2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5644

1 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd3f-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5641(実質5643)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1662068539/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
新作リスト(公開日70館以上)

09/02金~ ブレット・トレイン(353館) さかなのこ(282館) この子は邪悪(127館)
        特「刀剣乱舞 -花丸-」~華ノ巻~(89館) ※3週間限定 ※以上4作1日木曜公開
        劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(128館)
09/09金~ HiGH&LOW THE WORST X(340館) 百花(256館) グッバイ・クルエル・ワールド(218館)
        ビースト(145館) 夏へのトンネル、さよならの出口(101館)
        ルパン三世 カリオストロの城(88館) ※2週間限定
09/16金~ 沈黙のパレード(362館) ヘルドッグス(359館)
        雨を告げる漂流団地(144館) 川っぺりムコリッタ(129館)
09/23金~ 映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!(269館)
        犬も食わねどチャーリーは笑う(207館)
        アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター(200館) ※2週間限定
        パンダコパンダ(93館) ※2週間限定 渇きと偽り(74館)
09/30金~ “それ”がいる森(350館) アイ・アム まきもと(338館)
        マイ・ブロークン・マリコ(112館) ダウントン・アビー 新たなる時代へ(78館)
        四畳半タイムマシンブルース(71館) ※3週間限定
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章(70館) ※3週間限定

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
2022年10~11月公開予定作品

10/07金~ バッドガイズ(314館) 七人の秘書 THE MOVIE(310館)
        僕が愛したすべての君へ(237館) 君を愛したひとりの僕へ(237館)
        チコちゃんに叱られる! on STAGE そのとき歴史はチコっと動いた!(99館)
        ザ・コントラクター 呪い返し師-塩子誕生
10/14金~ 耳をすませば(344館) スペンサー ダイアナの決意(171館)
        もっと超越した所へ。(163館) カラダ探し
10/21金~ 線は、僕を描く(255館) RRR(200館) ぼくらのよあけ(158館)
10/28金~ 貞子DX(344館) 天間荘の三姉妹(318館) カメの甲羅はあばら骨(95館)
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章(70館) ※3週間限定 アムステルダム

2022.11   犯罪都市 THE ROUNDUP(143館) チケット・トゥ・パラダイス 窓辺にて(113館)
        土を喰らう十二ヵ月(73館) あちらにいる鬼(70館) すずめの戸締まり
        ドント・ウォーリー・ダーリン ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
        ある男(327館) ザ・メニュー ミセス・ハリス、パリへ行く
        母性(前205館) ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
        劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(312館)
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(70館) ※3週間限定 グリーン・ナイト

2022.秋   Operation Foutune: Ruse De Gueere(原題)

6 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
2022年公開 月の満ち欠け(12/2) ブラックアダム(12/2) THE FIRST SLAM DUNK(12/3 371館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(12/9 151館)
        夜、鳥たちが啼く(12/9) ラーゲリより愛を込めて(12/9)
        アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(12/16) Dr.コトー診療所(12/16)
        かがみの孤城(12/23) ブラックナイトパレード(12/23)
        仮面ライダーギーツ×仮面ライダーリバイス WINTER MOVIE 2022(12/23)
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(12/23)
        フラッグ・デイ 父を想う日(12月)
        I AM JAM ピザの惑星危機一髪!(冬) The Electrical Life Of Louis Wain(原題 冬)
        渇水 Benedetta(原題) Men(原題) Where the Crawdads Sing(原題)
        シャザム!~神々の怒り~(冬~来春)

公開延期  劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(200館)
        屋根裏のラジャー ENNIO(原題)

7 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

09/02金~ スーパー戦闘 純烈ジャー 追い焚き☆御免(43館)※1日木曜公開
        地下室のヘンな穴(37館) てぃだ いつか太陽の下を歩きたい(25館) デリシュ!(11館)
09/09金~ LOVE LIFE(66館) AKAI(34館) 人質 韓国トップスター誘拐事件(33館)
09/16金~ クリーン ある殺し屋の献身(23館) ザ・シスト/凶悪性新怪物(18館) よだかの片想い(15館)
09/23金~ ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編(59館) ※2週間限定
        スーパー30 アーナンド先生の教室(52館) LAMB/ラム(35館)
        ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド(26館) 秘密の森の、その向こう(14館)
09/30金~ プリンセス・ダイアナ(53館) 1950 鋼の第7中隊(32館)
        その声のあなたへ(29館) ハロウィン・ナイト(24館)

8 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2022.10   愛する人に伝える言葉(48館) ソングバード(43館) デュアル(14館)
        声/姿なき犯罪者(10館) 夜明けまでバス停で(13館)
        私に天使が舞い降りた! プレシャス・フレンズ(40館)
        向田理髪店(16館 10/7より福岡県6館+熊本県1館で先行) アフター・ヤン(19館)
        クリエイション・ストーリーズ ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~(11館)
        MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(29館 10/14より都内1館+大阪府1館+愛知県1館で先行)
        警官の血(20館) シャイニー・シュリンプス! 世界に羽ばたけ(20館)
        王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版(15館) 君だけが知らない(10館)

2022.11   パラレル・マザーズ(15館) ヒューマン・ボイス(15館)
        ステラ SEOUL MISSION(12館) 夜明けの詩(10館)

9 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
【2022年度 判明分】(1)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
120.2 ONE PIECE FILM RED(8/31時点)
118.1 トップガン マーヴェリック(8/28時点)
*92.7 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(7/31時点)
*54.8 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(8/28時点)
*47.0 キングダム2 遙かなる大地へ(8/28時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*43.9 シン・ウルトラマン(8/7時点)
*41.7 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(3/21時点)
*41.3 ミニオンズ フィーバー(8/28時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-33ur [49.98.152.44 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*12.2 今夜、世界からこの恋が消えても(8/28時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*10.8 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(7/31時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.2 映画 ゆるキャン△(8/28時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:04:46.03 ID:TQ0RvUcra.net
https://pbs.twimg.com/media/FbnPREQXoAApyjs.jpg

青春映画ラッシュくるぞ

12 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:11:59.50 ID:uX7BikFM0.net
>>11
ジャンプアニメはそれぞれ絵が違うが
この手のアニメ映画がみんな同じ感じになるのは
どうして?
Freeとツルネも顔区別できなかった

13 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:16:58.55 ID:aAR1+Qf8d.net
アンチ「ワンピやエヴァの興収なんて特典で稼いでるから無意味w」
ワンピファン「ふーん」
エヴァファン「ふーん」
鬼滅ファン「だよねw ワンピは特典王w エヴァは汚い特典使って100億行った卑怯者w」


アンチ「特典で稼いだ鬼滅の興収なんて無意味w」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」

14 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:17:11.89 ID:aAR1+Qf8d.net
ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファンA「ふーん」
ジブリファンB「ふーん」
ジブリファンC「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファンA「ふーん」
ワンピファンB「ふーん」
ワンピファンC「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファンA「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
鬼滅ファンB「呪術ガー!スパイガー!!進撃ガー!!!ワンピガー!!!!」
鬼滅ファンC「愛媛ガー!神奈川ガー!自演ガー!」
鬼滅ファン(統失)「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」

15 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:17:29.27 ID:aAR1+Qf8d.net
簡易版

ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファン「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファン「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」

-テンプレ以上-

16 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:18:57.84 ID:wZLT5Q/vd.net
前スレより

2022/09/03 20:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *99676(+2932) 289394(1.00) *44.5% 60.4% 100064 ONE PIECE FILM…
*2 *47773(+2354) 212891(1.00) ****** 57.0% *48211 ブレット・トレイン
*3 *19775(+1697) *65815(1.00) *63.8% 55.6% *19933 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *16914(+*644) *85048(1.00) *60.3% 62.7% *17218 アキラとあきら
*5 *15918(+*744) *48449(1.00) *70.6% 47.6% *16060 トップガン マーヴェリック
*6 *12261(+*109) *46917(1.00) ****** 57.8% *12283 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *11487(+*170) 108856(1.00) ****** 55.1% *11487 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 **9356(+**86) *43408(1.00) *51.3% 71.1% **9518 異動辞令は音楽隊!
*9 **8344(+*609) *30224(1.00) *57.2% 52.4% **8476 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8206(+***0) *43321(1.00) *52.5% 70.7% **8276 ミニオンズ フィーバー

※AEON系取得不良中です

すみません、自分はここまでで
デイリー続きよろしくお願いします

17 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:25:44.51 ID:Ydhisw7K0.net
>>1,16
乙おつ!

18 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:26:09.61 ID:9hqTkBZ0a.net
>>16
乙でした

19 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:26:38.29 ID:ukCPaVSGd.net
うたプリってもしかしてガラガラなんかこれ?

20 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:26:39.00 ID:s+613nf8a.net
おつ
鬼滅2期やったばかりなのに売上ワンピに負けてるってこと?

21 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:28:23.52 ID:+IbCrcDU0.net
>>19
うたプリって前作は18億とか行ってたのに
どうなってんのよ…

22 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:28:39.48 ID:uu4BDaX10.net
>>16
ワンピ、今週はやっと10万行きそうだけど
来週からは特典ある週しか無理じゃない?

23 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:28:59.37 ID:FfE6G9KFx.net
>>11
全部メイン声優がボソボソ喋りの棒演技しそう。

24 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:28:59.66 ID:N2KgWEKI0.net
女性メインのアニメは
ブーム過ぎ去るサイクル早いからなあ。

25 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:29:09.13 ID:tryQ1r4dd.net
乙!

26 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:30:25.03 ID:tryQ1r4dd.net
>>20
そうだぞ
しかもワンピの1/2も売れてない

27 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:30:58.61 ID:Kj6J4gSga.net
予告似たような男女アニメラッシュで笑った

28 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:31:06.86 ID:UfxzCT9Z0.net
>>22
だからそのための特典だろうが
なんか文句あるのかこの野郎

29 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:31:12.73 ID:ukCPaVSGd.net
>>22
やっとどころか余裕で10万超えやな
来週落ち着いて再来週からまた爆発や

30 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:31:56.82 ID:P4GfVwMN0.net
11万ぐらいはいきそうじゃね

31 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:32:03.54 ID:Kj6J4gSga.net
>>24
11年とかそのへんだと長い方じゃないか
前回の映画が8年目とかか?

32 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:32:09.64 ID:vE6/oDBl0.net
https://pbs.twimg.com/media/FbubHH9aMAAHbLk.jpg
応援したくなってきた

33 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:32:18.37 ID:kFFDEdZg0.net
うたプリとか長持ちした方じゃね

34 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:32:23.36 ID:WBxzRX9a0.net
スラダンってあの絵が嫌いっていう人ほとんどいないよな
自分はどうしても合わん

35 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:32:29.40 ID:9hqTkBZ0a.net
>>32
ええなー
行きたかったわ

36 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:32:37.47 ID:nnn2bNEy0.net
>>20
2期の時は連載も終わってるから仕方なくね?
新刊出ないと不利

37 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:33:06.99 ID:XVAjfUd+0.net
ワンピの電子化を遅らせてるのは集英社が電子書籍に乗り出した時、製紙印刷運送取次小売の関連する企業と協議して決定したんだろう。映画の配信を遅らせるのと一緒だけど映画の場合は製作配給と劇場だけの関係だけど、ワンピシフトを組んでいる企業が多いから調整が必要なんだよ

38 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:33:28.89 ID:VmqTUmNt0.net
>>20
また負けたのか

39 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:34:05.42 ID:IyEmaFEja.net
>>1スレ立てありがとう

邪悪なかなか面白かった
太鳳と田中圭のやつより俺は好き
南沙良結構パイオツカイデーなのかな?
このあとRED △付いてた

40 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:34:29.91 ID:4hHHsloN0.net
>>1乙たまご割れすぎ問題

これ絶対あかんと思うわ
ttps://youtu.be/FQrxB1-XLUY

41 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:34:36.70 ID:UIWSS5FXr.net
>>19
予約いまいちだったし

42 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:34:37.42 ID:7WSQHDpi0.net
うたプリ層も今はREDにハマってるのかも

43 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:35:41.61 ID:YbwOmmUm0.net
>>16
ありがとうございました

44 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:36:05.47 ID:Kj6J4gSga.net
>>42
ウタだけにってか

45 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:36:12.08 ID:uu4BDaX10.net
>>28
特典頼りの人気は偽物!!特典無しで客が入る作品こそ本物!!
的なこと言ってた人いたなぁ

>>29
夜までかかって余裕ってwww

46 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:36:26.57 ID:N2KgWEKI0.net
>>40
PV中の
一般人コメント?
みたいなのが最高に寒いな。

47 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:36:51.73 ID:UIWSS5FXr.net
>>20
アニメやったばかりなのにしょぼいよな

48 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:37:20.06 ID:7iEau+q80.net
そういえばイノタケはリアル以外電子書籍化してないんだよね
映画化のタイミングで電子化するかな
頑固に反対してたのに映画の宣伝で電子化はかっこわるいからやらないかな

49 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:37:23.56 ID:kjK4GmHM0.net
うたプリってむしろ前回の映画は初動そんなもんでもなかったような?
なんかじわ伸びしてった覚えがある

50 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:37:45.16 ID:ml9JC9fwd.net
>>45
コナンオタか?

51 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:38:40.35 ID:NhtTp66Jd.net
>>1乙でーす

52 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:38:54.83 ID:mldSB5xxM.net
10マソ行ったか

53 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:38:58.95 ID:IxhvTJJq0.net
500億ベリーの男

着席率ランキング(2016年以降・P値30万以上)
82.8% ONE PIECE FILM RED (2022年8月6日)
77.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月18日)
76.9% 鬼滅 無限列車編(2020年10月17日)
75.7% 鬼滅 無限列車編(2020年11月01日)※ファーストデー
74.5% 鬼滅 無限列車編(2020年10月25日)
70.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月24日)
62.8% 君の名は(2016年9月19日)
61.3% 君の名は(2016年9月11日)
60.6% 君の名は(2016年9月18日)

54 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:39:10.39 ID:YbwOmmUm0.net
プログラマーさんのアプリで中間の内訳を確認してきました
再会の夏、眠狂四郎共にMOVIXしかなく
おそらく今週の新作の分裂と思われます

55 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:39:30.07 ID:L6pIJ3V0a.net
10マンピースおめでとう

56 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:39:39.60 ID:8OVujiF70.net
松竹系はデカいスクリーンで見たい作品があるときにオタアニメに全力するのが嫌
圧倒的な会員サービスをもってしても相殺できない欠点

57 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:40:10.37 ID:Kj6J4gSga.net
>>49
口コミとか評判で伸びたんだっけか

58 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:40:17.13 ID:rw+LeyMW0.net
>>36
連載終わってるって言っても半年も地上波で露出あったろ
それで映画1ヶ月もやってない作品に負けるのはひどい

59 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:40:17.76 ID:mldSB5xxM.net
2022/09/03 20:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 103578(+3902) 301873(1.00) *44.0% 59.5% 103886 ONE PIECE FILM…
*2 *51098(+3325) 229603(1.00) ****** 57.0% *51400 ブレット・トレイン
*3 *20605(+*830) *69776(1.00) *63.7% 55.0% *20713 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *18176(+1262) *93280(1.00) *63.6% 64.2% *18376 アキラとあきら
*5 *17369(+1451) *52382(1.00) *75.0% 50.6% *17453 トップガン マーヴェリック
*6 *12339(+**78) *47894(1.00) ****** 57.6% *12351 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *11588(+*101) 110937(1.00) ****** 54.6% *11588 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 **9569(+*213) *45305(1.00) *50.9% 71.0% **9705 異動辞令は音楽隊!
*9 **9005(+*661) *33392(1.00) *59.0% 54.3% **9093 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8206(+***0) *43321(1.00) *52.5% 70.5% **8276 ミニオンズ フィーバー

※AEON系取得不良中です

60 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:40:32.15 ID:LvliH3ZY0.net
トップガンも夏休み効果あったんだなぁ

61 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:40:32.22 ID:UfxzCT9Z0.net
>>37
なんかよくわからん理屈こねてるけど要は尾田が本音では電子書籍嫌がってるだけだろ
1ヶ月遅れの配信は妥協点というかせめての抵抗であって
古い作家や音楽家ほど自分の作品を電子書籍やサブスクで出すのに抵抗あるからな

62 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:40:51.11 ID:mldSB5xxM.net
単発でした
あとよろしく

63 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:40:53.56 ID:6VSOEedT0.net
*48.0億 188館 ONE PIECE FILM STRONG WORLD (2009年)
*68.7億 300館 ONE PIECE FILM Z (2012年)
*51.8億 346館 ONE PIECE FILM GOLD (2016年)
*55.5億 350館 ONE PIECE STAMPEDE (2019年)
120.2億 376館 ONE PIECE FILM RED (2022年)

ワンピ確変しすぎだろう

64 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:41:00.42 ID:0nDJ2mDy0.net
今日全体的に5%以下だけど少しだけ漏れあるんだっけ?

65 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:41:21.32 ID:UIWSS5FXr.net
>>53
20年以上たってこれはやべぇ

66 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:41:49.57 ID:8OVujiF70.net
認知症の生命保険とコラボしているのかよ百花

67 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:42:27.28 ID:qGgBJImK0.net
>>32
かわいい

68 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:42:57.04 ID:aAR1+Qf8d.net
ワンピアンチ「もう…引き返せない……」

69 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:43:03.48 ID:VynTe+gya.net
>>63
Zが間違いなく一番面白いと思ってる自分としてはREDの大ヒットは嬉しい反面ちょっと悲しい

70 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:43:04.35 ID:4hHHsloN0.net
オリジナルアニメ映画でちょっと気になるのは劇伴ホイホイのぼくらのよあけくらいやわ

「映画アイの歌声を聞かせて、
あの日見た花の名前の小宇宙戦争」と言う匂いをバッシバシさせてくるが、そのお約束を裏切らなさそうな所がよき

興行収入はアイ歌かもしれないけど

71 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:43:04.78 ID:L6pIJ3V0a.net
>>63
50億円でも実写邦画には高い高い壁やなあ

72 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:43:39.67 ID:XwlgCkXUd.net
>>53
他の映画が8割いけないほうが残念

73 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:43:53.66 ID:UfxzCT9Z0.net
>>36
鬼滅は既に全巻500万部売れてワンピの倍以上売れてるからな
400億と同じでここらがコミック市場の限界値だろ

74 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:44:01.85 ID:jRtDamuu0.net
11万はキツイか

75 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:44:28.75 ID:icx/B92N0.net
>>63
流石に確変しすぎてドン引きするわ

76 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:44:36.12 ID:uu4BDaX10.net
>>53
ワンピの着席率すごいなぁ、着席数も自慢できるくらいすごいんだろうなー(棒読み)

77 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:44:38.57 ID:F5/wDuNZa.net
>>31
つまり、3年前18億の映画の次作がこの入りなのか
よくわからんコンテンツだな。

78 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:45:00.62 ID:rw+LeyMW0.net
>>53
今後このワンピの数字を上回る映画出て来ないだろうな

79 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:45:11.83 ID:t0/h70k/0.net
>>63
138億でZの2倍か

80 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:45:40.22 ID:7naBr8Gc0.net
>>46
先行試写会は今募集中のはずなんだがな
こういうダサいのを普通にやってしまえるのはプロデューサー側の問題だろうな

81 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:46:00.97 ID:Ydhisw7K0.net
>>39
これから9時半からアキあきです
万一つまらなかったら
ペロペロしたいと思います(何を?

82 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:46:02.33 ID:iNfFOflo0.net
こんな小さな子まで虜にするなんてワンピース本物だな


うちの息子終わったかもしれん
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1565695009612972032/pu/vid/720x1280/zSyby_DlhL1m-_0i.mp4

83 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:46:04.70 ID:dh4XnCrG0.net
うたプリは前作は全員出たけど今回7人だけだから観に行かない人もいるんじゃない

84 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:46:10.21 ID:C/ynRNjQ0.net
先妻との間に生まれた嫡子が
俳優としての有名になり
劇団をテレビ俳優としての稼ぎで支え
たまんないのが地位を奪われた
後妻の連れ子で
連れ子というの知らん周囲を
だまくらかし詐欺った。

って日曜劇場でどうでっか。

85 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:46:24.52 ID:+IbCrcDU0.net
>>22
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220122
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 96656 339894 1503 269 *88.2% 劇場版 呪術廻戦0

5週目呪術廻戦のデイリー、ちなみにこの日は呪術の特典配布日
1月22日より:MAPPA描きおろし“純愛”ビジュアルボード(乙骨憂太)

これにイオン抜きで勝ってるんすよ…

86 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:46:37.04 ID:fwxHSR8d0.net
1へ、スレ立てありがとうございます。

>>16 デイリー、直ったのですね。プログラマーさん、今回もたいへんありがとうございました。
ワンピ、P値10万を超えて先へ行きそうでちょっと安心です。

今週末はアニオタ的には新規公開がないから静かですね。
今度の金曜日(9/9)に公開の夏へのトンネルがどんな出来なのか。
小説を予習したけど、一つのアイディアを膨らませたシンプルな話だったから、
つくった映像がどれくらいきれいかに賭けているのでしょうか。

87 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:46:55.28 ID:yEL5dtBQa.net
ワンピはいつ150億行くのですか

88 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:46:58.58 ID:ukCPaVSGd.net
ブラピはワンピ公開以降の新作じゃ一番入ってるな

89 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:47:02.83 ID:xCpr8leR0.net
公開前 アンチ 「100億突破!」(ニヤリ)
公開後 アンチ 「呪術超え!」(カタカタ)
100億突破後 アンチ 「鬼滅超え!鬼滅超え!鬼滅超え!」(ヤケクソ)

90 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:47:03.06 ID:kFFDEdZg0.net
>>73
巻割1000万部超えあるよ

91 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:47:37.34 ID:4Or49Op6a.net
10万ピースおめ

92 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:47:47.40 ID:JZAvuWQ20.net
うたプリ、熱心なファンの布教は回ってくるけどそれで足を運ぶにはハードルが高い

93 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:47:48.50 ID:xCpr8leR0.net
>>82
その年齢でこんな動画見たらあかんやろw

94 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:48:03.41 ID:9hqTkBZ0a.net
>>63
元々東映の稼ぎ頭だし

https://i.imgur.com/i3VN8HM.jpg

95 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:48:17.92 ID:5NE1YEPza.net
弾丸列車めっちゃ楽しめた!

96 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:48:23.48 ID:kjK4GmHM0.net
オタク文化が世間にも浸透してきたのっていつ頃なんだろう

97 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:48:31.14 ID:tbFMLeYy0.net
ブラピおもしろかった
遅めの時間だったけど池袋IMAXほぼ埋まってた

98 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:49:18.17 ID:xCpr8leR0.net
>>95,97
レポ乙
同じ回かな?w

99 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:49:35.21 ID:XVAjfUd+0.net
>>61
尾田が嫌がる理由はないだろう。遅延しても配信は許可してるし、印税も書籍と変わらないか逆に上がってるかも知れない。駄目だ、と言ってる人はずっと駄目だから

100 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:49:37.18 ID:9hqTkBZ0a.net
>>82
おいコラw

101 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:49:43.55 ID:dsbWWy7V0.net
ワンピ22日間で3弾650万部
3ヵ月以内に7弾まで発表している特典王だろ
連載期間長い一発屋で累計単行本売上は多いけど
年間売上と単巻売上に興収は負けてるだろ
はじめの一歩と長期連載一発屋王を競ってろよ

102 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:49:53.12 ID:7naBr8Gc0.net
>>88
ホントだったらワンピが弱ったところに来週のSAOが襲いかかる予定だったんだがな
ちょっと都合が悪くなってしまったようだ

103 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:50:00.32 ID:4hHHsloN0.net
川っぺりムコリッタはかもめ食堂とかのジャンルだと思ったらええんか?

104 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:50:13.70 ID:ukCPaVSGd.net
>>94
今年は2009年越してくるな

105 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:50:13.99 ID:6a4Edt/NM.net
>>20も素直に>>63みたいので喜んでりゃいいのに

106 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:50:49.47 ID:0nDJ2mDy0.net
ONEPIECE、先週比は流石に低めだけど
今日もし最終110,000として、
8/20(土)の最終と比べたら先々週比82%
特典が残ってるとはいえ、夏休みの土曜日と比べてこの数字ならかなり粘ってるんでない?
まぁ夏休みに土日は関係ないって言われるかもしれんけど

107 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:50:58.94 ID:B7ovD1mhd.net
公開前にワンピ100億とか通過点なんてこのスレで断言してたらどうなってただろうな
ヒットするとすら言おうものなら鬼滅様や呪術様を前にして何をほざく老害漫画とボコボコにされてた気がするが
ワンピを未だに叩いてるのも、まさか今更ワンピがここまで売れるなんて思わなくて本当に後に引けないんだろうな
近年のヒット作の威光に胡座をかいて既存の人気作に好き勝手マウント取ってたバカがカウンターで渾身の顔面右ストレート入ったって感じだ
痛快過ぎて笑える

108 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:51:36.37 ID:A/vppIGd0.net
ワンピはやはり配信解禁させたのが大きいのかな

109 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:51:56.13 ID:XeAIUCeK0.net
>>96
電車男

110 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:51:59.99 ID:+b6cRip10.net
>>96
シンエヴァ序のころにはもう一般層に浸透してた
その頃にエヴァ好きを公言する芸能人が急に出始めたからシンエヴァ序より2、3年前からだと思う

111 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:52:40.46 ID:xJVG5pLu0.net
>>28
こえーよ

112 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:52:54.98 ID:bVhx622YS.net
FILM Zって香川照之出てるんだな

113 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:52:57.90 ID:ukCPaVSGd.net
>>108
個人的にはアニメより漫画無料公開の方がサクサク読めていいな

114 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:53:20.45 ID:C7+khERx0.net
>>63
尾田がよく関わった時は確変起こるな
swとredだけだもんな、こんなに関わってるの

115 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:53:23.62 ID:UfxzCT9Z0.net
>>63
ただ冷静に考えるとワンピに負けないくらい古株でマニアックなエヴァでさえシンヱヴァで滅茶苦茶跳ねたし
ワンピとコミックの売り上げがどっこどっこいの呪術が130億いったことを考えると
かつての人気や知名度を考慮したらワンピがここまでのヒットしたのも別に不思議ではないんだよな

116 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:53:35.74 ID:rw+LeyMW0.net
>>73
倍以上?
鬼滅は10億までいったのか 知らなかった
ソースある?

117 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:53:37.18 ID:F5/wDuNZa.net
>>49
前作

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190615
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*5 *35399 117089 *448 111 ****** 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
*6 *26525 *97363 *656 248 *71.9% コンフィデンスマンJP
*7 *23630 *25430 *108 *27 ****** 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見

118 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:54:31.63 ID:JrPe4HjWM.net
>>101

100億達成までに配布した特典の数

ワンピースFILM RED
40億巻300万部
カードデッキ50万部
計350万部

鬼滅の刃無限列車編
煉獄零巻450万部

呪術廻戦0
0.5巻500万部

119 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:54:41.63 ID:Kj6J4gSga.net
電車男何気にドラマの出来いいよな

120 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:54:41.97 ID:N2KgWEKI0.net
>>59
10万ピだー!!

121 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:54:52.23 ID:ukCPaVSGd.net
>>115
かつてやなくて今もトップクラスに人気なんよ
だから興収も跳ねるんよ

122 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:55:23.30 ID:4hHHsloN0.net
デイリーに刀剣乱舞とうたのプリンスさまが入るとGW終わりの5~6月を懐かみつつ秋を感じるわ

123 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:55:35.27 ID:9hqTkBZ0a.net
>>107

438 名無シネマさん(東京都) (ブーイモ MM7f-kN5w [133.159.148.251]) sage 2022/08/18(木) 02:02:32.04 ID:HQwbHX3PM
むしろ公開前にワンピが100億超えないと確信して煽ってるアンチはいたよ
https://i.imgur.com/GJ1E4MQ.jpg
https://i.imgur.com/SmJ3OC5.jpg
https://i.imgur.com/IsNhicu.jpg
https://i.imgur.com/QIG4100.jpg
https://i.imgur.com/Zx6XQqK.jpg

124 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:55:46.71 ID:xJVG5pLu0.net
>>73
ワンピは電子抜き、通常版のみであの巻割なんだが
あと連載中の話するなら連載中に鬼滅がワンピのオリコン上の最高単巻売上抜けたことない

125 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:55:53.48 ID:iTQt/YsOa.net
ワンピアンチは毎回朝は失速失速はしゃいでて夜は漫画の売り上げが!鬼滅鬼滅!特典のおかげ!と発狂してんな
学習せんとしても飽きんのかね

126 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:56:04.19 ID:xCpr8leR0.net
2022/08/20 23:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 133721(+***0) 478402(.982) *44.0% 45.7% ****** ONE PIECE FILM…
2週間前の土曜の本日最終
これと比較したら凄い良い推移に見える

127 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:56:18.94 ID:psu9q76xa.net
>>11
変な名前のパン屋みたくなってきたなw
何が何やら

128 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:56:39.31 ID:5NE1YEPza.net
>>98
朝10時の回ですw

129 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:56:43.61 ID:dsbWWy7V0.net
オリコン週間 コミックランキング
2022年09月05日付
(2022年08月22日〜2022年08月28日)
1 東京卍リベンジャーズ 29
2 呪術廻戦 20
3 地縛少年 花子くん 18
4 ウマ娘 シンデレラグレイ 8
5 ONE PIECE 103

ワンピは単行本でも初動型

130 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:56:53.24 ID:ujNvmZzza.net
>>89
ワンピアンチ「鑑賞をやめてください!鑑賞をやめてください!鑑賞をやめてください!」

東映「ファンの望み通り40億巻アンコールじゃ!!!」

131 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:56:53.53 ID:7naBr8Gc0.net
>>117
うたプリが落としてるのは分かるけど、ステルスで異常に密なのをアピールしてるなw

132 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:57:05.41 ID:jVTT3O2C0.net
またあぼーん勢かよw
お前ら暴れるなら深夜だけにしとけよ邪魔くせーな

133 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:57:08.70 ID:UfxzCT9Z0.net
>>108
それよりもコロナ期間中だかの漫画無料公開の方が大きいんじゃね
ワンピの配信はスパイや鬼滅や呪術に比べると糞弱いし

134 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:57:18.12 ID:YMRgDQqmd.net
>>105
これが本当の負け惜しみかぁ

135 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:57:30.04 ID:kjK4GmHM0.net
>>117
ありがとう
初日の数字かな?

136 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:57:45.72 ID:8OVujiF70.net
エヴァ、呪術、ワンピと跳ねたから順当に行けば次はスライムな筈

137 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:57:51.31 ID:+b6cRip10.net
>>11
どいつもこいつも似たような色合いとコンセプトの映画だな

138 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:58:18.44 ID:uX7BikFM0.net
>>121
こうなると逆に今まで50億ぐらいだったのが不思議
あんなに売れてるのに映画はみてなかった
コナンなんて原作読まずに映画行く人大半なのに

139 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:58:22.08 ID:zn5yp3TW0.net
ワンピ週明け127億~128億かね

140 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:58:24.84 ID:dsbWWy7V0.net
>>53
着席率ランキング(2016年以降・P値30万以上)
82.8% 414336人 ONE PIECE FILM RED (2022年8月6日) ※AEON・UNITED取得不良の為参考値 初日夏休み土曜日
77.4% 983247人 鬼滅 無限列車編(2020年10月18日)
76.9% 983582人 鬼滅 無限列車編(2020年10月17日)
75.7% 875374人 鬼滅 無限列車編(2020年11月01日)※ファーストデー
74.5% 890026人 鬼滅 無限列車編(2020年10月25日)
70.4% 849337人 鬼滅 無限列車編(2020年10月24日)
62.8%  不明  君の名は(2016年9月19日)
61.3%  不明  君の名は(2016年9月11日)
64.3% 391049人 ONE PIECE FILM RED (2022年8月7日) ※AEON取得不良の為参考値 2日目夏休み日曜日

141 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:58:29.05 ID:5xhjKXfWa.net
>>101
お手本のような発狂の仕方

142 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:58:36.84 ID:buvT7NR5p.net
さかなのこ見てきた
70人の箱で10人ちょっとくらい
全編ほのぼのかと思ったら衝撃的な絵面や笑えるシーンも多くて面白かったわ
長いし正直眠くなるかもと思ったけど最後までダレずに楽しめた
恋愛より友情物が好きな自分には結構グッとくる場面もあって満足でした
人を選ぶだろうけどレビュー高めなのもわかる気がする
気になる人はぜひ見てみて

143 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:58:37.11 ID:F5/wDuNZa.net
>>49
今日の分
※AEON系取得不良中です

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20220903
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画
*6 11294 *40877 230 *65 ****** 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 10517 *99416 386 *87 ****** 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ

144 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:58:51.59 ID:+IbCrcDU0.net
>>118
呪術は100億達成の2/6日まで第3弾まで特典配ってるから実際は600万部だぞ

と、特典王って…まさか…

145 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:58:52.99 ID:nnn2bNEy0.net
>>58
露出があっても新刊が出てる出てないでは大きな差があるんだよw

146 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:58:55.48 ID:B7ovD1mhd.net
スレ民(シンエヴァ公開前)「エ、エ、エ、エヴァwwwwww 前作がゴミwwwwww キモオタとこどおじ専用アニメとか鬼滅の前に消し炭と化すwwwwww 100億行くといいねwwwwww」

スレ民(ワンピ公開前)「ワンピwwwwwwww 鬼滅に負けた老害wwwwwww 宣伝頑張ってるけど鬼滅の後でステマなんか通用しないwwwww 世間はワンピを捨てたwwwww」

スレ民(コナン公開前)「うおおおおお!コナン様!コナン様が今年もやって来るぞ!今年こそ100億は確定!女ファン最高女ファン最高!その辺の老害向けやキモオタ向けとはコナン様は違う!今年は絶対100億!」

147 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:59:05.42 ID:ukCPaVSGd.net
>>118
呪術は純愛ボード投入後に100億だったかな?

148 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:59:11.71 ID:4hHHsloN0.net
五等分、うたプリと好調だから順当に行けばスライムも稼げるの方が額的にはしっくり来るが

149 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:59:20.72 ID:ml9JC9fwd.net
>>123
呪術超え達成出来そうでよかったよかった

150 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 20:59:30.61 ID:+b6cRip10.net
>>12
あまり奇抜にすると一般受けしにくいから合えてそういう風にしてるとは以前聞いたな
ジャンプみたいに原作ありはカラフルでも良いがオリジナルで現代ものだと地味な色合いにしないと拒否感が出るとかなんとか

151 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:00:35.09 ID:6bwZ9rvnM.net
>>20
ということはワンピは最初からポテンシャルはあったな
ずっと年間売上トップで今も鬼滅を超えてるし400億超えの母体ではあったわけだ

152 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:01:12.08 ID:4hHHsloN0.net
>>142
期待を裏切らず良さそうやね
ハウのどんでん返しはなかったようで安心感ある

153 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:01:37.08 ID:ujNvmZzza.net
>>146
ちなみに鬼滅呪術も100億行かない派多数だったよ

154 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:01:47.73 ID:whDXCCysp.net
ところで耳をすませばの予告で「編集の仕事もできないやつに小説なんて書けるか」みたいなセリフが「情熱が足りない」みたいなセリフに差し替えられてたね
正直とてもおかしなセリフだと思うので演出上の意図でもない限り本編でも撮り直してるといいな

155 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:01:53.67 ID:kjK4GmHM0.net
>>143
あー分かった
グループが減ったってのもあるけど今回は応援上映で声出せないから客足遠退いてるとかあるんじゃない?
前回のは1回行ったけどコーレス凄かったよ

156 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:01:56.56 ID:zn5yp3TW0.net
ワンピはジャンプアニメがドラゴボ40億ナルト(ボルト)26億のときに68億稼いでたしポテンシャルはそりゃある

157 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:01:57.55 ID:xCpr8leR0.net
>>146
それが嫌ならワンピファンもエヴァファンもアムベルパンツ並の面白い奴を用意しなきゃいけない
やっぱり盛り上がりが欠けるとアンチは湧いてくるよ
特に公開前はね

158 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:02:24.59 ID:7naBr8Gc0.net
>>148
その3つのベクトルはだいぶ違うな…w
スライムはジャンルとしてはオーバーロードに近い感じか
広く転生モノだとリゼロとかだろうけど、最近劇場版では落ち着いてたからそこは有利かもね

159 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:02:40.61 ID:8OVujiF70.net
推すわけではないがスライムを身内の園児が知っていて吃驚したぞ
まあ幼児はリアルのスライムが概して大好きなんだけどね

160 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:02:49.48 ID:jRtDamuu0.net
2022/09/03 20:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 108259(+4681) 318769(1.00) *45.3% 60.6% 108459 ONE PIECE FILM…
*2 *53130(+2032) 240675(1.00) ****** 57.4% *53340 ブレット・トレイン
*3 *21185(+*580) *72808(1.00) *64.6% 55.5% *21255 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *18525(+*349) *96298(1.00) *63.2% 63.6% *18685 アキラとあきら
*5 *17979(+*610) *54398(1.00) *75.6% 49.7% *18035 トップガン マーヴェリック
*6 *12443(+*104) *48913(1.00) ****** 57.6% *12445 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *11846(+*258) 114259(1.00) ****** 54.4% *11846 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 **9766(+*197) *47312(1.00) *51.0% 70.8% **9872 異動辞令は音楽隊!
*9 **9594(+*589) *36484(1.00) *61.1% 54.8% **9632 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8240(+**34) *43543(1.00) *52.5% 70.4% **8306 ミニオンズ フィーバー

161 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:02:56.72 ID:ue/ZjsMqd.net
特典なくなってるとこもあるんだよなぁ

162 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:02:58.29 ID:B7ovD1mhd.net
>>157
目が節穴のゴミどもが結果で黙らされただけやね

163 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:03:50.92 ID:JZAvuWQ20.net
パッと見似たような作品を連発するのって効果あるのかな
ちゃんと作品を見れば違うものなんだろうけど、自分は「またこういう感じのやつか」と一括りにして見に行かなくなってしまう
何年か前に映画館で余命○○の彼女系の予告を3連発で見せられたときはさすがに笑ってしまった

164 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:03:54.96 ID:9hqTkBZ0a.net
>>160
乙です
うわ、乗せてきた!

165 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:03:56.60 ID:ukCPaVSGd.net
>>160
結局10万余裕の11万行きそうだな

166 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:03:56.73 ID:SN+Z8PuS0.net
呪術超えあるとしたら再来週あたりか

167 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:04:13.98 ID:6bwZ9rvnM.net
>>118
ここまでいかないとな

鬼滅の特典商法

10月16日(金)「吾峠呼世晴先生イラスト特製ぬり絵」(全国合計250万名)
10月16日(金)スタッフキャストインタビューや描き下ろし漫画含む84P『煉獄零巻』(全国合計450万名)

11月14日(土):第1弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」(全国合計150万名)
11月28日(土):第2弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 弐」(全国合計100万名)
12月12日(土):第3弾「来場御礼スペシャルブック」(全国合計75万名)
12月26日(土):第4弾「キャラクターデザイン:松島晃描き下ろしメモリアルボード」(全国合計75万名)

MX4D/4DX 入場者特典 12月26日(土)無限列車切符風アクリルキーホルダー(全国合計30万名)

3月27日(土):第5弾「LINEスタンプ風シール」(全国合計100万名)
4月3日(土):第6弾「ufotable描き下ろしA6イラストカード2枚セット(全国合計100万名)

7月22日(木)「煉獄杏寿郎誕生日記念入場者プレゼント ufotable描き下ろしA5バースデーカード

168 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:04:21.67 ID:ue/ZjsMqd.net
>>115
前半なにをいってるかわからんw
エヴァはあれだけ名前知られてるしそこらのオタク映画より有名
呪術のほうは主人公不在のタイトルばかりの半分別物映画だからそれに並ぶレベルだとやばい

169 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:04:32.06 ID:XeAIUCeK0.net
>>154
予告で台詞変更とか初めて聞いたw
苦情でもあったんだろうかw

170 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:04:36.58 ID:zWmppq9n0.net
>>153
呪術は100億行かない派が多かったな
たしかにそこまでリピしたい出来ではなかったからちょっと意外
ヱヴァみたいな最終煽りもなかったし

171 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:04:40.92 ID:vE6/oDBl0.net
>>160
11万いくなこれ

172 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:05:11.86 ID:Kj6J4gSga.net
>>154
小説家が編集の仕事出来るかというと別にそんなことはないよな

173 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:05:18.76 ID:+b6cRip10.net
>>163
新海以外は君縄フォロワーだし本家の新海が紛れちゃってるのは可哀想だが
3作とも同じ作風のしか描かん新海が悪いとも言えるか

174 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:05:31.26 ID:4/OU+dfe0.net
>>118
100億前とか関係なくね
全体でどこまで配ったかなんだから
ワンピは鬼滅と比べて特典少ない

175 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:05:59.01 ID:B7ovD1mhd.net
こどおじキモオタ向けのエヴァなんて100億行くわけない→エヴァ「達成しました」

女人気皆無のワンピなんて100億行くわけない→ワンピ「通過点でした」

女人気も子供人気も全てを兼ね備えた真のエンタメコナン。今年は100億確定でしょw→コナン「無理でした…」

176 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:06:02.98 ID:UfxzCT9Z0.net
まあ何にせよブランド力あるアニメ映画のインフレがヤバいわ
スラムダンクも作者監督という地雷を乗り越えればかなりヒットするだろ

177 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:06:11.08 ID:ZPEx9rb20.net
編集~は昨日も聞いたのに今日差し替えられたんかw

178 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:06:21.48 ID:xXVQdZgO0.net
>>140
どっちにしろワンピの勝ちじゃん

179 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:06:36.72 ID:7VnjGiSj0.net
ワンピ信者数字捏造するからなぁ・・・

180 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:06:39.71 ID:F5/wDuNZa.net
>>135
どちらも二日目

181 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:06:53.80 ID:SN+Z8PuS0.net
>>172
小説家が編集の仕事できるのかっていうとそんなことないしな…

182 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:07:16.57 ID:rw+LeyMW0.net
>>167
これは特典王だわwww

183 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:07:22.61 ID:pi21FuPw0.net
>>129
ワンピ負けとるやん

184 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:07:46.63 ID:4/OU+dfe0.net
>>167
一番ひどくて草

185 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:07:56.36 ID:XVAjfUd+0.net
>>12
Freeもツルネも京アニのアニメーターがキャラデザインしていて、やってる人は違う人なんだけど京アニ独自の特徴が出るので似てくる。師匠が同じだったりするから

186 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:08:17.94 ID:B7ovD1mhd.net
>>176
DBはダメだったけどね
まあ理由は割と克明に語ることは出来るが

187 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:08:32.54 ID:ukCPaVSGd.net
>>176
DBが大したことないから何でもヒットするわけではない
若い子も観る必要がある
エヴァとワンピ、ついでに実写だがトップガンはそこを乗り越えたんよ

188 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:08:59.63 ID:xXVQdZgO0.net
>>133
ワンピの配信強いぞ
ずっと上位にいる
2期終わった途端10位まで下がる鬼滅みてみろよ

189 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:09:01.18 ID:vqi0dGU10.net
ワンピは先々週比で80%超えてるな
まだ特典効果があるのか夏休み明けで土日に集中したのか

190 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:09:14.50 ID:Ydhisw7K0.net
発券したけど
MOVIXさいたまのロビーは
えらく混んでますなあ
>>120
Gスポットなんですよ! Gスポット!

191 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:09:22.34 ID:v5iNsEE1a.net
来年コナンが100億超えても大して盛り上がらなそう

192 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:09:24.30 ID:zWmppq9n0.net
ブランド云々もわかるが
REDはたしかに単体で出来がメチャ良いんだよな
リアのリピート勢多数で特典控えもそこまで影響なしという本物だよ

193 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:09:24.34 ID:+b6cRip10.net
ワンピってどれだけの割合が書籍買ってるのか分からんな
あまりの巻数の多さにかなりの割合でワンピファンは電子版に切り替えてるんじゃないか?

194 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:09:53.93 ID:kjK4GmHM0.net
>>180


195 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:10:01.78 ID:fwxHSR8d0.net
>>102
SAO scherzoはどんな場面でも手を抜かずに作画してくれていることを本当に期待しています。
ariaでいろいろ手抜き作画したことは忘れません。

196 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:10:11.72 ID:xCpr8leR0.net
>>191
このスレ的には盛り上がる
てか100億通過点だろ

197 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:10:23.35 ID:uvL0Rg07a.net
>>167
は?こんなんがいるのにワンピを特典煽りしてたんか?
スタートで650万部配っとるやん

198 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:10:26.79 ID:7VnjGiSj0.net
>>188
最新話更新されてて鬼滅に負けてたら逆におかしいでしょw
マジでコロコロ基準変えるなこいつら

199 ::2022/09/03(土) 21:10:35.85 ID:q451wGdIp.net
さかなは片隅の悪夢の再現にはならないようだな

200 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:10:44.42 ID:Ydhisw7K0.net
しまった
書店は営業が終わっていた…
すずめの文庫が買えん!
ギャオオオオ!

201 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:11:06.55 ID:nv7mFIsc0.net
でもゼロシコの時に100億の男云々で騒いでたコナンが後発のアニメ映画に続々抜かれていったのは正直面白い

202 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:11:20.68 ID:dPAwMur5r.net
>>125
鬼滅アンチは鬼滅超えないって言って鬼滅のハードルあげに必死だからな

203 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:11:20.70 ID:jVTT3O2C0.net
>>179
数字だけならまだしもいろいろ捏造してここでしか通じない話をしてるよね

204 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:11:34.36 ID:4hHHsloN0.net
興行収入を稼ぐには若年層が見る必要がある説だけは本当にどこからの分析考察なのかサッパリ分からんがなあ

205 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:11:59.47 ID:kFFDEdZg0.net
DBも何か今風の要素取り入れた方が良かったな

206 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:12:09.12 ID:8OVujiF70.net
>>191
今年超えるかもよ

207 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:12:12.77 ID:Ydhisw7K0.net
お腹は一杯だし
かのまま入場するかのう

208 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:12:14.48 ID:rNxeaMp60.net
ワンピは今まで売り方が下手だったんだなあ

209 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:12:17.24 ID:B7ovD1mhd.net
>>204
若年層と女性はネットでは上級国民の様に扱われるから

210 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:12:21.56 ID:NhtTp66Jd.net
ワンピ信者ってかただのアタオカ1人だろう

211 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:12:30.83 ID:Kj6J4gSga.net
本家のすずめは置いといてトンネル出てくるやつが作画的には頭1つ抜けてるように見えるが面白そうかと言われるとあまり

212 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:13:06.44 ID:xXVQdZgO0.net
>>167
450万部じゃなくて700万部じゃん
ワンピより多いじゃん

213 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:13:27.81 ID:4hHHsloN0.net
ドラゴンボールは単価や興行収入やP値だけ見ると、
前作比を落とした理由が冬休みがなかった事だけはまずひとつ間違いないと思う

それ以外に内容的な理由があるのかどうかは見てないから分からない

214 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:13:50.77 ID:pi21FuPw0.net
>>205
シリアス入れても良いかもしれないな

215 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:13:59.46 ID:O4vvPI25d.net
>>204
トップガンとか若い層も動き出してるからな
まぁメイン層以外を取り込む事が大事って感じかな?

216 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:14:05.08 ID:71eIYbLwM.net
>>204
SNSで拡散してくれるから宣伝効果大じゃん

217 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:14:15.56 ID:xrOhbV8Oa.net
面白考察ネタやらシャンクスのコラやらが
普段ワンピの話なんてしてなかった層からガンガン回ってくるようになりブームを感じる

218 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:14:51.36 ID:mdYxlVjI0.net
家族連れの定番ブランドだったディズニーピクサーが同性愛キスとか子供に見せたくないもんをゴリ押しして来るからね
ポリコレ思想に染まってる内にジャンプに客を取られてるんよ

219 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:15:07.03 ID:y8xCXIIra.net
>>198
最新話でたのに進撃に負けてたじゃんw

220 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:15:10.35 ID:P4GfVwMN0.net
そういえばTBSの番組で新時代が使われてたな
ワンピ自体の名前は出せなくても曲はテレビ局またいで使えるか

221 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:15:54.59 ID:kjK4GmHM0.net
>>204
若年層も熟年層もファミリー層もリピーターも掴む必要がある…

222 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:16:08.63 ID:VynTe+gya.net
やたら特典を嫌う奴って何がそんなに嫌なの
特典分を強制的に入場料に上乗せしてる訳でも特典揃えないと原作の話がわからなくなる訳でもないのに
映画のついでにタダであげますよ、色々ファングッズ欲しい人は何回も来てねってだけじゃん

223 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:16:22.98 ID:ZPEx9rb20.net
>>211
何か予告が暗いから印象に残らないね
すずめも大概暗いけどインパクトはあるし

224 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:16:52.75 ID:/dFqz5cA0.net
宇多田 → 駿富野新海細田
Ado   → ジャンプ漫画原作アニメ映画の監督、押井、片淵

225 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:17:10.26 ID:jRtDamuu0.net
2022/09/03 21:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 109416(+1157) 324296(1.00) *45.0% 60.5% 109574 ONE PIECE FILM…
*2 *54342(+1212) 247722(1.00) ****** 57.1% *54490 ブレット・トレイン
*3 *21289(+*104) *73258(1.00) *64.9% 55.5% *21355 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *19030(+*505) 100329(1.00) *64.2% 63.7% *19134 アキラとあきら
*5 *18362(+*383) *55537(1.00) *75.3% 50.4% *18404 トップガン マーヴェリック
*6 *12509(+**66) *49456(1.00) ****** 56.6% *12509 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12036(+*190) 117608(1.00) ****** 54.2% *12036 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 **9886(+*120) *48790(1.00) *51.0% 70.7% **9970 異動辞令は音楽隊!
*9 **9786(+*192) *37409(1.00) *61.3% 55.4% **9812 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8265(+**25) *43717(1.00) *52.6% 70.5% **8329 ミニオンズ フィーバー

226 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:17:15.05 ID:JFm2mdwY0.net
>>40
よほどのアニメ映画通でもないとどっちも観に行かんだろ、しかも200館規模だなんて無謀すぎる

227 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:17:25.85 ID:i2JeGphb0.net
>>69
俺も同じだわ(´・ω・`)

228 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:17:29.90 ID:XVAjfUd+0.net
>>204
作品特性があるから若年層がほとんど観ない作品もある。これは結果論であってメガヒットと言われる作品の多くは若年層を多く動員したという話だ

229 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:17:35.23 ID:ujNvmZzza.net
>>217
東映「シャンクス、ありがとうございました」

230 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:17:39.11 ID:L7Gay2oLa.net
>>222
集団ひとり爺に言わないと

231 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:17:47.52 ID:njHAd3iPa.net
特典が500万だろうが1000万だろうが
捌けたらいいでしょ
捌けない作品もあるんだから

232 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:17:47.95 ID:kjK4GmHM0.net
>>222
ドーピングだとでも言いたいんじゃない?

233 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:17:49.78 ID:7VnjGiSj0.net
>>219
それ何度もソース出されて否定されてんのにまだ言い続けてんのねw

234 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:18:28.98 ID:SsWQF1JAM.net
ワンピはそろそろ200億か?

235 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:18:35.44 ID:xXVQdZgO0.net
>>189
学生多い映画はそうなりがち

236 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:18:58.67 ID:DrieoISaa.net
>>144
エヴァだぞ!

237 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:19:07.01 ID:tmVYUpNkr.net
>>199
片隅の悪夢ってなんや?

238 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:19:08.88 ID:MnfNGxKra.net
>>53
遅いぞノロマ
毎回貼れって言ってるだろ無能

239 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:19:41.75 ID:dsbWWy7V0.net
>>116
◆2020年オリコンランキング作品別年間TOP10
集計期間:2019年11月18日(月)から2020年1月12日(日)まで

1位 12,882,297部 鬼滅の刃
2位 *1,922,233部 ONE PIECE
3位 *1,211,699部 僕のヒーローアカデミア
4位 *1,018,764部 キングダム
5位 **,880,894部 約束のネバーランド
6位 **,880,175部 進撃の巨人
7位 **,558,655部 五等分の花嫁
8位 **,543,074部 転生したらスライムだった件
9位 **,541,913部 ハイキュー
10位 *,541,116部 SPY×FAMILY

240 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:19:47.30 ID:Ydhisw7K0.net
土曜だけあって10人くらいいる
場内は少々蒸してるような…

241 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:20:01.39 ID:HHJ2HvdZ0.net
>>133
ずっと5位以上に位置してたんだけど

242 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:20:08.36 ID:nv7mFIsc0.net
ワンピ今日3億ぐらい??

243 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:20:39.48 ID:ujNvmZzza.net
>>234
特典効果で射程範囲には入った

244 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:21:06.11 ID:9hqTkBZ0a.net
>>129
見てきたけどワンピースの前巻(2022年4月発売)が25位にランクインしてたけど

245 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:21:08.11 ID:yArdMgY0a.net
>>233
何度も進撃が勝ってるソース出されてるのにまだ諦めないのか

246 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:21:38.57 ID:6VSOEedT0.net
*20.0億 *85館 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
*40.0億 120館 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
*53.0億 224館 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)
102.8億 346館 シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| (2021年)

新劇エヴァも成績良かったから館数増やしていきの100億だもんな

247 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:21:42.05 ID:Ydhisw7K0.net
ある男ねえ…

248 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:21:44.23 ID:BWJzh+FuM.net
>>155
前作は二日目にキャスト全員登壇の舞台挨拶とライビュがあった
今回は明日以降週変わりでキャスト2、3人ずつの舞台挨拶と全員揃ってのが来月にある

249 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:21:55.05 ID:6bwZ9rvnM.net
>>239
今2022年だよおばあちゃん

250 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:22:18.60 ID:4hHHsloN0.net
かつての興行収入上位ランキングを眺めると「子供を掴めば親がついてくる」効果は高かったとは思う

ただコロナ以降、ミニオンズも含めクレしん以外のファミリームービーが軒並み落としているのは、
緊急事態宣言などの状況以外に配信に流れた客層が戻っていないからじゃないかと思う

若年層を掴んでいるのは余命、花束などなどだと思うけど、
これらの興行収入を見るにこの年齢層が最重要かと言うとそうではないと思う

251 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:22:31.80 ID:7VnjGiSj0.net
>>245
出してみ 出ないだろうけど

252 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:22:51.29 ID:Ydhisw7K0.net
翼をください歌ってるカポウがいる
アホじゃ~

253 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:23:04.69 ID:rw+LeyMW0.net
>>239
もしかしてタイムスリップしてきた人ですか

254 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:23:16.31 ID:ml9JC9fwd.net
>>220
プレバトなんてワンピアニメのBGMがしょっちゅう流れてるからな

255 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:23:20.73 ID:7Dommxw60.net
うちの8歳娘もウタの動画鬼リピしてウタのジャケット欲しがったりしだした
今回のワンピはターゲット層が広いのかな

256 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:23:39.22 ID:Kj6J4gSga.net
>>223
あとタイトルが長くて覚えづらい

257 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:24:52.75 ID:Ydhisw7K0.net
チャーリーは笑うって
まだやってなかったんか

258 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:25:10.91 ID:Ydhisw7K0.net
暗くなったので落ちます
では~

259 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:25:29.46 ID:+hPU1XdAr.net
>>50
違うっしょ

260 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:25:35.52 ID:I74I8XjA0.net
>>211
少なくとも原作は面白いぞ

261 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:26:49.94 ID:HHJ2HvdZ0.net
>>153
鬼滅は音楽はいいけど内容があんまりおもしろくなかったって言われてたからね

262 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:27:12.93 ID:UQPh5Oaq0.net
>>225
うたプリって席は多いのに
こんなもんだっけか?

263 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:27:18.19 ID:+hPU1XdAr.net
>>149
呪術超え達成できなさそうなんだけども

264 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:27:48.06 ID:ueypmDxT0.net
映画連動エピを2時間ぐらいにして地上波ゴールデンで放送して
そのまま映画の冒頭7分流すとか
それやったら更にもうちょっと新規掴めて200億が少し近づきそうなもんだけどどうだろう

流石に無理だろうけど...

265 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:27:48.15 ID:O4vvPI25d.net
>>250
若年層を掴んでるっていうかそこはスイーツ層寄りやない?
スイーツ映画はそれこそ客を選ぶと思う

266 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:27:52.58 ID:yArdMgY0a.net
>>107
それが今や鬼滅超え確定だからな

267 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:28:18.35 ID:O9D1RjyCa.net
>>255
実際ウタはワンピのヒロインじゃ最カワだろ
ナミやハンコックみたいにビッチな描写も無いし

268 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:28:20.42 ID:aIpTXxHh0.net
ワンピRED *イオン漏れ
1週目       *22.5億
2週目       *64.7億
3週目       *92.8億
8/22月  *79925  (2.1)
8/23火  *68716  (1.9)
8/24水  *91505  (2.2)
8/25木  *61156  (1.7)
8/26金  *64768  (1.8)
8/27土  245704  (6.8)
8/28日  190972  (5.2)
4週目       114.5億
8/29月  *77349  (2.0)
8/30火  *60980  (1.7)
8/31水  *76841  (1.9)
9/*1木  *50150  (1.2)
9/*2金  *36274  (1.0)
9/*3土  110000〜 (3.1)
累計予測      (125.4億)

呪術は余裕だ諦めな

269 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:28:26.07 ID:jRtDamuu0.net
うたのプリンス昨日の半分以下しか入ってなくて草

270 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:28:33.48 ID:+hPU1XdAr.net
>>136
普通にヒットすると思ってる

271 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:28:34.91 ID:Kj6J4gSga.net
>>260
おもろいのか
作画に内容が見合ってるならちょっと気になるな

272 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:28:37.21 ID:xCpr8leR0.net
>>239
過去の栄光(^O^)
素晴らしい!

273 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:28:40.22 ID:9hqTkBZ0a.net
>>225
乙です

274 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:28:52.23 ID:I74I8XjA0.net
ワンピこれ頂上戦争編以来の第3次ブームが来てる感じだな

275 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:29:15.87 ID:bWLR0siV0.net
年内に鬼滅超えだな

276 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:29:28.12 ID:XgEGgQSdM.net
100億達成までに配布した特典の数

「吾峠呼世晴先生イラスト特製ぬり絵」250万部
『煉獄零巻』450万部
(スタッフキャストインタビューや描き下ろし漫画含む84P)
計700万部

呪術廻戦0
0.5巻500万部

ワンピースFILM RED
40億巻300万部
カードデッキ50万部
計350万部

更新しました

277 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:29:48.86 ID:kjK4GmHM0.net
>>248
なるほどね
18人から2、3人だとかなりの減りようだけどどうなるかな

278 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:30:43.73 ID:vqi0dGU10.net
ワンピが鬼滅超えとか呪術超えないとか言ってる奴らは完全にネタだからスルーしとけばいいのに

279 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:30:59.10 ID:qGgBJImK0.net
天気と呪術抜きは無理そうだな

280 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:31:02.28 ID:8PVGTbKS0.net
>>264
なんか今回その手が少ないんだよなあ
フジ日和ったか

281 ::2022/09/03(土) 21:31:07.58 ID:eHJ+j9PB0.net
実写邦画は相変わらず無様だな

282 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:31:18.46 ID:7Dommxw60.net
>>267
うちの娘はナミやロビンもかわいい言ってるよ
でもウタはずば抜けてる
ワンピの映画連れていってと言われたの初めてだわ
ちなみに娘はぴーまる様?にもハマってる
何か共通点あるのかもしれん

283 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:31:37.66 ID:q8sxk+OI0.net
>>192
歌と映像が強いから定期的に観たくなるし観れる内に
色んな特殊で聴き比べたい見比べたいがあるからなあ
ストーリーも分かってても意外と全然苦にならない

そこに特典の後押しもあればどうしてこの勢い留まっていられようか

284 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:31:41.58 ID:hmiuhGsm0.net
>>274
来てねぇよ。snsが発達している今ブームきてるなら、爆発的に原作売れてるわ。

285 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:32:11.33 ID:4hHHsloN0.net
>>265
どちらかと言うと大きく当ててる数が多いのは明らかに強くて広いファンを持つ上の世代狙いだよね
そこからの派生はあるにしても

トップガンにしろワンピースにしろボヘミアンラプソディにしろ美女と野獣にしろアラジンにしろ

286 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:32:27.52 ID:xJVG5pLu0.net
ワンピが鬼滅超えないとか呪術超えるとか言ってるのはただの荒らしだろ

287 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:32:55.20 ID:sWIGpdK0M.net
>>255
ウタは若い世代に人気だよね
一気に広がった

288 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:33:03.28 ID:DrieoISaa.net
>>212
鬼滅の刃 無限列車編
観客動員数 2900万
塗り絵と零巻は同時配布で二つあっても450万
第五段は100万配る前に多くが廃棄で
全部足しても1000万人(35%程度)しか配布していないが

ワンピの350万は750万人(45%程度)に対してなので
配布率はワンピの方が高い。

289 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:33:09.36 ID:ue/ZjsMqd.net
>>278
そうだとイイネー

290 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:34:25.52 ID:7naBr8Gc0.net
>>269
初日はガチのメイン7人のファンが駆けつけたんだろうね
ただ他のライバルユニットの出番がなさそうって感じで、
口コミで他キャラのファンがじゃあいいやってなっちゃったか

291 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:34:32.25 ID:dsbWWy7V0.net
>>167
塗り絵は1枚の紙で個人のプリンターで
自由にプリントアウト出来るのも特典に混ぜる
セコ信者に頭が下がるわ

292 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:34:33.37 ID:plhiYKx20.net
>>266
すごいよなぁワンピ

293 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:34:53.61 ID:kFFDEdZg0.net
ウタのライブとかラストバトルがプリキュアみたいなキラキラチカチカ感で女児が好きそうだなとは思ったな

294 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:35:16.27 ID:nEImO4Ndd.net
>>268
天気と同じくらいなのに?

295 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:36:05.12 ID:4hHHsloN0.net
エヴァもか

これがあるんで、「上の世代しか見ないから興行収入は行かない」はむしろ逆だと思う
「上の世代をまず掴んで派生を狙う(これまでの成功率が高いから)」
を狙ってるんだろうなと

296 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:36:27.86 ID:rw+LeyMW0.net
推移的に鬼滅超えは確定だわ
ドンマイ鬼滅ヲタ

297 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:37:38.09 ID:6VSOEedT0.net
ワンピ今月で150近くいきそうだな
コナンが大きく跳ねるには最終回間近とかかね

298 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:37:42.04 ID:UfxzCT9Z0.net
>>204
人間って年取ればとるほどフットワーク重くなるから
特に受動的な娯楽に関しては顕著で年寄りだとTVでいいやとかになってしまう

299 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:37:42.21 ID:jRtDamuu0.net
2022/09/03 21:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 110244(+*828) 327591(1.00) *45.0% 60.6% 110380 ONE PIECE FILM…
*2 *55077(+*735) 250943(1.00) ****** 57.5% *55201 ブレット・トレイン
*3 *21408(+*119) *73887(1.00) *65.1% 55.5% *21466 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *19241(+*211) 102411(1.00) *64.9% 64.1% *19323 アキラとあきら
*5 *18452(+**90) *55825(1.00) *75.6% 50.4% *18490 トップガン マーヴェリック
*6 *12657(+*148) *50487(1.00) ****** 56.9% *12657 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12236(+*200) 119932(1.00) ****** 54.2% *12236 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 *10008(+*122) *49839(1.00) *51.4% 70.8% *10076 異動辞令は音楽隊!
*9 **9850(+**64) *37603(1.00) *61.7% 55.5% **9872 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8360(+*139) *33122(1.00) *54.3% 47.6% **8394 NOPE ノープ

300 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:38:03.82 ID:oZa1xCZ10.net
11万きたああああ

301 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:38:26.90 ID:N2KgWEKI0.net
>>299
11万ぴいいいいいいす。

302 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:38:35.39 ID:FyxdmXx9a.net
おー11万クリアしたね

303 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:38:44.32 ID:jVTT3O2C0.net
>>288
たしかに公開日に行ったら塗り絵と零巻を受け取った
別々じゃなくこれ2つで1人に配布してたね

304 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:39:02.96 ID:9hqTkBZ0a.net
>>299
乙です
11万!

305 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:39:11.98 ID:ujNvmZzza.net
>>299
11万ピース✌

306 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:39:13.86 ID:kjK4GmHM0.net
還暦迎えたおじいちゃんおばあちゃん動かせたらその映画は本物だわ

307 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:39:23.61 ID:UsyTmf0J0.net
>>299
うたプリこれ前作の1/3もいかなくないか?
完全女性向けアニメは旬が過ぎると悲惨だな

308 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:39:32.53 ID:O4vvPI25d.net
>>268
明日先々週と同じ感じで土曜から日曜伸びたら週末で129億近く行くかもな

309 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:40:19.02 ID:aXTIswoF0.net
鬼滅はもう映画作れないだろうな
ワンピに負けるのわかってるから

310 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:40:27.27 ID:7Dommxw60.net
恋愛モノは人を選ぶけど親子愛は万人受けするよね

311 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:40:43.70 ID:B7ovD1mhd.net
トップガンもワンピもエヴァもファンの年季が入ってるからな
新進気鋭の鬼滅や呪術がヒットしたせいで上の世代こどおじだの老害だのと言って敬う感覚を忘れたばかりにこのザマって所
女性とか子供の人気に固執し過ぎたんだわ

312 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:41:58.16 ID:7Dommxw60.net
>>309
作れそうなエピソードある?
猗窩座戦は感動したけど

313 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:42:05.89 ID:XYZ6iiBbM.net
>>144
ワンピ公開されてからここで何度も何度も出てきた数字なのに何で平気で嘘つくのかな?
呪術100億達成は公開43日目の2/4日
第3弾配布前で4Dやドルシネも未解禁

特典直前だから第3弾も入れたって話ならワンピも同じ第3弾直前に100億だから
呪術 特典3回600万部
ワン 特典3回650万部+IMAXポスター+IMAXステッカー+IMAXクリアファイル

ってことになるけどOK?
データスレなので数字の捏造はほどほどにしろよ

>>276
そういうことしてると、200億達成までに配布した数で痛い目を見ることになるぞw
ところで鬼滅だけ同時配布されたぬり絵を別計算で加算して
ワンピのIMAX限定特典の3種類には全く触れてないのは何で?w

314 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:42:11.53 ID:yArdMgY0a.net
>>288
第5段の話なんてされてないだろ
第2段でワンピより鬼滅のが特典多い

315 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:42:12.20 ID:P4GfVwMN0.net
先週比45%に乗ったか
立派立派

316 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:42:28.94 ID:O4vvPI25d.net
>>307
男ファンは大事よ
ガンダム、DB、トップガン、エヴァ、ワンピはその辺りが強いから長年やっていける

317 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:42:31.47 ID:MmX8cZOe0.net
>>311
それな

318 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:42:49.03 ID:ujNvmZzza.net
>>268
ワンピはやっぱり休日型なんだな
金曜の3倍弱は凄いぞ

319 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:42:56.55 ID:MmX8cZOe0.net
>>313
黙れ

320 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:43:22.39 ID:aXTIswoF0.net
>>314
ワンピのが豪華だからとか言ってたのに本当は鬼滅のが豪華じゃんな

321 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:43:26.06 ID:x2SmkCHZ0.net
4/4巻も来週の水曜サービスデーにはなくなるとこも出てきそうだし
300万部全部捌けそうだな
そして9/17から40億巻200万部再配布
内容は圧倒的に40億巻のほうが濃いからなぁ
前回なくなるの早いとこもあったし今回は必ず手に入れたい人は確実に見に行くだろうし
表紙替えバージョンも欲しい人も来るから
これも今月中に捌いて170億突破して来月ファイナル特典カウントダウンからの
ウイニングランで最終は220億はいっちゃうね

322 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:44:45.18 ID:xCpr8leR0.net
>>289
11万おめでとう!

323 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:44:57.06 ID:O4vvPI25d.net
>>318
昨日の3倍以上だな
平日減っても休日で取り戻す感じ

324 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:44:57.56 ID:ujNvmZzza.net
しかしトップガンもすげぇな
もうウタとトムをIMAXの顔にしようぜ

325 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:44:59.79 ID:6VSOEedT0.net
>>299
トップガンこの維持力
新規に拡がってんのか

326 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:45:10.75 ID:rw+LeyMW0.net
>>309
というかもう人気ないから無理だろ

327 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:45:34.60 ID:Kj6J4gSga.net
>>316
うたプリってギャルゲーの男女逆みたいなもんだしそのへんとはそりゃまあ違うだろw

328 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:45:48.73 ID:2Se70ti+a.net
>>309
ワンピ云々ではなくもう需要ないから作らないだけ

329 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:46:49.11 ID:VynTe+gya.net
>>312
無限城は絶対映画にするっしょ

330 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:46:56.03 ID:jRtDamuu0.net
特典配っている映画同士仲よくすればいいのに…

331 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:46:56.39 ID:oIfCT7Ko0.net
>>327
それを乙女ゲーって呼ぶんやで

332 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:46:56.84 ID:7KQAUqZ5a.net
今月中に170億とかすごいねー
福山の頑張りに期待してみよーか

333 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:46:57.35 ID:DrieoISaa.net
>>312
元々、無限列車しか映画化の予定がない。

334 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:47:01.64 ID:UHrJYBwT0.net
>>311
でもエヴァやワンピのが鬼滅より客層若いじゃん

335 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:47:29.90 ID:Y2Cg866X0.net
>>311
女性や子供人気あると鬼滅アナ雪君の名はみたいに
100億超えて更に200億狙えるんだから侮れんでしょ

336 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:47:36.32 ID:mdYxlVjI0.net
鬼滅のヒット以降、男に受けるのはキモオタ向けで何の価値も無いみたいに考えるツイフェミみたいなの多かったな
トップガンはギリ耐えられてもワンピは流石に想定外なのか狼狽しまくってる感じ

337 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:48:07.09 ID:4BmzAJiS0.net
>>299
流石のトムも夏休みみたいな維持率は無理か
アキあきは良く逃げ切った
先週比 全日推定 08/27 映画作品タイトル名
45.0% 110567 245704 ONE PIECE FILM RED
65.0% *21406 *32932 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
80.0% *19626 *24532 トップガン マーヴェリック
65.0% *19307 *29703 アキラとあきら

338 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:48:23.36 ID:UQPh5Oaq0.net
>>264
BSフジで冒頭の7分30秒流す1時間番組やってるけどね

339 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:48:27.61 ID:q+5O5h3sa.net
>>331
ホストゲーって言えばいいのにな
ギャルゲーの逆なら

340 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:48:37.26 ID:zHTtVNXT0.net
特典効果一番でかかったのはエヴァかな

341 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:49:00.26 ID:7VnjGiSj0.net
ワンピなんて各年代の絶対数で鬼滅に負けてんだから客層がとか意味がないよな

342 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:49:05.81 ID:qGgBJImK0.net
>>322
まだ130億いかないの?!

343 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:49:16.62 ID:UsyTmf0J0.net
400億越えた鬼滅が映画2弾やらないのはビジネス的にありえないでしょ
まあ正直半減以下になる思うけど

344 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:49:47.50 ID:Kj6J4gSga.net
>>339
それだとギャルゲーがキャバゲーになっちまう

345 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:49:50.77 ID:B7ovD1mhd.net
>>335
君縄はともかくアナ雪は歌が人気だっただけ定期
平凡なストーリーと素晴らしい歌の1を平凡なストーリーと平凡な歌にした2はしっかり数字落として評判悪い天気にも惨敗したのが答え

346 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:50:07.24 ID:9k7/2BGu0.net
>>192
100億越えの大ヒットにつられて原作はグランドライン入った辺りまでしか読んでない自分も映画観に行ったけど面白かったわ
まさかルフィが幼なじみの女の子を救えないとは思わなくてボロボロ泣いた
追加特典も発表されたし後二回はリピートする予定

347 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:50:15.95 ID:kjK4GmHM0.net
>>339
ギャルの反対もまたギャルである

348 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:50:21.72 ID:xJVG5pLu0.net
ジャンプショップいったらワンピのとこは若者ばかりなのに鬼滅コーナーはババアばっかりって話し好き

349 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:50:21.82 ID:MmX8cZOe0.net
>>341
鬼滅っ飽きられてね?

350 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:50:46.90 ID:kFFDEdZg0.net
ワンピ昔から女性読者の比率高いのにフェミに目つけられてるの割と謎

351 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:50:51.43 ID:ujNvmZzza.net
あれだけ流行った呼吸とか全集中がマジで聞かなくなったな
妖怪ウォッチを彷彿とさせる流れだよい…

352 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:51:03.50 ID:2Se70ti+a.net
>>336
それ頭おかしい鬼滅オタしか言ってないからスルーでいいよ

353 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:52:00.03 ID:tmVYUpNkr.net
>>350
女性読者が多いからだろw

354 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:52:02.04 ID:QxF0gOa70.net
子供に受けたら親連れて来るからな

355 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:52:18.42 ID:4BmzAJiS0.net
>>311
こどもをダシに連れてくから
ScreenXとか特殊上映とか面白がってくれたよ

356 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:52:21.83 ID:xD4gPqiNa.net
>>313
それを言ったらワンピの100億8/25で8/27開始第3弾特典の前に達成してるから
第2弾前の350万部になるやん
まーたブーメラン食らってるよw

357 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:52:24.05 ID:MnfNGxKra.net
>>351
そういやワンピごっこやギア5とか使ってる子供見たことねえな

358 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:52:41.60 ID:herYBoFd0.net
>>311
だからか鬼滅っておばさんファンは沢山いるのにワンピみたいに子どもや男のファン少ないよな

359 :アム :2022/09/03(土) 21:52:52.84 ID:kUaejP8N0.net
明日は1ヶ月半?ぶりくらいの8回目トップガンIMAXレーザー
見に行くことにしたぜwww
時間空けたから新鮮さがまた味わえそうで久々にワクワク

360 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:53:17.81 ID:B7ovD1mhd.net
登録者数236万人YouTuber「鬼滅はブームが去った」
https://m.youtube.com/watch?v=9du08uY4ncA

361 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:53:36.46 ID:kjK4GmHM0.net
Adoってまさに女性&子供人気な歌い手だと思ってたけど違うのか

362 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:53:42.59 ID:XYZ6iiBbM.net
>>288
そいつらはどうしてもワンピを特典王にしたくないから何を言っても聞く耳持たないよw
鬼滅はぬり絵入れて10種
ワンピも冊子3種、IMAX限定3種、カードゲーム、デジタルコンテンツ、ポストカードセット、フィギュア
で10種だからな

しかも鬼滅はイラスト1枚のみの特典が10種中5回
ワンピはイラスト1枚特典はひとつもなくカード40枚セットやフィギュア
冊子の部数も800万部で鬼滅や呪術の1.5倍

363 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:53:55.89 ID:VynTe+gya.net
>>358
???
鬼滅やってたときの映画館なんてコスプレした子供だらけだったじゃん

364 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:54:05.96 ID:2Se70ti+a.net
>>333
ジャンプだからアニオリでやりそう

365 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:54:12.83 ID:uu4BDaX10.net
>>314
ペラ紙1枚を冊子と同じ扱いして、まるで詐欺師だな

366 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:54:24.12 ID:4hHHsloN0.net
女性を掴むとなんで強いかと言うと昼顔が強いからだと思う

平日に強くてロングランしやすいのはドラではないしどうしたってサラリーマン以外と言う事実だけは変わらないので、

だからFreeはなんの長期休みもない閑散期の6月に置くしうたプリは9月で何食べは10月、刀剣乱舞は両方に置く

でも女性に強くなくても老後は10月11月の平日を稼ぐのでトップガンならロングランするし、

エヴァの男性陣なら平日初日に押しかけるのでそこの問題が解消される、
だからラブライブと五等分は6月で問題ない

367 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:54:34.29 ID:herYBoFd0.net
>>329
あそこはファンからも人気ない模様

368 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:55:04.92 ID:7VnjGiSj0.net
ワンピ信者鬼滅上映時の記憶も捏造するからな

369 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:55:29.18 ID:gJyVerh80.net
>>361
うっせえわだし中高生の支持熱そうだよな

370 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:55:49.95 ID:rw+LeyMW0.net
>>365
つまりそれって作品の人気がないだけじゃね

371 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:55:56.60 ID:7iEau+q80.net
>>316
おそ松とか簡単に捨てられてしまったな
ただ女性ファンは流行ってるうちは熱烈に貢ぐから瞬発力が欲しいときは心強い

372 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:56:16.26 ID:nnn2bNEy0.net
400億の数字があるの信者さんはなぜこうも格を下げるようなことばっかするのかw

373 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:56:56.53 ID:ujNvmZzza.net
>>357
でも映画でニカって叫んでた小さい子ならいたぞ
衝撃的だったわまだアニメに出てないのに

374 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:57:05.49 ID:B7ovD1mhd.net
>>350
一番は鬼滅が女性作者でワンピは男性作者だった事だろうね
娯楽における男性優位社会(妄想)の巨悪として目をつけられた

375 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:57:10.33 ID:jVTT3O2C0.net
実際問題、鬼滅は映画化出来そうな尺が噂(外人がリークで見つけたという)無限城3部作のみ
他はもうTVアニメ化発表してるから無理だし
オリジナルは作者が監修付かないうえにアニプレも作者の意思尊重するからそれも考えてないでしょ
でも、スピンオフの外伝の映画化ぐらいはいけそうっちゃいけそう

376 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:57:21.76 ID:XYZ6iiBbM.net
>>319
キメアン、黙れしか言えなくなってて草

てか鬼滅の特典に散々文句言ってた人はワンピの特典には何も言わず
それどころかふたつを比較してワンピより鬼滅が多いっワンピ擁護してんだから
キメアンはワンピ信者で決まりだろ

377 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:57:23.74 ID:MnfNGxKra.net
>>372
格下のワンピに合わせてるんやろw

378 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:57:41.60 ID:ml9JC9fwd.net
無限城は長いから1作じゃ収まらない
三部作が妥当やな

379 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:57:52.36 ID:O4vvPI25d.net
>>371
瞬発力は女性ファン、持久力は男性ファンやな

380 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:57:52.53 ID:jRtDamuu0.net
2022/09/03 21:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 110602(+*358) 329456(1.00) *45.1% 60.8% 110728 ONE PIECE FILM…
*2 *55400(+*323) 253450(1.00) ****** 57.7% *55504 ブレット・トレイン
*3 *21495(+**87) *74148(1.00) *65.3% 55.7% *21549 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *19299(+**58) 102993(1.00) *65.0% 64.2% *19375 アキラとあきら
*5 *18529(+**77) *55917(1.00) *75.7% 50.6% *18565 トップガン マーヴェリック
*6 *12743(+**86) *51097(1.00) ****** 57.2% *12743 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12405(+*169) 120943(1.00) ****** 54.9% *12405 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 *10065(+**57) *50818(1.00) *51.6% 70.9% *10119 異動辞令は音楽隊!
*9 **9872(+**22) *37916(1.00) *61.6% 55.6% **9890 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8395(+**35) *33346(1.00) *54.2% 47.8% **8425 NOPE ノープ

381 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:58:08.72 ID:4BmzAJiS0.net
子連れてとなるとR指定は辛いのよね
エロ系のRはソフトにしても抵抗あるけれど
グロ系のRはソフトにしてPG verで特殊あると有難い

382 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:58:21.72 ID:6VSOEedT0.net
>>343
250.3億 君の名は。 (2016年)
141.9億 天気の子 (2019年)

新海みたいに100億は落とすだろうな

383 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:58:42.50 ID:B7ovD1mhd.net
信者すら擁護不可能な程クソつまんない不人気刀鍛冶編で暫く煽られるから大変だな

384 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:58:50.97 ID:MmX8cZOe0.net
>>376
何の話だよ?
頭大丈夫か?
あまり考え込むなよ

385 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:58:59.57 ID:XYZ6iiBbM.net
>>356
何がブーメラン?数字が間違ってるから指摘しただけなんだが?
アホなのか?

386 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:59:07.23 ID:q8sxk+OI0.net
>>321
気は早いが俺も230ぐらいいくんじゃとは思ってる
やや上ブレ期待込みで
ジジババを完全に取り込む奇跡が起きればそれどころではない

387 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:59:21.18 ID:mV1BldEc0.net
コナン以外と年末年始でやったほうがヒットしたりして
大人客もいるし

388 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:59:27.97 ID:fuOBZqGea.net
>>338
BSフジじゃ視聴範囲少なすぎて意味ない

ワンピ4回目行ってきたがIMAXまだ六割以上入ってた
特典の谷間なのに
ついでに弾丸列車も見てきた
こっちも色々引っかかったが思ったよりいい出来で楽しめた
ただ日本人は直接会話で「息子よ(my son)」とは呼びかけないんだよ
脚本家は反省しろ

389 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:59:36.44 ID:kjK4GmHM0.net
>>369
うっせえわなんか特におっさんに叩かれてたよなー

390 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:59:51.75 ID:ml9JC9fwd.net
>>383
半天狗のキャストは興味ある

391 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:59:57.59 ID:ujNvmZzza.net
>>379
女性向けにシフトして男性客に見放されたコンテンツを何度見たことやら…

392 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 21:59:58.26 ID:nFvWZcxB0.net
>>378
三部作でも無理だわ

393 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:00:24.21 ID:mgIhX4Zu0.net
無限城より無惨戦の方が映画でやりそう

394 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:00:28.41 ID:VynTe+gya.net
>>367
違う世界線に生きてんのか?
善逸の名前忘れた兄弟子との戦いもアカザ周りの話も兄上戦もネタまみれの無惨も人気だろ

395 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:00:53.76 ID:XYZ6iiBbM.net
>>368
その頃は人間の脳の防衛本能で記憶を改竄したんだよ
精神壊れてしまうからw

396 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:01:04.40 ID:gJyVerh80.net
>>389
うっせえわAdo歌ってるだけなのに作曲とも勘違いされて叩かれてたのちょっと不憫だったわ

397 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:01:11.10 ID:2oQ2/Y+Q0.net
>>321
千尋より上の推移だし目指すは400億よ

398 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:01:16.62 ID:B7ovD1mhd.net
>>394
名前忘れる程度のキャラの戦いなんて何の需要も無いな

399 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:01:33.80 ID:KTDGE0r10.net
>>389
うっせえわは子供に流行って低学年にまで及びそうになってたけどあれを好んで聞かせてた親はいないと思われ

400 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:01:57.32 ID:jVTT3O2C0.net
>>363
だよな
俺も10〜11月に4回映画館通ったけどその内の3回はファミリーできた女の子がガチ勢ばりのコスプレしてた
子供のコスプレは後にも先にも鬼滅ぐらいでしょさすがに

401 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:02:28.68 ID:kFFDEdZg0.net
無限城中途半端な所までテレビでやって無惨戦とエピローグ映画でやるのが無難だと思う

402 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:02:44.89 ID:kjK4GmHM0.net
>>396
子供のくせに社会の辛さ語るなとか言われてたねw
踊が跳ねて良かったよ

403 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:02:49.53 ID:nFvWZcxB0.net
>>393
やるならそこらあたりだけど途中からになるからなあ
無限列車が映画化は丁度よかったというのはあるとは思う

404 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:02:53.96 ID:X5uo/JOI0.net
>>391
それやったのに男性客に見放されなずに新規取り込んだポケモンコナン強いな

405 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:03:43.10 ID:oIfCT7Ko0.net
>>361
元々が中高生に人気の歌い手だから子どものファン多いだろうね

406 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:03:44.85 ID:herYBoFd0.net
>>343
40億がいいとこじゃないかな
そもそも原作やるかわからないし
アニオリだったら鬼滅はヒロアカより落としそう

407 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:04:06.06 ID:uu4BDaX10.net
>>397
でも原作なしの千尋とは違って、この先勢い落ちるんでしょ?

408 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:05:06.53 ID:KTDGE0r10.net
ワンピ応援上映やってるのか

409 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:05:21.35 ID:zWmppq9n0.net
>>391
まあ映画に関してはその通りなので…
ジブリとか女性受けの大事さわかっとるで

410 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:05:28.22 ID:S4SrZ7KfM.net
>>350
作者が九州育ちだから東京出ると男尊女卑で嫌われるとよくある話
売れてるジャンプ作家は九州出身が多いと有名
違うのはナルトとこち亀くらいで出身まとめ主も若干引いてた

411 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:05:33.18 ID:MnfNGxKra.net
にしても特典しゃぶ漬けにして鬼滅以下の推移とはワンピも情けないな

412 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:05:41.44 ID:ujNvmZzza.net
>>404
コナンはイケメンキャラの声優が男性にも人気のベテラン揃いだからね
黒の組織に関わってる重要人物ってのも上手いわ

413 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:06:02.48 ID:aXTIswoF0.net
>>375
だからアニオリの可能性を指摘されてるわけで
アニプレとか関係なく集英社はオリジナルでも作る
それで100億は無理だと思う
鬼滅はスラダンといい勝負かなぁ

414 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:06:04.94 ID:/JNwu6bRa.net
>>255
今回のというよりここ数年で劇場にいく層が広かったというか増えた気がする
だから今まで興行を支えていた層+最近わいた層を取り入れやすい映画の興行が跳ね上がっている気がする
主にSNSで話題にのるため行く層とコロナ禍で遠出せず程度な劇場にいくファミリー

415 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:06:08.90 ID:Qr+tHjLe0.net
NOPEをIMAXで観てきた
Gジャンよりチンパンジーのが怖かったわw
万人には勧められないけど映画好きなら観といた方がいいかも

416 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:06:53.40 ID:2Se70ti+a.net
>>374
奈良おじといい面倒くさいファン抱えてる漫画ってイメージ

417 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:06:58.51 ID:I7IF2RXBa.net
>>385
第3弾前に100億達成した事にしたかったけど
ワンピも同条件にしたら550万部対350万部になるから長文で誤魔化してるだけだからだろ
俺は第2弾までで一向に構わないぞ?w

418 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:07:10.06 ID:nFvWZcxB0.net
>>412
コナンは重要な役をゲストや棒読み声優させるのがなあ

419 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:07:21.25 ID:B7ovD1mhd.net
>>409
違うぞ
宮崎駿って求心力のある天才に縋ってただけ
このレベルの人はもはや年齢や性別関係無く人を惹く
駿が引退したジブリは無事存在感を失った

420 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:07:32.56 ID:VM+t9/HBd.net
アースシネマズ姫路 9/9(金)
HiGH & LOW THE WORST X
(舞台挨拶LV)254×1
(通常上映)334×3
百花 334×1、254×2、192×1、187×1
夏へのトンネル、さよならの出口 192×1、187×2、87×1
ビースト(字幕)187×1、183×2、83×1
ブレット・トレイン
(Dolby Atmos字幕)340×1
(字幕)183×1、84×1
(吹替)183×2、87×1
劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
(通常上映)334×1、79×1
(無発声応援上映)192×1、187×1
アキラとあきら 84×2、83×1
異動辞令は音楽隊! 87×2
NOPE/ノープ(字幕)87×1
DC がんばれ!スーパーペット(吹替)79×1

421 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:07:42.36 ID:O4vvPI25d.net
コナンは不思議よな
あれこそ老若男女って感じ

422 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:08:13.67 ID:uu4BDaX10.net
>>411
席数ガーとか言い訳するだろうけど、当時の鬼滅並の記録出すには十分だし

423 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:08:15.25 ID:VM+t9/HBd.net
アースシネマズ姫路 9/9(金)
ONE PIECE FILM RED
(4DX)97×1
(Dolby Atmos)340×4、192×1
(通常上映)84×1
ミニオンズ フィーバー(吹替)83×1
ジュラシック・ワールド 新たなる支配者
(4DX 3D 吹替)97×2
(吹替)87×1、79×1
トップガン マーヴェリック
(4DX SCREEN吹替エクストリーム)97×1
(Dolby Atmos字幕)192×1
ハウ 83×1
サバカン SABAKAN 87×1
ソニック・ザ・ムービー/ソニック vs ナックルズ(吹替)87×1
バイオレンスアクション 79×1
TANG タング 87×1
今夜、世界からこの恋が消えても 83×1
キングダム2 遥かなる大地へ 87×1、79×1

424 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:08:35.73 ID:nFvWZcxB0.net
>>419
駿の息子のは棒読みよく分からないオチ映画だったな

425 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:08:39.95 ID:herYBoFd0.net
>>394
いやいやここで何回も賛否両論というか否よりの話でてるじゃんw

426 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:08:42.54 ID:2Se70ti+a.net
>>377
格下の鬼滅に合わせてもらってるのに気が付かなかったんだ!

427 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:09:12.62 ID:4hHHsloN0.net
コナンが100行かないのは特典やらないからやろう

428 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:09:36.43 ID:mdYxlVjI0.net
老若男女受けって言い換えれば誰でも見れるけど何処にも刺さらないって事だぞ

429 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:10:05.94 ID:yYAABKypa.net
>>360
現実突きつけないでくれぇえええー!

430 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:10:16.79 ID:MnfNGxKra.net
>>426
はるか下の推移を合わしてるとは言わんぞw

431 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:10:25.80 ID:I74I8XjA0.net
>>420
アキラ…どうして…

432 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:10:57.56 ID:kjK4GmHM0.net
>>428
ジブリも刺さらないってこと?

433 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:11:20.28 ID:yYAABKypa.net
>>363
??どこの世界からきたんだ?
鬼滅のコスプレおばさんならいたけど

434 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:11:20.54 ID:xJVG5pLu0.net
>>357
ゴムゴムのほうは聞く

435 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:11:27.03 ID:FfE6G9KFx.net
>>321
もう4/4巻なくなってるとこ出てきてるよ。
109シネマズ湘南
イオンシネマ北上

436 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:12:12.93 ID:mdYxlVjI0.net
>>432
宮崎駿が凄いだけだからな

437 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:12:25.43 ID:ml9JC9fwd.net
>>419
かぐや姫以降のジブリの迷走っぷりがやばいな
新海ばかり言われてるけど駿の最新作も100億行けるかわからんど

438 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:12:30.14 ID:jVTT3O2C0.net
>>393
愛する珠世殺された愈史郎が泣きながらキレて「無惨、お前を地上に叩き出す!」ってところから映画化してほしい
鳴女を操って無限城を暴走させるシーンはあそこだけでも映画で観る価値がある
で、最後は平和になった大正時代で竈門家にみんなで訪れて普通に生活してるところを流して完結

439 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:12:37.41 ID:aXTIswoF0.net
>>433
だよな
スパイダーマンのコスプレしてる子どもとかは聞いたけど鬼滅は全くだった

440 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:12:48.53 ID:SN+Z8PuS0.net
そういえばバイオレンスはまだ生きてるのかな

441 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:13:07.19 ID:+IbCrcDU0.net
>>433
どうしても椿鬼奴の姿が浮かんじまうw

442 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:13:07.65 ID:kjK4GmHM0.net
>>436
たしかに…

443 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:13:11.07 ID:oZa1xCZ10.net
>>388
自分も今日IMAXでワンピいってきたが、ほぼ満席でビックリした
これはまだまだヒットするわと思った

444 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:13:46.27 ID:kFFDEdZg0.net
ジブリブランドっていうより駿ブランドだからな

445 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:14:07.95 ID:GpaKyDE/0.net
>>420
4DXscreen昼の回無いな

446 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:14:11.02 ID:UsyTmf0J0.net
鬼滅にしろ呪術にしろブーム収束後に公開される2作目はスタッフも相当プレッシャーだろうな

447 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:14:17.61 ID:ujNvmZzza.net
>>436
確信付くなよ
議論にならないだろ

448 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:14:33.34 ID:nFvWZcxB0.net
>>437
普通につまらない映画だった
かぐや姫を汚しただけだしな

449 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:15:19.15 ID:3fG1OOKy0.net
>>353
販売データみればわかるけど女性読者多くないぞ

450 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:16:17.37 ID:oZa1xCZ10.net
>>389
実際、うっせぇわだけだったら、そこまで話題になってなかったと思う
その後のレディメイド、ギラギラ、踊、阿修羅ちゃんで批判してた連中の大半が転んだ
それでもなんJとかヤフコメでは叩いてた連中が多かったが、今回のワンピで絶賛してるね

451 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:16:21.24 ID:P5fHd0580.net
韓国の歴史教科書には「なぜ朝鮮が併合されたのか」経緯と要因が書いてない ★3[9/3]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1662206252/

452 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:16:26.51 ID:yYAABKypa.net
>>436
座布団1枚

453 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:16:44.96 ID:ZmSQQJ9K0.net
今日のうたつむぎ視た人がもしかしたら明日ワンピ観に行く

454 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:17:00.30 ID:jVTT3O2C0.net
>>413
集英社が作りたくても鬼滅の主導権握ってるのは実質アニプレなんだからアニプレがGOと言わなきゃ作れんよ

455 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:17:07.84 ID:zWmppq9n0.net
>>419
パヤオの才能は凄いと思うが
興行としてヒットしたのは鈴木Pの手腕もでかい
アシタカせっきじゃダメだともののけ姫に変えさせたのは見事

456 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:17:09.77 ID:aXTIswoF0.net
>>436
色んな意味で突き刺さる

457 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:17:33.45 ID:VyDP0Wn40.net
昼ぶりに来たけど数字はこれ完全に直った感じですかね

458 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:17:46.95 ID:nFvWZcxB0.net
>>449
多くないよなあ
レッドも映画も男女ペアが多かったな
デート映画かな

459 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:17:50.12 ID:Q2Z2+bZk0.net
老若男女すべて刺せる宮崎駿が凄いだけなのはマジ

460 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:17:58.29 ID:0Bjsk/8/0.net
アンチが超絶悔しそうなのさいっこうに気持ちいい
これからも精々ブツブツ頑張ってくれたまへ

461 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:18:10.71 ID:JFm2mdwY0.net
>>420
爆死不可避のトンネルに当てすぎだろ

462 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:18:53.37 ID:kFFDEdZg0.net
そもそも呪術も鬼滅もワンピ以上に次の映画の形態も時期も予測できないっていう

463 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:18:56.93 ID:67xSaenQ0.net
宮崎も全盛期はアニオタからガン無視だったけどね
そこまですごくない

464 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:19:23.82 ID:yYAABKypa.net
>>441
あの人がテレビに出て常に押してくれたから同じ年齢層の人が見てくれたと思うんだよな
こっちはいい意味で言ってる

465 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:20:09.16 ID:Y2Cg866X0.net
>>446
ブーム収束後のエヴァやワンピでもヒットするんだから何の問題もない
ブームが収まっただけで人気がなくなったわけではないから
不思議なことにここの連中にはブームかオワコンかの二つの状態しか存在しないみたいだけど

466 ::2022/09/03(土) 22:20:45.23 ID:eHJ+j9PB0.net
しかし実写邦画はマジで危機だな。
危機とかほざいた某巨匠が君の名は叩いていじめてたという
呑気ぷりだしな。

467 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:20:46.61 ID:XVAjfUd+0.net
>>413
アニメ化の権利ってアニプレが持ってるんじゃないの?集英社がよその製作会社や制作会社に勝手に作らせたらたまったものじゃない

468 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:20:46.82 ID:oZa1xCZ10.net
>>463
全盛期のカリオストロの城がアニメ映画史上稀に見る大爆死で
その後5年間干されたらしいからな ラピュタもトトロも興行収入だけ見ればヒットしたとは到底言えないし

469 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:20:52.96 ID:T5TVsEtG0.net
>>411
特典王の鬼滅のことぶん殴らないで

470 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:20:57.33 ID:jVTT3O2C0.net
>>439
それ海外だろw
日本でガチ勢のスパイダーマンのようなコスプレさせる親がどこにいるんだw
捏造してまで張り合ってこなくていいってマジでw

471 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:20:58.66 ID:yYAABKypa.net
>>430
はるか格上のワンピに合わせるのは大変だよな

472 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:22:25.98 ID:T5TVsEtG0.net
>>454
集英社も制作に入ってるんだが

473 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:22:27.92 ID:yYAABKypa.net
>>411
あれだけ特典つけてワンピ以外の興行なんて鬼滅だっさ

474 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:23:14.45 ID:intUIJyS0.net
やっぱりテレビの音響じゃダメだ
エレジア(映画館)にいかなきゃ

475 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:23:27.70 ID:nFvWZcxB0.net
>>463
ちがう
アニオタに熱狂的人気があったよ
カリオストロとかのルパン好きには不評だったが
クラリスは人気高かった。
人気あったのは耳をすませばや海が聞こえるくらいまでて
だんだんと離れていった。

476 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:23:39.87 ID:u7YSU58d0.net
深夜アニメにありがちコースとはいえ王子様一日で力尽きたか…

477 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:23:57.73 ID:aXTIswoF0.net
>>454
他の映画だって企画や配給は別会社だけど集英社が入ってたらアニオリやってる

478 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:24:45.67 ID:icMyyo5J0.net
>>464
酒柱自称して楽しそうに語ってたしいいイメージもった人多かったみたいだね

479 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:25:03.18 ID:intUIJyS0.net
BS番組もTVerにあるんやな

https://tver.jp/lp/episodes/epi3rewsnc

480 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:25:03.45 ID:mdTHfrUSa.net
キメツの再映画化やらないわけないと思うんだけど
ただ、無限列車と違ってもう映画にちょうどいい長さのエピソードがないんだよね
場面も切り替わりまくるし

481 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:25:04.56 ID:PVzgRqxaa.net
>>423
姫路の4DXはJWが一番客入ってるんか

482 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:25:05.78 ID:VyDP0Wn40.net
>>423
ジュラワに4DX二つ残すんだ
よく人が入るんかな

483 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:25:13.43 ID:xJVG5pLu0.net
>>407
希望だけで興行決まればいいねー

484 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:25:21.64 ID:8OVujiF70.net
王子様は毎週金曜日に出てくるんじゃないの

485 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:25:30.06 ID:kjK4GmHM0.net
>>466
たけし生きてるうちにバトロワリメイクしよう
派生増えすぎてもう受けないかな

486 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:25:52.42 ID:MnfNGxKra.net
>>469
特典でも鬼滅に負けてるのかよダサいな

487 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:26:22.30 ID:pCs2L01Ua.net
>>480
キメツの映画ヒットしそうにないし諦めな

488 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:26:24.80 ID:Y2Cg866X0.net
>>455
あとロリコン偏屈爺の宮崎駿を上手いこと巨匠っぽく仕立てたのは間違いなく鈴木Pの手柄だわ
そのおかげでアニメだけど年配者もジブリだけは見てくれるようになった

489 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:26:56.02 ID:4hHHsloN0.net
>>420
姫路は新作押し
百花はどうなんそんないける?

490 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:27:32.88 ID:qGgBJImK0.net
>>463
別にアニオタから人気なくてもよくね
そのアニオタが好きな映画よりヒットしてる

491 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:27:41.34 ID:SQw/4GGw0.net
変態の偏屈じゃなかったら映画なんて作れんよ

492 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:28:33.95 ID:xCpr8leR0.net
2022/09/03 22:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 110710(+*108) 330230(1.00) *45.1% 60.8% 110832 ONE PIECE FILM…
*2 *55400(+***0) 253450(1.00) ****** 57.7% *55504 ブレット・トレイン
*3 *21549(+**54) *74640(1.00) *65.5% 55.8% *21597 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *19322(+**23) 103452(1.00) *65.1% 64.2% *19394 アキラとあきら
*5 *18529(+***0) *55917(1.00) *75.7% 50.6% *18565 トップガン マーヴェリック
*6 *12743(+***0) *51097(1.00) ****** 57.2% *12743 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12423(+**18) 121250(1.00) ****** 54.9% *12423 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 *10065(+***0) *50818(1.00) *51.6% 70.9% *10119 異動辞令は音楽隊!
*9 **9896(+**24) *38029(1.00) *61.7% 55.7% **9912 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8395(+***0) *33346(1.00) *54.2% 47.8% **8425 NOPE ノープ
代打

493 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:29:08.71 ID:MnfNGxKra.net
>>471
現実逃避してて草

494 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:29:58.51 ID:rw+LeyMW0.net
アニオタが好きなアニメの限界値ってエヴァじゃないのか
パヤオほど映画成功させてる監督いないんだからそんなオタクなんてどうでもいいな

495 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:30:07.99 ID:nFvWZcxB0.net
>>490
利益をかぐや姫で使い潰しあが

496 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:30:23.83 ID:4hHHsloN0.net
9/9(金)初日舞台挨拶に中本悠太(NCT 127)緊急参戦決定!
&初日舞台挨拶&ライブビューイング追加実施決定!
ttps://m.tribe-m.jp/news/detail?news_id=39614
9/9(金)に全国公開される『HiGH&LOW THE WORST X』の公開を記念しまして、
9/9(金)初日舞台挨拶、
9/10(土)、9/11(日)公開記念舞台挨拶、3日間連続舞台挨拶の実施が決定いたしました!

尚、9/9(金)、9/10(土)の舞台挨拶の模様は、全国の映画館でライブビューイング中継でもお楽しみいただけます!

さらに、9/9(金)の初日舞台挨拶にVTR出演を予定していた中本悠太(NCT 127)が緊急来日し、リアル登壇することが決定いたしました!

NCT is 何

497 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:30:28.47 ID:pCs2L01Ua.net
>>493
妄想と現実わからなくなってて草

498 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:30:31.57 ID:SQw/4GGw0.net
ワンピ、特典亡くなったら前週比3割と予想してたから大健闘だな

それともまだ特典残ってるのか?

499 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:30:34.01 ID:MnfNGxKra.net
>>491
トトロのサツキの泡の解説聞いたときに変態も突き詰めると職人になれるんだと感心したわ

500 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:30:34.48 ID:zWmppq9n0.net
才能も大事だがプロデュース力も大事だよな
週刊雑誌でトップ走って更にREDも当てる尾田はパヤオとスズキの悪魔合体か

501 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:31:00.22 ID:HINdYakMa.net
REDまだ見てないから40億巻再配布始まったら行くか

502 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:31:03.24 ID:jVTT3O2C0.net
>>472
アニメ代表権利者アニプレックス(ソニー・ミュージックエンタテインメント 代表取締役社長CEO:村松俊亮)

アニメ
脚本権: ufotable
監督権 :外崎春雄(ufotable)
出版権:アニプレックス、集英社、ufotable
音楽出版者:ソニー・ミュージックソリューションズ

劇場版
脚本権: ufotable
監督権 :外崎春雄(ufotable)
出版権:東宝、アニプレックス
音楽出版者:ソニー・ミュージックソリューションズ

ってことみたいよ

503 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:31:11.78 ID:WuiboPNkd.net
まーだ暴れてんのか儲

ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファン「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファン「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」

504 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:31:20.42 ID:WuiboPNkd.net
アンチ「ワンピやエヴァの興収なんて特典で稼いでるから無意味w」
ワンピファン「ふーん」
エヴァファン「ふーん」
鬼滅ファン「だよねw ワンピは特典王w エヴァは汚い特典使って100億行った卑怯者w」


アンチ「特典で稼いだ鬼滅の興収なんて無意味w」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」

505 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:31:22.53 ID:oIfCT7Ko0.net
オタクはジブリ好きでしょ
秋葉原のホビーショップやらにはアニメグッズと一緒にかなり幅取ってジブリグッズあるじゃん

506 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:31:26.98 ID:SQw/4GGw0.net
ブレトレ、土日で2億はクリアしたな

507 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:31:32.50 ID:WuiboPNkd.net
ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファンA「ふーん」
ジブリファンB「ふーん」
ジブリファンC「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファンA「ふーん」
ワンピファンB「ふーん」
ワンピファンC「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファンA「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
鬼滅ファンB「呪術ガー!スパイガー!!進撃ガー!!!ワンピガー!!!!」
鬼滅ファンC「愛媛ガー!神奈川ガー!自演ガー!」
鬼滅ファン(統失)「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」

508 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:31:43.95 ID:jp4C8XbQd.net
ガンダム年売上1200億

エヴァとか雑魚レベルだな

509 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:31:56.51 ID:7iEau+q80.net
>>475
コナンカリオストロナウシカあたりはアニオタに人気だよね
その辺が離れたのは意識高い系っぽくなってからかな

510 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:32:02.03 ID:jRtDamuu0.net
特典翌週&新特典3種類発表後の土曜日で先週比45%の11万ならかなりいい数字なのでは

さぁここで前作の9月1週目の土曜日の数字を見てみましょう

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190907
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*9 24586 136665 *900 250 *46.0% ONE PIECE STAMPEDE

511 ::2022/09/03(土) 22:32:29.22 ID:eHJ+j9PB0.net
トトロは変態過ぎて見てられない(褒め言葉)

512 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:33:12.03 ID:VynTe+gya.net
そもそもこのご時世に映画館で観るメ
リットなんていち早く観れるのと巨大スクリーンと音響な訳じゃん
それ抜いたら家のTVとかでサブスクで観たほうが圧倒的に安上がりで気楽じゃん
そんで巨大スクリーンとしっかりした音響ならやっぱ迫力あるアクションや美麗な映像が活かせるじゃん
なのに何で実写邦画は2時間ドラマみたいな映画ばっか撮ってんの?

513 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:33:18.74 ID:xCpr8leR0.net
>>510
もう全く別の作品だな

514 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:33:25.48 ID:jVTT3O2C0.net
>>477
製作委員会に入ってる他の企業に黙って制作してるわけないじゃんw
ちゃんと許可取って制作してるんだろーよ

515 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:33:54.38 ID:67xSaenQ0.net
アニオタが好きな監督
富野、庵野、谷口、新房

516 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:33:56.84 ID:u7YSU58d0.net
もう130億すぐいくなこれだと

517 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:33:57.53 ID:XttnTb+Kd.net
ジョーダン・ピール監督には是非エヴァ実写化をお願いしたい
登場人物全員黒人でもいいから

518 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:33:57.81 ID:ZPEx9rb20.net
>>512
予算が無いから
バイオレンスアクションなんて酷い映像だった

519 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:34:28.83 ID:xCpr8leR0.net
>>514
お前は落ち着けw
旅行の事でも思い浮かべろw

520 ::2022/09/03(土) 22:34:31.76 ID:eHJ+j9PB0.net
>>512
テレビで2時間ドラマが作られなくなったからだろうな。
トホホ実写邦画、。。

521 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:34:35.10 ID:XVAjfUd+0.net
>>477
アニプレがテレビシリーズの続編作ると言ってんだからそれが完了するまでは集英社は何もできない。アニプレがアニメ製作はもう終了です、契約更新しません、と言ってから集英社はよそにオファーが出せる。契約期間中に集英社からオリジナルを作ってくれ、と言われればやるかどうかはアニプレが判断することになる

522 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:34:45.97 ID:xCpr8leR0.net
2022/09/03 22:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 110736(+**26) 330501(1.00) *45.1% 60.8% 110856 ONE PIECE FILM…
*2 *55465(+**65) 254280(1.00) ****** 57.8% *55563 ブレット・トレイン
*3 *21567(+**18) *74709(1.00) *65.5% 55.8% *21613 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *19322(+***0) 103638(1.00) *65.1% 64.2% *19392 アキラとあきら
*5 *18529(+***0) *55917(1.00) *75.7% 50.6% *18565 トップガン マーヴェリック
*6 *12743(+***0) *51097(1.00) ****** 57.2% *12743 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12423(+***0) 121250(1.00) ****** 54.9% *12423 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 *10065(+***0) *50818(1.00) *51.6% 70.9% *10119 異動辞令は音楽隊!
*9 **9896(+***0) *38029(1.00) *61.7% 55.7% **9912 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8395(+***0) *33346(1.00) *54.1% 47.8% **8425 NOPE ノープ
代打

523 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:34:52.82 ID:FfE6G9KFx.net
ブレトレはこれでプラピ来日費用回収できるのか?

524 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:35:43.31 ID:SQw/4GGw0.net
変態すぎるのは千と千尋だろ

宮崎アニメの悪役はどれも宮崎駿自信の投影、と言うのは有名な話

525 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:35:47.23 ID:sFhw1nAi0.net
前にここで見たのが駿の映画はグッズ欲しくなるものが多いってあった
息子のは欲しい人あんまりいなさそう

526 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:35:53.47 ID:IiNkZvJG0.net
さかなは週末トップテン無理かなこれ

527 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:36:34.74 ID:VyDP0Wn40.net
>>510
夏休み明けの平日もそんなに落としてないのでかなり良い推移と思います

528 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:36:41.36 ID:MnfNGxKra.net
>>524
鈴木Pと高畑って聞いたぞw

529 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:36:42.61 ID:zWmppq9n0.net
>>515
新房オタとかまだいるのかね
虚淵もアニオタがあんなに祭り上げてたのに一転して叩き出しててびっくりした

530 ::2022/09/03(土) 22:36:46.57 ID:eHJ+j9PB0.net
>>524
あれはまだわかりやすい変態だからな。

531 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:37:10.48 ID:CFLcLkiVa.net
宮崎作品より庵野冨野作品の方が面白いと思ってる人なんてアニオタの中でも少数派やろ

532 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:37:12.36 ID:SQw/4GGw0.net
監督が変態じゃなきゃキモヲタ受けするアニメなんて作れんだろ

533 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:37:31.41 ID:+zb8u2L3a.net
>>525
つい最近某ジブリ展に行ったが、息子のグッズは存在すら無かった
土俵にすら立てていない…

534 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:37:36.88 ID:jVTT3O2C0.net
>>519
コロナ化以降会社が遠出いまもNGにしてるから旅行に行きたくても行けないんだよw

535 ::2022/09/03(土) 22:38:00.82 ID:eHJ+j9PB0.net
富野は稀にいい球なげるがいつも初回炎上みたいな感じだな

536 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:38:07.30 ID:aXTIswoF0.net
>>514
つまり集英社が提案しないわけがないと思うけどな

537 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:38:44.36 ID:Anw4c3Yzr.net
海外でone piece is real が一日中トレンドに入っていたらしい

538 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:38:49.36 ID:oZa1xCZ10.net
>>498
今日行った映画館ではまだあったよ

539 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:39:30.47 ID:VynTe+gyr.net
>>502
ヒロアカが同じく東宝が権利もっててやってるじゃん

540 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:39:33.13 ID:Qr+tHjLe0.net
実写邦画は現状芸能事務所の力が強すぎるのをどうにかしないとどうにもならないと思うわ

541 ::2022/09/03(土) 22:39:34.71 .net
さかなのこ
よかった
不審者無職さかなクンさんは途中でパトカーに乗せられてそれっきり



ではなかったし

542 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:40:07.29 ID:XYZ6iiBbM.net
ワンピの特典枯れた情報出てるみたいだけど600円~でいっぱい売られてた
700円~だと売れ残りが多いから貰えなかったら買えばいいよ
https://i.imgur.com/hAkTo5h.jpg

543 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:40:11.55 ID:pbMFZXde0.net
ワンピの良さがわからない

544 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:40:28.37 ID:zRC3JIsW0.net
>>533
いや比べるなw
高畑は嫌いだけど
子供を連れてこない点だけは偉いと思う

545 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:41:13.88 ID:jp4C8XbQd.net
売上じゃ富野圧倒的だろ
富野信者ガノタが暴れまくった
種分割事件とか知らないのか

546 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:41:23.71 ID:F63iqwR30.net
>>521
あちゃー
アニプレももう映画やってもヒットは無理と確信してるのか

547 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:41:26.06 ID:HINdYakMa.net
子供連れてきたの鈴木Pだし…

548 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:41:30.85 ID:+IbCrcDU0.net
>>535
もう30年位ミットにボールが届いて無くないか?

549 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:41:52.14 ID:b6AEq5Pua.net
東映はアニメでいくら儲けても実写制作で使ってしまう印象が強すぎる

550 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:42:06.38 ID:pCs2L01Ua.net
>>507
まじでこれなんだよなぁ

551 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:42:47.22 ID:F63iqwR30.net
>>503
本当にこの通りで面白い

552 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:43:03.61 ID:4hHHsloN0.net
特典否定派が心配してるのって興行収入を稼ぐ映画の前提が変わる事による自分達が面白い映画が見れなくなるみたいな心配からなんかな

AKBに人気がなければ握手券は売れなかったろうし、
フォーチュンクッキーくらいは聞いてそれ以外フルシカトでUsher聞いてた身からするとただの需要と供給で何も心配はないとしか思えん

553 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:43:20.90 ID:b6AEq5Pua.net
刀鍛冶編また年末に放送開始かと思ったらやらないんだ
来年やるかどうかも決まってないんだよね

554 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:43:37.20 ID:9k7/2BGu0.net
>>537
何それ?ネトフリの実写版の事?

555 ::2022/09/03(土) 22:43:41.05 ID:eHJ+j9PB0.net
>>549
信長が実写邦画にトドメをさしそうで

556 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:44:42.17 ID:b6AEq5Pua.net
制作費が安いアニメのほうがずっと稼げるんだからそりゃみんなアニメ作るよねって話

557 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:44:55.79 ID:XVAjfUd+0.net
>>523
その費用は米国のソニピクが負担してるんじゃないか?ギャラの中に含めて。日本のソニピクが負担してる可能性もあるけど、そうなると元が取れる取れないの議論が難しい。何を持って元を取ったことになるんだろう?

558 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:44:56.77 ID:VynTe+gyr.net
youtubeでジブリ飯とかジブリのような家住んでますみたいなチャンネルあるけど全部駿のやつ

559 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:45:08.21 ID:+IbCrcDU0.net
邦画って渡哲也とか菅原文太とか高倉健みたいな強面の渋いオッサンが刑事やヤクザの映画やったら復活したりするんかな?
今はそのポジションの役者さんはいないか…

560 ::2022/09/03(土) 22:45:16.99 .net
>>526
埋め切らぬバカもトップ取れなかったろ?

561 ::2022/09/03(土) 22:45:32.63 ID:eHJ+j9PB0.net
信長はいっそのこと豪華キャストだぅたらまだわからんが、実写邦画の豪華キャストって役超えないんだよな。、

562 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:45:52.20 ID:herYBoFd0.net
>>543
世間と違うぼく!宣言いらね

563 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:46:41.24 ID:ZPEx9rb20.net
>>558
火垂るの墓のジブリ飯とかジブリ家出されても涙が出るだけだからな

564 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:47:27.08 ID:SQw/4GGw0.net
とにかく時代劇できる役者がいなくなった

565 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:47:55.10 ID:67xSaenQ0.net
富野も宮崎はとっくに終わってるし庵野も終わったっぽい
谷口新海はまだいけるかなという感じ
60過ぎたら感性とかおかしくなるし無理

566 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:48:04.98 ID:VynTe+gyr.net
>>553
うんオタの妄想
やってもコケるだろうけど

567 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:48:19.65 ID:MnfNGxKra.net
>>563
たまにドロップ食ったりしてる動画もあるやろ

568 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:48:21.57 ID:SQw/4GGw0.net
ブラック企業のやりがい搾取で日本の経済は回ってるからなぁ

569 ::2022/09/03(土) 22:48:44.37 .net
池井戸原作、シャイロックのなんとか映画予告掛かってたわ

昨日みたあきらアキラには掛かってなかった不思議

570 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:48:46.40 ID:ZPEx9rb20.net
>>567
それおはじきや…

571 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:48:53.51 ID:Anw4c3Yzr.net
>>554

https://twitter.com/image_origins/status/1565932384679256064?s=21&t=NqhRyFjCH2oC5wMsMuiCAw

これ関連だと思うけどよくわからない 
(deleted an unsolicited ad)

572 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:49:50.95 ID:kFFDEdZg0.net
>>553
ufoが刀剣と魔法使いの制作発表もしたし何となく刀鍛冶は遊郭から間開くんじゃないかと思ってる

573 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:50:29.70 ID:VynTe+gyr.net
>>568
日本は弱者を切らず平均的に暮らせるようにしてるからそうなる
アメリカは社員をばんばん切るって聞いた

574 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:50:37.08 ID:Anw4c3Yzr.net
ポノック で透明人間撮った監督がジブリで駿脚本で新作長編撮るらしいからそれがヒットしたら新しいヒットアニメ映画監督が増えるな

575 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:50:39.06 ID:jVTT3O2C0.net
>>553
いや、2023年放送は確定してるよ
海外アニメサイトではもう前からずっと春予定って情報流してるね

576 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:50:47.93 ID:SQw/4GGw0.net
耳をすませばのジブリ飯は別の意味で涙が出てくる

577 ::2022/09/03(土) 22:50:49.02 ID:eHJ+j9PB0.net
わりと家は金持ちだったよね、だからこそ生き延びられなかったというか。火垂る。、

578 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:50:50.17 ID:lxm+gbu5a.net
>>569
アキラは東宝でシャイロックは松竹だから、配給会社違うから流れなかったんやろうな
どこも自社配給の宣伝優先するから

579 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:51:02.72 ID:XVAjfUd+0.net
>>546
アニプレが判断するだけで儲かると思えばやる。それが企業だろう。これは集英社が勝手にアニメを作れないという話だ

580 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:52:00.43 ID:SQw/4GGw0.net
>>573
そりゃアメリカじゃ新卒一括採用なんてやってないから

581 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:52:45.75 ID:aXTIswoF0.net
>>553
その頃にはチェンソーマン人気にふみ潰されそう

582 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:53:41.18 ID:uu4BDaX10.net
>>562
鬼滅アンチも注意しろよww

583 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:54:00.77 ID:Q2Ew/YF/r.net
>>581
まーたチェンソーはステマですか(笑)
2部クソつまらんぞ(笑)

584 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:54:05.10 ID:XYZ6iiBbM.net
>>417
自分も構わないぞ?
呪術の100億達成が第3弾後って事実捏造してる福島県に正しい数字を教えてやってるだけだが?
てかお前誰?w

585 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:54:22.62 ID:zRC3JIsW0.net
>>563
チエちゃんのホルモンが食べたい
高畑はジャりん子チエが至高だよ
ギャグのが上手いと思うのに
なんで辛気臭い映画を撮りたがったのか

586 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:54:34.15 ID:herYBoFd0.net
>>579
そうやって儲かると思ってたのにSONYはvaioを売りましたよね
鬼滅も同じになるか映画までは難しいと判断されやらないんでは

587 ::2022/09/03(土) 22:55:25.99 ID:eHJ+j9PB0.net
なんだ信長脇キャスト発表してるのか、ダメだこりゃ

588 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:55:40.28 ID:H7SC8dCA0.net
いくら人気あるからって列車編の映画を放送した後にテレビで焼き直しをやったのはまずかったな
あれでかなり離れたろ

589 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:55:40.82 ID:NhaNp9JF0.net
>>579
だから判断してやらないってなったんだろ
無理だと思われた

590 ::2022/09/03(土) 22:56:22.93 ID:eHJ+j9PB0.net
さすがに海老名、菜々緒とかではないが、ダメだこりゃ

591 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:56:34.84 ID:sdzsaix6a.net
>>583
鬼滅2期より面白くて草

592 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:56:48.37 ID:xCpr8leR0.net
2022/09/03 22:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 110750(+**14) 330891(1.00) *45.1% 60.8% 110868 ONE PIECE FILM…
*2 *55482(+**17) 254434(1.00) ****** 57.8% *55578 ブレット・トレイン
*3 *21568(+***1) *74709(1.00) *65.5% 55.8% *21614 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *19323(+***1) 103638(1.00) *65.1% 64.2% *19393 アキラとあきら
*5 *18529(+***0) *55917(1.00) *75.7% 50.6% *18565 トップガン マーヴェリック
*6 *12743(+***0) *51097(1.00) ****** 57.2% *12743 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12427(+***4) 121650(1.00) ****** 54.9% *12427 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 *10065(+***0) *50898(1.00) *51.6% 70.9% *10117 異動辞令は音楽隊!
*9 **9896(+***0) *38029(1.00) *61.6% 55.7% **9912 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8401(+***6) *33452(1.00) *54.1% 47.9% **8429 NOPE ノープ

593 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:57:25.46 ID:JFm2mdwY0.net
>>574
透明人間は映像はよかったけど台詞がほとんどないし万人受けする内容ではなかったな

594 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:57:37.58 ID:xJVG5pLu0.net
>>582
鬼滅信者も注意しろよ

595 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:58:09.06 ID:LvliH3ZY0.net
>>572
刀剣もまほよも延期上等ってか
特に刀剣はファンも信用していないとか

596 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:58:58.04 ID:VynTe+gyr.net
>>588
最終転生発情期のがやばいだろw

597 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 22:59:54.55 ID:jVTT3O2C0.net
>>588
少なくても遊郭編の総合視聴率は劇場版無限列車編の地上波初放送のときとほぼ同じ視聴率だから離れてはないよ

598 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:00:08.27 ID:XVAjfUd+0.net
>>586
VAIOはもう利益が出せないから売ったんでしょ。コンシューマー向けPCは日本企業が利益を出すのが難しい状況だから。ソニーはシステムと抱合せで販売する企業向けPCは弱かったから仕方ない

599 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:00:49.54 ID:nFvWZcxB0.net
イオンなし11万か
ワンピースは来週あたりで呪術こえやな

600 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:00:54.03 ID:VynTe+gyr.net
>>580
うんだから出来ない人間をなかなか切れずに出来るやつがやりがい摂取しなきゃ回らなくなってるんだろうなーってこと
日本が社員切りやすいようにしたら治安悪くなりそうだしどっちが得かは正直わからない

601 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:01:13.71 ID:H7SC8dCA0.net
>>596
転生エンドはオタ以外には反応良かったからいいんじゃないかな
列車はあまりにも引っ張りすぎた

602 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:01:28.47 ID:XVAjfUd+0.net
>>589
その判断が行われた証拠があなたは持ってるですか?であればそれを提示してください

603 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:02:10.93 ID:rw+LeyMW0.net
>>597
同じ無限列車なのに5%に下がってたじゃないですかぁ

604 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:02:25.47 ID:XYZ6iiBbM.net
>>510
土曜日なのに2割も入らず9位なのに13万席も維持してるなんて
東映は席削られると言う割には維持してるな

605 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:03:17.87 ID:xJVG5pLu0.net
>>601
むしろオタしか喜んでない
オタ以外はドン引きの炎上だった

606 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:04:34.76 ID:herYBoFd0.net
>>598
つまり鬼滅ももう映画じゃ利益でないから作られない

607 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:05:40.58 ID:zHTtVNXT0.net
>>599
まさか来週も似たような数字だせると思ってるのか?
呪術超えはきつい

608 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:05:55.76 ID:rjzLideza.net
さかなのこ、正直うーん…だった 
原作者の扱いは既にここでも出てたけど、やはり酷い
色々配慮してる風だけど、男児へのイタズラはそんな軽く扱う話しか?と思うし、家族は実は魚苦手だった、とかもナンダカナー
「好きを貫け」のテーマならハケンアニメのが伝わった
このストーリーではコネは大事だから友だち付き合いは大切に、くらいしか思えなかった

609 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:06:03.51 ID:/mssAlJC0.net
REDは130億が先かadoの新時代5000万回再生が先かのフェーズだな
そこから先は200億が先か1億回再生が先かのフェーズになってくる

つまり社会現象

610 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:06:04.31 ID:zWmppq9n0.net
まあ最終回発情期は終わりに丁度いいんだろう

611 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:06:47.86 ID:dDH0W6e/0.net
>>602
新作映画こない時点でわかるだろ

612 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:07:28.05 ID:nFvWZcxB0.net
>>607
イオンなしだぞ
シルバーウィーク前には超えているよ

613 ::2022/09/03(土) 23:07:33.65 ID:eHJ+j9PB0.net
鬼滅は某巨匠にいじめられたからな。。

614 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:08:19.40 ID:zHTtVNXT0.net
>>574
ポノック結構すきだわ

615 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:08:26.42 ID:jp4C8XbQd.net
鬼滅は原作終わってるから
集英社的にたいして美味しくない
伸び代あるスパイやチェーンソーやりたいだろ

616 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:08:34.09 ID:UsyTmf0J0.net
もう今回でワンピは初動王の称号は剥奪だな
引き継ぐのはどの作品だろ?

617 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:09:32.97 ID:OyUqUJjZd.net
新海も今年までなんだよなRADと組むとか言ってたの

618 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:11:22.88 ID:XVAjfUd+0.net
>>606
まず作らないという証拠はどこなのか?はっきり言えばテレビシリーズアニメの劇場版なら製作費回収ラインが低いのでまず利益が出ないということは無い。原作にないオリジナルでも安く作れば10億程度で利益は出るから

619 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:11:30.08 ID:OyUqUJjZd.net
>>612
天気のときも似たような感じで○○抜けるといいながら抜けなかった…

620 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:13:06.01 ID:xCpr8leR0.net
2022/09/03 23:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 110788(+**38) 331097(1.00) *45.1% 60.8% 110904 ONE PIECE FILM…
*2 *55517(+**35) 254853(1.00) ****** 57.8% *55609 ブレット・トレイン
*3 *21568(+***0) *74709(1.00) *65.5% 55.8% *21614 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *19323(+***0) 103638(1.00) *65.1% 64.2% *19393 アキラとあきら
*5 *18529(+***0) *55917(1.00) *75.7% 50.6% *18565 トップガン マーヴェリック
*6 *12743(+***0) *51097(1.00) ****** 57.2% *12743 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12427(+***0) 121650(1.00) ****** 54.9% *12427 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 *10066(+***1) *50898(1.00) *51.6% 70.9% *10118 異動辞令は音楽隊!
*9 **9896(+***0) *38029(1.00) *61.6% 55.7% **9912 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8401(+***0) *33452(1.00) *54.1% 47.7% **8429 NOPE ノープ

621 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:14:08.30 ID:PR5k5Bj50.net
新海の新作面白そうだけどここの反応がいいのだけが不安だ

622 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:14:23.81 ID:4hHHsloN0.net
>>608
そのへんってさかなくん本人の監修的な所含まれてるのかな?
「こんな事が実際あったけど僕はこう思っているので気にしていません」的な

家族が実は魚苦手だったとかは実際ありそうなので、
良く作られた話が好きかドキュメンタリー寄りが好きかで好み分かれそうだけど

623 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:15:08.49 ID:nFvWZcxB0.net
鬼滅の場合は映画では無理だろ
どこの話をやるか
エピソードきるとか無理だし
部分部分繋げるとかなら総集編映画みたいになるわ
昔のアニメ映画みたいにな

624 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:15:08.67 ID:herYBoFd0.net
>>618
映画やらずにテレビシリーズだけやるつったろ

625 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:15:23.80 ID:+IbCrcDU0.net
>>584
ああ、スマン勘違いしてたわw
でも600万か550万に変わる位だろ?
結局特典王なのでは?

626 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:15:39.35 ID:XYZ6iiBbM.net
>>609
アニメ画使ったMVがたった1億で社会現象ってどんな低いハードルだよ
同じアニメ画の呪術MVは2年経たずに2.6億再生で今も伸びてるから社会現象どころではない超常現象だな

アニメ使ってないスパイファミリーは3ヶ月で5000万超え
無名JKが出演のオワコン鬼滅の主題歌でさえ半年で1億超えたけど

627 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:15:57.08 ID:jVTT3O2C0.net
>>603
そのネタしつこいw
君もあぼーんにぶち込むよ?

628 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:16:16.43 ID:VynTe+gyr.net
>>616
最初から最後まで特典王と失速王は鬼滅のもの

629 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:16:25.64 ID:irL8FEqxd.net
新海の新作は小説読んだけど、男のキャラデザが30弱のおっさんにしか見えないのは失敗だと思う

630 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:17:09.66 ID:OyUqUJjZd.net
トップガン70%から下回らないな

631 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:17:30.02 ID:GJZEkVbaa.net
>>622
転がりこんできた親子のために魚を売ったり?手放したのも、親子が出ていかなければ二人のために、お金を稼ぐために真っ当?な道に進む選択もあったのか?みたいな
なんか話しが散らかってる気がする

632 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:17:42.18 ID:Q2Ew/YF/r.net
>>621
ここもみくびられたものだなw

633 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:18:29.02 ID:oGlQOJte0.net
打ち上げ花火「私の再生回数は5億回です、コメントは半分以上外国語です」

634 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:18:41.44 ID:jVTT3O2C0.net
>>624
それ遊郭編、刀鍛冶の里編だけのことでしょいまのところ
「完結までTVアニメです」なんて発表してないでしょ

635 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:18:50.92 ID:BqAQ6MSi0.net
>>627
そいつお前のことあぼんしてない貴重な人材だぞ

636 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:18:54.16 ID:H7SC8dCA0.net
>>623
中ボス倒してラスボスだけになった時点からならまあなんとか
ただし前後編いるけど

637 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:18:54.65 ID:I9QCyM1IM.net
ブレッドトレイン見てきたんだけどさ
これって邦画括りなんか?予告が邦画ばっかでどうかと
あとレイトはうたプリとハコ入れ替えろよ
最大箱割かない亀有くたばれ

638 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:19:31.13 ID:4hHHsloN0.net
UsherのBurnって曲2.8億再生なんだけど誰か知ってる?
良い曲なんだよー(すっとぼけ)

>>631
なるほど事実がどうとかよりまとめ方の問題か

639 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:19:33.14 ID:irL8FEqxd.net
新海のテンプレ的な意味ではなく「またこのパターンか」って奴だからすずめは120億くらいで予想しとく。もしかしたら下回るかも
映像で見ない事には何とも言い難いけど

640 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:19:36.05 ID:XYZ6iiBbM.net
>>625
お前がどうしても呪術を特典王にしたいならそれで良いんじゃね?
呪術を特典王なんて思ってるのはお前だけだからなw

641 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:20:09.44 ID:nFvWZcxB0.net
>>621
天気大ヒットしたしすずめの本も売れたし大丈夫なんじゃね

642 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:20:15.31 ID:hmiuhGsm0.net
>>609
歌を題材にした映画で、しかもメインの曲でまだ5000万再生すら行っていないのかw
しかも頑張って1億再生いけるかどうかとかいうか再生数の伸びでよく言うわ。鬼滅も呪術もただのアニメ主題歌で1億再生なんて簡単に越えたよ。
まずは絶対に来ないけど、ワンピブームを目指そう!w

643 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:20:26.75 ID:rw+LeyMW0.net
>>627
現実みようぜ

644 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:21:33.25 ID:jp4C8XbQd.net
うたプリあかんな
松竹マジでヤバいだろ
新ピカは呪術ワンピやってないから
全国動員2位維持は絶望的だろうな

645 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:21:37.24 ID:ZV1MFujf0.net
ワンピ初動王じゃなくて普通推移だったろ

646 ::2022/09/03(土) 23:22:01.60 ID:eHJ+j9PB0.net
すずめはまあそこまで不安ではないが
やはり信長やばそうだな。。

647 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:22:08.48 ID:nFvWZcxB0.net
>>633
打ち上げ花火はよかったよ
映画だと棒読み声優と話が最悪だった

648 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:22:50.68 ID:+IbCrcDU0.net
>>640
実際特典の多さを指摘しただけなのに発狂されても困るんだがw

649 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:23:49.94 ID:PR5k5Bj50.net
>>632
いやここが安心安全の実績だから言ってるんだ…!

650 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:24:52.80 ID:P84TdEAq0.net
>>637
邦画と勘違いしてるってのはあるかもね。
最初日本語ばかりで吹き替えの方に間違って入ったかと思った。

651 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:24:58.87 ID:nFvWZcxB0.net
>>639
君の名は。はあまりに良すぎただけに天気のキャラの悪さと脚本の悪さ
展開に唖然だった
ヒロインはどうでもよかったな

652 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:25:22.06 ID:XYZ6iiBbM.net
>>633
しかも米津のMVと違って打上花火はサブスクやってたからほんとすごい
アニメ映像はアニメ見れない海外の人が見るからYouTubeがめちゃ強い
世界で人気のワンピの新時代が何億行くか楽しみだね
少なくともEveは軽々抜いてくれるだろう

653 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:25:56.43 ID:xJVG5pLu0.net
>>634
もし今後人気復活したらやろうってだけでは?
今のところ確率低いからやらないんだろうよ

654 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:26:26.79 ID:jVTT3O2C0.net
>>643
はい、さよなら〜

655 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:26:58.41 ID:XVAjfUd+0.net
>>624
これは元々オリジナルをやるかどうかの話だ。現状影も形もないオリジナルの話をアニプレがするわけないだろう。原作準拠でテレビシリーズを続ければ十分利益が出るからその方針を示しただけだろう。利益が出なきゃテレビシリーズもやらないよ

656 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:27:33.37 ID:Ax8kJkvgr.net
>>85
これもこの時イオンだかどこかが取得漏れしてたからどっこいどっこいだろ

657 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:27:40.15 ID:4zrhfOZp0.net
呪術にマンガ売り上げ負けたからってワンピ信者が八つ当たりしてて草
ジャンプの看板は呪術だなw

658 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:27:45.54 ID:douD5rT30.net
>>652
eveがやった映画ってバブルだっけ?

659 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:29:38.39 ID:MylpFvWR0.net
>>642
ワンピはアップルミュージックで世界一の快挙だ
そいつらは出来たことがない

660 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:30:54.95 ID:jVTT3O2C0.net
>>642
公開が2ヶ月前だから通算4756万回だけど映画公開以降で見たら2000万回あたりじゃない?
そう考えるとたしかに再生数としてはそこまで高くないような
呪術映画の一途のときとペース的には同じかも?

661 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:31:12.15 ID:zbaiJ6xi0.net
友達と花火大会いったけど未だに打ち上げ花火かかってた

662 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:32:30.62 ID:fPUwp9+3r.net
>>597
まーた嘘ついてる

663 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:33:17.78 ID:V6NSp0tpM.net
信長ってるろ剣の監督ならそれなりに期待出来そうな気もするけど
題材が絶望的につまんなそう

664 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:33:20.13 ID:4hHHsloN0.net
まあだからこんだけ世界中で聞かれてても全く知らないって事は当たり前にいくらでもあるので、
皆が好きな事も皆が知ってる事も皆が見てる事もないのが通常運転ってわけだ

自分が好きな映画を見りゃー良い

665 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:33:27.62 ID:xCpr8leR0.net
>>642
一途は6197万回だが

666 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:33:43.70 ID:zSz0HiyX0.net
映画主題歌は映画主題歌と比べた方が良くね
テレビアニメとかは毎週曲聴いてOP見るんだから刷り込みの力映画より強いよ

667 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:33:44.75 ID:xCpr8leR0.net
2022/09/03 23:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 110849(+**61) 332080(1.00) *45.1% 60.8% 110959 ONE PIECE FILM…
*2 *55525(+***8) 255104(1.00) ****** 57.8% *55615 ブレット・トレイン
*3 *21570(+***2) *74932(1.00) *65.5% 55.8% *21614 ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *19325(+***2) 103742(1.00) *65.1% 64.2% *19393 アキラとあきら
*5 *18529(+***0) *55917(1.00) *75.5% 50.6% *18565 トップガン マーヴェリック
*6 *12743(+***0) *51195(1.00) ****** 57.2% *12743 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12429(+***2) 121650(1.00) ****** 54.9% *12429 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 *10066(+***0) *50898(1.00) *51.6% 70.9% *10118 異動辞令は音楽隊!
*9 **9896(+***0) *38029(1.00) *61.6% 55.7% **9912 キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8431(+**30) *33634(1.00) *54.2% 47.9% **8457 NOPE ノープ

668 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:35:29.14 ID:hmiuhGsm0.net
今回のワンピ映画は、ただの映画主題歌じゃないだろ?アナ雪とか、君縄のようなものじゃん?

669 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:36:04.03 ID:B6FanDFa0.net
赤髪が導く180億

670 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:36:46.73 ID:v0Jrx+1j0.net
ワンピ RED 20:40~盛岡フォーラム最大182席に65%の入り
男女比6:4 年齢的にはアラフォー止まりかな? 自分が最高齢だったかも

歌を聴かせて大衆を現世からあの世に連れて行こうとする女
トットムジカの魔王はマドマギに出てくるやつっぽかった
登場キャラ多すぎて、原作かテレビシリーズを追いかけていないと
置いてきぼり感あったかな
音楽は聴き応えありました

671 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:36:48.83 ID:zSz0HiyX0.net
あと外国人はアニメのオープニングマジで大好きだから
そこでもテレビアニメは再生数稼ぎやすそう

672 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:37:00.35 ID:nFvWZcxB0.net
>>668
マクロスやな

673 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:37:23.57 ID:XYZ6iiBbM.net
>>648
一部分だけ切り取って特典王と言うならこれも明確な特典王だわな
1~2回目にこだわるお前とは逆に追加特典縛りにしてやるわ

追加特典の冊子
鬼滅 75万部
呪術 50万部
ワンピ 500万部

674 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:38:02.58 ID:x2SmkCHZ0.net
こりゃ今日のもかなり漏れてるなぁ

675 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:39:33.08 ID:XYZ6iiBbM.net
>>658
呪術だと困るのかw

676 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:39:40.38 ID:6qONuhF0a.net
天気の子のヒロインは是枝作品にいそうだった
どっちも観てないけど

677 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:40:07.33 ID:B6FanDFa0.net
>>657
え??
02 呪術20 1,247,536
03 ワンピ103 1,733,671

678 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:40:18.52 ID:P84TdEAq0.net
そんなに喧嘩せずに取り敢えずブレットトレイン見ようぜ。

679 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:40:54.16 ID:jVTT3O2C0.net
>>653
アニメ映画って20〜30憶で成功扱いされてるのにいまの鬼滅が遊郭編を映画化して30〜40億円だったとしても成功でしょ
それでも映画化しないってことは映画化自体考えてないってことなだけ
ただでさえ待ちわびてるファンが多いのにまったく進まない映画化にするより、TVアニメ化でシリーズどんどん進めないと不満愚痴がどんどん溜まっていくだけよ

680 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:41:59.11 ID:MnfNGxKra.net
>>677
もう順位で呪術に抜かれてるんやしょぼいな

681 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:42:38.54 ID:B6FanDFa0.net
呪術は興行どころか漫画も年間から落ちそうなの草
2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り12週

*1位 11,312,504  呪術廻戦
*2位 *9,838,419 東京卍リベンジャーズ

682 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:42:49.72 ID:douD5rT30.net
>>675
いや呪術の映画って主題歌eveだったか…?

683 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:42:52.37 ID:qM78Gzk80.net
呪術必死すぎてダサいな

684 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:43:49.95 ID:XYZ6iiBbM.net
>>666
そんなこと言い出したら誰も打上花火には勝てないぞ
それにAdoはタイアップ無しの曲が2.4億再生されるような歌い手なんだが

685 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:44:00.48 ID:xCpr8leR0.net
>>682
廻廻奇譚だからeve

686 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:44:59.94 ID:gPK+mkrR0.net
>>685
ガイジすぎるやろ

687 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:45:12.82 ID:hmiuhGsm0.net
>>681
こんなに差があって、落ちるわけないわ。
ワンピはブームなのに、ジャンプの看板なのに年間売上勝てないんか?w

688 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:45:16.33 ID:XbbkBXY+0.net
>>680
数字をよくみろw

689 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:45:18.61 ID:mdIKJ3A50.net
>>673
追加冊子は少ないから特典王じゃないんだは草
鬼滅ヲタの言い訳が増えてくな
ワンピは初日700万部もだしてないぞ

690 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:45:32.28 ID:VynTe+gya.net
>>685
それ映画じゃなくてTVアニメの方の主題歌だろ

691 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:46:02.88 ID:OLg9gwKm0.net
アキラとあきら
いまエンドロール
傑作
ワイは目的論、宿命論は苦手なんやが…

人の前にあらわれるのは
その人が乗り越えられる試練のみである
カールマルクス

692 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:46:38.87 ID:XYZ6iiBbM.net
>>668
君縄が歌映画ってのがよくわからないんだよな
キャストが前前前世歌ったわけじゃないだろ?
ただの劇中歌だと思うんだが
それでも主題歌は糞ほどヒットしたけどな

693 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:46:50.69 ID:xCpr8leR0.net
>>686
すまん良く読まずにレスした
俺がガイジや
申し訳ない

694 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:47:00.47 ID:+IbCrcDU0.net
>>673
お前がそう思いたいならそれで良いとか言っといて結局食い下がるんかよw
しかも意味不明な自分ルール付きで
正直発狂してる人に関わるとケガするだけなんで勘弁して欲しいです

695 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:47:02.08 ID:v0Jrx+1j0.net
>>691
煽られて良かったでしょ?

696 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:47:21.41 ID:PR5k5Bj50.net
>>677
あれ?きみ最近まで静岡じゃなかった?

>>681
呪術まだ年間トップなのか
すごい

697 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:47:34.66 ID:HINdYakMa.net
>>685
テレビはね

698 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:48:23.91 ID:Y2dhdBoN0.net
さかなの子はのんさんのPVだから
のんさん好きにはとても嬉しい

699 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:49:16.56 ID:EHOC3SjZ0.net
ワンピース凄いけど、鬼滅の刃の400億超えってどうなってるの?
物理的に良く座席が用意出来だよなぁ

700 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:49:51.59 ID:B6FanDFa0.net
>>696
ちと野暮用で茨城にきた!!

701 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:49:53.73 ID:mdIKJ3A50.net
>>642
炎より再生回数伸びるの早いぞ

702 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:50:02.60 ID:XYZ6iiBbM.net
>>689
冊子はイラスト1枚より遥かに豪華だからな
初回と合わせても鬼滅525万部、呪術550万部
特典王さん800万部w

703 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:51:05.94 ID:OLg9gwKm0.net
>>695
ありがとうございますw
これから移動するので
感想はまたのちほど

704 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:51:13.84 ID:X8Loarrta.net
>>698
さかなクン目当てなら、これ観るお金で著作買った方が有意義だと思った

705 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:51:49.52 ID:MnfNGxKra.net
>>688
呪術二位凄い
ワンピ三位雑魚

706 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:51:55.64 ID:HGMueHDY0.net
あの頃の米津に戻ってきてもらって無名映画を盛り上げてほしい

707 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:51:57.99 ID:FfE6G9KFx.net
>>673
正直呪術は200億狙えるならもっと大胆に特典を注ぎ込んだと思うけど、
100億手前で失速してたからもう50万部ずつで回数多くして
少数精鋭のコアファンに何度もリピートしてもらうしかなかったんだと思うけど。
300万部にすると、それがはけて新しい特典になるまでリピートしてくれなくなるから
少ない数を回数多くって方が効果的だから部数だけでは測れないかと。

708 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:52:19.58 ID:nFvWZcxB0.net
>>699
それは無理かな
千尋こえはあるかも

709 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:52:32.02 ID:XYZ6iiBbM.net
>>694
いや自分ルールはお前だろ
何で2回目の特典までの部数で特典王が決まるんだ?w
お前がワンピを特典王にしたくないだけだろ
ワンピが第7弾まで特典10種が確定してから意味不明な他作品の特典アンチが増えたわw

710 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:53:05.33 ID:xCpr8leR0.net
>>708
それもないからな
既に抜かれてる

711 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:53:18.39 ID:jRtDamuu0.net
毎日毎日特典が〜漫画売上が〜ランキングが〜視聴率が〜再生数が〜って忙しいなw

712 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:53:28.97 ID:B6FanDFa0.net
特典王はドラゴボだろ

713 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:53:32.39 ID:nFvWZcxB0.net
>>707
呪術オタはUSJにいくだろうから

714 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:53:40.45 ID:xCpr8leR0.net
2022/09/03 23:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 110879(+**30) 332509(1.00) *45.1% 60.8% ****** ONE PIECE FILM…
*2 *55525(+***0) 255104(1.00) ****** 57.8% ****** ブレット・トレイン
*3 *21570(+***0) *74932(1.00) *65.5% 55.8% ****** ジュラシック・ワールド/新た…
*4 *19330(+***5) 103965(1.00) *65.1% 64.2% ****** アキラとあきら
*5 *18557(+**28) *56273(1.00) *75.6% 50.5% ****** トップガン マーヴェリック
*6 *12749(+***6) *51497(1.00) ****** 57.2% ****** 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12429(+***0) 121650(1.00) ****** 54.9% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 *10066(+***0) *50898(1.00) *51.6% 70.9% ****** 異動辞令は音楽隊!
*9 **9896(+***0) *38029(1.00) *61.6% 55.7% ****** キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8450(+**19) *33959(1.00) *54.4% 47.9% ****** NOPE ノープ
本日最終でーす
皆さん一日お疲れ様でした
明日もがんばりましょう

715 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:53:48.52 ID:zSz0HiyX0.net
>>684
なんの問題が?
打ち上げ花火に勝つ必要なんてないだろ
adoがタイアップなしですごい曲があるからといってadoの曲全部伸びてるわけでもないし
例えば、過去1年間でみたら新時代より伸びてる曲は阿修羅ちゃんだけ
発表してる曲とか歌ってみたは沢山あげてるけど、それが全部tot musicaぐらい伸びてるならわかるんだけど、平均で見ると大したことない

716 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:54:21.10 ID:ZV1MFujf0.net
いや普通に映画終わっても売れてる呪術も20年経っても売れ続けてるワンピもすごいだろ
尾田も最近後輩売れてきたから自由にやろう的なこと言ってたぞ

717 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:54:36.38 ID:P4GfVwMN0.net
というかもうワンピ公開から1ヶ月経とうとしてるのか…

718 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:55:26.15 ID:fXDxp3ula.net
>>707
あのザマじゃ冊子を300万部用意しても余るだけだしな
ワンピもいつも通りなら40億巻の再配布なんてしないだろ

719 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:55:45.49 ID:mdIKJ3A50.net
>>702
意味不明
鬼滅の第1特典は700万
それ以上でも以下でもない

720 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:56:01.10 ID:v0Jrx+1j0.net
>>714
お疲れ様でした

721 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:57:08.07 ID:+IbCrcDU0.net
>>709
あー、俺が悪かったからもうほっといてくれw
しつこ過ぎるわ

722 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:57:44.34 ID:HGMueHDY0.net
>>707
せめて2ヶ月後とかならいいけど1ヶ月たたずにマンボウきたらそりゃ勢い落ちるだろ
呪術の推移みてればそこで落ちたことわかる

723 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:57:56.65 ID:XttnTb+Kd.net
すずめはワンピぶち抜けそう?

724 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:58:45.48 ID:MylpFvWR0.net
>>699
そこは余裕だろ
今年中には鬼滅こえそう

725 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:59:01.51 ID:XbbkBXY+0.net
>>705
ガイジかよ

726 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:59:39.80 ID:OLg9gwKm0.net
唯物論的描写
船、島(伊豆下田は半島だが)
家族のしがらみ、トラウマの克服…

ワンピRED、サバカン、アキあき…
ぜんぶ同じ物語を描いてる

727 :名無シネマさん:2022/09/03(土) 23:59:47.39 ID:ZV1MFujf0.net
>>714
ありがとう!

728 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:01:15.20 ID:xQR9FXDjr.net
>>707
いやいや最後2ヶ月くらい特典つけずにいたし伸ばす気なかっただけだろ

729 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:01:20.19 ID:6L6ObJk0d.net
>>726
さかなのこは?

730 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:01:31.43 ID:Qf/sCbKf0.net
今日の係数単価どうかなあ
2.99億、3億弱くらいかなあ

731 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:01:46.69 ID:qHt0/Hal0.net
>>714
乙おつ!
ちょいと一走り

732 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:02:04.51 ID:aEX9VBuEa.net
>>725
でたー

733 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:02:35.63 ID:qHt0/Hal0.net
>>729
機会があったら見に行きますw

734 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:03:36.51 ID:+dpA2OfT0.net
特典ではいるなら別にいいやん
どんどんやっていくべきや
MVとか億をこえても16億の打ち上げ花火あるし

735 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:04:25.91 ID:70R8EwNCa.net
「過ち(アンチ活動)を気に病むことはない。ただ(ワンピを)認めて次の糧にすればいい。それが大人の特権だ」

736 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:04:40.60 ID:G4Sz5lAhM.net
>>707
大胆ってどんな風に?
カードゲーム40枚セットとかフィギュアとか?w
ヲタ映画みたいなえげつない特典をやらないのはヒット作の美学みたいなもんなんだろ
松竹や東映と違って東宝はあまりやらないし

そういや実写でも去年えげつない特典をやった孤狼は東映だったな
何回も入場特典やったるろ剣と花束はワーナーとテアトル

737 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:05:07.83 ID:Klso71j4a.net
>>729
横だけど別にトラウマとか克服してないと思う

738 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:05:20.15 ID:qg7JWXpg0.net
>>611
TVアニメ放送前に発表しないだろ
3期終了後にTVか映画かを発表するパターン

739 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:05:21.19 ID:E92Id1xb0.net
呪術はマンボウで失速が隠れて良かったな

740 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:06:43.31 ID:g22Le2YX0.net
>>726
どこで差がでたんだ

741 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:08:12.26 ID:Qf/sCbKf0.net
Youtubeの再生回数を興行収入の予想指標にする人がいるので、
その度に5回くらい言ってる気がするんだけどw

指標にしても良いかもしれないけど、
・プレミアム以外は一日1カウント(同じ人が一ヶ月リピートすれば×31倍になる) →聞いている人の人数ではない

・ムビチケやトレンドと同じ、youtubeが普及し出した時期にヒットした曲が高く出やすい


現在上位(曲名)は

Despacito    79億回再生
See you again  56億回再生
Lean on     32億回再生
Bailando     32億回再生
...

742 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:08:13.26 ID:+dpA2OfT0.net
>>735
丸裸さん

743 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:08:35.13 ID:qg7JWXpg0.net
>>689
個人のプリンターで自由にプリントアウトできる
1枚塗り絵を特典と叫ぶ薄弱アンチ

744 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:10:03.82 ID:A4nigP780.net
呪術は冬休みあけブーストの話があるくらいだから、まじでそこまで推移良かったのはマジじゃんか
なんで他の映画のときは緊急事態宣言やマンボウの話でるのに呪術だけなかったことにすんのw

745 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:10:31.41 ID:qHt0/Hal0.net
>>740
たぶん歌唱力
斉藤由貴じゃあねえw

746 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:10:54.70 ID:Nh+4RbL7a.net
そりゃ失速王も初動王も無くなりワンピに負けるのが確定した今
呪術信者にとっちゃ特典煽りが最後の希望だからな
そいつを取りた上げたら後は発狂するのみよ

747 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:11:38.75 ID:u63ivCKv0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6437602

748 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:12:12.45 ID:qufjidNX0.net
>>743
実際特典につけたんだから1枚絵とか関係なくね

749 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:12:57.40 ID:Z8WMRW7l0.net
呪術の作者ってこだわり強いけど仕事量こなせるタイプではないしアニオリ映画は無理でしょ
本人は関わりたがるだろうけど能力的に無理がある
無限列車方式ならどうにかというレベル

750 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:13:35.25 ID:/8VoE0Z2a.net
>>738
放送前に発表しないんじゃなくて作れないんです

751 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:13:42.67 ID:11iDrcZ+a.net
>>737
ミー坊はトラウマ無いからな
むしろ周囲の人間へのメンターになってる

752 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:13:54.55 ID:g22Le2YX0.net
>>745
納得

753 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:15:20.22 ID:n2zg9mrId.net
鬼滅は初動王も特典王もワンピに奪われなくてよかつたな
興行だけは負けたけど

754 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:16:24.06 ID:+dpA2OfT0.net
>>745
なんで斉藤由貴?

755 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:16:24.48 ID:G4Sz5lAhM.net
>>715
普通は歌ってみたの動画の再生数なんか平均値に入れないけどお前今Adoのチャンネル見て来ただけだろw

去年ブレイクしたばかりなのにたった1年ちょいで2.4億以外にも1億超えが2曲もあるんだけど?
Adoは元々YouTube強い
なのに大ヒット中のワンピの100%アニメ映像のMVが全世界で見れるYouTubeでこの伸びはいまいちだね

ちなみにオワコン鬼滅さんは90秒のPV動画が公開2週間で4000万超えて1ヶ月経たずに5000万超えたけどね

756 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:17:03.52 ID:qHt0/Hal0.net
>>754
サバカンを見てください!><

757 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:17:31.68 ID:/8VoE0Z2a.net
どうフォローしても特典王は鬼滅だろ
700万部よりワンピが出したって証拠だしてみろよ

758 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:17:33.77 ID:G4Sz5lAhM.net
>>719
じゃあワンピは?
IMAX限定ポスターとIMAX限定ステッカー配布してるけどw

759 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:17:41.03 ID:9qEbNpdkd.net
呪術は別に元から失速も特典についても言われてないけどな
公開終わってから呪術抜けない映画が焦ってる

760 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:18:35.54 ID:g22Le2YX0.net
>>749
呪術の作者が仕事量こなせないんじゃなくて東宝がスケジュールつめつめにしたんだろ

761 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:21:08.59 ID:W59usV0x0.net
ブルピンははもうそろそろ20億再生超えるMVがあるのに
先週このスレのおっさんがKポの不人気グループって言ってたのおもいだしたww
ジジイが知らんだけだろっていうww

762 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:21:31.04 ID:0LGw7nqj0.net
ワンミングクってワントンキンとは別だっけ
鬼滅の特典については諦めろ
ここで暴れないであんなに特典だしまくったアニプレに文句言え

763 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:21:34.06 ID:CLXi+dOjx.net
>>736
新特典入れる回数とタイミングは同じだけど、50万部ずつではなく200万部ずつってこと。
もちろんその期間で全部はける必要がある。

764 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:21:35.43 ID:hmCc6OCDa.net
ワンピの人は尾田が映画に来てくれたみんなにプレゼントを渡したい!そりゃもう特典王になりたくて頑張って色々用意しました!って言っても、違う!特典王は鬼滅!とか頑張るんだろうか

765 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:22:38.20 ID:oHCQ7wYM0.net
「400億」ってワードはいい加減ウザイからNGに入れたけど呪術はおもろいからもう少しレスを観察して楽しむ
(´・ω・`)

766 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:22:40.63 ID:G9mAYlFga.net
そんな尾田のサービスより何百枚と多かった鬼滅ってすげぇ
まじもんの特典王

767 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:22:49.61 ID:aEX9VBuEa.net
>>757
特典でも負けてるのかよワンピ雑魚過ぎ

768 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:22:55.72 ID:Bc9tvUeId.net
>>749
呪術はオリジナリティが皆無だからね
オリジナルでやろうにも作者と違って常識ある脚本家がやろうとすれば、ネタ被りが気になり過ぎて良心の呵責に悩まされるだろうよ

769 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:25:58.69 ID:sSQCQntl0.net
「特典王におれはなる!」byれんごく
ルフィより先にラフテルに到着したじゃんよかったな

770 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:26:34.33 ID:tCwut1hYa.net
>>761
IVEとかケプラー知らんのはおっさんなら仕方ないが、ブルピン知らないのきついな…でもここKing Gnu知らなくて、指摘されたら切れてた人いたくらいだから加齢臭えぐいと思うわ

771 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:26:51.44 ID:7m27gkRod.net
鬼滅は特典王じゃなくてギャ王だろ



アンチ「ワンピやエヴァの興収なんて特典で稼いでるから無意味w」
ワンピファン「ふーん」
エヴァファン「ふーん」
鬼滅ファン「だよねw ワンピは特典王w エヴァは汚い特典使って100億行った卑怯者w」


アンチ「特典で稼いだ鬼滅の興収なんて無意味w」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」

772 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:27:28.65 ID:Qf/sCbKf0.net
ちなみにデスパシートはワイルドスピードSKYMISSIONの主題歌で、興行収入は35.4億

773 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:28:15.70 ID:G4Sz5lAhM.net
>>741
なぜこれを忘れた?

PSY-江南スタイル 45.2億

5年くらい前に見たときは30億だったのに15億も伸びてやがった

774 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:28:36.31 ID:W59usV0x0.net
>>770
呪術の主題歌の話題でヌー知らないのは
俺様がインテリだからみたいな謎のキレ方し始めたんだよなww

775 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:29:28.25 ID:aEX9VBuEa.net
ワンピはファンが居ないからな静かなんやろ
鬼滅はファンが多いからな

776 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:29:56.41 ID:LjZJm0kla.net
>>758
それはめたら700万部になんの?

777 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:30:25.82 ID:z0g2GrP00.net
>>755
お前バカなの?w
その2曲以外新時代より上の曲がないって自ら認めてるじゃんw
大したことない新時代より伸びない他のadoの曲はカスってことかな?w

778 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:30:56.98 ID:g22Le2YX0.net
サバカン2はヨアソビにしよう

779 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:31:31.29 ID:epz3ZVGfa.net
King Gunって知ったかぶりしてたのにはワロタ

780 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:31:39.19 ID:G9mAYlFga.net
>>755
鬼滅ってワンピの1/20しか人気続かなかったな

781 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:32:27.61 ID:W59usV0x0.net
>>773
韓国嫌いだからわざと書かなかっただけだと思うが…
音楽動画再生回数 史上1位の
babyshark 112億
も韓国絡みだから抜けてるしw

782 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:32:40.37 ID:sSQCQntl0.net
ここに鬼滅ファン多いのに映画も作れないくらい人気ないとかやばw
ワンピは鬼滅より一般受けがいいんだな

783 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:33:10.64 ID:W2iCNbF50.net
>>764
ufotableが煉獄は特典柱って言ったら認めるんか?
訳分からん妄想にどう答えれば良いんだよ…

784 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:34:44.88 ID:gbY36d/ed.net
>>768
呪術読んだことなさそう

785 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:34:53.39 ID:G9mAYlFga.net
>>771
表現上手くて草

786 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:35:29.93 ID:sSQCQntl0.net
>>767
興行負けて特典数だけ勝てた鬼滅カワイソス

787 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:35:31.32 ID:aEX9VBuEa.net
一般受け×
アド受け○特典受け◎

788 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:35:40.18 ID:+dpA2OfT0.net
特典ではいるなら別にいいやん
入らない映画もあるし

789 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:37:19.36 ID:Qf/sCbKf0.net
>>773
興行収入と再生回数比べても何にもならんし、再生回数多いから皆が皆知ってるわけでもないだろうと伝われば良かったので
maroon5でもチェンスモでも何でも良かった

韓流好きはそのへんに詳しいんだろうし、
Adoファンはこれに詳しい、米津ファンはこれに詳しい、となるだけで、
だから興行収入がどうにはならんぞと

790 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:38:02.31 ID:aEX9VBuEa.net
>>786
両方負けてるワンピざっこ
呪術と敗者復活戦しとけよw

791 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:38:03.66 ID:DK/mExp4r.net
>>764
鬼滅は席数と特典数だけワンピに勝てたのに興行負けるなんてださすぎ

792 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:38:50.01 ID:G9mAYlFga.net
>>790
ワンピにも呪術にも負ける鬼滅惨め

793 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:39:07.47 ID:Mk7OHvWca.net
ワンピアンチの埼玉が特典!特典!って暴れてるけど
頭悪すぎて突っ込まれまくってんなw

794 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:39:13.70 ID:DPXCZys30.net
ぶっちゃけ特典は客からしたら豪華なほど嬉しいからな
ランダムはむしろ嫌いだけど

795 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:39:31.83 ID:YkjX2cw20.net
>>790
両方負けてるのは鬼滅なんだよなぁ

796 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:39:32.36 ID:+3uiXl8z0.net
>>787
お前は程々にしとけよw

744 :名無シネマさん(広島県) (アウアウウー Saab-1raR [106.181.168.230])[sage]:2022/08/04(木) 09:16:33.73 ID:fFMYDq/ua
初日の動きはコナン棒もエヴァ棒も役に立たなそう
呪術棒ブンブンやね

797 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:40:19.75 ID:+dpA2OfT0.net
>>792
どこが負けているの?

798 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:41:30.10 ID:gxaubk5b0.net
>>714
思ったよりは伸びなかったな
ブレットトレインはR15では頑張ってる方かね

799 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:42:04.72 ID:aEX9VBuEa.net
>>796
めっちゃ良い読みやん
鬼滅棒をふる必要ないってのも分かっててw

800 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:42:41.73 ID:+3uiXl8z0.net
>>799
いや鬼滅棒振り回しよるやんけw

801 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:42:55.41 ID:2gSDSeGa0.net
毎日似たようなことで争ってよく飽きないな…
もしかして前日にしたことを完全に忘れているとか?

802 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:44:38.81 ID:gKHDJhuZ0.net
今のP値ってイオンは入ったの?
てか、今週もワンピは10万超えてるんだな

呪術超えはやはりチンパレ公開前後か

803 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:45:26.31 ID:aEX9VBuEa.net
>>800
降って欲しがってるだけやろw
鬼滅とワンピの差より
ワンピとドラゴンボールの差の方が少ないんやでそもそも
勘違いも良いとこやわw

804 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:45:31.26 ID:0LGw7nqj0.net
>>797
どこが勝ててるん?

805 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:47:41.46 ID:gKHDJhuZ0.net
>>129
といっても、初動で40万以上差がついてるから、ワンピースの圧勝なんだけどな

806 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:47:52.35 ID:DK/mExp4r.net
>>793
そいつはワンピアンチじゃなくて鬼滅おばさん
もうワンピみたいに盛り上がることのないすたれたコンテンツだから嫉妬してんだよ

807 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:48:09.57 ID:+dpA2OfT0.net
>>804
少なくても興行収入は鬼滅に勝つのは無理かな

808 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:48:23.03 ID:G4Sz5lAhM.net
>>789
それなら日本人が分かる有名どころでそれより多い数字いっぱいあるからそれでよくね?
シーラン57億、マルーン37億、JB35億、テイラー32億、アデル30億
映画だとレリゴー29億

別に単純な再生数の話をしてる訳でもないと思うが

809 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:48:30.15 ID:qEVQcNMiF.net
確・実・性!

興収スレで流行らないかな?w

810 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:49:43.08 ID:pdh0dosj0.net
>>806
鬼滅がワンピに超えられるの察して暴れてるんだろ

811 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:50:37.47 ID:+3uiXl8z0.net
>>807
お前は釣られすぎだw w w
釣りにマジレスはやめておけ

812 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:51:09.76 ID:Qf/sCbKf0.net
>>808
そのへんは日本でかなりプロモートしていた時代の曲なので割と誰でも知ってるかと思った&上2つがワイスピの曲だったので

813 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:51:14.62 ID:1Ewq2VZS0.net
>>802
呪術に興行勝つのはきつい

814 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:51:23.26 ID:kmfnRUSE0.net
他人の褌で殴りあってるキモヲタって・・・・

815 ::2022/09/04(日) 00:51:39.67 .net
は?

816 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:51:45.65 ID:+dpA2OfT0.net
>>811
解るが何度も同じ話題ばかりだからな

817 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:51:50.15 ID:gKHDJhuZ0.net
>>813
呪術超えないおじさんか
呪術超えた後も言ってそう

818 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:52:16.80 ID:0LGw7nqj0.net
>>807
興行収入でワンピに勝つのは無理
鬼滅は特典の数なら勝てる

819 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:53:02.24 ID:kmfnRUSE0.net
特典の切れ目が縁の切れ目

820 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:53:34.76 ID:A4nigP780.net
アナ雪とか各国で歌ってる人別だし再生回数なんて当てにならなさそう

821 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:54:08.12 ID:WT9xhmxK0.net
興行収入で鬼滅超えると言ってるのはワンピアンチのハードル上げだから黙ってNGそしてスルー安定よ

822 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:54:21.24 ID:kRDytfj8a.net
>>809
かっこよかったわ

823 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:54:27.37 ID:qEVQcNMiF.net
三木監督は一皮剥けそうですね
セカコイはやっぱり月川監督が撮れば
よかったんや

そういえば、山瀬は銀行員になったのか!?

824 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:54:28.82 ID:gbY36d/ed.net
>>817
呪術超えられなくて終わっても言ってそうだねきみ

825 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:54:47.43 ID:+3uiXl8z0.net
>>821
そいつらはIDと県名コロコロ変わりやがるから厄介なんだw

826 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:55:18.43 ID:qEVQcNMiF.net
>>822
最後に全部持ってっちゃったw

827 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:55:34.21 ID:G9mAYlFga.net
>>818
馬鹿の相手してやって優しいな
現実逃避して釣りとか言ってるぞw

828 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:55:44.48 ID:G4Sz5lAhM.net
>>748
あれマジでプリントアウトしただけのただのコピー用紙だぞ
ワンピの特典全10種発表されてから鬼滅のぬり絵のこと言うやつ多すぎて草生えるわ
どんだけ必死なんだよワンピ信w

通常箱で冊子に付属して配られたものを別カウントするなら
カード40枚セットも2000万部扱いになるな
まぁそれはかわいそうだからカード15種類×50万部で750万部にしてやろうか?
実際メルカリでカードセット開封してバラ売りしてるやつ多いからな

829 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:56:04.34 ID:1Ewq2VZS0.net
>>817
普通に推移みて言ってるだけだよ

830 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:56:37.97 ID:5n9atwuO0.net
※AEON系取得不良中と思われます

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220903(土)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 110879 332509 1128 168 *45.1% ONE PIECE FILM RED
*2 *55569 255709 1062 171 ****** ブレット・トレイン
*3 *21570 *74932 *485 170 *65.5% ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
*4 *19330 103965 *682 161 *65.1% アキラとあきら
*5 *18577 *56393 *336 158 *75.7% トップガン マーヴェリック
*6 *12749 *51497 *291 *65 ****** 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *12429 121650 *482 *87 ****** 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*8 *10066 *50898 *393 143 *51.6% 異動辞令は音楽隊!
*9 **9903 *38144 *291 158 *61.7% キングダム2 遥かなる大地へ
10 **8450 *33959 *257 108 *54.4% NOPE ノープ
11 **8265 *43717 *286 155 *52.5% ミニオンズ フィーバー
12 **7764 *67981 *503 140 ****** さかなのこ
13 **7451 *18521 *126 *57 105.5% 劇場版ツルネ-はじまりの一射-
14 **6826 *39990 *228 *72 ****** この子は邪悪
15 **6572 *22460 *164 137 *68.7% 今夜、世界からこの恋が消えても
16 **5319 *32150 *256 166 *72.4% TANG タング
17 **3271 *45454 *111 *25 ****** 再会の夏
18 **2741 *14864 *109 *95 *55.3% サバカン SABAKAN
19 **2375 *16774 *117 119 ****** 25周年ポケモン映画祭 劇場版ポケットモンスター2003 アドバンスジェネレーション 七夜の願い星
20 **2314 *12184 **98 *85 *42.9% ソニック・ザ・ムービー/ソニック vs ナックルズ
21 **1947 *11197 **73 *75 **7.8% 25周年ポケモン映画祭 劇場版ポケットモンスター2007 ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキ
22 **1895 *13445 **95 102 ****** 25周年ポケモン映画祭 劇場版ポケットモンスター2002 水の都の護神ラティアスとラティオス
24 **1575 *22677 *174 108 *41.4% DC がんばれ!スーパーペット
23 **1575 **6876 **54 *18 *55.9% 眠狂四郎 女地獄
25 **1533 **5368 **36 *36 ****** リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

831 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:57:49.87 ID:0LGw7nqj0.net
>>827
そのうち特典の数も釣りとか言い出しそう

832 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:58:12.87 ID:5n9atwuO0.net
※AEON系取得不良中と思われます

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220903(土)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 124064 381793 1298 189 *46.3% ONE PIECE FILM RED
*2 *59659 289484 1201 191 ****** ブレット・トレイン
*3 *22672 *87408 *550 192 *64.9% ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
*4 *20635 121841 *769 180 *65.1% アキラとあきら
*5 *18904 *62686 *366 177 *75.1% トップガン マーヴェリック
*6 *13087 *53681 *300 *68 ****** 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
*7 *13013 132193 *520 *94 ****** 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*8 *10741 *47065 *338 179 *62.6% キングダム2 遥かなる大地へ
*9 *10660 *63957 *460 161 *51.6% 異動辞令は音楽隊!
10 **9159 *50413 *323 178 *53.8% ミニオンズ フィーバー
11 **8764 *40622 *293 122 *54.4% NOPE ノープ
12 **8162 *78924 *562 156 ****** さかなのこ
13 **7813 *19809 *136 *62 103.8% 劇場版ツルネ-はじまりの一射-
14 **7403 *26245 *184 155 *69.2% 今夜、世界からこの恋が消えても
15 **7104 *47249 *263 *81 ****** この子は邪悪
16 **5880 *38997 *294 187 *72.8% TANG タング
17 **3271 *45454 *111 *25 ****** 再会の夏
18 **2769 *14953 *110 *97 *55.5% サバカン SABAKAN
19 **2469 *19521 *129 131 ****** 25周年ポケモン映画祭 劇場版ポケットモンスター2003 アドバンスジェネレーション 七夜の願い星
20 **2396 *16170 *118 *98 *43.2% ソニック・ザ・ムービー/ソニック vs ナックルズ
21 **2111 *13938 **85 *87 **7.9% 25周年ポケモン映画祭 劇場版ポケットモンスター2007 ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキ
22 **2110 *17044 *112 119 ****** 25周年ポケモン映画祭 劇場版ポケットモンスター2002 水の都の護神ラティアスとラティオス
23 **1733 *29033 *209 125 *43.7% DC がんばれ!スーパーペット
24 **1575 **6876 **54 *18 *55.9% 眠狂四郎 女地獄
25 **1533 **5368 **36 *36 ****** リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

833 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:58:44.07 ID:gbY36d/ed.net
>>819
でもワンピ特典切れても入ってるよ

834 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:59:09.98 ID:qEVQcNMiF.net
雷蔵、今日もがんばってるな

835 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:59:38.01 ID:F0y2YBdV0.net
>>505
モデラーズクラブでジブリ系メインでやってるとこがあるぐらいだしな

836 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 00:59:38.45 ID:au6J/s8/0.net
ここでワンピの興行に負けないとか言ってる鬼滅アンチだけじゃん

837 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:00:16.90 ID:r5e2HqvK0.net
>>825
自己紹介乙

838 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:01:39.48 ID:qufjidNX0.net
>>836
1人で都道府県コロコロ変えて頑張ってるの見てると頑張ってるなぁと思うようになった

839 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:01:57.81 ID:eBlVzaFha.net
>>828
何上から目線で好き勝手言ってんだ
このキチ○イ

840 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:02:09.62 ID:KzT7eDO+a.net
ぱんだこぱんだの予告初めて見たけど、やっぱトトロの面影があるな
スクリーンで観るかと言われたら悩むけど

841 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:02:49.08 ID:F0y2YBdV0.net
>>515
高坂と磯も追加で

842 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:03:06.83 ID:G9mAYlFga.net
>>825
県名とIDコロコロ変わってるのがまさに>>821だけどね

843 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:04:43.09 ID:DK/mExp4r.net
>>828
面倒だから読んでないけど
ワンピより特典多かったってことだよな

844 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:06:13.73 ID:Qf/sCbKf0.net
どうせどれも占いなので何を材料にしてワイキャイしても良いんだけど、
Filmarksとかムビチケ(合併前)とかトレンドはある程度は見方みたいなものが整理されて来てたのが、

youtube再生回数に関しては全く整理されていないので、

79億回再生の曲+56億回再生の曲使用
→興行収入35.4億

で、これをどう見て何を予想して何の話をしてるんだ?感がいなめない

845 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:06:18.39 ID:au6J/s8/0.net
>>838
どうしても負けてほしいんだろうな
そんなことするよりアニプレにはやく映画作れって言えばいいのに

846 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:06:50.30 ID:5n9atwuO0.net
このままだと深夜に次スレ必要になりそうだね

847 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:07:07.28 ID:OjboCi1ap.net
ワンピの特典はカードもワンピの実ももともとある商品の試供品みたいなもんだから
多少金かけて配ってもそれなりにリターンが期待できるって部分がでかいよな
映画の集客のためだけに金かけて作ってるわけじゃない
全体のプロジェクトとして上手く回ってるなと思う

848 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:07:55.84 ID:F0y2YBdV0.net
ブレットトレイングッズは売れてるっぽい
TJoy横浜はパンフレットのみ残と品川はパンフレットも売り切れ
109町田は両方まだあったがグッズは残り少なかった

849 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:08:51.02 ID:NbezPmTd0.net
>>801
ワンピヲタが『ワンピは鬼滅を超える』って喚いてるから、高見の見物をしてるだけだよ。

850 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:09:15.10 ID:/pOsV0ZA0.net
ここで本日の感想をひとつまみwww

NOPEIMAX 
へなちょこ映画、でもかなり入ってたぞw市川
相変わらずOJとレモンの区別がつかんwwwwwwww

ウタウタ17回目IMAX
疲れを隠せず気づけばトットムジカで首が激痛に襲われてた...wwwwwwwwww最近は4曲目を聴いた記憶が一切ないwwwwwwwww

ゾラ/Zola
ようやく面白くなってきたと思ってたら終わったwwwwwwwwwwwなんやこれ。

851 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:09:57.22 ID:qEVQcNMiF.net
>>846
お疲れさまです…
>>848
チラ見した程度ですが
21時頃のさいたまには何もなかったですね

852 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:11:19.87 ID:G4Sz5lAhM.net
>>780
それはまず社会現象のUTAさんがオワコン鬼滅の残響の売上超えてから言おうね
相手はオワコンなんだから当然残響より遥かに高い売上出せる予定だよな?
てかそもそも無限列車ですら社会現象じゃないって言い張ってたから炎の売上も余裕で抜けるよな?

あ、ちなみに今CDの方は上位がアイドルやK-POPばかりで
UTAじゃない方のAdoがギリギリ10位にいる
同じく社会現象化した米津は一昨年Adoと同じ時期にアルバム出して
このアイドルやK-POPをブチ抜いて4ヶ月半の集計期間に155万(デジタル込は200万)も売れたそうだよ
社会現象UTAさんは米津の何分の1売れる予定?

853 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:11:26.78 ID:gxaubk5b0.net
>>832
イオンはやっぱり無理だったのか

854 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:13:12.92 ID:qufjidNX0.net
ワンピがヒットして困るんだろうな
世間はRED楽しんでるけど

855 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:13:14.41 ID:40c5rB7B0.net
>>783
そういやこのスレで普通に炎柱じゃなく円柱と呼ばれてたな
煉獄グッズはどこも売り切れで金のなる柱だった

856 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:14:21.06 ID:/pOsV0ZA0.net
>>854
もう正直かなりしんどい

857 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:15:01.48 ID:qTTIsk/Ra.net
>>852
信者からもオワコンと思われてる鬼滅可哀想

858 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:15:10.56 ID:KzT7eDO+a.net
>>850
ゾラ、よく予告見たけどR18だからなーとか思って様子見してた
肩透かしなんか

859 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:16:54.41 ID:nEHPPUfn0.net
>>849
もはや鬼滅ヲタは下から覗き見するしかないからここで暴れてるのか

860 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:17:25.88 ID:yv56smlj0.net
>>847
集英社の本気を見たわ
物凄い数の企業タイアップコラボにビビったw
集英社にしたら呪術や鬼滅よりもここまで支えてくれたワンピースに!って思いが隠すところかはみ出る位見えてワラタ
カードばら撒きもメルカリで高額でまわってて転売ヤー巻き込んでの戦略には恐れ入った

861 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:17:48.09 ID:F0y2YBdV0.net
>>736
ミニフィギュア特典はシドニアがやってたな
その中に奇居子もあった

862 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:18:18.24 ID:7CxQ/S170.net
>>855
煉獄グッズ買ったのに価値が下がったことに怒ったおばさんが今もここで暴れている模様

863 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:18:20.38 ID:/pOsV0ZA0.net
>>858
R18なのにwまさかのおぱーいなしwwwwwwwwwwwww
劇伴はめちゃえがったで。

864 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:18:29.49 ID:jK8u5k+v0.net
>>848
> 109町田

せめて南町田と書いてくれw

865 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:20:01.24 ID:5n9atwuO0.net
スーパーペット、25位までにも入らんか

866 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:20:51.66 ID:G4Sz5lAhM.net
>>839
同時配布しても種類が違えば別計算なんだろ?
カードは同じの40枚じゃなくて15種類もあるから分けて当然だよな
ワンピの特典第2弾は750万部ね、ハイハイ

867 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:21:48.04 ID:KzT7eDO+a.net
>>863
劇伴ええのは魅力やな
ブレトレとへんな穴の次に観るわ
なんで今日さかなのこにしてしもたんか、後悔や

868 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:23:06.25 ID:KB/rRa1a0.net
>>860
コラボが多いのは鬼滅とかよりワンピが売れると企業が思ったからで集英社の功績じゃない
映画前からスクラッチとかやってたし

869 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:24:13.45 ID:gKHDJhuZ0.net
>>829
悔しいのう悔しいのう

870 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:26:47.79 ID:F0y2YBdV0.net
>>545
当時のアニメレビューサイトでも種死は叩かれたからガノタ以外にも嫌われてたって印章だな

871 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:27:31.15 ID:G4Sz5lAhM.net
>>844
それは洋画なのでワイスピの世界興収で比較すればいいのでは?
日本では曲もヒットしてないし映画もそこまで大ヒットではないから
それで動画と日本国内の興収を比較するの変じゃないかな

日本でも大ヒットしたアナ雪やタイタニックはサントラもバカ売れした

872 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:29:17.48 ID:z0g2GrP00.net
>>866
>>777に反論頼むわw
お前の言ってることは髭ダンのmixed nutsやcry babyはpretenderより伸びてないからイマイチ
King Gnuの逆夢なんかは白日より伸びてないからイマイチ、って言ってるのと同じなんだけど
どんだけバカなこと言ってたか、頭悪すぎて気づいてなかったのかな

873 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:29:19.03 ID:pF47fMap0.net
>>167
「ワンピが特典王になれるわけない!」とか言われてたけど、あっさりなれたな

【悲報】映画ワンピースの大ヒット、完全に特典目当てだった… [802034645]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662087157/16

242 :名無シネマさん:2022/09/01(木) 21:15:51.43
「特典王に、俺はなる!」

【ワンピRED特典】
ムビチケ(二種)・・・シャンクスべあ、缶バッチ(店舗別3種類)
試写会・・・Spotifyスマホスピーカー、UTAステッカー&ネタバレ防止カード

2022/08/06 入場者特典コミックス「-巻四十億“RED”-」 ※300万部
2022/08/06 IMAX版鑑賞者限定 入場者プレゼントIMAXエクスクルーシブ・ビジュアルポスター(A3サイズ)
2022/08/06 IMAX版T・ジョイ劇場鑑賞者限定 入場者プレゼントスマホステッカー(W50mm×H100mm)
2022/08/13 「ONE PIECE カードゲーム チュートリアルデッキ(40枚入り)」 ※50万パック ※舞台挨拶
2022/08/20 IMAX版イオンシネマ劇場鑑賞者限定 入場者プレゼントA4クリアファイル
2022/08/27 「ONE PIECE」コミックス-巻4/4 UTA ※300万部
2022/09/01 ※二回目の舞台挨拶(追加特典発表)
2022/09/17 「ONE PIECE」コミックス -巻四十億“RED”-アンコール ※200万部
2022/10/01 「〇〇が観られる!デジタルコンテンツカード」
2022/10/15 「〇〇イラスト登場!ポストカードセット」
2022/10/29 「劇場限定ワンピの実〇〇〇〇〇」

874 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:31:00.75 ID:ky4nFDa10.net
>>146
馬鹿にしていた作品は無事100億達成してご贔屓のみ未達成だから分からんものよ

875 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:31:45.71 ID:9h4DSKBmd.net
ワンピフィルムレッドが何故これほどヒットしたのか?
答えは簡単

「竜とそばかすの姫」のダメな所を改善した作品に、ワンピのブランド力で更にブースト掛けたから

876 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:32:10.87 ID:F0y2YBdV0.net
>>678
集団ひとりがブレットトレイン観に行くと思うか?
うちはドルシネと4DX SCREENで2日連続観た

877 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:34:01.23 ID:c5wrPEA/0.net
>>860
片方向のタイアップコラボは協賛企業からコンテンツ使用料が製作委員会に入ってくるので得しかない。ただ東映はいままで何もやってきてなかったので集英社は製作委員会に電通を入れて協賛先の斡旋を依頼した。そしたら電通が大量の協賛企業を取ってきた。それが本業だからね。そういうことだよ

878 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:34:17.66 ID:Qf/sCbKf0.net
>>871
そういう見方をして整理してくなら良いと思うんだけど、

そもそもyoutubeの仕様面で

・1日1カウントの件がある
→狭く深い強烈なリピーター数なのか、広く浅い数なのか
動員として沢山のリピーターが見込めるかもしれないと見るのか?検証の材料がない

・youtubeは全世界公開である
→日本興行収入と再生回数はどう関連性を見る?邦楽の海外視聴回数はどこで検証する?

などなど、課題が山積みなので、

ムビチケの時にやったのはブワーッと一覧作品名並べて傾向を見たり整合性を見たりしてサイト特性的にはこんな傾向があるかもねと見た
+ムビチケ統計人さんが色々把握してた

ってのがあって最終の積みとか作品傾向とか同週比較で見るようになったんだけど、
youtube再生回数はこれよりよっぽど難しいと思うけどどう整理するよ?と思っている正直

879 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:35:00.11 ID:qTTIsk/Ra.net
>>873
アフィカスはこれだから
鬼滅が特典王奪われなくてよかったね

880 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:35:10.20 ID:5n9atwuO0.net
カッコウの許嫁っての今始まったんだが、これ五等分みたいなやつかな?

881 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:35:21.10 ID:F0y2YBdV0.net
>>724がホワイトデスみたいに人集めたら?

882 ::2022/09/04(日) 01:35:38.38 ID:mNA1OnqF0.net
アキラ着席率20%だめだったか

883 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:36:06.79 ID:g22Le2YX0.net
>>869
あんたが1番悔しがっててワロタ

884 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:36:12.00 ID:5n9atwuO0.net
寝る前に次スレ立てておきます

885 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:36:21.15 ID:NbezPmTd0.net
>>859
雲の上から下界を眺めてる気分だけどね。鬼滅まで280億だ。ガンバレww

886 ::2022/09/04(日) 01:36:41.12 ID:mNA1OnqF0.net
誰だよ、さかなを拡大公開させたやつは。邪悪の方がまだマシとはな。

887 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:37:02.50 ID:CLXi+dOjx.net
>>873
や、だから特典で効果あると思うなら
呪術だって100億超えたところでRedみたいに冊子500万部を投入してみればよかったじゃん。
実際にやったら大量に冊子が余って大赤字だっただろうけど。

888 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:37:16.80 ID:pF47fMap0.net
>特典王のワンピのことぶん殴らないで

嫉妬されるのはしょうがない。特典を出す価値のある作品には、特典を押しみなく出す
それだけのことだ。ワンピの特典はまだまだ止まらない

>>673
余るくらい配った方が、値段が暴落するので転売対策になる>>542
これが特典王のなせる業だ

889 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:38:18.80 ID:923eKI6C0.net
>>884
お願いっ

890 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:39:50.59 ID:5n9atwuO0.net
次スレ立ちました テンプレこれから

興行収入を見守るスレ5645
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1662223090/

>>900さん、スレ立て不要です

891 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:40:01.18 ID:nEHPPUfn0.net
>>885
鹿に踏み潰されながら人間界を羨ましそうに見ているんだな
まだ1ヶ月もたってないのにそこまで迫られてる鬼滅ザッコ

892 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:40:15.92 ID:gKHDJhuZ0.net
>>883
負け確定してるのに負けるわけないとかほざいてる奴が一番悔しそうなんだよなぁ

893 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:40:27.65 ID:F0y2YBdV0.net
>>771
マリアビートルの狼かな?

894 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:40:29.30 ID:aEX9VBuEa.net
>>880
同じ雑誌で五等分の直後に始まったネクゴト
ちなみにタイトルのフォントが同じ

895 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:41:06.89 ID:6L6ObJk0d.net
>>886
金曜レイトで見たけど客俺入れて2人だったな
終わって出たら別の箱から客がぞろぞろ出てきて何かなと思ったらキングダムだった
旧作に完敗か

896 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:41:07.06 ID:ctp2k5GF0.net
>>852
哀れな奴だな
そんな長文必死で打ち込んる時間で鬼滅のBluRayでも見てりゃいいのに

俺は売れなかったとしても好きな作品は好きだし、売れてるとしても自分が面白くないと感じたら無価値
お前みたいなキモイやつがファンだと鬼滅が可哀想
貧相な感受性の人間だから
ご都合主義の感動ポルノにハマり棒として装備するんだなとか思われてしまうだろ

897 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:42:29.72 ID:OGhIFQDk0.net
金曜日のハイローは入るかね

898 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:45:14.43 ID:F0y2YBdV0.net
>>837
単発IDの自己紹介乙

899 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:46:08.32 ID:Qf/sCbKf0.net
思い付く中で唯一あるとしたら予告公開初日の再生回数をひとつひとつ全部記録して行って最終興行収入と並べて一覧にする事くらいだけどね

初日限定ならリピーターを含まないはずなので、
「わざわざ予告公開初日に見に来る予告の注目度、人数」くらいは見れるかもしれない
(恐らく公開後に小規模からロングランで伸ばすような映画には使えない)

やりたい人がいるならメモしても良いかもしれないけど大変な割には意味あるか?と思う

>>884
有難う御座いますー

900 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:46:40.84 ID:XgwW2O3Dd.net
>>887
なんで呪術の話に?
鬼滅の特典があまりすぎたって話だろ

901 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:46:59.59 ID:bRVydzft0.net
>>872
ミックスナッツも英語タイトルになってて草

902 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:47:35.02 ID:F0y2YBdV0.net
>>801
頭がハッピーセットなんでしょ

903 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:48:10.27 ID:pF47fMap0.net
>ワンピREDやったばかりなのに売上呪術に負けてるってこと?

今回はadoメインだからな。彼女のプロモ映画みたいなもんだからCDや配信の売り上げには直結しても
コミックの売り上げはさほど伸びない。ワンピの読者(中高年)に向けて作ってもせいぜい50億止まり>>63
これは今まで通り作ってたら新規を取り込めず、どんどん読者が高齢化していくのを意味する
そこで今回はストーリーを捨ててワンピに興味がない、初音ミクのライブを見に行ってそうな層を狙ったわけだ

904 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:48:17.15 ID:5n9atwuO0.net
次スレあります テンプレも貼り終わりました

興行収入を見守るスレ5645
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1662223090/

>>900さん、スレ立て不要です

905 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:49:15.89 ID:5n9atwuO0.net
>>894
ヒロインは禰豆子だね

906 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:49:30.83 ID:KB/rRa1a0.net
>>888
鬼滅の特典はまだまだ止まらない

ワンピと違って特典ないと入らないもんな
良かったよ特典王は剥奪されなくて
お前が特典王だ


>>758
それでも初回700万にならない
鬼滅は特典王の名にふさわしい

907 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:50:04.97 ID:NbezPmTd0.net
>>879
興収につながる価値のある特典だったしな。

908 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:50:50.87 ID:g22Le2YX0.net
>>892
勝てるないのに勝てる言ってるあんたが1番悔しそうにみえますねぇ

909 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:52:28.33 ID:nEHPPUfn0.net
>>907
ファンも特典ないとワンピに対抗出来ないのを分かってるね

910 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:53:28.60 ID:7CxQ/S170.net
>>905
あんなのと一緒にしないでくれ

911 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:54:58.12 ID:U71yRbo+0.net
>>836
ヲタはむしろ、ワンピにも千と千尋超えてくれるのを期待してるわけか?
まぁジャンプ勢が興収上位を占めればジブリにとどめをさせるからな
初動で千と千尋超えてるわけだから、ワンピの300億超は固い

912 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:55:01.14 ID:qufjidNX0.net
>>801
1人演技は暇なんだろうな、、

913 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:56:12.44 ID:G4Sz5lAhM.net
>>872
3曲の話をしたのに2曲しかないって言ってる時点で文字も読めない馬鹿に反論する必要はないと判断した
いまいちって曲がいまいちなんじゃなくて伸びがいまいちって言ってんだぞ?
元々YouTube強いAdoに社会現象が加わったのに思ったより跳ねてないという意味

あと髭に関してはミックスナッツやクラベがプリテンよりいまいちとか当たり前のこと言うなよ
勝負にならないのは全ての数字が証明してる
pretender MV4億、DLミリオン、サブスク6億、AL45万
Cry Baby MV1億、DL33万、サブスク3億、AL24万
最近は複数曲ヒット飛ばしても自身のブレイク曲を超えれるアーティストはいない
Lemon、マリゴ、pretender、白日、夜に駆ける、ドライフラワー、うっせぇわ全部そう

>>901
それちょっと思ったw

914 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:56:45.01 ID:gjUk9iGS0.net
>>903
日本語しゃべってくんね

915 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:59:37.35 ID:aEX9VBuEa.net
>>905
妹は禰豆子の妹です

916 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 01:59:54.93 ID:923eKI6C0.net
>>904
乙おつ

托卵? 御先祖様万々歳! …ウッ、アタマガ

917 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:01:10.43 ID:U71yRbo+0.net
906 名前:名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a344-XHqV [221.118.145.17])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 01:49:30.83 ID:KB/rRa1a0
>>758
それでも初回700万にならない


入場者特典コミックス「-巻四十億“RED”-」 ※300万部
「ONE PIECE カードゲーム チュートリアルデッキ(40枚入り)」 ※50万パック
「ONE PIECE」コミックス-巻4/4 UTA ※300万部
「ONE PIECE」コミックス -巻四十億“RED”-アンコール ※200万部

公開一か月で、850万超えてね?

>>153
どちらかといえば、漫画板から来てる人は「ジャンプの看板を取り戻すため
どんな手を使ってでも、呪術は超えてくる」おじさんのほうが多かった気がする
逆に映画板の住人はめっちゃアニメ映画の興収予想外すよね
たぶん漫画ヲタの「特典効果」を甘く見てるからだと思うけど

918 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:01:16.96 ID:F0y2YBdV0.net
>>167
残念な事にSAOアリアの方が特典王な
9週連続 4DX MX4D 元旦の12種類

919 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:02:49.68 ID:JJqA0BZy0.net
>>911
鬼滅ヲタは千尋越えそうなワンピに焦ってんだな
次にこえられるのは鬼滅だから
まぁヲタが阻止したくても無理だとおもうが

920 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:04:43.31 ID:5n9atwuO0.net
>>915
ポンポさんね

921 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:04:43.71 ID:F0y2YBdV0.net
>>919
また狼が虚勢吠えしてるな

922 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:04:47.85 ID:nEHPPUfn0.net
>>167
正真正銘の特典王っすわ

923 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:06:33.68 ID:G4Sz5lAhM.net
>>906
両作品とも特典8回10種やってるのに初回の数しか言わないのは全部を含めると都合が悪いから?w

だいたい初回は数多いけど2回目から数減らすパターンが多いよな、特にジャンプは
でもワンピは第2弾でカード15種をトータル2000万枚もバラ撒いたけどなw
これぞ真の特典王だわ!太っ腹!

924 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:07:19.31 ID:JJqA0BZy0.net
>>917
初日700万部こえてる


10月16日(金)「吾峠呼世晴先生イラスト特製ぬり絵」(全国合計250万名)
10月16日(金)スタッフキャストインタビューや描き下ろし漫画含む84P『煉獄零巻』(全国合計450万名)

925 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:09:40.79 ID:0LGw7nqj0.net
>>153
コロナブーストは予想外だろ
そのおかげで特殊使いたい放題
通常だったら130万席無理だから鬼滅はコロナのおかげだね

926 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:12:49.38 ID:qufjidNX0.net
>>923
全部含めると鬼滅は第10特典になるけど見てみぬふりかい?

927 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:15:35.97 ID:p2eYVvuTa.net
呪術や鬼滅の興収と比べてレスバは興収スレだからまだ100歩譲って解るけど単行本売上やストリーミングの再生数でレスバとか頭悪すぎない?
TPOとか空気を読むとか人生で学ばなかったのか?

928 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:15:43.38 ID:4/QIPp5+a.net
>>291
プリンターだがなんだうが映画館が特典として配ったもんは特典

929 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:15:45.12 ID:U71yRbo+0.net
919 名前:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4b29-vBuS [153.221.158.187])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 02:02:49.68 ID:JJqA0BZy0
>>911
鬼滅ヲタは千尋越えそうなワンピに焦ってんだな


ネタで書いたんだけど、ワンピヲタって本気で300億超える気なんだな
アンチが後で叩くためにハードル上げてるわけじゃなくて

930 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:18:40.98 ID:4/QIPp5+a.net
>>917
看板はワンピのままだし人気は呪術に奪われた煉獄の存在って一体

931 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:19:24.77 ID:QyoWjUJ30.net
もう同じジャンプなんだから仲良くしろよ…

932 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:24:13.98 ID:qTTIsk/Ra.net
>>931
鬼滅3期終わるまで無理ぽ

933 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:25:47.82 ID:z5m3XDV4r.net
>>929
>ネタで書いたんだけど、鬼滅ヲタって本気で500億超える気なんだな
アンチが後で叩くためにハードル上げてるわけじゃなくて

コナンの半分まではいけないだろうな
ワンピの単発にも今年負けるだろうし

934 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:27:49.91 ID:4/QIPp5+a.net
>>362
種類より数だろう
ワンピは初回から700万も配ってない
鬼滅は特典王になるべく700万配った
自ら選んだ結果だ認めてやれよ

935 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:28:22.40 ID:89OTK+lCd.net
>>923
40枚ワンセットを2000万枚と書くのは流石に誇張し過ぎで頭悪そうというか馬鹿なんだろうな、こいつとしか思われないので、やめとけ

936 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:32:25.83 ID:JJqA0BZy0.net
>>929
言い訳できなくなるやつってこう言いがち
これが鬼滅ヲタじゃなくてアンチなら分かるけどまさか本気で言ってないよな…

937 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:32:58.55 ID:JiBJq/aHa.net
鬼滅の最初の特典2種は同時に受け取れた上に塗り絵のほうは2日目の途中で無くなった
そもそも公開初日からの特典はリピート要素が無い
追加特典で新しいコミック特典300万部と
新表紙40億巻200万部の配布をするワンピREDがどう考えても一番豪華
カード40枚入りデッキも配布済みで7弾目はフィギュアだし

938 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:37:09.47 ID:KB/rRa1a0.net
>>167
映画界のAKBかな

939 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:39:16.14 ID:alywGv66d.net
>>937
鬼滅好きだけど2日目は塗り絵余ってたよ
ワンピはすぐなくなったけど
鬼滅アンチかな

940 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:43:05.23 ID:Y4sTsxJQ0.net
>>755
ただの歌手じゃなくて歌い手出身者の歌ってみたの再正数は実力に繋がるよ
ただAdoさんは強運だと思う。歌い手黎明期はまだまだ歌い手なんて一般に受け入れられなかったから。世代交代でオタク文化が普及した今だからこそ広く活躍できる

941 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:45:21.61 ID:jIzKd6wsa.net
動員ベースだと91万、127万、124万で完全に無くなったのは3日目の日曜だな
訂正
>>939

942 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:47:00.50 ID:U71yRbo+0.net
>>931
映画の出来は呪術のほうが↑だから
まぁこんな特典商法で抜かれるのは、納得いかない!
という気持ちも解かるよ

943 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:47:16.30 ID:G4Sz5lAhM.net
>>918
ヲタ映画まで全て入れるならハサウェイだろう
何でみんなハサウェイをスルーするんだろうか

ハサウェイ12週連続
1週)歴代ガンダムフィルム(シリアル同梱)
2週)歴代ガンダムフィルム
3週)歴代ガンダムフィルム
4週)歴代ガンダムフィルム
〃)4D限定イラストカード
〃)ドルシネ限定イラストカード
5週)歴代ガンダムフィルム
6週)イラストカード(2種ランダム)
7週)イラストカード
8週)冊子(デザイン)
9週)本作フィルム
10週)冊子(絵コンテ)
11週)クリアファイル
12週)在庫処分

久しぶりに公式見たがハサウェイ続編早く見たいな

944 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:48:28.81 ID:el3VCRU+a.net
ハサウェイは特別料金なのもなぜかスルーされるし謎の作品ではある

945 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:49:55.15 ID:qTTIsk/Ra.net
>>943
これに近い鬼滅もオタ映画だよね

946 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:50:51.15 ID:o9MPRhfed.net
歌い手もボカロも昔はキモオタ向けのゴミとして扱われてたのにな

947 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:52:00.17 ID:KB/rRa1a0.net
>>942
映画の出来は
RED>>呪術>>>超えられない壁>五等分の花嫁>鬼滅だね

948 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:54:12.32 ID:el3VCRU+a.net
ワンピGOLDが漫画特典500万部に加えて
200万人にトランプセットを同時配布
塗り絵の理論だとワンピGOLDも初回から700万部配ってた理論になるから逆効果

949 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:54:36.59 ID:J0qID3550.net
フィルムなんて使いまわしでたいした特典じゃないし
どれもたいした特典じゃない

950 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:54:38.54 ID:Te9hIiGar.net
>>943
鬼滅の特典について話してるのにハサウェイに責任転換するしかなくなってるの森

951 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:56:36.88 ID:qTTIsk/Ra.net
ワンピgoldは第10特典までだしてないし鬼滅にブーメランだからやめておこ

952 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:58:39.97 ID:Cp9fuYAV0.net
鬼滅のぬり絵って配布はしたけどダウンロードも出来たんじゃなかったっけ?

953 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 02:59:49.86 ID:DYNjrqqYa.net
>>952
今も印刷できる

954 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:02:18.92 ID:G4Sz5lAhM.net
>>926
残念ながら鬼滅もワンピ確定分も8回10種
まとめてやろうか?

鬼滅、1週(+ぬり絵)、5、7、9、11(+4D)、24、25、35
ワンピ、1週(+IMAX2種)、2、3、4、7、9、11、13
鬼滅はぬり絵込10種、ワンピはIMAX限定込10種

955 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:03:26.24 ID:Te9hIiGar.net
>>953
今出来ても意味がない

956 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:04:43.50 ID:g+DL42bTa.net
>>954
鬼滅の最後のは35週目じゃなくて40週目じゃね?
7月の木曜祝日のとき

957 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:04:55.93 ID:qufjidNX0.net
>>954
で特典は700万枚なんだろ?

958 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:05:16.20 ID:QyoWjUJ30.net
いい年こいたおっさんたちが少年漫画盾にして喧嘩してて悲しくならないのか?
ガキの読み物だぞ?

959 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:07:27.18 ID:qg7JWXpg0.net
>>923
ワンピは特典王に広告王だから利益なんて考えて無いんだろうな

960 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:10:00.84 ID:aEX9VBuEa.net
>>959
タイトルがredだしなw

961 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:10:52.09 ID:g+DL42bTa.net
ワンピREDは第2弾カードデッキ配布終了時点の60億弱から100億の間以外、
なんらかの特典をつけ続けることになるから鬼滅をどうこう言うの無意味だろう
鬼滅が第2弾特典を出したのは220億弱のとき

962 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:11:13.87 ID:mDQdybM40.net
>>959
特典王
失速王
広告王
凝押王

ここらへんは鬼滅が確保してるから大丈夫

963 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:13:04.50 ID:uzzYg5IUa.net
ワンピは鬼滅みたいに10段なんて出してない

964 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:15:19.96 ID:qg7JWXpg0.net
>>924
漫画は本人が描いてなく原作のにで映画前に本誌掲載だし
1枚塗り絵は冊子と1セットで配ってる
それにプリントアウト自由だ
1枚塗り絵を部数扱いする薄弱には分からないだろうが

965 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:16:47.24 ID:iHD3Uyfsa.net
>>955
鬼滅の塗り絵は公開前からダウンロード・印刷できる状態
https://kimetsu.com/anime/special/coloring/

966 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:17:47.44 ID:qg7JWXpg0.net
>>928
じゃあ塗り絵より豪華なチラシも特典だな

967 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:19:20.97 ID:qg7JWXpg0.net
>>919
せめて200億超えてから吠えろよお花畑

968 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:19:21.71 ID:KB/rRa1a0.net
> 呪術=鬼滅>>>>>超えられない壁>五等分の花嫁>REDだね

【悲報】 映画ワンピース FILM REDさん、フランスで大ヒットするもボロクソに酷評されてしまう・・・一体なぜ・・・ [839150984]
http://greta.5ch.net/poverty/kako/1660/16606/1660622651.html

allocineはフランス最大の映画サイト
鬼滅の刃 4.1
呪術廻戦0 4.1

ワンピースRED 2.8


海外でボロクソ言われるあたり、今回は「adoのおかげ」といわれてもしょうがないな

969 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:19:45.88 ID:Y4sTsxJQ0.net
鬼滅だろうがワンピだろうが特典やる財源あって特典による伸び代があるならガンガンやれって感じ
AKB商法やチャートの為にファンがCD積むのだってそう。商品元に還元されることを謎の美意識やらで貶める方が変な話だわ

970 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:20:42.98 ID:iHD3Uyfsa.net
https://www.onepiece-film.jp/info/1202/

これ見たら分かるけど40億巻に加えてIMAX特典のポスターとステッカー、
計3種も特典ゲットできる劇場があって
クリアファイル貰える劇場は3週目の追加特典
一番大事な点はIMAXだから単価が跳ね上がること
鬼滅10弾扱いするならワンピも10弾扱いでOK

971 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:23:56.04 ID:G4Sz5lAhM.net
>>934
700万配っても受け取ったのは450万人だよ?
そこ分けるならカードデッキも15種で分けてカード3枚セットが750万部になっちゃうよ?
ワンピが特典発表してから700万連呼しすぎ
どう転んでも400億は超えない自覚あるから鬼滅と同じ10種出されて焦ってるんだろうな
なんとか鬼滅の特典の回数や数を増やそうと必死w

てかシリアル、ポストカード、フィギュアは何万なんだろう
単価高く見積もって4/4本捌いて142億
シリアルまでに追加200万部捌いたとして170億
5~7弾が50万だと7億×3回で191億にしかならない
100万ずつだと隔週で捌ける保証もない
鬼滅と同じ回数特典出して鬼滅の半分なんてもありえないよな
というか千尋どころか君縄も超えれなかったら笑い者だぞ

972 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:24:38.66 ID:qg7JWXpg0.net
>>930
単行本が年間売上鬼滅に負けて
次に呪術に負け続けてる2番手ワンピが大黒柱
昔は大黒柱で今は2番手の年長者のボケ老人が終ワンピ
一歩と一発屋最年長記録でも競ってろ

973 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:26:01.83 ID:KB/rRa1a0.net
>>873
ワンピって100億超えた段階で、特典第7弾のペースなんだろ?
200億目指すなら10弾は必要、300億目指すなら30弾くらい必要なわけで
「特典王」の称号をいただくのは決まったようなものなんだから
>>888のワンピヲタを見習って、「特典の数は人気の証ですが、なにか?」と開き直った方がいい
ひとり往生際の悪いヲタがいると、傷口が広がるだけ

974 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e5e3-q6nR [124.209.145.220]):[ここ壊れてます] .net
ワンピース特典再配布嬉しいなぁ
ジャンプ系で漫画特典の再配布ってあんまないよね
ハンターの0巻も欲しかったけど貰えなかった…

975 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 23f0-6nWD [27.136.95.54]):[ここ壊れてます] .net
>>957
冊子450万部の内塗り絵1枚250万枚一緒に渡しただけだよお花畑

976 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa69-d5Dt [106.180.25.173]):[ここ壊れてます] .net
しかもその塗り絵は公開する前から現在に至るまで印刷できるオチ付き

977 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:36:35.76 ID:qg7JWXpg0.net
>>939
ワンピは初回500万部の時大量廃棄したから今回は鬼滅・呪術以下の弱気配布で
深夜アニオタ方式の回数増やして転売イナゴ釣り作戦に切り替えたからな

978 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:40:23.21 ID:rZGW/PLRa.net
今までほぼ全く触れられもしなかった塗り絵を急にサゲ出したのは
わずか2カ月半で豪華特典7弾配るならせめて君縄は超えてくれないとまずいという思いが透けて見える

979 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:42:21.21 ID:G4Sz5lAhM.net
>>948
初回に鬼滅と同じ数配って鬼滅の8分の1しか動員出来なかったってマジ?
ワンピの既存キャラって人気ないんだな
今回はウタのお陰で特典が捌けて良かったね
Adoが歌上手いお陰で映像は大したことないのにIMAX需要があって単価上がるし
ワンピはマジでAdo様様だ

980 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:45:09.49 ID:G4Sz5lAhM.net
>>950
安価先も見えないのか
竿の話が出たからヲタ映画枠含めるならハサウェイの方が多いって教えただけだろ

981 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:48:09.67 ID:G4Sz5lAhM.net
>>956
6/10~7/21は実質上映してない
このスレでも上映期間は9ヶ月ではなく上記期間を除いた8ヶ月ってみんな言ってるので省いた
別に40週目でもいいけどw

982 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:49:17.51 ID:G4Sz5lAhM.net
>>957
で、ワンピgoldは700万配布してどうなったんだっけ?

983 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:49:47.59 ID:RrC0jbwI0.net
フランスのワンピはAdoじゃなくてカバーソングが流れるらしいな

984 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:50:13.07 ID:m+EtLT7b0.net
ワンピアンチ惨めすぎて草

985 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:54:19.13 ID:zPmtZ6vka.net
>>981
公開日から明らかに時間経ってるんだから括弧付きで40でいい
しかも円盤発売直後かつ僅かな期間限定上映


35(40) ※円盤発売直後

986 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:57:31.09 ID:BXh58Wv80.net
>>917
特典というと他はだいたいペラ紙1枚の塗り絵とか、カードがほとんどだが
ワンピはコストかかる50ページ超える冊子が多いんだよな?挙句の果てにカード40枚パックを配ってるし

まぁだからページ数で換算して、いかにワンピが「特典王」かを証明するのもいいかもな

987 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 03:57:45.24 ID:G4Sz5lAhM.net
>>963
鬼滅は8回しか出してないけど?
同時配布を1回とカウントするならワンピのIMAX限定も別カウントで10回になる
ワンピ信がどれだけ捏造しようと鬼滅もワンピも8回10種なのは揺るがない事実なんだな

しかもワンピはムビチケ特典あるから実質鬼滅超えてね?

988 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:00:14.41 ID:G4Sz5lAhM.net
>>964
鬼滅と同じ数の特典出して400億超えなかったら笑い者だから必死なんだよ
煽りじゃなくて700万連呼達の余裕の無さが伝わるw

989 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:03:01.90 ID:SIdIXPOx0.net
ただでさえ惨めで悲惨な人生送ってるだろうにワンピヒットで更にストレス与えられるのおつかれって感じ

990 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:03:14.68 ID:zPmtZ6vka.net
>>987
集団ひとりは壊れてるので常に同じこと言い続ける病気
同じ板に集団ひとり糾弾スレあるので対策練ったほうがいいかもね
塗り絵で初回から特典を700万人に渡したかのような捏造は異常

991 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:07:49.84 ID:G4Sz5lAhM.net
>>969
映画は制作や配給が儲かるだけでなく、映画館や飲食店や交通機関など多方面に経済効果が出るからいいと思う
でもCDは削減するべきプラスチックを無駄にバラ撒いてるから責められるべき
アメリカではチケット特典のCDはランキング集計対象外だしCDのシェア率はレコード同じ4%しかない
日本だけだよ、利益率が高いからと言って抽選券やランダム特典付けてプラスチックバラ撒いてるのは

992 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:09:11.13 ID:BXh58Wv80.net
塗り絵は思い出したけど、450万部用意した第一弾が3日で無くなったので
急遽コロナでどこにも行けなかった子供のために追加したやつだな
それが好評だったんで塗り絵だけの本だしたら150万部くらい売ってそのジャンルの記録塗り替えたという

だからワンピも今配ってるウタ本が切れたら、尾田先生が塗り絵書いてくれるかも?

993 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:13:12.47 ID:h9OtEtlea.net
>>992
急遽というか塗り絵は零巻と同時配布
公開前にはWebで既にダウンロードできる状態
動員ベースで塗り絵は初動3日で無くなり零巻は6日目で無くなった

994 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:16:22.60 ID:h9OtEtlea.net
>>987
その8回10種も配布時期が違いすぎるからな
ロングランかつ400億見えた状態で特典出した鬼滅(シール直前で388億)と
わずか2カ月半で7弾+IMAX特典3種のワンピREDが同じなわけがない

995 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:19:21.73 ID:G4Sz5lAhM.net
>>989
なるほど、一昨年のワンピヲタがそういう状態だったんだw
こんなにたくさん特典出して400億超えれなかったらどうするんだろう
2年越しでまた笑い者になるのは気の毒だけど
ワンピヲタはどんなにツラくても我慢して12月くらいまではいてほしいね

996 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:23:41.86 ID:SIdIXPOx0.net
>>995
ガチで効いてるじゃん
ごめんね図星付いちゃって

997 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:27:03.76 ID:NbezPmTd0.net
>>909
ワンピヲタも『特典があれば伸びる』って言ってるんだから、同じ事。それはそうと、
桃太郎の家来のサル・トリ・イヌは香川県出身らしいな。

998 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:30:35.32 ID:FC9CJic1a.net
>>995
そういうのは反感買うからやめといたほうがいい
ただこのスレは常連が大半とはいえ客もたまに来るので、そういう人たちに対して
鬼滅は塗り絵含めて初回特典を700万人に配布したかのように誤解させる書き込みは悪質だし
そういうデマは修正していかないといけない
ワンピZやゴールドの同時配布の件があるがそういうの無視して言ってきそうだし

999 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:31:54.03 ID:G4Sz5lAhM.net
>>994
それはもちろんその通りだけど、精神年齢4歳のワンピ信者と話すには
その辺説明しても難しすぎて理解出来ないみたいなんだよ

まぁ、これが現実なんだけどね

<200億到達までの特殊と特典>
鬼滅
IMAX
第1弾、冊子+ぬり絵

ワンピ
IMAX、4D、ドルシネ
第1弾、冊子+IMAX限定ポスター+IMAX限定ステッカー
第2弾、カードデッキ40枚
3週目、IMAX限定クリアファイル
第3弾、冊子
第4弾、冊子
第5弾、デジタルコンテンツ
第6弾、ポストカードセット
第7弾、フィギュア

ワンピは第7弾の前に200億到達出来るかな?

1000 :名無シネマさん:2022/09/04(日) 04:33:05.73 ID:XrY1lyX1d.net
アンチ「ワンピやエヴァの興収なんて特典で稼いでるから無意味w」
ワンピファン「ふーん」
エヴァファン「ふーん」
鬼滅ファン「だよねw ワンピは特典王w エヴァは汚い特典使って100億行った卑怯者w」


アンチ「特典で稼いだ鬼滅の興収なんて無意味w」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200