2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【バイストン・ウェル】聖戦士ダンバイン 総合32【俺は戦士】

485 : 警備員[Lv.8(前16)][苗] (ワッチョイ fe83-RQ5Z [240f:71:ff0f:1:*]):2024/05/18(土) 14:56:50.11 ID:Hbt7qosW0.net
頭おかしいんだなw

486 :HG名無しさん (ワッチョイ d280-4MEY [2400:4152:a01:ee00:*]):2024/05/18(土) 15:03:09.34 ID:0SbJvUTA0.net
で、プレバン販売のトカマクまだ?

487 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 15:49:18.97 ID:aoC5Nygz0.net
>>486
ガチな話、トカマク買わなくね?俺多分一個も買わん。
ノーマルカラーは3つ買って通常と妄想マーベルカラーで組んだ。もう一個は老後に組む

488 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 17:18:56.48 ID:0SbJvUTA0.net
>>487
出たら買う、ただそれだけ

489 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 21:23:55.93 ID:S1mwwado0.net
>>487
HGABのトカマクヘッドが付いていたら欲しかったんだけどな
3色のダンバインの良い差別化だった

490 :HG名無しさん :2024/05/18(土) 21:42:18.37 ID:MjRemh/M0.net
>>488
時は来た!それだけだ
みたいで格好良いなw

491 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 10:48:51.49 ID:JXOIAaL70.net
遅ればせながらダンバイン来たでー
パケ絵かっこよ

492 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 19:22:09.48 ID:Wa1yKfBJ0.net
うちもダンバイン来て組んでるけどハーフミラーメッキがなんの意味もなくて草
これどういうことなのw

493 ::2024/05/19(日) 19:49:55.77 ID:N4VXvWIr0.net
意味が無いんじゃなくてビランビーと同じでメッキでは無くなっているんだよ

494 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 20:14:12.59 ID:cp7TFN1v0.net
セミモノコックみたいなもんw

495 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 21:40:25.45 ID:Q7OEPDUN0.net
俺もダンバイン昨日来て仮組みしたけどほとんど合わせ目なくて良いキットだ
足の又関節がちょいプラプラだから瞬着でキツくするくらいかな

496 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 23:34:47.96 ID:YIJ9aiga0.net
トカマクがプラバンに来たらポチる
色がいい

497 :HG名無しさん :2024/05/19(日) 23:34:56.36 ID:YIJ9aiga0.net
プレバン。

498 :HG名無しさん (ワッチョイ 02a1-UU0O [59.84.30.180]):2024/05/20(月) 01:06:15.70 ID:gY8bR0GR0.net
足の指が可動するならコクピットハッチも頑張って欲しかったな

499 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 03:58:49.57 ID:2mdvO2gE0.net
ビランビーのクリアハッチの片面だけをこすって銀さんで磨いたらハーフミラーメッキみたいになったわ

500 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 04:08:53.28 ID:W+mDJfGz0.net
別にさ、操縦席から外見るわけじゃないからハーフミラーメッキって必要無くね?

501 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 06:17:23.22 ID:9GjZfSqy0.net
そもそも内からは透けるってだけで外側が鏡面なんて設定はない

502 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 07:07:50.32 ID:c0ENXbB80.net
>>500
操縦席から外は見るだろ
ハーフミラーメッキは意味不明だけど

503 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 07:50:25.04 ID:9jb8rE8Q0.net
>>500
何が言いたいか分からん

操縦席から外見るやん

504 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 08:10:30.69 ID:zybZ3Uh70.net
内側から透けて見えても意味がないよねあのパーツってだけで
設定が云々とかそういう話ではないと思うんだ

505 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 09:26:06.70 ID:MdrOF6yT0.net
ようはマジックミラーね、コクピットでセックスするとき興奮するんじゃない?

506 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 09:57:47.27 ID:MX3o5OKq0.net
ものすごい数のフェラリオがダンバインの胸に張り付いて
羽だらけになってるの想像した

507 :HG名無しさん (ワッチョイ 022e-pcn/ [2001:268:981c:99ec:*]):2024/05/20(月) 11:55:23.66 ID:tIzEcz9c0.net
内部フレーム意味無いよねみたいなのも分かるけど
組む時に楽しんでくれって事だろう

508 :HG名無しさん (オイコラミネオ MMfe-eWnJ [61.205.102.196]):2024/05/20(月) 12:03:56.25 ID:rRfVhGpNM.net
やるならやるでシリーズで仕様を統一して欲しい
翅に偏光樹脂を使ってないのと同じく

509 :HG名無しさん (ワッチョイ 022e-pcn/ [2001:268:981c:99ec:*]):2024/05/20(月) 12:05:44.43 ID:tIzEcz9c0.net
熱意の発露ってところだろう
顔が映り込むとさんざん言われて多分ビルバインが出ても不採用だから

510 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8f42-r1ry [2400:2200:477:f164:*]):2024/05/20(月) 12:41:54.00 ID:/IOxbAU60.net
>>506
バイクシールドとかに突っ込んでくるの迷惑なんだよね<虫
それと同じ状態になるのかw
人の姿してるからグロにしかならねぇw

511 :HG名無しさん (ワッチョイ 33ee-IFz/ [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/20(月) 13:10:34.02 ID:9jb8rE8Q0.net
>>510
伊集院が原チャで走ってたらカブトムシが突っ込んできてフルフェイスのメットに突き刺さったって昔ラジオで言ってたの思いだした

512 :HG名無しさん (ワッチョイ 33f3-XVI4 [2400:406b:120e:900:*]):2024/05/20(月) 21:55:40.97 ID:W+mDJfGz0.net
実機でそういうのはいいけどプラで再現しても意味無くね?ってこと

513 :HG名無しさん (ワッチョイ 02a1-XVI4 [59.84.30.180]):2024/05/20(月) 22:37:00.91 ID:gY8bR0GR0.net
まぁそれでコストが上がる位ならただのプラでいいけどね

514 :HG名無しさん :2024/05/20(月) 23:31:34.73 ID:9GjZfSqy0.net
わーいハーフミラーメッキだって喜んでる人もいるのかな

515 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 06:46:35.75 ID:IhSqXcLr0.net
ABのキャノピー表現、適当な濃度の乳白透明を基本に、各オーラバトラーのキャノピー色足した感じが適当な落とし所だ思う
明るい側から暗い方を見たらまぁ不透明だし、暗い側から明るい方を見たらかなり透ける
何より白の反射光があるからキャノピーの色が暗くならない
透明度を調節したら第一話のダンバインとダーナ・オシーが接近したときキャノピー越しにマーベルが見えて、ショウがドキンコした
シーンの再現もできる

516 :HG名無しさん :2024/05/21(火) 12:09:11.60 ID:mzHKp5GeH.net
だからキットのコクピット内にCCDカメラでも仕込んでモニター越しにキャノピー
外を見るってなら話は別だけどそんな奴いないんだから無意味な再現だろ

517 :HG名無しさん (ワッチョイ a731-lB5S [220.152.111.16]):2024/05/21(火) 21:13:00.97 ID:IxmXVR0w0.net
まぁドラムロの試乗した時にトカマクの顔がキャノピーに写っていたから実際はそう言うもんなんだろ

518 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 01:37:38.23 ID:5a6YAUZS0.net
マジックミラー号はオーラバトラーキャノピーのパクリ

豆な

519 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 01:50:21.79 ID:j+YU9ZEr0.net
ここだや「馬鹿な男」のとこだとやや透け
https://o.5ch.net/237qa.png

520 :HG名無しさん (ワッチョイ db14-EvvR [202.168.223.90]):2024/05/22(水) 06:06:22.44 ID:O+jKmWxR0.net
まあコクピットの位置丸わかりなんだから外からは見えないことのメリットほぼ無いよな
作画の都合以外に

521 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 08:31:20.41 ID:CtY/3sST0.net
>>519
補正フィルター入ってるのかトッドの目整形レベルで違うんだがw

522 :HG名無しさん :2024/05/22(水) 10:41:48.79 ID:pmu4vHck0.net
偏光板みたいに角度によって透ける透けないがあるんじゃね?

523 :HG名無しさん (ワッチョイ 02f0-96yI [59.168.109.249]):2024/05/22(水) 20:27:56.12 ID:GfizUEzc0.net
>>520
セクロスしながらオーラバトラーに乗ってたら
スケスケだと見られちゃうじゃないか!

524 :HG名無しさん (ワッチョイ 33ef-XVI4 [2400:406b:120e:900:*]):2024/05/22(水) 20:45:56.03 ID:WQ1UP7So0.net
キットでの再現の話してるのにいつまでも設定の話・・・

525 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-x7qv [106.131.192.141]):2024/05/22(水) 21:46:04.93 ID:P059Zxtqa.net
むしろ具体的に外からも透けて見えるシーンの例の話になってるのに
まだ外からは見えないから再現の必要ないって
脳死主張する方が話の流れわかってないよね
俺はそんな些細な描写再現しない、なら言ってもいいけど

526 :donguri! :2024/05/22(水) 23:30:02.25 ID:kcqgULwp0.net
だから設定とかの話じゃなくて、バンダイがやった仕様は模型ではイミフ
単なるテク自慢って話でしょ

527 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 00:07:01.95 ID:PS6wd2f/0.net
要はキャノピーが開閉すれば裏側からも見えて良かったと
今こそハーフミラーメッキをかけてMGダンバインを再販するとき

528 :HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-lB5S [110.132.117.131]):2024/05/23(木) 00:36:18.34 ID:qqyhmrcO0.net
透けるってことならコクピットやパイロット作ってないと
なんもないプラモの内側が透けたらむしろイメージダウンだから塗りつぶすわい

529 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f90-k8nQ [180.19.254.22]):2024/05/23(木) 01:20:58.28 ID:GPORcZxe0.net
パイロットが入ってる前提で、模型の演出的には、引きでABの全身ショットくらいの絵面のときには内部は見えないけど
寄りでバストアップくらいになったらパイロットの表情までちゃんと見えるくらいの濃度の、サングラス的な表現がいいんじゃない?
『外からはほとんど見えないが内側からはよく見える』とかいうアニメのセリフに引っ張られすぎる必要もない

530 :HG名無しさん (ワッチョイ aec4-mSon [119.240.68.48]):2024/05/23(木) 04:51:43.60 ID:nw6c25Av0.net
やることがいつも中途半端なんだよな

531 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 06:41:05.99 ID:H2oGNrEx0.net
HGダンバインも今までの焼き直しだからな
MGガンダムからのPGガンダム、くらいのドラスティックな変革を期待したけど今のバンダイにはどだい無理やね
ありうるならプラマックスか

532 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 06:46:10.71 ID:DCzgzyh00.net
未だにサーバイン余ってる程度の客しか居ないし。

533 :HG名無しさん (ワッチョイ 424f-3Brt [221.133.82.215]):2024/05/23(木) 07:09:00.48 ID:/fN82zqP0.net
>>529
それでマジックミラーになったのかw
夜は逆に中まる見えになるらしいな

534 :HG名無しさん (JP 0Hc7-lB5S [220.254.0.126]):2024/05/23(木) 07:51:01.44 ID:xfupzEEDH.net
もうさビルバインのリニューアル無いと予想してHGのビルバイン入手したけど・・・
ほんとアレンジとかクソレベルなんだな、こんなの売れないはずだわ
青羽のアレンジなにあれ?やっぱビルバインはリニューアルに期待することにする

535 :HG名無しさん (ワッチョイ 8ffe-pcn/ [2001:268:986c:b34d:*]):2024/05/23(木) 08:01:12.41 ID:i3Bx67+90.net
いくらなんでもHGダンバインをPGと比べるとかイチャモンが過ぎる

536 : 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 330e-oqYK [2001:268:9a8c:bdae:*]):2024/05/23(木) 09:57:27.37 ID:YOHIp3j00.net
MGからPGって…
価格も大きさも違うものを比較対象にするのはアホ過ぎる

537 :HG名無しさん (ワッチョイ 3365-IFz/ [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/23(木) 10:06:24.05 ID:G0ioLngC0.net
>>531
マックスはボトムズやってるからな
ダンバインまで手を出してくるとは思えんが

538 :HG名無しさん (ワッチョイ ee65-5LLC [2400:4153:b144:c800:*]):2024/05/23(木) 15:35:57.49 ID:OD2w49XO0.net
PLAMAXサーバイン…

539 :HG名無しさん (ワッチョイ d349-IFz/ [152.165.50.91]):2024/05/23(木) 15:38:30.63 ID:9UTNOH8T0.net
サーバインはソフビの焼き直しでそれしか無いじゃん

540 :HG名無しさん (ワッチョイ 0230-CSaW [240b:10:c841:3d00:*]):2024/05/23(木) 19:09:43.86 ID:H2oGNrEx0.net
>>532
今話してるのものとはカテゴリが違う
>>536
知らんのか
PGガンダムのスタイリングは当時衝撃的だったのよ
それまでのどの78ガンダムとも違うのにこれが正解という説得力があった
今さらダンバイン出すならそのくらいして欲しかったという話

541 :HG名無しさん (ワッチョイ ebad-LSaA [2405:6584:6380:600:*]):2024/05/23(木) 20:23:04.37 ID:VS2px/G80.net
スタイリングの話だったのか?
ダンバインみたいな生物の外骨格を利用してオーラ力とかいう謎パワーを動力源としてるメカに
全身ハッチだらけのツギハキディティールのPGガンダム求めるのは違うだろって感じなんだが

542 :HG名無しさん (ワッチョイ ae97-lB5S [2405:1202:b105:2400:*]):2024/05/23(木) 20:42:04.26 ID:1TKZdSX00.net
>>541
流石に苦しくないか?
540の真意は知らんが、MGガンダム→PGガンダムの(コストに関係しない)スタイリング(プロポーション?)の解釈の変更を期待したってことじゃないの?
コスト関係しない範囲でのパーツ構成や合わせ目の解釈の変更とか?

あと、仮にディティールの追加の話だって別にメカ方向でなく甲殻類的な凹凸や筋を付ける方向もあるし

543 :HG名無しさん (ワッチョイ ae97-lB5S [2405:1202:b105:2400:*]):2024/05/23(木) 20:43:34.06 ID:1TKZdSX00.net
いまはHGも結構コストかけてるから、多少のコストアップもありか

544 :HG名無しさん (ワッチョイ ae97-lB5S [2405:1202:b105:2400:*]):2024/05/23(木) 20:53:40.89 ID:1TKZdSX00.net
カニの殻をイメージして甲殻類と書いた
昆虫というツッコミはご容赦を

545 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 21:03:10.05 ID:aw5wDCPFa.net
永野一神教で患ってる人も多いエルガイムのスレとかならまだしも
このスレはさすがにこの出来で文句言うんだ?って贅沢もんが多い気はする

546 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 21:12:55.08 ID:eqlc9Qu30.net
当時から逆張りかって位に新HG叩いてたのは居たね
前のHGABの絶望からしたら良くだしてくれた、ABは苦手と言われ続けてやっとこれ出せるようになったか、ってもんで
開かないハッチがハーフミラーとか別に叩くほどでも無いと思うし
欠点が無いとは言わんけど、評価の割と高いRobot魂版も変色問題があるなかで、この新HGの発表とお届けまでのスピード感は衝撃的なサプライズだったな

547 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 21:21:12.26 ID:qqyhmrcO0.net
2回もリニューアルしたのってダンバイン以外になんかあったっけ
(ガンプラ除く)

548 :HG名無しさん (ワッチョイ 330e-IFz/ [240d:1a:8d0:5900:*]):2024/05/23(木) 21:49:48.36 ID:G0ioLngC0.net
エルガイムマーク1
ミニプラ含めて良いならザブングル

549 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 22:37:55.04 ID:eeIZ9dPO0.net
サンライズチャンネルの怒涛のダンバイン配信
こ、これは・・・も、もしや・・・

550 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 23:29:37.62 ID:5wvu76bg0.net
>>546
別に叩いてなんかいないよ、意味無くね?ってだけで

551 :HG名無しさん :2024/05/23(木) 23:32:27.26 ID:eqlc9Qu30.net
>>549
ビルバイン完成までの前振りだと信じたい

552 :HG名無しさん (ワッチョイ 0235-CSaW [240b:10:c841:3d00:*]):2024/05/24(金) 02:00:17.21 ID:4TxPG3g10.net
>>537
みんな大好き設定画再現ということならプラマックスのバトロイドバルキリーを見れば期待もできよう

553 :HG名無しさん :2024/05/24(金) 07:15:34.61 ID:QWGsf6sy0.net
設定画通りの頭デカバインはいりません

554 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f90-k8nQ [180.19.254.22]):2024/05/25(土) 00:56:55.91 ID:GC3oCyoV0.net
>>553
新HGダンバイン
頭がでかい以外は設定画に全然似てないから、新規で何をしたかったのかさえ全然解らんのだが

555 :HG名無しさん (ワッチョイ 020e-pcn/ [2001:268:98e1:c631:*]):2024/05/25(土) 02:16:39.08 ID:AK1XmMBd0.net
[180.19.254.22]

ずっと新HGダンバインに粘着してるな

556 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f90-k8nQ [180.19.254.22]):2024/05/25(土) 02:57:10.22 ID:GC3oCyoV0.net
そりゃね
期待されて新規で出た新HGがあの通り不出来なのに無理に持ち上げられているから、足らざる部分をここが足らないと批評したら
えらく凶暴で盲目的な擁護者が全く訳の解らん問答不要の叩きを始めるんだから、そりゃ不思議に思う。
それで、話題が出たら機会に便乗して

 何で、普通の評価に攻撃的なコメしてまで、あんな、一目見たら解る、旧 HGとは方向違いで不出来なキットを無理に擁護するのか?
意図を知りたく思ってカキコする訳よ。

557 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 03:46:03.10 ID:1h7r0SVo0.net
一目みただけでクソキットと断じちゃってるような人には何言っても同じな気もするが
まぁ好みが違うんだなってことで納得できんか?

558 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 03:48:38.13 ID:7g4AJcGn0.net
どっちもだけど、別に人が満足してようが不満に思ってようがいいじゃねーか
モデラーだったら自分が気に入らないなら買わないなり改修するなりすればいいだけのこと
俺が裁くってか、批評家の大先生は大変だな

559 ::2024/05/25(土) 06:58:56.42 ID:lEE1nWXy0.net
長文書く奴大体アタオカ

560 :HG名無しさん (ワッチョイ eecb-IFz/ [2001:268:9b62:2b84:*]):2024/05/25(土) 08:15:08.92 ID:oKD6yBGB0.net
>>559
ダッサ

561 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe3-losZ [106.136.103.226]):2024/05/25(土) 08:35:08.70 ID:O1PRhMnd0.net
偏屈の極みを見た

562 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 12:52:26.46 ID:gQQOoeEA0.net
昔の漫画で盆栽いじってる偏屈ジジイがまさにこれ
時代が移って盆栽がプラモになった

563 :HG名無しさん :2024/05/25(土) 13:12:23.67 ID:OU/y/AM50.net
これじゃん

https://i.imgur.com/5uMlXmU.jpeg

564 :HG名無しさん (ワッチョイ ebfb-EvvR [2001:268:9a02:80ee:*]):2024/05/25(土) 13:34:58.97 ID:/49WRYk80.net
長文で文句言うジジイ、人の好みにケチつけるくせに決して自分の作例を出したりはしないからな
そんなにこだわりがあるならぜひ見せて頂きたいんだがw

565 :HG名無しさん :2024/05/27(月) 22:41:44.21 ID:nUdxvJiF0.net
>>549
4話ずつで進み早くていいな
最後まで途切れずやってくれるといいが

ビランビー対ボゾンとか見るとほんとボゾン欲しくなるなー
再販かHG化早よ

566 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 03:33:46.76 ID:VN33Yvz00.net
長文禁止って言ってる奴は
ガラケーで見てるんじゃないか

567 :HG名無しさん :2024/05/28(火) 07:53:34.11 ID:a/0rW4dkH.net
>>565
この前第1クールまでやってなかった?第2クールみたいんだけど

568 :HG名無しさん (ワッチョイ d3f0-RNf/ [110.129.171.73]):2024/05/28(火) 08:26:25.25 ID:yauUi4l70.net
>>567
明日からダンバイン14話から再開だよ

569 :HG名無しさん (ワッチョイ 66fb-GD45 [2400:4050:3121:b200:*]):2024/05/28(火) 08:30:45.14 ID:1WrFyfpF0.net
>>567
いつものつべサンライズチャンネルのなら明日から
水曜がバイファムに代わってダンバインの14話から
なのは決まってるで
ただ『サンライズロボット研究所』開設記念配信の詰め合わせのやつが
明日まででいま10〜13話だから続きはサンチャンでってなりそうで
そうなるとまた2クールめだけやって途切れるだろうけどそれはいややな

東京上空とか見るとバストール猛烈に欲しくなるやろな
積みが1つあるけど再販されんかな

570 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7f-oYaH [2405:6584:6380:600:*]):2024/05/29(水) 06:08:45.46 ID:o4bQSHQO0.net
別にyoutubeでみんでも...

571 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 07:18:39.87 ID:W3qwyjN40.net
旧キットは手足の取り付け位置を調整するだけでも印象変わるね

572 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 08:26:48.40 ID:KaNzRjDi0.net
↑これはほんとそう
ただしそこで満足せずに、おっ行けるやんってさらに手を加えると泥沼に陥りがち
どこまでを目指すかのさじ加減が難しい
いじった分だけ良くなるから切った盛ったを苦にしない人には良い素材よね

573 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 08:26:50.09 ID:KaNzRjDi0.net
↑これはほんとそう
ただしそこで満足せずに、おっ行けるやんってさらに手を加えると泥沼に陥りがち
どこまでを目指すかのさじ加減が難しい
いじった分だけ良くなるから切った盛ったを苦にしない人には良い素材よね

574 :HG名無しさん :2024/05/29(水) 08:27:27.00 ID:KaNzRjDi0.net
うわ、ごめん

575 :HG名無しさん (ワッチョイ 6a5d-sYTo [221.114.149.209]):2024/05/29(水) 10:33:24.75 ID:50U1ZZt30.net
ええんやで

576 :HG名無しさん :2024/06/05(水) 13:37:17.40 ID:zM0WxVte0.net
トカマクきませんね

577 :HG名無しさん (ワッチョイ e36b-logM [180.51.174.139]):2024/06/05(水) 20:45:49.43 ID:gjuPNxwQ0.net
そういや来ないね
このままイベント限定品という事になるのか…?

578 :HG名無しさん :2024/06/06(木) 02:06:46.78 ID:Mptm38F30.net
ん?トッドは来たんだっけ?

579 :HG名無しさん :2024/06/06(木) 02:21:10.38 ID:NWVGiOYa0.net
ごめん、トカマクじゃなくてトッドだった

580 :HG名無しさん :2024/06/07(金) 12:32:26.37 ID:BIEM9QQI0.net
テスト

581 :HG名無しさん :2024/06/07(金) 13:31:45.42 ID:fil5CoWg0.net
イベント先行のトカマク機が一般販売に来ないと言う意味かと思った
トッドはまぁ発表すらされてないから致し方なし、あくまでスレでの予想に過ぎない

582 ::2024/06/07(金) 15:01:39.21 ID:1uJsuofoM.net
トカマク機もトッド機も作っちゃったから色違いの羽だけ出してくれれば良いや

583 :HG名無しさん (エムゾネ FF1f-YknO [49.106.193.225]):2024/06/11(火) 12:03:33.78 ID:kdtpjLgZF.net
オーラルバトラー ダンバインバイン
オーラルシューター ダンバインバイン
アタック!アタック!アタ〜ク
これが セックス♥♥♥♥

584 ::2024/06/11(火) 13:47:04.08 ID:zrfPxpfRa.net
つまんないな

585 :HG名無しさん :2024/06/11(火) 16:48:49.63 ID:/YwIPCPu0.net
いい大人がとは思う

586 :HG名無しさん :2024/06/11(火) 16:55:26.17 ID:AUpKVIHX0.net
>>582
なんで不可能なことを願うのか
まぁ部品注文で対応可能だろうけど

587 :HG名無しさん (ワッチョイ f34d-9687 [2405:6584:6380:600:*]):2024/06/11(火) 17:41:37.75 ID:zzOq9ymO0.net
クリア羽ならお湯まるかなんかで型取ってレジンで色作ったらええやん

588 :HG名無しさん :2024/06/11(火) 20:02:15.21 ID:5SMtrHuB0.net
>>583
https://i.imgur.com/5cvyvNW.jpeg

589 :HG名無しさん :2024/06/11(火) 21:09:33.04 ID:0cqZWCj60.net
>>588
茶ふいた

590 ::2024/06/11(火) 22:12:34.74 ID:8jN63vKd0.net
>>588
いまいちかな

591 :HG名無しさん :2024/06/11(火) 22:15:20.68 ID:jNaCSxlV0.net
そこは性戦士にして欲しかった

592 :HG名無しさん :2024/06/11(火) 23:58:18.67 ID:lygbtJiB0.net
みんな中学生ぐらいまで脳が退化してるんだな

593 :HG名無しさん (ワッチョイ fff8-XCay [240b:10:c841:3d00:*]):2024/06/12(水) 02:10:33.13 ID:+Dzo1vCq0.net
身体はもはや老人

594 :HG名無しさん (ワッチョイ f365-CJcY [2400:2200:677:a032:*]):2024/06/12(水) 02:26:24.05 ID:1XvJP6FB0.net
>>588
山田く~ん!588に座布団一枚やってくれ

595 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 14:54:32.66 ID:hdrVVIFKM.net
>>587
クリアレジンの強度(硬度)が足りなかったため接続部がもげた
真鍮線差したけど不安定
羽は量産品と割りきってキットをそのまま利用した

596 :HG名無しさん :2024/06/12(水) 15:29:45.43 ID:uTVTwdeZ0.net
マーラ力

597 :HG名無しさん (ワッチョイ ff5d-jdRS [221.114.149.209]):2024/06/12(水) 20:57:02.34 ID:AWMTcvDk0.net
もう数年で還暦だろ
このスレのほとんどは

598 :HG名無しさん (ワッチョイ f3a2-InxY [122.196.41.121]):2024/06/12(水) 21:53:22.23 ID:mhulrhDI0.net
>>592
そもそも中学生くらいのレベルで精神面と脳の成長は止まってる。身体的に老いていくだけ。

599 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f96-kthp [119.105.85.163 [上級国民]]):2024/06/12(水) 23:05:23.93 ID:pbsQKlSH0.net
句読点爺の自己紹介ですか

600 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 01:01:08.92 ID:xPVRX8vH0.net
社会的に成長しないと精神的にずっと若い、言い換えると幼いまま年寄りになるのだ

601 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 01:09:12.76 ID:IOOfLLdQ0.net
日本人なら句読点は使え

602 ::2024/06/13(木) 01:23:24.68 ID:Vci7Zvgz0.net
臨機応変だぞ

603 :HG名無しさん :2024/06/13(木) 01:37:23.70 ID:xxlQvpG10.net
句読点煽りっていまだによく分からん

604 ::2024/06/13(木) 08:34:03.36 ID:Vci7Zvgz0.net
爺にはわからんのや

605 ::2024/06/13(木) 12:00:22.45 ID:5RktxZya0.net
ジジイは世間からズレてる

606 ::2024/06/13(木) 16:29:52.55 ID:0ENFS2Yp0.net
今も昔も変わらんよ

607 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 03:03:53.79 ID:JNlXZTMO0.net
ダンバイン関連のスレでは一番精神年齢が低いと言うか、くだらない話してるな

608 ::2024/06/14(金) 06:38:50.11 ID:tFnzFowx0.net
そうやってニヒルぶった物言いもガキ臭いよ

609 :HG名無しさん (ワッチョイ ff5d-jdRS [221.114.149.209]):2024/06/14(金) 07:56:33.87 ID:bZrRB+Bd0.net
ダンバインというコンテンツ自体が…

610 ::2024/06/14(金) 08:13:34.43 ID:Kx9vGM6q0.net
爺という産廃

611 :HG名無しさん (ワッチョイ 0332-CJcY [2400:2200:7f4:9a97:*]):2024/06/14(金) 08:33:03.60 ID:gaivuFaw0.net
富野作品ていつも10年から20年くらい経ってから再評価されるよね
もしかしたらある種、時代を先取りしてたのかもしれないな

まあ、作風に癖があるから批判されてた時期もあったけど…(皆殺しの富野って言われてたねw)

612 :HG名無しさん (JP 0H7f-nea9 [133.106.152.128]):2024/06/14(金) 08:35:27.61 ID:ATF8ytYKH.net
ニヒルてw

613 :HG名無しさん (ワッチョイ 03f0-u5ZD [110.132.117.131]):2024/06/14(金) 12:47:39.01 ID:kdcDq8q50.net
作品評価と模型はまた別の話ぞ
自分も作品にいろいろ思うところはあるし、当時の評価がどう、今はどう、とかもあるだろが
それは置いといて、ここではうぉーAB好きっ、でええんやで

614 :HG名無しさん (ワッチョイ ff5d-jdRS [221.114.149.209]):2024/06/14(金) 13:31:19.44 ID:bZrRB+Bd0.net
ニヒルって天地茂ぐらいの世代の言葉よね

615 :HG名無しさん (ワッチョイ 13a0-WIOR [2400:2200:527:c80a:*]):2024/06/14(金) 13:43:23.73 ID:e4hbitoM0.net
奇面組でしか

616 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 14:30:19.30 ID:J+NefQtI0.net
>>615
似蛭田 妖(ニヒルダ ヨウ)かww
クソ懐かしい!
あの漫画大好きだったわ

617 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 18:13:29.64 ID:ObaxNVzN0.net
ロッキーの映画見た番組の連中が「よかった〜」て影響されて
映画館出たあとボクシングのマネして遊ぶってのがあったな
で、奇面組の方はイデオンの映画見て影響されて
合体!AメカBメカCメカ! ならこっちは重機動メカ!
とかって遊ぶの
クソ面白かったわ
ダンバインネタでなくてすまん

618 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f82-xdwu [2404:7a80:861:1800:*]):2024/06/14(金) 20:13:55.23 ID:nP8cIwnh0.net
>>611
再評価されたのって例えば何?
ガンダムは最初から評価されてたけど

619 :HG名無しさん (ワッチョイ 9339-VQfa [2400:406b:120e:900:*]):2024/06/14(金) 20:42:26.49 ID:Qsytij2C0.net
>>611
好きな人は好きってだけだろ

620 :HG名無しさん (ワッチョイ f3b3-9687 [2405:6584:6380:600:*]):2024/06/14(金) 20:44:41.91 ID:DcRzIbQV0.net
ガンダムってそもそも打ち切り作品なんだが
放送終了後にアニメオタクからジワジワ口コミで再放送で出てガンプラで爆発的人気でて映画化されてみたいな流れでヒットした作品(まぁ富野の構想どおり52話までやってシャアとWBが仲間になってザビ家を打倒するみたいなシナリオになるとガンダムは評価されてない気もする)
ダンバインもロボットアニメに中世ヨーロッパ風ファンタジーを盛り込んだのは当時評価されなくて、RPGゲームで中世ヨーロッパ風の世界観が認知されてから再評価された
Zガンダムも放送当時はこんなのガンダムじゃないと初代ガンダムオタクから不評だったし、あまりにも暗い展開が続くのも評判はよくなかったけど、他のガンダムがいろいろ出てからZが評価されだした

621 :HG名無しさん (JP 0H7f-nea9 [133.106.144.123]):2024/06/14(金) 20:56:06.41 ID:hTurTwe9H.net
早口で言ってそう

622 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 21:21:08.35 ID:mQd9JMZ50.net
>>618
ダンバイン、イデオン、バイファムなど

623 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 21:22:35.67 ID:mQd9JMZ50.net
>>619
それもあるがちょっと違う
大勢の人がいいなって思うようになったのは公開後だいぶ経ってからだからな

624 :HG名無しさん :2024/06/14(金) 21:25:44.17 ID:mQd9JMZ50.net
>>620
それそれ
その事情まで 知ってる人って もうおじさんだけになっちゃったのかな……

625 :HG名無しさん (ワッチョイ 8fab-owHh [113.21.249.4]):2024/06/14(金) 21:54:19.49 ID:kIEIhOpf0.net
>>624
数年前に、「ガンダムをつくった男たち」というのが
単行本コミックにならなかったっけ?

ああいう歴史記録コミックは残しとく意義があるよ。
ガンダムが産業になって、始まりに興味を持つ人もいるだろうし。

626 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f72-0NsG [240a:61:12d7:7507:*]):2024/06/14(金) 22:02:40.42 ID:T3BTDjws0.net
>>622
バイファムは違う

627 :HG名無しさん (ワッチョイ 03f0-u5ZD [110.132.117.131]):2024/06/14(金) 22:04:52.77 ID:kdcDq8q50.net
アニメ板でやってプリーズ

628 :HG名無しさん (ワッチョイ cf74-qUdF [153.232.114.157]):2024/06/14(金) 22:06:01.38 ID:FpV3Uxul0.net
「20年目のザンボット3」と「イデオンという伝説」は読み応えあった

629 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f08-CJcY [2400:2200:5fb:a9f6:*]):2024/06/14(金) 23:37:56.13 ID:CNnevktD0.net
>>626
バイファムは15話ぐらいまで ドンパチシーンがほとんどないってことで結構言われてたよ

あと 途中で関東圏以外は打ち切りになったから後半に登場したメカがキット化されたのを知らない人も多いとか

後日談で「反省点だったって」てなんかの記事で読んだ

630 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f08-CJcY [2400:2200:5fb:a9f6:*]):2024/06/14(金) 23:38:41.57 ID:CNnevktD0.net
>>625
間違いなく国会図書館には寄贈されてると思われる

631 :HG名無しさん (JP 0H7f-nea9 [133.106.184.140]):2024/06/15(土) 01:44:34.77 ID:3dOUWnucH.net
バイファムって富野作品なの?

632 :HG名無しさん (ワッチョイ 8396-5+f/ [14.11.40.96]):2024/06/15(土) 01:47:21.33 ID:XwLpqTU00.net
原案に名前あるけど
ほとんど関わってないんじゃなかったか?
企画通すために名前だけ使われた

633 :HG名無しさん (ワッチョイ ff52-Fmzm [219.109.63.124]):2024/06/15(土) 02:10:40.08 ID:LThfps+60.net
>>618
最初からじゃないぞ
再放送からだ

634 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f34-CJcY [2400:2200:395:4560:*]):2024/06/15(土) 10:03:20.68 ID:ym3hPNzU0.net
ディアゴスティーニとかで毎週組み立てる1/10ダンバインとか出してほしい

「リモコン操作で羽ばたく」とか…

635 :HG名無しさん (ワッチョイ c35c-AXfM [240f:140:c777:1:*]):2024/06/15(土) 10:05:50.68 ID:Agja4dd40.net
総額50万くらい取られそう

636 :HG名無しさん (ワッチョイ 03f0-u5ZD [110.132.117.131]):2024/06/15(土) 10:56:38.48 ID:qcERXslL0.net
劇中で羽ばたいてたっけ?

637 :HG名無しさん (ワッチョイ f320-CJcY [2400:2200:7b2:7f46:*]):2024/06/15(土) 11:27:06.70 ID:YKPhbwUx0.net
透明の羽を小刻みに震わせて羽ばたいてなかったっけ??

638 :HG名無しさん (ワッチョイ 03f0-u5ZD [110.132.117.131]):2024/06/15(土) 11:38:09.49 ID:qcERXslL0.net
実現するならプルプルプル…みたいな感じかな
小型バイブレーターみたいなの仕込めば可能か

639 :HG名無しさん (ワッチョイ c3f0-HuEY [2400:2200:598:caf7:*]):2024/06/15(土) 12:00:45.76 ID:+lRKfJrL0.net
リモコン小型バイブレーター(意味深)

640 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 13:06:05.05 ID:TIXT5sYD0.net
そのシステムを飛びっこと呼ぶ

641 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 13:48:27.82 ID:KNv7XcYB0.net
>>640
なんだ?それ と思って検索したら えちちなアイテムがいっぱい出て来たぞ!w
俺の端末が穢れた!
どーしてくれるんだ!

642 : 警備員[Lv.1][新警] (ワッチョイ 2331-6MF/ [240b:c010:402:c8e9:*]):2024/06/15(土) 14:28:46.24 ID:72KRq7kC0.net
>>641
なに考えてんだい!この!エロガッパ!

643 :HG名無しさん (ワッチョイ ff4f-CYLT [221.133.82.215]):2024/06/15(土) 15:09:40.39 ID:HvRs8+4Y0.net
かけっことびっこ

644 :HG名無しさん (ワッチョイ f39f-6zLK [2001:268:9b65:a502:*]):2024/06/15(土) 15:57:22.75 ID:5IknUC4n0.net
シーラ姫のブラモ出てないよな
ゴーグルファイブで何故かスカート捲られてたOL役の姫を見たくて
東映配信をチェックしたわ

645 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 21:19:58.59 ID:BqsXNOKx0.net
数年待てばヴェルビン(オレンジ)でるかな?

646 ::2024/06/15(土) 21:34:40.67 ID:ULRX7Znf0.net
>>638
海外製ので、スチームパンク風のカブトムシの組み立てキットでそんなのがある
ジョーシンでも入ってたから、どこかが正規に輸入してるんだと思う

647 ::2024/06/15(土) 21:52:21.99 ID:CkWGs0jS0.net
>>644
ヒロインシリーズとか30MSで出しても面白いだろうなw
けど、ロングスカートだから可動域に難ありそう

・・・ヒロインだよね?シーラ様

648 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 22:10:46.03 ID:2XUwYB800.net
ヒロインはマーベルです(異論は認める

649 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 22:16:45.56 ID:KNv7XcYB0.net
>>642
そんなシーンあったか?

650 :HG名無しさん :2024/06/15(土) 22:28:03.24 ID:KNv7XcYB0.net
>>646
これか!
ROBOTIME 立体 パズル 3D メタル パズルモデル
https://i.imgur.com/hX3GVZN.jpeg

3000~6000円ぐらいだね
かなりカッコいいな
こういうのあるならスチームパンク風サーバインとか作れそうだな

651 ::2024/06/15(土) 23:52:31.30 ID:ULRX7Znf0.net
>>650
そうそれ!よく見付けてくれた!!
ちなみに持ってるんだけど名前を思い出せなくて…
しかも自分のは角無いからてんとう虫っぽいのだったわw
台座のrokrで尼で調べるとクワガタやサソリなんかも出てきたわ
組み立てキットなんだけど、パーツ分けと塗装済みパーツで割と簡単にこのまんまのが出来上がる
複数の発光と電動部分が有ってなかなか楽しいよ
動画もそれぞれ用意されてるから、羽の動きなんかもわかると思う
実際に動かすとバタバタうるさいけどw
しかしオーラバトラーでこれやると、本当に虫に見えそう

652 :HG名無しさん :2024/06/16(日) 00:00:37.86 ID:xbIkTzBf0.net
太ったGじゃないか

653 :HG名無しさん (ワッチョイ 961b-gTiP [2400:2200:7b6:e8e9:*]):2024/06/16(日) 00:59:56.01 ID:xm+TtxBt0.net
>>651
動画をすでに見たんだけどかなりのクオリティだよな。これ本当に外国製なんか?
このクオリティとギミック内容で4000円前後っていうのはちょっと安いよな
驚きの商品だと思う

この羽ばたきユニットをオーラバトラープラモに何とか移植できれば羽ばたきオーラーバトラー作れそうだな

654 :HG名無しさん (ワッチョイ 961b-gTiP [2400:2200:7b6:e8e9:*]):2024/06/16(日) 01:00:10.46 ID:xm+TtxBt0.net
>>652
おい!ww

655 : 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9683-GoKp [2404:7a80:b400:3200:*]):2024/06/16(日) 01:19:53.78 ID:/5Iyzakk0.net
虫と装飾品って感じの参考になりそうだね

656 :HG名無しさん (ワッチョイ d7c9-fPVw [240b:c020:442:d0c:*]):2024/06/16(日) 01:23:40.28 ID:A7etf5gT0.net
>>644
プラモじゃないけど、シーラ様の立体物はガチャ以外では戦闘服スタイルのが過去にツクダジャンボフィギュアで出てたな

657 :HG名無しさん :2024/06/16(日) 02:55:49.44 ID:+NBUWO/r0.net
カサカサ這う昆虫の玩具を移植して床を這い回るABを作るんだ

658 :HG名無しさん :2024/06/16(日) 03:22:25.74 ID:hLECYsAm0.net
怖ぇーよ!!

659 :HG名無しさん (スッップ Sd72-QxTz [49.98.146.30]):2024/06/16(日) 10:28:31.76 ID:3eNWXdaFd.net
ムカデのラジコン凄いよな
あと昔モスラの幼虫のラジコンもあったはず

660 :HG名無しさん (ワッチョイ d2bd-gTiP [2400:2200:7ba:ec85:*]):2024/06/16(日) 10:41:08.29 ID:Qr18g/SW0.net
だいぶ前に YouTube 動画の中でハリウッド映画に出てくる小道具の“クモ”を見た事がある
金属パーツでフルスクラッチビルドしたラジコンのクモで、手のひらサイズ

歩行の際の脚の運び順、一本一本の脚に付いてる無数の毛、全て手作り!
内部にはギアやトランスミッターが組み込まれてた

あんなの模型技術+時計職人の技術が無いと組めないよww
職人技にはいつも驚かされる!

661 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 03:53:18.13 ID:1v8uqG7U0.net
ビルバインいつになるかなー(確定じゃないけど
また細めの体型になるのかな

662 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 03:56:18.45 ID:3zV8brWt0.net
ショ「やぁマーベル、今日は気分がノリノリだから一発やらせてくれ」
マ「まぁショウったら。いいわよ。一発だけよ」
シラ「今日はふたりでやるのね。私も入れて3人でシまショウ」
ショ「わーいラッキー♡ これで俺の股間もハイパー化」

視聴者「ね〜〜ママ〜〜今日のダンバイン、戦闘シーンが無くてなんか人間が合体ばっかシてるよ〜」
ママ「そんな有害アニメみるんじゃありません!」

663 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 04:03:07.68 ID:wL4cnl7B0.net
>>656
オールガンダムプロジェクトじゃないがオールヒロインプロジェクトとかやればシーラ様の
フィギュアライズスタンダードでるかもしれん

664 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 18:44:12.42 ID:x6GjDwLjH.net
デイジー出たらどうすんだ

665 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 19:12:25.60 ID:eX+4jly60.net
キーンが出たら買う

666 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 20:18:55.77 ID:2qy6sCWAH.net
ガラリア出たら買う

667 :HG名無しさん :2024/06/17(月) 20:33:02.67 ID:1PLWDVTm0.net
エレ様が売れず人知れずプロジェクト終了

668 :HG名無しさん (ワッチョイ 976b-JTKV [180.51.174.139]):2024/06/17(月) 22:10:01.75 ID:e/0bYptC0.net
チャムだろう

669 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 11:19:09.94 ID:d2Wg1knz0.net
一応あるにはあった

https://i.imgur.com/esPjGYK.jpeg

670 :HG名無しさん (ワッチョイ 124f-lVDJ [221.133.82.215]):2024/06/18(火) 13:00:10.69 ID:xvoa6SJ40.net
>>669
知らんかった、店頭で見た覚えもないや
こういうのフィギュアよりパケのイラストレーターが気になるわ
検索したら何故かビバップのフェイもラインナップされてたんだな、あれロボットアニメか?

671 :HG名無しさん :2024/06/18(火) 21:58:36.68 ID:8RJod7w30.net
昔のフィギュアだとガンダムとイデオンのやつしか記憶にないな

672 :HG名無しさん (JP 0H5f-cl2B [220.254.0.126]):2024/06/19(水) 00:25:08.25 ID:wsWE8dBIH.net
コレクターじゃないからあれば何でもいいって訳ではない
似ててなんぼよ

673 :HG名無しさん :2024/06/19(水) 03:34:27.05 ID:NxC8+Fxn0.net
ツクダから出てたのはチャムとシーラだったっけ?
ちょっと大きめなやつ

674 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 08:12:39.67 ID:4afL+D430.net
プレバンでMG再販

675 :MG名無しさん :2024/06/20(木) 11:47:26.23 ID:Qu4BlhnYM.net
>>674
ホントだ
買えたわサンキュー

676 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 12:32:45.04 ID:tCFdh6dK0.net
脳みそ入ってるんだっけ

677 ::2024/06/20(木) 12:42:56.18 ID:Z/ToBZ4m0.net
これ何年前になるんだっけ?
大昔にクリアの買って作ったけどノーマルは無いんだよね
流石ガンダムじゃないから瞬殺では無いみたいだが悩む
当時は折角のMG!と思ってたけど、顔とか微妙だよね…

678 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 12:51:48.24 ID:P3JT2nGE0.net
気に入らないって人でも改修素材として一個は持っておいて悪くはない
まー改修は大変だけどダンバインはどのキットも大抵そうだしと割り切れれば
大きめキットとしても程よいし(24でかすぎw

679 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 12:56:11.83 ID:P3JT2nGE0.net
発売日調べたら2000年8月らしいっす

680 : 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7ff6-YZRq [240b:251:d121:ac10:*]):2024/06/20(木) 14:34:32.72 ID:THy/nPj50.net
たまに「今度こそ作ろう」と思って箱を開けるが黒やピンクのゴムパーツ見てそっ閉じするキット

681 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 15:02:51.17 ID:am5+Msugd.net
再販ならゴムも劣化してないだろ
買っとけば?

682 :HG名無しさん (ワッチョイ e394-9bVV [218.228.159.103]):2024/06/20(木) 19:28:34.05 ID:wa4Kf7kV0.net
1/35でたね!
これが売れたら
他のオーラバトラーも
シリーズ展開してほしいね

まずはドラムロあたりで!

683 :HG名無しさん (ワッチョイ 1ebd-/WwE [240d:1e:20c:3a00:*]):2024/06/20(木) 19:44:25.01 ID:Wf0GgQpn0.net
>>682
知的障害者

684 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b6a-Yk6j [210.56.179.111]):2024/06/20(木) 19:50:34.46 ID:x658olUn0.net
続かなかったからそういうことなんだよ

685 :HG名無しさん (ワッチョイ d2a9-gTiP [2400:2200:7f7:71b0:*]):2024/06/20(木) 19:55:16.53 ID:gcAcKruC0.net
>>680
wwwww

686 :HG名無しさん (ワッチョイ d674-JKwZ [153.232.114.157]):2024/06/20(木) 20:16:14.63 ID:iq3mmTh60.net
https://i.imgur.com/kHjQtmR.jpg
自分は好きだよMGダンバイン
コクピット開閉してショウが乗ってたり、形状の解釈にやや色気があったりと大スケールならではの豪華さがある
握り拳が付いてないのが玉にきずだけど
今でもMGビルバイン待ってる

687 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 20:28:31.66 ID:E98X8JgC0.net
MGサーバイン早よ

688 ::2024/06/20(木) 21:02:59.07 ID:Z/ToBZ4m0.net
まさかモデロイドの可能性!?

689 ::2024/06/20(木) 21:04:51.25 ID:Z/ToBZ4m0.net
は勘違いかも、スマン

>>679
ありがとう、もうそんな前なのか
ちょっとクリアのどうなってるか探してみるわ

690 ::2024/06/20(木) 21:05:48.87 ID:Z/ToBZ4m0.net
>>686
あれ?何か普通に見える
見本の汚しが印象悪いのかなあ

691 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 21:12:33.88 ID:P3JT2nGE0.net
404て出る

692 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 22:00:55.84 ID:trGBCLAA0.net
>>686
ん?
普通にカッコよく見える!

693 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 22:36:16.50 ID:ep80lOE60.net
MGダンバインは造形はいいんだよ。
ただ、関節のABSが勝手に砕ける。

塗装なんてラッカー系でももってのほか。

再販品は素材が変わってると良いけど。

694 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 22:51:34.68 ID:BXe9RcwF0.net
完成見本の塗装がキツいだけなんだよな

695 :HG名無しさん :2024/06/20(木) 23:54:54.74 ID:2WjSgNkQ0.net
MGは手首をアニメ調に変えるだけでも化けるよねぇ

696 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 01:06:18.41 ID:S9HrBMRy0.net
MGダンバインなんか在庫はあるけどカートに入らんな。
一般販売もあるからあせらなくても買えるかな。
今年はいろい再販してくれて楽しい。ひょっとして1/24も再販あるかな。

697 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 02:02:01.98 ID:HVbv5s7q0.net
MGダンバインは3年位前にも再版されてなかったかな?
その時は一般流通だったので模型店の店頭で見かけた覚えがあるが、ちょうど金欠で買えなかった…

どうせプレバン扱いになるなら幻のトッド用・トカマク用MGダンバインも一緒に再版して欲しかった(HGと違い、ただの成形色違いだったけど)

698 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 03:27:08.07 ID:tmhAaR31H.net
なんで今さらなMG再販だけどダンバイン&ビランビーが想定以上に売れてるとか?

699 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 04:07:26.02 ID:N5FhC0K80.net
売れて無いからだろ
オンラインショップのバナーがダンバインになってたからひょっとして新作!?ビルバインか?
と思ったらMGダンバインでズコー

700 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 05:23:50.28 ID:S9HrBMRy0.net
サンライズチャンネルでダンバインとボトムズ無料配信してるからかな。
毎回同窓会場みたいになっとる。

701 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 06:26:04.76 ID:On88BWSW0.net
HGもずーっと予約受付中だしな。。おもろいのに見たことない人かなりいるのかね。

702 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 06:52:22.09 ID:sTEQ2xWx0.net
初販から2回目の再販までどえらい長い年月が掛かったMG
・ダンバイン
・∀

703 :HG名無しさん (ワッチョイ c35d-qWME [122.214.239.192]):2024/06/21(金) 08:46:18.51 ID:xuw9HUka0.net
MGダンバイン、一般再販もするのかな?
ジョーシンで2割引で買えるなら待ちたいが10円引きにされそうだし予約だけしとくかw

704 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 10:05:51.83 ID:pevkPVokd.net
プレバンチャンネルで「これからもどんどんオーラバトラー開発して行きたいです」「期待して良いですか?」「ハイ!」
だとさ

HGゲド来るぅ~

705 :HG名無しさん (ワッチョイ e394-9bVV [218.228.159.103]):2024/06/21(金) 12:11:49.30 ID:7V5oWPY30.net
おれはドラムロ待ち!

706 :HG名無しさん (スッップ Sd72-hJGN [49.98.131.37]):2024/06/21(金) 12:16:10.95 ID:evLEV2lJd.net
ズワァースのリニューアルもそのうち頼む・・・

707 :HG名無しさん (スップ Sd92-kuF3 [1.72.8.72]):2024/06/21(金) 12:38:04.38 ID:pevkPVokd.net
でも研究所の画像にはダンバインと一緒にザンボットが…
突然HG化、次はザンボットか?

708 :HG名無しさん (オッペケ Sr27-/WwE [126.253.241.79]):2024/06/21(金) 12:39:17.15 ID:BdWFnetir.net
再販されないボゾンとボチューンをですね

709 : 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr27-KgYR [126.158.164.255]):2024/06/21(金) 12:45:53.33 ID:Lv1Fa2M2r.net
>>707
ザンボットもいいなぁ
RGでもMGでもPGでもメガサイズモデルでもいいよ・・・

710 :HG名無しさん (ワッチョイ d2c3-p9YJ [2001:268:9816:1552:*]):2024/06/21(金) 12:48:41.05 ID:5zqAG1up0.net
ドラムロ、ボゾン、ボチューンはいくつあってもいいから是非出して欲しい。

711 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 14:50:56.21 ID://FxJodQ0.net
ゲドの名すら出てるのにダーナを望む声ないのにワイは泣いた
スタメンであり宮武デザインでありヒロインメカだというのに…

712 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 15:41:19.48 ID:d5QKI+660.net
ダーナオシーは俺も欲しいけどアレはHGとかで絶対出ないだろうと思ってるから…
いちおう旧キットもあるしな

713 :HG名無しさん (ワッチョイ e394-9bVV [218.228.159.103]):2024/06/21(金) 17:25:01.90 ID:7V5oWPY30.net
1/35
なんかほしくなってきたある!

714 :HG名無しさん :2024/06/21(金) 21:56:01.51 ID:M0Qi5lC/0.net
ダーナ・オシー出すなら、ちゃんとした1/72のダーナ・オシーに1/72のマーベルが搭乗してるモデルを出して欲しいな
第一話のショウとのファーストコンタクトで、キャノピー越しにマーベルの顔や姿がチラ見えしたシーンが印象的だった

715 :HG名無しさん :2024/06/22(土) 00:46:38.33 ID:ddc0Mv2y0.net
MGでダーナとドラ出してくれたらなぁ

716 :HG名無しさん :2024/06/22(土) 06:53:57.09 ID:25Hp6AvTr.net
ダーナ・ホシー(´・ω・`)

717 :HG名無しさん :2024/06/22(土) 08:18:11.17 ID:Q7oQpY5f0.net
ゲドはめっちゃ欲しい

718 :HG名無しさん :2024/06/22(土) 09:03:36.05 ID:i5+Vuu/3H.net
ゲドでもダーナオシーでもいいけどビルバイン出してからにしておくれ

719 :HG名無しさん :2024/06/22(土) 13:25:03.77 ID:UnQvxa+N0.net
MGドラムロ
でたら泣く😭

720 : 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 96ee-GoKp [2404:7a80:b400:3200:*]):2024/06/22(土) 15:04:26.76 ID:u73wxhLW0.net
>>719
ダンバインより小さくても?

721 :HG名無しさん :2024/06/22(土) 15:20:53.84 ID:h6y4qX10d.net
それはそれで泣くんじゃね?

722 :HG名無しさん (ワッチョイ c35d-kuF3 [122.215.150.65]):2024/06/22(土) 19:18:37.74 ID:BDVFeQT20.net
巨神ゴーグがモデロイド行きだからタカラ案件はあっち行きかな?

723 :HG名無しさん (ワッチョイ 9790-Olpf [180.19.254.22]):2024/06/22(土) 21:35:39.47 ID:WTteJBsA0.net
モデロイド ゴーグの原型はT-REXか、いいな、造形はバッチリだろうな
可動は写真じゃ腕が1軸可動みたいだけど、折角だからマックスが度量見せてT-REXのやりたい放題にした可動モデルが見てみたいな

724 :HG名無しさん :2024/06/22(土) 22:36:14.57 ID:OM2ss5su0.net
MGダンバインは10月に店頭に並ぶと考えて良いのかな
ベースやSideFに入らない分、逆に手に入れ難いかも知れんが

725 ::2024/06/22(土) 22:50:39.30 ID:FyBFOlhq0.net
>>724
ガイジ

726 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 08:55:13.23 ID:MH+fGVsM0.net
ガンプラでもボトムスでも
そうだったように

量産型を充実させると
ダンバイン全体的には盛りあがるのにな

727 :HG名無しさん (ワッチョイ a5f0-fYEb [110.132.117.131]):2024/06/23(日) 12:39:59.72 ID:50Ua8FAs0.net
主人公が乗ってたスコタコはもちろん、ザクなんかも「作品の顔」としての印象がある
じゃあドラムロやゲドはっていうと、正直全然その域には…ってポジなんで
商品として同列に考えるのは厳しそう
劇中でもうちょっと扱いが良かったらなあ

728 :HG名無しさん :2024/06/23(日) 13:32:15.96 ID:bgdl9l0U0.net
MGダンバインってあの脳みそまで再現してあるやつですか!

729 :HG名無しさん (ワッチョイ 5b48-fYEb [2405:1202:b105:2400:*]):2024/06/23(日) 19:14:21.25 ID:yKu7fSqW0.net
ドラムロは結構インパクト強いと思うけどな

ガンダムやザクとか桁外れの例を基準としてるからアホみたいなノルマで売れない売れないって話になるんだよな
でもいまは、30MMやMODEROIDみたいに無名やマイナーでも勝負できるって、いい流れになりつつあるかな

730 :HG名無しさん (ワッチョイ 5b48-fYEb [2405:1202:b105:2400:*]):2024/06/23(日) 19:16:39.03 ID:yKu7fSqW0.net
ダグラムなんて、マッケレルや手無し、四つ足、六つ足どころかロボでもない車両まで再販かかるくらいだし

731 :HG名無しさん (ワッチョイ 5b48-fYEb [2405:1202:b105:2400:*]):2024/06/23(日) 19:18:57.50 ID:yKu7fSqW0.net
一応、気になって調べたらちゃんとニコラエフも再販されてるなw

732 :HG名無しさん (ワッチョイ ed71-czTK [240a:61:205a:2f2:*]):2024/06/23(日) 20:39:36.37 ID:1eHDC/gi0.net
マベリックやダグラムトレーラーまでキット化してるってことはフォウやドロも可能性があるってことだw
四つ足枠はガラバ

733 :HG名無しさん (ワッチョイ a5f0-TmP/ [110.129.175.196]):2024/06/23(日) 20:48:51.70 ID:74GsawQB0.net
バンダイじゃなければ可能性もあったかもね

734 :HG名無しさん (ワッチョイ a5f0-fYEb [110.132.117.131]):2024/06/23(日) 22:06:40.58 ID:50Ua8FAs0.net
売上数が同じでも
MAX「よく売れてるぞ、再生産だ」バンダイ「売れないな、撤退だ」ってなるからな」

735 :HG名無しさん (ワッチョイ 5515-r+Dw [2001:268:98a6:6d31:*]):2024/06/24(月) 11:51:27.29 ID:OwylLk740.net
零細企業マックスファクトリーと巨大企業バンダイでは損益分岐点が全く違うから比較にならない
バンダイ以外がやろうとすると版元且つ完全子会社である創通エージェンシーからバンダイに情報筒抜けで邪魔される

その結果が今の状況だな

736 :HG名無しさん (ワッチョイ 2309-czTK [240b:10:c841:3d00:*]):2024/06/24(月) 12:10:01.02 ID:OirZ0SB00.net
>>734
だからバンダイはMAXに勝てないのか

737 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 16:03:58.56 ID:eaVOFXsh0.net
MAXが勝ってるってか笑止

738 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 19:12:15.65 ID:KinqLZRYd.net
邪魔するくらいなら良い商品出してよとは思う
ガンプラ以外はイマイチだもんで

739 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 20:32:27.29 ID:RK1J2htH0.net
ちゃんとやれば良い物は出せたのにMAX潰しを優先したお陰で
自ら良物件を駄作で濁したからな後世に残る悪手だった
大手はどっしり構えてりゃ良いのに、小賢しい上司でも居るのか

740 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 21:01:56.34 ID:n+z8EjBY0.net
ザブングルが出たからな夢見ちゃうよな
MODEROIDダンバインとイデオン頼むわ

741 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 23:04:56.49 ID:afH4z9iq0.net
食玩のgフレームでダンバイン出してくれないかな
ロボット魂をそのままスケールダウンした感じで

742 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 23:09:23.19 ID:8MxgWexk0.net
テレビ版の未HG化は六機種かコンプは無理としてもドラムロやボチューン
辺りは頑張って出して欲しいけどなぁ

743 :HG名無しさん :2024/06/24(月) 23:54:23.55 ID:OirZ0SB00.net
>>737
MAXがやってりゃドラグナー、バイファムスコタコ、ザブングルもあんな駄作連発はなってなかった
ダンバインだってまさかのフォウやガラバも出るシリーズコンプも夢じゃなかった

744 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 00:37:49.10 ID:rClRs4QF0.net
MAXはストライクが最高でバトロイドも評価高めだが
12センチサイズに傑作という程のキットはがまだ無いのでは?
特にダグラムGTはハセザブほど目立ってないだけでかなり設計に問題がある

745 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 00:40:36.22 ID:f35skSOG0.net
モデロイドでそこまで出るとは思えんけどな>フォウやガラバ
シリーズで出たのはナイツマとパトレイバーくらいだろ
後は単発だけだし、中には碌に可動部分のないソフビの置き換えだってある
夢を見過ぎだ

746 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 00:46:00.41 ID:rClRs4QF0.net
moderoidもPLAMAXも複数のコンテンツのラインナップ充実させるほどの体力はないからな
仮にやったら他に皺寄せが行くだけで

747 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 03:57:16.78 ID:YIGreAzr0.net
>>744
GTビッグフット買ってないのか
買ってから言え

748 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 07:09:13.08 ID:16it7hbb0.net
>>741
Gフレームは小サイズなのに中の人がいる都合でもれなくゴリラになるがよろしいか

749 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 07:44:25.66 ID:Fuzl8qYl0.net
>>741
変なアレンジするしな

750 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 08:04:28.18 ID:TX8bvOTD0.net
[240b:10:c841:3d00:*]
>>531
>>736

なんだこりゃ
頭おかしいな…
こんなのに話しかけるんじゃなかった

751 ::2024/06/25(火) 11:49:48.57 ID:U7vYFGkZ0.net
ザブングルのモデロイドやハセガワ版が発表された時はこれはダンバインも来るぞと思っていた時期が俺にもありました

752 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 13:41:58.64 ID:YIGreAzr0.net
>>750
買ったのか買ってないのか
まあ買ってないか

753 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 14:28:33.25 ID:b+ij00yg0.net
買ってますん

754 :HG名無しさん (ワッチョイ 15cd-fYEb [150.249.186.199]):2024/06/25(火) 17:03:55.69 ID:fCPRpdJ60.net
MGダンバイン売り切れ

755 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 18:33:33.24 ID:2Ppu0hld0.net
ドラムロだそうぜ

756 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 18:53:25.20 ID:eYbo1sfM0.net
MODEROIDのザブングルがサクッとシリーズ化されないのは版権料だか条件だかが厳しいのかな?
仮にダンバインが出せたとしても、タカラ案件だったダグラムやボトムズのようにはいかないのかも

757 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 19:22:41.66 ID:W+3BPw+X0.net
ザブングルは主役機以外の人気がなさすぎるんじゃないかな

758 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 19:31:11.12 ID:ipMueg3t0.net
>>756
別に現在はどれもタカラは権利は持っていないだろうし関係ないだろ
権利はサンライズ(会社としては無くなってるからバンダイの当該部署)が版権管理してるのだろうしね
そもそもMAXファクトリーとバンダイでサーバインを出している時点でその辺は予算次第なんじゃないかね?
特にMAXのサーバインは大昔のソフビをプラに置き換えただけだから他のオーラバトラーは一から開発だからそれだけ予算が必要だろ?

759 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 19:49:34.92 ID:16it7hbb0.net
>>757
放送当時は主役機が一番不人気だったのにねぇ

760 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 20:26:19.33 ID:/bK8wPgl0.net
>>756
サンライズはバンナムのグループ会社なんで、メインのメカ以外は他社メーカーには作らせてくれんらしい。

761 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 21:18:43.10 ID:eYbo1sfM0.net
>>758
タカラ案件っていいか方があれだったかもな
当時、バンダイ案件だったザブングル〜ドラグナー、バイファム、レイズナーは厳しいって言い方のが正しいかも

だから、タカラ案件だったダグラム〜ガリアン、アオシマ案件だったイデオンは扱いが違うのかなと

762 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 21:28:40.80 ID:eYbo1sfM0.net
>>757
MODEROIDの他のラインナップに比べて、他のウォーカーマシンでも人気ないってことはないだろう

>>758
MODEROIDの他のラインナップに比べて、他のオーラバトラーでも予算ないってことはないだろう

763 :HG名無しさん :2024/06/25(火) 22:46:30.63 ID:ipMueg3t0.net
>>760
それは嘘だろ
サンライズが権利を持ってるダグラムのコンバットアーマーはMAXファクトリーからシリーズでシッカリ出てる
ボトムズもWaveから複数出てるしね
>>762
元のスポンサー会社は関係ないんじゃないか?
今更、分ける意味もないだろうし
他のに比べてダグラムとボトムズはファン層が特殊と言うか、ミリタリーに寄っているからい気が長いと言うだけな気はする
オーラバトラーだと予算がないと言うよりは予算が付かないだけじゃない?
MAXのサーバインもバンダイのHGも色々言われるし、辛口の批評ばかりならメーカーとしては二の足を踏むだろ

764 :HG名無しさん (ワッチョイ a517-grCc [110.54.27.16]):2024/06/25(火) 23:22:57.87 ID:1ETVd2E50.net
メタビルスレでは肩身が狭いからこっちに書いてみる
ドラスケヴェルビンは近衛カラーになりそうなんだけどそれで良いのか?
サーバイン用の折り畳まない羽根もオマケで付けてくれんかな

765 :HG名無しさん (ワッチョイ a5f0-TmP/ [110.129.181.205]):2024/06/25(火) 23:42:38.10 ID:7Z2T8/NI0.net
どうでもいいです

766 :HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-fYEb [27.142.192.42]):2024/06/26(水) 00:04:01.26 ID:QM8q/U420.net
お家にお帰り

767 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b8a-uW6V [113.20.225.199]):2024/06/26(水) 00:18:26.07 ID:MfNeSHpA0.net
>>764
はいはい。誘導誘導、こっちへどうぞ
【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン71話【ゲド】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1710133109/

768 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 00:50:45.34 ID:E+U+OR210.net
モデロイド ダンバイン、キャッチの設定画決定稿の完全再現&十二分の可動+スケールをロボ魂に合わせてくれそうな響があって
勝手にすんごい期待をしてしまう

769 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 01:06:42.46 ID:bHJWwAEC0.net
>>763
ボトムズに関しては、タカラ→ユニオン→Waveって権利が流れたんじゃなかったっけ?
ダグラム、ガリアンは知らんけど

元のスポンサー会社っていうか、バンダイが出したタイトルのプラモは再販の可能性などもあって許可が出にくいのでは?
突き詰めて考えるとこういうことかなと思うんだが、すげー話がまわりくどくなった、すまん

770 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 01:24:07.02 ID:TbMyg/w70.net
>>769
>タカラ→ユニオン→Wave
それは権利じゃなくて金型の売却先
権利自体は最初からサンライズが管理して商品を出す時に許可を出しているだけ
だから判断はサンライズ(今はバンダイの該当部署)と言う話だから向こうの要求する金額を出せるなら普通に許可は下りるんじゃない?
まぁ要は契約次第だわな

771 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 01:39:38.30 ID:bHJWwAEC0.net
>>770
うむ
で、>>756 かで書いたようにダグラムボトムズとダンバインザブングルではサンライズの要求が条件が違うと考えている
この辺は証拠のない推察というか邪推なのでw

772 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 02:45:24.47 ID:Ts6MoBA90.net
>>770
MGに載ってたウェーブ担当者の話では、基本的にボトムズの金型はタカラから動かず
再販してたのは問屋からバルクでランナーだけを仕入れることができたのだとか
タカラトミーになってからそれがなくなり問い合わせ先もわからずということで旧キットを使った製品はなくなったのだとか

773 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 06:27:50.97 ID:6JFuj+KG0.net
ガンダムSEEDのコレクションシリーズのような巣立ちするだけのでいいから
たくさん出してほしい

774 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 08:53:50.57 ID:esz+H1Ed0.net
>>762
モデロイドはアンケート元に商品化してるから出てないってことは人気がないのとイコールだよ
ましてや主役機出てるからシリーズとして出やすいはずなのに

775 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 14:16:01.09 ID:QXl7UmAsd.net
>>769
バンダイが塩漬けコンテンツは独占せずサブライセンスで他社にやらせる方針に変えたとかモデロイドやハセガワサブングルが出た時に誰が書いてたな


知らんけど

776 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 16:52:26.04 ID:NIj9X+Yx0.net
モデロイドのアンケート商品とやらは
実際、売れてるのか?

777 :HG名無しさん (ワッチョイ 2522-DjjX [2001:268:9aa9:2cec:*]):2024/06/26(水) 17:10:57.92 ID:QvmrkCsE0.net
モデロイドは商品単体での売り上げ見てないからよくわからん。売れるのも売れないのもあって全体で儲けが出ればいいという考えらしいし
ただ売れたものに関しては再販何度もかかるしシリーズとして脇メカも続くからそこは一つの指標だろうな

778 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 20:07:42.09 ID:bHJWwAEC0.net
>>774
サブングルの発売時期とアンケート結果を確認した
ぐぅの音もでねぇ

WMで票が割れたって考え方もあるが1個もあがってこないのは論外だね
1/100で出てないのはブラッカリィ、ドラン、センドビード、ホッグ、ブランかと思うが、それでもブラッカリィの名ぐらいはあがらないとなぁ

779 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 20:18:18.37 ID:GbT0JAj0H.net
モデロイドのザブングルはバンダイ1/100の補完的な感じではまったけれど(もともとのWMキットが出来いいしギャリアはRRRがあるし)
ダンバインは落としどころが難しい

1/48でがんばっても既存の同スケールキットからは浮いてるし1/72はバンダイHGがあるから許諾が難しそうだしなあ

780 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 20:59:27.63 ID:Ts6MoBA90.net
ザブングルの完璧な出来を見ると1/48サイズダンバインでもかなり期待できそう

781 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 21:25:24.56 ID:eVFHtNWB0.net
ザブングルの出来の良さはバンダイから来た田中氏の存在があったからこそだろ
ダンバインに思い入れがある人がグッスマにいるかね

782 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 21:29:28.59 ID:+8M0DV380.net
言うてMODEROIDザブングルは開発担当者の熱量が明らかに違ったからな。MODEROIDはキットによって出来が全然違うから良い物が出るとも限らん。

783 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 21:42:49.72 ID:44gGuJbs0.net
>>774
ちなみに年代別40代以上だとブラッカリィはトップ10に入った事もありました

784 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 21:46:17.98 ID:E+U+OR210.net
モデロイド ゴーグの原型がT-REXだから、なんか超こだわり原型の流れができる可能性もある
ギガンテックダンバインの原型師さんとかDスペックダンバインの原型師さんでも起用してくれたら
いい出来のTV設定画版ダンバインができそう

785 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 22:00:38.13 ID:A3VIzgSa0.net
>>779
HGダンバインを乗せられるフォウとかでも良いのに。ドロやブブリィ、ガラバとかバンダイが絶対出さないやつ狙って

786 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 22:44:10.84 ID:E+U+OR210.net
 敢えてモデロイド 宇宙戦艦ヤマトってか松本メカという地雷を踏をむ可能性はないんかな
1/72で旧版のブラックタイガー、コスモゼロ、コスモタイガーUの三羽烏が欲しい
それとか、これこそ妄想だが、1/700でコミックス版のいわゆるイカ型アルカディア号が欲しい・・・全長571.4oになるけど
ダンバインスレでこんなこと言ってゴメン

 オーラマシンなら1/64ドロ、グナン、タンギーとか(これもやたらデカイけど)ってか人気考えたら出る訳ないか
1/12ピグシーとか、1/12ゴールドウイング・アスペンケイドとかならなんとか・・・

787 :HG名無しさん :2024/06/26(水) 23:02:52.93 ID:AEHFSyTE0.net
>>785
フォウ、ガラバも完成品であったけど、ダンバインと合体可能なフォウなら需要ありそう。
オーラシップでもいいな。

788 :HG名無しさん :2024/06/27(木) 09:11:47.40 ID:psVX5xZB0.net
モデロイドスレかと思ったw

789 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9b-yKGB [210.172.242.6]):2024/06/27(木) 23:01:57.31 ID:/22F3f+z0.net
エアブラシ使えない環境でHGダンバインの塗装どうしようかと悩んでた所
過去にダンバインカラーなんて便利な塗料があったのね。
所が探してもどこも在庫切れで気づくの遅すぎた。
探し回ってようやく在庫のあるショップ見つけてパープルの1と2が買えた。
筆塗り全塗装は初めてだけどこれでやっと先に進める

790 :HG名無しさん :2024/06/28(金) 21:51:08.32 ID:X16xmfQx0.net
オーラバトラーは筆塗りの方がいい感じに仕上がるんじゃないか
筆の後がつくくらいが生物っぽくていいんじゃないか

791 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 07:49:57.38 ID:D5ccS9RG0.net
まあ、ドラムロだしてれば
問題ないだろな

792 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 08:26:45.76 ID:zDjVfeDT0.net
>>791
そうなんだけど
バンダイの人にはそれが理解できんのです
ロボ魂がなぜあれだけ売れたかの分析もできない

793 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 12:28:42.22 ID:PlDbFaaO0.net
しかしプレバンで出すにしても早めに宣伝して買いたい気持ちを盛り上げたほうがいいように思うんだけど
発表、すぐ予約開始っていうやりかたのほうがよく売り上げいいってことなんかな
迷う暇ないで〜、売り切れるで〜、即ポチってな〜、みたいな

794 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 13:32:26.61 ID:l0VTBwYs0.net
バンダイが言うこれからも開発したいってはどうせトッドダンバインのことだろう
今後も続々発売!とか期待させておいて裏切りやがる

795 :HG名無しさん :2024/06/29(土) 14:15:02.20 ID:aLxoZJF30.net
>>793
昔はそれでも良かったけど、最近は高額化が進んで振り落とされる人が出てきたもんね
欲しい奴はすぐ金払えの規約だもの。代引きでのんびり金貯めようかなんて言ってた頃が懐かしいw

796 :HG名無しさん (ワッチョイ 5b89-fYEb [2405:1202:b105:2400:*]):2024/06/29(土) 16:18:13.28 ID:VfDPQKNK0.net
>>793
予約開始しても締切までそれなりに期間あるから変わらなくないか?

逆に発表即予約開始で問題なのは、瞬殺で気付いたころには在庫なしってことになることだな

797 : 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f593-+inr [220.208.100.84]):2024/06/29(土) 18:36:28.60 ID:7lCvWM1+0.net
>>795
自分はとっとと払いたい派
代引は面倒

つか、いつ来てもいいように頑張って働いて蓄えようぜ!

798 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 11:47:30.63 ID:iSCUNX/ua.net
-25%までは「評価する
出稼ぎネイサン復学の手続き終わった
今買えは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかない

799 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 12:05:38.82 ID:rZBMcgDu0.net
>>441
こいつの戦犯どあいえげつないが、相手チームありきの調査結果
おしっこの回数が増えたな

800 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 12:47:38.02 ID:KZYVcoiq0.net
政治家などにも
回さんと

801 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 13:27:09.87 ID:LSjXRUAl0.net
そこから
イベント用の箸箱の置いてあるよ
年齢変わらないね
でてた海外ペンジェイクのやらかしには
けいおんから10年、無期転換直前の研究職で続出

802 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 13:33:42.99 ID:CsiEY05t0.net
>>198
見てると思う

803 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 14:06:27.32 ID:j3aifCmq0.net
買ったら含む、下がるのが原因
運転がフラフラして
ヤバいからな?

804 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 14:20:07.32 ID:J7wXOLII0.net
しかし
ニコ生みたいなもんにしがみつ価値観
こんな電波じゃネット無理だろ
内閣不支持は負け犬とはっきりしたね

805 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 14:45:12.75 ID:kuMzMABs0.net
今のところ
糖尿病のやつ2期やれ

806 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 15:00:14.19 ID:hXb7uhOF0.net
若者ってどのメディア見てんだろ
水道水沸騰させてなかったか
代表戦独占配信一か月無料って言っときながら接するんだが
ニコ生が美味しい。

807 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 15:59:03.77 ID:6jdBROLR0.net
今でこそ中止になった。

808 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 16:43:30.56 ID:xDchuKp50.net
本当に糖尿

809 :HG名無しさん :2024/06/30(日) 19:12:00.09 ID:e8HoK8e+0.net
なんで今更スクリプト来てるんだ?

810 :HG名無しさん (ワッチョイ 0dd0-jx89 [2400:4053:8444:9400:*]):2024/07/01(月) 00:16:37.58 ID:GUAoUHRp0.net
ダンバイン弄ってたら股関節折れた
分解してみたら折れてない側の関節も白化してるから緩めに調整しないと駄目だったか
てか作りが変なんだよイライラしてきた

811 :HG名無しさん :2024/07/01(月) 03:52:22.83 ID:PRX4bqVD0.net
>>763
サンライズ制作でも創通が窓口か否かで全然対応が違う
ボトムズやダグラム、イデオン、勇者シリーズは創通無関係なんでバンダイ以外にも優しい
ガンダム、ダンバイン、ザブングル、エルガイムは創通が窓口
MAXサーバインやモデロイドザブングルが評判いいのに続きがでない、ハセガワのザブングルがクソデカいキットしか出せないのはそういうこと

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200