2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ戦車閑談室 その100

314 :HG名無しさん:2023/09/27(水) 19:32:16.17 ID:CHnFC7Re.net
>>311
オオタキタイガーって1/35の中期型のこと?
だとすれば、リアルで買って作ったた立場で意見すると、
確かに、当時はタミヤの塗料の乗らないポリ転輪の初期型と、
細部は緩いがプロポーショングッドなニチモの後期型しかなかったところに、
間隙を突くようにオオタキが中期型を出してきて、
各模型誌のライター陣は色めき立ってたと思う。
でも、タミヤへの忖度があったのか、
冬の時代の最中だったからなのか、
MAもHJも戦車マガジンもwww地味な白黒レポート記事しかなかった。
加えて、キューポラがパンターみたいに背高のっぽだったのが致命傷だったよ。
それでも、今も、ヤフオクで4台落札してストックしてるわwww。

総レス数 453
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200