2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画を希望に合わせて紹介するスレ【その53】

1 :名無シネマさん(四国地方):2015/07/09(木) 20:07:01.15 ID:eFxlM4xQ.net
何か映画を観たいなあってときに、映画を紹介しあうスレッドです。

【紹介して欲しい人】
 ・観たい内容がハッキリしてるときは、種類や内容を書いてください。
 ・具体的に書けないときは、 好きな作品を何本か挙げてください。
 ・劇場公開中の作品を紹介して欲しいときは、観に行く予定の地域もどうぞ。
 ※紹介してもらったら、紹介した人にお礼のレスもしましょう。
 ※「お礼のレスはスレの無駄な消費」などと書き込む荒らしは無視しましょう。

【紹介する人】
 ・紹介して欲しい人の希望に応じたり、好みを推理して、おすすめ作品の
  題名を書きましょう。

好きな映画挙げたら誰かがお勧めを教えてくれるスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1378541949/
まとめサイトです。参考にしてください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sil777/CCP009.html

●依頼がアバウトすぎるもの <名作を教えて、これだけは見とけというのを教えて等>
●一度の要求が多すぎる、細かすぎて限定されるもの
●要求の仕方が極端なもの <号泣する、大爆笑する、完璧さを要求する等>
●マニアック過ぎて初めから回答のキャパを狭めてるもの
●前レスを読まず同じ依頼を繰り返すもの
●完全にエロ目的なだけのもの <AV見とけ>
●頼み方が横柄な人
こういうのは回答が貰いにくいので依頼する側もどうやったらレスが貰いやすいか考えよう

前スレ
映画を希望に合わせて紹介するスレ【その52】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1427239596/

2 :名無シネマさん(富山県):2015/07/10(金) 01:25:59.76 ID:msQbfg73.net
>>1おつ

前スレ落ちかけだったのでこちらでレスさせてもらいます。
学生のバカっぽい青春を描いた作品を教えて下さい。(マジメ描写あり)
該当するような作品で見たのは、ウォーターボーイズ、お◯ぱいバレー、パンツの穴、岸和田少年愚連隊です。
もろエロ(かわいい下ネタレベルならあり)と90年代中期以前の作品は無しでお願いします。

3 :名無シネマさん(茸):2015/07/10(金) 16:52:05.25 ID:aiNymCEV.net
>>2
色即ぜねれいしょん
歌☆魂
アイデン&ティティー
サイタマノラッパー
サマータイムマシーンプルース
僕たちと駐在さんの700

4 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/11(土) 17:47:15.67 ID:l94P5CCx.net
>>2
スウィングガールズ

5 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/07/11(土) 17:51:03.46 ID:u23vvuMN.net
>>3
1、2個に絞れや

6 :名無シネマさん(茸):2015/07/11(土) 18:10:06.74 ID:B6624L8H.net
前スレ995です
998さん、999さん、ご紹介ありがとうございました
見たことないものばかりなので楽しみです!

7 :名無シネマさん(茸):2015/07/11(土) 18:41:32.76 ID:U5xf5Af2.net
>>5
トランスフォーマー/ロストエイジ
*絞れー釜呂が大活躍

8 :名無シネマさん(北海道):2015/07/12(日) 18:26:47.80 ID:ePdRWkzH.net
>>2
バタアシ金魚

9 :名無シネマさん(家):2015/07/12(日) 18:56:25.72 ID:7yNkmESP.net
別に絞る必要はないと思うがタイトルの間違いと希望に合ってないのは論外だな
サイタマノラッパーとアイデン&ティティは学生じゃない

10 :名無シネマさん(鳥取県):2015/07/13(月) 06:15:47.31 ID:7G5yLd7b.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=ihxc5zSmpmM&list=RDBJr4sD3QToQ&index=11

これの1:44~みたいに男性が女性に抱き付いて
それを女性が抱きしめる場面のある映画を教えて下さいm(._.)m

11 :名無シネマさん(福井県):2015/07/14(火) 20:27:11.76 ID:gazXDvrc.net
洋画で挫折を乗り越える主人公を描いた作品を教えて下さい

12 :名無シネマさん(三重県):2015/07/14(火) 21:42:04.97 ID:6Xi+Wswy.net
>>11
クレイジーハート
ザ・ファイター

13 :名無シネマさん(西日本):2015/07/14(火) 22:04:41.57 ID:dNw7L/So.net
>>11
ロッキー
ロッキー2
ロッキー3
ロッキー4は・・・なし

14 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/14(火) 22:10:27.46 ID:SX97rOOV.net
>>11
モンスターズ・ユニバーシティ

15 :名無シネマさん(茸):2015/07/15(水) 00:00:23.67 ID:Ywgapv0+.net
>>11
シェフ〜三つ星フードトラック始めました

16 :名無シネマさん(西日本):2015/07/15(水) 00:14:28.18 ID:18aaZj8s.net
>>11
これは少林サッカー

17 :名無シネマさん(福井県):2015/07/15(水) 07:56:13.59 ID:s8drXhiw.net
>>12-16
ありがとうございました。

18 :名無シネマさん(庭):2015/07/16(木) 19:27:26.07 ID:TUkNs2zO.net
今からレンタル行くんでオススメお願いいたします。
最近観た中でよかったもの

・ミッドナイト ガイズ
・ボーン3部作(特に3)
・16ブロック
・交渉人

などです。
できればアクション、サスペンス系で画面に釘付けになれるようなのがいいです。

19 :名無シネマさん(三重県):2015/07/16(木) 19:56:26.67 ID:lE2TGZ0E.net
>>18
サブウェイ123 激突

20 :名無シネマさん(庭):2015/07/16(木) 20:02:43.55 ID:TUkNs2zO.net
>>19
ありがとう借りてきます

21 :名無シネマさん(茸):2015/07/16(木) 20:50:43.21 ID:9w6xp4Ii.net
>>18
ザ・バンク〜堕ちた虚像
ザ・レイド
コネクテッド
コラテラル

22 :名無シネマさん(庭):2015/07/16(木) 21:25:09.89 ID:TUkNs2zO.net
>>21
コラテラル以外は未観賞なので借りてきます
ありがとうございます

23 :名無シネマさん(関西・東海):2015/07/17(金) 08:31:08.37 ID:Fvdg61Vz.net
古いですが、ゴールディホーンさんの潮風のいたずらを見て、楽しめました
コメディで、最後ほろりと泣かせてくれる
作品あればお願いいたします

24 :名無シネマさん(四国地方):2015/07/17(金) 12:38:59.38 ID:7cSxT+bk.net
>>23
もしも昨日が選べたら

25 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/17(金) 14:17:14.30 ID:5ehtOaLZ.net
>>23
街の灯(1931)

26 :名無シネマさん(東京都):2015/07/18(土) 05:00:12.01 ID:CmV1y4hW.net
>>23
愛しのローズマリー

27 :名無シネマさん(茸):2015/07/18(土) 10:38:15.18 ID:aHhwpiWn.net
>>23
ふたりにクギづけ
きっと、うまくいく

28 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/18(土) 10:55:41.57 ID:7UnYslS5.net
殺し屋若しくは殺しを職業、副業にしていて
正義感や倫理観にのっとって依頼を受けているか、仲介人がそういう判断をして仕事を受ける
超自然設定なしで、素手や近接武器で銃火器を構えた相手に笑いながら突っ込んでいくようなシーンがあり、
レベルの高い料理人や職工のような手際の良さが感じられる主人公

こんな条件満たす映画ってあります?

29 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/18(土) 11:47:07.06 ID:9UEnlYg7.net
>>28
ウォンテッド

30 :名無シネマさん(関西・東海):2015/07/18(土) 16:26:25.84 ID:RpoXS65g.net
>>23です。ありがとーございます
今GEOなんで、在庫探します

31 :名無シネマさん(catv?):2015/07/18(土) 23:53:12.76 ID:mgKsPrWx.net
>>28
アジョシ
イコライザー

32 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/07/19(日) 04:22:58.11 ID:hfyfD7AA.net
>>28
デスペラード

33 :名無シネマさん(catv?):2015/07/19(日) 13:49:03.31 ID:3nNofywO.net
暑い!
身も心も凍るような映画教えてください

34 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/19(日) 14:17:54.87 ID:ANFlafu8.net
>>33
八甲田山
遊星よりの物体X

35 :名無シネマさん(茸):2015/07/19(日) 16:24:20.28 ID:hrluYuL/.net
>>33
南極のスコット
クリフハンガー
運命を分けたザイル
アイガー北壁
THE GREY

36 :名無シネマさん(茸):2015/07/19(日) 18:26:44.72 ID:cW25M41T.net
>>33
フローズン

37 :名無シネマさん(千葉県):2015/07/19(日) 18:43:30.23 ID:Bu6gJVc+.net
ありのー

38 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/19(日) 20:09:08.13 ID:OGrkBxlz.net
>>33
シャイニング

39 :28(やわらか銀行):2015/07/19(日) 21:36:07.46 ID:jgb2E+0M.net
>>29
>>31
>>32
ありがとうございます!
明日ツタヤ行くのが楽しみです

40 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/20(月) 18:29:21.49 ID:9w1i9cET.net
メジャーリーグシリーズみたいな
弱小のスポーツチームを強豪チームに
みんなで努力して改革していく映画が
あれば紹介お願いします

41 :名無シネマさん(三重県):2015/07/20(月) 19:08:09.88 ID:cx/1Ww8W.net
>>40
「エディー 勝利の天使」(バスケ)
「ジェラルド・バトラー in THE GAME OF LIVES」(サッカー)
ダンスもありなら
「ストリートダンス TOP OF UK」

42 :名無シネマさん(千葉県):2015/07/20(月) 20:28:40.18 ID:x2vOkT3Z.net
>>40
シリアス系なら 「インビクタス」(ラグビー)
エンターテインメント系なら
「クールランニング」(ボブスレー)
「リプレイスメント」(アメリカンフットボール)

43 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/20(月) 20:57:17.38 ID:9w1i9cET.net
>>41-42
ありがとうございます

44 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/20(月) 22:37:24.75 ID:PHRjEG54.net
>>40
おっぱいバレー

45 :名無シネマさん(茸):2015/07/20(月) 23:04:25.12 ID:TQybf8vy.net
>>40
プリティリーグ
ロンゲストヤード
コッホ先生と僕らの革命
プリティフープ

46 :名無シネマさん(茸):2015/07/20(月) 23:04:49.78 ID:TQybf8vy.net
>>40
プリティリーグ
ロンゲストヤード
コッホ先生と僕らの革命
プリティフープ

47 :名無シネマさん(大阪府):2015/07/20(月) 23:16:15.30 ID:4YjcFzIc.net
>>40
マネーボール

48 :名無シネマさん(西日本):2015/07/21(火) 02:38:04.95 ID:32TggTNN.net
なんかちょっと違うのばっかだな

がんばれベアーズみたいのじゃないの?

49 :名無シネマさん(東京都):2015/07/21(火) 07:00:36.91 ID:2T7K/u3n.net
そろそろ、アレがくるぞw

50 :名無シネマさん(catv?):2015/07/21(火) 11:16:15.06 ID:+exf3L1l.net
>>40
少林サッカー

51 :名無シネマさん(大阪府):2015/07/26(日) 09:04:43.06 ID:Zo7ZiaZK.net
アイスホッケーを扱った映画で面白いものを教えてください

52 :名無シネマさん(庭):2015/07/26(日) 09:38:59.13 ID:MDyT0Kdb.net
ファーゴの出だしや、遊星からの物体Xみたいな一面の雪景色が印象的な映画を教えてください

53 :名無シネマさん(庭):2015/07/26(日) 09:40:44.18 ID:MDyT0Kdb.net
>>52
ちなみに雪山ではなく、平坦な場所での一面雪景色みたいなものが好みです

54 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/07/26(日) 10:50:59.73 ID:B8X2aiuf.net
>>51
飛べないアヒル
>>52
生きてこそ

55 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/07/26(日) 10:52:14.96 ID:B8X2aiuf.net
>>54
あ、雪山じゃなくてか

探偵はBARにいる

56 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/26(日) 11:09:10.38 ID:GFYbf6tv.net
>>52
南極物語
コールド・フィーバー

57 :名無シネマさん(三重県):2015/07/26(日) 11:10:45.78 ID:DGIt0AG4.net
>>51
スラップショット
>>52
南極日誌

58 :名無シネマさん(家):2015/07/26(日) 11:47:10.10 ID:ow3gR17h.net
>>51
「ミラクル」2004年作のアメリカ映画の方
>>51
「スターリングラード」1993年作の方

59 :名無シネマさん(家):2015/07/26(日) 11:49:07.97 ID:ow3gR17h.net
>>58
訂正御免

>「スターリングラード」1993年作の方
は >>52 でした

60 :名無シネマさん(茸):2015/07/26(日) 18:38:41.56 ID:DK/MIa8+.net
>>52
イントゥザワイルド
トロールハンター

61 :名無シネマさん(東京都):2015/07/26(日) 22:06:37.79 ID:mTp/101a.net
>>52
コールドプレイ

62 :名無シネマさん(禿):2015/07/26(日) 22:11:25.70 ID:q3kr35hi.net
家の構造にカラクリがある映画を教えてください!家はごくごく普通の家で、SFチックではないものがいいです。

63 :名無シネマさん(鹿児島県):2015/07/26(日) 22:17:05.38 ID:unLmZlOZ.net
>>62
パニックルーム

64 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/26(日) 22:29:37.52 ID:GFYbf6tv.net
>>62
のぞき魔!バッド・ロナルド/十代の異常な欲望
ザ・ウォール

65 :名無シネマさん(三重県):2015/07/26(日) 22:34:20.52 ID:DGIt0AG4.net
>>62
スパイキッズ(SFチックかな?)

66 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/26(日) 22:56:35.46 ID:VOz1goeC.net
>>62
ワナオトコ

67 :名無シネマさん(茸):2015/07/27(月) 05:58:59.20 ID:pychCPon.net
>>62
ヒドゥンフェイス

68 :名無シネマさん(禿):2015/07/27(月) 17:37:30.49 ID:ZFo/7O3q.net
>>63-67さん、ありがとうございます!
ホラー系苦手だと書くの忘れてました…が、こんなにレスが付くなんて思わなかったので、書き込んで良かったです!

早速今から借りてきます!有難うございました。

69 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/07/27(月) 19:00:37.17 ID:p5MPJf04.net
地図に載ってない謎のスポットが舞台の映画ありますか?
日本でいったら杉沢村みたいな

70 :51(大阪府):2015/07/27(月) 20:56:23.02 ID:BBohSRp+.net
>>54,57,58
ありがとうございます
レンタルビデオ屋行ってみます

71 :名無シネマさん(大阪府):2015/07/28(火) 00:07:10.87 ID:dxZQkihx.net
人間同士のどろどろした愛憎がメインのサスペンスやスリラーを教えてください

72 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/28(火) 00:13:52.58 ID:he1nSnpE.net
>>71
9時からBS(どこか忘れた)でやる
プレステージ

73 :名無シネマさん(千葉県):2015/07/28(火) 00:16:45.01 ID:aiki6B21.net
>>71
血が苦手とかOKの条件を書いてくれるとすすめやすくなる

74 :名無シネマさん(家):2015/07/28(火) 00:29:25.28 ID:qvLtiTer.net
ゾンビ映画初心者です。
ショーンオブザデッド、ゾンビランド、ウォームボディーズのようなコメディよりのおすすめが知りたいです
軽いグロは平気です。よろしくお願いします

75 :名無シネマさん(大阪府):2015/07/28(火) 00:34:19.89 ID:mdRmZE+G.net
>>74
バタリアン

76 :名無シネマさん(大阪府):2015/07/28(火) 00:34:35.19 ID:dxZQkihx.net
71です

>>72
プレステージは観た事あって好きな映画です
ラストにはちょっと戸惑いましたがw
ありがとうございました

>>73
ありがとうございます
どんな傾向の物でも観ますので、血はもちろん
グロもエロもオカルトもSFも犯罪モノも大丈夫です

77 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/07/28(火) 00:50:23.25 ID:qpywOobk.net
>>74
ブレインデッド

ロードオブザリングの原点がここに…ない

78 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/28(火) 00:51:08.02 ID:he1nSnpE.net
>>74
キョンシー
なんかはどうでしょう

79 :名無シネマさん(茸):2015/07/28(火) 01:02:04.41 ID:bhaLS5z5.net
>>71
ブラックダリア
ヒストリーオブバイオレンス
わらの犬

>>74
ロンドンゾンビ紀行
フライトナイト

80 :名無シネマさん(三重県):2015/07/28(火) 01:21:53.20 ID:IK+Iy3um.net
>>74
ゾンビーノ

81 :名無シネマさん(西日本):2015/07/28(火) 02:27:11.75 ID:RCj7D+Ng.net
>>80
出ると思ったけど、それはない

82 :名無シネマさん(東京都):2015/07/28(火) 02:32:48.90 ID:w+9ZHavH.net
>>74
ゾンビヘッズ
ゾンビハーレム

83 :名無シネマさん(家):2015/07/28(火) 07:55:04.98 ID:qvLtiTer.net
>>75,77-82
ありがとうございます!借りてきます

84 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/28(火) 12:28:58.79 ID:ZdxNZVaa.net
>>81
何で?
ゾンビーノ傑作じゃん

85 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/28(火) 13:08:26.12 ID:G+qqJlIk.net
そいつはいちゃもん付けるのが趣味な奴なんで無視してください。

86 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/07/28(火) 13:09:54.16 ID:EHxkOuYP.net
それより>>69に該当する映画ないですか

87 :名無シネマさん(西日本):2015/07/28(火) 13:52:14.33 ID:RCj7D+Ng.net
>>84
コメディじゃないから
全く笑うところがない

88 :名無シネマさん(大阪府):2015/07/28(火) 14:11:44.23 ID:sXzm1t9P.net
>>69
ディセント
未知の洞窟だけど一応謎のスポット

89 :名無シネマさん(庭):2015/07/28(火) 14:23:24.45 ID:lJP5kt6P.net
>>52-53です
遅くなりましたが、みなさん色々教えていただきありがとうございました。
参考にしてじっくり映画の中の雪景色フェチとして楽しみたいと思います。

90 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/28(火) 17:36:19.63 ID:G+qqJlIk.net
>>86
伝説の土地(エル・ドラド、アトランティスなど)を探し求める映画は
あるけど、舞台となると思い当たらない。架空の土地ならいっぱいあるけど。

91 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/28(火) 17:43:11.02 ID:G+qqJlIk.net
地図に載っててもいいのならエリア51関連の映画はいくつかあるけどね。

92 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/28(火) 19:17:13.05 ID:he1nSnpE.net
>>69
なんか違うけど…
『ヴィレッジ』なんかは    ?

93 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/07/28(火) 20:27:33.42 ID:U9gDO1fm.net
海外版杉沢村かあ

こうして見ると、ないなあ

94 :名無シネマさん(東京都):2015/07/28(火) 21:57:23.18 ID:w+9ZHavH.net
ホラーありなら、実録!リアル食人族とか
あとはセンターオブジアースとか

95 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/28(火) 23:54:44.23 ID:ZdxNZVaa.net
>>69
獄門島とか犬神家とか金田一物

96 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/29(水) 00:27:12.19 ID:AYzp4WMP.net
映画版 トリック
ってどうだったっけ

97 :名無シネマさん(東京都):2015/07/29(水) 00:28:51.23 ID:ZUvWkIKH.net
変態村とか彼岸島とかかな当てはまるかな?

98 :名無シネマさん(西日本):2015/07/29(水) 02:00:15.97 ID:U81CKucw.net
>>95
全然地図に載ってない島でも何でもないやんけ
ただ現実にないってだけで

99 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/07/29(水) 15:52:06.37 ID:CW/gnPAi.net
>>69 入手は難しいと思うが
謎の大陸 アトランティス

100 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/29(水) 23:44:47.83 ID:bg8+MbMR.net
>>98
>全然地図に載ってない島でも何でもないやんけ
>ただ現実にないってだけで

現実に無い島って地図に載ってるのか?

101 :名無シネマさん(大阪府):2015/07/30(木) 00:32:33.25 ID:tq1U5PQ8.net
うっわ…

102 :名無シネマさん(dion軍):2015/07/30(木) 01:17:05.03 ID:AlnOIqKW.net
獄門島と杉沢村って同じイメージじゃんw

103 :名無シネマさん(大阪府):2015/07/30(木) 09:11:16.19 ID:az29eFG+.net
>>69
楳図かずおのマザー
あまり良くない出来だけど

104 :名無シネマさん(西日本):2015/07/30(木) 13:03:12.87 ID:8hPADMRR.net
>>102
どこがや

105 :名無シネマさん(埼玉県):2015/07/30(木) 13:26:32.62 ID:05/bdU0h.net
フォレスト・ガンプみたいな前向きになれる映画を教えて下さい

106 :名無シネマさん(西日本):2015/07/30(木) 13:41:47.02 ID:8hPADMRR.net
>>105
きっと、うまくいく

つーか、インド映画ならほとんど前向きだ

107 :名無シネマさん(庭):2015/07/30(木) 14:55:48.06 ID:KYnkVVFA.net
邦画の時代劇もので最初に見るならなにがいいかな?
水戸黄門くらいしか時代劇もの知らない

108 :名無シネマさん(千葉県):2015/07/30(木) 15:28:32.22 ID:wm597ToT.net
>>107
ものすごーく長いけど 七人の侍。
故に途中で休憩が入る。

109 :名無シネマさん(西日本):2015/07/30(木) 15:52:58.51 ID:8hPADMRR.net
>>107
超高速!参勤交代

110 :名無シネマさん(西日本):2015/07/30(木) 15:53:38.86 ID:8hPADMRR.net
>>107
つーか、そんなんでなぜ観ようと思った

111 :名無シネマさん(東京都):2015/07/30(木) 16:26:07.77 ID:E3MUJQJR.net
>>107
13人の刺客

112 :名無シネマさん(庭):2015/07/30(木) 16:42:53.20 ID:bnj5k086.net
>>107
切腹

113 :名無シネマさん(三重県):2015/07/30(木) 17:23:05.70 ID:oVkHoLDl.net
>>107
柳生一族の陰謀
座頭市物語

114 :名無シネマさん(茸):2015/07/30(木) 19:44:10.40 ID:ciWuC4oZ.net
>>107
座頭市物陰

115 :名無シネマさん(家):2015/07/30(木) 21:01:49.04 ID:WVCpfAEs.net
>>107
「椿三十郎」黒澤監督の方ね

116 :名無シネマさん(茸):2015/07/30(木) 23:09:15.36 ID:zdWwpb1A.net
>>107
あ、仲間がいる。
時代劇オンチだけど面白かったのは「のぼうの城」と、
他の人も上げてる「超高速 参勤交代」

117 :名無シネマさん(catv?):2015/08/01(土) 00:07:39.54 ID:gHlJByC+.net
人間関係に疲れて、1人になるための旅に出る映画ありますか
イントゥザワイルドはみました
恋愛が絡むのは嫌です

118 :名無シネマさん(西日本):2015/08/01(土) 00:53:11.08 ID:ifwbG2u9.net
>>117
かもめでよければ、かもめのジョナサン

119 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/01(土) 01:05:22.12 ID:3IQcTHsV.net
>>117
主人公の恋人が浮気して旅に出るので、恋愛が絡むといえば絡むけど
ほとんど関係ないので
旅の贈りもの−0:00発

120 :名無シネマさん(家):2015/08/01(土) 03:13:21.82 ID:MY7ZZq5E.net
見るものの無意識層に深く食い込んでくるような作品を教えてください。
衝撃作でも、じわじわくるスルメ作でも。
個人的にはこんな感じ。どれも見ているときは地味だと思ったけど、それでもなんか残る不思議な映画だった。

ミツバチのささやき
恐怖分子
八月の鯨
アシク・ケリブ
エル・トポ

121 :名無シネマさん(茸):2015/08/01(土) 10:42:23.26 ID:wQ7ofDZr.net
>>120
ミルク

エンターザボイド
バーバリアン怪奇映画特殊音響効果製作所

122 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/01(土) 16:27:30.01 ID:3IQcTHsV.net
>>120
コヤニスカッツィ

123 :名無シネマさん:2015/08/01(土) 20:33:24.21 ID:zWQp4CB7z
「リリィ・シュシュのすべて」みたいな10代の少年たちが犯罪に手を染めていくシーンが
ある映画を教えてください。
邦画でなるべく新しい作品でお願いします。

124 :名無シネマさん(北海道):2015/08/01(土) 23:10:30.78 ID:10o7nq4v.net
>>120
サンタ・サングレ

125 :120(家):2015/08/02(日) 02:00:34.16 ID:heDo8AFb.net
お、ありがとうございます。

コヤニスカッティはここではネタではなさそうですねw

126 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/02(日) 09:17:01.61 ID:bTL+aGTm.net
癌を宣告された40代の身内が、仕事を辞めて自宅療養開始します。
笑うと免疫力があがるみたいなので、笑える映画を教えて頂きたいです。

普段はサスペンスものやキューブ、ソウES系、後はアメドラを好んで
よく観てます。(ロスト、ブラックリスト、ウォーキングデッド等)
リトルミスサンシャインやエヴァとステファンとすてきな家族、
メルシィ人生!、スペインの13みんなのしあわせ
タイ映画のシックスティナインみたいな一癖ある感じの笑いが多分好きです。
いわゆるアメリカのパロディものやビーンみたいなのは無理そうです。
邦画だと内田ケンジ監督や中島監督のものが好きみたいです。

出来るだけ長生きしてもらいたいし、笑って過ごしてもらいたいので
是非是非沢山ご紹介頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
サスペンスものでおススメもあれば有難いです。
多分毎日暇するんじゃないかと心配してます。

127 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/02(日) 09:22:50.66 ID:bTL+aGTm.net
中島監督ではなく、鴨とアヒルなどの中村監督でした。
すみません。中島監督のものも観てますが、好みではないそうです。

128 :名無シネマさん(千葉県):2015/08/02(日) 09:46:36.32 ID:ocaIJGYP.net
茶の味

129 :名無シネマさん(catv?):2015/08/02(日) 09:47:17.25 ID:is/9qUuC.net
>>126

俺たちは天使じゃない

130 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/02(日) 10:51:04.05 ID:i2R0kFA8.net
>>126
ジュマンジ
天使にラブ・ソングを・・・
バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作

131 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/02(日) 11:10:09.09 ID:tqiSMz0M.net
>>126
少林サッカー

132 :名無シネマさん(埼玉県):2015/08/02(日) 12:42:10.72 ID:0186Ke4H.net
>>126
もう見てるかも知れないけどサスペンスで
ブレイキングバッド

133 :名無シネマさん(愛知県):2015/08/02(日) 12:54:50.76 ID:5Sl4BSkH.net
ATG入門編にふさわしい作品、教えてください。お願いします!

134 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/02(日) 13:21:33.75 ID:OgR4x0NF.net
都会にあこがれや夢をもって田舎の地元からやってきた若者が
都会の厳しさや人間関係に打ちのめされて結局
地元に帰るような映画があれば紹介お願いします

135 :名無シネマさん(家):2015/08/02(日) 14:50:53.28 ID:heDo8AFb.net
>>133 家族ゲーム、台風クラブ

>>134 真夜中のカーボーイ

136 :名無シネマさん(家):2015/08/02(日) 14:51:34.21 ID:heDo8AFb.net
>>126
フルモンティ

137 :名無シネマさん(茸):2015/08/02(日) 15:06:23.32 ID:79+I3Zge.net
>>126
テッド
ブロークンフラワーズ
サンジャックへの道

138 :名無シネマさん(茸):2015/08/02(日) 16:41:11.15 ID:qzCRuxUK.net
>>126
ベイブ
マウスハント

139 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/03(月) 12:28:24.44 ID:dXiz772D.net
>>126
最高の人生の見つけ方

140 :名無シネマさん(東京都):2015/08/03(月) 15:24:48.08 ID:DbY46tsP.net
>>126
ズーランダー

141 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/04(火) 11:27:20.91 ID:+yLtbOPp.net
125です。沢山ご紹介頂きありがとうございます。
いっぱい笑って貰おうと思います。ありがとう。

142 :名無シネマさん(禿):2015/08/05(水) 20:47:52.66 ID:6sjs2n7p.net
シャイニングのような、少し変わった要素がある映画が観たいです。突然不思議な人が出てきたりするけど、ホラーとまではいかないものがいいです。音楽は、シャイニングのように明るすぎないものが好みです。

143 :名無シネマさん(鹿児島県):2015/08/05(水) 23:08:46.74 ID:Gh2SZmX+.net
>>142
マウス・オブ・マッドネス

144 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/05(水) 23:10:59.04 ID:dHQQWLBd.net
>>142
ベタだけどバタフライエフェクト
主人公が変な人

145 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/05(水) 23:37:44.29 ID:2/YEVmQc.net
>>142
ファーゴ
ノーカントリー

146 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/06(木) 00:08:08.81 ID:P30ItMD3.net
>>142
音楽は覚えてないけど
シザーハンズ

147 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/06(木) 00:25:11.73 ID:xhN8Vxc3.net
>>142
光の旅人 K-PAX

148 :名無シネマさん(茸):2015/08/06(木) 01:18:17.75 ID:nwZHIIjw.net
>>142
トト・ザ・ヒーロー

149 :名無シネマさん(東京都):2015/08/06(木) 01:20:05.91 ID:qATSs+UD.net
>>142
Xファイル 真実を求めて

150 :名無シネマさん(西日本):2015/08/06(木) 01:26:30.45 ID:4yWtUX/r.net
案の定、カオスだなw

質問が悪いよ

151 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/06(木) 03:53:24.68 ID:Aj/wrTGp.net
ロンググッドバイみたいな静かな感じのハードボイルドな作品が
あれば紹介お願いします

152 :名無シネマさん(三重県):2015/08/06(木) 05:55:07.97 ID:I0ujdtdX.net
>>151
チャイナタウン

153 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/06(木) 11:33:55.73 ID:xhN8Vxc3.net
>>151
アジョシ

154 :名無シネマさん(catv?):2015/08/08(土) 19:49:00.59 ID:aY/n3H4N.net
グレゴリオ聖歌が流れる映画教えてください

155 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/08(土) 20:35:38.22 ID:RzVXVY3n.net
>>154
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱

156 :名無シネマさん(三重県):2015/08/08(土) 21:30:47.73 ID:jR6PJ8Wv.net
>>154
薔薇の名前

157 :名無シネマさん(庭):2015/08/08(土) 22:03:19.74 ID:Js0NWBMt.net
>>154
大いなる沈黙へ

158 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/09(日) 19:11:15.69 ID:ZNZzhcRM.net
スレチ承知で書き込ませて下さい

俳優が出演してる音楽pvを教えて下さい

ファットボーイフレンドスリムのクリストファーウォーケンとか
映画の演技では見られない一面にゾクゾクしてしまいます

音楽のジャンルは何でも構いません

音楽板で聞くよりこちらで聞くほうが妥当と思い質問させて頂きました

最近だとケイティ・ペリーだかだれだかのpvにトム・ハンクスが出てるのを見ました

159 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/09(日) 19:13:08.15 ID:ZNZzhcRM.net
失礼、ケイティ・ペリーではなくカーリー・レイ・ジェプセンでした

160 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/08/09(日) 19:29:20.97 ID:L/Q4nT37.net
>>158
ウォーケンは舞台のミュージカルでならしたダンスが元々うまいでー

ポーグスの Fairytale of New York
マット・ディロンが冒頭に警官役でちらっと出てる

エミネムの Love the Way You Lie
ドミニク・モナハンとミーガン・フォックスが強烈な恋人役を演じてる

趣旨違うかもだが チャニング・テイタムとジェイミー・フォックスの (I Wanna) Channing All Over Your Tatum
チャニング・テイタム、ジェイミー・フォックス、オリヴィア・マン、その他マット・デイモンもちらっと

161 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/09(日) 19:34:03.54 ID:2FGwzaeg.net
>>158
death cab for cutieのCath... にルーカス・ハース
beck のsexx lawsにジャックブラック

162 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/09(日) 20:15:32.67 ID:1akIU3iv.net
妥当じゃねーよスレチってわかってるくせに何書き込んでんの?

163 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/09(日) 20:26:42.13 ID:gxtf0+0m.net
>>158
ファットボーイフレンドスリムって何だ!?

164 :名無シネマさん(茸):2015/08/09(日) 20:34:15.15 ID:e2nKkTcy.net
Fatboy Slimだろ
いちいち予測変換に突っ込まなくても

165 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/09(日) 20:50:36.97 ID:ZNZzhcRM.net
>>162
本当にごめんなさい


予測変換すみません

俳優さんに関してはこちらの住人の方のほうが詳しいと思ったので
スレチなのに親切に答えて下さった方ほんとにどうもありがとうございました

166 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2015/08/09(日) 22:12:38.48 ID:iZfkXcB4.net
二度と来るなよw

167 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/10(月) 10:35:11.00 ID:Yg/i+SYZ.net
やっぱ2chには心の狭い、いやな奴が多いね。

168 :名無シネマさん(catv?):2015/08/11(火) 00:28:31.16 ID:oUw+coeW.net
バグダッドカフェ、めがね、のように現実世界に疲れた人が異国の人たちの優しさなどに触れ元気を取り戻していくような映画教えてください

169 :名無シネマさん(東京都):2015/08/11(火) 01:03:19.84 ID:osadF5QA.net
>>168
LIFE!

170 :名無シネマさん(西日本):2015/08/11(火) 01:08:54.86 ID:bln3T7Xh.net
>>168
ナビィの恋

171 :名無シネマさん(三重県):2015/08/11(火) 01:29:54.80 ID:1BwCn9gD.net
>>168
迷子の警察音楽隊

172 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/11(火) 10:47:24.92 ID:Pw1PK1gq.net
>>168
若干異なるけど、同系統の映画ということで
過去のない男

173 :名無シネマさん(富山県):2015/08/11(火) 14:22:59.57 ID:SDmk2fxr.net
40にあったような
ダメなグループが
チカラを合わせて成果を得る
コメディを希望します

ただしスポーツ以外で

成果は優勝じゃなくてもいいです

天使たちにラブソングを
スウィングガールズ
スクール・オブ・ロック

音楽ものというわけでもないんですが

最近だとゴーストスクールもよかったです

よろしくお願いします

174 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/08/11(火) 14:33:10.31 ID:6J57B+yQ.net
>>173
ウェールズの山
フルモンティ
大誘拐
トロピックサンダー
ビルとテッドの大冒険

175 :名無シネマさん(家):2015/08/11(火) 17:14:50.33 ID:2JhYb8/s.net
>>173
「ポリスアカデミー」及びそのシリーズ
「ミステリーメン」
「スカイ・ハイ」

176 :名無シネマさん(東京都):2015/08/11(火) 17:16:37.52 ID:osadF5QA.net
>>173
ヒーロー物アリなら、スカイ・ハイ

177 :名無シネマさん(東京都):2015/08/11(火) 17:17:24.53 ID:osadF5QA.net
>>173
被ったんで、「ホット・ファズ」

178 :名無シネマさん(富山県):2015/08/11(火) 17:52:36.83 ID:SDmk2fxr.net
172です

173-175

ありがとうございます
どれもおもしろそうです

調べたところフル・モンティとスカイハイ
が求めてる感じに近いようです

書き忘れてましたがキンキーブーツなんかも好みです

179 :名無シネマさん(三重県):2015/08/11(火) 18:09:11.53 ID:1BwCn9gD.net
>>173
ファンボーイズ
ギャラクシークエスト

180 :名無シネマさん(茸):2015/08/11(火) 20:28:43.77 ID:HmM1Y2w1.net
>>173
川の底からこんにちは
おっぱいバレー
コーラス
僕らの未来へ逆回転
コッホ先生と僕らの革命

181 :名無シネマさん(富山県):2015/08/12(水) 08:34:50.18 ID:jbS8d1ab.net
172です

178-179
ありがとうございます

みんなおもしろそうです

182 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/12(水) 14:55:57.19 ID:zdMLtPq5.net
アルコール依存症の男が(いろんな意味で)活躍する洋画をジャンルを問わず教えてください

183 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/12(水) 16:39:16.28 ID:zrtOpYpW.net
>>182
依存症まで行ってたかどうか定かではないが
ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!

184 :名無シネマさん(茨城県):2015/08/13(木) 21:01:44.95 ID:pOxj+GfS.net
ロックストック&トゥースモーキングバレルズ
スナッチ
のような映画があればよろしくお願いします。

185 :名無シネマさん:2015/08/13(木) 22:01:10.00 ID:evyFFWSjY
>>182
フライト

186 :名無シネマさん(チベット自治区):2015/08/13(木) 21:46:02.37 ID:ZdGQ0aWG.net
いろいろあり、競争社会や人と比べあうような世の中が嫌になりました・・
幸せはお金とかモノじゃない!みたいな映画はないでしょうか?

187 :名無シネマさん(三重県):2015/08/13(木) 22:53:31.59 ID:FEs9mEWH.net
>>186
天使のくれた時間

188 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/13(木) 23:29:17.80 ID:PoruV8y5.net
>>184
カクタスジャック

189 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/13(木) 23:43:29.57 ID:w2r9Io11.net
>>186
プリシラ

190 :名無シネマさん(茸):2015/08/14(金) 01:48:45.74 ID:lBvKq0B9.net
>>186
もしも昨日が選べたら
おすすめ

191 :名無シネマさん(東京都):2015/08/14(金) 04:41:26.87 ID:MVTkRM8G.net
>>186
幸せがおカネで買えるワケ

192 :名無シネマさん(西日本):2015/08/14(金) 08:00:55.32 ID:scJGHiYT.net
>>186
カイジ

193 :名無シネマさん(茸):2015/08/14(金) 08:42:31.12 ID:RKjE7Rcw.net
プリティウーマンの逆バージョンみたいな映画あったら教えてください

194 :名無シネマさん(茨城県):2015/08/14(金) 09:01:06.86 ID:rg8qjccU.net
>>188
ありがとうございます。
早速購入しました

195 :184(チベット自治区):2015/08/14(金) 11:57:59.02 ID:A12pv/OG.net
ありがとうございます。
挙がった作品全部借りにいきます。

196 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/14(金) 18:30:13.06 ID:YKZf6VJP.net
>>183
ありがとうございます
見てみます

ほかにもあればひきつづきお願いします

197 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/14(金) 18:37:04.59 ID:2OeE2cIc.net
>>196
フライト

198 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/14(金) 18:49:45.83 ID:cCwurAYc.net
>>196
酔拳2

199 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/14(金) 18:49:51.57 ID:NohfyOYZ.net
>>196
酔拳2

200 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/14(金) 21:38:00.69 ID:sVrJjsed.net
好きな監督、小津、アルモドバル、ハネケ、カウリスマキ、ヴェンダース、ジムジャームッシュ
キェシロフスキ、レオスカラックス、タルコフスキー、ブレッソン、武、岩井
イーストウッド、ショーンペン、ヴィスコンティー、ダルテンヌ兄弟、トリアー、ヒッチコック
などの作品を好んで見ます。
苦手、黒澤、ポールトーマスアンダーソン、アクション映画、ファンタジー
どたばたコメディは避けてます。
人間を描いてる作品が好きなのですがもう何を見たらよいかネタ切れです。
ハルハートリーを見る予定はあります。昨日見た「扉をたたく人」「苦役列車」
凄い良かったです。なんか良い作品お勧めありますか?お願いします。

201 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/14(金) 21:44:52.59 ID:BaNa0aaw.net
>>200
赤い航路

202 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/08/14(金) 21:51:22.96 ID:ndSIHLDw.net
>>200
フランク
日の名残り
噂の二人
めぐり逢う朝

203 :名無シネマさん(岡山県):2015/08/14(金) 21:53:50.76 ID:Y43vKF+O.net
人間を描いてない映画なんてあんの?

204 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/14(金) 22:05:19.19 ID:sVrJjsed.net
>>201-202さん
ありがとうございます!見てみます!

205 :名無シネマさん(東海地方):2015/08/14(金) 22:16:03.16 ID:n85muWXR.net
>>193
ノッティングヒルの恋人
なんかどうかな

206 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/14(金) 22:48:31.87 ID:RCsAgrTB.net
>>200
海辺の家
シッピングニュース
アバウトシュミット
ジャッジ裁かれる判事

207 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/14(金) 23:23:14.61 ID:Y9gfPbnl.net
>>200
息子のまなざし

208 :205(やわらか銀行):2015/08/14(金) 23:37:58.50 ID:Y9gfPbnl.net
>>200
すいません、ダルテンヌ兄弟入ってたから見られてるでしょうね。
かわりに著名ですけど、
この森で、天使はバスを降りた

209 :名無シネマさん(西日本):2015/08/15(土) 00:00:42.08 ID:Vka01kbf.net
>>200
黄金時代
アタラント号
自転車泥棒
素晴らしき放浪者
ぼくの伯父さん
極北のナヌーク

210 :名無シネマさん(東京都):2015/08/15(土) 02:53:28.95 ID:zjVVi5xd.net
悪事をを成功させている犯罪ものでスカッとする映画ないでしょうか。

ニコラスケイジのロードオブウォー
崖っぷちの男
インサイドマン
オーシャンズシリーズ
フィクサー

あたりは見ています。

211 :名無シネマさん(東京都):2015/08/15(土) 02:54:45.78 ID:zjVVi5xd.net
ウルフオブウォールストリート と ウォール街、ウォールストリートも追記。

212 :名無シネマさん(西日本):2015/08/15(土) 05:51:15.17 ID:Vka01kbf.net
>>210
ミニミニ大作戦(2003)

この時のシャーリーズ・セロンは、世界一いい女だと思った

213 :名無シネマさん(茸):2015/08/15(土) 06:06:49.13 ID:qPRuQnQd.net
>>182
16ブロック

>>200
別離
正義の行方 I.C.E特別捜査官
フローズンリバー
4月の涙
息もできない

>>210
リミットレス
ラストシューティング

214 :名無シネマさん(三重県):2015/08/15(土) 06:12:31.55 ID:wu5BnY+N.net
>>210
グランドイリュージョン
ディック&ジェーン 復讐は最高!

215 :198(dion軍):2015/08/15(土) 10:52:14.83 ID:QiFsxti7.net
海辺の家、シッピングニュース、アバウトシュミット、息子のまなざし
この森で〜、自転車泥棒、フローズンリバー見ました。全部凄い良かったです。
他の作品見てみます!レス下さった方々、重ね重ねありがとうございました。

216 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/15(土) 15:02:04.31 ID:jKOtLncI.net
>>197-199
ありがとうございます
フライトはよかったですね

217 :名無シネマさん(茸):2015/08/15(土) 16:07:09.06 ID:aJsk9qV6.net
質問してからおよそ半日で7本見たのかすげえな

218 :名無シネマさん(catv?):2015/08/15(土) 17:34:09.57 ID:hBJKi+uU.net
>>210
スティング
ホット・ロック
グッドフェローズ
バンク・ジョブ
マッチポイント
ワイルド・スピード MEGA MAX

219 :208(東京都):2015/08/15(土) 22:44:54.78 ID:zjVVi5xd.net
>>210
リミットレス、そういえば見てました。

>>210
グランドイリュージョンも見てました!結構好きです。

>>218
ワイルドスピードシリーズだけは見てました。

ほか色々見てみようと思います。
ありがとうございました。

ジャンパーも見てました。楽してお金儲け系。

220 :名無シネマさん(東京都):2015/08/15(土) 22:46:21.12 ID:zjVVi5xd.net
間違いまくり・・・
>>213さん >>214さん
ありがとうございます。

221 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/15(土) 23:13:36.59 ID:NEZAvsSM.net
このスレの趣旨とはちょっとずれた質問かもしれませんが、他に該当スレが無かったのでここで質問させて頂きます。

ここ1〜2年ぐらいの間で活躍している7〜9歳ぐらいのアメリカの女の子の子役で、おすすめの子役を教えて下さい。

222 :名無シネマさん(catv?):2015/08/16(日) 22:42:43.66 ID:juk9FU/W.net
社交不安障害を抱えた主役の映画ってありますか
会社で緊張が原因で嘔吐したり、電車でお腹痛くなって途中下車してしまったりなどのエピソードがあるといいです

223 :名無シネマさん(家):2015/08/16(日) 23:40:59.21 ID:bId0WrYh.net
ありそうで少ないな。
外国映画のメンヘラって結構外交的なんだよな。
リアルで共感できたのは「普通の人々」の主人公だけ。社会不安障害じゃないけど。

224 :名無シネマさん(家):2015/08/16(日) 23:42:34.82 ID:bId0WrYh.net
ぐぐったらコヨーテ・アグリーってのがそんな映画みたいよ。見てないけど。

225 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/16(日) 23:50:48.92 ID:6o1E7twO.net
>>222
コヨーテ・アグリー

パニック障害でもいいのなら
アナライズ・ミー

226 :名無シネマさん(西日本):2015/08/17(月) 00:14:31.08 ID:OlVSbajW.net
コヨーテアグリー全然違うだろ

227 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/17(月) 01:49:17.82 ID:ux05MqYu.net
>>222
コピーキャット

シガニーウィーバーが「外に出られない人」を演じてた

228 :名無シネマさん(鹿児島県):2015/08/17(月) 06:48:11.81 ID:U+uQ76b2.net
>>222
恋愛小説家

229 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/17(月) 10:23:29.96 ID:RwxkHD3S.net
>>226
少林サッカー

230 :名無シネマさん(群馬県):2015/08/17(月) 22:14:34.73 ID:3qHCquNV.net
エクソシスト無印やポゼッションのようなオカルトホラーと家族ドラマが楽しめる作品でおすすめありますか?
ホラー色強い方が好きですよ

231 :名無シネマさん(三重県):2015/08/17(月) 22:26:13.17 ID:y8XDF4Mg.net
>>230
オーメン

232 :名無シネマさん(群馬県):2015/08/17(月) 22:43:01.89 ID:3qHCquNV.net
>>231
ありがとうございます オーメンも面白いですね
最後の闘争だけまだ観てないんで今度チェックします!

233 :名無シネマさん(東京都):2015/08/17(月) 23:19:42.84 ID:VyshmXd8.net
>>230
死霊館

234 :名無シネマさん(catv?):2015/08/17(月) 23:37:19.13 ID:K2CBTuSz.net
>>230
インシディアス

235 :名無シネマさん(西日本):2015/08/17(月) 23:52:54.11 ID:OlVSbajW.net
>>230
ブレインデッド

236 :名無シネマさん(茸):2015/08/18(火) 00:12:31.96 ID:9gVMF6T0.net
>>230
アザーズ
永遠のこどもたち

237 :230(群馬県):2015/08/18(火) 23:17:03.95 ID:6hh9pNzy.net
>>233-236
ありがとうございます!
観たことないものばかり上げてもらって助かります
夏のうちにホラー観まくろ〜

>>235
それだけは昔断片的に観ただけで胸焼け起こしたので...w
女の顔御開帳からの血みどろ赤ちゃんの笑顔は今でもトラウマorz

238 :名無シネマさん:2015/08/19(水) 16:18:19.40 ID:/IExwGQUo
「俺のことはいいから先に行け」
「でも…」
「心配するな、後で必ず追い付く」
みたいなやり取りが見られる映画を教えてください

239 :219(やわらか銀行):2015/08/19(水) 23:22:26.87 ID:khC50RJC.net
よろしくお願いします

240 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/19(水) 23:50:05.40 ID:ZbDy57l7.net
何が「7〜9歳ぐらいのアメリカの女の子の子役で、おすすめの子役を教えて下さい。」だ
変態のロリコンは消えろ

241 :名無シネマさん(東京都):2015/08/21(金) 03:30:04.02 ID:wQHgTQg6.net
若い俳優調べたら、インターステラーのマッケンジー・フォイ(14)、
エル・ファニング(17)、と結構年行っててU10ってなかなか出てこないな、とまじれす。

242 :名無シネマさん(庭):2015/08/21(金) 05:42:45.91 ID:2Lr6iWhP.net
日本には芦田プロがいらっしゃるから安心

243 :名無シネマさん(茸):2015/08/21(金) 11:32:10.11 ID:5OUjCNHs.net
グランドブダペストホテル
トゥルーマンショー
タイピスト

カラフルで懐かしかったりシュールだったり、あまり現実的でない映画が好きです。
最近あまり映画見ていないので、ここ5年以内の映画を教えてください。

244 :名無シネマさん(茸):2015/08/21(金) 14:31:00.48 ID:C2xBPqZN.net
>>243
ムーンライズキングダム
ミッドナイトインパリ
マダムインニューヨーク

245 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/21(金) 22:55:54.17 ID:4Pqaa1pm.net
>>243
夜のとばりの物語
夜のとばりの物語 ―醒めない夢―

246 :名無シネマさん(茸):2015/08/22(土) 10:57:51.14 ID:s+Uxfivg.net
>>244
>>245
ありがとうございます。
どれも見たことがないものばかりで楽しみです。
またよろしくお願いいたします!

247 :名無シネマさん(catv?):2015/08/22(土) 22:46:57.72 ID:Uq5omrvr.net
猟奇連続殺人事件のサスペンス教えてください
レクターシリーズ、セブン、コレクター、コピーキャットは観ました
SAWは苦手です

248 :名無シネマさん(三重県):2015/08/22(土) 23:24:50.19 ID:EuqJGIiu.net
>>247
クリムゾンリバー1、2

249 :名無シネマさん(東京都):2015/08/23(日) 03:08:54.05 ID:fNSLVsmW.net
>>247
ホースメン

250 :名無シネマさん(茸):2015/08/23(日) 06:36:25.77 ID:CbszKaoK.net
>>247
フロムヘル
ブラックダリア
チェイサー(2008′)

251 :名無シネマさん(家):2015/08/23(日) 20:13:24.36 ID:WE2MKZcW.net
>>247
エンゼルハート

252 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/25(火) 01:36:02.22 ID:ptSKlzoI.net
>>247
ゾディアックとか?

253 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/25(火) 01:39:48.83 ID:ptSKlzoI.net
1980〜現在までのアメリカ物で
子供が行方不明になり、そのあと捜査が入るシーンがある映画を
知ってましたら教えてください
捜査=沼などをさらったり、警察が聞き込みしたり

254 :名無シネマさん(西日本):2015/08/25(火) 01:47:37.04 ID:+5UwjvmI.net
>>248>>249>>250>>252
クソ作品すすめんなや

>>251
有能

255 :名無シネマさん(三重県):2015/08/25(火) 01:48:20.04 ID:KYhbDi0t.net
>>253
イーストウッドのほうのチェンジリング
ミッシング 50年前の記憶

256 :名無シネマさん(三重県):2015/08/25(火) 01:51:19.04 ID:6mLiN/tp.net
>>253
プリズナーズ

257 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/25(火) 03:00:19.99 ID:u91h/Qpa.net
ホラーで面白いの教えてくだせぇ

条件は
洋画
2000年以降の作品
あまりグロくない
後半に活劇化する
以上でよろしくお願いします

258 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/25(火) 03:49:47.94 ID:ptSKlzoI.net
>255 >256
ありがとうございます!チェンジリングは見たことあるので
2本見てみます

259 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/25(火) 09:39:09.88 ID:Z6/rKR0a.net
>>257
キャビン

260 :名無シネマさん(東京都):2015/08/25(火) 10:01:21.30 ID:lI5IyKOG.net
>>257
サプライズ

261 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/25(火) 10:06:57.51 ID:xKSmSAVm.net
>>257
ブレインデッド

262 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/25(火) 12:54:03.71 ID:sr3nbXR+.net
>>261
92年やぞ

263 :名無シネマさん(茸):2015/08/25(火) 13:22:14.25 ID:BSPt7eAm.net
そいつは荒らしだから触ったら駄目

264 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/25(火) 13:47:05.31 ID:xKSmSAVm.net
おっと失礼
タッカーとデイル

265 :名無シネマさん(東海地方):2015/08/25(火) 18:23:47.49 ID:htIiaY9L.net
>>260横からゴメン

サプライズはたしかに面白い作品だけどホラーではないだろ

266 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/25(火) 19:50:01.11 ID:u91h/Qpa.net
キャビンとタッカーとデールは見たことあるからサプライズ借りてみるわ
サンキュー

267 :名無シネマさん(京都府):2015/08/26(水) 00:11:01.31 ID:OuWx8xgJ.net
コメディ映画で、男が少しバカっぽくてもカッコいいことやる映画が好きなんですが何かいいのありますでしょうか。

好きなのは、
ハングオーバー・スクールオブロック・キックアス・フルモンティです

268 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/26(水) 00:35:52.26 ID:9yiLUB8d.net
>>258
ラブリーボーン

269 :名無シネマさん(東京都):2015/08/26(水) 00:43:46.85 ID:KSIkVf8x.net
>>267
ROCKER 40歳のロックデビュー

270 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/26(水) 00:46:41.33 ID:lVTPd1df.net
「もしも昨日が選べたら」や「ラストホリディ」「天使にラブソングを」みたいな
根っからの悪人が出てこなくてある程度評価の高いコメディ映画を教えてください

271 :名無シネマさん(三重県):2015/08/26(水) 01:18:45.13 ID:rQ/pPMSP.net
>>267
スーパー!

272 :名無シネマさん(西日本):2015/08/26(水) 01:49:31.77 ID:OiYebM85.net
>>267
少林サッカー

273 :名無シネマさん(茸):2015/08/26(水) 04:34:06.53 ID:oqiwGtF/.net
>>253
ゴーンベイビーゴーン

>>267
ゲットスマート
21ジャンプストリート(続編の22〜)
知らなすぎた男

>>270
フォーチュンクッキー
13 ラブ 30
サイドウェイ
オーケストラ!
最強の二人

274 :名無シネマさん(東京都):2015/08/26(水) 05:36:58.65 ID:KSIkVf8x.net
>>270
スクールオブロック

275 :250(dion軍):2015/08/26(水) 08:11:12.73 ID:sxvJuvZ0.net
>>273
>>268
ありがとうございます!

レンタル屋の関連作品のパッケージを見てたらミスティック・リバーを見つけたんですが
この作品には捜査シーンは無いでしょうか?あったら一緒に借りてみようかなと

276 :名無シネマさん(京都府):2015/08/26(水) 22:05:42.83 ID:OuWx8xgJ.net
>>269
>>271-273
ありがとうございます

277 :名無シネマさん(三重県):2015/08/27(木) 05:49:42.34 ID:tBQ5tTiN.net
>>275
面白いから借りて損は無いと思うけど、子供の誘拐事件がメインの話ではないよ
誘拐事件そのものは冒頭だけで、捜査関係は発見後に警官が母親に話を聞いているシーンがチラッとある程度だったと思います

278 :名無シネマさん(庭):2015/08/27(木) 14:09:32.74 ID:BZfyP8Dl.net
高尚な映画教えてくれ
周りにインテリぶれて教養が身につくやつ

279 :名無シネマさん(西日本):2015/08/27(木) 16:37:24.26 ID:TGm57EMX.net
映画なんて観るのやめて、哲学書を読むことだな

280 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/27(木) 17:09:39.58 ID:4YZ7zWCb.net
>>278
プラネット・アース

281 :名無シネマさん(庭):2015/08/27(木) 18:41:12.57 ID:fhBki9ku.net
>>278
エージェント・ゾーハン


パレスチナを含む中東問題について語れる

282 :名無シネマさん(家):2015/08/27(木) 19:50:01.37 ID:8r9G1aKg.net
>>278
薔薇の名前

神学ってのはよォ〜

283 :250(dion軍):2015/08/28(金) 00:42:12.89 ID:F0WyE9wp.net
>>277
今回はあまり時間もないので見るのはやめておきます
情報ありがとうございます!

284 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/28(金) 13:27:36.80 ID:ka8vI7pC.net
>>278
アンダルシアの犬
カリガリ博士

285 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/28(金) 18:50:02.76 ID:ZovMs3A2.net
転職して四苦八苦してる映画教えてください

286 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/28(金) 20:06:20.20 ID:K0uVnKsZ.net
教えてください。

男女がデートで映画館に行って映画を観る映画で、
その映画館でキスをする映画。

お願いします。
ロマンチックで素敵な映画が観たいです。

287 :名無シネマさん(catv?):2015/08/28(金) 20:19:53.52 ID:qJFLH0W0.net
現実でそれやるカップルいたらマジ迷惑だわ

288 :名無シネマさん(茸):2015/08/28(金) 20:49:54.62 ID:reghXbVy.net
>>285
RAYLWAYS 49歳で電車の運転手になった男の話

289 :名無シネマさん(茸):2015/08/28(金) 21:01:39.40 ID:xdO1mGPP.net
舞台がほぼ変わらない映画を教えてください
ホラーは苦手なのでそれ以外、洋画でお願いします
レザボアドッグスや第十七捕虜収容所なんかが好きです

おとなのけんか、ロープ、CUBEは見ています
よろしくお願いします

290 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/08/28(金) 21:06:08.14 ID:sddNY2JQ.net
>>289
ストリーマーズ 若き兵士たちの物語

291 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/28(金) 21:24:14.43 ID:y74jLN/c.net
>>289
アリスクリードの失踪

292 :名無シネマさん(家):2015/08/28(金) 21:40:10.42 ID:gOdM0In/.net
>>285
ナイト ミュージアム

293 :名無シネマさん(茸):2015/08/28(金) 21:43:27.61 ID:reghXbVy.net
>>289
フォーンブース
127時間
キャプテンフィリップス
フライトゲーム

294 :名無シネマさん(三重県):2015/08/28(金) 21:48:02.61 ID:YLrv3KNE.net
>>285
レスラー

>>289
ザスーラ
12人の怒れる男

295 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/28(金) 22:44:05.42 ID:RiPjLi/Q.net
>>289
オリエント急行殺人事件
そして誰もいなくなった

296 :名無シネマさん(茸):2015/08/28(金) 23:09:48.70 ID:xdO1mGPP.net
>>289です
たくさんありがとうございます!
まとめてのお礼ですみません

ざっとあらすじを見ましたがどれも面白そうで
明日TSUTAYAに行くのが楽しみになりました!
一気には観れないけど全部あるといいな
ありがとうございました!

297 :名無シネマさん(家):2015/08/29(土) 16:01:47.46 ID:jW5rdIDR.net
心霊写真もしくは何かに入った謎の声が題材の映画ありませんか?
タイの心霊写真は見ました

298 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/29(土) 22:53:34.89 ID:FUarUtzo.net
ドラック野郎みたいな運送屋さんが軸になってる映画ってありますか?

299 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/08/29(土) 23:16:29.80 ID:YXqNYWyM.net
>>298
オーバー・ザ・トップ
コンボイ

300 :名無シネマさん(茸):2015/08/29(土) 23:28:47.69 ID:m21EK33X.net
>>298
スマグラーお前の未来を運べ
恐怖の報酬(運送屋ではないが一応トラックで荷物を運んでる)

301 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/29(土) 23:44:17.00 ID:FUarUtzo.net
>>299-300
どうもありがとうございました

302 :名無シネマさん(東京都):2015/08/30(日) 05:14:21.44 ID:3Br9ndDC.net
>>297
レイクマンゴー

303 :名無シネマさん(三重県):2015/08/30(日) 07:16:46.78 ID:+1js+JC4.net
>>297
シャッター(2008)

304 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/30(日) 14:21:23.65 ID:pWEuTcgR.net
>>298
運送屋というか運び屋だが
トランスポーター

305 :名無シネマさん(家):2015/08/30(日) 15:27:18.63 ID:0a80jEu6.net
>>298
「エア★アメリカ」空の宅急便
「コンドル」郵便ヒコーキ野郎たち

306 :名無シネマさん(catv?):2015/08/31(月) 10:47:21.09 ID:fZFr+1OK.net
>>298
夜逃げ屋本舗シリーズ

307 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/31(月) 15:40:41.39 ID:SrHuMZmM.net
時間がループするような話で面白い作品あったら教えてください。
同じ日、同じ時間を何回もやり直すみたいな。

ミッション8ミニッツ
バタフライ・エフェクト
オール・ユー・ニード・イズ・キルのようなのが好きです。
ちょっと違いますが50回目のファーストキスも好きです。

308 :名無シネマさん(dion軍):2015/08/31(月) 16:23:08.77 ID:0hQGkrVi.net
>>307
恋はデジャ・ブ
デジャヴ(デンゼル・ワシントン)

309 :名無シネマさん(大阪府):2015/08/31(月) 16:40:53.71 ID:6VG53V0N.net
>>307
トライアングル

310 :名無シネマさん(三重県):2015/08/31(月) 17:10:21.67 ID:W+fAWrl6.net
>>307
ラン・ローラ・ラン

311 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/31(月) 18:23:11.18 ID:fZFr+1OK.net
>>307
TIME CRIMES タイム クライムス
リピーターズ
プロジェクト・アルマナック

TVアニメ
シュタインズ・ゲート

312 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/31(月) 18:40:28.31 ID:jquZ2vYf.net
>>307
ハウンター

313 :名無シネマさん(WiMAX):2015/08/31(月) 20:22:42.62 ID://sz04io.net
「主人公は既に死んでいた」「主人公は多重人格障害だった」「主人公はクローンだった」
上記以外のオチでオススメのスリラー又はサスペンス映画はありますか?
ビレッジみたいな湿っぽい雰囲気の作品が個人的に好み

314 :名無シネマさん(家):2015/08/31(月) 21:16:17.93 ID:0rEfhf8D.net
様々な伏線があって、最後にどんでん返しみたいな感じのオススメ教えてください。
バタフライエフェクトとか。小説でいうと、イニシエーションラブみたいなんがすげーなーって思います。

315 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/08/31(月) 23:18:34.80 ID:fZFr+1OK.net
>>313
スケルトン・キー
30 MILES サンジュウマイル
2ROOMS トゥー・ルームス
恐怖の魔力/メドゥーサ・タッチ

316 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/01(火) 00:18:02.36 ID:Ru67CY5S.net
>>314
スノー・ステーション
ホワイトアウト フローズン・リベンジ
カラスの親指

317 :名無シネマさん(西日本):2015/09/01(火) 00:38:14.39 ID:SVPC3bVZ.net
>>314
アザーズ

318 :名無シネマさん(茨城県):2015/09/01(火) 02:42:08.51 ID:k2xkSwev.net
スーツを着こなしている映画があればお願いします。
ジャンルは問いません。

319 :名無シネマさん(茸):2015/09/01(火) 03:00:11.08 ID:q6QV0kPJ.net
地球が滅びゆく映画をお願いします。ラストもう無理でしょ〜って絶望感漂うだけでもOKです。
スプラッタ系ホラーは苦手です。
「ノウイング」「メランコリア」「光る眼」は面白いと思いました。

320 :名無シネマさん(東京都):2015/09/01(火) 03:16:37.92 ID:CU1E7q/4.net
>>313
クリムゾンリバー

>>314
プレステージ

>>318
タキシード

>>319
ファイナルアワーズ

321 :名無シネマさん(三重県):2015/09/01(火) 05:10:02.17 ID:gEe0dxo7.net
>>313
ウィッカーマン
>>314
ナンバー23
>>319
渚にて
2012

322 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/01(火) 07:18:04.96 ID:hIgnDfeZ.net
>>318
パブリックエネミーズ
アンタッチャブル
コンスタンティン
キングスメン

>>319
サクリファイス
風が吹くとき

323 :名無シネマさん(家):2015/09/01(火) 08:47:00.76 ID:CKKQfL8S.net
>>313
キルリスト

>>314
プリデスティネーション

>>319
ディヴァイド
SF/ボディ・スナッチャー
エンド・オブ・ザ・ワールド(2000) テレビムービー

324 :名無シネマさん(茸):2015/09/01(火) 09:17:20.65 ID:06XJFfYV.net
>>314
マッチスティックメン
鑑定士と顔のない依頼人

>>318
マイレージマイライフ
007/カジノロワイヤル
イブサンローラン

325 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/01(火) 10:56:54.97 ID:Ru67CY5S.net
>>319
パーフェクト・ディザスター

326 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/01(火) 11:35:39.17 ID:Ru67CY5S.net
>>319
アフター・インパクト
ザ・デイアフター

327 :名無シネマさん(茨城県):2015/09/01(火) 14:34:36.11 ID:k2xkSwev.net
>>322
>>324
ありがとうございます。
早速借りてきたいと思います。

328 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/01(火) 16:18:48.32 ID:ppIFyKA0.net
>>318
アメリカンサイコ
Mr.ブルックス

329 :名無シネマさん(家):2015/09/01(火) 21:57:16.01 ID:/BWD27FE.net
>>319
「渚にて」

330 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/01(火) 22:08:00.60 ID:n/B8RFrN.net
>>319
風が吹くとき(アニメですがおすすめです)

331 :名無シネマさん(茸):2015/09/01(火) 23:33:25.89 ID:q6QV0kPJ.net
>>319です。
たくさん紹介して下さってありがとうございます。
ほとんど見たことがないのでレンタル楽しみです。

332 :名無シネマさん(WiMAX):2015/09/02(水) 00:45:01.31 ID:4EqSciAX.net
>>315
>>320
>>321
>>323
ありがとうございます

333 :名無シネマさん(茸):2015/09/02(水) 02:09:11.36 ID:3SYxG+v+.net
>>328
ありがとうございます。
レンタルなかったので買ってみます。

334 :名無シネマさん(茸):2015/09/03(木) 15:44:32.36 ID:KJYWDLdF.net
>>318
ガタカ

335 :名無シネマさん(埼玉県):2015/09/03(木) 15:53:58.19 ID:jOm8kNvd.net
おどろおどろしい雰囲気だったり、精神を病んでるような登場人物が出てくる
サスペンスやミステリーでおすすめの作品を教えてください

この子の七つのお祝いに、丑三つの村、ヴィレッジ、
エスター、黙秘、シャイニング、ミザリー
シャッターアイランド、バートンフィンク

など暗めの雰囲気のものが好きです

336 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/03(木) 16:23:08.55 ID:yzAH+1qU.net
>>335
マウスオブマッドネス
レベッカ
薔薇の名前
ゴシカ

337 :名無シネマさん(茸):2015/09/03(木) 16:31:21.14 ID:BHbhcaQs.net
>>335
アイデンティティー
ブレーキダウン
ケープフィアー
ゴーストライター

338 :名無シネマさん(東京都):2015/09/03(木) 17:58:07.99 ID:XTsAzPPQ.net
>>335
メメント
キャリー
ディセント

339 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/03(木) 20:50:09.22 ID:ae80+Rda.net
笑える就活の面接シーンがあるコメディ映画教えてください
アメリカかイギリスの映画で

観た映画
テッド、俺たちステップ・ブラザース

よろしくお願いします

340 :名無シネマさん(四国地方):2015/09/03(木) 22:29:16.35 ID:Ce8ktl9m.net
摩天楼はバラ色に

341 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/03(木) 23:10:35.79 ID:z7gFnYgN.net
>>339
メン・イン・ブラック

342 :名無シネマさん(茸):2015/09/03(木) 23:35:23.71 ID:TOBRAOdn.net
とにかくヒロインが愛らしくて、魅力的な作品を教えてください。
容姿だけでなく、性格やちょっとした仕草、女優さんの演技、など
具体的に作品を挙げると、ローマの休日、プリティウーマン、ジョゼと虎と魚たち、ウォールフラワー、キックアスなどです。
お願いします。

343 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/03(木) 23:37:07.30 ID:yzAH+1qU.net
>>342
ペネロピ
魔法にかけられて

344 :名無シネマさん(三重県):2015/09/03(木) 23:59:55.69 ID:9ayqjDC5.net
>>342
殿方ご免遊ばせ

345 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/04(金) 00:37:21.22 ID:JreNQQoa.net
>>342
メインヒロインじゃなくて脇役だけど
天使にラブソングを(ウェンディ・マッケナ)
ハートオブウーマン(ジュディ・グリア)

346 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/04(金) 01:09:58.43 ID:Q1+MxBYn.net
>>342
恋人たちの予感
イエスマンYESは人生のパスワード

347 :名無シネマさん(茸):2015/09/04(金) 02:17:27.83 ID:jhdcx/qx.net
>>343-346
皆さんありがとうございます。幸せな時間が過ごせそうです。

>>343
ペネロピはとっても自分好みっぽいです。楽しみです。
魔法にかけられては大好きです。ジゼルが純粋過ぎて、もう…

>>344
セクシーな感じもまた、凄くよさそうです。

>>345
脇役が魅力的な作品もいいですね。ハートオブウーマンはホリデイが好きなので楽しみです。

>>346
イエスマンは作品自体とても好きです。メグライアンの名前は知っているのに作品はあまり観たことがないので、とても楽しみです。

348 :名無シネマさん(北海道):2015/09/04(金) 07:10:02.76 ID:AyvGYdU1.net
>>342
おしどり歌合戦(ヒロインはもちろん、志村喬や片岡千恵蔵まで愛くるしい)
ミツバチのささやき(アナ・トレントは胸を打ちぬかれるかわいさ)

マリリン・モンロー、メグ・ライアン、ゴールディー・ホーン、
ドリュー・バリモア、アンナ・ファリス、エマ・ストーン
これらの女優さんが演じるコメディ映画のキャラクターは皆かわいい

349 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/04(金) 07:36:33.18 ID:O7AZM0a+.net
>>342
う〜ん
バッファロー'66とか?

350 :名無シネマさん(家):2015/09/04(金) 07:52:43.43 ID:8XR1+6+G.net
>>339
インターンシップ

>>342
横道世之介
虹の女神 Rainbow Song

351 :名無シネマさん(茸):2015/09/04(金) 07:58:16.13 ID:jhdcx/qx.net
>>348-349
ありがとうございます。たくさん紹介して頂いてとても嬉しいです。

>>348
ミュージカル時代劇なんてとっても新鮮ですね。自分ではなかなか見つけられないジャンルなのでありがたいです。
女優さんから探してみるのもありですね。たくさん教えて頂いてありがとうございます。

>>349
ずっと前から観ようと思っているけど。なかなか手がでない作品の一つです。

352 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/04(金) 11:05:24.05 ID:utsX9W1u.net
>>342
日本人向けじゃないかも知れないけど
アメリ

少女がだんだんかわいく見えてくる
落下の王国

353 :名無シネマさん(北海道):2015/09/04(金) 11:34:02.79 ID:Iw3tji/Q.net
>>342
「空気人形」
ペドゥナとかクソブスだろwwwwと思っていた時期が俺にもありました
静止画より動画向きの人だね。とにかく仕草がコケティッシュで良かった。乳首までかわいい。

354 :名無シネマさん:2015/09/04(金) 12:09:14.08 ID:7P3KMK3Gm
>>342
「月曜日のユカ」
「ただ、君を愛してる」
「いとこのビニー」

355 :名無シネマさん(埼玉県):2015/09/04(金) 12:37:39.46 ID:RqF0QE/u.net
>>336-338
どうもありがとうございます!!

356 :名無シネマさん(茸):2015/09/04(金) 13:28:39.88 ID:jhdcx/qx.net
>>350、349、350
ありがとうございます。

>>350
上野樹里さん好きだけど、まだ観てないので嬉しいです。

>>352
アメリはなんとなく避けていたのですが、私が求めているものに近そうです。

>>353
なかなか興味深いストーリーですね。

357 :名無シネマさん(東日本):2015/09/05(土) 17:53:14.24 ID:6ZTSnaBs.net
あまり映画とか観ないって人に勧められるヒューマンドラマって何ですかね?
カポーティとか見せても何だよこれってなりますしだからといって神様のカルテみたいなのも内容薄くてどうなんだって気もしますし塩梅が難しい

358 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/05(土) 17:57:11.33 ID:TokBOh8g.net
>>357
その人がおすすめ教えてって言ってるの?それともあなたが勝手に何か薦めたいの?

359 :名無シネマさん(東日本):2015/09/05(土) 18:01:36.31 ID:6ZTSnaBs.net
>>358
相手に言われる場合です
映画が好きだって話をすると大体オススメ聞かれるんですけど毎回答えに困ってしまって…

360 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/05(土) 18:06:25.00 ID:2AUafvhj.net
>>357
ライフ・イズ・ビューティフルなら間違いない

361 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/05(土) 18:08:25.32 ID:TokBOh8g.net
>>359
なるほど了解
なら自分が好きなのや適切だと思う映画を紹介した方がいいんでないかい
相手はあなたの話を聞きたいんだろうし(社交辞令で訊いてるだけかもしれんがw)
あんま映画見なさそうな人でもいけそうなやつだと
「いまを生きる」あたり取っつきやすいんじゃ

362 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/05(土) 18:17:49.22 ID:c/iPDdli.net
>>357
ビューティフル・マインドとか?
自分はいまいちだったけど評判はよさげ

363 :名無シネマさん(東日本):2015/09/05(土) 18:29:41.32 ID:6ZTSnaBs.net
>>361
それなりに仲の良い人相手ならそれが一番いいのかもしれませんね
でもまあ大体が社交辞令なので無難な答えを言いたいところではありますね
いまを生きる良いですね
ありがとうございます!

>>360
あー鉄板ですね!
戦争もの大嫌いって人以外にはとりあえず薦められそうです
ありがとうございます!

>>362
あの映画私大好きです
いかんせん精神病がテーマなだけにちょっと薦めるのが怖い部分もありますが…
ありがとうございます!

364 :名無シネマさん(茸):2015/09/05(土) 19:23:25.50 ID:AezPTKoS.net
>>357
レナードの朝
砂の器
なんかどうだろう?(´・ω・`)

365 :名無シネマさん(catv?):2015/09/05(土) 21:56:33.81 ID:SC8kf4JO.net
>>357
>あまり映画とか観ないって人に勧められるヒューマンドラマって何ですかね?
>カポーティとか見せても何だよこれってなりますしだからといって神様のカルテみたいなのも内容薄くてどうなんだって気もしますし塩梅が難しい

アバウト過ぎだろ
挙げたらキリがないわ

366 :名無シネマさん(東日本):2015/09/05(土) 22:22:14.26 ID:6ZTSnaBs.net
>>364
良いですね!
ありがとうございます

>>365
そうですよね
すみません
レスくれた方ありがとうございました!

367 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/06(日) 00:25:08.79 ID:1xQtGpPG.net
>>365
他の人が挙げてくれてるから、あなたは挙げなくていいですよ。

368 :名無シネマさん(大阪府):2015/09/06(日) 05:41:36.54 ID:Gb7H/fEy.net
動物や虫だったり生き物のパニックもので面白い作品はありますか?
サメ以外で挙げて下さると幸いです

369 :名無シネマさん(関西・東海):2015/09/06(日) 06:12:14.87 ID:W20pA53P.net
>>368
トレマーズ
昔一度観ただけだけど、当時話題にはなった。

370 :名無シネマさん(大阪府):2015/09/06(日) 07:03:16.29 ID:Gb7H/fEy.net
>>369
トレマーズは1-4まで見ました
面白いですよね
5も出るみたいなので楽しみです

371 :名無シネマさん(東京都):2015/09/06(日) 08:30:43.24 ID:Tf2q7/Qq.net
>>368
グエムル
マンイーター
ピラニア3D

372 :名無シネマさん(西日本):2015/09/06(日) 10:58:19.22 ID:rdojCRbd.net
>>368
スターシップ・トゥルーパーズ

373 :名無シネマさん(茸):2015/09/06(日) 11:16:51.47 ID:wCNKBJcj.net
>>368
アナコンダ

374 :名無シネマさん(家):2015/09/06(日) 11:35:31.63 ID:IZazSJNi.net
>>368
燃える昆虫軍団

375 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/06(日) 11:36:24.66 ID:56pWD4LB.net
>>368
ミミック
アラクノフォビア

376 :名無シネマさん(京都府):2015/09/06(日) 11:43:53.49 ID:kgUJdT40.net
>>368
ジュマンジ
ナイトミュージアム

377 :名無シネマさん(三重県):2015/09/06(日) 11:46:01.16 ID:gyhlHLmc.net
>>368
スパイダーパニック
ザ・グリード

378 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/06(日) 12:43:30.30 ID:bYgxzaDX.net
>>368
スクワーム
モンキーシャイン

379 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/06(日) 13:07:47.71 ID:1xQtGpPG.net
>>368
ヒッチコックの名作


380 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/06(日) 13:28:45.83 ID:1xQtGpPG.net
>>368
植物パニック
ラストデイズ・オブ・ザ・ワールド(原作トリフィドの日)
グランド・クロス シード・オブ・ディストラクション

381 :名無シネマさん(茸):2015/09/06(日) 13:49:22.78 ID:rja7ye8E.net
>>368
デンデラ

382 :名無シネマさん(大阪府):2015/09/06(日) 19:33:41.37 ID:Gb7H/fEy.net
>>371-381
皆様ありがとうございます
ここまで挙げていただけると思っていなかったのでとてもありがたいです!

懐かしいものもあって、そう言えばそれもそうだったと気づかされました
まだ見たことのないものもたくさん
あるので色々と漁ってみたいと思います!

383 :名無シネマさん(家):2015/09/06(日) 21:10:43.12 ID:0hPPruxI.net
>>314です、みなさんありがとうございました。

夢・記憶・妄想などをテーマに扱った作品でおすすめのものを教えて欲しいです。

バタフライエフェクト、ドニーダーコ、12モンキーズ、ジャケット、エターナルサンシャイン、デジャブ、シャッターアイランド、インセプション、バニラスカイ、メメント、マルホランドドライブ、ミッション8ミニッツ…などを即観です。

384 :名無シネマさん(茸):2015/09/06(日) 21:56:34.46 ID:fa5i5RCJ.net
即観?

385 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/06(日) 22:13:27.41 ID:rAqu5p+D.net
即日鑑賞かな?
24時間じゃ時間が足らないが3倍速かw

386 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/07(月) 00:42:23.52 ID:7PhppozY.net
>>383
9-ナイン
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

387 :名無シネマさん(東京都):2015/09/07(月) 01:13:34.73 ID:OiFIttQF.net
>>383
トランスワールド

388 :名無シネマさん(北海道):2015/09/07(月) 01:19:25.24 ID:KlQcvoG8.net
>>383
ジェイコブス・ラダー
ビッグ・フィッシュ

389 :名無シネマさん(関西・東海):2015/09/07(月) 04:26:43.22 ID:Xuj+UK6Z.net
>>383
スイミング・プール
観たばかりだけど、退屈かも。

390 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/07(月) 05:04:12.94 ID:RPx35K0r.net
>>383
オープン・ユア・アイズ(バニラ・スカイ
アルタード・ステーツw

391 :名無シネマさん(家):2015/09/07(月) 09:46:40.37 ID:6We899DT.net
既見でした、すいません。

ありがとうございます。

392 :名無シネマさん(家):2015/09/07(月) 09:52:44.18 ID:6We899DT.net
続けてすいません、精神が病んでいる的な作品を教えて欲しいです。

393 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/07(月) 10:54:42.36 ID:7PhppozY.net
>>392
17歳のカルテ
ビューティフルマインド
普通の人々

394 :名無シネマさん(西日本):2015/09/07(月) 10:57:56.34 ID:Xk3n+fue.net
>>391
す、すでみ

395 :名無シネマさん(家):2015/09/07(月) 12:52:58.82 ID:pMvEtlwQ.net
>>392
赤い航路
テナント
赤い影

396 :名無シネマさん(西日本):2015/09/07(月) 13:15:44.84 ID:Xk3n+fue.net
>>392
ゴーストハンターズ

397 :名無シネマさん(家):2015/09/07(月) 13:15:53.78 ID:6We899DT.net
>>394
間違ってますかね?もう日本語わからないです!正解はなんなんですかね?

398 :名無シネマさん(茸):2015/09/07(月) 13:27:34.02 ID:k6q/x9/M.net
辞書には載ってないな >既見
初見から連想したのか
未視聴(鑑賞)<>視聴(鑑賞)済 当たりが自然じゃないか

399 :名無シネマさん(家):2015/09/07(月) 13:35:50.63 ID:6We899DT.net
>>398
あざーす

400 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/07(月) 15:32:31.88 ID:ntiSsmNz.net
>>392
アンチクライスト

401 :名無シネマさん(東海地方):2015/09/07(月) 19:19:59.51 ID:EeckquR1.net
>>392
サイコ・リバース
パンドラム
スノー・ホワイト(シガニー・ウィーバーの)
マシニスト

402 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/07(月) 20:12:59.56 ID:RPx35K0r.net
ドレッド
マニアック
ラブドワンズ
マーターズ
フレイルティー

403 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/07(月) 20:34:00.78 ID:fwbqLJhj.net
>>396
これ
マジキチ

404 :名無シネマさん(茸):2015/09/08(火) 22:12:30.33 ID:Uqyts+Gt.net
笑って泣ける映画はありませんか?動物や恋愛物以外で。

405 :名無シネマさん(西日本):2015/09/08(火) 22:53:14.52 ID:PSsb+4J9.net
>>404
いくらでもあるが、ライフ・イズ・ビューティフル以上の作品はない

406 :名無シネマさん(東日本):2015/09/09(水) 00:10:05.61 ID:yrkywchJ.net
>>404
最強のふたり
レインマン
だな
レインマンはやたら笑った

407 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/09(水) 00:10:56.84 ID:QD62xPn/.net
>>404
男はつらいよ(1969年第一作)

408 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/09(水) 00:13:34.69 ID:1KDpExlu.net
>>404
サン・ジャックへの道

409 :名無シネマさん(東京都):2015/09/09(水) 02:54:58.58 ID:GFl/ooT1.net
>>404
ふたりにクギづけ

410 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/09(水) 23:47:22.32 ID:yh3PR7Bj.net
>>404
クールランニングおすすめ

411 :名無シネマさん(茸):2015/09/10(木) 00:01:55.43 ID:3/73Rsql.net
太っていて魅力的な人が出てくる作品をお願いします
ヘアスプレー、愛しのローズマリーみたいなやつです、男でも構いません
よろしくお願いします

412 :名無シネマさん(大阪府):2015/09/10(木) 00:21:08.67 ID:tLaKH3Sg.net
>>411
ラスト・ホリデイ

413 :名無シネマさん(東京都):2015/09/10(木) 04:44:55.99 ID:AUP2cLkT.net
>>411
スクールオブロック
モール☆コップ

414 :名無シネマさん(北海道):2015/09/10(木) 07:52:38.18 ID:Qzaz0uC1.net
>>411
ダイエット・ラブ

ナチョ・リブレはデブ度が足りないかな

415 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/10(木) 10:11:58.57 ID:PUwmf7c4.net
>>411
燃えよデブゴン

416 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/10(木) 14:00:25.80 ID:1xfNWWKG.net
>>411
人じゃないけどベイマックス魅力的だよ。

417 :名無シネマさん(茸):2015/09/12(土) 02:10:39.20 ID:N+yc/ImZ.net
洋画で歴史スペクタクルものを探しています
キングダムオブヘブンに出てくるような剣でぶつかり合う戦闘シーンが好きです
リドリースコットの歴史もの、アレキサンダー、キング・アーサー、13ウォーリアーズ、ゲーム・オブ・スローンズは観ました
ロードオブザリングも好きですがファンタジー色は薄いほうが好きです
よろしくお願いします

418 :名無シネマさん(三重県):2015/09/12(土) 02:48:39.72 ID:kYQ5E5Jy.net
>>417
トロイ
スパルタカス
エル・シド

419 :名無シネマさん(茸):2015/09/12(土) 11:59:43.26 ID:XENOxPfJ.net
>>411
ハンサムスーツ

420 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/12(土) 12:14:47.44 ID:VrzgJDcP.net
>>411
タミー/Tammy

421 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/12(土) 12:25:07.10 ID:6eRRKp6+.net
>>417
ベン・ハー
十戒

422 :名無シネマさん(茸):2015/09/12(土) 12:39:07.75 ID:/lapdEPf.net
>>417
コナンザグレート

423 :名無シネマさん(西日本):2015/09/12(土) 13:45:10.74 ID:F7ssJsdF.net
>>422
ドファンタジーやんけ

424 :名無シネマさん(東海地方):2015/09/13(日) 00:32:04.88 ID:9cEzmEZ6.net
>>417
300(スリーハンドレッド)

425 :名無シネマさん(茸):2015/09/13(日) 08:41:28.49 ID:YjWuIDMH.net
>>411です。
答えてくださった方ありがとうございました

426 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/15(火) 19:50:10.46 ID:mbr50A9q.net
教師が生徒と駆け落ちするような恋愛映画ってありますか?

427 :名無シネマさん(家):2015/09/15(火) 20:40:56.44 ID:i3xnofWe.net
2000年以降の男二人のバディアクションが見てみたいです。

2ガンズ フルスロットル ケープタウン

この辺りが好みです。
キャラのバランスが良いのが好きですね。

マイアミバイスはちょっとダメでした

428 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/15(火) 21:28:27.83 ID:6U50YqQf.net
>>426
君と歩こう

429 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/15(火) 23:08:13.44 ID:BOlzylp3.net
>>427
ル・ブレ

430 :名無シネマさん(茸):2015/09/16(水) 13:15:08.41 ID:GtTz80go.net
>>417です
皆さんありがとうございました

431 :名無シネマさん(東京都):2015/09/20(日) 19:58:34.50 ID:7MtH0IkD.net
お願いします
今、東京で公開中のもので探しています。

見終わったあと暗い気分にならないもの
映画館で見るべき!というもの

ジュラシックワールドはもう見ました

432 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/20(日) 20:58:08.74 ID:JYPFC+97.net
>>431
アントマン
キングスマン
ミッション・インポッシブル …はギリギリまだやってるかな?

433 :名無シネマさん(千葉県):2015/09/20(日) 21:14:24.45 ID:Ren/8Ycp.net
>>431
ピクセルとかどうかな?
真面目にバカやってる映画だよ
ゲーム好きな3〜40代にオススメ

434 :名無シネマさん(東日本):2015/09/20(日) 21:54:00.75 ID:d0Wtm9DG.net
「誰よりも狙われた男」が思いがけずめっちゃ良かったです。
諜報活動もので似た雰囲気の映画ありますかね?
具体的には演出が抑え目でストーリーが複雑過ぎずグロ少なめで比較的新しい作品って感じです
「グッド・シェパード」と「裏切りのサーカス」は観ました

435 :名無シネマさん(東京都):2015/09/20(日) 22:26:05.56 ID:7MtH0IkD.net
>>432-433

時間がちょうどよかったキングスマンにしました
ありがとう〜

436 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2015/09/20(日) 23:39:50.19 ID:sRcHmjlV.net
カップルやバディが犯罪やって逃げたり、犯罪しながら逃げたり、逃避行だったりする映画でおすすめありますか?
(ネタバレでもいいので殺される(死ぬ)ラストの映画だとなおいいです)

今までこのジャンル?で観たのは
・俺たちに明日はない
・ダーティメリークレイジーラリー
・テルマ&ルイーズ
・ゴッドブレスアメリカ
・ノッキンオンヘブンズドア
この中だと俺たちに〜、ダーティ〜、ゴッド〜みたいに突然、徹底的に殺されるのが好きです
よろしくお願いします

437 :名無シネマさん(西日本):2015/09/21(月) 00:38:25.10 ID:bs9Pjlyt.net
>>436
トゥルーロマンス

438 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/21(月) 01:29:27.34 ID:EXt3JZqp.net
>>436
ウィズダム/夢のかけら

その条件に合う80年代のおすすめ作なんだけど
最後はそうとも違うとも言える終わり方で好みが分かれるかな
あとDVDは出てないかも

439 :名無シネマさん(三重県):2015/09/21(月) 04:35:53.94 ID:tOtoUm8P.net
>>436
「ダイヤモンドの犬たち」のTV放映版(DVDに収録されてる)

440 :名無シネマさん(東京都):2015/09/21(月) 06:25:42.38 ID:CkTXn3Ah.net
コメディ色が強いラブコメ教えて下さい。
ギャグ、下ネタはあっても割りと純愛しているのが良いです。
愛しのローズマリー、メリーに首ったけみたいな感じです。よろしくお願いします。

441 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/21(月) 08:13:04.89 ID:3/6pEEfN.net
>>440
ふたりの男とひとりの女

442 :名無シネマさん(三重県):2015/09/21(月) 08:17:24.50 ID:tOtoUm8P.net
>>440
男と女の不都合な真実
恋愛小説家

443 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/21(月) 12:25:28.64 ID:h6lRfBT6.net
>>440
13ラブ30、ウェディングシンガー、Gガール、ハートオブウーマン、マネキン

444 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/21(月) 13:00:49.05 ID:lUf9acSn.net
映画の中で映画を作ってる作品を教えてください
今まで見たのだとサンセット大通り、雨に唄えば、アルゴ、ヒッチコックです

445 :名無シネマさん(庭):2015/09/21(月) 13:21:28.06 ID:bQIII/1B.net
>>444
『リトル・ランボーズ』
少年2人がランボーに影響されて映画撮るよ

446 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/21(月) 14:08:55.24 ID:Ew5wqGs/.net
>>444
ありふれた事件
キツツキと雨
映画は映画だ

447 :名無シネマさん(西日本):2015/09/21(月) 14:14:10.48 ID:bs9Pjlyt.net
>>444
ハート・オブ・ダークネス

448 :名無シネマさん(三重県):2015/09/21(月) 14:20:17.51 ID:tOtoUm8P.net
>>444
トロピックサンダー
SUPER 8
ザ・プレイヤー

449 :名無シネマさん(西日本):2015/09/21(月) 14:21:44.57 ID:bs9Pjlyt.net
トロピックサンダーはちょっと違うだろ
サボテン・ブラザーズやギャラクシークエストと同じ
映画だと思ったら、本物だった系

450 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/21(月) 14:28:13.22 ID:qGEsqIdq.net
>>444
僕らのミライへ逆回転

451 :名無シネマさん(富山県):2015/09/21(月) 14:35:28.71 ID:l0qdBTqw.net
主人公が子供を守りながら戦う作品を教えてください。
視聴済みとして、レオン、ターミネーター2みたいな感じです。

452 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/21(月) 14:44:31.77 ID:vXNHd7Ya.net
>>444
輪廻

>>451
マーキュリー・ライジング

453 :名無シネマさん(三重県):2015/09/21(月) 14:46:23.42 ID:tOtoUm8P.net
>>451
グロリア

454 :名無シネマさん(西日本):2015/09/21(月) 14:56:26.76 ID:bs9Pjlyt.net
>>451
子熊物語

455 :名無シネマさん(家):2015/09/21(月) 15:25:52.73 ID:k54oxiXV.net
>>436
ゲッタウェイ
ナチュラル・ボーン・キラーズ
赤ちゃん泥棒
世界最後の日々

>>444
地獄でなぜ悪い
虹の女神

>>451
アジョシ

456 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/09/21(月) 15:53:06.62 ID:lgc/Z9Vl.net
>>434
哀しみのスパイ
フェアウェル さらば、哀しみのスパイ

>>444
フランス軍中尉の女
リビング・イン・オブリビオン/悪夢の撮影日誌
ラストムービー

457 :名無シネマさん(家):2015/09/21(月) 18:43:32.67 ID:dzhCG0Ae.net
>>451
「ラン・オールナイト」レンタル始まったよ

458 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/21(月) 19:45:56.38 ID:WfUU4Hza.net
>>440
恋するポルノグラフィティ
ラブ・アゲイン

459 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2015/09/21(月) 21:18:24.74 ID:3NC1cAzv.net
>>437>>438>>439>>455
432です皆さんレスありがとうございます!
全部観たことないです、早速観てみます

ただナチュラルボーンキラーズだけはとても期待してDVDを観たのですが
捕まって刑務所入りするところから先がどうしても退屈で最後まで観たことない…
ラスト知らないので今度再再チャレンジしてみます

検索してみたけどウィズダムはDVDないみたいですね…

460 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/21(月) 23:38:15.73 ID:FQ7H/k80.net
スターウォーズ、マトリックスのような世界観や設定が作り込まれている作品をお願いします

461 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/21(月) 23:47:57.89 ID:cdKgfvvf.net
>>460
ロード・オブ・ザ・リング
マッドマックス 怒りのデスロード

462 :>>430(東日本):2015/09/22(火) 00:26:10.88 ID:hDLecJMu.net
>>456
ありがとうございます!

463 :名無シネマさん(兵庫県):2015/09/22(火) 00:59:43.21 ID:asVx9z+l.net
ジェイソン・ステイサムが出ていてこれだけは見とけって映画か
殺し屋など、めちゃくちゃ強いオッサンと少女を組み合わせたLEONやSEFEみたいな映画を教えてください

464 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/22(火) 01:49:05.33 ID:XZVr8597.net
>>463
ジェイソンステイサム→アドレナリン

おっさんと少女→コマンドー、96時間(親子だけど)

465 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/22(火) 09:18:36.81 ID:S4L9lHmP.net
>>463
SAFE/セイフ

466 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/22(火) 09:44:25.48 ID:25KCgnta.net
>>463
評判はいまいちだけど
バビロン A.D.

467 :名無シネマさん(東京都):2015/09/22(火) 11:48:07.22 ID:rKuBgBva.net
>>463
もう見てるかもしれないけど、
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ

468 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/22(火) 12:44:30.19 ID:4uwPlxe4.net
>>463
忘れてた

ジェイソンステイサム→ゴースト・オブ・マーズ

469 :名無シネマさん(神奈川県):2015/09/22(火) 21:17:21.44 ID:hSUm3xvq.net
どんでん返しのある映画を探してるんですが、普通のミステリーやサスペンスではなく、
作中にファンタジー的な超自然や、SF的な超科学の要素があって、
その要素が絡んだどんでん返しが存在する映画を教えてください

自分がそうだと思ったのは「デスノート(後編)」「アイデンティティー」
「プレステージ」等で、作中に現実の物理法則にはない特殊アイテムや超自然現象があり、
その世界特有のルールが存在していて、そのルールに則ったどんでん返しが仕掛けてある、
みたいな感じです

470 :465(神奈川県):2015/09/22(火) 21:35:11.87 ID:hSUm3xvq.net
どんでん返し映画のスレも読んだんですが、
どの作品が普通のどんでん返し映画か、そうじゃないのか
(超自然現象が有りか無しか)までは詳しくは分からないので、
ここで質問することにしました

471 :名無シネマさん(家):2015/09/22(火) 21:53:29.51 ID:5JbFuBZC.net
>>469
プリデスティネーション SFタイムトラベルもの

472 :名無シネマさん(東京都):2015/09/22(火) 22:57:59.02 ID:bQ8msWem.net
>>469
ミッション8ミニッツ

473 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/22(火) 23:07:56.47 ID:T2MtRfPO.net
>>469
求めてるものと違うかもしれんけど
スケルトンキー
ゾンゲリア
ライフオブパイ

474 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/23(水) 00:06:23.44 ID:M4gNu5vh.net
>>469
クローン

475 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/23(水) 00:14:33.45 ID:M4gNu5vh.net
>>469
もうひとつ
13F

476 :名無シネマさん(茸):2015/09/23(水) 01:02:28.47 ID:G/ay3z1Q.net
>>469
月に囚われた男
インセプション
アイランド

477 :名無シネマさん(兵庫県):2015/09/23(水) 01:24:31.71 ID:BvKXBoU6.net
>>464->>468
ありがとうございます!!メモとったので片っ端から見ていきます!!!!やるぞ〜!!!!

478 :名無シネマさん(三重県):2015/09/23(水) 07:50:49.22 ID:hXM4Ii20.net
>>469
アザーズ
未来世紀ブラジル

479 :名無シネマさん(滋賀県):2015/09/23(水) 20:39:11.27 ID:0EDEKClN.net
ヒューマンドラマの基本的に静かな映画で、観終わってからじんわり来たり、後に残る虚無感だったり、なんとも言えない感じになる映画ってありますか?
例えるとダルデンヌ作品とか記憶の棘とかディス/コネクトみたいな感じです。
よろしくお願いします!

480 :名無シネマさん(東京都):2015/09/24(木) 01:04:04.35 ID:NCy6pBqt.net
>>479
デタッチメント 優しい無関心

481 :名無シネマさん(家):2015/09/24(木) 01:19:38.51 ID:X9fItqkI.net
>>479
素粒子
光のほうへ

482 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/24(木) 02:36:29.49 ID:st8hntYK.net
>>479
シッピングニュース、明日きみがいない、レイチェルの結婚、スリングブレイド、扉を叩く人

483 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/24(木) 06:53:15.37 ID:IYHElLzW.net
>>479
スウィートヒアアフター
フランク

484 :名無シネマさん(滋賀県):2015/09/24(木) 23:04:15.12 ID:i4N6XRmq.net
>>480-483
ありがとう。未鑑賞の映画ばっかで嬉しい。
早速デタッチメント観たけどすごく面白かったです。他のも順番に観ていきますありがとう!

485 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/24(木) 23:22:48.31 ID:d9x+5Icv.net
巨大生物がでてくる映画でおすすめな物があったら教えてください。
クローバーフィールドの怪獣や、
ミストのラストに出てくる怪獣などが好きです。

486 :名無シネマさん(東京都):2015/09/25(金) 00:42:28.85 ID:rOd/RwBa.net
>>485
タイタンの戦い、逆襲

487 :名無シネマさん(家):2015/09/25(金) 01:59:20.78 ID:fksEPTXh.net
>>436
「青春の殺人者」の若き水谷豊と原田美恵子

488 :名無シネマさん(家):2015/09/25(金) 02:04:09.34 ID:fksEPTXh.net
>>479
スケアクロウ
八月の鯨
普通の人々
愛と追憶の日々

489 :名無シネマさん(家):2015/09/25(金) 02:14:15.83 ID:fksEPTXh.net
芸術映画でガツンとくるのを教えてください。
退屈でも、作家性が強いものを。

タルコフスキーやホドロスキーは好きですが、個人的に「隠れた名作」と思われているものを教えてくれるとうれしいです。
アニメでもドキュメントでも可です。

※コヤニスカッティは視聴済みです。

490 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/25(金) 06:43:15.50 ID:68j8Y74s.net
>>489
ロプシャンスキー「ミュージアムビジター」
レンフィルム公式のYouTubeチャンネルで無料公開されてるんだけど
字幕がないんだよなあwロシア語わからんw
時々レンフィルムフェスティバルがある時は多分上映してるんで機会があれば是非

491 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/25(金) 10:26:30.52 ID:ramTDX4f.net
>>489
隠れてないと思うけど
ヤン・シュヴァンクマイエルの一連の作品
(ファウスト、アリスなど)

カレル・ゼマンの一連の作品
(ほら男爵の冒険、ホンジークとマジェンカなど)

492 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/25(金) 10:43:12.66 ID:ramTDX4f.net
>>489
これはもしかすると隠れてるのかも
ホーリー・マウンテン

493 :名無シネマさん(埼玉県):2015/09/25(金) 17:19:37.05 ID:E82X5Z5M.net
今さらキャビンを観てみたところ面白かったので
数種の有名ホラー映画のパロディが散りばめられているホラー(orホラーコメディ)映画を教えて下さい
キャビンの他は、最終絶叫計画シリーズくらいしか観たことがありません

494 :名無シネマさん(西日本):2015/09/25(金) 17:26:33.92 ID:Graxt2/j.net
>>493
スクリーム

495 :名無シネマさん(三重県):2015/09/25(金) 18:09:57.00 ID:9ksGjzMR.net
>>493
ショーンオブザデッド

496 :465(神奈川県):2015/09/25(金) 18:14:26.76 ID:NVfTvRgU.net
>>493
羊たちの沈没

497 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/09/25(金) 18:59:04.20 ID:f3XW2s2q.net
>>489
ジャック・リヴェット『彼女たちの舞台』
アン・ホイ『清朝皇帝』
フェルナンド・アラバール『死よ、万歳』

498 :名無シネマさん(茸):2015/09/25(金) 19:51:21.55 ID:34Cagxw+.net
>>489
ポランスキーのテナント

499 :名無シネマさん(埼玉県):2015/09/25(金) 21:26:17.49 ID:E82X5Z5M.net
>>494
すみません、スクリームは最終絶叫計画の元ネタなので観たことがあるんですよ
確かにあれ自体ホラー映画定番展開に対する批判的パロディですよね
>>495
ショーン・オブ・ザ・デッドはゾンビのパロでしたっけ?
名前は聞いたことがあります、有名だし面白そうですね
>>496
タイトルで笑っちゃいました
ありがとうございます、ggったところ求めていたのはまさにこんなものです!
一つのホラー映画のパロというより、様々なパロが随所に出てくるものを探していました

皆さん、考えて下さってありがとうございました
また言葉足らずで申し訳ありませんでした

500 :名無シネマさん(庭):2015/09/26(土) 19:17:06.82 ID:PXkDsjmO.net
>>488
八月の鯨と普通の人々前々から気になってました観ます。ありがとう!

501 :485(家):2015/09/26(土) 20:06:59.14 ID:mBmH6XUl.net
みなさんありがとうございます
ミュージアムビジター覚えておきます。
カレル・ゼマンとても興味あります。
テナントは好きな映画です。
フェルナンドアラバール、超興味わきました。

楽しみが増えました。

502 :名無シネマさん(岡山県):2015/09/27(日) 00:54:47.32 ID:FDh+vL0L.net
爽快感があったり緊迫したりするアクションシーンが多め、
ストーリーがあまり複雑過ぎず、単純に楽しめる洋画を教えて下さい
いわゆるヒーロー物やコメディ色の強い作品は苦手です

こういったジャンルで今まで見たものは
・マッドマックス 怒りのデスロード
・パシフィック・リム
・バトルシップ
・コマンドー
・96時間

503 :名無シネマさん(東京都):2015/09/27(日) 02:52:33.32 ID:AUbwnWRo.net
>>502
ダイハード

504 :名無シネマさん(西日本):2015/09/27(日) 04:08:02.52 ID:56RIJMg1.net
>>502
ビッグ・ヒット

ある情緒不安定な殺し屋が、延滞したビデオ(キングコング2)を返しに行く(死にそうになりながら)

505 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/27(日) 07:30:56.34 ID:ejfqig47.net
>>502
ジョン・ウィック

506 :名無シネマさん(茸):2015/09/27(日) 09:59:31.62 ID:HoC4PF2R.net
遊びの時間は終わらない

507 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/27(日) 11:31:05.09 ID:ji1WeJtq.net
>>502
古い作品だけど、いまだこれを上回る作品は見たことない。
ポセイドン・アドベンチャー(1972) (リメイクは×)
タワーリング・インフェルノ(1974)

508 :名無シネマさん(茸):2015/09/27(日) 11:55:33.07 ID:+ubeUVM7.net
軽くて展開の早い映画探してます。
好きなのは「ハンサムスーツ」「ピクセル」
「ロックユー」「マダムインニューヨーク」等です。

509 :名無シネマさん(茸):2015/09/27(日) 13:27:40.89 ID:Q58coZ/o.net
>>502
デスレース
世界侵略ロサンゼルス決戦
アウトロー
リアルスティール

>>508
タイピスト
マダムマロリーと魔法のレシピ
シェフ〜3つ星フードトラック始めました

510 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/09/27(日) 15:19:45.94 ID:ejfqig47.net
>>508
ビルとテッドの大冒険
ビルとテッドの地獄旅行

511 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/27(日) 17:51:32.18 ID:P0CEfMF8.net
>>508
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ

512 :名無シネマさん(茸):2015/09/27(日) 20:43:38.33 ID:+ubeUVM7.net
>>508です。たくさんありがとうございます。
タイピストだけは見てますが、挙げようか迷ったほど好きな作品です
他は見ていないので、順にレンタルしてみますね!

513 :名無シネマさん(東京都):2015/09/27(日) 23:42:22.15 ID:8QkGFdEl.net
ヒスパニック系アメリカ人のことがよくわかる映画ありますか

514 :名無シネマさん(茸):2015/09/28(月) 00:39:42.88 ID:dDTTF7rV.net
ベトナムの歴史(ベトナム戦争ではなく)を描いた作品をお願いします。

515 :名無シネマさん(三重県):2015/09/28(月) 01:55:01.31 ID:gvqWDrzJ.net
>>502
リベリオン

516 :名無シネマさん(神奈川県):2015/09/28(月) 12:16:48.89 ID:LzYe5vpe.net
フロムダスクティルドーンやスーパーナチュラルやデモンズ95のようなホラーアクション映画でお勧めの作品教えてください

517 :名無シネマさん(西日本):2015/09/28(月) 13:00:30.67 ID:7bKSdcce.net
>>516
ブレイド

518 :名無シネマさん(東京都):2015/09/28(月) 13:02:37.16 ID:a2sm1XLZ.net
>>516
アンダーワールド

519 :名無シネマさん(東日本):2015/09/28(月) 13:59:05.74 ID:QfWBZ+W/.net
>>516
ゾンビコップ

520 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/28(月) 14:23:11.00 ID:4JVyY/oO.net
>>516
トランサー/霊幻警察

521 :名無シネマさん(茸):2015/09/28(月) 14:48:43.22 ID:aVdaFIW2.net
ホラーとも何とも言えないジャンルで胸糞悪くなったり後味最低の映画を洋邦画問わず教えて下さい。

砂の女
他人の顔
落とし穴
フード/悦楽共犯者
エヴァの匂い
ジェイコブスラダー
愛しのハニーちゃん

などが娯楽映画ではお気に入りです。

522 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/28(月) 17:35:08.56 ID:4JVyY/oO.net
>>521
何でそんなの観たいの?
精神が病んでるの?

523 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/28(月) 19:00:51.28 ID:73fhUszp.net
病んでたら観れないだろ

524 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/28(月) 19:01:36.50 ID:8RT2Sr2W.net
>>522
何でそんなにケチ付けるの?
精神が病んでるの?

525 :名無シネマさん(大阪府):2015/09/28(月) 19:11:25.84 ID:i5SGRqP6.net
>>521
セルビアンフィルム

526 :名無シネマさん(茸):2015/09/28(月) 19:12:18.31 ID:aVdaFIW2.net
>>522
言わんとすることは分かるけど、単なる趣味なのでとしか返答出来ないな、理由はないから
普通にサラリーマンやって嫁子供と住宅ローンがあります

527 :名無シネマさん(茸):2015/09/28(月) 19:13:08.73 ID:aVdaFIW2.net
>>525
ありがとう、ググってみます!

528 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/28(月) 19:45:19.34 ID:vcpFjK+q.net
ブルーサンダーみたいな攻撃ヘリコプターがメインで
大活躍する映画があれば教えてください。

529 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/28(月) 20:33:54.94 ID:8RT2Sr2W.net
>>528
映画じゃなくてドラマだけど
超音速攻撃ヘリ エアーウルフ

530 :名無シネマさん(dion軍):2015/09/29(火) 00:26:53.60 ID:XhfccX/o.net
>>526
答えると喜ぶだけだからスルーが吉だよ

531 :名無シネマさん(三重県):2015/09/29(火) 08:26:15.55 ID:sJ9KQBLJ.net
>>516
コンスタンティン
プラネットテラー

532 :名無シネマさん(茸):2015/09/29(火) 09:35:56.73 ID:12Eva4L6.net
>>516
ヘンゼル&グレーテル

533 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/29(火) 10:28:33.26 ID:kSoaUVi6.net
>>521
穴(2001)
HOLE/ホール(2005)
地球、最後の男 (2011)[原題 LOVE]

534 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/29(火) 13:46:42.30 ID:5FuwvsWn.net
>>521
ある戦慄
マドモアゼル
乙女の祈り

535 :名無シネマさん(茸):2015/09/29(火) 18:09:20.97 ID:iTbGl3+5.net
>>528
見てないけどニコラスケイジ主演のアパッチが
戦闘ヘリのアクションものだったような・・・
不確かでスマソ

536 :名無シネマさん(家):2015/09/29(火) 18:18:03.70 ID:LGOU/JP9.net
>>521
書を捨てよ、町へ出よう

何気にユーチューブでも見られる。

537 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/29(火) 18:18:54.80 ID:oHUbEL3Z.net
>>536
通報するぞコラ

538 :名無シネマさん(茸):2015/09/30(水) 15:56:02.29 ID:LQvWFBho.net
>>521
セブン、ミストは?

539 :名無シネマさん(茸):2015/09/30(水) 18:00:33.80 ID:zlwQAe8F.net
倒錯した恋愛を描いた映画教えてください
フェチティズムを感じるような

540 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/30(水) 19:19:54.05 ID:XIzQpYsu.net
>>539
ナインハーフ
昼顔
コレクター(ウィリアムワイラー)
キリング・ミー・ソフトリー

541 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/09/30(水) 20:16:43.69 ID:DFRZZWO2.net
>>539
尻に憑かれた男

542 :名無シネマさん(家):2015/09/30(水) 20:51:25.01 ID:iZO/XONH.net
>>539
ポランスキーの「紅い航路」ぴったり

543 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/09/30(水) 21:46:24.94 ID:xG3TmlJr.net
>>539
MAY
クラッシュ(1996)
エム・バタフライ
アンチヴァイラル

544 :名無シネマさん(茸):2015/09/30(水) 22:01:06.87 ID:zlwQAe8F.net
みんなありがとう

545 :名無シネマさん(catv?):2015/10/01(木) 20:41:20.56 ID:uCqJZl+s.net
アクションものだけど、随所に笑えるシーンが入っているような洋画を教えて下さい。
同じようなものとしてはREDや、処刑人、G.I.フォースなどが好きです。

546 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/01(木) 20:53:19.81 ID:skSgmwz/.net
>>545
ハーレーダビッドソン&マルボロマン
ホワイトハウス・ダウン
キングスマン

547 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/01(木) 22:20:25.43 ID:kY00eKp5.net
追う側、追われる側が両方ともスペシャリストな映画でオススメ教えてください

ジャッカルの日
眼下の敵
交渉人
ニューオーリンズ・トライアル
デスノート
容疑者Xの献身
フレディvsジェイソン
エイリアンvsプレデター

などが面白かったです

548 :名無シネマさん(西日本):2015/10/01(木) 22:25:51.32 ID:VK7Rxk5l.net
>>547
キャッチミー・イフ・ユー・キャン

549 :名無シネマさん(西日本):2015/10/01(木) 22:26:50.47 ID:VK7Rxk5l.net
>>545
ビッグ・ヒット

この名作をもっと広めたい

550 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/01(木) 22:29:56.42 ID:skSgmwz/.net
>>547
ジェイソン・ボーンシリーズ(レガシー除く)

551 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/02(金) 00:43:47.43 ID:4t10kIg5.net
>>545
ラッシュアワー

>>547
処刑惑星

552 :名無シネマさん(家):2015/10/02(金) 01:26:23.90 ID:FHNNrVt2.net
泣けるヒューマンドラマを見たいです。なるべく偽善を感じない作品を教えてください。

「パッチアダムス」はダメでした。
ストーリー上悪役にされてる頑固な学部長の方がまじめないい人に見えた。

553 :名無シネマさん(三重県):2015/10/02(金) 04:48:13.87 ID:HEDJSHOS.net
>>547
ハンテッド

554 :名無シネマさん(西日本):2015/10/02(金) 06:38:33.25 ID:YjhFqW08.net
>>552
バタリアン2

555 :名無シネマさん(西日本):2015/10/02(金) 06:40:31.66 ID:YjhFqW08.net
>>552
あ、間違えた
バタリアン・リターンズです
純愛がテーマです

2はただのドタバタだった

556 :名無シネマさん(茸):2015/10/02(金) 06:44:49.00 ID:cIyXeWUk.net
>>552
奇跡の海
アンジェラの灰

557 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/02(金) 07:20:26.94 ID:IOXkR3KK.net
>>552
ビッグフィッシュ
ペコロスの母に会いに行く

558 :名無シネマさん(東京都):2015/10/02(金) 07:45:03.72 ID:j274RbAf.net
>>552
アメリカンスプレンダー
SRサイタマノラッパー

559 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/02(金) 08:17:54.15 ID:itBIBpfS.net
>>545
パリより愛を込めて
ナイト&デイ
ラストマンスタンディング

>>552
プレシャス

560 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/02(金) 11:53:55.10 ID:4t10kIg5.net
>>552
アイ・アム・サム
この森で、天使はバスを降りた

561 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/02(金) 18:56:26.55 ID:8EQ/sDgx.net
>>552
レナードの朝

562 :名無シネマさん(家):2015/10/02(金) 20:18:52.56 ID:HPW7qRny.net
>>552
「陽のあたる教室」原題の “Mr. Holland’s Opus” の意味を調べてから観てね

563 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/02(金) 22:55:48.47 ID:yky11YSP.net
>>562
何で?

564 :名無シネマさん(家):2015/10/03(土) 00:50:16.09 ID:GJ19JfMv.net
>>563
その方がより感動できるかなと思ったからです

565 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/03(土) 00:58:43.39 ID:0ipCkddP.net
>>564
自分で調べさせる意味あんの?そんなに観てほしいなら、お前が教えてやりゃすむんちゃうの?

566 :名無シネマさん(茸):2015/10/03(土) 07:45:37.51 ID:k8GWt4JH.net
面倒臭いから観ません

567 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/03(土) 10:17:10.36 ID:01l2y6Os.net
Mr.Holland's Opus=ホランド先生の作品
ホランド先生は作曲家

568 :548(家):2015/10/03(土) 18:26:07.04 ID:if+7W53U.net
皆さんたくさんありがとうございます!
全部チェックします。

569 :名無シネマさん(岐阜県):2015/10/03(土) 21:00:23.94 ID:sOGDwv61.net
最近週末はスマホ片手にツタヤで借りた洋画を見るのにはまっているのですが
ここの所めぼしい物は大体見てしまいました(パッケージの裏で決めてます)
洋画で、4、5人の高校大学くらいの調子に乗った若者が痛い目にあう
みたいなB級定番のホラー、サスペンス等でオススメあったらお願いします

よく映画を見る方であればニュアンスは伝わると思いますので
完全にリクエスト通りでなくとも構いません

570 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/03(土) 21:03:24.84 ID:PuMD9ukT.net
>>569
エビデンス第六地区
キャビン

571 :名無シネマさん(岐阜県):2015/10/03(土) 21:25:49.29 ID:sOGDwv61.net
>>570
見た数が結構あって、内容は覚えていてもタイトルは…なので
申し訳ないのですが、キャビンは見ました
エビデンスは明日借りてみますね

572 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/03(土) 21:26:23.65 ID:c+ay3rWn.net
>>569
ディアトロフ・インシデント
プテラノドン

573 :名無シネマさん(岐阜県):2015/10/03(土) 21:43:13.75 ID:sOGDwv61.net
>>572
ディアトロフ・インシデントは先週借りました
ぶっちゃけ微妙でしたw

プテラノドンも明日借りてみます!

多少ジャンルが違うのかもしれませんが
ファイナルデッドシリーズ
パラサイト
等は大好きです

574 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/03(土) 22:24:08.69 ID:01l2y6Os.net
>>569
クロニクル
プロジェクトアルマナック

575 :名無シネマさん(岐阜県):2015/10/03(土) 22:52:44.55 ID:sOGDwv61.net
>>574
あらすじを読んだ感じ、多少方向性は違う見たいですが
面白そうなので二作とも借りてみます


皆様ありがとうございました

576 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/03(土) 23:12:16.56 ID:t5hCAtXB.net
>>569
トロールハンター

577 :名無シネマさん(茸):2015/10/04(日) 01:25:32.98 ID:fkS9H5aV.net
>>569
蝋人形の館
フローズン

578 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/04(日) 09:58:44.14 ID:5eRZzfNr.net
>>569
TOWER タワー(2012)
ファイナル・デッドゲーム(2009)

579 :名無シネマさん(長崎県):2015/10/04(日) 15:26:30.72 ID:B0I9ae2D.net
レオンみたいなオッサンと少女(もう少し年齢上でもOK)がセットで
出てくる映画ある?
2人の距離感もレオンくらいの感じで

580 :名無シネマさん(岐阜県):2015/10/04(日) 22:16:18.90 ID:OdbOJIZq.net
>>576>>577>>578
皆様ありがとうございます
ファイナル・デッドゲーム以外は見たことがなかったので、来週借りてみます

ファイナル・デッドゲームはあのB級感がたまりませんね
ファイナルデスゲームなんかもドンピシャです
あらすじを見た感じですが、蝋人形の館もドンピシャな予感!

またお願いします

581 :名無シネマさん(北海道):2015/10/04(日) 22:40:31.44 ID:0XXcuBCV.net
>>579
アイアムサム
息もできない

582 :名無シネマさん(家):2015/10/04(日) 22:49:50.25 ID:moVlvRVJ.net
>>579
ペーパームーン

583 :名無シネマさん(西日本):2015/10/04(日) 23:56:45.86 ID:6oYRY6qt.net
>>579


584 :名無シネマさん(家):2015/10/05(月) 02:04:20.62 ID:/3jDQup/.net
>>579
都会のアリス

585 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/05(月) 23:50:18.93 ID:zYxVutcV.net
モンスターパニック映画好きな人!ぜひお願いします。

ブリジット・フォンダ主演
「UMA-レイク・プラシッド」

B級の良作「ジュラシック・プレデター」や「ブルー・サヴェージ」が好きです。

他のこのくらい出来の良い作品を教えて下さい。

ちょっと趣きが変わるけど「巨大イカの逆襲」も好き。

美しい田舎が舞台で登場人物たちのやり取りがほのぼの系なものが見たいです。
「エボリューション」みたいなのも好きです。

586 :名無シネマさん(西日本):2015/10/06(火) 00:51:25.54 ID:e5mzd5vJ.net
>>585
トロール・ハンター

デンマークの美しい自然の中で、トロール狩りのおっさんと、その映画を撮ろうとする学生たちの珍道中

587 :名無シネマさん(西日本):2015/10/06(火) 00:55:23.04 ID:e5mzd5vJ.net
>>586
間違えた ノルウェーでした
http://youtu.be/EiUKh4PYqRY

588 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/06(火) 01:40:55.39 ID:RCrkAGmp.net
>>586
ありがとうございます。
トロールハンターすでに観ました。結構好きな映画です。

あのトロールの造形もなかなか良かったですよね。

589 :名無シネマさん(東京都):2015/10/06(火) 05:22:53.07 ID:2l8mjTSs.net
>>585
トレマーズ
グラバーズ

590 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/06(火) 09:24:10.52 ID:RCrkAGmp.net
>>589
ありがとうございます!
グラバースというの観たことないので探してみます。
トレマーズは好きな映画なのでこちらも楽しみです。

591 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/06(火) 10:47:41.56 ID:xidNhg70.net
>>585
連続ドラマだけど「プライミーバル」なんてどう?

592 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/06(火) 16:22:10.89 ID:RCrkAGmp.net
>>591
イギリスのドラマなんですね。(恐竜家族が懐かしいです)

NHKでも流れたとか。こちらも探してみます。

ありがとうございます!

593 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2015/10/07(水) 02:46:02.27 ID:vZYsOqNR.net
>>569
遅レスだし、TSUTAYAで借りれないけど
イーライ・ ロス監督の「グリーン・インフェルノ」っていう映画が11月に公開されるから是非観てほしいって思った
大学生グループが食人族に食べられる話

594 :名無シネマさん(東京都):2015/10/07(水) 03:43:39.15 ID:rU5dIkY8.net
>>591
昆虫ありなら
・ビッグバグズパニック
・スパイダーパニック

どちらも緩い雰囲気

595 :名無シネマさん(東京都):2015/10/07(水) 03:56:22.57 ID:rU5dIkY8.net
>>585でした

596 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/07(水) 14:57:31.67 ID:nU3ti7+G.net
>>595
ありがとうございます。
どちらも観たことありで、結構好きでした。

ビッグバグスパニックは安価だったしDVDも買っちゃいました(笑)

597 :名無シネマさん(北海道):2015/10/08(木) 06:54:04.35 ID:cDK3bagO.net
本や美術がキーアイテムとなっている作品が観たいです。

雰囲気的には薔薇の名前、私家版、鑑定士と顔のない依頼人、ベルリン天使の詩のような文芸的で上品なものが良いです。

ワガママなお願いですが宜しくお願い致します。

598 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/08(木) 07:09:45.58 ID:47iQR+Au.net
>>597
カラヴァッジオ

599 :名無シネマさん(家):2015/10/08(木) 07:21:49.28 ID:dOdOpF1s.net
>>597
パヒュームはどうかな

600 :名無シネマさん(茸):2015/10/08(木) 09:04:25.58 ID:hGOhrhNt.net
ケンラッセルのゴシック

601 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/08(木) 10:21:50.63 ID:N+hf3CPJ.net
>>597
ナインスゲート
ダ・ヴィンチ・コード

602 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/08(木) 11:06:09.07 ID:GvT9iPX4.net
>>597
上品とは言えない点もあるけど
連続ドラマなら「レリックハンター」
アニメなら「ギャラリーフェイク」

603 :名無シネマさん(北海道):2015/10/08(木) 11:09:18.76 ID:cDK3bagO.net
>>597です。

ありがとうございます。
カラヴァッジョとゴシックは未見でしたので探してみます!
パフュームとナインスゲートは雰囲気が大好きなのでまた観てみようと思います。
重ね重ねありがとうございました。

604 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/08(木) 11:16:52.34 ID:GvT9iPX4.net
>>597
上品なのも一つ
エルミタージュ幻想

605 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/08(木) 14:17:51.56 ID:TIeEkqlh.net
>>597
抱擁(2002)…文学研究者
真珠の耳飾りの少女

お捜しのものとは方向が違うかもしれませんが
二作品とも上品だと思います

606 :名無シネマさん(茸):2015/10/09(金) 11:19:47.58 ID:gxPZenFh.net
>>597
美しき諍い女
長回しで描かれる絵画製作の様子が興味深かった

607 :名無シネマさん(家):2015/10/09(金) 14:28:03.26 ID:JBIpv2z5.net
>>597
ジェイン・オースティンの読書会
優しい本泥棒 
タイトルから受け取られる印象ほどには重要アイテムとなってないけど

608 :名無シネマさん(兵庫県):2015/10/10(土) 17:13:26.62 ID:DlIpqas1.net
悩み事があったり地味で冴えない主人公が
変わった人と触れ合って最終的に明るい性格になるみたいな作品教えてください
なんだかおかしな物語とプールサイドデイズは最高でした

609 :名無シネマさん(catv?):2015/10/10(土) 17:30:40.69 ID:SJNoXQqx.net
>>608
めがね
川の底かはこんにちは
100万円と苦虫女
バグダッドカフェ

610 :名無シネマさん(catv?):2015/10/10(土) 17:31:44.50 ID:SJNoXQqx.net
>>608
訂正
川の底かはこんにちは→川の底からこんにちは

611 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/10(土) 17:44:43.33 ID:niP6i27M.net
>>609
ジム・ジャームッシュの作品
ストレンジャー・ザン・パラダイス
ダウン・バイ・ロー
ナイト・オン・ザ・プラネット
ミステリー・トレイン

612 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/10(土) 17:50:13.33 ID:nIm1OhM/.net
>>608
少林サッカー(ムイ目線)

613 :名無シネマさん(神奈川県):2015/10/10(土) 18:58:46.73 ID:Kazro1d5.net
>>608
BECKの佐藤健

614 :名無シネマさん(茸):2015/10/10(土) 23:52:06.95 ID:l2mL3wLB.net
>>608
イエスマン YESは人生のパスワード

615 :名無シネマさん(家):2015/10/11(日) 01:42:33.86 ID:QHLmI4Yv.net
めちゃくちゃ脚本がうまいと思った映画を教えてください。
12人の怒れる男
情婦
セブン

616 :名無シネマさん(家):2015/10/11(日) 02:41:31.19 ID:xlUmSehB.net
>>615
ユージュアルサスペクツ
ミッドナイトクロッシング
スティング

617 :名無シネマさん(西日本):2015/10/11(日) 02:58:32.36 ID:tFl9enNx.net
>>615
うまいというか、凄い…と思ったのは

フルメタルジャケット

618 :名無シネマさん(三重県):2015/10/11(日) 04:16:17.54 ID:R3KQV1ur.net
>>608
ミックマック

619 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/10/11(日) 06:53:50.15 ID:Av4EfU/U.net
>>615
運命じゃない人
善き人のためのソナタ
母なる証明
切腹
キサラギ

620 :名無シネマさん(catv?):2015/10/11(日) 11:22:28.55 ID:9KRx2tdU.net
>>615
隣人は静かに笑う

621 :名無シネマさん(茸):2015/10/11(日) 11:39:54.65 ID:eY/nOtJE.net
>>619
小林正樹の切腹はスゲー作品だな
あれは観ないと

622 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/11(日) 11:59:35.84 ID:gtauNftk.net
>>615
愛してる、愛してない...(2002)[オドレイ・トトゥの方]

623 :611(家):2015/10/11(日) 15:07:01.97 ID:QHLmI4Yv.net
超有名作にまじって知らないのが・・・
期待できそうですね。チェックします、ありがとう。

624 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/12(月) 12:00:01.84 ID:/uy3Z/G9.net
もうすぐメイズランナー2が公開されますが、メイズランナーのような、
閉鎖的環境から次々と試練をクリアーしながらゴールに進んでいくような
面白い映画を紹介してください。
CUBE、ポセイドンアドベンチャー、ダイハードシリーズなどメジャー
なものは視聴済みです。

625 :名無シネマさん(東京都):2015/10/12(月) 13:21:37.59 ID:J9Fc8wDL.net
>>624
バトルランナー

626 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/12(月) 13:51:09.27 ID:LBVzNS7V.net
最近5年ぐらいのホラー映画でこれはすごいというの教えて下さい
キャビン、サプライズ、パージが好きです
お願いします

627 :名無シネマさん(茸):2015/10/12(月) 16:06:39.16 ID:DsoYRSOE.net
リアルで迫力のある格闘シーンがある映画を教えてください

アウトロー
ガイ・リッチーのシャーロック・ホームズ
ジェイソン・ボーンシリーズ
MI4
などがよかったです

628 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/12(月) 16:43:56.80 ID:ZGcTxG4Y.net
ギターの練習をしながら見るため、音声が静かな映画を探しています。
銃撃や怒号、音楽が少ない(できれば全く無い)もの、
DVD/BDが今も購入可能で、日本語吹き替えのあるものが望ましいです。

よくペーパームーン、橋の上の娘、リストランテの夜などを見ていますが、
音楽が多少流れるので、より静かな映画があればお願いします。

629 :名無シネマさん(茸):2015/10/12(月) 16:50:23.29 ID:R6LfxtBY.net
>>627
ガチ度やスタント・編集の誤魔化しの少なさでいったら、
ジャッキーやトニージャーの映画のほうがかなりリアルだと思うけど
リアルの意味が違うのかな

630 :名無シネマさん(茸):2015/10/12(月) 17:22:42.18 ID:DsoYRSOE.net
>>629
なんというかアクションが格闘技に基づいてるなと感じられればいい

631 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/10/12(月) 17:46:42.65 ID:PvsBtdD7.net
>>626
フッテージ
V/H/S-ネクストレベル-(要グロ耐性)

>>627
ザ・レイド

632 :名無シネマさん(東京都):2015/10/12(月) 18:04:18.75 ID:J9Fc8wDL.net
>>626
ワナオトコ
パーフェクトトラップ

>>627
チョコレートファイター

633 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/12(月) 18:20:21.30 ID:H65bwaeY.net
>>628
桜桃の味

634 :名無シネマさん(三重県):2015/10/12(月) 18:20:32.76 ID:YwoqCtTh.net
>>624
ディセント
デイライト

635 :624(やわらか銀行):2015/10/12(月) 18:28:26.35 ID:ZGcTxG4Y.net
>>633
内容は良さそうですが廃盤ですね
中古もプレ値なので諦めます

636 :名無シネマさん(地震なし):2015/10/12(月) 19:02:05.00 ID:kxVqR+Hi.net
>>624
メトロ42
地下に潜む怪人

>>626
エビデンス 第六地区
アフターショック

637 :620(やわらか銀行):2015/10/12(月) 22:03:27.79 ID:/uy3Z/G9.net
>>625,630,632
ありがとうございます。
地下に潜む怪人以外、タイトルは聞いたことがありました。
順番に見ていこうと思います。

638 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/13(火) 05:48:35.01 ID:nMnwrWSD.net
>>627
イップマン
導火線 FLASH POINT
マスターオブサンダー 決戦‼封魔龍虎伝

639 :名無シネマさん(家):2015/10/13(火) 10:59:43.79 ID:Dt+tfRFn.net
>>628
タルコフスキーやビクトルエリセ、初期のベンダースは?
ペーパームーンが好きなら「都会のアリス」とか

640 :名無シネマさん(禿):2015/10/13(火) 12:49:30.19 ID:skFmiw4y.net
NO ONE LIVESのような、喧嘩売った相手が悪かったという映画が見たいです
弱いと思って調子に乗ってちょっかい出したら返り討ちに合いボコボコにされるみたいな
同じようなvs殺人鬼だとなお良いです
よろしくお願いします

641 :名無シネマさん(茸):2015/10/13(火) 13:20:57.85 ID:w2UnsBjT.net
>>628
オール・イズ・ロスト 最後の手紙

R・レッドフォードの海洋サバイバルもの。
セリフ、ナレーションはほんの一言のみで
全編静かなBGMと効果音と波の音だけが流れてる。

642 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/13(火) 13:50:11.36 ID:6UyOjQ2o.net
>>640
アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ

643 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/13(火) 15:33:17.44 ID:nOZkPBx/.net
>>631,628,632
622です
どれも見たことがないので楽しみです
どうもありがとう

644 :624(やわらか銀行):2015/10/13(火) 20:08:16.94 ID:zEeGU99Y.net
>>639
そのあたりはBDが出ましたね
見てないものが多いのでこの機会にいいかもしれません
アンゲロプロスやダルデンヌ兄弟なんかもよさそうですが
もうちょっと軽くて笑いのあるものを求めているのかも

>>641
要望の中に会話劇であることを書いておくべきでした
しかし興味深い作品です。コンティキなんかはどうなんでしょうね

645 :636(catv?):2015/10/13(火) 23:43:16.16 ID:bNeCHcdR.net
>>642
そのシリーズは1と2を見ました
後から覚醒タイプだったけど好きです

646 :名無シネマさん(家):2015/10/13(火) 23:54:45.68 ID:gcOoflKn.net
>>640
サプライズ
デス・プルーフ

647 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/14(水) 00:34:16.44 ID:DDbdhaH2.net
>>644
んージャンルで言うとコンティキは正統派の歴史海洋アドベンチャーで
オールイズロストはドキュメンタリータッチの海洋サバイバルてとこかな。
同じ漂流ものでもテイストはだいぶ違う。前者は映画的な作りの爽やかな
冒険譚て感じで、学校とかでやってても安心して観れるような雰囲気。
後者はとにかくストイック。一人の男が大海原で漂流してるのを冷静に
神目線で眺めてるような、独特なタッチが面白い。
画面は地味だし淡々としてるので退屈に思う人もいるかもしれないけど
抑えて丁寧に積み重ねてきたぶん、最後のシーンではっとさせられる。
どっちもそれぞれ味があっておすすめ。会話劇とはちょっと違うかも
しれんけどねw

648 :名無シネマさん(西日本):2015/10/14(水) 00:45:06.35 ID:hjjJr6Tr.net
wの使い方が間違っているやつ増えたな

649 :名無シネマさん(家):2015/10/14(水) 01:03:35.39 ID:LyhXYytv.net
ネットスラングに間違ってるもクソもねえよ

650 :名無シネマさん(茸):2015/10/14(水) 01:04:25.15 ID:an14LZVy.net
えっ?全然間違ってるとは思わないけど…

651 :名無シネマさん(家):2015/10/14(水) 01:26:14.84 ID:4ofKyafN.net
>>648
ねぇねぇ、wの使い方おしえて〜くわしく

652 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/14(水) 01:30:23.08 ID:Be60Fc+a.net
むしろ>>648がwは煽りの時に使うものみたいな変な認識違いをしてそうw

653 :名無シネマさん(家):2015/10/14(水) 07:53:15.51 ID:uxaBeS9G.net
>>651
元は嘲笑、それが自虐にも使われるようになって今では笑の代わりになってるという認識だけど
>>647がどういう意図で使ってるのかは分からんな

654 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/14(水) 08:25:01.15 ID:DDbdhaH2.net
いやいや長々と書いちゃったのと
それが希望した内容じゃないかもしれん
てことで、単に照れ隠しみたいな感じで
つけただけだよ。
そんな気にされるとは思いもせんかった。
失敬失敬。

655 :636(禿):2015/10/14(水) 09:12:09.31 ID:7sM1tfny.net
>>642,642
ありがとうございます
サプライズ大好きです!何回も見てます!
もう一つの方もレンタルしてみます

656 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/10/14(水) 09:42:33.12 ID:h4qeziYi.net
元々は(笑)→(warai→(w
それが2ちゃんで使われるようになった頃から(藁)の代用として嘲笑の意味合いで使われることが多くなり
2ちゃん全体に普及した頃からはまた元の(笑)に近いニュアンスで使われるようになった
自分が覚えてる限り2003年頃にはすでに今みたいに普通に使ってた

657 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/14(水) 12:24:48.06 ID:5zeaJW/7.net
リンチのマルホランドドライブとかインランドエンパイアみたいな
なんだかよくわからないような映画をおしえてください
技術が下手で結果的にわけがわからなくなった映画ではなくて、
意図的にわからないかんじにした映画がいいです。
それもよく考えればきっちり辻褄が合う謎解きめいたものより、
あえて辻褄が合わないようにしているのがいいです。
(※もしかしたらリンチの映画もよく考えればわかるのかもしれませんが、
自分はそこまできっちり理解できませんでした。
それでも面白かったです)
できれば、あまりふるくないほうがいいです。
よろしくお願いします

658 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/14(水) 12:35:10.93 ID:a2oPSatT.net
>>657
去年マリエンバートで
メメント

659 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/10/14(水) 14:18:42.84 ID:h4qeziYi.net
>>657
なんとなくもう見てそうだけど

ツィゴイネルワイゼン
ドグラマグラ

660 :名無シネマさん(茸):2015/10/14(水) 14:25:41.84 ID:DifX5tKv.net
>>657
不思議惑星キンザサ

661 :名無シネマさん(家):2015/10/14(水) 14:46:22.27 ID:4ofKyafN.net
>>657
「エルトポ」
「田園に死す」


ライトなのは「ロッキーホラーショー」

662 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/14(水) 14:46:24.90 ID:Lq8Cde8b.net
>>657
ホーリー・モーターズ

663 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/10/14(水) 15:48:57.24 ID:lFxgi4QQ.net
>>657
わが友イワン・ラプシン
日陽はしづかに発酵し…

664 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/14(水) 16:59:22.09 ID:avpBhjLk.net
古くない方がいいって言ってんのに…

キンザザはオススメだけど

665 :名無シネマさん(茸):2015/10/15(木) 11:04:36.98 ID:LUcgkaDN.net
>>657
ドニー・ダーコとか

666 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/15(木) 16:23:24.78 ID:f6OvX7Y3.net
>>657
ローズ・イン・タイドランド

667 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/15(木) 18:24:22.22 ID:ZbcNEOUu.net
>>657
脳内ニューヨーク

668 :名無シネマさん(茸):2015/10/16(金) 05:47:23.52 ID:jpEOf6J7.net
字幕なし観れば訳わかんないから

669 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/16(金) 14:30:19.05 ID:3++96E64.net
宇宙人と地球人が寒いとこで共存してる場面だけ覚えているのですが
なんて名前の映画かわかるかたいたら教えてください
洞窟の中で宇宙人の緑色をした丸い携帯食(?)を食べていました

670 :>>(やわらか銀行):2015/10/16(金) 16:47:32.07 ID:IG2TJj2M.net
>>669
こっちで聞いた方がいいよ
聞くときはテンプレ使ってね。

映画のタイトル教えて!スレッド その129 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1444909725/

671 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/16(金) 17:59:20.41 ID:7t9W4MG3.net
>>670
そのスレはネタバレキチガイしかいないから、見ない方がいい

672 :名無シネマさん(京都府):2015/10/16(金) 18:15:37.39 ID:/VjmT4Ty.net
密室劇で面白い映画教えてください
ミスト、SAWシリーズ、12人の怒れる男、キサラギ、CUBE、グジョー、リミット、フォーンブースは既に見ています
最後の3つはあまり自分には合いませんでした

673 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/16(金) 18:35:04.61 ID:IG2TJj2M.net
>>672
レザボアドッグス
unknown アンノウン
月に囚われた男
2ROOMS トゥー・ルームス
127時間(合わないかも・・・)

674 :名無シネマさん(大阪府):2015/10/16(金) 18:35:16.12 ID:XYwmLlJ/.net
>>672
ホームアローン
ワナオトコ

675 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/10/16(金) 19:41:30.27 ID:ubazG9jV.net
>>672
ストレンジャーズ 戦慄の訪問者
マインドゲーム

676 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/16(金) 20:16:17.18 ID:uoxW0ttY.net
>>672
エグザム

677 :名無シネマさん(茸):2015/10/16(金) 20:26:32.63 ID:wDBy1YQQ.net
>>672
アイデンティティー
シャッターアイランド
リトリートアイランド
パニックルーム
ディヴァイド
モーテル

678 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/16(金) 20:30:02.26 ID:dtHdqQmJ.net
>>672
ずっと車の中が舞台のホラーで、-less[レス] ってのが好き
潜水艦、飛行機、宇宙船など乗り物系は基本密室劇になってる

679 :名無シネマさん(京都府):2015/10/17(土) 00:17:54.56 ID:P6UZ4PiH.net
>>673-678
ありがとうございます
全部見てみます

680 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/17(土) 19:25:12.97 ID:SewHMnRQ.net
>>669
へんなレスがついて移動しにくくなっちゃったかな…

どちらも一人だったら『第5惑星』かも

681 :名無シネマさん:2015/10/17(土) 23:06:38.86 ID:Hjzcbfhx0
  ウォリアーズ
  ジャッキー・チェンのアクション物
  ドーン・オブ・ザデッド
  霊幻道士1〜3
  ブラックホーク・ダウン

  など、主人公グループが、敵キャラに追いかけられ、四苦八苦して逃げたり
追いかけっこする映画でオススメがあるという方、教えてください
  出演者はスターでも無名でもかまいません
  逃げる側が内輪揉めしたり変に立ち止まるのはなく、サクサク進行するような

  マウスハントや、トレマーズ、動物でもモンスターでもなんでもいいです

682 :名無シネマさん(新潟県):2015/10/18(日) 17:51:24.17 ID:xwWTmDD8.net
子供の頃を思い出して泣けるような映画ないですか?歌でいうと「少年時代」みたいな

683 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/18(日) 21:02:32.80 ID:G0QWLhxG.net
>>682
泣けるかどうかは人によると思うけど
遠い空の向こうに
スタンド・バイ・ミー

684 :名無シネマさん(東京都):2015/10/18(日) 23:09:41.33 ID:dnPsEU9x.net
>>682
おもひでぽろぽろ

685 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/18(日) 23:27:15.14 ID:ChwMe1Vp.net
>>682
ニューシネマパラダイス
ビッグフィッシュ

686 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/19(月) 07:24:59.83 ID:xag2NqcE.net
>>682
天然コケッコー
僕らと駐在さんの700日戦争
色即ぜねれいしょん
菊次郎の夏

687 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/19(月) 09:01:24.37 ID:BXiXACga.net
>>682
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

688 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/19(月) 11:07:16.02 ID:fSfA3fT1.net
>>682
古いけど、ボタン戦争(フランス映画・白黒)

ウォルター少年の夏の休日

689 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/19(月) 11:10:46.83 ID:fSfA3fT1.net
×ウォルター少年の夏の休日
○ウォルター少年と、夏の休日

690 :名無シネマさん(北海道):2015/10/19(月) 12:10:30.66 ID:V6CY44sq.net
>>682
風の又三郎 ガラスのマント
絵の中のぼくの村
秘密の花園
クリクリのいた夏 (子供の頃の周りの大人たちの話が主ですがいい映画です)

691 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/19(月) 14:50:21.96 ID:JgznFDBH.net
>>688
「ボタン戦争」は原題で「わんぱく戦争」じゃないですか?
あの有名な音楽の映画ですよね。

692 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/20(火) 08:31:45.47 ID:C744g7nd.net
恋愛下手で自分に自信を持てない、いわゆるこじらせ女子が主人公の映画教えてください

693 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/20(火) 14:45:23.98 ID:O1UBBNcV.net
>>692
主人公じゃないけど、フィッシャー・キングにでてくる女の子(アマンダ・プラマー)がもろにそういうキャラクターだった。

あと拗らせすぎて後戻り出来ない女の子いたな…
調べてくる

694 :名無シネマさん(東海地方):2015/10/20(火) 14:48:23.42 ID:O1UBBNcV.net
>>692
「MAY」でした。

695 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/20(火) 15:39:04.00 ID:zGVLABHq.net
>>692
ジョージアの日記/ゆーうつでキラキラな毎日

696 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/20(火) 18:47:11.52 ID:C744g7nd.net
>>692です
ありがとう!どれも面白そうでレンタル屋探してみます

697 :名無シネマさん(家):2015/10/21(水) 02:45:54.89 ID:ZWThN01i.net
>>683
「BU・SU」
市川準の監督デビュー作

698 :名無シネマさん(家):2015/10/21(水) 06:28:57.87 ID:HcGjU/pM.net
マカロニウエスタンみたいな感じのノリで悪人は全員皆殺しの、女性が主人公で現代が舞台の作品
なんかありませんか?

699 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/21(水) 06:54:39.70 ID:wS8VgeYg.net
>>698
キルビル
片腕マシーンガール

700 :名無シネマさん(家):2015/10/22(木) 16:04:41.95 ID:9S0HJcIn.net
>>699
ありがとうございます
借りてきます

701 :名無シネマさん(群馬県):2015/10/23(金) 18:00:27.15 ID:TSI8f4Cp.net
リアルで怖い洋画をご紹介ください。
設定がしっかりしているものが希望です。
28日後やクローバーフィールドみたいのだと嬉しいです。
28週間後は見ました。

702 :名無シネマさん(東京都):2015/10/23(金) 19:01:49.84 ID:5Ee1GIfc.net
LIFE!
みたいな普通の人が冒険して成長していくような映画教えてください
宜しくお願いしますm(_ _)m

703 :名無シネマさん(西日本):2015/10/24(土) 01:34:51.52 ID:B0XdlXyx.net
>>702
ひみつの花園

704 :名無シネマさん(茸):2015/10/24(土) 02:49:46.97 ID:DRkOsjfV.net
>>701
REC
REC2

705 :名無シネマさん(東京都):2015/10/24(土) 02:55:25.19 ID:kTcwewPa.net
>>701
ブレアウィッチプロジェクト

>>702
ジュマンジ

706 :名無シネマさん(関西・東海):2015/10/24(土) 05:27:06.24 ID:JddLFS2d.net
>>701
ゴーストシップ
冒頭の場面で観るのをやめましたが…。怖さの意味が違うかな。

707 :名無シネマさん(茸):2015/10/24(土) 05:45:01.44 ID:kNY4eKnj.net
>>706
おいww

708 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/24(土) 12:44:18.27 ID:byHyE8A2.net
>>701
鳥(1963)

709 :696(群馬県):2015/10/24(土) 12:46:42.67 ID:nWXWDBiC.net
>>704
>>705
すみません。それらは見ました。
パンデミック物で設定がリアルなのありませんか?

710 :696(群馬県):2015/10/24(土) 12:47:19.83 ID:nWXWDBiC.net
>>708
すみません。もうちょっと新しいのでお願いします。

711 :名無シネマさん(catv?):2015/10/24(土) 13:30:38.39 ID:P8uyN4Ty.net
>>709
コンテイジョン
フェーズ6
クレイジーズ
スリーデイズボディ

712 :名無シネマさん(三重県):2015/10/24(土) 14:11:38.47 ID:sjDvIKL9.net
>>969
ゾンビ大陸アフリカン
ランド・オブ・ザ・デッド

713 :名無シネマさん(東京都):2015/10/24(土) 15:46:44.14 ID:xfMkXkj6.net
>>703
>>705
ありがとうございます
探してみます

714 :696(群馬県):2015/10/24(土) 21:53:39.10 ID:nWXWDBiC.net
>>711
>>712
ありがとうございます。
クレイジーズとランド・オブ・ザ・デッドを借りてみました。

715 :名無シネマさん(茸):2015/10/24(土) 22:51:20.67 ID:z2AVHTiR.net
洋画で弁護士(あるいは検事)かっこいい!と思える痛快な法廷ものありますか
評決とか裁かれる判事みたいなシリアスものではなくて
海外ドラマのSUITSに近い感じの

716 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/25(日) 23:19:21.11 ID:FQhKjXv4.net
>>715
依頼人

717 :名無シネマさん(西日本):2015/10/25(日) 23:33:50.31 ID:+12wsCrl.net
>>715
ゴーストバスターズ2

718 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/26(月) 03:32:57.15 ID:usTRdUm2.net
>>715
リンカーン弁護士

719 :名無シネマさん(茸):2015/10/26(月) 09:09:56.91 ID:cVO/Cc+I.net
>>716-718
ありがとうございます
ゴーストバスターズ2って法廷ものなんか

720 :名無シネマさん(茸):2015/10/28(水) 12:42:03.70 ID:bEKEt01r.net
孤独な主人公が少しずつ前向きに生きていく、そんな映画を教えてください。ジャンルは問いません。

721 :名無シネマさん(京都府):2015/10/28(水) 12:56:41.69 ID:z0MOTzOJ.net
>>720
キャストアウェイ

722 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/28(水) 15:27:34.02 ID:IesJKN92.net
>>720
少林サッカー

723 :名無シネマさん(茸):2015/10/28(水) 15:43:07.76 ID:F5YlBudT.net
>>720
長距離ランナーの孤独
居酒屋

724 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/28(水) 16:06:47.09 ID:Jqt27hji.net
>>720
恋愛小説家
セントオブウーマン〜夢の香り
幸せの一ページ
過去のない男

725 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/28(水) 17:41:04.10 ID:65XFOPdl.net
>>722
詐欺師とウソつき患者

726 :名無シネマさん(三重県):2015/10/28(水) 18:15:02.15 ID:+v/+HdXJ.net
>>720
アバウト・シュミット
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

727 :名無シネマさん(茸):2015/10/28(水) 21:59:51.17 ID:bEKEt01r.net
>>721-726
有難うございます。半分以上観ていない作品です。

728 :名無シネマさん(和歌山県):2015/10/29(木) 05:24:04.31 ID:C5Ov2Qdr.net
オススメ映画で書かれてた
ゴーンガール
セッション
マッドマックス
インターステラー
見たんだけどどれもめちゃくちゃ面白かった
こんな感じに評価の高い映画教えて欲しい

729 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/29(木) 08:50:24.32 ID:cCeXaQo0.net
>>728
少林サッカー

730 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/10/29(木) 09:01:48.89 ID:Vv9jNWZi.net
>>728
ザ・タウン
インセプション

731 :名無シネマさん(東京都):2015/10/29(木) 12:21:57.62 ID:hqLOj8vT.net
>>728
エイリアン2

732 :名無シネマさん(茸):2015/10/29(木) 13:28:43.46 ID:MxDQ5ArQ.net
>>728
トレーニングデイ
コラテラル

733 :名無シネマさん(大阪府):2015/10/29(木) 14:30:08.91 ID:6Teb0v5U.net
>>728
エスター

734 :名無シネマさん(関西・東海):2015/10/30(金) 05:34:24.74 ID:HKQgxezM.net
>>728
オーロラの彼方へ
悪魔の手毬唄

735 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/30(金) 11:25:45.29 ID:wSqTSSeM.net
>>728
ショーシャンクの空に

736 :名無シネマさん(家):2015/10/30(金) 22:22:56.67 ID:jcEIML4n.net
大勢で観るのに適しているホラー映画・サスペンス映画を教えてください
ただ単に驚かせてくるとかグロとかだけではなくて、ストーリー的にも面白いものが好ましいです(びっくり系やグロがダメというわけではないです)
CUBEやドーンオブザデッド、LAコンフィデンシャルやエグザムなどが今まで好感触でした。
普段そこまで映画を観ない人にどんな映画を勧めていいか分からず…よろしくお願いします。

737 :名無シネマさん(四国地方):2015/10/30(金) 22:38:15.89 ID:ClT7oQcH.net
>>736
REC
SAW1

738 :名無シネマさん(catv?):2015/10/30(金) 23:02:44.34 ID:jUls642I.net
男に裏切られ復讐する女の映画教えてください

739 :名無シネマさん(家):2015/10/30(金) 23:12:34.20 ID:sDhNdbwe.net
>>736
スクリームは楽しめると思う

740 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/30(金) 23:12:53.16 ID:zsnp/Tm3.net
>>736
スケルトン・キー
28日後...
13F
シャイニング
薔薇の名前

741 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/30(金) 23:24:44.30 ID:wSqTSSeM.net
>>736
キャビン

742 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/30(金) 23:33:17.67 ID:xrnMDEsH.net
>>736
リンカーン弁護士
消されたヘッドライン
>>738
ダブルジョパディー
ゴーンガール

743 :名無シネマさん(芋):2015/10/30(金) 23:57:21.50 ID:rDQe24Mc.net
映画初心者なんですが、80年代とか70年代とかの古いホラー(スプラッター?)のお勧めを教えて欲しいです

死霊のはらわた
悪魔のいけにえ
バタリアン
ヴィデオローム
ぼんやりとしてますが上記のような映画を探しています

744 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/10/31(土) 00:19:41.43 ID:lkqVHX17.net
>>743
サンゲリア

745 :名無シネマさん(芋):2015/10/31(土) 00:24:24.58 ID:Q6C8LNAX.net
>>744
今調べてみましたが、まさにこんな映画を探していました!
ありがとうございますm(__)m

746 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/31(土) 00:36:52.21 ID:d56O7HuD.net
>>743
ブレインデッド
ゾンバイオ死霊のしたたり

747 :名無シネマさん(東京都):2015/10/31(土) 00:49:50.75 ID:qqgY0+es.net
>>743
ザ・フライ

748 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/31(土) 00:57:09.91 ID:GAW+JHdr.net
>>743
シャイニング

749 :743(やわらか銀行):2015/10/31(土) 00:58:20.66 ID:GAW+JHdr.net
↑1980年の方ね。

750 :名無シネマさん(芋):2015/10/31(土) 02:23:29.67 ID:3l+CATYx.net
>>746
ブレインデッドは以前レンタル屋で借りようと思ったのですが間違えて「ブレインデッド死霊の晩餐」という作品を借りてしまい未見のままだったのでこの機会にまた借り直してみます笑
ゾンバイオは初耳です!ありがとうございます!m(__)m

751 :名無シネマさん(芋):2015/10/31(土) 02:25:22.91 ID:3l+CATYx.net
>>747
クローネンバーグの奴ですね!
以前見たスキャナーズも雰囲気がすごく良かったのでこちらも観てみたいと思います!
ありがとうございますm(__)m

752 :名無シネマさん(芋):2015/10/31(土) 02:32:15.41 ID:MTliyOJ5.net
>>748
シャイニングはもう観てしまったんですよね(T_T)
ジャックニコルソンの狂いっぷりが怖かったです(シェリーデュバルの怖がる顔も怖かった…)
ただ前観たのが結構昔なのでまた借りて観てみます!レスありがとうございましたm(__)m

753 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/31(土) 03:03:34.75 ID:vgBjehjD.net
>>743
フロムビヨンド
はちょっと違うかな?

754 :名無シネマさん(三重県):2015/10/31(土) 07:50:01.50 ID:Fn2k2ana.net
>>738
女囚701号 さそり

>>743
オーメン
ビヨンド

755 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/31(土) 09:06:12.33 ID:GAW+JHdr.net
>>738
イナフ

756 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/31(土) 11:06:21.60 ID:OZp946xM.net
>>736
パフューム ある人殺しの物語
蜘蛛女のキス

757 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/10/31(土) 11:22:39.17 ID:GAW+JHdr.net
>>736
愛してる、愛してない...(2002)

758 :名無シネマさん(dion軍):2015/10/31(土) 17:55:25.37 ID:zFAFg5Tr.net
強い男と強い女が敵同士だが恋に落ちるスペクタクル名作映画教えてください。
ジャンルは問いません。
あくまでも強い女でお願いします。

759 :名無シネマさん(家):2015/10/31(土) 22:31:51.19 ID:FuxDKZld.net
>>737,734-737,751-752
ありがとうございます!参考にさせていただきます

760 :名無シネマさん(庭):2015/11/01(日) 00:55:10.54 ID:yBIO6XAe.net
主人公の冴えない男が活躍する映画を教えてください。
こんな感じのです↓
カンフーパンダ
スクールオブロック
スパイダーマン
ハングオーバーのアラン
ナポレオンダイナマイト
ダブルミッション
キックアス
少林サッカー
フォレストガンプ

ただ主人公はクズじゃなく可愛げのある感じのでお願いします

761 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/01(日) 01:02:43.75 ID:Q2kwB1Mu.net
>>760
21ジャンプストリート
ショーンオブザデッド

762 :名無シネマさん(西日本):2015/11/01(日) 01:09:44.79 ID:1dQfG7bm.net
>>760
ベストキッド(昔の)

763 :名無シネマさん(茸):2015/11/01(日) 02:38:36.60 ID:1vyBDk6Z.net
>>760
あなたは私の婿になる
シェフ 3つ星フードトラック始めました
僕らの未来へ逆回転
ナチョリブレ
ゲットスマート
知らなすぎた男
おっぱいバレー
地獄でなぜ悪い
サイタマノラッパー
ボーイズドントクライ

764 :名無シネマさん(東京都):2015/11/01(日) 02:59:25.13 ID:DHbSF6Kc.net
>>760
ベン・スティラー主演映画

765 :名無シネマさん(三重県):2015/11/01(日) 04:44:32.05 ID:vee8TJpj.net
>>760
未来は今
ゾンビランド
バッドトリップ! 消えたNO.1セールスマンと史上最悪の代理出張

766 :名無シネマさん(神奈川県):2015/11/01(日) 09:09:30.74 ID:lxjFYc3Q.net
警察の人間と警察ではない人間がコンビ(チーム)を組む映画を教えてください
非警察キャラの職業(無職でもOK)は何でも構いません

観た事があるのはチンピラと組む「48時間」と、俳優と組む「ハード・ウェイ」などです
中村主水とアウトロー達が組む必殺シリーズとかも結構求めてるティストに近いかも…
でもシリアスだけじゃなくコメディ作品でも構いません

767 :名無シネマさん(東日本):2015/11/01(日) 10:50:39.64 ID:6iFSgY60.net
恋愛映画の名作でレンタルショップに置いてる程度には新しいもので良いのありますか?
「(500)日のサマー」や「ブルーバレンタイン」のような一筋縄じゃいかないタイプが好きです

768 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/01(日) 12:11:27.30 ID:EZmM+N+k.net
>>760
ジュマンジ
ナイトミュージアム

769 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/01(日) 12:20:54.59 ID:EZmM+N+k.net
>>767
きみがぼくを見つけた日
アバウト・タイム

770 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/01(日) 12:31:38.58 ID:EZmM+N+k.net
>>766
容疑者Xの献身
真夏の方程式

771 :名無シネマさん(三重県):2015/11/01(日) 12:58:25.81 ID:vee8TJpj.net
>>766
コメディなら刑事&タクシー運転手の「TAXi」シリーズ

772 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/01(日) 13:27:04.03 ID:6MCEyb+t.net
>>766
要塞警察と、そのリメイクのアサルト13

773 :名無シネマさん(東日本):2015/11/01(日) 13:50:19.25 ID:6iFSgY60.net
>>769
ありがとうございます!

774 :名無シネマさん(家):2015/11/01(日) 18:07:20.65 ID:gM52Tjkz.net
>>766
アルティメット

>>767
トゥー・ラバーズ

775 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/01(日) 18:10:09.54 ID:t/FDZH3Y.net
最近のインド映画でこれはすごいというおすすめを教えてください
ジャンルはなんでもいいです
お願いします

776 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/01(日) 18:20:56.46 ID:EZmM+N+k.net
>>775
ちょっと前だけど
きっと、うまくいく

777 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/01(日) 18:42:05.18 ID:EZmM+N+k.net
>>766
羊たちの沈黙

778 :名無シネマさん(北海道):2015/11/01(日) 21:16:59.64 ID:XbWrFbbY.net
季節が冬のロマンティックな映画が観たい
好きなのはエターナルサンシャインとか君が僕を見つけた日とかです

779 :名無シネマさん(茸):2015/11/01(日) 21:36:39.41 ID:G5kAE90l.net
>>778
めぐり逢えたら
恋に落ちて

780 :名無シネマさん(北海道):2015/11/01(日) 21:43:47.51 ID:XbWrFbbY.net
>>779
めぐり合えたらは見たことあるような気がします
恋に落ちたらはCrystal Kayの歌しか知らなかった
探してみます

2010年より新しい映画では何かおすすめありますか

781 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/01(日) 21:44:38.27 ID:Q2kwB1Mu.net
>>778
ラブ・アクチュアリー
天使のくれた時間

782 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/01(日) 21:50:52.19 ID:X012pIAz.net
>>781
古いって

783 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/01(日) 21:57:04.07 ID:EZmM+N+k.net
>>778
MIRACLE デビクロくんの恋と魔法

784 :名無シネマさん(千葉県):2015/11/01(日) 22:18:39.71 ID:LAaxCzzC.net
>>775
マダムインニューヨーク

785 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/01(日) 23:08:38.86 ID:zwk9ZrdJ.net
>>753
>>754
ありがとうございます!!

786 :名無シネマさん(東日本):2015/11/01(日) 23:31:26.42 ID:6iFSgY60.net
>>774
タイトルすら聞いたことない映画でした
良さそうですね
ありがとうございます!

787 :名無シネマさん(茸):2015/11/02(月) 00:37:05.67 ID:i1KhDGvR.net
>>775
女神は二度微笑む

788 :名無シネマさん(関西・東海):2015/11/02(月) 00:48:55.10 ID:zG6ubpnf.net
>>766
クローサー
スーチー主演の方。

789 :名無シネマさん(家):2015/11/02(月) 01:05:22.14 ID:68Rn7fY6.net
人間を描きつつも、それを大きく包む自然や宇宙の理を感じさせる作品を教えてください。
「大地の歌」「処女の泉」「ざくろの色」みたいなのが好みです。

上記のものは古いのでできれば最近のものが希望ですが、古くても結構です。

790 :名無シネマさん(東海地方):2015/11/02(月) 02:57:54.69 ID:CVz1Ipgv.net
>>789
メランコリア

791 :名無シネマさん(東海地方):2015/11/02(月) 03:04:37.58 ID:CVz1Ipgv.net
>>758
フィフス・エレメント
アウト・オブ・サイト
LOVERS(金城武とチャン・ツイィーのです)
マスク・オブ・ゾロ
レジェンド・オブ・ゾロ

792 :名無シネマさん(東海地方):2015/11/02(月) 03:07:20.04 ID:CVz1Ipgv.net
>>791 訂正
フィフス・エレメントは敵同士という前提じゃないから違いますね
すみません

793 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/02(月) 09:00:23.42 ID:N2XrEbed.net
>>776,779,782
ありがとうございます
「きっと、うまくいく」はみたことあります
他のも借りてきてみます

794 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/02(月) 09:52:09.55 ID:aPVOIlUA.net
>>789
インターステラー

795 :名無シネマさん(埼玉県):2015/11/02(月) 17:59:55.49 ID:u5DaOWnN.net
各国の名探偵が一堂に会するパロディを教えて下さい
『名探偵登場』や
あと小説なのですが、西村京太郎先生の『名探偵が多すぎる』シリーズ
のようなものです

796 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/03(火) 10:41:42.81 ID:ghhN2BSs.net
>>795
名探偵登場以外思いつかない(名探偵再登場はちょっと趣が違う)ので
誰かが見つけるまでパブロ・デ・サンティスの小説「世界名探偵倶楽部」
でもいかが? (パロディではないけど)

797 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/03(火) 15:36:26.94 ID:KG5G4B+w.net
>>791
ウヒョーありがとうございました!

798 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/03(火) 16:42:24.79 ID:ghhN2BSs.net
>>789
古いけど
八甲田山

799 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/03(火) 18:46:40.27 ID:shm3Rpqf.net
>>789
もう出てるけどインターステラー

800 :名無シネマさん(埼玉県):2015/11/04(水) 19:47:53.65 ID:YWOyORxV.net
>>796
ご親切にありがとうございます、読んでみますね

801 :名無シネマさん(東京都):2015/11/04(水) 22:35:19.74 ID:ulN3DtoC.net
2000年以降に製作された洋画ホラーでオススメがあったら教えてください。
洋画であればオカルトでもスプラッターでも何でもOKです。
下記は自分で探してみて既に観賞済です。

・スケルトン・キー、 ・RECシリーズ、 ・フォース・カインド、 ・スペル、 ・サプライズ、
・エビデンス 第6地区、 ・フッテージ、 ・キャビン、 ・V/H/S 2 ネクストレベル

802 :名無シネマさん(東京都):2015/11/04(水) 23:29:54.97 ID:Ud6M0Zo2.net
>>801
・ディセント
・ヒルズハブアイズ
・ワナオトコ(続編:パーフェクトトラップ)
・コールドプレイ(続編:ザ・コールデスト)

803 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/04(水) 23:49:59.97 ID:fM13/r0Y.net
>>801
“アイデンティティー”
SAWシリーズ
ファイナル・デスティネーションシリーズ
エスター

804 :名無シネマさん(西日本):2015/11/04(水) 23:56:15.40 ID:WGX+ev24.net
>>801
アザーズしかない

805 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/05(木) 00:44:49.03 ID:x02SMqy1.net
>>801
ミスト
宇宙戦争
ダーケストアワー消滅

806 :名無シネマさん(東京都):2015/11/05(木) 00:53:08.08 ID:0cYea5TR.net
>>801
テキサスチェーンソー
ドーンオブザデッド

807 :761(神奈川県):2015/11/05(木) 07:13:00.38 ID:DUkrmMor.net
>>770-772 >>774 >>777 >>788
遅れてしまってすみませんが、皆さんレスありがとうございました
まだ観た事のないものが多くて嬉しかったんですが、羊たちの沈黙だけは
あっ!となりました。ちゃんと観ていたのにこんなド真ん中をなぜ忘れていたのか…

808 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/05(木) 09:16:25.66 ID:F252KcA7.net
>>801
そのラインナップはモキュ好きだね
王道のダイアリー・オブ・ザ・デッドとかクローバーフィールドとかは?
渋い所でレイク・マンゴー 〜アリス・パーマーの最期の3日間ってのも良かったよ
めちゃ地味だけど

809 :名無シネマさん(東京都):2015/11/05(木) 14:27:33.46 ID:NBX01RPx.net
>>802-806 >>808
たくさん紹介してくださって嬉しいです。ありがとうございました。
・アイデンティティー ・SAWシリーズ ・アザーズ ・ミスト、これらは既に観ていました。
その他、聞いたことないタイトルから王道まで全部チェックしたいと思います。
ロメロがPOV作品撮ってたの知らなくてビックリです。

810 :名無シネマさん(catv?):2015/11/05(木) 23:36:58.42 ID:VjAUFuSk.net
ゴーンガール、ゆりかごを揺らす手、ミザリーのように、「女って怖えぇ…」と震える映画教えてください
ちなみにエスターはつまらなかったです

811 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/05(木) 23:40:29.97 ID:WRJwxDOx.net
>>810
愛してる、愛してない

812 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/06(金) 00:01:49.76 ID:CPum7t1I.net
>>810
穴(2001)[ソーラ・バーチ主演]
親切なクムジャさん

813 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/06(金) 00:13:24.07 ID:EEYziwgD.net
>>810
ディヴァイド

814 :名無シネマさん(三重県):2015/11/06(金) 00:20:10.53 ID:hBxBNFDb.net
>>810
オブセッション 歪んだ愛の果て

815 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/06(金) 00:21:43.73 ID:tl/Zlw3A.net
>>810
何がジェーンに起こったか

816 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/06(金) 00:22:40.04 ID:f9tgO2oy.net
>>810
ダブル・ジョパディー

817 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/06(金) 00:29:01.05 ID:a9QDYFEp.net
>>813
レベッカ
ルームメイト(ブリジット・フォンダ主演のやつ)
危険な情事

818 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/06(金) 00:46:55.89 ID:a9QDYFEp.net
あっアンカ間違った
>>810宛でしたごめん

819 :名無シネマさん(関西・東海):2015/11/06(金) 02:09:53.56 ID:2wvcdKwM.net
>>810
ルームメイト
ブリジット・フォンダの方。

820 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2015/11/06(金) 02:18:57.47 ID:8MSCnYt4.net
ライフ・イズ・ビューティフルの様にどんな困難が襲おうとも希望を失わず
笑って人生を生きていく映画を教えてください
邦画・洋画年代は問いません

別の所で教えてもらった山中貞雄の『丹下左膳餘話 百萬兩の壺』みたいに
映画自体よりはその時代背景を考えると趣がある作品でもいいです

821 :名無シネマさん(三重県):2015/11/06(金) 05:43:49.71 ID:hBxBNFDb.net
>>820
グッバイ、レーニン!

822 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/06(金) 08:50:13.58 ID:6Wgg2G0y.net
>>810です
たくさん教えてくれてありがとうございます
1つずつ観てみます

823 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/06(金) 09:18:59.92 ID:CPum7t1I.net
>>820
名もなく貧しく美しく

824 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/06(金) 13:55:17.94 ID:LV1SbHnQ.net
>>820
グッドライ

825 :名無シネマさん(東京都):2015/11/06(金) 18:02:17.61 ID:jO1Cs7aW.net
>>820
トラッシュ

826 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2015/11/06(金) 18:43:01.01 ID:8MSCnYt4.net
>>820です
ありがとうございます
面白そうなので全部見てみます

827 :名無シネマさん(家):2015/11/06(金) 19:36:05.07 ID:EUIPbmZ0.net
>>820
チャップリンの独裁者がぴったりという気がするんだが

828 :名無シネマさん(茸):2015/11/07(土) 05:53:11.77 ID:YAFOV5+u.net
>>820
どですかでん。
でも、山中貞雄の丹下左膳を持ち出すぐらいだからねぇ。絶対に観てるでしょ?

829 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

830 :名無シネマさん(西日本):2015/11/08(日) 00:34:37.40 ID:b0OWktN2.net
どですかでんは、黒澤の中でも最低の駄作

831 :名無シネマさん(栃木県):2015/11/08(日) 11:39:13.53 ID:DGWYfMrA.net
最近の映画で、男の片想いが切ない恋愛映画を教えてください。

500日のサマー
もしも君に恋したら

みたいな感じのがいいです。

832 :名無シネマさん(catv?):2015/11/08(日) 20:58:06.44 ID:r3EHrtw2.net
>>831
マッドマックス怒りのデスロード

833 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/08(日) 22:20:42.50 ID:J+a1Vvvl.net
F‐14戦闘機はトップガンで大活躍しましたが
ファントム戦闘機が活躍する映画があれば紹介
お願いします

834 :名無シネマさん(茸):2015/11/09(月) 13:04:32.61 ID:514CVllA.net
>>831
her世界にひとつの彼女
セッションズ

835 :名無シネマさん(長崎県):2015/11/10(火) 03:19:29.77 ID:9Xyrt9A/.net
水底が舞台というか、水の底に沈んだ遺物(建物でも船でも像とかでもいいです)が長く映されるような作品はありますか?
ドラマでもよいのでもしあれば教えてください

836 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/10(火) 11:47:33.59 ID:dvUIU9zI.net
>>835
ドキュメンタリーだけど
謎の沖縄海底遺跡

837 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/10(火) 12:18:43.41 ID:cEzU3AEf.net
>>835
「ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密」
キャメロン、タイタニックにハマりすぎてとうとう海底行って本物タイタニック撮ってきた
って海底遺物マニアならもう見てるかもだが

838 :名無シネマさん(茸):2015/11/11(水) 12:33:51.75 ID:C0SqAaKD.net
>>833
スカイブルーで出てたような気がするが
詳細忘れたスマソ

839 :名無シネマさん(長崎県):2015/11/11(水) 20:14:08.45 ID:VRM8SgqX.net
>>835です
遅くなりましたが教えてくださりありがとうございます!
最近海底遺物に興味を持ったばかりでどちらもみたことがなかったのでぜひ見てみます!

840 :名無シネマさん(catv?):2015/11/12(木) 23:13:37.30 ID:5stEsy80.net
精神障がい者と健常者の恋愛を描いた映画教えてください

841 :名無シネマさん(東京都):2015/11/13(金) 04:55:28.15 ID:GS2ACXUS.net
>>840
まごころを君に

842 :名無シネマさん(茸):2015/11/13(金) 05:15:31.31 ID:Q0bB5dIR.net
>>840
セッションズ

843 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/13(金) 09:12:08.37 ID:O2S4lc5O.net
>>840
風と共に去りぬ(自己愛性パーソナリティ障害)

844 :名無シネマさん(茸):2015/11/13(金) 10:54:16.23 ID:CVaa1l9q.net
>>842
彼は身体障害者で精神は普通のピュアな童貞くん

845 :名無シネマさん(庭):2015/11/13(金) 10:58:48.10 ID:y0Zre9zH.net
料理シーンorおいしそうな食事シーンの多い映画はありますか?

846 :名無シネマさん(家):2015/11/13(金) 11:06:33.62 ID:blthimWm.net
>>840
パンチドランク・ラブ

847 :名無シネマさん(西日本):2015/11/13(金) 11:18:18.36 ID:mMJ7saSw.net
>>845
南極料理人

848 :名無シネマさん(茸):2015/11/13(金) 11:41:12.51 ID:H1BnvZHA.net
>>845
たんぽぽ
バベットの晩餐会
人肉饅頭

849 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/13(金) 11:42:20.01 ID:tJXR3k2J.net
>>845
マーサの幸せレシピ(リメイクは幸せのレシピ)

850 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/13(金) 11:43:05.12 ID:tJXR3k2J.net
追加で
ショコラ

851 :名無シネマさん(茸):2015/11/13(金) 14:46:21.38 ID:KU72wzMs.net
>>845
リストランテの夜
シェフ〜3つ星フードトラック始めました
マダムマロリーと魔法のスパイス
かもめ食堂
ジョゼと虎と魚たち
ホノカアボーイ

852 :名無シネマさん(庭):2015/11/13(金) 15:10:30.03 ID:2usb9HEZ.net
>>845です
短い時間でこんなにたくさん…!
ありがとうございます。全部みてみます

853 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/11/13(金) 15:23:03.31 ID:wRdEAFDH.net
人肉饅頭は覚悟して見ろよ…w

854 :名無シネマさん(関西・東海):2015/11/13(金) 15:41:56.61 ID:WxrRlRiE.net
>>840
BLACK ROOM
ストーカー(ロビンウィリアムズ)

855 :名無シネマさん(家):2015/11/13(金) 17:27:45.15 ID:8JypUQqA.net
牛頭が好き過ぎる自分にオススメを教えて下さい!
シュールかつ謎で笑えるところが好きです。
洋、邦どちらでもいいです!お願いします!

856 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/13(金) 20:21:35.58 ID:O2S4lc5O.net
>>855
キャビン

857 :名無シネマさん(千葉県):2015/11/13(金) 20:25:00.18 ID:nDir66uZ.net
>>840
世界に一つだけのプレイブック(躁鬱病)

858 :名無シネマさん(三重県):2015/11/13(金) 21:50:13.57 ID:Qk1/Q4Na.net
>>855
マルコヴィッチの穴

859 :名無シネマさん(北海道):2015/11/15(日) 12:05:56.15 ID:CO5lmiJX.net
>>855
発狂する唇
R100

860 :名無シネマさん(関西・東海):2015/11/15(日) 12:19:07.77 ID:hMDtolEu.net
>>855
逆噴射家族

861 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/15(日) 15:50:39.85 ID:7B8LRnFo.net
>>855
ゴーストハンターズ

862 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/15(日) 18:03:01.65 ID:PKCyrRTg.net
バルジ大作戦みたいな味方の部隊にスパイが紛れ込んで
大混乱になったり疑心暗鬼になったりする映画があれば
教えてください。

863 :名無シネマさん(東海地方):2015/11/15(日) 22:29:55.95 ID:juTwMMkR.net
>>862
レザボア・ドッグズ

864 :名無シネマさん(三重県):2015/11/16(月) 00:25:47.56 ID:KNWlhUvW.net
>>862
ナバロンの要塞

865 :名無シネマさん(東日本):2015/11/16(月) 00:48:04.90 ID:B6DW54Kx.net
ヒューマンドラマでなおかつこの先どうなるんだというワクワク感もあるような映画ありますか?
まだ全然作品数観てないのでできれば賞を取ったような有名作希望です
グラン・トリノやアメリカン・スナイパーが展開に対するワクワク感もありつつヒューマンドラマとしても心に響いて好きでした

866 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/16(月) 01:33:24.56 ID:RgxAuny7.net
>>865
ハートロッカー

867 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/16(月) 09:17:09.66 ID:Hg7fdM3x.net
>>865
サウンドオブミュージック
ノーカントリー
麦の穂を揺らす風
イングリッシュペイシェント
ミリオンダラーベイビー

868 :名無シネマさん(北海道):2015/11/16(月) 12:03:57.12 ID:w6eUOlAV.net
>>862
インファナル・アフェア

869 :名無シネマさん(西日本):2015/11/16(月) 12:17:45.41 ID:LS9MU13A.net
>>865
ダーク・スター

870 :名無シネマさん(三重県):2015/11/16(月) 13:12:41.91 ID:KNWlhUvW.net
>>865
フォレストガンプ

871 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/16(月) 14:50:48.81 ID:KQ17xGJp.net
>>865
第5惑星

872 :名無シネマさん(東日本):2015/11/16(月) 17:41:45.52 ID:B6DW54Kx.net
レスくれた方々ありがとうございます!
どれもめっちゃ面白そうです
観てみます

873 :名無シネマさん(catv?):2015/11/16(月) 23:09:20.19 ID:FOhqXmM2.net
性依存症です
セッ◯スしたくなくなるような映画教えてください

874 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/16(月) 23:52:23.75 ID:RgxAuny7.net
>>873
シェイム(ファスベンダー主演のやつ)
ニンフォマニアック

875 :名無シネマさん(西日本):2015/11/17(火) 00:03:01.97 ID:nAlFTRJ9.net
>>873
病院逝け

876 :名無シネマさん(大阪府):2015/11/17(火) 00:52:18.00 ID:LMbfelWm.net
>>873
セルビアンフィルム

877 :名無シネマさん(catv?):2015/11/17(火) 11:07:09.10 ID:OLYjb1W/.net
以前ここで「ドッグ・ソルジャー」をおすすめされました
近所になくて通販レンタルで先日やっとみることができました
最高でした

そこでまたお願いします

最初から最後まで1直線のスジを猛ダッシュで進んで
どんでん返しみたいなひねりもなくそれでいて最後の最後にスッキリ終わる
アクションやホラーにこだわりません
むしろそれ以外のジャンルであるならお願いします

878 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/17(火) 11:21:57.54 ID:hm9lAnOz.net
>>877
浮かんだのは…ゼロ・グラビティ

879 :名無シネマさん(富山県):2015/11/17(火) 11:43:41.32 ID:OLYjb1W/.net
>>878

ゼロ・グラビティみました
おもしろかったです
ラインとしてはバッチリです
そういうの希望です

880 :名無シネマさん(公衆):2015/11/17(火) 11:47:07.19 ID:0C0p7cnY.net
>>877
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
_______  __    __   ______ __   _ _
|        |  |  \ |   | |          | |   |  | || |
|.____    |  |.     | |   | |          | |   |   ̄  ̄ _____
r― 、  /  /   \__| |   |   ̄ ̄ ̄|   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
|   \/  /        /   |  ___|   | |          | |       |
 \     ./   | ̄ ̄ ̄  ./  |          | |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   \  |     /   |          | |   |
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

881 :名無シネマさん(公衆):2015/11/17(火) 11:47:52.00 ID:0C0p7cnY.net
すまん、二行目は無視してくれ

882 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/17(火) 12:18:54.10 ID:v2vBtKji.net
>>877
世界最速のインディアン
プリシラ

883 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/17(火) 12:19:23.91 ID:9WOC8xeI.net
>>877
遠い空の向こうに

884 :名無シネマさん(富山県):2015/11/17(火) 13:51:08.24 ID:OLYjb1W/.net
>>880
お恥ずかしい話、実はみてません
チャレンジします

>>882

世界最速はアンソニー・ホプキンス主演なんですねおもしろそう
プリシラもいい感じです

>>883
ロケットボーイズですね
これも一度みたいなと思ってました

ありがとうございます

885 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/17(火) 14:51:27.76 ID:hm9lAnOz.net
>>884
アポロ13(実話なのでオチがありません)

886 :名無シネマさん(西日本):2015/11/17(火) 15:00:30.67 ID:nAlFTRJ9.net
>>885
いやいや、これは違うだろ

887 :名無シネマさん(西日本):2015/11/17(火) 15:03:20.05 ID:nAlFTRJ9.net
>>884
というわけで、ストレイト・ストーリー

おじいちゃんが遠く離れた場所にいる、病気の兄に会いにいく
免許がないので、芝刈り機で

888 :名無シネマさん(大阪府):2015/11/17(火) 15:50:07.75 ID:MiByseYJ.net
インディ・ジョーンズシリーズやナショナル・トレジャーシリーズのような冒険譚を探しています
舞台はどこでもいいですが南米やジャングル、海のようなところだと嬉しいです
「グーニーズ」やハムナプトラシリーズ、センターオブジアースシリーズ、「海底二万哩」のような作品も好きですが、パイレーツオブカリビアンシリーズはあまり肌に合いませんでした
なるべくレンタルできる作品でお願いします

889 :名無シネマさん(茸):2015/11/17(火) 16:37:51.27 ID:g+vCDQal.net
>>884
あ、メジャーリーグいいぞ

890 :名無シネマさん(三重県):2015/11/17(火) 17:35:50.77 ID:Bhi+/AKV.net
>>888
トゥームレイダー
サハラ 死の砂漠を脱出せよ
ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝

891 :名無シネマさん(大阪府):2015/11/17(火) 18:31:27.88 ID:G73vq+UF.net
>>888
イントゥ・ザ・ブルー(ポール・ウォーカー)
ロマンシングストーン 秘宝の谷
アポカリプト

892 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/17(火) 18:46:15.78 ID:sw+GmVXW.net
>>888
のび太の大魔境

893 :879(富山県):2015/11/17(火) 22:45:17.87 ID:XGPkQzzS.net
>>885
>>887
>>889

もう話題ずれてるのでとりまありがとうございますとだけ

894 :名無シネマさん(大阪府):2015/11/17(火) 22:49:18.13 ID:MiByseYJ.net
>>890-892
ご紹介ありがとうございます!
早速レンタルしたいと思います

895 :名無シネマさん(神奈川県):2015/11/18(水) 08:12:48.41 ID:0fmqzgcY.net
一見、頼り無さげだったり、のん気そうだったり、もしくは飄々としてる
感じだったりするのに、実は物凄い能力や裏の顔を持っている人間が
主人公の映画を教えてください

只野仁や中村主水や緋村剣心やクラーク・ケントのような、周囲から馬鹿にされるぐらい
表向きは無能だったり気弱だったりするが、裏の顔や隠してる能力があるって
タイプでもいいし、

銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーのような、表も裏もなく本当に小市民的で
親しみやすい性格なのに、何故かとんでもない異能者って感じでも構いません

896 :名無シネマさん(北海道):2015/11/18(水) 09:36:12.92 ID:DLVIJJfs.net
>>895
捜査官X

897 :名無シネマさん(茸):2015/11/18(水) 09:42:07.46 ID:IGcjNDA6.net
>>895
ヒストリー・オブ・バイオレンス

898 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/18(水) 09:45:59.34 ID:8fr1VR8Q.net
>>895
イコライザー
アジョシ
96時間

899 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/18(水) 10:13:39.06 ID:2O5rIZpl.net
>>895
刑事コロンボシリーズ

900 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/18(水) 10:23:23.64 ID:GLn/ljHw.net
>>895
ダブルミッション
ラストスタンド

901 :名無シネマさん(神奈川県):2015/11/18(水) 10:33:33.84 ID:y6kJ0Dmm.net
>>895
「たそがれ清兵衛」「隠し剣鬼の爪」「武士の一分」「必死剣鳥刺し」等
藤沢周平原作の時代劇映画に多い
山本周五郎原作でも「雨あがる」「どら平太」など

あと映画じゃないがその手のキャラといえばやっぱり「刑事コロンボ」

902 :名無シネマさん(三重県):2015/11/18(水) 11:32:18.49 ID:7WzAMfBb.net
>>895
未来警察(2010)

903 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/18(水) 12:31:06.36 ID:R4+pm9jA.net
>>897
これ

904 :名無シネマさん(東海地方):2015/11/18(水) 17:00:01.37 ID:bSSGFe/k.net
>>895
マスク・オブ・ゾロ
シリアル・ママ

905 :名無シネマさん(茸):2015/11/18(水) 18:18:43.74 ID:TK74zoRW.net
>>895
サプライズ

906 :名無シネマさん(大阪府):2015/11/18(水) 18:23:50.42 ID:7jaC9Lnr.net
>>895
オッド・トーマス

907 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/18(水) 18:39:52.19 ID:2O5rIZpl.net
>>895
映画じゃなくてアニメのキャラクターだけど
マスターキートン

908 :名無シネマさん(新潟・東北):2015/11/18(水) 22:47:30.71 ID:myT3DnS9.net
>>895
フェノミナン
カイジ

909 :名無シネマさん(東京都):2015/11/19(木) 02:51:04.07 ID:xEujBc0W.net
>>895
ノーワンリブズ

910 :名無シネマさん(家):2015/11/19(木) 16:08:16.84 ID:+BdVEIDh.net
主要登場人物が美女揃いの映画片っ端から紹介してください

911 :名無シネマさん(東海地方):2015/11/19(木) 17:50:20.96 ID:/KTdraZe.net
>>910
黒い十人の女(邦画)

912 :名無シネマさん(東海地方):2015/11/19(木) 19:01:59.15 ID:pyz+q547.net
>>910
ルートヴィヒ神々の黄昏
幸せのレシピ
ピーター・パン(P.Jホーガン版)
インタビュー・ウィズ・バンパイア
真夏の夜の夢
ある日どこかで
ロミオとジュリエット

913 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2015/11/19(木) 20:50:49.11 ID:PpqiHnl2.net
目鼻共に◎◎  車町 見て当然強め忍ガンミ メンヘラ度ブス知遅れ痴女

チャリ
 トライアスロンめっとリーマン チャリ 偽装自警団ストーカー
 おつかれさまで〜す♪ ストーカー相手に声かけ 口動かし挨拶 おさっししますあわれみがんみがおのひんじゃく 業む過失致死俺じゃないっすよねの酢がりきも顔
 ぎぜんスケベ低能はすぐ意図亥下呂市毛の洗脳煽りにのせられる ツキマイはんざいこういすりかえの公然化

 すれっ すれではしる チャリ ガタン ぐれい だだひろがりがみ ばばだむ

 はしゃぎ 性思春期小学生男子半そでхはーパンチャリ 信号待ち横断歩道前でなくストーカー相手よりカコもうかの
 そのご右折のキャップ青BP黒よりもちおくれ 黒BPクリーム白寄りひどかった 

 こうふんでかちぶえふいて 下向いてる姿ばれしないすれすれ通れるでもきずあとは、、いやきもがられようどうせおれじしんうん*だし

徒歩 
 たったあるいて 5m異常 右横からくるちらみ そのごちんたら 苦情で せきこみ病弱あぴ開始キチガイ痴女 
 信号待ち
 きもおたゆとり男2 奇声意味負きも声
 グレイ親子BP まんまるぼうず 挙動不審ばれ さけられて いまならみれるふりかえってみる 遠くだからこわくないやめない 歯は放置
ハイソックス ジョギング 痴漢男 未透視良い歩道 中央からストーカー相手寄り

つきとめさきけい
 こんこんこん どうどうとしょうめんからいけばいいんだ いすわりもぞもぞ
 うははははは ととおおおくからくるへんたいきもゴエゆとり男うん*ども 

914 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2015/11/19(木) 20:54:25.33 ID:PpqiHnl2.net
くるまばいくげんつき ぶっぶー
 信号待ち DQN食すうにん車内騒ぎ笑い 興奮キモ騒ぎ

 超ガンミえろ*ろぐれいけてるほうなんだよねかんちがい変体痴漢じじい@コンビニP *333
 遠くからUPライト クラ細道から黒づくめ逆若者デカスクータージジイ 大通りかなり先信号待ちグレイ系

 細道から出てきてうせつ 信号渡り待ちじっとり待ち ふかせないから ブレーキおもっきり糞で 2523
 ナンバーみーたーなー やった!!!おもいっきりふかしていいんだ くろいがらすからみまくってるちかんKIMOOTADOQNカーが

 りいんけんすとーかーのしれっとさはさすがはんどうたいぎじゅつごうだつこくのようごりおし
 皮詐欺 細倉道おっかけては 数十メートル先で停車してケータイかけるためだよ俺はね4660 
 キめえ見 白 後ろ◎3167 /  {Y} ひっつめ眼鏡まだむ117  
 まえかごでかぎょうむかっこつけおちびゆとりぼうやうせつ 58**
 ほか96483217963・・・・・・

店内
 低メガネニットお花畑ミニかごもち店員さんごっこじゃなくて店内ストーカー痴女

  停止線越え 『なんだよこの店は痴漢行為禁止かよいいよ より地下寄ってわざわざ見てやるから』
  いつも買う煙草の番号を忘れたがストーカー相手は覚えている裸眼痴漢じじい 周囲にもバレバレ 

 『いつもねっとすとーかモしてます!』人の不幸大好き特に***だと逆恨みコンプが浮かばれる瞬間です
 ^∇^ 0時で処理しないほうが送り目立たせ自分の気持ち優先迷惑行為ゆとり女 

つきとめけい
 こんこんこん どうどうとしょうめんからいけばいいんだ いすわりもぞもぞ
 うははははは ととおおおくからくるへんたいゆとりおこと

相当焦ってる ばれて 555221 愚民煽り必死 テットリバヤク死ねよストーカー

915 :同性ストーカー痴女大杉 キショ(新疆ウイグル自治区):2015/11/19(木) 21:03:58.54 ID:PpqiHnl2.net
くるまばいくげんつき ぶっぶー
 信号待ち DQN食すうにん車内騒ぎ笑い 興奮キモ騒ぎ

 超ガンミえろ*ろぐれいけてるほうなんだよねかんちがい変体痴漢じじい@コンビニP *333
 遠くからUPライト クラ細道から黒づくめ逆若者デカスクータージジイ 大通りかなり先信号待ちグレイ系

 細道から出てきてうせつ 信号渡り待ちじっとり待ち ふかせないから ブレーキおもっきり糞で 2523
 ナンバーみーたーなー やった!!!おもいっきりふかしていいんだ くろいがらすからみまくってるちかんKIMOOTADOQNカーが

 りいんけんすとーかーのしれっとさはさすがはんどうたいぎじゅつごうだつこくのようごりおし
 皮詐欺 細倉道おっかけては 数十メートル先で停車してケータイかけるためだよ俺はね4660 
 キめえ見 白 後ろ◎3167 /  {Y} ひっつめ眼鏡まだむ117  
 まえかごでかぎょうむかっこつけおちびゆとりぼうやうせつ 58**
 ほか96483217963・・・・・・

店内
 低メガネニットお花畑ミニかごもち店員さんごっこじゃなくて店内ストーカー痴女

  停止線越え 『なんだよこの店は痴漢行為禁止かよいいよ より地下寄ってわざわざ見てやるから』
  いつも買う煙草の番号を忘れたがストーカー相手は覚えている裸眼痴漢じじい 周囲にもバレバレ 

 『いつもねっとすとーかモしてます!』人の不幸大好き特に***だと逆恨みコンプが浮かばれる瞬間です
 ^∇^ 0時で処理しないほうが送り目立たせ自分の気持ち優先迷惑行為ゆとり女 

つきとめけい
 こんこんこん どうどうとしょうめんからいけばいいんだ いすわりもぞもぞ
 うははははは ととおおおくからくるへんたいゆとりおこと

相当焦ってる ばれて 555221 愚民煽り必死 テットリバヤク死ねよストーカー

916 :名無シネマさん(青森県):2015/11/19(木) 22:15:22.51 ID:V/knGv3n.net
男女ともに奥手なタイプの恋愛映画って何かあるでしょうか

917 :名無シネマさん(家):2015/11/19(木) 23:08:14.08 ID:Wxolk6oJ.net
>>916
マディソン郡の橋

918 :名無シネマさん(三重県):2015/11/20(金) 06:52:41.33 ID:ApNMl0jy.net
>>910
チャーリーズエンジェルフルスロットル

>>916
箱入り息子の恋

919 :名無シネマさん(東海地方):2015/11/20(金) 09:19:42.02 ID:a4B19s+8.net
>>916
ブリジット・ジョーンズの日記

920 :911(青森県):2015/11/20(金) 18:47:16.60 ID:kjpTZcVN.net
おお、ありがとうございます
全部観たことないので観てみます

921 :890(神奈川県):2015/11/20(金) 20:24:16.89 ID:7uUSwg2R.net
>>896-909
皆さんご紹介ありがとうございます
かなり長いこと連続してレスを頂いて驚きましたw

922 :名無シネマさん(関西・東海):2015/11/21(土) 12:11:29.36 ID:pElqpntp.net
>>913
気違い部落
>>914
気狂いピエロ
>>915
狂っちゃいないぜ

923 :名無シネマさん(庭):2015/11/21(土) 17:52:02.76 ID:lcrcBPQ0.net
マイ・インターンとレインツリーの国って男1人で見に行っても浮かないでしょうか?
浮くなら、明日、難波で上映する作品の中でコメディ要素強めの作品を教えて下さい

924 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/21(土) 17:56:53.35 ID:LaluM2zF.net
>>923
映画館に何しに行くんだ?

925 :名無シネマさん(茸):2015/11/21(土) 18:02:43.20 ID:sAGD+jKO.net
映画見るのに人目気にしなくてもよくね?
誰もお前さんのことなんか気にしてないから見たいもん見ろ

926 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/21(土) 18:20:20.18 ID:6E2edkkr.net
なんか今日一日ネットとか見てだらだら無駄にすごしてしまったなあ・・・
というときに見るのがおすすめの映画教えてください
できれば洋画でお願いします

927 :名無シネマさん(大阪府):2015/11/21(土) 18:34:16.43 ID:Ytr/tgFW.net
>>926
ブラックサイト

928 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/21(土) 19:57:24.30 ID:nEWncBCE.net
>>926
101日

929 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/21(土) 20:03:39.34 ID:1kBISPTv.net
>>926
フェリスはある朝突然に

930 :名無シネマさん(北海道):2015/11/22(日) 16:23:50.86 ID:xCc3Oyeg.net
頭脳戦、裏切り、頭がキレるやつが活躍する映画が見たい。敵でも味方でも。面白かったのは
インサイドマン
裏切りのサーカス
マッチスティックメン
幻影師アイゼンハイム
サバイビングモロッコ
悪の法則

931 :名無シネマさん(大阪府):2015/11/22(日) 16:25:43.19 ID:c4P8yWK0.net
>>930
ラスベガスをぶっつぶせ

932 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/22(日) 16:58:26.27 ID:h7LtWBH5.net
>>930
ジーニアスクラブ

933 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/22(日) 16:58:45.02 ID:9Y+MPNam.net
>>927-929
ありがとう
今日も無駄に過ごして憂鬱だが探してくる

934 :名無シネマさん(三重県):2015/11/22(日) 17:01:23.11 ID:O+cfURdU.net
>>930
スティング
グランドイリュージョン

935 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/22(日) 17:15:50.59 ID:hVg4Vka9.net
スレが違うとは思ったのですが、他に適当なスレがなかったためここに
書かさせていただきました。
今高校一年生で好きな女子がいまして、その子はけっこう映画マニアで、なんの映画が好きな
の?と聞いたらインセプション、セブン、ホームアローン、アフターアースが好きと答えてく
れました。女子高生でセブンが好きなのかよwwと思いましたが、そのギャップに惚れてしまい
ました。
まあ、そんなことはいいとしてまだその子と数回しか話しはしていないのですが、今度映画を
誘おうと思っています。そうです、デートに誘うということです。
ですが、今やってる映画でその子の好きそうな映画がどれかわかりません。聞けば済む話ですが
なんとなく男っぽく連いてこいてきな感じで誘いたいので(スレに書いてる時点で男っぽくない
ですが)この女の子が好きそうな映画で今上映中のもの、そろそろ公開の映画を教えてください
よろしくお願いします。ちなみにウィルスミスが好きだから、アフターアース10回見たそうですww
あとまだなぜかは聞いてないんですが、ラインのプロフィール画像がバックトゥザフーチャーの
車になってました。

936 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/11/22(日) 17:19:37.16 ID:mh+9Y6o2.net
>>935
キングスマン、マッドマックス怒りのデスロード、ジョン・ウィックもいけそうだけど
よほど都会じゃないともうやってないか…

937 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/22(日) 17:20:00.25 ID:M2YVWmyM.net
>>930
スパイ・ゲーム

938 :名無シネマさん(大阪府):2015/11/22(日) 17:20:00.94 ID:c4P8yWK0.net
コードネームU.N.C.L.E.
とか適当に言ってみる

939 :名無シネマさん(三重県):2015/11/22(日) 18:00:34.09 ID:O+cfURdU.net
>>935
半年早ければウィル・スミスのフォーカスがあったのに
ということで来月の007スペクターかスターウォーズ

940 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/22(日) 18:09:13.76 ID:hVyprPDp.net
>>935
初デートで映画なんてやめとけやめとけ
一緒にツタヤでも寄らない?の方が楽しいよ
あわよくばそのまま家に誘える

941 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/22(日) 18:55:10.74 ID:Qv2Bs1cZ.net
それにしてもアフターアースを10回って本当にウィル・スミスが好きじゃないとできない苦行だな

942 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/22(日) 19:14:54.11 ID:M2YVWmyM.net
だよねー
旧作一週間…普通なら吹き替えと両方見るのに一回でry

>>935
400デイズ あたりは…
って>>940さんに賛成 彼女(候補)さんに面白いの教えてもらいなよ

943 :名無シネマさん(北海道):2015/11/22(日) 20:13:38.10 ID:xCc3Oyeg.net
色んなのありがとう。ジーニアスクラブが気になった。全然知らんと思ったら劇場未公開なんだな

944 :930 の人(やわらか銀行):2015/11/22(日) 21:21:49.52 ID:hVg4Vka9.net
みなさんたくさんの意見ありがとうございます。
935さんの言う通り映画館に行くのは来月にして、とりあえずツタヤに一緒に行ってみます。

945 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/22(日) 23:31:30.35 ID:CsmbCKho.net
初デートでいきなり家に来いは難易度高いなw
とりあえず喫茶店かファミレス誘って
ぴあとか映画秘宝とか見せて今見たいのある
か聞いてみるのもいいかもね

946 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/22(日) 23:49:23.07 ID:W5vJIixj.net
そもそもデートで映画とかないわ
バカでもエロでも文芸でもいいことないだろ

947 :名無シネマさん(東日本):2015/11/23(月) 00:08:33.68 ID:OdNSNYU8.net
大体何かしら気まずい感じになるよね
一緒に駄作をこき下ろしたりR指定描写をネタにできる関係性が理想だけど

948 :名無シネマさん(群馬県):2015/11/23(月) 01:22:19.90 ID:n6NkoXh8.net
ふーん。今はデートで映画って選択肢は無いんだ

949 :名無シネマさん(群馬県):2015/11/23(月) 01:56:11.01 ID:n6NkoXh8.net
>>948
初デートって意味ね

950 :名無シネマさん(東京都):2015/11/23(月) 04:38:50.86 ID:U9ZJXouT.net
>>936
キングスマンはマズイだろw

951 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/23(月) 12:56:09.81 ID:Aw+RoDNw.net
>>948
自宅でエロビ鑑賞出来る相手とならいいけど
じゃなきゃディズニーにでも行った方が楽しいだろ

952 :名無シネマさん(群馬県):2015/11/23(月) 19:55:20.81 ID:n6NkoXh8.net
>>951
暗所で急接近できるゾ

953 :名無シネマさん(東京都):2015/11/23(月) 21:17:11.56 ID:6RIAdzlj.net
元気になれて、見ごたえがあり、かつ、あまり安っぽくない完成度の高い映画を教えてください。

【好き】
・スピード1
・ホワイトハウスダウン
・ベイマックス
・ダイハード1
・トイストーリー
・最強のふたり
・パシフィックリム

【嫌い】
・ショーシャンクの空に
・アルマゲドン
・スパイダーマン、バットマンシリーズ
・ボーンアイデンティティ

954 :名無シネマさん(禿):2015/11/23(月) 21:30:24.15 ID:coT+AANg.net
イギリス行くと、何で街中の何処にでもお化け屋敷があるのかわかった!
カップルがデートに誘いやすいからだな。

実際、自分も一人でお化け屋敷に入ったけど
前にいた白人の女性が怖がって
お化け屋敷の出口迄、見事にぴったりと身体を寄せて来たのは本当にまいった!

映画なら、ホラー映画とか怖い系統の映画が一般的にデート向きだと思う。

955 :名無シネマさん(茸):2015/11/23(月) 22:16:22.33 ID:S3bYjguS.net
>>953
世界侵略ロサンゼルス決戦
スターシップトゥルーパーズ
バトルシップ
マシンガンプリーチャー
アンストッパブル
3時10分、決断の時

956 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/23(月) 22:17:12.57 ID:ZU2azvxq.net
>>953
スリーデイズ
LAコンフィデンシャル
消されたヘッドライン

957 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/11/23(月) 22:17:42.94 ID:0wmEgc+/.net
>>953
バック・トゥ・ザ・フューチャー

958 :名無シネマさん(catv?):2015/11/23(月) 22:45:40.56 ID:mj+mV7Nr.net
>>953
メジャーリーグ

959 :名無シネマさん(関西・東海):2015/11/24(火) 03:45:45.66 ID:74V+1EQG.net
>>953
プロジェクトA
チャーリーズ・エンジェル1

960 :名無シネマさん(東京都):2015/11/24(火) 04:37:57.44 ID:1CUCFUxL.net
>>953
安っぽいってのがよくわからないけど
ガーディアンズオブギャラクシー

961 :名無シネマさん(catv?):2015/11/24(火) 06:48:17.50 ID:/Q4vuDPy.net
>>953
トゥルーライズ

962 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/24(火) 10:48:41.31 ID:gCVeUaAH.net
>>944
ガタカ
500日のサマー
キック・アス

リベリオン
シン・シティ
とか言ってる

あと、ネタバレ絶対絶対厳禁の傑作ホラー、
シックス・センス

これは未見なら二度観必須で話も弾むかと
とにかくこれに関してはホラー(実際、公開時はこう言われてだま(ry))
って情報以外仕入れちゃ本当に絶対ダメ

963 :名無シネマさん(北海道):2015/11/24(火) 22:38:29.12 ID:Np9E2ttU.net
>>953
アンチクライスト
イースタンプロミス
ビューティフル
スイミングプール
奇妙なサーカス

964 :名無シネマさん(東京都):2015/11/24(火) 23:14:47.50 ID:QwAu11tm.net
>>963
アンチクライストを見て元気になれるのか。変わった奴だな

965 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/25(水) 00:04:04.40 ID:5TlnbIlR.net
うん チ○コは元気になる

966 :名無シネマさん(北海道):2015/11/25(水) 04:39:07.04 ID:xA+k9+wG.net
>>953
ニモ
マルタのやさしい刺繍
リアル・スティール

967 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/29(日) 16:18:24.52 ID:I9vEJbdK.net
イギリスのコメディ映画のオススメを教えてください

968 :名無シネマさん(茸):2015/11/29(日) 17:02:42.16 ID:wOZ7b8BO.net
>>967
ショーンオブザデッド
ホットファズ

969 :名無シネマさん(茸):2015/11/29(日) 19:19:07.71 ID:ewbRLfWU.net
>>967
ワンダとダイヤと優しいやつら

970 :名無シネマさん(三重県):2015/11/29(日) 20:40:17.42 ID:lnRVtxaf.net
>>967
ジョニー・イングリッシュ

971 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/29(日) 23:31:29.93 ID:7OGj83HG.net
>>967
モンティ・パイソン

972 :名無シネマさん(dion軍):2015/11/29(日) 23:35:03.40 ID:bzp0xGZp.net
>>967
フル・モンティ

973 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/30(月) 04:08:47.87 ID:2VsG5Z6+.net
>>967
トレインスポッティング

974 :名無シネマさん(西日本):2015/11/30(月) 04:43:00.08 ID:UsHB580J.net
>>973
それは違うだろ

975 :名無シネマさん(埼玉県):2015/11/30(月) 10:28:14.28 ID:7PZj9sH0.net
虚言癖があったり、一見普通だけど、実は痛くて病的な主人公や重要人物が出てくる作品を教えてください
関わっていくうちに、あれ、この人ちょっとヤバイ…?
と思わせるような人物です

現実だと小保方さん、野々村議員、園山まきえみたいな病的で痛い人

ニュースの天才、ブルージャスミン
欲望という名の電車、見知らぬ乗客
などが面白かったです

976 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/30(月) 11:03:51.60 ID:KULWcVIu.net
ファニーゲーム

オリジナルとリメイクUSA版あるけど、監督も内容も同じ
ただ、ちょっとキツイかも

977 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/11/30(月) 11:22:58.69 ID:2VsG5Z6+.net
>>975
ヤング≒アダルト

978 :名無シネマさん(大阪府):2015/11/30(月) 11:34:11.02 ID:i/jJd9ZO.net
>>975
穴 2001年の方

979 :名無シネマさん(家):2015/11/30(月) 14:27:24.19 ID:Xfa0ERrr.net
>>975
イブのすべて

980 :名無シネマさん(東京都):2015/11/30(月) 18:04:28.24 ID:OFPCbC72.net
>>975

981 :名無シネマさん(埼玉県):2015/11/30(月) 22:55:03.79 ID:7PZj9sH0.net
>>976-980
ありがとうございます
すべてまだ観てないです
ファニーゲーム、後味悪いと聞いていてなかなか勇気が出ない…

982 :名無シネマさん(西日本):2015/12/01(火) 00:57:36.51 ID:4UUoQnfy.net
>>981
くだらないから見なくていいです

983 :名無シネマさん(禿):2015/12/01(火) 17:40:40.47 ID:yxLxl/1U.net
主人公とかサブキャラが生き急ぐような主題の映画、知ってる方、教えてください
死に急ぐではなく、十代の青春ものでもない、ある程度トシいった主人公だといいです
ギャングやスーパースターもいいですが、親近感わくタイプとかありませんか?

今までみたもの

もしも昨日が選べたら
ソナチネ
仁義なき戦いシリーズ
バトルロワイアル
スカーフェイス
摩天楼はバラ色に
つかこうへい原作シリーズ、蒲田行進曲ほか

984 :名無シネマさん(茸):2015/12/01(火) 18:38:49.52 ID:7cMPH9Vc.net
>>983
グロリア
ヴェロニカ・ゲリン

985 :名無シネマさん(家):2015/12/01(火) 19:58:08.74 ID:aO/dIXXR.net
>>983
北国の帝王
ワイルド・アット・ハート

986 :名無シネマさん(三重県):2015/12/01(火) 20:15:41.44 ID:uB6FHwN8.net
>>983
トゥルー・ロマンス
麻雀放浪記

987 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/12/01(火) 21:10:26.92 ID:S6TuMhNL.net
>>983
ブルース・ブラザーズ

988 :名無シネマさん(家):2015/12/01(火) 22:28:33.88 ID:2/CoGpge.net
殺人鬼とか殺し屋が主人公の映画教えてください
フレディとかジェイソンみたいなホラー系は省いて

989 :名無シネマさん(禿):2015/12/01(火) 22:57:34.55 ID:gQII0474.net
>>984
>>985
>>986
>>987
たくさんあるなんて!感謝です、さっそくみてみます

990 :名無シネマさん(catv?):2015/12/01(火) 22:59:25.97 ID:bbotd0MC.net
ヘンリー ある連続殺人鬼の記録
ラストホラームービー
ハイテンション
ビハインドザマスク(主要人物だが主人公ではない)

…ぜんぶつまんないけど

991 :名無シネマさん(内モンゴル自治区):2015/12/01(火) 23:18:54.10 ID:S6TuMhNL.net
>>988
ジョン・ウィック

992 :名無シネマさん(三重県):2015/12/01(火) 23:20:12.24 ID:uB6FHwN8.net
>>988
アメリカンサイコ
ヒットマン
メカニック

993 :名無シネマさん(家):2015/12/01(火) 23:20:32.34 ID:CEo2U5V9.net
>>988
ヒットマン

994 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/12/02(水) 00:28:50.97 ID:X21sp/ey.net
>>988
Mr.ブルックス

995 :名無シネマさん(茸):2015/12/02(水) 05:44:32.62 ID:EmCFJQGi.net
>>988
サイコ
ジャッカルの日
デビル(ブラピ主演の)
ロウフィールド館の惨劇
ラストシューティング

996 :名無シネマさん(やわらか銀行):2015/12/02(水) 11:42:19.92 ID:6M+/6SvO.net
>>988
ゴルゴ13(1973)[主演:高倉健]

997 :名無シネマさん(家):2015/12/02(水) 13:11:02.73 ID:KH5K8EIG.net
自分が好きな物が好きな人間が多数派に迎合するミーハー風見鶏に堕ちる映画を教えて下さい。

998 :名無シネマさん(北海道):2015/12/02(水) 14:03:10.37 ID:BNW0J6u1.net
狼少女ミーシャみたいな。日本題名で損してる実は面白い映画を教えてください。

999 :名無シネマさん(家):2015/12/02(水) 16:38:57.10 ID:eZ5qhRVM.net
>>998
私がクマにキレた理由

1000 :名無シネマさん(三重県):2015/12/02(水) 17:47:44.60 ID:OgfHeAsy.net
>>998
26世紀青年

1001 :名無シネマさん(SB-iPhone):2015/12/02(水) 17:57:36.79 ID:hBuqFSn5.net
燃え尽き症候群で空っぽになってしまった主人公の映画教えてください

1002 :名無シネマさん(禿):2015/12/02(水) 18:25:51.75 ID:3ERYesDl.net
タッカーとデイルのような映画を教えてください
本人は危害を加える気は無いのに周りが勝手に勘違いして悪い方へ悪い方へ転がっていくコメディーは他にもありますか?

1003 :名無シネマさん(dion軍):2015/12/02(水) 18:33:03.82 ID:g8Vz4WV6.net
新スレ立てました

映画を希望に合わせて紹介するスレ【その54】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1449048690/

1004 :962(やわらか銀行):2015/12/02(水) 18:53:34.28 ID:LZKWx7kX.net
>>968-973
遅くなりましたが、たくさんのオススメありがとうございます。
せっかくなのでトレインスポッティングも見直してみますw

1005 :名無シネマさん(家):2015/12/02(水) 18:56:40.75 ID:NEVfgiXO.net
>>988
復讐するは我にあり

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200