2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミニ四駆総合スレ286

1 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 01:47:50.41 ID:R5a87Wcc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑BBS_SLIPを表示させるため、スレ立て時にこの文字列を3行以上重ねてください。

1/32スケールの自動車模型、俗に「世界最小のモータースポーツ」、ミニ四駆の総合スレです。

※次スレは>>950 レス消費を目処に宣言してから立て、立つまで書き込みは控えてください。950を踏んだけどスレ立てできなかった時もその旨教えてね!
※金型の違いを含む極端な精度の話や、フラット/公式特化セッティングへの過度のバッシングは荒れるので、各自それなりに考えてから書き込むこと。
※フラット厨へのバッシング、家族の引率や親父マシンの議論、地方ネタもほどほどに。
※シャーシ変更や大径等履き替えに伴うボディの加工は、それぞれが工夫しましょう(アイデア提供は歓迎)。
※動画投稿サイトやSNSのリンク貼り付け等のカキコミは、スレ消費の無駄となるグロ対応等はせず、スルーしましょう。
※スレタイやテンプレを改悪するのは厳禁。変更や改変を行う際は他の住人に相談しましょう。

○前スレ
ミニ四駆総合スレ285
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1664722497/

○質問スレ
(現在なし)

○タミヤ公式サイト
【TAMIYA INC.】
http://www.tamiya.com/japan/index.htm
【Twitter ミニ四駆(タミヤ)】
https://twitter.com/mini4wd
【TAMIYA SHOP ONLINE】
http://tamiyashop.jp/shop/default.php
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 01:52:22.81 ID:R5a87Wcc0.net
模型板ミニ四駆スレ嵐四天王+α
触ったらアウトな要注意人物ども
出てきてもスルーしましょう

・豚肉オルタナティブ
模型板ミニ四駆スレに10年ほど居座ってるクソコテ
気持ち悪いコテハンと気持ち悪い顔文字、ボキという気持ち悪い一人称にサークルKサンクスと言う寒いダジャレが特徴
大人しいフリをしているがしたり顔で間違った知識をぶちまけたり>>950を踏んだのに勝手にワッチョイなしでスレ立てしようとしたり痛スレを二度にわたり糞改変をかましたりと割とロクでもない事を結構やっている
痛スレにいたってはキレた住人に建て直され、豚スレの方は先に立ったにも関わらず住人に見放され過疎った挙句、案の定落ちた
何故か臭ぇ芋と仲がよく、立てたスレがそろって過疎っているなど共通点が多い
臭ぇ芋曰く、叩かれると快感を感じる変態との事
最近、名古屋に生息している事が発覚した

355 名前:豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ :2019/06/27(木) 23:39:28.24 ID:tfpA4oE5
もっとみんなのエッチな話が聞きたい_φ(・_・


・マルチスパイダー
36歳無職ヤニカス粘着躁鬱糖質野郎
登場当初からあちらこちらでマルチポストをかまし、発言も色々香ばしくオマケに恐ろしくしつこくガチの精神異常者
不定期に湧いてきては毎回汚い改造を施したビークスパイダーをうpする
書き込んで来る時は躁ハッスル状態なので、触ると調子にのるので一番触っちゃいけない奴
ここ暫く湧いていないが、休眠期間が数年に渡ることもあるので油断は禁物である
36歳と言うのは最後に暴れていた時の年齢なので、恐らくもう既に四十路に足を突っ込んでいる

3 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 01:53:14.21 ID:R5a87Wcc0.net
・臭ぇ芋
数年前からスレ立ての頃に出没する勘違い自治厨
一時期スレ立ての時のみエーイモでの書き込みだったため芋と呼ばれていたが、それを嫌がったのかアークセーに変えたものの、元々言動行動が香ばしかったせいで速攻同一人物とバレ、二つ合わせて臭ぇ芋と呼ばれる羽目に
テンプレにプライズキットのリストを入れろと言って暴れたりスレタイにマシン名を入れろと暴れたりテンプレを無駄に長くしようと暴れたりと色々酷い
毎回オレ理論()の屁理屈をこねて自分の行為を芋流に正当化、意を唱えたものには軒並み噛み付いて全方位に敵を作った結果、全住人に見放され自分の立てた重複本スレには誰も定着せず過疎って落ちるという間抜けっぷりを披露する
懲りずに再び重複スレを立てるが、そちらもやはり過疎って今や本スレとはナンバリングが10以上離されている
だと言うのにスレ立てから1年以上経ってもレスは3桁行かず、このままだと10年先まで残ってそう
この前ようやくレスが3桁に達したが、何の自爆行為なのか>>100レス目はウ●コの画像を貼りつけていた
自作自演で埋めていたが、ただの牛歩戦術の保守行為となっていた。しかしそれも飽きたのか最近はついにやらなくなった

4 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 01:53:57.15 ID:R5a87Wcc0.net
毎回新しい総合スレが立つと「掲示板との取決めもあるんで…」などと言って意地汚く芋スレへ誘導するも誰もこない
そもそもそんなものは無くコイツの妄想もしくはいつものそれっぽく見せる為の嘘である
自演する中で何度か自分のスレをageてみたりしたが、やっぱりガン無視され、実に哀れな醜態を晒し続ける羽目に
一度次スレがなかなか立たない事を良い事に、本スレを気持ち悪い自演で埋め立て住人を自分のスレに誘導しようとしたが、結局マトモなスレが立つと皆速攻でそちらに移り如何に芋が嫌われているか再度知らしめるセルフ公開処刑となった
スレ立て嵐が猛威を振るった時期に再び落ちるマヌケを晒すが、しつこくMy次スレを立てるあたり救いようが無い
結局本スレはいつもの通りちゃんと立てられ、あいも変わらずシュバって意味のない誘導を掛ける
以前>>1の改変&ワッチョイIPなしスレを立てたのもコイツだろう
異常な粘着体質と他人を何の根拠もなく工作員呼ばわりする、自分の気に入らない事があると暴れまわるなどコイツも精神異常者の片鱗を見せる
そもそもしょっちゅう自作自演の工作行為をかましていたのはこいつの方である
毎回速攻でバレるのもお約束
何故か豚肉と仲がよく、立てたスレが揃って過疎っているなど共通点が多い
平日の早朝からシュバってリンク貼りに来るあたり、ニートらしい
以前から笹と同一人物ではないかと言われていたが、最近うっかり臭ぇ垢で失言かましてしまい、今では完全に同一視されている

7 名前:HG名無しさん (アークセー Sx61-0gQL [126.146.113.239]) [sage] :2019/10/14(月) 05:46:43.54 ID:gLkErlw5x
せっかく前スレで関連スレ貼り付けなかったのに
今度貼ったら九州スレと初心者スレのdat落ち
調べられなくて劣化しちゃってますよね

5 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 01:54:48.86 ID:R5a87Wcc0.net
・ササガイジ
2018年末頃から模型板ミニ四駆スレに住み着き未だ現役の池沼の雑魚(飲食店勤務)
出現時期から当初、冬厨かと思われたが粘着質と妄想癖が災いして今だに居座っている
同じ端末で固定回線とソフトバンク回線を乗り換えて来るので誰ともなくこの名前に
コテはつけていないが、文体や

変な改行

など特徴があるので長文投げ出すとすぐ分かる
自分が気に入らない事があると長文連投爆撃をかましてくる
しかも内容が支離滅裂で、更に追い詰められると呪いだのお前はもうすぐ死ぬだの謎のエスパー文などデムパ発言が飛び出す炎上芸人
そのため電波笹とも呼ばれる
主に質問スレに住み着いてデタラメ知識を披露しているようだが、一度火がつくとどこでも暴れ出すので注意が必要
初心者にはモラハラ仕掛ける屑
触ると生来の粘着質と妄想癖で突っかかってくるので、オモチャにして遊ぶ気でも無ければ放っておくが吉
終いには自治云々にまで文句を言い出すが、自分でスレを立ててそちらに行くと言う考えは無い様子
要は人の多い所でチヤホヤして欲しいパラサイトな構ってちゃん

6 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 01:56:00.88 ID:R5a87Wcc0.net
自分に噛み付く者は全員同一人物に見える精神疾患にかかっている
今風に言うと青葉予備軍
ササガイジという呼び名が定着したのが余程悔しかったらしく、対抗したつもりかアウアウガイジなどと言う造語を作ったが、当然ながらコイツの妄想の産物ゆえコイツ以外誰も使っていない
むしろコイツの子供じみた駄々に拍車をかけているだけである
今やササガイを特定するワードとなっているので、この造語を使ってるやつには話しかけてはいけない
最近では楽天モバイルのユーザーまで同一人物視すると言う失笑モノの勘違いエスパーを披露した
以前に芋スレを監視している事が発覚し、以降芋笹同一人物説が濃厚になる
それに加えてうっかり芋垢で失言かましてしまった事があり、今では完全に同一視されている

上記三人と同じく、完全に頭が逝っているご様子で、ワッチョイとササクッテロ等複数回線でよく自演する点も酷似している
もしかしたら上記三人の誰かと、あるいは全員同一人物かもしれない

自作自演の時は端末を切り替える事を覚えたが、内容が香ばしすぎてバレバレだったりする

なおワッチョイの端末文字列がTSIVだった時に模型板のミニ四駆とは関係ないスレでau回線で書き込んでいるのが目撃されている

536 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 15c4-WV/T [60.237.6.217]) [sage] :2021/01/09(土) 02:06:07.01 ID:vkPpySZF0
FM-AもARもVZもVSも
ペラシャが伸びるのは変わらん

逆ペラシャが伸びないのは
駆動のロスが多い証拠だぞ
VZとARのFM改造はペラシャが延びにくくなるが
ヘリカルが逆向きになる恩恵で
駆動が良ければ良い程
今度はペラシャが欠け易くなる

だから片軸は速いけど手が掛かると言われて
両軸勢にみんな移行して行ったんだよ

徹底して速さが必要な局面が極端に少ないからね
両軸でパワソ盛った方が楽なのよ


541 名前:HG名無しさん (ラクッペペ MM8b-WV/T [133.106.77.23]) [sage] :2021/01/09(土) 08:59:56.64 ID:AQR4mMG3M
>>536
ほんこれ
たまに出てくるフレキ親の仇マンは
片軸の駆動詰め切ってないから
あの煩わしさを知らんのだろうな

7 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 01:56:42.80 ID:R5a87Wcc0.net
NEW
・ヨドガイジ
2019年春先から出没する期待の新星(立川在住)
基地外っぷりと粘着質は上記二人に負けずとも劣らない
誰もが呆れるレベルの長文連投爆撃が必殺技
週末ともなると1日で30も40もレスをかましていた
他人の戦果を自分のモノのように吹聴し、少しでも自分の気に入らないレスを見つけると気持ち悪く爆発する
だが、やり過ぎた上にレス内容がワンパターンで芸がなく、早々に飽きられ、スルーされていた
それでも我が道を爆走していて、相当拗らせているご様子
平日昼間から暴れ周り長文連投爆撃かましてるあたり、暴れ出した頃に無職と化したらしい
正午ごろ起き出して深夜まで5ちゃんに張り付くとなど、かなり不規則な生活を送る見事なニートパターンを見せる
スルーされ気味でイラついていた時期に精神病患者特有の妄想癖を発揮し、カツレーサーズと言ういもしない謎の仮想敵を作り出し独り相撲を始め、
支離滅裂なテンプレもどきまで作ったが、内容が捏造だらけの基地外電波文で誰もまともに読まず、結局失笑を買うばかりで無視され続けた
挙句貼るのが面倒臭いと本音を垂れてフルボッコにされ、やがては自然消滅した
常に暴れるネタを探しており、パーツクリーナーネタなどでもIDを真っ赤にしていた
塗装ネタで暴れた時はエアブラシが使えない雑魚だと判明した
この分だと恐らく数年前に旧アトミックチューンの件で暴れてたのもコイツだろう
コイツも青葉予備軍と言える
ロリコンなので輪をかけてヤバい
何故か笹害がスレ立てをした時はテンプレもどきを貼りに来なかった
コジマ高倉に出没すると言う情報アリ

8 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 14:46:45.35 ID:Sb+Y05L/0.net
白ラップタイマーって小数点以下、00以外は3で割れる数値しか出ないよね?それを知らず堂々とTA1位に書き込んでドヤってる君、不正だから反省した方がいいよ。ちな都内某所。ジュニアでも許されることではない。

9 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 16:07:10.75 ID:Sb+Y05L/0.net
タイムアタック不正案件について
ママのお得意スペースで謝罪会見お待ちしてます。

10 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 19:22:34.00 ID:ftdq3x340.net
知らんけど、TA期間に常に白ラップタイマーしか設置してないなら、皆同じ条件だし不正でも何でもなくね?
それともそこってラップタイマー持ち込み制なの?w

11 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 20:37:56.50 ID:2lXGdlZb0.net
>10HG名無しさん (ワッチョイ eb5a-rAHO [182.21.56.109])
わかってねーなw
ホワイトボードにラップタイマーで表示されるはずのないタイムを書いてるんだよ
あのラップタイマーは下1桁は3で割れる数字しか出ないのに
なぜか割れない数字を書いて1位になったことにしてる
実際ラップタイマーの写真はなくてホワイトボードしかアップしてないからお察しだけどね。

12 :HG名無しさん (ワッチョイ 8a44-jGTX [211.3.96.246]):2023/01/11(水) 23:05:36.47 ID:2lXGdlZb0.net
ちなみにTwitterで遡って検索したらわかるが
あのラップタイマーで末尾.08出してる人は一人もいない
00
03
06
09
そもそもこの4通りのみしかプログラムされていないからね
嘘つきだったんだね
最近Twitter始めて急にフォロー増えたから舞い上がっちゃったんだろうね

13 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 23:56:35.97 ID:D9SUD4Lvr.net
蛙の子はなんとやら

14 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 00:33:45.37 ID:YGcigp88d.net
スローで確認すると
0.7→0.8→0.9→0.0→0.1→…→0.6→1.7→1.8→1.9→1.0→1.1→…
という謎カウント
あと.00がやたら出る

15 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 06:51:09.69 ID:LL8KYELId.net
1の位と0.1の位が別々に動いてるのか?

16 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 07:52:50.12 ID:TsXfKcIt0.net
またあのばばあか

17 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 15:05:09.87 ID:CbFYn3rj0.net
>>13
嘘つきは泥棒の始まりやからな
パーツ万引きとかしないか注意が必要やで
スペースのマナーとか語ってる母親にはしっかり指導して頂きたいものだ。
店側もこれからはラップタイマーの写真を店員に見せるかTwitterにアップした際に有効とでもした方が良い。でないと彼のようにやりたい放題になってしまう。
真面目にやってる2位以降の子が可哀想。

18 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 19:42:12.35 ID:L1j0cejvM.net
日頃からどれだけ女性達の心を傷つけたか、今年こそは、男社会を反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

女の子達が糞キモ男供の性的搾取から解放されますように!

19 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-HWoF [60.71.198.147]):2023/01/12(木) 23:19:56.59 ID:Fbt2H5QB0.net
3位もおかしくね?治安悪いなぁ。

20 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 01:22:00.14 ID:X68LzKc50.net
>19
もうありえないタイム書いてるやつは出禁でいいと思う
不正して騙そうとする奴と一緒に走りたくない

ていうかおばちゃん、以前ルールとかマナーとかで議論してなかったか?
まずはお前の息子に指導してからいえよw
スペース招待制にするとか色々文句ばっか言ってるがそれ以前にやることあるやろ

21 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:27:32.67 ID:UZJQdza9F.net
嘘つきはあかんわ
ということはマシンも社外品盛り盛りか?
モーターも不正改造か?ってなっちゃうよ。

22 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:26:02.05 ID:Whsv8o2MM.net
社外品やら不正改造やら手間も暇も金もかかるけど
嘘のタイム書くのはタダじゃん

23 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:45:42.92 ID:HqLI89Ci0.net
>>22
マシン作る必要もないもんな

24 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 02:58:39.31 ID:iK1jc6fI0.net
あーなるほど
あり得ないタイムを書いてたって事ね
つかTAのツイートとかする場合、タイムが表示された画像とかセットで上げるもんだと思ってたけどそうでも無いんだな

25 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 03:16:22.07 ID:HGCEz/9Vr.net
>>23
なおマシン作るのは息子、母は何も出来んから殆ど任せっきりにしてるとのこと 店舗ではとある一人を態度が気に入らないからとターゲットにして信者を引き連れフルシカトかました事をスペースで自慢していた模様

26 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:33:43.40 ID:gMTFpPYR0.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

27 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:56:26.29 ID:e5YEtDjfa.net
オートサロンのADVANアバンテ限定なのに1人5台も買えるのかよ
アホくさ

28 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:03:13.24 ID:Bs5sPvpR0.net
おばちゃん、確かピットで飲食やパークリ禁止なのにそれを指摘した奴を虐めまくって子供含めてミニ四駆引退させたんだよね。横暴すぎるわ。
息子は平気で不正なタイム書いて一位になってこれだけ言われてるのにコメント無しかよw
まあこれまでも他で同じようにやってきたんだろうな。

29 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp67-HkJd [126.186.136.196]):2023/01/14(土) 23:51:58.09 ID:DSX20osTp.net
モンスターペアレントの典型的なババアだよなw
まぁそれに群がってるアホ共がババアを助長させとるw

30 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 00:29:35.86 ID:UF/Te/Tza.net
誰のことか知らないけど、本人に言えよ

31 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 19:41:22.77 ID:GNg7NKH80.net
なるべく省スペースにミニ四駆飾りたいわ
メッシュパネルみたいなのに吊るすのが一番いいかな?

32 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:38:52.52 ID:8ZPX7a4k0.net
斜めに飾る
天井に張り付ける
ジェンガにする

33 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:57:31.27 ID:v+c87plb0.net
すべてのマシンを写真に収めてフォトフレームにぶち込みベストの一台をその前に飾る
残りは百均のタッパに乾燥剤と詰めて保存

34 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:59:39.13 ID:jIN+9DhEr.net
リフトアップが似合うボディって何かな
ナイトレージ売ってないしワイルド系は車高制限引っかかるわ
速く走らせるわけじゃないけどレギュレーションには収めたい

35 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f1c-o/LB [61.89.174.150]):2023/01/17(火) 00:07:51.07 ID:Ek75n3J40.net
ヘキサゴナイトとか?

36 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 00:26:14.76 ID:wLuODKVu0.net
>>34
ギャンボーとかバスとか

37 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 07:00:12.19 ID:xoJmBhUNr.net
ギャンボーは嫌いじゃないけど車検引っかかりそう
上外せるから行けなくは無いだろうけど

38 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 08:47:43.76 ID:XR/gTEGU0.net
そこで農園仕様ですよ

39 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 11:45:59.89 ID:geyb5u7b0.net
>>38
農園ってか果樹園ね

40 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 14:29:53.47 ID:Q+Yh9kYx0.net
3ヶ月前、脱脂+圧抜きしてベアリングローラーをメチャクチャ回るようにしました
しかし、ちょっと前から回転がイマイチです
一応使う前にタミヤ公式のベアリングオイルは塗ってました
走らせてたのは月一くらいです

参考にお聞きしたいのですが、ベアリングローラーは数ヶ月で回り悪くものです?

41 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 15:00:23.81 ID:gqs85Rz3a.net
>>40
脱脂して回転が軽くなったのなら、注油すれば回転が重くなるのでは?

42 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 16:09:23.93 ID:LMIeXShFM.net
ペラタイヤ削れねえ
誉の荒目かわにゃいかんか

43 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 17:00:59.35 ID:IKiNcqLDa.net
>>40
ネジ締めすぎとかでベアリングワッシャー(スペーサー)が変形してベアリングの溝にハマる様になってない?

ベアリングが空転からキュッて止まる感じならゴミかキズで回りが悪い、止まり方がブルブルしたり逆回転しそうになる感じならベアリングが磁力持っちゃってる

COしてローラーからぶつかったら新品の一走目でも簡単に逝く

44 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 19:44:59.57 ID:3VqttYZ8a.net
選別したり慣らしや加工に手間かけた物がコース到着してすぐぶっ壊れるとかザラだからな
壊れた事に気付かずに首傾げながら走る奴
交換はするが雑な扱いが改善しない奴
壊すのにビビって限界まで攻められない奴
作るの虚しくなって辞める奴

ただ加工上手い下手だけじゃなくて金のかけ方とか気持ちとかやり方のバランスって難しいよな

45 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 22:01:33.34 ID:UdnhkZJD0.net
3文字で頼むわ

46 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 22:02:47.94 ID:q6y4aiN90.net
普通の人はミニ四駆だけが趣味じゃないしな

47 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 22:36:48.12 ID:1hFvkjm00.net
ミニ四駆ステーションチャレンジのレギュレーションってB-MAXレギュと同じ認識で良いのかな?

48 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 02:03:37.45 ID:OOPMk9TJ0.net
>>47
https://www.tamiya.com/japan/mini4wd/event/mini4wdstation_challenge/eventlist.html
下の方に書いてあるよ。

49 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 02:53:35.24 ID:oUhCXwgPM.net
レギュレーション同じなら分ける必要はないよ

50 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 07:13:59.22 ID:cR0cfm7d0.net
>>48
読まねー奴がいるからクラス分けはオープンとレーザーでいいのになw

51 :HG名無しさん (ワッチョイ 5389-eR0Z [218.230.128.135]):2023/01/18(水) 20:14:26.23 ID:zHivAz530.net
明日の夜10時から落語家の桂宮治の番組で大阪のミニ四駆の店を紹介するらしい
BSフジね

52 :HG名無しさん (ロソーン FF87-o/LB [210.227.19.73]):2023/01/18(水) 21:44:40.03 ID:TUkRZX5QF.net
BSかぁ…

53 :HG名無しさん (ワッチョイ a369-0LVV [222.231.68.22]):2023/01/18(水) 22:46:11.32 ID:tjzcOi+x0.net
>>48
ありがとう。
チャレンジクラスになるんだけど、FRP・カーボンの加工はダメそうだからATとかリジットはダメなのね

54 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 01:32:19.66 ID:KtyuV4QW0.net
>>53
チャレンジはオープンだよ

55 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 06:41:20.44 ID:xonL+XZr0.net
ホントにリンク先読んだのか疑わしいな

そもそもタミヤがB-MAXなんてローカルレギュ気にするわけなかろうよ

56 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 10:51:24.95 ID:9ZD8ohNya.net
タミヤとズブズブ定期

57 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 11:13:28.76 ID:vlFOU1YVM.net
B-MAXをタミヤが開催したところで管理に手間暇金かかるだけでタミヤに利はないからな
そんなら外部が勝手にやってくれた方がいい

58 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 14:25:59.62 ID:uqtaTtkQ0.net
B-MAXまんまとは言わんけどジュニアクラスくらいはもうちっとレギュレーションを変えたほうがいいんじゃない?と思う
まあその場合英才教育ガチ勢中学生以下向けにオープンクラスの年齢制限はなくしたほうがいいとも思うけど

59 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 15:26:24.87 ID:0KZzDQand.net
レギュで縛れば初心者が勝てる(楽しめる)かといえばそうでもないし
むしろ詰めていかなきゃ速さの差が埋まらない状況にもなるんだよな
90年代のジャパンカップ入賞マシンとか見れば分かるけど当時から速い奴らの改造はただ遊んでる子供には出来ないものだったし難しいよね

60 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 15:51:11.42 ID:dznOspHW0.net
仙台のトライアルの優勝マシン、スーパーⅡなの凄いな

61 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 15:59:01.08 ID:UDPKATB50.net
モーターと電池支給(公平に当日くじ引きで)
のB-MAXレギュにしたら良さそう
もちろん運はあるだろうが
中級レベル以上なら勝ち目が出てくるな

62 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 17:53:56.79 ID:gO/iHjaud.net
どうしても雑魚を勝たせたいのかよ

63 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 18:00:05.92 ID:xonL+XZr0.net
モーター支給は初心者に勝ち目とか無いぞ

モーター当日支給のカツフラ見ればわかるだろ

64 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:41:48.99 ID:iTsQWeB+a.net
個体差がある限りどうにもならんよな
公平さ求めるなら実車みたいにシャシダイ載せてマシンデータ取ってシミュレーションで擬似レースさせたほうが良さそう

65 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:55:32.61 ID:uqtaTtkQ0.net
通常キットのみでも抵抗抜きしながら丁寧に作れば完全なパチ組と比べてタイムがはっきり変わるからな
ただ電動工具や専用治具が不要な入門クラスはあっていいんじゃないって感想
(インチキ挙動はないものとして)パーツポン付けスマホ版ゲームみたいなのを現実でってイメージ

66 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:24:50.89 ID:3uFtX/GSd.net
抵抗抜きwww

67 :HG名無しさん (ワッチョイ a369-0LVV [222.231.68.22]):2023/01/19(木) 22:17:51.67 ID:AljRnTGj0.net
>>54
教えてくれてありがとう。

認められない事例
・カーボンプレート、FRPプレート、金属パーツの「元の輪郭」と異なる外観形状への加工。(軸・ピン形状、ローラー形状への加工も含みます。)

元の輪郭って色々解釈できそうだけど、ATバンパーとかダメなの出てきそうですね。

初心者には敷居が高い・・・

68 :HG名無しさん (ワッチョイ 0389-tr27 [220.106.61.134]):2023/01/19(木) 22:40:10.71 ID:DAB8r/3h0.net
溶かしたり粉にして再形成とかじゃないかな

69 :HG名無しさん (ワッチョイ 5389-eR0Z [218.230.128.135]):2023/01/19(木) 22:55:34.93 ID:vAYWSl8f0.net
BSフジの桂宮治の番組、100Rって店を紹介してた
有名な店なの?

70 :HG名無しさん (ワッチョイ 032d-TTdX [220.254.243.65]):2023/01/19(木) 23:27:38.86 ID:SgIqd28T0.net
シンプルな見た目のマシンってなんかいいよな
ギミックなしマシン1個作るか

71 :HG名無しさん (ワッチョイ cf4b-+AQV [153.204.96.186]):2023/01/20(金) 02:53:22.67 ID:6lJR02XT0.net
フルフラットやろうぜ

72 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 14:53:02.96 ID:i7AqpeZdd.net
今車検通ってるやつは車検通るだろ常識的に考えて。

73 :HG名無しさん (ワッチョイ 032d-pdR4 [220.254.243.65]):2023/01/20(金) 19:29:44.50 ID:m5+vb2eK0.net
>>71
フルフラットコース近くにないしなぁ

74 :HG名無しさん (ワッチョイ 1396-IC3j [106.73.174.2]):2023/01/20(金) 21:01:39.23 ID:+yDzF2dN0.net
ガンダムAGE-1フラットかと思った

75 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 22:53:37.29 ID:Wt1+hEoB0.net
おじさんはターンエーのフラットかエルガイムのフルフラットの方がわかりやすいな

76 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 13:14:55.30 ID:Thhwmdeja.net
>>67
その条文持ち出して
ATとか駄目って人定期的に湧くよね。

現状このプレートのココから切り出したって説明できればOKだぞ。
運用変えるときは公式から何らかのアナウンスが有るはずだよ。

最近はセッティングプレートを車体に使うのダメって追加したでしょ。
運用を変えるならレギュに書き加えられるよ。

77 :HG名無しさん (ワッチョイ e389-grK9 [220.106.61.134]):2023/01/21(土) 13:51:25.65 ID:4hR8/Muw0.net
車検でダメって言われたら素直に引き下がればいいだけ

78 :HG名無しさん (ワッチョイ 33c4-Btdf [122.133.196.120]):2023/01/21(土) 15:12:02.21 ID:SSEhjMtp0.net
タミヤの公認競技会規則は文そのままの意味の他に「何を潰したかったのか」を読み取る能力必要だからな

今回は加工プラリンローラーとかモーター抑えとかFMAの蓋で商売始めた馬鹿共へのお前らいい加減にしろよって奴だしな

79 :HG名無しさん (ワッチョイ 8369-qE6y [222.231.67.60]):2023/01/21(土) 17:40:25.21 ID:azaSKZEG0.net
>>76
すまん。
最近はじめて今の規則しか知らないんだ。

80 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 18:34:31.51 ID:pWko+mY70.net
文間読まなくていいから、まず文章読めるようになろうな。って人ミニ四駆界隈おおいなぁ

81 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 18:59:21.46 ID:144bceNP0.net
行間な

82 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:17:48.32 ID:JleYFuZ10.net
w キレイなおまいうだ

83 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 21:53:29.17 ID:AbwLCSF+a.net
文間ニキ爆誕

84 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 00:53:45.44 ID:kQo2O7TMF.net
あまり虐めてやるなよw

85 :HG名無しさん (ワッチョイ e32d-hCjO [220.254.243.65]):2023/01/22(日) 08:24:24.75 ID:/R1/xtlh0.net
ARシャーシのボディをVSかMSに乗せたいけどきれいに乗せる方法挙げてるサイトか動画あるかな

86 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 12:24:37.90 ID:P9FKTbBoa.net
頑張って現物合わせで削ルンだ!

87 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 12:39:08.04 ID:V2+gZeuod.net
物によるな

88 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 12:42:56.87 ID:X+Z2ClL80.net
そんなもんボヂィによるだろ

89 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 14:03:34.99 ID:IlVk48UO0.net
基本的に現物合わせで頑張るしかないけど、片軸→片軸の場合はフロントとモーター周りの2箇所が主に干渉するので、まずは分かりやすいフロントを詰めて、次にモーター周りを詰めたら上手く行くと思うよ。
MSは幅があるのでボディのサイド周りがデザインによってはガッツリ削る必要があったりするので注意。

90 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 14:58:29.75 ID:X+Z2ClL80.net
世界で二番目にかっこいいエアロマンタレイはモーター干渉するところ削って付いたな
あれはVSだったかVZだったか

91 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 15:32:28.54 ID:OwGAmTOq0.net
一番はなんなんよ

92 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 16:54:14.39 ID:is+mCreK0.net
セイントドラゴンじゃね?

93 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 17:38:27.09 ID:/R1/xtlh0.net
載せ替えたいのはサニーシャトルなんだよな
近所に売ってるとこないから大切に使いたい
ARから載せ替えやすくて使いやすいシャーシってなんだろ

94 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 18:32:29.82 ID:hsMkrv6Y0.net
VZ
ARからなら大きな加工をしなくても乗るはず

95 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 18:58:39.59 ID:0AbkjmkFa.net
ARのママでいいんジャマイカ

96 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 19:00:46.61 ID:Krhi4u8N0.net
サニーシャトルはサイドマウント生かすならMAかな

MSもTRFの骨から横に直F短く切ったの生やせば載るけど

97 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 19:28:37.39 ID:g8VD0XnU0.net
ポリカの種類もっと増やしてください

98 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:15:15.57 ID:/R1/xtlh0.net
ポリカ出すとキット買ってくれなくなっちゃうじゃん

99 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:15:37.85 ID:bAvVl5Ts0.net
>>93
ポン付け出来そうなのはFM-Aだけかな?
あのボディマウント使わないならどうにでもなるだろうけど

100 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:16:32.15 ID:/R1/xtlh0.net
MAかVZね
VZは手元にあるから色々試してみる
MAは持ってないけどポン付け出来そうなら適当なキット買うか

101 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:17:12.16 ID:/R1/xtlh0.net
FMAも持ってないな

102 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:56:51.25 ID:RkhfEvwl0.net
ゴムのボデーホルダー再販してくんねえかな

103 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 22:18:52.38 ID:bAvVl5Ts0.net
>>100
MAはポン付け無理だよ
素直にAR使うか、どうしても違うシャーシ使いたいならFM-Aは電池カバーにねじ穴あるからイケる可能性が高い

104 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 22:52:25.42 ID:a0hEXlJ50.net
ネオVQSのポリカ販売してくださいませTAMIYA様

105 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 23:03:31.80 ID:g8VD0XnU0.net
デクロス02のポリカ出してくださいませTAMIYA様

106 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 23:25:03.71 ID:iMa1Lt2Ga.net
ポリカボディ新しいの出すわけでもなくロングセラーの人気どころ廃盤にしまくってるの意味わからん
ポリカ無くす気なんかね

107 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 04:47:12.19 ID:3anQCNA40.net
金型壊れたけど、作り直すほど売れてないんじゃないの?

108 :HG名無しさん (ワッチョイ e32d-hCjO [220.254.243.65]):2023/01/23(月) 07:59:41.73 ID:h3vU89r90.net
ギャンボーほしかったしFMA買うか

109 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 08:15:32.99 ID:JaQfsH920.net
デクロス01のポリカなら欲しいな
フレキに付け易そう

110 :HG名無しさん (ワッチョイ 33c4-Btdf [122.133.196.120]):2023/01/23(月) 09:00:48.18 ID:4gdN+WIt0.net
まあ値段から言ってミニ四駆はキット売らないと儲からんしな

111 :HG名無しさん (ワッチョイ e39e-j5s0 [92.203.214.40]):2023/01/23(月) 09:43:10.62 ID:kSkCA9BK0.net
いやキットこそ少し赤字でも売ってGUPパーツで儲けてるだろ

112 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 09:48:05.13 ID:hEwybP1I0.net
普通にポリカボディ付属のキット出せば良いんだよ
慣れてくるとプラボディ要らないから
ポリカ単体+シャシセット+ターミナル+ホイールセット
って感じに買う事が多くなってキット買わなくなる

113 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 10:04:51.34 ID:KYOdVeNEM.net
>>111
売れ筋のGUPが他社で製造してるものだらけだからなあ

114 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 10:16:51.78 ID:kSkCA9BK0.net
>>113
それはそうでもタミヤとして売ってる以上売上の何割かタミヤに払ってるだろ?

115 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 10:37:04.26 ID:h3vU89r90.net
キットはスターターとかだけで十分だと思う
あとはコロコロのマシンと特別企画?
ポリカのほかにモーター、タイヤ、プラボディなしのシャーシセットみたいなの出してほしいわ

116 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:11:21.21 ID:6GIZpHkyM.net
今歯医者行ってきたシャーシの気持ちわかった

117 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 17:30:24.79 ID:9W9AB4Ou0.net
>>115
普通にシャーシセット売ってるやん

118 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 17:31:02.57 ID:JBNJuEvr0.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

119 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 18:08:48.03 ID:3oJLboEzd.net
>>118
うるせーけつあな確定すんぞ?

120 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 18:18:16.70 ID:KYOdVeNEM.net
>>115
コロコロアニキの限定キットが余って結局
イベントで売ってるからなあ

121 :HG名無しさん (アウアウウー Saa7-aJA6 [106.133.21.247]):2023/01/23(月) 20:04:39.56 ID:HId+cRuGa.net
あれは最初から普通に売ればよかったんよ
今どきあんなめんどくさい売り方で捌けるわけがねーだろ
1500円とか普通のキットより割高にしてなんぼかコロコロに入れてやる方が余程スマートに捌けた

俺もコロコロでは買わずに大会で売り始めてから2、3台買ったしな
会長自身は工夫を重んじるのに周りが売り方下手すぎ

122 :HG名無しさん (ワッチョイ e32d-fWu+ [220.254.243.65]):2023/01/23(月) 22:58:42.07 ID:h3vU89r90.net
>>93
車高50mmくらいになったけどVZにボディ無加工で載せれたわいろいろアドバイスサンクス
にしてもこのシャーシバンパー切らなくていいの最高だな

123 :HG名無しさん (ワッチョイ e32d-fWu+ [220.254.243.65]):2023/01/23(月) 23:01:40.97 ID:h3vU89r90.net
>>122
60ミリだわ

124 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 01:51:41.06 ID:7qK6wfNO0.net
>>115
有ったんだよ昔
EVOシリーズってボディとモーター以外は全部入っているようなキット

125 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 07:30:36.87 ID:vYb4FFJ80.net
グレードちょい下げたevoにサイクロンポリカでも付けて、大人向けスターターキット5000円とかで売れねぇかな
最初からある程度の立体コースをアケポンハイパーなら入るくらいの感じで

126 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 12:12:11.41 ID:xjBprxMP0.net
なんでポン付けスターターキットを大人が作るんだよアホか
そんなもん右も左も分からない小学生しか作らんわ

127 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 13:32:52.11 ID:pIi0HY47r.net
プラボディの塗装スプレーだと毎回余るからエアブラシにしようと思うんだけどあんま塗装しないしエアー缶タイプにUSBファン付けたダンボールブースで十分かな

128 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 15:28:08.32 ID:tR8sSPFi0.net
使用頻度少ないのなら充電式もいいんじゃない?
エア缶は結局買う手間捨てる手間もあるし

129 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 15:53:03.62 ID:pIi0HY47r.net
>>128
充電式ってコンプレッサー単体で売ってたりする?
中華エアブラシよりはタミヤとかのある程度ちゃんとしたメーカーのエアブラシにしたい
余計なもの付いてきて欲しくない

130 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 18:38:49.34 ID:/SIqTCRza.net
>>129
TENGAみたいのならそうそう無いっぽいな
まぁアレらはハンドピースとセットで売る前提で作ってるようなヤツだし
一応単体での充電式コンプレッサーってのもあるけどソコソコでかくてそれなりな値段やな

131 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:44:40.85 ID:n2lE6iH2a.net
エアブラシに夢見過ぎだと思う
使い勝手は神だが環境整えたりメンテとかはそれなりに面倒くさいぞ
ラッカー系塗料使えば結局溶剤臭いし国産の水性カラーはまだ発展途上
ブラシ使うと詰まりやすいとか塗膜弱いとか乾きにくいとか色々問題ある

たまにしか塗らないなら缶スプレーのままでもいいと思う

132 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 08:34:47.33 ID:S0ZKNzbqM.net
そもそも工具メーカーとしてタミヤ出すレベルの知識ならお店で聞けば良い話

タミヤの工具はロゴ付けてるだけで他社製品だもの

133 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 09:58:24.68 ID:XElRjer2r.net
>>132
品ぞろえが良くて愛想のいい店主のいる模型屋がどこにでもあると思わないでくれ
店で聞いて何とかなるならここに書き込んだりしないよ

134 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 10:33:27.38 ID:Tn0nYfDor.net
それにしたって、ミニ四駆スレで塗装の事聞いても成果ないやろ

葉っぱボディwこそ良し
なんだから

135 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 10:34:31.41 ID:ktJwMCCt0.net
自分の場合だけど、シングルよりダブルが使いやすいし
コンプレッサーも容量が大きいほうが息しない
出来ればスタンドに明暗二つのブラシは立てたい
身もふたもないけど、お金と使いやすさはトレードオフでしょ

136 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 10:58:53.93 ID:Z7HG5omHM.net
>>134
自分のちんこが隠れるサイズ(自己申告)じゃなきゃダメってレギュにしたらいいのにね

137 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 11:42:48.01 ID:ryncbEEpd.net
かえちゃんや池澤さんに喧嘩売ってんのか

138 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 12:04:33.64 ID:324YEZJ/0.net
女はまん毛

139 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 13:04:57.00 ID:58+t8qSNa.net
>>138
最近はツルツルが普通やで

140 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 13:16:50.25 ID:5P7R+MFFd.net
パイパン最強で草

141 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 13:22:27.83 ID:Onv5SVdp0.net
かえさんパイパンなの?

142 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 14:47:07.71 ID:Od1vKSFxd.net
もう2児の母なのに何言ってんだ

143 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 15:07:58.12 ID:YziWm6KSd.net
困ったな…俺はボディ2枚繋がないといけなくなっちゃうな

144 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 16:45:48.15 ID:324YEZJ/0.net
俺はデクロス01やサンショのキャノピーで十分なんだわ

145 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 16:59:17.37 ID:YziWm6KSd.net
>>144
見栄をはった自分が恥ずかしくなるじゃないか

146 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 17:22:49.26 ID:Q/Jb7N/E0.net
>>136
短小じゃ無いとレース勝てなくなる案件www

147 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 18:19:11.41 ID:5P7R+MFFd.net
>>146
違うぞ
短小も見栄張って良い感じのサイズを自己申告するから全体的にボディサイズが大きくなる

が正解だぞ

148 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 19:01:51.54 ID:KrTeWTWe0.net
巨大化したボディ提灯がそそり勃つ
かえちゃん、ところで俺のグレートサイクロンマグナムリボルバーを見てくれ。こいつをどう思う?

149 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 19:09:11.18 ID:ZccNRFNL0.net
そのスタビポールをしまえ

150 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 19:32:39.23 ID:frm4L1gl0.net
すごく2×2mmビスです

151 :HG名無しさん (ワッチョイ d3f0-Nfv7 [210.194.252.96]):2023/01/26(木) 19:54:46.07 ID:Oi0IgJel0.net
お前ら、穴空いてないとダメだろ?


股間に1.5mmスペーサー付いてますよ?

152 :HG名無しさん (アウアウウー Saa7-brL6 [106.146.119.192]):2023/01/26(木) 20:17:30.01 ID:5wRj5Ztaa.net
16.5cm以上の奴はドクターの射検で失格だゾ

153 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 21:59:51.69 ID:e2cBXd4N0.net
今ってマスダンパーをローラーと同じ直線状に置いてもいいんだっけ?

154 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 22:14:24.70 ID:fX4v8FVG0.net
>>153
・マスダンパー取り付け可能範囲外の回転するマスダンパーなどは
 ローラーとしてカウントする
・ジャパンカップ特別ルールにより現在はローラー数無制限

・結果的にマスダンパーをどこにつけてもOK

155 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 22:35:48.49 ID:e2cBXd4N0.net
あと公式規則で
・タイヤ外縁より外側、前輪中心軸から前輪後端までの間に入らない事
・タイヤ外縁より外側、後輪中心軸から後輪前端までの間に入らない事
ってあるけどこれは高さに関わらずタイヤを外側に迂回する形で提灯みたいなの付けたらアウトってことかな?

156 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 23:12:09.25 ID:DAWUyaJN0.net
>>155


https://i.imgur.com/wAMncXa.jpg

157 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 23:44:23.95 ID:e2cBXd4N0.net
実用的じゃないけどタイヤ上空を通って囲いにするのはOKって感じかな
サンクス

158 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 08:53:31.12 ID:LdXd4sKR0.net
タイヤの下でもいいそ

159 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 11:39:54.89 ID:D2K1zGMYr.net
>>158
やったぜ!
なお地上高

160 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 11:45:40.12 ID:LghbSD0T0.net
ツッコミどころはそこじゃない

161 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 13:05:09.06 ID:QSOIKKICa.net
禁止区域にパーツ設置可能なのはボディから生やした時だけ
シャーシに付けたパーツは青い四角柱のトコは通ったらダメ
レギュにちゃんと書いてあるんだから文字読めよ
画像もちゃんと最新の使え

https://i.imgur.com/nZKPooE.jpg

162 :HG名無しさん (アウアウウー Saa7-dxYA [106.131.194.204]):2023/01/27(金) 14:08:18.81 ID:y5IR6vF4a.net
>24HG名無しさん
ちなみにマシンもレギュ違反ね
ローラーのアール加工禁止って誰か教えてやれよ

あと今のランキング、末尾00で調子に乗ってる奴いるけど
あのカウンターだとそれも間違いだからね
以前、28秒明らかに超えて29秒に差し掛かるタイミングでマシンが通過したのに
28.00と表示されたことが何度もある、他でも良くある有名な話
もしかしてそんなことも知らずにまだ伸ばせるってドヤってるんかな?

163 :HG名無しさん (アウアウウー Saa7-brL6 [106.146.66.157]):2023/01/27(金) 18:53:01.31 ID:RCdQzok1a.net
リメンバー囲い

164 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 20:11:49.64 ID:fAmYJom00.net
ギャンボーって荷台だけでも車検通るかな

165 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 20:34:26.69 ID:TbGqNloid.net
>>159
大径でワイドなハーフタイヤなら余裕

>>161
タイヤの上下は四角柱に含まれないぞ

166 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 22:03:47.22 ID:ar2eUPBB0.net
>>163
ボディ拡大して囲い状態にしてる人なら見た

167 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 23:54:00.19 ID:TlgLpbHr0.net
>>164
ダンプは荷台側面とグリルだけの奴おるからな
グリルも付けよう

168 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 08:43:45.51 ID:3d2JRYKv0.net
頭とバンパーガード取ってドア部分限界まで削るか

169 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 10:14:54.66 ID:OJULtBcc0.net
このレギュなんの意味があんの

170 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 10:40:56.69 ID:gCr9gyAFM.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

171 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 10:46:37.52 ID:mr9018050.net
囲い対策

172 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 10:47:00.88 ID:JNiX24UE0.net
囲い規定は囲いを絶対許さない偉い人を満足させる為に存在するので基本的にはコレが無くなるとこは無いので諦めろ

173 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 15:13:35.12 ID:3d2JRYKv0.net
サフしっかり吹いとけばポリカ用タミヤカラーもプラボディに乗る?
ポリカ用の余ってて使いたいんだが

174 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 15:28:09.12 ID:YIf+QckSd.net
ねじこみギミックが進化した現在に囲いは必要ないかろう
このレギュレーションは無くせばアクアとか作りやすいね

175 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 20:30:50.89 ID:JRZLgbNn0.net
フォースラボ人亡くなりすぎ問題

176 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-aVnv [106.131.230.99]):2023/01/28(土) 20:45:29.44 ID:FgSgd9qwa.net
>175HG名無しさん
これまじビックリした、シンクさん亡くなってから1年経ってないんじゃないの?
石綿とかカーボンが舞っている中にずっといるからかな
ミニ四駆昔からやってるガチ勢って皆入院して手術したり
不健康な人多いのは何故なのか?

177 :HG名無しさん (スッップ Sd72-PlZ6 [49.96.25.3]):2023/01/28(土) 21:41:18.09 ID:krbsU2N6d.net
死ぬのに間隔開けなきゃならないなんて決まりもないだろ

178 :HG名無しさん (ワッチョイ ff89-h+Np [124.100.226.4]):2023/01/28(土) 21:51:16.70 ID:0GC+z9gd0.net
>>175
呪われとるか、アスベストかどちらかだろ

179 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-Cok7 [106.133.179.62]):2023/01/28(土) 21:56:02.58 ID:iTK+r4O0a.net
カーボンやFRP削ってる勢はマジで気をつけた方がいいぞ

180 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f9e-fO7+ [92.203.214.40]):2023/01/28(土) 22:02:23.87 ID:mr9018050.net
粉を吸い続けることにより呼吸困難になるおそれがあるのはわかるけど死ぬか?
ミニ四駆始めた当初から防塵マスク+集塵機つけてるけど大丈夫かな

181 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 22:12:11.84 ID:LF/zPj9Y0.net
まだ2人だしたまたまやろ
ご冥福をお祈りします

182 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 22:20:18.89 ID:RZMkmNHW0.net
ガラスの粉塵は吸い続けると肺気腫というのになる
体内に入ったガラスの粉塵は肺に残って出てこない
ナウシカの瘴気のようにずっと蓄積し続けるぞ

183 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 22:22:33.47 ID:b1GQjq840.net
なんで石綿舞ってるの?

184 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 22:23:46.52 ID:3d2JRYKv0.net
高校大学と鉛削って生きてたしもう今更だわ

185 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 09:14:37.58 ID:3Ml086lA0.net
何が青春だ!何が友情だ!イライラするんだよ!そんなもん全部俺が潰してやるよ!オラ!このヤロー!全部全部壊してやるよ!

186 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 10:54:08.87 ID:p+fPJe1G0.net
いまって、フォースラボのチンポンズって
何人生き残ってるの?

187 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 18:58:51.70 ID:4pjU1YGu0.net
>>182
粉塵災害は気付きにくい時限爆弾なのが厄介よな
建築関係にいると明日は我が身だが、いつの間にか慣れて気にしなくなってしまう
戻れない昨日を捨てたなら見えない明日も忘れろ状態

188 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 19:06:40.23 ID:xYx0o5Dh0.net
お尻に粉塵入れてた江頭やスタッフは大丈夫だろうか

189 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 23:41:49.44 ID:KRcD6smTM.net
急にミニ四駆飽きてきて持ってるもの全部捨てたくなってきた

190 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 01:34:04.45 ID:v8qe8iV/0.net
どうぞどうぞ気が変わらないうちにどうぞ

191 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 01:53:17.28 ID:Re00Vtqrd.net
いらない何も捨ててしまおう

192 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 08:59:38.76 ID:MF0NWGB8r.net
それは普通のことだ。
いいオッサンがブーブー遊びから卒業出来ない状態こそ異常やで?

自閉のケがあるてことさ

193 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 09:12:03.63 ID:FQG/HS2RM.net
ブーブー遊びでトヨタの社長になったのが最近居たからなあとしか

194 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 12:09:13.95 ID:JIh4YzuM0.net
>>192
あたかも卒業しなきゃいけないみたいな言い方だな
コミュニティ目当てで遊んでるもんだし飽きるどころか今が一番楽しいわ

195 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 12:24:28.31 ID:zl+NWnrha.net
ミニ四駆は楽しいけど、やっぱり大会となると敷居が高いよなぁ…
個人的に色んなギミック作って自宅コースで遊ぶぐらいしかできないや

196 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 13:25:04.90 ID:jwIqc6Osa.net
ミニ四駆走らせるだけなんだから敷居は高くないだろ、みんな自分のマシンがどうなるかしか興味無いから、素組みで走らせたって問題ない
例えばカードゲームなんかだと間違ったルール押し付けてくるやつがいたり、いきなりキレるやつがいたり、ずっと相手の1人遊びに付き合ったり、効果間違えてないかチェックしまくったりで腹痛くなるから、そんなの経験してるとミニ四駆は平和だ

197 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 14:50:01.50 ID:uCF+Zg8Rr.net
このスレ見てるだけでも頻繁にレギュ違反のこと上がってるしイベント参加のハードルは高いよな
他人のこと言えないけどいい歳しておもちゃあそびしてる奴は怖いよ

198 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 15:00:51.03 ID:ajHUoB1G0.net
そんなにレギュ守るの難しいか?

199 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 15:10:05.43 ID:fcW9ubOYa.net
>>198
コミュ障でイベント参加できないのをレギュのせいにしてるだけだよ

200 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 15:27:46.98 ID:kHN4n3IF0.net
レーザーミニ四駆シリーズって打ち切りになったの?

201 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 15:52:27.99 ID:uCF+Zg8Rr.net
>>198
違反してるかどうかは不安だろ

202 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 16:14:55.77 ID:FQG/HS2RM.net
車検で引っかかっても別に修正すりゃ良いだけじゃね?
車検員ミスでスルーされたとしてもレースが無効になるわけでもないし

203 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 16:50:14.46 ID:uCF+Zg8Rr.net
スルーしちゃってて叩かれてるやつこのスレで見たぞ

204 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 18:13:03.09 ID:JKWF18lsd.net
>>195
ギミック作れて自宅にコースまであるのにレースの敷居が高いってどういうことだよ
要はウェイウェイやってる空気に馴染めないだけでしょ

205 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 18:23:24.94 ID:zl+NWnrha.net
>>204
ウェイウェイっていうか、家電量販店のコースとかで奇声?みたいの上げながら盛り上がってるの見てキモいと思っちゃって、ああいう人種の中に入って行くのが苦手なんです。

206 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 18:24:16.03 ID:8ajAGDBV0.net
空気に馴染めないってことじゃん

207 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 18:32:23.03 ID:zl+NWnrha.net
>>206
レース出るには奇声あげる空気に馴染まないとダメって事なら馴染めないってことでしょうね。

後は車検〜レースまでの流れもよくわからないし、レースも奇声上げてる人たち +@みたいな感じだし、ソロ初心者には難易度高い

208 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 18:55:59.84 ID:ajHUoB1G0.net
別に奇声あげんでもええやん
俺もくもくとやってるぞ
他人のゴールは拍手くらいはするけど

209 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 19:46:43.18 ID:CoIWqDO2d.net
奇声がどうのなんて一例で世の中いろんな人間がいるんだよ
いろんな人間がいることに馴染めないのをコミュ障って言うの

210 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 20:03:00.31 ID:Q4CbOfZpa.net
他の人と遊ぶとかお店のコースとか施設使わせてもらいたいならルール守りましょうってどの趣味でも同じじゃねーの?
何がそんなに難しいんだ?

ルールさえ守れば別に他の奴とベタベタしなくったって良いんだぞ
遊び方なんて人それぞれだし

211 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 20:22:56.94 ID:+muBKgeg0.net
去年から友人とミニ四駆始めたけど奇声あげてる人なんてほとんど遭遇してないけどな
居ても友達と一緒に来てて少しうるさいかもと思う人達がいたかもとかその程度

212 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 22:16:58.82 ID:K9qgneou0.net
>>それは普通のことだ。
>>いいオッサンがブーブー遊びから卒業出来ない状態こそ異常やで?

>>自閉のケがあるてことさ

↑ こういう人たちって何しにこのスレに来てるの?

213 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 22:36:32.65 ID:+muBKgeg0.net
初めてペラタイヤ作りに挑戦してて練習用のハードタイヤ4つ無駄にしてようやく慣れてきたところなのに刃立てたらすーぐ止まるようになってしまった…

パワーダッシュ君お亡くなりになったんか…
ワークマシン用にモーター買うべきなんかな…

214 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 23:00:02.45 ID:1hSVEYoj0.net
ブラシモーターは高負荷+連続運用だとすぐ死ぬよ、特にミニ四駆の130なんかだめだめ
380モータを使うかリューター18vドリルドライバーでやらないとだめ

215 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-mZV/ [106.128.139.238]):2023/01/31(火) 01:29:02.68 ID:uWADR1jXa.net
客の雰囲気なんて店によるし基本的には初心者でもそっと見守ってくれるから有り難いわ

対面で会話しならがらやるカードゲームより全然いい

216 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 05:51:55.87 ID:xhLUoPZ/0.net
>>212
そっちこそ5chで何言ってんの?

217 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 06:47:01.62 ID:YgY+5R520.net
540を7.2Vでやってタイヤが暴れまくる
380か280でギヤかプーリーかませたりスピコン入れなきゃダメね
アクリル製のペラ冶具が壊れそうだ

218 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 06:55:36.91 ID:3MfrPS1Qd.net
普通にレースで勝ちたいと思ってる新規ならこっちも色々教えたりかまったり出来るんだけど変に「MAの実車系に拘ってるんですよ」とか言う奴だと絡みにくい
しかし電気屋でポン付けマシン走らせて奇声あげてる奴はガチのアレなんで無理して絡まない方がいい

219 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 07:43:50.72 ID:MDLUn4xPr.net
>>218
ロマンでギミックつけてるだけだし実車系だし店では走らせにくいわ
なんでこのギミックつけてんの?って指摘されたら何も言えない
シャーシとポリカも1個づつあるからちゃんとしたマシン作れるとは思うんだがやる気が出ないわ

220 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 08:02:20.72 ID:3ZqkpsOO0.net
>>219
なんでそんなに注目してもらえると思い込んでるんだよ

221 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 08:15:56.83 ID:MDLUn4xPr.net
>>220
絡みにくいっていう言われたら要するに邪魔みたいなもんだろ

222 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 08:48:33.77 ID:73YLwK/Za.net
走らせに行って邪魔だと思うのなんてピットスペース無駄に広く使ってる奴とまわり確認しないで連続で走行させてたりする奴とかガチャ入れして来る奴ぐらいだよ

そもそも知り合い以外はやたら速いとか一部のセクションの抜け方が綺麗だからマシンが気になるなぁ位で初心者ボッチとか余程同じ所でCOし続けてたり異音が酷いとかだと声掛けた方が良いかなぁとか思うぐらいだわ

レースならタイム取ってるからマシンと顔見てるけど

223 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 12:07:03.57 ID:O/CtA7Wy0.net
>>221
どんだけ被害妄想してんだよ
極少数だけどあなたみたいな人はどこでもいるので普通に接することはできるんだけどやってることが違いすぎるんで話を合わせられないってことよ

224 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 12:45:30.22 ID:wADlh0uoa.net
周りと違う拘りがあるのに人に聞くような奴は相手しにくいのは当たり前よな?
こっちも普通にわからないんだから
人と違うことしたいなら自分で考えるのが当たり前じゃん
答えてくれないから意地悪みたいに言われてもそんなん困るわ

225 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 12:48:37.00 ID:MDLUn4xPr.net
>>224
なんだ
接しずらいって遠回しに邪魔って言われてんのかと思ったよ
気にしないなら走らせいってくるわ

226 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 15:24:10.50 ID:anGcPcBM0.net
家電量販店でウェイウェイやってるヤツが嫌だと言うけど、なら有料コース行けばってなる
無料と有料とで民度が全く異なるからな

227 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 16:53:40.16 ID:wiHX/tzjr.net
コジマにいるやつばっかじゃんレイアウトに文句言うやつ
有料コースで店員と絡んだりしてれば自ずとちゃんとしたレイアウトになるし、変なレイアウトだとしても意味があるやつなんだよな

228 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 17:03:16.02 ID:nGjsT8o10.net
新マシンそろそろ来ないかな
最後に出たのはmaのシェヴァリアとかいうのだっけ

229 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 17:26:20.54 ID:ehhuiGc50.net
ジャドーなんとかかロードなんとかじゃね?

230 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 18:09:05.27 ID:BGnLOGPid.net
>>228
正直タミヤのデザイン糞なんでデザインコンテストやるかプロのデザイナー使ってほしい

231 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 18:38:15.35 ID:wADlh0uoa.net
いや、ちゃんとプロですからね彼ら・・・w
あまりに酷いからって現実逃避しないでくれよ

232 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 18:48:02.06 ID:ehhuiGc50.net
プロデサイナーがデザインしたスーパーアバンテjr

233 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 19:31:27.25 ID:AzjwnCqV0.net
>>228-229
最後はシュヴァリア、その前がロードナイトだね

234 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 19:59:52.21 ID:c2HZcaEUa.net
>>230
ネズさんでええか?

235 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 20:16:11.12 ID:ehhuiGc50.net
>>233
ごめんなんか日付見間違えてたわ
部屋のダンボールにシュバリエ入れっぱなしになっててもう半年経ってるような気がしてた

236 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 20:27:53.35 ID:xRpGcuH90.net
>>234
ザキヤマの方で頼むわ

237 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 21:00:40.57 ID:xh22lIn30.net
ロードナイト発売して半年経つけど次のレーザーマシンの情報が微塵もないってのが悲しいとこよ
将来的にマイティミニ四駆以上に語る事のないシリーズになってそう

238 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 21:19:38.02 ID:AzjwnCqV0.net
作中じゃこれでもかとレーザーマシンを出してきてるのにね

239 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 21:33:21.99 ID:nGjsT8o10.net
新マシン(特別企画含む)出る間隔ってこんなもん?

240 :HG名無しさん (ワッチョイ ff89-DSsr [124.100.226.4]):2023/01/31(火) 21:46:46.63 ID:2vgnHZoq0.net
お前らが新しいマシンやシャーシ買わずに
MSシャーシとクリアボディしか買わないから
せっかく作った金型の元が取れず
新しい金型が作れないんだよ、キット

241 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 22:35:49.59 ID:CfatCOVi0.net
スーパーカー系飽きたからバロンビエントやヘキサゴナイトのようなデザインのボディ出ないかな。

242 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-0h8z [106.129.65.118]):2023/01/31(火) 23:28:02.76 ID:53M5SeEJa.net
レーザーシリーズは買っとる

243 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 23:48:42.97 ID:ehhuiGc50.net
積み四駆が溜まってきた
なんで買ってんだ俺

244 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 07:09:50.31 ID:ImfehWkD0.net
俺もサイクロンTRFやブリッツァが積んである

245 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 12:42:51.82 ID:O1b3uuBp0.net
>>240
プラボディが売れないって分かりきってるなら、最初からクリアボディで発売すりゃ良いじゃん

246 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 17:41:34.30 ID:GtM81Ukmd.net
>>245
プラモ屋なんで…

247 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 17:56:10.18 ID:eBdYSCmLM.net
どこまでタミヤ内製なのかよくわからん製品はあるよなあ

生産地がタミヤの工場の無い国が表記のパーツは社外生産確定だろうけど

248 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 18:13:50.79 ID:PWSA2Yt20.net
New Tamiya Mini 4WD and Educational series shown at the Nuremberg Toy Fair 2023
https://www.facebook.com/tamiyablog/videos/new-tamiya-mini-4wd-and-educational-series-shown-at-the-nuremberg-toy-fair-2023/568872905141021/

249 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 19:09:01.00 ID:ypuPS7g70.net
またMAか

250 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 19:17:08.48 ID:OCHSFmLY0.net
エストゥーラは良い感じだな
https://i.imgur.com/hBiOl5S.jpg
https://i.imgur.com/JJf7tNE.jpg

251 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 19:17:48.04 ID:Z5EcdWCk0.net
ホンダT360が元ネタかな?

252 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 19:29:22.57 ID:r05nLcxB0.net
こっちが本命だろ
https://i.imgur.com/f6kyoEk.jpg
https://i.imgur.com/PwsyxUG.jpg

253 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 19:41:37.67 ID:cWW7+/CfM.net
ミニ四駆飽きたのにサイクロンマグナムブルーメタリック買っちゃった

254 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 20:00:21.72 ID:ypuPS7g70.net
エストゥーラのホイールあんま見ないな

255 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 20:17:06.44 ID:fRPC9ZpP0.net
XXじゃないSXで新車組んだ

256 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 20:33:21.18 ID:W5/oAG6ha.net
なんかリッジレーサーっぽいラインナップだな

257 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 09:33:41.63 ID:cBLOd/iK0.net
>>254
ディッシュホイールにシール貼っただけかと思われ

258 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 12:39:51.33 ID:7BM8OxvGd.net
>>254 >>257
違う、マッハフレームやGマグナムRのホイールの色違い

259 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 14:46:23.63 ID:bO497M5XF.net
ここしばらく何故かしつこいくらいリアワイド推しだったから確かに最近始めた奴には珍しいかもな

260 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 15:16:28.89 ID:SfI2UEBU0.net
黒のローフリクションが通常品番で出るらしいから楽しみだな

261 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 15:41:50.78 ID:XO0gxGTap.net
台湾限定な

262 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 17:34:34.46 ID:uNhpXzvD0.net
モーターの個体差って結構大きいんだな
モーター4個持って行って古いのから順にタイム図って比べてみたんだけど4番目の1番最近に買った新しいモーターがやたら速かった

263 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 18:14:46.14 ID:SfI2UEBU0.net
>>261
台湾限定か最悪

264 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 22:50:45.73 ID:e9H+Qv+od.net
新製品情報が出たと思ったらマシン2台だけとは寂しいもんだ
再びミニ四駆冬の時代に入ってしまったのか

265 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 23:40:22.53 ID:QqtHaOP30.net
でも自分らポリカボディかマッハフレームしか使わへんやん

266 :HG名無しさん (ワッチョイ 7796-4KY7 [14.14.104.44]):2023/02/03(金) 05:30:51.93 ID:KON59hAj0.net
タミヤUSAのサイトに出てきたら間違いなく日本でも発売されるってよんちゅうが言ってた

267 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 08:13:41.24 ID:JSg/RYjA0.net
トラック増えるのか
嬉しいわ
最近のハイラックスみたいなやつも出て欲しい

268 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 09:02:40.69 ID:TtaBastV0.net
新しい白ブレーキポチろうとしたらスキットシール2だったでござる
あやうく間違える所だったぜ

269 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 09:52:44.04 ID:+v7WqguhM.net
(買っちゃえおっさん!)

270 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 10:59:39.51 ID:eXVnXjxna.net
>>240
マッハフレームは韓国限定カラーに似たやつ欲しい
マッハフレームは需要あると思うからタミヤくんはよ

271 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 16:23:19.55 ID:uzDAOXj0d.net
アスチュートでポリカのトラック作ってるヒトもいるな

272 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 16:36:07.03 ID:JSg/RYjA0.net
>>271
うわこれくそ面白いじゃん
今度やってみよ

273 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 18:18:23.00 ID:jOiZ0aLTa.net
レーザーはもう展開終了ってことか
正直レッツ&ゴーMAXのプレミアム出した方が売れるんじゃねえかってレベルだったもんな

274 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 19:47:20.05 ID:V0HRi44E0.net
ナックルブレイカーのプレミアムほしいなー
今出るならシャーシ何になるんだろ

275 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 19:48:19.98 ID:XX7SK73y0.net
SXやXXでいいから再販して欲しいわ

276 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 19:53:51.86 ID:V0HRi44E0.net
無理だろうけどレツゴWGPで商品化しなかったオメガ出てほしい
車体がヒートエッジ系統だから出るならMAかな

277 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 21:18:45.49 ID:CBr0gjSe0.net
ボディはABS、シャーシは少しは強度が上がってそうな紺のSXXにして、Zナンバーやライジングトリガーのプレミアムを出してほしい

278 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 21:21:43.20 ID:Ua+0Hu8Dd.net
ダイナホークやレイザーギルだって再販したのにしばらく売れ残ってたから、そりゃタミヤだって考えるだろうよ

279 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 21:33:25.31 ID:seB3SB4I0.net
去年発売したクラシックなやつも全く盛り上がらなかったよな

280 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 21:36:22.84 ID:vTII7fM3d.net
>>279
一通り買って積んであるが毎度思うが生産ロットの関係もあるんだろうけど作りすぎなんだよなぁ

281 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 23:24:03.52 ID:mUZp3dXb0.net
スーパーⅡシャーシ使おうと思ってて、そうなるとタイヤサイズは26mm超えるくらいになるので、大径ローハイトホイール+ペラタイヤで走らせようと思うのだけど、その場合のタイヤのオススメについて教えて下さいな

中空ペラタイヤ(7日漬け込んで脱脂済み)
VS
マルーンペラタイヤ

だと、
ジャンプ後の着地の跳ね具合は同じくらい?
コーナーはマルーンのが滑りそうだし速いかな?
グリップは脱脂しても中空ペラタイヤのがある感じになるのかな

トータルするとマルーンペラタイヤ作るのがいい?

282 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 23:36:57.42 ID:XBUWUAZpM.net
一部の声のでかい客が再販しろとうるさく言ってるだけで実際に再販すると全く売れず在庫の山になると

283 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 23:45:50.25 ID:hI4avX180.net
何のためにYouTubeでアニメ配信してたんだろうな
まさか箸置きの販促じゃあるまいし

284 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 08:31:45.66 ID:ukLsztku0.net
別に絶版でなければカスタマーで買えるんだから再販しろなんて言わないし損してるのはタミヤじゃなくて在庫抱えた小売店だし

285 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 12:28:13.23 ID:rv6dK4mfa.net
今再生産して売れそうなMAXマシンなんて
マックス、シャドウ、ブリッツァーの3台くらいだろ
売れると思うがシリーズの全部が全部レーザーよりマシとは思わん

今更ファイヤースティンガーとかストームクルーザーとか出すくらいなら新規でラキエータ出した方が売れるぞ多分

286 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 12:31:57.74 ID:lkiBsPpj0.net
マックス シャドウ ナックル ファントム ブレイジング マックスTRF ライトニング ブリッツァーは欲しい

287 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 12:40:50.97 ID:rv6dK4mfa.net
再生産もスペシャルバージョンの方だけ生産して
通常はシールだけ作るから拘る奴はカスタマーで注文して塗ってくれとかすりゃいいのに
何故か通常版だけ作るから売れ残る

セイバーもプレミアム化するときにセイロク込みでコンパチにしちゃえば良かったんだよ

288 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 12:48:41.73 ID:iMQT+wvbM.net
改めて見るとそこまで格好良くない気がしてくる
ブリッツァは死ぬ程かっこいいけど
https://i.imgur.com/Jgdt0yh.png

289 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 12:49:50.27 ID:lDP6mfah0.net
うーん
ぜんぶダサイ

290 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 13:58:17.68 ID:ukLsztku0.net
ファントムブレードのポリカボディーを出せばガチ勢が使うね
とにかくペチャンコが好きだからね
俺もきっと買う

291 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 14:00:36.46 ID:fp9Q2+B10.net
ミニ四駆始めようと思ってるんだけど最近下火なの?新商品全然出てない?

292 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 15:32:59.62 ID:gT5DIHuj0.net
マックスブレイカーとか世代だからめっちゃほしい

293 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 19:48:10.29 ID:o6kIvfJ3d.net
>>279
コンペギアにしても辛子超速にしても手に入らんし、まともに使おうと思うと手入れる場所多すぎるんだよなぁ
各10台しか買わんかったわ

294 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 22:20:31.62 ID:MkvZsECj0.net
1人が1個買って満足しちゃうキットとかじゃもう収益にならんのやろな
かといってカーボンが売れても「タミヤ」は儲からんだろうし、レアポリカ付きキットをじゃんじゃか売ってくれていいんよ
サンショ2、マンタレイ、ネオファルコン、アズールあたりをよ

295 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 22:39:08.29 ID:61rUBwgW0.net
バンパーレスユニットは廃盤になったのかと思ってたけど、結局また復活するのか
B-MAXが流行ってるときに出しときゃ良かったのに

296 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 00:43:05.32 ID:j1rMijy40.net
>>291
その通り

297 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 07:29:08.10 ID:pnvjo1Kra.net
>>293
これよな
客が求めてる物を素直に出さないから売れない
旧シャーシなんて手間かかるし壊れやすいからレース用のパーツをちゃんと出してれば
好き者が走らせて壊してまた買うってサイクル作れた

走るための必須パーツ出さないから保存用1台でいいやになる

298 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 08:26:06.46 ID:ychfytKo0.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

299 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 09:19:47.28 ID:Tdfs4+1k0.net
アスチュートとアバンテ以外にトラック化できる奴ってある?
てかあれらって車検通ってんの?

300 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 10:44:03.92 ID:O1UgNUvoM.net
公式は通らない
ショップレースは主催者のジャッジ

みんなやらないのはダサいから
真似したくなる良いトラック作って!

301 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 12:29:42.16 ID:jTEw5GHG0.net
>>297
キット(というかシャーシ)自体が走るための
必須レース用パーツじゃないか!
シャーシだって消耗品なんだから。
かといってシャーシ単品でも定期的に
再販するほどの需要もないんだろね。
俺の地元のジョーシン、カーボンのSFMでも
売り切るまでに2年以上かかって
最後は投げ売りしてた。田舎てのもあるだろうけど。

302 :301 :2023/02/05(日) 12:41:50.30 ID:jTEw5GHG0.net
ちな、タイプ3はともかく
ゼロシャーシは低速コースでの
片軸限定レースに特化させれば
超速なしでも現行GUPだけで通用する気はする。
もちろん現代のマシンとして。
俺もサブ機としてそういうゼロ一台作った。

303 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 14:58:45.93 ID:pnvjo1Kra.net
気がするじゃダメなんだよ
復刻に何を求めてるのかの違いだろうが「ガキの頃と同じ」を目指すなら1つで十分なんだよ
「ガキの頃叶わなかった事をやりたい」奴が複数買う
そういう奴に足枷付けても「んじゃやらね」にしかならん
ただでさえやること全てやっても不利なのにギア比なんつー特大の足枷付けられたら頑張る気失せる

304 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 20:17:26.22 ID:EybxgpI4r.net
マンモスダンプみたいなの作りたいけどワイルド以外でああいうボディのベースに出来るやつないっけ

305 :301 :2023/02/05(日) 21:10:45.82 ID:jTEw5GHG0.net
まだ走らせてないから断定はできないんだ。すまんね。
足枷があるなりのやり方を考えてる奴がここにいる、
程度に思ってくれれば助かる。

306 :HG名無しさん (ワッチョイ fd96-a6fd [106.72.162.193]):2023/02/06(月) 01:15:30.71 ID:IZTX3ITl0.net
>>304
レイボルフ

307 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 06:43:28.84 ID:IzBH4Bpqd.net
>>304
サニーシャトルとかジョリージョーカーとか

308 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 13:31:29.39 ID:+/s5nG3a0.net
座間のおばちゃん、嫌いな人が優勝して残念やったね

309 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 20:41:53.16 ID:mMRQAowor.net
レイボルフ悪くないな
でもまだ車っぽいっていうか
ごつくて平べったくて幅の広い状態にできるボディ他にもない?

310 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 23:56:43.55 ID:kHv9pyLs0.net
>>309
271も言ってるけどアスチュートやサンダードラゴンのポリカトラックは?

311 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 05:12:50.45 ID:6snQ0zdI0.net
ギャんぼーの本体だけとか

312 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 22:15:13.22 ID:cVUBA/y60.net
マッハで36000すらできないんだが
オイル慣らしすると車重少し重くしただけでバンクあり得んくらい遅くなったりするからそれ以外がいいんだけど
がちで常に37000とか作ってる人名に使ってるんだろ?
ユニクリーンオイルとか?

313 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 23:19:43.49 ID:qLzM2VtR0.net
ハードタイヤをペラタイヤ化してたけどヤスリかけてるとこりで黒くなってヌメッとしてその後ヤスリかけても全然削れなくなった…

これが溶けるってやつなのか…
明日冷えてからまたやればいいのかな

314 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 00:05:17.07 ID:h2CTM92W0.net
>>313
表面のヌメヌメベトベトを取り除きながらやると捗るぞ

315 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 00:08:08.86 ID:3+2OkCC70.net
>>314
ちなみに表面のヌメヌメベトベトを取り除くのってどうやるのです?
パーツクリーナーを表面にかけるとかですかね

316 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 00:32:01.78 ID:h2CTM92W0.net
>>315
その気になれば指でこすり落とすだけでも落ちるよ

317 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 12:18:35.23 ID:Zi0SxV450.net
>>313
もはやスーパーハードじゃないようなw

318 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 12:28:08.20 ID:doqcXUU3p.net
>>313
それハードタイヤ

319 :HG名無しさん (ワッチョイ db33-aRxH [223.218.133.197]):2023/02/08(水) 15:41:24.66 ID:3+2OkCC70.net
>>317
>>318

??
元々ハードタイヤ削ってたんだけどどういうこと?

320 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 19:37:29.20 ID:/MyRUQwxr.net
どーもー
ハードゲイでーす
フォー

321 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 19:43:20.94 ID:IbhNzr6m0.net
やめろ!「ホットガイ」に改称したんだぞ!

322 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 22:46:26.72 ID:LUSDXUKe0.net
ダイヤモンドヤスリで削ってない?溶けるよ

323 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 00:38:23.16 ID:Sjk5H86l0.net
ばかな!ダイヤモンドといえば超人硬度10で最も硬いとされる硬度だぞ!

324 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 01:56:37.26 ID:Jyp3pvJT0.net
スネークボディで回避しろ!

325 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 01:58:57.61 ID:c8yQAGppM.net
>>319
ほら このスレ日本語も満足に読めない子が住み着いてるから

326 :HG名無しさん (アウアウウー Sa79-JC+I [106.133.138.103]):2023/02/09(木) 07:04:15.16 ID:7rLXcM8ta.net
これからは見れるアニメが減っていくだけのミニ四駆チャンネルって誰が見るんだろう

327 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 08:24:57.92 ID:VRqQybSZa.net
サダハル氏もグリーン氏も会場でカイロでモーター、電池温め禁止って言われてたの知らんのかな?
普通に違反やけど何逆ギレしてんの?

328 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 09:34:51.64 ID:Pn59dVnC0.net
知らんけど、割とグレーな事堂々とやってるんだよなぁ
スペースで某九州の奴と話してた時もそいつに流石にそれはアカンやろとか突っ込まれてたし…
あいつの周辺はグレーな事堂々とやっても特に咎められない環境なのかな?
関東でやって発覚したら袋叩きにあうけど

329 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 10:00:45.92 ID:KrjLVc78M.net
違反行為しててもスタッフが直接言ってるの見たことないわ

コロナ禍前だとピットスペースの開場にあわせて
充電器の起動音が複数箇所から鳴り響くが風物詩だったからなあ

330 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 10:58:22.80 ID:DHHxGC0v0.net
サダもモノも見た目言動がミニ四駆を貶めてるとしか思えないんよなあ

331 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 14:06:40.03 ID:VRqQybSZa.net
古参からみたら新参のユーチューバーが目立ってるのが気に入らんのやろな
ええやん0.1秒でセミになる奴なんて相手にもならんのだし電池温めてようが影響ないよ

332 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 17:09:05.29 ID:VRqQybSZa.net
ブレーキ温めてたから0.1秒でセミになったんやろ
もう止めてあげてw

333 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 17:28:22.92 ID:bLW03TbXp.net
古参はガイジしかおらんのも問題

334 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 19:22:48.99 ID:2QbRfVwOa.net
新規とか古参とか力抜けよバカども😘

335 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 19:45:28.43 ID:YgMrPJy70.net
サダのモノって下ネタかとオモタ

336 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 19:53:29.36 ID:m+LXdQWwd.net
阿部定がどうしたって

337 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 21:12:54.72 ID:LznvnxOSM.net
古参はガイジ
新参は健常者

338 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 21:48:06.57 ID:2G8Gq8lA0.net
>>327
ユーチューバーの大半は犯罪者と思っておけば
納得のいく話

339 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 22:00:16.22 ID:eeUQ7VnT0.net
ミニ四駆は公式ルール上に表記されてないルールがあったりしてわからん
あんまり詳しくないんだけど方軸のペラシャ受けのところにベアリング入れるのはだめなんだろ?ペラシャのギアを外すのもだめとかWEBのブログに書かれてあったりとわけがわからん

340 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 22:37:35.22 ID:eJorRuyga.net
今回のカイロ事件でいまだにグチグチツイートしてる某チャンピオンズ、
ほんと小さいよな
チャンピオンズになった瞬間に偉そうにマウント取り出してるの見て
クソみたいな本性が見えたわw
コメントすればするほどかわいそうに見えてくる
だからいつまで経っても結婚できないんだよ

341 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 22:39:01.90 ID:YzN/1Y6ia.net
>4. ギヤの改造は、軽量化のための穴あけや削り加工とベアリングの内蔵のみ認められます。駆動用ギヤは定められた組合せで使用することが必要です。

ペラシャ分解して良いって書かれてますか???
他の部位と違って「のみ」ってハッキリ書かれてますわな
ここに書かれてること以外は一切禁してはいけない

ちゃんと表記されてるからな?日本語を読めよ

342 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 23:06:26.25 ID:evQO4hKL0.net
日本語でたのむ

343 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 23:56:13.80 ID:eeUQ7VnT0.net
安価のつけ間違えか?
ブログで書いてる人が複数人いるからペラシャにベアリング内蔵してないけどペラシャのギアを外してもとに戻すのが改造なのか?いやベアリングいれてるのが改造行為か?
ニホンゴムズカシイネ

344 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 00:29:05.58 ID:MrqfvD9l0.net
>>343
ベアリングを内蔵する改造を防ぐために無理やりこじつけたルールだから気にしないで良いよ

345 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 00:32:57.35 ID:ZE4o/cmDa.net
ブログじゃなくレギュを読め
書いてあるんだから謎でもなんでもない
書いてあることが全てだし書いてなくても車検で弾かれたらアウト

嫌ならイベントに参加するなってだけの話
何も難しいことはないだろ

346 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 00:49:42.34 ID:AGrXFvdY0.net
>>345
なんか言い方キモ…
友達いなさそう…

347 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 04:57:02.10 ID:0+muYlEg0.net
アウガイなら仕方ないさ

348 :HG名無しさん (ワッチョイ b59e-F1up [92.203.214.40]):2023/02/10(金) 07:19:47.62 ID:dQsaSxkY0.net
>>344
サンキュ
>>345
いやだから別に絶対にベアリングいれたいなんか思ってないからベアリングいれてないぞ

349 :HG名無しさん (ワッチョイ 6d85-RG8+ [114.164.158.181]):2023/02/10(金) 10:11:56.40 ID:0Ec/dcFN0.net
ペラシャ周りのレギュに関しては「していいこと」だけ読みとると、ペラシャはアケポンで使う、ってなるんだよね
でも今まで常識レベルでクリアランス調整してた訳だけど、レギュの文面が変わったことで、
ピニオン抜くのがクリアランス調整するのと同じレベルのグレーゾーンの改造になった、と認識してる

350 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 11:59:52.73 ID:N5exRS8x0.net
グレーゾーン攻めるのはかまわんがダメって言われたら引き下がれよグチグチでもでもだって言うなってことだ

351 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 12:29:46.60 ID:zFzG5Vf9d.net
有名ミニ四駆youtuberチャンピオンズ有名レーサーを尊敬しない奴はガイジ

352 :HG名無しさん (ワッチョイ b589-Urru [220.106.61.134]):2023/02/10(金) 12:50:41.46 ID:N5exRS8x0.net
俺に名前知られてないのでチャンピョンズといえど無名レーサーだよ

353 :HG名無しさん (オイコラミネオ MM01-W+EY [150.66.96.206]):2023/02/10(金) 12:52:58.15 ID:h12soQY+M.net
現行チャンピオンズ下手するともうやってないが居そうなぐらい人数増えたからなあ

354 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 15:34:29.19 ID:tJ/67BV4d.net
無名チャンピオンズとか生きてる価値があるのか怪しい
有名チャンピオンズを崇めろ

355 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 15:34:56.43 ID:ZrX/7kfHa.net
今100人くらい居るんだっけチャンピオンズ

356 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 18:24:50.61 ID:/8dYq+QRd.net
古参新参も関係ない
チンパンズも関係ない
YouTubeやってるかどうかも全く関係ない

さだはるがグレーな違反するのは前からだが(さだはるの動画)
現地でも配信でもやめろと言われてた事をやっておいて叩かれたら逆ギレして言い訳するクズなだけ

長文擁護してるオネエか本人以外は苦言があるのは当然と思ってるよ
こんな簡単な事も守れない大人は迷惑なだけだ

357 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 18:58:09.40 ID:cMsunOFw0.net
楽しんごくん、心配しなくても今年チャンピオンズ落ちするやろ
偉そうにできるの今だけやし楽しませてあげようや

358 :HG名無しさん (オッペケ Srd1-NT7S [126.254.169.253]):2023/02/10(金) 19:15:23.74 ID:uEB06VPkr.net
参ったね、ペラシャのクリアランス調整も
ダメとなれば、予備のペラシャ使い切ったから
伸びたペラシャを応急処置で叩いて戻す
なんてことも厳密にはだめになるじゃないか!
ペラシャの長さが工場出荷基準から
外れてるだけで落とす車検員なんて
公式か否か問わず滅多にはおらんと思うけど

359 :HG名無しさん (ワッチョイ e3c5-RHPL [211.15.231.201]):2023/02/10(金) 19:39:55.64 ID:BkmTRq8J0.net
さだはるTwitterに援護コメしていた信者も同じ穴の狢とよく分かりました🥺

360 :HG名無しさん (ワンミングク MMa3-LO72 [153.250.46.128]):2023/02/10(金) 22:54:17.18 ID:9g+yKXXnM.net
サダハルって撮り鉄っぽく感じる

361 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 01:55:21.43 ID:MRSt6/v30.net
>>313です

今大径ローハイトマルーンタイヤのペラタイヤ作ってます
ざっくりナイフで小さくした後にヤスリかけながらノギスで測って目的サイズの26.4まで縮めました。
作り終えたと思ったのですが、ノギスに当てながらタイヤ回していくと基本26.4なのに一部26.6~7になる場所があります

こんななってるの全然気付かなかった…パッと見は普通に丸いタイヤなのに実際は楕円になっちゃってるってことですかね…

これをうまく補正する良い方法をご存知の方いませんか
もう大径ローハイトマルーンタイヤの備蓄が無クテなるべくこれを形にしたい思いです

362 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 04:47:59.95 ID:CX4ekeyY0.net
ホイールやシャフトにブレはないか?

363 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 06:16:36.27 ID:cGw5DY7a0.net
さだはるさん擁護出来ないというか大人として情けない
中年親父なんだからマナーやルールは子供以上に守って欲しい

364 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 07:43:36.43 ID:kgu/qigr0.net
指摘されると自分が否定されたと思って反発する。間違いを認められないってのは子供と同じ。
新しい価値観を仕入れて精神の再構築をするのは心の痛みを引き起こすとは精神科医の弁だが、その痛みから逃げ続けてしまうとこうなる。

365 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 08:28:46.51 ID:HSiZWFeH0.net
大会で主流なパーツでなんで公式で売らないのってのは多々ある
ペラタイヤとか規制するなら売らないのもわかるけど
許容するなら公式で売って小銭稼げばいいのに

366 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 09:00:36.62 ID:HWP+mByu0.net
タイヤは材料の方が稼げるパターンやろ

そりゃ社外品のイーグルぐらいの薄さなら加工量減るからって需要あるだろうけど加工方法によっては誤差だし

素材自体の供給が足りないうちは
単純に安定供給の方が需要な話

367 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 10:06:33.06 ID:lJmomwKhd.net
タイヤはペラタイヤや段付きタイヤを作るよりローフリの方が手軽でよくないか?

368 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 10:21:21.82 ID:ZMwUaTa7a.net
>>367
??ローフリを削るけど?

369 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 10:24:30.46 ID:MxPdEbuBM.net
>>361
0.2-0.3ずれるってすごいね
ヤスリを一定の力で当てられるよう練習するしかないでしょw

370 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 10:26:18.59 ID:99tOuRt80.net
>>361
回してる時のタイヤの軸が気持ーちブレてるんだと思う
真っ直ぐに貫通したホイールを使って、真っ直ぐなシャフトでブレなく回してヤスリを当てれば修正出来るんじゃないかな

371 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 20:19:53.72 ID:q+sTN/91a.net
ホイール歪んでても多少であれば歪んだ中心に対しての円は出るはずだから
場所によって経が違うのは>>369じゃねーかな
硬いローフリで0.2もズレるかは知らんが

タイヤなんてちゃんとやったら確認すること多すぎてエスパーでも無きゃ正確な原因は分からんだろ
大径ローハイト用の1番精度いいホイールって今廃盤だしな
タミヤも何考えてるやら

372 :HG名無しさん (ワッチョイ 6596-PzNh [106.73.58.192]):2023/02/11(土) 23:35:28.75 ID:KugXpeVa0.net
公式が逆張りしてるのなんだかなぁって感じ
需要があるパーツは再販とか通常ラインアップにすればいいのに

373 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 07:49:08.93 ID:CKOocOnlM.net
小径ローハイトオフセットトレッドタイヤのスーパーハードやローフリクションを公式から頑なに出さないのがわからん。

374 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 08:08:49.59 ID:mE3fjovy0.net
>>373
それ欲しいですね
でもないから自作するしかないw

375 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 11:02:22.42 ID:5MX1VLEG0.net
タミヤはミニ四駆ユーザーが嫌い
ユーザーが喜ぶ事は絶対にしない
ユーザーがミニ四駆をやめるまで嫌がらせをする

376 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 11:45:26.82 ID:/Bw3fWxy0.net
逆に考えるんだ
おまえらがタミヤなら今のミニ四駆ガチ勢好きになるか?町中で会って「ちょっと飲みに行きますかあ!」ってなるか?彼女とデート中に見かけて「あの人お得意様だ」って自慢するか?

377 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 11:48:21.17 ID:ouveJ707a.net
でも限定感って大事だと思うよ
何年周期で再販するって流れは大事だと思うけど

378 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 11:50:58.30 ID:rFAm+FH20.net
だからタミヤはミニ四駆ガチ勢が嫌い

379 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 15:58:03.52 ID:vTqG3mZSp.net
>>327
亀レスだけど
サダハルは別に電池を温めていた訳ではなくブレーキを温めていただけの認識
まーあの場面の切り抜き見ると電池も温まってそうだけれども。
予防線張りつつ茶化すような言い方だからイラついたんでしょ
知らんけど

380 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 16:04:58.65 ID:Ph58c9sqM.net
しらねーのに適当言ってんじゃねーよ
知らんけど

381 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 16:07:15.93 ID:vTqG3mZSp.net
それ言うならそもそもどうだったか知らんやつが勝手に電池温めてるって言ってるんじゃ…

382 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 16:52:58.41 ID:OArwmFDY0.net
ブレーキだろうが電池だろうが関係無いんだわw車検受けた後破損以外でのセットの変更がアウト

383 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 21:38:47.03 ID:HaMw37xC0.net
いつから車検後の破損を直して良いと勘違いしていた?

384 :HG名無しさん (スププ Sdb2-1zdm [49.98.63.8]):2023/02/13(月) 05:44:09.78 ID:KCmoBigFd.net
何とでも言い訳できるが、現地にイラスト入り看板もあるし
周囲にマナーも守れない奴だと思われたくないから普通はミニ四駆にカイロを近づけたりしない

常識が無いおじさんというだけ

385 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 07:25:49.07 ID:C2VAJQoY0.net
水転写デカール発売してほしいわ

386 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 10:05:40.40 ID:2ZhEAIMuM.net
タミヤは4月20日午後6時半から、「タミヤコンサート2023春-
レナシオン ジョイントリサイタル」を静岡市葵区の静岡音楽館AOIで開く。入場無料。

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1188019.html

387 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 11:36:19.11 ID:sZfnyckPd.net
で?

388 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 11:50:43.56 ID:2bH4H3iTd.net
ってぃう

389 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 12:22:54.59 ID:bc7+uClMF.net
JC2020静岡大会EX1チャンピオンズクラスで、某特別表彰選手が走行直前に唾つけてブレーキゴシゴシしてるように見えるんですが、これは大丈夫なんですか?7分20秒頃です。

390 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 12:37:06.82 ID:9smLw0Koa.net
ミニ四駆ペロペロ、、、

391 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 12:44:07.26 ID:uogLikjpa.net
>>389
本当なら汚い
コースにオッサンの唾液がついてるってことでしょう?

392 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 13:00:46.50 ID:ySNySeOyM.net
ミニ四駆ガチ勢臭くて汚いな

393 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 13:12:45.27 ID:sKgX9CKPa.net
タミヤさん、おチンちんでブレーキゴシゴシしてもいいですか?

394 :HG名無しさん (ワッチョイ 0989-cY0V [220.106.61.134]):2023/02/13(月) 13:27:50.56 ID:wXRcG8D90.net
まずは紙やすりセットで

395 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 20:09:37.51 ID:jKqieT020.net
日頃からどれだけ女性達の心を傷つけたか、今年こそは、男社会を反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

女の子達が糞キモ男供の性的搾取から解放されますように!

396 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 21:55:12.17 ID:Bu5MpzTC0.net
コジマのコースに臭いヤツよくいるw
あとミニ四駆やってるヤツは見た目ダサイ

397 :HG名無しさん (アウアウウー Sacd-zpWe [106.154.151.238]):2023/02/13(月) 22:59:45.12 ID:JRzdnY1Da.net
逆に問いたい
たまにいる男から見てもイケメンやなこいつっていうのはなぜミニ四駆やってるん?
カッコいい上ミニ四駆速いってどんだけ前世で徳積んだん?

398 :HG名無しさん (ワッチョイ 0989-cY0V [220.106.61.134]):2023/02/14(火) 00:40:27.60 ID:7Vaau7P10.net
今世にカッコいいのにミニ四駆やってる奴の来世を考えてみれ
恐らくチート貰えるぞ

399 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 09:23:08.43 ID:R6vvRZLGa.net
自分の趣味をそこまで卑下することない

400 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 10:14:01.16 ID:K7nIg1Wo0.net
>>397
小さい頃から何やっても許されてきた人が本当にやりたいことを選んだだけかと

401 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 12:46:11.22 ID:Olx8ZojG0.net
イケメンだからミニ四駆をやっても許されるのであって
キモ臭メンがミニ四駆なんかやってたら周囲にどう映るか考えてみなよ

402 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 15:18:41.06 ID:qT7fD8fsd.net
小汚いおっさんがカイロで違反しながらミニ四レーサー名乗ってたり
臭いキモオタやクソデブが偉そうにしてるのがミニ四駆だ!!!

403 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 17:26:54.55 ID:POeN8V+rd.net
小学生の目線で客観的に考えろよ

新ごぼうさんとか名乗るクソデブハゲキモオタが
おもちゃ走らせて
入れっ!!入れっ!!とか叫んだり暴言吐いたりインチキして顔真っ赤にしてんの

むちゃくちゃキモいやん
人前に出るんだからビジュアルのチューニング最優先でしろよ
黒づくめの不審者だらけ、マジで小汚いの多すぎる

ハゲは髪生やしてこい
髪も無いのに社会に出てくるんじゃねー

404 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 18:30:39.46 ID:Olx8ZojG0.net
>>403
ちゃんと鏡見たほうがいいよ

405 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 21:16:41.98 ID:tvdOMU7lr.net
ここにハゲがいると聞いて

406 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 00:28:10.91 ID:K1kLg4rNM.net
チビハゲデブ

407 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 00:45:16.43 ID:/twVzbNrd.net
ハゲイライラするなよ
ミニ四駆する金あるなら育毛しろ

408 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 09:03:24.00 ID:MjuxbVmVa.net
まぁ確かにミニ四駆やってる人って太ってていかにもモテなさそうな人多いのは思う。

409 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 09:30:59.51 ID:3AkP65Vd0.net
まぁ自分の体は動かさなくてもいい趣味だからな
デブってる奴が多いのも頷ける

そんな奴にお勧めなのは角度付きブレーキプレート作成
1日20枚づつ作ればたぶん痩せるw

https://i.imgur.com/fXjFSck.jpg

410 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 10:50:13.57 ID:3KsT3OnRM.net
そんなもん冶具作ってちょちょいのちょいだわ

411 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 12:07:13.65 ID:t5swUJO/d.net
頭じゃなくて体力で解決しようって発想が貧困だよな

412 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 12:08:53.31 ID:gXtnp1HIa.net
鋭利な角度している部品を付けたミニ四駆がコースアウトして危ないとは思わないの?

413 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 14:57:42.42 ID:suensol/a.net
アニメみたいにミニ四駆追いかけて走れよ
甘えんなよ

414 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 18:28:59.28 ID:NnFUM3W8d.net
抜け毛でコースを汚してお客のマシンに毛髪が絡みついてクレーム来るから
設置店で働いてた頃は何時も掃除してた

本来はハゲがやることだぞ

415 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 18:58:59.07 ID:LqweDuu70.net
 |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

416 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 20:18:20.46 ID:tU6pMClid.net
>>414
本当のハゲは抜け毛でコースを汚したりしないだろ

417 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 21:15:17.24 ID:yw2M4MJYa.net
その毛ちぢれてなかったか?

418 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 21:44:37.98 ID:PXQcf1/k0.net
COしたマシン取りに行くとき短パンでコース跨ぐとね

419 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 00:14:44.29 ID:26Tp+Ks+0.net
>>416
抜ける毛も無いもんな( ノД`)…

420 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 07:35:12.56 ID:S7XfeD3P0.net
VIO脱毛してる俺に隙きはない

421 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 12:21:56.33 ID:SahausBhd.net
>>418
まずおっさんが短パンを履いて外に出るな

422 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 15:45:01.71 ID:rL/OBUsvM.net
ハゲおっさんスレになってきたw

423 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 17:15:18.16 ID:hs1gz//u0.net
ハゲてない奴はスレチだから出て行ってね

424 :HG名無しさん (アウアウウー Sacd-NykF [106.133.110.36]):2023/02/16(木) 18:07:00.43 ID:9uwkXp2ya.net
夏場はノーパンでキンタマすーすーさせたいからギヤにチン毛絡まりがちだよね😘

425 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 09:05:46.75 ID:NJfPNics0.net
>>424
こんな書き込みしてる人もコース設置店舗に行くと普通のおじさんなんだよな…

426 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 09:25:49.54 ID:f4GsBQ0PM.net
結局ミニ四駆は子供よりもおっさんの溜まり場ってのがバレてしまったなw

427 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 09:42:23.81 ID:2IGRVBcdM.net
松江高専のピチピチギャルがミニ四駆使ってgcon2022で入賞してるが、レースに出たピチピチギャル見たこと無い

428 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:10:33.27 ID:lPH7mex20.net
10年以上前にディオスパーダ使ってたガチ勢お姉ちゃんいた記憶

429 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:46:45.52 ID:ObSayEbs0.net
タミヤがパカパカとかフレキとか嫌いならそういうギミック無しでも楽しめるコースを流行らせればいいのに

430 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 11:03:18.02 ID:+BNWVjge0.net
3レーンフルフラットやろうぜ

431 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 11:03:30.83 ID:5RPhl6Nna.net
フラット系は見ててつまらんから無理

432 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 12:30:23.77 ID:mHq9tFFS0.net
実際の所はタミヤもフレキやパカパカ大好きだよ
公式ガイドブックにも作り方載せてるぐらいだし
あれらをレーサーが手加工で自作してくれるからこそ
失敗する度にパーツが沢山売れるんだから

433 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 13:04:49.82 ID:q5kzRXNh0.net
ダッシュ四駆朗レギュレーション
レツゴレギュレーション

オリジナル素材オリジナルボデー可
コンピューター搭載可
コースレーン無し
走行中メンテナンス可
走行妨害&破壊可

434 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 14:21:06.58 ID:p6tnTJIX0.net
流行るかどうかを決めるのはタミヤじゃなくてユーザーだからな

435 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 14:40:37.54 ID:4j7dsBnOd.net
嫌いなのは客層だろうな

436 :HG名無しさん (スププ Sdb2-1zdm [49.98.67.120]):2023/02/17(金) 16:31:25.90 ID:5w/NGZ/Jd.net
子供に遊んでもらいたいから昔と同じくターゲットは子供向けなのに
商売として成り立たせるにはガチ勢とかいう気持ち悪い中年に数買わせて金儲けしないと
売り上げが一気に落ちるからな
ギミックやペラ、フレキも公式パーツとして出せばいいが
10年近く商品化してない

結果新規や子供がさらに寄り付かずカイロで温める卑怯なおじさんや発達障害みたいなやつらしかいないのはタミヤのせい

437 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 16:47:43.17 ID:Bw3vH29G0.net
最終目標になる公式大会のレギュレーションがあれでで子供に遊んでほしいは無理
勝てないじゃなくで出来ないだもの、同じ勝てないでもまだポン付けで真似できるB-MAXのほうが入門にしやすい
無差別クラスはこのままでいいが年齢別の方はもう少しなんとかならないのかって毎年思う

438 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 17:30:19.33 ID:5w/NGZ/Jd.net
子供やタミヤが一緒に進化してたのが第二次終わりの99年まで

大人とタミヤが一緒に進化してたのは第3次の10年前まで、evoが最後

最低でもボール盤、フライス用意してね
CNCがあると便利だよ
モーターにタイヤやカーボンを何十セットも買って厳選してね

加工できませんか?
それじゃあ公式走れないっすねえWWWWWWWWWWW

加工厳選前提のコースなんでWWWWWWWW

ガキはパパに作ってもらえよカス


ってのがタミヤの考えなんだから過疎も新規が来ないのも子供が増えないのも自業自得

439 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 17:53:32.82 ID:TztdgBfX0.net
ぶっちゃけ子供が寄り付かんのはコースが置いてある店が大抵時間制のコースだからだと思うぞ

440 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 02:55:39.73 ID:cC0Kx/1Oa.net
本来ならタミヤが入門としてBMAXレギュでやらんとな
やる気なさすぎるわ

441 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 06:27:26.56 ID:yCrpG0UKd.net
古い表現だが今やってる現代ミニ四駆はロボコンなんだよ
わかる人には分かるし凄いのかも知れないが一般には間口が狭すぎる
超速ガイドは無線マニア向け本やラジオライフに等しい

タミヤが素人のアイデアを公式採用する事で今までは更新されてきた訳だが
特殊な工作機械がある前提の展開だから新規が来るわけもないし子供も当然来ない

1人の賢いやつの発想を中年オヤジがコピーアンドペーストでマウント取ってるだけでまったく進化してない

面倒だからみんなBMAXにいくのは当然の流れ
子供間引いて人口激減、失敗の経験が何も生きてないんだよなこの会社

442 :HG名無しさん (ワッチョイ 89e3-5JYx [106.156.47.57]):2023/02/18(土) 06:59:16.24 ID:zxmtgdJe0.net
Bって流行ってる所では流行ってるのか田舎だとレースの主催側との付き合いでとりあえず組んでは有るって奴とか元々フレキ以外のシャーシメインの奴が持ってたり過去の在庫処分で組んでる奴とかで普段持ち歩きしてる奴とか見た事無いや

オープンと併催したらジュニア合わせても参加者の半分も居なくて飯の時間扱いされとる

443 :HG名無しさん (ワッチョイ 4948-Hh1x [42.124.195.247]):2023/02/18(土) 07:27:46.25 ID:e8a/eIbr0.net
ダイヤモンドヤスリが百均で有る時点で加工出来ないは
不器用の自己紹介なだけでしょ

工作機械か出来るのは時短だけ

444 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 08:04:22.18 ID:9TMwH+Fq0.net
カーボンFRP加工って粉塗れになるからやりたくない

445 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 08:47:12.50 ID:MlPeij3wp.net
ステチャレ始まったけど、レーザークラスは親父マシンばっかだな。子供は飽きて店内ウロウロしてる傍ら夢中で作業してる必死親父は見てて痛い。電池入れたりスイッチオンオフも危うい子もいるし。

446 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 10:03:48.44 ID:HxxaFrt+0.net
ジュニアクラスは公式決勝でスイッチ入れられなくても失格にならないからな

447 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 11:05:22.22 ID:befCFxoSa.net
選別だなんだと金かかるとかイナシギミック云々は
1枚着地コースでレースやれば良いだけなんだけどね

公式が速度域高かったり高低差が大きいコースでJCやって
ショップレベルのコースも高速立体ばっかりだから
そりゃフルギミックで更に速度上げる為にパワソ、、、ってなるよ。

448 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 11:14:17.66 ID:v+13xnwma.net
老害ジジイども排除しろよ
それでミニ四駆終わるなら今の子供受け入れられてないんだから仕方無いやん

449 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 11:16:56.92 ID:CAfEhHoR0.net
それ、タミヤの意志だから

450 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 11:26:53.45 ID:4v7bdUN90.net
ミニ四駆やってる人間の95%位が大人だろうし大人排除したらミニ四駆完全に終わるな

451 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 12:10:27.83 ID:s+ZWspv/0.net
全体の傾向として、給料や小遣いが増えるペースより
勝てるマシン作る費用と工数が増えるペースのが
早かったもんねぇ。
トライアルクラスに限っては
HGと付くパーツ禁止、タイヤ接地面も加工禁止、
コースもセクションの一部入れ替えで
オープンより低速にします、
とかされても俺は一向に構わん。
昔レースから自作部品が締め出された時も、
タミヤが部品供給を独占したい以外に
そうやって敷居を下げる意図があったんだっけ?

452 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 12:13:39.90 ID:s1ZuuXhEM.net
公式の規制は車検の手間が許容するか否かだからなあ

453 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 13:26:51.13 ID:nJ4ngSBZa.net
子供ができないじゃなくて自分ができないだけだろ
当の子供たちは要領よく遊んでるよ
そら小学生出ジュニアチャンピオンとかはなかなか達成出来ないが1つの椅子取り合ってんだから仕方ないだろ

99%敗者になるホビーで勝てても居ないやつが1位以外価値ないみたいな価値観を撒き散らしてるのが1番害悪だわ

454 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 15:04:17.31 ID:KthwT1rmM.net
【悲報】男社会に対する憎しみが止まらない件について

男が憎い 男がキモい オタク邪魔 男がウザい 男社会潰れろ 日に日に男に対する憎しみが増大する


男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

男が憎いよ!憎しみに発狂しそうな自分がいる。男にレイプされる助けてえー!

455 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 17:42:55.51 ID:Swi/ckIb0.net
うるせえけつあな確定すんぞゴルァ!

456 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 18:40:04.04 ID:qX9BVjUA0.net
どの範囲が自分ができないってなるかによるないい年したおっさんなら
フレキとかボディー提灯とか先人が情報公開しているから工具揃えて作るのは自分ですら出来た
でもそれが壊れたあとに、またこれ作るのか……数作るのにどれくらいかかる……精度は出せているか……ってなると出来ないとなる
で厳選に加えてこれが普通っていうのを子供どころか昔とった杵柄のおっさんを新規参入させるのギビしくない?って思う

457 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 23:58:45.82 ID:m360vYfoa.net
肩の力抜いて楽しめよ

458 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 03:02:36.06 ID:X3irRaUF0.net
できる範囲で楽しむってことができない奴は「遊び」に向いてないんだよ

459 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 05:12:58.66 ID:cgdJSC7C0.net
賭けレースじゃないんだから
負けたから何か奪われるなんてことはないし、
高額賞品もプロ契約もないんだから
勝ったからって使ったお金の元が取れるような
何かがもらえるわけでもない。
…と、年食ってやっと割り切れる
ようになった人がここにいます

460 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 06:18:25.65 ID:pXgQzm7UM.net
今の若者はSNSでマウント取られ現実でもマウント取られたらもう生きていけないのだ

461 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 08:46:33.40 ID:AqxJVU+s0.net
>>459
それ割り切ってるんじゃなくて勝てない言い訳してるだけだからw

趣味で割り切ってるっていうのは、勝てないけど楽しいから良い!
みたいなポジティブな考え方よw

462 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 09:26:01.58 ID:jghCmGPz0.net
ミニ四駆こそこの世の全て

463 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 12:57:35.06 ID:X3irRaUF0.net
>>459
こういうやつが勝てもしないのに負のオーラ撒き散らしながら楽しくなさそうにやり続けて老害化するんだよな

464 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 13:17:54.43 ID:VzsPjvFQd.net
自分の財力、工作精度、熱意に合わせてそれぞれ勝手に楽しめば良いのに何故か、トップ層やその環境に憎悪を向けたり文句つける奴が居るよな

465 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 15:45:13.84 ID:IYqUzuM4a.net
そりゃ、大した努力も投資もせずにトップになりたいだけの連中がグダまいてるから
何の分野でもトップのヤツは何かしらの積み上げをしてるからな

466 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 17:02:37.69 ID:41EVLkXnd.net
そういう要らない煽りやマウント取りをするから怒りを買うんだよ

467 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 17:30:02.65 ID:eHJPi+pvd.net
>>456
この考えはマジで共感できる
今から様々な工作機械用意してミニ四駆やるかと言われたら
数十万は必要でやらない


>>461
この考えは負け犬のゴミ


タミヤが限定版商法してるの1番理解できないんだよな
カーボンとかそういったものは確実に売れるんだから通常商品でいいだろ?ロゴ入りは限定版でもいいと思うがな。
FRPでも問題ないがカーボンの方が仕上がりが綺麗だから買ってるんだがマルチプレートとか店頭にはほとんど無い。転売屋を稼がせてどうすんだよと

あと俺らが高額な切れっ端買ってフライス加工パズルやってるのにそのアイデアをタミヤが商品化しないなら意味ねえんだよな

公式走らんでもいいわって皆なったら終わりだぞ カーボン板から切り出した方が当たり前だが圧倒的に安いし。

468 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 18:51:51.53 ID:ntqKshjlr.net
ミニ四駆のトップw

469 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 20:32:47.44 ID:jxcVimX50.net
トップたちは地獄や死、痛みでドレスアップしてるからバカにしてはダメだよ
ミニ四駆王、いやミニ四覇王様だから
この書き込みがバレたらぼくはミニ四反逆罪で死刑になるかもしれない世界

それがミニ四駆だ

どうでもいいけど選手とかレーサーとか本名で呼ばれるの恥ずかしい
タミヤパスポートも復活して欲しい

公的身分証明書の提示とかおもちゃの車走らせるだけなのに
厳重過ぎてまるで性犯罪者のよう

470 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 20:35:35.56 ID:hE/ehtjfr.net
大丈夫だ、最寄りの公式会場まで
何百キロもある町でもJC記念版カーボンは
一年後までに売り切れる!
ただ年2回の生産だと売れ残りが
どんどん積み上がる程度の売れ方だから、
年一生産だと通常品では出せない事情
でもあるのか?

471 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 20:52:04.52 ID:XkRGPAUMM.net
単に他社が生産してるからでしかない

472 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 22:55:29.51 ID:a8YWjlqc0.net
Amazonとかにある社内カーボンつけて公式戦出てもいい?^^

473 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 01:38:13.41 ID:hWnEtg1H0.net
>>467
まずお前がゴミだろw
ガチ勢のフリしてるが想像で書いてるのがバレバレw

まず工具に数十万もかからない、ミニ四駆のためにフライス買うとしても5万程度ので十分
それ以外は1~2万で買える工具ばかり

他にも、
タミヤがなぜプリントカーボンしか出さなくなったのか理解していない
FRPで問題ないと考えている
エンジョイ勢がいるからガチ勢が遊べていることを理解していない

お前がモブなんだからガチ勢のフリするのはやめろよw

474 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 06:11:45.46 ID:hFWrd/Rod.net
だったらミニ四駆のトップ(笑)おじさんが入門用工具やカーボンまとめてどうぞ

475 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 06:25:29.98 ID:rkVr3vkpM.net
プラスドライバーとニッパー以外の工具買いたくない

高い充電器も買いたくない

476 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 06:48:03.61 ID:+g5ziKdc0.net
ニッパーなんて爪きりで十分だ

477 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 07:16:04.99 ID:C6F1S18n0.net
FRPで問題になるかならないかって場所によるよね
接着剤流し込んだり二枚重ねにしてやる必要もあるだろうけど書いてない時点で>>467が微妙

478 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 07:21:50.55 ID:dfGyrVYG0.net
高い工具や治具を使うのは単に時短のためで
ニッパーとヤスリとピンバイスがあればなんとでもなるぞ

479 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 08:22:50.46 ID:T6y82SAiM.net
爪きりとか言ったが実際安くてもいいから薄刃のニッパーはあったほうがいいな

480 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 08:46:08.24 ID:FU7zUsmBM.net
特殊な工作機械持ってないから出来ないんだ
勝てないんだにしたいだけでしょ

481 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 09:20:11.79 ID:j4+4kebcd.net
というかそんなに大会で勝ちたいものなの?

俺は友人と童心に帰って遊んでるだけだからそこら辺はよくわからんわ
今後も恥ずかしいから大会出たりはしないと思うし

482 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 11:05:40.90 ID:UBvFiAoLa.net
>>FRPで問題ない場所
ローラーが直接ついてるプレート
ピポットのようなものならギミックの軸が付いてるプレート
「以外は」FRPで問題無いよ。

ブレーキとかはFRPの方が良いくらい

483 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 11:12:50.58 ID:UBvFiAoLa.net
>>481
自分は息子と遊べれば十分、息子の方がハマってるから
公式は近所で大会あれば出る、ショップのレースは時間が合えば

大会は勝つつもりで出てるけど、
息子にパパのスゲーとこ見せられれば十分なんで
勝ちに拘り過ぎてみっともない所は見せられんね。

484 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 11:38:36.95 ID:T6y82SAiM.net
FRP1枚にローラーだと強度たらないもんな

485 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 12:42:41.88 ID:lVnp1LSMM.net
FRPってしなるけどカーボンは曲がったら折れるからよく着地でぶつけるブレーキんとこはFRPのが壊れにくい気がする

486 :461 :2023/02/20(月) 13:41:12.90 ID:92AFeq9Er.net
>>481
大会に出るなら勝ちたいってのは
自分にとって本能みたいなものかな。
たとえ生活との兼ね合いで無理ゲーだと分かってても
それでもその条件で勝つんだと思うぐらいの。
勝っても儲からないから深追いするなとでも
自分に言い聞かせないと生活を破綻させる自信ありますw

487 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 13:44:23.83 ID:92AFeq9Er.net
FRPはカーボンより安くて重いから、
コスト削減と重量バランス調整が
同時にできることもあるよね。

488 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 14:01:38.82 ID:ZyveNwMB0.net
本能……

ミニ四駆で破綻する生活とは一体……

玩具で遊ぶパパはかっこいいのだろうか……

ミニ四レーサー達の価値観は未知だ…

489 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 14:20:18.75 ID:eqyIWzaxa.net
>>482
じゃあなんでイベントレポートに載ってるオープンやチャンピオンズのマシンのパーツが99%カーボン製なんだよ
お前の方が彼らよりも詳しいのか?

490 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 15:30:48.96 ID:e9QQEsmrM.net
他人の楽しみ方が理解できないのは単に想像力が足りないだけで相手のせいじゃないぞ

491 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 16:12:43.13 ID:T6y82SAiM.net
>>489
かっこいいからさ

492 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 16:16:29.12 ID:UBvFiAoLa.net
チャンピオンズのマシンが〜ってひたすらコピーするの楽しい?

493 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 17:45:26.97 ID:Emw7JD+sa.net
>>491
そんなわけあるかw

>>492
おいおい話変えるなよ
お前がカーボンよりFRPの方が優れてるとか意味不明なこと言うから、勝つことを最優先にしてるガチ勢がカーボンしか使ってないぞって言っただけだろ。コピーとかどこから出てきたんだよw

大してミニ四駆やってないくせに、ネットの嘘情報を間に受けて書いちゃったんだろ?

494 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 18:20:10.38 ID:+g5ziKdc0.net
>>493
imagine(想像してごらん)、君のウルトラ速いスーパーマシーンがカーブで競争相手のマシーンを抜き去る瞬間を
imagine(想像してごらん)、君の超スピードグレートマシーンが単独ゴールする瞬間を

裏表は真っ黒いのに木口が白っぽかったりマジックで黒く塗ったステーと、木口がスパッと切れててしかも黒く表面にはなんか変なカーボンパターンに田宮のダブルスター

どうよ?

495 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 18:23:04.19 ID:coVXGbXUa.net
いい歳して夢中になれるものがあるのはいい事だゾ

496 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 18:42:13.11 ID:QSnZzjIGa.net
チャンピオンズに匹敵する実力無いのにチャンピオンズのマシンだけ真似してもピーキー過ぎて御せないだけなんだがね
その辺分かってない奴ほど加工がー敷居がーと泣き言言う
自分で考えて試してないからそうなる

497 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 21:37:49.35 ID:jOJgPozSr.net
ミニ四駆の実力w

498 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 21:54:19.31 ID:aKr8MSdh0.net
フレキの前後重いと跳ねやすくなって提灯類のマスダンとか増えて結果的に重くなる事が多いからステーの形変える時のお試しとかブレーキに追加で角度つけたり当てる位置変える用のやつ以外はカーボンだわ

200m以下なら大して気にならないけど300mクラスで再レースとか決勝とか決勝トナメは6周って所ばかり行ってると下手に電圧下げられ無いから変えるだけでも軽く出来るから重さが必要な時以外FRP使わんくなってしまった

499 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 22:46:51.15 ID:HSJ1SyMMa.net
>>494
お、おう・・・

500 :HG名無しさん :2023/02/21(火) 06:50:08.37 ID:gtFNbdwa0.net
ファントムブレード、箱を改版されての再販なんだな
なんでこのタイミングでこのマシンなんだ?

501 :HG名無しさん (アウアウウー Sa81-3nnD [106.154.152.227]):2023/02/21(火) 09:33:43.67 ID:PV9m5VLoa.net
>>498
なるほど、ちゃんと理由あってカーボン使うんですね。
カーボン30%くらい軽いですからね。

チャンピオンズが使ってるから〜って言ってるだけの奴はザコ
マシンにってはGFRPも柔らかさ(反発力の少なさ)が活かせる場合もある。

502 :HG名無しさん (ワッチョイ a64b-1/pB [153.205.97.245]):2023/02/21(火) 09:36:23.26 ID:4FvtEd/l0.net
ファントムブレード買い占めるか

503 :脳天からうっすらハゲレーサー :2023/02/21(火) 21:51:40.53 ID:dSKpXCkVa.net
こんなんでもお前らよりそこそこつよいぞ

504 :HG名無しさん :2023/02/21(火) 23:45:02.14 ID:JOLUcWZF0.net
チャンピオンズよりそこそこ強いとは特別表彰選手かな

505 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 01:10:23.82 ID:AZlgTaWd0.net
5chでのイキリ発言とか恥ずかしいだけだからやめなよ
しかもミニ四駆でマウント取ってるとか本当恥ずかしくないのかよ

506 :HG名無しさん (アウアウウー Sa81-cfba [106.128.109.61]):2023/02/22(水) 01:49:34.60 ID:zZtbSFlma.net
>>501
お前キャラがブレブレだぞw
チャンピオンズが使っているでは納得しないで、一般的なカーボン使う理由の>>498には納得する
一見理論的な意見には耳を貸すようなフリしてるけど、質問に対してはお前はザコとしか返せない無能っぷりw

悔しいならちゃんと質問に答えてみろよ、俺よりもそこそこ強いんだろ?w
あ、自慢できる結果があるならそれ見せてくれても良いよ?
絶対無いというかレースに出たことがあるかも怪しいレベルだと思うけどw

507 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 04:05:04.70 ID:itPrzTzUa.net
レースなんて誰でも1度は出たことあんだろ
逆にレースしないで何すんだって話しよw

508 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 04:44:21.30 ID:zKqmnGG20.net
ミニ四駆触れた事有っても
そもそもコース走らせた事が有るのが驚くほどに少ない数パー台

店舗レースに出たや公式出たは地域性もあるが更に減る

二次ブームまでに公式出た事有る人
一握りのずっとやってた希少種除けば出会えたら奇跡よ

509 :HG名無しさん (ワッチョイ a64b-1/pB [153.228.5.133]):2023/02/22(水) 07:47:45.92 ID:oC7IxY0O0.net
コース高いし場所取るしね
コース置いてる近所のおもちゃ屋潰れたらミニ四駆走らせる所なくなったわ

510 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 08:53:51.62 ID:YHTgrQ8s0.net
確かに俺の周りでも公式出たって奴見た事無いな
YoutubeとかTwitter見てると公式出て当たり前みたいな感覚になってくるけど
現実は結構な希少種なのかも知れない

511 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 09:31:25.99 ID:+iw8jQepM.net
糞田舎県だが県全域見てもレースに出るやつ50人もいない
模型屋やおもちゃ売り場にミニ四駆コーナー作って売上あるんだろうかと思う

512 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 09:43:05.52 ID:+iw8jQepM.net
50人は大袈裟だった
30人もいない

513 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 11:08:40.59 ID:dwr1DelXr.net
組み立てて茶箪笥に飾って終わり

514 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 11:49:06.31 ID:GPNSVIJ8r.net
>>512
常設コース、県に何個あるんやそれ?

515 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 11:57:28.98 ID:+iw8jQepM.net
たぶん3ヶ所

516 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 12:12:08.00 ID:RWquQASp0.net
2レーンのLC入らない、、、
ギミック無しで入れる方法ありませんか、、、
VZ ダッシュモーターです

517 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 12:33:54.89 ID:dwr1DelXr.net
フタしろよ

518 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 14:29:03.23 ID:9SltCG1pa.net
>>517
蓋してもバランス崩して、LC後のコーナーでコースアウトしちゃうんです…

519 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 14:32:14.38 ID:+iw8jQepM.net
#ルール無用JCJCタイムアタック
この動画の中に解決のヒントが隠されている!

520 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 14:33:28.67 ID:E1r1wG9n0.net
ローラー角度調整プレートセット使え

521 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 15:02:47.41 ID:AZlgTaWd0.net
>>516
スラスト角上げる

522 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 16:50:26.87 ID:S2yzuMD4a.net
>>510
公式は年に1回位だね
ど田舎なもんで、割りと近場開催でも車で2時間とかかかる。
コースは30分以内に3箇所有るけど。
ショップのレースは多い所は40人くらい出てる

523 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 18:22:00.97 ID:RWquQASp0.net
スラストは約3°ぐらいつけてるんだけどなあ、、、
5°ぐらいつけてみるか、、、
ありがとうございました

524 :HG名無しさん (ワッチョイ 9ef0-6o6r [119.172.33.239]):2023/02/22(水) 19:47:56.45 ID:rSL8Xl2I0.net
地上波ゴールデンでまたミニ四駆やってる。超有名人気ミニ四駆youtuberチャンピオンズ有名レーサー達の社会的世間的な認知度や評価がめちゃ高い何よりの証拠だよねー

525 :HG名無しさん (アウアウウー Sa81-VZNb [106.133.218.38]):2023/02/22(水) 19:56:56.42 ID:bHlSstTaa.net
林修のニッポンドリル★懐かしいおもちゃ

526 :HG名無しさん (ワッチョイ 8517-YODu [110.54.22.23]):2023/02/22(水) 20:10:11.12 ID:/h6FBFT00.net
>>523
LC入る前に鬼ブレーキ

527 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 21:01:54.72 ID:rgA3zVjf0.net
2レーンの立体LCは蓋無しだとノーマルモーター以外はキツくね
蓋は蓋で穴に引っかかるからこっちも罠なんだけど

528 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 22:15:24.59 ID:nZDgKt0j0.net
若林さんもやめちゃったしね。
まぁ懐かしのオモチャなんだろうね、もう

529 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 22:27:33.81 ID:V6ip+Ckkd.net
タミヤが懐かしのおもちゃに留めるからそりゃそうだろ
パーツ出さないのが全部悪い
壁作って一般がレース出来ないんだから過疎るわ

530 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 22:34:00.26 ID:AZlgTaWd0.net
ペラタイヤこないだ初めて作ったけど…くっそ手間だったからこれは本当パーツで出して欲しいわ

531 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 23:30:22.21 ID:IlZzMugB0.net
俺もいい歳してミニ四駆に夢中になってる中年だけどさ
ミニ四駆は子供達の玩具で、子供達の遊び場所にお邪魔させてもらってるって意識は常に必要だと思ってる

532 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 11:13:33.03 ID:gtfQVUOw0.net
>>530
ある程度厚みの有るタイヤを削る事で真円を出すから意味があるのであって
最初からペラペラで成形ムラの有るタイヤなんて出されても誰も使わないと思うよ

>>529
ギミックも自分なりの調整がきくから良いんだよ
純正のスライドバンパー見てみなよ
カーボンや蓋は流用するけど結局はカーボンで土台作り直したり
穴追加したりいっそカーボン1から削り出したりと色々やってる
それがミニ四駆なんだから
どんなギミックが公式発売されたとしても
ゆとりがポン付けで勝てるなんて事はまずあり得ない

533 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 11:29:57.53 ID:7JgKryS4d.net
>>532
「ゆとり」もアラフォーなんだが
それがまだ煽り文句だと思っていて
ミニ四駆が過疎る原因の迷惑マウントこどおじ体現してて偉いね

534 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 12:23:17.49 ID:otSawCeW0.net
>>531
そういうのが良くないんだってばよ

535 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 12:43:04.53 ID:qGmlUy7d0.net
>>533
お前ブルーカラーか?

536 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 12:48:42.93 ID:sK98DeB10.net
>>531
これ大事よね

537 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 13:36:42.51 ID:WWjfKCTqd.net
>>519
大昔から試されて分かりきった事をさも自分が考えたかのようにやるクソ企画な

538 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 13:38:16.36 ID:76ZIjfu8d.net
>>537
嫉妬ww

539 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 14:08:49.34 ID:hRXB1zuJ0.net
フォースラボのユーチューブみてるんだけど杉山式フレキって減衰ゴムついてないんですがあの改造ってなんか意味あるんでしょうか?減衰ゴムないから普通に跳ねるんじゃないの?

540 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 14:47:37.33 ID:otSawCeW0.net
>>539
だったら誰もやらないだろ

541 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 15:13:51.68 ID:2RSNrVwLa.net
杉山式は本来はちゃんと減衰付いてるぞ
きっかけは動画でもいいが興味持ったならまずちゃんと調べてみようか

542 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 15:24:12.98 ID:hRXB1zuJ0.net
減衰あるんですね、すみません。私の調査不足だったようです。
確かに動画2〜3個ぐらいしか見てませんでした。
たまたま付いてないの見たのかな。申し訳ございません。

543 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 16:00:09.36 ID:As9NiqVr0.net
減衰をゴムでかけなきゃならない訳でも無いしな

544 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 18:13:18.15 ID:1rQ0aRpNa.net
そもそも動画ってのは基本的に概要だけで肝心なとこ映さないし言ってないからね?
チャンピオンズやレジェンドのチャンネルでもだよ

Twitterでもyoutubeでもここでも同じだけどオープンな情報ってのは大抵過去の死んだ情報だから
走らせに行くなりして生きた情報や1次ソースに触れる癖付けた方がいいよ

545 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 18:42:45.04 ID:koGYPZ7Ja.net
ミニヨンキング終了ってマジ?w

546 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 18:54:46.17 ID:DnpyX6Ft0.net
ミニ四駆漫画界のノーマルモーター、ミニヨンキング

547 :HG名無しさん (ワッチョイ 9d89-vQc9 [124.100.226.4]):2023/02/23(木) 20:26:42.48 ID:evcF5gOm0.net
>>545
作者のツイッターであと3話(4月更新が最終話)

548 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 00:02:32.74 ID:9PYJS0M8d.net
ふざけんな
タミヤがアニメ化なりテコ入れしてやんなかったからこうなった
深夜に美少女アニメばっか流してる暇があったらその分枠を割けたろ

549 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 00:30:39.33 ID:v1YeWyqgM.net
しまむらとこんなコラボはやってるみたいw
https://i.imgur.com/N9WnZi6.jpg

550 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 00:41:24.08 ID:SOCaF9BUa.net
それタミヤ関係ないだろ
バンダイみたいにもっと積極的にコラボアイテム出してくれりゃいいのに
大概イベント限定販売とか懸賞とかそんな感じだもんな

551 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 00:52:25.64 ID:MDJzb5xcd.net
タミヤは特注で好きなボディをクリアボディ化してくれるサービス始めて欲しい

552 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 00:55:59.81 ID:v1YeWyqgM.net
もう新しいレーザーシリーズは販売されないってことだろうな、、、いよいよ行き詰まってきた感がして心配だ

553 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 01:05:23.78 ID:8qfg8hQd0.net
もういっそ女子高生がミニ四駆やるアニメ作っちゃえ
と思ったけど、そのノリのアニメももう古いのか?

554 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 01:45:37.54 ID:mwL2gKnT0.net
テルっちがメス臭くなってきて悲しい
昔の芋女のテルっちがよかった

555 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 03:40:05.06 ID:Oi6sW7690.net
レーザーの扱いが酷すぎてタミヤさあって感じ
テコ入れしないと誰も見ないし今連載してる事も知らんよ

556 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 05:34:51.18 ID:7jiAL3xBM.net
逆では?

557 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 05:38:55.45 ID:xj0qMx+y0.net
〜8月頃〜
「今年からミニ四駆始めたんですけど
 このレーザークラスのレーザーって何ですか?」

「ミニFみたいなもの」
「ダンガンレーザーの進化系」
「ラジ四駆に続くもの」

558 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 08:26:08.92 ID:Oo92Q58KM.net
結局コロナ禍でイベント類が微妙だったのがな

559 :HG名無しさん (ワッチョイ 8996-Ib4k [106.72.162.193]):2023/02/24(金) 08:42:04.37 ID:51w8/bq80.net
コロコロが他形を押さえられなかった時点ではじまる前から終わってる

560 :HG名無しさん (アウアウウー Sa81-6FE9 [106.128.108.124]):2023/02/24(金) 09:47:48.38 ID:+vNxhzowa.net
>>555
ミニ四駆のテコ入れがレーザー
テコはしょぼかったら捨てるだけ

561 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 10:08:46.27 ID:Mn53A0Csa.net
ぷにるにミニ四駆やってもらおう

562 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 11:44:51.11 ID:aQkA0MlNd.net
レツゴーはなんだかんだ子供達や腐女子にも人気あったからな
ミニヨンキングは刺さる世代少なかったのと時代のせいだ

563 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 13:15:55.72 ID:INsz7J6sa.net
ミニ四駆漫画が爆死するたびにザウルス先生の偉大さが身にしみるな
絵柄もセンスも古いけど今の子供に見せても結構食いつくんよ

564 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 14:23:52.10 ID:qJ212+qSM.net
作品?絵?わからんけどなんかパワーが違うと思うのは思い出補正なのだろうか

565 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 17:53:56.71 ID:mshhw9yIp.net
絵がね…

566 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 18:04:50.75 ID:KcbJTPyH0.net
ステチャレもチャレンジクラスはすぐ埋まってレーザークラスは定員割れが現実。惰性で今年も続けたんだろうけど、タミヤ的にはレーザーミニ四駆は無かった事にしたいんだろうな。

567 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 18:21:36.45 ID:XLsWBwTTM.net
ミニヨンキング、やけにテンポ良いと思ったらやっぱり終わるのかーw
コロコロと一緒にやってるYouTubeチャンネルも(古い映像以外)更新が滞ってるし、
コロコロオンラインもミニ四駆に言及しなくなっちゃったし、
もうコロコロというか小学館から愛想尽かされたのかねぇ…

568 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 18:29:33.11 ID:HumEaGSpp.net
近所のコースに走らせに行くと変なおじさんがたくさんいるのでミニ四駆やめました!

569 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 18:44:22.99 ID:8qfg8hQd0.net
ロードスピリットのデザインが子供ウケしないと思う
レーザーパーツは一見子供が好きそうだけど玩具っぽすぎる
ミニ四駆が子供にウケたのは玩具っぽくないからだよ
子供は背伸びしたいんだ
馬鹿にされたくないんだよ

570 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 19:41:12.48 ID:zZB97ACS0.net
ロードスピリットはレツゴーのマシンみたいなハッタリが足りないんだよな
実用性は抜群なんだが地味

571 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 20:12:30.30 ID:1+aYrjDTr.net
ミニ四キングの人はマンガ家としての実力がザウルスやこしたに比べて全然弱い。漫画としておもんない。ミニ四駆が流行るとか売れるとか、そういう問題

じゃない。

こしたは弾平もアバンテ兄弟も面白かった。コロコロのマンガとしてすごく適していたと思うし。
おちよしひこもファイターのマンガだけじゃなく、ビックリマンも合っていたよ。コロコロにしてはちょっとヲタっぽいカンジだったが。
俺はボーイのリンコ姿で性に目覚めた。

ミニ四キングの人、本当にコロコロで小学生向けホビーマンガなんか描きたかったのかな。ほんとはガンガンとかでオリジナルのストーリー漫画とかやったほうがいいのでは?

572 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 20:39:48.55 ID:xj0qMx+y0.net
みんなすっかり忘れとるけど
マシンデザインは武井やで・・・

573 :HG名無しさん:2023/06/17(土) 18:17:25.75 ID:mqLLXBsaA
クソ航空機は離着陸で莫大なСO2をまき散らすわけた゛か゛.テロ国家曰本て゛は欧州で禁止されてる伊丹−羽田などの短距離をバンハ゛ン
飛は゛して鉄道の3Ο倍以上もの温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて、石炭火カ發電倍増させる以上にヰ力レたテ□行為た゛わな
どちらも環境負荷の小さな代替手段がいくつもあるわけだからな
わざわざクソ航空機倍増させて騒音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして知的産業に威カ業務妨害して壞滅させて
氣侯変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水,暴風、猛暑,大雪にと災害連発させて,エネ価格暴騰させて,
人を殺して国土破壞してマッチポンプ丸出しで私腹を肥やしてるのが人類に湧いた害蟲公務員という史上最悪のテ口リストな
他国へのミサイ儿攻撃を非難する自民公明は.てめえらか゛やってる地球破壊こそか゛他國へのミサイル攻撃以上の破壊活動であって,
てめえらこそか゛人類にとっての脅威,まき゛れもないテ囗リス├た゛と自覚しろや

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 573
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200