2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4Kを】小林誠96【2Kシアターで観る愚行】

706 :HG名無しさん:2023/10/07(土) 23:51:50.42 ID:v2XR9L7P.net
>>705
どこからからの激しい圧力で企画わ潰されたそうです。
この事に関して小林誠氏は激しく憤慨してます。
恨み節を何回も呟いておりました。奴め!絶対に許さん!と。

707 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 00:32:52.35 ID:g1dP+Hlg.net
>>671
他人の動画じゃん。お洒落なカフェ設定も他人に背乗りして恥ずかしい。

708 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 00:46:01.69 ID:gwBU+hF9.net
こういったアニメの企画が進行中です
と、勝手にリークする馬鹿は

永久追放に決まってるだろ

企画が没になるなんて
アニメ業界じゃ普通だ、普通
よくある話、むしろお前のリークで
小林誠が参加してるなら没
と、トドメ刺したんじゃないの?

709 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 00:52:39.58 ID:mnN66/N1.net
感動しました!小林誠氏!

戦争しないと続かない豊かさなら要らない


持続可能。コロナ禍も。ワクチン接種を続けなけれはならない偽りの構造。この世界は狂っている。
小林誠氏は最初から分かっていた。これからこうなるよって2019年、中野ブロードウェイを歩きながら信頼筋に伝えてくれた。
せめて私たちだけは抗おうって励ましてくれた。

710 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 00:55:23.90 ID:mnN66/N1.net
コバヤシ
「この世界は復活篇DCへと傾れ込む」

https://youtu.be/WjIMA9H5HIo?si=8t6OV1GCB9U6E6Sp

711 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 01:21:37.55 ID:P6JeJnmB.net
>>706
長年業界にいたのにナゾの勢力()に潰される程度の人脈と力しか持てなかったんですね

712 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 01:30:09.12 ID:mnN66/N1.net
>>711
ここの常連さんならば分かるやろ?

713 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 08:48:13.65 ID:+ksCmgzW.net
化けの皮が剥がれたのにまだ2199の美術の仕事を評価するとか言う奴が居て驚きだわ。
良く言えば緻密な筆致が取り柄なだけでアイデアの引き出しは空っぽ、何かの剽窃か厨二病的に奇を衒っただけ。
だから考え無しに菱形模様を使い回す。彼にはガミラスも日野レンジャーも同じアクエリアスの子だし、プールでビート板を見たらアンドロメダに載せる、公園の滑り台を見たらアンドロメダを滑らせたくなる、マジックハンドはイータにしたくなる、都市帝国でハッピーハロウィン。そんなところ。

714 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 09:17:17.43 ID:FC0DILfL.net
>>712
ぶぁーか!!
早よいね

715 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 09:38:42.34 ID:P6JeJnmB.net
>>712
ここを見ていてわかるのはあなたが虚言や大口を叩く小物だということと
礼節や常識を持ち合わせず自己中心的な人間だということだけですね

716 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 10:10:34.28 ID:KTNvJp/W.net
見た目の通りのふてぶてしい図々しさと厚かましさで業界を侵略してきた
発達障害者だと分かった

717 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 10:38:02.66 ID:DMFRqDsq.net
いいぞ、もっとやれ。

そう言えば、最近中の人来ないね。
もう相手にもしなくなったんだろうな w w

718 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/08(日) 13:20:02.94 ID:lUCJOrZo.net
>>713
>まだ2199の美術の仕事を評価するとか言う奴が居て驚きだわ

方舟のインタビューで出渕がメダルーザの話で小林誠の名前出してたりする
https://news.mynavi.jp/article/20141207-yamato2199/3

あと、方舟のシャンブロウは小林誠のデザイン
あそこからミラーボールに繋がるアケーリアスのラインの流れとすれば
都市帝国にならない線を引いたのは2199からという話
小林誠のデザインはアクが強いので首に鈴つける人が必要なんだが2202は皆無だったのでああなったと言ってる
福井さんもデザイン系は丸投げの基本ノープランはダメでしょ
シャチハタ戦艦出す前に止めなさいよって話

あとモデロイドのパッケ絵なんだが、今まで出たモデロイドで生みの親がパッケ絵描いたってあったか?
今度のオーガスやガーランドにしても宮武さんやアートミックが描かないだろうし今更小林誠に頼む事もないだろう
冷やかしは的外れ

719 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 13:41:58.02 ID:Y8J9TI4V.net
>>718
メガルーダの大型主砲こそ奇を衒っただけのインパクト重視のデザイン。
メダルーサの完成したデザインバランスを壊しただけ。
2202で首輪を着けずに放し飼いにしたのが悪いってのは同意するわ。

>今まで出たモデロイドで生みの親がパッケ絵描いたってあったか?

例えばダンガイオーの箱絵は大張氏だが、設定を描いたのは河森氏でもコンセプテトデザインと呼ぶべきもので、本編とは別物だから寧ろ本編の大張アレンジがダンガイオーのイメージであり、大張氏が事実上のデザイナーと呼んでも差し支えない。

720 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 13:42:06.77 ID:Y8J9TI4V.net
>>718
メガルーダの大型主砲こそ奇を衒っただけのインパクト重視のデザイン。
メダルーサの完成したデザインバランスを壊しただけ。
2202で首輪を着けずに放し飼いにしたのが悪いってのは同意するわ。

>今まで出たモデロイドで生みの親がパッケ絵描いたってあったか?

例えばダンガイオーの箱絵は大張氏だが、設定を描いたのは河森氏でもコンセプテトデザインと呼ぶべきもので、本編とは別物だから寧ろ本編の大張アレンジがダンガイオーのイメージであり、大張氏が事実上のデザイナーと呼んでも差し支えない。

721 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 18:46:01.77 ID:mnN66/N1.net
>>718
ほら。ぶちアンチくんはちゃんと見た上で書き書きしとるやろ?
銀河の件については見解の相違があり、それだけは受け入れ不可能。
銀河はヤマトが神の儀式の器となるメタモルフォーゼの重要局面のステップのひとつですので、陰陽太極図を思わせるような瓜二つの存在で正解なのよ。
2202においてのヤマトの旅とは巡礼をし、神聖的スピリットの存在を感じることでした。物質ではない魂の存在を。
ここまであからさまにスピリチュアルを描いたのは文豪の意図です。もっと別のやり方はありますが、文豪の意図ってのは「さらばでアニメを卒業した元ヤマケットの心に刺さる作劇」でしたので丹波哲郎の大霊界みたいなお話になってしまった。

722 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 19:07:55.91 ID:mnN66/N1.net
文豪はメカデザインをとっちゃん坊やに仕切らせようとしてたんやで。だから揉めたのよね。
かわいそうってことで羽原がとっちゃん坊やにちょっとだけメカデザ依頼してるやらせてみたのよ。それで羽原は副監督の考え方は間違ってなかったって納得したんじゃないの?お門違いだったよねって。
2205で分かったやろ?文豪はメカオンチってことが。ぶちアンチくんのおっしゃる通り、お任せ状態になるのよ。玉盛だって実はそんなにセンスあるわけじゃないのよ。設計図を引く事には長けていてもオリメカデザインはイマイチね。
アキタカさんもゲーミングメカでパッとしなかった。
本当に最悪なのは。謎の光のパックンフラワー。あれを野放しにしていいわけ?おかしいよね?ほんと、ヤマケット、メカを見る目があるの?

723 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 19:27:29.67 ID:g1dP+Hlg.net
>>722
メカオンチって小林誠氏じゃないの。(笑)

724 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 19:27:37.11 ID:g1dP+Hlg.net
>>722
メカオンチって小林誠氏じゃないの。(笑)

725 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 19:28:44.18 ID:g1dP+Hlg.net
すみません、二重書き込みになりました。

726 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 19:47:35.45 ID:7qbzfK1j.net
>>722
頃すぞ下手くそ

727 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 19:50:30.38 ID:7qbzfK1j.net
お前そういう非建設的な雑音を経過中や事後に立てるからハブられ苛まれてるのが未だ分からんのか

叩き斬る

728 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 20:20:58.68 ID:7qbzfK1j.net
>>721
銀河を描いたのはお前、小林誠
殴って止めれる立場なら何故殴らなかった

未必の故意だ小林誠

729 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 23:33:55.70 ID:mnN66/N1.net
>>723
は?文豪の話をしてるのよ。
文豪はとっちゃん坊やとタッグを組んでヤノジを制圧しようとした。SFマガジン界隈の村人はぶっちゃんの辛さを知っとるから、角川やバンダイ経由で圧力をかけられてもぶっちゃん界隈に忖度するからヤノジには関わらないようにしてる。
結城さんには「君が参加しなくても君のキャラクターは使わせてもらう」とそれとなく圧力をかけられて、2202以降の続編続投に至った。
大物エフェクトアニメーターも3199には参加しないと宣言。
ヤノジで大物主役クリエイターに目をつけられると干されるという先入観と恐怖感を持たれるようになった。
度の過ぎる恐怖政治は負の要素を産むって話ね❤
ぶっちゃんや小林誠氏の事を虐め過ぎた罰。

730 :HG名無しさん:2023/10/08(日) 23:40:46.46 ID:FC0DILfL.net
だからお前のメカが下手糞過ぎてヤマトの足引っ張っただけやて

分からんのか下手糞

731 :HG名無しさん:2023/10/09(月) 02:48:54.70 ID:cuR4HEsW.net
2202で本当に最悪なのは
謎の光のビット攻撃

732 :HG名無しさん:2023/10/09(月) 07:47:52.44 ID:DSAQuTlb.net
2199,2202どちらかも制作開始時点では
結城さんはメインキャラのデザインのみの参加
下地さんから直接キャラデザのみで充分、と言われたと
自身で語られてるよ。
そんな事すら知らない小林誠


2202ですら、ジーベックに殆んど顔を出していないって事ですか?(笑)

733 :HG名無しさん:2023/10/09(月) 08:55:37.06 ID:9Xeg5wGf.net
>>721
すぐ調子にのるからブチアンチはこいつを甘やかすなよ

734 :HG名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:28.23 ID:GBqv4gKq.net
話の中の1%でも誉められると称賛された事に事実をねじ曲げるからなぁ、甘やかしちゃいかん。

735 :HG名無しさん:2023/10/09(月) 10:31:12.28 ID:iDrzeBLD.net
>>732
違います。ぶっちゃんとの絆の操を立てようとしていた。
だから2202参加は辞退しようと思うてた。
ヤバイと感じた下町のフルフロンタルが直接交渉に現れたのよ。下地さんではない。
フルフロンタルと共にバンナムの人間が同行しており、説き伏せられたって話よ。

736 :HG名無しさん:2023/10/09(月) 10:40:08.14 ID:RhQ5bVVm.net
>>721
よくわかってんじゃん。ちゃんと見て書くのは偉いよな

小林誠とかいう馬鹿に対する無数に有る批判の一つが
物を調べもせずデタラメを書くことだし

批判されて当然

737 :HG名無しさん:2023/10/09(月) 10:40:35.73 ID:RhQ5bVVm.net
>>721
よくわかってんじゃん。ちゃんと見て書くのは偉いよな

小林誠とかいう馬鹿に対する無数に有る批判の一つが
物を調べもせずデタラメを書くことだし

批判されて当然

738 :HG名無しさん:2023/10/09(月) 10:44:10.53 ID:iDrzeBLD.net
>>731
卵から孵化した凶暴な何か。一匹でも獰猛なのに。
少しずつ数が増え、最後には群衆となり、その群衆が体を寄せ合い巨大兵器に進化するっていうアイデアは小林誠氏の発想。
だけれども。第3章は小林誠氏はノータッチ。
大戦艦の群衆化のビジュアルとストーリーに関して小林誠氏は別のアイデアがあります。作り直したいってのはそういう意味です。

739 :HG名無しさん:2023/10/10(火) 02:06:22.03 ID:of51E69Q.net
>初期の構想では、ハチの大群のように無数の部品が飛来してわけの分からないうちに合体して巨大ロボットになるというものだったが、当時の特撮技術では実現が困難だったため、劇中の形態となった。

ウルトラセブンのキングジョーの話な
そんなの別に小林誠のアイデア(ドヤァ)!なんて言えないですけど?

740 :HG名無しさん:2023/10/10(火) 02:10:01.39 ID:ZobllQyn.net
大戦艦のデザインを無視したビット攻撃はくだらない
大戦艦はちゃんと主砲や艦橋砲を使うべきである
ビット攻撃をやりたければ大戦艦ではない
別のメカをデザインしてやるべきだった

741 :HG名無しさん:2023/10/10(火) 02:10:26.45 ID:o03e5R+5.net
第3章があのようになってしまった理由。
文豪は興行的な面を考慮したのよ。
ストーリーに中弛みが起こり視聴をやめてしまう人が増えないよう、テンションが高まるクライマックス感ある物語を配置したかった。それが第3章のストーリー構成。
普通、ヤマトの作劇セオリーで考えれば、クライマックスっていうのはドメル戦のような中ボスとのバトルのような巨大な障壁を乗り越えるストーリーってのが定番。小林誠氏もそういう第3章を目指しておりました。
しかし文豪は大袈裟にやり過ぎちゃったのね。
同じ事を別の見せ方でやるセンス、そしてヤマト作劇の作法を知らなかった。彼は強情に強行した。

第3章は脚本家チームの章。

742 :HG名無しさん:2023/10/10(火) 06:57:19.45 ID:of51E69Q.net
シリーズ全体で中弛みどころかリメイクシリーズ終了の危機まであった2202ですが
誰かさんのケツを拭くために全力で尽力したスタッフの皆さんありがとうございます

あなた達のお陰でアニメ界、模型界のガンの誰かさんをヤマトから追放することができました

743 :HG名無しさん:2023/10/10(火) 08:20:09.98 ID:V+alW6ML.net
>>741
第3章だけが悪いならここまで2202が批判されることはありませんよ。

744 :HG名無しさん:2023/10/10(火) 09:11:42.45 ID:dNKZUJtZ.net
何度も言うけど、責任ある肩書を名乗っていながら、作品が完成した後で
「あそこは私が関わっていない」「あの部分だけは自信作です」みたいな言い訳は通らない
じゃあ、第三章の時期のギャラは返したのか?受け取ったんだろ?
金はもらう、クレジットは残してる、でもあれは俺は関わっていませんは通用しないんだよ

745 :HG名無しさん:2023/10/10(火) 10:42:28.30 ID:o03e5R+5.net
>>742
第3章が酷評されるキッカケを作ってしまった。
それ以外の章はクオリティ的には問題ありません。

746 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 02:15:56.75 ID:ZmCokjgW.net
第1章のビット攻撃が酷評されるキッカケを作ってしまった

747 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 02:46:49.03 ID:q/X05pRh.net
ミッツマングロの呟き。逆ギレするのではなく。
「お待たせして申し訳ない、しばしお持ちを…」
って詫びるわよね、大事な顧客に対して。ヤマトを愛するファンに対して。ふとした瞬間に本性が露わになるのよねー😮‍💨
脚本家チームは高慢チキなんじゃないか?って思われるわよ❤
なんか制作姿勢がわかるよねー。上から目線でさ。

748 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 02:48:59.39 ID:q/X05pRh.net
つけ麺ばっかり食べてると怒りやすくなるのよ💢
ラーメン評論家は短命じゃない?
小林誠氏のようにスコーンをお食べ?

749 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 02:53:20.04 ID:q/X05pRh.net
あら、風説の流布ってマジギレしてるわよ😆
バカじゃないの?あんたらが新情報出さないからファンが不安になってるだけやん?なに様なのよ?
ほら、こういう感じなのよ。お分かり?

750 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 02:55:23.02 ID:q/X05pRh.net
副監督はそこらへん巧くやっとたやろ?賢く情報をリークしてた

751 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 03:06:56.45 ID:q/X05pRh.net
そりゃヤマケットの呟きは憶測でしょうよ。
でも、ぶち切れるまで心に刺さったっ事は確か。
琴線に触れてしまったのよ。
なにかしら思い当たる節があったって考えてしまうわよねーー
部外者としては❤

752 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 03:09:12.57 ID:q/X05pRh.net
垂れ込み情報を。ここにお書き?DMでもいいわよ❤
待ってるわ❤

753 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 03:21:55.14 ID:q/X05pRh.net
は?奇行?小林誠氏こそ誹謗中傷の被害者だ!
お前やろ?副監督が制作現場から追放された!って呟いたのは?
その後もちゃんといて仕事してたやろ?嘘つくな🤥

754 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 07:53:17.95 ID:1AZeRajj.net
>同じ事を別の見せ方でやるセンス、そしてヤマト作劇の作法を知らなかった。

別の陣営を同じ菱形模様で見せるセンス、そしてヤマトメカデザインの作法を知らない者が何を言うのか。
三章はガミラス艦のアップで貼られている菱形テクスチャーや白黒大戦艦を除けばヘンテコメカが出ないだけ優秀な章だった。

>脚本家チームは高慢チキなんじゃないか?

twitterのファンの発言に対して「アホか?」で返す高慢キチが何を言うのか。

755 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 07:57:42.87 ID:1AZeRajj.net
あ、唐草模様の黒ゼルグート出てたな、よく見ていないって怒られちゃうねw

756 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 08:40:57.60 ID:rVJHKWwl.net
>>753
ここまで恨み節全開で負け犬の遠吠えする奴もそうそう居ないな
こんな風に落ちぶれたくはないな

757 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 09:25:05.03 ID:O1xe1wJH.net
いつまでもアンチがいるヤマトに固執しなくても一流クリエイターなら仕事の依頼がくる筈なのにここ数年成果が無いのは何故?

758 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 09:25:05.03 ID:O1xe1wJH.net
いつまでもアンチがいるヤマトに固執しなくても一流クリエイターなら仕事の依頼がくる筈なのにここ数年成果が無いのは何故?

759 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 09:37:28.75 ID:q/X05pRh.net
>>754
ヤマケットの間では2202の中でワーストの章ですから。
小林誠氏が関わっていない章ね。

760 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 10:08:44.08 ID:1AZeRajj.net
貴方の理屈ではヤマケットに評判が良い章は駄作で評判が悪い章は良作じゃなかったんですか?
理屈が破綻していますね。

761 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 10:54:47.31 ID:/ZhjQPvG.net
>>760
は?そんな事は言うとりません。
あと。「アホか」っていう呟きはニュアンスが違う。大阪的な親しみを込めた感じでしたよ❤

762 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 10:57:58.38 ID:/ZhjQPvG.net
第6章は。ファン投票で選ばれてますからね、第21話。
今でもヤマケットの子に言われますよ、副監督が頑張った第21話が僕にとってのベストエピソードです!って。
あのエピソードだけはリピート再生してるって。
本当、嬉しいわね。ありがとうね❤

763 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 11:14:46.81 ID:/ZhjQPvG.net
>>745
同じ模様

お答えしましょう。夢が現実を侵食している。ヤマトの世界に何かが侵食してきている…これは誰かの精神世界の宇宙なんじゃなかろうか?誰かのジオラマワールドなんじゃないか?神聖的スピリット(テレサ)が世界を覆い包むかのように…。ロマンチックでしょ🥰
個人の強い思いが宇宙の運命を変えてしまう事があるっていう2202のテーマのひとつの面と寄り添っていると思いませんか?

764 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 11:16:11.06 ID:1AZeRajj.net
アホか?

765 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 11:20:37.86 ID:/ZhjQPvG.net
だから。夢がタトゥーのように機体の表面に切り刻まれている。
2202のビジュアルは表現主義で彩られている。

766 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 12:02:33.06 ID:LKksufej.net
>>765
自分で何をかきこんでいるかわかっています?私にはさっぱりわからないです。

767 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 12:32:17.17 ID:pkoOL5kM.net
相変わらずの壁打ちポスト、お疲れ様でございます。
俺のフォロワーにもいるよ、いいね沢山ついたポストをリポストして、全然関係ないこと言ってる奴。

全くいいねがつかないがw w

768 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 13:14:23.06 ID:rVJHKWwl.net
こないだ、ポエメの妄言を解説して欲しいとXにポストした人が居たが、反応は小林さんの壁打ちより多かったな

769 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 13:15:43.51 ID:rVJHKWwl.net
意味不明だと笑われていたがな

770 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 14:38:15.32 ID:q/X05pRh.net
>>767
はい。反響があったみたいね。
分かった事は。2202をちゃんと見てる人はいるって事。彼らの解説、だいたい当たっております。
お答えになってくれた子たち、本当にありがとうね❤
感謝しております。副監冥利に尽きるって思いました。
好きよ❤声をかけてくれたらココアでも奢らせて❤

771 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 19:34:08.57 ID:q/X05pRh.net
>>766
は?分かってますよ。
【夢の刻印】
2202の小林誠氏の仕事は美しかった。
でも。彼の本質は復活篇。
大和と名乗るのだから。大和という名の意味を問う。
【神々の黄昏】
アイラブ小林誠氏❤沈黙の元帥❤

772 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 19:57:38.02 ID:d+xDe1Vg.net
いいから死ねよ

773 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 20:34:18.20 ID:s0gzF3Cv.net
相変わらずの
「分かっている奴は好き分からん奴は嫌い」で何よりですね

商業ベースの仕事が来るわけありませんね

774 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 21:03:05.45 ID:q/X05pRh.net
>>773
は?嫌いなんて言うとりませんよ。
別に。分からない子にもココアを奢りますよ。
冷やかし目的飲み子は嫌ってだけ。真剣なアンチの声に対してちゃんと聞く耳はあります。ミッツマングロのように上から目線で怒る事はしませんよ、コバヤシは。

775 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 21:04:45.03 ID:q/X05pRh.net
冷やかし目的の子は⭕

776 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 22:47:12.45 ID:UAdDFYZT.net
元副監督の仕事ってXで日がな一日つぶやくだけ?

777 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 23:31:30.57 ID:YrCF7aEF.net
犯罪は犯罪やぞ、小林誠
再犯は許さん

778 :HG名無しさん:2023/10/11(水) 23:49:09.30 ID:49ibB/qB.net
今に見ていろと大口を叩き再始動だとかご大層なこと抜かしておいて
実際やれたのはメディアから一切見向きもされない老人会での異質な空間作り程度だしな
この先も似たようなこと続けていくだけで終わるだろうな

779 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 00:34:06.71 ID:1Hep9ERz.net
再起動再起動と何年前から言ってんのよ?
仕事干されてからやった事と言えば趣味の模型製作程度のもん
この調子なら死ぬまで今のままだぞ

780 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 01:15:53.54 ID:yDBbv2rz.net
最後に模型作ったのって息子の名を冠した季節外れの丹後の切腹だっけか。
アレ以降新作作ってたっけ。

781 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 10:21:01.49 ID:jcC+0aPu.net
>>779
>再起動再起動と

メモリーエラーかな? BIOSもアップデートしないとw

782 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 11:39:12.81 ID:77NEpxHx.net
つけ麺に関しても。
小林誠氏の方が詳しい。
無類の麺類好きクリエイターとして名を馳せていますからね。脚本チームのあの人なんか比べものにならないほど。スープ割をやらせたら日本一ですから。

783 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 11:47:50.54 ID:77NEpxHx.net
>>779
今は。壮大な予告編が上映されている感じ。
マリアナ海溝で眠っていた創作潜水艦【山南】は既に浮上している。ヤマト第7艦隊と対峙している最中。
小林誠氏は玉木宏が好きなのよね❤
本気で抱かれたいと思うてるよ。彼の愛のソーセージならば受け入れてもいい。深町さんの潜望鏡が欲しいの❤
ユースケサンタマリアのように私の心の本音を聴き分けて頂戴🩷早くおやり?
そのような精神的バイセクシャル的な面をお持ちになる小林誠氏は懐が深い練馬のアビスだと思うもっぱらの評判です。

784 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 12:02:26.34 ID:RoRDYpP/.net
>>781
あなた劇場版イデオン上映の時に何をしてましたか?
公開日まで色々と盛り上がる事が何よりも楽しいじゃないですか?だから公開日よ来ないでくれ!このままずっと仲間とアニパロ騒ぎやっていたい!切に願う気持ち。
それがビューティフルドリーマーのラムの願い、小林誠氏も同じ気持ちを抱いておりました。
文化祭が永遠にループする、あの時のワクワク感。
小林誠氏の日常は亀の石像にある。

785 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 12:59:58.84 ID:6wzKliaX.net
日本語に直すとこうなる
すること無いから、毎日同じ事の繰り返しで暮らしてます

786 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 13:00:42.78 ID:6wzKliaX.net
日本語に直すとこうなる
すること無いから、毎日同じ事の繰り返しで暮らしてます

787 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 14:24:34.74 ID:p7eu8hZs.net
いいから死ねよ

788 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:43.21 ID:RRCdxUii.net
万バスしてるツイートだと思ったら、5年も前のだった笑
ああいうモデラーらしいアドバイスだったら皆んな聞くのに。
今日も今日とて壁打ちポスト連打でお疲れ様でございます笑笑

789 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 15:22:49.92 ID:jcC+0aPu.net
>>784
>あなた劇場版イデオン上映の時に何をしてましたか?

その頃はまだパンパース穿いてよちよち歩きしてたと思います。

790 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 17:39:29.05 ID:O3PiNB/c.net
あー、キモい、おカマの屑は死ね小林誠

791 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 19:32:34.33 ID:RoRDYpP/.net
>>789
ヤノジの事が好きなのに?は?

792 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 20:24:45.92 ID:jcC+0aPu.net
>>791
これまで再放送や配信がありましたねご存知?
勿論イデオンもTVシリーズはサンチャンで見ましたよ。

793 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/12(木) 20:51:59.31 ID:3J/f5eXB.net
まぁ繋がらないもんだね

>>787
>いいから死ねよ
お前ってここではポエメより嫌われてると思うから先に氏ねばいいと思うよ
会話できないなら施設逝けってねw

>>789
明るいイデオン、楽しいイデオンな
アジバ3とか公式暴走のはしりだろうな

794 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/12(木) 21:00:34.15 ID:3J/f5eXB.net
繋がりにくいついでに2202の三章見直したがまぁつまらんわな
福井さんにはヤマト愛より自分の小説がどう映像化されるしか興味がないのかとも思うね
小林誠的にはズォーダーの遠隔ルームみたいなの作りたかったんじゃないか
展開がコロコロ変わるのに緩急ないシーンの連続で前作から成長してない二人をここで軸にするとか無謀だろ

795 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 21:53:59.38 ID:RoRDYpP/.net
>>794
美意識が合わないに尽きる。
古代の失神描写ひとつからして根本的に違う。
考古学者の首が折れる描写、本当に耐えられないです。
大帝の作画。なぜリテイクしない?
わかるでしょ?文豪のデリカシーの無さ。
デリカシーの欠如があの章の全てに漂っている。
「昭和のアニメの浪花節ってこんなものだろ?」
っていう甘い考え方が嫌なのよね。
それは第4章のテレサの蓮そのものあたりからも漂う。
現実の何かをダイレクトに移植してしまう。
やはり。小説家はまず言葉ありき。
創造の世界の絵を作れないから現実の何かに頼ってしまう。
その集大成がアポロ計画であり、謎のパックンフラワーって訳。
言葉は直ぐに浮かぶけど、絵が見えてないのよ。

796 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 22:25:16.46 ID:RoRDYpP/.net
・インフェルノ、レギオネル
敵側の思想が根本的に違う事が分かるエピソード
不意打ちにコズミックホラー的事象と出会い、ヤマト側がガトランティスの恐怖を味わう
・悪魔の選択
古代と雪カップルとズォーダーのファーストコンタクト
カップルの愛の絆に触れて、ズォーダーの心が揺らぐ

ヤマトが味わう不条理な恐怖とズォーダーの心の揺らぎ
これは一対の関係になってる訳。相互理解に至るのか?っていう第一ラウンド。
第3章の概要はこんな感じです。この一対の関係性が視聴者に伝わればいいのです。そのやり方は色々とあった。

797 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 22:29:59.37 ID:RRCdxUii.net
>>795
なら、副監督のお前がリテイクだせよ

止められなかったんだろ?
なら、何も言う資格はない。羽原も同罪だが、こんな場末の掲示板なんかでぶつぶつ文句言わないだけ羽原の方がマシ。他の仕事もちゃんとこなしてるし。

仕事もしないで他人になりすまして粘着して恨み節ばかり言ってる小林誠はサイテーだ
だから仕事が来ない、ということが何でわからんの? w w

798 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 22:37:54.73 ID:RoRDYpP/.net
>>797
は?お前誰や?生意気ね❤

799 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 23:23:03.79 ID:RoRDYpP/.net
演出ポイントは【修羅場】
もうどうしょうもない修羅場の中で古代と雪が最期に愛にすがる。その結果、鉄壁のレギオネルカノーネにヒビが入るっていうビジュアルを考えていました。
レギオネルカノーネとズォーダーの精神は感応し合っておりますので、古代と雪の愚かだけれども尊い行為があの狂った大艦隊を蹴散らす、大戦艦の残骸の中に大帝の背中が透けて見えるっていう構図を構想しておりました。
ズォーダーはこの時点ではあくまでも狂王。血も涙も無い大殺戮王キャラを描かなければならない。そこに古代と雪が一筋の希望の雫を落とすっていうイメージですね。
例えば。シリアスキラーのキャラが日和ってロマンチストになっちゃあかんと思う。キチガイはキチガイをやり続けないとあかんわー。デスラーだって修羅場を何度もくぐってやったこさサムライキャラになったのだから。
デーモン小暮はいまだに悪魔キャラをやめない。KISSもおじいちゃんになっても舌をベロンと出して悪魔キャラを続けている。心が満たされちゃったら終わりなの?
売れちゃった吉本女芸人のようにプライドが邪魔するのね。私を笑わないで!っていう。
第3章のズォーダーは売れちゃった吉本女芸人のように直ぐに日和ってしまった。これは作劇の失敗って事。

800 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 23:45:53.86 ID:RRCdxUii.net
>>799
もう何言っても、全く説得力ないんだが w
しかも、何言ってるか全然わからんしw w

作品は世に出た映像が全て。
後で何を言っても、全部虚しい言い訳でしかない。
エヴァみたいに観客に考察させる程の完成度には到底及ばないものに、後であれこれ付加したところで、評価がひっくるかえる訳ではないこと、覚えとけ小林誠笑笑

801 :HG名無しさん:2023/10/12(木) 23:48:45.15 ID:RoRDYpP/.net
太宰治は三鷹の川で心中をやり遂げた。三島由紀夫も日本の未来を憂い死の道を選んだ。
キャラがブレていない。小林誠氏も叛逆のクリエイターとして破天荒を巻き起こしている。
ズォーダーもとことん狂気の道を歩ませてあげたかった。血の一滴も俺のモノだ!って言わせたかった。
そしてクライマックスにテレサに詰められ、断末魔の雄叫びをやりたかった。こいつも最後は支離滅裂になるんだっていう。
それでこそボスキャラ、天晴れ!っていうね。
文豪の馬鹿野郎、高次元で大帝に哲学を語らせちゃったり、オープニングとエンディングでナレーションやらせたり、ちょっと違うんじゃないの?って思うとります。
物分かりの良さを簡単にやったらあかん。狂王から餓鬼まで堕ちるとこを見せたいじゃないですか?それでこそ敵役。最後までワルに徹する。私を虜にする🎵

802 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 00:02:59.28 ID:gGokxe9r.net
>>800
分からない?は?分かりやろ?ちゃんと見てれば言うてる事が分かるやろ?
【修羅場】の舞台を作る事が出来なかった
まごう事なき悪魔キャラの大帝の描き方を間違えてしまった
悪魔に対してヤマトがどのように立ち向かっていくのか?そしていかにヤマトが敗北に至るのか?絶望の中、それでも愛にすがる、最後まで人間性を重んじて人生を全うすべきなんだっていうのが2202のストーリーですから。

803 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 00:15:12.67 ID:zjYBIzRo.net
>>802
だから、後からベラベラ喋ったところで、観客には何も伝わらないの!
映像でみせろ!

まだわからんか、元副監督 w w

804 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 00:18:52.19 ID:gGokxe9r.net
例えば
https://youtu.be/6vJywAeoAI8?si=B0Ydr39CRSDDMQgv
アミノさんの絵コンテンツもちょっとアレやけど。
1番悪いのは。文豪のナレーションや。しつこい。くどい。やり過ぎや。
結局、自分が奥さんと書いたセリフが主目的で、絵は二の次にしようとする。まるでカラオケやで?

805 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 01:42:01.45 ID:UpoGzYeR.net
ステージから強制退場させられたシロートが今更何を言っても負け犬の遠吠え以上のものではないんだよ?
わからないフリをしてダダこねてるのか本当にわからないのか知らないけど、どちらにしろ惨めなだけ
ホントはこの先もう作品と言える様なモノは作れないと薄々気付いてるんじゃないの?絵にしろ模型にしろ、映像なんか論外で

806 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 01:42:19.59 ID:UpoGzYeR.net
ステージから強制退場させられたシロートが今更何を言っても負け犬の遠吠え以上のものではないんだよ?
わからないフリをしてダダこねてるのか本当にわからないのか知らないけど、どちらにしろ惨めなだけ
ホントはこの先もう作品と言える様なモノは作れないと薄々気付いてるんじゃないの?絵にしろ模型にしろ、映像なんか論外で

807 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 01:58:59.93 ID:gGokxe9r.net
>>805
は?だれが素人だって?小林誠氏はアニメ業界ホビー業界の第一線で戦ってきた百戦錬磨のプロセスやぞ。なに言うとんや?お前が素人やろ?
小林誠氏はいつでも準備OKよ?直ぐにでも最前線に立つ事が可能やで。

808 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 02:31:51.74 ID:1qt5geox.net
>>807
最前線から退いて何年?毎年確定申告しているの?

809 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 02:35:29.25 ID:1qt5geox.net
>>807
小林誠氏はもう只の一般人と認識されています。

810 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 03:20:06.25 ID:jfz0TvpS.net
戦ってたつもりなんだってさw
自分の無能ぶりに目と耳を塞いで逃げ回ってばかりいた豚がよ

811 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 06:50:29.74 ID:lFpTQybU.net
グダグダ書くなら金出して作り直せや小林誠
全部読んでへんけど

ただしお前のメカも全部ぬえ系のラインに振替とけよボケ

812 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 07:44:38.45 ID:gGokxe9r.net
本日は。夜に。衝撃書き込みをココでやります。

今夜、乞うご期待。

813 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 08:33:41.36 ID:zjYBIzRo.net
>>812
いつもこうやって煽る割には、全く大した事ないのは知ってますよ、小林誠さん w w

814 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 09:47:05.31 ID:LJ6kCSyP.net
同じ奴が連投して能のない冷やかし吐くだけのつまらないスレになったな

815 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 09:47:13.05 ID:2qFGcgOx.net
今度は何処の老人介護支援センターですか?
あ、入所ですか?ジオくんも親ガチャ外すと苦労するねぇw

816 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 12:50:31.11 ID:2aSYW9rr.net
もったいぶって散々煽りまくったくせに、スタッフロールに名前が無かった、映画カイジみたいなんは止めてくださいよ(笑)

817 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 13:23:48.40 ID:bYmB/n1q.net
>>798
図星突かれるとキレるw
単細胞の典型だ

818 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 13:42:42.13 ID:TdW19JYv.net
いいから死ねよ

819 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 19:30:35.89 ID:gGokxe9r.net
衝撃書き込みは中止❤

某ヤノジスタッフのとんでもない行動目撃談のリークがあったのですが、余りにも危険なのでやめときます。
小林誠氏の破天荒どころの話じゃない。
冗談じゃないよ!ふざけるな!⚫⚫!

820 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 19:36:07.42 ID:gGokxe9r.net
代わりに。コレをどうぞ☺
https://pbs.twimg.com/media/F8T8vUzaYAAydFY.jpg
かわゆいね❤

821 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 20:51:46.78 ID:2ZyhmF9y.net
絵コンテンツじゃなくて絵入りコンテニュティじゃないの?
素人だねえ

ポイントは「修羅場」じゃなくて「トロッコ問題」だろ?
お前がアホなだけだよ

822 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 21:01:36.86 ID:riMy2Ms2.net
今度はフリーレンにすり寄るつもりかな?
なにやっても仕事には繋がらないよ

823 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 21:33:05.92 ID:zjYBIzRo.net
>>819
やっぱりね笑
肩すかしばかりだね、小林誠さんw w

しかも、何か新作かと思いきや、昔の仲間の暴露話ですか…

人として甚だ疑問ですね w w

824 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 22:31:47.85 ID:gGokxe9r.net
>>821
修羅場です。俯瞰して見た時の光景を言うとるのです。
「もうどうしょうもない。死ぬしかない」と、覚悟を決める人。
そして、その姿を見る人。
第3章と第7章で古代とズォーダーの立ち場が入れ替わるじゃないですか?
すべては無駄に終わってしまった。
相互理解を果たせなかった無念、諦め。それは人間の生涯そのものじゃないか?古代はそのように達観してしまうのです。滅びの方舟はそのような達観の気持ちに至る古代を待っていた。そして全てを見通していたはずのテレサも予期せぬ方向へと事態は転がっていく…
修羅場を何度もくぐり抜けた人間の最後の反乱。
それを止めたのは…内助の公と己の分身である子宝でした。

825 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 22:38:40.78 ID:gGokxe9r.net
なんか知らんけど。結局、全て小林誠氏の俺ヤマトになってしまってるいるのよね❤これはビックリよ。
それだけ副監督の個性はストロング❤
https://youtu.be/aaIpzqyfcG8?si=L61S6Gr6vaaJsQuQ

826 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/13(金) 22:49:12.71 ID:fDHoO+f/.net
>>815
>ジオくんも親ガチャ外すと苦労するねぇw

俺はお前を産んでしまった親の方が苦労してると思うぞ
だから、個人のワークスを否定するのとパーソナリティは無関係って事がわからないのかね
俺は出渕が嫌いだがワークスや2199のディレクションが嫌いなだけで彼の家族とか叩く気はないしキチンと鑑賞し考察した上で批判する

薄っぺらいんだよお前

827 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 22:55:27.79 ID:gGokxe9r.net
絶望しかない孤独に苛まれても。愛する女性が側にいてくれた。そして同じ釜の飯を食った間柄の仲間がいた。それこそテレサの唱える【縁のチカラ】であった。大いなる和を体現した主人公、古代進は宇宙戦艦ヤマトそのものではないか?
くだらんマウントなんて欲しくない。純粋で素直な気持ちで愛と友情を届けてくれた副監督。良かったよね❤2202って。駄作じゃいよ、これは。

828 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/13(金) 22:57:42.77 ID:fDHoO+f/.net
言っとくが、三章見て思うのは小林誠がいなくても2202は失敗してたと思うぞ
小林誠はワークス的には異分子すぎてツイッター問題も含めて批判の矢面に立ったが
改めて三章見直すと脚本家チームの能天気な素人っぷりが如実だよ
これに2199の続編潰しが効果を発揮して八方塞がりになった感は強いね
パックンフラワーとかより福井さんのビジュアル音痴ってのが致命的になりそうな3199

829 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 23:07:49.13 ID:gGokxe9r.net
>>828
ほらほら。ちゃんと分かってるね、流石だわ。
そういう事なのよ❤


2205だって。小林誠氏が参加してたらビシッと決まっていたわよ。文豪の意図を噛み砕いて適切なビジュアルに直してあげたわよ❤

830 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/13(金) 23:10:29.84 ID:fDHoO+f/.net
福井さんは有りものを借りてくるという事に関しては長けてるけど
新しいものをイメージしてビジュアル化するのは苦手だよねそれがNT
厳しい事言うと何故か売れてしまった同人作家よなw

831 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 23:25:25.86 ID:gGokxe9r.net
>>830
NTは。Xメンからパクってるのよ。ダークフェニックスって知っとる?ここだけの話だけどね❤

勝手にヤマトークでは。こういう話が満載ですわ❤

832 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/13(金) 23:35:20.50 ID:fDHoO+f/.net
>>831
ジーン・グレイのやつね、言われてみればそうよな
福井さんはアメドラかぶれといいダメリカ病よな
業界は過大評価だと思うよ

833 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/13(金) 23:41:28.50 ID:fDHoO+f/.net
だからといって小林誠のやらかしを肯定する気はないんだが
∀、ゼロ戦の流れにグラマンを持ってきて「アレもアリ」という答えを出してしまった今
ストーリー構成のまずさで全てのメカが浮いてしまい結果シャチハタとかミラーボールとかが戦犯っていうのもまた違う気がしてきたな
まぁ養子と出渕がクソすぎて福井小林なんかはやらかしレベルではまるっきり小者なんだが

834 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 23:41:52.14 ID:gGokxe9r.net
>>832
ツーカーで分かってくれるから好き❤

835 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/13(金) 23:58:53.97 ID:fDHoO+f/.net
なんかさー、福井さんってビジュアルを挿絵程度にしか思ってんじゃないのと三章の感想
おそらくは直撃世代である羽原-小林は旧作の雰囲気を残しつつ2199からのリメイクヤマト路線に乗せようとしてたら
福井さんがサーガの前後無視して「これでやってください」って感が強すぎよな
コバヤシビジュアルに文句つけるのと同じレベルで脚本家チームの他人任せの素人展開っていうのが妙に嗅ぎ取れる三章

836 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 00:19:44.29 ID:8eYEmbTH.net
上手いわね、その通り。小説家は字の世界の人なのよ。
第26話でもセリフのつるべうちに酔ってるやろ?
ジャイアンリサイタルじゃなくてブンゴーリサイタルになるの、俺の書いたセリフを聞け!っていう風に。

2205の文豪の脚本を分析すれば。
・土門は天使
・コスモハウンドは教会
・イスカンダルの秘密は『ホモ・デウス』
ってのが見えてくる。2205はキリスト教のお話なんだっていう文豪の意図。
それらを適切なアニメビジュアルに変えていくのが副監督の仕事なのね。サテライトの人達は文豪の言われるがままにやってしまった。その結果が謎の光のパックンフラワーって事よ。

837 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 00:43:50.44 ID:mQRH7yGS.net
長年業界にいるのにまともな人間関係が構築できない人間性の問題
ハイパーだので使った人間ほとんど切り捨てて切り捨てられてなのを見てもお察し
身も蓋もない話ヤマトなんかハッキリ言ってどうでもいい話
古い作品の根強いファンは個々に自分の正解持ってるから何したって批判される
そういった作品なのをわかってて参加しておいて
ファンから批判されたら暴言吐くようなのが関わったのが致命的だっただけ

838 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 01:11:31.31 ID:2CCu42/x.net
>>807
今のあんたは誰が見ても只のシロートだよ。この4年間何してたの?プー太郎でしょ?で、百戦錬磨のプロセス って何よ?
書き込みボタン押す前に自分の書いた文章を一回見直しなさいよ

839 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 01:35:02.41 ID:U7+ECaUg.net
次スレいらないね

840 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 02:47:58.10 ID:xk4dUxCl.net
ROMっている住民込みでこのスレの99%が次スレが不要と思っていても、ポエメを名乗る本人が立てるのは止めようがない。

dat落ちして「あー、ついにコアビャシスレなくなったかー」と思ったのに、数日後に戯れにスレタイ検索したら「あるやんw」って。

841 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 03:47:09.25 ID:/d1FfSiB.net
ポエメも良かったなぁ
漫才の相方が見つかって
まあ、つまらないんだけどな

842 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 08:32:02.17 ID:X/PQzPgr.net
旧ヤマトなんて各シリーズでキャラの性格はブレまくり、整合性も曖昧な昭和アニメそのもので、リアルタイム視聴が完結篇辺りの世代からすれば、沖田は波動砲で艦隊を惑星ごと粉砕する気狂いオヤジのイメージ。だから波動砲封印に同意して不使用の約束までする優等生的出渕2199は違うとは思うが、そんな適当な昭和アニメにおいての魅力の一端がそこそこイケてるデザインのメカの戦闘だったわけだが、出渕2199はその点では及第以上だった。方や2202は糞みたいなデザインのメカばかり、戦闘は戦術のせの字もないド素人演出、ヤマトはロクに主砲も撃たずコスモタイガーは顔見せ程度。内容はアレな福井脚本を副監督が改悪して救いようがない物になった。少なくともメカが魅力的に描かれていた2199はヤマトとして成立していたが、2202はヤマトとして評価できる部分が一つも無かった。○○みたいなや○○のようなという元ネタ暴露話は結構、どう考えても2202大失敗の戦犯は副監督。

843 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 08:55:23.68 ID:mQRH7yGS.net
そもそもここの住人は福井の仕事を評価なんかしてないしな
話がイマイチでもメカデザがよけりゃマシだったかもしれないがそれも無し
結局本と絵の両方がダメだったってのが2202の評価でしょ

844 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 10:45:21.48 ID:ObDFaKs/.net
出渕さんはボンズと組んだ新作アニメが発表されたけど制作スタッフにはやっぱり小林誠氏の名前はないんですね。

845 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 11:11:41.93 ID:jIHGQYzM.net
出渕は昔から小林誠の事を警戒しているからな
「TWO FACTORY―横山宏 小林誠の世界」で
小林誠に職場を荒らさないで下さいと
出渕はコメントしていた

846 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 11:43:55.32 ID:jIHGQYzM.net
>>842
2202はのっけから岩の中から大戦艦が出てきてビット攻撃で
観客を馬鹿にしているというか喧嘩腰なんだよな
最初からヤマトをやるつもりがない

847 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 12:20:03.65 ID:ObDFaKs/.net
メタリックルージュには宮武さんや石津さんも制作スタッフに入っています。小林誠氏にはお話しも無かったのかな?

848 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 15:31:35.48 ID:olP79vfB.net
馬鹿の小林誠

849 :HG名無しさん:2023/10/14(土) 21:34:14.29 ID:olP79vfB.net
下手くそメカ描きでバカの小林誠

850 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 09:05:21.09 ID:7+Xj2mH0.net
横山さんですらコアビャシの出身校を知らないんだよな。同期なら学部違っても盛り上がるものだけど。
幽体離脱でもしてキャンバスにいたんだろうな。

851 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 11:23:34.63 ID:aAmqPBap.net
ヤバイ人の話を鵜呑みにするのかしら?
ヤノジのあの人も…❤秘密🤫❤
小林誠氏なんてぜんぜんまともですよ。
今日も描き描き✌🏻お暇なら。いらっしゃい🤗

852 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 12:39:30.15 ID:2uPtYhTk.net
アレな人はみんな自分はマトモだと言うんだよ

853 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 13:02:38.58 ID:BMXjtHe3.net
は?アレってなんや?言うてみ?
今回はちょっと切れたわよ!

854 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 13:48:29.09 ID:2uPtYhTk.net
そんでもってアレ呼ばわりするとキレるのが特徴なんですよ

855 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 14:06:06.18 ID:tuxAGAMs.net
匂わせてるだけで実際にはなんもないんでしょう?
そういう火のないところに煙を立てる振る舞い本当にゲスいですね

856 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 15:12:29.76 ID:91QQUVQc.net
今日も無料で居座れるはつらつセンター。お洒落なカフェ設定は何処へ?

857 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 15:52:17.83 ID:ikIrw+3Q.net
>>850
小林治氏が "兄は◯並高校卒業" と言っていたが、全日制とも定時制とも言っていない。◯並高校には当時定時制があった。
小林誠の文章力や理解力では全日制の都立高校の入試は無理だと思う。

858 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 16:27:09.09 ID:BMXjtHe3.net
>>857
いきなりなにを言うとるんやろ。
とにかく。君のような偏見の塊人間はアウトです。
肩書きなんてどうでもいいです。
小林誠氏や信頼筋は権威主義を嫌うので。
「違う!」と反論したら、それは何かしらの差別意識が働いている事。素人の下っ端が生意気な事を言うてる、さよなら!って直ぐに排除すること、小林誠氏は信頼筋やファンの皆様にやったことございません。
権威主義者やスパイ工作員はさよならしますけれども。小林誠氏のファンです〜と猫撫で声で寄ってきた子がいたけれども、彼らはむらちゃら先生のお仲間っていう事が多々ありました。それは直ぐにさよならですよ。
「コバヤシがこんなこと言うとったー」ってチクる為に近づいてきたのですから。そういう邪な人はダメよ❤
むらちゃら先生は新ピカのフロアで見かける大物ヤマケットの殆どと繋がっていますからね。切符もぎりスタンドの前に立ってヤマケット全員をチェックしている姿を目撃した時は焦りました。直ぐに隠れましたよ。
お分かり?

859 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 16:32:57.42 ID:PbVj8HIy.net
無学歴小林誠

860 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 16:57:43.65 ID:EwNOGhRL.net
>>858
>さよなら!って直ぐに排除すること、小林誠氏は信頼筋やファンの皆様にやったことございません。

おいおい、これまでにファンどころか無関係な人を含めて何千人ブロックしてきたんだよ?w 冗談だったら座布団10枚くれてやる。

861 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 17:07:20.57 ID:iN/L9dAA.net
むらかわ先生も、小林誠のサボタージュの穴埋めで
羽原さんともパイプが出来た様なものだしな。結果オーライというか
境界戦記で絵コンテデビュー、3199にも参加してるし
気が付けば、2202の小林誠のポジションにいるしな(3D除く)
運命とは分からんものだ。

862 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 17:16:56.21 ID:PbVj8HIy.net
仕事雑で粗くた小林誠

863 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 17:22:19.54 ID:3qdd+a4R.net
>>858
長文で即座に反応しているということは、定時制だったのが事実ということか。

864 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 17:22:25.58 ID:3qdd+a4R.net
>>858
長文で即座に反応しているということは、定時制だったのが事実ということか。

865 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 17:28:15.77 ID:4fyLiZHy.net
>>857
ほんとは知恵の輪学園とか職業訓練校で先生をどついて退学処分なんてところだろう。
脳が発酵して自分は美大生で女子生徒を守るために教師を殴ったとか変なシナリオをひねりだした。

866 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 17:47:18.24 ID:aAmqPBap.net
君たち。ちょっとおかしいね。
大丈夫か?

867 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 17:57:58.87 ID:aAmqPBap.net
>>861
むら社会ですからね、所詮。日本はそれで腐り切ってしまった。オカ、ミナカワ、むらちゃら、タマモリ。
小粒やろ?実績無い人が大物ぶって闊歩しとる。
それはなぜか?バビロンの塔の上で指揮してる上級クリエイターどもが怯えてるているんや。本当に才能がある人間が這い上がってきて、築き上げた地位から降ろされるんじゃないかって恐怖感に苛まれているから。
それの繰り返しで腐ったんやで?
搾取されて安い賃金でこき使われて終わりや、元々コミュ力だけで才能無いからな。これじゃ業界が先細る。

868 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 18:10:56.96 ID:aAmqPBap.net
>>861
コバヤシ降ろせ!運動を積極的に推進してた人は🥦されたんでしょ?それは少し調べれば分かりますよ。
コバヤシバカアホマヌケ呼ばわりしてる人はアウトでしょ?君らだって同じやろ?
小林誠氏の場合は発言が本音満載の過激トークなので炎上しやすい。ウィークリーマンションで仮住まいしてた時も頭のおかしいアンチが部屋に突撃して困惑してましたよ、小林誠氏は。馴れ馴れしいファンも同じく。何をされるか分からない。身の危険を感じたら🥦
そんなの当たり前の話じゃないですか?勘弁してくださいよ!

869 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 18:56:03.90 ID:q1dEqzRe.net
>>858
>「違う!」と反論したら、それは何かしらの差別意識が働いている事。

あれっ?ヤマト2202公開中にファン同士の他愛ない歓談を検索で見つけ出しては
「違います」だの「来なくていいです」だの、自分をチヤホヤしてくれる奴らとふぁんの分断を図って
映画の口コミの機会をつぶした人はなんという名前だったかな?
信頼筋とそうでない人との区分けを勝手に決めて、作品を応援している人までアンチとかいう
レッテル貼って差別していたのは、どこの誰でしたっけねぇ?

870 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 19:39:49.37 ID:aAmqPBap.net
>>869
寂しかった。交流したかった。そういう人間のどこでもある感情の発露。だけど、ヤノジという権威が障壁になっていた。ヤノジは凄いぞ偉いんだぞという原理主義が交流の邪魔をしていたって事じゃないですか?
ハツラツでは。ファンの方と和やかに交流しておりますよ。元ヤノジスタッフも来ましたよ、コバヤシさん!久しぶりです!って颯爽と現れた。
杖を見て涙を流してくれた。いやいや、これは銀翼のファムの時に自動車と正面衝突しだ時の怪我よ2202の後ではありませんって説明しても泣き続けて。
コバヤシさん、みんなでイジメ殺したみたいになって本当に申し訳ありませんって詫びてくれる。だからさ!この怪我は関係ない言うとるやろ!と半ギレしましたよ。
哀れな気持ちになるな!コバヤシはこうして真っ直ぐ立ってる!涙をお拭き?頑張ります!って❤

871 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 19:48:41.26 ID:4fyLiZHy.net
ついに発狂したな

872 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 19:49:15.82 ID:aAmqPBap.net
なんか。最近。オカちゃんを見かけるのよ。暇なのね。

873 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 19:53:46.20 ID:91QQUVQc.net
>>872
羽原元監督や出渕元監督からお仕事に呼ばれずはつらつセンターで時間を潰している小林誠氏の方が暇に見えますが。

874 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 19:55:33.90 ID:aAmqPBap.net
>>871
は?君らが小林誠氏の学歴を揶揄したり、特殊学級を差別するような書き込みをするから憤慨しておりますよ。
何度も説明してきたのにも関わらず。
何かしらの障害を持っても。その人々は生きがいや幸せを感じて生きてるわけじゃないですか?
それなのに君らは「何ちゃら学園だー」って昭和の差別を続けていて。情けないやら哀れやら。
まぁ。こないだの衝撃発言の事ですけれども。
みんなが大好きな大物さんがやらかしたんですってよ。
あの人、完全におかしいわって巷で話題になっとる。
訴えられたら怖いことになるからこれ以上書き込まないけども🙀

875 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 19:59:35.54 ID:3BIvHHwN.net
>>870
>ファンの方と和やかに交流しておりますよ。
ツイッターブロックしてどうやって交流していたのですかね。
ところで鬼滅とかスパイにラブコールを送っても梨のつぶてのようですけど、ヤノジ以外に仕事のオファーとか無いんですかね?

876 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 20:04:40.37 ID:iN/L9dAA.net
サムクリの所に、いいね、付けて貰っただけで
ここまで妄想出来るとはね、可哀想、可哀想(笑)
半月ちょっとでラスエグのスタッフに会った、が
ヤマトのスタッフに会った、に変わってるし
情けない(笑)

877 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 20:05:28.57 ID:aAmqPBap.net
>>875
交流しにハツラツに来ますよ。変な人じゃなければウエルカムですから。お洒落なカフェじゃ噂話できないからノイズが大きな場所無駄話できるようにハツラツにしとるのよ。
それから。ハツラツがある場所はヤノジの聖地ってヤマケットならば知っとるやろ?ゲンカツギで場所選びしとるよ。お分かり?

878 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 20:07:52.27 ID:aAmqPBap.net
>>376
名前は言えないけど来ましたよ。ちゃんと読んでいたら誰だか分かるように呟いておりますけれどもね。

879 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 20:18:50.49 ID:iN/L9dAA.net
言い訳が小学生レベル

880 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 20:29:50.43 ID:iN/L9dAA.net
フクヤマニメで岡、福井、羽原三名が参加するってのが分かったんで
対抗心燃やしてんのかね?

それで永野護のパクリみたいな絵描いてるのかと思うと

(笑)

881 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 20:34:24.87 ID:WrtX1WGa.net
大昔の自分にレスして楽しい?

882 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 20:40:02.42 ID:bseHa4If.net
なんや小卒かい小林誠
こんな奴にヤマト障らせん

動きによっては殲滅

883 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 20:49:27.08 ID:aAmqPBap.net
>>880
羽原がやると。舞台が自分の故郷になるっていう郷土愛が深い人やからな。2202のヤマちゃんの歌はPV込みで羽原成分濃厚の曲や。作詞家と作曲家にこうしてくれってオーダーしとった。羽原流「ヤマトより愛を込めて」ってコンセプトなのよ、あの曲は。
自分の故郷を思う気持ちと自分の仕事を応援してくれる故郷の友人とさらヤマがオーバーラップしとるのよ。
正直。職権乱用やな。公私混同っていうんやで。
あの3人は。フクヤ何ちゃらで無礼講が許されるって思ってる節がある。東京で成功した3人が故郷に錦を飾るとドヤ顔で現れ、田舎のヤマケットから羨望の目で見られたいって欲棒かあるのよ。必要以上にチヤホヤしてもらえるから。オカちゃんなんてフクヤマ何ちゃらだけですよ、他の場所だったら誰?扱いですから。たまには違うアニメイベントでやってみろ!って。そうしたら分かるわよ、あんたなんて一部のヤマケットにしか知られてないってさ。お山の大将に過ぎないって。裸の大将だよって。アホか。このボケカス。

884 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 20:57:19.70 ID:91QQUVQc.net
>>883
境界戦記に誘わなくて正解でしたね羽原さん。

885 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 21:02:53.81 ID:aAmqPBap.net
>>884
だから何度も言うとる。ガンダムとフルフロンタルがいじめっ子のリーダー格だって。
ここまでイジメに遭ってるのは小林誠氏と能年玲奈だけやで。あっちが【ノン】に改名してるように【コシ】って呼ばれたい気持ちや。
これからはコシってお呼び?

886 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 21:22:20.72 ID:aAmqPBap.net
ちょっと悪く書き過ぎた。
それでも。人は弱いから。
「これだけ頑張ったんだからさ、故郷でチヤホヤされたい。東京で成功した者の特権だ!」
こういう邪な色気は出してしまうのはしょうがない。
それは。刺身の女体盛りという酒池肉林の宴やろうとする成功者の退廃的で倒錯した行為のオタクバージョンです。酒池肉林の代替行為がアニメイベントなんですからカワイイモノです。

887 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 21:31:48.16 ID:aAmqPBap.net
>>881
質問しますが。どういう意味ですか?

888 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 21:38:05.64 ID:91QQUVQc.net
>>886
こんな言い訳してももう過去に小林誠氏と一緒に仕事した人はもう二度と一緒に仕事したいとは思わないでしょうね。

889 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 21:44:17.66 ID:HWNP5OB7.net
>出渕2199はその点では及第以上だった

これなんだよな2202最大の功罪である「2202がドつまらなかったから2199がまだまともに見える」
主観で言えば2199というか出渕含めた2199スタッフは2202スタッフ以下のクズである
何故か?⇒何度も言っている七章25話の未完成上映
どんなプロでも〆切を落としてはダメ
手塚治虫が漫画の神様でも藤子不二雄が漫画の王様でも〆切は絶対落としてはいけないそこがプロ
出渕は落とした、ゆえに監督失格
俺が出渕を監督失格という根拠はコレ

890 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 21:49:42.79 ID:aAmqPBap.net
>>888
は?人は悲しいモノで。成功の証が欲しくなるんですよ。中身が空っぽの俗物の男がバカみたいに高級腕時計を身につけたがるじゃないですか?自分の身分を誇示したいが為に。
そしてバカ女が。頑張ったご褒美に自分にプレゼントとか言い訳をして高額ショッピングに勤しむ。
結局。この人たちは消費社会に操られている哀れで虚なリビングデッドなんですよ。
アニメ業界人で潤ってる人なんてごく一部。せめて地元ののアニメオタクに錦を飾って言うもらってもよくね?っていう切ない願いを叶えてあげてもよろしくてよ?
ただし。千葉の男がなんで他人の故郷を荒らすんや?って話。広島の猫を拐いにきたんですか?って揶揄しても別に構わないでしょ?

891 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 22:00:09.68 ID:HWNP5OB7.net
2202(というか時代)で福井さんがカバーした功労としては
ガミラスの地球侵略を旧作の母星滅亡事情に戻して
2199の地球側先制攻撃をガミラスの周到な罠にしたこと

冥王星海戦は陽動作戦なのに古代守にも知らせず地球艦隊壊滅で沖田を愚将にした罪は重い
ヤマトークで庵野に「悲壮感がない」「太陽系出るまでは自分がやれば良かった」まで言われたとか
旧作キャラはみんな知ってるから新キャラ動かしましょうで第一艦橋クルー空気とか
自己都合の産物である女山本、ヒロイン森雪を謎キャラに仕立てて放置とか最後まで成長しない壁ドン古代とか挙句艦首に黄色い蓋

デザイナー以外全く向いてないクソヲタ気質っていうのはわかった

892 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 22:26:19.81 ID:91QQUVQc.net
>>890

893 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 22:33:39.28 ID:aAmqPBap.net
>>889
やっと分かりました。ぶっちゃんは無能の監督ではありませんよ。意固地なだけです。
2199の世界は初代のヤマトファンがアニパロ感覚で起こした脳内学生運動の果てに完成したユートピア感溢れるジオラマワールドなのですが、あの人に気を遣おう、この人にも気を遣おうと関係各所に配慮する創作方法自体が意固地という原理主義行為になってしまった。
ぶっちゃんは常日頃から「あの人に怒られないように」第三者から批判されないことばかり話すようになっていった。実はぶっちゃんのヤマトじゃないんですよ。
己の世界にならないように寧ろ意固地になった、第三者の為だから制作期間が伸びても構わないっていう方向に捻じ曲がってしまった。だから本人は遅延の戦犯だとは思うてはいませんよ。社会に対して革命運動を起こして大学の授業を遅らせた学生運動のリーダーだと酔っている、自分がヤマトファンの代表者だと自負していると倒錯しているのです。
これは決して批判ではありません。美しいオタククリエイターのあるべき姿だと思うております。
庵野君を見てごらんなさい。ぶっちゃんと同じことしてるやろ?同じ行動原理やで。

894 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 22:37:51.49 ID:tuxAGAMs.net
ブチはプロ失格だ!と一外野が息巻いたところでその後も仕事が継続してきてることを見れば
ファンに暴言吐いたり情報漏洩して作品にヘイト集める副監督よりはマシなんだろ
別にブチのファンじゃないんで2199の評価なんかどうでもいいが
(パトで脚本に手を出したあたりでもそうだが内容が情緒的すぎてダルい)
それはそれコレはこれで、コシ()にはコシ()の罪がある
それを本人が匿名装ってやれブンゴガーだのやれアンチガーだの言ってるからこのスレがある

895 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 22:40:25.20 ID:aAmqPBap.net
>>891
デスラー復権ストーリーをやらせたのは副監督の功績ですから。
文豪はキーマンを第二のデスラーにしようと画策していたのよ。
それを喧嘩してまで止めたのは小林誠氏ですよ。
彼は最後まで2202にデスラーが出てくる事を拒否し続けていました。
だからデスラーが絡むシークエンスは何かぎこちないやろ?無理やりはめ込んだからや。

896 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 22:46:23.48 ID:tuxAGAMs.net
世間が何を言おうと我が道を行くみたいな啖呵切っててオリジナル作品でもやるのかと思えば
他人が清書したバウンドドックw
意味不明なブツ切り妄想オレヤマトw
だろ?
それで作品の関係者の陰口叩いて無許可でコピー絵売ってるようなマルチクリエイター様()
笑い者である以外に何があるんだよ

897 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 22:49:41.90 ID:HWNP5OB7.net
>>894
>外野が息巻いたところでその後も仕事が継続してきてること

監督業は今度の新作パトレイバーまで来てないんだよ
ボンズのやつも総監督逃げてるのか良くワカラン立ち位置
何度も言ってるだろ、出渕はアニメ監督はダメなんで叩いてると
デザイナーは本業なんだからオファー来まくっててもそんなの知るか

898 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 22:53:33.96 ID:HWNP5OB7.net
>>893
>2199の世界は初代のヤマトファンがアニパロ感覚で起こした脳内学生運動の果てに完成したユートピア感溢れるジオラマワールド
これにはあのクソ氷川竜介も入ってくるからさすがに同意

>自分がヤマトファンの代表者だと自負していると倒錯しているのです
それが「火中の栗」発言で2199アンチスレでは「火中の栗拾わずに自前のマロングラッセ持ってきてドヤ顔」まで揶揄された

899 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 22:58:08.18 ID:tuxAGAMs.net
>>897
その本業のお仕事も来てない人間のスレなんだよココは

900 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:00:51.02 ID:HWNP5OB7.net
>庵野君を見てごらんなさい。ぶっちゃんと同じことしてるやろ?
出渕がウイスキーで庵野がウォッカくらい違うアルコールレベルだけどねそれも同意
あと、出渕が嫌いなのは突然妙なワールド出してくるんだよ石ノ森JUNみたいなあれマジ嫌い
2199の随所に隠れて出してくるのよそこは譲らずにその気色の悪さ

901 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:04:53.41 ID:HWNP5OB7.net
>その本業のお仕事も来てない人間のスレなんだよココは

どうせ本人も反省してないんだから不毛なレスするより個人的な考察をポエメにぶつけた方が面白いからやってみた方がいいぞ

ただし、ぶつける側にそれ相応の知識と教養がないと楽しめないけどなw

902 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:09:38.92 ID:aAmqPBap.net
>>898
ヤマトの世界に革命を起こして改変したという世界観なのよ、だからぶっちゃんは2199のことを【みんなのヤマト】と呼んでいるのよ。
文豪は読解力はあるから、それに気がついた。そして、【みんなのヤマトを壊す】というテーマを思いついたって訳。だんだん分かってきたやろ?2202の古代は意固地なぶっちゃんを指しておるんや。
みんなで目指したユートピアが壊れないように意固地になる余りに波動砲のトリガーを引くことを拒否したんや。ぶっちゃんを代表者とするヤマケットのユートピアが壊れる作劇は最後の最後まで続く。加藤の乱もその一環。落として上げるってのが文豪の作劇法、3199も同じ事をすると思いますよ、あれしかできない人だから。

文豪が2202で一番やりたかった作劇なんやで、加藤の乱は。絶対にこれだけはやり遂げるって言い張った。文豪にとって加藤は『太陽を盗んだ男』の沢田研二なのよ。お分かり?

903 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:13:05.25 ID:EwNOGhRL.net
>>891
>デザイナー以外全く向いてないクソヲタ気質っていうのはわかった

デザイナーとしても演出家としても無能な2202の副監督に比べたらデザイナーとして優秀なだけマシ。出渕裕はヤマトの世界観を尊重した素晴らしいメカを産み出してくれた。それでチャラだわ。

納期を守らないのはプロじゃないってのはそうなんだが、2202でも職場放棄して上映延期寸前に陥れた奴も居たからな。ぶっちゃけ劇場に行かんでも一月待てば完全な状態でDVDなりで見られたんだから目くじら立てて出渕を叩く事じゃない。何が何でも劇場で観ないとならない宗教の戒律みたいなもんが昭和のヤマトファンにはあるのかね? 手塚?藤子?例え話がポエム並み古いぞ、ご老人。 

904 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:14:13.32 ID:tuxAGAMs.net
>>901
おれ別にヤマトファンじゃないし評論家でもないんで
ほらほらボクはこの作品をこんなにも理解してるんだよドヤァ
なんかする気はねーな
そもそもヤマト自体全部を見たわけじゃないし追いかけるほどの興味もない

ここで書いてるのは他人を貶める嘘をつくというコシ()の人間性の部分が主眼だしな

905 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:15:51.84 ID:HWNP5OB7.net
>手塚?藤子?例え話がポエム並み古いぞ、ご老人。 
若き日の藤子不二雄が〆切落として干された有名な話っていうのがあるんだが
まぁお前のレベルならその程度の冷やかししかできんのか


薄いのなお前wwwwww

906 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:17:41.71 ID:HWNP5OB7.net
>>904
じゃあ絡むなよマヌケw

907 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:21:29.20 ID:tuxAGAMs.net
>>906
お前が出て来なけりゃ絡まねーよ
ブチが憎いならてめーでスレ立ててそこでやってろクソコテw

908 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:21:50.33 ID:HWNP5OB7.net
小林誠叩きに執着したところでこの先同じレスしかできんのわからんのかね
ていうか、その程度のバカしかいないんだよね今のここの住民
角度を変えたらリメイクヤマトの全容と2199〜2202の失敗が浮き彫りになる面白さがあるってーのに
いやはやオレノヤマトガー、コバヤシガーの怨念なのか単なる情弱イナゴのスレになってるのかはわからんがww

909 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:23:43.51 ID:HWNP5OB7.net
>>907
スルー耐性ないってお前単なるバカだろwwwwwwwwww

910 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:27:22.01 ID:EwNOGhRL.net
>>905
令和に昭和の昔話を語っても既に通用しないんだよ、だからどのスレでも常に孤立してるんだぞ、お前さんも還暦過ぎてんだろう?悲しい人生よなw

俺も>>904さんと同じ感想でなぁ、小林誠スレで出渕だのヤマトを熱く語られも白けるんだわ、お前どのスレでもそうやって孤立してるだろ、他人のレベルを揶揄する前にスレタイ読めるようにポエムと義務教育からやり直せ。

911 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:27:25.66 ID:tuxAGAMs.net
>>909
え?それお前がいう?ww
そんなとこまでコシと同じかよw
そりゃ肩も持ちたくなるわなぁ
で典型的な

あーもーほんと回りバカばっかだわー
オレマジ有能なのにマジバカしかいねー

ムーヴカッケェーw

912 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:29:03.01 ID:HWNP5OB7.net
>>903
>出渕裕はヤマトの世界観を尊重した素晴らしいメカを産み出してくれた

具体的にどれよ、全部論破してやるわ
お前アンチスレ3年いて映像から資料から全部見まくった俺に勝てんのかよwww

913 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:29:34.98 ID:tuxAGAMs.net
そもそもなんでブチアンチが思い描くスレ進行にする必要あるんだ?
こうなるのはわかってて当人が立ててんだから問題ないだろう
見てて不快なら見るなとしか言えんわ

914 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:31:10.46 ID:HWNP5OB7.net
>>910
>お前どのスレでもそうやって孤立してるだろ

おう、じゃあどのスレで俺が孤立したのか教えてもらおうじゃないのwww

915 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:32:49.90 ID:EwNOGhRL.net
ブチアンチくんは練馬のなんちゃら老人センターで死ぬまでポエムさんと語り合えば幸せになれるよ、ここに居たって血圧上がるだけだからw 俺はアンタの健康を心配している良い善い人な。

916 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:33:58.26 ID:aAmqPBap.net
文豪はここにきてヘタレたっていうか、世界の現状を認識してないというか、体制側に同調するようになったらしいわよ。
インタビューで「ゼレンスキーはヤマトよ永遠にのパルチザンと同じ」とウクライナ支持をしとる事を匂わす事を話したらしいのよ。
そしておハゲさんもテレビでウクライナ支持発言をかましてしまった。
ガンダムのお二人様は日本政府及びグローバリスト側に迎合してしまいましたとさ。風見鶏の2人。
復活篇に内包している思想が分からないやろな?沈黙の艦隊とやってる事は同じだけどね。今はこっちの方が寧ろ危険思想だと思われている。陰謀論者って揶揄される。
だから小林誠氏と文豪は分かり合える訳がない、文豪が副監督を追放しようと熱心になったのもそれが含まれておるよ、たぶん。
信頼筋情報ですけど。文豪は「これからのヤマトは生活で疲れたおじさんとおばさんを癒す方向でやる」と言うたらしいよ。結局、時代の流れに迎合したんや。負けたんや。文豪もブラックホールに飲み込まれたって意味よ。
哀れやな。もう大和って名乗るのやめるべきやで。
大和のガワだけのセンカン擬きやで。

917 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:34:57.30 ID:HWNP5OB7.net
俺がここで出渕を語る理由は2202で小林誠が暴れた原因を作ったのが出渕の2199の土壌の作り方だと言ってるだけなんよ
お前らは小林が暴れたから気に入らないと言ってるだけなんでそもそもの観点が違うのよ
俺の言う出渕の作り方の応用で小林が暴れたという俺の言い分が違うなら遠慮なく言ってくれ

918 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:37:07.88 ID:HWNP5OB7.net
>ブチアンチくんは練馬のなんちゃら老人センターで死ぬまでポエムさんと語り合えば幸せになれるよ

ついてこられずに奇妙なレスするならもう黙ってろよお猿さんがよwwww

919 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:38:27.91 ID:EwNOGhRL.net
>>912
>俺に勝てんのかよwww

他人のレベル云々する割に言ってる事が小学生レベルで草しか生えんw
ブチアンチくんのお母さん、坊やが発狂しているので連れて帰ってください!
あ、君の年齢だとママはもうこの世に居ないか、ゴメンね❤

920 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:41:55.01 ID:aAmqPBap.net
神々の黄昏篇、やりたかったね❤
https://youtu.be/S8cZK5Xd3Bs?si=rKWqT4NLBdlFhQ4V

アイラブ小林誠氏❤

921 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:42:15.02 ID:HWNP5OB7.net
都合が悪くなると「お前の母ちゃんでーべそ!!」って言ってるお前の親が可哀想だわ

どうせ引きこもっててSNSで叩くことでストレス解消してんだろ惨めだわお前wwww

922 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:45:31.02 ID:HWNP5OB7.net
馬鹿しかいなくなって都合が悪くなると親兄弟出してくるって最低最悪のマヌケよね

だからスレが潰れたんだよ↑のマヌケが常駐したから

悲しいくらいに教養がないから上っ面でしか叩けないんだよなぁ寂しい奴www

923 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:48:21.03 ID:HWNP5OB7.net
で、俺がどのスレで孤立したんだよコピペ出せよwwwww

924 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:51:31.77 ID:EwNOGhRL.net
>小林誠叩きに執着したところでこの先同じレスしかできんのわからんのかね

小林誠だかポエムだか知らんが、そいつが同じ発言を繰り返すなら同じ展開になるのは当然なんだわ。このスレの住人の総意としてはスレは必要ないって事なんだが、ポエムが立てるから一緒に遊んでやってるだけ。なんだがなぁ、化けの皮が剥がれちゃったねブチアンチくん。俺に勝ってみろだの単なる自己顕示欲が強い自己愛性パーソナリティ障害のお爺ちゃんだったんだねw 残念だ。
自己愛性パーソナリティ障害 - 10. 心の健康問題
MSD Manuals
https://www.msdmanuals.com › ... › パーソナリティ障害

925 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/15(日) 23:54:26.65 ID:HWNP5OB7.net
>>924
いや、そういうのはいいから俺がどのスレで孤立したんだかコピペはよ出せよ

926 :HG名無しさん:2023/10/15(日) 23:56:24.99 ID:aAmqPBap.net
>>924
は?ぶちアンチくんはそんな簡単なパーソナリティじゃないよ。
シン仮面ライダーのインプレッション書き込み読んだやろ?
ちゃんと見てる子や。2202の文豪の意図も解っとる。
頭の中で見た作品の設計図をちゃんと作って批評しとる。ぶっちゃんの事も理論立てして批判しとる。感情論でありませんよ。
ポエムの文豪叩きは感情論ですけれどもね❤

927 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 00:00:33.51 ID:hL2+nyaj.net
>孤独死寸前の老人

今の状態がそうだろw 後ろ(過去レス)見てみろ俺が構ってやらんともう誰も相手にしてないぢゃん。あとはポエムが妄言垂れ流してるだけw

928 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/16(月) 00:07:26.69 ID:8R5UwfSF.net
福井さん=ジョン万次郎なのな
感化されたものを輸入してきて僕が発見しましたって言うタイプ

929 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 00:15:52.34 ID:Ju5T8Eaz.net
やっぱりコテ名乗る奴はキチガイだな

930 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/16(月) 00:26:03.40 ID:8R5UwfSF.net
>>929
>やっぱりコテ名乗る奴はキチガイだな

おう、俺が何でキチガイなのか教えてもらおうか
ちゃんと根拠があるんだろうな
バーカ、さっきからお前さん自分はどんどん馬鹿ですって自爆してるぞww

931 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/16(月) 00:28:29.15 ID:8R5UwfSF.net
ま、俺がこのスレでやってる事は常連を追い出して居ついたバカを燻り出してるだけなんだがww

932 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 00:31:54.02 ID:hL2+nyaj.net
おいおい、誰に話しかけているんだ? 俺はこっちだよ。もう相手が誰だかわからないくらいに正気を失っているんだなw まずは深呼吸だ、酸素を吸え。

933 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 00:34:40.49 ID:I3xE77e9.net
>>874
あんた以上におかしい人がいるのか

934 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 00:50:09.02 ID:jfMc3wI4.net
小林誠氏 副監督
復活希望❤
https://youtu.be/0aVUgUWIVbc?si=Eu6hD1_yh8UzPTQY

935 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 01:09:46.72 ID:CjwWlN9G.net
勝手に「このスレは俺が乗っ取る!」とか何とか言い出して他人が使ってるスレを荒らしまくってたのに
スレのご意見番みたいなツラしていつまでも居座ってる人間は5ch的には立派な「キチガイ」なんですよ、糞コテくん

936 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 01:16:07.75 ID:hL2+nyaj.net
>>931
>常連を追い出して

常連=5ch運営がーって常に発狂してた奴な、
確かに同類だわ、居なくなって寂しいんだなw

937 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 01:29:39.17 ID:olhBxQJF.net
ブチアンチくんは出渕専用スレを作って移動しろと何回も言われているのに
無理くり理由をつけて出て行かないのは、自分がスレ立てても誰も来ないのが分かってるからだろう
何だかんだ言って王様気取りしたいのは、小林と同類、いや小林の眷属か
散々埋め立て荒らしをやっていなくなったのに、戻って来なくていいんだよ

938 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 01:48:46.09 ID:jfMc3wI4.net
文豪は言うとった。
「これからのヤマトの新作のスタッフには旧作ヤマトに対して思い入れが強い人材は排除する」
文豪のトークを聞けば分かりますよね、奴はニワカって事が。ニワカだから本物が怖い、だから排除したいという気持ち、人間がいれば、どんな場所でも起こりうる感情と人間関係ですよね。
フクヤ何ちゃらで『永遠に』上映、そして12月から4K上映が始まる。ニワカのおじさんが職業ヤマトファンのオカちゃんを引き連れてトークに勤しむはずです。
したり顔をして得意のトーク力でヤマトファン感を演出して観客を煙に巻く事でしょう。
拘りが強い人は欲しくない。社会の何処でもそのような傾向が見られます。社会の輪を乱さない同じ顔をした良い子ちゃんばかり、それはマスク社会で如実に分かったでしょ?日本人の正体ってものが。
ぶっちゃんも小林誠氏も拘りが強いからヤマトの制作現場から追い出されました。風変わりな変人は一つの方向を目指す全体主義的傾向のコンテンツ管理には不適切であるという判断のもとで。
昨日、庵野君がカラーの広報を通してヤマトを愛を語ってくれました。まるで「俺が本物のファンだ!今何かを抜かしている現行リメイクスタッフはニワカですよ?」と訴えるかのような情熱を露わにした。拘りがあって何が悪い!と。庵野君にとってオカちゃんごときは鼻つまみモノですよ。ふざけるな!早くそこを退け!と。
そういう事です。
小林誠氏も復活篇にケリをつけたいと思うております。自分のビジュアル能力を使って欲しいと願ってるおります。

939 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 01:50:48.97 ID:jfMc3wI4.net
>>937
文豪チームの恨み節をレスして許されるスレですから。ぶっちゃんの事をレスしても何も問題ありません。

940 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 01:56:19.90 ID:jfMc3wI4.net
小林誠氏は待っております。ネオ・スターシャと共に…
ヤマト、待っていておくれ❤コシが描き描きしてあげたい…

https://youtu.be/wWcxQ2212TI?si=77PDApaCfk4qqrmk

941 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 02:04:54.78 ID:jfMc3wI4.net
交響組曲のスターシャを聴きながら小林誠氏が今手掛けているスターシャのイラストをご覧くださいませ。
アニメ化も可能なストーリーとなってております。
その時には。この曲を流したいと思うております。


942 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 02:59:29.19 ID:TFTs9eKO.net
模型と何も関係ない無職素人のスレなんか二度と建てるなよ知恵遅れ

943 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 07:35:17.08 ID:hL2+nyaj.net
>庵野君が(中略)情熱を露わにした。

彼が作りたいヤマトは旧作の忠実な再現だからな、アンドロメダに板を載せたりシャボテン公園は許してくれないと思うぞ。出渕くんと違ってメガルーダの馬鹿砲ですら怒られそうだw

2202は旧作ヤマトへの拘りの欠片もなくて、ましてや2199の前例を踏襲した結果でもない。私欲で作品を私物化しようとする者の傍若無人な振る舞いが招いた惨物、飛ぶ理由もそう、航空模型雑誌で空飛ぶ日本列島って何?飛べば何でも許されると思ってんの?きっと航空機の知識が皆無だからそっちに逃げたんだよね、まぁ結末はお察しwヒコーキモデラーはここの住人ほどは優しくないからねぇ。

944 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 08:16:46.97 ID:DUqEP2OF.net
ブチアンチも含めて長文は全部スルー
これが正しい
使用済みテッシュなんて見る気無いのよ

945 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 19:43:25.95 ID:jfMc3wI4.net
>>943
MAX渡辺さんのコレクションの一部になっておりますが。お分かり?

946 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 21:01:12.01 ID:Ju5T8Eaz.net
有名モデラー一人が持ってても
板切れアンドロメダを作ってないヤマトモデラーは数え切れない程いますけどね

有名人の名前を借りてまで自分アゲとか悲しいですね小林誠さん

947 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 21:24:56.76 ID:t9O/yh37.net
何をどうしても後の祭りだ小林誠
お前のバカメカで2202はぶち壊し

言い訳の余地なし、死刑

948 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 21:42:35.01 ID:jfMc3wI4.net
>>946
は?愛玩してくれるのならば。有名無名そして身分など問いません。
小林誠氏は博愛主義ですから。
コバヤシさんの作品を愛している!って熱意を持ってる方を優先にお譲りしております。

949 :HG名無しさん:2023/10/16(月) 21:57:51.40 ID:jfMc3wI4.net
>>947
なんや?ミスドのラーメンでも食べとき?

950 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 00:00:37.72 ID:e6sOyMx1.net
富野は。ゼレンスキーの事を【ニュータイプの芽】と言うた。
文豪は。ウクライナの事を【ヤマトよ永遠にのパルチザン】と言うた。
こいつらは風見鶏。

951 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 00:05:24.33 ID:BiC+ody0.net
>>950
いいから、もう消えろ。小林誠。

952 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 00:51:43.52 ID:e6sOyMx1.net
富野も文豪も。ワクチンのホリエモンやひろゆきと同じや。
何がニュータイプや!パルチザンや!
結局。【今だけ金だけ自分だけ】

953 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 01:02:19.39 ID:Qx/PQlK5.net
お前は馬鹿で下手くそ絵かきで態度悪いので、おこぼれにもありつけずの小林誠
「今でも、除け者、妻の年金掠取」

さもしい奴小林誠(嘲

954 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 01:13:52.75 ID:e6sOyMx1.net
小林誠氏は。自分に正直に生きとる。それで十分や。
マスクを巡って。本気で警察官とやり合った。
杉並の会場の外で。寒さに震えながら彷徨った。
マスク姿の子供達とブラックサンダーを分け合った。
この腐った世の中に唾を吐いたのです。
自分を偽らなかった。
これで危険人物とみなされるのならば。
小林誠氏を危険人物と認定した社会が狂ってる。
この社会に迎合した富野と文豪の方が【卑しいさもしい見窄らしい】
野良クリエイター小林誠に栄光あれ!

955 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/17(火) 01:17:08.07 ID:ODpbcCg2.net
>>953
>さもしい奴小林誠

お前の方がさもしい、お前を産んだ親に「失敗作でしたね」って優しく言ってあげたい
例えるなら岸田総理を叩く場合、公職、公人として叩くべきであり嫁を含む家族は批判の対象ではない
ご自身で何故小林誠が嫌いなのか?どこのどういうところが嫌いなのかを明示せずに無関係無抵抗の家族に矛先を向けるのはクズのやり方だと思った方がいい
今のお前があるのはお前の親がクズだからw

956 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 01:19:39.61 ID:Sd746Nnv.net
すっかり小林の犬だな

957 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 01:38:57.31 ID:e6sOyMx1.net
は?ぶちアンチくんがココでめちゃくちゃ2202を貶したやろ?凹んだよ。つい最近も西荻カラーでは通用しないって書かれた。でも認めてるよ。ちゃんと見た上で批判しとるから。家族の事を心配してくれるのは正直感謝しとる。
ありがとうな。
でも。
これからもどんどん批判してくれ。間違いを指摘してくれ。ぶちアンチくんだけじゃなくて全てのアンチも含めて。気を遣わないでいいから。

4Kヤマトは池袋グランドシネマでの鑑賞が超オススメだって君らにとって有益な書き込みをしてるやろ?
4K素材を忠実に上映するシネコンは池袋だけだって。
新ピカはシアター3だけやぞ?4K上映可能のシアターは。しかし、シアター3の環境はイマイチって伝えとるよ。

958 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 01:48:03.06 ID:X+CLJnOA.net
>これからもどんどん批判してくれ。間違いを指摘してくれ。

でもブロックするんだろ?

959 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 01:51:17.98 ID:e6sOyMx1.net
何かをキッカケに寛容や不寛容の気持ちが高まる。
つい最近もDMで嫌いになったからあっちいけ!って罵詈雑言を浴びせられた。こっちは何もしとらんのに何故?
しょうがない。勝手にスイッチが入ってしまったんやろ?情緒不安定っぽいからそっとしてあげようと思うた。それに比べたらココのアンチどもやぶちアンチくんは立派や。心が強いね。

960 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 01:53:55.87 ID:Qx/PQlK5.net
>>955
ほざけ屑、燃やす

961 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 02:03:51.00 ID:Qx/PQlK5.net
いちいち凹むならスレ立てず露出するなや小林誠

お前はもう返り咲けん
ヤマトわやくちゃにした重罪人や
出てくりゃサンドバッグやわな

962 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 07:07:01.25 ID:535Ko9uE.net
夜中に出てくる虫みたいな奴らだな

963 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 08:44:57.69 ID:tPeW9ijS.net
>例えるなら岸田総理を叩く場合、公職、公人として叩くべきであり嫁を含む家族は批判の対象ではない

それは偽善者が使う正論だな。
家族、特に妻から受ける影響力は決して少なくなく大抵は相互関係にある。例えば空缶元総理は妻が影の総理と言われていた。党の議員に妻がダメ出しするくらいだからな、某昭恵夫人も叩かれていたなぁ。
家族あっての本人であるからな、独身童貞の君には理解できないだろう。精々正論を振りかざして偽善者として生きてくれ。

小林誠が嫌いな1000の理由は既に出尽くしているだろ、ポエム自身がスレを立てるまで住民がスレ立てをしないで放置していたのをスレが落ちたと思いこんでいたニワカの君は知らないだろうけどなw

964 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 09:19:23.31 ID:bCHSSLtC.net
>>950
ゼレンスキーはウクライナ版サダム・フセイン
プーチンはロシア版ホメイニ師
フセインはイラン・イラク戦争後に始末されたけど
ゼレンスキーはユダヤ人だから始末されないはず
かつて90年代のロシアにはリベラルのヤブリンスキーと
極右のジリノフスキーという両極端のユダヤ人大統領候補が
いたけどプーチンがエリツィンの後継者になってしまった
ヤブリンスキーとジリノフスキーはゼレンスキーの大先輩

965 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 09:33:09.14 ID:e6sOyMx1.net
>>963
は?小林誠氏のご家族は小林誠氏の破天荒な日常生活や仕事には関わっておりません。
何か一緒になって騒ぎを巻き起こした時、共同作業で仕事をした時、公の場所で小林誠氏の事を発言した時。
その時は何かを書かれても致し方がないでしょうけど。
今現在に於いて、何かを書かれる事はしておりませんので、そっとしておいてくれませんか?

弟のオサムに関しては別。どうぞ書いてやってください。奴はヤマトを愛しておりました。
餞別で。ヒカリエでお別れをしました。そこで酒を交わしながら奴のためだけに渋谷文化会館屋上とヤマトを描き描きして銀河鉄道に乗せてやった。これで悔いは無かろうって。吉祥寺の飲兵衛横丁はもういいだろ?あの世で待ってろって。

966 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/17(火) 09:44:45.94 ID:ODpbcCg2.net
>>963
>独身童貞の君には理解できないだろう

俺が独身童貞の根拠を教えてもらおうか
もしくは俺の発言で独身童貞がわかるレス貼ってもらってもいいよw

967 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 09:52:04.25 ID:BiC+ody0.net
ここんとこ、ブチアンチが来て荒らしてるし、
次のスレは要らないよね笑

もういいな。

968 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/17(火) 10:08:57.39 ID:ODpbcCg2.net
凄いな、TV番組がつまらないからTVを消さずに番組につまらないからいらないって言ってるようなもんだな
IDでわからんがテンプレに文句つけてたのも同じ奴かい?なら重症の池沼よな
ポエメがスレ立ててもレスしなきゃいいだろ、バカなの氏ぬのw

969 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 10:29:05.68 ID:Sd746Nnv.net
せめて模型とからめた話すればいいんだけど
ただのオナニーと中傷のぶつけあいだからね
このスレは必要無用以前にあってはならないものなんだよ

970 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 10:35:21.98 ID:7wjsiBQ4.net
少なくともブチアンチは要らないなぁ

971 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/17(火) 10:40:16.89 ID:ODpbcCg2.net
俺が独身素人の根拠マダーーーー?ww

972 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/17(火) 10:43:25.22 ID:ODpbcCg2.net
独身童貞だったな

根拠マダーーーーーーーーー?wwwww

973 :ブチアンチ ◇paqAp8sbps:2023/10/17(火) 10:50:54.99 ID:ODpbcCg2.net
>>969
>せめて模型とからめた話すればいいんだけど

そもそも論でお前さん模型の話できねーじゃんよ
ポエメや俺が出てきたら冷やかしのレスするだけの薄い池沼が
今更このスレいらないとか馬鹿なの
別に今からでも小林誠が関わった有井のマクロス初期の話してもいーんだぜ
できるんならやろうやwwww

974 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 11:24:04.53 ID:bCHSSLtC.net
>>969
他のスレが荒らされない為に
このスレは必要だ
ヤマトリメイクが荒らされない為に
復活篇の続編が必要だったように
いついかなる時もゴミ箱は必要だ

975 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 12:25:40.93 ID:bCHSSLtC.net
いついかなる時もトイレは必要だ
と言うべきだな
焼き鳥屋はトイレのない店を作った
店内は糞だらけ

976 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 12:44:43.03 ID:Sd746Nnv.net
>>973
スカスカポリキャップ運河スジボリ左右で形違うアレか
小学生のなけなしの小遣いでVF1J買って真顔になったからあとは全部イマイのマーク確認してから買うようにしてたわ

小林のせいかどうかはしらんけど

977 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 18:14:26.46 ID:535Ko9uE.net
マクロスならテンプレにも有る、これが事実か知りたいね
https://i.imgur.com/9gSHHJE.jpg

978 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 21:29:06.32 ID:tPeW9ijS.net
有井の1/100バトロイドVF-1Jは後に金型改修が入っているんだが、小林誠が関わったのは改修前か改修後のどちらかな?ブチアンチくんなら知っているよね?

今井のマクロスシリーズの金型がバンダイに渡っているのは周知の事実だが、バンダイの1/100の可変バルキリーはそこはかとなく有井臭がする。でも有井とは異なる部分もあってバンダイのオリジナルなのか、有井の金型を改修したものかよくわからない、ブチアンチくんなら知ってるよね?

ついでに教えて欲しい、ハセガワの1/72のVF-1ファイターは垂直尾翼のパーツの上端にゲートがある物と無い物がある。これは湯まわりの都合等などで変更されたのか、ゲートが千切れてパーツが欠損するからなのか、ブチアンチくんなら知ってるよね?

979 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 21:49:35.13 ID:tPeW9ijS.net
ついでにこれも有井の初期マクロスではないが、ハセガワの1/72のVF-0ファイターの機首側面のモードが甘いのだが、これは単純に金型の抜き方向の問題なのだろうか?一説によると発売までのスケジュールがタイトで金型の仕上げが雑になったと言われているが、自称博学なブチアンチくんなら真実を知っているよね?

マクロスキット関連の疑問はこんなところだな。

980 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 21:59:12.06 ID:tPeW9ijS.net
まだあったわ、マクロス関連キットは当初今井と有井で同一のメカをスケール違いで発売していたが、1/100スーパー/ストライクVF-1バトロイドは今井版が存在する。1/100バトロイドは有井の担当だった筈だが、この協定は途中で破棄されたのか、ブチアンチくんなら真実を知っているよね?

981 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 22:02:17.97 ID:tPeW9ijS.net
>>979
訂正
Xモード
Oモールド

982 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 22:13:57.56 ID:e6sOyMx1.net
答えなくていいです。答える必要が無い。
質問に答えても。矢継ぎ早に次の質問を投げかけてくる。
マクロスの質問が終わったら次はドルバックという風に。
そうやって。兵糧攻めにして根を上げるのを待つ戦法ですから。
せっかく答えても。エビデンスは?ソースは?と返すだけ。
ぶちアンチくんの質問のダーンになったら黙りこくるだけよ。卑怯者なんですよ、そいつは。

983 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 22:37:22.81 ID:e6sOyMx1.net
石ノ森章太郎のジュンみたいだねって指摘しても誰も答えられないやろ?
あんなにぶっちゃんぶっちゃん連呼しても「ソレ知らない」で終わってしまう。例えが古いって茶化して終わる。
文豪がヤマトークで『百億の昼と千の孤独』の影響を受けたって話になった時、最前列のヤマケットの誰かが「そんなのわからねーよ」って怒鳴ったのよ。
それと一緒や。物凄いヒントだったんやで。2202のパクリ元をゲロってるのに、オタク教養が乏しい事を棚に上げて逆ギレするのよ。

984 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 22:38:10.30 ID:e6sOyMx1.net
千億 ⭕

985 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 23:27:55.70 ID:e6sOyMx1.net
ぶちアンチくんの不満。
ぶちアンチくんはストーリーに推理小説のような明確な答えを求めている、このようなトリックがあって犯人はこの人だっていう結末がハッキリある物語を。
推理小説だけれども幻想文学の要素もあるという曖昧な描き方もある、犯人はこの人かもしれないけれども、犯人を操っていたのは超現実的な存在なのかもしれない、それは読者の想像にお任せしますっていうね、作風から醸し出してる不思議な雰囲気を感じてもらいたいって意図があるのよ。
2199の森雪ならば。ブレードランナーのレプリンカントのように記憶が不確かという自己存在性の曖昧さに悩みながらも健気に振る舞うひとりの女性の姿を旧作の森雪の一途さを重ね合わせてみた、そのような雰囲気をふんわりと感じ取り自分で答えをみつけてもらいたいってのが意図なんじゃないかしら?

986 :HG名無しさん:2023/10/17(火) 23:50:54.62 ID:e6sOyMx1.net
わちゃわちゃと騒動があって、やがて悲しい運命が待ち受けている儚い命の輝き。
それが2199の森雪に対する演出意図だったと思うわよ。
ぶっちゃんは浪花節的なヤマトの語り口は避け、キューブリック的な何処か冷めた目線で描いてしまい、意図がボヤけてしまった。それでもストーリーの要所要所に正解を置いてあったと思いますけれどもね。

987 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 00:43:57.13 ID:nV8PU4Z7.net
小林ポエムがブンゴーや岡氏らの作品だけじゃなく人格攻撃もしてるのに(ブンゴーに関しては奥さんも対象にしてる)
小林が「自分の家族の名前を出すな!」と言った所で「はぁ?」としかならんわな

988 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 00:57:18.35 ID:ndkKTOR6.net
いろいろ考えてみたけど。2199の森雪はぶっちゃん流キューティハニーなんやろねって。
ストーリーの進行によってキャラ設定がどんどん変化していくから。憑依というか変身してそのシチュエーション自体を楽しんでるんだけれども、私の実体って何なの?っていう。
だからキャラの掴みどころが難しいと思う。
2202からの森雪は簡単。ズバリ文豪のお母さんってか嫁さん。肝っ玉母ちゃん、家父長制度に守られている上での男性にとって都合の良い女性の姿。

989 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 00:59:03.65 ID:ndkKTOR6.net
>>987
文豪の嫁さんの事なんて書いておりませんよ。
脚本の推敲を共同作業でやっとるのは知っとるよ。それしか書いてないし。

990 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 01:07:05.19 ID:ndkKTOR6.net
>>987
オカちゃんがゲイ映画の主演俳優やってたのも本当の事やで。ゲイ映画っていうか80年代アングラ系の作風みたいよ。ゲイ映画の体裁だけど、クローネンバーグ映画みたいなタッチだってさ。

991 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 01:16:09.14 ID:ndkKTOR6.net
2199の森雪だけ演出のタッチがミュージカル風って事。別に歌い踊りしてるんではないんだけど。流れるような人生っていうか流浪感がミュージカルなのよ。ディズニー風って事なのかしら?
振り返ってみればスゲーわ、2199。ぶっちゃんって通だわ。

992 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 01:29:40.13 ID:ILTW/v9b.net
スレ建てた当人が模型と関係ない無価値なオナニーレスしかしないんだもんな
ほんといらんわこんなスレ

993 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 01:41:14.53 ID:ndkKTOR6.net
分かった。2199はミュージカル風だからこそできた荒技作劇。それを間違ってしまったのが第3章の心中劇なのね。シリアスな作劇になってしまうと荒技が単なる荒唐無稽になってしまうって事ね。
小林誠氏は正しいわ。ずっと怒ってましたからね。
やめろ!って言うとったから。流石、監督代行の器や。

994 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 01:44:12.57 ID:ndkKTOR6.net
小林誠氏は脚本を読む才能がありますわ❤
やっぱりアイラブ小林誠氏❤

995 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 01:57:03.60 ID:ndkKTOR6.net
https://youtu.be/51utm_LNX8E?si=xjECYtjAvsQp15S5

弾むようなリズムを刻んでいるから荒唐無稽描写が可能となる。森雪のシーンは特にそう感じる。
いいね。これは。

996 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 02:07:27.71 ID:ndkKTOR6.net
こっちは悪い例。小林誠氏は関わってない。
https://youtu.be/js2-r_KB3xk?si=93aOzr5huqI7tQ02
2199第7章と同じことをやってるのだけれども。古代と雪は同じシチュエーションに陥っているのよ、実は。

997 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 04:14:50.36 ID:Vf7PfBdk.net
小林誠と一緒に仕事したくないと皆思うのなら
良い仕事はしてない、て事でしょ

998 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 04:21:14.57 ID:Vf7PfBdk.net
古代と雪のダイビングの救助方法は
後の波動掘削弾でテレザート攻略する事の伏線になるんだから
きっちりやらなくちゃいかん所だろ?
脚本読めてないのはお前の方(笑)

999 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 04:28:46.67 ID:Vf7PfBdk.net
サムクリで売られた小林誠のイラスト
買い手がフリー素材で配布しまくってるねえ(笑)

1000 :HG名無しさん:2023/10/18(水) 04:39:51.99 ID:Vf7PfBdk.net
手癖で左に歪むのをそろそろ直した方がいいよ
裏から透かして見ると分かるから、試してみて(笑)


まず別の紙で練習してから描くと
まっすぐ線が引ける様になるよ(笑)

たまには違うアングルで描こうね。
手癖でしか描けなくなるからさ(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200