2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【バイストン・ウェル】聖戦士ダンバイン 総合32【俺は戦士】

1 :HG名無しさん :2024/03/10(日) 16:09:27.99 ID:cR/VQ7nB0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ダンバインスレを憶えているものは幸せである。
心豊かであろうから・・・・

聖戦士ダンバイン、New Story of Aura Battler DUNBINE、オーラファンタズム
リーンの翼、オーラバトラー戦記などの総合スレッド

前スレ
【バイストン・ウェル】聖戦士ダンバイン 総合31【ダンバインとぶ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1701409404/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

382 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 10:41:39.70 ID:cOIjysw/0.net
サーバインが海外受けしてる証跡みたいな物ってあるんだっけ?

これだけ売れてますよみたいな

383 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 11:21:50.86 ID:19kYGPGV0.net
>>377
同じく
あの紙芝居はほんとしょうもない

384 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 11:35:40.86 ID:KdUA2Ghd0.net
日本の似非ファンタジーは海外では受けないだろ

385 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 11:58:15.04 ID:5pZ8+qw+0.net
小学生のころに観たOVAの衝撃はスパロボしか知らないキッズにはわからんだろうな

386 :HG名無しさん (ワッチョイ f20f-/lRN [117.53.21.210]):2024/05/11(土) 12:46:32.49 ID:8IzO7xNi0.net
>>385
hgucスレで恥かいたからってこっち荒らしに来るなよソバザクおじさん

387 :HG名無しさん (ワッチョイ 8225-auFI [27.135.48.60]):2024/05/11(土) 13:07:18.00 ID:Oo4rwXCc0.net
>>382
ガンプラの売れ行き全体のうち中華と北米はそれぞれ10%程らしいしいうほど海外じゃ売れてないよ

388 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e6d-c5DX [2400:2200:4b1:6612:*]):2024/05/11(土) 14:17:47.62 ID:5pZ8+qw+0.net
>>386
思い込み激しいって言われない?
ソバザク?って初めて聞いた言葉だわ

389 : 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ワッチョイ 0d9b-GIqC [2001:240:2479:9b46:*]):2024/05/11(土) 14:19:21.44 ID:XxL7tYXd0.net
>>388
横からやが

713 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ c619-c5DX [240b:c010:4c0:2061:*]) 2024/05/09(木) 22:31:21.07 ID:ZV7tJPRy0
>>707
ソバザクから奪って付けろってことじゃねEGνのファンネルやバズーカみたいに

390 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e6d-c5DX [2400:2200:4b1:6612:*]):2024/05/11(土) 14:22:22.04 ID:5pZ8+qw+0.net
>>389
それが私のレスと何が関係あるの?
マジでわからない
ソバザクってググっても5ちゃんのスレしか出てこないし

391 :HG名無しさん (ワッチョイ f20f-/lRN [117.53.21.210]):2024/05/11(土) 14:31:04.14 ID:8IzO7xNi0.net
この後サムいおちゃらけ書き込みで誤魔化せると思ってキチり出したのも痛かったわ

392 : 警備員[Lv.17(前20)][苗] (ワッチョイ 2e3b-GIqC [2400:4050:c442:eb00:*]):2024/05/11(土) 14:53:48.01 ID:y2K7hcne0.net
>>390
ソバザクなんてものはないんやからヒットせんのは当たり前やん
白々しい

393 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 15:43:57.70 ID:5pZ8+qw+0.net
>>392
だからそれが私のレスとなんの関係があるの?
電波怖い

394 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 15:49:19.89 ID:5pZ8+qw+0.net
キッズって言ったのが気に障ったのか?
もしくはOVAに親を殺された系?

395 ::2024/05/11(土) 15:49:50.52 ID:y2K7hcne0.net
>>393
まさかピュアなの?
ワッチョイ知らないの?

396 ::2024/05/11(土) 15:55:40.54 ID:4mGzE2fC0.net
自分もソバザクなんて初めて聞いたな

397 ::2024/05/11(土) 15:58:00.20 ID:y2K7hcne0.net
>>396
HGUCスレで何を勘違いしてるのかリバザクのことをソバザクと書いたやつがおって笑われてた

398 ::2024/05/11(土) 15:59:40.38 ID:4mGzE2fC0.net
>>397
成程w

399 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 16:02:42.45 ID:5pZ8+qw+0.net
>>395
ん?ワッチョイは知ってるけど被ってないでしょ?
マジで意味不明だわ

400 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 16:03:55.15 ID:5pZ8+qw+0.net
>>397
リバサクも知らんわw

401 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 16:06:13.33 ID:5pZ8+qw+0.net
c5DX
↑これが一緒だから?
でもマジでソバザクもリバザクも知らない
ガンダム興味ない

402 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 16:37:43.54 ID:Ne5ohMsB0.net
>>401
ワッチョイ末尾4桁被りなんて腐る程あるだろうにw

403 :HG名無しさん :2024/05/11(土) 16:44:17.86 ID:5pZ8+qw+0.net
>>402
だよな?
思い込みが激しい人間って怖いわ

404 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 02:28:42.17 ID:Q9c3OXTy0.net
ヤフオクにHGのビルバイン改造パーツ出てるけど当時マダBクラあったんだな

405 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 09:53:45.39 ID:pO5A/HKq0.net
>>404
HGビルバインの発売は2000年

Bクラは2007年くらいまでは商品展開してたはず

406 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 22:18:30.45 ID:eOGBOVB+0.net
フルスクラッチスキル会得したいんだけど、やっぱ超ハードル高いな

確かこのスレにもフルスクラッチスキル持ってる人 居たと思うんだけど、最初に図面の書き出しからやるの?

407 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 22:21:32.45 ID:eOGBOVB+0.net


408 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 22:22:31.46 ID:eOGBOVB+0.net
段ボールでフルスクラッチできる人もいるぐらいだし (しかも完全変形で)

やっぱこーゆーのってセンス無いと出来ないのかねぇ…

( ω-、)

409 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 22:59:17.31 ID:xMociCEN0.net
センスはやる気と気力と回数で育っていく
やる前から諦めてたら永久に無理

410 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 23:12:07.90 ID:pFo96NPH0.net
>>406
ABの場合
真となるキット(作りたいABよりやや細めの機体)を買ってきて、関節を活かす感じでプロポーションを調整し、ポリパテやエポパテを持って整形するのが楽なんじゃないかな?
図面とか引かず現物合せで

ガンダムみたいは箱ロボの場合はパテじゃなくプラバンで面を構成していけばいい
また箱ロボの場合は図面引いてプラバン切出した方が楽なだろうね

411 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 23:13:39.42 ID:GvYYKy8U0.net
ありがと
肝に命じるわ

412 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 23:16:16.35 ID:GvYYKy8U0.net
>>410
なるほど。良さげな原型を探してその素材を流用するのね
ご助言ありがとうございます

413 :HG名無しさん :2024/05/13(月) 23:33:24.32 ID:Q9c3OXTy0.net
>>406
フルスクラッチでしょ?キットを芯にしてセミスクラッチするんじゃないでしょ?
フルスクラッチなら油粘土で練習すれば?フィギュアと同じだよ

414 ::2024/05/13(月) 23:58:08.57 ID:uDmbNfrA0.net
pzeroがフルスクラッチしてるから見てみたら

415 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 00:04:27.29 ID:J83Mv9K00.net
好みの形のABが欲しいからその手段としてフルスクラッチスキルが欲しいのか
AB関係なくとにかくフルスクラッチスキルが欲しいのか
どちらかかによる
前者なら芯になるキットがあれば、形状を比較しての形出しがしやすかったり
左右対称がやりやすかったりするのでセミスクラッチはおすすめ
例の48の人みたいな感じ

416 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 00:20:34.41 ID:ODJkGgF70.net
>>413
ありがとう
でも主要部分は可動させたい
大きめのサイズの方が作りやすいかな?
モノにもよるかな…

417 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 00:27:24.54 ID:ODJkGgF70.net
>>415
ありがとう!
フルスクラッチスキルが欲しいです
セミスクラッチは余程複雑な造形でも無い限りはイケます

ABも作りたいし、アクセサリーになるモノ(例えば、バイストンウェルの世界観に合ったデザインの整備用重機や車輌、オーラシップ)も作りたい

418 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 00:42:43.03 ID:J83Mv9K00.net
>>417
であれば簡単なものでも設計図は必要と思う
作っていく中で現物合わせや変更箇所が出てくることはあるけどもね

419 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 02:57:09.22 ID:tCvG73IG0.net
>>418
ありがとう
図面描くのも大変そうですな…

(^_^;)

420 ::2024/05/14(火) 03:20:26.05 ID:RFByqQ980.net
>>419
大きさを把握する為に、簡易な三面図は描いた方が良いと思う
粘土系だけでいけるか、芯材に何を使うかの判断材料として

421 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 03:34:38.09 ID:tCvG73IG0.net
>>420
ありがとう!
粘土の原型を作ってリキャストすればいいのですか?
特に可動箇所は

422 ::2024/05/14(火) 07:54:25.96 ID:gI4YaNgz0.net
サーバインまだ残ってるな
流石に高いからかな

423 ::2024/05/14(火) 08:17:35.30 ID:7Ht5Y2Ws0.net
変なコーティングいらないしね

424 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 08:18:10.66 ID:dy+diuFgd.net
この仕様だと塗装派の人に得無いしな

425 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 08:18:44.40 ID:sr0hkZVY0.net
この有り様だと後続どうなんだろね。。

426 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 08:31:40.64 ID:tobKSz820.net
ビルバインは出すんじゃない?

427 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 08:46:12.83 ID:TOIDTU6f0.net
可変機いけるかなぁ

428 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 09:11:18.43 ID:oFrUFj6W0.net
>>427
HGABで出来てることが何故出来ないと思うのか

429 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 09:22:25.95 ID:/8BENJNi0.net
>>428
技術的に出来ないとかではなくあと何個でるかも分からん(下手したら打ち止めかもしれん)ような状況やから

430 :HG名無しさん (ワッチョイ 5e48-e7L/ [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/14(火) 09:59:30.00 ID:oFrUFj6W0.net
それは可変機かどうかは関係無いやん

431 :HG名無しさん (ワッチョイ 0e3d-iSGP [2400:4050:c442:eb00:*]):2024/05/14(火) 10:12:57.94 ID:TOIDTU6f0.net
開発コストかかるやん

432 :HG名無しさん (ワッチョイ 5e48-e7L/ [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/14(火) 10:50:06.84 ID:oFrUFj6W0.net
>>431
HGABで出来てるし他のHGでも可変機なんて幾らでも出てるのにダンバインだとそこがハードルになるのは何でや

433 :HG名無しさん (ワッチョイ 0e3d-iSGP [2400:4050:c442:eb00:*]):2024/05/14(火) 10:55:29.44 ID:TOIDTU6f0.net
>>432
レスバしたいわけやないけど出てる出てないの技術の話やなくてかけるコストの話や
可変機のほうが開発コストはかかるやろ?
このあとどのくらい出すかマーケティングも兼ねてちょこちょこ出していくならコストかかる可変機の優先順位は下がるはずというだけ

可変機かどうかでコストなぞ変わらん!と言いたいんなら知らん

434 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 11:19:50.16 ID:oFrUFj6W0.net
そんな心配な点かなぁ

基本寝そべり変形だし同じ可変機のエルガイムマーク2も発売されてるし80sサンライズメカ続けるならそのうち出るんじゃ無いのかね

435 ::2024/05/14(火) 20:21:20.20 ID:C5rveNnZ0.net
>>433
開発コストはそのまま値段に乗せてるからなぁ。特に昨今は値上げし放題だし
それにノウハウの蓄積もある

売れそうかどうかに比べれば可変機かどうかは判断基準にほとんど寄与しないのでは?

436 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 20:41:16.16 ID:TOIDTU6f0.net
>>435
値上げしたら基本的には需要は減るぞ

437 :HG名無しさん :2024/05/14(火) 21:46:02.03 ID:C5rveNnZ0.net
>>436
もうそんなこと言ってられない世の中かと

あとは開発コストが倍になったとき、それでプラモ1個がいくら値上がるか
5円なら気にしなくてもいいだろうし、500円なら躊躇するかもだし
で、ビルバインなら5円以下じゃないかと予想するけど……
まぁ、知らん

438 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 06:01:50.08 ID:kiZpXriR0.net
そんなことよりドラムロをだな・・・
まぁロボ魂がすげぇ良かったからこれでいいっちゃいいけどさ

439 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 07:40:29.19 ID:pRqz0UIX0.net
オーラの力たくわえて

440 ::2024/05/15(水) 08:24:45.49 ID:HnFEYOp70.net
>>439
全日本人のオーラ力を蓄えて一気に放出してもドラムロのリリース確率はあんま変わらない気がするw
全てバンダイの胸三寸・・・

441 :HG名無しさん (ワッチョイ 5c17-ZYfJ [125.56.95.33]):2024/05/15(水) 12:36:15.57 ID:tjyhaBqC0.net
ドラムロは3個買いがデフォ、3機固まったドラムロに当時は戦慄を覚えた
ROBOT魂で3機はキツかったから是非ともプラモで欲しいね

442 :HG名無しさん (ワッチョイ f09f-Tcp0 [240b:10:c841:3d00:*]):2024/05/15(水) 13:00:57.07 ID:VSMHxRcN0.net
>>441
今プラモで出ても大して変わらないんじゃ

443 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 13:05:24.92 ID:NJaMeLiSa.net
ドラムロのガタイでどうせプレバン送りって点を加味すると
別に安くはならんよねえ…

444 :HG名無しさん (ワッチョイ d219-4MEY [2400:4152:a01:ee00:*]):2024/05/15(水) 15:04:21.36 ID:kl2VqjIH0.net
安く見積もっても3体で15000円は超えそう

445 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 15:59:21.82 ID:VSMHxRcN0.net
そもそも出ない時点でお値段∞

446 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 15:59:57.87 ID:eF2U8dG90.net
プレバン ドラムロ36機セット

447 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 16:10:23.12 ID:/UXMWnp50.net
>>444
んなわけあるかぁ!と思ったらビランビーの時点で4,180円と法外な値付けされてるのか

>>436
既に需要どうこういう値付けじゃないね
ビルバインはダンバイン+1,000円くらい(5,000円弱)になったとしても出さない理由にはならなそうだ

それにしてもビランビー3次受注まで行ってるのかぁ
ぼろもうけ?
まぁ、1回がやたら少ない印象でもある

448 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 16:24:29.07 ID:UZ97J2Tw0.net
サーバインが四次くらいだったっけ? 再販無いなと思ってたらパールバイン化

449 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 16:27:55.37 ID:/UXMWnp50.net
ドラムロって人気機体だった機がするけど
HGAB化に漏れた中ではドラムロ、ボチューン、ダーナオシーあたりがHG化最有力かな

450 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 16:31:33.42 ID:NJaMeLiSa.net
今時4k円を法外という感覚もどうかと思うぞ
バンダイ製品でも推してない無名IPはそれなりの値段する時勢やし

451 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 16:34:19.52 ID:/UXMWnp50.net
>>448
そだね
HG再リメイクのダンバインも現在4次かな

ビランビーの3次がはけなければ、この辺りが主役以外のABの売り上げの目安かね
1回あたりの生産数にどれくらい差があるか知らんけど

452 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 16:37:49.28 ID:nTrBE+Wm0.net
>>449
漏れたってより人気機体と旧キットの補完やって終わりって感じだったな

453 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 16:43:28.97 ID:/UXMWnp50.net
>>450
無理が通れば道理が引っ込むってかw

ここ10数年くらいホビー業界だけ日銀も泣いて喜ぶ異常なインフレだからな
法外な値段が常態蔓延化してるだけだと思ってるよ

454 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 16:45:36.45 ID:/UXMWnp50.net
一応、いまさら安くしろだの言ってるわけじゃないよ
一揆できるわけでもなし、高くても欲しいものは諦めて買うしかないってだけで

455 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 18:32:34.42 ID:r8k1CkPv0.net
>>452
熱意発言でバズったライネックで打ち切りだったよね?
まさか暴言吐いたままマジで打ち切るとはな

いま思うと、ライネックが最後ということは未キット化の補完を目的としてHG化したシリーズではなかったのかな
ラインナップ的にはダンバイン+後半機体(ゼラーナのボチューン以外)って感じで完走感がなくはないけど
熱意が足りてたら何を出したかったんだろうね?

456 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 19:40:51.24 ID:yjNIksEa0.net
数年前からエネルギーも原材料も高騰してありとあらゆるものが値上げしてんのにホビー業界だけ法外とか言ってる時点で…

457 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 20:30:58.97 ID:IfIb2aaU0.net
ホビーしか見てないだけなのが露呈してるわな

458 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 20:51:43.50 ID:/UXMWnp50.net
はいはい。揚げ足とりうぜーな
>>456 は数年前だろ、こっちは10数年前って言ってるだろ

459 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 20:59:22.26 ID:/UXMWnp50.net
>>457
飛行機代などもだいぶ前から上がってるし、贅沢品一般に高い傾向にある
ステルス値上げもだいぶ前から横行してるしな
だが、それらを踏まえてもホビー業界は突出してると思うがどうよ

460 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 21:07:41.00 ID:LnLXhs4m0.net
>>448
ガンダムと同じ生産量で4次とかならスゲェ!ってなるけどおそらく半分も無いと思うぞ

461 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:34.80 ID:j+DLlB/40.net
キャベツ1000円とか

462 :HG名無しさん :2024/05/15(水) 21:32:14.07 ID:/UXMWnp50.net
こののところ他の業界のインフレが異常だから、先行して値上りしてたホビー業界はむしろさしてインフレしてないように見えるのかな?

463 :HG名無しさん:2024/05/15(水) 22:34:04.21 ID:nTrBE+Wm0.net
コーラアップが数年前まで160円くらいだったのが今は260円
約1.6倍になってるからか
なかなかの値上げ幅や

464 :HG名無しさん (ワッチョイ db14-teGc [202.168.223.90]):2024/05/16(木) 09:12:41.68 ID:c+pneAg30.net
>>460
いやむしろ十数年前と比べたら物価が上がるなんて当たり前だろ
何言ってんだ…

465 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 09:59:51.98 ID:QgBmue9X0.net
>>464
ほんとに当たり前か?
ちょっと前まで長期のデフレだった気がするが

アンカ間違えてるっぽいから、話繋がらないかもだが…

ホビー業界が、十数年前と比べて物価が上がってるじゃなくて、十数年前からインフレだって言ってる
また、異常なインフレってのは、他の業界にくらべて上げ幅大きいというニュアンスで言ってる

要するに他の業界がデフレと言われてる時代からホビー業界はインフレだということ
反論するなら「インフレの時期が違う」とか「ホビー業界は言うほどインフレじゃない」とか的を射たこと言ってくれ

466 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 10:04:30.66 ID:tTQImN010.net
とりあえず「インフレ」をNGワードにしとくか

467 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 10:13:24.48 ID:Nq66JrNb0.net
もう引っ込みがつかないほど真っ赤になってるんだから遊ぶのも程々にな

ちなみに、とにかく自分が最後に反論しなきゃってのは負け犬の証拠って偉い誰かか言ってた
まあ、そう思われても続けるんだろうが

468 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 10:24:14.24 ID:JZ1pxX2w0.net
他の業界ってなんだろ
カップ麺の値段とかと比べてんのかな

469 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 10:38:58.35 ID:c+pneAg30.net
>>465
確かにアンカー間違えたわ>>464>>458への返信な

デフレなのは国内だけなんで原材料や人件費とか海外に依存してるものは十数年前からずっと上がってるんだよ
それを法外とは言えん

470 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 10:39:50.24 ID:/mpIqj73d.net
カップヌードルも236円なのか

471 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 10:40:08.50 ID:c+pneAg30.net
上がり幅が急騰したのは数年前からだがその前も上がり続けてる

472 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 10:52:58.71 ID:zLQaPCs00.net
デフレ時代が懐かしいぜ

473 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 11:05:02.07 ID:QgBmue9X0.net
>>469
その上、ホビー業界は少子化より早いペースで消費者離れが進み、他に比して高額化しているとみてる
昨今の技術向上と女子の参入によるガチャブームなどを見るに、ならせばむしろデフレ化してるかもだが

474 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 11:20:00.11 ID:k5HD7D9O0.net
中国あたりの人件費高騰が1番の原因なんじゃないのか?

売れてる総量の問題で単価が上がってるとは思えんが

475 :HG名無しさん (ワッチョイ 4e61-3V4X [2400:2200:816:776f:*]):2024/05/16(木) 12:05:15.43 ID:SJevIbBV0.net
欲を言えばレプラカーンとかズワァースとかほしい

476 :HG名無しさん :2024/05/16(木) 18:43:19.39 ID:fjdm7ueA0.net
HGABで出てるのはたぶん来ないと思うぞ
ビルバイン以外は

477 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 00:01:13.55 ID:iaiy20m40.net
ドラムロ、ボチューン、できればバストールとボゾンが出て欲しい

478 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 00:04:47.04 ID:FtHnaRQur.net
ガラバとズワァースもよろしくお願いします( ゚∀゚)o彡°

479 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 05:04:52.96 ID:Vx+zy7LB0.net
ダーナとゲドのファンはもう諦めの境地っすよ

480 :HG名無しさん :2024/05/17(金) 12:31:28.94 ID:qMT3kL3a0.net
ズワァースはアップデートでも良いな。自立する下半身新規
ガン玉錘膝下に埋めまくったけどセルフ河津落としになるからダイキャストは無しで
あとオーラコンバータも新規、関節もゴム廃止で新規

481 :HG名無しさん (ワッチョイ 401a-tLhM [2400:2650:3920:db00:*]):2024/05/17(金) 22:09:23.66 ID:0/luEZr40.net
やっと明日待ちに待った3次ダンバインがくるわ

482 :HG名無しさん (ワッチョイ e41a-nr3a [202.217.220.21]):2024/05/18(土) 06:59:16.52 ID:pUApAMVX0.net
ビランビー2個目のついでにダンバイン2個目も買ってしまった
トッド用に塗るにしても売りのテカテカキャノピーも塗らなきゃいけないんだったわ

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200