2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近の「みんなのシネマレビュー」(笑:15票)

1106 :脚本が命:2017/12/02(土) 01:27:21.36 ID:0T1/bGUFb
>>1105

(う〜ん少し擁護してみよう)
悲しいかな、
昨今、ハリウッドも日本も「脚本」の “ネタ切れ” が否めない
相当ひどい状態である、「脚本」の飢餓状態と言っていい
(ホント、マンガ原作や続編、リメイクとか最近すごく多くなってきた、末期症状だ)

マンガ原作、続編、リメイクっていうのは一定の客が計算できるから、安易に製作側は飛びつくよね〜
その点、オリジナルストーリーってリスクを伴うから敬遠されてしまう

何だかんだといって、つまるところ、映画って何が当たるか何がウケけるかなんて誰も分かっちゃ〜いない
はっきり言ってバクチ!みたいなもの

製作側のプレッシャーも大変だと思う、失敗したら(汗)大金吹っ飛ぶからねぇ〜
だから冒険しないし、毒にも薬にもならない凡作ばかり作ってしまう、いいものを創ろうという気概がまったく感じられない(失敗できないからだ)

マンガや小説って楽だと思う、映画に比べれば元手が小さいぶん当たればガッポリ!
当たらなくても少額の損ですむ、ローリスク、ハイリターン! ってやつね

映画は一部の作品を除いて、ハイリスク、ローリターン! ぜんぜん割に合わない
素人が考えてるほど映画製作は甘くない、いくら良作でもコケれば破産するし干されるし

この負の連鎖・環境を変えなければ、秀作、名作が生まれにくいし、映画の未来はない!!
そう思う。。。

総レス数 1286
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200