2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart25

1 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 18:33:32.89 ID:1rkuvoN7r.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
ここは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキット全般について語るスレです
 
公式
https://g-witch.net/
 
■約束・注意
・次スレは>>950が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1672896011/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 19:47:27.11 ID:nuYD96fh0.net
>>1
いちょつ

3 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 20:39:10.33 ID:86HJFls+0.net
乙アリアル

4 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 21:45:47.69 ID:dYHqWArQ0.net
>>1

ディランザ2種とベギルベウとデミトレーナーは手に入ったけど
エアリアルとルブリスは未だに買えてない俺

5 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 00:11:32.70 ID:89k3RFAw0.net
エアリアルはほぼ毎月再販があるから頑張れというか5月でいいならDMMで予約できるぞ

6 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 00:17:52.45 ID:iYF0P3d80.net
ヤマダ電機あたりだったら1/100エアリアルが、まだ予約出来るんじゃない?

7 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 01:04:03.34 ID:OREdPbD00.net
>>4
色んなトコで見かけるけど
タイミングなんだろうな

8 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 02:00:01.00 ID:Q3U3koK10.net
完成した
これデザインだけなら水星で1番かっこいい機体だと思うんだけどどうだろう
https://i.imgur.com/ibPs03p.jpg

9 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 03:02:47.32 ID:ZaS6pSOBM.net
あとどれくらい機体が出るんだろう
出てもラスボス機と最終型のエアリアルくらいか

10 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 03:58:35.10 ID:Q3U3koK10.net
ディテールは凄く良いけどプロポーションがちょっとアレすぎる
とりあえずスネはかなりガッツリめに延長したい
https://i.imgur.com/DEY6Mw1.jpg
https://i.imgur.com/66WskqZ.jpg

11 :HG名無しさん (スッップ Sd4a-Bn7I [49.98.137.47]):2023/01/12(木) 05:56:18.81 ID:laX6g+XPd.net
すねは伸ばすけど肩アーマーを元のにすればわりと馴染むんじゃないかな?

今のトレンドなのか知らないけど肩幅含めて全体の体型が正方形に近いのが増えてるよな
まぁ好き勝手に弄るからさっさと出してちょうだいってスタンス

12 :HG名無しさん (ワッチョイ 439d-LxNO [126.37.181.26]):2023/01/12(木) 05:57:45.43 ID:lWKd1gC90.net
エアリアルは最後はゴテゴテのフルアーマーになるのか
はたまたルプスレクスやAGEFXみたいな仮面ライダーの最終フォームみたいになるのか
フルアーマーユニコーンを最後にガンダム主人公最終機はあまりゴテゴテしない路線になったな
ダブルオースカイもHWSやめてメビウスという別方向の進化を遂げたしな

13 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 06:15:44.51 ID:q+xwpWNXa.net
ストフリみたくバックパック的な背負い物が主張してないなど改修前に比べると全体的なバランスが微妙になった感じ
グレート合体みたいな追加装甲の最終形態を見越したプロポーションのような気さえしてきた事

14 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 07:29:10.55 ID:BHqUUWR70.net
>>9
ジェターク社の旧型のデスルターのような、グラスレー社やペイル社の旧型MSが出たりして。

15 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 07:32:16.06 ID:J+zMXbsAp.net
>>14
カペル・クゥとクリバーリも!

16 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 08:41:15.80 ID:G4vgv7Jv0.net
>>12
FAZZやフルグランサみたいなやつか

17 :HG名無しさん (オッペケ Srd3-cROA [126.166.228.59]):2023/01/12(木) 09:16:23.37 ID:ZbfCXRWlr.net
ダリルバルデ、ファラクト、ミカエリスとか
もう1回くらいは登場して欲しいな
2期でいきなり後継機とかじゃ悲しい

18 :HG名無しさん (スッププ Sd4a-A8+7 [49.105.68.185]):2023/01/12(木) 09:20:08.28 ID:sST8RHCWd.net
デミトレフロント仕様
デスルター
ペキルペンデ クエタ防衛仕様
ディランザソル ヴィム仕様

未発売はこんくらい?

19 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a60-NY/1 [133.206.61.160]):2023/01/12(木) 09:22:48.01 ID:WGAIpzG90.net
ファラクトは改修されてそうな気配はあるな
今のところベイルのみで開発してるからシンセー辺りの他所から技術入ってきたら当然取り込むだろうし

20 :HG名無しさん (ワッチョイ b789-PQFN [114.172.232.144]):2023/01/12(木) 09:23:43.68 ID:/cRkV61t0.net
ガチャ回したらファラクトが出てきてなかなかイケメンなんでHGも欲しくなった
エランの再犯はいつごろ

21 :HG名無しさん (オッペケ Srd3-BxgM [126.179.117.152]):2023/01/12(木) 09:48:15.07 ID:8lES9927r.net
ディランザソルって12話のって発売決まってるソルとなんか違うとこあった?

22 :HG名無しさん (ワッチョイ 2ad8-1bXU [61.8.87.190]):2023/01/12(木) 09:49:53.97 ID:SjU1raiL0.net
夢じゃない〜あれもこれも〜

23 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 09:51:11.69 ID:qtOXh/jm0.net
その手で敵を潰しましょ

24 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 09:55:39.37 ID:6vj7ak2R0.net
水星ガンプラ全くきょーみなかったのに、12話でめっちゃ出てきた2体のなんちゃらガンダム。青とベージュのやつ。顔がきちんとガンダムしてるから、動いてるの見て欲しくなった。
が、いまさら予約見てみたらもう6月まで終了済み。そんな人気あんの?

25 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:02:23.82 ID:xj/L4rgZM.net
ガンプラは、現在すべて予約解禁時に壊滅する状況だ。ルブリスウル、ソーンに限った話でもない。

26 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:21:19.94 ID:Nx2XGOXd0.net
>>8
細かいところも塗り分けいいね、カッコいい
俺もファラクトは適当に作ったけど水星では一番気に入ってる
https://i.imgur.com/0HrbkCo.jpg

27 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:32:12.28 ID:bEHpStYy0.net
ファラクトはチンガードない方がいいと思ってる

28 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:41:23.12 ID:sWMAnBQs0.net
HGエアリアル改修型
エアリアル発売後に流行った「股関節の左右入れ替え」を
コラで擬似的に再現してみた
これならギリ及第点のプロポーションかなぁと思う

https://imgur.com/a/MtcpVN6

29 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:46:35.66 ID:qRProHund.net
尼エアリアル改修型予約再開

30 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:47:06.20 ID:bEHpStYy0.net
尼で改修機
https://i.imgur.com/Eprkgpi.png

31 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:49:55.28 ID:bEHpStYy0.net
https://i.imgur.com/T9iHVwO.png
画像間違えた
しかしこの割引表記やめてほしいわ
定価じゃん

32 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:53:24.99 ID:DFwyZEKp0.net
空だった

33 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:55:45.74 ID:PQ/5efQIr.net
中島くん……

34 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:56:33.82 ID:Xt983v5c0.net
早々と予約した人って、新商品Aが期待通りの物じゃなかったらどうする気だったんだろう
スレッタの悪夢に出てくる8頭身ハロとか

35 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:58:24.05 ID:fu9q5FwvM.net
割引より身バレのほうが気になって仕方ない

36 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:59:38.17 ID:bEHpStYy0.net
>>34
https://i.imgur.com/nFivbhu.jpg
https://i.imgur.com/FRaVtVR.jpg

エアリアルみたいに股関節軸取り替えれば見栄え良くなりそう

37 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:01:52.30 ID:1wQ0G8ENp.net
軸交換は腰スカスカで違和感のが強い

38 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:07:14.92 ID:hljsP51x0.net
>>34
念のためキャンセル可能なヨドコムで予約しといたからそこは問題なかった
そもそもヨドバシが店頭予約の紙にエアリアル強化型ってバレしてたし

39 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:14:14.56 ID:a3SJ6RSz0.net
説明書
ミラソウル社製フライトユニット装備
https://www.1999.co.jp/image/10924097/70/1

ベギルペンデ
https://www.1999.co.jp/image/10924096/70/1

ミカエリス
https://www.1999.co.jp/image/10924095/70/1

40 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:16:08.16 ID:bEHpStYy0.net
https://i.imgur.com/FSdohBP.png
デミトレーナー飛ぶんか

41 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:17:04.89 ID:a3SJ6RSz0.net
https://i.imgur.com/T2UhCzh.jpg
ベギルペンデはベギルベウから余剰無しでしっかり設計されてるな

42 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:20:16.40 ID:ytVa+XXy0.net
>>28
脚長すぎ、こういうのは好みの問題で正解など無いので及第点とか言わないように

43 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:24:11.13 ID:u0wU9o4gM.net
遠隔武器のスタンドつくの嬉しい

44 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:31:45.16 ID:u0wU9o4gM.net
ベギルペンデの頭部をクリアパーツにできるならベギルベウの頭部も同じようにしてほしかったな

45 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:34:01.65 ID:Nx2XGOXd0.net
>>42
脚長すぎるの気持ち悪いよね、これも個人の感想なんだろうけど
RGニューなんかもかっこいいんだけど足長すぎかなと思った

46 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:34:20.42 ID:i7bikP9f0.net
>>21
全く同じ配色も同じだから実戦用はみんな地味なカラーリングになるな

47 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:41:16.34 ID:xj/L4rgZM.net
>>34
どうもしないが?なぜそんな発想になるんか分からん。

48 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:46:24.24 ID:xj/L4rgZM.net
>>39
ミラソウル社について分かるかと思うたが…

49 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:46:41.17 ID:bEHpStYy0.net
>>47
自分も勘違いしてたが、あの商品名ならとんでもない変な機体が来ても問題ないよね、ってことだと思う
上記の通り淀からエアリアル強化型のバレがあったからみんな安心して予約できたが

50 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:56:39.19 ID:fYTHIyZXp.net
>>18
>デミトレフロント仕様
デミギャリソン
クエタ守備隊も使ってたらしいので出そう
https://g-witch.net/mobile-suit/10/

学生が決闘に使ったカペル・クゥとクリバーリも欲しい
https://g-witch.net/words/

51 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:16:06.17 ID:bpp6zpAm0.net
>>39
流石にベギルペンデは腰にライフルマウントできないか

52 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:16:16.34 ID:dOLezmAT0.net
フライトユニット他のキットにもつけれるんか
1個で良いと思ってたのに複数個欲しくなるヤツやん

53 :HG名無しさん:2023/01/12(木) 12:18:31.71 ID:AEY++ZoB0.net
【悲報】横浜在住のパニおじ(>>30)、フルネーム開示してしまう
 
https://imgur.com/aPMSPI5.jpg

54 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:19:37.14 ID:2pXdXwy0M.net
>>36
足の生え方が不自然

55 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:20:26.56 ID:8s3Du+f+d.net
>>41
ランナーの間違い探しするのけっこう楽しいな…

56 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:22:01.02 ID:02qCO+GFF.net
チュチュ専に付けようかな

57 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:30:18.73 ID:Nr62Dc6N0.net
30msに付けるか

58 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:30:41.84 ID:AmVHHm9J0.net
飛べ!チュチュ!

59 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:31:31.16 ID:bEHpStYy0.net
https://i.imgur.com/cVce2oA.png
ファラクトにも付けられるな>フライトユニット

60 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:39:08.97 ID:7rJFxdVA0.net
>>18
デミトレフロンタル仕様ほしい

61 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:39:34.94 ID:bpp6zpAm0.net
>>53
グロ
個人情報載ってて消した画像貼り直すとか人として信じられんわ
訴えられればいいのに

62 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:40:15.67 ID:7rJFxdVA0.net
>>20
元日にビックカメラで売ってたぞ

63 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:42:13.63 ID:bEHpStYy0.net
>>61
自分のミスだからしゃーない
一人でも多く改修型買えたのなら満足だわ

64 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:44:45.17 ID:7rJFxdVA0.net
>>24
発売日の開店時間に行けば大体買えてるぜ
ファラクト以外なら昼過ぎでも買えた

65 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:47:57.24 ID:BkreFb0P0.net
>>29-30
さっき時間なくてお礼言えなかったけど無事予約できたわ
情報ありがとね

66 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:48:53.17 ID:AVedLOKy0.net
>>44
ガンベのクリアーのやつを買うんだ

67 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:50:03.57 ID:xhdueJ2Id.net
ファラクトファン多いね、自分も一番好き

68 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:53:39.31 ID:x8pP+rc5r.net
なんで本編ではガンダム顔晒さなかったんだろう
https://i.imgur.com/76MiKsd.jpg

69 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:55:25.86 ID:PQTnoMZGd.net
黒の機体って格好いいもんなぁ

70 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 13:02:53.08 ID:AVedLOKy0.net
決闘時点ではガンダムだとバラしたくなかったんじゃないか確か

71 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 13:07:56.32 ID:x8pP+rc5r.net
あの世界じゃアゴついてたらガンダムなんか

72 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 13:09:43.54 ID:Xt983v5c0.net
フィギュアの方はもう謎の新商品は無いのかな?
スレッタ・マーキュリー(改宗型)とか

73 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 13:12:30.96 ID:Nx2XGOXd0.net
>>63
イケメンすぎて草
ドンマイ!

74 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 13:19:48.19 ID:RXlqoMYu0.net
>>68
あ、今見たら自分のファラクト、
顎のパーツ付けてなくて
そのまま気がつかずにランナーごと捨てちゃった…。

75 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 13:58:22.39 ID:M137H1X50.net
>>74
どんまい…俺も他キットでやってしまったことあるよ…

76 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 14:08:32.31 ID:bEHpStYy0.net
網にダリルバルデとファラクト

77 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 14:21:24.10 ID:WRKv0+4p0.net
模型誌ではエアリアルの股間軸にMGのエンドレスワルツ系の股間軸を加工してたな
部品請求して使ってみるのもありかな
頻繁に再版されてるから部品請求しやすいだろうし

78 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 14:48:08.44 ID:FJuxKQvgp.net
尼のチュチュトレ何故かアダルト扱いで草

79 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 15:00:07.28 ID:AVedLOKy0.net
>>72
フィギュアライズは先に孫悟飯ビーストとオレンジピッコロ出すでしょきっと

80 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 15:10:13.08 ID:Nx2XGOXd0.net
>>78
ホンマや、チュチュが隠語なんかw

81 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 15:10:30.62 ID:ct/2t0510.net
デミトレいつでも買えるんだね
こいつは発売日の夕方近く地元店にいっても残っていて驚いた
とりあえず買ったけどデザイン結構好きだわ

82 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 15:11:39.90 ID:hR8q2Pj/0.net
エアリアル改は発売がけっこう先だから腕に覚えのあるモデラーは今こぞってスクラッチしてそうだな
俺にはとても出来ないから人が作ったの見てみたい

83 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 15:30:23.15 ID:bpp6zpAm0.net
>>78
ワロタ
MGリックディアスといいSDクシャトリヤといいガンプラってたまに謎のアダルト指定受けるの見るな

84 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 15:32:33.78 ID:6eACuKfjr.net
>>78
二次受注の方は普通に引っかかりそうだけど。

85 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 15:46:32.98 ID:HjAYvWvOd.net
>>81
去年の話じゃねえか
今もどこでもあるならいつでもと言っていいのでは

86 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 16:09:50.80 ID:AVedLOKy0.net
そうそう店によっては拡張パーツすら売り切れてるレベルだもんな

87 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:14:31.24 ID:87wP7100r.net
ビットを飾る水星のウェポンディスプレイベースだけど
あれってアクションベース4や5の穴に3mmの透明プラ棒やパイプで自作出来るんじゃね?

88 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:22:43.89 ID:i7bikP9f0.net
外に空のエアリアルの箱置いといたら誰か引っかかるかな

89 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:32:51.21 ID:PmvkuP020.net
>>88
タカシ!あんたの大好きなプラモデルが落ちてたよ!

90 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:36:03.52 ID:AmVHHm9J0.net
>89
流石…かーちゃん!ラッキー

91 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:41:24.31 ID:GNZsqt8OM.net
>>28
もとよりダサいと思う
主観だけど

92 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:43:59.12 ID:2sXzGaFza.net
チュチュのお団子髪型パーツだけほしい

93 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:49:50.09 ID:yoZc1qol0.net
1クール最終話に絶望するスレッタを作ってみた
https://i.imgur.com/Ee9h1i2.jpg

94 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:59:25.72 ID:PhY4b5Ogr.net
>>85
まあ割と入手し易くなってるのは確かではあるな。尼のがもう数日残ってるしデミトレ

95 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 18:10:24.09 ID:vmYeiF9od.net
近くのヤマダに年末5個づつくらいあった緑ディランザとルブリス
ルブリスは三が日開けには完売してたけど緑ディランザは昨日まだ2つ残ってた

96 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 18:12:48.55 ID:OREdPbD00.net
>>87
そんな労力使うくらいなら買った方が安くて
しかもキレイ

97 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 18:24:48.56 ID:Bm+VpdKk0.net
>>53
おまえ逮捕やな

98 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 18:27:53.25 ID:87wP7100r.net
>>96
そうなんだろうけど
1人1個のお店だとフライトユニットかミカエリスを買ったらあれだし
商品としてはコチラの方が手に入りやすいかなっと思って…
https://mantan-web.jp/amp/article/20220716dog00m200031000c.html

99 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 18:43:15.50 ID:bEHpStYy0.net
シンプルだけどこの手法好き
https://i.imgur.com/C9kMgho.jpg
https://i.imgur.com/7EHKuv9.jpg

100 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 19:02:16.24 ID:OREdPbD00.net
>>98
まぁ、軸なら簡単だけどファラクト用のはめんどくさいぞ
俺は2週する予定

101 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 19:06:25.95 ID:bpp6zpAm0.net
パーメットエフェクトカッコいいな
ロボ魂のエフェクトセットに似たようなの付く予定らしいけど企画倒れないか心配だな…

102 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 19:16:40.44 ID:lWKd1gC90.net
???「お前楽しんでるだろ!人○しをよぉ!」

103 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:07:53.32 ID:565KPqFWr.net
もう血まみれネタ飽きた

104 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:21:32.85 ID:89k3RFAw0.net
>>18
ベギルペンデは角を外すだけ。穴が残ってしまうけど
CEOの乗ったソルは4話と同じ色なのでキットそのまま

プロローグの2つとカペル・クゥとクリバーリを忘れてる
あと4話のソルやシュトルムが持ってる武器がキットには付かないはず
ヘヴィはティックバランに乗ってる小さい絵しかないのでわからん

105 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:51:53.71 ID:wscxDRZ50.net
しかし今更超合金とかブースター付きとか、旧エアリアルなんてもう人気無くなってるのに売れるのかね

106 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 21:12:49.01 ID:Bm+VpdKk0.net
>>99
大道芸かな?

107 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 21:21:05.48 ID:565KPqFWr.net
>>105
落ち着いてきてるが人気なくなってねーよw
一部のマニアが改修型に目移りしてるだけ

108 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 21:29:28.41 ID:FV+LE7vxp.net
超合金はいらんな
フライトユニットは欲しい

109 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 21:43:11.11 ID:w3mrf2y/0.net
超合金は光る部位が胸だけで、ガンビット展示用アームも無いんだよなあ。

110 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 22:31:41.45 ID:RJXmregHr.net
胸が赤く光るなら下がったらちょっと欲しいと思って見たら目だけだな。
https://tamashiiweb.com/images/item/item_0000014084_ksPklkxq_104.jpg

https://tamashiiweb.com/item/14084/

111 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 23:05:03.64 ID:CRLrvO8n0.net
水星ってアニメでの機体の魅せ方が下手くそで勿体無いよなその点は境界の方がまだマシ

112 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 23:14:39.44 ID:EI4SdPtw0.net
フライトユニットってエアリアル改にも装備出来るかどうか...

113 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 23:35:59.70 ID:tGvAeAcjM.net
女性プロポーションだったエアリアルがすっかり男のシルエットになってしまってつまらない

つかgp01フルバーニアンかと

114 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 23:41:01.11 ID:681fDNgKa.net
改修型はガンダムの呪いの体現みたいな形だから
たぶんスレッタが母親から解放されたら次の形態にイクんだろ

115 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f96-DSRP [106.73.69.128]):2023/01/12(木) 23:52:15.76 ID:iYF0P3d80.net
エアリアルの一人称「僕」なんだよね

116 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spd3-mORd [126.182.10.73]):2023/01/12(木) 23:53:03.43 ID:mhnndUfLp.net
超合金とmetal robot魂とメタルビルドってどう違うの?

117 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 00:17:30.45 ID:OMgDiPv3r.net
>>112
ブラモだったらどうせ2穴だろうしイケるやろ
劇中なら手作りでさらに爆発したから出番ないんじゃない

118 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 00:22:30.37 ID:DXT1hrazr.net
つまらないと言ったら
発売間近なのにミカエリスの人気が無いのがな

119 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 00:30:44.31 ID:jnmCBru+0.net
手製なのにミラソウル社ってどういう事なんだろう、この会社のジャンクを直しただけなのかな

120 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 00:33:11.26 ID:2ovMZWDU0.net
>>119
そういう事だと思ってたけど違うのか?

121 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 00:35:21.54 ID:HXSfdqE4a.net
エアリアルとかのデザインの人は、話が進めばいずれ分かると呟いてたな
まさか2クール目に持ち越すとは思わなかったが

122 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 00:37:21.60 ID:jnmCBru+0.net
ミオミオがスレッタを母親とガンダムの呪縛から解放させないと話は進まないだろうな

123 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 01:03:15.90 ID:OTLoHG+L0.net
>>119
ミカがシャディクから裏流しして貰ったんじゃなかったか?

124 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 01:06:31.88 ID:XlTqlaodM.net
あのフライトユニット量産されるのかな

125 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 01:14:47.80 ID:GVMtzGdJ0.net
さすがに1話爆死機体は出番少なすぎだから
本編終わってからOVAであの時の~で深掘りして機体再登場からのプラモ再販で一儲けガハハ勝ったな

126 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 01:15:51.30 ID:KuuEklwpr.net
というかワンオフとも思えんから汎用ユニット扱いなんじゃね?
そう考えると宇宙での機動性皆無っぽいデミトレが背負っても違和感ない

127 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 01:25:14.48 ID:KuuEklwpr.net
>>118
カッコいいけど劇中で殆ど見せ場ないまま終わったからな。
第二期でもシャディクの乗機ならワンチャンある?

128 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 01:37:08.17 ID:o5u/XVwK0.net
赤いエアリアルの目とかミラソウル社製フライトユニットとか多分初期設定ではそのようになってたのをアニメでその場改変あるあるだろうな

129 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 02:08:54.70 ID:NIecL+O8r.net
ミカエリスってチュチュ専用機がスナイパーだってのを
改めて認識させる為に出て来たような笑

130 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 03:56:29.49 ID:5kxRZgsoa.net
通販の売り切れ方見てると週末はフライトユニットが一番の争奪戦になりそうだな

131 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 04:26:42.74 ID:C0IPCvMn0.net
>>125
一話で消えたMSというのはそんなに珍しくもないがそんな救済が為されたことはほとんどない

132 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 05:06:05.01 ID:jV9mrPesa.net
開店5時間前に並ぶから争奪戦では無敵だ

133 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 05:10:49.58 ID:FYjVTEDY0.net
フライトユニット争奪戦になるかねえ
デミトレオプションとか売れ残ってんじゃん

134 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 05:17:07.01 ID:Djj9UcAPM.net
×フライトユニット争奪戦
○エアリアル平手争奪戦

135 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 06:34:05.75 ID:5kxRZgsoa.net
デミトレオプションはヨドバシですら発売直前まで通販残ってたから比較にならんと思うよ

136 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 07:09:01.48 ID:JzPq+2RFd.net
フレッシュトマト用平手(フライトユニット付き)

137 :HG名無しさん (JP 0H62-mr8z [103.140.113.228]):2023/01/13(金) 07:54:59.73 ID:z3kNHqjAH.net
ミカエリスはそこまで買う気なかったけどダリルバルデとファラクトは買ったしここまで来たら御三家揃えたくなってきた

138 :HG名無しさん (オッペケ Srd3-BxgM [126.158.172.173]):2023/01/13(金) 08:13:02.13 ID:NrH1PVwqr.net
ミカエリスの売れ方で本編の影響をプラモも受けるのかがわかるな、パイロットのヘイトが今めちゃ高まってるから売れたら関係なく水星のだから買うってかんじなんだろう

139 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 08:24:48.96 ID:bQJoUYCg0.net
ミカとべギルはいらないんだけどフライトユニットのためだけに並ぶのもなあ
エアリアルまだ買えてないしどうすっかなあ

140 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 08:27:26.23 ID:6v/54Fnn0.net
ウェポンディスプレイも買わんのかね予約してるが一個なので追加で購入する

141 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 08:37:29.56 ID:CdHbrCR9d.net
>>139
昨日一部でゲリラ入荷してるから
今日回ればエアリアルは買えると思うよ

142 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 08:37:51.26 ID:f31D2Mk/0.net
>>137
おまおれ
なのに濃厚接触者になってしまったから買いに行けねえ

143 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 08:46:19.89 ID:d6zyddrW0.net
>>123
唐突に現れる三日月オーガスさん
ニカ姉よ

144 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 09:23:28.22 ID:9yLX5PUi0.net
フライトユニットのために早起きして並ぶか迷う
雨らしいし並ぶとこが屋根が無いからなぁ…
この間の武器セットみたく大量に入らないかなぁと期待

145 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 09:34:02.97 ID:YzKmWwMXa.net
コジマ並んでミカエリス、そのあと隣のYAMADAでそれ以外どれかって寸法よ

146 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 09:35:38.14 ID:dR5smOrn0.net
1/100の展開が遅すぎるのはここまで売れると思ってなかったんだろな

147 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 09:41:10.80 ID:p3Fv6/NKM.net
いつも1/100は余り気味だったからな

148 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 09:47:13.04 ID:CdHbrCR9d.net
フルメカは単純に生産ラインか販売スケジュールが空かなかっただけじゃないの?


超合金もだけど製品が出た時には片落ちでアニメにはもう出ませんってのはキツいな

149 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 09:48:40.45 ID:CdHbrCR9d.net
そういえば、もう元のエアリアル出ないと書いたのは個人の妄想だからあんまり気にしないでください

150 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:06:42.23 ID:UOuBUbsqa.net
>>119
昨日のガンプラコンシェルジュ配信で
ジャンク元がミラソウル製品だって言ってた。
取説に書いてあるらしい。

151 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:09:14.32 ID:KPfK/5Gc0.net
>>114
ハイパーモードみたいに金ピカになったりFXバーストみたいに青く光ったりするんかなそれともトランザムみたいに赤くなるか

152 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:10:14.91 ID:KPfK/5Gc0.net
>>118
お、発売前日になって高度な情報戦始まったか

153 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:16:21.48 ID:KPfK/5Gc0.net
>>139
エアリアルなら昨日も秋淀で見たぜ

154 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:17:23.58 ID:0CIs0KO60.net
全部ネットで押さえてるけどフライトはもう一個ほしい

155 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:18:10.14 ID:MvK44IAep.net
秋淀のエアリアルはクリスマス前から無限在庫状態

156 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:24:19.81 ID:bFj43Oo40.net
地方に回してやってくれよ

157 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:45:32.94 ID:wnMCk03u0.net
改修前の赤目、2期や外伝で出番あるかな?

158 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 11:27:20.48 ID:0IRdKYKe0.net
遅れて入れたエロビ屋の再販キャン待ち通りまくったけどお前らどう?
今年はなぜだか余裕で買えそうな空気あるよ大手問売転売撤退マジかもね

159 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 11:28:29.30 ID:sW5A2W+G0.net
そもそもガンプラごときでキャンセル待ちになること自体10年前には考えられなかった

160 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 11:37:58.01 ID:l7JGowAZ0.net
>>158
やっとか
判断が遅過ぎるわ
そんな壊滅的な商才だからガンプラ転売なんてアホな事をやっちゃうんだろうな

161 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 11:38:54.22 ID:6v/54Fnn0.net
淀から発送連絡きたわ明日には届くなそしてエロビ屋の発送まだ報告が多発するだろう

162 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 11:41:28.79 ID:0IRdKYKe0.net
10年前は中国はずっとバブル崩壊が来ると言われながら経済成長真っ只中で日本は不景気ながらも経済がまだ強くて円も高かったからなぁ
日本人が貧乏になって問屋が国内プラモかき集めて中華に並行輸出しまくって国内の供給減を狙い撃ちしてフリマ転売で儲けるまくるとは誰も気づいてなかった時代だね
フィギュア収集等のお金をかける趣味ができなくなっていったのでクオリティーが上がってお値段も手頃のバンダイプラモが人気になるのも自然かも
実際水星プラモは買って作って楽しいから売れて当然だね

163 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:01:40.07 ID:Knhhx/6S0.net
>>158
今日の9:30頃に14:30前後にキャンセル待ちした4月分だけ一気に通ったな
水星ディスプレイベースと30msネヴァリアと髪
それと同時間帯に登録した4月エアリアル改修型とルブリスウルは先日に素のキャンセル分らしき物が通った

164 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:04:36.52 ID:p3ZAhBZvp.net
DMMでエアリアル改修型のキャンセル待ち割り込みきたわ
送料かかるけどまぁ確保できたからいいか

165 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:05:27.02 ID:sW5A2W+G0.net
>>164
あと200円ガンダムマーカーか何か買えば送料無料にならない?

166 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:06:05.66 ID:apqD9rpFr.net
dmmでソーン予約復活してる

167 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:06:25.40 ID:p3ZAhBZvp.net
>>165
あ、なるほどちょうど切らしてるのあるから漁ってみる
ありがとう

168 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:14:51.28 ID:OTLoHG+L0.net
>>143
すまん素で間違えた

169 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:17:38.48 ID:A/ilTbxXa.net
>>128
フライトユニットでも作らないとニカ姉がいい人のフリしたただのスパイだしな

170 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:21:43.62 ID:5gmjKWOur.net
うちはキャンセル待ちのうち4月エアリアル改とフライトユニット通ったわ。
ただこれでチュチュトレとキャン待ちのつもりで申し込んだら予約だったルブリスと送料無料にするためのエアリアル2体目で幾らになるやら…
ついでに言うと明日ベギルペンデ買いついでにフライトユニット買うつもりだったがどうしよ

171 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:23:05.86 ID:5gmjKWOur.net
>>166
4月ルブリスとチュチュトレもいけるな

172 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:31:49.30 ID:voBp8HMTd.net
4月改修型キャン待ち当日18時受付でさっき通ったわ
これめっちゃ作っとるな

173 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:33:22.63 ID:0IRdKYKe0.net
エロビ屋の水星再販予約復活しているぞ

174 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:45:00.96 ID:9dHlVnE9a.net
dmmの4月5月の魔女プラはかなり予約復活してるね。
6月も入荷数が判明次第拡充するんかな?

175 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:45:43.11 ID:5gmjKWOur.net
さっきダメ元で入れたウル5月が通ってた。
これキャンセル待ち複数入れた人が通ってキャンセルってパターンかな。

176 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:46:03.53 ID:5j57BIjea.net
DMMのキャンセル待ち通ったが、これまとめやると確保できなくなるとか無いよな?

177 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:50:02.51 ID:mPt44BxC0.net
みんな普通に改修型にハート撃ち抜かれて狙ってるやんけ、高度な情報戦はやめれ

178 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:51:14.50 ID:feMj7lriF.net
こちら北海道
明日の最高気温4度、最低気温-6度
着こんで並ぶぜ

179 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:56:52.85 ID:45gtNTjz0.net
DMMのキャンセル受付キター!!完全に出遅れてたのに、青とベージュのガンダム顔とエアリアルフルバーニアンが揃って4月で通ったよ。
いやーまとめられるし、ほんとありがたいわ。アマゾンとヨドコムより、キャンセル受付してくれるDMMは神やわ

180 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 13:01:43.94 ID:90hAgE8Q0.net
>176
無い
月またいでもまとめるだけまとめられるぞ
(発送日は一番遅いのに合わせられる)

181 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 13:02:33.95 ID:5gmjKWOur.net
>>176
最悪明日買うつもりでキャンセル待ち通ったフライトユニットまとめたけど大丈夫みたい。

後配送オプションがデフォルトに戻るみたいなんでまとめ後に再確認しなよ。

https://i.imgur.com/GPPea0h.jpg
https://i.imgur.com/1Sw08VP.jpg

182 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 13:10:26.11 ID:5gmjKWOur.net
>>180
176じゃないけどサンクス。
4月分が結構な金額と荷物になるんで残りをまとめるかどうか迷ってた。
5月の通ったのと一部まとめるわ

183 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 13:14:17.53 ID:XjJ0QJJgr.net
フライトユニットが欲しい人は別だけど
平手だけなら4月に発売する
30mmハンドパーツのオプションでOKなんじゃね
https://bandai-hobby.net/item/5286/

184 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 13:33:14.50 ID:+LFB46saM.net
DMMのフルメカは全然キャン待ち通らないわ…

185 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 13:37:44.49 ID:X2VRonW4M.net
>>183
これいいな

186 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 13:54:59.45 ID:GSFk3Belp.net
ビルダーズパーツの1/144ハンドでいいんだけど再販待ちだしな

187 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:03:17.62 ID:5f7T1Hmjr.net
ダメ元でウルと改修だけキャン待ち入れといたわ

188 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:05:49.47 ID:Hqw8cAR70.net
明日、joshinかエディオンどっちで並ぶか悩むわ
joshinは1限だが確実に2割引だし
エディオンは定価だが3個までは買えるから

189 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:25:12.81 ID:sW5A2W+G0.net
joshin3周すればいいのでは?

190 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:28:37.42 ID:oHxoISQ4M.net
明日並ぼうかな欲しいの平手だけだけど

191 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:30:26.13 ID:5f7T1Hmjr.net
dmmだけ4月5月の再生産来たってことは他の尼とか淀もワンチャン来る可能性あるの?張ってたほうがいいか?

192 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:37:01.86 ID:0IRdKYKe0.net
どう見ても数に余裕あるからチャンス来たら拾えると思うよ
需要つかんだのでそれ以上数は出してくると思うし店でも買いやすいと思う

193 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:42:13.67 ID:d6zyddrW0.net
DMMの改修型
6月分はもう無いのに5月分はまだある不思議

194 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:45:31.83 ID:KPfK/5Gc0.net
>>169
あればジャンクをただ修復したんだと思ったがニカのフルスクラッチだったのか

195 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:50:16.54 ID:f31D2Mk/0.net
え?そもそもフライトユニットってアニメに出てきてたの?
いつもプラモ作りながら流してたからか全く気づかんかった

196 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:56:36.59 ID:UhKrsM8C0.net
DMMでキャン待ち入れるとすぐ注文できるな
増産してるのかな

197 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:59:11.33 ID:GmpYH0/N0.net
>>189
スーパーの特売品みたく3回並びなおせば3つ買える

198 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:04:34.24 ID:sW5A2W+G0.net
>>193
サンクス、2体目買えたわ
でもライフルと本体とシールド全盛りするには3体必要なんだよな・・・

199 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:10:57.84 ID:Hqw8cAR70.net
田舎だとjoshin回るだけで結構な距離になるんやで

200 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:11:43.53 ID:jEj3WoD40.net
>>193
今買ったと思ったらエラーとか出てページ見たらキャン待ちになってた、、頭くるわー

201 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:12:13.01 ID:QpkjCW2wM.net
>>195
あれで気付かないとかマジか。
一話から見直してきなさい。マジで。

202 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:12:35.46 ID:q9/R50TDd.net
キャン待ち今回通ってるのかートマトエアリアルキャン待ちしないで5月分にしちまったよ…

203 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:15:22.09 ID:X2VRonW4M.net
>>199
田舎にはジョーシンないんだわ

204 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:16:12.09 ID:sW5A2W+G0.net
ちなみにDMMって発売月分だけ値引きされてて以降定価なのはいつものことなん?
なんか若干損した感
尼は値引かれた時点で勝手に修正してくれるが

205 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:19:46.64 ID:jEj3WoD40.net
この感じだとAmazonでけっこう張り付いてれば意外と買えんのかなエアリアル改

206 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:19:49.53 ID:UhKrsM8C0.net
>>199
家から車で40分以上かかるぜ

207 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:21:03.21 ID:x1kR2Murd.net
エロビ屋ってわざわざ書いて流行らせたがってるのにみんなDMMってちゃんと言っててかわいそう

208 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:24:45.52 ID:Sa9ruGkK0.net
怒らないでくださいね
打鍵数も文字数も増えるとかバカみたいじゃないですか

209 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:32:45.50 ID:jnmCBru+0.net
>>205
主役機はすぐに淀で無限在庫だろ

210 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:41:03.72 ID:f31D2Mk/0.net
>>206
調べたら最寄のジョーシン高速使って1時間半だったわw
実家には近所にあるんだが

211 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:44:15.62 ID:jnmCBru+0.net
2割引でもガソリンと手間を考えたら転売から買った方がましぐらいになる地獄

212 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:46:48.58 ID:5f7T1Hmjr.net
デミバーディング6月分予約出来るぞ、エアリアル改なんかバグってるのかバケット入れれるのにキャン待ちになるな

213 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:53:07.55 ID:90hAgE8Q0.net
>207
キーボード3回たたけばDMMって出るからな
わざわざEROBIDEOYAなんて打たないさ

214 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:59:15.64 ID:sW5A2W+G0.net
DMMで辞書登録すればいい

215 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:07:48.10 ID:LmSzbMmar.net
>>205
尼はbotが監視してるから望み薄かね
ヨドバシはよっぽどでないと当日店頭分に回しそう

>>211
そこは買いに行くだけでなく向こうでの別な用事探すべきだろうな

216 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:14:14.44 ID:7nwD5uRPd.net
グーグルで調べたら最寄りのJoshinは高速使って約2時間だった

217 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:14:53.50 ID:GmpYH0/N0.net
家族や友人に付き合ってもらえば人数分買えるけどお礼しなくちゃいけないしな

218 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:26:03.77 ID:AEZQFhQYa.net
明日勤務エディオン等の社員には同情するわ

219 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:27:16.61 ID:5f7T1Hmjr.net
ミカエリスは売れ残りそうだけど他は争奪戦だろうな

220 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:50:00.75 ID:LmSzbMmar.net
プロローグのハイングラの設定見てたけどほぼハインドリーシュトルムそのまんまだな。
手持ち武器とWサーベルのバックパックなんとかできれば色しか差がない。

221 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:11:04.20 ID:MfPEFGK+a.net
>>180
>>181
遅くなったけどありがとう
そうしたら同月のまとめて送料浮かせられるわ

222 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:12:48.19 ID:TvocCDPI0.net
>>214
俺は「で」で登録してるw

223 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:12:54.90 ID:dvF3+vzFr.net
ペギルペンデ5体買う人っている?

224 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:15:46.68 ID:90hAgE8Q0.net
ザウォート4機買う人いる?

225 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:30:36.06 ID:sW5A2W+G0.net
ペギルペンデは12話再現のためもう4体は欲しいな

226 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:35:14.13 ID:7nwD5uRPd.net
ベギルペンデ5つあっても出撃シーンの再現に使うぐらいしか思い付かなかった

227 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:36:30.79 ID:lbAL4NN9M.net
エアリアル改は主力商品だし作りまくるだろ
放送前とは状況が違う

228 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:36:35.04 ID:vuzQe91w0.net
明日はヨドにするかジョーシンにするか…
ジョーシンってどこでもガンプラ(というかプラモデル?)扱っているのだろうか

229 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:39:13.92 ID:sW5A2W+G0.net
>>227
でも鉄血で言うところのバルバトス決戦仕様みたいな立ち位置だからな
いずれ出るであろう最終形態ほどは出番ないと思う

230 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:40:58.54 ID:LGMm37frd.net
明日はファラクトの時ほど並ばんだろうしまあ大丈夫やろ

231 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:42:53.96 ID:TvocCDPI0.net
油断はならんがさすがに早朝じゃなくて良さそうな気はする
さすがに開店時間にでは遅いとは思うから
そこそこはやめには行く予定

232 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:42:58.50 ID:jnmCBru+0.net
>>228
複数買いなら量販店じゃね

233 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:48:39.25 ID:z7lMqk1wr.net
アキヨドとかならさすがに午前中はもつんじゃね?
地元の川崎ヨドはヤバそうだが

234 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:05:24.42 ID:+PMMm0/1M.net
>>223
雑魚キャラはいらんわ

235 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:05:46.76 ID:+OLtV/lk0.net
>>228
ジューシンは昔からガンプラ専門店(閉店したけど)を作るなどガンプラに力を入れてるのでよほどのところでない限りガンプラを扱ってる
但し淀が24店舗に対してジューシン約240店舗、同じだけ入荷しても一店舗の入荷数は1/10ぐらいになってしまう
ジューシンに行くなら車や戦車など扱ってるプラモコーナーの大きな店舗に行けば一般支店より多く入荷してる

236 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:10:29.93 ID:7nwD5uRPd.net
獣神

237 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:13:54.30 ID:Knhhx/6S0.net
むしろ12話でモブ兵士が数機使ってるの見てベギルペンデ多々買いしたくなったわ
いかにも高性能量産機って感じするし

238 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:15:58.08 ID:n9IAC5o30.net
皆んなガンダム好きだな。並んでガンプラ買うとか俺がちびっこの頃のガンプラブームが懐かしく思うわ。

239 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:24:22.59 ID:XQCO1uqg0.net
DMM明日発売のが珍しく今日発送準備中になった
実際発送されるのは月曜あたりだけどな

240 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:26:07.43 ID:UhKrsM8C0.net
魔女狩り部隊って名称が格好良いしな
エアリアルさらに強化されるのかな、2クール付近で登場した新主人公機だしこのまま行っても不思議ではなさそうだけど

241 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 19:12:39.39 ID:q9/R50TDd.net
べギルペンデちゃんってなんで戦闘中一瞬とはいえガンドムのシステムダウンさせてるのに反撃されてしまうん?

242 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 19:19:53.03 ID:96RpriOcd.net
>>235
獣神?

243 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 19:23:52.20 ID:ZMB5E8ZA0.net
DMMはエロ部門をファンザに名前変えて良かったよな。
最初は馴染めなかったけど。
今はもうDMMって聞いてもエロのイメージほぼ無くなったと思う

244 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 19:23:58.75 ID:8ZOTsWg00.net
>>241
4G回線は妨害できるけど5G回線の妨害は出来ない
みたいな感じ

245 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 19:26:34.59 ID:E+GUYtUmd.net
>>243
それはねーわ

246 :HG名無しさん (オッペケ Srd3-6ugh [126.254.172.112]):2023/01/13(金) 19:32:45.38 ID:z7lMqk1wr.net
>>241
12話のウルなら妨害電波より強い電波で発信されて効果弱められたようなもの

247 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-Or7w [60.131.139.161]):2023/01/13(金) 19:34:30.85 ID:jnmCBru+0.net
サンダーライガーの話してるの

248 :HG名無しさん (ワッチョイ f396-Or7w [14.10.120.160]):2023/01/13(金) 19:43:40.39 ID:b7a3TKCo0.net
そろそろJoshin新発売の時だけ2限にしませんかね・・・

249 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b30-0a6D [118.105.169.190]):2023/01/13(金) 19:48:16.76 ID:u++aQA6G0.net
ジョーシン何であんなに会計に時間が掛かるんだ

250 :HG名無しさん (ワッチョイ eeb6-W0Fx [49.109.0.62]):2023/01/13(金) 19:48:51.85 ID:nHE9ZI7l0.net
>>245
いやあるぞ
DMMはガンプラが買える反社
FANZAはエロい反社ってイメージだな

251 :HG名無しさん (ササクッテロロ Spd3-Rne2 [126.253.10.147]):2023/01/13(金) 19:49:47.92 ID:seOA439ip.net
奈良とかだとジョーシンは近場にいっぱいあるからすぐ回れる

252 :HG名無しさん (スップ Sdea-B0QW [1.75.158.173]):2023/01/13(金) 19:55:02.13 ID:q9/R50TDd.net
いやいや最初からスコア4で一瞬も止まらないならわかるけどエアリアルの時もだけどスコア3までキャンセルさせて一瞬動き止めてたのに再起動まで待ってたよな

253 :HG名無しさん (ワッチョイ aac4-Or7w [125.195.134.185]):2023/01/13(金) 19:55:16.28 ID:8ZOTsWg00.net
>>249
裏で人が算盤弾いてるから

254 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a0b-CFX2 [133.114.7.73]):2023/01/13(金) 19:55:37.51 ID:f31D2Mk/0.net
>>235
ヨドは地方にももっと回せよ、ウチの近くなんてHGが一つもないって異常事態だぞ

255 :HG名無しさん (ワッチョイ 5791-DWwd [210.138.105.22]):2023/01/13(金) 19:56:31.50 ID:1h3ESDuq0.net
海老川兼武@KANETAKE
発売済みのベギルベウや2月発売のハインドリーは関節部がグラスレー共通規格で色々と組み換え差し替えが出来る仕様にもなっています。

256 :HG名無しさん (スププ Sd4a-bRnb [49.98.246.173]):2023/01/13(金) 19:58:46.86 ID:E+GUYtUmd.net
>>254
梅田もあんまり変わらんぞ
今日は久しぶりに再販あったけど昨日は
RGウイングMGウイングしかなかった

257 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:10:47.30 ID:z7lMqk1wr.net
川崎ヨドバシも似たようなもんだ
アキヨドですら正月明けはスカスカでエアリアルすらなかったそうだしな

258 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:14:14.47 ID:f31D2Mk/0.net
>>256
梅田は入荷は多いじゃん
こっちのヨドはそもそも入荷も激少ない、なのに人気商品は行列
ちなみに周辺の量販店もめちゃくちゃ少なくてみんなEG地獄

259 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:18:14.80 ID:BxK8vs26d.net
シャディクの株価ストップ安だからミカエリス余裕だな(慢心)

260 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:19:54.83 ID:bCSxH/h40.net
>>255
水星のプラモはデザイナーの意図優先って感じよね

261 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:22:57.54 ID:BxK8vs26d.net
車みたくメーカー互換とか特色あって企業集合体らしいなって

262 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:23:19.40 ID:alOZQeEM0.net
もしかして明日のミカエリス並ばなくても買えるんじゃねえか?

263 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:27:53.28 ID:sW5A2W+G0.net
今回って社ごとにデザイナーいるのかな

264 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:31:50.00 ID:bCSxH/h40.net
>>263
たぶんそうだろうな

265 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:38:44.03 ID:o5u/XVwK0.net
ミカエリスって雑魚狩りしてて仲間犠牲にしながらそろそろかな〜て出てきて頭撃ち抜かれただけだからな

266 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:43:37.75 ID:51DT7lY00.net
>>265
擬人化したウンコがやる事なんてそんなもんよ

267 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:51:17.46 ID:MHfUMyvsr.net
>>265
チュチュ「地球寮 なめんじゃねぇ!」

268 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:54:46.47 ID:XU1MdkRgH.net
いよいよ明日は新作発売日
しかもミカエリス、ベギルペンデ、平手セット、ファンネルスタンドと4種も同時発売ときた
いつもはジョーシンで買ってるが、あそこはガンプラはどれか1つしか買えない糞仕様だから明日ばかりはジョーシンで買うのはやめて他のところで買おうと思う
しかし明日の天気は雨…ただでさえ寒い中、雨まで降るときたもんだ…防寒対策はしっかりして出掛けないといけないな

269 :HG名無しさん (ササクッテロロ Spd3-Rne2 [126.253.13.7]):2023/01/13(金) 20:58:15.86 ID:H3116NJcp.net
ダサいし長髪クズ野郎の機体

270 :HG名無しさん (スププ Sd4a-9ZSv [49.98.0.162]):2023/01/13(金) 21:00:36.52 ID:x1kR2Murd.net
>>268
予報と体感全然違うってよくあるけど一応明日はどこも基本寒くならないタイプの雨らしいよ

271 :HG名無しさん (ワッチョイ 3fe3-RLTD [106.139.111.124]):2023/01/13(金) 21:03:30.32 ID:Knhhx/6S0.net
どうでもいいけどダリルバルデといいファラクトといいミカエリスといい御三家の専用機ってエアリアルと比べて一回り大きいんだな
まるで女性と男性の体格差表してるみたいだ

272 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b30-FOYR [118.105.59.162]):2023/01/13(金) 21:07:13.89 ID:0IRdKYKe0.net
>>213
エロビ屋をエロで辞書登録しているけど
エロビ屋とエロをDMMと辞書登録したほうがいい?

273 :HG名無しさん (アウアウエー Saa2-Bn7I [111.239.171.139]):2023/01/13(金) 21:08:36.80 ID:YzKmWwMXa.net
>>265
ナメプからの脳破壊

https://i.imgur.com/UjhE08F.jpg

274 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b30-FOYR [118.105.59.162]):2023/01/13(金) 21:10:52.56 ID:0IRdKYKe0.net
>>262
ガンダムじゃないし1期終わったからテンション下がってて普通に買えると思っているけどどうなんだろう
ネット予約も再生産が余裕でじゃぶじゃぶだったし転売目的も減るだろうし
お店いってみなけりゃわからんから一応昼前に行ってみる

275 :HG名無しさん (ワッチョイ aaf0-B0QW [125.14.33.250]):2023/01/13(金) 21:13:48.47 ID:o5u/XVwK0.net
ほんとガンダムって付いてる商品の瞬殺っぷりはやべーからなもしくはガンダムみたいな色したドラグナーとかも

276 :HG名無しさん (ワッチョイ 7e20-DSRP [217.178.150.177]):2023/01/13(金) 21:17:16.88 ID:gLX91TM/0.net
リックディアス「ガンダムだけどガンダムって名前付かないし色も地味です」

277 :HG名無しさん (ワッチョイ 8a02-IL9L [147.192.21.141]):2023/01/13(金) 21:17:41.66 ID:dvUVSwMO0.net
ベギルペンデはプラントクエタの防衛隊として出てきて
やられメカとして十分活躍したのがグッときた

278 :HG名無しさん (ワッチョイ 2bbb-DSRP [118.240.72.143]):2023/01/13(金) 21:18:27.29 ID:sW5A2W+G0.net
https://bandai-hobby.net/images/153_5250_o_1gdpn3m3j1b7f3s160k199e18or23.jpeg
水星の魔女に出たらどのガンダムよりガンダムしてそう

279 :HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-ivVs [106.155.5.97]):2023/01/13(金) 21:24:18.80 ID:PW/IS1FWa.net
明日あめか…

280 :HG名無しさん (ワッチョイ aaf0-utHI [125.15.171.52]):2023/01/13(金) 21:24:51.68 ID:Hqw8cAR70.net
新年一発目の新商品だし買いに来る人は結構いそうだけどな

281 :HG名無しさん (ワッチョイ 1fb0-syLK [138.64.155.178]):2023/01/13(金) 21:25:51.54 ID:alOZQeEM0.net
でじたみん楽天で水星二期キット予約できるでー

282 :HG名無しさん (ワッチョイ 2be3-9n2X [118.159.54.66]):2023/01/13(金) 21:27:22.20 ID:zfbJdl7g0.net
あれ、DMMでキャンセル申し込みしてた改修型の4.5.6月分が全部注文完了になってたわ
3月分のはまだキャンセル待ち中・・・

283 :HG名無しさん (ワッチョイ 2bbb-DSRP [118.240.72.143]):2023/01/13(金) 21:27:56.69 ID:sW5A2W+G0.net
>>282
よかったじゃん、それでフルアーマーエアリアルができる

284 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:39:32.10 ID:x1kR2Murd.net
>>272
そんなに流行らせたいの?

285 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:41:48.68 ID:NJpzF/Cf0.net
>>278
これが…ヒュッケンバインガンダム…

286 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:42:45.10 ID:jnmCBru+0.net
当時問題になって存在しばらく消されてたからやめなよ

287 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:44:33.22 ID:Knhhx/6S0.net
当時問題って言っても一部が騒いでただけで版元から声明無いし所詮、都市伝説扱いなんだけどな

288 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:44:53.70 ID:JSlX9wuGd.net
バンダイがガンダム関連の利権を全部買い占めたからもう問題なくこいつをガンダムだと言い張れるんだぞ

289 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:46:58.29 ID:loDYqRR4r.net
>>287
とはいえあまりにアンタッチャブル扱いすぎてそうとしか思えんかったな

290 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:49:46.35 ID:x1kR2Murd.net
ブキヤでプラモ出てたし今はこうして復活したしで本当に消えてしまった旧デュラクシールよりは恵まれてる

291 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:50:09.22 ID:JSlX9wuGd.net
ブキヤのキットとかヒュッケだけ存在を無かった事にされた程度には影響出てるからな

292 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:51:15.10 ID:tF4xqM6UM.net
トイザらスって個数制限ないのかよ
ある意味怖いな
変な奴数人いたら買い占められるじゃん

293 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:51:15.89 ID:Ay6ag7B4F.net
>>203
奇遇だな都内にもジョーシンないんよなあ

294 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:54:20.00 ID:Ay6ag7B4F.net
>>233
アキヨドのダリルバルデは開店前に売り切れたんだったか夕方以降に再入荷したようだが

295 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:56:34.63 ID:loDYqRR4r.net
>>293
王子と保谷、鶴川にあるらしいぞw
まあ京急沿線からは行きやすくないんで俺的にないも同然だが

296 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:59:52.65 ID:D+4Fa1wZ0.net
>>295
鶴川ジョーシンは玩具置いてないから車で相模原まで出る必要があるぞ
結局電車で都心行ったほうが楽

297 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:02:40.48 ID:Ay6ag7B4F.net
>>295
そこは都内じゃなくて都下だな

298 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:09:41.49 ID:oSBfA3t30.net
ガンダム顔の青とベージュの2体に、エアリアルフルバーニアンが4月に揃ってキャンセル通って喜んでたら、デカール3種まで全て4月に通ってるし。
もうDMMは神ですな。感謝しかない…

299 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:19:37.93 ID:yD2/XDp30.net
>>297
王子は都内だろ
北区だぞ!?

300 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:47:31.36 ID:U1sPpCwea.net
山手線内地以外はみんな「都下」なんですよ
「都」より「下」と書いて「都下」
わかりましたね?^^

301 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:59:32.25 ID:uYa/vZ6ld.net
>>299
王子といえばこれだよな

https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/drama/0799/

302 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 23:48:19.07 ID:QUUvJMo70.net
今更チュチュデミ作ってるけど作りやすくていいなこれ

303 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 23:51:35.56 ID:+GamCgshM.net
>>300
いや偉そうに言ってるけど間違ってる
東京都の23区「以外」だよ
23区内でも山手線の外の地域は結構あるから

304 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:01:31.69 ID:pJA21sf0a.net
>>303
まあその理屈で言うと足立区とか荒川区とか
サイタマやグンマーと大差ない無法地帯も都内ってことになっちゃいますので^^

305 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:03:24.48 ID:KjDqKLt1r.net
それのどこが問題なんだか。
23区住まいの無駄にプライドの高い人?

306 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:04:26.21 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>304
だからそうだよ
無知かよ

307 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:05:10.01 ID:qT/4/HVU0.net
これがトーナインとトーシタンの戦いか

308 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:08:18.51 ID:Tqoe5nBK0.net
良心的な模型店ピットインがガンプラを不定期販売に…
https://twitter.com/pit_hobby/status/1613723879100358656?t=hx0daThhcME82WCHEjDWbQ&s=19

転売屋とパニおじ、どれだけ迷惑かけてんだよw
高校生以下には変わらず優先販売するのは素晴らしい
(deleted an unsolicited ad)

309 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:12:44.28 ID:KdxVP+5Q0.net
>>302
チュチュデミトレまだ買えてないんだよなあ

310 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:26:07.61 ID:KjDqKLt1r.net
>>309
数ヶ月後の入手でよければDMM覗いてこい

311 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:27:28.85 ID:KjDqKLt1r.net
>>308
パニおじかは知らんがわざわざ開店前に車で乗り付けるってほぼ転売屋じゃね?

312 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:30:09.91 ID:UNFsY44pa.net
>>278
でもお母さんがヒュッケバインはガンダムじゃないって…🥺

313 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:39:55.88 ID:pJA21sf0a.net
>>312
いいスレッタ?
目が2つ付いててアンテナが生えていればみんなガンダムなのよ?

314 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:45:46.40 ID:qT/4/HVU0.net
お母さんスレッタがガンダムに乗って転売ヤーをトマトにしてくれたら嬉しいな

315 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:52:26.61 ID:BlbH0ZYD0.net
まさか主役ガンダムがマニピュレーターで人を叩き潰すとは思わんかったわ

316 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:52:56.25 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>311
そうでもないような

317 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 01:04:44.69 ID:aH36Q/z80.net
>>312
ごめんねぇ、とうとうバレちゃった
ヒュッケバインはガンダムなの

318 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 01:18:11.45 ID:KjDqKLt1r.net
>>316
個人的には車で乗り付けたがるのは転売屋が多い印象だわ。
荷物積んで複数店回ったり

319 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 01:20:12.59 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>318
この店の店主自体が最近は転売屋よりそれ今全部いる?って買い方する奴の方が目立つって書いてるからやっぱ比率的にはって感じがしてしまう

320 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 01:25:15.70 ID:qT/4/HVU0.net
積み人は許さない売らないという強い意志を感じる

321 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 01:37:01.87 ID:X2GfXGDw0.net
>>167
キャンセル期限超過してるとまとめられないぞ

322 :HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-gjnd [27.140.157.247]):2023/01/14(土) 01:38:18.64 ID:nKtt6aLJ0.net
>>304
そうだよ
偉そうに知識ひけらかしてなおかつ間違っている
端的に言うとお前は馬鹿だなってことだよ

323 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 01:44:27.68 ID:KjDqKLt1r.net
>>319
そうなると見分けつけにくいな。
売れ筋だけでなく手当たり次第に手を出す転売屋もいるし。

324 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 03:20:55.17 ID:+kSq8IZm0.net
ミカエリスはてっきりベギルベウのバリエかと思ったら完全新規なのね

325 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 03:44:02.27 ID:KjDqKLt1r.net
むしろベギルペンデの方がベギルベウのバリエーション

326 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 04:27:38.02 ID:ZE9+bE4k0.net
>>308
ここ知ってるw
たまに行くんだけどなんか物凄い不信な目で見てくんだよねぇ、一時ヤケになったのか抱き合わせ商法堂々とやってて引いた

327 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 05:03:58.44 ID:Tqoe5nBK0.net
>>326
転売屋かパニおじに思われたのでは?
ガンプラ新作発売のときしか行かないんでしょ?w

328 :HG名無しさん (ワッチョイ 239d-djDV [126.37.181.26]):2023/01/14(土) 05:34:36.18 ID:9fra8zmE0.net
水星2期では大破壊イベントとかやるんかな
ユニウスセブン落下、軌道エレベーター倒壊、モビルアーマー起動のようなね

329 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 06:58:20.17 ID:wDWTJP9k0.net
今回のプラント破壊も大概なような
結構死者数出てるよね

330 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 07:00:53.99 ID:j7voG7Vw0.net
福岡最強やん

331 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 07:10:05.96 ID:N28tR4oX0.net
>>318
こちら北海道
地域によるだろ
車以外に移動手段がないんだわ

332 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 07:24:02.15 ID:1lNjOtlga.net
右腕ブラザーズのターンXとアストレイノーネイムに比べてミカエリスはギミックが少くて物足りないな

333 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 07:27:34.09 ID:47ITMnILr.net
逆にダリルバリデはギミック多すぎ
どうポージングしたら正解か分からず結局カトキ立ちだわ

334 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 07:31:10.33 ID:Tqoe5nBK0.net
ダリルバルデ、角が取れやすいのがね…
差し込む方式じゃなくて額パーツと一体にして欲しかった

335 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 07:48:55.26 ID:u2dQ1tIDM.net
並びやばすぎ

336 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:19:16.76 ID:XrnLZiAn0.net
今日予約無し凸だが買えるかなフライトユニット

337 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:23:37.46 ID:U87ZBsrK0.net
発売日に買っとかないと
再販は数が分からん
並べば大丈夫でしょ
ジョーシンの一限はどうなるんか知らんが

338 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:24:06.56 ID:QR48ZPl50.net
実戦用の機体はビックリギミックない感じか

339 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:26:15.14 ID:/Q+W1yowd.net
グエルパパってなんでディランザにドローンの攻防システム付けなかったのかな

どう考えてもあれがあった方が便利だろ

340 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:34:46.83 ID:J3vUdgQH0.net
>>339
そんなの使ったらストーリー進まないじゃん
まず出撃したことが意味不明だけど作劇上の都合だからしょうがないと割り切ってる

341 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:35:27.60 ID:tIEfoZNL0.net
ダリルバルデが実証機なんだからディランザにつくわけねーだろ

342 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:42:39.67 ID:XrnLZiAn0.net
ソルは実戦機だし実証前からロールアウトしてるでしょ

343 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:43:16.16 ID:3FgsCgtxp.net
ディスプレイベースってエアリアルのガンビット全部浮かせるのには1セットじゃ足りないんだっけ?
1つは予約済みだけど追加で買ってこようかな

344 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:47:43.92 ID:KkacL7OZa.net
>>339
ダリルバルデでようやく目処が立ったみたいな感じなんじゃね?
拡張AI搭載でようやっと実用的な制御が出来る様になった的な

しかしあのサブ腕兼ソードビットって発想は斬新だなぁと思ったよ
肩の盾ビットや足のクローにももう1ネタ仕込めそうだし可能性の塊よなぁアレ

345 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:02:33.84 ID:v5bIGNb+d.net
これから秋葉原に行きます。
ミカエリスならどこで買えますか?

346 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:04:37.53 ID:Tf0wFpgwp.net
>>345
お台場のガンダムベース行った方が確実じゃね?

347 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:07:37.57 ID:l+1/Bqwr0.net
>>346
もう整理券で11時台らしいぞ

348 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:10:19.54 ID:xrNRWYoKd.net
イオン開店から5分でフライトユニット→ミカエリスの順に売り切れたわ

ウェポンディスプレイ2個目の為に移動せねば
2個買ってる人居たけど一応1限表示だし

349 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:10:57.16 ID:lVLoPoGka.net
異音3つGET
夜勤明けなんで寝ます😇

350 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:12:27.61 ID:B8WyCHnfa.net
近所のスーパー
開店待ちでほとんどなくなった

ベギルペンデ>フライト>ベース、ミカエリス
でなくなっていった
複数買い対象のアイテムは強いな

351 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:20:04.18 ID:a7pKxqnH0.net
最終回ラストのガンダム平手打ちで思い出したんだけど
MSの巨大な手ってすでにガンプラで出ていなかったっけ?

352 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:21:56.68 ID:5lCqz+KCd.net


353 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:25:02.95 ID:hGdVOg1UM.net
そろそろ出かけるか

354 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:25:19.40 ID:rduuUtkNr.net
こちら北海道
気温3度
まだ10人しか並んでない

355 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:26:43.14 ID:H8wD7Ys10.net
ディスプレイベースはガンプラ1個と一緒に買うことはできるのかな

356 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:31:31.11 ID:zIsQ3REPd.net
近くのジョーシンではべギとミカがガンプラ扱い、よってミカ、フライト、ベースの組み合わせで買えた

357 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:33:47.74 ID:WIqWMY24d.net
スゲー並んでる買えるかな

358 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:35:38.85 ID:rduuUtkNr.net
あと25分…寒みぃ

359 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:40:40.85 ID:MgU4+lzFa.net
初ガンプラで初めて並んでるんだけどこんなに人気なんやな、舐めてたわ
どのくらい仕入れてるんだろ…

360 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:44:16.32 ID:PB3ZAcHcM.net
こちらのJoshinも、選択対象はミカエリスとベギルペンデのみ。
今日はスタンドを買い増しに来たんだ。他は手配済みだし…。せっかくだからベギルペンデ買い足すか。
入荷数はミカエリス21、ベギルペンデ16だ。

361 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:44:41.81 ID:Q3CZ1B5fd.net
ジョーシンは軒並みガンプラは各一、ブースターとベースは含めてもいいけど各一って感じか。

362 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:44:48.41 ID:rduuUtkNr.net
こっちは入口から2体100個ずつくらい見える
ベースフライトは目視出来ず

363 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:46:18.49 ID:5lCqz+KCd.net
イオンモールのホビーゾーンに一番近い入り口誰もいねえ
やっぱりキャラのせいか他の機体より人気ないっぽいな

364 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:47:10.16 ID:Q3CZ1B5fd.net
そうか?
過去一並んでるぞ??

365 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:48:01.58 ID:PB3ZAcHcM.net
来月のハインドリー、ザウォートは更に並びが減りそうだな。
3月は知らん。想像したく無い…たぶん同日に3機ともブチ込んでくるぞ…

366 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:50:12.56 ID:5lCqz+KCd.net
と思ったら今回から抽選販売だってさ
アプリかメールとかで告知して欲しいなあ
まあ同じ施設内のトイザらスにも売ってるだろうから良いけど

367 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:51:56.13 ID:Lu6KLT0Xa.net
駅で並んでるの恥ずかしいな

368 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:52:01.28 ID:rz33X+2/M.net
ファラクト余裕だったから大丈夫だと思いたいけど不安になってきた

369 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:53:51.48 ID:NS5YGSHvd.net
普通に奪い合いになってて笑う、コンポタの計略か

370 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:56:35.38 ID:Lu6KLT0Xa.net
フライトユニット手に入らんかもなあこれ
出来ればミカエリスも欲しかったが...

371 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:56:40.56 ID:JbQ2rjgbp.net
フライトユニット転売屋に買い占められて終了

372 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:58:44.20 ID:dtXnXYrtd.net
千葉淀は並ぶけど開店時間で三種ずつ限1でいけたわ

373 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:01:24.09 ID:WIqWMY24d.net
最終回の影響でショックですとか主人公に幻滅とか嫌い的な感想があったしミカエリス活躍が微妙だったから人少ないだろう…って思ったら結構並んでる
取得整理券は
ペギル59ミカ63ベース90フライト86
だった

374 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:01:35.67 ID:DyKte+yzM.net
川崎ヨドバシ全部終了の貼り紙。TL見てると横浜もらしい。
予約できた奴&パニおじ大勝利かこれ。

375 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:02:14.60 ID:rduuUtkNr.net
ベースが10個しかなかった
ギリギリ買えたけど2つ欲しかった

376 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:02:21.42 ID:gBls0zSKa.net
>>359
普通に買えたわ、嬉しい

377 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:04:38.20 ID:rz33X+2/M.net
トイザらスでベギルペンデ確保完了
各10個ずつくらいだなぁ少ない
ベースは15くらい
ベース以外は1限だからわりと厳しい

378 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:04:45.32 ID:5lCqz+KCd.net
トイザらスで無事買えた

379 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:05:16.95 ID:dNZaBR85r.net
発売日をまとめた結果全部数少なくなってね?

380 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-O8YH [106.128.108.23]):2023/01/14(土) 10:06:25.77 ID:O4awAlaOa.net
地元のヤマダフライトユニット大量入荷してくれて無事買えたわ

381 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-s/Z8 [106.130.194.23]):2023/01/14(土) 10:07:54.12 ID:Lu6KLT0Xa.net
普通に三種類買えて良かった
やたらとならぶのはカードも発売なのか

382 :HG名無しさん (スププ Sd9f-LFF2 [49.98.243.32]):2023/01/14(土) 10:08:32.61 ID:5M96DfMNd.net
地元のヤマダ、10時開店で自分は1個づつ買えたけど帰る時にはベギルペンデとフライトユニット売り切れ、ミカエリス残り3個だった

383 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp67-cuND [126.157.143.237]):2023/01/14(土) 10:08:54.41 ID:XGO4OCxop.net
最終回のやめなさいで突然の平手パーツ需要が生まれたフライトユニット

384 :HG名無しさん (アウアウアー Saff-m2Ex [27.85.204.206]):2023/01/14(土) 10:09:50.87 ID:b1uLOyaka.net
ジョーシン、ミカとベギはどっちか1つ、ハンドとベースは同時購入可でそれぞれ1つずつ購入できるみたい。
自分はハンドが買えればいいのでハンド1個入手。

人すごく並んでる

相模原

385 :HG名無しさん (スププ Sd9f-hplp [49.96.29.249]):2023/01/14(土) 10:10:12.44 ID:zIsQ3REPd.net
>>383
まさかそのために…

386 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f33-WeE9 [223.219.232.182]):2023/01/14(土) 10:10:27.21 ID:JioCmioN0.net
ジョーシンだと1限だから今回はホビーゾーンで購入
並びは俺が3人目だったが開店ダッシュする奴がいて少し焦ったわ
見た感じベギルペンデが一番減るの早かったな

387 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-Y4z2 [106.130.76.217]):2023/01/14(土) 10:11:05.00 ID:xUOu4Ivxa.net
あんなくだらねえシーン再現する為に争奪戦とかアホかな
大して変わらんヴヴヴはあんなに否定してたくせに

388 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-O8YH [106.146.91.129]):2023/01/14(土) 10:11:30.73 ID:Su7/sOvha.net
ウェポンディスプレイベースも1限だと集めんの大変だなこりゃ

389 :HG名無しさん (スップ Sd9f-XuTT [1.75.158.173]):2023/01/14(土) 10:14:09.94 ID:fO1kY6Zvd.net
量産機は確保しとけってのは常識だからな

390 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fb6-iitb [1.73.143.100]):2023/01/14(土) 10:16:02.23 ID:X3NGC7ZG0.net
地元のジョーシンは、ベース5が置いてなかったから、別の場所で確保せねば…

391 :HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-fRFm [133.106.198.5]):2023/01/14(土) 10:16:24.16 ID:whjZNLbtM.net
てか郊外のトイザらスだからか全然客こねーわ
残りまくってる
ファラクとは行列で10分完売だったんだがな

392 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-n/zk [106.133.231.172]):2023/01/14(土) 10:17:30.53 ID:SDRG3RMEa.net
ヨドバシは無くなる気配が無いな

393 :HG名無しさん (ササクッテロロ Sp67-5rqo [126.253.22.67]):2023/01/14(土) 10:17:48.58 ID:MbOprQmgp.net
ジョーシンでフライトユニット余裕だった

394 :HG名無しさん (オッペケ Sr67-PIXT [126.157.126.172]):2023/01/14(土) 10:17:59.85 ID:09e6+yBOr.net
ミカエリスとペンデ、ブースターは結構あったがスタンド少なかったわ

395 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fb6-iitb [1.73.143.100]):2023/01/14(土) 10:19:20.29 ID:X3NGC7ZG0.net
エアリアル改まで考えると、4ついるからね…
ベース

396 :HG名無しさん (スップ Sd9f-Lis+ [1.72.1.97]):2023/01/14(土) 10:19:31.90 ID:xrNRWYoKd.net
ヤマダに来たらウェポンディスプレイだけ買ってく人多すぎて草
みんな先に割引ある店で買って2個目狙いなんだろうな

どれか1個制限だから、予期せず入荷してたエアリアルを抱えてハゲそうな程悩んでる人も居た

397 :HG名無しさん (スップ Sd9f-XuTT [1.75.158.173]):2023/01/14(土) 10:20:04.46 ID:fO1kY6Zvd.net
あの最終回で百合百合学園の夢から覚めて2期切るやつも多いだろうし今回はガンダムミカエリスじゃないし余裕で持つだろ
半日ぐらいは

398 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-zz6Q [106.129.64.20]):2023/01/14(土) 10:20:30.82 ID:7HilYLcxa.net
何とか買えた
よかった

399 :HG名無しさん (オッペケ Sr67-lTbM [126.194.23.167]):2023/01/14(土) 10:20:42.37 ID:SvO2DuaJr.net
川崎ビック、レジの反対側に届きそうなレベルで並んでるわ。


>>385
言ってる奴多かったからな。

400 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-s/Z8 [106.130.194.171]):2023/01/14(土) 10:21:24.71 ID:S9u+sujIa.net
ウェポンディスプレイ買うのの忘れてたわ

401 :HG名無しさん (スプッッ Sd9f-bo9j [49.98.16.33]):2023/01/14(土) 10:21:41.29 ID:tgJLnfhyd.net
ヨドバシさいこー!

402 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fb6-iitb [1.73.143.100]):2023/01/14(土) 10:22:10.89 ID:X3NGC7ZG0.net
うち、フライトユニット2つ買えたら、1つの平手をトランザムさせるんだ…
(現在1つめ確保のためのレジ列)

403 :HG名無しさん (ワッチョイ 8333-jGd5 [60.36.15.17]):2023/01/14(土) 10:22:20.67 ID:ZNefjMOd0.net
>>387
何でこのスレにいんの?

404 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp67-cuND [126.157.143.237]):2023/01/14(土) 10:23:43.24 ID:XGO4OCxop.net
宇都宮のヨドバシはディスプレイベース100個入荷とのこと

405 :HG名無しさん (オッペケ Sr67-4c6f [126.254.135.195]):2023/01/14(土) 10:24:51.26 ID:zkJ1rrpnr.net
デスルター欲しい
量産型ルブリスも欲しい
プレバンでもいいから

406 :HG名無しさん (アウアウアー Saff-m2Ex [27.85.204.206]):2023/01/14(土) 10:24:57.63 ID:b1uLOyaka.net
ミカとベギどっちか1つって言われてるのに、どっちもカゴに入れてる若いお父さんが居るわ…
まさか子供ダシにどっちも…とか思ってるのかな?

407 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-mUAR [106.146.6.234]):2023/01/14(土) 10:26:06.29 ID:nc3sQ79Da.net
みんなペンデ買ってるな

408 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp67-cuND [126.157.143.237]):2023/01/14(土) 10:27:54.31 ID:XGO4OCxop.net
劇中再現にペギルペンデ5体必要だからな

409 :HG名無しさん (ワッチョイ cf20-J2sr [217.178.87.239]):2023/01/14(土) 10:28:49.12 ID:N5Y92Tn20.net
今回も魔女系は普段の2倍ぐらい入荷してるのね

410 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f0b-jVfQ [133.114.7.73]):2023/01/14(土) 10:28:59.39 ID:g3C+Jm+20.net
>>404
鬱淀はすぐなくなるんだよなぁ、今ビックリするぐらいなんもないよね
とりあえず近所のベイシアでミカエリス買えたから良かった

411 :HG名無しさん (スッップ Sd9f-9v8O [49.98.38.103]):2023/01/14(土) 10:29:30.17 ID:AEVhnwD7d.net
近所のホビーゾーン、今までは先着順だったのに今日から整理券に変わったようで、開店後に店頭の女性店員に聞くと別の入口にて配っているとのことで行くも配布なし
探し回った挙げ句他の客に聞くと開店後はレジにて配布していた模様
買えたけど腑に落ちないなぁ、今までのルールに従っていたのに適当なこと言われるし

412 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-O8YH [106.146.91.129]):2023/01/14(土) 10:29:50.98 ID:Su7/sOvha.net
>>395
メインキャラの機体が全機どこがしら飛ぶからな今作
全機持ってて飾るならヘタこくと4つもこ5つ必要になる

413 :HG名無しさん (スプッッ Sd9f-F3tn [1.75.234.135]):2023/01/14(土) 10:31:32.66 ID:5oOQT9PLd.net
2店まわって台座2つゲット、トイザらス普通に置いてた、、、

414 :HG名無しさん (オッペケ Sr67-lTbM [126.194.23.167]):2023/01/14(土) 10:31:39.02 ID:SvO2DuaJr.net
川崎ビック、列でミカエリス終了目前っぽい。
ベギルペンデだけでいいですか聞かれてミカエリスパニりそうになったけどグラスレー寮版と守備隊版でニ体欲しいベギルペンデだけ購入。後は4月再販待つわ
色々言われてたミカエリスでこれじゃ来月のザウォートもキツくね?

415 :HG名無しさん (スプッッ Sd9f-F0k2 [1.75.204.17]):2023/01/14(土) 10:31:49.65 ID:7AMf9DHpd.net
ジョーシンだが結構並んでたけど全部余ってたな
一限が効いたみたい

416 :HG名無しさん (スププ Sd9f-//CY [49.98.85.231]):2023/01/14(土) 10:34:11.64 ID:tRkZCfO7d.net
HZにフライトユニットだけ買いに来たのに
ミカエリスとベギルペンテも買っていた

417 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp67-7jYU [126.182.225.115]):2023/01/14(土) 10:34:15.22 ID:Qd8YRQ9qp.net
ミラソウル社はジャンクになったユニットの製造元ってだけなら今後はなしにからんだりはしなさそうね

平手の指先はプラ材で爪作るつもりだったのに、中途半端に爪っぽいシルエットに伸ばされてるからやり辛いな

418 :HG名無しさん (ワッチョイ c323-mR6u [182.167.29.228]):2023/01/14(土) 10:34:54.82 ID:RAC86ySF0.net
ジョーシンでセット売りしてくれて全部買えたわ

419 :HG名無しさん (ワッチョイ 839d-9MO5 [60.149.92.139]):2023/01/14(土) 10:35:56.54 ID:X1emfGGg0.net
ミカあんま売れてない感
だいたいロン毛のせいな気がする

420 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp67-7jYU [126.182.225.115]):2023/01/14(土) 10:36:06.54 ID:Qd8YRQ9qp.net
下手すりゃミカエリスよりザウォートの方が需要ありそうだしなぁ

421 :HG名無しさん (ワッチョイ 839d-f6s+ [60.131.139.161]):2023/01/14(土) 10:36:23.92 ID:HusJf7680.net
https://i.imgur.com/pzx2dwD.jpg
エディオンで買えました開店3分前に到着したけど余裕

422 :HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-fRFm [133.106.198.5]):2023/01/14(土) 10:36:37.56 ID:whjZNLbtM.net
ウェポンベース人気あるんだな
水星のプラモで唯一買ってない

423 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-O8YH [106.146.91.129]):2023/01/14(土) 10:36:46.34 ID:Su7/sOvha.net
作中の活躍はペンデの方が多いからな
ミカエリスは今後どうなるか

424 :HG名無しさん (ブーイモ MM87-6E5q [210.138.179.2]):2023/01/14(土) 10:37:30.78 ID:J3tGiodIM.net
ジョーシンの一個制限このまま続くとルブリスウル・ソーンの時つらいな

425 :HG名無しさん (ブーイモ MMff-HkJd [163.49.214.255]):2023/01/14(土) 10:37:47.93 ID:kAj1V55mM.net
フライトユニットとウェポンベースだから余裕だろうと行ってみたら整理券の番号100超えててわろた

426 :HG名無しさん (オッペケ Sr67-lTbM [126.194.23.167]):2023/01/14(土) 10:37:48.84 ID:SvO2DuaJr.net
>>422
ウェポンベースは複数買いしないとエアリアルに使えないからんq

427 :HG名無しさん (スップ Sd9f-Ewev [1.72.8.4 [上級国民]]):2023/01/14(土) 10:38:50.76 ID:T9NpJ1Xyd.net
ミカエリスとベギルベンデはベギルベウとほぼほぼ同じだからなあ
それでもジョーシンは50人以上並んでた

428 :HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-f6s+ [125.193.9.154]):2023/01/14(土) 10:39:58.56 ID:hpfRrfSt0.net
ミカだけ買ってきたけど
混雑度はファラクとのときと同じぐらいだった

ガンダムタイプのときだけ異常なのかと思ってたけど
そうでもないらしい

429 :HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-fRFm [133.106.198.5]):2023/01/14(土) 10:40:22.51 ID:whjZNLbtM.net
地域によって全然違うな
都会は激戦か

430 :HG名無しさん (ワッチョイ 839d-f6s+ [60.131.139.161]):2023/01/14(土) 10:41:15.09 ID:HusJf7680.net
ジョーシンはすべて2割引だから大物一個買うだけなら特だよな

431 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:41:58.42 ID:7AMf9DHpd.net
何軒か近場見たけどミカエリスの方が残っててベギルは売り切れだな
ジョーシンでベギル買うべきだったわ

432 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:43:39.64 ID:X3NGC7ZG0.net
アクションベース5が売っていないという意外な罠…
大体1、2、4ばかりで…

433 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:45:59.63 ID:5M96DfMNd.net
>>429
田舎も入荷数が都会より桁違いに少ないから激戦です

434 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:46:32.36 ID:g3C+Jm+20.net
>>431
こっちもミカエリスラス1であと全部売り切れ
ミカエリスだけ欲しかったからラッキーなんだけどやっぱベギのが人気なんだな

435 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:46:59.30 ID:YQRKy8y9d.net
ヨドでペンデ以外普通に売ってたわ
来月のザウォートとハインドリーも予約受け付けてた

436 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:47:22.17 ID:GEXB7mnBa.net
エンジェモンの箱が遠目に見ると水星っぽくて一回手に取ってしまう

437 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:48:02.04 ID:Rh3CYHfWa.net
タクシーの運ちゃんが店員にスマホ見せて「ミカエリスとペギルベンテってのが欲しいんだけど」と買い物してて
買い物終わって別のタクシーの運ちゃんとタバコ吸いながら「最近ガンプラが高く売れるって聞いて買ったんよ」と話してるの聞いてなんかもう色々な意味で悲しくなった…

438 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:48:51.51 ID:TeVCQUxA0.net
エアリアルってビット11個あるの忘れてたわ…ミカエリスなんぞパニらんでベース多々買いすべきだった
機体自体はくばぁした零式みたいな顔でカッコいいけども

439 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:49:06.95 ID:kAj1V55mM.net
入荷数が均等だと思ってる奴〜

440 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:49:07.19 ID:vVlsorvzp.net
奈良の山奥のジョーシンでも4種類大量とか都会なら余りまくってるだろうな

441 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:50:43.28 ID:D8jao33Ha.net
田舎だけどミカエリスしか買えなかったわ
水星のプラモはとりあえず全部買うことにしたけど出荷数が少ない物の方がツラいな

442 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:52:44.74 ID:9iTPRO3s0.net
もう首都圏の量販店は売り切れかな
ここ最近は翌日とか週明けの再入荷もあった気がするけど今回も期待できるだろうか
フライトユニットさえ買えたらいいんだけど

443 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:54:14.75 ID:xq2KjBeya.net
>>440
逆だぞ 都会の方が余らん

444 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:56:31.19 ID:Ql6w2y/u0.net
いまおきた

445 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:56:46.26 ID:5M96DfMNd.net
ちょっと検索かけたら相変わらず転売屋はびこっててうんざりする

446 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:57:06.63 ID:whjZNLbtM.net
人が少なくてそこそこの在庫数がある郊外が最強か

447 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:57:46.31 ID:fO1kY6Zva.net
>>345
タムタムにさっきあったよ

448 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:58:38.30 ID:4SCY0WQ4d.net
日本橋のJoshin各種1個づつ全部買えた

449 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:58:50.13 ID:HusJf7680.net
>>445
店舗限定以外で並んでる転売屋ってそうとうマレだと思う、メルカリに出してるのはだいたい業者でしょ
数個セットで売ってる奴は積みプラモ消化してるだけだろうし

450 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:59:07.41 ID:hpfRrfSt0.net
ミカエリスのクリアパーツはべギルベウと同じ色なんだけど色が薄いよね
もう少し濃い目の成型色にしてほしい

451 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:01:38.45 ID:6UsierfBr.net
アクションベース5も買ってしまった
この商売上手め

452 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:03:12.86 ID:wDWTJP9k0.net
アクションベース5はMG用って言われてるけど、HGでも十分使えるよね

453 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:04:59.46 ID:g3C+Jm+20.net
ミカエリスはスタンドも付いてるんだな
なんかお買い得感あるわ

454 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:05:58.02 ID:xq2KjBeya.net
MGキャスバル専用ガンダムのプラモ売却してHG買いまくってるの端的に言って我ながらアホだと思う

455 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:11:25.62 ID:7AMf9DHpd.net
綺麗にミカエリスだけ残ってんな

456 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:12:22.07 ID:L0tV6+uea.net
こう言う時に出向いてる郊外店があるんだが、そこは公共交通機関から離れてるから開店直前までであれば間に合ってくれて助かる

457 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:14:23.12 ID:N0ydtgUP0.net
シャディクが糞じゃなきゃミカエリスも買っただろうけど、フライトユニットだけでフィニッシュ

458 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:14:29.26 ID:kcC0czVM0.net
雨の中バイク走らせフライトユニット入手
ジェタークのやられメカは要らんのでスルー
ファラクトあるかと期待してたけどやっぱりないか~

459 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:14:40.60 ID:oaKP/rQoM.net
近所のヨドはファラクトに比べれば並びも在庫も余裕そうだった
新商品はレジで伝えるのにアクションベースだけ待機列にあったからつい買っちゃった、どうせ使わないのに

460 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:14:45.33 ID:fTzropYX0.net
ミカエリス届いたらギャンカラーにしようかな

461 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-vHX9 [128.22.79.124]):2023/01/14(土) 11:18:33.65 ID:R5Ztc3D80.net
日本橋ジョーシンはセットで売ってくれたから
新商品全部買えたけどめちゃ並んで疲れましたw

462 :HG名無しさん (オッペケ Sr67-lTbM [126.194.23.167]):2023/01/14(土) 11:18:36.22 ID:SvO2DuaJr.net
今朝パニってキャンセル待ちした 4月ミカエリス通っててワロタw
というか4月再販で昨日通った分含めて総額15k近く行ってるわ…5月6月と組み直さなきゃ

463 :HG名無しさん (オッペケ Sr67-4e5n [126.253.223.21]):2023/01/14(土) 11:18:50.54 ID:6UsierfBr.net
うちにあるエアリアルはロボ魂なんで頑張ってフライトユニット改造するべ

464 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:22:16.33 ID:X3NGC7ZG0.net
フライトユニット2つ買えたから、平手打ちする相手用にミカエリス買ってしまった…

465 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:23:10.08 ID:Ggf19lqM0.net
他のJoshinも新商品は同時購入できるようにしてくれ

466 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:23:15.81 ID:wDWTJP9k0.net
リスト見てみたが3月になにか買いたいな
https://i.imgur.com/crODoLC.png

467 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:25:00.28 ID:OZGhqkcJd.net
平手は買えたけど水星ベース買えなかった…
また今度だなー

468 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:26:04.45 ID:xq2KjBeya.net
改修もパニオジになるわ

469 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:28:39.47 ID:w8HAPIpQM.net
フライトユニット劇中でまた出てほしいな

470 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:29:18.55 ID:P/r8F8frd.net
新宿ヨドバシは開店前に長蛇の列で開店直後には
ミカエリスとベンギルペンデ完売だったけど、
帰り道に寄った開店30分後位のビッグカメラには
全部それなりに積まれてて無事確保出来ました
転売ヤーもポイント還元狙いなのかな

471 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:29:28.47 ID:porXsd/H0.net
平手あと3個くらい欲しいのだが…

472 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:29:31.75 ID:DRpbVgqPd.net
>>466
3月はルブリスウルとソーンいないか?

473 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:30:11.52 ID:X1emfGGg0.net
ダニも生活かかってるからポイントは欲しいんだろ

474 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:30:45.83 ID:bKNAGMCiM.net
昼過ぎでも余裕なぐらい余っていたよ
フライトユニットはデミトレオプション並みに出くわしそうな残量だったな
やっぱ美プラやガンダム重ならなけりゃこんなもんよ
明日にはなくなってそうだけどな

475 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:31:01.40 ID:wDWTJP9k0.net
>>472
なんか劇中の活躍見てもなんか魅力を感じなかったんだよね
あの独特のポロポーションも特に意味なかったし、バックパックもただのアンチドート回避用のアンテナだったし

476 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:32:04.90 ID:HusJf7680.net
>>469
エアリアル改がフルバーニアン化したからもう必要ないから他の量産機用かな

477 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:32:13.59 ID:g3C+Jm+20.net
>>474
まだ昼前なのに未来から来たんか

478 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:32:50.21 ID:X3NGC7ZG0.net
劇中で出るとしたら…使用例みたいにデミバーニング登場前の回でパイセンがデミトレーナーに付けて出るとか?
https://i.imgur.com/HZqtjRV.jpg

479 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:35:01.01 ID:SvO2DuaJr.net
キャンセル待ち通ってるけど5月だしウルは当日狙うわ。
さすがにキャンセル期限の27日までには出るだろうし

480 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:35:35.74 ID:kcC0czVM0.net
フライトユニット色分けされてるのに何故シール
と思ったら色違うのね、塗るからどうでもいいけど

481 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:35:39.69 ID:wDWTJP9k0.net
そもそも”ミラソウル社製”って言うけど、実際は地球寮製だよね>フライトユニット

482 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:35:48.51 ID:MveAynZWp.net
まあウルソーンは2期からでしょう本格的に欲しくなるのは

483 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:40:53.80 ID:qpT35J300.net
近所のヤマダでフライトユニットとディスプレイベースを購入
一応開店前に行って整理券まで貰ったけど、開店後も全種それなりの数があった

484 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:42:56.04 ID:JD+ADVCb0.net
みんな買いに行けていいな
いつ入るかわからない仕事の資料、素材待ちで自宅待機でいけない。ウェポンディスプレイ予約しておけば良かった

485 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:42:57.09 ID:HusJf7680.net
武器セットよりは早く捌けるかな程度じゃね

486 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:46:27.63 ID:hpfRrfSt0.net
そういえば武器セットも完売してるな
あれは守護神化すると思ってたのに

487 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:49:35.75 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>481
ジャンク修理しただけで作ってはないでしょ

488 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:50:30.93 ID:SkpEtyiW0.net
Joshinでユニットだけ買った
50人ぐらい並んだ

489 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:51:28.26 ID:V7bJxkTL0.net
エアリアル改はきっと30MSテイオーと同時発売だろうからすごい人になるだろうな

490 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:53:18.24 ID:L6MVqWN30.net
ジョーシンでミカエリス、フライト、ベース購入
1時間半前に来たけど1人しかいなかったな
近くのYAMADAでベース1個追加、尼と淀でさらに1個ずつ、行きつけの個人店でフライトとベース2個いいよと言われたから6個買えた

491 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:54:35.23 ID:fIkZzDIL0.net
近所のビックは数人しか並んでなくてみんなのんびり歩いてガンプラコーナーに向かって行った。平和だ

492 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:00:03.90 ID:p1JVCYZy0.net
グラスレー社のMSってかなり怖い位置にコクピット?あるんだな
ハインドリーはその点安心設計

493 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:00:09.09 ID:SvO2DuaJr.net
>>484
5月まで毎月再販あるみたいだからキャンセル待ち入れておいた方がよくね?

494 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:05:29.47 ID:2ztaWhXU0.net
近所のヨーカドーはまだ全部あったわ
入荷数が多いのかべギルが一番残ってた

495 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:09:55.91 ID:HusJf7680.net
ザウォート、ハインドリー、ディックバランは来月かしばらく並ぶことはないな

496 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:10:50.49 ID:RTy3qf8w0.net
5100円で売れたとしても送料手数料取られて利益数百円で草。明日には赤字かな


https://i.imgur.com/uy6xopZ.jpg

497 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:10:59.80 ID:wDWTJP9k0.net
>>487
https://i.imgur.com/sRvRG5m.jpg
なるほど

498 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:12:56.39 ID:1lNjOtlga.net
>>493
今日明日でかなりキャンセルでるよな
俺も買えたからあとでDMMキャンセルせねば

499 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:24:10.63 ID:/sXwIppV0.net
>>397
何を言っとる。あの最悪な状況から如何にアガるかが見ものだろ。
最終的にベッタリくっつく前の試練としては十分だ。

500 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:25:04.24 ID:SvO2DuaJr.net
>>498
実際今朝ヨドバシ完売見た後に申し込んだ4月ミカエリス通ったわ。
とりあえず2月も入れてあるけどこっちは期限までに通らなきゃ取り消す予定。
ベギルペンデは…スマンもう一体欲しいのでってとこだわ

501 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:25:44.82 ID:p1JVCYZy0.net
ベギルペンデはベギルベウの二番煎じ感強いしかなり毒々しい色してるから売れない思ったのに人気だな

502 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:26:54.18 ID:31RAqE+PM.net
ジャンク品からこんなフライトユニット作れるとか地球寮やべーな

503 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:27:18.58 ID:SvO2DuaJr.net
>>397
川崎ビックは並んでる最中に店員が「ミカエリスはもうすぐ完売なので購入できないかもしれません」と列に言って回るレベルだったんだが

504 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:28:53.22 ID:SvO2DuaJr.net
>>501
ガンダムとボブMS除けば一番見せ場あったしな。
守備隊の角無しが意外とカッコ良かったし。

505 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:29:59.96 ID:mFCt5FMTp.net
>>504
ガンダムとボブMS除いたらデミトレとグラスレー系しか残らないんですが

506 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:30:56.63 ID:HusJf7680.net
アニメじゃよく分からなかったけどプラモの説明書見てるとミカエリスの右手に機能もりもりなんだな

507 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:31:12.85 ID:IGLvNOWja.net
「お、俺のミカエリスも見せ場あったよ?エアリアル追い詰めたし…」

508 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:32:35.15 ID:BGk/s6lMd.net
エアリアル改修DMMで通ってたわ〜
ペンデは複数買い勢も多そうミカエリスはただかっこいい、けどベウの方が強そう…ってなる所も好き

509 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:33:53.77 ID:PtPV5xce0.net
>>500
ベギルペンデいいよな
立体で見ると色彩と造形がなお映える
さっき店行ったら買えたけどもう一体ほしくなった
ザウォートも複数欲しくなるしキリがないから悩む

510 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:34:14.23 ID:Ql6w2y/u0.net
ジョーシンWEBにミカエリスあるな
金剛限定だけど

511 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:35:44.92 ID:mFCt5FMTp.net
>>507
追い詰めたのほとんど取り巻きのペギルペンデじゃん
ミカエリスはトドメ刺しにきて余裕こいてたらドタマぶち抜かれただけじゃん

512 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:35:49.30 ID:2ztaWhXU0.net
ペンデは12話でもいいやられっぷりだったからな
量産機はああじゃないと
ツノ無しで作るわ

513 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:38:37.44 ID:OgaMBtXI0.net
台座は今までの組み合わせた物みたいだから買わなかった

514 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:39:46.24 ID:X1emfGGg0.net
>>507
うるせえ撃ち抜くぞ

515 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:40:37.15 ID:PtPV5xce0.net
とりま再販ミカエリスはキャンセルしとこ
こいつは適当にランナー塗装でもして一体組めば満足だな

516 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:40:51.31 ID:ellYEBFIa.net
正直一週で退場したMSは買う気になれない

517 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:41:33.96 ID:n2VWThVW0.net
ミカエリスって劇中での撃墜スコアは0だっけ?

518 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:41:52.98 ID:PtPV5xce0.net
フルメカべギルペンテ出たら買うわ
まあ出してくれないだろうけど

519 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:43:41.41 ID:1lNjOtlga.net
>>512
ガンダム特効なのに対策されて即全滅とか量産機の鏡

520 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:48:21.11 ID:n2VWThVW0.net
>>518
鉄血のフルメカニクスは初弾のバルバトス以降半年くらい連続で新発売されてたのに
未だにエアリアルしか発表されてないってことはそういうことなんだろうな

521 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:50:48.96 ID:FI7GwWy3M.net
>>519
アンチドートが駄目でもパーメット4を使わせてデータストームで頃すみたいな狙いもあるかも
恐ろしく効率が悪いが数で押すゾンビアタック的なやつ

522 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:50:50.66 ID:31RAqE+PM.net
ファラクトの肩の穴ってザウォートみたいに装甲パーツ追加されるのかな

523 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:51:10.80 ID:bX+YIoCEp.net
>>517
舐めプでパイセン中破で放置したから多分0か

524 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:51:52.94 ID:9fra8zmE0.net
>>520
1/100スケールは大陸でしか売れないからなあ
すっかりオワコンになっちゃって

525 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:52:33.37 ID:DRpbVgqPd.net
>>517
チュチュじゃないの?
撃たれてるから撃墜できてなかったか

526 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:52:39.95 ID:1lNjOtlga.net
>>522
あれ埋めるか迷ってるわ

527 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:53:11.33 ID:HusJf7680.net
>>525
角折らないと撃墜扱いにはならないんだよな

528 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:53:14.29 ID:wDWTJP9k0.net
>>516
MSV「せやな」

529 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:53:15.95 ID:+cWEuz8oM.net
スケールが違うとはいえ同じの好き好んで作りたい人は少ないだろうからなあ

530 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:54:06.60 ID:mFCt5FMTp.net
>>525
地球寮MSは全機四肢の一部破損だけで頭部は無事だから撃墜0だよ

531 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:55:43.14 ID:vESuNAMdd.net
1/100は置き場も取るからHGあれば十分って人も多いと思う

532 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:58:02.64 ID:PtPV5xce0.net
>>520
キットの出来不出来もあるかと
当時の鉄血フルメカ見たときも造形ショボって思ってたから
あれから数年でバンダイの造形がレベルが全然変わっているから
今の技術でHGとディティール差別化してきっちり作ればそこそこ売れると思うんけだどね

533 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:59:05.32 ID:p1JVCYZy0.net
1/100は存在感と手に持った時のズッシリ感が魅力だわ
同じMSのプラモでも1/100は格別だわって思う

534 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:00:31.47 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>497
自作PCを俺製とは言わんでしょ

535 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:03:29.19 ID:ohC4nBbgd.net
>>507
すまんね、今喋られても○ナルド君で上書きされちまうのよ

536 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:12:01.19 ID:v5bIGNb+d.net
新宿元ビックロのビックカメラでミカエリス、フライト山積み。この時間でまだ買えますよ。

537 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:13:46.58 ID:HusJf7680.net
ミカ・・・

538 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:14:59.82 ID:nkpPKnUQd.net
ペギルペンデ5個買えたか?

539 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:17:09.26 ID:uE2y8pLTa.net
今回もらくしょーだったな

540 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:17:44.47 ID:KM6I1AEEp.net
ガンダムベースお台場、現在15時の整理券

541 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:18:02.58 ID:f3z0YwQwM.net
3月のエアリアル改は流石に各地で争奪戦になりそう

542 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:19:15.39 ID:Q/vZyIot0.net
台座2つ買わないとビットが全部飾れないのと、そもそもアクションベースが付いてないのは想定外だった

543 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:19:43.17 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>542
全部事前に公開されてたじゃん…

544 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:20:39.64 ID:f3z0YwQwM.net
>>542
ファンネル飾りたいなら1500円出せという事

545 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:20:55.82 ID:wDWTJP9k0.net
そもそもアクションベースが付くほうが稀なのでは
ダリルバルデになんでついてきたか謎だし

546 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:21:29.36 ID:uK96BBJ70.net
部品請求
WEBになって人気が出そうなパーツは
単価が高く設定されるようになったけれども
ブースター付属の平手パーツは片手分で260円也

両手で520円
やるなバンダイ

547 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:24:50.05 ID:HusJf7680.net
平手は真っ赤に塗ってシャア専用

548 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:27:31.24 ID:zHnca6aGp.net
ペギルペンデ全くノーマークだったショッピングモールの模型コーナーで
買えたわ
通販以外で模型買うのって久しぶり

549 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:31:32.16 ID:gzU4L2ql0.net
地方やがフライト山積みアクションベース半分ミカエリス1べギルペンデ0だったわ

550 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:31:53.99 ID:wDWTJP9k0.net
ぶっちゃけ12話再現だけならRGゴッドのゴッドフィンガー用平手そのまま流用できそう

551 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:33:47.49 ID:uK96BBJ70.net
実弾兵器を持たせた緑ディランザが完成しそうだったんだけど
実弾兵器は条約違反とか今更言い出すの酷い

552 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:37:45.97 ID:vaKM7aRRa.net
地元のヤマダ電機、今日発売分は、まだ、残っていたよ。

553 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:38:46.91 ID:SvO2DuaJr.net
>>551
テロリスト相手に使ってもおかしくない

554 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:40:48.26 ID:RkThCjiTa.net
ミカエリス中々ええな

555 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:41:42.75 ID:2ztaWhXU0.net
拡張セットのガトリングとか腕キャノンは実弾ぽいがビームなのかあれ

556 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:42:56.80 ID:LAifvhqqp.net
>>553
ソルの役目じゃね

557 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:44:38.77 ID:mdcoHg9r0.net
ディランザソルも背部にミサイル積んでなかった?

558 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:45:48.46 ID:uK96BBJ70.net
>>555
腕のあれはガンタンクと同じでミサイルだそうな

559 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:47:11.52 ID:25Sods/U0.net
ミサイルって実弾では…?

560 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:49:52.06 ID:uK96BBJ70.net
>>559
あ、デブリにならないように宇宙空間で使わなければ違反にならないんじゃね?
途中で制作止めてる緑ディランザの実弾武器も許された!

561 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:53:57.01 ID:SkpEtyiW0.net
ダリルバルデ大量再販はよ

562 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:55:01.01 ID:H9bv0QWt0.net
地球と宇宙の格差見るに実弾使用を制限してるのは宇宙に限るはあり得そうか

563 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:06:47.69 ID:64jJ/mh/p.net
実弾兵器の件は劇中でセリフがあったのね、聞き取れていなかった
https://i.imgur.com/XortHN7.jpg

デブリ対策とアーシアンの武装制限の両方の理由がありそうね
GUND-ARM制限も倫理的問題とアーシアン制限の両面があったんだろうし、そういう建前と本音があちこちでまかり通っているんだろうなあ

564 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:17:54.81 ID:wDWTJP9k0.net
というか鉄血の世界じゃないんだから、レーザー兵器使えるのならアーシアンも使えばいいのに

565 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:20:07.34 ID:mFCt5FMTp.net
技術があることと採用できる資金力があるかは別でしょ

566 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:25:05.80 ID:wqi7epcma.net
テロリストはともかく体制側のグエルパパンも普通にミサイルを撃つという

567 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:27:09.78 ID:wDWTJP9k0.net
ルブリスシリーズ作れてるのに?
あれもどういう経緯でテロリストに渡ったか不明だが

568 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:29:26.60 ID:uK96BBJ70.net
小型ミサイルはOK
とかダブスタやってるんではないだろうか

569 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:31:16.55 ID:4qKDdc9Ga.net
年末ぐらいから実店舗行ってないので現状よく把握できてないのだけど、怒涛の生産数と境界の再販が中止にもなって水星キット山積みになってたんじゃなかったの?
エアリアルやルブリスが大量に積まれてる画像もよく上がってたと思うが
今は全部捌けてて山積みなのはスレミオの方なん?

570 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:34:27.52 ID:X2GfXGDw0.net
>>432
4月以降でよければビデオ屋で予約できるぞ

571 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:34:38.31 ID:iEicjXyIr.net
Joshinに行く直前まで迷ったが
店の人がMS以外の組合せはOKって言うから
自分はミカエリスとフライトユニットとウェポンディスプレイの3つにしたよ笑

572 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:38:15.83 ID:l40H4MRWd.net
仕事終わって急いでJoshin行ったが、平手売り切れだったわ…。

573 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:39:14.06 ID:PtPV5xce0.net
スレミオも見かけんなぁ
はいったら残っててもそのうち消える感じ
二期に合わせて旧ガンプラ再販品も絞って売れ筋の水星キットと30MSゴリゴリ増産しているみたいだから
あふれるのは春頃からじゃないのかなと思う
爺さんとおっさんメインの古いガンプラ売るより新規はいっている今のキット売るのは当然の判断だし

574 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:45:20.40 ID:X2GfXGDw0.net
さてフライトユニット複数買えたし、高機動型ジオングにチャレンジしてみるかな

575 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:47:43.48 ID:34yISF5Hd.net
田舎はウェポンディスプレイが争奪戦

ミカエリスとベギルペンテはかなり余ってる

576 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:49:32.37 ID:kI38IRuD0.net
ベース5買い忘れてしまったと思ったら家に3つあったw

577 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 14:56:08.80 ID:HusJf7680.net
https://i.imgur.com/1KIz399.jpg
何やってんだよミカーーーー

578 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:01:56.95 ID:7tRXa8eD0.net
チュチュトレ本塗装しようよと思ったら雨降ってきたので、サフ状態で仮組してみた。
不細工だけど格好いいって最高だ!
http://2ch-dc.net/v9/src/1673675654145.jpg

579 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:03:06.17 ID:nTEbd8uC0.net
ミカエリスは明日も行って余ってたら二個目欲しいな

580 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:07:16.27 ID:TeVCQUxA0.net
ミカエリス見た目と名前がクソかっこいいなーきっと劇中でも天空騎士って感じで大活躍なんだろうなぁー

581 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:08:17.87 ID:A/y9bWUkp.net
お台場15時。ミカエリス、ペギルペンデ、フライト、スタンドどれも潤沢にあります

582 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:10:33.17 ID:A/y9bWUkp.net
>>581
スタンドは1人5個までらしい

583 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:19:48.83 ID:uK96BBJ70.net
>>580
あっさりヘッドショ……………

584 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:25:25.88 ID:SvO2DuaJr.net
>>567
あれは試作ルブリスを改造しただけ。

>ヴァナディース事変以前、オックス・アース社によって開発されたルブリス量産試作モデルをベースに発展した、ガンダムタイプのモビルスーツ。

>>581
ガンベ東京、今まで初日瞬殺と聞いてたから意外ではある。

585 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:27:29.10 ID:TeVCQUxA0.net
さすがに一応最終回迎えてさらにあの内容だったから今後は買いやすくなるな

586 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:30:15.26 ID:9c2TEdno0.net
>>583
インコム披露してチュチュを驚かせただろ!

587 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:32:39.47 ID:9U/DLQJdp.net
>>584
ガンベは初日はなんとか持つイメージ
文字通り飛ぶように売れてる

588 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:41:23.36 ID:KdxVP+5Q0.net
年末あたりから水星関連の出荷量をかなり増やしてるイメージ

589 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:44:09.57 ID:et0QHqaJM.net
鉄は熱いうちに打たないとね
水星の経済効果はバンダイも驚いてそう

590 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:44:49.05 ID:BlbH0ZYD0.net
>>497
これ単にエアリアル用フライトユニットじゃダメだったんかな

591 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:45:01.60 ID:OCQ2sw4wa.net
正直俺も久しぶりにガンダム熱が再燃してるからなあ
プラモウキウキで買いに行くの久しぶりすぎるわ

592 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:46:18.10 ID:47ITMnILr.net
>>590
他のMSにも装備できるし専用じゃないからね

593 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:46:59.20 ID:392GJftL0.net
>>449
個人の転売ヤーの儲けはないでしょう。
メルカリが手数料で儲けるだけ。

594 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:48:16.17 ID:rKUEr96d0.net
久しぶりに並ばずに買えた
ありがとうシャディク

595 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:48:37.97 ID:k/82NfLrM.net
>>586
「ちょwおまw右手どこやwww」

>>587
サンクス。
さすがに3月はキツそう。

しかし思った以上に今日やった4月ベギミカのキャンセル待ち通るな。

596 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:49:57.34 ID:spRY37fo0.net
見返り酢だだあまりといってもうちの周辺には絶対ない
緑ディランザやデミトレ武器すらないからな

597 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:55:34.27 ID:uUh9ky4p0.net
ウェポンディスプレイ、水星の魔女のロゴがペラ紙に入ってるから水星専用で定番品では無いんだなコレ

598 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:56:39.12 ID:9bcxMH7pM.net
>>569
一時期と比べるとそれなりに積まれてるタイミングもあるが
積んだ分もちゃんとはけて行ってる印象
めちゃくちゃ売れてんじゃないか?

599 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:57:39.37 ID:9bcxMH7pM.net
>>578
ありがちだけどこのままでも良いかも?ってカラーリングだね

600 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:58:59.56 ID:BSfEs5Ysp.net
>>597
水星終わったら同じ仕様で紙を入れ替えるのでは

601 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:03:09.12 ID:uBBd8Fgjp.net
メルカリの糞共いつもより多くないか?

602 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:10:21.48 ID:bR4xffUG0.net
秋葉原ヨドバシカメラでHGエアリアル売ってるようだったけど
レジで商品名言って買うシステムだったんでやめた
放送終了後に叩き売られてたら買うわ

603 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:12:11.30 ID:k/82NfLrM.net
なんでそれが嫌なのか理解不能

604 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:14:07.01 ID:Y6CVI8R60.net
今はじめてエアリアル作ってるけど、このキット合わせ目かなりエグいんだな
みんな合わせ目って消してる?それとも放置?

605 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:15:11.82 ID:TeVCQUxA0.net
>>601
いつもより買えた奴が多いんじゃね?

606 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:18:20.86 ID:Y6CVI8R60.net
てかパーツめっちゃ細かいし合わせ方が特殊なの多いし
パーツ数は160くらいだけど15歳以上向けくらいの難易度に感じる

607 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:18:44.31 ID:N0ydtgUP0.net
デザインにできるのは活かしてそれ以外は消す、やったとこはちょっと塗ってつなぎ目をぱっと見でわからないようにした

608 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:22:33.54 ID:Y6CVI8R60.net
>>607
モモの裏ってどうした?

609 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:23:26.77 ID:Bwl1gWacr.net
>>601
多いだけで全く売れてないやん

610 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:24:42.90 ID:HusJf7680.net
エアリアルはビットオンフォームにバックパック付くとすげえ重装備感が出てかっこいいな

611 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:25:29.22 ID:N0ydtgUP0.net
>>608
もも裏上部のフィンダクトとか塗るもん塗って組んで合わせ目消したよ

612 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:27:17.61 ID:sXaz7HeX0.net
フライトユニットは無改造だと水星機体にしか付かないんかね?

613 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:30:57.36 ID:Y6CVI8R60.net
>>611
そういうやり方か
塗装するにしても後ハメ加工を頑張るよりその方が簡単そうだな
参考になった

614 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:33:09.20 ID:vd7VMTCSp.net
>>610
劇中でもバックパック+ビットオンで超加速してたな、あそこ好き

615 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:35:55.34 ID:k2r8zqTyd.net
>>603
602「エアリアルください」
ヨド「はいフレッシュトマト味」
こうだからじゃね?

616 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:35:55.97 ID:N0ydtgUP0.net
>>613
まさにそれ、俺は水星のはお気軽成型色仕上げで楽しんでるけど、全身塗装するにもここはそれでいいと判断できるかなと

617 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:36:21.47 ID:1s8GMCbhd.net
>>612
バックパックが2つ穴接続のタイプならいけるとは思う

618 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:39:26.71 ID:e5YEtDjfa.net
放送終了したからか知らんけど今までで一番入手難度低くね?
割りと普通に買えて拍子抜けしたわ

619 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:41:31.19 ID:jyHs7OGPr.net
ふと思ったんだけど
市ノ瀬加那さんのエアリアルは素組みなのかな?

620 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:41:54.01 ID:P3uzp/290.net
あの最終回で萎えた人が多かったのかも

621 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:43:03.40 ID:MTG8d1SZM.net
日本橋キズラン、今の時点でも4種共に在庫アリアリだ…

622 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:44:25.53 ID:Y6CVI8R60.net
>>616
それアリだよな
全塗装したファラクトはポリキャップレスのせいでパーツ緩みやすくて関節太らせながら作ったらガチャガチャ動かして遊び辛くなっちゃったし

エアリアルは俺もお手軽仕上げにして遊ぶわ

623 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:44:56.29 ID:MTG8d1SZM.net
>>604
なぜ…消さねばならんのか

624 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:52:53.25 ID:w8HAPIpQM.net
ウェポンベースって今までのガンダム作品でも同じような商品が当然出てたんよな
使いまわせなかったの?

625 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:53:56.90 ID:qxFd2Fii0.net
新宿ヨドすごい行列だったけど水星の新作発売だったんか。別に煽るつもりは無いが水星のMSに魅力を感じないんだか…

626 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:53:58.17 ID:rV2DcCwo0.net
3月の改修型とルブリス2種も同じ日に発売されそうやな

627 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:58:53.47 ID:F/77fVqIp.net
>>624
1商品で6本も支柱が入ってるのは初めてな気がする

628 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:59:54.89 ID:MTG8d1SZM.net
>>625
君以外に魅力を感じている人が遥かに多いから良いのですよ。

629 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:00:45.29 ID:O5+GAPSoM.net
>>625
どこよりも~とかで書くならまだしも
水星専用スレでわざわざ書くのは煽りだな

630 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:01:01.21 ID:MTG8d1SZM.net
>>626
各2個以上予約してあるから、発売は纏まってる方が有り難いな…
予約難民には地獄だが

631 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:02:02.83 ID:H9bv0QWt0.net
部分塗装で済まそうとガンプラマーカー買って筆で塗ってみたけど、昔のガンダム マーカーに比べて隠蔽力上がったのか塗りやすいな
相変わらずペン先で塗るのは難しいけど、筆で細かいところちまちま塗るにはそんなに重ねなくてもいけそう

とは言えフライトユニットの黄色いサイドスラスターをグレイに塗るだけで小一時間かかってしまったけど

632 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:05:20.95 ID:rtvBC12hr.net
>>606
ちっちゃいサイドアーマーは少し難儀したな

633 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:09:40.06 ID:DavSLRq4a.net
フライトユニットは残ってたけど他のやつは売り切れてたわ
ベースは死ぬほど売ってて草やった

634 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:15:49.93 ID:k2r8zqTyd.net
>>629
ガンプラ最新情報スレならともかくわざわざ水星スレに何しにきてるんだよって感じだよな

635 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:17:40.10 ID:Y6CVI8R60.net
>>632
わかる
軸打ちしちゃうか悩んでるわ

636 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:30:43.33 ID:fO1kY6Zva.net
>>625
まあそう言わず試しに組んでみなよ
嫌ならここくるなって

637 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:33:11.62 ID:fO1kY6Zva.net
>>604
消してるよ
といっても腿以外は気になるところなかった気がする

638 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:34:53.64 ID:Mb0CthMOM.net
🤯⬅

639 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:40:45.19 ID:1s8GMCbhd.net
>>570
やっぱガンダムのディスプレイ需要で捌けた感じか…
HGにはちょい広いけど明日ベース4捜してみます

640 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:45:14.52 ID:8YJwWBW+0.net
>>604
合わせ目は消すし肉抜き穴も埋めるよ。少数派なのは間違いないけど
水星のはそこまで拘らない分にはものすごく組みやすいいいキットという感じ

641 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:50:20.71 ID:47ITMnILr.net
Mr.セメントSを瞬間接着剤みたいなイメージで買ったが全然くっつかないのね
合わせ目消し以外には用途ない感じ?

642 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:53:27.61 ID:k/82NfLrM.net
>>625
変わったスタイルが多いから理解できるけどポージングの自由度かかなり高いらしいので遊ぶと楽しくなるかも。

>>626
3月はあの3機だけなんでむしろ同じ日に出ない可能性が低そうな。
まあ不人気なのかソーンだけ店頭予約できたけどそれ以外4月5月の再販でしかできてないので当時動く予定。

643 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:55:33.12 ID:Mb0CthMOM.net
>>641
めちゃくちゃくっつくでしょ?

644 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:55:41.34 ID:Y6CVI8R60.net
>>637
その腿の裏がかなりの難関に感じるわ
クリアパーツとの兼ね合いもあるし後ハメでやるには切り刻む作業多そうだから、今回は妥協しようか考えてる

>>640
肉抜きもちょいあったな
足首と足裏くらいだったけど、これは埋めたい

645 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:57:49.87 ID:0MJpMJNw0.net
エアリアルの足首は肉抜きじゃなくああいうデザインだよ

646 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:58:35.34 ID:1k6P/kGld.net
>>625
貴方の感性と価値観は否定せんけど
ここ水星の魔女のガンプラスレだからさ

647 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:00:56.57 ID:L6cw4r4d0.net
設定画と見比べると足首は露骨に肉抜き
足裏も元のディテール意識してる感じはするが肉抜き

648 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:04:59.52 ID:KdxVP+5Q0.net
水星は割とガンダム以外の機体もまんべんなく売れてるみたいだしバンダイ的には嬉しいだろうな
それとやっぱりキャラとMSが紐付いてる専用機は欲しくなるね

649 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:07:20.31 ID:izpMw1hh0.net
ウェポンディスプレイのパーケッジにはフルメカエアリアル3月発売のままだったな
発売日の変更結構急だったんかな

650 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:07:30.74 ID:5gQi7p0Ia.net
30MMを越えた俺に何々という作品のMSの魅力とかそういう細かいことは関係無かった
何なら個人的に戦ってるところを見逃したダリルバルデが立体物として一番かっこいい

651 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:10:04.28 ID:/xIJPqmUd.net
>>650
30MMとか違うシリーズをそういう比較の材料にしない方がいいのでは

652 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:17:52.28 ID:mlQ0Pw1LM.net
https://i.imgur.com/clu3VqG.jpg
チュチュトレのライフルのリード線の付けれるのな

653 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:19:01.05 ID:fO1kY6Zva.net
>>644
俺は上の曲線に合わせてカットして後嵌めにしたけど確かに大変だった
次は段落ちにしてそのままにするわん

654 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:19:50.21 ID:p1JVCYZy0.net
ティックバランの予約のしやすさ見るにSFSってほんと売れないんだな
ギャルセゾン出してほしいんだけど望み薄かな?閃ハサ原作ってほぼほぼギャルセゾンでのロード―ムービーでしょ

655 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:24:07.08 ID:k/82NfLrM.net
結局νのベッドもプレバンガンベ限定だっけ?

656 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:29:42.71 ID:/sXwIppV0.net
ようやく水星アクションベースが完全体になる…

https://i.imgur.com/5zvUkt8.jpg

657 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:36:05.75 ID:rDhTKqbXM.net
>>625
知らんがな
俺は好きだから買うよ

658 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:46:52.78 ID:xWgFThOcr.net
ぬほぉぉ、少し煽っただけで即レスついたンゴォォオキモティィイって思わせるだけだから構うな

659 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:53:27.24 ID:OI/jGb2K0.net
ウェポンディスプレイケースって他作品のビットも付けられそうですか?

660 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:59:32.51 ID:Y6CVI8R60.net
>>653
お前マジか、こんな複雑なの切ったのか、マジか、、
確かにここで切って後ハメ出来れば綺麗だけど、ちょっと俺には出来ないな

661 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:10:18.95 ID:/xIJPqmUd.net
>>655
そもそもあれはside-F用

662 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:12:55.32 ID:yiiaEAzcM.net
もう劇中でハインドリー出る気配ないな
シュトルムはまだまだ活躍するシーンあるだろうけど

663 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:22:49.29 ID:fIkZzDIL0.net
>>619
塗装なんてしてたら男いると疑われるからね

664 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:25:46.92 ID:KEPNDsXGM.net
>>392
名古屋のヨド、朝10時半でベギ無かったわ
大須のジョーシンで買えたけど

665 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:29:12.97 ID:p1JVCYZy0.net
声優の結婚とか熱愛とかどうでもいいわ。ミオリネの中の人が言ってる事が正しい
お母さんもアイドル売りみたいな事してたからかかなり行き遅れちゃったよね

666 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:29:16.96 ID:k/82NfLrM.net
>>662
シュトルムは一部部品と色替えでハイングラにできるから無印より売れそうな

667 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:30:52.47 ID:/xIJPqmUd.net
>>665
さっきからギャルセゾンの話といい誤爆し続けてるのか?

668 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:32:47.04 ID:qpT35J300.net
自分もエアリアル製作中だけど、一番気になったのが腿アーマーのラインが
Uの字になっていない事
ここは削り込んで修正した
https://i.imgur.com/Fp1n0K7.jpg

669 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:33:30.47 ID:k/82NfLrM.net
>>661
サンクス。
こないだ初めてガンベ東京で見かけて知ったからそこまで知らなかった。

売り切れにくくても仕入れ少なくて意外とリアル店舗では買いづらくなるかもなティックバラン

670 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:43:41.12 ID:fCB6SHv60.net
>>668
ホントだ地味に見映えよくなるね

671 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:45:10.77 ID:fO1kY6Zva.net
>>660
けがき針で地道に撫でていったよ
カット後は隙間できるからパテ埋めて調整したりも必要だった
でも別にそこまでしなくても良かったなと正直今は思ってます

672 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:46:46.06 ID:N28tR4oX0.net
>>576
俺はベース4しか家になかった

673 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:48:57.38 ID:H+PlZga6d.net
ウェポンディスプレイすら売り切れってエグいな…買えなかったよ

674 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:50:29.62 ID:RkThCjiTa.net
改修型にフライトユニット付けてちょうどいいバランスのような気はする

675 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:59:29.94 ID:Y6CVI8R60.net
>>671
俺は前までグルッと切断するのは諦めて、適当なディテールをスジボリで作ってそこを切ることにします
もともとディテール多いし、それで合わせ目が残って見えるような感じにはならないはず

大変参考になりました、あざます

676 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:00:09.37 ID:Qj8vmmM1p.net
今回fanzaの発送が早くて驚いている。いつもは発売から1週間以上待たされるんだけども。

677 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:00:10.35 ID:N28tR4oX0.net
>>625
魅力を感じないスレに来る理由は?

678 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:05:56.48 ID:N28tR4oX0.net
>>652
たぶん着くと思ってたけど
やっぱ着くんだな

679 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:09:53.97 ID:KKnsHIFx0.net
パイセン機を雑に飛ばしてみた
https://i.imgur.com/6k7N0oS.jpg
(リード線はMGダークハウンドのを使用)

雑なんでポージングは許して…

680 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:14:41.20 ID:pRFizfWCa.net
ミカエリスのグレーのランナーはパーティングが結構ズレてんな
段差消すのが面倒くせえ

681 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:16:39.19 ID:djp4RZlm0.net
やっと12話を見た。
新エアリアルのガンビットライフルの構え方が、
イデオンやドーベンウルフに見えてしまって困る。

682 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:29:33.35 ID:EwEDeFxx0.net
あのガンビットライフルでドーベンウルフ連想したの俺だけじゃなくて良かった
Twitterだとほぼツインバスターライフル一色だったし

683 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:33:58.00 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>669
今までもSFSはそんな売れなかったからなあ
あと欲しくてもいざ出たらMS乗せるわけだから単純にでかくて飾りにくいんだよね

684 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:39:49.41 ID:cQaGvRx/r.net
>>681
俺はヒュッケバインのブラックホールキャノンに見えた
世代によるね

685 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:44:21.88 ID:KKnsHIFx0.net
パイセン機付属のリード線の太さって、2mmだっけ?
さっき上げたやつ、マスキング巻かないと太さが足りなかった

686 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:53:25.09 ID:nTEbd8uC0.net
SFSまで立体化してくれてサブメカ好きとしてはありがたい限り

687 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:04:09.56 ID:n2VWThVW0.net
アインラッドが発売されたらバカ売れだろうな

688 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:14:05.46 ID:546UUq3W0.net
あれ見てヴァーチェと思ったのは俺だけなのか…

689 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:15:21.86 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>687
乗る奴V2しかいないじゃん

690 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:15:58.30 ID:1lNjOtlga.net
>>688
わかる
砲身伸びるし

691 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:19:00.79 ID:IQQLlznM0.net
>>689
クロスボーンガンダムx-0も

692 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:21:36.77 ID:5mnKf+b5a.net
アインラッドの前にゲドラf

693 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:22:06.15 ID:+cubcNwU0.net
べギルペンデ買ったらべギルベウが気になってきた…
べギルなんちゃらシリーズ、かっこいいよな。
ミカエリスも欲しいが今日買えなかったらなかなか厳しいな

694 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:24:10.69 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>693
あせらなくてもどっかで再販の時引っ掛けられると思うよ

695 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:26:18.31 ID:djp4RZlm0.net
>>688
言われてみればヴァーチェも似たような感じだね。
これが>>684の言う世代の差かw

696 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:27:23.40 ID:wDWTJP9k0.net
とりあえずDMMの各月のキャンセル待ちに登録すれば確実にどっかで引っかかる

697 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:36:13.35 ID:WHkok5AAa.net
ケンビルにミカエリスあるね

698 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:49:59.72 ID:nzk1pd6nr.net
>>693
直近だと2月4月に再販あるから狙おう

699 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:51:37.15 ID:fCB6SHv60.net
来週フライトユニット分納あるかなぁ…?ちょうど30MMの新製品もあるし

700 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:06:03.35 ID:4kNG98Rrd.net
>>325
その通りミカエリスはベギルペンデのバリエじゃないぜ

701 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:06:41.38 ID:4kNG98Rrd.net
>>329
ブランド破壊ってガンプラでどうやるんだい

702 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:07:42.73 ID:4kNG98Rrd.net
>>339
グエン様を◯す気かよ貴様は

703 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:26:48.14 ID:jIFtUNiQM.net
>>702
ホモ?

704 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:28:16.61 ID:Z5Tqsmxi0.net
>>703
その人触っちゃいけない人

705 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:35:39.92 ID:1U9jnEd60.net
べギルベウのバックパックをミカエリスに移植してガンダム絶対殺すマンでもでっちあげるか

706 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:41:46.79 ID:X1emfGGg0.net
はいスコア4

707 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:51:15.27 ID:znoaPHOLM.net
ベギルベウはスラスターが虫っぽいね

708 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:51:22.33 ID:wDWTJP9k0.net
ぶっちゃけスコア4強いるだけでも結構効果あるよね>アンチドート

709 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:13:55.42 ID:r+IBLd/jd.net
ペンデの盾何か既視感あるなと思ったらあれだ…ナイトガンダムの力の盾
リアルタイプの魂は展開ギミックあったわな

710 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:18:17.03 ID:qT/4/HVU0.net
>>709
騎士だけに

711 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:19:21.05 ID:yGdDNAmU0.net
ミカエリス足が細すぎて自立ムズいね

712 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:21:51.30 ID:r+IBLd/jd.net
脚癖の悪さはほぼ再現出来るのはいいなペンデ
ミカエリスはまだ組んでないけど

713 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:33:27.04 ID:Z5Tqsmxi0.net
ミカエリスがペンデ盾持ってベウバックパック付けて有線だらけのネタカスタムぜって思ったけどダリルバルデ大体そんなだったな

714 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:36:58.22 ID:bMQ5SNvq0.net
ダリルバルデの見た目は大好きだけど腕を飛ばすの欠片もカッコ良くないどころかダサ過ぎると思うわ

715 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:37:12.44 ID:2ztaWhXU0.net
ダリルさん可能性の獣なのにもう出てこなそうなのがな

716 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:37:44.21 ID:izpMw1hh0.net
アナザーで単独でSFSが出るの今回が始めてなんだな
今までおまけにMSついてきたもんな

717 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:44:13.71 ID:1U9jnEd60.net
シュヴァルゼッテが構造的にはダリルバルデっぽいけど、腕ビットらしきもの装備してないしな……
https://i.imgur.com/HS33ueL.jpg

あの大剣持った腕が飛んだらさすがにビビるわよ

718 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:44:35.65 ID:S7ncxMasd.net
>>368
マジかよファラクトこそ開店30分持たずに売り切れたからかなりの争奪戦だったんだが

719 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:47:03.64 ID:KKnsHIFx0.net
ミカエリス、腕が30MSと互換があったことがツイッターに流れてたから、明日売れたりして

720 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:48:53.97 ID:1U9jnEd60.net
太もももジャストフィットらしいよ

721 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:56:06.51 ID:BGk/s6lMd.net
ダリルバルデの腕取れるのとソードビットみたいなのは戦略の一つだからかっこいいと思うけどな
シュヴァルゼッテはラウダ機だと思うからvsダリルバルデ期待してる

722 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:57:04.97 ID:x73yxZnj0.net
シャディク隊ちょっと羨ましい
https://twitter.com/kakinotanesw/status/1614233726803902464?t=H5nk1HlvvHXVr1hmh-4Tkw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

723 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 00:02:36.60 ID:HFubDPQN0.net
>>717
大型武器飛ばすって点ならフルアーマーユニコーンプランBがビームジャベリンでやってて前例はある

724 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 00:09:57.04 ID:186fYSCc0.net
手首トランザムしてポージングしてみたら、不気味さが増してしまった…
https://i.imgur.com/eiXJDNM.jpg

725 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 00:23:47.50 ID:qAD0s4IRM.net
フライトユニット似合うのはディランザかも
しかしフライトユニットのランナーはなんでGからなんだろう

726 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 00:25:27.71 ID:186fYSCc0.net
エアリアルがFまでだからかと
(フライトユニットがG)

727 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 00:26:19.21 ID:x4X111PI0.net
写真デカッw

728 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 00:27:03.79 ID:suSVqrv60.net
>>726
いずれエアリアルとフライトユニット同梱版を出す気満々だな

729 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 00:29:27.57 ID:qAD0s4IRM.net
>>726
なるほど~

730 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 00:34:00.46 ID:pSr/BZt7r.net
>>719
フライトユニットとミカエリスの右手、ベギルペンデの盾は互換性ありそうな気はしてたけど、フライトユニットは穴の数が、ミカエリスのは不気味感出そうなんで断念したわ。

731 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 01:06:49.12 ID:N5l0MkkA0.net
ベキルベウをベルグバウと名前間違えてしまう。見た目は全く似てないのに。

732 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 01:08:19.74 ID:c0opJrDd0.net
俺はダリルバルデとグリムゲルデがごっちゃになる

733 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 01:32:14.42 ID:c/akNhG20.net
今日並んだヤマダの誘導担当のおじさん店員が商品名と各1告知でべギルペンデ読みながら噛み噛みでほっこりした

734 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 01:51:06.88 ID:pSr/BZt7r.net
時々ベギルベンデとか言いそうになるw

735 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 01:59:46.35 ID:06uJkhM60.net
>>484
分かる俺も今日仕事で終わって21時過ぎに新宿淀行ったら予想通り4種とも完売だったわ

736 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 02:01:37.87 ID:06uJkhM60.net
>>536
マジか新宿淀じゃなくビックロ行けばよかったぜ

737 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 02:05:10.90 ID:06uJkhM60.net
>>673
だよなフライトユニットと並んでデミトレ拡張オプションの二の舞だと思ったのにな

738 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 02:27:25.01 ID:06uJkhM60.net
>>724
そうそうこれだよな

https://imgur.com/a/4MPTvfK

739 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 02:28:28.42 ID:pSr/BZt7r.net
初回はエアリアル用に複数買いする人多いから仕方ない

740 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 02:29:08.00 ID:+YYSSpgc0.net
>>723
ビームジャベリンはサイコフレーム積んでるし、飛ぶのはまあそこまで違和感は…

741 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 02:33:41.28 ID:tZmRYhxA0.net
フライトユニット付けてみたけど、通常モードのエアリアルだと後ろがデカくてアンバランスだな
ビットオンフォームで丁度いい塩梅

742 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 03:05:03.84 ID:5ryi6zp40.net
水星の魔女に出てくるモビルスーツはデザインが気に入らない

743 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 03:08:47.57 ID:mKzCvnm40.net
>>741
作中でもビットオンフォームが基本形態なとこあるし

744 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 04:17:08.31 ID:pSr/BZt7r.net
ベギルペンデ、角のダボ切り取ってハメてツライチにすればいいやと思ってたら一体かこれ。
頭組む前に切り落として研磨やらにゃならんからやるなら明日1日で完成とは行かんな。
銃は学園の時と変わらないしパーツ割的にキット出なさそう。
https://i.imgur.com/IDUAO5R.jpg
https://i.imgur.com/F23Gt7D.jpg

745 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 05:53:51.23 ID:PwsXBpfzd.net
>>717
グリップのところが抜けそうだから何かギミックは有るんじゃない?

ベギルペンデやソルみたいに、ただ伸びたり広がるだけかも知れないけどね

ギミックに関してはエアリアル、ファラクト、ダリルバルデが面白く感じたけど以降はただ動くとかどこかに付くだけって感じ

746 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 06:16:27.13 ID:FMJaZSoQ0.net
ベース限定でクリアのフライトユニット同封版がそのうち出るんだろうな

747 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 06:35:17.18 ID:4bvv0D7aH.net
なんとなくフライトユニットとミカエリス相性良さそうだけどどうだろうか
ミカエリスは手に入ってないから自分じゃ試せないけど

748 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 06:39:10.21 ID:PwsXBpfzd.net
ベギルペンデって背中の竹の子の中身クリアなんだな
シールドの方はグレーだしあそこだけ電飾させても変だよな
いまいち効果が分からないクリアパーツだわ

749 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 08:52:07.78 ID:dSdlgT/o0.net
ベギルペンデのシールド真ん中の発光部だけはシールド畳んだ状態でも隠れないんだよな
シールどっち貼るか悩ましい

750 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-sAzJ [125.201.21.62]):2023/01/15(日) 09:25:33.31 ID:nSf5NWkR0.net
僕は発光状態で貼った
そういうデザインだと補完した

751 :HG名無しさん (ワッチョイ 73b0-1Mcs [210.188.37.189]):2023/01/15(日) 09:26:12.93 ID:ju5w7aTm0.net
ペンデの盾 騎士ガンダムの盾の色に塗って
騎士ガンダム塗装したミカエリスに持たせたい

752 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-zVzn [219.161.68.133]):2023/01/15(日) 09:35:43.70 ID:5WgQ5WFn0.net
べギルペンデで初の水星なんだが
胴廻りや雰囲気が何となくMHっぽさがあって意外と格好良いな

753 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:10:35.70 ID:5ryi6zp40.net
水星の魔女のモビルスーツのデザイン、かなりカッコ悪いんだけど、よくプラモ買う気になるな

754 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:23:45.32 ID:P6AnuWno0.net
>>738
左手の指腫れてる……

755 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:25:27.44 ID:P6AnuWno0.net
右手だった

756 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:29:45.50 ID:qZ3TKjSg0.net
ここは、ワタシはマイノリティでーすと表明する場ではない

757 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:29:51.46 ID:tErznFgn0.net
昨日完成した記念、やっぱ背負い物あるとかっこよくなる
https://i.imgur.com/nn9g5sy.jpg
https://i.imgur.com/f68Hymm.jpg
https://i.imgur.com/veveIOA.jpg

758 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:32:08.37 ID:vHxN6zVM0.net
ベギルペンデ買う予定なかったけどお店でパッケージ見たら何故か買ってしまった、謎の魅力がある。

759 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:32:24.80 ID:1N4Ikt2y0.net
>>753
カッコ悪いのはあんたの頭頂部だ

760 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:35:07.05 ID:WLguvrEn0.net
>>758
ペンデはパケ絵がカッコいいよね
逆にミカエリスはパケ買いは無いだろう
右手が本体かよって感じ

761 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:43:44.86 ID:1oEv7UTld.net
>>757
色合わせてあるほうが良いね

762 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:50:20.79 ID:ONLnZOtUM.net
今だにエアリアル買えてない今月の入荷日も仕事だ

763 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:51:15.02 ID:5ryi6zp40.net
>>759
たとえばルブリスソーンとかカッコいいと思う?

764 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:53:35.50 ID:89r1Risv0.net
かなりの数再販してたし改修型に人気が移って
作品の顔としていつでもどこでも買えるくらいのポジになるかと思いきや普通に掃けてるなエアリアル

765 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 10:53:47.79 ID:PwsXBpfzd.net
ベギルベウは納得出来なくて製作途中で放置してるけどペンデの方は本体の色をどれにしようとかレベルでしっくりきてる

ベギルベウの方が背負い物とかソード込みのデザインだからあちこちのバランスが難しい気がする

766 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:00:24.24 ID:aFinAmM70.net
フライトユニットとか12話以前はお役御免とか言われてたのに12話後はやめなさい需要とか言われてるのウケる

767 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:00:38.43 ID:8IpUHJmdp.net
早速パチって主役を目指すデミトレさんにした
https://i.imgur.com/nOXdPWK.jpg

768 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:02:10.01 ID:89r1Risv0.net
フライトユニットは純粋にカッコいいわ
Gレコの宇宙用パックは再販されたら毎回長く棚に残るけどあれも組んだらカッコいいのかな?

769 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:06:40.15 ID:h+tVktY+d.net
>>766
昨日はTwitterでやめなさいハンドがトレンドに上がってた。なんだかんだで話題になってる。

770 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:16:01.00 ID:hsqXdhEl0.net
そもそもやめなさい再現するには改修型が必要でしょ
素エアリアルにやらせても仕方ない

771 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:20:38.90 ID:186fYSCc0.net
パイセン機に付けてもよかったよ
付属のリード線だと微妙に長さ足りない時あるけど…
https://i.imgur.com/3bem27u.jpg

772 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:40:25.92 ID:uCLnmrgf0.net
ミカエリス微妙かと思ったけど完成したら身長高くてカッコいい
シュバルゼッテの剣持たせたい

773 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:48:05.69 ID:HUW9UOFTd.net
30MSと関節の接続規格が同じと流れるやいなや、MS化したミカエリスやベキルぺンデの写真が出だしたな

774 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:49:08.16 ID:0u5weoAid.net
やめなさいハンド→改修型→中破して改修前が露出
やはりメスエアリアルも必須

あとビルダーズパーツ・フレッシュトマトも

775 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:59:29.22 ID:HFubDPQN0.net
amazonのチュチュデミトレーナーまだアダルト指定直ってなくて草生えた

776 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:01:28.96 ID:P6AnuWno0.net
>>775
amazon内の検索に引っかからなくしたりすることもあるみたいだし転売屋のツール対策じゃない?

777 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:03:19.89 ID:WWCiLQ+c0.net
チュチュデミってそんなに性的なの・・・・・・・

778 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:06:06.62 ID:vHxN6zVM0.net
頭にクをつけると…わかるだろ?

779 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:07:54.34 ID:CW1ZV/VKa.net
30MS互換持ちはグラスレー組だけなんかね
他はどうなんだろう

780 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:08:38.44 ID:hQBCo+0Ea.net
クデミトレーナーチュチュ専用機

781 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:11:11.08 ID:DnzpmXDkM.net
あのフライトユニットってワンオフだからあとはもうチュチュトレが使うしかないのか
そんで大破からのバーディングという流れか

782 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:12:08.63 ID:HFubDPQN0.net
>>776
んなわけねーだろ
お前何言ってるんだ

783 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:15:12.52 ID:aFinAmM70.net
女が乗るMSは性的だ!とフェミカスが難癖付けたんじゃないの?
その理論だとゴトラタンとか立体化不可能だが

784 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:16:48.78 ID:zejymdgUa.net
>>772
よく考えてみて
ミカエリスは見た目が微妙なんじゃないぞ
中に居る有能風畜生の評価が主に影響してるんだ…

785 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:22:04.30 ID:suSVqrv60.net
デミトレーナー作った時なんかパッとしないなと思ってチュチュトレーナー作ったら
足にローラーダッシュが付いていたりとめっちゃスコープドッグ感あって良いと思った

786 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:22:57.83 ID:vHxN6zVM0.net
ベギルペンデは出荷も少ないし複数買いの影響で売れてるように見えてるだけだから実質ミカエリスだけが売れてないみたいに見えるだけじゃね。

787 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:24:59.54 ID:hsqXdhEl0.net
デミトレってやっぱりあそこが目なの?
https://i.imgur.com/mtj5eNI.png

788 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:32:33.53 ID:CDp10eXD0.net
プロローグの時は見慣れてないからか「ベキルベウってなんかグロいよな…」とかちょくちょく言われてたのが今となっては懐かしいな

789 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:33:09.35 ID:aapPk06Y0.net
>>787
「むちゅ~」てしてきそう

790 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:34:44.80 ID:pOdD5cqLr.net
>>787
丁寧に仕上げたネタは素晴らしいな

791 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:35:05.62 ID:SS47YgSb0.net
>>757
かっこいいけど右のジョイントパーツ上下逆についてるよ。

792 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:35:33.69 ID:c0opJrDd0.net
>>787
空気嫁ワロタ

793 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:36:08.27 ID:seOHL+Pw0.net
>>787
P子

794 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:36:44.44 ID:CwapTdeOr.net
>>753
気に入らない水星の魔女のプラモスレに何で来てるの?w

795 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:37:01.54 ID:suSVqrv60.net
>>791
ほんとだワロタ

796 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:39:25.15 ID:N5l0MkkA0.net
チュチュさんはメット被る時にインナーみたいなの被ってるが頭に付いてる綿飴どうなってんの?てなるな。デカマスターばりに謎である。

797 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:42:24.49 ID:suSVqrv60.net
>>796
https://www.famitsu.com/images/000/280/766/y_635a64e3d03b8.jpg
続けるとしぼみそうではある

798 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:46:27.78 ID:LS9u84Fi0.net
脱いだあとが見てみたいな

799 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:47:42.92 ID:fdEqeVPYr.net
>>796
綿あめみたいにフワフワな予感

800 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:48:36.35 ID:LS9u84Fi0.net
>>787
むっちゃ丁寧な仕上げに映える手描き眉毛?まつ毛?に草

801 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:50:03.97 ID:hsqXdhEl0.net
>>800
https://www.youtube.com/watch?v=1q4u9p98DHk
まあ一応有名所の作品だしね

802 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:51:53.99 ID:P6AnuWno0.net
>>797
普段は中にニワトリ詰めてるんだよ

803 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 12:53:45.61 ID:tErznFgn0.net
>>791
恥ずかしい今直した
教えてくれなかったら気付かなかったありがとう!

804 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 13:00:03.91 ID:Zxa9E9/P0.net
ミカはターンXみたいな腕がかっこよい
ガバッと開いたときのケレン味溢れるポーズとかたまらん

805 :HG名無しさん (スッップ Sd9f-8/4v [49.96.27.3]):2023/01/15(日) 13:09:00.05 ID:CrjjdcmXd.net
今アキヨドでミカエリスとベンギルペンデ売ってたわ

806 :HG名無しさん (スッププ Sd9f-8/4v [49.105.74.25]):2023/01/15(日) 13:15:05.72 ID:VyhYsKYyd.net
今アキヨドにミカエリスとベンギルペンデ置いてあったわ

807 :HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-fRFm [133.106.206.165]):2023/01/15(日) 13:18:56.55 ID:Cr90RqW9M.net
次は売り切れか?

808 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 13:24:38.13 ID:g7Mm+rXn0.net
>>787
ゲシュタルト崩壊

809 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 13:24:52.08 ID:LxMJaVVpd.net
トイザらスならまだあるね

https://i.imgur.com/YEh05xv.jpg

810 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 13:26:04.81 ID:vHxN6zVM0.net
もうミカエリスくんの話するのやめない???

811 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 13:26:47.13 ID:VjQzkjRG0.net
こういう写真ってちゃんと許可取ってんの

812 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 13:33:47.71 ID:TlSRPXUUM.net
>>811
取るわけがない

813 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:05:26.79 ID:FMJaZSoQ0.net
ベギルペンデはミカエリスより入荷少なかったな
チュチデミとディランザが一緒に出た時のjoshinは入荷数一緒だったのにな

814 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:10:15.56 ID:VjQzkjRG0.net
>>812
まぁせやろなぁ…多分自分も聞かないと思う…写真撮っていいか聞くのが恥ずかしくて

815 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:14:08.20 ID:A+LpW1Lza.net
>>805
サンクス
ベギルペンデ買えたわ
これで5体揃った

816 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:15:07.07 ID:hsqXdhEl0.net
ペギルベンテ
ペギルペンテ
べギルベンテ
ベギルペンテ
どれが正しいのかわからなくなってきた
ニカエリスしかり

817 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:23:25.36 ID:1N4Ikt2y0.net
しかし今更いう事でもないがほんと近年のバンダイプラモて分割色分け頭おかしいな
プラモ組んでるのか立体パズル組んでるのか一瞬疑問になるわ

818 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:24:54.09 ID:VjQzkjRG0.net
せやろか

819 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:25:03.75 ID:5Nc7yS3/0.net
>>787
ネタだとわかってると思うけどそんな訳ないw
ノーマルにはそれがない。劇中でカメラに謎塗料を塗られてたじゃないか

820 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:25:47.82 ID:fdEqeVPYr.net
>>816
全部間違いだから安心しろ

821 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:46:30.27 ID:ZJ+hksms0.net
>>757
右のブースターの接続部が逆になってね?

822 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:47:06.00 ID:AewD/ToO0.net
遅効性塗料の本来の用途をずっと考えてるけど全然思いつかない

MSのセンサーをシュッとひと吹きで完全に潰してるから、ひょっとしたら本来は目に見える光じゃなくて、宇宙線や太陽フレアから時間経過で何かを守るためじゃないかってのが俺の考えだけど

食品なんかの輸送用カーゴに予め塗布して、仕分けや検査や積み込み時は確認しやすいよう無色透明で、長時間の輸送で貨物室なんかに置かれる時に発色して中の商品を保護する、とか
自分でも納得いかないけど

ガンダムシリーズだし作ってる人はそこまで考えてないと思うよ系の作品じゃないと信じてるから、なんらかの用途は設定されてるはず

823 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:55:03.31 ID:g7Mm+rXn0.net
ベギルペンデ
合ってる?

824 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:55:52.69 ID:LQQmNPze0.net
エアリアルのガンビット全て飾った上で土台を連結固定するならアクションベース5と4どちらがいいんだろう
5だと土台の連結パーツが足りない気がする

825 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:01:17.44 ID:WBmuqQ2o0.net
エアリアルが塗装前だけど、取りあえずフライトユニットを組んでみた
合わせ目消すのにどうしようか悩む
バーニアは思ったより小さく感じたのでWAVEのものに変更した
https://i.imgur.com/St7vdmJ.jpg
https://i.imgur.com/UwnoEv7.jpg

826 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:10:35.04 ID:WdHiHVA60.net
>>753
かっこいいと思うよ

https://i.imgur.com/bGAKegA.jpg

827 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:20:33.31 ID:OpprjWJHd.net
>>822
基本的にガンダムって作ってる人はそこまで考えてない作品だぞ

828 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:25:43.70 ID:1N4Ikt2y0.net
設定詳細は後から考える

829 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:27:24.71 ID:gRIIV/Bza.net
公式はベギルペンデなんだよな
だけどパッケージだとBEGUIR-PEN"T"Eなんだよなぁ

830 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:31:47.99 ID:fdEqeVPYr.net
商標登録で引っかかったか?

831 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:33:32.49 ID:AewD/ToO0.net
>>827
いや、作ってる人は結構考えて作ってるのがガンダムだぞ
シリーズ構成で出来が左右されやすいけど、歴代アナザー含めて設定だけはやたら作り込まれてるって

Gレコの水の玉空気の玉みたいなのもあるし、必ずしもではないのかもだけど
カトキやArc Performanceなら上手い後出し設定考えてくれそうだな

832 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:33:48.07 ID:VjQzkjRG0.net
それだと公式もペンテに修正入るんじゃ

833 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:36:06.03 ID:jE914tUD0.net
>>767
これって全塗装仕上げですか?

834 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:48:36.63 ID:/kPuEWAyM.net
>>829
公式サイトもTだよ
カタカナ表記の方が間違ってるっぽいね

835 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:49:50.14 ID:0Znu8dDI0.net
モビルゲイツがモビルスーツゲイツになったりな
ビル・ゲイツそんなの気にせんやろと
まあ名前決める時点で気づくべきだったけど

836 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:58:23.38 ID:SUpn3LvU0.net
>>405
>デスルター欲しい
>量産型ルブリスも欲しい
>プレバンでもいいから

この2機種欲しいよね

量ルブリスは出そうだけど
デスルターは危ういかもな
出ないかな~

劇中の敵味方の立場もいいけど
オレ的架空妄想軍隊、軍閥で
運用されるディランザ・ソルと
デスルター、ジェターク社
新旧コンビを並べたい

837 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:21:01.14 ID:M5gnS9Oj0.net
ミカエリスの胸のパーツが形状的に脆いようで
ゲート処理で割ってる人がそこそこいるようだ

恐らくA-14
気をつけなはれや
 

838 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:44:56.23 ID:Cr4gnW0kr.net
試作ルブリスは背中のコンテナ外せば色とアンテナ以外はルブリスと同じらしいしな

839 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:49:38.89 ID:5Nc7yS3/0.net
>>837
グラスレー共通だね。仮組みした後に外そうとして割ったよ
ベウとペンデもあのパーツは中央が薄いから横向きに力を入れると割れるよ
後ろ側のパーツで固定して接着剤を使えば直せるから修理は楽だけど

840 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:57:46.05 ID:y9ihhj2h0.net
>>833
見ての通り部分塗装しただけのほぼパチよ
表面処理すらやってない

841 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:08:32.62 ID:c0opJrDd0.net
>>840
最近のキットはホントすごいよね、パーツ小さく分割が優秀なこともあってもはや基本工作しなくても十分な出来
というか工作塗装に囚われると積みが増える一方なんだよね

842 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:09:37.28 ID:EXshc8I+0.net
>>837
ゲートがデカい割に割れやすいって最悪だ

843 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:15:01.44 ID:/LiJAWi+M.net
スタンドだけ売ってたわ

844 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:22:08.44 ID:uCLnmrgf0.net
>>837
ベギルベウでやったわ
割れてもつくけど

845 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:27:00.52 ID:suSVqrv60.net
エアリアル改のCMきた

846 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:29:58.99 ID:VWQJPDrX0.net
初めて水星キット…というかエアリアルとフライトユニット組んだけどPCパーツないことに気づいてちょっと感動したわ
EGの技術活きてるんやな

847 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:34:33.12 ID:hsqXdhEl0.net
>>845
先週もあったぞ

848 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:37:12.87 ID:dSdlgT/o0.net
EGもあるかもしれんが、30MMからのフィードバックはかなりデカいな

849 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:39:43.69 ID:jE914tUD0.net
>>840
やっぱり部分塗装ですか
ほんとキットのできよくなりましたな
部分塗装に適当にデカール張ってトップコート吹いてスミ入れればかっこいい
こりゃ売れるの納得ですな

850 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:40:24.96 ID:LS9u84Fi0.net
>>834
ベギルペンデのペンデは多分ギリシャ語で5を意味するpente
読みは「ペンデ」で合ってる

じゃあbeu「ベウ」ってなんだよ?ってなるけどね

851 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:43:37.25 ID:pPnb8AjVr.net
べギルペンネかと思ってた

852 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:50:18.84 ID:nsFPqBSYd.net
ミカエリスやっぱり人気ねえな wwww
アキバの某店でもまだ在庫あるし

853 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:57:27.23 ID:SU0ROaRp0.net
ローマ字表記だからと言って、英語とは限らないしな
カタカナ表記なんてどうとでもなる

854 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:01:19.26 ID:5SVQWd5w0.net
フライトユニットの色分け凄いなあ…
鉄血の時はオプションパーツなんてほぼグレー1色だったのに
あとなんか表面がしっとりしてて塗装したような質感

855 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:06:36.95 ID:dSdlgT/o0.net
水星キット辺りからか、半ツヤ吹いたみたいな質感あるよね

856 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:06:54.91 ID:DnzpmXDkM.net
ベギルシリーズやダリルバルデについてるワイヤーって梱包する担当者によって結び方が違うんだな
型がつかないようにしてたり思い切り結んであったり

857 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:12:13.25 ID:suSVqrv60.net
>>855
リバイブや境界戦機にもあったねKPSかな?

858 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:16:33.88 ID:WBmuqQ2o0.net
>>855
色によってはパーツが柔らかくなったのがちょっと気になる
ゲート処理をいつもの力でやるとつい削り過ぎそうになるのよね

859 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:36:33.11 ID:HvBnrF8c0.net
あるならあるで嬉しいんだけどリード線って飾るのに使わないなぁ俺
ブラウブロのデフォで内蔵させてビーって伸ばして遊べるのすこ

860 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:39:20.43 ID:6FurEwjDp.net
何か飛ばして飾ると場所とるからね
製作中はやるけど完成品はこじんまり立ってる

861 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:41:07.96 ID:pPnb8AjVr.net
うちのディスプレイケース内はポーズどころか満員電車状態だわ

862 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:41:53.80 ID:73jju6WRM.net
>>850
なるほど現代ギリシャ語だとペンデって濁るんだね
初めて知った

863 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:06:48.81 ID:qGylHfjg0.net
ミカエリス出来たわ。境界もそうだけどクリアーパーツの色が薄い。クリアパープルで濃くすると大分アニメに近くなる
https://i.imgur.com/Xl3QuTz.jpg

864 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:28:24.42 ID:WBmuqQ2o0.net
エアリアル全部盛り
早く塗装したい。。。
https://i.imgur.com/u85v3JN.jpg

865 :HG名無しさん (ワッチョイ 839d-f6s+ [60.131.139.161]):2023/01/15(日) 19:34:43.49 ID:suSVqrv60.net
>>864
もう二つエアリアルを購入してさらにダブルシールドにしようぜ

866 :HG名無しさん (ワッチョイ cfe3-mUAR [121.107.94.113]):2023/01/15(日) 19:39:39.56 ID:+YYSSpgc0.net
べギルベウの薄紫とペンデの赤って交換できないかな

867 :HG名無しさん (スッププ Sd9f-6EPB [49.105.70.97]):2023/01/15(日) 19:40:43.32 ID:r9386qjmd.net
>>783
ホント陸ガンとかMk-IIとかペギルペンデとか立体感不可になるよな

868 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-4e5n [106.154.148.64]):2023/01/15(日) 19:41:29.66 ID:hQBCo+0Ea.net
>>864
細かいところに色々と手が入ってるな

869 :HG名無しさん (スッププ Sd9f-6EPB [49.105.70.97]):2023/01/15(日) 19:41:53.05 ID:r9386qjmd.net
>>805
マジかダメ元で今から行ってくる

870 :HG名無しさん (スッププ Sd9f-6EPB [49.105.70.97]):2023/01/15(日) 19:43:54.20 ID:r9386qjmd.net
>>852
でも新宿淀は4種とも即日完売だったぞ

871 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f41-SZXO [175.177.40.60 [上級国民]]):2023/01/15(日) 19:50:15.56 ID:3GmrguE20.net
人気がないと言うより出荷数が前より増えてるよね

872 :HG名無しさん (ワッチョイ 839d-7jYU [60.106.158.2]):2023/01/15(日) 19:50:19.76 ID:dSdlgT/o0.net
ミカエリスの耳は尖らないようにだろうけど変な面取りされてるんだな
グエルディランザの時もそうだったけど、尖らないようにするのに本来あるべきものを抉るのはやめて欲しいわ
フラッグ付けるか長めにして先を丸めるかして欲しい

>>857
リライズも既にこんな感じだったかも?

>>858
確かに抉りやすい
ナイフ当てても切れずに薄皮一枚で残ったり
でも白化し難くて、無塗装部分塗装なら硬いプラよりいいのかも知れない

873 :HG名無しさん (ワッチョイ 239d-djDV [126.37.181.26]):2023/01/15(日) 19:50:42.93 ID:aFinAmM70.net
ドン引きだったミオミオもそのうちスレッタの優しいトゲの傷みを求めてしまうようになるさ

874 :HG名無しさん (オッペケ Sr67-lTbM [126.166.225.204]):2023/01/15(日) 19:52:59.34 ID:Cr4gnW0kr.net
>>869
w
ビックも覗いとけよ。
昨年クリスマスの夜にヨドバシに影も形もなかったスレッタが少しあったからな。
ただ探してたルブリスは…

875 :HG名無しさん (ワッチョイ 13e3-Fuub [106.139.111.124]):2023/01/15(日) 20:02:14.51 ID:HFubDPQN0.net
>>864
おめめパッチリしててかわいい

876 :HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-r86n [125.15.171.52]):2023/01/15(日) 20:11:34.69 ID:FMJaZSoQ0.net
あんまり外装にはkPS使って欲しくはないな
スジボリの掘り直しがやりにくいプラを削るんじゃなくプラを凹ませるような感じになるから

877 :HG名無しさん (ササクッテロリ Sp67-WSu2 [126.205.155.245]):2023/01/15(日) 20:13:05.71 ID:McZBf5Ulp.net
>>863
ええねーカッコいいわー
ケレン味のあるこの顔が好き嫌い分かれそうだけど
俺は大好きw

878 :HG名無しさん (ワッチョイ 839d-f6s+ [60.131.139.161]):2023/01/15(日) 20:13:40.29 ID:suSVqrv60.net
スタイリッシュになったギャン

879 :HG名無しさん (ワッチョイ cf74-w88e [153.232.75.25]):2023/01/15(日) 20:17:45.13 ID:2EmpanIU0.net
>>846
ひょっとして全部KPS?

880 :HG名無しさん (ワッチョイ cf5b-z2Ul [121.85.24.100]):2023/01/15(日) 20:19:17.10 ID:fygArMCu0.net
片腕が特殊兵装みたいな機体大好きだけどパイロットもだけど頭パーンのイメージしかないのがなぁ。せめてクローで敵握り潰す位の事してくれればまだ印象も違ったんだが。

881 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:45:01.17 ID:WdHiHVA60.net
>>864
いい作品になりそうな予感

882 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:54:53.47 ID:X9C1LMWZ0.net
エアリアル改修型をスクラッチした凄腕モデラーいないの?

883 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:00:51.78 ID:T+5GS8xud.net
>>864
腹の部分がより顔に見えてしまう…

884 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:02:50.48 ID:P5HPEWZP0.net
>>883
完璧にガンメン(キングキタン系)よね

885 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:12:11.17 ID:fYFviD1br.net
>>864
今度はレスもらえて良かったな

886 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:18:11.44 ID:KQ7zyokj0.net
>>864
ルブリスの盾貰ってきちゃうぜ

887 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:18:44.91 ID:fJIYnvkJa.net
ミカエリスええやん
ベギルペより人気ないの?

888 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:22:59.16 ID:g3Zw5VxTa.net
トゲトゲっつーか張り出しっつーか見た目比べたらエース機なのに地味やからね

889 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:25:40.06 ID:TFLscDTG0.net
胸糞マンがパイロットだからね

890 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:27:08.39 ID:nSf5NWkR0.net
ロン毛に腹出し、ハーレム、12話の黒幕、フサフサ
これだけでも不人気キャラ

891 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:28:07.28 ID:fJIYnvkJa.net
フサフサって……あっ!?

892 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:30:58.51 ID:SU0ROaRp0.net
恵体の秘書に失敗を告げられてもなお無表情のシャディクの心境が気になるわ
(やっべ、どう誤魔化そう)かな

893 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:32:48.40 ID:fJIYnvkJa.net
気絶してる?

894 :HG名無しさん (ワッチョイ c3bb-7DGa [118.240.72.143]):2023/01/15(日) 21:35:00.60 ID:hsqXdhEl0.net
>>892
「ミカエリスを出せ、俺が直接殺しに行く!」
みたいなグエルパパのような漢気があればな

895 :HG名無しさん (スッププ Sd9f-6EPB [49.105.68.180]):2023/01/15(日) 21:43:13.05 ID:cCC8963Xd.net
>>891
触れてやるなよ本人も禿げを気にしてるんだからさ

896 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:23:15.71 ID:Rsel7oXH0.net
>>871
境界再販止めたからな

897 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:34:26.55 ID:vsXyEHmha.net
ベギペン作り甲斐がある

898 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:40:12.70 ID:WdHiHVA60.net
>>889
ムナクソ警察が出てくるぞ

899 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:40:14.54 ID:aXqlLkjL0.net
水星の魔女のプラモは全部買って発売順にぱちぱち作ってるけど
まだファラクトの途中、早くベギルペンデ作りたい(´・ω・`)

900 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:17:07.81 ID:riD699G7r.net
みんなは水星のガンプラをアクションベース4と5どっちで飾ってる?

901 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:20:14.20 ID:TlSRPXUUM.net
5だけど5で2体ディスプレイするのって安定感ないね
グラグラだわ

902 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:26:20.72 ID:riD699G7r.net
>>901
そうなんだ

エアリアルフライトユニット装備型とファラクトを一緒に飾るには
アクションベース4を横に繋げて飾る方が良いみたいだな

903 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:27:39.99 ID:ZvM7ovwYr.net
>>900
5で支柱は1本
https://i.imgur.com/hM4GJlt.jpg

904 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:32:05.70 ID:fvBkyDta0.net
推奨はアクションベース5のクリアちがうの?

905 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:33:57.63 ID:y9ihhj2h0.net
これが一番安定する
https://www.goodsmile.info/ja/product/13199/THE%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89+3+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2+%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E7%94%A8+HEX+%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97.html

906 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:34:07.27 ID:fvBkyDta0.net
ウェポンディスプレイベースもアクションベース5と連結可能と書いてあるし

907 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:36:09.38 ID:29RPpQpi0.net
このスレではミカエリスよりべギルペンデの方が人気みたいだな
本体はべギルベウの色変えでしか無いのに

908 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:43:14.44 ID:TlSRPXUUM.net
>>905
これって時間経過でそのうち傾いてこないの?

909 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:45:49.73 ID:y9ihhj2h0.net
>>908
可動部が金属ビスで固さ調整できるのよ
これに関してはバンダイより遥かにいい

910 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:47:38.12 ID:fJIYnvkJa.net
1200円…
でも三個セットか…

911 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:51:37.62 ID:UxeyZ21j0.net
>>907
機体に罪はないが乗ってる奴がクズだからね

912 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:52:12.98 ID:DnzpmXDkM.net
アクションベース5も1個400円だからまぁ同じだな

913 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:59:11.39 ID:M5gnS9Oj0.net
>>908
HGでも重めのヤツはキツイよ
ビスをMAXで締めてもダレる

914 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:00:52.60 ID:gDM9+QXG0.net
暁生とか冬芽みたいなチャラ男クズ好きだからシャディクいいと思うわ
というかシャディク程度にイラついてるオタはウテナ見ると憤死するのでは?

915 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:10:37.62 ID:8AYxFrdBr.net
グッスマのスタンドは緩いぞ
ビス有りなのにな
魂ステージの代替にできるかと思ったがダメだった

916 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:14:04.78 ID:0G8McTV80.net
シンプルスタンドってネジ締めれば普通に保持力高くならないか?
それで2年以上リライジングガンダムやモデロイドのグレートゼオライマー展示してるけど何とも無いぞ

917 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:31:21.15 ID:c8ezcKRb0.net
ぶっちゃけシャディクよりエラン(真贋問わず)の方が気に食わない俺みたいなのも居るし
ミカエリスはニコイチしてシンメにする為には手首足りないのは惜しかった
実践した人もベギルペンデから拝借してたし

918 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:43:19.67 ID:vefKtlcWd.net
>>909
ビスがいいならアクションベース1.2で良いのでは?
だから未だに選択肢として売ってる訳だし

919 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:45:46.87 ID:oDKF0VK1r.net
シャディク、まだ腹黒さの底は見えてない気がする

920 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:56:05.98 ID:wjNDq5HD0.net
>>907
ベギルベウもどちらも好きだけど装備が素直になるだけで違った魅力出てくるのは面白いと思った
もうべギルはもう一バリエーション位欲しい

921 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:58:52.09 ID:7ruvpQe20.net
ビス止めでも支柱がプラなら結局ヘタるのでは?

922 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:08:31.26 ID:ZaXskKVrd.net
>>921
先にガンプラがヘタるからセーフ

923 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:21:21.03 ID:ga1nVfnj0.net
シャディクはその目的如何によっては評価ひっくり返る可能性もあるが…
キャスバルやミリアルドみたいなポジションなんかねぇ、出自は施設育ちだが

924 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:33:23.93 ID:Ir06H6Ku0.net
>>923
施設育ち・・・野望持ち・・・うっ頭が

925 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:33:50.09 ID:gDM9+QXG0.net
下手したら花男道明寺みたいにいつまでも叩かれるヤンデレDV野郎になりそうなものを
上手く育ちの良さとコンプレックスに折り合いを付けて視聴者の心を掴んだグエルみたいな例があるからな

926 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 02:01:42.95 ID:AlPX5wN30.net
今日行った所、ウエポンベースかなりあったから明日もまだあるかな…

927 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 03:08:31.57 ID:HslKV6D+0.net
シャディクは真相を知ったグエルか弟に殺されるだろこれは

928 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 06:17:32.24 ID:Ir06H6Ku0.net
グエルは仮面をかぶって再登場してガンダムシュバルゼッテに搭乗
そしてシャディクに正体がバレるともはや隠す必要はないと
ガンダムシュバルゼッテの装甲を替えダリルバルデにするのだった

929 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 06:41:56.56 ID:OQ4ypzzU0.net
シャディクはイオクのような末路を迎えてほしい
間違ってもラスタルみたいに生きてのうのうとしてはならない

930 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:03:29.74 ID:ZTzePq6jM.net
両腕武器にするために2つ買った

931 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:10:31.86 ID:nPAjJK9XM.net
>>930
両手とも左手にしよう

932 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:14:11.55 ID:ZTzePq6jM.net
>>931
ランナーに左手しかついてないから、あとベギルベウ買えばできるね

933 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:16:51.12 ID:sjS+LpET0.net
最後の「やめなさーい(ベシャ」のジオラマ作る勇者が現れるか

934 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:34:03.12 ID:LJrBCc+SM.net
巨大なエアリアルの腕とフィギュアライズサイズのタンカデリングを作るか
1/144のスレッタ、ミオリネ、タンカデリングを作るか

935 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:34:27.52 ID:1/f2QPGo0.net
ミオリネって普通に買えるものなんだな
もう行き渡ったのか?

936 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:35:13.11 ID:LJrBCc+SM.net
つか1人潰れた程度であの血の量はおかしいと思うんだ

937 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:39:10.30 ID:7ULQczLM0.net
>>936
成人男性の人体には約4.6リットルの血液があるらしいし、本気でぶっ潰したらあんな感じじゃね

938 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:03:22.69 ID:VrPTBUdbM.net
ほら、アレだよ。Gレコの水の塊的な

939 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:06:21.52 ID:sjS+LpET0.net
>>936
血だけじゃなくて色々液体やら潰れた肉や内臓やら…

940 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:21:37.97 ID:25tVhIzo0.net
>>933
ヨドバシ

941 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:25:45.27 ID:7ULQczLM0.net
>>940
これか
https://i.imgur.com/i22vjqI.jpg

942 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:34:21.25 ID:0nvvE75j0.net
>>939
あの血べっとり描写ですらボカされてるって事かね…
つまりあの時のスレッタの手には下手すると肉片やら内臓片が付いてる可能性が…ヴォエ!

あと、人間一人が潰れてると凄まじく臭いらしい

943 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:39:15.36 ID:bZKf/iPsa.net
>>941
やるならちゃんとノーマルスーツとダブスタ糞ジジイさんも再現してほしいわ

944 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:46:28.02 ID:foOMrAqg0.net
べギルペンデ組んだけど顔が気持ち悪い
キアヌ主演映画のコンスタンティンに出てきた顔の上半分が無くて全裸で付いてくる悪魔みたいだ

945 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:47:04.63 ID:W9eOiQJK0.net
うっかり見てしまった事故画像・動画なんかからすると血以外含めてもあんなに派手に広がらんのじゃ
ないかなあとは思うが、まあ絵面のインパクト優先なんだろう

946 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:50:52.56 ID:PBAWzPGSr.net
潰した瞬間に血があんなに出るわけない、潰れたところから血が滴ってくるならわかるけど

947 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:51:52.56 ID:NDjiEoHUp.net
演出だからね
過去にグロスレでいろんなの見たけどあんな水風船割ったようにはならん

948 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:54:34.26 ID:4wgHYceca.net
リアリティは大切だけどほどほどが良いよ
潰れたところガチでやっちゃあかんやろ

949 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:01:28.40 ID:kre0l8For.net
リアルすぎるのはちょっとな

950 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:01:33.93 ID:kre0l8For.net
リアルすぎるのはちょっとな 

951 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:02:00.08 ID:kre0l8For.net
ごめん連投しちゃった
次スレ立ててくるね

952 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:03:29.25 ID:kre0l8For.net
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1673838188/

953 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:06:33.36 ID:OaFGwTwra.net
>>944
何故買ったの?
ベギルペンデの頭部、ベギルベウだとシールがクリアパーツを覆ってしまうのをシールを先に貼ってその上にクリアパーツを嵌める方式になったから豪華感が増して良い
ベギルベウでもこの方式にして欲しかった

954 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:22:27.66 ID:YzGqKcGZ0.net
電子レンジでチンを割とリアルに描いた作品もありましたね

955 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:25:11.19 ID:w0Wzq3W8d.net
>>937
5Lでも太めのペットボトル2本半程度よ赤ちゃんより小さい

956 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:25:45.08 ID:M4GuzaHrd.net
くたばれブリタニアァ!

957 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:30:49.55 ID:00PEUVfnM.net
ミカエリスはベギルベウあたりと同じに見えて一回り大きいのか
ええな
はよ作りたい

958 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:51:48.33 ID:25tVhIzo0.net
ベギルベウとベギルペンデは同じボディなんだから頭部気に入らないなら頭だけさしかえて塗装したら良いよ。

959 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:13:24.25 ID:foOMrAqg0.net
>>953
アニメや完成見本写真では気にならなかったけど組んでみたらグロく感じちゃって

960 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:25:52.38 ID:nn9rhDdw0.net
アニメの残酷シーンがヤバかった

961 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:31:35.84 ID:4DQbjTGV0.net
>>911
そうそうシャディクガールズはどいつもこいつもクズばかりだからなあ

962 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:32:43.60 ID:4DQbjTGV0.net
>>914
あれは絵柄が好きになれないから見てないぜ

963 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:46:39.39 ID:4DQbjTGV0.net
>>923
つまりはマクギリスのポジションということか

964 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:48:08.89 ID:4DQbjTGV0.net
>>928
キマヴィダみたいにシュバルゼッテにダリルバルデ足した機体になるかもだぞ

965 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:40:43.53 ID:OQ4ypzzU0.net
シャディクみたいな美形でヘイト集めるガンダムキャラって珍しいよな
これまでだとバスクや盟主王のような悪人面してるかイオクやユウナみたいにアホ面してるかって感じだったのに

966 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:45:15.00 ID:1r9ngu/Wd.net
>>965
マクギリスと大して変わらない気がする

967 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:08:38.46 ID:omn/D6Hda.net
シャディクがお咎めなしな訳ないだろうし取巻きと一緒に追われる立場になったりするんかな

968 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:17:08.20 ID:YzGqKcGZ0.net
そらニカ姉に…
いや、全部失ったあとニカ姉と消えるパターンもドロドロとしてはありか

969 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:18:43.11 ID:9LxFclJX0.net
スパイは死刑やで

970 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:22:43.12 ID:IwSAaYo8r.net
>965
今作はSDGSに配慮してイケメンだろうが美女だろうが酷い扱いします
リリッケの設定みりゃ露骨すぎてな

971 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:33:52.35 ID:2oLKDwGYM.net
>>970
SDGsの意味わかってなさそう

972 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:37:04.08 ID:7ULQczLM0.net
LGBT=SDGs
まあ似たようなもんだ

973 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:42:57.64 ID:1/f2QPGo0.net
今回の敵アーシアンでニカ姉たちもアーシアンなんだから問題ないじゃん

974 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:47:44.67 ID:8tlXD2I7M.net
持続可能な開発目標な美男美女…?
スレッタとエランかな?

975 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:58:41.91 ID:b+mu5cGJa.net
SDGsは笑うわ

976 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:59:30.73 ID:Ir06H6Ku0.net
持続可能なイケメン

977 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:03:26.72 ID:z1U9b0ij0.net
ミカエリス組んだけど直立しか立たないからこれスタンド必須か?
後、右手のシール貼るの無理だわ

978 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:07:56.34 ID:4DQbjTGV0.net
>>973
所詮は地球の重力に魂を引かれた人間だからなあ

979 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:09:28.35 ID:1Cn4t163d.net
ちょいちょいこのスレってか模型板って”本物”現れるよな

980 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:14:04.63 ID:N/wGqmeBM.net
>>979
会話が成り立たないキチガイとかじゃなく
単なる無知だからまあ良いかなとは思うけど

981 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:14:22.31 ID:+/OpHDdsM.net
リリッケが環境に優しそうなのはなんかまぁわかるわ

982 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:16:16.52 ID:IwSAaYo8r.net
sdgs書いた本人だがさ、Lgbtだか環境問題だか、人権なんだかあれよく分かんねぇんだわ、聞く人言う人で内容変わるし

とりあえず容姿差別も入る的な意味あいな

983 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:17:48.04 ID:VrPTBUdbM.net
模型板なんだから環境に配慮してプラゴミをナムコゲーセンの回収箱に持っていくのは義務だろという啓発なんや

984 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:19:42.94 ID:N/wGqmeBM.net
>>982
容姿差別はSDGsに関係ないよ

強いていうなら
ダイバーシティ
ポリティカルコレクトネス
反ルッキズム
あたりかな?きみの言いたいであろうことは

知らない言葉を無理に使わない方が良いかもね

985 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:21:18.13 ID:IwSAaYo8r.net
あーそうそうダイバーシティに近い感じか
勉強になったわ

986 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:27:35.19 ID:b+mu5cGJa.net
ダイバーシティは多様性だから…

987 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:40:56.82 ID:MZbgybBp0.net
ガンダムベースTOKYOが入ってるビルの名前だろ、知ってる知ってる

988 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:52:38.83 ID:q/iez24JM.net
VSOPだろ

989 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:55:35.09 ID:gtJDIk6Za.net
お台場ーシティ

990 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:55:53.19 ID:7ULQczLM0.net
網でファラクト

991 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:57:14.61 ID:GJ4oJWy30.net
SDGsとか覚えなくていいよ、その内使えないと解れば西側が掌返すからw

992 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:06:57.43 ID:jWnQMD/d0.net
ファラクトのガンビットうっすいな、砲口の穴を深くして
塗装した真鍮線挿してレーザー射出状態再現しようとしてるけど
かなり苦戦してる

993 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:09:46.80 ID:uMO1Quqha.net
古くはエルメスのビットからの伝統やがファンネルの動力源とか燃料とかがどうなってるかとか考えたらいや無理じゃんってなるよな
まあ雰囲気でいいんだけど別に

994 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:14:46.30 ID:5BWnFHtHM.net
>>991
西側じゃない国の人?

995 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:16:46.60 ID:VlSejn/gd.net
>>941
真っ赤なトマトになっちゃいな

996 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:18:01.64 ID:YzGqKcGZ0.net
そういやグエルの後輩2人組、終盤出番無かったなあ

997 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:21:14.63 ID:SPj3Qz390.net
2期ではスレッタのパシリとして出るぞ

998 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:23:31.05 ID:jWnQMD/d0.net
あの2人組は2期でグエルに協力して、死なないで欲しい

999 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:45:30.32 ID:GJ4oJWy30.net
質問いいですか

1000 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:46:39.00 ID:9LxFclJX0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200