2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazonプライムで観れるオススメ映画ある? Part.2

1 :名無シネマさん:2019/12/01(日) 15:38:37.16 ID:zTy+dB1r0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Amazonプライムで観れるオススメ映画ある?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1531072635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2019/12/01(日) 15:44:09.66 ID:CXLKYs//0.net
test

3 :名無シネマさん:2019/12/01(日) 16:10:55.48 ID:xe/oDK8y0.net


4 :名無シネマさん:2019/12/01(日) 16:20:51.74 ID:6eEN11h20.net
前スレの荒らしはここには来ないでねー

5 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 858f-VdzI):2019/12/02(月) 19:48:11 ID:Z1g6xHB20.net
こちらが本スレ

アマゾンプライムビデオで見られる邦画 01
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1561341875/
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1570080912/

ドラマ、バラエティはこちら

Amazonプライムビデオで見られる海外番組33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1573654117/
アマゾンプライムビデオ 国内ドラマ 総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1563153620/
アマゾンプライムビデオ バラエティ総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1563154095/

6 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5e32-Q0Lf):2019/12/02(月) 19:49:09 ID:e2rHVe3g0.net
>>5
こいつをNGで

7 :名無シネマさん:2019/12/06(金) 16:30:21.63 ID:nJ8Yu2Ix0.net
死守

8 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4b32-7+6C):2019/12/07(土) 05:06:55 ID:466Gy4s60.net
早く立てすぎたか

9 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ad8f-Yjmb):2019/12/07(土) 05:33:32 ID:OslETXOL0.net
>>8

>>5

10 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4b32-6gKu):2019/12/08(日) 06:15:33 ID:KTPCOt9a0.net
キチガイ自ら保守どうも

11 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4b32-6gKu):2019/12/10(火) 15:51:45 ID:9+n334NM0.net
保守

12 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ e3be-n+25):2019/12/10(火) 23:25:22 ID:bAWEcaXu0.net
黄昏

13 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 42be-OPET):2019/12/12(木) 23:20:45 ID:T6Vew98i0.net
ふふふ。

14 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ab8f-HVu8):2019/12/16(月) 07:07:30 ID:p7/FQetG0.net
こちらが本スレ

アマゾンプライムビデオで見られる邦画 01
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1561341875/
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1570080912/

ドラマ、バラエティはこちら

Amazonプライムビデオで見られる海外番組33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1573654117/
アマゾンプライムビデオ 国内ドラマ 総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1563153620/
アマゾンプライムビデオ バラエティ総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1563154095/

15 :名無シネマさん:2019/12/16(月) 11:20:24.97 ID:/+mpl+oC0.net
保守どうも

16 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 42be-OPET):2019/12/17(火) 00:17:35 ID:FrlxCEqj0.net
本スレとかあほか。

このスレは別スレだ。

お前のスレとは関係ない。>>14

17 :名無シネマさん:2019/12/21(土) 19:26:11.83 ID:Xb6wVKUj0.net
次スレ誘導されてきたがここでいいのか

18 :名無シネマさん:2019/12/21(土) 20:12:36.04 ID:GTGDvsOla.net
>>17
次スレはここでオッケー

19 :名無シネマさん:2019/12/21(土) 20:45:15.08 ID:XTG8idz10.net
>>17
こちらが本スレ

アマゾンプライムビデオで見られる邦画 01
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1561341875/
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1570080912/

ドラマ、バラエティはこちら

Amazonプライムビデオで見られる海外番組33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1573654117/
アマゾンプライムビデオ 国内ドラマ 総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1563153620/
アマゾンプライムビデオ バラエティ総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1563154095/

20 :名無シネマさん:2019/12/21(土) 20:47:41.10 ID:nBMrDy5c0.net
ワッチョイつけたからNGしやすくなったね

21 :名無シネマさん:2019/12/21(土) 20:49:48.54 ID:3ixBdOiH0.net
ペンギン・ハイウェイ
ナミヤ雑貨店の奇蹟
新田真剣佑のイメージビデオ OVER DRIVE

22 :名無シネマさん:2019/12/21(土) 22:55:17.94 ID:GTGDvsOla.net
ワンダーめっちゃ良かったわ
今年一番かな
あまりスレで話題にならんね
話題作だし既に見てるだけか

23 :名無シネマさん:2019/12/22(日) 03:56:18.55 ID:OEeqw9og0.net
感動大作っぽいのは見れば面白いんだけど
見るまでにちょっと心構えというか体調を整えてから見たい感じ
ウォッチリストに入れてはいるのだが
なかなか軽く見れない感じ

24 :名無シネマさん:2019/12/22(日) 09:54:02.85 ID:hrwdaKp80.net
「ワンダー君は太陽」は主人公の障害者の少年の話一辺倒に見えて
実は群像劇になってて他の登場人物に感情移入することも出来る
上手に作ってあるのでオススメ

25 :名無シネマさん:2019/12/24(火) 04:29:12.81 ID:SKOXAn470.net
ハンガーゲームシリーズ
前1だけみてあんまりいい印象なかったけど
どうせ全部来てるし見てみるかって感じでみたんだけど
尻上がりに面白くなったw
結構、続編を重ねていくたびに面白い感じになっていくのは
珍しいタイプの映画かも。

ジャニファーローレンスも最初もっさりしたぶさいくやなぁ
とか思ってたけどすげえ美人になるときとかあってビビった。

ジュリアンムーアとかウディハレルソンでてたから一応B級映画なんだろうか
あんまりおもしろいって聞いたことないけど俺は好きかも。

26 :名無シネマさん:2019/12/24(火) 07:50:45.66 ID:esjupSwga.net
ハンガーゲームって面白いの1だけじゃなかったっけ

27 :名無シネマさん:2019/12/24(火) 07:56:01.43 ID:va3uNyui0.net
Amazonプライムで見られる海外映画っていうスレ立てればいいのにな
ときどきインド映画とかでスマッシュヒットもあるし
洋画しかダメっていうのは了見が狭いわ

28 :名無シネマさん:2019/12/24(火) 08:16:31.59 ID:tIcgDN6ua.net
まあここがあるんで
ここでいいです

29 :名無シネマさん:2019/12/24(火) 09:08:33.97 ID:o15l89Fga.net
5パーセントの奇跡
いい映画になりそうな要素しかないのになんか違う
美女がレストランに入ってくる演出とかは良かった

30 :名無シネマさん:2019/12/24(火) 14:10:15.25 ID:be7ngr1B0.net
>>27
アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1577163972/

31 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ d759-zFmU):2019/12/24(火) 15:15:52 ID:va3uNyui0.net
南米やメキシコの映画話すところがねえぞ!

32 :名無シネマさん:2019/12/24(火) 17:25:31.70 ID:/HCDkrysa.net
人気上昇中作品にラブ・アクチュアリーがあるな
クリスマスだからってみんなベタだな
と言いつつ今から観る

33 :名無シネマさん:2019/12/24(火) 21:04:01.45 ID:5eyyVSuM0.net
おれはささらさやってやつがお勧めに出てきて
ガッキーっぽいのがジャケットにうつってるので
クリスマスに見ることにする

34 :名無シネマさん:2019/12/24(火) 23:12:51.38 ID:NHXPsYfb0.net
ガッキーだけを目当てに見るならそんなに不満は出ない映画だとは思う。大泉洋の方が出番多いけど

35 :名無シネマさん:2019/12/26(木) 05:28:08.75 ID:SZzp+gib0.net
ささらさやみたけど
思った以上にガッキーのおっぱい映画だった
おっぱいのイメージなかったのに
授乳シーンとか
赤ちゃんがおるからか
おっぱいがはちきれそうだった
大泉はミスキャストだな

36 :名無シネマさん:2019/12/26(木) 10:13:52.52 ID:97qtogJsa.net
バンブルビーめっちゃ可愛い
トランスフォーマーシリーズって映像すごいんだけどごちゃごちゃし過ぎててよくわからなかったりするんだけどこれはめちゃめちゃ見やすい

37 :名無シネマさん:2019/12/26(木) 11:21:37.73 ID:zk2CRudm0.net
クリスマスもう過ぎたけど、素晴らしき哉人生はぴったりだぞ

38 :名無シネマさん:2019/12/26(木) 18:02:51.38 ID:k8bIoL4N0.net
白黒はアニメと同じぐらい気合入れないと物語に入っていけない

39 :名無シネマさん:2019/12/26(木) 18:03:42.98 ID:k8bIoL4N0.net
白黒はアニメを観る時と同じぐらい気合入れないと物語に入っていけない

40 :名無シネマさん:2019/12/26(木) 18:04:29.21 ID:vx4B87nw0.net
大事なことなのですね

41 :名無シネマさん:2019/12/26(木) 21:46:53.30 ID:2HrhHspm0.net
バンブルビーのヒロインが広瀬すずに似てたから
吹替えは広瀬すずの方が良かったかなと思ったけど
ルパンThe Firstの吹替え聞いたらやっぱり土屋太鳳でよかった

42 :名無シネマさん:2019/12/26(木) 22:42:45.74 ID:+WQn+YwF0.net
>>37
アメリカでは定番だけど…
日本で見てるって聞いたことないな

43 :名無シネマさん:2019/12/28(土) 22:09:27.94 ID:pwumjSOy0.net
ワンダー 君は太陽
このスレで進められていたのでとりあえず見た
主人公ってルームのあの子役かw全然気づかんかった
主人公の友達もクワイエットプレイスの子かw

主人公の顔とかグーニーズのスロースをイメージしてみてたけど
最後グーニーズっぽくなっておもろかった
あとchoose kindってのがなんか心に残った

44 :名無シネマさん:2019/12/29(日) 05:02:58.82 ID:5Ik+U5DW0.net
「トライアングル」
前は無料だったけど意外に隠れた名作だった
ただ矛盾が少しありちょっと突っ込みどこがある
しかし最後のタクシー運転手は何やねん

これから見るのは
「日本で一番悪いやつら」
楽しみだ

45 :名無シネマさん:2019/12/29(日) 05:54:24.94 ID:Zta3QNT2a.net
トライアングルやハウンターを矛盾が有るとかいう人は、詳しく聞くと単純に理解しきれていないだけという
自分が見落としたり理解しきれなかった事を映画のせいにする人って結構多い

46 :名無シネマさん:2019/12/29(日) 13:40:16.16 ID:5Ik+U5DW0.net
>>45
タクシー運転手はどういう意味?

47 :名無シネマさん:2019/12/29(日) 22:19:30.61 ID:Hs0Igm/30.net
ランボー初めて見たけど面白かったわ。
ジャングルで弾無限チート使いながら敵撃破するイメージだったけどアメリカ国内の話なのね。
2以降はまだ観てない。

48 :名無シネマさん:2019/12/30(月) 00:35:05.21 ID:4dtZzg34M.net
>>47
2はさらに乱暴やで

49 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 7053-jhPi):2019/12/30(月) 01:47:27 ID:t10xqu4P0.net
>>45
これまんまお前の事だろ

> 詳しく聞くと単純に理解しきれていないだけという
自分が見落としたり理解しきれなかった

50 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ e2c8-RbSw):2019/12/31(火) 00:18:50 ID:LMUGYx1Z0.net
アップサイドダウン 重力の恋人

キルスティンダンスト久しぶりに見た
釣っても7年前の映画かw
SFラブコメとしてはいいんじゃまいか
ま、最後のほうがあっさり終わりすぎだけど
風景とかも昔のゲームの中の未来世界っぽい感じでよかった

51 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 42c8-E95m):2020/01/01(水) 02:18:37 ID:eOOXe3/00.net
女神の見えざる手

前スレでも面白いって書かれてたので見たんだけど
なんだこりゃ
話が小難しいというか速くてついていけん
何回一時停止したり巻き戻したりして
台詞の意味とこの登場人物は一体なにをいってるのかを考えたか
こんなん映画館でみてたら途中で泣きながら意味わかんねー
ってパニックになるな

ま、最後のほうは意味わからんなりに
大まかな意味だけ考えて面白くなっていったけれども

52 :名無シネマさん:2020/01/01(水) 02:43:14.16 ID:vS96HCyea.net
>>51
どこが難しいねんww
ロビー活動のプロの話やんけ

ええっ?て思うのは
こんな美人が男娼と・・・
ココやろ

53 :名無シネマさん:2020/01/01(水) 03:01:35.83 ID:EyFIx6Yva.net
女神の見えざる手で分かりにくいとこなんて無かったな
正月だから酒飲みながら見て頭が回らなかったんだろ

54 :名無シネマさん:2020/01/01(水) 03:10:01.08 ID:MWQtr9F80.net
ロビー活動がテーマっていうだけでなんか堅苦しく感じて見る気起きないんだけど、おもしろかった?

55 :名無シネマさん:2020/01/01(水) 18:03:56.85 ID:9Lc3EGjya.net
前スレで誰かが挙げていたヒトラーの忘れものとても良かった
主演のおっさん見覚えあるなとずっと思いながら観てたんだが、この映画で注目されてハリウッドにも呼ばれるようになったんだね
スカイスクレイパーの悪役とか

56 :名無シネマさん:2020/01/02(木) 04:24:53.94 ID:xfrhWu1K0.net
セットアップ
ブルースウィリス、ライアンフィリップって書いてあったから見たんだけど
主役どっちかやろうってみたんだけど
変な黒人が主役でびびったwそこだけインパクトがあった映画だった


バックマン
ジョンキューザック、ロバートデニーロって書いてあったから見たんだけど
えらいB級作品でワロタw
バックの中身は何やねんてずっとみた俺が間違いだったのか
嫌、間延びがあったもののなんやかんやと楽しめたのは確かだ。

57 :名無シネマさん:2020/01/02(木) 07:02:29.14 ID:fss4FboZa.net
B級クソ映画観たいときは「ジョン・キューザック」で検索してる

58 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ 819d-UAPS):2020/01/02(木) 11:36:18 ID:R6CrZjMm0.net
どのスレで見たか忘れたけどプライムビデオ観て1000円クーポンもらえたわ。
ダンスウィズウルブズが一番欲しかったけどちょっと高かったのであきらめて
グラディエーターとタイタニックで迷った挙句結局グラディエーターにしたわ。ありがとー。
ブルーレイって安いのね。

59 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4d31-E95m):2020/01/02(木) 19:35:23 ID:xfrhWu1K0.net
スイスアーミーマン
前スレでつまんない糞映画って言われてたので見たんだが
あと30分あるんだけど挫折しそう
なんだこのオナニー映画
ここまで見るの苦痛な映画はなかなかないな

60 :名無シネマさん:2020/01/04(土) 07:05:55.95 ID:7kKp8ztn0.net
1000円クーポンいいなあ、
正月なんてTVでしか映画見なかったわ。

61 :名無シネマさん(ジパング):2020/01/04(土) 10:43:21 ID:/5eC4agO0.net
750と250つかねーぞ

62 :名無シネマさん:2020/01/04(土) 11:33:01.12 ID:9H3ksbmb0.net
2,3日かかるよ

63 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ c2c8-E95m):2020/01/05(日) 05:00:33 ID:1+H69EPn0.net
ハクソーリッジ
沖縄戦の話か。つかこの主人公
前も日本にきた宣教師役でみたな。
時代は違うけど日本にきてえらい目にばっかり合っとるな。

ウインドリバー
ややこしい話かと思ったら案外あっさり\(^o^)/オワタ
今思うと先住民がクローズアップされてたけど
そこまでそこ重要だったんかな
単調だったけど
主人公とインディアンの会話のところが心に残った

64 :名無シネマさん(ジパング):2020/01/05(日) 11:57:11 ID:4kMlO2g60.net
>>62
ついたわ!
でも欲しい物ないなあ…

65 :名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa4a-4NUT):2020/01/07(火) 01:03:06 ID:wHtDJUsPa.net
配信で観られるのにソフト買う必要がないもんね
だからこそのキャンペーンなのだろうけど

66 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ 4119-hqVv):2020/01/07(火) 20:54:17 ID:m9jMF5aI0.net
音楽DVD買った

67 :名無シネマさん(中国地方) (ワッチョイ ad69-Fu3+):2020/01/07(火) 21:42:48 ID:iRZhMU8x0.net
ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣

セルゲイ・ポルーニンっていう男のバレエダンサーのドキュメンタリー映画
バレエの天才らしくダンスシーンはとてもよい
99パーセント女向けと思われるけど一見の価値あり
アマプラで見放題です

68 :名無シネマさん:2020/01/09(木) 04:53:12.97 ID:+zfzkCRp0.net
モリーズゲーム
女神の見えざる手の主人公の人が
女神の見えざる手みたいな構成の映画にでて
私は自分の信念を貫くみたいな
同じ筋の映画を見せられてしまったが
ケビンコスナーが出てる映画に糞映画はないので
この映画はおもしろいはず。


ザ・サークル
SNSの話なんだけど
なんか会社のロゴが白に赤で日章旗見たいだ
そのくせこれに参加してる言葉に日本語見られず
日本人だったら書いてそうな顔文字すら出てこないのがきになった。
外人は(´・ω・`)とか使わんのかね

69 :名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa7f-hudK):2020/01/09(木) 08:11:05 ID:ADt/NuFFa.net
:)とか:(とかだろ

70 :名無シネマさん:2020/01/09(木) 09:53:07.88 ID:DeofBuZ20.net
>>68
確か2バイトだから英語圏の人たちは無理だろ

71 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 5f31-G18V):2020/01/10(金) 05:39:28 ID:nqsGxmTB0.net
奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール

奥田民生結構好きだったので見てみたが
水原希子、新井浩文の韓国人の二人が気になって
もしかしてこの映画に出てくる人
みんななりすまし日本人かときになって集中できず
妻夫木とか安藤サクラとか江口のり子とかリリーフランキーに松尾スズキとか。

それにしてもこの映画キスしてばっかり。
舌とかもう絡めまくりでエロいというよりは
下品に近いものがあった。こんなんお茶の間では見れんな。

72 :名無シネマさん:2020/01/11(土) 08:20:22.20 ID:C4dFKNvY0.net
ジョンウィックきとるやん

73 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 5fe7-0nyV):2020/01/11(土) 12:09:28 ID:I2ktwEbz0.net
>>72
えっ!

74 :名無シネマさん:2020/01/11(土) 13:37:17.76 ID:I2ktwEbz0.net
>>72
1.2あった、ありがとう!

75 :名無シネマさん:2020/01/11(土) 18:57:36.21 ID:uazgPLBtp.net
OVERDRIVEきてたー!

76 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 7fc8-G18V):2020/01/14(火) 14:51:07 ID:qQY99GLB0.net
アマゾン プライムビデオ おすすめ ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578868303/

77 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5f8f-TWmk):2020/01/14(火) 21:26:02 ID:H2GSQ+dV0.net
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 01
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1561341875/
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1578531058/
アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1577163972/

78 :名無シネマさん:2020/01/15(水) 19:00:18.70 ID:YnqLlFfn0.net
>>72
なにそれ?

79 :名無シネマさん:2020/01/15(水) 22:55:11.73 ID:Mdhj/fv10.net
>>78
ワンコ大好きなら見ろ。
カーチェイスガンアクション好きなら見るといいよ。

80 :名無シネマさん:2020/01/16(木) 19:10:56.96 ID:d38vKPeh0.net
>>79
ごめん
にゃんこのほうが好きやねん

81 :名無シネマさん(ジパング) (ラクペッ MM99-TmqY):2020/01/16(木) 20:49:27 ID:spdFigB5M.net
>>79

ごめん
まんこのほうが好きやねん

82 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2de7-OoqD):2020/01/16(木) 23:06:46 ID:1p7mZaLX0.net
>>81
ハルベリーに頭撃ち抜いてもらうといいよw

83 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 419d-a1rT):2020/01/17(金) 00:11:53 ID:h5XQ3wGZ0.net
>>82
誰やねんw

84 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 2d31-6zBS):2020/01/17(金) 16:40:41 ID:W/u86jup0.net
ジョンウィックみたけど
強いんだか弱いんだかよくわからん感じやったな
あと
復讐の理由がそれなのか
それでいいのか

85 :名無シネマさん(中国地方) (ワッチョイ 8d69-6zBS):2020/01/17(金) 16:55:06 ID:Nw6Kc+7O0.net
ジョン・ウィックはストーリーを考察する映画じゃないよ

86 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa05-JLzI):2020/01/17(金) 18:45:16 ID:Em0xcNtqa.net
アクションのためのアクション映画だよね

87 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6e32-aROw):2020/01/17(金) 19:36:26 ID:lI/xEisi0.net
リベンジフォージョリーという映画があってな…

88 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2de7-OoqD):2020/01/18(土) 08:35:25 ID:UNbwOA0P0.net
愛犬のため撃て!ってかw

89 :名無シネマさん:2020/01/18(土) 14:10:19.74 ID:zHKFVlww0.net
愛犬を殺されてぶっ壊れたメンヘラ男が
巻き込まれたいとこの男と片っ端から犯人扱いして撃ちまくるコメディ

90 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 2d31-A78j):2020/01/18(土) 17:25:33 ID:W9kIE8U30.net
ジョンウィック2をみたら
えらい大変なことになっておわってた
3が気になるじゃないか

91 :名無シネマさん:2020/01/19(日) 17:35:14.53 ID:91SfvV9c0.net
>>79
そんなウソ良くないよ

92 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 2d31-A78j):2020/01/20(月) 09:51:27 ID:x3Ty0LYm0.net
アイフィールプリティー
愛しのローズマリーは彼女がすごい美人に見える話だったけれども
これは自分がすごい美人に見える話だった
あっちは役者が実際に変わってたけど
こっちはそのままで実際ほとんど変わってないところが面白かった。

なんかレニーゼルヴィガーを見てる感じだった

93 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 8231-A78j):2020/01/21(火) 09:49:29 ID:hxwZeDvX0.net
ゾンビリミット
ゾンビに噛まれた人が一日一回薬を打たないと
ゾンビに戻ってまうっていう社会の話を描いた映画だった
けっこう面白かったけど鬱映画

94 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 419d-a1rT):2020/01/21(火) 12:04:59 ID:2dIyzvdF0.net
鬱映画は嫌だな。普段の生活が鬱々しいのに、ワザワザ家でホッコリしてるときに見たくないわ

95 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7fdc-V1vN):2020/01/22(水) 18:24:04 ID:fFVqav1M0.net
>>94
だな
現実は理不尽だってのに物語りでも鬱ってのはなぁ

ホラーとかならまだわかるが

96 :名無シネマさん(中国地方) (ワッチョイ a769-9rwV):2020/01/22(水) 20:42:17 ID:UACaTN+60.net
ほっこり系だと
日日是好日がオススメ

97 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ e717-LfNC):2020/01/23(木) 01:44:35 ID:VqVNgk8z0.net
ヒューマンドラマの鬱映画とか救いようがない系のストーリー大好物なんだけど少数派なのかな
ホラーとかSFのほうが苦手だ

98 :名無シネマさん:2020/01/23(木) 01:54:11.74 ID:RcRu5VQI0.net
>>97
あなたドSですか?

99 :名無シネマさん:2020/01/23(木) 02:04:38.97 ID:VqVNgk8z0.net
>>98
ドMなんだけどなぁ

100 :名無シネマさん(雲) (ワッチョイ e738-8I4o):2020/01/23(木) 03:41:15 ID:/9Ei7zJj0.net
>>97
グリーンインフェルノ面白かった

101 :名無シネマさん:2020/01/23(木) 16:19:09.42 ID:+QyXewC00.net
日韓合作
監督は日本人、演者は両方
「ある優しき殺人者の記録」
狂ってるけど最後良かった

残忍なのが少しでも苦手な人は止めておいて
エロ要素も少しあり

102 :名無シネマさん:2020/01/23(木) 23:28:30.98 ID:krlvWdKw0.net
まったく触手が動かないな

103 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 00:13:04.04 ID:YG57mn56d.net
ゴキブリか何か?

104 :名無シネマさん(中国地方) (ワッチョイ a769-9rwV):2020/01/24(金) 09:04:15 ID:hVAa+XFU0.net
アマプラで見放題終了するとWOWOWで放送する法則もあるよ

パシフィック・リム アップライジングとか
ウィンストン・チャーチルとか

105 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5fb0-9rwV):2020/01/27(月) 12:34:39 ID:qXzPVKyR0.net
触手を伸ばす=タコ
食指を動かす=人間
触覚を動かす=昆虫

106 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5f34-Jq7D):2020/01/28(火) 10:15:56 ID:5QKay9Zk0.net
宮本武蔵シリーズを見つけたんで見たら予想外に面白かった!
高倉健さんのコジローがバガボンドよりずっといい味出しててまとめて観てしまった

107 :名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa1f-yvIr):2020/01/28(火) 12:59:57 ID:4NEab523a.net
来月の配信予定がなかなか出なかったのはショボすぎるから出せなかったんだな
いったん解約するわ

108 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5fc8-Jq7D):2020/01/28(火) 13:30:11 ID:mrfXeMFB0.net
ほんまや。なんぞこれ。しょぼすぎやろ。
予定に出てないだけで
映画とか面白いのいっぱい入ってきたりするんでしょ。

109 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa1f-5/WO):2020/01/28(火) 17:32:34 ID:izd1ZA0Wa.net
アマプラの予定なんてほんの一部しか表示しないし、超話題作すら予定に載せず突然配信してくるのに何を今更言ってるんだ?
予定表をアテにするなんてプライムビデオ見始めたばかりの人か

110 :名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa52-H0LV):2020/01/29(水) 00:49:56 ID:twqpKw0xa.net
なるほど
じゃあ超話題作が来たらここで知らせてくれよな
俺はいったん解約するから

111 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ eac8-unxX):2020/01/29(水) 06:08:54 ID:cZ/vob+50.net
ネトフリオリジナルのウィッチャーみたい

112 :名無シネマさん(神奈川県) (アウアウエー Sa52-JSLS):2020/01/29(水) 06:10:55 ID:ppP1C8Wja.net
別に戻ってこなくていい解約を宣言しなくてもいい
キミ1人が月500円払おうが払うまいがAmazonにとってはどうでもいい額
ここのスレを見てる人にとってはどうでもいいどころか全く関係ない

113 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 79c8-unxX):2020/01/29(水) 15:03:52 ID:nEbFhipS0.net
6才のボクが、大人になるまで。
大作だった。6歳の僕が18歳になるまでをそのまま見させられた。
ちょうど今、甥っ子があんな感じだったし
自分もあんな感じだったなと。

途中でボクがイーサンホークに要点は何だって尋ねるシーンがあるんだが
あれが、この映画の要点は何だって言ってるんだと思った。
そんなものはなくてただその時々で思ったことを熱量でしゃべってただけだみたいな。

114 :名無シネマさん:2020/01/30(木) 23:47:26.39 ID:oJVds1/f0.net
EVA エヴァ
ロリコン映画やった

歩いても歩いても
タイトルってそこからつけたんかよ

115 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ eac8-unxX):2020/02/01(土) 00:27:53 ID:onDXfVkU0.net
海よりもまだ深く
タイトルってそこからつけたんかよ

116 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ eac8-unxX):2020/02/02(日) 10:47:08 ID:ZR/LTe2y0.net
奇跡
ハシカンに似てる子がおった
ハシカンだった

117 :名無シネマさん:2020/02/02(日) 21:31:38.10 ID:ZR/LTe2y0.net
誰も知らない
もう腹立つわー
何やっとんねん。
児童相談所に電話しろや。特に高校生何やっとんねん。

118 :名無シネマさん:2020/02/02(日) 23:12:21.97 ID:JTJP4JHqM.net
>>117
豚念?
どういう意味なのお?

119 :名無シネマさん:2020/02/02(日) 23:25:40.07 ID:+Yvgfz+20.net
誰もが知らんぷり

120 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ eac8-unxX):2020/02/03(月) 14:54:28 ID:CDazD1Ll0.net
そして父になる
父の話にしたから微妙だったな
どう考えても尾野真千子が主役になるべき話

121 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 08:58:55.36 ID:9puUpwEZ0.net
2月いい映画来ないかな

122 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 8a78-i7CI):2020/02/04(火) 16:01:28 ID:xE/+7rOz0.net
こっちに書くべきだった間違えたorz

グエムル-漢江の怪物今日深夜やるんで見ます。
見たかったやつ。

123 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ eac8-unxX):2020/02/04(火) 16:01:35 ID:ii1/RV+m0.net
フリーファイヤー
巨匠マーティンスコセッシと豪華俳優陣て書いてあったのでつられてみたけど
かなり見にくい映画だった。なんだこの糞監督はっておもったら巨匠じゃなくて
監督ちがう人だったw

124 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 8a78-i7CI):2020/02/04(火) 16:02:59 ID:xE/+7rOz0.net
アマだと300円くらいだったかなあ。
どうせカットされてるだろうからアマで見たいところだが。。

125 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 9fc8-56gX):2020/02/05(水) 00:53:08 ID:vQqytUxC0.net
スターシップトゥルーパーズ レッドプラネット
FFの映画みたいなCGだった
日本人が作っとるやつなんかこれ

126 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 9fc8-56gX):2020/02/05(水) 14:51:07 ID:vQqytUxC0.net
ゆれる人魚
女監督ってこんなんばっかりやな
とりあえずおっぱい見れたからよかったけど

127 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 21:44:04.20 ID:oHgtmSn2M.net
>>126
そんなにええか?
ええかあ?
ええのんかあ?

128 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 3731-56gX):2020/02/05(水) 23:50:43 ID:2TJbHYeY0.net
幻の光
是枝監督ってこんなんばっかりやな
とりあえず江角のおっぱい見れたからよかったけど

129 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b7e3-/B3w):2020/02/06(木) 01:13:56 ID:Ub45PZdr0.net
ベロニカは死ぬことにした
邦画って(ry
とりあえず真木よう子のおっぱ(ry

130 :名無シネマさん:2020/02/06(木) 01:25:59.53 ID:gwSO5hL10.net
あんな揺れないのが良いの?

131 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdbf-ol30):2020/02/06(木) 10:58:44 ID:uQXBAjJ1d.net
真木よう子は乳出すなら虎狼の血で出すべきだった

132 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 9f78-3u8R):2020/02/06(木) 11:03:19 ID:gwSO5hL10.net
偽の乳に興味ないなw

133 :名無シネマさん(ジパング) (ワントンキン MM7f-kgOU):2020/02/06(木) 12:22:53 ID:1BBVx1W8M.net
Primeで観れるおっぱい
愛の渦 門脇麦
蛇にピアス 吉高由里子
海を感じる時 市川由衣
花宵道中 安達由実
ヘルタースケルター 沢尻エリカ
欲動 三谷葉子
狗神 天海祐希
受難 岩佐真悠子

134 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM0b-/B3w):2020/02/06(木) 13:29:01 ID:cEgKbp9ZM.net
純平考え直せ 柳ゆり菜

令和の寺島しのぶこと二階堂ふみのおっぱい映画も1本ぐらいはプライムになってるはず

135 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 3731-56gX):2020/02/06(木) 13:51:14 ID:Dr68P8Vb0.net
>>133
これはいいまとめ

136 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp0b-Hqpp):2020/02/06(木) 13:54:37 ID:vg4CD2UKp.net
「復讐するは我にあり」

おっぱいも見れるが傑作なので未見ならどうぞ
今年のアカデミー賞の監督にも関連あるし

https://www.cinematoday.jp/news/N0022788
日本映画に影響を受けているというポン・ジュノ監督は
「今村昌平監督には影響を受けたと思う。人間の隠された本能を描く作風が好きで、彼の作品では映画『復讐するは我にあり』が特に気に入っている」

https://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2007/0708.html
『シンプルな表現ですが、今村昌平監督はマスターです。監督が生み出した作品群は映画史の非常に重要な位置に刻まれます』……映画監督マーティン・スコセッシ弔電より


いやマジで日本映画復活頼むよ

137 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 3731-56gX):2020/02/06(木) 16:13:04 ID:Dr68P8Vb0.net
パーフェクトプラン 完全なる犯罪計画書
騙されたw

138 :名無シネマさん:2020/02/06(木) 16:29:18.94 ID:FEGSVcZV0.net
>>26
うん 自分はそうだ

メイズランナーもそれ

139 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ d739-8RyU):2020/02/06(木) 17:09:04 ID:w0x1j2CY0.net
スクランブル、昔のワイスピっぽくて良かった。

140 :名無シネマさん(京都府) (ブーイモ MMcf-evyG):2020/02/07(金) 13:28:08 ID:5Q8t6PCsM.net
>>125
リコ他あの三人のエピソードが見られてよかったんだが、なんかストーリーに広がりなく
相変わらず新人連れて戦ってます〜で、別に映像化じゃなくてもよかったんじゃ・・・と
原作ほどメカメカしくは無かったけど、機動歩兵で戦うシーンはなかなか良かった

141 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 3731-56gX):2020/02/09(日) 15:20:43 ID:JnBsBNcE0.net
スリークリミナルズ
わかりにくい。最後もどうなったのかいまいちよくわからん。

移動都市/モータルエンジン
ラピュタとかナウシカみたいな世界を実写化しましたみたいなB級

マリリン&モナ 踊って、泣いて、輝いて
女の友情物というよりもはやレズカップルだな。
しかし、男のゲイ物は糞だと思うのだが
女のゲイ物はすばらしいな

142 :名無シネマさん(光) (アウアウエー Sadf-neT6):2020/02/09(日) 17:27:53 ID:9X2AIRm2a.net
AmazonじゃないんだけどGYAOで観れる周星馳のアクションコメディ「人魚姫」が面白かった
ヒロインの子めっちゃ可愛いし

143 :名無シネマさん:2020/02/09(日) 21:24:33.91 ID:v48UbZSo0.net
>>142
GYAOスレいけば?

【GYAO!(ギャオ)総合スレ 100】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1580189734/
Gyaoで配信中の海外ドラマ【洋画専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1268977534/

144 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9fc8-56gX):2020/02/10(月) 23:26:55 ID:L5wyf8hF0.net
1年前くらいにふと暇なのでアマプラでみた
スノーピアサーの監督が韓国人で
しかもアカデミー賞とパルムドールまでとるとは。
B級好きのおれでもなんだこの糞映画はっておもったんだが
関連スレを見るとこの監督がすげえ面白いっていう誉め言葉ばかり
いやスノーピアサー見てたらそんなこと絶対言えんと思うが
そんなのがなかったことになるほど
パラサイトは面白いということか

145 :名無シネマさん:2020/02/11(火) 00:01:39.77 ID:3XNiS7Kk0.net
>>144
殺人の追憶と母なる証明を観なさい

146 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff20-OjqM):2020/02/11(火) 11:29:44 ID:VW/GXX3R0.net
>>144
スノーピアサー、アイデアイッパツ勝負すぎて
中学生の考えた脚本かと思ったよね

147 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9fc8-56gX):2020/02/11(火) 18:09:17 ID:UzHfmyKx0.net
なんか人気急上昇のところ韓流がおおくなっててワロタ

ワンダフルライフ
おもんない。
奥菜恵だとずっと思ってたのが小田エリカだった。
ARATAが選んだシーンは
恋人との時じゃなくて撮影をした思い出ってことかな

148 :名無シネマさん(中国地方) (ワッチョイ a369-oFCC):2020/02/12(水) 18:13:43 ID:ZwhiGsYp0.net
>>147
面白くない映画の話はいらんわ

149 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 92c8-OxJ8):2020/02/13(木) 01:15:39 ID:42l+1Hty0.net
このスレは俺の忘備録なので面白くなくても書いとかないと見たこと忘れるのだ


ヒトラーの忘れもの
このスレでよく上げられてたので見たけど
地雷ものだった。面白いってのは不謹慎だけどなかなか見ごたえがあった
こういうのがアカデミー賞ならまだわからんでもないが
とれてないんだなぁ外国語賞

やっぱ見てる人は地雷爆破させていったほうが
楽だし簡単じゃねって思ったんだろうな

150 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 938f-lp8w):2020/02/13(木) 03:46:05 ID:YhvCArG50.net
>>149
備忘録だと思うし

備忘録ならツイッターかブログでやれよ

151 :名無シネマさん(埼玉県) (アウアウエー Saaa-sErQ):2020/02/13(木) 10:35:09 ID:ar1oS5fia.net
>>149
子供がやってるから
ブラックジャックの不発弾事件
を思い起こす

152 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 92c8-OxJ8):2020/02/14(金) 02:57:35 ID:P6tQo1Uo0.net
パトリオットデイ
再現VTRのドラマ見てる感じだったけど
なんか結構銃撃シーンとか
連れ去られシーンとか面白かった
さすが実話だわ
でも、なんか9.11とかの映画でよくある
アメリカ人の自画自賛のところは鼻についた

三度目の殺人
いろいろつめこみすぎて
結局何が言いたいのかわからない感じになっとるな
実際すずが殺したのかってくらいの演出だったが
なんの答えも用意されてないしそこまでは違うんだろうな
福山はアイドル演技だなw

153 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 92c8-OxJ8):2020/02/15(土) 00:21:11 ID:mCJ6FE1J0.net
三十路女はロマンチックな夢を見るか?
ワカコ酒すきなので武田梨奈つながりで
とりあえず見たんだけど
あんまり期待してなかったので
けっこう最後にコロッとやられた

154 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 12e2-BBT4):2020/02/16(日) 02:49:10 ID:tZ+nweJc0.net
>>152
三度目の殺人と悪人と渇きは駄作だけど
凶悪と怒りは佳作だと思う

孤狼の血もプライム入りしてくれたら
もう一度観るんだがなぁ

155 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc7-w24N):2020/02/16(日) 13:19:47 ID:t+je+CvSp.net
三度目の殺人も渇きも自分は好きな映画だなw

特に三度目の殺人は実際の凶悪犯含む裁判を色々知ってる方がしっくり来る
裁判で解明されるのはそれぞれの側から見た解釈事実がどちらの方がどれだけ説得力があるかだけだからな
裁判で解明されるのは決して真実ではないそして殺人を犯す人物の心の底は本当に闇を手探りで歩くように得体が知れない

三度目の殺人はそれがよく表現されていた深い映画だったよ

156 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc7-w24N):2020/02/16(日) 13:22:04 ID:t+je+CvSp.net
逆に孤狼の血は最後あたりで分かりやすい善人さが出たのがな残念だった
最後まで頭からの得体の知れなさで閉じてくれれば自分にとっては傑作だったけどね
そんなに役所の設定がいい人で終わらなくてもとは思ったな

157 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 8331-OxJ8):2020/02/17(月) 17:11:07 ID:y2409cku0.net
ズーランダーNO.2
有名な人がいっぱいでてたが
すぐ忘れてまう映画だな

L.Aコンフィデンシャル
ユージュアルサスペクツとこれを混同していて
ユージュアルサスペクツのほうはなんか思い出せるんだが
こっちは見たかどうかすら思い出せなかったのでみてみたが
面白かった。そして多分見たこともあった。
この映画すら忘れてしまうってのはやべえなおれ

158 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ cb33-7I5w):2020/02/17(月) 19:31:26 ID:75uZJFIz0.net
>>157
ロロトマシ

159 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Src7-sErQ):2020/02/17(月) 22:50:47 ID:ZBUsY462r.net
>>158

それを言うなw

160 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 72be-bbsC):2020/02/17(月) 23:32:36 ID:V5UYiMgH0.net
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
おすすめだがプライムじゃない199円。

161 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ 92c8-OxJ8):2020/02/18(火) 11:50:48 ID:VMhNz1Zp0.net
>>160
三度目の殺人見たらその映画を思い出したわ

162 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ff9d-zVbx):2020/02/18(火) 13:06:49 ID:cRzVQ1/G0.net
インド映画のヒーローもの
クリシュナ
面白かった

163 :名無シネマさん:2020/02/18(火) 13:07:59.97 ID:cRzVQ1/G0.net
>>157
それも昨日みた、ベンスティーラー好きだから見た。
ジャスティン・ビーバーが初めから殺されててワロタ

164 :名無シネマさん:2020/02/18(火) 13:11:31.94 ID:cRzVQ1/G0.net
ミラクルニール

インド映画のクリシュ

ズーランダー2

面白かった

165 :名無シネマさん(東京都) (オイコラミネオ MM0f-7I5w):2020/02/18(火) 14:25:45 ID:DKj+Ooz4M.net
ズーランダー、ワン見てなくても大丈夫?

166 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 8331-OxJ8):2020/02/18(火) 16:47:38 ID:/iUNcd2y0.net
いまcmでみたけど
マスカレードホテルきてたんかすごいやん

167 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 239d-9oru):2020/02/19(水) 09:35:32 ID:4R2hgrn20.net
キムタクきらいや。


モーリスゲーム良かった。
主人公の女優がパソコンや書類を見るとき必ず眼鏡かけてるけど、老眼なの?何歳の設定なのよ。
お金持ちの華やかな世界と裏の世界が引き込まれる

168 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ffe2-IdAT):2020/02/19(水) 09:59:39 ID:lfRqSJiz0.net
>>166
マスカレードはもう地上波でやっちゃったからな
検察側の罪人だったら良かったのに
まあ、俺はレンタルで観たけどさ

169 :名無シネマさん(兵庫県) (アウアウエー Sadf-sZtL):2020/02/19(水) 13:35:48 ID:CUeCab9ma.net
>>167
チャステインにハズレなしや
プルンプルンのおっぱい持ってるんだから、もっと見せて欲しい

170 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr07-vZR4):2020/02/19(水) 13:59:16 ID:rGmtpr1ir.net
ウエスト・ワールドのシーズン2がマジで蛇足やったわ・・・
色々なレビューでも語られてる通り若い頃のウィリアム以外に感情移入できるキャラがいなかったのにシーズン2は一切いなくて全くのめり込めんかった
んでフェリクスなんかのホストの言いなりになって一切抵抗しないゲスト達もオイオイなんでや!wって感じで突っ込みどころ満載で失笑もん
マジでシーズン1で追わせとくべきシーズン2はほんまどうしてこうなったやなシーズン3も全く期待できへんし残念やわ

171 :名無シネマさん(空) (ワッチョイ ffc8-Nz9x):2020/02/19(水) 15:00:34 ID:hsMO4rWH0.net
マスカレードホテル

邦画のこういうのって踊るとかもそうだったけど脚本がほんとだめだよな
内容は嫌いではないが長いし、つながりが汚いし話が独りよがりで客が理解できてないとか。
最後の取って付けたような仮面のところもなぞだし、あんなんばっさりきって
ホテルに来てホテルから去るみたいな感じで終わればよかった。2時間越えはあかんわ。

長澤まさみと小日向とキムタクのトリオって感じだったからコンフィデンスマンJPも東出じゃなくて
キムタクを構想していたんだろうなとかおもったり
あと最後さんま(特別出演)のところ
どこに出てたんだよって調べたらそこかよっておもったりw

ま、アカデミー賞にはあと一歩の作品だったな。

172 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr07-vZR4):2020/02/19(水) 15:06:14 ID:rGmtpr1ir.net
邦画はキャストありきやから論外
セックスワーカーであるアイドルと言う娼婦の一つの売り方に過ぎん
日本のコンテンツはすべてがセックスワーカーに集約されるからオワコンなんよ

173 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM47-aZHO):2020/02/19(水) 15:35:28 ID:5Uz/QbRpM.net
>>171
いやー、一歩なんて褒めすぎ

174 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd1f-Z1yI):2020/02/19(水) 15:41:29 ID:vS+sfvWFd.net
木村拓哉の顔と態度観るだけで胸くそ悪くなるのでマスカレードは見ない
奴は消えてなくなって欲しい

175 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ cf20-o94F):2020/02/20(木) 09:06:34 ID:g2c2ZTfQ0.net
>>172
基本、主演女優にシワの一本も白髪の一本も許されない世界
ヨーロッパの作品とえらい違い

176 :名無シネマさん:2020/02/21(金) 12:51:35.91 ID:oYEqRbf90.net
トゥループ・ゼロ〜夜空に恋したガールスカウト〜

アマプラ専用配信映画で見放題

ギフテッド、アナベル資料博物館に出てた子役マッケナ・グレイスが主役の映画
子供向けだけどマッケナ・グレイスがガッツリ演技してるのが見れるので一見の価値あり

177 :名無シネマさん:2020/02/21(金) 13:27:30.02 ID:sxSrfc/Nr.net
いつも思うんやけどドラマを十話構成にするのはやめてほしいんよね
どのタイトルも五話で十分な内容でただの引き延ばしでしかないから明らかにパブリッシャーの都合で制作が割りくってる感じが拭えない

178 :名無シネマさん:2020/02/21(金) 23:10:09.61 ID:6uDXUaCS0.net
ロックアウト
ガイピアースということでみたけど、LAコンフィデンシャルとくらべて
こっちはすごいタフガイだな
B級で、あるあるって感じも多かったけど
結構おもしろかった
リュックベッソンが絡んでたのかなるほど

ザ・ドア 交差する世界
主人公の顔怖いのに
あんな可愛い娘が

179 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ffc8-Nz9x):2020/02/22(土) 16:38:10 ID:eU1pDOrJ0.net
ディスタンス
ARATAは結局誰だったんだ

180 :名無シネマさん(中国地方) (ワッチョイ ff69-p4c1):2020/02/23(日) 18:13:16 ID:9HwMC/6A0.net
ある少年の告白

同性愛者の少年のお話
王様のブランチでLiLiCoが涙流しながらオススメしてた
アマプラで見放題

181 :名無シネマさん:2020/02/24(月) 14:33:11.72 ID:Nvlg2B3x0.net
灼熱の魂がいつの間にか終わっちゃってる…

182 :名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM07-sZtL):2020/02/24(月) 15:50:21 ID:YX0Q0tA7M.net
>>181
あれは見とかなあかん映画やよ
オチが強烈

183 :名無シネマさん:2020/02/25(火) 17:29:09.11 ID:xqAChGxh0.net
フロリダプロジェクト
最近是枝監督ばかり見てたから
これも是枝監督って感じがした

結構おもしろかったが、最後が唐突過ぎる

184 :名無シネマさん:2020/02/25(火) 17:34:16.88 ID:EAftjH3U0.net
奇跡の海も、な。

185 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ ff31-DFeu):2020/02/26(水) 05:07:49 ID:HmijekLJ0.net
マイファニーレディー
オーウエンウィルソンも出てるしなんとなく台詞まわしとかシチュエーションコメディーとかから
ウディーアレンの作品かとおもってみてて
この女優さんもなんとなくスカーレットヨハンソンなんだろうって
おもってたらどっちも違ってたw
ピーター・ボグダノヴィッチって監督で
イモージェン・プーツって女優だった。
ゆきぽよみたいでかわいい。

186 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ aa17-hCBP):2020/02/26(水) 06:45:31 ID:hM+aatR40.net
奇跡の海、もな。

訂正

187 :名無シネマさん:2020/02/26(水) 08:03:32.97 ID:GBYOWuz0M.net
少し前にここに出ていた恋は雨上がりのようにを観た
キラキラしてて眩しいな

188 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 5fc8-DFeu):2020/02/27(木) 17:18:20 ID:lS+6mdRi0.net
ザ・アウトロー
捕まえるほうがすごいアウトロー集団で
ギャングのほうが海兵隊出身の人を殺さない感じの集団みたいな
話だったんだが
最後あれ?って感じでちょっと見直す感じになったw

189 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 5fc8-DFeu):2020/02/28(金) 05:24:11 ID:zaosTBXn0.net
万引き家族
いやーカンヌとるだけのことはあるわ。
つか、外人にあの詫び錆みたいのが分かるんやろうか疑問である

190 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cac8-DFeu):2020/02/29(土) 01:13:06 ID:M50KGRJt0.net
復活の日
すげえなまさしく今の状況じゃん。細菌兵器MM-88で人類滅亡。
しかも日本映画なのにすげえ豪華キャストだ。外人さんも知ってる顔がちらほらだし
草刈正雄かっけーし。
ワクチンは放射能で抗体が作られるらしい

191 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6b9d-VmmQ):2020/02/29(土) 02:12:08 ID:JaziOohA0.net
放射能でワクチン??それって現実性あるんかな?
面白そうだからちょっと見てみようかなその草刈正夫の映画

192 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cac8-DFeu):2020/02/29(土) 04:23:28 ID:M50KGRJt0.net
新型コロナウイルスと『復活の日』の細菌/ウイルスのMM-88の類似点が多すぎると話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582884881/

193 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cac8-DFeu):2020/02/29(土) 16:44:49 ID:M50KGRJt0.net
ビューティフル・デイ
ホアキンフェニックスだったのかと後になって気づいた
ハンマーで戦うスタイルとか演出とか音楽とか
すごい独特でとがってたけど逆にとがりすぎて
映画としては凡作になってしまったのかも

194 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cac8-DFeu):2020/03/02(月) 05:28:13 ID:Q/NX3zEx0.net
のみとり侍
エロい。寺島しのぶと飛鳥凛?のおっぱいとか見れる
あすかりんてAV女優なのかよくわからん。

アフター・ライフ
エロい。クリスティーナリッチのおっぱいとか見れる
SAWとか見てるみたいで、すげえ腹立つ
なんで主人公はそういう風に動く。馬鹿すぎだろって
イライラした。

195 :名無シネマさん(日本) (ワッチョイ 1b33-ZhQ4):2020/03/02(月) 11:46:44 ID:kVCc89c20.net
寺島しのぶのおっぱいなんて出演作品もれなく見れるじゃん
そしてちっともありがたくない、むしろ見たくない

196 :名無シネマさん(茸) (エアペラ SD56-Sv0m):2020/03/02(月) 12:04:36 ID:AcAwuhepD.net
順平、考え直せの柳ゆり菜のおっぱいは良かった。二階堂ふみは形は良いが乳輪が極小だった。

197 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6733-3U7H):2020/03/02(月) 16:15:29 ID:fJ0sZjS40.net
二階堂ふみは入れ乳でしょ

198 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-hHnS):2020/03/04(水) 14:13:02 ID:069Il1PIa.net
ある天文学者の恋文
死んだ恋人からいつまでも手紙が届き続けるホラー
死後も相手に影響を及ぼそうとする男の支配欲が凄まじい
ヒロインはどんな場所でもマナーモードを使わない馬鹿女だが、特に意味もなくおっぱい見せてくれてます

199 :名無シネマさん:2020/03/04(水) 14:48:29.26 ID:lnUHCDvsD.net
TOKYO TRIBEの清野菜名のおっぱいも良かった乳首が美しい。

200 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9fc8-xiWk):2020/03/04(水) 15:46:54 ID:PRpB8vvU0.net
シークレットパーティー
キアヌリーブスがでてるってんでみたけど
間の長い映画だった
カメラに向かって独り言みたいなのが多い感じの
是枝監督の昔の映画みたいなの
落ちもそれと言ってあるわけでもなく
おっぱいはもちろんあったよ

201 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-8j/J):2020/03/04(水) 15:49:51 ID:ZItT6WPEp.net
間違えておっぱいスレに来たのかと思ったぞ

202 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 1f17-2uCv):2020/03/04(水) 16:26:13 ID:cShPXnbJ0.net
おっぱい要素あると見てしまうよなw

「ソナチネ」はリズムが自分に合わないと見てて退屈に感じてしまうんだけど
おっぱい要素あるよ。
邦画で1番好きな映画さ。

203 :名無シネマさん(滋賀県) (アークセー Sx4f-1msA):2020/03/04(水) 17:44:23 ID:8cO18G28x.net
おっぱいを報告するスレじゃないの?ここ

204 :名無シネマさん(ジパング) (ワンミングク MMbf-R1WB):2020/03/04(水) 18:06:39 ID:acGDC8jXM.net
花宵道中 安達由実 程良い大きさの乳房とアーモンド色の乳首。童顔微熟女の色気が良い。

205 :名無シネマさん:2020/03/04(水) 18:33:58.36 ID:KkUIH6y3d.net
>>204
あれはいい 何度も抜いた
女だけど

206 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4b9d-6k8r):2020/03/05(木) 21:10:49 ID:RsvUoykb0.net
キャビン。めちゃくちゃ面白かった。二回観てよ。
おっちゃん達の電話のやりとりがめちゃ笑えた。こんな面白いゾンビ映画はじめてやわ

207 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 7b5f-183C):2020/03/05(木) 22:06:30 ID:OVJKPm9j0.net
キャビン
こないだ観た
めちゃくちゃ好きだ

208 :名無シネマさん:2020/03/06(金) 06:28:16.45 ID:HEIYCDfg0.net
マンマミーア
星が4.5くらいあったし評価してる人も多かったので
見たんだけど4.5って感じじゃなかった3.5くらいだった

209 :名無シネマさん(東京都) (アークセー Sx4f-XnJO):2020/03/06(金) 07:26:14 ID:cdTRXvrGx.net
10分で見るのやめたけど
3.5もあるのか

210 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdbf-AZDo):2020/03/06(金) 13:48:34 ID:OWQuDMx0d.net
オススメじゃない映画の話はいらない

211 :名無シネマさん:2020/03/07(土) 03:35:20.83 ID:pnUY+KRH0.net
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 01
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1561341875/
アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1577163972/
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1578531058/

212 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 9f31-xiWk):2020/03/07(土) 04:41:44 ID:+nASCNM00.net
アフターマス
シュワちゃんで初めて泣いたわ

213 :名無シネマさん:2020/03/07(土) 10:55:14.43 ID:3PyB4JDF0.net
キャビンは見てて「ちゃんと作れ」ってイラついた。

214 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-hHnS):2020/03/07(土) 17:21:29 ID:sGhJ+DEfa.net
>>194
アフターライフ観た
なんでこんな映画で脱いだんだろうね

215 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4b9d-6k8r):2020/03/08(日) 05:42:19 ID:lEfxvRsY0.net
同じく10分おばちゃんやがな

216 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 9f31-xiWk):2020/03/09(月) 05:56:36 ID:kSs1wlqb0.net
カンパニーマン
まさに今の俺じゃないか
結婚してないけど
やはりこの世の中はなんかおかしい

217 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 9f31-xiWk):2020/03/09(月) 06:03:02 ID:kSs1wlqb0.net
カンパニーマンじゃなくてカンパニーメンだった

218 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-mUgH):2020/03/09(月) 19:00:13 ID:ojshxnw8a.net
ブレイン・ゲーム
ダサい邦題!
サイキック捜査官vsサイキックシリアルキラー!内容もダサい!
だが面白い!ダサ面白い!
アンソニー・ホプキンスvsコリン・ファレル!

219 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ a217-drwQ):2020/03/11(水) 00:53:47 ID:vJipLH690.net
ジョンウィック3たけーーー

220 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 0231-drwQ):2020/03/11(水) 05:57:02 ID:SMs/js0Z0.net
とらわれて夏
よくある王道のひと夏のドラマティックな思いで映画なんだけど
こういうのを久しぶりに見たせいなのか
はたまた監督がよかったのかけっこういい映画を見た感じになった

あとジョシュブローリンってグーニーズのお兄ちゃんなんだな
あのお兄ちゃんがこんなワイルドなおっさんになったとは

221 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa8a-QsWv):2020/03/12(木) 07:15:47 ID:bFvJqIXja.net
恋は雨上がりのようにのファミレスと恋妻家宮本のファミレスって同じ店じゃないか?

222 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 0231-drwQ):2020/03/13(金) 06:25:11 ID:lvKCC+CA0.net
デトロイト
黒人差別の話だったが
黒人もクレイジーだが
抑える側の
白人がさらにクレイジーなやつがいて結構おもろかった

223 :名無シネマさん:2020/03/15(日) 00:42:47.81 ID:HGNN3Znc0.net
スカイライン奪還
なんか見たことあるようなないようなって
思って最後まで見たんだけど
見たことあるのはスカイライン征服ってやつだった
でとばしとばしスカイライン征服ってのを見たらちょっとだけつながりがあって
征服の続編が奪還だったことがわかった

224 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 0231-drwQ):2020/03/16(月) 09:05:34 ID:7c9hC2QM0.net
マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー
前作の10年後の映画だったのか
俳優見てるとそんな感じが全くしなかったw
あとメリルストリープが出てこなかったのでギャラ問題とかで
もめたんかなと思ったらちゃんと出てきたw

225 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 0231-drwQ):2020/03/17(火) 07:57:38 ID:ssANVGtB0.net
プリズナーズ
あああ、こんな結末かよっておもって時間見たら
まだ30分くらいあってこのあとなにすんだろっておもったら
そんな展開かよってなって
そしてそこでおわりかよってなったw

226 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 019d-WQhx):2020/03/17(火) 14:44:37 ID:GPJHfUzd0.net
MAMA見たけど悲しくて泣けてきた。子役のリリー返してほしい。
あの子MAMAへの愛が純粋過ぎて泣けたわ。
それなのにあの悪魔最低だな。
早く博士が霊媒頼んでくれたらこんなことにはならなかったのに。
蝶々になったリリー可哀想すぎる

227 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 13c8-ED79):2020/03/18(水) 10:21:05 ID:ucemcVG50.net
スキップトレース
ひさびさにジャッキーチェンの映画を見たもちろん吹き替えで
ジャッキーの映画は場面転換が荒い感じだけど
なかなか面白かった。相棒の白人もジャックニコルソンみたいでよかった

228 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 13c8-ED79):2020/03/19(木) 22:35:39 ID:VnSlvqYZ0.net
ブルーリベンジ
グリーンルームって映画で気になったので
同じ監督の作品を探したら
あったのでみたんだが結構おもしろかった
ちょっとアスペっぽい主人公がリベンジする話

229 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 13c8-ED79):2020/03/20(金) 04:55:29 ID:1NVau0m30.net
トランスポート
薬中のちょっとアスペっぽい主人公が彼女を助けるために過去へ
何度もタイムマシンで行く話。
低予算だけど結構おもしろかった。
女子高にタンポンを届けるのとか
お兄ちゃんが何回も頭吹っ飛ぶところとかワロタw

230 :名無シネマさん:2020/03/23(月) 02:42:16.46 ID:A7DXfCKW0.net
(r)adius
半径15m以内のやつみんな死亡っていうので
どういうのか見たくなって見たけどこういう映画ほんと好きw

評価見てたらあんまりよくなかったw

231 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 12c8-Cd0d):2020/03/25(水) 02:43:16 ID:9gpHQZpV0.net
コーヒーが冷めないうちに
うん。ドラマで活躍している女優ばっかりだったけど
ま、話も演出もそれなりによかった。
日本アカデミー賞クラスだな。

232 :名無シネマさん:2020/03/26(木) 11:02:02.19 ID:yNSW3v5o0.net
「おろち」だけ重くて見られない

233 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ b153-IV/7):2020/03/26(木) 18:00:27 ID:efWrliMm0.net
ジクソウは後半チョイこんがらかったが良くできてると思う
最後があっけないのが残念

234 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 65e3-EdBy):2020/03/28(土) 22:55:02 ID:MNtRozj00.net
この騒動で復活の日というのを見たけどイマイチでした
ただ40年も前に日本でこんな作品が作られていたことには衝撃でした

235 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 6958-u+Vu):2020/03/29(日) 00:06:37 ID:bIC0KXvx0.net
チリ海軍の潜水艦借りて本当に南極ロケするなんて当時はすごいことだったんだけどね

236 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-Cd0d):2020/03/29(日) 09:17:27 ID:tZSOC9Uo0.net
邦画なのに半分以上英語と字幕なんて今は客がバカだから無理だね

237 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ b153-IV/7):2020/03/29(日) 13:17:25 ID:4OG3Jdyo0.net
いま世界で話題の「コンテイジョン」
9年前の映画だがまるで今の状況を撮影した映画のよう

今ならアマゾンで100円

https://www.youtube.com/watch?v=fd8L-LC-QEM 映画『コンテイジョン』予告編

『オーシャンズ』シリーズや『トラフィック』の
スティーヴン・ソダーバーグ監督が、地球全体を恐怖に
陥れるウィルスの恐怖を豪華俳優陣で描くサスペンス大作。

接触によって感染する強力な新種のウイルスが
世界各地に拡大していく中で、社会が混乱し人々が
異常なパニック状態に陥っていく様子を映し出す。

キャストには、マリオン・コティヤールやマット・デイモン、
ケイト・ウィンスレットなど実力派スターが集結。
ソダーバーグ監督だけに、一筋縄ではいかないパニック・ムービーに仕上がっている。

238 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 65e3-EdBy):2020/03/29(日) 13:44:37 ID:9xxW4IiP0.net
>>230
見てみたw
面白かったけど、悪評なのも分かるw

239 :名無シネマさん:2020/03/29(日) 20:08:20.53 ID:PwfE+K4J0.net
コンテイジョンはグウィネスパルトロウが序盤であっさり死ぬのがすごいな

240 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 65e3-EdBy):2020/03/30(月) 00:04:24 ID:jbXUD9bb0.net
なんか100円払うのが納得いかんww

241 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 12c8-Cd0d):2020/03/30(月) 00:19:57 ID:vTlKc78l0.net
前は無料で見れたのにな
人気になったからしばらく無料にならんかな

242 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ b27f-Cd0d):2020/03/30(月) 09:47:26 ID:JO5N6Gmx0.net
コンテイジョンはいつもと髪型が違うマリオン見たさにBlu-ray買ったよ。

243 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ b27f-Cd0d):2020/03/30(月) 22:53:56 ID:JO5N6Gmx0.net
あーエクスマキナ有料になっちゃった!

今度見よう今度見ようでこんなことに…

244 :名無シネマさん:2020/03/30(月) 23:25:44.82 ID:7C9F94aS0.net
レミゼラブルが終了する映画になってた
大好きな映画で何度も見てるけど最後にまた見ておこう

245 :名無シネマさん(ジパング) (ワントンキン MM62-+pQt):2020/03/31(火) 05:39:48 ID:RqfWooxNM.net
>>243
どうせまたすぐプライムになるから待て

246 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 099d-pwql):2020/03/31(火) 16:45:35 ID:e9Qu/kpJ0.net
>>245
中山美穂のママはアイドル
またprimeしてください。

247 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ e523-V8Oy):2020/04/01(水) 00:34:03 ID:uiGMDRYW0.net
ババはニュースキャスター

248 :名無シネマさん(日本) (ワッチョイ 8533-CuPJ):2020/04/01(水) 07:33:38 ID:BRax73+Z0.net
>>243
エクスマキナ、今は観れるよ?もう復活したのかな
自分はつい最近観たばっかりだけど

249 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ e37f-bVUD):2020/04/01(水) 11:12:31 ID:SKGwX6A10.net
おーエクスマキナ復活!
数日だけの有料何だったんだ…
今晩見る。

250 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 85b5-WZqq):2020/04/02(木) 07:10:51 ID:/tW4NYKT0.net
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ

251 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 63ef-/I61):2020/04/02(木) 08:21:10 ID:sZu0puyO0.net
>>250
ありがとう

252 :名無シネマさん(鳥取県) (ワッチョイ 6d3f-WZqq):2020/04/02(木) 16:10:05 ID:Poa0XDqH0.net
キラーメイズ 来たな
後半は賛否あるけどB級好きにオススメ

253 :名無シネマさん(東京都) (アークセー Sx01-R56r):2020/04/02(木) 19:40:29 ID:PqtMXk9ux.net
LIFE 面白かったラストがイイね

254 :名無シネマさん:2020/04/02(木) 20:41:22.08 ID:Dm5vTXND0.net
>>237
200円じゃん

255 :名無シネマさん:2020/04/02(木) 23:41:49.54 ID:Tm/T9zKt0.net
>>254
○月○日まで100円っていうのがあった

256 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 259d-G4hG):2020/04/03(金) 02:10:02 ID:qxQLZ0zr0.net
>>237
この前まで見放題だったのに

257 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 23c8-bVUD):2020/04/03(金) 05:24:47 ID:CUBa483/0.net
パラダイスナウ
自爆テロの映画やった
爆弾まかれたらあれやな
いつ爆発するかドキドキするな

258 :名無シネマさん(ジパング) (ワンミングク MMa3-bu/5):2020/04/03(金) 05:52:24 ID:uNHjZRkUM.net
いつ爆発しようが最後には爆発して死ぬんだからタイミングなどどうでもよい

259 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 239d-/I61):2020/04/04(土) 19:45:08 ID:w3a7qb8A0.net
オペラ座の怪人25周年記念公演inロンドン

260 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 5553-CbJf):2020/04/04(土) 20:06:13 ID:u4plN1U00.net
ハッピーデスデイは3つあるけど第一回が良いって聞いたな

261 :名無シネマさん:2020/04/04(土) 22:01:16.48 ID:2HaYcwF90.net
俺は2のが好き

262 :名無シネマさん:2020/04/04(土) 22:37:38.97 ID:VUrv23GF0.net
3もなかなかいい

263 :名無シネマさん:2020/04/04(土) 22:54:04.38 ID:HmQ5/hsm0.net
ホラーだと序盤で死にガチなビッチが主人公って設定が素晴らしい

264 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd03-MBmA):2020/04/04(土) 23:38:47 ID:/q2I2B/ed.net
3てどれだよ

265 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr01-QItL):2020/04/05(日) 01:25:51 ID:jCEneGMnr.net
2も良かったけど3が1番好き

266 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa13-LH8b):2020/04/05(日) 09:46:30 ID:uwBJE19Ea.net
3は監督の頭の中にしかないよ
2が思ったほどヒットしなかったからつくるのやめたって

267 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ e37f-bVUD):2020/04/05(日) 10:18:14 ID:bqyacVPt0.net
8年ごしの花嫁 昨日やってたが都合で序盤しか見れなかったので
プライムで見る。面白そうだった。

268 :名無シネマさん(西日本) (ワッチョイ 1507-2KnE):2020/04/06(月) 13:56:53 ID:JFYLPbp10.net
かるーくみれるやつでおすすめ教えてください!
メリーに首ったけとかブリジット・ジョーンズとかみたいなの

269 :名無シネマさん(ジパング) (ワンミングク MMa3-bu/5):2020/04/06(月) 14:08:37 ID:r3QKxM8gM.net
すみっコぐらし

去年ちょっと話題になったから見てみたけどまあ何てことないアニメ映画だな。
子供と見るにはちょうど良いかもしれんが子供には60分は長い。大人には最後10分以外退屈。

270 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa13-LH8b):2020/04/06(月) 22:46:10 ID:Ko/w8zzRa.net
>>268
我が家のおバカで愛しいアニキ

271 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 259d-G4hG):2020/04/07(火) 01:45:10 ID:trXEZRVq0.net
>>268
チャック
あたしんち
ゴーストバスターズ
ズーランダー

272 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 23c8-bVUD):2020/04/07(火) 03:56:32 ID:jZAAgWfE0.net
>>268
Marley & Me(マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと)英題のほうはプライム
ルーキーハウスガール

273 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ e37f-bVUD):2020/04/07(火) 05:17:56 ID:aN11TKA50.net
ファンタスティックプラネット いいよ暗くて。

274 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp01-2KnE):2020/04/07(火) 13:40:22 ID:LAgUFWj/p.net
268です
教えてくれてありがとう!ゴーストバスターズ以外は知らないやつなのでボチボチみます!

275 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 55ee-rgDk):2020/04/07(火) 18:37:44 ID:bCvZlan70.net
ドコモ1年無料で加入したけど大して無料のヤツないのね
今んとこバックトゥザフューチャーしかオレの中でヒットがない

276 :名無シネマさん:2020/04/07(火) 20:16:08.09 ID:RozqXn5c0.net
映画より 海外ドラマの方が充実してる気がする

277 :名無シネマさん(ジパング) (ワントンキン MM92-HREl):2020/04/08(水) 00:39:34 ID:FASVTT0fM.net
>>275
直近の映画は無料少ないけど、古めのは探せばかなり見られるぞ。
人気あるやつならプライム入りしたら人気映画のところに上がってくるからここをちょくちょく確認するのが良いと思う。
あと追加無しで色々見られるからB級のを見るのも一興。隠れ名作なんかもある。

278 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ efee-t5YB):2020/04/08(水) 04:51:14 ID:LfC3LAJR0.net
>>277
返信どうも
古めのが見たいんすよ、逆に最近の映画は全然知らん
今のヒマの時にタワーリングインフェルノとジョーズとグーニーズと激突とタランティーノとたけし映画が見たいんすよね
まぁ200円払えば見れるんだけど

279 :名無シネマさん:2020/04/08(水) 10:29:16.31 ID:iF/aYnCQ0.net
アマプラの人気作が少ないコンテンツゆえに
見た映画たくさんあるな

280 :名無シネマさん(家) (ワッチョイ e2f0-RM+7):2020/04/08(水) 13:32:58 ID:xOi2aNZN0.net
シネフィルWOWWOWプラス入ろうか迷うな
月額380円プラスかぁ

281 :名無シネマさん:2020/04/09(木) 14:02:18.81 ID:mEC2yIwP0.net
>>272
こういう英題だと無料パターンってあるんだ!!
有益な情報ありがとう

282 :名無シネマさん:2020/04/11(土) 14:34:22.70 ID:tw9mcO1Ca.net
映画じゃないけどTHIS IS USのシーズン2がプライムにきたー!

283 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9b31-AglQ):2020/04/12(日) 07:27:52 ID:/bR556ZG0.net
テッド2
すげえな下ネタさく裂しすぎだろ
ここまで御下劣なのは久しぶりにみた

284 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 36e3-AglQ):2020/04/13(月) 09:31:12 ID:hcVfjq+40.net
>>283
貧乏夫婦の夫婦喧嘩がリアル過ぎて笑ったw

285 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3a-Waom):2020/04/13(月) 12:04:38 ID:zkZQrjKQa.net
監視者たちって韓国映画緊迫感あって面白かった

286 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 82ef-kpEi):2020/04/13(月) 12:21:06 ID:95ybV4HN0.net
>>285
トレッドストーンの女の人出てるね

287 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cbe3-5XFK):2020/04/13(月) 14:06:16 ID:JQnN5rNQ0.net
ウィルスものでおススメあれば教えて下さい

288 :名無シネマさん:2020/04/13(月) 15:43:43.02 ID:bpd7FowZ0.net
>>287
MIB2

289 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9b31-AglQ):2020/04/13(月) 16:39:23 ID:aBw0EzT/0.net
Bウィリスものなら
少し前アマプラになったデスウィッシュ

290 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2333-9Vx/):2020/04/13(月) 18:35:02 ID:YWu7A2S10.net
>>287
FLU運命の36時間

291 :名無シネマさん:2020/04/13(月) 20:05:28.52 ID:vvw6ycCH0.net
最近追加されたワイルドスピードもウイルスもの

292 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdaf-0DgC):2020/04/14(火) 15:20:42 ID:+VoOy9Y+d.net
>>287
コンテイジョン

293 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 4f96-HqXo):2020/04/14(火) 15:47:36 ID:EIUNCE5G0.net
他スレでも同じようなやりとりあったけど
フェーズ6が好き

294 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2333-9Vx/):2020/04/14(火) 16:50:59 ID:HNaAYd2y0.net
>>293
それ、好き。

295 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 276c-Kroi):2020/04/14(火) 19:05:36 ID:kjTYqxU70.net
>>291
あれは良くあるウイルスの争奪なだけで

296 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ d79d-H8Mr):2020/04/14(火) 21:03:03 ID:BIRVMrq00.net
大林宣彦監督特集を配信してください

297 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 276c-Kroi):2020/04/14(火) 21:05:01 ID:kjTYqxU70.net
女神のなんちゃらは評価良かったから見てみたけど俺にはちょっと難しかった

298 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9f34-Ho7r):2020/04/15(水) 13:26:16 ID:4idIjwZu0.net
大林監督作なら尾道3部作とかおすすめに出てきてる

299 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 37e3-uc3o):2020/04/16(木) 02:01:35 ID:NGUY1GXo0.net
おススメの海外ドラマ教えてください!

300 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d76c-rBHM):2020/04/16(木) 02:22:28 ID:aorDO3gR0.net
人気ドラマでも興味無いジャンルは面白く無いでな

301 :名無シネマさん(東京都) (アークセー Sx8b-2xJS):2020/04/16(木) 06:49:25 ID:gtFTR//qx.net
ここ映画スレだよ

302 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sadf-dSCI):2020/04/16(木) 07:18:01 ID:X0Y9GtqOa.net
>>299
Amazonでしか観られないザ・ボーイズ観とけば間違いない

303 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdbf-13Wc):2020/04/16(木) 08:01:35 ID:ZorzMjoId.net
松坂桃李主演の「唱年」
セックスが題材の映画で、めちゃくちゃ抜ける

304 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 37e3-uc3o):2020/04/16(木) 09:37:13 ID:NGUY1GXo0.net
>>302
ありがとう!
面白そうなのでみ始めます!

305 :名無シネマさん(神奈川県) (ブーイモ MM9b-rBHM):2020/04/16(木) 11:33:55 ID:yhWVdRKAM.net
>>303
別に抜けない

306 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd3f-JsaA):2020/04/16(木) 12:09:51 ID:vBbYOVbHd.net
>>303
あんなんで抜けるなんて下手くそそう

307 :名無シネマさん(神奈川県) (ブーイモ MM9b-rBHM):2020/04/16(木) 12:17:17 ID:yhWVdRKAM.net
チンピクすらしなかった記憶が

308 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7fe3-Ho7r):2020/04/16(木) 12:47:40 ID:kmkU+Lwx0.net
金払って自分からガシガシ手マンされに行く女なんていないよなと思った

309 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ ffe1-13Wc):2020/04/16(木) 19:03:23 ID:V4vrrpSA0.net
唱年じゃなくて娼年な
女性もしくは男性同性愛者向けのエロスだね

310 :名無シネマさん(愛媛県) (アークセー Sx8b-2xJS):2020/04/16(木) 19:24:24 ID:ZylDjgB+x.net
結構、抜けた俺は異端なのか?

311 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 9f7f-Ho7r):2020/04/16(木) 19:28:01 ID:ZL1EERE30.net
抜いてはいないが、楽しめたよ。

312 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b767-JsaA):2020/04/16(木) 21:29:57 ID:Jq4WJqme0.net
>>309
女性向けとは思えないわ
あんなんされたらブチ切れる

313 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 37e3-uc3o):2020/04/16(木) 22:20:14 ID:NGUY1GXo0.net
見てないけど、そんなエロスな映画の主演が松坂桃李なの??

314 :名無シネマさん(愛媛県) (アークセー Sx8b-2xJS):2020/04/16(木) 23:22:27 ID:ZylDjgB+x.net
AV男優みたいな事してるよ

315 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 9f7f-Ho7r):2020/04/16(木) 23:51:53 ID:ZL1EERE30.net
松坂ファンの女が見て楽しめる。

316 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ d733-H69I):2020/04/17(金) 19:40:53 ID:/r/fhCyP0.net
質問させてもらいたいです
アマプラが信号が入力されてないと表示され見れなくなりました
stickのテレビに接続する部分に金色の小さい端子?が10個以上あると思うのですがそのうちの一つがかけていることに気づきました
みなさんのstickはどうでしょうか
良かったら教えてください

317 :名無シネマさん:2020/04/17(金) 19:59:28.13 ID:y44qpIWYr.net
stickなんて普通は差しっぱなしだから欠けないよ
初期不良ではなく途中から見れなかったって事は何度も付け外ししたり持ち運び時の状態が悪かったのだろう
ていうか、ちょっとやそっと乱暴に扱ったって普通は金属欠けない
小さな子供が弄くり回して壊したとか?

318 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ d733-H69I):2020/04/17(金) 20:14:36 ID:/r/fhCyP0.net
回答ありがとう
取り外しや移動はほとんどないと思う
子供もいない
こんな状態です
https://i.imgur.com/jvSooGt.jpg

319 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d76c-DQfI):2020/04/17(金) 20:19:20 ID:hY4kzwh40.net
何度か抜き差しする
接点復活剤をかける(テレビ側にも)
違うHDMIポートに刺してみる


負荷かけるとHDMIポートやスティック自体が壊れる可能性も

320 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d76c-DQfI):2020/04/17(金) 20:20:30 ID:hY4kzwh40.net
付属の短い延長ケーブルは使用した方が良い
(色々とメリットがあろ)

321 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ d733-H69I):2020/04/17(金) 20:40:31 ID:/r/fhCyP0.net
>>319
抜き差しはやってます
接点復活剤はしらなかった
>>318の右上が正常であれば試したいですがどうですかね
>>320
スマホの充電ケーブルを代用しましたが改善しませんでした
地上波は移りますのでやはりstickの接続に問題があるのではないかと思います

322 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d7cf-Ho7r):2020/04/17(金) 22:50:15 ID:yEAuFzcR0.net
誰も抜いて確認してくれないね、薄情な奴らだ

323 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d76c-DQfI):2020/04/17(金) 23:01:43 ID:hY4kzwh40.net
>>321
usbじゃなく、HDMIの延長

324 :名無シネマさん(四国地方) (ワッチョイ 9f08-PoV7):2020/04/17(金) 23:13:29 ID:tLMyh+SY0.net
いま確認してきたわ
写真の右上のところは端子は無いわ
それで問題無い、何か別の原因じゃないかな

https://i.imgur.com/9oCsUfw.jpg

画像とか上げた事無いんで変だったらゴメン

325 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ d733-H69I):2020/04/17(金) 23:24:10 ID:/r/fhCyP0.net
>>323
テレビ⇔HDMI(普段は直結だから使わないここ)⇔stick、ということですかね
>>324
ありがとうございました
そうなると物理的原因が何かわからなくなりました
昨日までは映ってたのですが…

326 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d76c-DQfI):2020/04/17(金) 23:32:27 ID:hY4kzwh40.net
>>325
fire tv stick hdmi延長 で検索したら出てくるでしょ?
もしかして初代で付属して無かったのかな?
別のテレビやHDMIポートで試してダメだったら、突然死してるかもな
初代は熱に弱いし、買い替え時でもある

327 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 37e3-uc3o):2020/04/18(土) 03:07:44 ID:Tpjhjyc50.net
ネットの問題じゃないの?
家のワイファイはキチンと繋がってる??

328 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d76c-DQfI):2020/04/18(土) 03:26:22 ID:jkk/1EdI0.net
関係ない

329 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 9fc8-Ho7r):2020/04/18(土) 06:23:37 ID:iK6XqBi40.net
チョップで直せ

330 :名無シネマさん:2020/04/18(土) 12:08:47.66 ID:P6prWCWJ0.net
>>327

>>316です
家のwifiは全く問題ありません

331 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 9fc8-Ho7r):2020/04/18(土) 13:48:37 ID:iK6XqBi40.net
検察側の罪人がきてた

332 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 9fc8-Ho7r):2020/04/18(土) 15:21:55 ID:iK6XqBi40.net
https://ikumen-sim.net/firetvstick-link#toc5
ここみてなんとかしろ

333 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d76c-DQfI):2020/04/18(土) 17:19:18 ID:jkk/1EdI0.net
USBコネクタんの所の基盤が逝ってる場合もある
これも負荷かけると壊れる

334 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ d733-H69I):2020/04/18(土) 22:07:11 ID:H38syHsO0.net
>>332
ありがとう
自然放電しても変わらないよ
テレビは三菱リアルです
今日あらためてやっても同じでした
アマプラにいうべき事象なのかなぁ

335 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 37e3-uc3o):2020/04/18(土) 23:41:54 ID:Tpjhjyc50.net
ちょいちょい答えてくれてる人を飛ばしてるからなんとも言えない

初期型なのか?
HDMIの延長ケーブル使っても同様なのか

最低この二点は変身してくれないと。

336 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d76c-DQfI):2020/04/19(日) 01:09:37 ID:ytUHJ5100.net
切り分けの為に聞いてるのに全く聞いてない

337 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ d733-H69I):2020/04/19(日) 14:28:41 ID:mzD9O+V/0.net
>>326
初代かどうかわかりません
ペットがいたのでHDMI延長ケーブルは使わずずっと直結にしていたと思います

>>335
まずその延長ケーブルで試してみます、丁寧にありがとう

回答不足が目立ってしまいすみません

338 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9fe5-KIr4):2020/04/19(日) 18:00:34 ID:vau6cYbp0.net
ホワイトボイス

テレマーケターのカシウスはある方法で成功を収めるが、同時に恐ろしい状況に身を置くことになってしまう。
搾取、差別などに切り込んだ作品だがエンタメとしてもとても楽しめる。

339 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf23-rLgb):2020/04/20(月) 12:48:18 ID:rTnpDzD40.net
検察側の罪人

映画としては大した事ないが、
松倉役の人のインパクトが凄い。
二宮とのやり取りが一番の盛り上がりだった

340 :名無シネマさん(家) (ワッチョイ 57f0-ycCE):2020/04/20(月) 13:02:14 ID:T9NLzd1q0.net
>>339
アガサクリスティーの「検察側の証人」の間違いかと思ったが
邦画の別物だったのかw

341 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9fc8-Ho7r):2020/04/21(火) 08:55:22 ID:5zQ4Izzy0.net
この際ワイルドスピードを見ることにした
1,2をみたが3は主要キャラ出てないんでしょ
みなくてもいいかな

342 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sadf-dSCI):2020/04/21(火) 09:43:32 ID:hDopFBBHa.net
別に観なくてもいいけど、4や5や6にも出てくるハンという人物が初登場するのが3
しかも3で彼の身に起こる事が後に再利用されるのでシリーズ全体の流れを理解する上では結構重要だったりする
あと北川景子とか妻夫木とか出てくるし観てみりゃ楽しいと思うよ

343 :名無シネマさん:2020/04/21(火) 12:14:53.51 ID:vUSNp//LM.net
土屋圭市を確認する映画や

344 :名無シネマさん:2020/04/21(火) 12:15:06.54 ID:nouYj3ZId.net
日活ロマンポルノの予告編で抜く
「犯す!」 「看護女子寮 いじわるな指」 「高校教師 成熟」
などがオススメ

345 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa30-g4zf):2020/04/22(水) 13:41:16 ID:jkN2wF9qa.net
>>341 北川景子のパンチラしか見所無い

346 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa30-g4zf):2020/04/22(水) 13:42:22 ID:jkN2wF9qa.net
>>344 予告篇だけでいけるんか?早打ちマック!

347 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 32c8-1Gce):2020/04/22(水) 15:44:38 ID:/jl9m0Ap0.net
>>345
なんだと?

348 :名無シネマさん:2020/04/24(金) 23:16:59.58 ID:rM5/Tbga0.net
【Amazon】Prime Video、5月配信は邦画ヒット作多数。『億男』『SUNNY 強い気持ち・強い愛』独占配信
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587726762/

349 :名無シネマさん:2020/04/25(土) 17:04:46.46 ID:g/Cc9s3U0.net
とりあえずワイスピ3を飛ばしたんだけど
EUROのやつみてたら東京東京うるさかったので
ワイスピ3をつぎ見てみるか
パンチラも確認しないとあかんし

350 :名無シネマさん:2020/04/25(土) 17:16:22.17 ID:g/Cc9s3U0.net
ああそういえば
ワイルド・スピード SKY MISSION2015
ワイルド・スピード ICE BREAK2017←これだけ有料
ワイルド・スピード/スーパーコンボ2019

ICEBREAK見る前にスーパーコンボってやつ見てもいいんやろうか

351 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 0e6c-rbcX):2020/04/25(土) 19:36:05 ID:OzyM2TiJ0.net
単なるホブスとショウのストーリーやから
別に構わんと思うよ

352 :名無シネマさん(千葉県) (アークセー Sx39-x9l3):2020/04/25(土) 19:42:55 ID:pUlodYMdx.net
リトルフォレスト見て自給自足の生活に憧れた

353 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 8e29-eHaU):2020/04/25(土) 20:05:35 ID:KhG/7JMr0.net
>>352
わかる
あの映画はよいわ

354 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ e2c8-1Gce):2020/04/25(土) 20:59:42 ID:g/Cc9s3U0.net
>>351
ありがとう

355 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa6a-+ETZ):2020/04/25(土) 21:11:52 ID:pCfD8mq7a.net
アイスブレイク飛ばすとショウのキャラ変に戸惑うだろうけどねw

356 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 0e6c-rbcX):2020/04/26(日) 03:31:23 ID:Mfqq3H2s0.net
ライアンレイノルズが黒幕だよな?

357 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa6a-+ETZ):2020/04/27(月) 11:05:06 ID:I1By2A8Ma.net
ビッグショット・ダディ
ロビン・ウイリアムズ主演のブラックコメディ。
できればあらすじを一切目に入れずに観た方がより楽しめるかと思います

358 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ a7cf-1Gce):2020/04/27(月) 22:31:12 ID:d8FL5Ren0.net
>>357
どんな話?

359 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM34-sXhW):2020/04/27(月) 22:51:24 ID:7xyN91ZjM.net
>>358
昔々あるところに

360 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 0e6c-rbcX):2020/04/28(火) 00:16:38 ID:HPAVypMV0.net
トランスフォーマーのヒロインがエロすぎる

361 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa6a-+ETZ):2020/04/28(火) 09:10:48 ID:RSRP5qVVa.net
(r)adius ラディウス
こちらはサムネででかでかと内容を教えてくれているので、その文字を目に入れずに観始めるのは無理だよなーw
まあ知った上で観ても面白かったけどね
なんか荒木飛呂彦っぽいネタだと思った
読み切りで描いてほしい

362 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7a34-1Gce):2020/04/28(火) 09:45:35 ID:FrM1nUYe0.net
>>361
最初のひっくり返った車と目のアップが長くて観るのやめちゃった。
面白いの?

363 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 67e3-24RD):2020/04/30(木) 09:05:59 ID:iKE49WBL0.net
サスペンス系おすすめ教えてクレメンス

364 :名無シネマさん:2020/04/30(木) 09:27:00.01 ID:JYpwTD3oa.net
>>363
セブン・シスターズ

365 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMcf-yESK):2020/04/30(木) 12:27:09 ID:HZtfY8teM.net
オプティマス プライム

366 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ df34-Oddw):2020/04/30(木) 20:23:40 ID:7jxpU6Ez0.net
>>363
ユージュアルサスペクツ
メメント

367 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 676c-yESK):2020/04/30(木) 20:36:20 ID:Gy+bOj2q0.net
H-NEXT

368 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ dfc8-ts7H):2020/05/01(金) 11:57:59 ID:WAkv8o5O0.net
ワイスピみてるものだけど
1,2の後にTOKYOをみずに
ユーロの後にTOKYOをみてよかった
スカイミッションが直後の話だったからだ
これ後からつながるようにしたんだろうすごいな
なんかスカイミッションでいったん終了って感じだなこれ

あと全編通してコロナビール推しが気になった

369 :名無シネマさん(埼玉県) (ブーイモ MMcb-yESK):2020/05/01(金) 11:59:55 ID:+gUuBMwsM.net
うん、後付け設定だからおかしい部分もあるな

370 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 078f-F4ic):2020/05/02(土) 12:18:32 ID:hydtQjla0.net
アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1577163972/
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 01
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1561341875/
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1580105101/

371 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 0796-xZfx):2020/05/03(日) 17:53:18 ID:vkuVYBeK0.net
普段そんなにラブコメ見ないから軽く見れるやつでオススメある?
ノッティングヒルの恋人は好きだったヘアスプレーもまあまあ

372 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa9f-SGZw):2020/05/03(日) 18:15:20 ID:QAUA+n2ia.net
>>371
あと1センチの恋
勝手にふるえてろ
アメリ

373 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 8718-8zIi):2020/05/03(日) 19:58:36 ID:G9plbfzm0.net
>>372
アバウトタイム

374 :名無シネマさん:2020/05/04(月) 08:34:35.65 ID:BBRkp0TP0.net
>>363
プリズナーズ
これは久しぶりにオススメできるサスペンス
時間は長いんだけど常に緊張感があって飽きない

375 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ dfe5-i5eY):2020/05/04(月) 10:35:07 ID:0Rpd8JdR0.net
プリズナーズいいねぇ〜
ヒュージャックマンのベストアクトが見れる

376 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 8718-8zIi):2020/05/04(月) 12:10:03 ID:a1LeO83w0.net
プリズナーズ見たわ
面白かったありがとう

377 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ df7f-ts7H):2020/05/05(火) 02:25:26 ID:AUyo1pB/0.net
>>363
アイデンティティ

378 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa9f-SGZw):2020/05/05(火) 17:44:23 ID:GqJYrBERa.net
>>371
My Super Ex-Girlfriend(Gガール 破壊的な彼女)
個人的な注目ポイントは冷蔵庫のなかの日本語のラベルの焼きそばソースw

379 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ eac8-oySJ):2020/05/06(水) 01:39:15 ID:M5d5wJQw0.net
プロミストランド
の学校の先生が可愛い。ああいうヤリマンぽい子が一番好きだ

380 :名無シネマさん:2020/05/08(金) 21:48:42.39 ID:t5Va1tmw0.net
初めて無料登録してみたけど、有名なのはほとんど見れるんだと思ってた
WOWOWとかスカパーと思えばよかったのか
マーベルの見てないのを見たかったけど無料がなかった…他に見たかったのがあるからいいけど

381 :名無シネマさん:2020/05/08(金) 22:13:44.97 ID:jDvHVduf0.net
>>380
馬鹿でえ

382 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa1f-slQB):2020/05/08(金) 22:42:07 ID:5kfsQ8cLa.net
ヒトラーの忘れもの
ギャングバスターズ

383 :名無シネマさん:2020/05/08(金) 23:36:10.31 ID:CCMNNnDSa.net
>>380
マーベルならディズニーデラックスで全部観られる
あっちも初月無料のはず

384 :名無シネマさん:2020/05/08(金) 23:37:33.41 ID:6Al+PxghM.net
ディズニー+が始まったらディズニー作品は見たくなった時にそれで見た方がお得だな。

385 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 1a55-oySJ):2020/05/09(土) 00:09:07 ID:3lbfItGq0.net
>>383
情報ありがとうございます、今度試してみます
見てなかったザ・パシフィック・テッド2・バンブルビー・ゼロ・ダーク・サーティあってよかった

386 :名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ fbe2-oySJ):2020/05/09(土) 00:58:01 ID:Y5hsYaol0.net
ディズニーデラックスを廃止してディズニー+をやるってことか?

387 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sae2-Zb89):2020/05/09(土) 09:47:05 ID:fg6PVcU6a.net
日本でも6月からサービス開始予定と本国のディズニーから発表があった
日本側ディズニーやドコモからは今のところ正式なアナウンスはないが、普通に考えてディズニーデラックスへのコンテンツ提供は終了ということになるだろう

388 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ c331-gIXh):2020/05/14(木) 03:28:16 ID:qQc7Esok0.net
ラストスタンド
シュワちゃんとかキャストかなり有名な人ばっかりなんだけど
すごいB級感でそれでいてとても王道な感じの
アメリカのシェリフが町を守るって感じなんだけど
頭空っぽにするとすごい面白かった

これがもう少し犯人側とかFBIの部分をシリアスに
シュワちゃん部分をよりコメディーに描ければもっとおもしろくなったはず
多分韓国人の監督はそれを目指してたんだろうけど
失敗した感じだな
ま、それでもおもしろかった

389 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 2bbe-sqPz):2020/05/15(金) 23:39:06 ID:YZGDbMiQ0.net
>>388
ラストスタンド見たよ、面白かった
そういう頭空っぽにして楽しめるアクション映画もっとないかな
96時間とかは人身売買の描写が結構怖くてリーアム・ニーソンが最強なのはわかるんだけど
ちょっとドキドキしすぎて辛かった。イコライザーはなんか好き。

390 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ cf31-gIXh):2020/05/16(土) 13:46:16 ID:gSrTDQXC0.net
頭空っぽ系は有名どころのアクション見とけばまず間違いないな
ジェイソンステイサムとかトム・クルーズはアマプラに多いぞ

391 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa93-uan6):2020/05/16(土) 15:39:37 ID:TTzk7Qs8a.net
>>389
キングオブエジプト

392 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ ab6c-1OcQ):2020/05/17(日) 02:51:19 ID:oec5vCLe0.net
新チャーリーズエンジェル

なんかキャピキャピしながら戦ってるのを見て楽しむ感じ

アマプラに来た時の参考に書いておく

393 :名無シネマさん(東京都) (アークセー Sxa5-V64J):2020/05/17(日) 23:26:08 ID:jSSzNRJsx.net
ほっこりできる邦画ないかな

394 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ eb5d-c///):2020/05/17(日) 23:26:43 ID:66qq+tJa0.net
すみっコぐらし

395 :名無シネマさん(日本) (ワッチョイ bf79-bLq+):2020/05/18(月) 00:52:12 ID:OvfUYN6t0.net
すみっコぐらしは誰がなんと言おうと名作
うちの幼女がハマって何周もしてるが何回見ても鼻の奥がツーンとしちゃう

396 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp9f-MWp5):2020/05/18(月) 01:25:29 ID:Nj3y02Sap.net
ナッツ
アメリカで山羊の睾丸移植で儲けた人の話
昔はめちゃくちゃなことやってたんだなーと、なかなか面白かった
いまも色んな詐欺医療ってあるけど、ここまで攻めてるのはなかなかないだろうな

397 :名無シネマさん(ジパング) (ワンミングク MMe3-IWJL):2020/05/18(月) 05:52:00 ID:9ck3w7fbM.net
>>395
わさび風味なの?

398 :名無シネマさん(東京都) (JP 0H8f-c///):2020/05/18(月) 10:01:01 ID:wOFilDZbH.net
>>395
ひよこが健気でなぁ😢

399 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ ab47-gIXh):2020/05/18(月) 12:38:58 ID:dyNV4E9x0.net
ジョーカー300円だけど、面白いかどうか確認したくて見たが
最初の数十分で見られなくなった。
俺には合わないようだ。

400 :名無シネマさん(日本) (ワッチョイ ef33-32x/):2020/05/18(月) 19:09:18 ID:Aqz+GnL60.net
確かに面白い映画ではないよな
他のアメコミ映画がたくさんあるから
君に合う面白い映画が見つかると良いね!

401 :名無シネマさん(家) (ワッチョイ e3f0-MjJG):2020/05/19(火) 00:33:11 ID:kRTETVki0.net
確かに面白くはないよな
ニューシネマやネオレアリズモなんかを見慣れていると底が浅くて食い足りない
アメコミ好きなやつがちょっと背伸びして感動しちゃうんだよね

402 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ eb31-gIXh):2020/05/19(火) 02:03:08 ID:tDdJjQny0.net
関ケ原
岡田はやっぱかっこいいな
島左近役に平岳大もかっこいいし
家康の役所広司もキャラ萌えとしてとてもいい感じの映画なんだけど
いかんせん臨場感を持たすためか
台詞が早口だし何言ってるかさっぱりわからん
字幕とかあればいいのに

字幕で思い出したがなんか途中で朝鮮人がでてきて
最後も台詞ありで自爆するんだけど
関ケ原なのにそのシーンいる?

あと島津がすきなのか
島津の話とかちょくちょく入れてくるけど
東軍を中央突破して帰っていくところとかもやらないし
あんだけ島津に時間差いてるならそのシーンもうすこしとったりしろよ

これだけキャラ立ちしてる役者がいるんだから
スローモーションとかいっぱい使って
300みたいにすればけっこうおもしろいと思うの

あと有村のKUNOICHIはレベルがちょっと違って可哀想だった

403 :名無シネマさん(家) (ワッチョイ 2df0-32x/):2020/05/19(火) 07:04:40 ID:wZHO4AZP0.net
>>377
アイデンティティいいよね
予備知識なしでふらりと見たから
謎だらけですごく面白かった

404 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 1be3-518d):2020/05/19(火) 07:22:41 ID:GgNruFoF0.net
>>396
レス読んだだけでキンタマきゅっとなった

405 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1a60-NgGp):2020/05/20(水) 10:25:04 ID:oymnS1OG0.net
初めて仁義なき戦い観たけどめちゃくちゃ面白かった

406 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 37e5-oW4g):2020/05/21(木) 16:54:31 ID:IMRccJC40.net
>>399
基本ここ5年ほどの洋画でヒット作はまず映画館で見ないとダメやな
音響や映像が大部分を占めて最大限の効果を出してるから家で見ると寿司屋に行ってシャリだけ食べてまずいわーって言ってるようなもん

407 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f36c-0KXH):2020/05/21(木) 19:01:07 ID:6z3hm0YA0.net
官能やからな

408 :名無シネマさん:2020/05/21(木) 20:21:23.74 ID:TrkH8ttB0.net
ロバートデニーロとアンハサウェイのマイインターンがきてた
みたかったやつ

409 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 7a47-crVl):2020/05/21(木) 20:39:55 ID:6fz1sVlm0.net
劇場の迫力はすごいけど
家で見るのが好きだな。 

410 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f36c-0KXH):2020/05/21(木) 21:36:18 ID:6z3hm0YA0.net
そこでホームシアター

411 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3340-1T3V):2020/05/21(木) 23:00:41 ID:QkoWwyxr0.net
メアリー&マックス

412 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 27e3-b8S6):2020/05/21(木) 23:16:53 ID:THt2hb8h0.net
そもそも音響や映像の迫力で評価されてる類の映画が好きじゃないからテレビで十分。

413 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f36c-0KXH):2020/05/22(金) 00:33:33 ID:GasSYZCM0.net
音響や映像がいいとリアリティが違う
迫力だけじゃなく、美しさ
心に響く感動

414 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f36c-0KXH):2020/05/22(金) 00:33:58 ID:GasSYZCM0.net
>>408
面白かったわ、名作やね

415 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa52-eZ7k):2020/05/22(金) 09:28:45 ID:qE66zCD5a.net
>>389
カリフォルニア・ダウン
スカイスクレイパー

ロック様は良質な頭空っぽ映画を量産してくれる素晴らしいアクションスターになったな

416 :名無シネマさん:2020/05/23(土) 19:11:41.67 ID:r0etG0Bj0.net
>>414
おれもみた。おっさんだけにおじいちゃん活躍映画は面白かった。
CEO近くにおるやんCEO近くにおるやんってずっと思いながらみてた

417 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 7a47-crVl):2020/05/23(土) 22:16:44 ID:hugDdJlF0.net
洋画で棺桶の中に男が入っていて土の中に埋められてる映画のタイトル
わかる人いませんか?
もう一度見たいのでぜひ知りたいです、お願いします。

418 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sac3-hq//):2020/05/23(土) 22:18:26 ID:pjrSGT97a.net
>>417
多分 ライアン・レイノルズ主演の「リミット」のことだな

419 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 7a47-crVl):2020/05/23(土) 22:19:03 ID:hugDdJlF0.net
わかりました。

420 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 7a47-crVl):2020/05/23(土) 22:19:37 ID:hugDdJlF0.net
>>418
そーでーす、ありがとう。

421 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srbb-Giwv):2020/05/23(土) 22:19:54 ID:KMhndXhFr.net
>>417
リミットかな
https://youtu.be/VMBNEb4SiYE

422 :名無シネマさん(大阪府) (アークセー Sxbb-RVTK):2020/05/23(土) 22:26:17 ID:zExpz9C7x.net
リミットだな

423 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6323-/rPh):2020/05/24(日) 02:27:37 ID:4UhfZ15M0.net
リミットですね

424 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ db55-crVl):2020/05/24(日) 03:51:17 ID:HEjAJpZF0.net
キョンシーだな

425 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa52-eZ7k):2020/05/24(日) 07:19:55 ID:9UnvHEeea.net
>>417
たぶんジョニー・デップ主演のダーク・シャドウのことだな

426 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9ac8-crVl):2020/05/24(日) 07:27:05 ID:KsoYCf+N0.net
世にも奇妙な物語で吉田羊でそんなシチュエーションのやつあったな

427 :名無シネマさん(日本) (ワッチョイ 3333-f9J/):2020/05/24(日) 08:24:27 ID:m29GA/eY0.net
松嶋菜々子じゃなかったっけ?

428 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ df33-mfin):2020/05/24(日) 10:01:59 ID:AhhzK2cE0.net
竹内結子でしょ

429 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ ca55-crVl):2020/05/25(月) 13:31:26 ID:kkQ6cVE+0.net
リミット、ライアン・レイノルズで内容もおもしろそうなんで見てみた
最後アホみたいな音楽と文字でごまかしたけど、ミスト並みの後味の悪さ(;・∀・) おもろかったけど

430 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9ac8-crVl):2020/05/25(月) 17:03:29 ID:zlOMVlH+0.net
パラノーマル・アクティビティってみたことないからみてみたいんだけど
なんかアマプラにあるやつ2019になってるんやけど
違うやつなんかなこれ

431 :名無シネマさん:2020/05/25(月) 18:44:06.66 ID:gCnE2dfo0.net
もうすぐ配信終了になる、世界一キライなあなたにって見てみたら面白かった
よくある心温まる系の身体障害者モノかと思って見たら違ってた
ググったら、やっぱり色々と賛否両論分かれて批判も浴びた内容だったんだね

432 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srbb-Giwv):2020/05/25(月) 19:08:12 ID:zNwCwdf5r.net
ディナーレス・ターガリエンのイメージ強すぎて見る気にならん

433 :名無シネマさん(東京都) (アークセー Sxbb-RVTK):2020/05/25(月) 19:16:45 ID:4hEmA6J4x.net
エミリア・クラークを見てると
女優として、とんでもなく綺麗なのって
一瞬の輝きなんだなって思う

434 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f36c-0KXH):2020/05/25(月) 19:19:59 ID:UtVvkIhK0.net
そりゃ先入観強すぎるだろ

435 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 975d-t0JK):2020/05/25(月) 21:31:32 ID:rUrAmHcb0.net
エミリアは愛嬌があって好きだな

436 :名無シネマさん:2020/05/26(火) 17:44:41.48 ID:5ZfDBXEp0.net
大泉洋のこんな夜更けにバナナかよ。
良かったから大泉洋の作品ばっかり見てたらどれも泣けるやつばっかりだな。

437 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMab-Rshq):2020/05/27(水) 17:22:04 ID:IW1UPZzXM.net
トマホーク ガンマン VS 食人族
途中までダレるけど、最後のほうはエグイ
カート・ラッセルが好演している

438 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 93c8-moxv):2020/05/28(木) 08:09:24 ID:ZWDBNlge0.net
ジョンキューザックのコレクターってのを見たけど
娼婦を拉致監禁して子供を産ますとか
もろAVで見たことある話だし
次に見た藤原達也と山田孝之のモンスターズなんて
時間停止と催眠もののAVで見たことある話だし
ほんとAVからパクってる映画ばっかりやな

439 :名無シネマさん(家) (ワッチョイ 41f0-+GDy):2020/05/28(木) 10:14:43 ID:BfBzTSx30.net
>>438
コレクターは
1986〜’87年に実際に起きた事件をもとにしてるんだよ
1997年にモーガンフリーマン主演で邦題がコレクターてのもある
2012年版キューザックのはリメイクっぽい
古くは1965年理想の女性を拉致監禁して愛されようとした男
の映画もある
AVの方がパクってるんじゃないの

440 :名無シネマさん(東京都) (ブーイモ MMab-HqDq):2020/05/28(木) 12:22:45 ID:KcR4BcfcM.net
パイパニック

441 :名無シネマさん:2020/05/28(木) 13:04:30.15 ID:vvK1NJETa.net
AVからパクってるとか、金メダル級のアホやな

442 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp8d-jZdY):2020/05/28(木) 14:24:33 ID:Z2J82f4dp.net
なかなかおもしろいやりとり
AVからパクるはないだろーな

443 :名無シネマさん(東京都) (アークセー Sx8d-35ec):2020/05/28(木) 15:04:46 ID:/F8O4lGgx.net
マッドマックスを見て北斗の拳のパクリだって言ってるようなもんか

444 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sac5-Ygmo):2020/05/28(木) 15:32:41 ID:Tz9lXlmJa.net
avはリアルだろ?

445 :名無シネマさん:2020/05/28(木) 20:57:57.92 ID:bmaXEZ9B0.net
スカイスクレイパーが消えるっていうので
とりあえずみたんだが
レイパー全然出てこんやん
AVじゃない感じやったけど
おもろかった。
タワーリングインフェルノとダイハードみたいな感じだな
中国人がジャッキーチェンだったらドウェインジョンソンと共演で
なお面白かったんじゃないかと夢想してみた

446 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 216c-HqDq):2020/05/29(金) 00:26:02 ID:hteZ8Axw0.net
マリアンヌ

ラストは辛いが・・・

447 :名無シネマさん:2020/05/29(金) 10:44:50.75 ID:kYayUVGl0.net
マリアンヌ、4k買ったけどまだ封切ってない。

448 :名無シネマさん:2020/05/29(金) 14:14:01.77 ID:metWqg/Gp.net
アップグレード、評価高いから見てみたらめちゃ面白かった

449 :名無シネマさん:2020/05/29(金) 14:41:18.61 ID:D4Fo+oSqM.net
確かに評価は高いけど、評価数が少なすぎる

450 :名無シネマさん:2020/05/29(金) 18:08:07.62 ID:mf1/QnMC0.net
6/30にクロール、来るのか

451 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 216c-HqDq):2020/05/29(金) 18:45:16 ID:iOJ5/a580.net
舞台は家の中
登場人物は父娘

うーむ

452 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 216c-HqDq):2020/05/29(金) 20:05:50 ID:iOJ5/a580.net
今夜は100円でセッション見るか

453 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d95d-bL6E):2020/05/30(土) 01:58:39 ID:jNCQiLnw0.net
セッション今有料なのか

454 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 019d-PAMM):2020/05/30(土) 09:34:16 ID:jgL5uHaW0.net
ロケットマン良かった❗?スッとはじめからのめり込めたわ

455 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 216c-HqDq):2020/05/30(土) 10:01:51 ID:MLgSHAMr0.net
有料で見た後すぐ無料になったのは数知れない!

456 :名無シネマさん:2020/05/30(土) 11:14:51.83 ID:Xt/FIWlu0.net
無料で見た後有料になったのは数知れない!

457 :名無シネマさん:2020/05/30(土) 11:26:42.56 ID:9qUQ+nX1x.net
そもそも有料なんかで見たことない

458 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 216c-HqDq):2020/05/30(土) 12:57:37 ID:MLgSHAMr0.net
観たい時に無料であるって素晴らしいな

俺は基本、有料プライムより他サービスのがお得なんで
そっち見る事が多いかな、無料も見るものは少ない

459 :名無シネマさん(佐賀県) (ワッチョイ 139d-jIJU):2020/05/30(土) 17:38:46 ID:HlTLFpWc0.net
「残酷で異常」
どストレートな直訳タイトルで、ちょっとナメつつ見始めたら意外に(失礼)面白かった
不条理ループ物だけど、後半のちょっとしたひねりが効いてる
低予算シチュエーション系好きにオススメ

460 :名無シネマさん(関東地方) (ワッチョイ 9329-ouCP):2020/05/30(土) 18:01:38 ID:ZRuf2jwF0.net
>>459
タイトルとサムネで損してるよね

461 :名無シネマさん(佐賀県) (ワッチョイ 139d-jIJU):2020/05/30(土) 20:36:30 ID:HlTLFpWc0.net
>>460
自分はサムネで気になって見たから損では無かったけど、タイトルはちょっとどうにかしてあげて欲しかったなぁ

タイトルといえば、「10 クローバーフィールド・レーン」
このタイトルじゃないほうがよかったけど、このタイトルじゃなきゃ多分見なかったかもというジレンマ

462 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 93e5-GerZ):2020/05/30(土) 21:26:48 ID:4VxinnHl0.net
タイトルにクローバー付けて
それっぽい蛇足なシーン追加すればいいだけだもんな ビジネスとしては賢い
HAKAISHAとレーンはこのタイプ

463 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 3355-moxv):2020/05/31(日) 01:16:44 ID:H/u9MsiM0.net
10 クローバーフィールド・レーン確かに
あの女優よかったからいいけど

464 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ f19d-8sjB):2020/05/31(日) 02:33:35 ID:yd0W/0Gi0.net
>>451
動物パニックものだけど
この設定のために
ドントブリーズとか
クワイエットプレイスあたりを
見てる感覚に近かった

465 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 4133-MDw3):2020/05/31(日) 03:26:03 ID:RTgRCHir0.net
レンタルビデオのときは値段なんかほぼ見てなかったから
新作いくらだったか覚えてないわ

466 :名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ 51e2-8BoV):2020/05/31(日) 04:01:00 ID:Q+yEixTq0.net
レンタルビデオ(DVD)の時は価格競争でレンタル料が安かった。
ネットレンタルが割高だった。

467 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8d-jIJU):2020/05/31(日) 07:46:41 ID:iS/niysmp.net
10 クローバー〜は、タイトルである意味ネタバレになってしまってるのがな
見てる途中面白かったけど、頭の片隅でストーリーの要である「事実」はもうチラついてるからそこで一つ緊張感が削がれたのは残念

468 :名無シネマさん:2020/05/31(日) 23:30:41.86 ID:uTALxAqN0.net
>>452
つまんないぞ?

469 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ d347-moxv):2020/06/01(月) 07:42:01 ID:dNXukXmO0.net
ハッピーデスデイさっき見終わった。
最初はいまいちっぽいかなーと思ったが
進むにつれて面白くなった。

470 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM75-HqDq):2020/06/01(月) 10:10:13 ID:NPjiXM1qM.net
>>468
音楽は楽しめたから良し

471 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 2b39-42bG):2020/06/01(月) 11:21:57 ID:twKOM/mO0.net
タクシー運転手楽しみだ

472 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 93c8-moxv):2020/06/02(火) 11:19:29 ID:8f1lx49G0.net
イニシエーションラブ
原作では最後の二行ですべてがどんでん返しっていうのにつられて
読んだ記憶があるのだが内容忘れてたので
映画みてもおもしろいだろうとおもってみてたんだけど
途中で思い出しちゃった
途中で思い出しちゃうと演出がとてもしつこくてあかんかった
さらっと終わればいいのに
これ堤監督だったのか

473 :名無シネマさん:2020/06/02(火) 13:02:36.93 ID:cwlaALkVa.net
>>472
当時「あなたは必ず2回観る」という宣伝文句が付けられていたが、最後に馬鹿でもわかるようにものすごく丁寧に説明してくれるので、2回目観に行く人はいないだろうと言われていた

474 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4ac8-uikQ):2020/06/03(水) 03:05:19 ID:Iil0bhUy0.net
ワイスピのアイスブレイクきてたwワーイ

475 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ a9c8-uikQ):2020/06/09(火) 16:12:39 ID:QLMsvcr10.net
検察の罪人
なんか映画にしては話広げ過ぎだろこれ
ドラマのほうがまだいいだろ
いっそ群像劇にすればええやん
あと関ケ原の時にも思ったけどもこの監督字幕入れろって
それかもっと音声よくしろ

476 :名無シネマさん:2020/06/11(木) 15:08:39.97 ID:Qpeqp/zy0.net
スーサイドスクワッドってやつが来てる

477 :名無シネマさん:2020/06/11(木) 15:20:59.66 ID:ReA5dbTGM.net
最後までウィルスミスに気付かず見てたわ

478 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa67-v0OZ):2020/06/11(木) 18:06:25 ID:n6qSnNvYa.net
AKUJOおもしろいよ

479 :名無シネマさん:2020/06/11(木) 20:23:43.60 ID:zNjeI+vk0.net
吹き替えがプライムになってねぇーー

480 :名無シネマさん:2020/06/11(木) 21:17:03.23 ID:N0OOovU50.net
字幕でみろ

481 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 02:04:41.16 ID:xLV2wxJU0.net
字幕だと読んでる間、俳優の顔とか見れないじゃん。
それにヒアリングできないし。

482 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 06:53:40.08 ID:oB0vNLwJ0.net
字幕には一瞬目をやるだけでいい
後から脳がついてきて理解すら

483 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 07:42:25.55 ID:fHWDfDy/M.net
字幕は見るもの

484 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 08:14:50.34 ID:7RcFgr4j0.net
プレステのプライムビデオのインターフェイスがまたちょっと変わった

485 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 08:21:54.72 ID:qvn522lS0.net
>>475
検察側の罪人は点数低すぎて
ハードル下がった状態で観るからまあまあ楽しめる

486 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 08:52:45.81 ID:31EfyW2wM.net
>>481

たまにマンガの読み方が分からないって人が居るけどそんな感じなのかな。

487 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ c39d-Qd01):2020/06/12(金) 11:44:45 ID:zsctKF1G0.net
昔は何でも100%字幕で見てたけど
歳のせいか最近、字幕見てると映像がしっかり見られなくなってる
ので、吹き替えで見る事が増えたなあ…

488 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 13:39:40.55 ID:/qYaGGxk0.net
テレビで見るときは吹き替え見ながら実況してるな
あ、午後ロー始まった(暗殺者)

489 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 15:01:03.47 ID:9Rk4MFRwM.net
全部の作品がイメージ通りの声で、キャラをちゃんと演技しててるならいいんだけど、そんなわけないもんな。

490 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 16:00:52.53 ID:tFyoT5gR0.net
アマプラってなんで吹き替えと字幕で別れてるんだろう
どうせなら作品を選んだ後で吹き替えと字幕を選べるようにしとけよと思う

491 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 16:12:02.08 ID:1j/ibzA80.net
>>490
Netflixみたいに正統な動画配信サービスじゃないから
所詮はおまけよ

492 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 16:45:41.55 ID:oaM36rR0a.net
ながら見する事が多いから吹き替えがありがたいな
じっくり見たい名作、大作は劇場かソフト化された時にもう見てるんだよね
アマプラでは個別に金払う程ではないB級作をゲームしながらながら見するのがメインなので

493 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 18:53:23.88 ID:N4NLtbW40.net
声優特有の大仰な芝居が嫌いで字幕でしか見ない、同じ理由でアニメもほとんど見ない

494 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 19:21:02.51 ID:oB0vNLwJ0.net
24の台詞を変えて吹替してるcmがあったけど
ひどいやつは素であんな風に聞こえる

495 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 20:36:37.03 ID:YPMlXVaWa.net
ゲームオブスローンズの「僕だー!」事件の被害者の多くが字幕派に転向したとか

496 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 20:58:15.04 ID:y/DrYzkC0.net
>>476
まじか!

497 :名無シネマさん:2020/06/12(金) 22:20:43.89 ID:oB0vNLwJ0.net
>>495
あれは酷かった

498 :名無シネマさん:2020/06/13(土) 00:29:22.28 ID:y64Yzz/Z0.net
>>495
どのシリーズの何のシーン?

499 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 636c-D64z):2020/06/13(土) 01:11:35 ID:dO3GlbAB0.net
ホードー(hold door)しか喋らない奴が居て
回想シーンでその謎が明かされる所だったな

それで調べたらわかるかも

500 :名無シネマさん(ジパング) (ワントンキン MM9f-dldq):2020/06/13(土) 06:25:25 ID:ux6IJlo3M.net
>>493
昔ジブリが素人みたいな奴起用するのが解せなかったが、
大人になってから見るとジブリアニメは雰囲気良いなと思うようになったわ。
ただ好きなのは魔女の宅急便とか紅の豚とか普通の声優使ってた頃のだけど。

501 :名無シネマさん:2020/06/13(土) 08:36:04.74 ID:6SVJtPyS0.net
スーサイドスクワッド見たんだが
銃の百発百中のやつとか炎だせるやつとか
刀使いはまあましな方だが
ジョーカーの恋人とか木製バット持ってるだけやし
ブーメランのやつもちょっとあかんやろ

502 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp87-fN2Y):2020/06/13(土) 15:46:53 ID:O5/OATTCp.net
チェイスオススメ
未解決の北関東連続殺人事件をモチーフにというかまんまで問題になった作品
多くの人に見てもらいたい

503 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 636c-D64z):2020/06/13(土) 20:10:22 ID:dO3GlbAB0.net
>>501
基地外補正で強いんだよ

504 :名無シネマさん:2020/06/14(日) 14:36:17.70 ID:DEC7S7ZT0.net
マリアンヌ★4.3かよw
いつの間にか高評価が増えてる。
俺の評価に追いついたなww

505 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 636c-D64z):2020/06/14(日) 18:45:48 ID:LHJ/CRt20.net
446で俺が書いたけど、いい映画だよな

いっぱい映画見るから、もうあまり覚えてないけど

506 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ ff16-pghM):2020/06/14(日) 21:52:51 ID:ynW45nq+0.net
ギャングバスターズ見た
わりとよかった。

507 :名無シネマさん:2020/06/18(木) 09:29:27.12 ID:cRgVoIEi0.net
コンスタンティン何回みてもいいな
天使と悪魔、悪魔祓いの3点を兼ね備えてる
ガブリエルが好き

他に悪魔祓い系の映画誰か知らない?
エクソシストとかオーメンとか古い映画は見たことあるので、できればアクションもあるのがいいな

508 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 0b9d-8ohN):2020/06/18(木) 09:49:09 ID:YfK4LAf70.net
>>507
アクションって感じじゃないけど、割と現代的で刑事が主役のが
NY心霊捜査官
オカルト好きなんで私的に結構ヒットした
…と思ったら、プライムじゃなかった(´・ω・`)

509 :名無シネマさん(東京都) (ブーイモ MM67-XE5/):2020/06/18(木) 09:52:21 ID:1La1cEmTM.net
アブルッチの俳優もいい味出してた

510 :名無シネマさん:2020/06/18(木) 12:06:15.63 ID:WYDuUioPd.net
>>507
シュワルツェネッガーのエンドオブデイズはどうかな

511 :名無シネマさん(東京都) (ブーイモ MM26-p3aW):2020/06/18(木) 14:00:52 ID:1aiszN8YM.net
完全に予告編映画だけど、ゴッドアーミー悪の天使はいいぞ

512 :名無シネマさん:2020/06/18(木) 15:45:57.97 ID:InFfUsBL0.net
コンフィデンスマンJP ロマンス編というやつがきてた

513 :名無シネマさん:2020/06/18(木) 16:04:51.40 ID:uUCGFW3u0.net
>>507
主人公車椅子だからアクションは…だけど
ドクター・エクソシスト超おすすめ

514 :名無シネマさん:2020/06/18(木) 17:23:10.27 ID:InFfUsBL0.net
>>448見てなかったら見てなかったわ
なんかしらんがむっちゃ面白かった。
なんかアメコミ原作かと思ったけどちがうんだな
ナイトライダーとかも入ってるんかなこれ
あんまり話題になってないのがもったいない。
アップグレードオヌヌメ
SAWとかインシディアスの低予算関連の監督だな

515 :名無シネマさん:2020/06/19(金) 06:30:21.65 ID:4lOEGG0B0.net
感染列島 つまんねー
まずキャストが糞。
主演2人はしっかりしてるが他が安い俳優ばっか。
面白味もない。

516 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ 57dc-XxyJ):2020/06/19(金) 09:49:04 ID:WKkeT3QZ0.net
>>508
それちょっと気になってた
プライムに無いのが残念

>>510
エンドオブデイズ懐かしい
数年ぶりにまた見ようかな

>>513
そのタイトルは初めて聞いた
ちょっと見てみる

教えてくれてありがとう
みんな優しいな

517 :ベル :2020/06/19(金) 23:39:52.01 ID:1lFtvmZ00.net
>>512
髪映画よん

518 :名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ a7e3-VNxU):2020/06/20(土) 12:08:33 ID:0WidtOs00.net
三谷幸喜「short cut」

これは凄いね。ワンカット撮影の対話劇というスタントをやってのけた。
正真正銘のワンカットなのか、映像技術でごまかしている部分があるのか。
セリフを間違えても撮影を止めずにアフレコで修正したりとか、そういうこともやっているのだろうか?
完全にワンカット無編集でこの内容だとしたら奇跡としか言えない。

519 :名無シネマさん:2020/06/20(土) 15:51:43.80 ID:FzPrn6CE0.net
大空港のほうが好き

520 :名無シネマさん:2020/06/20(土) 16:47:43.36 ID:DwXpOjGU0.net
おれも

521 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa52-DNbM):2020/06/20(土) 18:14:14 ID:pwCPGn5/a.net
>>502
アマゾンオリジナルでこんな作品あったんだ。と思ったら北関東の事件をチームで解決に導いたテレビディレクターの原作をほぼ無断で引用してた。実際の事件をなぞったものではないから一般には興味持たれないものを作って盗作騒ぎになるという迷走ぶりがアマゾンらしい。

522 :名無シネマさん:2020/06/21(日) 13:47:47.02 ID:Rh2BkLVV0.net
ウルフオブウォールストリート
吹替えで観て始め主演のデカプリオと声が合ってなくて違和感あったけど話が面白いから途中から気にならなくなった。
ジョーダンベルフォード役の人物が実在したとは仰天!!
ウォール街の裏側がめちゃ糞面白い内容だったし。ある意味勉強になったわ。

523 :名無シネマさん:2020/06/21(日) 15:23:59.13 ID:Rh2BkLVV0.net
それとレカプリオノ嫁役がマーゴットロビーでパイ乙みれたのが良かった

524 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 2358-Rpqs):2020/06/21(日) 16:21:05 ID:bbxWY/+p0.net
そのへんの社長さんもの映画、アビエイターあたりと区別がつかなくなる。

525 :名無シネマさん:2020/06/21(日) 21:36:33.93 ID:6Uqedj8E0.net
>>523
たしかこの映画でマーゴットの名が売れた

526 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd5a-qZtz):2020/06/22(月) 07:17:17 ID:S/sLsUr5d.net
アウトローがプライム対象6/30まで(NGBはまだ大丈夫)

ザ・アウトローと間違え易い

527 :名無シネマさん(東京都) (ブーイモ MM26-XE5/):2020/06/22(月) 11:55:34 ID:J9VZQDUxM.net
で、それはオススメなのか

528 :名無シネマさん:2020/06/22(月) 16:36:54.95 ID:KBMv4enJd.net
プリデスティネーション
すごい話だった
イーサン・ホークのやつ
自分は楽しめた

529 :名無シネマさん:2020/06/22(月) 17:38:53.54 ID:MuhPrno80.net
サスペリア
2を見たので1を見ようと思ったのだが
有料だったのでリメイクのほうを見たんだが
なんか別の作品だったw

何か斬新な演出で
ちょっとよくわからんシーンばっかりやったけど
我慢して最後までみた
映画見た後どっかあらすじ書いてあるサイトにいってよんだらなんとなく
理解できたようなきがする

しかしコンテンポラリーダンスってやっぱ怖いな
ほんと宗教だわあれ
真っ裸の女がみんなで踊るとほんと怖いな

あとドクターのおじいちゃんのちんこにももエーってなったし
爺さん役も全然気づかんかったし
クロエたんが出てることにも気づかなかったわ

530 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 0f9d-bGCa):2020/06/25(木) 03:43:52 ID:Wd3T4Kes0.net
>>528
何で自分に会ってるのに平気なの??
自分から自分が産まれるって何?
他に始まりの親がおらないと話が通らないよ。
永遠にループするのかな、結局は

531 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sad3-h1qw):2020/06/25(木) 13:51:52 ID:L70jg9Sza.net
パラドックスがテーマの作品にパラドックスのことで文句言ってもしょうがないだろ

532 :名無シネマさん:2020/06/25(木) 16:09:07.55 ID:x9Go9gMD0.net
>>530
原題が輪廻の蛇だもの

533 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 4fe3-XvXr):2020/06/25(木) 17:46:02 ID:pPgCEOP40.net
アス、面白かった
ツッコミどころは多かったけど

534 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4fc8-NJGG):2020/06/27(土) 18:13:17 ID:oiMdouX50.net
7月の最初でアマプラの更新になるんだけど
今日解約手続きしたら今日までで終わっちゃう?
更新日で切りたい感じなんだけど

535 :名無シネマさん:2020/06/27(土) 19:08:34.46 ID:pQ5mIPJu0.net
解約をクリックした瞬間から利用できなくなるはず。
自動更新されてから解約してもプライム特典を利用していなければ全額返金される。
更新後にちょっと利用してから解約した場合は利用した日数分だけ請求され、残りは返金される。

途中解約したことがないから分らないけどたぶん以上の仕組みになっている。

536 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4fc8-NJGG):2020/06/27(土) 19:21:10 ID:oiMdouX50.net
レスありがとう。
ここで聞いときながら、ググったら、ちゃんと説明してるサイトあったw

即解約ってのと更新日に解約っていうボタンが最後のほうに出てくるので
そこで更新日に解約ってやれば望んだとおりの感じになった。

537 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 3f16-BadG):2020/06/27(土) 19:54:37 ID:l+YdfohB0.net
セイフ/SAFE
チープすぎてほんとうにすきになるステイサム
ブラッド・ダイアモンド
死んじゃうのがあんまりすきじゃないけどおもしろかった

538 :名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 3f2c-/gwm):2020/06/27(土) 21:03:08 ID:wu5cqeEi0.net
ヱヴァンゲリヲン3作が来たか

539 :名無シネマさん(ジパング) (ワントンキン MM9f-pPSV):2020/06/27(土) 21:40:01 ID:DpH7LDzvM.net
去年一瞬だけなったよな

540 :名無シネマさん:2020/06/28(日) 21:54:03.74 ID:lYwZL2tl0.net
面白いのか?

541 :名無シネマさん:2020/06/28(日) 22:51:12.93 ID:/nznFfsHd.net
>>529
全く別の映画にサスペリアパート2ってつけた邦題がks
プロフェンドロッソ面白いよな

542 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4fc8-NJGG):2020/06/29(月) 09:04:20 ID:sQwHs4+z0.net
王様のブランチとか>>533とか
【映画】映画ファンに高評価「伏線が張り巡らされ何度も観たくなる」衝撃作品10本 『ミッドサマー』『アス』など [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593270986/
とかでやけにアスってのが面白そうに思えたので
見てみたんだが最後寝落ちしてしまったw
画面が黒すぎる(差別ではない)

543 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd5f-GTqP):2020/06/29(月) 11:39:27 ID:7bnoyFR8d.net
アスの主演女優キレイだと思うけどあまり一般ウケしないのかな

544 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4fc8-NJGG):2020/06/30(火) 12:52:47 ID:pOs4e4VJ0.net
ファイナルアワーズ
地球滅亡まであと12時間
っていうのにつられてみたんだが
とても美しい映画を見た感じになった
ま、俺のタイミングが違えば
凡作だったって言ってるかもしれない

545 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8f59-n38w):2020/06/30(火) 14:03:31 ID:Gb1E0J9B0.net
ファイナルアワーズは面白かったな
俺も好き
最後あっさりしてた気もするが

546 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 3f9d-zPSb):2020/06/30(火) 14:50:18 ID:iDmqR/SK0.net
人生スイッチ

昔WOWOWで見て、最近アマプラで見返したけどやっぱ面白かった
オムニバス形式で進むある一線を越えた人達の悲喜劇
世にも奇妙な物語より、自分はバカヤロー!の方を連想しながら観てた
色んな意味で刺激強めだけどw

547 :名無シネマさん:2020/06/30(火) 23:55:28.04 ID:FMUKlCrid.net
昨日プライム会員になった初心者です
洋画いっぱいあってワクワクする
とりあえずハッピーデスデイを見た
ホラーなのに女の子が最後まで強気で楽しめた
他にこれは見とけってのありますか?
とりあえずワンダーと万引家族はリストに入れました

548 :名無シネマさん:2020/07/01(水) 00:08:30.85 ID:6+WlorRuM.net
>>547
娼年
肉体の門

549 :名無シネマさん:2020/07/01(水) 00:23:56.71 ID:BjtAYwNDd.net
>>548
娼年は昔本で読みました
映画になってたんですね
肉体の門ははじめて知りました
レビューが凄くよくて気になります

どちらも見てみたいと思います
ありがとうございました!

550 :名無シネマさん:2020/07/01(水) 00:25:40.09 ID:Zs4S3CW60.net
>>547
どんなのが好みか書いてくれないと

551 :名無シネマさん:2020/07/01(水) 01:18:09.83 ID:BjtAYwNDd.net
>>550
すいません
ホラーとサスペンスとSFとヒューマンドラマが好きです
最近映画観てないのでオススメ教えてくれたら嬉しいです
宜しくお願いします

552 :名無シネマさん:2020/07/01(水) 02:24:34.93 ID:0EdvefYR0.net
>>551
ギフト

553 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 0b9d-arpB):2020/07/01(水) 05:00:14 ID:p7UfB60t0.net
>>551
残酷で異常
オヌヌメ!サスペンスミステリー

554 :名無シネマさん(関東地方) (ワッチョイ 8a29-XgHl):2020/07/01(水) 08:57:40 ID:68CiAmQS0.net
>>551
アマプラオリジナルドラマ
「ザ・ボーイズ」 なんてどうでしょう?

555 :名無シネマさん:2020/07/01(水) 11:02:13.79 ID:OkNmhdzf0.net
>>551
ヒューマンドラマで
マイ・インターン
ボブという名の猫

556 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMef-1LPt):2020/07/01(水) 15:05:40 ID:comfwOyOM.net
ハドソン川って面白いん?

557 :551:2020/07/01(水) 20:00:37.52 ID:BjtAYwNDd.net
帰ってきたらいっぱいレスついてて嬉しいです

>>552-555

あらすじとネタバレしない程度のレビュー読んだんですがどれも気になるものばかりで面白そうです。
ジャンルも色々あって楽しみです。
いっぱい紹介して下さってありがとうございます!!
これから毎晩ゆっくり観たいと思います

558 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 7fc8-VQSO):2020/07/02(木) 00:56:33 ID:F0nuH4CA0.net
新エヴァンゲリヲンの三部作
たしかテレビで録画して見たような記憶でいたんだけどQを見てる途中で
こんな話のエヴァは知らんなということに気づいて見てなかったことに気づいた
そして4部作出てから一気に見ようってかんがえてたことも思い出した
うん。Qは何だよアナザーワールドに飛び込んだんかというか
2012の作品でまだ最終回出てなかったんかよ

559 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 8ae5-Sged):2020/07/02(木) 01:05:23 ID:L2ZfBlOR0.net
Qはアニメでいうと24話辺り目まで

560 :名無シネマさん:2020/07/02(木) 13:01:14.11 ID:Gy+x8KinF.net
オバQ

561 :名無シネマさん:2020/07/02(木) 23:53:58.84 ID:kGxJR6za0.net
ぴゅー

562 :名無シネマさん(島根県) (アウアウウー Sacf-1LPt):2020/07/03(金) 09:05:57 ID:9qrScy/za.net
ヤリスのテッペンに毛が3本

563 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 1ee1-XErm):2020/07/03(金) 18:59:13 ID:hd691nTH0.net
寄生獣 完結編の、ヒロインの初セックスの時の痛そうな表情が良い
里見八犬伝はセックスシーン長過ぎでしょ。姫はセックス大好き

564 :名無シネマさん:2020/07/04(土) 07:46:13.43 ID:aFtuDXUGM.net
<姫はセックス大好き!!>

565 :名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ e32c-Efv7):2020/07/09(木) 23:38:05 ID:6UvQJCW00.net
アニメ映画一気に増えた

566 :名無シネマさん:2020/07/10(金) 01:08:42.78 ID:7Si/QZQY0.net
>>556
結末知ってても面白かったよ

567 :名無シネマさん:2020/07/10(金) 10:12:01.47 ID:cFl0CJGl0.net
メイドインアビスが来た

568 :名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ aee3-hp7g):2020/07/17(金) 12:16:12 ID:D3BB9Tsd0.net
ピエロがおまえを嘲笑う
ドイツ映画初めてだったけど、スゲー良かった

569 :名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ 7a78-YsWi):2020/07/17(金) 13:28:01 ID:pY8qYYP00.net
ケイト・ベッキンセール主演の ザ・クリミナル 合衆国の陰謀
面白いんだけどアマプラには無かった……

570 :名無シネマさん(家) (ワッチョイ daf0-tT4r):2020/07/17(金) 16:03:04 ID:C2XdhflQ0.net
イヴの総て
サイコパスを知りたかったらこれ!

571 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 11e7-p9oO):2020/07/24(金) 10:33:43 ID:kIw604Vt0.net
あまくない砂糖の話

男性が人体実験する話とは聞いてたけど、現実はそれ以上だった。17歳で総入れ歯とか、吐き気のするレベル。
より多くの子供と大人に見てほしい、考えて食べなければ病むだけ。

572 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 7bd7-wJn/):2020/07/24(金) 10:38:16 ID:aAWrxDH40.net
この作品は視聴出来ません、ってわざわざ説明が出る作品をアマプラは何がしたいの?
検索機能も使い物にならない

サスペンスの「手紙は覚えている」は面白かった
ネタバレするから説明は一切しない

573 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr85-Mv5s):2020/07/24(金) 11:01:03 ID:VidZ3npxr.net
コンテンツの権利元との契約上の問題だろ
嫌ならプライム作品だけを表示させれば出てこなくなる
Amazon内でデジタル化はされてるけど契約上は今は無料でも有料でも見れないんだなって分かるからいい事じゃん
デジタル化すらされていないものよりはリクエストもしやすいし

574 :名無シネマさん:2020/07/27(月) 11:17:53.79 ID:qBjHxwea0.net
人生スイッチ

6つの短編で構成されたブラックコメディで、どれも面白かった
悲劇と喜劇は紙一重なんて言い回しよくあるけど、正にそれを体現してる映画

オムニバス構成の作品が好みなんだけど、オススメないですか?

575 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 999d-J5ip):2020/07/27(月) 23:19:34 ID:ULeiQyPF0.net
まだアス見てねーわ見放題終わるまでにみなきゃ

576 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM9d-kLHG):2020/07/28(火) 09:40:46 ID:rOVRWhXOM.net
けつの穴見放題なんですか!?

577 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMcb-5xz6):2020/07/28(火) 12:05:41 ID:G0ATG16sM.net
うん

578 :名無シネマさん:2020/07/28(火) 13:25:04.46 ID:5XpWD1pEM.net
マジか?

579 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMcb-5xz6):2020/07/28(火) 14:00:26 ID:G0ATG16sM.net
マジマジ

580 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 1334-5TCi):2020/07/28(火) 14:08:17 ID:c2Tqb5810.net
サラブレッド アニャ目当てで見たけど身長伸びて太った?ストーリーはいつものアニャ映画だった

581 :名無シネマさん:2020/08/01(土) 23:20:45.42 ID:YZkQMHzed.net
lucyが8/14で特典切れ

未だ見てない人は急ぐべし、、

582 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd7a-73XN):2020/08/01(土) 23:38:36 ID:YZkQMHzed.net
女優でドンパチ映画検索したら、
フェリシティー・ジョーンズがランキング1位だた
これからローグ・ワンとインフェルノ見るわ

583 :名無シネマさん:2020/08/03(月) 09:45:52.70 ID:GzvC8rMe0.net
フェリシティー・ジョーンズはアマゾンオリジナルの気球の面白かったよ

584 :名無シネマさん:2020/08/05(水) 18:37:41.36 ID:yqq5dacR0.net
運び屋

いつプライムになるんだよ。

585 :名無シネマさん:2020/08/06(木) 22:22:46.31 ID:hdb0qgfO0.net
イーストウッド作品は、ミリオンダラー・ベイビーも終わったし今アメリカンスナイパーくらいだろうか

586 :名無シネマさん:2020/08/06(木) 22:37:50.71 ID:RmgiNaRI0.net
リーアム・ニーソンが頑張るシリーズ見たけど
なんかいろいろ回収が雑で最強おじさんの良さが光ってない。
ヘイトフル・エイト糞長いのに面白かった。

587 :名無シネマさん:2020/08/07(金) 08:18:09.27 ID:dYeoAaqaM.net
洋画スレに誤爆っちまったけど、来る 面白かったよ

588 :名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ 89e3-FoHg):2020/08/07(金) 11:01:20 ID:7cF+pbOo0.net
ハドソン川の奇跡がプライムで見ることの出来る一番新しいやつかな
列車のやつ見てみたいんだけどなぁ

ここで聞いていいのかわからないけどFire TV Stickって視聴者の切り替え出来る?
家族用に買うか悩んでるんだ

589 :名無シネマさん:2020/08/07(金) 11:34:43.83 ID:89fgBjos0.net
又吉原作の劇場、気がついたらアマプラから消えてる
限定配信ならちゃんとアナウンスしてくれよ

590 :名無シネマさん:2020/08/07(金) 12:28:34.02 ID:U1wVElpp0.net
>>589
オレまだ見れるよ

591 :名無シネマさん:2020/08/07(金) 12:36:50.53 ID:vmxZ+n1dd.net
> >589
まだPrimeに有るぞ。
サムネイルに出てこないだけでは
劇場で検索

592 :名無シネマさん:2020/08/07(金) 13:04:22.03 ID:LZXllXfJa.net
>>588 最大6件までプロフィール作成出来るよ

593 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b71-l3c6):2020/08/07(金) 14:17:43 ID:89fgBjos0.net
>>590
>>591
あれ?
俺は劇場で検索したらやたらヒット数が多いので、松岡茉優や山崎賢人でけんさくしたらつり目になくなってたんだけど
おかしいな

594 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b71-l3c6):2020/08/07(金) 14:18:53 ID:89fgBjos0.net
松岡茉優や山崎賢人で検索したら、ツリーからなくなってたな
もう一回試して見る

595 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b71-l3c6):2020/08/07(金) 14:28:14 ID:89fgBjos0.net
調べたら、ファイアースティックTVで直接検索かけると消えてるが、プライムビデオのアプリの方だと残っていると言う謎の現象

596 :名無シネマさん(青森県) (ワッチョイ 49fa-/2xD):2020/08/07(金) 14:28:52 ID:h5JtxRMF0.net
劇場 松岡茉優 山崎賢人で検索すると
劇場
羊と鋼の森
の2作までしぼれる。

597 :名無シネマさん(青森県) (ワッチョイ 49fa-/2xD):2020/08/07(金) 14:35:52 ID:h5JtxRMF0.net
>>595
同じ用な症状がハッピーデスデイかハッピーデスデイ2Uでなった。
その時はアプリからTV Stickにキャストして観た。

598 :名無シネマさん:2020/08/09(日) 05:47:49.86 ID:/lVFVu340.net
>>595
Stickで検索してみたらちゃんと出てきたよ。しかも最初に。

599 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/10(月) 10:18:35 ID:zcrmg8zu.net
>>551
セブン・シスターズは結構面白かったよ。
ジャンルはデストピア系SF

600 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9316-UXbq):2020/08/10(月) 14:51:21 ID:tWs/n1NW0.net
マーク・ウォールバーグの映画調べたくて名前で検索したら
映画じゃなくて人物の情報出るのほんと使えないんだけどどうにかならないんか

601 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/11(火) 11:10:41 ID:zKQjwkgt.net
>>600

602 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/11(火) 11:15:54 ID:zKQjwkgt.net
すみません、レス失敗。
そいうのは、imdbで検索するのがいいと思う。

603 :名無シネマさん:2020/08/12(水) 10:27:21.43 ID:m2UL1S/J0.net
>>600
マーク・ウォールバーク wiki
で検索したら出演作品出てこないか?

604 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 8216-rvXz):2020/08/13(木) 12:50:36 ID:XopEW+KM0.net
>>603
なんのためのFireTVなのよ
一本見終わってその流れでもう一本ウォルバーグでいきたいなって思ったところで
音声検索して名前と出身地読み上げられたときの無能感はんぱないぞ

605 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd62-DegF):2020/08/13(木) 13:36:55 ID:jL2+dnFQd.net
>>604
ああ、そういう事だったんですね。

606 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srf1-sw7W):2020/08/13(木) 14:31:47 ID:IQGchHmhr.net
検索が下手なだけじゃね?
普通に「マークウォールバーグ 作品」とか「マークウォールバーグ 出演」でfiretvの音声検索かけたら出てくるけど

607 :名無シネマさん:2020/08/17(月) 04:08:35.93 ID:BxkTMMMN0.net
サスペンス、意外な結末(どんでん返し)系でオススメあったら教えてー
ながら見なので、吹き替えが版あるとうれション漏らして喜びます

608 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4d33-JoEv):2020/08/17(月) 08:54:42 ID:C1h3FcjM0.net
>>607
手紙は覚えている、隣人は静かに笑う、アップグレード
真夜中のゆりかご、私が生きる肌

609 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ de03-kmi3):2020/08/17(月) 09:42:00 ID:u2HEkane0.net
>>607
グリーン・インフェルノ (吹替版)
トランス・ワールド

610 :名無シネマさん:2020/08/17(月) 18:57:30.66 ID:32YxHXPn0.net
プレステージ面白かったぞ

611 :名無シネマさん:2020/08/17(月) 18:59:27.44 ID:CyVHiaUoM.net
先日JUNK FILM by TOEIが2ヶ月99円だったんで申し込んだんだけど無料期間二週間終了後の請求が399円になってるんだけどこのチャンネル申し込んだ人いる?

612 :名無シネマさん:2020/08/18(火) 01:04:03.49 ID:XN47phLCr.net
TOEIは99円になんかなってなくね?
13日までのキャンペーンと別にやってたなら知らんが


対象チャンネル99円キャンペーンでは、7月31日1時から8月13日23時59分までの期間、以下対象チャンネルに登録すると月額99円(税込)で2ヶ月利用できるようになる。なお期間中は対象のチャンネルの無料体験は提供されない。

【対象チャンネル】
「NHK こどもパーク」「MBS 動画イズム Select」「大阪チャンネル セレクト」「時代劇専門チャンネルNET」「シネフィルWOWOW プラス」「シネマコレクション by KADOKAWA」「スターチャンネルEX DRAMA & CLASSICS」「マイ★ヒーロー」

613 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c25d-XrA5):2020/08/18(火) 20:09:01 ID:XSQA2OIh0.net
サスペンスのオススメ教えてくれた人ありがとう!
ぜんぶ見てみるー

614 :名無シネマさん:2020/08/19(水) 07:29:34.90 ID:z0Ry9OJT0.net
惹かれる映画な予感

https://www.youtube.com/watch?v=vO2IB0V0vEw
ネタバレ注意。

615 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-LUxr):2020/08/20(木) 12:14:56 ID:OBaNHk71d.net
サマーセールでアバター購入\500なり

初めて購入したわ

616 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff03-EHxD):2020/08/20(木) 12:46:01 ID:YJ9+T4aH0.net
アバターて神田うのがコスプレしてたやつか

617 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr73-7qPS):2020/08/20(木) 12:47:11 ID:/JzXZFfVr.net
板野友美じゃなくて

618 :名無シネマさん(SB-Android):2020/08/22(土) 17:38:30 ID:XkOVT0XQ.net
今無料の中では、面白いと思ったのは
・アップグレード
・セブン

ガス灯 これは古い映画だけど、日本の某カルト宗教でも行われてた。オウムじゃないよ

619 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 1fe3-rBMO):2020/08/23(日) 02:03:25 ID:CT0XNuF80.net
イエスタデイいいね

620 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 9f6c-s+3V):2020/08/23(日) 13:51:29 ID:sLZGqxJ40.net
プライム来てたのか、ヒロイン可愛いし俺も好きな映画

621 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa85-BVf2):2020/08/28(金) 05:16:34 ID:SonBsLtYa.net
喜望峰の風に乗せてのキャスト欄おかしくね?
それ役名だろ

622 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 619d-Mdz0):2020/08/28(金) 06:41:25 ID:vz7FkvtH0.net
「きっと、うまくいく」来たらしいじゃん?

623 :名無シネマさん:2020/09/01(火) 21:23:18.11 ID:tbLjZobF0.net
ザ・ハンター良かったです

624 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdff-Ow6O):2020/09/03(木) 06:55:38 ID:2Ra/q5tsd.net
今更ですがインターステラーを観て涙が止まりませんでした、、

625 :名無シネマさん:2020/09/03(木) 10:03:09.70 ID:XK7NRHl1x.net
泣く要素ないだろ

626 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMab-2Sz7):2020/09/03(木) 11:37:59 ID:LhCcnN3HM.net
主人公が娘ばかり愛して、息子は空気扱いなのに涙した

627 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM8f-vWVm):2020/09/03(木) 12:48:06 ID:xzCaGvF2M.net
そりゃ男親からしたら娘の方が可愛いわな

628 :名無シネマさん:2020/09/03(木) 21:36:16.35 ID:/DuEJpgW0.net
>>625
泣きまくりだろ

629 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 5f78-XrX+):2020/09/03(木) 22:55:03 ID:eCa2H88i0.net
Blu-ray持ってるが泣かないな。
ハチは号泣したが。

630 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 47c7-2Sz7):2020/09/03(木) 23:24:51 ID:H5t68I/U0.net
うちの奥さんはウォーリアーのラストシーンで必ず泣く

631 :名無シネマさん:2020/09/04(金) 09:40:40.58 ID:OTuJHzvqr.net
パシフィック・ウォーは泣いたわ
ただのサメ映画じゃなかった

632 :名無シネマさん:2020/09/05(土) 23:28:41.14 ID:tSVBsI67M.net
イエスタデイ ほっこりできて清々しいな

633 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 2555-pVuC):2020/09/10(木) 16:38:45 ID:K2B/FHS/0.net
うちの妻は夜中にキッチンでお酒を飲みながら泣いてることがある
見て見ぬふりをする

634 :名無シネマさん(東京都) (アークセー Sxbd-smCW):2020/09/10(木) 18:49:26 ID:n2PKd7gzx.net
離婚してやれよ

635 :名無シネマさん:2020/09/15(火) 09:14:51.36 ID:WVgFCSsv0.net
アマゾンプライムビデオで見られる洋画 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1597506974/
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1591771456/
アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1577163972/

636 :名無シネマさん:2020/09/15(火) 21:12:26.72 ID:Y8fCYA8h0.net
松本人志は90年代まで
あの時代と彼の年齢がマッチして彼のギャグが面白いと感じた
その後は燃えカス
映画は全てゴミ

637 :名無シネマさん:2020/09/16(水) 00:17:36.44 ID:FpKKDzcRr.net
エンターティナーとしては終わったかもしれないけど
コテンテーターとしては斬新
「不良品」と「死んだら負け」は名言

638 :名無シネマさん:2020/09/20(日) 02:23:38.78 ID:oLO6GTl20.net
木村一八って最近はどうしてるの??

639 :名無シネマさん:2020/09/20(日) 23:15:37.13 ID:oZNwYUB20.net
>>638
いっぱち?誰やそれ?

640 :名無シネマさん:2020/09/21(月) 01:32:46.62 ID:n/7CwqYN0.net
吉本の漫才師ヤスキヨのヤスシの息子。
タクシーの運ちゃん半殺しの目にして病院送りにして
何年も干された俳優。

「いつかギラギラする日」の主演。
これが代表作かな〜
その後も俳優やってたみたいだけど
噂も何も聞かなくなった。

641 :名無シネマさん:2020/09/21(月) 06:57:51.00 ID:d7GC94uIx.net
代表作は毎度おさわがせします

642 :名無シネマさん:2020/09/21(月) 14:58:06.34 ID:36PuLdxO0.net
明星いっぱちちゃん

643 :名無シネマさん:2020/09/21(月) 15:02:19.19 ID:n/7CwqYN0.net
かずや な。

644 :名無シネマさん:2020/09/21(月) 23:41:03.62 ID:RMvrsXs20.net
>>629
ハチってハチ公をアメリカ版にしたクソ映画のことじゃないよな
あれは以前2chでもボロクソに叩かれてたけど

645 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 02:33:43.32 ID:53jP8n2T0.net
>>644
いや、それだよ。

646 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 09:28:48.59 ID:wpK5+E7D0.net
>>645
ええー、あれ号泣どころか突っ込みどころ満載のくそ映画じゃん

647 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 10:42:20.38 ID:53jP8n2T0.net
>>646
良い映画だよ。

648 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 21:26:39.88 ID:ED7vNojS0.net
犬が主人公の映画が糞なわけないだろ

649 :名無シネマさん:2020/09/22(火) 21:39:49.24 ID:JDnURwqg0.net
463922093946報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

650 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 05:48:15.42 ID:dD0Z0H6M0.net
悲しい映画だから繰り返し見たいとは思えないけどな。

651 :名無シネマさん:2020/09/23(水) 11:43:09.88 ID:0rLq8rlyM.net
くそ

652 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 02:12:38.51 ID:r9hOvbRi0.net
このスレの序盤に出てる「女神の見えざる手」

ロビー活動には馴染みがないのでとっつきにくいが
話の大筋さえ理解できてればそんなに難しくもない
鳥肌ぞわっときて大変おいしゅうございました

653 :名無シネマさん:2020/09/25(金) 03:25:23.76 ID:lPLId94z0.net
女神は理解出来なかった、
最近マネーショート見たけどこれは簡単で良かった

654 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 20:17:17.04 ID:PdePjwB60.net
ブラックブック戻ったな。

655 :名無シネマさん:2020/10/07(水) 20:49:14.92 ID:HMgR2xbS0.net
>>638
カッコ良かったよね
演技は覚えてないけど、バックグラウンドといい、カッコよさといい、もっと売れても良かったと思うけど

656 :名無シネマさん:2020/10/15(木) 13:15:43.81 ID:6mgdmvR/0.net
「ソナチネ」いいぞ。

最初のカット見ただけで、ソフト買いに行ったくらい。
プライムじゃないけど↑ヤクザ映画。

プライムでは
「孤狼の血」ヤクザ映画と言えばこっちのが上。続編作る予定らしい。

ただし、映像だけで比べたら天と地の差くらいソナチネのが上。

657 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 00:36:18.43 ID:0njhbBBb0.net
デビル プライムになんねーな

658 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 00:38:47.18 ID:0njhbBBb0.net
パッセンジャーズ オヌヌメ

659 :名無シネマさん:2020/10/16(金) 07:32:18.06 ID:ehLe01z/d.net
>>656
スレチ

660 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 11:56:44.12 ID:+F6LcGGu0.net
まんざらスレチでもない

661 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 14:25:04.68 ID:+F6LcGGu0.net
インセプション見てる人多すぎw

662 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 00:52:21.43 ID:172Kf+ntd.net
サムライ先生に出演してる奥菜恵 顔変わりすぎてヤバい 嫁役で出てるけど一時停止して面影よーく探さないと誰だか分からない
てか面影ない   
スレチだけど衝撃過ぎてw

663 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 05:15:01.01 ID:7autBr/Y0.net
早くプレイヤー1アマプラにならんかな?

664 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 15:11:19.16 ID:xG88GCuvd.net
鍵泥棒面白い

665 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 15:59:00.93 ID:6gs2KQwg0.net
>>663
一回なってただろ

666 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 16:36:50.14 ID:7autBr/Y0.net
>>665
えー!!マジー!
悔しいー!!

667 :名無シネマさん:2020/10/19(月) 13:12:21.07 ID:PfRTvXyRM.net
金かけた同人作品みたいでそんなおもろくなかったで
次のプライム入り待ちでいいよ

668 :名無シネマさん:2020/10/19(月) 15:02:21.04 ID:I5f8+nVMM.net
4k hdrで見たら結構感動するかも

669 :名無シネマさん:2020/10/24(土) 17:11:52.62 ID:/gLu1Ldg0.net
きたー待ってたんだよこれ。

「記憶にございません!」

670 :名無シネマさん:2020/10/25(日) 06:15:27.94 ID:wuw7ke15x.net
>>655
若い頃はホントかっこよかったですね
ジャパネスクの高彬役できるとかすごい
Wikipedia見てきたけど
Vシネだとつい最近も主演なさったりしてるみたいですね
画像見たらお父様に似て来てるような気もする

671 :名無シネマさん:2020/10/25(日) 20:37:48.68 ID:RzyqWkdPa.net
>>669
残念だっただろ

672 :名無シネマさん:2020/10/25(日) 21:09:01.04 ID:vVYXhL3rd.net
>>669
つまらなかったよ

673 :名無シネマさん:2020/10/25(日) 21:45:29.90 ID:COFTE1v60.net
100円レンタルでゼイリブとレザボアドッグスとデューン砂の惑星とズートピアを借りた

674 :名無シネマさん:2020/10/25(日) 22:06:12.01 ID:zdcnBhnf0.net
>>671
冒頭の病院から外へ逃げるところ、のろのろ歩いてるのに追手がおってこないのが
おかしかったかな、まぁコメディだからそのへんはいいのかな。

>>672
俺はまぁまぁだった。
もっと記憶失くす前の総理が見たかった。

675 :名無シネマさん:2020/11/03(火) 19:56:02.15 ID:yCSFwgJ4x.net
>>673
いかがでしたか?(´・ω・`)

676 :名無シネマさん:2020/11/04(水) 00:04:09.70 ID:kKRJxZnw0.net
ピカチュウ探偵、初めてちゃんと観たけど金かかってそうだな。ピカチュウの声がオッサンでムカついたけどなかなか良かった。たしか地上波でもやって録画してたが観ないで消してしまったな

677 :名無シネマさん:2020/11/06(金) 16:12:30.42 ID:+dFSWSPzx.net
>>676
ピカチュウの声がなんでオッサンなのかは最後にちゃんとわかるしね!

678 :名無シネマさん:2020/11/06(金) 21:14:44.60 ID:K3a6pZvB0.net
>>676

ピカチュウの声がなんでオッサンなのかは最後にちゃんとわかる死ね!

679 :名無シネマさん:2020/11/06(金) 22:13:18.51 ID:4tpcnb280.net
吹き替えだと黒人少年とピカチュウオッサンが声の質が被ってすげー区別しずらいわ

680 :名無シネマさん:2020/11/07(土) 17:15:06.22 ID:FYufswn3x.net
>>678
やだよーん( 。∀ ゚)何事もまず自分から!

>>679
そうなんだ、字幕版はそうでもなかったよ

681 :名無シネマさん:2020/11/08(日) 00:11:13.63 ID:Pa08XMO90.net
ピカチュウは綺麗にまとまってたな
ポケモンほとんど知らんけどいきなりバトルを否定しててワロタが

682 :名無シネマさん:2020/11/08(日) 03:32:33.23 ID:wxAagAjZ0.net
>>678
最初の時点でそうかな?って思ったら
やっぱりそうだったわ

683 :名無シネマさん:2020/11/08(日) 11:23:28.64 ID:8QrYczwu0.net
「その怪物」
めちゃくちゃ怖かった
笑えるところもあり、ちょっぴり感動するところあり
子役がすごく良い

684 :名無シネマさん:2020/11/10(火) 06:43:44.66 ID:8f81fnFv0.net
>>683
韓国映画か、察するにキチガイが暴れる映画かな?韓国の日常だから観たくないな。気持ち悪い

685 :名無シネマさん:2020/11/10(火) 18:08:19.48 ID:YQzuLPOM0.net
韓国は全て無理
いやだ

686 :名無シネマさん:2020/11/10(火) 18:26:20.43 ID:qv2XDFx90.net
ネトウヨさん…w

687 :名無シネマさん:2020/11/10(火) 18:57:52.33 ID:nLXIPsPr0.net
韓国の風景って日本と似てるようで違うパラレルワールド感があってそれだけでも韓国映画面白い

688 :名無シネマさん:2020/11/10(火) 19:18:26.73 ID:YQzuLPOM0.net
アカデミーも国ぐるみで買った
韓国わ存在しないでくれ

689 :名無シネマさん:2020/11/10(火) 22:29:29.92 ID:eILUssVdd.net
>>681
俺もほぼ知らないけど楽しめた、初っ端に出てきたカラカラってのが特に可愛くて気に入ってしまった

690 :名無シネマさん:2020/11/11(水) 06:18:22.44 ID:CUVGDPBD0.net
ピカチュウ探偵ぜんぜん期待してなかったのに戦闘シーンとか本当に良くできてて面白かったわ。

691 :名無シネマさん:2020/11/11(水) 10:55:08.21 ID:/vqgw0U1d.net
映画ファンなら韓国映画を観ない理由はないな。韓国映画観ると韓国人の心性がいかに扇情的なニュースで表面的に伝えられるものと違うか分かると思うぞ。

692 :名無シネマさん:2020/11/11(水) 18:16:41.20 ID:CZu5UF0X0.net
韓国映画の魔女面白かった

693 :名無シネマさん:2020/11/11(水) 23:16:18.75 ID:cQ+qNMV90.net
名探偵ピカチュウは吹替で観たほうが面白かった

694 :名無シネマさん:2020/11/12(木) 17:23:42.79 ID:D4a87whW0.net
http://imgur.com/knYFGVP.jpg
個人的思考かもだが
料理系はオモレー♪

695 :名無シネマさん:2020/11/12(木) 17:57:12.27 ID:Hx1yGyIb0.net
>>693
ピカチュウはアニメの声?

696 :名無シネマさん:2020/11/12(木) 18:45:18.33 ID:D4a87whW0.net
韓国が国の政策でアカデミー買ったが
観る価値ないな
韓国映画推しはマインドコントロールされてんだろな
自分自身がないって事
日本人の9割がそれな
自分自身で考えない
長いものにまかれる
実は
経済よりも
これが日本人の最問題なんだわ
んとな
右肩へ習うな

697 :名無シネマさん:2020/11/12(木) 18:48:51.96 ID:D4a87whW0.net
韓国が金で買ったアカデミーがなければ
お主ら韓国映画観てないな

698 :名無シネマさん:2020/11/12(木) 20:51:00.55 ID:VjG2K8ubd.net
>>696
おまいは作品を観てないのに何を自分の頭で考えてるの?誰かの意見にマインドコントロールされてるんじゃない?

699 :名無シネマさん:2020/11/12(木) 21:03:50.63 ID:D4a87whW0.net
>>698
おまいは自分自身で
なにも判断出来ないんだね草

700 :名無シネマさん:2020/11/13(金) 23:01:23.01 ID:0u+8w9yY0.net
観たくない韓国映画をワザワザ見る必要はない。
見たいものだけを観るそれでいい

701 :名無シネマさん:2020/11/15(日) 00:47:50.93 ID:0EAcvTsld.net
せつないけど最後ハッピーエンドのラブロマンスが見たいんだけどできればあまり古くないのでオススメある?

702 :名無シネマさん:2020/11/15(日) 02:02:14.80 ID:p9l2E0hm0.net
>>701
藍色夏恋

703 :名無シネマさん:2020/11/15(日) 08:06:02.65 ID:L9gaCoZDx.net
藍色夏恋
台湾の字幕映画
さわやかな青春映画って感じかな

704 :名無シネマさん:2020/11/15(日) 09:11:45.87 ID:N4ySfBEQa.net
>>701
あと1センチの恋
すれ違いのダイアリーズ

705 :名無シネマさん:2020/11/15(日) 11:05:50.66 ID:ZZO7HsCtr.net
>>701
そういうのはニコラス・スパークス原作
プライムにあるのは
・親愛なるきみへ
・きみに読む物語

ちょっと前にプライムにあったのが
・セイフヘイヴン
・一枚のめぐり逢い

706 :名無シネマさん:2020/11/16(月) 09:45:56.36 ID:mvzC5p41a.net
ナイトクローラー
孤独な男の話

707 :名無シネマさん:2020/11/16(月) 13:31:44.79 ID:6KDucJ2H0.net
デス・ウィッシュ観たぞ
ブルース・ウィリスも激しいアクション出来なくなったんかなー
アクションよりもハードボイルド寄りなストーリーを楽しむ映画かと

708 :名無シネマさん:2020/11/16(月) 13:38:17.44 ID:ylcWI9nY0.net
>>707
これ好きだけどチャールズブロンソン の狼よさらばの方が好きだな

709 :名無シネマさん:2020/11/16(月) 13:41:43.21 ID:6KDucJ2H0.net
>>708
ハードボイルドはその辺りの年代が味わい深くて良いよな、画質の粗さが逆にエモくて

710 :名無シネマさん:2020/11/16(月) 13:57:36.16 ID:ylcWI9nY0.net
>>709
そうそう
あの汚さとか好きw ブロンソンも渋いし

711 :名無シネマさん:2020/11/16(月) 20:53:10.61 ID:25d1b4wV0.net
701だけど教えてくれた人ありがとう
全部ブックマークしたから見ていくよ

712 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 06:05:44.16 ID:/PcfuART0.net
ボヘミアン・ラプソディ見放題になったけど
吹替が有料のままなのが残念

713 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 09:05:40.27 ID:tvsbgziJ0.net
絶対吹き替えだと良さが半減する

714 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 10:16:36.62 ID:Z5fpYU4h0.net
吹き替え以外観ない。外国語が遜色なくわかるのでない限り、文字を目で追うので必ず見逃しがある。

715 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 10:18:09.21 ID:Z5fpYU4h0.net
いや、もちろん、吹き替え以外観ないってのは嘘だなw
可能な限りと訂正。

716 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 11:32:02.57 ID:Joy8CNsf0.net
俺も吹き替え派
字幕より吹き替えの方が情報量多いよな

717 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 11:36:13.52 ID:wkhslF4U0.net
>>712
劇場は字幕だけだったけど吹き替えあるのか
家で見るよりやっぱり大画面の音の良い映画館で観たいなぁ

718 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 14:30:01.83 ID:lCOr4iTl0.net
でももしクイーンの歌も吹き替えだったら?

719 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 15:21:01.53 ID:Ka3Z8up5d.net
女王様が歌うのかな?

720 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 15:28:31.75 ID:6vqn0TP1a.net
ソンガンホのタクシー運転手
骨太な作品で素晴らしい

721 :名無シネマさん:2020/11/17(火) 16:47:54.49 ID:B0VseJN90.net
>>720カーチェイスシーン以外だと素晴らしいわ
ソンガンホの表情素晴らしい

722 :名無シネマさん:2020/11/19(木) 19:12:23.69 ID:DPVRW5Xia.net
俺も吹き替え派だけど、ミュージカルとか音楽を聴かせる系の映画は字幕で観てるわ
吹き替えだと曲に移る場面がどうしても不自然ななるし、音自体も薄い
吹き替え版の最大の欠点って、オリジナル音声に比べて音が貧弱な事だと思う

723 :名無シネマさん:2020/11/19(木) 23:39:09.82 ID:I+q8Seom0.net
確かに吹き替えは音場まで再現できてないね。

724 :名無シネマさん:2020/11/20(金) 01:05:10.15 ID:+PHkSquY0.net
特に部屋でみるのは吹き替えが助かるね
吹き替えある種類の映画は限られるけど
アクションものとかアニメとかは吹替あるしそれでみる
趣のある映画だと吹替ないことが多いけど集中してみるから字幕でもかまわない

725 :名無シネマさん:2020/11/20(金) 08:55:10.76 ID:96m0eErM0.net
映画でなくドラマだけどThe Boysで原語版ではすごく歌が上手いのに吹替ではドヘタで
こうなるとストーリーの演出の意味も変わってしまうなと思った

726 :名無シネマさん:2020/11/20(金) 09:14:53.97 ID:2KhwcfH30.net
歌が下手な声優って仕事凄く少なそう…

727 :名無シネマさん:2020/11/20(金) 09:17:41.07 ID:7GdiP5q80.net
アイ・フィール・プリティ!
見終わった後前向きになれる

728 :名無シネマさん:2020/11/20(金) 09:34:20.10 ID:9uWo5fjJd.net
同じ遺伝子の3人の他人

ドキュメンタリー映画
なかなか興味深かったわ

729 :名無シネマさん:2020/11/20(金) 09:59:06.16 ID:9uzNy4he0.net
トオリ雨

今まで見た事がない映画だった
稚拙さはあるが、かなり深くまでみてしまった

まあ一般受けは無理かな

730 :名無シネマさん:2020/11/20(金) 10:00:01.32 ID:9uzNy4he0.net
>>728
観た
配信あと8日で終わるらしい

いいよなこれ

731 :名無シネマさん:2020/11/20(金) 12:27:32.42 ID:H0CVYBYK0.net
マークウォールバーグのザファイター

732 :名無シネマさん:2020/11/21(土) 14:04:20.96 ID:WAVwE0o/0.net
ウォッチパーティなる謎の機能に今日気づいたんだけど
こんなの前からあった?

733 :名無シネマさん:2020/11/21(土) 15:04:05.69 ID:CfNgZn4Jr.net
あった

734 :名無シネマさん:2020/11/21(土) 17:18:59.18 ID:SuMLl5Ehd.net
>>727
わかる
主人公のポジティブさを真似できたら最高

きみに読む物語を見た
ハッピーエンドはハッピーエンドだろうけど涙無しでは見られなかった

735 :名無シネマさん:2020/11/22(日) 15:24:40.35 ID:a8jqbXo7x.net
>>728
見てみたけど「よかった」と言うには重たすぎた自分には
人間の方が悪魔より悪魔だし
健常者の方が精神病者より病気じゃん…てカンジ
あと、関わっておきながら「自分に責任はないです」て必ず言うんだなと…責任者じゃないのと責任がないのってちょっと違うと思うんだけども
この世は本当恐ろしいわ…

736 :名無シネマさん:2020/11/22(日) 17:37:57.10 ID:Y8+QaxIw0.net
「リミット」良かったよ
この人、ロストバケーションの女優の旦那なんだな
嫁は海で、旦那は地中で、もがいてるのか

737 :名無シネマさん:2020/11/22(日) 22:54:37.08 ID:m8rDPwLbx.net
>>727
見てみた
主演の女優さんが良かったかな
題名がなるほど〜ってカンジだった
ありがとう

738 :名無シネマさん:2020/11/23(月) 23:23:14.63 ID:+AF1ielc0.net
翔んで埼玉みたいな笑える映画を見たいんだがおすすめ頼む
三谷系は一通り見たのでそれ以外で

739 :名無シネマさん:2020/11/24(火) 01:39:18.88 ID:1wLBlK2a0.net
>>738
アマプラにあるかわからないけど。
Too young to die 若くして死ぬ (クドカン)
銀魂 1,2 (福田雄一)
頭使わず笑えたよ

740 :名無シネマさん:2020/11/24(火) 01:43:38.20 ID:1wLBlK2a0.net
付け足し
帝一の國
これはアマプラにあるよ

741 :名無シネマさん:2020/11/24(火) 09:12:28.73 ID:EVn9PfIr0.net
>>738
三谷幸喜好きならニノチカはどうだろう
ビリー・ワイルダーが脚本参加した作品

742 :名無シネマさん:2020/11/24(火) 14:47:10.01 ID:f8kboO3c0.net
>>738
三谷作品がいけるならサマータイムマシンブルースとかどうでしょう

743 :名無シネマさん:2020/11/24(火) 16:20:21.43 ID:+uhw/3WMa.net
>>738
デトロイトメタルシティ
変態仮面
アフロ田中

744 :738:2020/11/24(火) 21:55:32.61 ID:nXQ2bpxR0.net
>>739-743
有難うございました
紹介していただいた映画は、全部観たことがない作品でしたので観るのが楽しみです

745 :名無シネマさん:2020/11/26(木) 04:11:56.22 ID:armnkNIO0.net
>>744
みんなエスパーだよ!

746 :名無シネマさん:2020/11/26(木) 17:29:28.98 ID:l+gjgoV60.net
の、蚤取り侍……阿部寛好きにはたまらないが、かぞくでみられない。履歴も残るし、続き観たいわ。

747 :名無シネマさん:2020/11/27(金) 07:39:12.77 ID:TFdNrdhK0.net
>>746
履歴消せよ

748 :名無シネマさん:2020/11/29(日) 14:51:26.90 ID:7CiiMzbm0.net
ドラマスレって有りますか?

749 :名無シネマさん:2020/11/29(日) 21:00:50.39 ID:mj6KRJ2mx.net
>>748
おいでませ♪
Amazonプライムビデオで見られる海外番組49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1604943220/

日本のドラマならフツーにドラマ板(?)行ったら良いと思うよ

750 :名無シネマさん:2020/11/30(月) 12:35:59.21 ID:lzoF4kON0.net
>>749 海外ドラマです、ありがとうございます!

751 :名無シネマさん:2020/12/02(水) 00:31:17.54 ID:osKPVnZJx.net
プライムじゃなくても良いんですが、
「栄光への5000km」みたいな映画ありませんか?
邦画でも洋画でもかまいません!

752 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 03:15:16.46 ID:N4d58YbHM.net
机のなかみ 処女のJKってペン入れて汗だくになりながらオナヌーするんだな

753 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 03:16:49.36 ID:N4d58YbHM.net
小芝風花の魔女の宅急便(実写版)が無料になった

754 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 16:39:09.94 ID:ch8IhX580.net
処女といっても演じてる女子高生は、22才だよな。今35才か

755 :名無シネマさん:2020/12/15(火) 16:31:32.14 ID:IfFx+jSl0.net
1917は頑張ろうってなる

756 :名無シネマさん:2020/12/15(火) 16:31:56.99 ID:IfFx+jSl0.net
ワンカットで撮りさらに走るシーンはとても印象的

757 :名無シネマさん:2020/12/16(水) 00:08:30.33 ID:hd3X01wz0.net
自転車泥棒(字幕版)

英語吹替に日本語字幕が付いたもののようだったから要注意。
オリジナルはイタリア語のようです。

758 :名無シネマさん:2020/12/16(水) 12:40:11.02 ID:gZtpsTwj0.net
>>757
白黒だけど名作だよね

759 :名無シネマさん:2020/12/18(金) 18:10:46.55 ID:xJAS45IYd.net
1917
アマプラで観放題か
またWOWOWで放送できる映画が減った

760 :名無シネマさん:2020/12/18(金) 18:23:33.18 ID:Mnp/XZm00.net
>>759パラサイト は来月金ローでやるね

761 :名無シネマさん:2020/12/18(金) 18:23:57.09 ID:Mnp/XZm00.net
1917は映画館で観たかったって強く思う

762 :名無シネマさん:2020/12/18(金) 19:27:52.60 ID:PFEZXKlG0.net
パラサイトは日テレオリジナルで神木隆之介が吹替とか余計な事してるからアマプラでも配信してくれんかな

763 :名無シネマさん:2020/12/18(金) 19:38:39.85 ID:gTuRKvt3a.net
>>762
余計だよなあれ
Amazonプライムでやって欲しいわ

764 :名無シネマさん:2020/12/18(金) 19:39:11.50 ID:gTuRKvt3a.net
最後に公開された1917を入れるくらいならパラサイト やジョーカーも入れて欲しい

765 :名無シネマさん:2020/12/20(日) 00:34:59.39 ID:BBajGSfg0.net
サーミの血を見たけど演技力に舌を巻いた
凄い映画だ

766 :名無シネマさん:2020/12/22(火) 03:34:51.88 ID:AnfSTOMaM.net
ワンスアポンアタイムインハリウッド100円か。借りよ。

767 :名無シネマさん:2020/12/22(火) 21:52:49.97 ID:VB78qgUK0.net
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド良いよ
100円なら

768 :名無シネマさん:2020/12/22(火) 22:26:22.78 ID:f6qM1U5D0.net
おっぱい出るんだっけ?

769 :名無シネマさん:2020/12/22(火) 23:19:21.71 ID:T91QK1Av0.net
タランティーノは足フェチ

770 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 07:24:54.67 ID:LBJtB5KAa.net
ワンハリは腋毛

771 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 18:14:30.77 ID:jaAJwaa40.net
今個人的に観たいのは1917かな
ワンカットで戦争物ってどう撮ったんだよ…

772 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 19:24:36.49 ID:MfS3xs//M.net
どう撮ったか考えながら見ると、ここが繋ぎ目だなって分かるよ。
ワンカット故別の時間軸を挟めないから物語としてはちょっと浅い感じがしたかな。

773 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 21:09:49.18 ID:Io/OeoTB0.net
アマプラでみれるワンカットでいうと大空港2013もそれやね
ワンカットでありながらストーリーが並列で存在する面白さがあるしさすがに三谷幸喜
1917はむしろメリハリつけて効果的にワンカットを使えばもっと面白くなった気がする
どうなってるんだろうていうマジック的な楽しみはあるんだけど
今年公開された中国のビー・ガン監督作品とかはその使い方に長けていたと思う
凱里ブルースが2015年の作品だから2010年代はそういう作品が潮流のように生まれたのかな
その中で権威のあるところで記録に残るのが1917だったのかなと

774 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 21:15:12.76 ID:Io/OeoTB0.net
ちなみに、1917はまだ映画館で見れるよ
アップリンク京都、吉祥寺で年明けにやるので
他の映画館についは分からないけどもしかしたら他にもあるかも?

2020年12月9日 更新
「見逃した映画特集 2020」その年の話題作を一挙上映する名物企画が今年は京都も含めて3館開催!
https://www.uplink.co.jp/news/2020/53530

775 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 22:07:47.66 ID:HcesZhOT0.net
一度観た映画を、Netflixの月額より高い映画館で、
観る価値ってあるのか?
1917なーんもなかった
酒飲みながら映画鑑賞で、ヘッドホンで最強音響

776 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 22:45:54.41 ID:Io/OeoTB0.net
映画館は楽しいからね
家で一人で見るときはネックスピーカー重宝してる

777 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 22:50:37.30 ID:fZm6jIFUd.net
映画館 コーヒー飲む オシッコしたくなる 一時停止出来ない しょぼーん

778 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 23:28:04.73 ID:WX7bSceP0.net
一時停止できないのは利点もあるよね

779 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 23:28:14.13 ID:/QeTd+gQ0.net
今年はインターステラーアマプラにあるのに映画館に見に行った

780 :名無シネマさん:2020/12/23(水) 23:41:47.91 ID:A00b0gq10.net
いくら自分の家のスピーカーやヘッドホンの音量上げても映画館の音響の1/10にもならない

781 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 01:00:40.30 ID:GU1kOC080.net
ヘッドホンだと普通に見たときには聞こえなかった音が聞こえて気持ちいい。

782 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 09:49:19.78 ID:mQIr7WlE0.net
ジョーカー ワンハリ パラサイト 1917どれも映画館で見たけど幸せだった
1917とジョーカーは家で見てもあの時の興奮は味わえなかったなぁ

783 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 10:59:58.81 ID:pNOPRYaRr.net
HMDとヘッドホン使えば大画面に大音量で映画館と迫力変わらんよ

784 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 16:41:46.61 ID:srtrBjcw0.net
ヘッドホンは必須の最強アイテムだよな

785 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 17:20:28.84 ID:Jh+zi6pY0.net
先生!ヘッドホン1つしかなくて
二人で観るときはどうしたら良いですか!(´・ω・`)

786 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 17:22:43.60 ID:OqVjeCks0.net
ヘッドホンを使わないでスピーカー

787 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 17:45:05.04 ID:Td1B5GHva.net
ヘッドホン派だったけど、日に日に使わなくなってきたな。年老いると首が疲れるのよね。

788 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 18:22:46.82 ID:srtrBjcw0.net
>>785
それはヘッドホンも増設するのが一番いいですね、ハイ

789 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 18:47:52.83 ID:9a/8RL7yM.net
>>787
パナの耳にかけるタイプいいよ
全然疲れない
RP-HZ47

790 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 18:51:33.10 ID:48YBFnoya.net
>>789
耳掛けは耳が痛くなるから無理。

791 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 19:15:08.19 ID:9a/8RL7yM.net
>>790
そう思うだろ
それが痛くならないんだなぁ
Victorのは痛くなったけど
Panasonicのは長時間でも余裕
ヘアバンドで固定して
1時間ジョギングもできる

792 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 19:29:29.27 ID:48YBFnoya.net
週二日間、12時間付けっぱなしでも痛くないならPanasonicのも検討する。

1時間のジョギング程度とかガキの使いじゃないんだから、こっちは配信終了間近を軸に12時間、真剣にアマプラみとんのや。

793 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 19:34:26.61 ID:9a/8RL7yM.net
>>792
12時間で草
そんなヘッドホンは存在しないw

794 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 19:55:03.67 ID:OSMSTRQh0.net
なんでかぶっ飛ぶほど、スタートレック が面白い。
ウィリアムシャトナーのスタートレックを見て育ったけど、映画版も面白い。
スタートレック、BEYOND、イントゥダークネス3本あるから楽しめるよぉ。

795 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 20:33:02.37 ID:mQIr7WlE0.net
コクソン
國村隼がやばすぎるw

796 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 23:02:13.65 ID:/Xw+ou520.net
>>792
つネックスピーカー

797 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 00:05:17.70 ID:1Ql4YU30d.net
音と声の大きさを同じにして欲しいな
銃撃戦やカーアクションなんかボリューム最大にしてたら飛び上がったよ
そのくせ声はそんなに大きくないという
はっきり英語を聞きたいのに

798 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 10:37:07.50 ID:Sd/4sODrr.net
むしろ銃撃戦の音は小さくしてほしいわ

799 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 15:56:11.45 ID:8YZcFVu6M.net
センタースピーカー買ってセリフ優先にしたら結構聞き取りやすくなったよ。

800 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 09:22:48.95 ID:5bLkRYiJ0.net
ヘッドホンならSONY xm4シリーズ一択

801 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 12:23:31.23 ID:/tckARSda.net
ヘッドホンスレじゃないからあまり話を広げたくないけど、

・視聴時間
・視聴スタイル
・予算

この三密が人によってバラバラだから、これが一番というのはない。

802 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 18:09:18.34 ID:AYy3qkgS0.net
岬の兄弟
何で凄い映画なんだ

803 :名無シネマさん:2020/12/26(土) 19:15:55.19 ID:L4n5I4Sd0.net
>>800
テレビにも接続できるの?

804 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 21:15:05.09 ID:lBBMTJC40.net
>>783
身体が震えるような重低音なんてヘッドホンじゃ全く無いじゃん、全然分かってない

805 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 21:24:40.15 ID:KAAgU2b1a.net
自宅の映画視聴はリラックスして気軽に見たい派だから、重低音とかマジいらない。

映画館が遠くにあるとか、地下室とかあるなら話は別だけど。

806 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 21:27:51.46 ID:KAAgU2b1a.net
いい加減、オススメ映画を紹介してほしい。

フランス版ルパン三世とか。

807 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 21:28:51.86 ID:KAAgU2b1a.net
間違えた、フランス版シティーハンターとか。

100円でレンタル中だけど、1,000円の価値はある。

808 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 22:27:54.91 ID:twe+PLTPr.net
重低音を有り難がるのなんて若い人だけじゃね?
カーステでもバカっぽい子達ってやたらと重低音効かせてるじゃん
重低音は不快なだけだな

809 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 23:12:01.46 ID:lBBMTJC40.net
最近だとTENETとか1917とかボヘミアンラプソディとか完全に劇場の音響ありきの映画の設計になってるじゃん
バカっぽいとか言ってるお前がバカ

810 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 23:17:52.45 ID:VoKrX/UK0.net
重低音は大事でしょう。

811 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 23:19:57.00 ID:xPFv8Wsj0.net
ヘッドホンで聴くにしても映画なら重低音より開放型の臨場感ある音がええな
その方が雰囲気でると思うし疲れも少ないと思う
それでも映画ずっとみてたらどうしても疲れるだろうけど

812 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 23:25:48.39 ID:xPFv8Wsj0.net
>>806
武器人間が見れるぞ

813 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 00:19:38.37 ID:3syf6n200.net
トマホーク ガンマンVS食人族
オススメ

814 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 01:06:18.53 ID:5B2pmIMKM.net
そうですかおすすめですか

815 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 12:39:33.46 ID:5nY3rFLGM.net
身体を揺らすほどの低周波入ってるかな?
20Hzまで伸びていればヘッドホンでも蝸牛も揺れるから身体が揺れた感じがする

816 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 15:58:58.58 ID:jN3ZnKZr0.net
俺は映画に酒とツマミは欠かせないから、映画館で観る利点がない

817 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 17:59:40.51 ID:s19OSed50.net
>>806
帰ってきたヒトラー
希望の灯
エンドオブウォッチ

818 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 19:41:06.58 ID:F6fxvv+ga.net
>>817
希望の灯り、未視聴だから参考になる。

819 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 19:55:01.75 ID:s19OSed50.net
>>818
淡々と静かな映画だけどなかなか良い!

820 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 20:28:08.70 ID:fMKQJdEA0.net
希望の灯って嘘やんて暗い気持ちになっちゃったよ…

821 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 20:52:25.33 ID:7BmsXuc9a.net
>>820
コーヒー買うシーンや何気ないシーン好きやわ
フォークリフト乗りたくなった

822 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 20:54:55.19 ID:Vi4XKzou0.net
やっぱりHMDはお勧めですか?

823 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 21:34:47.39 ID:JCR7xQGrr.net
もうHMDの無い生活は考えられない

824 :名無シネマさん:2020/12/28(月) 23:05:51.68 ID:6AOMd0kFa.net
下妻物語
深キョンも土屋アンナもハマりすぎてて好き

825 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 00:37:09.20 ID:hbcNnD790.net
>>823
ありがとう、興味あるので色々チェックしてみます!

826 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 23:03:23.77 ID:+yUUGhVEM.net
大企業の中で働く人に焦点が当たってる映画教えてください!架空の企業でも実在するものでも
ザ ・サークルとかインターンシップみたいな
見放題に入ってなくてもいいので

827 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 23:13:42.16 ID:mHOC3sn80.net
>>826
フォードVSフェラーリ
ありがとう、トニ・エルドマン
レイトナイト 私の素敵なボス

828 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 23:20:25.95 ID:c7y93vMpa.net
>>826
MATRIX

829 :名無シネマさん:2020/12/29(火) 23:49:17.74 ID:zn+tu/kEM.net
>>827
フォードvsフェラーリはちょっと違うような。
大企業からオファーを受けた元ドライバーとそれに引っ張られてきたドライバーの話じゃん。
企業側の人の話が殆ど無い。

830 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 01:43:46.84 ID:RHtcLu/F0.net
真夜中の弥次喜多みたかったやつだ
TBSのドラマ再放送に合わせたのか

831 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 07:22:38.09 ID:pevplGKGa.net
>>826
七つの会議

832 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 11:52:52.71 ID:z08CHd+D0.net
>>826
LIFE!
なお吹き替えは絶対見るな。見るなら字幕。

833 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 12:13:58.47 ID:5chchpBYd.net
超能力とか悪魔祓いとか
ハッカーとかそういうのに惹かれるんだけどそれにアクションシーンがあれば言うことない
いいのがあったら教えて

834 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 13:11:31.00 ID:e/eklL2J0.net
>>833
コンスタンティン
ブレイド

835 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 13:26:48.57 ID:xs/tfipd0.net
>>833
コクソン

836 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 16:17:18.47 ID:pevplGKGa.net
>>833
The Witch 魔女

837 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 16:28:27.48 ID:Vrgb4BoQ0.net
>>833
霊幻道士

838 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 16:39:34.95 ID:SVuLD+72M.net
>>833
ハッカーならミレニアムドラゴンタトゥーの女 4部作
4作目の蜘蛛の巣を払う女はXperia使っての超絶ハッキングがぶっ飛んでるww

839 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 16:39:48.80 ID:ksRVDvcTa.net
>>835
國村隼史上最強傑作

840 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 16:40:18.36 ID:ksRVDvcTa.net
>>836
これ前半退屈だけど後半最高

841 :名無シネマさん:2020/12/30(水) 17:50:37.76 ID:shYXuDAhM.net
アマプラ関係なく「こんな映画教えて!」っていうスレってなくなったんですか?

842 :名無シネマさん:2020/12/31(木) 16:45:58.55 ID:BCB1bGUyd.net
833だけど教えてくれた人ありがとう
正月に見まくるよ

843 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 22:37:14.44 ID:Gr7kJ8Xx0.net
ハンターキラー プライムだね、深夜に見るよ。

844 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 13:22:05.33 ID:UGck34Xu0.net
ゴーンガール 素晴らしい

845 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 00:06:12.44 ID:EO9HI9yT0.net
映画一覧みても全部入ってない?

846 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 01:15:16.43 ID:wGOx+R6t0.net
タイガーランドって2000年の戦争映画よかったわ
1917はなんか冗長に感じてしまって微妙だった
バンド・オブ・ブラザースのテンポのよさに慣れてしまうと長回しがあんまり楽しくない

847 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 02:33:33.96 ID:t+muTKQ10.net
Amazonは映画やドラマのラインナップの並び方とか見にくいな

848 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 07:26:22.00 ID:EuRENNIQ0.net
パンデミック映画ドラマランキング 

1位 アウトブレイク-感染拡大-(2020)
2位 コンテイジョン(2011)
 

3位 感染列島(2009)

4位 復活の日(1980) 


5位 アウトブレイク(1995) 

6位 新感染 ファイナル・エクスプレス(2016) 

7位 リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班(2004)
8位 FLU 運命の36時間(2013)

9位 カサンドラクロス(1976) 

10位 28日後(2002) 

11位 湖へ(2019) 

12位 ワールドウォーZ(2013) 

13位 バイオハザード(2002) 

14位 アイアムレジェンド(2007) 

15位 ドゥームズディ(2008) 

16位 アンドロメダ・ストレイン(2008) 

17位 フェーズ6(2009)

18位 PANDEMIC パンデミック(2016) 

19位 バードボックス(2018) 

20位 RECレック(2007)

849 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 10:35:09.12 ID:hvKxotxAr.net
リアルをシミュレーションしたパンデミック物と、有り得ないゾンビ物が同列でランキングされてんのかよw

850 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 10:49:31.35 ID:oY33RjPA0.net
レックは十字架効くしなw

851 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 11:04:25.24 ID:33WTAu+R0.net
>>848
ウォーキングテッドが断トツ

852 :名無シネマさん:2021/01/05(火) 11:29:42.53 ID:oY33RjPA0.net
テ…

853 :名無シネマさん:2021/01/06(水) 12:23:13.59 ID:RAwjsQLv0.net
>>830
プラン9〜入れるなら、エドウッドも入れてほしいわー

854 :名無シネマさん:2021/01/06(水) 23:24:45.97 ID:YwP1qRKM0.net
散歩する侵略者

こんな映画あったんだな、黒沢は知らんうちに撮るからな…

855 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 02:24:01.72 ID:xkNPrcu+0.net
宇宙人が地球征服をたくらみ人類と全面戦争をする
大スペクタクル!って感じか。ニヤニヤ

856 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 10:56:09.53 ID:+7Mg71sqa.net
アメリカの国会議事堂が占拠される映画でオススメがあれば知りたいです。

857 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 12:26:22.83 ID:GNXrItU3M.net
ゾンビに占拠されるのならありそう

858 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 12:42:49.77 ID:CPoCIeyM0.net
>>856
エンドオブホワイトハウス

859 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 12:46:07.17 ID:vXa02kFga.net
>>856
ホワイトハウス ダウン

860 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 12:56:00.70 ID:ZdLSSyhea.net
>>858
見た。

>>859
見た。

861 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 18:26:04.82 ID:UzzQoqkX0.net
マーズアタック

862 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 18:37:27.25 ID:6N8eQqOva.net
インデペンデンスデイ

863 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 18:52:13.24 ID:snRRu/dqM.net
>>856
ドラマだけど高い城の男

864 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 18:59:30.66 ID:RFzNx9fka.net
>>861
小学生のときにTVで見た。

>>862
小学生のときにTVで見た。

>863
"原作は、ヒューゴー賞を受賞したフィリップ・K・ディックの小説。製作総指揮を務めるのは、リドリー・スコット(「ブレードランナー」)とフランク・スポトニッツ(「X-ファイル」)。
「高い城の男」は、第2次世界大戦で連合国が敗れ、日本とドイツが勝利してアメリカを占領したという世界を描いている。出演は、ルーファス・シーウェル(「John Adams」)、ルーク・クラインタンク(「プリティ・リトル・ライアーズ」)、アレクサ・ダヴァロス(「Mob City」)。"

ありがとうございます。明日から見始めてみます。

865 :名無シネマさん:2021/01/07(木) 21:20:04.76 ID:1COaE1EZ0.net
字幕で見れば、役者たちががんばって話してる日本語が聞けるよ>高い城の男

866 :名無シネマさん:2021/01/08(金) 14:56:10.90 ID:E20uHMRU0.net
ゴーンガール
フィンチャー素晴らしい

867 :名無シネマさん:2021/01/08(金) 23:16:08.33 ID:Q0GiAtgX0.net
ゴーンは来なかったな、ドラゴンなんたらも来なかった。

868 :名無シネマさん:2021/01/09(土) 06:33:46.44 ID:sBSI0/kt0.net
ま○こ会社見れるのない?

869 :名無シネマさん:2021/01/09(土) 10:01:48.53 ID:lkEwdH8ra.net
>>867
ゴーンガール もうきてるよ
一月1日にバードマンと一緒に

870 :名無シネマさん:2021/01/09(土) 10:02:49.09 ID:lkEwdH8ra.net
>>868
キリングミーソフトリー

871 :名無シネマさん:2021/01/09(土) 12:41:24.30 ID:NuxAC3eS0.net
はじまりのうた
音楽好きには絶対オススメ。
プロでもアマチュアでも、売れても売れなくても、やっぱり音楽はいい。

872 :名無シネマさん:2021/01/10(日) 16:01:24.88 ID:Lu8psicOr.net
eva(エブァ)ってスペイン映画が面白かったよ。
子供のサイボーグと人口知能がテーマのSF 映画。
超大作じゃ無いけど、ダレずに最後まで見れた。

映像が美しい。SFXも節度をわきまえてて好印象。
あくまでも個人的な感想なので、期待せずに見てね!

873 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 13:09:30.11 ID:zmbZsKuO0.net
商人、商売、商談などが面白い映画はあるでしょうか?
見た中ではロード・オブ・ウォーが好きで
アニメや漫画になるのですが狼と香辛料みたいな

874 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:05:13.37 ID:3qJv7wTu0.net
サウンドオブメタル
今年のオスカー候補だけど素晴らしい映画

875 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:05:32.21 ID:3qJv7wTu0.net
最近のだとポラっと2もそこそこいい

876 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:08:43.51 ID:H8ia6Y1wa.net
>>872
みようかな

877 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:09:00.62 ID:H8ia6Y1wa.net
>>864
俺もw

878 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:09:25.02 ID:H8ia6Y1wa.net
>>865
ドラマか
見てみようかな

879 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:09:42.90 ID:H8ia6Y1wa.net
>>871
人生を変えるね

880 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:09:56.08 ID:H8ia6Y1wa.net
>>874
これ昨日見た
素晴らしい

881 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:17:12.75 ID:/OwHfo7w0.net
LAコンフィデンシャル見てたら黒幕の老警部がやけに背が高いなと思って調べたら
201cmもあったw

882 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:18:32.67 ID:3qJv7wTu0.net
>>881
これAmazonプライムにあるんですか!
タイタニック以上に名作って言われてるやつだから今度見てみます!

883 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 17:50:37.34 ID:pf+RvXeAr.net
そこまで名作だったっけ?

884 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 18:11:06.61 ID:Vm28sPqma.net
>>883
ラッセルクロウとケビンスパイシーのでしょ?
超名作

885 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 18:17:18.05 ID:hyCM+/XY0.net
LAコンフィデンシャルって雰囲気とかチャイナタウンに似てるな

886 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 18:49:08.37 ID:h6M/LF1V0.net
スパイシーワロタ

LAコンフィデンシャル見る前にベイブ見ておくといいぞ

887 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 18:57:23.99 ID:B2kgXh+6a.net
>>886
ごめん間違えたw
そうなのか

888 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 19:58:21.27 ID:/gBgTOv3M.net
LAコンフィデンシャルの無名俳優がブリムストーンの基地外にまで成り上がるのが凄い
しかも嫁さんメリサンドルw

889 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 20:19:34.99 ID:/OwHfo7w0.net
LAコンフィデンシャルは主役はどう見てもラッセルクロウとガイ・ピアースなんだけど
主演はケビン・スペイシーになってる不思議 キムベイシンガーが最後ピアースと別れる際に
サングラスをかけるところカッコ良すぎる。

890 :名無シネマさん:2021/01/13(水) 22:35:22.01 ID:o9l9hgUu0.net
LAコンフィデンシャル観てないから興味わいたけど>>886は本当なの?

891 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 11:00:57.82 ID:WQO7YQ6C0.net
先日Amazonプライムに入ったばかりなのですが、これ早送りは10久しぶり飛ばしのみで観たいシーンまで一気に飛ばすことは出来ないんですか?
最初に購入した映画がフレフレ少女で、最後の決勝戦だけリピートしたいのにそこまで10秒止めをし続けるの面倒くさいです

892 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 11:02:10.78 ID:WQO7YQ6C0.net
×→10久しぶり
○→10秒

893 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 11:20:01.89 ID:VFMhidlz0.net
>>891
長押し

894 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 11:34:56.22 ID:ZQECYvTw0.net
市民ケーン素晴らしい

895 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 17:22:52.13 ID:0TIu6epM0.net
>>890
本当だよ

896 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 18:08:35.96 ID:Lra9iiPEd.net
モロッコ、第十七捕虜収容所、カサブランカ


3大アマプラ白黒映画

897 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 18:21:53.99 ID:ihq51g65a.net
>>896
どれも素晴らしいが
素晴らしきかな人生と市民ケーンが最高

898 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 18:57:37.83 ID:Lra9iiPEd.net
>>897
その2つは見ない人が推すのにちょうど良い、評価だけは高い作品の代表じゃあなかろうか

899 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 19:09:49.69 ID:rNyE95kc0.net
その5つの中なら市民ケーンが一番だな

900 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 19:27:15.52 ID:tro7qIsA0.net
>>899
トランプ大統領が一番好きな映画

901 :名無シネマさん:2021/01/14(木) 19:48:31.62 ID:my6gN4Lix.net
>>900
おっす!オラDonald!
三三三彡
川・ω・)ノシ

902 :名無シネマさん:2021/01/15(金) 00:06:18.60 ID:r03eRO320.net
WOWOWより画質がいいな

903 :名無シネマさん:2021/01/15(金) 08:11:39.54 ID:1hACeIaZ0.net
スピルバーグは、新作撮る前に「素晴らしきかな」と「アラビアのロレンス」観て、
気合い入れるって言ってたもんなー。

904 :名無シネマさん:2021/01/15(金) 10:17:29.40 ID:TPbOAkjQa.net
>>900
トランプ今頑張ってるな

905 :名無シネマさん:2021/01/15(金) 10:17:51.26 ID:TPbOAkjQa.net
トランプはゴッドファーザーも大好きらしい

906 :名無シネマさん:2021/01/15(金) 10:28:38.50 ID:0F0H+laka.net
バックトゥザフューチャー2に対しては何かコメントしたことあるの?

907 :名無シネマさん:2021/01/15(金) 11:02:44.66 ID:N6jtaCC2a.net
>>906
ないと思うな

908 :名無シネマさん:2021/01/15(金) 22:55:56.04 ID:r03eRO320.net
天使の見えざる手はお薦め

909 :名無シネマさん:2021/01/15(金) 22:57:21.18 ID:r03eRO320.net
↑間違った
女神の見えざる手 でした。

910 :名無シネマさん:2021/01/16(土) 02:26:21.21 ID:mow9gZ5sM.net
できれば吹き替え
スローンの声優すげーわ

911 :名無シネマさん:2021/01/16(土) 02:45:47.60 ID:vRnnfItX0.net
処刑軍団ザップを初めて見た
狂犬病の怖さを思い知らされた

912 :名無シネマさん:2021/01/16(土) 11:11:46.73 ID:dYi6cqTd0.net
パンデミック映画ドラマランキング (2020年集計)

1位 アウトブレイク-感染拡大-(2020)


2位 コンテイジョン(2011)


3位 感染列島(2009)

4位 復活の日(1980) 


5位 アウトブレイク(1995) 

6位 新感染 ファイナル・エクスプレス(2016) 

7位 リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班(2004)

8位 FLU 運命の36時間(2013) 
 

9位 カサンドラクロス(1976) 

10位 28日後(2002)

11位 湖へ(2019)

12位 ワールドウォーZ(2013) 

13位 バイオハザード(2002) 

14位 アイアムレジェンド(2007) 

15位 ドゥームズディ(2008) 

16位 アンドロメダ・ストレイン(2008)

17位 フェーズ6(2009) 

18位 PANDEMIC パンデミック(2016) 

19位 バードボックス(2018) 

20位 RECレック(2007)

913 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 10:00:49.26 ID:Zaifwuz/0.net
>>912
なんで邦画の金字塔と言われてるマタンゴが入らないんだ?

914 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 10:08:23.04 ID:C/tgR81Ra.net
キリングミーソフトリー エロすぎた

915 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 10:08:50.68 ID:C/tgR81Ra.net
良い映画とは言えないけどもうすぐ終了なんでおすすめしとく

916 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 17:40:22.92 ID:YESGScEI0.net
>>914
フロムヘルじゃ出し渋ってたイメージだったが

どれどれお気に入りに入れとくかと思ったらすでに入ってた( ゚Д゚)
今晩見ます。

917 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 17:42:47.09 ID:Lf2XstGza.net
>>916
良い映画とは言えないですけどやる楽しんでみてください笑

918 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 17:43:08.07 ID:Lf2XstGza.net
>>917


919 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 18:15:59.47 ID:bZuSOp0C0.net
石原裕次郎と芦川いづみのあした晴れるかはモダンで面白かった

920 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 18:19:48.72 ID:VtuMul0K0.net
>>919
渡哲也亡くなった後にいろいろきたけどなかなか面白かった

921 :名無シネマさん:2021/01/17(日) 23:03:32.37 ID:AQK+hDys0.net
>>913
マタンゴの原作小説が凄い良かった。
夜の声っていう短編集に入ってるけど原作者が船乗りだっただけあって海を舞台にしたホラー短編集で面白いよ。

922 :名無シネマさん:2021/01/19(火) 21:17:31.79 ID:nMTHlqnG0.net
「ソウル・キッチン」金払ってもいいと思う位の出会いだったアマプラ自体には毎月払ってるんだけどw

923 :名無シネマさん:2021/01/19(火) 22:25:22.90 ID:/H+BWlBGx.net
>>922
見てみるよ、ありがとう
HBO見らんないし、アマプラしばらく必要ないかーと思ったら
買い物が不便になりすぎて一瞬で再契約だったわ…

924 :名無シネマさん:2021/01/19(火) 23:02:51.59 ID:MlX55x3O0.net
>>917
R15が惜しいな、R18が見たかったw
姉役の女優がレア女優でハリウッド映画はソラリス、RONINの2作しか出ていないので
そっちに気が行った。
それにしても後半怖かったわ。

925 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 00:02:38.41 ID:Is4WNwLp0.net
ゲット・アウトやっと見たけど、思ってたのとちょっと違う方向性のホラーで面白かった
ただ安易に面白かったと言ってしまっていいのか、何とも複雑な後味を引きずる作品だな

926 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 00:28:58.23 ID:EUG5p+GH0.net
ゾンビーバー 
タイトル通りのC級以下の映画ですがおっぱいが良かった。3人組で一番可愛い子が脱いでた

927 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 07:12:43.42 ID:rFMUtTgfx.net
バッド・マイロ!って面白いですか?

928 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 10:14:17.72 ID:k6WzXNBe0.net
>>927
すごく下品だけど面白いよ
小学生並みからアダルトなのまで下ネタばっかりで本当に下品だけど
マイロがすんごく可愛い

重ねて言うけど下品なギャグホラーなので下ネタ嫌いな人、馬鹿馬鹿しいギャグが嫌いな人には全く勧められない

929 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 15:41:02.39 ID:XELXsIpO0.net
>>926
ゾンビーバーはオチで爆笑した

930 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 17:39:33.06 ID:wrVkUkpN0.net
ゾンビーバーこの前見たばかりだけどもう全然覚えてないわ。
おっぱいしか記憶にない。

931 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 23:47:29.21 ID:A3ZZiuOe0.net
時計仕掛けのオレンジ
久しぶりに見たけど凄いな

932 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 23:48:00.22 ID:8wzyLEk5a.net
>>925
アスもそうだね

933 :名無シネマさん:2021/01/20(水) 23:50:22.65 ID:8wzyLEk5a.net
>>924怖いですよねw
ハウスジャックビルドと聖なる鹿殺しおすすめです

934 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 10:29:23.60 ID:ZtJ6I/770.net
>>931
時計仕掛けのオレンジの初見の人の衝撃はこれから何年経っても変わらない気がする
キューブリック好きじゃない人もハマる

935 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 10:46:26.08 ID:Z8/M2BJs0.net
>>934
好き嫌い分かれるけど衝撃ですよねw
園子温や北野武のベストムービーらしいです

936 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 11:25:53.30 ID:SQD8yJoRd.net
時計仕掛けの、見たいけど怖いの?

937 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 11:34:52.86 ID:TvsEhlind.net
一切あらすじ覚えてないけど面白かった記憶はある

938 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 12:04:36.86 ID:Sl34Hggg0.net
>>936
人によっては薦めない

939 :名無シネマさん:2021/01/21(木) 12:10:43.80 ID:UB0D3LT30.net
レイプされる白人が爆乳
赤服ババアのマン毛

940 :名無シネマさん:2021/01/22(金) 02:30:12.06 ID:M6Sk92VAx.net
>>928
バッド・マイロ!
見てみました
下ネタって言ってもソーセージ・パーティーとかとはちょっと方向性違いますね
思ったより色々と真面目な作品でした
マイロの可愛さをもっと活かしてもらえたらなーというカンジですかね
場合によっては途中で見るのやめるつもりで見始めたんですけど、まったくそんなことはなく…
レスいただかなかったらスルーしてたかもしれないので、感謝感謝です!
ありがとうございます!

941 :名無シネマさん:2021/01/22(金) 11:31:59.77 ID:wzBPlvFg0.net
フレンチフィルムフェスティバルをアマプラで配信し始めたね

942 :名無シネマさん:2021/01/31(日) 14:41:48.64 ID:wPCbddDY0.net
ギルティとんでもない傑作だった、ワンシチュエーションの誘拐サスペンスものって以外予備知識無しで挑んで本当に良かった
こんな傑作をセールでたった100円で見るのが申し訳ないくらい、追加料金払ってもいいぞい

943 :名無シネマさん:2021/01/31(日) 17:08:51.48 ID:qzphybAYM.net
じゃあ追加で100円払って俺のためにレンタルしてくれや

944 :名無シネマさん:2021/01/31(日) 19:53:26.16 ID:vyITa66Sp.net
ブラッククランズマンが面白かった
今のアメリカを反映してるよ

945 :名無シネマさん:2021/02/02(火) 22:41:33.32 ID:HEpDUcqg0.net
軍中楽園ってエロ目当てで見たけど普通に見せる作品やねぇ
台湾・中国の作品は画面の作り方が素晴らしいけど
その中の俳優も凄くいいし
何より女優が美しい!最高!

946 :名無シネマさん:2021/02/03(水) 06:06:43.82 ID:BB2THevix.net
ブラッククランズマン
ザワイヤーの人が出てる!と思ったら
シイィィィッット!!言っててワロタw

947 :名無シネマさん:2021/02/04(木) 23:38:49.63 ID:RCgCaua00.net
テイク・シェルター
ひたすら地味で退屈だったけどラストはあれどうとればいいのか
考え様によってはめちゃくちゃ悲惨な物語なんだが

948 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 02:29:08.44 ID:xvuphjzRx.net
シティーハンターはデラックス吹替版の方がいいかな?やっぱり…見比べた方いらっしゃいますか?

949 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 13:08:20.10 ID:NXltHymk0.net
>>948
見比べてはないけど吹替も込みで完成品みたいなところあるから字幕は非常にもったいないと思う

950 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 13:12:52.01 ID:NXltHymk0.net
>>947
バッドエンドかつハッピーエンドみたいな?

951 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 18:53:25.81 ID:xgqz6leH0.net
シティーハンター見放題なんだから自分で観て判断すればいいだろうに

952 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 18:59:44.84 ID:OKmBv3ebM.net
>>948
書かれた名前が出てくるけど
吹替版はRyo Saebaと書かれている
字幕版はNicky Larsonと書かれている
うまくCGで編集されている
吹替版は最後にGet Wildフルで流れるが字幕版はフランス民向けの曲が流れる
吹替版の山ちゃんはモッコリのときは神谷明風なんだが普通の喋りは霞拳志郎風なんで違和感あるかな

953 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 22:26:28.33 ID:w2V3QV1Ix.net
>>951
見る前に訊くくらいよくね?
何でも自分の経験だけで決断してるの?

954 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 05:32:40.34 ID:fBiP1LaPx.net
>>949 >>952
ありがとうございます!
とりあえず吹替の方を見てみます!
(´・ω・`)どうもありがとう!

955 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 15:14:08.99 ID:jJuwU0Lx0.net
LAコンフィデンシャルがいつでも観れるなんて最高だな〜
これってラインナップ入替もあるだろうからいつか見れなくなるんだろうなぁ

956 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 21:02:59.67 ID:wHysFNPF0.net
↑ガイ・ピアースがカッコよかったな。

957 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 23:21:26.62 ID:SYXkXx3da.net
>>925
有料だけど、ボーグマン
ちょっと違う方向性のホラーで複雑な後味を引きずる作品です

958 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 23:34:38.40 ID:SYXkXx3da.net
レンタル無し動画配信のみらしいビジネス・ウォーズで
パンケーキというすっとぼけキャラやってたデイブ・フランコが
他でもあんな感じの役を演じてるのかと思い調べて出た、天使たちのビッチ・ナイト
コミカルだけど二枚目を演じてたのでビックリ

959 :名無シネマさん:2021/02/06(土) 23:36:04.16 ID:o2uTJoJ90.net
俳優地味でリメイクだけど、みえない目撃者は面白かった
いいリメイクだと思う。そんなに古くないし

960 :名無シネマさん:2021/02/07(日) 00:30:29.31 ID:dlhcRPJj0.net
マシューマコノヒーが好き

961 :名無シネマさん:2021/02/07(日) 03:18:41.70 ID:v6r1Dg/o0.net
ブラッククランズマンあと2日で無料じゃなくなるんだな、はよ観なきゃ

962 :名無シネマさん:2021/02/07(日) 19:13:50.03 ID:QmXiCD1A0.net
岬の兄弟だな

963 :名無シネマさん:2021/02/07(日) 20:31:08.08 ID:120Qk48X0.net
X-MENのスピンオフ?ニュー・ミュータンツが来ててびっくり
見たかったんだが延期されてて、配信に切り替わったんだな

964 :名無シネマさん:2021/02/07(日) 22:39:26.23 ID:SjhGbxn70.net
ワンダヴィジョンに出てきたからかしら

965 :名無シネマさん:2021/02/08(月) 09:43:18.78 ID:ncaQdoEq0.net
>>962
ここ最近見た中で最低の映画w

966 :名無シネマさん:2021/02/08(月) 15:22:12.79 ID:yAdW1sUS0.net
TAXIおもしろかったぜ
小さいおじさんがかっこよかったわ

967 :名無シネマさん:2021/02/17(水) 18:37:10.56 ID:Uaxx1Dk3x.net
「エール!」
シネフィルWOWOWプラスでだけど
聾唖モノとしても声楽モノとしてもファミリーモノ青春モノ子弟モノとしても全角度からよかった
最後の方のデュエットとコンクールの演出がサイコー
フランス語のコーラスってユニゾン綺麗でいいねぇー!

968 :名無シネマさん:2021/02/19(金) 21:32:34.64 ID:Jf1mTYs5a.net
心霊洋画ホラーでおすすめある?

969 :名無シネマさん:2021/02/19(金) 23:26:12.88 ID:JHNvhf5u0.net
>>968
『ジェーン・ドウの解剖』

970 :名無シネマさん:2021/02/20(土) 01:20:39.48 ID:Us6nm1Vsr.net
>>968
https://i.imgur.com/83jBVaA.gif

971 :名無シネマさん:2021/02/20(土) 08:40:40.42 ID:fTQ13G3ba.net
>>969
観た
こわかった

972 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 16:37:43.25 ID:5U+66JBj0.net
>>970
怖くて最後まで見れない

973 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 16:49:46.74 ID:OA9YulqZ0.net
・実話じゃない
・ハッとする出来事がある
・余命何ヶ月とかがない
・マーベル系じゃない

以上にあてはまる作品を教えてください
洋邦問わないです

974 :名無シネマさん:2021/02/22(月) 18:28:46.27 ID:iGgIS6Os0.net
>>973
ゴーン・ガール
1917
ゴーストランドの惨劇
インターステラー
インセプション
セブン
ミスト
ゲット・アウト
ウインド・リバー
ボーダーライン
遊星からの物体X
クワイエット・プレイス

アイアムアヒーロー
来る
見えない目撃者
告白
友罪
八日目の蝉
悪人
カメラを止めるな!
いぬやしき
怒り
きみはいい子
砂の器

975 :名無シネマさん:2021/02/23(火) 03:06:05.56 ID:hAqK8ZKSx.net
シネフィルWOWOW+だけど
「カサンドラ・クロス」
古い映画ってこともあってツッコミどころ満載だけど
それでも良い作品だと思った

ていうかグランブルー3時間近いとか思ってなくて
今見終わってやっと寝られる…
長年ハートブルーとごっちゃになってたのは何故だ…
もうダメぽ…

976 :名無シネマさん:2021/02/26(金) 15:26:16.59 ID:j8imsSz10.net
>>973
冷たい熱帯魚

977 :名無シネマさん:2021/02/27(土) 02:48:35.89 ID:fHgMkwos0.net
>>976
元ネタは実話だよ

978 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 01:38:20.36 ID:xGW+pJMU0.net
今週のおすすめ何かないの?

979 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 14:03:30.41 ID:Cs+xsGJm0.net
ハッピー・デス・デイ面白かった!
評判良かったのも頷ける、一気に2Uまで観ちゃった
ホラーと言ってもコメディ色が強いしそれほどショッキングなシーンもないからホラー苦手な人でも大丈夫そう
視聴期限は3/19までだから興味のある人は早めに観てね

980 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 15:40:19.83 ID:tXuGvJrI0.net
主役のビッチ風のキャラが好きだった

981 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 17:47:42.58 ID:Kyz0bitPr.net
ハッピーデスデイはB級ホラー映画風のA級コメディーだからな

982 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 21:27:18.13 ID:+5RGbsDE0.net
>>979
同じく
見放題終了するからと期待しないで観たけど面白くてすぐ2Uもみたw
あなたへのオススメに前から出てたけど
スルーしてたの後悔もっと早く観ればよかった
主人公の女優さん可愛いかったわ

983 :名無シネマさん:2021/03/13(土) 21:38:53.52 ID:YkDLUsrsd.net
ハッピーデスデイのツリーのスマホの着信の
今日は私の誕生日電話なんか出ないって原曲もあるのかな?
ググったけどよく分からなかったわ

984 :名無シネマさん:2021/03/14(日) 03:37:37.24 ID:5uCWMC80x.net
>>983
The Trak KartelのBusy Day Birthday
たぶん(´・ω・`)

985 :名無シネマさん:2021/03/14(日) 10:05:44.56 ID:5uCWMC80x.net
ハッピー・デス・デイ
たしかに面白かったけど、見てる間ずーっとある作品に似てるなーと思ってたら作中でそのタイトル出て来てワロタw
自分はそっちの方が好きかなー(・ω・`)

986 :名無シネマさん:2021/03/14(日) 10:26:34.88 ID:7tkpowSa0.net
ハッピーデスデイは金ローで2週連続放送したら実況が捗りそう

987 :名無シネマさん:2021/03/14(日) 12:31:32.41 ID:WSMS8VBG0.net
>>985
何だっけ?思い出せない

988 :名無シネマさん:2021/03/14(日) 12:40:59.96 ID:JTY/0Q2iM.net
恋はデジャブ

989 :名無シネマさん:2021/03/14(日) 13:29:57.67 ID:0FxXyIh0d.net
>>984
これだw
頭から離れなかったから凄く気になってた
ありがとう

990 :名無シネマさん:2021/03/14(日) 14:10:34.18 ID:bVnQOXuR0.net
今日はしゃぶしゃぶ

991 :名無シネマさん:2021/03/14(日) 17:24:36.90 ID:EJir5i6H0.net
ここの人の好みじゃないかもだけど、「明日への地図を探して」良かったよ
一日をループする世界の中である男女だけがループに気付いているってやつ
恋愛映画苦手な人でも楽しめる泣ける映画だよ

992 :名無シネマさん:2021/03/14(日) 17:56:11.82 ID:/0fY7/Wir.net
ハッピーデスデイはジョジョ4章のバイツァ・ダストですな
中井貴一と鷲尾いさ子の世にも奇妙な物語「もういちど」も思い出したわ

993 :名無シネマさん:2021/03/18(木) 13:59:16.98 ID:OymUe3c9r.net
偶然にもGYAOでジョジョのバイツァダストやってますな

994 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 06:21:37.79 ID:r7j5k4EV0.net
そろそろ次スレの準備お願いします

995 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 06:58:45.21 ID:2qU/bhY00.net
洋画・邦画のスレがあるのに建てるなら隔離用に

Amazonプライムで観れる韓国・中国映画

とかで個性を出せよ

996 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 09:04:15.11 ID:auEdzxQe0.net
アジア映画スレもあるから中国とかもそっちで賄えるしな
このスレの次スレは要らんだろ

997 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 09:42:49.49 ID:9QOD5asax.net
今まで割と順調に続いてて、特に議論になってないのにスレの終わりで皆がレス出来なくなってから「次要らない」って勝手に(?)決めようとするのってどうなんかねぇ?
ここ以外でもたまに見かけるけどさ
>>995みたいなスレが良いと思うなら自分で立てたらいいんじゃ?とも思うし

998 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 10:22:04.25 ID:2qU/bhY00.net
言い方は悪かった
似たようなアマプラ関連が多いとなんだかな〜って

・海外テレビ板
・youtube板
他にもたくさんスレあるからさ

999 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 20:43:20.99 ID:ISo1wS/pa.net
Amazonプライムで観れるオススメ映画ある? Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1616154125/

スマン立ててみたけどテンプレがよく分からんかった
4で修正して…

1000 :名無シネマさん:2021/03/19(金) 21:42:01.02 ID:hdVm2Wjo0.net
ハッピーデスデイ2Uあと2時間しかない!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200