2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

塗装ブース総合スレッド34

1 :HG名無しさん (ワッチョイ 239d-D2zh [126.145.130.169]):2023/05/14(日) 13:07:22.37 ID:chZU7d090.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と書いてください

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
塗装ブース総合スレッド32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1659254920/
塗装ブース総合スレッド33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1673703936/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん (ワッチョイ b39d-D2zh [126.145.130.169]):2023/05/14(日) 13:09:15.13 ID:chZU7d090.net
◯主要市販ブース一覧

【風量(㎥/h)】[騒音値(dB)]※50hz/60hz
【63】シングルファン(タミヤ)
【115/125】スーパーブース(クレオス)
【126】[63] ツインファン(タミヤ)
【240】[60] レッドサイクロンエル(エアテックス)
【300】[41] ネロブースmini(GATTOWORKS)
【441】[64] 互換ブース(互換屋)
【400】[43] ネロブース(GATTOWORKS)
※各社ホームページあるいは通販サイトから抜粋
※風量・騒音値はカタログ値

◯ よくある自作の質問

Q.自作すれば高性能で安く手に入る?
道具と時間を持ってる人に限る
工具、工作室のレンタル。ホムセンカットを活用すると、道具が最小限で足りる

Q.自作をするために何をどうすれば?
作例をググる、既製品を真似る
最初は完成予想図を描く所から始めてみよう

Q.設計、制作に行き詰まったら?
自作は自由。好きなようにしていい
どうしてもダメな時は、このスレで

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
用途とお財布と相談
価格重視 → プロペラファン
静音性重視 → シロッコファン
コンパクトさ重視 → ダクトファン

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
樹脂製でも溶剤の影響はないのでどちらでもおk

Q. ファンの位置は?
上でも横でもどの向きでもおk

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、ベニヤ、アルミフレーム、PPシート、衣装ケースetc
最初はダンボールで試作してみると失敗しにくい

Q.自作で失敗したくない
失敗しない自作は無い
トライアンドエラーが嫌なら、既製品を買うこと
400m3/hを超える大型のシロッコファンを使えば、大抵の問題は吸い込んでもらえる

3 :HG名無しさん (ワッチョイ b39d-D2zh [126.145.130.169]):2023/05/14(日) 13:10:17.17 ID:chZU7d090.net
G-Boothも主要市販ブースの仲間に入れてあげて
【475】[55] G-booth S-02(互光) 幅400高さ300奥行410
【260】[32~39] G-booth S-02Plus+(互光) 幅440高さ310奥行440
【500】[37~43] G-booth M-02(互光) 幅450高さ450奥行400
【500】[37~43] G-booth M-02Plus+(互光) 幅550高さ460奥行400

4 :HG名無しさん (ワッチョイ b39d-D2zh [126.145.130.169]):2023/05/14(日) 13:11:32.72 ID:chZU7d090.net
テンプレに自作ブースでメジャーなダクトファンの型番、風量と重量のリストがあると良いね。
昔作ったんだけどどっかにいっちゃった。

らしいので、誰かおねがいします

5 :HG名無しさん (ワッチョイ b39d-D2zh [126.145.130.169]):2023/05/14(日) 13:12:33.31 ID:chZU7d090.net
頭髪の話題で、まさか埋もれるとは思ってなかった・・・

6 :HG名無しさん (アウアウウー Sad7-Zj6F [106.146.111.89]):2023/05/14(日) 13:44:28.39 ID:1nOolWZJa.net
>>1


7 :HG名無しさん (ワッチョイ cf20-EQYf [217.178.134.213]):2023/05/14(日) 13:44:46.76 ID:nWHSTA+z0.net
>>1
みんな日頃人に相談出来ない悩みを持ってるんだよ大目に見てあげようよ

8 :HG名無しさん :2023/05/14(日) 15:40:27.28 ID:jeNllTb4a.net
結局カタログスペックなんてあてにならない!タミヤツインファンはうるさくない!とか言ってたキチガイは
>>2の代わりにぼくのかんがえたさいきょうのレビュー書いてくれなかったのか

9 :HG名無しさん :2023/05/14(日) 16:47:19.00 ID:Az9+tabb0.net
>>4

形式が多すぎて一つにするのが難しい。

パナソニックはこちらから。
URLが長いので「商品仕様図/取説・施工説ダウンロード」をクリック。
FY-32と入れると1,622件もでる。
https://www2.panasonic.biz/jp/sumai/manual/

三菱はこちら
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/top.do

10 :HG名無しさん :2023/05/14(日) 16:52:17.27 ID:Az9+tabb0.net
説明不足。
パナはクリックして開いたら、商品仕様書をチェックして品番を入れて検索。

11 :HG名無しさん :2023/05/14(日) 17:53:04.59 ID:1mfrDw4B0.net
DCモーターのが静かな気がするけどどうなんだろ

12 :HG名無しさん :2023/05/14(日) 20:54:46.65 ID:Az9+tabb0.net
モーターによる差はないと思う。
DCモーターもACモーターも、モーター自体は無音。
掃除の時にファンを外した状態で回したことがある。
騒音に差があるとしたら、ファンとか筐体の設計の差じゃないかな。

13 :HG名無しさん :2023/05/14(日) 21:46:13.35 ID:/B3wfCK2a.net
>>8
粘着質すぎて社会生活ヤバそう

ってかカタログスペック鵜呑みにするなよ→なら完璧なレビュー書け!こそキチガイすぎないか??

14 :HG名無しさん :2023/05/14(日) 21:47:46.62 ID:/B3wfCK2a.net
コンプレッサーもそうだけど実際に聞いてみないと判断できないのがなんとも。
うるさく感じる音の質も人によって違うし。

模型板とか高齢化進んでるから高音への耐性強そうだしw

15 :HG名無しさん :2023/05/17(水) 11:56:06.63 ID:VhmG7Wkb0.net
塗装ブース自作してる人で、
レンジフィルターとかと、
ハニカムフィルターを付けてますが、
あのハニカムフィルターは何の
効果が有るんですか?レンジフィルター
のみじゃ厳しいんでしょうか?

16 :HG名無しさん :2023/05/17(水) 12:13:04.90 ID:vOhnTmmF0.net
自分はティッシュとか吸い込み防止で猫の爪研ぎ置いてるな

17 :HG名無しさん :2023/05/17(水) 12:40:00.05 ID:a2wWluBWa.net
>>15
ハニカムは表面積を活かして塗料を吸着させるのとパーツの吸込み防止で置いてる
レンジフィルターはハニカムの前に付けると意味ないし吸引力落ちるの嫌だから付けてない

18 :HG名無しさん :2023/05/17(水) 18:50:21.64 ID:VhmG7Wkb0.net
>>16
>>17
手持ちのブースのフィルターが
汚れてしまって、レンジフィルター
使ってみようかな…と。
ハニカムフィルターと併用してみます。
ありがとうございました。

19 :HG名無しさん :2023/05/18(木) 22:13:33.81 ID:+pFAYCmw0.net
多少詳しい人ならもうみんな知ってそうだがウォーターカーテンのブースってのは
実際の工場現場で使われてるところから来てるんだな
v=kSMwrOMK1bQ?t=470見てへーってなった

20 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 08:11:52.13 ID:4UF+qSSSM.net
へぇーそうなんだ
知らんかった

にしても業務でやるなら毎日汚れた水の管理とかも出来るだろうけど、毎日プラモ塗るわけでもない一般人には管理がな
アレを上手く運用するなんか良い方法ないもんかね

21 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 09:05:18.24 ID:tne/bIb40.net
誰か買って動画でもアップしてくれないことには何とも言えんな。

22 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 10:39:46.38 ID:E7voyHXtd.net
今湿式ブース使ってる塗装屋さん少ないんじゃない?
20年以上前に付き合いあった塗装屋さんは使ってたけど
今付き合いある塗装屋さん3軒はどこも乾式使ってる

23 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 10:42:24.16 ID:xs3mA0ATM.net
専業でやってるプロでも扱いが面倒なら
趣味でやってる俺らは言わずもがな
なのかな?

それとも趣味でやってるからこそ管理の手間も掛からないとみるべきか…

いずれにせよやっぱり流行らなそうw

24 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 11:59:33.41 ID:Lux/rkNi0.net
湿気が酷いことになりそうなんだけど、水性塗料使えば大丈夫という考え方なのかな

25 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 15:45:20.01 ID:n3ukHST00.net
>>22
何故使ってるor使わないのか理由を聞いてみてくれよ
気になる

26 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 16:20:26.82 ID:E7voyHXtd.net
>>25
前に聞いたら掃除がとにかく大変て言ってたよ
たぶん水もそのまま下水に流せないだろうし
乾式の方は普段フィルター掃除機で吸って月に2~3回くらいフィルター交換してるとか言ってたかな

27 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 16:58:09.65 ID:n3ukHST00.net
なるほど ググると工業用はバキュームカーを必要とする場合もあるみたいだな… あとこちらでもミストの吸い込みが悪いって書かれてるな

プラモ用なら循環をやめて水回りと直結させて希釈させまくって垂れ流すか(水道代と場所が少し難点)
循環させるならもっと清掃の手間を省けるようにシンプルでいて吸気をしっかりできるように改良するしかないって感じみたいだな
工業用だと無理でもプラモの量なら凝固剤と吸い取り紙でどうにかなりそうだから後者の方がまだ希望ありそう?

28 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 18:24:52.44 ID:aTtqPll+M.net
デメリットを凌駕するメリットないから流行らないで終了でしょ
外に排気できない環境とかでもないと

29 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 18:33:01.60 ID:Lux/rkNi0.net
だが待って欲しい、食器乾燥機としては絶望的に足りない熱量が
塗装したパーツの乾燥には絶妙の温度をもたらした製品があったことを俺達は知っている
思わぬ使い道が見出せる可能性が微粒子レベルで存在しているはずだ

30 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 18:45:15.48 ID:n3ukHST00.net
そんなパン発酵器あるわけないだろ!(ドンッ

31 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 19:15:35.67 ID:x0sOjQpP0.net
あのブースで流れる素麺やチョコフォンデュ出来ないかな?

32 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 20:48:19.59 ID:RUdrT5xq0.net
>>31
あんなアクリル樹脂が積もった中でそんな事やりたいか?
飲み物ですら近くに置きたく無いのだが。

33 :HG名無しさん :2023/05/19(金) 23:57:42.30 ID:HI9X2lyMa.net
ヤスリ掛けの粉塵吸わせるとか?

34 :HG名無しさん :2023/05/20(土) 00:27:27.26 ID:SkrgDMneM.net
なるほどカラーそうめん

35 :HG名無しさん :2023/05/20(土) 00:45:02.50 ID:wTRvQn4V0.net
クレオスカラーそうめん、ガイアカラーそうめん、タミヤカラーそうめん、ファレホカラーそうめん
妄想してしまった

36 :HG名無しさん :2023/05/28(日) 09:41:44.30 ID:8xJqE5D30.net
>>29
いや
間違った用途として開発された既存の製品の
「正しい用途」を俺たちユーザーが見出した
俺たちは次のステップに進むべきなんだ

あのメーカーならきっと間違えた用途として空気清浄器なんかを開発してくれて
俺たちがユーザーが「正しい用途」として塗装ブースを見出す機会が来るはず
やってくれるはず、おれたちの ア イ リ ス オ ー ヤ マ なら! |・ω・´)ヤマゼ...

37 :HG名無しさん :2023/05/28(日) 09:53:28.70 ID:75zDxR2g0.net
おっさんの俺が言うのもなんだけどおっさん感しか感じられない面白くない長文だな

38 :HG名無しさん :2023/05/28(日) 15:12:49.92 ID:F/RP0XIz0.net
山善「(良かったウチの事じゃなかった…)」

39 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f6c-S+HU [101.140.249.169]):2023/05/29(月) 18:05:37.10 ID:xajf3sGW0.net
ネロブースのダクト、木の板に穴開けてそこから出してるんだけど、
これ外が雨の中塗装してたら木腐ったりするんかな

40 :HG名無しさん (ワッチョイ 9fbc-d/9P [61.125.208.200]):2023/05/29(月) 18:10:15.06 ID:viWiD4I60.net
外に出しっぱなしなら、いずれ腐るだろうな。

41 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-l79B [133.106.178.51]):2023/05/29(月) 18:13:00.42 ID:RoRkN8slM.net
使ってる木材によるだろ
合板とかなら1シーズン持たない気がするけど
熱帯雨林に住んでいるのでもなけりゃそこそこ持つんじゃね

42 :HG名無しさん (ワッチョイ ff20-j8la [217.178.16.196]):2023/05/29(月) 18:18:08.25 ID:j/Gb/Yyq0.net
キシラデコールでも塗っとけば結構もつだろ

43 :HG名無しさん (ワンミングク MM7f-gEzI [153.250.7.212]):2023/05/29(月) 18:19:06.06 ID:e0x8zTvpM.net
耐水のウレタンニスを塗ろうか

44 :HG名無しさん (スププ Sdbf-C8yU [49.98.248.240]):2023/05/29(月) 20:07:24.60 ID:quS4V4rvd.net
自作ブースに使いたい材料が有るんだけど、モトブースの整流板2貼り付けてるボワボワの繊維素材って、なんてやつかわかりますか?

45 :HG名無しさん (ワッチョイ b785-Jj47 [90.149.85.175]):2023/05/29(月) 23:05:50.11 ID:wrmV/vaW0.net
>>44
ココナツマットとかヤシマットで出てくる
シートも同じやつじゃねえかな

46 :HG名無しさん (ワッチョイ 9796-nLMD [14.8.44.96]):2023/05/30(火) 01:51:17.38 ID:+Bj6upR00.net
ウリンとかセランガンバツで塗装ブース作れば野ざらしでも大丈夫

47 :HG名無しさん (ワッチョイ b720-1EBu [218.40.101.139]):2023/05/30(火) 15:27:30.56 ID:t5SXFhy00.net
100均のファン(120φ)300円×2、プラダン800円、ワイヤーネット500円+手持ちの余り材で2000円ほどでそこそこのブース作れそうだけど排気どうするかなぁってダクト見てるがダクトが一番高くなりそう
ダクトの代用になりそうなもん探してる
排気は部屋に110φくらいの排気口があったからそこに繋げれればなぁ

48 :HG名無しさん :2023/05/30(火) 18:02:19.01 ID:XxovgStUM.net
筒になればいいなら模造紙を使ってなんとかならんかな

49 :HG名無しさん :2023/05/30(火) 18:17:37.82 ID:Opr4t65KM.net
>>22
厳密に塗料をフィルターで取るとコストは湿式乾式て同じくらいになる、湿式使わない所は誤魔化しがきかんからてだけだ
溶剤や塗料を空気中にばらまいてもバレないて思ってるだけ

50 :HG名無しさん (ワッチョイ bf6c-TsUg [119.231.245.33]):2023/05/30(火) 18:54:48.66 ID:iavN+KJy0.net
>>47
使われなくなった掃除機やその部品をヤフオクで探すとか?

51 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 01:04:42.60 ID:XlhDj3Cp0.net
そこまで安く済ませたいならテープとゴミ袋と厚紙でいいんじゃないか?
短距離でいいならビニールのアームカバー

52 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 07:56:36.93 ID:bISypez10.net
筒状の書類ケースとか

53 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 08:21:17.42 ID:lrnRUt6ud.net
自作スレじゃないから言うけどとっとと安い既製品買ったほうが何かと楽だし悩まなくて良いのに

54 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 08:48:02.87 ID:i5hMZOdQM.net
悩むのが楽しいんじゃない?
コストを兎に角下げて作る
その手間暇を楽しむのは
無塗装でどれだけ綺麗にカッコ良く作るかみたいなものに通じる

そうじゃないなら既製品買え!だけど

55 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 09:07:17.36 ID:OOLuUG4Pa.net
安く作るチャレンジみたいで楽しそうじゃん

56 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 09:21:32.31 ID:FBwa9nw8M.net
見た目も大事やわ

57 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-l79B [133.106.136.50]):2023/05/31(水) 09:50:39.54 ID:i5hMZOdQM.net
見てくれは確かに大切
このスレで挙げられるカッコ良い塗装ブースがあればモチベーションも高まりそう
だがしかし!
見た目に拘るとそれこそ既製品買えば?みたいな金額になったりもする

58 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 10:04:22.78 ID:wkXsyD5qr.net
排気口直結ならダクト不要

59 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 12:51:26.97 ID:MQY+cvXAa.net
金額じゃ無いんだよ金額じゃw
欲しい機能全部盛りで作るのが後悔しないコツ

60 :HG名無しさん (アウアウクー MM8b-NXsL [36.11.228.109]):2023/05/31(水) 13:07:16.31 ID:FBwa9nw8M.net
>>59
わかる

61 :HG名無しさん (スーップ Sdbf-xs5j [49.106.115.240]):2023/05/31(水) 13:07:19.97 ID:ZzHTD+Gid.net
オーバースペックは漢のロマン

62 :HG名無しさん (ワッチョイ b720-1EBu [218.40.101.139]):2023/05/31(水) 13:14:26.73 ID:k2i4Tu160.net
>>47です
とりあえず白いゴミ袋でダクト代わりにしてみようかなと思います。ビニールのアームカバーとかも良さげだった
元々、切った貼ったで作れるものは安物の銭失いと言われようが自分で安い材料で作ってみたくなる性格なので自作例みてマネしたくなった次第

63 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 14:17:20.77 ID:BWy2Gfq50.net
完成したらうpしてくれよな

64 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 14:34:50.62 ID:inokH86ud.net
いつか小型縮退炉を搭載したブースを作りたい

65 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 15:31:48.74 ID:AYGjP2SM0.net
オーバースペックで思い出したけど友人のネロブースのファンが壊れた(掃除の時にコンクリ床に落とした)ときに
せっかくだから更に強力なファンにするか!ってスペック上げたら吸い込みが超強くなった
吸い込み強すぎてブラシ吹いた瞬間吸い込むから塗装できなくて出力落として使うという本末転倒
過ぎたるはなんとやらだなあって思い出

66 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 19:00:21.28 ID:bISypez10.net
>>64
マイクロブラックホール式塗装ブースとか作ったらメッチャ吸いそうだな

67 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 19:41:42.64 ID:BWy2Gfq50.net
吸う(重力

68 :HG名無しさん :2023/05/31(水) 22:38:14.87 ID:ANCyl8Hd0.net
>>62
ワイヤーで筒状にする感じ?
耐久性がなくても安価にすぐ取り替えられそうだね
次は初心者向けにこれ使うといいよ長持ちするから
https://www.mod.go.jp/gsdf/neae/6d/equipment/84rr.html

69 :HG名無しさん :2023/06/01(木) 09:40:52.26 ID:V530n39M0.net
>>65
話を盛りすぎ。
塗装ブースではそんな風は起きないよ。
25cm位の扇風機って、最大風量が800㎥/時でネロの倍くらいある。
それを最大にして後ろ側で気流の、条件が厳しくなる直角方向に吹いてみれば分かる。
背面から5cmくらい離して所で吹くと、塗料が曲がりだすのは10cm以上飛んでから。
ネロブースはブース内で吹くようになっているが、整流板があるのでそんなに奥には置かず、吸入口から10cm以上は離れている。
吹く方向も、気流に直角ではなくほとんど平行、模型から10cmも離して吹くことも無い。
ブース内の風で狙ったところに吹けないなど心配しなくていい。

70 :HG名無しさん :2023/06/01(木) 10:35:28.37 ID:aat+yuEsr.net
>>69
いや下の吸い込み口の目の前で吹くやり方だからそうなってたのよ
重度の気管支炎持ちだからそういう変な吹きかたしてるだけで普通の吹き方だとどうなるか俺はネロ持ってないからわからない
盛ったわけじゃないんだけど言葉足らずで気分害したならすまない

71 :HG名無しさん :2023/06/01(木) 12:44:11.68 ID:V530n39M0.net
君の友人って変わった人だね。
吸入口の直前で、ブラシを横向きにしてひねって塗装するのか。
自分はそんなに手首をひねっての塗装は出来ない。

72 :HG名無しさん :2023/06/01(木) 12:53:26.46 ID:67EzcU6M0.net
ハンドピースって先端は斜め下を向くから普通に可能だと思うの

73 :HG名無しさん :2023/06/01(木) 12:56:23.46 ID:BOoxEDat0.net
吹く位置を変えれば良い
話盛りすぎネロ信者w

74 :HG名無しさん :2023/06/01(木) 13:07:12.65 ID:7ZytB9h6M.net
手首ひねる必要あんのかそれ?

75 :HG名無しさん :2023/06/01(木) 13:10:00.54 ID:dHAwUMEvd.net
最近少ないと思ってたけど模型板も粘着質な変なヤツまた増えたな

76 :HG名無しさん :2023/06/01(木) 20:51:25.00 ID:TZ5/PGQL0.net
いま24使ってて不足を感じるから近々32で2代目を作ろうと思ってる

77 :HG名無しさん :2023/06/02(金) 23:06:13.27 ID:IYv4dPFQ0.net
某名人がプチ炎上してたけどやっぱ住環境がネックよな
アメリカみたいに適当にガレージとか改造できるのが普通ならもっと塗装派も増えると思うんだ

78 :HG名無しさん (ワッチョイ e38a-w4Nq [125.197.239.200]):2023/06/03(土) 00:19:36.33 ID:0i1SBHJg0.net
単純に面倒くさいってのが大きいんじゃねーかな?
塗料・道具の進化やハウツーの蓄積で水性筆塗りでもだいぶキレイに塗りやすくなってるから
エアブラシに拘らなければ住環境はさほどネックではないだろうし

79 :HG名無しさん :2023/06/04(日) 02:04:38.22 ID:eOJJ4Hay0.net
塗装剥がす時初心者はダイソーの電動字消しいいぞ 簡単に剥がれるから使いやすいしピンポイントで剥がれるから良い
でもめっちゃ消しカス飛ぶからゴミ箱の中でやった方が良い

80 :HG名無しさん :2023/06/04(日) 02:37:31.37 ID:qsdfwvLU0.net
最近は消しゴムも電動化させてんのかよw
でもリューターも電動ドリルも鼻毛カッターも全部同じよな

81 :HG名無しさん :2023/06/04(日) 06:24:49.22 ID:2eZj6zUDa.net
コケシも電動化されてるからなw

82 :HG名無しさん (ワッチョイ cb69-vCKA [1.0.108.253]):2023/06/04(日) 08:53:15.40 ID:cdZ+dgEu0.net
電動消しゴム自体は製図用品として昔からあるぞ
むしろ図面やイラストをPCで描くようになって廃れた

83 :HG名無しさん (ワッチョイ bb6c-oisx [119.231.245.33]):2023/06/04(日) 09:00:37.09 ID:qsdfwvLU0.net
へぇそうなんだ 図面は座学でちょろっとやっただけで仕事は全部PCだったから全く知らなかった
レビュー動画見ても消しカスが飛ぶとか言われてるけどペンサンダーみたいに振動させるタイプってないの?
遠心力で振り切らない分そっちのがまだマシそうに思えるが…

84 :HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-a6na [60.95.20.63]):2023/06/04(日) 09:04:59.08 ID:mHaL59CU0.net
クランク組み込んだり機構が面倒なんじゃないの知らんけど
モーター1発で回すの安上がり過ぎそう

85 :HG名無しさん (ワッチョイ 7596-N/Lw [106.72.179.32]):2023/06/04(日) 09:08:21.84 ID:3xDUsvRU0.net
どうでもいいけど電動消しゴムって学研の付録であった気がするわw

86 :HG名無しさん (アウアウウー Sa91-1WhU [106.180.50.229]):2023/06/04(日) 10:28:42.54 ID:+eu9ZIuIa.net
電動素組機の登場が待たれる

87 :HG名無しさん (ワッチョイ 8535-uJAn [130.62.212.142]):2023/06/04(日) 10:38:42.69 ID:7mSHDLjh0.net
宮崎駿愛用の「電動消しゴム」が故障 → サクラクレパス公式が倉庫の奥から発掘 Twitterが繋いだ温かな展開が話題に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2201/15/news049.html

88 :HG名無しさん (ワッチョイ e3bc-2sqC [61.125.208.200]):2023/06/04(日) 14:09:01.09 ID:/uXRFfdS0.net
こんなものが15000円もするのか。でもモーターの代替品が入手不能でない限り
修理出来そうな気もするがな。

総レス数 88
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★