2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【良いMG】MG総合スレpart446【悪いMG】

1 :HG名無しさん (オッペケ Sr5f-VPaL [126.158.208.246]):2024/02/10(土) 12:05:33.27 ID:LlgaTLNLr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

【!extend:on:vvvvvv:1000:512】
↑本文頭にこの中のコマンドを3行にしてスレ立てをしてください。

バンダイのプラモデル マスターグレード(MG)についての総合スレッドです。
テンプレは>>1のみですがテンプレと称して工作レスをしている荒らしがいます。
ワッチョイを消している事が多いので相手にしないよう努めてください。

■約束・注意
・次スレは>>950が立てること。踏み逃げは混乱の元です。
>>950が踏み逃げした場合、>>970が次スレを立ててください。
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は下記板に移動してください。
アニメ2板(https://kizuna.5ch.net/anime2/ )
新シャア専用板(https://mevius.5ch.net/shar/ )

【関連スレ】
【1/100】FULL MECHANICS総合02【フルメカニクス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1699288630/

続×42・ガンプラこれを出せスレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1663283451/

※前スレ
【良いMG】MG総合スレpart445【悪いMG】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1705371013/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2024/02/10(土) 13:54:22.03 ID:6dcMxZnC0.net
>>1乙MG!

3 :HG名無しさん :2024/02/10(土) 14:45:29.66 ID:myTUvNVp0.net
>>1
乙ガンダム

4 :HG名無しさん :2024/02/10(土) 15:03:16.64 ID:cPE3y67Md.net
>>1 乙plus

5 :HG名無しさん (ワッチョイ bdf0-2TbX [2001:268:9b8d:107f:*]):2024/02/10(土) 16:24:11.92 ID:iMW1Ox0p0.net
>>1乙ッゴ

6 :HG名無しさん (スプッッ Sd42-NIzJ [49.98.17.2]):2024/02/12(月) 07:29:25.70 ID:TKuFGkJ8d.net
この映画好評な流れでいい加減ガンバレルストライカーと1/100スカイグラスパーにメビウスゼロ出して貰えませんかねぇ

7 :HG名無しさん (ワッチョイ 0e2d-UXSU [2400:4151:c440:1b00:*]):2024/02/12(月) 08:17:13.11 ID:gerGzcBy0.net
アカツキも1/100じゃなくてMGが欲しいね
フルメカでも良いけど

8 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 08:53:55.23 ID:dWnwxCWR0.net
メッキ確定のサブ機は厳しいな

9 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 09:04:35.33 ID:dU1zFHXa0.net
ライトニングバスターお願いします
あ、>>1おつです

10 :HG名無しさん (ワッチョイ af96-rjUQ [14.8.62.65]):2024/02/12(月) 09:12:25.89 ID:m5qg418/0.net
皆こんな感じで予想してると思う
新バスター、新ブリッツ→ベースが新しいからリデコで十分
デス2、インパ2、インジャ弐→さすがに古いから2.0化してくれ
マイティー、ストフリ弐→MGEXのバリエ

11 :HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-QR5w [106.129.39.180]):2024/02/12(月) 09:21:13.31 ID:P+SmQc+Ea.net
機体を裏切ってライフリイモジャのMGが来るで

12 :HG名無しさん (ワッチョイ c689-SBvx [153.238.202.2]):2024/02/12(月) 09:24:16.91 ID:Ot26x9aR0.net
>>11
きてほしいな

13 :HG名無しさん (ワッチョイ 0e3a-uqGR [2001:f71:e100:2d00:*]):2024/02/12(月) 09:48:14.50 ID:rJSyKDUE0.net
>>11
噛ませとか雑魚狩りといわれてもあの立廻りを見たあとだとそれはそれであり

14 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fc8-UXSU [240a:61:1018:32b8:*]):2024/02/12(月) 10:06:40.48 ID:D6N7q+350.net
>>11
私は一向に構わんッッッ
フルメカくらいなら早いタイミングで来ても不思議じゃないよね

15 :HG名無しさん (ワッチョイ 22f0-IqbK [61.22.160.236]):2024/02/12(月) 11:13:26.08 ID:s0GWV87e0.net
ライフリからマイフリまで、主人公チームの新型・改良機は全部MGで揃えたいな。
ズゴックに収納されたインジャ弐式をどう再現するのか是非とも見てみたいし。

さすがにゲルググとギャンはHG止まりかもしれんけど、ガンダムタイプは出ても
おかしくない。

16 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 12:52:11.58 ID:iIK3lobM0.net
MGで出るのマイティだけで、他はワンチャンプレバンな気がする
RGの方が沢山出そうだけど、RGも最近は停滞してる?

17 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 13:27:29.89 ID:JhtqMfYbd.net
マイティすら出ないよ
MGの新作はカトキとMGEXだけ

18 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 13:36:30.76 ID:C/ab+zGD0.net
海外じゃMGの方が主力だからほとんど出るんじゃないかなさらに種は優遇されてるし

19 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 13:46:29.90 ID:3whgbLGb0.net
以前のデザインと比べ全身が微妙に違う、って一番出しにくい商品だからね
そういうのは収縮していくだけの日本市場より海外市場に放り込むでしょ

20 :HG名無しさん (ワッチョイ 5244-8yJN [133.149.90.134]):2024/02/12(月) 13:55:48.60 ID:Si8DY5q20.net
もうseed関連はお腹いっぱいなので他のシリーズでMGでてほしい

21 :HG名無しさん (スフッ Sd42-qKf7 [49.106.209.253]):2024/02/12(月) 14:16:35.40 ID:JhtqMfYbd.net
海外の主力もHGだけどね
妄想乙

22 :HG名無しさん (ワッチョイ dff5-zeYx [222.228.105.72]):2024/02/12(月) 14:27:36.18 ID:+h/UQjTk0.net
>>19
HGだと全部新規金型になるけど、イマドキのMGはフレームありきだから
外装パーツだけ新規金型で済むかもよ。

23 :HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-QR5w [106.129.36.142]):2024/02/12(月) 14:28:46.18 ID:lOvOP6Vna.net
マイティーが普通のMGで出たらMGEXストフリと確実に比較されるだろうな

24 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 16:50:57.67 ID:TguaqOeM0.net
映画関係ないけどエルストやインパルスのMGをアップデートしてほしいがな個人的に

25 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 17:48:46.18 ID:ACuLCluyd.net
エールストライクは無印とVer.RMがあるじゃん。

26 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 18:31:58.20 ID:yytYKagy0.net
エルストってエールストライクか!w

27 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 18:40:35.87 ID:Z6p42emh0.net
HGじゃ物足りん
MGかRGでたのむ

28 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 18:41:33.86 ID:3whgbLGb0.net
最近ゲーム厨の間で何でも略すのが流行ってるらしい
自分だけに分かればいいって事で

29 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 19:20:52.57 ID:poh/mkNc0.net
エールストライクはエルスト言っててインパルスはインパって言わないのなぜなんだぜ

30 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 19:26:21.92 ID:gSeS92boa.net
ブラックナイトスコードは…1/100来ないですかの~

31 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 19:33:01.85 ID:NKkB2cKE0.net
ブラックナイトスコードはブラコーでいいのか

32 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 19:41:45.34 ID:ox4pSCFEd.net
MGソードインパルスガンダムspec2はよ

33 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 19:45:37.78 ID:5bEf6jqP0.net
>>24
エルストって
こいつにわかか?

プラモデルでストライクって言ったらほぼエールストライクだろうに

34 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 19:51:50.32 ID:kPALVAu/0.net
エルンスト•デグナーなら知ってる

35 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 19:59:15.74 ID:CtgVU7ag0.net
略すのダッサ

36 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 21:39:36.46 ID:8nYe5X2i0.net
フルメカでライフリ出るんだったら上海フリーダムの関節がベースになるんか

37 :HG名無しさん :2024/02/12(月) 23:24:10.79 ID:Ot26x9aR0.net
>>30
来てほしいのお

38 :HG名無しさん (スププ Sd42-7C8T [49.97.51.186]):2024/02/13(火) 08:06:34.14 ID:Yx/dVVnod.net
ストライクとも言わないかなあ
エール(ストライク)だと思うが?

39 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 08:20:12.56 ID:S0cZdzhGd.net
ストライクRMはストライカー無しver.をガンベあたりで売ってくれ

40 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 08:52:12.61 ID:FmJJkD3g0.net
>>39
まず通常版より高くなるぞ

41 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 08:58:48.02 ID:ZpyhofvMa.net
>>40
そして高いから買わんと言うまでがセット

42 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 09:00:47.67 ID:S0cZdzhGd.net
>>40
パガン→中の人くらいの価格差のイメージじゃね
デカールやら何やら余計なもんつけてきそうだけど

43 :HG名無しさん (ワッチョイ db0e-I9Ht [2001:268:9a5c:b81c:*]):2024/02/13(火) 12:23:43.14 ID:CQKAuOkg0.net
背負い物の無いストライクを「生スト」と言い始めたのはワイ

44 :HG名無しさん (スッップ Sd42-xr6i [49.96.30.162]):2024/02/13(火) 12:33:57.37 ID:QtmHFW9yd.net
素トライクのが使われてるやろ

45 :HG名無しさん (JP 0Hbe-9LyT [211.9.246.4]):2024/02/13(火) 12:55:13.27 ID:y+TjB7x+H.net
なんで略すのがダサいんだ?
みんな普通にやってるじゃん?

MGだってマスターグレードの略だし

46 :HG名無しさん (ワッチョイ bf39-WvR5 [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/13(火) 13:09:55.45 ID:ZfNZMLtu0.net
略し方のセンスの問題でしかないな

47 :HG名無しさん (ワッチョイ 0360-1Pd2 [114.175.76.110]):2024/02/13(火) 13:14:16.17 ID:brQ8WbVi0.net
>>45
略し方
マスタグレードをマグやマスグレなんて略したら、どう思う?

48 :HG名無しさん (ワッチョイ f2e5-xr6i [240b:11:a600:e010:*]):2024/02/13(火) 13:24:01.68 ID:dA2cHS1k0.net
ドラゴボとかな

49 :HG名無しさん (ワッチョイ a2de-Y124 [2001:268:99db:189a:*]):2024/02/13(火) 13:25:08.53 ID:uMmdiRKI0.net
センスというか公式の略と一部のディープなやつが勝手にやってる略の違いでしかない

分かりづらい略し方はそもそも伝える気がないと取られる

50 :HG名無しさん (ワッチョイ 476c-zeYx [240f:47:44ed:1:*]):2024/02/13(火) 13:30:39.25 ID:DZ6zDY1w0.net
以前砂カスって言ってる人がいてジムスナイパーカスタムのことと思って話してたら噛み合わなくておかしいと思って聞いてみたらサンドロックカスタムのことだったというのがあったわ

51 :HG名無しさん (オッペケ Sr3f-mEU+ [126.33.96.125]):2024/02/13(火) 13:44:55.02 ID:dk35aeWFr.net
模型板の人ってこだわり強すぎる(なぜだかは書かんけど)人が多すぎて揉めるのよね
その最たる例がダブゼ

話の流れから
zzのことね、ふーんゲームの方ではそう言ってんだ
で流せず
そんな訳し方はしない、するのはアタオカだ

52 :HG名無しさん (オッペケ Sr3f-mEU+ [126.33.96.125]):2024/02/13(火) 13:46:29.29 ID:dk35aeWFr.net
途中で書いてしまった

アタオカだ、俺の知らないのは造語だ、といきなり攻撃始まるのがちょっとヤバイ

53 :HG名無しさん (ワッチョイ 0ede-pilw [240b:c020:460:18fc:*]):2024/02/13(火) 13:48:40.98 ID:cNyMxD710.net
プラモ好きは人とのコミュニケーション下手な奴が多い印象
プラモは文句言わないしな

54 :HG名無しさん (ワッチョイ bf39-WvR5 [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/13(火) 13:53:47.94 ID:ZfNZMLtu0.net
ダブゼがキメェだけ
VS厨のキモイ造語はすぐわかるんよ

55 :HG名無しさん (ワッチョイ 82c7-2i5g [240a:61:12c1:63fb:*]):2024/02/13(火) 14:08:27.69 ID:5GImM/0L0.net
エムジーって言うのに少し抵抗がある
マスターグレードって言ってしまう

56 :HG名無しさん (ワッチョイ 528a-Yw4b [133.201.188.0]):2024/02/13(火) 14:11:09.34 ID:fW9tWjEy0.net
何でも略してるやつ見ると、ああ、脳みそのRAMの容量少ないんだなって思うw

57 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 14:38:14.48 ID:BrjDH4EY0.net
略語やスラングは字面に対して付与された意味が共有されていなければコミュニケーションが成立しない

既存の他所のコミュニティにきて「俺にとってはこうなんだ」と押し通そうとすれば反感を買うのは当然のことだ

58 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 14:39:14.53 ID:uT9xcUzO0.net
好き嫌いはあるけど通じるなら問題ない
ただ、公式とはいえモスのスパイシーモスチーズの
略称はちょっとモニョってしまう

59 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 14:42:40.67 ID:hxl9m2o+0.net
伝わらない略し方する人って仕事できなさそう

60 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 14:45:39.67 ID:1OFYUYpB0.net
>>47
特にどうも思わない
好きな様に略せばいいと思ってる

61 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 14:46:56.80 ID:E0nOaHu+0.net
>>45
公式に使ってる正規の略称とキモ略称の違いじゃないの?

62 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 15:03:02.51 ID:8KnYHyni0.net
キモヲタの略語はキラキラネームと同じ匂いがする

63 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 15:07:03.75 ID:V+FYfbJc0.net
>>58
学生時代バイトしてたときはスパモッチだったなぁ

64 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 15:21:31.14 ID:+ufO7ltVd.net
ロボダッチみてぇだな

65 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 15:21:44.28 ID:9WmZxW9b0.net
ガンダム系はクソ長い名前が多いから略さないとやってられんわ

66 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 15:22:19.96 ID:9mnNlSz7a.net
>>60
リグ、マグ、ハグ、パグ、フム
で通じると思うか?

67 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 15:48:00.38 ID:1OFYUYpB0.net
>>66
相手に自分の意図を伝えたい人間はちゃんと伝わる様に略せばいいだけで
別に伝わらなくても構わないと考えている人間は好き勝手に略せばいい

ガンダムのMSの名前程度のことで人様の言説に難癖をつけたいとは俺は思わんのよ
不利益も不愉快も0だし、完全に無害だから

68 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 16:07:58.86 ID:qzQS4y2td.net
>>67
言説なんて大層な言葉を使うような内容か?

69 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 16:15:37.45 ID:V+FYfbJc0.net
>>66
歩み寄ろうとしない人間はどこに行ったってハブられてくだけや

70 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 16:34:15.92 ID:1OFYUYpB0.net
>>68
言いたいことは何もガンダムの名前に限った事でもないから、その言葉のチョイスにしたけど
まあちょっと大げさだったね…

71 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 16:48:34.47 ID:brQ8WbVi0.net
>>67
自分では普通に伝わる(伝えたい)と思って使ってるんだと思うが

72 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 17:04:22.40 ID:1OFYUYpB0.net
>>71
それは君がそう感じただけで、彼がどう思っているのは端からは分からないと思うよ
でもまあそれならそれで仕方がない
損をするのは伝えることが出来なかった彼であって君や俺じゃないから

伝えたい事があるなら伝える努力をすればいいだけ

73 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 17:49:01.51 ID:T5kMNPBud.net
アニメ板でもこんな略し方聞いたことないな
ゲーム板の連中はほんとセンスないな(笑)

74 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 18:30:11.51 ID:PvXPIYdwd.net
相手の意図をどうでもいいと思ってる人と、思ってない人だとかみ合わないな

75 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 18:36:54.48 ID:++j1ScZZ0.net
バンダイさんはよ新作出して!
スレが略し方の話とか訳からん方向いっとるから

76 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 18:38:24.50 ID:YT2UnZcZ0.net
大体ZZと打てば伝わるのに
ダブゼと遠回りに略さないといけないほど性急になる理由って何だ?

77 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 18:39:24.72 ID:V+FYfbJc0.net
今夜はマドルでダブチにしよw

78 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 18:40:38.23 ID:T5kMNPBud.net
相手の事なんてどうでもいい、ただ押し付けるだけのやつに配慮する必要なんてないからな

79 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 18:41:53.76 ID:Ce/9DofB0.net
この話題が明日にも続かないことを祈る

80 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 18:57:46.36 ID:zLq8fwhz0.net
話したくともMG出ないからなあ
ミゲルジンに続いてハイマニューバあたり出してくれていいのよ

81 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 19:04:40.52 ID:k2SqoxSi0.net
そろそろHGACでEW展開して欲しい

82 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 19:05:18.51 ID:k2SqoxSi0.net
どこ早スレと間違えましたごめんなさい

83 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 19:30:42.16 ID:IASpzOWW0.net
HAGEが頭頂部展開に見えた

84 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 19:37:17.63 ID:qzQS4y2td.net
せっかく映画をやったんだからライジングフリーダムあたりのMG化を。

85 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 20:38:12.48 ID:y2ssKr2P0.net
イラネ

86 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 20:40:23.68 ID:y2ssKr2P0.net
MGゼクアインver kaとかMGブラッカリーとかなら欲しい

87 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 20:57:32.73 ID:oua2b64t0.net
MGブロッサムを…出るわけないよなあ

88 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 21:02:20.43 ID:deS+Qz6N0.net
GP 00出る時は(無いだろうけど)…
GPシリーズリニューアルの時でしょ?

89 :HG名無しさん :2024/02/13(火) 21:41:18.01 ID:jVWez/RS0.net
ガーベラがRE送りの段階でGPシリーズの再MG化は可能性低いと思う

90 :HG名無しさん (ワッチョイ 4e4a-oGms [2400:2200:a5:db4f:*]):2024/02/13(火) 22:42:46.20 ID:zLq8fwhz0.net
GP01は大抵のグレードで初期にラインナップされる秀才なわりにリメイクに恵まれないな

91 :HG名無しさん (オイコラミネオ MM8b-04Ji [122.100.25.97]):2024/02/13(火) 22:43:42.00 ID:wWJE4Y61M.net
とりあえず、出る出ないかわからんやつより先にそろそろクラスターガンダム出してよ

92 :HG名無しさん (ワッチョイ f751-Y124 [240f:60:4559:1:*]):2024/02/13(火) 23:09:41.61 ID:olipKGyb0.net
NタイプとクラスターYタイプ
どっちが先に出るんだろうね

93 :HG名無しさん (ワッチョイ dbfe-0VrJ [240b:252:4521:2c00:*]):2024/02/14(水) 00:39:00.54 ID:rIe6G9Ri0.net
シルエットもネオもMGでほすい

94 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 01:14:37.76 ID:A0X/vOvc0.net
ミッションパックは予約余裕だったけどクラスターはどうだろうな

95 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 01:52:29.01 ID:dbTBZLKV0.net
突然MG新作がプレバンで来たりしないだろうか

96 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 08:03:38.82 ID:Wjobx3My0.net
MG 1/100 ジェスタ・キャノン 【再販】【2024年5月発送】
https://p-bandai.jp/item/item-1000207278/

97 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 08:38:48.81 ID:yGAelw3hd.net
ええやん

98 :HG名無しさん (ワッチョイ f241-kp44 [240a:6b:d60:4680:*]):2024/02/14(水) 10:11:07.85 ID:25eToyOh0.net
お、これは買おう情報ありがと

99 :HG名無しさん (ワッチョイ a31a-utf9 [240f:71:ff0f:1:*]):2024/02/14(水) 11:03:55.37 ID:QCkmqPDW0.net
>>96
ありがとう
無事買えました

100 :HG名無しさん (オッペケ Sr3f-8mRu [126.205.222.44]):2024/02/14(水) 11:29:31.05 ID:kYxpoSs2r.net
昨日ウイング勢4体予約したとこにジェスタキャノン…予約したぜ!次いつ予約なるかわからんしな!

101 :HG名無しさん (ワッチョイ f7bb-2ubk [2001:268:99e4:3541:*]):2024/02/14(水) 12:13:33.30 ID:T3SU69gk0.net
買えなかった

102 :HG名無しさん (スッップ Sd42-ecUb [49.98.172.88]):2024/02/14(水) 12:26:38.72 ID:0pPR6mFud.net
絶対ではないけど、最近のバンダイなら18時付近とか19時付近や夜中にも追加される可能性あるよ
まだ可能性はあるから前後15分ぐらいにちょくちょく確認してみては?

103 :HG名無しさん (ワッチョイ cf32-2i5g [180.34.44.101]):2024/02/14(水) 12:48:35.95 ID:x4Zb+hp20.net
久しぶりにダメだ
18時待ちですわ

104 :HG名無しさん (ワッチョイ a2f0-u4Xd [125.15.171.52]):2024/02/14(水) 13:17:26.98 ID:8JUQS8Yb0.net
追加アーマー付いて5500円だもんなジェスタキャノン
今だと8000円くらいしそうだ

105 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 14:58:44.09 ID:71u71Xav0.net
ジェスタキャノン予約できたけど、本音は素ジェスタの再販待ってたんだが
ノーマルにも換装できるん? どちらか決めて組むタイプ?

106 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 15:09:28.39 ID:X7/FChVp0.net
>>105
出来るけど成形色が違う

107 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 15:15:50.40 ID:fTuqAP0b0.net
サイドアーマーの色が違うんじゃなかったかな

108 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 15:18:15.96 ID:CPkf31Do0.net
>>105
一応ノーマルからそのまま追加つけるんじゃない部分あるから肩とかは分解しないとノーマルにはできない
肩も色は違うね

109 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 15:32:41.29 ID:71u71Xav0.net
>>106 107 108
なるほど、ありがとう
ノーマル再販も待ちますわ

110 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 18:17:22.19 ID:lLKiTzCO0.net
ジェスタ来てる

111 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 19:03:36.46 ID:rVfQ4JufM.net
ジェスタキャノン、今一瞬復活して買えた…

112 :HG名無しさん (ワッチョイ 4ebb-8mRu [2400:2413:6702:2700:*]):2024/02/14(水) 19:25:30.71 ID:82iVCwsw0.net
量産型が量産されないジレンマ

113 :HG名無しさん (ワッチョイ 8794-43hX [182.166.228.36]):2024/02/14(水) 19:44:04.97 ID:HBg5os220.net
プレバンでMG新着順で検索してもジェスタ出てこないのはなんだよ
毎朝チェックしてたのにこのタイミングで買えないとか意味不明

114 :HG名無しさん (ワッチョイ 8794-43hX [182.166.228.36]):2024/02/14(水) 20:00:41.59 ID:HBg5os220.net
出遅れたがなんとか拾えたわ
危うくDABANに手を出すとこだったぞ

115 :HG名無しさん (ワッチョイ 528a-Yw4b [133.201.188.0]):2024/02/14(水) 20:06:30.05 ID:zxARUpAH0.net
この間のメンテの影響で細かいところ、特に検索回りやソート関連がクソになったからな
条件付ソートで多い閲覧項目を封じたんじゃないかな?

116 :HG名無しさん (ワッチョイ bf76-fsBI [2400:2200:84a:9bb3:*]):2024/02/14(水) 20:12:09.51 ID:7kzqAnD60.net
一番量産されるのがシャアザクという矛盾

117 :HG名無しさん (ワッチョイ 4ebb-8mRu [2400:2413:6702:2700:*]):2024/02/14(水) 20:16:18.82 ID:82iVCwsw0.net
>>113
絞り込みで予約販売期間のすべてをオンにしないと出ないという。

118 :HG名無しさん (ワッチョイ 8794-43hX [182.166.228.36]):2024/02/14(水) 20:24:32.87 ID:HBg5os220.net
>>117
情報ありがとう
ショートカット更新しときます
ほんとガンプラ買いにくくなったわー

119 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 20:28:15.96 ID:zxARUpAH0.net
普通に HOME > ホビーオンラインショップ > ガンプラ > MG でいけるでしょ

120 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 20:38:32.65 ID:TxK0GDLd0.net
朝のうちにさっくりお気に入りに入れておくのが楽じゃないかと思う

121 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 20:43:14.57 ID:IUmzapnr0.net
買えない人は買えない行動してるってのがよく分かる

122 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 20:44:08.91 ID:pT5yy1z9a.net
リンク貼ってくれてる人いるのにね

123 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 20:50:04.65 ID:nI3uYhThd.net
それぞれの都合だってあるだろうに
何買えなかった人貶める事言ってんの?

124 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 20:57:08.45 ID:zxARUpAH0.net
買えなかったと後悔する前に
毎朝定時チェックとタイマーセットしておくことをお勧めするよ

125 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:02:19.17 ID:3aaAeaOM0.net
当日朝に発表して11~12時から販売開始だからタイミング悪いと逃しちゃうよね

126 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:02:21.60 ID:L2A14nA80.net
>>123
日々劣等感に苛まれてるんじゃないの?こんなことでいちいちマウント取りにかかるとかどう考えても異常でしょ

127 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:08:42.98 ID:IUmzapnr0.net
検索に出てこないよーって泣き言言うのと同じレベルなの多いのか

128 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:10:14.72 ID:HBg5os220.net
>>119
そのパターンの方が見やすいみたいね
ジャンルから飛んだページでショートカット作って毎朝マメにチェックしてたけどページ毎で仕様が違うとかね

129 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:13:02.01 ID:HBg5os220.net
>>122
朝っぱらから5chまで見る暇は無いわw

130 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:16:06.84 ID:wiGuT17la.net
俺は買えましたよ。

131 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:17:24.56 ID:lLKiTzCO0.net
毎朝一分も掛からないことを面倒臭がるなら買えなくてもしょうがないと思うが
もうMGは売れ筋以外ろくに店頭に並ばんで

132 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:19:33.62 ID:o5zPfnrXa.net
こいつはバンダイの正規品買えなかったらダバンの海賊版買うみたいだし別にいいんじゃない
海賊版が選択肢に上がることそのものに引くけど

133 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:32:14.81 ID:HBg5os220.net
例えで書いたら真に受けるバカ発見

134 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:39:32.01 ID:zxARUpAH0.net
わかってないようだから一応言っておくと、書き込んだ内容以上の意味を第三者は汲み取れないよ
現に冗談や例えとわかる文言の前置きや記載は無いしね
甘え過ぎだよ

135 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:41:15.68 ID:8JUQS8Yb0.net
ベース限定のクリアジェスタキャノンも出た時はベースの棚の肥やしかと思うくらいいつもあったイメージだけど再版だいぶ前からしてないよね

136 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 21:45:47.47 ID:Mp/QXjX/0.net
今日の収穫は尼でF91買えたことだわ
HGじゃないか何度も見直したわ

137 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 23:09:28.59 ID:U5KJmp1S0.net
>>129
買う努力()

138 :HG名無しさん :2024/02/14(水) 23:28:50.77 ID:keSs/BHA0.net
積む胆力!

139 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 01:09:27.60 ID:+4xjG+Yl0.net
そして寝る

140 :HG名無しさん (ワッチョイ 0eff-jsa0 [2001:268:9b60:236e:*]):2024/02/15(木) 03:47:53.96 ID:dekjkyvE0.net
今後のmg主役機すら期待出来なくなった
ライフリマイフリはプレバンになりそう
1番欲しいのはデュエルブリッツなんだけど多分フルメカだよな
まぁフルメカでも全然良いんだけどさMG何年後になるか分からんし

141 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 06:11:17.48 ID:BDEzloJSM.net
>>140
気になって調べたけど、エールストライクのMGは放送終了した年に出てるのな
水星も一応FMエアリアルが出てるので、なんだかんだ主人公機の1/100は早いうちに一般販売されてるようなして気がする
でも順番的には、次はメタバースのMGなりFMが来るかもね

142 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 06:58:09.62 ID:KMjsZHsB0.net
>>141
ガンプラ需要自体がSEEDで持ち直した背景があるからな
MGストライクが異例の早さだった

143 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 07:34:48.17 ID:BDEzloJSM.net
>>142
なるほど
じゃあやはり今後のMGは尻すぼみってことか

144 :HG名無しさん (ワッチョイ f758-Y124 [240f:60:4559:1:*]):2024/02/15(木) 07:56:56.24 ID:PkatIQxk0.net
>>141
Gセルフ「せやな」

145 :HG名無しさん (スップ Sd62-rjUQ [1.72.4.123]):2024/02/15(木) 07:58:36.57 ID:+6yBQgvnd.net
>>144
TVシリーズで1/100で主役機出てないのお前さんだけだからな
ホント反省しろよ

146 :HG名無しさん (ワッチョイ cf32-2i5g [180.34.44.101]):2024/02/15(木) 08:20:59.23 ID:jNgn74dv0.net
来週のプレバンはSガンブースターかな

147 :HG名無しさん (スップ Sd62-rjUQ [1.72.4.123]):2024/02/15(木) 08:31:27.04 ID:+6yBQgvnd.net
リバウと見た
http://imgur.com/PexHjDr.jpg

148 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 08:44:59.54 ID:no5zNgWJ0.net
>>141
キメラで大失敗したしメタバースの商品展開は厳しいんじゃね
配信のビルド系見てる奴なんて相当なマニアだし

149 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 08:46:15.26 ID:YNOpHn4G0.net
テレ東系テレビでやったよ

150 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 08:50:18.42 ID:+6yBQgvnd.net
ビルド系MGはソバが来て発狂するヤツが出るからな

151 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 11:12:46.52 ID:lCA+1a+E0.net
>>146
来週はHGのクリアが出るからなんもないんじゃないかな
再販とはいえ同じ週に被せて来ない傾向がある気がする

152 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 11:26:07.31 ID:Bv38E3Nm0.net
そろそろREでも新作が欲しいけど、今はREがフルメカになったの?
あの辺りのラインナップ良く分からん
MGEXみたいにMG●●じゃいけなかったんだろうか

153 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 11:30:58.43 ID:1VRksPcj0.net
そもそもMGじゃなくてでっかいHGみたいなもんだからね
内部フレーム無いし全然違うものだよ!

154 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 11:43:12.16 ID:c4BVgXcZ0.net
2002年ごろのMGも今見るとでっかいHGだよな

155 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 12:15:32.64 ID:gZG+V2PfM.net
とは言え2000年前後のMGがプラモとしてバランスが良かった気もする
個人的感想だが
こないだ作ったカトキゼータは細かくて大量のパーツのゲート処理をして気が滅入った

156 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 13:03:51.38 ID:rxFIuMtB0.net
一部のユーザーがフレーム再現と完全色分けや関節のフレキシブルな可動を望んだ結果が現在のMG
実際パーツ数が増えてせっかくのバリエーション展開時に余剰パーツがわんさか出たりの弊害もあるんじゃないかと
関節の可動域云々は総じて「ゆるさ」に通じるところもあるだろうし

個人的にG04、G05あたりがパーツ数や組み易さのバランスが程よかった
近年の製品でもMk,Vやジェスタ、カトキZZとかは組んでいて楽しかったなあ

157 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 13:16:44.62 ID:ChwDlVX90.net
箱がでかくて小売りから敬遠されている気がする
悲しいけど同じ価格帯のRG のがお店からみたらいいよね

158 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 13:21:30.25 ID:PkatIQxk0.net
フレーム再現は可動と外装色分けの両立だったり
合わせ目を極力無くすとかそういったものと
あとは緻密さ重量感とか含めて結果としてなってるだけだと思うが

そもそもバンダイとしては単価上げて利益率アップのためでもある

159 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 13:26:29.87 ID:G9qR47Dq0.net
でもMGの箱が一番ワクワクするんだけどなぁ
絵もRGと違って闘ってるシチュだし

160 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 13:57:46.82 ID:/m7oApxj0.net
>>152
RE100は宇宙世紀限定では?(ビルド系リデコ除く)
それ以外(ガンダム以外も)がフルメカニクスブランドなんじゃないかな
メイレスケンブ斬出したのにエアリアル改修型出さなかった謎判断してるけど

161 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 13:58:10.85 ID:VI+eUy8Gr.net
自分は内容、密度、色分けMGが一番上な感じ(間違いなく老眼関係してる)
しかし世間はRgだな

162 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 14:01:38.29 ID:/m7oApxj0.net
RGしばらく買ってないけどアドバンスドMSジョイントは設計・製造に害悪だったんか?

163 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 14:05:16.48 ID:lM7OTPXu0.net
おじいちゃんのしばらくって余裕で五年以上前とかなんだよな
しかもここMGスレでスレ違いだし

164 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 14:10:16.01 ID:VI+eUy8Gr.net
>>162
あれガンダム1.5とかエモ手に使われていたのと同じだと思うのだけど、ほとんど使われていない事を考えるとそういう事なんでしょうね

あの金型って、初期のHg(廃盤ガンダム)に使われていた技術と同じなら
メンテナンス性悪くて金型駄目になりやすいんだっけ?

165 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 14:44:37.55 ID:GHv2OESl0.net
ライフリで商品展開していくんだったら先にフルメカ出すんじゃない
上海フリーダムの関節とか使い回し出来そうだし

166 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 16:29:43.60 ID:pYrbSyJm0.net
MSジョイントなんて大して設計や金型にコストがかかる割に保持力が高いわけでもないしな
使いまわしてコスト回収しようとしたけどシナンジュみたいなことになって諦めたんだろ

167 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 17:23:37.36 ID:vo+QfG7/0.net
バンダイは異種素材の半完成フレームにこだわり続けたな
かれこれもう35年になるのか

168 :HG名無しさん :2024/02/15(木) 22:11:22.10 ID:sRFbVmk/F.net
倉庫の奥の方に眠ってたMG
https://i.imgur.com/uJqGTND.jpg

169 :HG名無しさん (ワッチョイ dbd6-9LyT [240f:52:933e:1:*]):2024/02/15(木) 22:48:39.59 ID:7GdfH5kH0.net
出た当時は結構カッコいいと感じてたけど
MGEXを見てからだといろいろとショボいんだよね

でもマイフリを出すんならこっちになる?

170 :HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-QR5w [106.129.182.53]):2024/02/15(木) 22:55:09.12 ID:Obf06d+oa.net
MGEXでなくMGをリデコしてマイフリだと
あまりに夢がなさすぎるよ…

171 :HG名無しさん (ワッチョイ c7bb-MLLP [118.240.72.143]):2024/02/15(木) 23:02:14.05 ID:2wuj/dwL0.net
そもそもマイフリがストフリと比べてかっこよくない
刀だけくれ

172 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 01:39:19.51 ID:Z4N9vOAG0.net
そもそもmgexって急になんなんだ
MGは出し渋る癖して新規造形で派生の
グレードアップシリーズ始める余裕あるのよく分からん
普通のMGで出すより利益出ると判断したのか
これじゃ派生展開もしにくいだろうに

173 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 01:39:45.65 ID:KDVHnMLb0.net
ライフリは出てもFMまで、下手したら1/100は出ないかも
マイフリは出てもMG,MGEXは無いていうかMGEXで出す理由が無い
と予想している

174 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 02:16:56.51 ID:mpajtNKR0.net
そこでMGSDですよ

175 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 03:05:40.82 ID:8yXQxcWv0.net
マイティは本体部分はほぼストフリなのがな
流用するならMGは古すぎるしMGEXは出しやすいけどコンセプト被るから出すのかどうか
新規でストフリ2.0みたいなの作るにしても上にMGEXあるから手間かかるわりにインパクト薄いんだよな

176 :HG名無しさん (ワッチョイ 5244-8yJN [133.149.90.159]):2024/02/16(金) 03:22:52.33 ID:Q44Vy12/0.net
mgは設定資料みたいな内容が説明書に書かれてて読むの楽しみなんだけどいつの間にかなくなったの残念だわ

177 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 06:18:37.17 ID:swsNU0ks0.net
MGEX バンシィ フェネクス出さないのは何でだろうね

178 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 06:36:15.27 ID:/KfgwBAa0.net
ユニコーンが出た時ろくに売れなかったからだろ

179 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 06:47:21.84 ID:7eXMrj5O0.net
>>177
その際 EXな売りは何?

180 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 06:50:51.94 ID:B7czeCRE0.net
非発光でMGEXのユニコーン3機は欲しいなぁ…

181 :HG名無しさん (ワッチョイ dbc2-3jtf [2400:2200:4bb:9684:*]):2024/02/16(金) 07:35:12.59 ID:nni20GB+0.net
>>179
流用

182 :HG名無しさん (ワッチョイ 0e43-uqGR [2001:f71:e100:2d00:*]):2024/02/16(金) 07:38:28.16 ID:O0obmIwE0.net
究極の流用には違いねぇ

183 :HG名無しさん (ワッチョイ a23e-rjUQ [240b:12:3e41:1d00:*]):2024/02/16(金) 07:45:31.50 ID:/SilOX6v0.net
MGEXリリース時に2号機以降のバリエは出さないって開発がコメントしてるだろ
そのために既存のMGのパーツと互換性持たせてるって言ってんだから自分で何とかしろ

184 :HG名無しさん (ワッチョイ 82d9-2i5g [240a:61:4050:baf4:*]):2024/02/16(金) 08:05:17.60 ID:mav36ut00.net
バンシィ最終決戦なら頭なんとかして外装塗ればできんじゃね?

185 :HG名無しさん (ワッチョイ 473f-zeYx [240f:47:44ed:1:*]):2024/02/16(金) 08:31:41.80 ID:B7czeCRE0.net
>>183
えっそうなの!?初めて知ったわ
となるとバンシィノルンは絶望的なのかよ…

186 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 08:40:38.61 ID:y503+9htr.net
>>177
発売当初、バンダイ側から出す気は無いと明言されてる

187 :HG名無しさん (ワッチョイ db2d-fx2B [2400:2200:530:a380:*]):2024/02/16(金) 09:19:36.15 ID:cJldG/6D0.net
MGEXフェネクスって5万円くらいしそう…(メッキ2倍の法則)

188 :HG名無しさん (ワッチョイ cf64-9LyT [180.28.112.35]):2024/02/16(金) 09:23:11.58 ID:ETJKmXrp0.net
それってMGEXユニコーンの話なんじゃないの?

189 :HG名無しさん (ワッチョイ f715-fx2B [2400:2200:696:ac55:*]):2024/02/16(金) 09:40:17.63 ID:E8mh10yT0.net
バンダイホビーサイトで見た感じバックパックの互換性ある(FAユニコーン用のフレーム付けられる)みたいだしノルンのXC移植出来るんじゃないかな
頭はアンテナ変えるだけ?

190 :HG名無しさん (オッペケ Sr3f-mEU+ [126.253.136.165]):2024/02/16(金) 10:05:06.41 ID:y503+9htr.net
>>188
その他のバリエ出す気ないって言ってましたよ

191 :HG名無しさん (ワッチョイ cf64-9LyT [180.28.112.35]):2024/02/16(金) 10:18:22.93 ID:ETJKmXrp0.net
>>190
マジかー
じゃあやっぱ1/100マイフリが出るならMGストフリベースかフルメカなのかもしれんね

MGEXがあるからMGストフリのver1.5とかもやるわけないしな…

192 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 10:26:27.43 ID:E8TjdHyva.net
まさかのフルメカ

193 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 10:30:17.31 ID:uRPDPF4y0.net
ストフリなんかどんなキットでも飛ぶように売れるし普通にMG化してほしいけどなぁ

194 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 10:55:54.82 ID:y503+9htr.net
>>191
あーごめん、勘違いした
ユニコだけの話でストフリの話はしてない
ごめんね

195 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 11:27:37.85 ID:16X7/y4Qd.net
現行のストフリも良い出来だからなぁ

196 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 11:28:15.82 ID:jcncxgKC0.net
マイフリMG出すならゴールドはメッキになるわな
見栄えが悪いしMGEXじゃなくても高価格帯のキットになるな

197 :HG名無しさん (スププ Sd42-jha9 [49.96.16.209]):2024/02/16(金) 12:29:30.33 ID:xb9O1BmHd.net
突然MGで出したエクリプスガンダムってよっぽど異例なんだな

198 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 12:58:27.39 ID:T3zeCmTYr.net
MGEXユニコーンからバンシィに改造する場合背中のXCは微改造で付くけどアンテナと襟は結構手を加えないと付けれない
形がなんとかなったところでLEDがサイコフレーム塗装とかではちゃんと金色にできないから付け替えるとか難易度は結構高いな

199 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 13:15:28.37 ID:iyqqp1afd.net
>>197
あんなの出すくらいならマイティ用意しとけってな
ちゃんとした設定や絵も数年前からあったんだから

200 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 17:30:48.53 ID:7e9yhYZT0.net
これだけ盛り上がってて各グレードの出し惜しみをバンダイがやるわけ無い
ユニコーンの時の様に味が無くなるまでしゃぶり尽くすはず
出るか怪しいのは採算取りづらいメガサイズくらいだろ

201 :HG名無しさん:2024/02/16(金) 17:32:24.29 .net
マイティなんて出すくらいならゾック用意しとけってな
ちゃんとした設定や絵も数十年前からあったんだから

202 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 18:08:01.94 ID:P665e5kg0.net
アスランがゾックに乗っていれば期待が持てたなw

203 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 18:15:32.09 ID:lJzv2Tj70.net
スレチかもしれんけどMGの箱がスッポリ入るリュックでオススメない?

204 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 18:25:39.05 ID:emGLfJBSd.net
>>203
MGっつってもサイズいろいろあるやん

205 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 18:27:43.32 ID:FoGMF7880.net
ヴァーチェクラスが入れば全部いけるのかね

206 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 18:36:01.69 ID:P665e5kg0.net
でかいリュックで検索して出てきたどうよ
https://item.rakuten.co.jp/plywood/35378001/

207 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 18:38:21.15 ID:FoGMF7880.net
テンドロネオング両方入りそうで草

208 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 18:42:46.92 ID:YQw95Vxq0.net
寝袋にもなりそうだな

209 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 18:44:48.43 ID:P665e5kg0.net
>>208
なかなかシュール
https://rocketnews24.com/2018/12/28/1156795/

210 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 18:49:01.04 ID:QPHSvV3p0.net
>>206
小人を連れてきたのかな?

211 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 19:02:29.49 ID:9Q3eiwlu0.net
車で行けばいいじゃん
持ってないならカーシェアのが安くつかない?

212 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 19:19:24.03 ID:qI0nS3Yo0.net
背負子でいいんじゃない?

213 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 19:20:17.15 ID:YQw95Vxq0.net
徒歩なのかチャリなのかバスなのか電車なのか自家用車なのかくらい書け

214 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 19:45:01.34 ID:e0GgZ8nfr.net
すまんバイクや
今日ストライクRM持ち帰るときバックに入らなくて中々苦労した

215 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 19:48:47.94 ID:H6YEvLZfd.net
>>214
ええんやで
バッグ探してるって言ってんのに車で行けって言う方が頭おかしい

216 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 20:04:01.96 ID:ZPxHlDKP0.net
バッグについて聞いてるのに
移動手段どうこう言い出すのは知能に問題あるんじゃないか?
箱のサイズを聞くのは分かるが

217 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 20:12:46.23 ID:3P6xM92C0.net
357とかお台場付近を車で走ってると、隙間縫うように車間通り抜けようとするバイクいるけど
もし似たようなことやる人なら素直に手荷物で電車で移動するか輸送箱買って配送頼んでほしいわ

218 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 20:18:30.37 ID:8BPDxr5c0.net
残り一個のストライクRM買えたああああ

219 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 20:19:25.84 ID:H6YEvLZfd.net
>>218
おめ

220 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 20:19:54.23 ID:3P6xM92C0.net
今日のストライクは量販店はどこも少なかったようだね
3個とか5個とかしかなかったようだし

221 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 20:55:55.41 ID:7omksp060.net
>>217
勝手に想像して文句言ってるのもだいぶ頭おかしい

222 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 21:02:33.34 ID:3P6xM92C0.net
>>221
危険運転ダメヨw

223 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 21:02:34.61 ID:/VdWwQMo0.net
ストライクRMは本当に良いよ
マ・クベの壺の6倍くらい良いキット

224 :HG名無しさん :2024/02/16(金) 22:27:36.72 ID:tJy/T/dm0.net
MGは箱の大きさがそのまま出荷量に直結してそうだからなぁ

225 :HG名無しさん (ワッチョイ af71-Iiq4 [14.14.239.106]):2024/02/17(土) 05:25:12.35 ID:fsKhCuTk0.net
>>221
これだから4カスはどうしようもないな
すり抜け時にミラー叩き割ったるど

226 :HG名無しさん (ワッチョイ bfa1-fx2B [2400:2200:696:ac2c:*]):2024/02/17(土) 06:09:21.07 ID:EzvMCdiw0.net
いつ買ったか覚えていないライトニングストライカーが積み箱の下から出てきた
なお、ストライク本体はない模様

227 :HG名無しさん (ワッチョイ 0e3d-utf9 [2404:7a81:bc00:4f00:*]):2024/02/17(土) 08:02:14.28 ID:duJx0MXQ0.net
>>225
常習犯かよ

228 :HG名無しさん (ワッチョイ 86b2-6xCa [240f:b4:5dd8:1:*]):2024/02/17(土) 08:14:56.20 ID:oY1h6bum0.net
世間がseedで盛り上がってる中verkaサザビーの下半身拡幅工事が終わってホクホク

やっぱこのキット素のスタイルおかしいわ
当時なんでこれでOK出たのかホンマ疑問

229 :HG名無しさん (ワッチョイ 8392-+162 [2404:7a87:2920:1b00:*]):2024/02/17(土) 08:47:31.12 ID:vtbU9I0T0.net
>>228
感性が違うからでしょ
どちらが正しいとかでは無く
俺はべつにおかしいとは思わないよ

230 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 10:08:37.57 ID:oY1h6bum0.net
>>229
じゃあ感性腐ってるよ

あれの足のボリュームが上半身とベストバランスと思えるような脳味噌カタワにMGとか買わないでほしい

どうせパチ組みクソポーズ棚inガイジだと思うけど

231 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 10:13:17.57 ID:MlVWg2P20.net
けんかはやめて~

232 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 10:17:34.77 ID:13HXNwmH0.net
人間性腐ってるようなのよりはマシかと

233 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 10:22:16.86 ID:VCO94Y5/0.net
自分の意見が否定されたわけでもないのに暴言とか瞬間湯沸かし器かよ

234 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 10:23:53.12 ID:oY1h6bum0.net
>>232
つまり「感性は」やっぱ腐ってると
まあ新作発表当時の展示でもボロクソに言われてたし作例でまともなポーズ取れてるのもほぼ見ないことからも明らか

235 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 10:45:36.07 ID:4Cl02Cnh0.net
バカビーの下半身をあれ以上デカくするとか奇形やん

236 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 10:48:23.90 ID:+xIirzhQd.net
ほっとけ、こういう手合は相手するだけ無駄

237 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 10:48:55.69 ID:SEsvp+BD0.net
>>234
貴方の素晴らしい感性で素敵なポージングの完成品写真お待ちしてます

238 :HG名無しさん (ワッチョイ db02-2w2G [2001:240:2405:b2e9:*]):2024/02/17(土) 11:19:47.02 ID:dTS7Kbxl0.net
塗ればこれだけ映えるんだよと自作アップすれば説得力あるんだが
ただただパチ組憎しで手持ちのカード晒さないで叩くパチ組憎しおじさんが醜悪なだけなんだよなあ

239 :HG名無しさん (ワッチョイ 379d-qKf7 [60.87.248.53]):2024/02/17(土) 11:20:28.16 ID:4n0lvY+Q0.net
人を批判していいのは批判される覚悟のある奴だけ

240 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b29-1Pd2 [160.248.223.25]):2024/02/17(土) 11:22:06.21 ID:vU1Jx3K30.net
>>234
ご自慢の作例出してみ

241 :HG名無しさん (ワッチョイ bf07-keTZ [2400:2411:fa2:c500:*]):2024/02/17(土) 11:27:53.26 ID:1XYu6UlB0.net
構ってちゃんの目的達成
さあウレションタイムが始まるよ!

242 :HG名無しさん (アウアウクー MM7f-qHsY [36.11.225.28]):2024/02/17(土) 11:29:04.74 ID:w8VpEuKGM.net
アプする流れなん?

243 :HG名無しさん (ワッチョイ 86d9-6xCa [240f:b4:5dd8:1:*]):2024/02/17(土) 11:33:17.94 ID:oY1h6bum0.net
>>235
https://i.imgur.com/zO3zS3G.jpg

おまえは視神経と脳味噌どっちが奇形なん?

244 :HG名無しさん (ワッチョイ bf39-WvR5 [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/17(土) 11:33:58.87 ID:4Cl02Cnh0.net
上半身と下半身の打ち間違えだと思いたいねぇ

245 :HG名無しさん (ワッチョイ 86d9-6xCa [240f:b4:5dd8:1:*]):2024/02/17(土) 11:37:06.13 ID:oY1h6bum0.net
>>244

246 :HG名無しさん (ワッチョイ db89-9LyT [240f:52:933e:1:*]):2024/02/17(土) 11:38:11.22 ID:g0Tcwj1Q0.net
このスレいつも下半身の話してんな…
えっちだ…

247 :HG名無しさん (ワッチョイ bf39-WvR5 [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/17(土) 11:45:29.67 ID:4Cl02Cnh0.net
>>243
クソポージングとレンズパースついてるクソ写真持ち出されましても

248 :!id:ignore (ワッチョイ 236a-+zrz [210.56.179.111]):2024/02/17(土) 11:55:51.46 ID:R5vjvnsj0.net
ニャンちゅうにしか目がいかない

249 :HG名無しさん (ワッチョイ 86d9-6xCa [240f:b4:5dd8:1:*]):2024/02/17(土) 12:01:07.35 ID:oY1h6bum0.net
>>247
パース以前の問題
どう組んでも箱絵のバランスになることはない

250 :HG名無しさん (ワッチョイ bf39-WvR5 [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/17(土) 12:07:11.08 ID:4Cl02Cnh0.net
>>249
マジで斜め方向にカメラを設定したCGレンダリングに対して正面からクソカメラで撮ったドロ人形ポージングでどうやって同じバランス見えると思った?
そこ揃えずにパッと見の印象同じにしようとしたらRGみたいな奇形が生まれるんだが
バーカの時点でケレンミ出そうとして上半身ギリギリに攻めてるんだぞ

251 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:22:22.07 ID:oY1h6bum0.net
>>250
はいはいわかったわかったw

252 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:22:57.03 ID:oY1h6bum0.net
ケレンミ(キリッ

253 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:28:47.05 ID:puLmUAIw0.net
絵に描いたような負け犬パターンで草

254 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:29:59.92 ID:d1O5bOAu0.net
ぬるぽ

255 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:30:52.71 ID:oaHI5dAe0.net
>>206
これはいいものだ

256 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:38:20.62 ID:oY1h6bum0.net
>>253
ほんとに

257 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:40:36.86 ID:8XXkoNqf0.net
ネット上で暴言しか吐けないやつって現実の生活で鬱屈してそうだよね

258 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:45:01.80 ID:gtXh6rXI0.net
グダグダ言ってないでプラモ作ろうぜ

259 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:49:11.66 ID:puLmUAIw0.net
顔真っ赤で自分じゃないアピールで草

260 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 12:50:04.20 ID:4Eqnt4ced.net
今日のNG推奨ID
oY1h6bum0

261 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 14:05:11.11 ID:d4lzAl7U0.net
ハロ買えばよかったと帰宅してから後悔しとる

262 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 14:11:15.35 ID:Vc/0o+0Q0.net
>>206
普通のリュックの相似拡大で草

263 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 15:23:13.46 ID:g0Tcwj1Q0.net
>>257
駅前とか電車の中とかで大きい声で叫んでる可能性も…

264 :HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-QR5w [106.128.111.166]):2024/02/17(土) 15:29:28.71 ID:k4GWTVR7a.net
エクリプスガンダムがHGすら飛ばしてMGで出現した時はMG展開の未来に心躍らせたものだが…力の入れ方がよくわからんな

265 :HG名無しさん (ワッチョイ a276-plwm [240f:b4:59c3:1:*]):2024/02/17(土) 15:38:00.58 ID:+KqNQgr10.net
組む😤

266 :HG名無しさん :2024/02/17(土) 17:32:46.75 ID:n0tlhF6w0.net
>>254
ガッ

267 :HG名無しさん (ワッチョイ c78a-BOeC [118.8.67.133]):2024/02/17(土) 22:14:15.34 ID:jHyMq2DL0.net
エクリプスはHGだと変形の目途立たなかったんじゃね
肩の機構が変態すぎる

268 :HG名無しさん (ワッチョイ 22f0-IqbK [61.22.160.236]):2024/02/17(土) 22:15:35.29 ID:59pI3Wxn0.net
HGだと普通に組み替え変形になったのでは?>えくりぷす

269 :HG名無しさん (ワッチョイ db11-FZO0 [2001:240:247d:ccb4:*]):2024/02/17(土) 22:17:20.16 ID:iOtSfZzx0.net
>>256
おまえが言われてるんだよ

270 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 01:30:50.98 ID:U/eDTwGb0.net
あの変形はHGでは無理だな
発売当初どこも残ってたのに最近は再販しても数日で消えてるしそこそこ売れてるのか
結構前に出たPVにシルエットだけの主役機っぽいのあったから新機体かパックが近々くるんだろうけど

271 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 02:37:41.45 ID:ykx9pMw60.net
初めてドライデカールやってみたけど失敗し過ぎて
全部剥がした方がマシな気がしてきた

272 :HG名無しさん (ワッチョイ 53bb-Zs+2 [118.240.72.143]):2024/02/18(日) 07:01:49.10 ID:Y3fGND8O0.net
>>271
切って、マスキングテープで仮貼りして、古いボールペンで擦るだけだぞ

273 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/18(日) 08:12:00.63 ID:Y/1I0EEm0.net
>>271
古いやつだと特に失敗しやすいよね…

274 :HG名無しさん (ワッチョイ 3350-m9H8 [2400:2411:fa2:c500:*]):2024/02/18(日) 08:39:45.44 ID:y/aXVjE10.net
ウェザリングでマーク剥がれかけ設定にすればよろしい

275 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 09:23:20.38 ID:0w+gTsBW0.net
結局昔ながらの水転写がリスク低くて気楽って結論だわ

276 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 09:57:22.00 ID:UA4yH3vy0.net
だからクリアデカールに転写して使えば良いってなんべん言わせるんよ
大昔のインレタ(高価)を上手く尚且つ失敗を減らすようにおっちゃんらが知恵を絞って編み出した方法やのに…

インレタ(ドライデカール)は(水転写)クリアデカールに転写してから改めて貼れば失敗する確率が下がる

覚えときや

277 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 10:05:24.11 ID:VWjHBRUb0.net
ドライデカールは緊張感あるよね
でもちゃんと張れるとほんと綺麗に仕上がるから正直好き
適当に購入したMGがドライデカールだとわりと嬉しい

ところでドライデカールって長いからドラデカとかDDとか略すとやっぱ怒られるんかな?

278 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 10:07:32.83 ID:4yeCGTnC0.net
水転写デカールがミズデカとか言われてないくらいだから難しい
そもそも他人に通じない略称は説明の二度手間のせいで大抵無意味になりがち

279 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 10:08:56.16 ID:jd6ABwEM0.net
>>277
半コテになりたい願望あるんならどうぞご自由に

280 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 10:23:56.94 ID:46B/jZzD0.net
リアリスティックデカール(デカールではない)

281 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 10:28:29.85 ID:MhwZmf/oH.net
やっぱ泥人形だったか
人間性の腐り方が異常なんだよな
感性も腐りきってるからプラモにガイジみたいなポーズさせる

282 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 10:29:00.33 ID:VWjHBRUb0.net
>>279
いや予測変換でドラだけで出るからさ、言ってみただけでやらんよ
そんなにマジなトーンにならないでくれよ…

>>280
でもデカールってシールやステッカーの事も含むから
リアリスティックデカールは普通にデカールじゃね?

283 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 10:44:32.65 ID:uoGNtgUa0.net
ドライオーガズムをドラオガとは言わんやろ

284 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 10:57:18.80 ID:oVheAj+K0.net
インレタでおk
つかヘタクソに合わせてインレタに余白つけるのやめろ。
逆に完璧に張る難易度が跳ね上がってる上で見栄え悪くなってるから

285 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 11:08:27.68 ID:7v4VtdSq0.net
ガンダムベース限定のサザビーVer.Ka[スペシャルコーティング]昨日から再販で今日ガンベ東京で購入できた!
超嬉しい。

286 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 11:08:58.91 ID:bNJJkhDc0.net
おめ

287 :HG名無しさん (ワッチョイ efc6-ewg4 [2001:268:9909:1ce1:*]):2024/02/18(日) 11:14:23.12 ID:7v4VtdSq0.net
>>286
ありがとう!
ちょっと興奮気味。

288 :HG名無しさん (ワッチョイ a35d-Abgo [122.214.179.17]):2024/02/18(日) 11:33:01.54 ID:D9/NPBTj0.net
いいな、また通販して欲しい

289 :HG名無しさん (ワッチョイ a3bb-5bxS [2400:2412:343:8d00:*]):2024/02/18(日) 12:01:10.55 ID:BzDRuTfy0.net
スペシャルコーティングはエピオンのが欲しいなぁと思ってたがサザビーのはめっちゃ高いんだね
ウイングのチタニウムといいver.kaは高くなるのか

290 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 12:16:49.61 ID:U/eDTwGb0.net
コーティング系の基本が倍の値段だから普通じゃない?
ウイングはコストかかるチタニウムがほぼ全身ででかい羽根もあるから倍より高かったのかと思うけど

291 :HG名無しさん (ワッチョイ 3339-4uVZ [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/18(日) 12:48:48.27 ID:oVheAj+K0.net
全身メッキのバカニューチタニウム本体価格16k元キット7k 16/7≒2.28
サザビースペコ本体価格18k元キット9k 18/9=2.00
ユニコーンチタニウム8k元キット 5k=1.6
ユニコーンチタニウム赤緑(全身メッキ&ランナー増量)12k 12/5=2.4
F912.0チタニウム8.8k元4k 8.8/4=2.2
FAZZチタニウム22k元11k 22/11=2.0

部品通販のメッキランナーは二倍レートが実はちょっと良心的なのではという結果
あとバカでなく無印のF91が割高

292 :HG名無しさん (ワッチョイ 3339-4uVZ [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/18(日) 12:56:03.17 ID:oVheAj+K0.net
バカewチタは…14500/5500≒2.64はちょっとなんだろうって値段

293 :HG名無しさん (ワッチョイ 53ce-H3lM [2404:7a87:d160:e6f0:*]):2024/02/18(日) 18:40:22.37 ID:bcHW6afa0.net
コーティングが「ノリにくい」とかあるんやろうな
まあ個々人の価値観やしそれでも買う人がおるからその値段で出したんやろうね

294 :HG名無しさん (ワッチョイ ef17-LRU7 [119.47.57.241]):2024/02/18(日) 20:28:04.99 ID:NuldX2V50.net
エクリプスは最初から中国人向けに売るつもりでMG化した
只只トゲトゲツンツンの中華オリジナルプラモによく似てる
HGしか買わない日本人に向けたアイテムではなかったのだ

295 :HG名無しさん (ワッチョイ 53bb-Zs+2 [118.240.72.143]):2024/02/18(日) 20:53:48.66 ID:Y3fGND8O0.net
エクリプスちょうど作ったが、本体はいいとして、あの4つ足マニューバストライカーはマジで意味不明だったわ
しかもただでさえデカイアクションベース1を2個連結前提とか

296 :HG名無しさん (ワッチョイ ef92-IyhQ [2400:4151:c440:1b00:*]):2024/02/18(日) 20:58:52.65 ID:4yeCGTnC0.net
でもエクリプス普通にカッコいいと思うの

https://i.imgur.com/aQ6xzSz.jpg

297 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 21:07:02.34 ID:Y3fGND8O0.net
じゃあ自分も
https://i.imgur.com/fZP2iOt.png
やっぱり専用ストライカーが異質

298 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 21:57:19.52 ID:b/dC6BTs0.net
なんで映画にエクリプス出してもらえなかったのかね。
カメオレベルでもいいのに。
飛行形態で画面横切るくらい游んでほしかった。

299 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 22:36:56.43 ID:JMyNpPSI0.net
エクリプスガンダムって足が極端に小さくて接地面積も狭すぎるから、
土の上に立つと足が埋まって動けなくなるな

300 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 22:41:05.72 ID:C3OPoS0u0.net
ちょっと浮いてるんだよ

301 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 22:47:04.49 ID:Y3fGND8O0.net
楽天にMGバンシィあった

でもアンテナシールって知ってそっ閉じした

302 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 22:57:09.75 ID:E1x8ASBi0.net
なんだかんだでF90結構組んだな。
説明書無しで組めるかもしれん。

303 :HG名無しさん :2024/02/18(日) 23:50:34.36 ID:JcHTRgFz0.net
>>296
うぉ~かっけえ

304 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 00:14:14.86 ID:Nrl85NKH0.net
>>297
やっぱ種の世界には合わないなエクリプス

305 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 00:52:07.87 ID:MMpK2shN0.net
>>296
3時間で316人が見てるんだ

306 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 01:06:09.23 ID:tuiH/E4V0.net
>>298
クソ弱いからじゃない?というか時代を左右する機体では無いんだろうね

307 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 03:43:37.54 ID:uS26SA330.net
エクリプスは全体で見ればカッコいいけどやはりSEEDっぽくないのと細過ぎる足首周辺が違和感すごい

308 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f55-/HWu [113.197.220.58]):2024/02/19(月) 04:00:52.02 ID:BgUliWhm0.net
エクリプスはともかく映画にロウとか劾とかワンチャン出てこないかと期待はしてた

309 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 05:57:14.48 ID:UVKcoufZM.net
>>307
同意
いっそのことウーンドウォートみたいな足にしてくれれば良かったんだがな

310 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 06:41:37.37 ID:vGxdQESz0.net
>>308
タイガーピアスは出たから

311 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 07:07:33.01 ID:OUvkut2d0.net
水曜からMGEXストフリチャレンジ・・・
今回は買えるだろうか・・・

312 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 07:45:20.84 ID:UVKcoufZM.net
>>311
頑張れ
そろそろ欲しい人には行き渡ってるだろう
もう2、3箱積んでるだろうパニックおじさんは問題にはならないけど、転に負けるな

313 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 08:46:43.89 ID:KalAnB5Y0.net
今月と4月逃したらいよいよってなるね
がんばれー

314 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 09:02:25.42 ID:vGxdQESz0.net
映画効果もあって種キット全般高騰してるし、今までで一番激戦になりそう>MGEX

315 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 09:18:06.53 ID:DzE6Tb9Kr.net
ガンプラ争奪戦って開店前から並んでたりするの?
量販店よりガンダムベースの方が良いんだろうか
他のは良いけどMGEXストフリは欲しい

316 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 09:20:49.40 ID:IqI+PUI50.net
並ばないと買えないよ

317 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 09:23:05.13 ID:vGxdQESz0.net
>>315
開店と同時に店に並ぶかどうか分からないし、そもそも入荷するか分からないからね
ネットに出てる再販予定日も目安でしかないし、店によっては数日変わる

Xで移動可能圏内のおもちゃ屋全部フォローして、入荷しましたツイート見つけ次第ダッシュするか、
一番確実なのは首都圏ヨドバシの再販予定日に玩具フロアで一日中販売開始まで見張ってること
基本ヨドバシは再販予定日の午後~夕には並ぶし

318 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 09:23:17.24 ID:Nsjjx6Gk0.net
ストライクRMなんかパースト再販合わせでプレバン受注してたのに一般再販じゃ争奪戦だからな
タイミング悪けりゃそりゃキツい

319 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 09:33:03.14 ID:ASmHkfKG0.net
MGEXならガンべ行けば再販ある度に大量という

320 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 10:01:20.42 ID:J26gJ/zP0.net
こんな所で質問してるようでは買えないだろうな
店と地域によるって事すら分かってないようだし

321 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 10:08:20.73 ID:DzE6Tb9Kr.net
ガンべ東京しばらく行ってないなぁ…
乗り換えの必要あるけど簡単に行ける距離ではある

322 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 10:18:21.77 ID:RIy0l1d+0.net
エクリプススタンドで飾りにくいしな
マニューバストライカーつけるとスタンド2ついるし

323 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 10:20:12.22 ID:6ygCBpjsM.net
映画で価格が高騰してるから
今までの再販より瞬殺するだろう
わたしは積んでいるが

324 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 10:50:35.54 ID:vGxdQESz0.net
>>322
試行錯誤の結果、正方形土台に全部収めることは出来た
https://i.imgur.com/rrrQJzj.png

325 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f5a-W1Q7 [240a:61:40d3:5548:*]):2024/02/19(月) 15:07:47.67 ID:E0muh8Rs0.net
ガンベは明日行けばmgex買えるの?

326 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/19(月) 15:12:47.29 ID:IqI+PUI50.net
>>325
明日行けばわかるやろ

327 :HG名無しさん (ワッチョイ ef6f-bCni [2404:7a81:bc00:4f00:*]):2024/02/19(月) 15:22:08.71 ID:ASmHkfKG0.net
自分で確かめるしかない
関係スレがサポセンと勘違いしてる内は買えません

328 :HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-HbmN [2405:6585:12c0:500:*]):2024/02/19(月) 15:26:02.41 ID:/WhKtl3Z0.net
きも

329 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/19(月) 15:39:14.43 ID:IqI+PUI50.net
買う努力()が必要
ネットも店舗も

330 :HG名無しさん (ワッチョイ 3339-4uVZ [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/19(月) 16:01:22.03 ID:2imM6ltg0.net
例の買う努力()は個人店でないと通用しないだろw

331 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-AasE [60.146.105.49]):2024/02/19(月) 16:04:04.36 ID:j2933Ga/0.net
他の人が言うように当日行かないとわからないんだから行ってみればいい
ただ今週末金曜日が祝日&新商品発売日だからワンチャンそこに合わせてくる可能性もなきにしもあらず

332 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f5d-1zMW [113.42.62.129]):2024/02/19(月) 16:10:34.15 ID:cqENOmCf0.net
今週末に新発売って何かあったっけ?

333 :HG名無しさん (ワッチョイ ff8a-3L3z [133.201.188.0]):2024/02/19(月) 16:24:25.49 ID:u4nANSHC0.net
ブラックナイトとSDと30MSの新作があるからガンベも量販店もそこそこ混むと思うぞ

334 :HG名無しさん (ワッチョイ 53bb-Zs+2 [118.240.72.143]):2024/02/19(月) 16:27:23.21 ID:vGxdQESz0.net
>>332
HGブラックナイトスコードシヴァ、HGギラ・ドーガ(アクシズ・ショック)

335 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-AasE [60.146.105.49]):2024/02/19(月) 16:48:45.00 ID:j2933Ga/0.net
>>332
ブラックナイトスコードシヴァ
SD隠密エアリアル
SD78代目武者ガンダム
ツキルナ
が新発売

サイドFではギラドーガアクシズショックが新発売

そこに合わせて何か来る可能性もある

336 :HG名無しさん (ワッチョイ 1360-H3lM [60.238.217.96]):2024/02/19(月) 18:58:34.64 ID:D1DOizlH0.net
アクシズショック!

ネオ•ジオン!

337 :HG名無しさん (ワッチョイ cf74-3q3Q [153.232.114.157]):2024/02/19(月) 20:43:38.62 ID:dP6uqR9l0.net
今来てるのはアスラン・ショックかな
色々と

338 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f3a-xr8H [2001:268:c101:c8d4:*]):2024/02/19(月) 20:56:00.90 ID:QSRPbU840.net
>>337
アスラン・ショックて何?

339 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 22:13:04.83 ID:IqI+PUI50.net
破廉恥ズゴック

340 :HG名無しさん :2024/02/19(月) 22:21:21.79 ID:6YbtDt0S0.net
尻軽男

341 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 00:00:36.53 ID:a53kLCDr0.net
キラフルボッコ男

342 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 00:04:30.38 ID:A/U6ebEB0.net
HGでは無理でも、MGならインフィニットジャスティス弐式をズゴックで偽装する事は可能!


だと良いな。

343 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 00:36:16.46 ID:YlcItokD0.net
>>342
あはは、でも塗れないなあ。剥げちゃうし。
誰かやるだろうし、もうやってるかな。

344 :HG名無しさん (スッップ Sd5f-cjJ+ [49.98.137.59]):2024/02/20(火) 03:29:55.95 ID:TgSGwAoed.net
V2アサルトバスター作ってたんだけどここの腰リアアーマーのC17が1個折れたわ
なんだよその捻ってハメる取り付け方
https://i.imgur.com/fG82Gtc.jpg

345 :HG名無しさん (ワッチョイ efca-Y2IO [2400:2200:697:7e89:*]):2024/02/20(火) 05:06:20.21 ID:34XSm0p50.net
ヒンジの取り付け方としては偶にあると思うけど…

346 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 06:43:53.38 ID:nRLAKuRwd.net
あのズゴックならエントリーグレードで出せそうだなw

347 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 07:21:36.30 ID:5wgY/SaM0.net
>>344
捻るときにそれ以上いったら折れるかどうか分かるだろ…

348 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 08:24:52.86 ID:XSPYykzEr.net
でもこれは先にE22+D10にC17を取り付けてからD3にはめ合わせるべきじゃないかねぇ
組み立て順としては

349 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 08:26:24.83 ID:4xZhwRRQd.net
流石にそれ折ったってのに賛同してくれる人は少ないんじゃねぇかな

350 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 08:34:31.97 ID:rj0yraSCd.net
お前らもV2作れよ!そしたらわかるから!

351 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 08:36:12.31 ID:LPe64x/Hd.net
猪木かよ

352 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 08:36:12.43 ID:XSPYykzEr.net
ABパーツだけあるわ
本体買う機会逃してそのまま

353 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 08:36:25.91 ID:J81KRpUj0.net
ごめん積んだままだ

354 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 08:37:59.16 ID:XSPYykzEr.net
あと、強化型ZZのパーツとか

355 :HG名無しさん (ワッチョイ 130e-wPbx [2001:240:2428:bfa6:*]):2024/02/20(火) 10:20:35.86 ID:0A3Ol44+0.net
>>344
取り付け方としては普通にあるだろ

356 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 10:34:04.10 ID:5wgY/SaM0.net
あれヒンジがハマるちょうどいい位置でひねらないといかんからね
何も考えずに強引に回したらアカン
ていうか折れるとこまで行く前に気づくんだ

357 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 12:32:10.08 ID:alQwRuRa0.net
この手の構造自体はよくあるけど、その中でもやりにくかった記憶はある

358 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 12:33:51.52 ID:alQwRuRa0.net
それよりもリアアーマーそのものが本体からポロリしやすかった気がする

359 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 13:18:40.87 ID:oJmf++1j0.net
HGUCザクの「パイプを手で曲げろ」の指示には困ったな

360 :HG名無しさん (ワッチョイ 53f2-yHh2 [240f:47:44ed:1:*]):2024/02/20(火) 13:38:23.70 ID:QpFQ9UfT0.net
>>359
あれ柔らかい素材だから全然いいじゃん
昔の戦車のプラモとかワイヤーを熱して曲げろって書かれてたぞ
結局曲げてる最中に折れたから別売りのサードパーティメーカーのワイヤーに交換したわ
ちなみに俺もV2AB買って組んだけど組み立てそのものは全く問題なかったけど保持力がやばくてめんどくて放置してるわ

361 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 14:14:08.49 ID:oJmf++1j0.net
あのパイプは白化しそうで不安になるのよ
実際に白くなったことないけど

362 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 14:29:41.43 ID:y2GbEjNwd.net
>>356
まあ厳密には折れたというより「もげかけた」って感じ
片方はスルッと入ったんだよなあ

363 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 14:42:07.02 ID:0tMcWOxF0.net
エモ手も初めての時は戸惑ったな…
え、これ本当に曲げていいの!?ってなりながらも曲げたら曲がった

364 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 14:47:36.38 ID:6hSN0+Kq0.net
そして根本がすっぽ抜けてガバりやすくなるおまけ付き

365 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 14:53:08.27 ID:oJmf++1j0.net
RGのフレームは慎重にキコキコしてからじゃないと安心して組めない

366 :HG名無しさん (スフッ Sd5f-x40R [49.106.215.197]):2024/02/20(火) 18:18:59.54 ID:cLJnjO/+d.net
俺のちんこは慎重にシコシコしてからじゃないと安心して発射できない

367 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 18:52:51.32 ID:Xo2FIu2H0.net
コキ手がなんだって?

368 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 19:04:16.65 ID:8qvsMvGV0.net
お前ら滑ってるぞ

369 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 19:36:58.98 ID:oHrebSVep.net
F90TタイプのプロペラントタンクってAタイプのものと全く同じものだったのか
色が違うから全く気が付かなかった

370 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 20:20:57.75 ID:0tMcWOxF0.net
MGのホイールシールって凄くね?
モノアイとか目だけは塗装じゃなくてホイールシール貼ってる

371 :HG名無しさん (スッップ Sd5f-4MF7 [49.98.166.84]):2024/02/20(火) 21:10:50.12 ID:5oEpqp3Vd.net
よく転がりそうだな

372 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 21:25:01.37 ID:m3oVtSIm0.net
MGのカメラアイはせっかくクリアパーツなのに活かせてないのがイヤで、
外側をスライスしてその下にラピーテープ貼ってる
https://i.imgur.com/qu8tRCJ.jpg
https://i.imgur.com/OOF8quA.jpg
https://i.imgur.com/rmZDafS.jpg
https://i.imgur.com/625rDsS.jpg
こういうのを水星のインモールド成形で作ってくれないかな…とか思いつつ

373 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 22:08:07.83 ID:WQ/ll9lU0.net
それこそ最近導入されてる3Dメタリックシールで良いのでは?

374 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 22:09:11.64 ID:T0JCJThS0.net
>>350
3体作ったが1体も折って無い

375 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 22:21:00.72 ID:WvwYdGuw0.net
>>370
誤 ホイールシール
正 ホイルシール

一般的に
ホイールは、wheel(車輪)のカタカナ
ホイルは、foil(薄い金属箔)のカタカナ

ホイールでは>>371の通り、よく転がる。

376 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 22:53:03.85 ID:0tMcWOxF0.net
>>375
なるほどさんきゅー

377 :HG名無しさん :2024/02/20(火) 23:11:16.43 ID:BMnOkisy0.net
ネイティブな発音聴くと
ウィール(ほいーる)

フォイル(ホイル)
でわりときっちり別れてるんよね

378 :HG名無しさん (ワッチョイ c36c-G+Tf [120.74.169.17]):2024/02/20(火) 23:51:20.51 ID:DKXnKuKn0.net
F90Ⅱ単体で出ないからIとLの混合兵装にしたけど重複する肩はどっちにするか

379 :HG名無しさん (スッップ Sd5f-cjJ+ [49.98.131.107]):2024/02/21(水) 00:47:39.20 ID:q5lD+IYBd.net
ホットウィールのウィールってなんだろって思ってたけどホイールのことか

380 :HG名無しさん (ワッチョイ c3c1-X8vX [2400:4051:91c1:e100:*]):2024/02/21(水) 03:32:08.76 ID:rlcYRRlI0.net
スケートボードとかキックボードとかだとウィールって呼ぶな

381 :HG名無しさん (ワッチョイ 333d-4uVZ [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/21(水) 05:07:00.02 ID:7k++cE+t0.net
ホイールはアイルランド訛りと日本人の勘違いが融合して生まれた和製英語の類

382 :HG名無しさん (ワッチョイ 5389-nKqz [118.8.208.7]):2024/02/21(水) 05:08:47.06 ID:w+dGZS/x0.net
>>372
外側をスライスしてラピーテープ貼るって意味がよくわからない
参考にしたいから図を書いて欲しい

383 :HG名無しさん (ワッチョイ 333d-4uVZ [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/21(水) 05:29:31.01 ID:7k++cE+t0.net
>>382
最近のMGは黒い部分とクリアパーツが別なってるやろ
だから目の部分をカットして残ったとこにミラーフィニッシュなんかを張って組んで最後に目をハメるんや

384 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f43-/HWu [2001:268:9b9e:1353:*]):2024/02/21(水) 05:30:34.84 ID:com26n130.net
ストフリ欲しくなったけど無印は今見るとモールドスッカスカで物足りない
かといってMGEXはモールド過剰過ぎるしマッシブ過ぎる
メタルロボ魂が1番良いけど流石に高過ぎる

385 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-Y2IO [60.73.63.204]):2024/02/21(水) 06:40:16.01 ID:BWB4pFwe0.net
昔の人は言いました

自分でディテール彫れと

386 :HG名無しさん (ワッチョイ a330-DpTM [240d:0:2300:a200:*]):2024/02/21(水) 07:32:26.56 ID:RU6t6sgE0.net
今度東京というか秋葉原に行く予定あるんだけど、新品と中古それぞれおすすめのショップ知ってたら教えていただきたい
もしかして新品は秋葉原のショップよりガンダムベースの方が良い?

387 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f55-/HWu [113.197.220.58]):2024/02/21(水) 08:02:26.93 ID:IUywSz950.net
3月からフリーダム再販されるらしいけど
地元の店MGそのものが売ってる記憶ないから不安だなぁ
ガンダム3.0とエクリプスだけはなんか何処でも見る気がするけど

388 :HG名無しさん (ワッチョイ 53bb-Zs+2 [118.240.72.143]):2024/02/21(水) 08:15:52.40 ID:sfBsYo/e0.net
>>387
2.0は悪いこと言わないからやめておけ

389 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-AasE [60.146.105.49]):2024/02/21(水) 08:26:12.51 ID:+UP/dExC0.net
>>386
何が買いたいのかわからんが、再販日でも無ければ秋ヨドとかでも大したもの置いてないぞ
特にMG新品なんかはほぼどこにも置いてない
多分ガンベの方がマシ程度(ガンベも全然置いてない)

中古でいいなら至る所にプレ値で置いてあるからご勝手にどーぞって感じ

390 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f55-2dYh [113.197.220.58]):2024/02/21(水) 08:34:26.79 ID:IUywSz950.net
>>388
股関節がスカスカで逝きやすいという話は聞いてるので対策はする

391 :HG名無しさん (ワッチョイ cf05-DpTM [2001:268:99d5:60f8:*]):2024/02/21(水) 09:03:51.25 ID:BfVOWqfq0.net
>>389
レスありがとう やっぱ今そんな感じなんか〜…コロナ前だったら違ったんだろうね
ちなみに中古に関しては、ネットでは手に入らない物が手に入ったり、ネットの相場より安く手に入ったりとかそういうこともあまりない感じ?

392 :HG名無しさん (オッペケ Sr37-FS76 [126.254.194.48]):2024/02/21(水) 09:07:42.53 ID:8quEss7br.net
ギリギリで折れやすいんじゃなかった?PL部調整してやりゃ問題なしでそれ以外は悪くはない
一部、羽の3角突起絶対許さない派が妙にネガキャンしてるから、自分の目でカッコイイと思うなら買ったほうがいい

393 :HG名無しさん (ワッチョイ cfd5-2Seu [2001:268:9996:e5c:*]):2024/02/21(水) 09:18:08.20 ID:TUYKbnXu0.net
中華需要に合わせてゴテゴテにしようとして失敗した感が否めない

394 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f55-2dYh [113.197.220.58]):2024/02/21(水) 09:19:13.57 ID:IUywSz950.net
バラエーナは小羽は許容範囲だけど
展開ギミックはまぁやらなければ良いしな
先っちょが気になったら削れば解決しそうだし

395 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-AasE [60.146.105.49]):2024/02/21(水) 09:25:55.73 ID:+UP/dExC0.net
>>391
レアードキットはあると思うがまずプレ値なので諦めてください
ほぼほぼネット相場=店頭価格って感じですかね多分

396 :HG名無しさん (ワッチョイ 73fa-LjXG [2400:2200:94:6231:*]):2024/02/21(水) 09:46:18.90 ID:qjdrWGrP0.net
フリ2.0はアンテナのアレンジと腰レールガンが左右に開かないのを許容できるかどうか

https://i.imgur.com/rqiMwD8.jpg
https://i.imgur.com/PoQk50D.jpg

1.0は設定準拠ではあるけどカッコいいかつうと…
https://i.imgur.com/g2N3U8d.jpg

397 :HG名無しさん (ワッチョイ a341-5bxS [2400:2412:343:8d00:*]):2024/02/21(水) 09:54:18.84 ID:AJ3DBH1V0.net
今日MGEXストフリ入荷してるとこない感じか

398 :HG名無しさん (ワッチョイ 33c2-Y2IO [2400:2200:694:b7d0:*]):2024/02/21(水) 09:55:37.39 ID:VftY+Twr0.net
今ガンべ開店待ち

399 :HG名無しさん (ワッチョイ f396-sYtR [14.10.120.160]):2024/02/21(水) 09:55:39.78 ID:J0IB6ZG90.net
朝一にはないよどこも

400 :HG名無しさん (ワッチョイ 73fa-LjXG [2400:2200:94:6231:*]):2024/02/21(水) 09:58:31.88 ID:qjdrWGrP0.net
1.0は何かのっぺりしてるけど
腰レールガンが左右に大きく開けたり
肩アーマーに干渉しないよう盾にアジャスタあったり
見栄えに関して気遣いを見せる箇所がいくつか

2.0は強めのアレンジを気に入るかどうかかね

初版は割とあっさり腿軸もげたけど
プロヴィ以降は改善されてる気がする
2個目は背部パックの継ぎ目がもげたわ

401 :HG名無しさん (ワッチョイ 7364-Ydnq [180.28.112.35]):2024/02/21(水) 10:17:19.56 ID:IQToRn1C0.net
原作への拘りが薄いから2.0のデザインそのものは結構好き
でも組むと感じるんだけど、全体的に強度不足と言うかカッチリ感があまり無いんだよね…

たぶん塗装しない方が安定するのかな?
塗装して少し重量が増すと途端に股関節周りとか気になるようになったな…

そんでもスタンド使って素立ちさせるだけならわりと満足感あるキットだとは思うわ

402 :HG名無しさん (ワッチョイ a3dd-m9H8 [2400:2200:70d:31e6:*]):2024/02/21(水) 10:23:42.75 ID:iPPa+zQP0.net
どんだけ重い塗料使ってんだ

403 :HG名無しさん (スッップ Sd5f-LCFs [49.98.210.128]):2024/02/21(水) 10:23:54.29 ID:0OHhiwdkd.net
>>396
GATシリーズ(フルメカ含む)が良くできているだけにチグハグさが浮くんだよなぁ2.0は

404 :HG名無しさん (ワッチョイ effb-gSwo [2001:240:2479:fad5:*]):2024/02/21(水) 10:29:03.62 ID:BOrpmywR0.net
まとめサイトに書かれてるようなテンプレ批判をここに書き写して何が楽しいのだろう

405 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f11-CJww [240b:c010:484:14de:*]):2024/02/21(水) 10:36:03.69 ID:BGZFLo020.net
3月再販入手のための高度な情報戦だぞ

406 :HG名無しさん (ワッチョイ 7364-Ydnq [180.28.112.35]):2024/02/21(水) 10:39:37.46 ID:IQToRn1C0.net
>>402
厚塗りですまん…

407 :HG名無しさん (ワッチョイ 33c2-Y2IO [2400:2200:694:b7d0:*]):2024/02/21(水) 10:41:46.26 ID:VftY+Twr0.net
鈴木○の子バリの驚きの白さだったりするんか?

408 :HG名無しさん (オッペケ Sr37-FS76 [126.254.194.81]):2024/02/21(水) 10:49:47.97 ID:t4fgxDGQr.net
>>396
1.0アンテナを2.0移設したら好みかも

>>404
斜に構えた君より書くヤツのほうがよっぽど有益よ

409 :HG名無しさん (スッップ Sd5f-LCFs [49.98.210.128]):2024/02/21(水) 10:58:33.55 ID:0OHhiwdkd.net
黄色いアンテナをずらしてオリジナル準拠にしてる作例をXで見かけたけど、これ変えるだけで大分イメージよくなると思ったよ

410 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-AasE [60.146.105.49]):2024/02/21(水) 11:00:10.88 ID:+UP/dExC0.net
>>398
えっ?
何で今日ガンベに行ったの?
MGEXなら明日か明後日だぞ?

411 :HG名無しさん (ワッチョイ 33c2-Y2IO [2400:2200:694:b7d0:*]):2024/02/21(水) 11:14:09.36 ID:VftY+Twr0.net
>>410
会社定休日だから
ちな、天皇誕生日は仕事だ

412 :HG名無しさん (ワッチョイ 7364-Ydnq [180.28.112.35]):2024/02/21(水) 11:36:02.47 ID:IQToRn1C0.net
アンテナをズラすことで格段に見映えが良くなるMGと言ったらクアンタもかな?
元の位置より少し下げた方が好きだわ

413 :HG名無しさん (スッップ Sd5f-AasE [49.98.153.149]):2024/02/21(水) 11:59:14.74 ID:0CVopc8hd.net
駿河屋、サザビーkaが定価+400か…送料と思えば安いのか!?
迷う

414 :HG名無しさん (ワッチョイ 7301-DpTM [2400:4152:4420:9500:*]):2024/02/21(水) 12:12:09.26 ID:9Ts/xy/+0.net
突然の駿河屋ステマ

415 :HG名無しさん (スッップ Sd5f-AasE [49.98.153.149]):2024/02/21(水) 12:21:44.04 ID:0CVopc8hd.net
あーいやごめん
ガンベ限定のスペコは持ってるんだけど、これじゃない感がしてて通常版どうかなぁって思ったのよ
でもすでに持ってるものに対して定価+400は悩むなぁって

でも迷ってる間に売り切れたから諦め付いたわ

416 :HG名無しさん (ワッチョイ 3fee-xr8H [2001:268:c182:c4c5:*]):2024/02/21(水) 12:38:18.30 ID:jtSQJg1J0.net
中古やんけ

417 :HG名無しさん (ワッチョイ 73fa-LjXG [2400:2200:94:6231:*]):2024/02/21(水) 12:40:11.49 ID:qjdrWGrP0.net
>>412
クアンタは新規のアンテナついてるフルセイバー1択ぞ


https://i.imgur.com/XcrJddL.jpg

https://i.imgur.com/iS4vGD8.jpg

418 :HG名無しさん (スッップ Sd5f-LCFs [49.98.210.128]):2024/02/21(水) 12:45:24.76 ID:0OHhiwdkd.net
どこの店とは言わんが発売日当日の午前中にプレ値の中古品が並ぶ店は真っ先に候補から除外されるわ

419 :HG名無しさん (スッップ Sd5f-4MF7 [49.98.172.109]):2024/02/21(水) 12:48:43.32 ID:0UVULHbFd.net
どことは言わんが駿河屋だな

420 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f89-LCFs [123.218.68.137]):2024/02/21(水) 12:51:14.71 ID:CmuOnU6k0.net
>>419
まーたまたご冗談を

421 :HG名無しさん (ワッチョイ 7364-Ydnq [180.28.112.35]):2024/02/21(水) 12:51:48.59 ID:IQToRn1C0.net
>>417
うん、どっちも持ってる
どう見てもいつ見てもアンテナが下についてる方が格好良く見えるわ

422 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 14:37:44.15 ID:Zdto6D8cd.net
フリーダム2.0以降のSEED系ってモールド入れすぎじゃね?って思う

423 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 14:40:13.51 ID:t4fgxDGQr.net
流行りを理解する必要はないが、世間はそのモールド過多を選んでるんだからしゃーないわな

424 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 15:00:00.13 ID:O6VwOBdU0.net
モールド過多は受け入れられるが、尼で幅を利かせて来ているトゲトゲ中華ロボには辟易
デザインセンスとして稚拙だよな

425 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 15:07:27.80 ID:+OoAF4kN0.net
背中に何か背負ってる系のガンプラも似たようなもんじゃん

426 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 15:08:55.55 ID:r6t6IBuQr.net
ストフリのことかーっ

427 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 15:22:44.70 ID:IqcHCW40d.net
ロボットの世代が進むにつれて
空飛んでトゲトゲになるのは
もはや呪いみたいなもんだからな

428 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 15:46:03.07 ID:jtSQJg1J0.net
ちょっと何言ってるかわからない

429 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 16:02:57.17 ID:IQToRn1C0.net
MGほどの大きさならわりとモールド過多でも問題ないけど
RGのモールド過多はちょっとスミ入れがキツいと怖い人には怖くなるかもね…

430 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 16:56:00.74 ID:TdQ3lFSI0.net
孔雀みたいな羽背負いロボ増えたからなぁ

431 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 17:26:35.04 ID:vff57S5G0.net
ワイはエクシア

432 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 17:49:17.68 ID:f5qFU5tC0.net
エクシアは好きだけどザンライザーあたりまでくるとちょっとごつすぎる

433 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 18:02:39.95 ID:xCXLuPMs0.net
ブンドドしないし飾るポーズもほとんど変えないからエクシアや00系の大量武器ギミックは持て余してもったいなく感じるわ
アストレアとかアヴァランチ固定だからもう1個買っとけばよかった

434 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 18:13:17.43 ID:hnbVEwL+M.net
メタルロボット魂のダブルオー全乗せ剣ましましは笑う

435 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 18:20:47.80 ID:a5VE4f9P0.net
食べ放題で山盛り持ってくる少年のようなやんちゃ感

436 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 20:21:39.20 ID:1LPrTKX40.net
ギアスも1期で地上を滑っている頃の方が趣があった

437 :HG名無しさん (ワッチョイ cf6c-OY1f [121.82.2.61]):2024/02/21(水) 20:48:01.64 ID:2ARHMdgO0.net
てかRGってサイズのわりにモールド太くない?あれ以上細く出来ないのかな

438 :HG名無しさん :2024/02/21(水) 21:37:13.36 ID:PFMxuSOO0.net
ここMGスレですよ?

439 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f67-O57M [59.135.113.224]):2024/02/21(水) 23:19:58.13 ID:ZqvukGgC0.net
背負い物が多かったり大きかったりすると、
MSは直立出来ず後ろにズッコケるだろうな
軽いプラモでさえコケやすいのに

440 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 08:23:07.75 ID:j1Chhaxu0.net
そういえばそろそろKPSは経年でどれほど劣化するか?ってのが分かってくる頃じゃないか?

441 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 08:41:37.57 ID:MOiWNBXt0.net
プラプラ具合は金型精度もあるし初期と比べても意味ない気がする
確認するなら昔組んだKPS品の割れや変形だがこのへんは聞かないな
可塑剤抜けて硬くなったとかはあるのかね

442 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 08:52:01.73 ID:91YD1QbBd.net
KPSが使われだしてもう何年経つのかわからんが、やっぱり俺はABSの方が好きだ

443 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 10:37:07.00 ID:vbbPsN9i0.net
>>441
恐らく可塑剤は使ってないでしょ
スチロールに癒着してたらプラモにならんし、KPS自体がスチロールベースだもの

444 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 11:13:55.85 ID:laZhHTE20.net
MGEXストフリ再販はまだガンベに在庫あるのかな?誰かご存知?

445 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 11:19:59.18 ID:Q/AfKdhEd.net
ガンベに聞け

446 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 11:20:19.92 ID:TKOjwG0l0.net
X上にいくらでも流れとるが

447 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 11:24:33.95 ID:1EQVwvNn0.net
ない

448 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 12:21:11.22 ID:C+FTlFtBd.net
KPSはヤスリ掛けにストレス、フレームに使うのは構わないと思うけど外装は止めてくれ
彫りにくい
俺もABSの方が好きだな

449 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 12:52:15.50 ID:kKKcqTRd0.net
>>448
わかる…

450 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 13:08:28.36 ID:LF4/GpLh0.net
再販でここまで狂態晒すなら発売日に頑張っておけよと毎回思うな
何年も前に出たものならともかく出たの去年だろ

451 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 13:11:51.05 ID:Q/AfKdhEd.net
>>450
ストフリか?一昨年だぞ

452 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 13:17:19.43 ID:v+GpBJnTr.net
あの過熱感中で後でもいいや、値段下がるだろし
と踏んでいた人もいただろうな

実際はそれ程値段下がらずに、平日のみの再販になるから買えない買えない

453 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 13:19:32.50 ID:zPCJWyfi0.net
ストフリ、JもEも狩られた後だった...

454 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 13:19:58.42 ID:pb7gx50aM.net
>>450
ガンプラにハマるタイミングは人それぞれ
去年の再販終わってからガンプラ界隈に飛び込んだのなら仕方なし
新規は大事にしないとコンテンツが終わるぞ
今は転売ヤーとパニックおじさんで終わってるけど

455 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 13:23:23.22 ID:POq5v3HI0.net
物欲のわくタイミングもわからんしなあ。
ウェザリングできるようになってからガンタンクが欲しくなってきたわ。

456 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 13:24:30.79 ID:LF4/GpLh0.net
ガンプラにハマるタイミング人それぞれとか擁護する奴よく湧くけど
ハマった瞬間フルスロットル平日昼間っからガンベ突撃する奴の肩持つ気が知れんのよな
どう考えても迷惑行為だけ周りに振り撒く輩だろうに

457 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 13:41:59.17 ID:C+FTlFtBd.net
平日にガンべ行って購入制限守って普通に買う、これの何処が迷惑行為なのか理解出来ん

458 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/22(木) 13:46:03.90 ID:kKKcqTRd0.net
>>457
ガンべ難民の僻みだから気にすんな
深夜から並ぶ奴らや店でゴネるやつぐらいだろ迷惑なのは

459 :HG名無しさん (ワッチョイ c394-CJww [240b:c010:4a4:9a83:*]):2024/02/22(木) 13:46:37.98 ID:DRdGO06/0.net
自分以外の人間がガンプラ買う事が迷惑なんだろうな

460 :HG名無しさん (ワッチョイ 5368-xr8H [2001:268:c180:2a7:*]):2024/02/22(木) 13:48:23.91 ID:RcqIBWVU0.net
>>450
発売日には今の水星キットの如く、どこの店でも山積みでしたかね?通販も無限在庫か?ってくらい余裕ありましたかね?

461 :HG名無しさん (ワッチョイ 7fe5-UAaH [240b:11:a600:e010:*]):2024/02/22(木) 13:50:27.89 ID:Wq0jwnJ60.net
いまだにストフリは中古プレ値以外の店舗で見たことないわ
そもそも探してないけど新しいのはそれなりに時間経てば見るもんなんだけどな

462 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f62-m9H8 [2400:2200:400:7483:*]):2024/02/22(木) 14:05:10.51 ID:qV6272GB0.net
>>457
噛みつきたいだけの馬鹿を健常者は理解できんよ
そもそも去年の何に対して誰が狂態さらしてんだろうな

463 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f33-Ydnq [125.202.7.113]):2024/02/22(木) 14:10:36.49 ID:cDxqKCS+0.net
いや、ガンプラにはまるタイミングは人それぞれだろ…
まあガンプラにかぎった話でもないけどな…

464 :HG名無しさん (ワッチョイ c3fe-yAj3 [2001:240:247f:9bb4:*]):2024/02/22(木) 14:26:26.89 ID:LF4/GpLh0.net
>>460
平日ガンベに突撃出来るなら発売日にガンベに突撃くらい出来そうなものだがな
水星にしたって午前中に売り切れるのが多かったからそれ持ち出すのも見識不足としか言いようがない

平日ガンベに突撃するのと同じ類の人なんですね

465 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f33-Ydnq [125.202.7.113]):2024/02/22(木) 14:33:11.47 ID:cDxqKCS+0.net
平日が休みの人ならそら平日に行くだろ…
平日が休みだからと言って発売日も都合良く休みとはならんやろ…

なにその発売日=休民法という謎のロジックは…

466 :HG名無しさん (ワッチョイ 1389-sYtR [124.84.145.133]):2024/02/22(木) 14:37:32.33 ID:POq5v3HI0.net
>>464
あなた批判したいのは、ハマった瞬間に突撃するひとじゃなくて、
発売時点に欲しくても買わなかったのに再販で突撃する人じゃないのか?

発売後にハマった人まで責めてやらんどこうよ

467 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/22(木) 14:40:03.05 ID:kKKcqTRd0.net
>>460
あったよ

468 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 15:00:07.80 ID:C+FTlFtBd.net
>>462
その様だね、諭そうとも思ったけど
>>464
読んでダメだこの人と判断した、視野が狭い
意固地、加えて自分を過大評価してる節あるな

469 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 15:17:16.41 ID:bMwMIJMP0.net
ただの世間知らずだね

470 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 17:43:19.10 ID:1EQVwvNn0.net
バスターガンダム買いたかったけど仕事抜けれず断念!

471 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 18:15:35.23 ID:3V85QXRc0.net
新しいの買う前に家にある積みを消化しろってことだ
積みがない奴は愚痴ってヨシ

472 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 18:20:29.27 ID:LF4/GpLh0.net
>>465
土曜が出勤日で休みも取れない
ガンプラの再販に都合よく平日が休日になる
都合よく偶然が重なるものなんだね
予約開始日は平日だったりするんだからそこが都合よく休日にならないんですかね

473 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 18:45:11.37 ID:e5ujjU9b0.net
この基地外は何と戦ってるんだろう……

474 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 18:50:02.37 ID:FPqdXz8W0.net
MGEXストフリはホビリンで抽選販売するらしいから、入手まだの人はワンチャン応募すると良い

475 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 18:54:00.01 ID:RcqIBWVU0.net
>>474
ちょっと応募してくるわ!ありがとうございました!

476 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 18:57:19.63 ID:LF4/GpLh0.net
再販買えないクソ
再販日にガンベ行けば買えるかな
こんなアホを趣味を始めるのは人それぞれだからしょうがないよと甘やかすアホになりたくないだけ

477 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 19:50:55.58 ID:POq5v3HI0.net
(あかん、これは触っちゃいけないやつだ)

478 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 20:42:07.82 ID:+HmKCqd50.net
>>474
クレカ無いから無理だった・・・

479 :HG名無しさん :2024/02/22(木) 22:20:52.43 ID:GqUB9KJb0.net
>>467
ガンプラが!

480 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f75-IyhQ [240a:61:1018:600:*]):2024/02/22(木) 23:01:53.72 ID:UvkzL36S0.net
>>479
でかした!

481 :HG名無しさん (JP 0Hff-nKqz [133.106.138.98]):2024/02/22(木) 23:19:40.68 ID:jV75ov1iH.net
>>478
まずはクレカ作ることからはじめよう

482 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f67-O57M [59.135.113.224]):2024/02/22(木) 23:37:18.63 ID:LrfI55BR0.net
ククレカレー

483 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/23(金) 00:22:02.23 ID:qrb5qSwX0.net
クレカ作れないブラックでもデビットカードは作れる
pay系に入れたらクレカなんかなくてもプレバンやらネットで買い物できる
みんなの銀行みたいにスマホアプリでいけるやつもある
頭使うんだ

484 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f17-wlIw [125.56.105.247]):2024/02/23(金) 00:31:13.09 ID:8SqU7D7E0.net
プレバンはデビット推奨してないだろ

485 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/23(金) 00:35:28.73 ID:qrb5qSwX0.net
>>484
だからpayかますんだよアタオカなん

486 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f75-IyhQ [240a:61:1018:600:*]):2024/02/23(金) 01:25:15.63 ID:Tjp0ySgb0.net
煽るわけではないけどクレカ作れないほど与信が無いならプラモ買ってる場合じゃないのでは?
そこすらも切り売りしてる転売ヤーなら知らんけども

487 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 01:35:48.42 ID:SPPzAUjp0.net
なんでクレカ作れないの?
今時なら自営でも楽天くらいは作れるのに

488 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 01:46:31.24 ID:XPBoGlIed.net
若いんでない?学生とか

489 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 02:41:22.93 ID:5kYLnfzw0.net
携帯料金滞納で簡単にブラックになる

490 :HG名無しさん (スプッッ Sd5f-cjJ+ [1.75.241.163]):2024/02/23(金) 03:34:49.01 ID:AFY/IDcpd.net
楽天カードは審査とかガバガバなので、楽天すら作れないやつはマジでやばい

491 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/23(金) 07:55:00.21 ID:qrb5qSwX0.net
自己破産で借金チャラすりゃやり直し簡単だよ

492 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f5d-1zMW [113.42.62.129]):2024/02/23(金) 08:03:38.19 ID:eoOECYDi0.net
大学生ならカードを作れるよ。

493 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f5d-1zMW [113.42.62.129]):2024/02/23(金) 08:07:37.94 ID:eoOECYDi0.net
そもそもブラックな人はガンプラ作って遊んでないで働いた方がいいと思う

494 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/23(金) 08:09:21.25 ID:qrb5qSwX0.net
無知は罪だよ

495 :HG名無しさん (ワッチョイ 1312-3W6K [240a:61:31d3:b954:*]):2024/02/23(金) 08:20:16.23 ID:/uCmPvzo0.net
自己破産後のブラックリスト入りが何年かすら知らないレベルの人に、無知は罪と言われましても

496 :HG名無しさん (ワッチョイ 139d-s/bA [60.151.5.95]):2024/02/23(金) 08:21:51.97 ID:qrb5qSwX0.net
>>495
m9(^Д^)プギャー

497 :HG名無しさん (アウアウウー Sa57-RpvX [106.129.187.103]):2024/02/23(金) 08:24:16.64 ID:Pk1nyKSMa.net
🫵😂

498 :HG名無しさん (ワッチョイ 6314-H61e [202.168.223.90]):2024/02/23(金) 08:27:18.09 ID:OF7J3oXD0.net
ブラックとかでもないのに「クレカはなんか危ない、怖い」と思って作らない頭のおかしい人は一定数いる

499 :HG名無しさん (オッペケ Sr37-FS76 [126.194.122.67]):2024/02/23(金) 09:28:22.88 ID:bY8Cv+kyr.net
言うてガンプラ買いまくって置き場所なくて手放したり、売って新しいのを買って方がアホだけどな

500 :HG名無しさん (スップ Sd5f-faE0 [1.75.5.26]):2024/02/23(金) 10:11:36.57 ID:XPBoGlIed.net
元知り合いで一度売って買い戻すを繰り返すバカは居たな、ナマポ受給者

501 :HG名無しさん (ワッチョイ 4336-or/X [240a:61:1167:c430:*]):2024/02/23(金) 10:21:56.85 ID:rBeU87Fl0.net
クレカの現金化か
それやり出すと末期だな

502 :HG名無しさん (ワッチョイ eff0-CJww [119.173.147.114]):2024/02/23(金) 10:23:58.18 ID:d5rFa18N0.net
元知り合いって状態あるんか
元友人とかなら分かるけど
少なくともこっちは知ってるって事は相手がこっちを忘れたって事か

503 :HG名無しさん (スップ Sd5f-faE0 [1.75.5.26]):2024/02/23(金) 11:03:12.44 ID:XPBoGlIed.net
いや、単純に友人と言う表現をしたく無い
だけだよ、かなり色々あったからね

504 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f2b-rT7U [2400:4151:463:ac00:*]):2024/02/23(金) 11:40:26.94 ID:S6zPsE830.net
>>481
反社だからムリだろ?

505 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 11:48:05.16 ID:P4udfPM10.net
すきあらば

506 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 11:51:03.49 ID:5/xgz1YE0.net
隙を見せた方が悪い

507 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 11:58:43.55 ID:wnoHsb0e0.net
ガンベ東京でMGEXストフリ買えた!
大量入荷でした!

508 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 12:19:34.41 ID:HRbVCCIQ0.net
おめ
次は非メッキフレームを塗る準備だ

509 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 12:48:01.15 ID:wnoHsb0e0.net
>>508
その前に、先週買ったサザビースペシャルコーティングが…

510 :HG名無しさん (ワッチョイ 333d-4uVZ [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/23(金) 13:20:41.55 ID:6uJ1Chvz0.net
>>504
これな。
反社or元反社は新規に口座も持てないしクルマも売ってもらえないし株も投信も拒否られる
だからデビッドも無論不可能

511 :HG名無しさん (ワッチョイ ff44-ucLq [133.149.86.49]):2024/02/23(金) 13:34:22.25 ID:iR6FhPgn0.net
クレカは持ってるが頑なに使わない
通販は買いまくるがわざわざ手数料払って
代引きのみって人なら居る
昔なんかやったんだろな 

512 :HG名無しさん (ワッチョイ 333d-4uVZ [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/23(金) 13:38:13.71 ID:6uJ1Chvz0.net
それは嫁とかの目を盗んで買ってるケースだな

513 :HG名無しさん (オッペケ Sr37-LHT8 [126.194.105.147]):2024/02/23(金) 13:49:54.09 ID:Gc4Nge7Ar.net
以前信販会社で働いててカード破産する人嫌というほど見てきたからあまり使いたくなくてデビッドで済むところは極力デビッド使うようにしてるわ
月額費とかデビッド不可のところあるからさすがにそこはクレカ使うけど

514 :HG名無しさん (ワッチョイ c36a-3KG5 [210.56.179.111]):2024/02/23(金) 13:53:56.21 ID:GEjbbB560.net
カードはデビット
お隣の外人さんはデビッド

515 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 14:20:15.47 ID:AvE1L6J20.net
誰か説明してくれよぉ!

516 :HG名無しさん :2024/02/23(金) 15:44:13.01 ID:BkHcVylL0.net
外人はディビッドやろ

517 :HG名無しさん (ワッチョイ ff44-ucLq [133.149.86.16]):2024/02/23(金) 16:41:41.58 ID:wTKPIHqz0.net
>>512
いや独身だぞ
お母さんと2人暮らしみたい

518 :HG名無しさん (オイコラミネオ MMf7-EH57 [150.66.89.94]):2024/02/23(金) 17:42:24.87 ID:52UcjJnpM.net
デイビッド払いで

519 :HG名無しさん (ワッチョイ 333d-4uVZ [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/23(金) 18:53:58.37 ID:6uJ1Chvz0.net
>>517
喧しいのからクレカ請求書見られたくないのかわらんやんw

520 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 00:19:30.14 ID:7TVHnDk40.net
こんなにデイビッドが連呼される日が来るとはМGベイブル発売だな

521 :HG名無しさん (ワッチョイ 339d-NXPG [36.241.59.146]):2024/02/24(土) 13:25:18.53 ID:HZiCUwwQ0.net
ガンダムエースの表紙にF90NタイプがMG化ってあるからもうすぐくるかな

522 :HG名無しさん (ワッチョイ 33f7-m9H8 [2400:2411:fa2:c500:*]):2024/02/24(土) 13:34:37.36 ID:5b6mDIzB0.net
F90はあと数年で完走かな
地味に続いてファンが羨ましい

523 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 14:21:58.03 ID:0Fz/V1jt0.net
アナハイムエレクトロニクス最後のガンダム、ネオガンダムを希望!

524 :HG名無しさん (ワッチョイ c3c4-X6hX [210.170.190.205]):2024/02/24(土) 15:51:44.06 ID:h3NUs9hL0.net
残念ながら次はMG赤い三巨星だよ

525 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 17:24:00.36 ID:TccUxDss0.net
次はジーラインって聞いたアルヨ

526 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 17:34:18.59 ID:k9m2z/6Pd.net
MGF90はキット化待ち残りがNXYZ。
コレまでも年平均4種ぐらいミッションパック出てるから、
早ければ年内に完走。

ただ残りがN含めボリューム装備or本体セットになりそうなので結構掛かるかも。

527 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 17:35:11.33 ID:2okzOdPa0.net
完全新規のMGはまだかかりますかね・・・?
流用パーツなしの完全新規MGってバルバトスが最後?

528 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 17:40:48.45 ID:l8ZXzZxM0.net
ZverKa

529 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 17:43:04.84 ID:qc0AY8YP0.net
完全新規って意味ではMGだけでなくHGもリリース頻度落ちてる?

530 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 17:51:59.45 ID:nAa5xvo00.net
完全新規おじさんまた来てるのか

531 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 18:11:26.34 ID:mNMJx1RI0.net
完全新規こだわりもよくわからないな
フレーム一部共通のヴァーチェも駄目みたいだし
ビームサーベルとかはいいんだろうか

532 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 18:12:09.67 ID:2okzOdPa0.net
>>528
一応MGとVerKaってバンダイ上じゃ別括りじゃなかった?
https://i.imgur.com/l71Nxwd.png

533 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 18:13:11.29 ID:2okzOdPa0.net
>>529
プレバンだけど最近発売されたHGジーラインは完全新規だったよ
なんかいくらでも他から拾えそうなパーツあったのに

534 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 18:23:12.99 ID:l8ZXzZxM0.net
>>532
そこは便宜上分類しやすいように分けてるだけだろ
普通にガンベオンラインショップではMGランキングにverkaも入ってるしな

じゃあここでverkaの話はするなって言うのか?

535 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 18:25:22.52 ID:TccUxDss0.net
MGEXもMGSDもスレチか

536 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 18:44:06.13 ID:mztnU6/id.net
MGと銘打ってあれば同じカテゴリーでスレチじゃ無いっしょ

537 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 18:47:57.95 ID:KzS7PgMy0.net
そもそもここはMG「総合」スレだぜ

538 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 19:29:20.63 ID:2okzOdPa0.net
>>537
でも自分は「バンダイ上」での新規MGの話をしてたんだ、スマン

539 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 19:56:40.39 ID:2AArGg+W0.net
>>532
じゃあ「Ver.KaでもMGEXでもMGSDでもないMG」って最初に書いとけよ
後出しするな面倒くさいから

540 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 20:17:46.30 ID:VU+nyXqu0.net
それを1文最初に書くべきだったな

541 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 20:18:10.56 ID:7zpi8z6b0.net
集合の概念わからないゲェジを相手しなきゃならんバンダイには同情する

542 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 20:22:03.02 ID:CoogQ3790.net
MGはMGなのにな
くだらないところにこだわりすぎだろ

543 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 20:27:11.59 ID:l8ZXzZxM0.net
そもそも完全新規にこだわるのもなんなんだろう
どうせ新規でも自分の好きなMSじゃなければ文句言うんだろうな
「そんなのにリソース使うくらいなら」とか言って

544 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 20:27:42.19 ID:tlBv7rY80.net


545 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 20:36:46.01 ID:2okzOdPa0.net
>>543
もうトリスタン事件はこりごりなんや

546 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 20:56:01.19 ID:mztnU6/id.net
こんな人も居るんだな、大人しく自分の望んだ完全新規出る迄隠居してれば?

547 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 20:59:45.01 ID:xwgtYXBt0.net
転売ヤーの爆死は痛快だったな

548 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 21:35:52.04 ID:T05GNfjd0.net
未だに来ないGセルフとレクスとディバイダーとウイングゼロ

549 :HG名無しさん (ワッチョイ 73f0-MmUu [110.134.210.53]):2024/02/24(土) 22:30:15.54 ID:3ZaFmcHq0.net
モビルジン、HGキメラと超品薄の状態でも売れないガンプラはあるし
本編も映画も失敗したGセルフはもう無理でしょ

550 :HG名無しさん (ワッチョイ c36a-3KG5 [210.56.179.111]):2024/02/24(土) 22:36:49.79 ID:TccUxDss0.net
頭部に液晶パネル仕込んで表情変えられるレクテンを出しなさいよ

551 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 23:06:21.64 ID:AsjnK8Xk0.net
F90Nタイプ来るってよ

552 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 23:11:36.53 ID:Rb5WMSU70.net
よっしゃ

553 :HG名無しさん :2024/02/24(土) 23:51:54.93 ID:0Fz/V1jt0.net
「あのF90Nタイプがついに日本デビューで来日です!」

554 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 00:19:47.70 ID:0W3tnf770.net
F90Nの存在自体知らなかったが、大分ウィングガンダムっぽいな
https://i.imgur.com/PwIMEOc.jpeg

555 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 00:34:49.27 ID:A69qu+i40.net
パックだけで戦闘機みたいになるやつだっけ?
微妙なボリュームだけど単体販売かな
残りはX,ZにY(クラスター)か

556 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 00:43:53.97 ID:35tKDR6H0.net
あれ、これ本体まで新造?

557 :HG名無しさん (ワッチョイ 2372-aIvu [118.240.58.42]):2024/02/25(日) 01:08:22.27 ID:RT5Yk9+A0.net
>>554
赤パーツ再現するために本体込みだな
単品はなさそう

558 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f6c-ybs0 [120.74.169.17]):2024/02/25(日) 01:31:21.64 ID:K6wAOjxi0.net
でもNパックって原作で複合兵装にしまくってるからパック単体と本体同梱2種類じゃね?

559 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 02:28:57.24 ID:YbGXSQc8d.net
バンダイがそんな気の利くことするか?

560 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 04:59:03.08 ID:eOxSjxRC0.net
>>554
ええな

561 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 06:04:36.72 ID:qJQ4l29gd.net
ネタバレになるがNタイプはバックパックと胸部アーマー部。
上から被せる感じで装着して単体で戦闘機にもなる。

本体で一部色が変わった箇所があるのは原作で破損して直したから。(肩のミッションパック装着部のカバー他)
なのでパーツ単体と色替え本体セット2種発売になると思う。

562 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 06:56:54.19 ID:As/7BSrE0.net
>>554のまんまで色違いのF90+Nで出すだけだろ

563 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 10:15:19.07 ID:TbVrty8+H.net
>>554
ウイングよりシャイニングぽい

564 :HG名無しさん (ワッチョイ 5796-mfaP [106.73.154.225]):2024/02/25(日) 12:49:11.51 ID:Cbw41SS70.net
房総半島の下の方のでっかい複合スーパーのおもちゃ売り場を覗いたらMGEXストフリが1個あったりとかガンプラが結構あったわ
転売ヤーも交通費と移動時間かけて仕入れにはいかんのだろうな

565 :HG名無しさん (アウアウウー Sab7-Z4it [106.129.186.11]):2024/02/25(日) 12:51:37.59 ID:heGNkBmha.net
特定した

566 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b96-V2t0 [14.10.120.160]):2024/02/25(日) 13:08:24.33 ID:oDoWa/ml0.net
F90の2号機とⅡの再販を・・・

567 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f54-Zf6R [210.1.185.133]):2024/02/25(日) 13:28:48.58 ID:iDKyXXVq0.net
エアマスターみたいだな(なんとなく)

568 :HG名無しさん (ワッチョイ ba54-w3el [123.198.76.170]):2024/02/25(日) 13:50:40.75 ID:DQ+6XaPI0.net
大分県にウイングガンダムの立像があるのかと思った

569 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 15:31:41.25 ID:ZGWhzzhXd.net
>>566
Nと一緒に再販来てほしい

570 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 16:54:50.18 ID:xAOTvnbO0.net
近所のイオンにF91の2.0あったけど
これ出来はどうなのここの皆さん的に

571 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 16:56:40.31 ID:35tKDR6H0.net
良いよぉ、マジ良いよぉ

572 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 17:20:33.34 ID:o+lSX5Gad.net
>>570
ロボ魂(初代)以来、ようやく出たF91の造形及第点クリアできた立体物だと俺は思ってるよ。だからこそ発売当初2個買った。

573 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 17:36:51.25 ID:8sF8EhEn0.net
>>570
1.0はダメダメだけど、2.0はオッケーオッケーよ

574 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 17:47:54.96 ID:tfozLxhd0.net
MGF91は顔だけは初代がカッコいいと個人的に思ってる
それ以外の全てはver.2が好き

575 :HG名無しさん (ワッチョイ 7b76-UO4V [2400:2411:fa2:c500:*]):2024/02/25(日) 17:58:04.33 ID:VeQPjtR00.net
だが1.0にはラフレシアがある
2.0チタはなかなか手に入らないからね

576 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a31-yAfc [2001:268:9a82:1e37:*]):2024/02/25(日) 18:01:10.55 ID:7UDIaeja0.net
百式version2 明日再販日だけど週末まで残ってるかな?

577 :HG名無しさん :2024/02/25(日) 18:38:05.74 ID:utAiQxF6M.net
普通に店舗による、としか答えようがないな。

578 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b3a-5Qex [2001:268:c081:ea19:*]):2024/02/25(日) 20:03:56.25 ID:EMCYixgi0.net
ベースが新しくなっても過去の派生はリメイクされないんですが…

579 :HG名無しさん (ワッチョイ eee7-B158 [2400:2651:c522:e00:*]):2024/02/25(日) 22:32:14.58 ID:9lFfaX+J0.net
これでやっとタイプFF再現できるな

580 :HG名無しさん (ワッチョイ 4726-nqG4 [240d:0:2300:a200:*]):2024/02/26(月) 07:45:38.04 ID:P6lWF43q0.net
MGEXのユニコーン、そもそもの値段が高すぎて見向きもしてなかったけど本体の出来かなり良さそうね
これ電飾とベース関係オミットしてサイコフレーム色付けすることでユニコーンver.ka2.0として出せないもんか?

581 :HG名無しさん (ワッチョイ 9389-V2t0 [124.84.145.133]):2024/02/26(月) 07:51:28.38 ID:IL9Sdrty0.net
バンダイに聞くがよろし

582 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f91-V2t0 [210.138.105.22]):2024/02/26(月) 08:00:59.74 ID:87OdT2C20.net
MG 1/100 ガンダムF90 Nタイプ
販売価格:6,600円(税込)
予約受付開始:2024年2月26日 12時
お届け日:2024年6月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000203900/

583 :HG名無しさん (ワッチョイ 23bb-OBrP [118.240.72.143]):2024/02/26(月) 08:04:12.31 ID:AG0giSOe0.net
>>582
特に凝った装備があるわけでもなく6,600円はなんか割高だな
ノーマルF90は4,400円なのに

584 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-hTeB [49.96.230.190]):2024/02/26(月) 08:05:20.78 ID:dt2HwIiNd.net
N装備付きだからでは?

585 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a7e-hySn [115.179.29.118]):2024/02/26(月) 08:08:53.75 ID:VUnMNDMK0.net
6600プラス送料として一昔前では量販店で旧EXSが買える価格と思うとだいぶ値段上がったなと感じる

586 :HG名無しさん (スフッ Sd5a-zprB [49.104.28.52]):2024/02/26(月) 08:10:15.28 ID:BcACXspkd.net
Nタイプ単品は無しなのかもしかして

587 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-Bbpg [49.98.172.9]):2024/02/26(月) 08:21:41.90 ID:qtyXY8rVd.net
F90ⅡとIタイプのセット売りみたいなもんでしょ
あきらメロン

588 :HG名無しさん (ワッチョイ 163d-7lT8 [2404:7a81:bc00:4f00:*]):2024/02/26(月) 08:25:38.20 ID:ZOWg5AAe0.net
胴体丸ごと入れ替えなのに単体販売は無いわな

589 :HG名無しさん (オッペケ Sreb-dc1K [126.167.88.130]):2024/02/26(月) 09:00:42.34 ID:VVrqOMxYr.net
>>582
うお~!買わねば!

590 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 09:07:36.62 ID:hAM58P9fd.net
すいませんちょっと質問させてください
MGのデュエルガンダムを作ろうと思ってるんですが調べたら関節がABSでネジ切れるみたいな話しをよく見たんですが
ABSの関節はシリコンスプレーをかけて馴染ませるより先に多少ヤスリで削った方がいいんでしょうか?

591 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 09:25:17.78 ID:Iqck+2Kt0.net
>>590
真鍮線も補強に使った方がいい
まっすぐ刺すと強度に不安だから斜めに穴開けてから入れましょう
そのあとヤスリで調整してピカピカになるまで磨いてシリコンスプレーでok

592 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 09:32:26.02 ID:vwuwQf6Vr.net
MGデュエルはアサルトシュラウド着けるためのスリットが空いてるのがなんか気になる…
埋めりゃいいだろと言われればその通りなのだけど

593 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 09:40:19.22 ID:/5+JPyg1p.net
>>588
これって胴体入れ替えなのか?
胸部カバーがついているだけのように見えるが

594 :HG名無しさん (スプッッ Sdfa-DUIk [1.75.247.156]):2024/02/26(月) 10:21:14.38 ID:D6sxvb0Md.net
GAT-X系は全機作ったけどねじきれたことなんて無いぞ

595 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-d8Bj [49.98.129.96]):2024/02/26(月) 10:34:00.41 ID:hAM58P9fd.net
>>591
ありがとうございます

596 :HG名無しさん (ワッチョイ ee0e-r8/V [240f:7c:5c84:1:*]):2024/02/26(月) 10:47:15.29 ID:Iqck+2Kt0.net
俺もねじ切れは無かったから基本大丈夫なんだろうけど
けっこう心配みたいだし念入りな予防策を出しておいた

597 :HG名無しさん (ワッチョイ 4acd-7efP [2001:268:98e0:5f9e:*]):2024/02/26(月) 10:48:06.03 ID:2cbOy+4H0.net
パック毎に本体買ってる人もいるだろうけど
初めに全部揃えるつもりで26体買ってしまってたら悲惨だな

598 :HG名無しさん (ワッチョイ 1e58-ms1f [240a:61:111a:b624:*]):2024/02/26(月) 10:48:23.02 ID:IAE75ta+0.net
ねじ切れはフリーダムのフレーム使ってる機体の股関節くらいじゃない?
それ以外では聞いたことがない

599 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-Bbpg [49.98.172.9]):2024/02/26(月) 10:54:44.00 ID:qtyXY8rVd.net
シナンジュ

600 :HG名無しさん (ワッチョイ 23bb-OBrP [118.240.72.143]):2024/02/26(月) 10:55:42.28 ID:AG0giSOe0.net
股関節がやばいのってフリーダム2.0以降のキットだけだったような
正確にはあとプロヴィデンスとジャスティスとエクリプス

601 :HG名無しさん (ワッチョイ 160a-HRnq [2400:2200:483:dbf9:*]):2024/02/26(月) 11:00:20.35 ID:44+91efm0.net
ABSでねじ切れたことないなぁ
MGエールストライクは同じフレームだと思うけど保持力あって安心感あるね

602 :HG名無しさん (ワッチョイ 9389-V2t0 [124.84.145.133]):2024/02/26(月) 11:15:57.11 ID:IL9Sdrty0.net
最初のHiニューの股関節もだ

603 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-d8Bj [49.98.129.96]):2024/02/26(月) 11:18:19.91 ID:hAM58P9fd.net
590ですが昨日数年前に組んだジャスティスを久しぶりに動かしたら股関節がネジ切れてしまい近々組もうと思ってたデュエルが関節がABSだと書いてありTwitterなどで調べたら関節がガチガチに硬いやネジ切れたという人がちらほらいたので心配でここで質問させていただきました。

604 :HG名無しさん (JP 0H16-HB2p [133.106.136.104]):2024/02/26(月) 11:18:32.38 ID:5CHK06QuH.net
>>595
そこまでやるとユルユルになるかもだから、都度調節してやれよ

605 :HG名無しさん (JP 0H16-HB2p [133.106.136.104]):2024/02/26(月) 11:21:25.08 ID:5CHK06QuH.net
シナンジュの腰はやばかった
骨粗鬆症の老人より脆い
調べたら腰のメタルパーツが変なメーカーから出てるのな

606 :HG名無しさん (ワッチョイ 160a-HRnq [2400:2200:483:dbf9:*]):2024/02/26(月) 11:32:42.73 ID:44+91efm0.net
>>605
ver.kaの方?
KPSの方は何の問題もないな

607 :HG名無しさん (スプッッ Sdfa-DUIk [1.75.247.156]):2024/02/26(月) 12:02:40.57 ID:D6sxvb0Md.net
>>598
>>600
そこはねじ切れたわ
フリーダムでやらかして以降は予め補強したり調整したりしたから1回だけだけど

608 :HG名無しさん (ワッチョイ 4ae2-1O2O [2001:268:98ed:d606:*]):2024/02/26(月) 12:04:36.38 ID:gv4qPs8e0.net
>>594
ABSでねじ切れたのはMGじゃないけどHGUCアッガイの腕くらいかな

609 :HG名無しさん (スプッッ Sdfa-DUIk [1.75.247.156]):2024/02/26(月) 12:05:18.07 ID:D6sxvb0Md.net
あとSEED系だとザクウォーリア・ザクファントムの腕の付け根とかねじ切れるな
KPS+多重関節+軸に肉抜きのコンボは強い

610 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f91-V2t0 [210.138.105.22]):2024/02/26(月) 12:07:59.16 ID:87OdT2C20.net
自由2.0の股関節使用キット組み立てる時まずやるのが股関節をレジンなりで補強することだからな

611 :HG名無しさん (ワッチョイ 0f4d-SZdz [240a:61:1167:c430:*]):2024/02/26(月) 12:11:29.07 ID:KupgvfVM0.net
>>594
自分はビルドストライクで切れたしフリーダム2.0もヤバかった
入れてキツイと思ったら無理に入れない方がいい

612 :HG名無しさん (ワッチョイ 23bb-OBrP [118.240.72.143]):2024/02/26(月) 12:15:44.23 ID:AG0giSOe0.net
>>611
入れてきついと思った瞬間抜こうと思ってねじ切れたわ
RGインパルスのアンテナ折れといい、知らなきゃどうにもならん

613 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 12:30:09.61 ID:qRRX+7PG0.net
この流れなら言える
Xのサテライトキャノン基部壊した同士いる?
折れる時バキッじゃなくてヌルッと、まるで千切るかのような感触だったのはいまだに覚えてる

614 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 12:30:14.40 ID:KupgvfVM0.net
入れて止まった時点でもうアウトなんだよね
自分はを広げるイメージでネジネジしながらちょっとづつ奥に入れていくようにした

615 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 12:36:00.22 ID:TvyR67Fkd.net
>>613
あの板状の部分だろ?
そこも折れやすいってよく聞くよね
あとXXXGフレームの腕の付け根?もそのままだと割れるってたまに聞くけど、俺割れたことない

616 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 12:37:14.99 ID:44+91efm0.net
フリーダム2.0の股間軸は細い割に長めなのも捻じ切れ易い要因だよな
MGEXストフリはかなり太くなってた

617 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 12:41:05.71 ID:U0UhMdFzd.net
ブラストインパルスのバックパックのアーム部分もヤバい
危うくねじ切りかけた

618 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 12:41:58.04 ID:8y6z5fXer.net
>>614
それやってねじ切るのがMGシナンジュ

619 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 12:44:44.39 ID:ARkTToHwr.net
>>582
売り切れてて草

620 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 12:49:41.81 ID:3eND5CFV0.net
このスレゴリラばかりじゃん
そんな風に思っていた時期が、俺にもありました

621 :HG名無しさん (ワッチョイ 5661-e6Ke [2400:2652:681:6c00:*]):2024/02/26(月) 13:03:21.81 ID:tMb+j+ex0.net
>>613
やった(´Д⊂ヽ
まぁ治したけど

622 :HG名無しさん (ワッチョイ 9389-V2t0 [124.84.145.133]):2024/02/26(月) 13:30:48.42 ID:IL9Sdrty0.net
シナンジュのねじ切れ情報助かったわ、メモ書いて箱に入れとこ

623 :HG名無しさん (オッペケ Sreb-hySn [126.255.113.176]):2024/02/26(月) 13:32:21.29 ID:8y6z5fXer.net
>>622
腰の軸の他に手首のボールジョイント
組むときにPLに鉋掛けしてあげてね

624 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f6a-nTT2 [210.56.179.111]):2024/02/26(月) 14:06:32.23 ID:yA4i+9xO0.net
>>619
復活してるぞ

625 :HG名無しさん (ワッチョイ ee87-bdR6 [240b:c010:4d1:b561:*]):2024/02/26(月) 14:07:17.06 ID:9nYsgmwL0.net
復活ワラタ

626 :HG名無しさん (ワッチョイ 4703-Qx14 [2001:268:9b18:15df:*]):2024/02/26(月) 14:10:12.13 ID:83qLubPg0.net
>>597
売れなきゃすぐに打ち切りにするバンダイなのに買うほうがアホやわ

627 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-d8Bj [49.98.129.96]):2024/02/26(月) 14:14:42.13 ID:hAM58P9fd.net
>>609
この情報めっちゃ助かりました
ちょうどスラッシュザク買おうか迷ってたんでTwitterで検索かけたらネジ切れた人多いみたいで買うのやめました

628 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 14:26:47.43 ID:K4WOM2nw0.net
>>615
腕の付け根というか肩の部分か?
なんか上腕を横ロールさせるときに変な力のかかり方してるなってのは思う
パーツの合わせ目が外れそうな感じ

629 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 15:01:39.52 ID:h516C79+d.net
>>628
わからん…以前Twitterで何件か見かけた
腕側のジョイントだったか胴体側のジョイントだったかも覚えてないけど破損しやすいらしいということは覚えてる

630 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 15:22:08.08 ID:ARkTToHwr.net
>>624
おっふ買えなかったわ
まぁ2次あるだろうから待つわ

631 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 15:41:26.45 ID:qmazBXJ1d.net
今回初めてF90シリーズ手を出したって人も多いな
作ってちっさ!ってなるまでは読めた

632 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 15:57:57.67 ID:6yA1uHOH0.net
リロードしてたら拾えるな

633 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 17:15:44.05 ID:3SGpaIE3p.net
ガンプラで捩じ切ったのはシェンロンの肩軸かなぁ
積んでて硬くなってたのかもしれん
PGだとエクシアの腕側肩関節

634 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 17:30:12.09 ID:Jak1kM7hH.net
復活しまくり

635 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 18:12:21.91 ID:U1JI+bxB0.net
クリリンのことかーっ

636 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 18:22:07.64 ID:WBaDKbyU0.net
出遅れて焦ったけどなんとか確保出来た

まだこの前着弾したAL作ってないけど

637 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 19:42:53.27 ID:aaiE5LO30.net
ネジ切れた時もだけど
軸とがが変形してしまった場合も目の前が暗くなるわ…

638 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:06:34.70 ID:MlVOvzcu0.net
Nタイプ、胸部ダクトの上下横になってるのが
ちょっと気になる
白とかグレーに塗り直したらマシになるかな

639 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:08:52.91 ID:Ry9/pSNq0.net
[組み合わせ例]V、B、G ※なお再販はありません。

組み合わせ例紹介しといて同時に再販しないパターン多すぎやろ

640 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:12:59.59 ID:P6lWF43q0.net
次の新作、ナラティブだけど良くも悪くもHGをそのまま大きくした感が強いな…
目を引くのは3Dメタリックシールとコアファイターぐらいか

641 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:18:17.79 ID:Eq2Zb0Cy0.net
Nタイプってなんかスタービルドストライクみたいだな

642 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:21:11.80 ID:9P5Clgfc0.net
>>641
かっけえと遂にF90に手を出したけど、
まさにそれかもしれん。

643 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:21:30.42 ID:MaDRfG1I0.net
「Nタイプの修羅場が見れるぞ!」

644 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:22:32.99 ID:deo3IbR8M.net
あの鳥になりたいコアファイターが、ナラティブCに要求している重要ポイントだ…
あれが無かったら予約してなかったな。

645 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:28:01.27 ID:Vss6RvzAd.net
>>639
連載中の漫画でNベースにGVWを追加した形態で登場してるからしゃーない。
なお作中で結構活躍してるWも再販ナシ。

646 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:35:33.17 ID:DeD8nExf0.net
Nタイプはヒロイック過ぎてガワラ御大のデザインっぽくないんだよな

647 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 20:42:13.30 ID:o7UruArO0.net
>>644
あれ、絵だとかなり無茶苦茶な変形してるから
どんな設計してるのかが凄く気になるのよね

648 :HG名無しさん (ワッチョイ 162c-KPVc [240a:61:1e3:fc61:*]):2024/02/26(月) 22:43:48.65 ID:6yA1uHOH0.net
Vタイプ再販ないの謎すぎ

649 :HG名無しさん (ワッチョイ 0f7a-dNJI [2400:2200:6af:ebd9:*]):2024/02/26(月) 22:52:44.90 ID:N1DhaZHG0.net
90N
GUIの進化や対応戦術の確立サイコミュジャック技術なんかの影響で
UC120年代前後には廃れた筈のファンネルなんで装備してるの?

650 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 23:05:05.30 ID:6yA1uHOH0.net
F90FF読んだらいいんじゃない

651 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 23:30:52.69 ID:9TidmFId0.net
Nタイプ画像見て気に入ったから出遅れたけどさっき拾えて良かった
Ⅱもついでに再販してくれんかな

652 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 23:34:09.60 ID:Ry9/pSNq0.net
一番人気ありそうなVより持たなかったのは本体セットだったから数が少なかったんか。
クラスターはもっと持たなそうだな。

653 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 23:38:51.41 ID:DhxaAZUO0.net
>>649
120年よりは前のストーリーだぞ確か

654 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 23:45:19.09 ID:qHGjzG6U0.net
それにF90はテスト機だからな、やれること一通りやってみただけでわ
真剣に運用考えたらちょっと通りますよAAみたいなシャトルのがおかしいだろw

655 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 23:47:47.79 ID:DeD8nExf0.net
>>649
とりあえず全部実験機だし
試験的に載せてみましたレベルのものばかりでしょ
そんなこと言ったらCタイプとかそもそもあの大きさでスキーする必要あるのかとか
Uタイプとか打ち上げてその後単機でどうすんだとか
いくらでも突っ込みどころはあるぞ

656 :HG名無しさん :2024/02/26(月) 23:49:02.86 ID:bTkRdKoU0.net
UC112年とかじゃないっけ?
ハサウェイのちょっと後ぐらいでUC120以降までの過渡期というか

657 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f6c-ybs0 [120.74.169.17]):2024/02/27(火) 00:59:16.24 ID:MIXKva1l0.net
Uタイプは鋼鉄の7人でコンセプト引き継いだやつが利用されたやん

658 :HG名無しさん (ワッチョイ afba-KPVc [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/02/27(火) 01:28:29.97 ID:Tn7ZUl5f0.net
>>657
逆やで
クロボンのデザインが先でミッシングリンクでF90のミッションパックのデザインに流用

659 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 02:52:32.73 ID:L7CPARLW0.net
NタイプF90Ⅱにつけれるのだろうか

660 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 03:21:43.72 ID:HdkmoOUf0.net
MGEXガンダムはまだか

661 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 05:36:35.27 ID:LD6cGBbJ0.net
>>660
EX的なのは何になるの?

662 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 06:01:18.05 ID:LjY6IslaM.net
>>661
究極のハッチ解放表現
UNLEASHED 以上にそこかしこがパカパカ開く、とか?

663 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 06:11:28.15 ID:oFejba1t0.net
頭から集音アンテナが伸びる仕様で(※原作再現です)

664 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 06:23:04.42 ID:HdkmoOUf0.net
究極の内部構造かな

665 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 06:55:16.38 ID:adbQQbc3d.net
>>594
ブリッツ組んでて腹んとこねじ切った

666 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 08:47:50.89 ID:rHyZxyfu0.net
>>663
パイロット及び回路保護の為、全エネルギーの98パーセントを放出中(高キー

667 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 09:34:29.81 ID:A/ewTkmQH.net
F90のマスク、なんであんなにぶちゃいくなの?

668 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 09:48:41.13 ID:Th+zDTUv0.net
>>667
大河原邦男先生に文句垂れろや

669 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 09:53:00.53 ID:wBZp931Yr.net
当時(F90MSV、M-MSVの頃)の大河原御大のデザインあんな感じなんやから仕方ないやろ

670 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 09:56:21.71 ID:MP0iaVJl0.net
大河原御大のせいで未だフリーダム顔もキットごとに安定しないしな

671 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 09:57:01.49 ID:cZetAlX5a.net
>>667
お前の好みなんて知らんがな

672 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 10:59:00.71 ID:XSw6cQKX0.net
>>659
付かないor無理矢理付けても胸部の馴染みが悪いやろ
大人しくV-type付けてF91と並べとくべし

673 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 16:38:24.96 ID:1lr6aVmz0.net
ところで君らシナンジュスタインの新作はどうする?
俺は既存のMGはどっちも持ってないから買うつもり
シナンジュが良キットだから楽しみや
まぁエングレービングや武装くらいしか変更点がないあたり既に持ってる人にとってはあまり魅力感じないのかなとも思うけど

674 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 16:55:17.72 ID:rHyZxyfu0.net
DMMで予約したあとにキャンセルするの忘れてそのままだな
ナラティブも買うからせっかくなので並び立てる形で形で飾ると思う
まあ正直ビームナギナタとエングレービングと成形色のちょっとした変更以外は過去の焼き直しだし魅力はあんまり…

675 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 17:09:19.64 ID:9NCw20XRd.net
ゾルタンが付くだろぉ

676 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 17:15:44.01 ID:Hlmn44gYr.net
>>673
旧NTシナスタ出る前にシナスタver.kaでNTシナスタ作ったからたぶん買わない

何言ってるかよくわからん文章だな、、、

677 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 17:38:19.04 ID:g+1qx6QWd.net
MGナラティブ版シナスタってもう出てただろって思ったけどver.kaでもう一回出るんだったな

678 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 17:40:34.63 ID:1lr6aVmz0.net
>>676
いや十分理解できるぞ
そう書くしかないもんな笑

679 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 17:40:47.06 ID:9NCw20XRd.net
こんなマイナーチェンジで2回もkaになるのは珍しいな
他にはユニコとFAユニコくらいか

680 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 17:48:21.21 ID:Uqp7CY8L0.net
ユニコーンのシナンジュもエングレービング部分シールからパーツ色分けに進化させたやつ出して欲しい

681 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 17:50:00.38 ID:WkIgILD00.net
シナンジュ・スタインver.ka…初出
シナンジュ・スタインNT版…エングレービングシール追加
シナンジュ・スタインNT版ver.ka…エングレービングパーツ分け再現 ナギナタ付属
の順だっけか
あと成形色がちょくちょく変わるくらいでほか何が変わってるんだ…?

682 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:21:05.08 ID:Mc93PzBUd.net
ユニコーンはフルコーンとバンシィも含めると結構多いからな

683 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:24:30.34 ID:dgY6FQIKd.net
バンシィ(小説版装備、最終決戦仕様ではない)も変なタイミングでver.ka一般販売したよな

684 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:25:17.68 ID:5RS6pzxPd.net
スタインは投げ売りの常連だったんだよなぁ
作った人、積んでる人多いと思う

685 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:29:09.95 ID:9NCw20XRd.net
>>683
1号機は全パーツ一般で手に入るけどバンシィはノルンが両方ともプレバンだしな
kaの最終決戦仕様もプレバンだから微妙に入手難易度高い

686 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:34:56.89 ID:/SBMvaxs0.net
>>651
NってⅡとのセットだよ

https://i.imgur.com/HM83nFp.png

687 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:36:45.40 ID:nFcXE7Sq0.net
Ⅱじゃなくて2号機だよ

688 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:37:08.17 ID:sMDQxF5pd.net
651が欲しいのはF90Ⅱで2号機じゃないんじゃね

689 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:38:28.44 ID:ZMYfD3YF0.net
>>686
Ⅱは2号機ロールアウトカラーとは全く別の機体

いや、正確には設定上は同じ機体なんだけど
デザインは全く違う

690 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:39:44.55 ID:goEhyn0Z0.net
その2号機はまだⅡじゃないぞ

691 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:50:22.65 ID:/SBMvaxs0.net
マジか
なんてややこし

692 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:55:11.70 ID:dgY6FQIKd.net
F90 2号機ロールアウトカラー

F90 2号機

F90(火星独立ジオン軍)

F90II
と進化していくぞ!

693 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 18:59:59.00 ID:/SBMvaxs0.net
中川さんのアレで表現して!

694 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 19:23:15.52 ID:DtwIrDKg0.net
さらに3号機→Ⅲと続くんじゃ

695 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 19:28:05.64 ID:6Ta4+H6M0.net
違うんだよかーちゃん!

696 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 19:32:24.09 ID:VLD2duWe0.net
あああああ!熱出て寝込んでたらF90N逃したぁ…

697 :HG名無しさん (ワッチョイ bae3-7L5Z [59.136.146.159]):2024/02/27(火) 19:57:02.65 ID:sx9N4EX10.net
「こんな番組はメインだと倍以上威力があるとこんなことで失敗しとる

698 :HG名無しさん (スプッッ Sd7b-3xqQ [110.163.216.156]):2024/02/27(火) 20:01:57.41 ID:wHJeij9vd.net
5月のジェスタキャノンの再販の在庫復活してるらしい

699 :HG名無しさん :2024/02/27(火) 21:36:22.58 ID:2hgMO8Nh0.net
ガンプラ塗装によるクリアランスの処理。初歩的な部分だと思うが大変。

700 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 00:07:50.26 ID:f3/L1kwD0.net
>>661
自分で起き上がって二足歩行するガンダムだな二十万位で

701 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 03:49:31.23 ID:BzF4LfvP0.net
微妙に色替えしてバラ売りするのが最近のトレンドみたいだが
2号機がロールアウトカラーでセットになってるしハルファイターの色替えなんてないしバラはなさそうか

702 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 05:14:14.57 ID:yiuKYXuJ0.net
>>677
既に出てるのはUC-MSV版スタイン
袖付きに奪われる前の姿ってヤツだよ
要はシナンジュになる前のヤツ

703 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 06:52:11.45 ID:zEJY+dt5d.net
>>702
こいつのこと忘れてない?
https://i.imgur.com/dJv45IV.jpg

704 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 06:58:43.91 ID:8joAt7/F0.net
バリエ数はユニコーンの方が多いけどややこしさならシナンジュスタインだな

705 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 07:31:32.48 ID:DSpZFx2B0.net
>>703
こいつ余剰パーツめっちゃあるよな
ただ袖なしver.にもできる実質コンパチ仕様という
次出るヤツにも余剰パーツ付けてほしい

706 :HG名無しさん (ワッチョイ 539d-0Dn1 [60.73.63.204]):2024/02/28(水) 09:04:00.25 ID:yiuKYXuJ0.net
>>703
…忘れてました(というか知らんしそんな奴…)
数年間模型から離れていたので…(言い訳)

707 :HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-B158 [126.140.32.235]):2024/02/28(水) 09:40:08.20 ID:2VDk+6420.net
NT版だというのに付属フィギュアはフロンタルというね…

708 :HG名無しさん (ワッチョイ 7bbc-UO4V [2400:2200:725:e9d4:*]):2024/02/28(水) 10:12:38.27 ID:fQzBlczc0.net
でもスピンオフ作品のライバル機としては破格だし
主役機なのにVerKaどころか…

709 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 10:55:30.77 ID:Mw+gzqwC0.net
久々にガンプラというかMGに関心持ってるんだけど、田舎だと店頭でほとんど見かけることなくなったね…
コロナ禍初期のころはオリジンガンダム、バルバトス、無印クアンタ、F91とアレックスの2.0あたりはよく見かけた記憶あるんだけど、こいつらどこいった?売れたの?

710 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 10:59:36.03 ID:lOFQ8Gl60.net
F91は今月再販されてちょうど作ってるよ

この電飾ユニットとやらがどこで手に入るのか分からんが

711 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 11:23:45.94 ID:Aptff14h0.net
ソフマップにあるぞ
https://a.sofmap.com/product_detail_sp.aspx?sku=18737186

712 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 11:47:26.19 ID:lOFQ8Gl60.net
そこそこするな。。。
サンクス

713 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 13:55:23.30 ID:qIl4Aj0Gd.net
MGはもうZ ver.kaくらいしか店頭売ってないでしょ

714 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 14:14:16.91 ID:XB0FmQri0.net
MGはおろかガンプラそのものが減ってる近所のJoshin(泣)

715 :HG名無しさん (ワッチョイ af14-KPVc [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/02/28(水) 14:34:18.94 ID:B3QRgLBc0.net
どう考えてもピーク時より店頭在庫は増えてるだろガンプラ
昨日仕事で秋葉行ったけどアキヨドに大量にガンプラ売ってたぞ
一時期本当に店頭在庫皆無になってたからな

716 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-DUIk [49.98.139.189]):2024/02/28(水) 14:57:02.31 ID:acHMjUiSd.net
一番酷かったときは本当になんにもなかったからな(SDWH除く)

717 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 15:26:48.77 ID:iolw1YfJ0.net
>>713
78Ver3.0とシナンジュは割と見かけるやろ

718 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 16:10:50.53 ID:QdF9fpsq0.net
オリジンの78もわりとながく店頭で見かける部類
1週間くらいは鎮座してる

719 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 17:41:39.18 ID:F9Dz+a/z0.net
MGはマジで見ないよなぁ
あっても数が少ない
MG派としては残念でならないよ

720 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 18:24:28.45 ID:YwfBXh6Z0.net
>>713
エクリプスはマジでどこでも売ってる

721 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 19:37:13.05 ID:uw5NdCXL0.net
コロナ禍ですら、どこ行っても売れ残ってたFAユニコーンも捌けちゃったからねえ。
エクリプスもそうなるよ。

722 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 19:47:41.83 ID:6HWX1ZUCd.net
>>720
うちの方売ってないけど!?

723 :HG名無しさん (ワッチョイ ba54-w3el [123.198.76.170]):2024/02/28(水) 21:31:49.43 ID:+d0fwv/G0.net
逆に言えばMGは需要はあるってことだよな
バンダイさんそこんとこ分かってる?

724 :HG名無しさん (ワッチョイ 47b0-hqST [240b:252:8141:1900:*]):2024/02/28(水) 21:55:29.99 ID:Iw5b4vQD0.net
MGって発売されないのか?(´・ω・`)

725 :HG名無しさん (ワッチョイ af36-KPVc [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/02/28(水) 22:16:22.65 ID:B3QRgLBc0.net
F90Nタイプが出たばかりだろ

726 :HG名無しさん (ワッチョイ 5796-mfaP [106.73.154.225]):2024/02/28(水) 22:21:41.79 ID:S5vrS24x0.net
そのうち定価を2倍にして完全受注生産とかになりそう

727 :HG名無しさん :2024/02/28(水) 22:41:26.99 ID:fQzBlczc0.net
スケジュールパンパンで完全受注なんてやるわけない

728 :HG名無しさん (ワッチョイ 0bff-nqG4 [2400:4152:4420:9500:*]):2024/02/28(水) 23:31:38.97 ID:Ul6D/0nA0.net
受注生産が定価二倍程度の端金で済むわけないでしょ

729 :HG名無しさん (ワッチョイ baa0-Bbpg [240b:12:3e41:1d00:*]):2024/02/28(水) 23:33:08.19 ID:8joAt7/F0.net
デンドロやったやん

730 :HG名無しさん (ワッチョイ 1e7f-g1P5 [113.155.46.86]):2024/02/28(水) 23:40:27.46 ID:nTcm6P6t0.net
>>684
当時アマゾンで3千円ぐらいで投げ売りされていたよなそれでも買おうか悩んで結局買わなかったけど
当時を知っているとバリエキットが8千円で即予約売り切れてるのはビビるわな

731 :HG名無しさん (ワッチョイ 7bdc-UO4V [2400:2411:fa2:c500:*]):2024/02/28(水) 23:47:47.98 ID:i+U1FcsU0.net
デンドロは普段とたいして変わらない
上限決めて作って受注、余りは店頭へ

732 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 00:22:09.27 ID:ZtkMparD0.net
デンドロは一応応締切までに募者すれば全員買えたから普段とは違ったな

ただまぁ超大型キットの再販だから例外中の例外だろうな

733 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 05:00:54.79 ID:SxecGSz20.net
エールストライクRM組んでみたけど2013年のMGとは思えないくらい技術が成熟してるんだね
同じ年のガンダムver3.0はなんであんなポロリ多いのか謎だ

734 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-DUIk [49.98.130.157]):2024/02/29(木) 05:54:51.76 ID:xNJ5qM/Bd.net
ガンダムver.3.0は3.0って言ってる割にはコアファイターや武器の大部分が流用だし、RGの拡大版って感じで目新しさに欠けるし、ちょっと微妙だよな

735 :HG名無しさん (ワッチョイ 076c-vXvd [58.188.48.225]):2024/02/29(木) 06:03:33.75 ID:EFA6c5P10.net
>>726
問屋抜いてプレバンで定価で売ってる時点でもう相当利益増えてそうだけどな (´・ω・`)

736 :HG名無しさん (ワッチョイ 539d-B158 [60.88.85.70]):2024/02/29(木) 06:08:27.61 ID:nhe6fPzB0.net
>>734
そっか自分は1.5と3.0が好みだけどな

737 :HG名無しさん (スップ Sd5a-JyK8 [49.97.11.149]):2024/02/29(木) 06:36:11.24 ID:nHmFdGrUd.net
以前もこのスレで話題になったけど昔の3千円〜4千円台のMGは同じ値段での再販は難しいんだろうな。
だから直販のガンべやプレバン限定になる。

色変えだけでも別商品扱いになって値上げ出来るんだから、
ドムみたく一部変更リニューアルでどんどん出して欲しいよ。

738 :HG名無しさん (ワッチョイ baa0-Bbpg [240b:12:3e41:1d00:*]):2024/02/29(木) 06:40:39.52 ID:LkiKMi/K0.net
赤ディアスは中フタを削ってたな
あんまケチ臭いことせずにリニューアルで価格改訂でいいよな

739 :HG名無しさん (ワッチョイ a3f2-XQtT [240f:47:44ed:1:*]):2024/02/29(木) 06:41:40.28 ID:94IJuTeE0.net
GP01とかヴァカでリメイクしてほしいなぁ

740 :HG名無しさん (オッペケ Sreb-0Dn1 [126.254.138.100]):2024/02/29(木) 06:43:54.66 ID:7Yr/5TO5r.net
GP01とFbで接続方式変えてたのはどういう意図があったんやろ

741 :HG名無しさん (ワッチョイ 47e1-nqG4 [240d:0:2300:a200:*]):2024/02/29(木) 07:09:35.72 ID:sZ6klGCp0.net
>>733
ザフト強奪4機とRMは傑作だわね
フリーダム2.0はなんでこのキットたちみたいなデザインコンセプトで出さなかったんだろう?と本気で思う

742 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-DUIk [49.98.139.30]):2024/02/29(木) 07:28:59.32 ID:sBprlGH9d.net
初期GAT-Xシリーズで不満があるとすればコックピットハッチのヒンジが丸見えなこと

743 :HG名無しさん (ワッチョイ 4796-cCU7 [240a:61:11d6:5150:*]):2024/02/29(木) 08:07:27.46 ID:WI/Gm93w0.net
>>738
バンダイナムコで削ってて
青バンダイだとある

744 :HG名無しさん (ワッチョイ af23-KPVc [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/02/29(木) 08:46:33.63 ID:ZtkMparD0.net
あの中蓋正直邪魔なだけだよ
結局捨てるし

745 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 08:55:51.96 ID:WIhBVWMnd.net
RGもいつの間にか下の箱が黒い高級感のあるやつ(あるのか?)から普通の箱になったんだよな

746 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 08:55:59.97 ID:qSqkHhmv0.net
箱絵と同じで箱は捨てても残しておきたいんだにょ>中敷き

747 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 10:39:36.40 ID:ZtkMparD0.net
中敷は途中から無くなったのでコレクション的にも中途半端
中敷は取説の裏表紙になったのでどうしてもと言う人はそちらで代用せい

748 :HG名無しさん (ワッチョイ 7b43-7eT8 [2400:4053:8041:a900:*]):2024/02/29(木) 10:52:44.42 ID:B1u/qJFH0.net
一部変更リニューアルのが金型の分で採算考えないといけないから大変なのではないかと。
あと中蓋は印刷モノだから金型償却終わったキット本体より物価高をモロ受けるよ

749 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-DUIk [49.98.136.217]):2024/02/29(木) 11:18:12.80 ID:5nsDsdLgd.net
インクって高いしな
ぶっちゃけパッケージも説明書もモノクロでいいが

750 :HG名無しさん (スップ Sd5a-ZP2s [49.96.235.92]):2024/02/29(木) 11:19:42.77 ID:LpxeY5prd.net
中蓋あると「特別なブランド」って感じは出るけど、今はMGEXがそのポジションだからな
通常MGに中蓋は過剰な感じがしちゃう

751 :HG名無しさん (ワッチョイ 5360-B158 [60.238.217.96]):2024/02/29(木) 11:29:51.28 ID:Fs7qklZl0.net
組立説明書

モノクロでも構わんけど
別でちゃんとしたカラーレシピ(フルカラーの完成画像)は欲しい
HGUCのプレバンものだと全く「色」がわからんのよ

752 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 12:39:01.91 ID:KbUq45zyd.net
MGEXストフリは+5000円とかしてでもウンコ成型色はやめるべきだったような気がする
次弾あるとしたら人気があって豪華仕様が映えそうな機体って
2.0でたばっかだがゼロカスかνとかあえての初代とか?

753 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 12:47:57.49 ID:7r67DhIT0.net
ライザーかエクシア辺りが妥当だろ

754 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 12:51:04.74 ID:sQvkED5J0.net
78をこれ以上中身ゴチャゴチャさせていくのはお腹1杯

755 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 12:54:13.13 ID:9WS7Seym0.net
ストフリは劇中準拠を求めるならフルバーストモードがベストな気がしてきた

756 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 12:57:35.20 ID:8cHSBGIe0.net
EXゼロカスなら極限の羽毛表現というテーマあるな

757 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 12:58:49.48 ID:KbUq45zyd.net
MGEXストフリが事実上の2.0なのか、はたまた2.0はでるのか
フリーダム2.0と並べられるストフリが欲しいと言えば欲しい

758 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b17-LHmX [110.54.119.191]):2024/02/29(木) 13:30:42.83 ID:S73vxV+b0.net
今必死にライフリと弐式の設計してるのに過去作なんていじってやれないよ

759 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-vB0Y [49.98.137.133]):2024/02/29(木) 13:45:20.54 ID:Jwz4TrPBd.net
>>738
俺が買った個体は中蓋あったぞ

760 :HG名無しさん (スッップ Sd5a-DUIk [49.98.130.193]):2024/02/29(木) 13:55:16.31 ID:BDKy6PzJd.net
>>752
どうせ海外人気狙いのアストレイレッドフレームだよ!

761 :HG名無しさん :2024/02/29(木) 14:53:07.66 ID:R91VRLhSa.net
ジャスティスと並べて進化を実感するために古いインジャ欲しい

総レス数 761
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200