2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未体験ゾーンの映画たち2019【2019.1.4〜】

1 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 06:31:17.24 ID:AMH/Ir8v.net
未体験ゾーンの映画たち2019 について語りましょう

2 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 06:32:30.93 ID:AMH/Ir8v.net
ヒューマントラストシネマ渋谷
シネリーブル梅田
で開催中

3 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 12:23:59.24 ID:imbb7Wvh.net
孤独なふりした世界で て邦題糞すぎるわ
本来ならDVDストレートになりそうな作品を取り上げてくれて嬉しい企画だけど
アンデッド/ブラインド 不死身の少女と盲目の少年
コントロール 洗脳殺人 
とか邦題でネタバレすんのやめて欲しい

4 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 14:25:49.08 ID:ZVwtEnaG.net
不死身の少女って不死身ってよりゾンビじゃないの?

5 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 16:36:30.08 ID:NGV0r5g0.net
まあ毎年未体験ゾーンはホラー多めだからね
怖がらせるだけの中身無し量産系作品より、人間ドラマやサスペンス系が見たいんだけど

6 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 16:57:30.99 ID:t3d68wBS.net
マジカル・ガールの監督の新作がここってもったいない気がする

7 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 17:41:46.58 ID:TAlObTBN.net
去年のサリュート7が良かったわ(字幕以外)
セルジオアンドセルゲイ こそ未体験ゾーン送りで
サリュート7を全国2桁程度で公開すべきだったわ

8 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 19:35:01.35 ID:xTB/S7ct.net
見たらいけんゾーン
なので見ません

9 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 19:57:11.56 ID:eByz3+uD.net
仕方ないとはいえ、当たり外れがデカすぎる。

10 :名無シネマさん:2019/01/05(土) 22:20:35.93 ID:82tnRFZi.net
ダークスクールなにこれ
画面暗すぎで役者の顔もまともに見えねえし何やってんだか分かんねえ
ネタもなんだそりゃだし

11 :名無シネマさん:2019/01/06(日) 09:58:17.14 ID:azRt2tcg.net
怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪、怪物どうだった?

12 :名無シネマさん:2019/01/09(水) 05:20:19.22 ID:aRJOQDJ4.net
大きいスクリーンでやってほしい

13 :名無シネマさん:2019/01/09(水) 20:26:48.23 ID:MKkZFDmZ.net
マフィオサ 地雷が多い未体験ゾーンでも近年稀に見るレベルのゴミクズだったわ…
映画.comやらフィルマでサクラっぽいレビューだらけなのも気持ち悪い

14 :名無シネマさん:2019/01/17(木) 21:05:21.94 ID:sVFP+Xfo.net
25日スタートなのに未だタイムテーブルを告知しないシネリーブル梅田

15 :名無シネマさん:2019/01/22(火) 20:10:16.92 ID:JaobWXP/.net
>>14
やっと出たね
やきもきしたわ

マジカル・ガール好きだったからシークレット・ヴォイスは絶対行く
みんなどれ行くの?
できるだけハズレは引きたくないw

16 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 01:59:12.38 ID:IUUmIHxP.net
>>6
のむコレの魔女(パク・フンジョン)みたいな
感じで内容イマイチだから、とかなのかね

17 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 03:35:32.72 ID:bNS6GPvj.net
>>15
特捜部Qとシークレットヴォイスは必ず見るけど大阪だけ3月公開になっちゃったな…
バイバストも見る予定だったけどネトフリで普通に配信中だったから自宅で良いや

18 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 03:36:58.18 ID:tKMgJLkm.net
>>6
観てきたけどマジカル・ガールのようなキャッチーさはない、良くも悪くも地味で悲しい映画だったよ。
渋谷で観たけどサービスデイなのに客席スカスカだった。

19 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 03:46:08.40 ID:tKMgJLkm.net
ちょっとレス遡って見てみたけど、上でdisられてるような酷い映画ではないのでご安心を。
むしろドラマ面ではマジカル・ガールよりしっかりしてる。

20 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 08:59:19.19 ID:taEBu/va.net
特捜部Qは見とけ、ええで!

21 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 12:11:51.56 ID:PMctF7S5.net
>>18
未体験ゾーンに関してはサービスデーはあまり関係しないだろ

22 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 17:44:29.66 ID:x7OIY/HM.net
アサシネイションネイションが入ってると期待したのになかった
はよ公開してくれ

23 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 17:53:07.83 ID:tKMgJLkm.net
>>21
通常料金が1300円なのか。
知らずにわざわざ水曜日を選んで観に行ってしまった。

24 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 20:24:41.67 ID:MlRu/eOs.net
自分も昨日大森でやってる特捜部Qの新作観に行った
個人的にはシリーズ中一番面白かった
このシリーズがずっと未体験ゾーン枠てのはもったいないような
(もっとも、自分も配信でなんとなく見てからハマった口なんだけど…)

>>21
東京テアトルでやるのは安く見れる水曜(会員のひとは火曜木曜もかな)から時間を確認する習性が

25 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 21:18:14.28 ID:bNS6GPvj.net
特捜部Qは新作まだ見れてないけど右肩上がりに面白くなってるシリーズだから期待してる
最初は数多くある上映作の1本って感じだったのに今では未体験ゾーンのメイン格だよな

26 :名無シネマさん:2019/01/24(木) 23:47:36.81 ID:n7+Q0iMB.net
特捜部Q、シリーズ見てない初見でもいける感じ?

27 :名無シネマさん:2019/01/25(金) 04:00:45.60 ID:6ppM7SSL.net
最低限、一作目は見ておくと良いと思う>Q
そうしないと主要キャラ同士の関係が分からないかもね
事件そのものは独立してるから初見でも面白いし関係ないよ。

28 :名無シネマさん:2019/01/26(土) 17:22:46.74 ID:GOFGRN3X.net
>>27
d
予習していくわ

アノン、特捜部Q、孤独なふりした世界で、ザ・スリープ・カース
この四本はチラシの紹介スペースが大きくなってる
推してるのかな

29 :名無シネマさん:2019/01/27(日) 18:28:48.43 ID:e++DOTJt.net
ディアマンティーノ見逃した

30 :名無シネマさん:2019/02/17(日) 02:13:33.61 ID:sf5gFPTu.net
シークレットヴォイスが2月末からネトフリで配信開始らしい

31 :名無シネマさん(東京都):2020/01/05(日) 02:28:50 ID:xAsjcIqc.net
「未体験ゾーンの映画たち 2020」(2020.1.3〜)
https://aoyama-theater.jp/feature/mitaiken2020

32 :名無シネマさん(関東地方):2020/01/05(日) 15:35:30 ID:K5H5kTYi.net
どうせ地方では観られない作品ばかりだからDVD待ちだが、
それすら「損した・・」と思える作品が少なくないのが困る。

33 :名無シネマさん(東京都):2020/01/19(日) 04:26:36 ID:Xf4oPSRg.net
今年はいいのありそうかな?
フリークス、ラストパニッシャーあたりを観たい

34 :名無シネマさん(東京都):2020/01/19(日) 09:31:49 ID:Me20C6im.net
フリークス良かったよ!

35 :名無シネマさん:2020/01/31(金) 08:18:29.13 ID:IapPRtDR.net
人面魚の話しようよ!

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200