2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5666

1 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:27:29.64 ID:BPMFU88R0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5665
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1663072952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:28:01.29 ID:BPMFU88R0.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:28:12.82 ID:BPMFU88R0.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:28:44.64 ID:BPMFU88R0.net
新作リスト(公開日70館以上)

09/09金~ HiGH&LOW THE WORST X(342館) 百花(256館) グッバイ・クルエル・ワールド(222館)
        ビースト(145館) 夏へのトンネル、さよならの出口(101館)
        ルパン三世 カリオストロの城(88館) ※2週間限定
09/16金~ 沈黙のパレード(364館) ヘルドッグス(359館)
        雨を告げる漂流団地(144館) 川っぺりムコリッタ(129館)
09/23金~ 映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!(270館)
        犬も食わねどチャーリーは笑う(207館)
        アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター(200館) ※2週間限定
        パンダコパンダ(93館) ※2週間限定 渇きと偽り(74館)
09/30金~ “それ”がいる森(350館) アイ・アム まきもと(338館)
        マイ・ブロークン・マリコ(129館) ダウントン・アビー 新たなる時代へ(78館)
        四畳半タイムマシンブルース(71館) ※3週間限定
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章(70館) ※3週間限定

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:29:09.41 ID:BPMFU88R0.net
2022年10~11月公開予定作品

10/07金~ バッドガイズ(314館) 七人の秘書 THE MOVIE(310館) 呪い返し師-塩子誕生(158館)
        僕が愛したすべての君へ(237館) 君を愛したひとりの僕へ(237館)
        チコちゃんに叱られる! on STAGE そのとき歴史はチコっと動いた!(109館)
10/14金~ 耳をすませば(347館) スペンサー ダイアナの決意(171館)
        もっと超越した所へ。(164館) カラダ探し
10/21金~ 線は、僕を描く(255館) RRR(200館) ぼくらのよあけ(159館)
        劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(200館)※22日土曜公開
10/28金~ 貞子DX(344館) 天間荘の三姉妹(318館) カメの甲羅はあばら骨(120館)
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章(70館) ※3週間限定 アムステルダム

2022.11   犯罪都市 THE ROUNDUP(143館) チケット・トゥ・パラダイス(74館) 窓辺にて(113館)
        土を喰らう十二ヵ月(163館) あちらにいる鬼(70館) すずめの戸締まり
        ドント・ウォーリー・ダーリン ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
        ある男(328館) ザ・メニュー ミセス・ハリス、パリへ行く
        母性(前211館) ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
        劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(312館)
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(70館) ※3週間限定 グリーン・ナイト

2022.秋   Operation Foutune: Ruse De Gueere(原題)

6 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:30:14.82 ID:BPMFU88R0.net
2022年公開 月の満ち欠け(12/2 328館) ブラックアダム(12/2) THE FIRST SLAM DUNK(12/3 371館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(12/9 151館)
        MEN 同じ顔の男たち(12/9) 夜、鳥たちが啼く(12/9) ラーゲリより愛を込めて(12/9)
        アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(12/16) Dr.コトー診療所(12/16)
        かがみの孤城(12/23) ブラックナイトパレード(12/23)
        仮面ライダーギーツ×仮面ライダーリバイス WINTER MOVIE 2022(12/23)
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(12/23)
        フラッグ・デイ 父を想う日(12月)
        I AM JAM ピザの惑星危機一髪!(冬) The Electrical Life Of Louis Wain(原題 冬)
        渇水 Benedetta(原題) Where the Crawdads Sing(原題)

2023年公開 ファミリア(1/6) イチケイのカラス(1/13) そして僕は途方に暮れる(1/13)
        イニシェリン島の精霊(1/27) THE LEGEND & BUTTERFLY(1/27)
        嘘八百 なにわ夢の陣(1月)
        仕掛人・藤枝梅安(2/3) シャイロックの子供たち(2/17) BLUE GIANT(2/17)
        2023 ベネデッタ(2/17)
        ちひろさん(2/23) 湯道(2/23) エゴイスト(2月) #マンホール(2月)
        Empire of Light(原題 2月)
        なのに、千輝くんが甘すぎる。(3/3) シャザム!~神々の怒り~(3/17)
        映画ネメシス 黄金螺旋の謎(3/31) 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(3月)
        シン・仮面ライダー(3月) Everything Everywhere All at Once(原題 3月)
        生きる LIVING(春) わたしの幸せな結婚(春)

公開延期  屋根裏のラジャー ENNIO(原題)

7 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:31:05.50 ID:BPMFU88R0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

09/09金~ LOVE LIFE(66館) AKAI(34館) 人質 韓国トップスター誘拐事件(34館)
09/16金~ ロード・オブ・ザ・リング(IMAX 40館) クリーン ある殺し屋の献身(23館)
        ザ・シスト/凶悪性新怪物(22館) よだかの片想い(15館)
09/23金~ ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編(59館) ※2週間限定
        スーパー30 アーナンド先生の教室(52館) LAMB/ラム(36館)
        劇場版 舞台「刀剣乱舞」悲伝 結いの目の不如帰(45館) ※3週間限定
        ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド(26館) 秘密の森の、その向こう(16館)
09/30金~ プリンセス・ダイアナ(53館) 1950 鋼の第7中隊(32館)
        その声のあなたへ(29館) ハロウィン・ナイト(24館)

8 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:31:30.47 ID:BPMFU88R0.net
>>8
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2022.10   愛する人に伝える言葉(48館) ソングバード(46館) ザ・コントラクター(44館)
        千夜、一夜(42館) ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(IMAX 40館)
        デュアル(17館) 声/姿なき犯罪者(10館) 夜明けまでバス停で(15館)
        私に天使が舞い降りた! プレシャス・フレンズ(40館)
        向田理髪店(16館 10/7より福岡県6館+熊本県1館で先行) アフター・ヤン(19館)
        クリエイション・ストーリーズ ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~(11館)
        ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(IMAX 40館)
        MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(29館 10/14より都内1館+大阪府1館+愛知県1館で先行)
        警官の血(20館) シャイニー・シュリンプス! 世界に羽ばたけ(20館)
        王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版(15館) 君だけが知らない(12館)
        グッド・ナース(Netflix配信 一部劇場で公開予定)

2022.11   パラレル・マザーズ(15館) ヒューマン・ボイス(15館) 恋人はアンバー(16館)
        ステラ SEOUL MISSION(12館)
        死神遣いの事件帖 -月花奇譚-(17館) 夜明けの詩(10館)

9 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:31:54.93 ID:BPMFU88R0.net
>>9
【2022年度 判明分】(1)
139.4 ONE PIECE FILM RED(9/12時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
123.2 トップガン マーヴェリック(9/11時点)
*92.7 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(7/31時点)
*59.7 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(9/11時点)
*49.3 キングダム2 遙かなる大地へ(9/11時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*43.9 シン・ウルトラマン(8/7時点)
*43.1 ミニオンズ フィーバー(9/11時点)
*42.0 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/11時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:32:25.20 ID:BPMFU88R0.net
>>10
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*13.9 今夜、世界からこの恋が消えても(9/11時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*10.8 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(7/31時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.2 映画 ゆるキャン△(8/28時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 14:35:45.91 ID:dfCD/8kWM.net
いちおつです

12 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 15:01:24.92 ID:H76OQwUrd.net
ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファンA「ふーん」
ジブリファンB「ふーん」
ジブリファンC「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファンA「ふーん」
ワンピファンB「ふーん」
ワンピファンC「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファンA「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
鬼滅ファンB「呪術ガー!スパイガー!!進撃ガー!!!ワンピガー!!!!」
鬼滅ファンC「愛媛ガー!神奈川ガー!自演ガー!」
鬼滅ファン(統失)「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」

13 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 15:01:38.46 ID:H76OQwUrd.net
アンチ「ワンピやエヴァの興収なんて特典で稼いでるから無意味w」
ワンピファン「ふーん」
エヴァファン「ふーん」
鬼滅ファン「だよねw ワンピは特典王w エヴァは汚い特典使って100億行った卑怯者w」


アンチ「特典で稼いだ鬼滅の興収なんて無意味w」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」

14 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 15:02:03.33 ID:H76OQwUrd.net
簡易版


ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファン「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファン「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」


-テンプレ以上-

15 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 15:53:45.18 ID:oG91BudYH.net
あーあ、9月になったらワンピは平日3万も積めないって
言われたのが本当のことになっちゃったからってさ…

16 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 15:55:10.30 ID:U3nahdgz0.net
こっちにも貼っておきます

2022/09/14 15:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16790(+1158) 199417(.622) *69.2% 61.7% *24740 ONE PIECE FILM…
*2 *13477(+*386) *87242(.572) ****** 74.9% *16866 百花
*3 *11353(+*630) *89693(.578) *56.4% 60.6% *16683 ブレット・トレイン
*4 **7014(+*282) *35118(.557) *95.2% 47.3% *10620 トップガン マーヴェリック
*5 **6927(+*316) 128411(.585) ****** 64.1% *12628 HiGH&LOW THE W…
*6 **4840(+*192) *40389(.606) *59.1% 65.4% **6312 アキラとあきら
*7 **4352(+*177) *35536(.587) *66.3% 63.1% **6320 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **3875(+*189) *40454(.559) 156.1% 47.8% **8651 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **3340(+**48) *25781(.767) *58.0% 69.0% **3736 異動辞令は音楽隊!
10 **2568(+*100) *40952(.563) ****** 68.6% **3608 グッバイ・クルエル・ワールド

※AEON系取得不良中

17 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 15:56:01.45 ID:WEpnD8nmM.net
いち乙

18 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 15:56:01.48 ID:CwoCEd26d.net
日本アニメって何が悪いんだろうな
海外からすると何が悪いんだ
海外には決して劣ってないと思うが

19 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:00:41.14 ID:wzLLKu2Aa.net
KADOKAWA潰れる?

20 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:04:23.12 ID:R70qvBfK0.net
逆に今の海外アニメの魅力って何?
ゴミの様なポリコレごり押しか無駄に意識高いのしか無いじゃん

21 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:05:25.91 ID:/8L17CEn0.net
日本アニメは独自進化しすぎて
外人の感性では理解できない。

どっちがいいとかじゃなくて
向いてる方向性が全然違う。

22 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:06:16.12 ID:4qupV7ujH.net
角川をただ一ツ橋音羽ビッグ3と肩を並べるぐらいにしたがったのが仇になったね...

23 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:08:00.91 ID:kt1Bxgtzd.net
>>1乙です

角川は自社だけでなくメディアミックスで他社と協力してるから
角川本体だけでなく広範囲にダメージでかそう

24 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:08:01.57 ID:H2ES1ebw0.net
>>21
それでいいんじゃない?自給自足が一番だよ
海外意識して日本人がいまいちと思うような作品作っても本末転倒
陸に囲まれた場所で生活してる人と海に囲まれて生活してる人間じゃ感性も変わるんだろ

25 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:08:15.70 ID:R70qvBfK0.net
バズ・ライトイヤーはレズ要素だけかと思ったら全部ポリコレだった
発達障害やアスペが傷の舐め合いする映画とか子供は見たかったのか?

26 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:08:21.99 ID:TdPi59oya.net
KADOKAWAだと皆批判記事書きにくそう

27 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:08:51.03 ID:nC/ASStjd.net
一乙
KADOKAWA待機作や未発表作とか結構あるよね
実写アニメ問わず

28 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:09:59.98 ID:GUGg5ova0.net
オリンピックかあ
ソニーミュージックに飛び火したらヤバいな

29 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:10:04.36 ID:v2fXg7LM0.net
じゃあたけしの映画は話が進むかもなw

30 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:10:04.97 ID:tVWG8J0ld.net
もしかしてすずめって角川の影響モロに被るのでは…

31 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:10:20.36 ID:ujawLfuE0.net
KADOKAWAは北野武の新作を何とか世に出せるようにしろ

32 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:10:41.46 ID:U3nahdgz0.net
2022/09/14 16:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17671(+*881) 206021(.643) *71.0% 62.3% *25401 ONE PIECE FILM…
*2 *13782(+*305) *91475(.599) ****** 75.2% *16950 百花
*3 *11565(+*212) *91755(.591) *56.9% 60.9% *16891 ブレット・トレイン
*4 **7226(+*212) *36146(.573) *97.3% 48.3% *10770 トップガン マーヴェリック
*5 **7184(+*257) 131620(.599) ****** 64.5% *12909 HiGH&LOW THE W…
*6 **4963(+*123) *41822(.628) *60.0% 65.6% **6398 アキラとあきら
*7 **4366(+**14) *36047(.595) *65.6% 61.9% **6297 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **4122(+*247) *41972(.580) 159.7% 49.5% **9003 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **3372(+**32) *26143(.778) *57.7% 68.6% **3743 異動辞令は音楽隊!
10 **2631(+**63) *42955(.591) ****** 69.0% **3628 グッバイ・クルエル・ワールド

※AEON系取得不良中

33 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:13:03.21 ID:wzLLKu2Aa.net
角川がスポンサーのすずめの戸締りさん・・・

34 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:13:09.79 ID:YNuZWmX30.net
もし実写ワンピースが成功すれば凄いよな
難しいとは思うがやり切ってほしいね

35 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:13:10.55 ID:o9k/WeoY0.net
>>31
北野武となんか揉めてたね、そういえば。

36 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:13:53.08 ID:wzLLKu2Aa.net
オリンピック開会式ってなぜか鬼滅の主題歌が流れたよな

37 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:14:10.68 ID:2XuA2nkZM.net
>>12 >>14
実際はこうだけどな

一般論で鬼滅の話題が出るたびに
いや、誰も話してないなら自ら率先して

ギャオン集団ことワンピ集合体
(茸) (スププ Sd33-DBL4 [49.98.232.219])2022/09/12(月) 19:42:01.21ID:5sR5sbrWd
(福岡県) (ワッチョイ 13f0-DBL4 [125.13.246.224])2022/09/12(月) 20:02:16.07ID:mKRSdp1V0
(大阪府) (JP 0H73-DBL4 [1.73.3.170])2022/09/12(月) 19:41:20.45ID:RpEu+iu+H

大阪府(茸)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」
捏造愛媛(サ)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」
茸(福岡県)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」
福岡県(茸)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」

「ギャオオ!!」 構文貼りの(茸) こと(福岡県)こと(大阪府)
ちまちま回線切り替えてお子様アニメのアンチ活動をする奴はどれだけコンプ拗らせてるんだろうな

38 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:14:27.53 ID:VXXfjUmG0.net
>>25
大コケだった
忘れようバスライトイヤーのことは

39 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:15:54.26 ID:2XuA2nkZM.net
ワッチョイコロコロの事例

ワンピ集合体こと集団ひとりが鬼滅スレに誤爆した興収スレへのレス

115名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 999d-tIpZ)2022/08/14(日) 17:56:16.59ID:jRWojMJn0
>>273
なにも入れ替わってないように見える

116名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ e930-XY6J)2022/08/14(日) 17:57:47.35ID:19JdBwrB0
>>283
ワンピは席が70万もないのにあっちは同時刻70万でーってアホかよ

117名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srf1-H/ys)2022/08/14(日) 17:59:01.99ID:deqqb8Ksr
>>301
個人的にはすずめはやばいかもしれないけど
鬼滅は通過点だと思う

118名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 79a3-Mvml)2022/08/14(日) 18:01:16.86ID:8mwfYJLu0
>>289
精神病院の患者ってこんな感じなのか
面白い

鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1660310552/

4人が一斉に誤爆することは考えられんからこれ1人でやってる
やはり個人でやっているのではなく業者かな

40 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:17:29.52 ID:edOHCXJia.net
JUMP SHOP大阪心斎橋店従業員による不正行為について

この度、大阪心斎橋店に所属する従業員による不正行為が発覚いたしました。
お客様に多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。
詳細につきましては、
https://benelic.com/jumpshop/001.html
をご確認ください。


こういうの映画の特典でもありそう

41 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:17:34.30 ID:xTqAABS6a.net
アニプレも関わってるっぽいすずめ

42 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:18:35.60 ID:+JfsknUa0.net
>>34
もしネトフリ実写までヒットしたら全てのコンテンツで結果を残してたって事になる?

43 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:19:25.79 ID:bsNufdHp0.net
ミッドランドスクエアシネマ1 9/16

『トップガン』×『トップガン マーヴェリック』連続上映 142×1
沈黙のパレード 319×5,111×2
METアンコール2022 ヴェルディ《ドン・カルロス》 120×1
AKAI 132×1,120×1
HiGH&LOW THE WORST X 132×2(無発声応援上映1回含),111×2,142×1
うたプリ ry) 171×6(無発声スタイル),142×1,111×1
ブレット・トレイン 132×1,171×1 [字幕] 132×1 [吹替] 163×2 [Dolby字幕]
特『刀剣乱舞-花丸-』~華ノ巻~ 142×2,171×1
さかなのこ 120×1
レインマン(午前十時) 111×1
ハウ 120×1
ONE PIECE FILM RED 163×1 [Dolby]
今夜、世界からこの恋が消えても 120×1
ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 142×1 [字幕] 132×1 [吹替]
トップガン マーヴェリック 163×1 [Dolby字幕]
ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM ”Record of Memories” 163×1 [Dolby]

44 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:19:36.78 ID:bsNufdHp0.net
ミッドランドスクエアシネマ2 9/16

『あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-』「ぷくスタ The WORLD」もイッキ見 !! 上映会 133×1
東京流氷 COOL IT DOWN 90×1,133×1
川っぺりムコリッタ 115×4,90×1
ヘルドッグス 167×5
ルパン三世 カリオストロの城 115×1
グッバイ・クルエル・ワールド 99×2
ビースト 90×2
百花 116×3
地下室のヘンな穴 90×1
この子は邪悪 133×1,116×1
Zola ゾラ 133×1
異動辞令は音楽隊! 133×1
NOPE ノープ 90×1
DC がんばれ!スーパーペット 99×1 [吹替]
アキラとあきら 99×2,115×1
サバカン SABAKAN 116×1
劇場版ツルネ はじまりの一射 296×1,133×1,116×1
TANG タング 90×1
ONE PIECE FILM RED 296×5(無発声応援上映1回含)
ミニオンズ フィーバー 116×1 [吹替]
キングダム2 遥かなる大地へ 133×1
映画 ゆるキャン△ 99×1
※ONE PIECE FILM RED、1,2で上映あり

45 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:19:58.62 ID:Jpb8C0Hj0.net
>>33
タイトル変更
角川の戸締り。

46 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:20:33.97 ID:abehJDGSa.net
ワンピ特典控えで7割まで上げてきたか
よいね

47 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:20:43.42 ID:bn/5MGm10.net
開催前に手を引いた任天堂とトヨタは賢かったな

48 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:20:54.11 ID:bsNufdHp0.net
東京五輪スポンサーの件、講談社は途中で降りたって何かで見たような

49 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:20:58.65 ID:Jpb8C0Hj0.net
すずめはジャニーズの主題歌だけは
やめておけ。

50 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:22:20.04 ID:Jpb8C0Hj0.net
すずめとスラムダンク。
恐怖のジャニーズ主題歌だったら。

51 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:23:54.47 ID:CwoCEd26d.net
韓国はポリコレに媚びてるからエミー賞取れたのかな

52 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:24:34.75 ID:wzLLKu2Aa.net
なんかソニーに飛び火しそうだな

53 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:24:36.88 ID:bsNufdHp0.net
すずめの戸締まりの延期は流石に無いよね?

54 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:24:42.12 ID:VXXfjUmG0.net
春樹も歴彦も逮捕されて
角川家の一族はよお

55 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:24:54.51 ID:UpGOTS6Y0.net
>>1
乙です
スラムダンクの主題歌ジャニーズだったらめちゃくちゃ荒れるだろうな
ジャニはなさそう

56 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:26:11.37 ID:9QXACPd80.net
すずめにジャニーズとか周りが止めるだろう
昔ならともかく今のジャニーズ事務所に権力なんて殆ど残ってないと思うが

>>31
オリンピックとかのゴタに巻き込まれてるのかね?
違う方面の話だよな?

>>25
おかしな話になったな
無理やり後付するから……

>>47
やっぱ裏がある事に気がついたんかね

57 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:27:41.44 ID:2XuA2nkZM.net
オリンピックの不正に関しては本丸の電通と森元にまでメスが入れば大したものだがな

58 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:28:24.78 ID:R70qvBfK0.net
すずめの主題歌とか挿入歌でジャニが出るならあの演技含め男のオーディションは間違いなく出来レースだろうね
まあ毎回男のキャラは見た目含め新海作品だとヒロインの引き立て役みたいなもんだし、新海がそこまで拘らないのも無理ないが

59 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:28:52.20 ID:2DefBYUX0.net
rad説とヨルシカ説がある
radではなくillion説もあるけど

60 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:29:15.64 ID:YNuZWmX30.net
ジャニーズってだけでネット民から反感持たれるようになったのはいつからだろうか

61 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:29:39.75 ID:4Zp+b4tIa.net
今更だけどこの席数で平然と4位にいるトップガンやべえな
先週比もおかしい

62 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:29:58.08 ID:9QXACPd80.net
>>54
御家芸だな
そんな御家芸要らんけど

63 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:29:58.36 ID:U3nahdgz0.net
2022/09/14 16:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18299(+*628) 210842(.658) *71.9% 62.5% *25880 ONE PIECE FILM…
*2 *13992(+*210) *97371(.638) ****** 75.4% *16788 百花
*3 *11694(+*129) *93504(.603) *57.1% 60.9% *17103 ブレット・トレイン
*4 **7292(+*108) 133041(.606) ****** 64.5% *13169 HiGH&LOW THE W…
*5 **7277(+**51) *36527(.579) *96.2% 48.5% *10820 トップガン マーヴェリック
*6 **5035(+**72) *43000(.645) *60.3% 65.8% **6450 アキラとあきら
*7 **4489(+*123) *36945(.610) *66.0% 62.4% **6388 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **4321(+*199) *43809(.606) 159.7% 51.0% **9119 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **3452(+**80) *26798(.797) *58.4% 69.2% **3788 異動辞令は音楽隊!
10 **2661(+**30) *43856(.603) ****** 68.4% **3660 グッバイ・クルエル・ワールド

※AEON系取得不良中

64 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:31:03.23 ID:s8NAyBW40.net
森元って表記は流行ってるのか?

65 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:31:06.45 ID:sh5KN5sY0.net
角川一族で映画撮ればいいよ
薬師丸ひろ子出てくれるかな

66 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:31:25.17 ID:R70qvBfK0.net
ネット民ではなく普通の男ならジャニーズなんて生理的嫌悪を覚えて当然だろ
TOKIOのおっさんが捕まった時に容疑者ではなくメンバー呼びだったからメディアともズブズブなのはバレてたしな

67 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:34:27.72 ID:sxl1yPh60.net
たけしは権利関係の契約でもめてるんだろ
今までは好き勝手やってても社長が調整したんだろうが
今は間に入るのが後妻さんだろうから
たけしならそりゃもめるだろとしか思わんわ

68 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:35:12.79 ID:9QXACPd80.net
台風は西日本直撃か
でもこれ来週の真ん中に関東直撃?

69 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:35:32.44 ID:5PJfrrjE0.net
>>63
ハイロー頑張らないと席減らされちゃう

70 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:36:36.68 ID:v2fXg7LM0.net
スラムダンクの声優(モブは許すが)や主題歌にジャニーズ使うようなら映画館には観に行かんは

71 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:38:32.46 ID:VXXfjUmG0.net
実際角川のお家騒動は映画にできるレベル
社内クーデターとかコカイン密輸とかまじで誰か映画にしてくれ

>角川書店は、歴彦氏が育ててきたテレビ情報誌『ザテレビジョン』や都市生活情報誌『東京ウォーカー』が収益を支えた。

>春樹路線に危機感を抱いた歴彦氏は、自分の業績を背景に、兄に忠告した。
>春樹氏は歴彦氏に会社を乗っ取られるのではないかと危惧を抱き、90年から93年にかけて、角川書店はお家騒動に揺れた。

>春樹氏が米南カリフォルニア大学を出たばかりの息子の太郎氏を後継者として入社させたことから対立は表面化。
>92年9月、歴彦氏は角川書店副社長を解任され、春樹氏の長男、太郎氏が取締役に就任した。

>退社した歴彦氏が立ち上げた新会社メディアワークスに、ゲーム雑誌、漫画雑誌など若者向けの書籍を出版している子会社の角川メディアオフィスの常務だった佐藤辰男氏ら役員・社員が合流した。
>佐藤氏は、ドワンゴとの統合新会社の初代社長に就いた歴彦氏の腹心だ。角川書店は骨肉の争いによって分裂した。

>1993年8月、春樹氏はいわゆるコカイン密輸事件で逮捕された(懲役4年の実刑が確定)。角川書店社長を解任され、代わって歴彦氏が社長として復帰した。

72 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:39:29.15 ID:RC3qV/dYa.net
スラムダンクは漫画を特典にするなら間違いなく原作ファンは行くんじゃないかな

73 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:39:56.22 ID:nfXnWPLca.net
ジャニーズ叩いてるのはオタクだけでしょ
演技がうまけりゃ別にいいわ

74 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:40:07.72 ID:mxMtsOSI0.net
ハウス・オブ・角川

75 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:40:21.87 ID:CwoCEd26d.net
>>72
漫画イノタケ書くわけないだろ

76 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:42:10.84 ID:Wahs32BId.net
スラムダンクは原作者監督だから肝入りの中の肝入りだよ。映画のAKIRAとかナウシカと同じ
事実上の原作だしシティーハンターとかフィルムレッドは比較が成立しないレベル

77 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:42:20.41 ID:CwoCEd26d.net
イノタケ特典書けるんならとっくにバガボンドやリアル連載再開してると思うだが

78 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:42:37.53 ID:JII8oMUQ0.net
アニオタって本当に物を知らないよな
日本のアニメのレベルアップに貢献してるどころか
足を引っ張ってる存在だろ

79 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:43:17.17 ID:CwoCEd26d.net
>>76
監修だけにして漫画書けばいいのに

80 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:47:05.58 ID:R70qvBfK0.net
上手けりゃ問題ないが現状のPVだと悪いが男は全く期待は出来ない
何度も言ってるがキャラデザと声も合ってない
明らかに10代後半の声なのにデザインが20代後半で設定は20代前半とか意味不明なキャラになってる

81 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:47:06.61 ID:YNuZWmX30.net
>>73
その作品の溶け込んでれば問題ないしな

82 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:49:51.20 ID:sh5KN5sY0.net
どれがジャニーズなのかわからないので問題ない

83 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:50:08.92 ID:U3nahdgz0.net
2022/09/14 16:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18691(+*392) 215418(.672) *72.2% 63.1% *26046 ONE PIECE FILM…
*2 *14097(+*105) 100140(.656) ****** 75.4% *16747 百花
*3 *11913(+*219) *95280(.614) *57.8% 61.1% *17220 ブレット・トレイン
*4 **7431(+*139) 134545(.612) ****** 64.8% *13114 HiGH&LOW THE W…
*5 **7290(+**13) *36527(.579) *96.0% 46.1% *10819 トップガン マーヴェリック
*6 **5076(+**41) *43467(.652) *60.5% 66.0% **6448 アキラとあきら
*7 **4531(+**42) *37622(.621) *65.0% 61.6% **6309 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **4339(+**18) *44330(.613) 155.2% 49.3% **9026 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **3480(+**28) *26909(.800) *58.7% 69.5% **3808 異動辞令は音楽隊!
10 **2702(+**41) *44731(.615) ****** 68.3% **3655 グッバイ・クルエル・ワールド

※AEON系取得不良中

84 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:50:22.86 ID:CwoCEd26d.net
イノタケってあんなにサボってんのになんで神格化されてんだろ

85 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:51:01.90 ID:rzWH6WNv0.net
監督もイノタケだろ?
あの人こだわり強い職人肌だからジャニ使って客引きなんてしないと思うが

86 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:51:39.55 ID:bNfrMg3Kd.net
ヘタクソな声の元を辿ってそこにジャニーズがいれば
そりゃあ余計に嫌われても文句言えんわな
作品に投資するファンとキャラや演者に投資するファンは似て非なる別物だし相容れないのは当たり前

87 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:51:42.95 ID:s8NAyBW40.net
>>84
神格化されたからサボるようになった

88 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:51:53.49 ID:rzWH6WNv0.net
さっき鑑定団寄ったらスラダン全巻が10900円で売ってて買うべきか40分悩んだわw

89 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:52:19.67 ID:xKWcrgIt0.net
>>84
継続は力なりって事ならイノタケよりも尾田の方が偉いよw

90 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:52:53.69 ID:9QXACPd80.net
ジャニーズでも上手いのは居るんだけどな……
二代目遊戯とかさ

>>79
それが一番の安全策だと思うんだがな……
どう考えてもシャイニングにケチを付けたスティーブン・キングルートになりそうなんだが……

91 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:53:25.41 ID:LJV3napZa.net
ジャニーズ起用したのは新海なんだから部外者は文句言うなよ

92 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:54:37.62 ID:CwoCEd26d.net
青山剛昌は休みながらもちゃんと2ヶ月ごとに連載してんだから偉いと思う
何年もサボってる漫画家は病気なのかな

93 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:55:45.68 ID:v2fXg7LM0.net
すずめの原作には全然思い入れないからジャニーズだろうが吉本興業だろうがそれで見なくなることはないからな

94 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:55:56.62 ID:bNfrMg3Kd.net
平野耕太も井上雄彦も冨樫義博も死後はレジェンド漫画家として語り継がれるよ
作品を一つしっかり完結させた上にその完結作が売上評価共に他を寄せ付けないからね
太宰治や手塚治虫も未完に終わった作品はあるけどだからって職務を放棄したなんて全く言われないのと同じ

95 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:56:13.92 ID:I3lGYAJt0.net
アニメ界もジャニーズに侵食されてしまうのか

96 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:58:08.33 ID:CwoCEd26d.net
>>94
イノタケは打ち切りでしょあれ

97 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:58:40.61 ID:s8NAyBW40.net
>>92
描く必要も義務もないから
強制はできないよ

98 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 16:59:23.29 ID:CwoCEd26d.net
>>97
連載してるのになんでサボるんだろ

99 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:00:41.71 ID:5bfwDXKFa.net
自己放棄より打ち切りのが読んでる方は納得できる

100 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:01:44.53 ID:v2fXg7LM0.net
コナンは普通に連載させてると普通に終了してサンデーが終わるから調整してるだけじゃないのか?

101 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:01:44.80 ID:o+XtLA8EM.net
>>96
自分で終わらせたんだよ
打ち切り漫画は最終回巻頭カラーとかやってもらえない

102 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:02:34.52 ID:ZZL6w2fd0.net
>>18
日本アニメが悪いってなんで思うのか
堂々と作ればいい

103 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:03:04.47 ID:CwoCEd26d.net
>>100
年齢的に週刊連載できないから休んでる

104 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:03:23.63 ID:v2fXg7LM0.net
幽遊白書とスラダンは超インフレに片足突っ込んだところで作者自身が終わらせたんだからある意味英断だろうとは思う

105 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:04:24.61 ID:CwoCEd26d.net
>>104
幽白は冨樫がもう終わりたいって言ったから終わらせたんだろ

106 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:04:36.25 ID:s8NAyBW40.net
日本アニメって海外の配信は好調だったりしない?

107 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:05:32.10 ID:EyPc7UuM0.net
>>96
続きを書かせたくて編集が勝手に第一部完って書いたのに打ち切りはないわ

108 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:05:35.77 ID:bNfrMg3Kd.net
山王戦で終わらなければ今後何をやっても山王戦と比較されてずるずる人気落ちてただろうし妥当だよ
刃牙やカイジみたいに全盛期の勢いだけで地位作って余生で生き恥晒すよりよっぽど良い

109 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:06:25.08 ID:CwoCEd26d.net
>>106
じゃあイカゲームみたいに賞取れても良くないか?

110 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:07:38.48 ID:eXy61iqwa.net
>>105
>>104と同じこと言ってるじゃん

111 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:07:44.50 ID:kt1Bxgtzd.net
>>105
連載中期にはもう精神的に限界が来てたと同人誌で告白してたね

112 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:07:53.05 ID:I3lGYAJt0.net
ジャンプショップ従業員が特典着服&不正転売
https://news.yahoo.co.jp/articles/0da76f8a2125a4897025cdaf0238948b46006974

映画の特典も絶対やってるよな

113 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:09:11.01 ID:CwoCEd26d.net
ハンターは終わりたくないのかね
もう誰が見ても限界なのに

114 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:10:27.10 ID:mxMtsOSI0.net
空母ルーズベルト
https://youtu.be/9aaQuf4dDzU

115 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:10:46.23 ID:S/L9owAz0.net
>>106
クランチロールでのみ視聴可能ってやってれば儲けは相当出てるよ
ただ、欧米のアホはアニメは無料で見るものって誤った考えがあって違法視聴で見てるから儲けが出ない
ドラマとかはネトフリででしか見れない仕組みになってるからアニメと違うんでしょあれ

116 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:11:38.50 ID:U3nahdgz0.net
2022/09/14 17:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18753(+**62) 216829(.677) *68.7% 62.5% *26051 ONE PIECE FILM…
*2 *14183(+**86) 102277(.670) ****** 75.4% *16736 百花
*3 *11965(+**52) *95798(.617) *56.7% 60.5% *17109 ブレット・トレイン
*4 **7574(+*284) *38017(.603) *96.0% 47.9% *10843 トップガン マーヴェリック
*5 **7552(+*121) 136555(.622) ****** 64.4% *12836 HiGH&LOW THE W…
*6 **5094(+**18) *43910(.659) *59.8% 65.9% **6385 アキラとあきら
*7 **4668(+*137) *39353(.650) *65.8% 61.7% **6238 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **4552(+*213) *46606(.644) 159.2% 50.9% **8649 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **3487(+***7) *27199(.809) *58.4% 69.4% **3804 異動辞令は音楽隊!
10 **2735(+**33) *45328(.623) ****** 68.3% **3639 グッバイ・クルエル・ワールド

※AEON系取得不良中

117 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:11:40.63 ID:EyPc7UuM0.net
>>109
なんでドラマと比べたん?

118 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:11:59.95 ID:nN9b7O/J0.net
>>112
ランダム特典配布初日の午前中に全5種コンプリートセットとかで出品してる人は確かに怪しいな。

119 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:12:32.25 ID:BW8zBOTHa.net
バンダイもジャンプも不正したのは大阪のショップやな
民度なんとかしろよ

120 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:12:58.32 ID:CwoCEd26d.net
>>117
配信が好調なら賞取れないの?

121 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:14:03.97 ID:EyPc7UuM0.net
>>120
人気賞じゃないからな

122 ::2022/09/14(水) 17:16:35.74 ID:Ts1x/JXt0.net
比較的綺麗に終わったのはキャブ翼とキン肉マンだったんだが、結局ズルズルやることに。いまだやってふし。

123 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:17:14.99 ID:smp4nBaP0.net
蟻編は名作だけどハンタはジンと再会した所で終わってた方が物語としては良かった

124 ::2022/09/14(水) 17:21:04.99 ID:Ts1x/JXt0.net
こりょスラダンは禁断の32巻を特典に

125 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:21:38.78 ID:zpmhVXiHa.net
>>124
それは禁断がすぎるな

126 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:22:35.21 ID:7EL2jQyca.net
>>106
アメリカの配信ランキングで進撃の巨人が1位になってるのは見たことある
もちろんネトフリのドラマとか抑えて

127 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:22:45.24 ID:tWzpBBjGp.net
>>124
それがもし出来たら確実に爆死回避だな...

128 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:22:55.59 ID:YNuZWmX30.net
>>122
ゆでたまごは読者が元のキャラも含めてキャラ愛が強い感じがする
キャラ愛の強さでは松本零士みたいな感じ?

129 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:23:05.24 ID:s8NAyBW40.net
>>123
なんで暗黒大陸・王位継承編を描く気になったのやら

130 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:24:27.21 ID:RoggkmFy0.net
受賞することと、人気作(稼ぐ)とは別じゃないの?
カンヌなんてありがたがってるけど、本国フランスでも仏実写は見られてない
賞レースの選考基準なんて国によるし、それこそ妖怪を楽しんでる日本人を外国人は「悪魔崇拝じゃね!?」で理解不能してるくらい文化が違う

131 ::2022/09/14(水) 17:24:29.01 ID:Ts1x/JXt0.net
でも黒板に書いてたやつを再編するだけででも効果ありそうだな。それでいこう、それで。
2023年度に早速実写邦画に先制バンチを食らわせて欲しい。

132 ::2022/09/14(水) 17:25:45.20 ID:Ts1x/JXt0.net
>>130
フランスはアメリカ映画の他に自国のコメディ映画がわりと人気なようね。なんか是枝が言ってることと相違が見られるな。

133 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:26:06.54 ID:s8NAyBW40.net
>>126
ジョジョのストーンオーシャンが上位に入ったとも聞いた

134 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:30:17.83 ID:bNfrMg3Kd.net
日本人は「海外で評価された」って言葉にとにかく弱いからマーケティング上の意味はあるよ

135 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:31:32.39 ID:9QXACPd80.net
>>123
分かる
きっちり伏線回収したんだからそこで止めたら良かったんだよ

136 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:32:25.85 ID:JII8oMUQ0.net
アニオタはストーリーを理解するのも苦手だから
考えさせる内容や視聴者に想像させる物語には低評価を付けるよ
世間の感性とは相容れない

137 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:32:35.96 ID:D28JUXucM.net
ハイローもうトップガンに捲られてるのか……

138 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:32:55.04 ID:U3nahdgz0.net
2022/09/14 17:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19245(+*492) 222933(.696) *68.4% 62.8% *26233 ONE PIECE FILM…
*2 *14248(+**65) 103891(.681) ****** 75.4% *16733 百花
*3 *12370(+*405) 101189(.652) *56.9% 60.7% *16795 ブレット・トレイン
*4 **7890(+*338) 144168(.656) ****** 64.5% *12284 HiGH&LOW THE W…
*5 **7732(+*158) *39643(.628) *94.3% 46.5% *10652 トップガン マーヴェリック
*6 **5148(+**54) *45100(.677) *58.8% 66.0% **6278 アキラとあきら
*7 **4763(+**95) *40209(.664) *64.7% 60.6% **6219 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **4697(+*145) *48136(.665) 162.5% 49.0% **8363 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **3501(+**14) *27390(.815) *57.6% 68.8% **3810 異動辞令は音楽隊!
10 **2785(+**50) *47398(.652) ****** 67.8% **3565 グッバイ・クルエル・ワールド

※AEON系取得不良中

139 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:33:45.06 ID:v2fXg7LM0.net
>>123
そこで終わってれば多くのファンも納得は出来たと思うんだよな

140 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:35:31.17 ID:WEpnD8nmM.net
>>138
トップガンの先週比高過ぎでは

141 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:35:46.53 ID:EyPc7UuM0.net
エミー賞のアニメは1話単位で賞を与えてるから、日本のアニメは1話ごとに明確なテーマみたいなのないし今後も受賞ないんじゃないかな

142 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:37:16.60 ID:nH0fIH1ma.net
特典でこれが見れるとは
https://i.imgur.com/jWrlXkl.jpg

143 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:38:03.82 ID:9QXACPd80.net
>>138
トーマスはぎりぎりで百花を捉えれるんだろうか?

144 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:42:48.68 ID:YNuZWmX30.net
>>132
最近の仏映画は知らないが
ザ・カンニングとかコメディ映画の伝統が深いからな、あそこ
あと往年のイザベル・アジャーニーがやるようなイカれた女映画をおさえればOKか
ただ個人的には仏映画は文芸作品映画が面白い気がする

145 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:44:01.00 ID:J9qmV3Dwa.net
漫画原作のアニメは特典どんだけつけられるかでしょ
ジャンプなんだからスラムダンクは結構豪華なんじゃないかなぁ
映画本編はあんまり期待できないけど

146 ::2022/09/14(水) 17:45:59.78 ID:NI6/UQTkp.net
>>144
まあ、ギャグは国境を越えにくいからな。、

147 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:46:16.78 ID:QDOiGTP2a.net
夏トン、光る紅葉や花火が綺麗だったぞ
ストーリーも何とかなってた
だが、もうひと押し欲しいところ
クラスメイトが空気とか、親子関係も放置
妹に「お兄ちゃん大好き」言われたい奴は見に行け
まぁ、小説貰えたから満足

148 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:46:26.44 ID:JII8oMUQ0.net
アニオタも映画やドラマを見ればいいのにな
物語の見方が変わるよ
Twitterとかで仲間内だけで交流してないでさ

149 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:46:46.86 ID:4p9IDEBe0.net
>>142
ストロングワールドの時にもう既に見れたと思う
0巻も再配布やったから

150 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:48:21.13 ID:5P6sT9jKa.net
シティハンター

151 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:49:21.56 ID:FHawHL2s0.net
>>141
テーマないとだめなの?

152 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:51:29.30 ID:9QXACPd80.net
>>146
某松本の嫌味かと思ってしまう

153 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:52:11.73 ID:U3nahdgz0.net
2022/09/14 17:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19877(+*632) 233467(.728) *66.5% 62.5% *26019 ONE PIECE FILM…
*2 *14401(+*153) 107295(.703) ****** 75.0% *16656 百花
*3 *12680(+*310) 106309(.685) *56.6% 60.2% *16515 ブレット・トレイン
*4 **8406(+*516) 153694(.700) ****** 64.9% *12014 HiGH&LOW THE W…
*5 **8068(+*336) *42899(.680) *93.5% 47.5% *10471 トップガン マーヴェリック
*6 **5229(+**81) *47242(.709) *58.9% 65.7% **6180 アキラとあきら
*7 **4955(+*192) *43370(.716) *66.3% 60.9% **6126 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **4851(+*154) *48775(.674) 158.3% 47.6% **8265 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 **3589(+**88) *28490(.847) *58.6% 69.5% **3815 異動辞令は音楽隊!
10 **2887(+*117) *16871(.668) *61.9% 61.5% **3487 キングダム2 遥かなる大地へ

※AEON系取得不良中

仕事場からはここまで

154 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:52:55.00 ID:FHawHL2s0.net
日本のアニメって自由に作れば賞取れないのかなアメリカで

155 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:53:22.07 ID:w481XSBvS.net
>>142
再配布土曜からじゃないの?

156 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:53:59.30 ID:fYK+F1F50.net
特殊上映はこんな感じ
「トップガン」&「トップガン マーヴェリック」連続上映(字幕版)
TOHO日比谷
SCREEN1 PREMIUM THEATER
08:50~13:15、13:45~18:10、18:50~23:15
SCREEN4 IMAX
09:50~14:15、14:45~19:10、19:40~24:05
TOHO池袋(4K・轟音上映)
SCREEN2 轟音
19:10~23:35 金曜日
11:10~15:35 土曜日~
TOHO立川立飛(轟音/IMAX)
SCREEN1 IMAX
18:30~22:55
SCREEN5 轟音
12:40~17:05
TOHO新宿(IMAXレーザー4K)
SCREEN10 IMAXレーザー
9:10~13:55 金曜日、翌火曜日~ ※土日月無し

157 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:54:30.47 ID:4z+Cy3bKd.net
なんで再配布土曜なのに既に持ってるやつがいるんだ?

158 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:54:52.09 ID:fYK+F1F50.net
グラシネ池袋
『トップガン【字幕版】BESTIA enhanced』×
『トップガン マーヴェリック【字幕版】Dolby Atmos』連続上映
10:35~15:01 シアター6 BESTIA
18:00~22:26 シアター5 BESTIA

チネチッタ川崎
【LIVE ZOUND×RGB 4Kレーザー】
 『トップガン』(4Kリマスター字幕版)
 『トップガン マーヴェリック』(4K字幕版)
14:20-

立川シネマシティ
10:25-15:30-18:25-
【極上爆音上映】
シネマシティでは以前に『トップガン』の【極爆】上映を行ったが、今回新たに4Kリマスター版ということで、音響の再調整を決行。
 さらに上映中の『トップガン マーヴェリック』のほうもより迫力をより増すための音響再調整を行い、「【極爆】アフターバーン」としてリニューアル。越えるぜ、マッハ10。

159 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:55:08.48 ID:eQJUONu8d.net
賞レースは黒人や女性を「正しい形」で優遇しないと賞資格すら与えないって制度になっちゃったからね
もう一生日本のアニメは海外の賞とは無縁だよ

160 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:55:17.04 ID:aqMuALqhd.net
トップガンは配信始まったしちょっと待てば連続上映なのになんでこんな先週比高いんだよ

161 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:56:15.78 ID:WssjnMoC0.net
>>142
ほー

162 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:56:45.92 ID:rzWH6WNv0.net
普通に怪しくねえかこいつ
再配布の特典を既に持ってるなんて

163 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:56:47.54 ID:aYquuyrda.net
>>160
毎日キメてるやつにそんな理屈は通用しない

164 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:57:29.01 ID:FHawHL2s0.net
>>159
それおかしくねえか
面白さよりそういうのが重視されるなんて

165 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:57:51.62 ID:YMJ2VkzVa.net
>>160
リピーター層ガッチリ掴んで下げ止まり状態入ってそう

166 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:58:32.18 ID:9QXACPd80.net
特集上映みてる奴が配信で満足出来る訳ないじゃん

>>155
出版社のルールなんか知らんけど書いてある日付よりも前倒ししてるのよ

167 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:58:59.30 ID:fYK+F1F50.net
>>160
体に耐性ができてそれまでの間隔では効き目が薄れてしまうから
https://i.imgur.com/WakFlBk.png

168 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 17:59:16.18 ID:OmuKeunc0.net
>>159
アカデミー賞が審査基準にこれを入れたからもうノミネートすら無理ってことかな
イカゲームはあの人気もそうだけどアジア人だけでここまでいけたってのも賞取れてる理由だと思う

169 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:01:22.73 ID:FHawHL2s0.net
>>168
ここまで行けたってどういう意味?

170 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:01:27.25 ID:kt1Bxgtzd.net
だから何でアニー賞やアヌシー無視すんのさ

河P直美がいまだに日本国内でなく海外で権威的に扱われる時点で海外の人権意識も信用ならない

171 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:01:28.41 ID:qCYtTnqJ0.net
>>160
映画館で見ないと面白さ半減だし

172 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:02:19.69 ID:FHawHL2s0.net
>>170
アニー賞やアヌシーって価値あるの?

173 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:02:22.01 ID:eQJUONu8d.net
イカゲもパラサイトも欧米人視点で見た典型的なアジア人配役だからね
欧米人の思うアジア人と日本人の思うアジア人は似て非なるもの
SWEP8のアジア人が良い例

174 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:03:13.78 ID:OmuKeunc0.net
>>169
人気度合いがってことアジア人だけでね

175 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:05:10.32 ID:EyPc7UuM0.net
>>151
テーマないと物語として微妙だろ

176 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:05:49.64 ID:FHawHL2s0.net
アニー賞も日本アニメ取れてないじゃん

177 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:06:12.25 ID:FHawHL2s0.net
>>175
テーマなんてなくても面白ければいいじゃん

178 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:06:24.97 ID:Rie71CMZd.net
国策として金注ぎ込んで賞レース強いよりも、独自文化として国内だけで(海外人気もあるけど)続いていってほしい

179 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:06:56.55 ID:Rie71CMZd.net
漫画やアニメね

180 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:07:16.23 ID:EyPc7UuM0.net
>>177
アニオタ的な面白さだけじゃあつまらんだろ
あくまでも物語としての面白さな

181 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:08:36.53 ID:FHawHL2s0.net
アニー賞も日本アニメは取れてないじゃん
どうすれば取れるんだ

182 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:08:44.86 ID:H2W5vaHwM.net
やたら海外賞を有難がってるのがいるな

相次ぐボイコット…ハリウッドを震憾させたゴールデングローブ賞の内部事情
https://www.cinemacafe.net/article/2021/05/18/72872.html

アカデミー賞は、全米映画アカデミー会員の投票により決められる。アカデミー会員は映画関係の仕事を持つ人たちばかり。よって、暇なときは一般人が思うほど映画を観ないというのが知られざる実情だ。アカデミー賞投票時期に会員にドッサリ届けられる、候補作品のサンプルは、「人気のある数本を抜かしては、知らない作品ばかり」という話をよく耳にする。だが、そんなアカデミー会員でも、「ゴールデングローブ受賞作品」と聞けば、「試しに見てみるか…」ということになる。これが作品PR陣営の最大の狙いなのだ。よって、映画PR陣営は、陰ではHFPAを疎んじていても、営業上は取り入るしかない、という悪循環ができあがる。
作品の宣伝担当者たちは、HFPA協会会員の心証を良くしようと、あの手この手を尽くし始め、担当作品への投票を獲得すべく、HFPA会員たちを豪華な夕食へ接待し、「PRツアー」と称した映画撮影現場を訪ねるエキゾチックな海外旅行(最高級ホテルの滞在含む)、大手新聞社や雑誌社を犠牲にしてまでのセレブ独占インタビュー枠など、上げ膳据え膳のおもてなし作戦を図る。
映画ファンであっても、これまでゴールデングローブ賞の内部事情など聞いたこともないし興味もなかったという人も多いだろう。しかし、毎年楽しみにしている映画賞が、賄賂をはじめ資金横領や人種差別など、「いかさま」の上になりたった賞だとしたら、ファンとしてどういう気分になるだろうか?

183 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:08:46.65 ID:kt1Bxgtzd.net
>>176
未来のミライがインディペンデントで取ってるよ
何か納得行かんけど
大賞じゃなきゃダメか?

184 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:09:08.52 ID:FHawHL2s0.net
>>178
海外で売れて賞取れなきゃ人口減っていくんだからダメ

185 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:09:40.00 ID:+h+SBbCV0.net
>>162
東映公式から

186 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:09:46.54 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 18:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20434(+*557) 240175(.749) *65.4% 62.2% *25958 ONE PIECE FILM…
*2 *14656(+*255) 111881(.733) ****** 74.7% *16603 百花
*3 *13287(+*607) 111019(.716) *57.2% 58.2% *16712 ブレット・トレイン
*4 **8957(+*551) 165421(.753) ****** 64.8% *11899 HiGH&LOW THE W…
*5 **8218(+*150) *44040(.698) *90.6% 46.9% *10453 トップガン マーヴェリック
*6 **5319(+**90) *48863(.733) *57.6% 65.6% **6138 アキラとあきら
*7 **5146(+*295) *49656(.686) 157.7% 47.4% **8263 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*8 **5050(+**95) *43991(.726) *64.5% 59.2% **6183 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **3607(+**18) *28992(.862) *58.5% 69.4% **3792 異動辞令は音楽隊!
10 **3016(+*129) *18579(.735) *60.4% 60.7% **3497 キングダム2 遥かなる大地へ

※AEON系取得不良中

187 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:09:55.56 ID:FHawHL2s0.net
>>183
大賞はスパイダーバースじゃん

188 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:10:46.63 ID:Kk8wuzx50.net
>>128
キン肉マン以降の何本かの連載が
全部打ち切りで結局キン肉マンに戻っただけだろ

189 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:11:10.12 ID:nN9b7O/J0.net
>>160
アマプラで配信開始していたので2500円で購入して観たが自宅の音響設備が大したことないのもあって、うん、全然迫力ねえな。

ってことで、明後日映画館で2作連続上映の座席を予約した。

190 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:12:19.77 ID:FHawHL2s0.net
日本アニメはいったい何がダメなんだ
なぜアニー賞やアカデミー賞が取れないんだ

191 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:13:09.02 ID:rzWH6WNv0.net
ゲームオブスローンズ 持ってこいってことだな

192 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:13:48.28 ID:Nrv8FcP4d.net
賞賞言ってる奴は間違いなく映画もアニメも見てない

193 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:15:02.04 ID:5PJfrrjE0.net
ゲースロはめちゃくちゃ面白い
面白いけどえっちすぎるので子供が寝てからしか見れない

194 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:16:41.32 ID:FHawHL2s0.net
アメリカって日本アニメの面白さわかってないんじゃないだろうか

195 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:16:44.39 ID:ujawLfuE0.net
ワンピ先週比が落ちてきたな

196 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:17:20.70 ID:FHawHL2s0.net
アメリカに日本アニメは先進すぎて面白さわからないんだろうな
アカデミー賞も差別して取らせないし

197 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:19:00.74 ID:v2fXg7LM0.net
俺もアメリカのアニメのキャラデザが受け付けなくて面白さ理解してないんだろうなあとは思う
感動やアメリカ凄いの押しつけは日本のモノだけでお腹いっぱいだし

198 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:19:05.04 ID:kRUK68JiM.net
NetflixもHFPAに金ばら撒いてるとL.A.Timesで報道されてたからな
賞なんてそんなもの
日アカと大差無いぞ

199 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:19:23.20 ID:EA2GAQAJ0.net
痴呆老婆が弾丸列車に轢かれそう

200 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:19:37.68 ID:OmuKeunc0.net
アニメは子供が見るべきものって考えは向こうでは大きいし
賞レースで審査や投票してる人からするとそもそも見てないし
評価しようがないって事はかなりあると思うよ
だから毎回ディズニーピクサーしか選ばれない

201 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:19:39.52 ID:JlpTegDzd.net
ゲームオブスローンズ は面白すぎたな
6章後半は特にやべえ
海外ドラマの印象が変わった
なお、同格と評されるブレイキングバッドはシーズン2の中盤で見るのやめた模様

202 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:20:14.05 ID:FHawHL2s0.net
>>200
それを変えなきゃ日本アニメは選ばれない

203 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:20:28.46 ID:v2fXg7LM0.net
そもそも今の賞なんて純粋に作品だけで評価されて取れるもんでもないのはガキでもわかってるだろw

204 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:20:51.65 ID:nR5xP/l7a.net
トップガン&マーヴェリック連続上映は
マーヴェリックとしてカウントするの?

205 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:21:47.13 ID:OmuKeunc0.net
>>202
テレビでアニメ放送始まったのって数年前からだし
その世代が審査員にならないと難しいかもね

206 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:22:13.76 ID:FHawHL2s0.net
>>205
アメリカではテレビで日本アニメやってなかったの?

207 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:22:21.42 ID:xKWcrgIt0.net
映画祭の賞って映画の品評会での箔付けってくらいしか考えて無いけど、違うのか?

208 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:22:56.25 ID:FHawHL2s0.net
韓国みたいに日本も国家的にアニメやドラマ作れるようにならないと厳しいんじゃないだろうか

209 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:23:03.79 ID:EA2GAQAJ0.net
海外ドラマ、昔は見てたんだが(クンタキンテとかw)
今は時間取られるのがもったいない
アニメも見たいし

210 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:23:05.59 ID:d33PGXYpa.net
ゲースロは数話でおもしろくなさすぎで見るのやめた…

211 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:23:50.59 ID:s8NAyBW40.net
>>195
先週比が下がる時間帯だ
レイトで少し回復する

212 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:23:54.30 ID:vqKAV9Jvp.net
この栃木の人昨日からやたら賞にこだわってるな

213 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:23:58.03 ID:3xc8W8Ui0.net
73 名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd73-CJSM [1.79.86.252])[] 2022/09/14(水) 18:05:05.66 ID:jNilpRGEd
主題歌がSIXSixTONESジャニ起用デキレースww
興行収入まずはミニオンズとキングダム2に抜けるかになりそう
下手すればドラゴンボールヒーローズ以下の爆死も有るんじゃないw

すずめスレ…

214 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:24:23.36 ID:FHawHL2s0.net
>>212
韓国が賞取れたのに日本は取れないからだ
しつこく報道されるし

215 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:24:32.78 ID:3xc8W8Ui0.net
>>212
栃木は(笑)構文のいちごニキ以外ロクな奴おらん

216 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:24:57.36 ID:rzWH6WNv0.net
ゲームオブスローンズ は1話が1番つまらない
だが8話あたりで別次元のおもろさになる

217 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:25:55.57 ID:/c55meBMd.net
アメリカのアニメもホモレズ優遇で変態を積極的に見せ付けて来るから日本人にとってどんどん無縁なものになりつつある
ジャンプ系が異様に人気出たのもそういうのを敬遠してる層が多いからだろうし

218 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:26:39.53 ID:FHawHL2s0.net
イカゲームはなんでエミー賞取れたんだろうな
日本も本気出せば取れるんじゃないか

219 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:27:20.77 ID:FHawHL2s0.net
そもそもエミー賞って価値あるのか?

220 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:29:29.84 ID:rzWH6WNv0.net
正直海外の賞とか必要ないだろ
海外でいくら人気出ても国内で人気でなきゃ相手にされないのはゴボの映画でわかるだろ

221 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:29:43.24 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 18:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20848(+*414) 243818(.761) *65.2% 62.6% *26095 ONE PIECE FILM…
*2 *14853(+*197) 114794(.752) ****** 74.5% *16600 百花
*3 *13669(+*382) 114697(.739) *56.7% 57.4% *16758 ブレット・トレイン
*4 **9288(+*331) 170534(.776) ****** 65.1% *11976 HiGH&LOW THE W…
*5 **8418(+*200) *45513(.722) *90.6% 46.5% *10465 トップガン マーヴェリック
*6 **5526(+*380) *51881(.717) 160.7% 48.5% **8069 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **5460(+*141) *50318(.755) *58.3% 64.4% **6190 アキラとあきら
*8 **5298(+*248) *45869(.757) *67.0% 61.2% **6310 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **3624(+**17) *29486(.877) *57.8% 68.8% **3767 異動辞令は音楽隊!
10 **3188(+*172) *19509(.772) *61.4% 59.9% **3623 キングダム2 遥かなる大地へ

※AEON系取得不良中

222 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:31:06.62 ID:FHawHL2s0.net
>>220
イカゲームって韓国国内では人気なかったの?

223 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:31:39.84 ID:9dnAYDtza.net
ブレットトレインは15億はいけそうな感じ?

224 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:32:41.37 ID:Sgdp+Cdra.net
>>217
ジャンプって腐女子が支えて来たという風潮

225 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:33:40.56 ID:rzWH6WNv0.net
詳しくないがイカゲームの監督はライアーゲームを参考にして作ったらしいな
実写制作陣が真面目にやれば日本もエミー賞取れるポテンシャルあるんじゃね?
まあ、そもそも日本側は多分興味ないだろうけど
いくら海外向けの作品を作っても、日本人の感性に合うとは思えない
日本で評価されるのは半沢直樹とかだからな
それが海外で人気取れると思うか?

226 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:34:21.48 ID:wMXVIiMIM.net
そもそもイカゲームって日本のなんたらって漫画のバッタもんじゃないのか
監督自らが記事で言及してたはず

227 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:36:35.43 ID:Q0mZ+p/r0.net
呪術鬼滅ワンピの次は韓国で荒らすんだってよ
NG突っ込むのも面倒な事で

228 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:39:32.11 ID:S/L9owAz0.net
そもそも、日本政府や関係者は金だして欧米にウケる作品を作ろうとは思ってないからロビー活動とかもやらない
その賞を取ったところで一時的なもんだろうしね
金をかけて地位を築くだけの価値があると思ってないんだろう

229 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:39:41.42 ID:FHawHL2s0.net
なんかディズニーが日本コンテンツより韓国コンテンツの方がいいとか言ってるらしいけど喧嘩売ってるのかな

230 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:40:02.79 ID:qCYtTnqJ0.net
クズ集めて殺し合いゲームさせる展開は日本だともう1ジャンルとなってるからな

231 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:41:33.18 ID:3ifVeQJg0.net
イカゲームの人ディズニー+のスターウォーズの主人公だってね
ネトフリ、アマプラHBO、ディズニーと争奪戦が行われた末に
ディズニーがスケジュール抑えたんだって
スゴイなぁ…エミー賞主演男優賞だけでも偉業なのに

232 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:41:35.50 ID:sxl1yPh60.net
>>160
映画館で見る映画だし、配信2500円するし
トップガンみてる世代は配信買うより
特典付きの円盤予約するんでは

後は連続上映は4時間半で人選ぶだろうし
特殊でやるところは少なく
LotRがIMAXくるし特殊は減る

233 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:41:50.86 ID:ZZL6w2fd0.net
>>224
腐女子ってアンケはがきは出すけどそんなに数おおくないって聞いたわ
圧倒的に男が読者だろ

234 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:42:25.43 ID:/ZaotQSp0.net
>>205
日本の、ってこと?
40年前にトムとジェリーの再放送嫌になるぐらい観たけど‥
当時からケーブルが盛んでいわゆる地上波とケーブル同じぐらい見られてたよ
今はそれが配信になってるでしょ

235 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:43:14.36 ID:FHawHL2s0.net
>>234
トムとジェリーはアメリカだろ

236 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:43:42.12 ID:FHawHL2s0.net
もうディズニーはダメだろうな
日本じゃ衰退の一途をたどる

237 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:44:17.72 ID:YNuZWmX30.net
列車モノの実写邦画って中々ないよな
やっぱブルートレインが無くなって創作意欲が邦画界からなくなったのかね?
TVドラマでもいいから列車モノ作ってほしい
渡瀬恒彦が懐かしい

238 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:44:27.89 ID:5Tu5++gMa.net
>>231
まあ20年くらい前から質では、日本は抜かれてたけどハッキリ実績として見えるようになって来た感じだねぇ
アカデミーだのエミー賞だの

239 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:45:33.75 ID:Kk8wuzx50.net
>>205
数十年前から放送してるぞ
マッハGOGOGOやガッチャマンなど多数のアニメ

240 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:46:47.39 ID:S/L9owAz0.net
>>231
資金援助
韓国→ディズニー→アカデミー
実にわかりやすい

241 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:46:48.18 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 18:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21223(+*375) 249847(.780) *64.5% 62.3% *26089 ONE PIECE FILM…
*2 *15118(+*265) 120233(.788) ****** 74.7% *16566 百花
*3 *14384(+*715) 118515(.764) *58.7% 58.7% *17266 ブレット・トレイン
*4 **9592(+*304) 173296(.789) ****** 65.7% *12198 HiGH&LOW THE W…
*5 **8546(+*128) *46483(.737) *91.3% 45.7% *10487 トップガン マーヴェリック
*6 **5986(+*460) *53750(.743) 154.3% 45.4% **8198 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **5640(+*180) *51657(.775) *59.9% 65.2% **6310 アキラとあきら
*8 **5308(+**10) *45869(.757) *67.1% 61.2% **6340 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **3660(+**36) *30013(.893) *57.2% 68.4% **3778 異動辞令は音楽隊!
10 **3280(+**92) *20494(.811) *62.8% 59.6% **3663 キングダム2 遥かなる大地へ

※AEON系取得不良中

242 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:46:59.51 ID:3ifVeQJg0.net
日本はアニメとゲームがあってよかったよ、マジで。
ゼルダ、ポケモンと進撃ワンピがなかったら世界一のジャンルなくなってたわ…
音楽と実写はうんこ以下のクオリティで世界での実績はそれ以下だしな

243 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:47:35.26 ID:8eEwkPXka.net
埼玉のデーブスペクターが日本のテレビ紹介したりしてんだろ

244 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:48:14.25 ID:N1LXkOmy0.net
キングダム夕方強いね

245 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:48:56.00 ID:iPzI4PS/M.net
>>240
実にわかりやすい負け惜しみって事?w

246 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:49:00.09 ID:bn/5MGm10.net
西島秀俊もイ・ジョンジェみたいにMCUとかスターウォーズに出れると思ってるんだけどなー

247 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:49:03.37 ID:kt1Bxgtzd.net
>>220
アニメで海外賞受賞で興行に効果出たのはそれこそオスカー取った千尋くらいだな
実写はカンヌでも効果が出るが

248 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:49:12.62 ID:FHawHL2s0.net
>>242
音楽は90年代ぐらいまでは強かったのになにがダメになったんだ

249 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:50:21.39 ID:Kk8wuzx50.net
>>212
外国の賞に権威が有ると思ってるからな
モンドセレクション喜んでるのも日本人位だし

250 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:50:55.55 ID:FHawHL2s0.net
>>249
じゃあエミー賞って価値ないの?

251 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:51:36.29 ID:5Tu5++gMa.net
HBOはイ.ジョンジエに、ギャラ言い値で良いって持ちかけたのにふられたんだね…そりゃあスターウォーズの新シリーズの主役って言われたらそっち取るやね…

252 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:52:03.65 ID:Q0mZ+p/r0.net
日本では海外の賞取っても興業収入が上がったのは過去の話

253 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:52:09.00 ID:QDOiGTP2a.net
>>242
絵巻物、鳥獣戯画、浮世絵、手塚治虫、経済を回すアニオタ、ゲームオタに感謝だな

254 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:52:22.20 ID:rzWH6WNv0.net
日本はかつてクールジャパンと言われるほどに創作の評価をされてきた存在だからな。下手に海外に合わせる必要がない。
自国ならではの価値観ができちゃってるからな
海外でいくら評価されても国内の人間が面白いと感じるものではないパターンが圧倒的
国内で評価されないと扱いも酷いからどうしても国内向けに作ってしまう。そうすると海外では評価されない
韓国は最初から海外向けとして発信してただろ
ずっとそういうコンテンツを作ってきたんだから国内の人間もそれを面白いと思う様になってる

255 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:52:34.29 ID:S/L9owAz0.net
>>245
お金を出せば賞だって買えるのに何を悔しがるの?
その程度の授賞式だってことに成り下がってるってことなのに

256 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:53:36.24 ID:kt1Bxgtzd.net
>>225
イカゲーム面白いけどストーリーもどんでん返しも批評性も
正直日本というか世界中で作られた凡百のデスゲームものと大差ないとしか思わなかったので
6冠取った理由は世界で爆発的に人気が出たからかなと

257 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:54:21.62 ID:3ifVeQJg0.net
>>248
よく音楽のメディアで質、セールスとともに
日本の音楽シーンのピークは90年代ってあるけどミスチル、B'z、スピッツ、サザン、ユーミンetc
うーんたしかに今はその辺の焼き増しなのかもね
ゲームはゼルダがぶっちぎりで世界一の評価らしいから任天堂に頑張ってもらうしかない

258 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:54:59.24 ID:xVjKya6lM.net
オスカー取った千尋よりもポニョやアリエッティの方が米国で興収上げてるけどな
現地人の方が賞の出来レースにウンザリしてるよ

259 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:55:03.95 ID:S/L9owAz0.net
>>252
40〜50億円資金援助して賞取ったのに興行収入2〜3億円しか稼げなかったらマイナスだもんね

260 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:55:14.66 ID:ZZL6w2fd0.net
呪術が抜かされたから韓国ドラマでマウント取ろうとしてるってことなん?

261 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:55:15.25 ID:FHawHL2s0.net
>>256
だからなんで世界で人気出たんだ

262 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:56:42.69 ID:HI+zAx8Wa.net
>>255
その程度ってホントに思ってるならそんなに
ムキにならないとおもうけどね
俺は日本人がエミー賞やアカデミー賞取ったら嬉しいよ、ないけどw

263 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:58:03.37 ID:rzWH6WNv0.net
でも今海外で賞取ろうとするとポリコレやLGBT要素出さないといけなくなるぞ
そんな作品国内で出して人気出るわけねえだろ
あんなのきもいから日本でまで推さないで貰いてえわ

264 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:58:05.30 ID:YNuZWmX30.net
>>260
いやいや、流石にそれはないだろ。ないよな……?

265 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:58:38.42 ID:5Tu5++gMa.net
>>256
イカゲームが凡百の作品に見えてたら
そりゃ差はひろがるわなぁ、かわいそう

266 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:58:48.01 ID:FHawHL2s0.net
日本も人口減ってるって事実わかっていても国内優先なのかね

267 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 18:59:04.94 ID:3BmtDJ1m0.net
台風は三度目の正直で直撃しそうなのかな
週末長野に行くけど足止めされたら映画ハシゴしようかなw

268 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:01:56.81 ID:kt1Bxgtzd.net
>>252
ドライブマイカーとPLAN75

269 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:02:09.48 ID:L32fC04w0.net
いやー角川兄弟が
それぞれ容疑者に身を落とすとは…

270 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:02:38.58 ID:HLl3ua9R0.net
>>267
台風進路予想るに九州は通るかもしれん感じやな関東以北にまでは来ねえんじゃねえか?

271 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:02:59.92 ID:L32fC04w0.net
因果よのう

272 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:03:17.80 ID:ZZL6w2fd0.net
昨日くらいまで、韓国ドラマの話って全然なかったのに突然どうなってるんや

273 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:03:23.12 ID:JqbXiy8M0.net
>>269
角川兄弟題材の角川映画作らないとな

274 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:03:57.11 ID:NKzLfd+nd.net
角川兄弟に比べれば近藤光なんて可愛いもんだよw

275 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:04:15.55 ID:kt1Bxgtzd.net
>>265
パラサイトは今の日本じゃ作れないと思ったけどさあ

276 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:04:29.49 ID:EA2GAQAJ0.net
※AEON系取得不良中

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20220914(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21519 252791 843 176 *65.7% ONE PIECE FILM RED
*2 15201 122610 549 129 ****** 百花
*3 14489 119763 668 180 *59.3% ブレット・トレイン
*4 *9805 174382 689 170 ****** HiGH&LOW THE WORST X
*5 *8853 *47543 287 166 *94.5% トップガン マーヴェリック
*6 *6443 *56725 308 *89 169.4% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*7 *5684 *52184 408 168 *60.4% アキラとあきら
*8 *5308 *45869 312 170 *67.1% ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
*9 *3681 *30434 250 152 *57.7% 異動辞令は音楽隊!
10 *3437 *22661 142 *68 *81.8% 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
11 *3349 *20620 160 160 *64.2% キングダム2 遥かなる大地へ
12 *3159 *25491 221 143 *58.8% さかなのこ
13 *3086 *54577 396 141 ****** グッバイ・クルエル・ワールド
14 *2678 *18257 144 136 *76.5% 今夜、世界からこの恋が消えても
15 *2377 *31915 231 *70 ****** 夏へのトンネル、さよならの出口
16 *2083 *40047 281 *87 ****** ビースト
17 *1741 *14247 110 106 *56.0% NOPE ノープ
18 *1673 *17523 139 151 *57.0% TANG タング
19 *1664 *16203 139 *79 *70.2% この子は邪悪
20 *1262 *13101 *92 *94 *66.8% サバカン SABAKAN
21 *1124 *10963 *79 *54 *61.2% 劇場版ツルネ-はじまりの一射-
22 **905 *11310 *86 *31 ****** LOVE LIFE
23 **854 *21009 154 119 *43.9% ミニオンズ フィーバー
24 **847 *20518 *59 *63 ****** ONE PIECE FILM RED(ウタLIVE in 映画館 無発声応援上映)日本語字幕付き
25 **711 **1728 **8 **4 ****** スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム

277 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:04:39.91 ID:GUGg5ova0.net
>>242
ゼルダって任天堂の5~6番手くらいだったような

278 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:04:43.70 ID:5PJfrrjE0.net
実写の話でしょ?邦画実写は日本国内でも対して興収上げてない
実写製作陣が頑張って海外で賞取れる作品作ればいいんじゃないの?

279 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:06:02.17 ID:EA2GAQAJ0.net
※AEON系取得不良中

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20220914(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 28154 286775 956 197 *73.4% ONE PIECE FILM RED
*2 16632 134976 605 143 ****** 百花
*3 15080 134539 743 200 *55.9% ブレット・トレイン
*4 10248 192041 766 189 ****** HiGH&LOW THE WORST X
*5 *9014 *52062 310 185 *94.0% トップガン マーヴェリック
*6 *6614 *61434 336 *96 168.5% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*7 *5959 *61226 460 187 *60.0% アキラとあきら
*8 *5542 *51573 344 192 *66.3% ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
*9 *3865 *38062 291 170 *58.2% 異動辞令は音楽隊!
10 *3532 *24031 180 181 *64.5% キングダム2 遥かなる大地へ
11 *3523 *24052 149 *71 *82.3% 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
12 *3403 *64914 449 157 ****** グッバイ・クルエル・ワールド
13 *3335 *29967 249 159 *59.6% さかなのこ
14 *2912 *21683 164 153 *75.3% 今夜、世界からこの恋が消えても
15 *2420 *33481 241 *73 ****** 夏へのトンネル、さよならの出口
16 *2207 *43456 303 *95 ****** ビースト
17 *1809 *20503 156 172 *57.4% TANG タング
18 *1795 *16462 121 120 *54.9% NOPE ノープ
19 *1701 *18583 153 *88 *69.5% この子は邪悪
20 *1586 **3078 *11 **5 ****** スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム
21 *1277 *13326 *94 *96 *67.2% サバカン SABAKAN
22 *1159 *11979 *86 *59 *60.9% 劇場版ツルネ-はじまりの一射-
23 **950 *24907 178 139 *44.6% ミニオンズ フィーバー
24 **905 *11310 *86 *32 ****** LOVE LIFE
25 **847 *20518 *59 *63 ****** ONE PIECE FILM RED(ウタLIVE in 映画館 無発声応援上映)日本語字幕付き

280 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:06:04.31 ID:vvhI/zLca.net
東京オリンピックSIDE C作れるぐらい呪いが続いている

281 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:06:27.10 ID:rhH65Gmza.net
菅田将暉が言うように日本のストーリーコンテンツは韓国に大きくひきはなされてるって事をちゃんと悔しがることから始めないと行けないね。そうしないとここのアニメ豚みたいになる(笑)

282 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:06:52.62 ID:ZZL6w2fd0.net
是枝って好きじゃないけど、海外で賞とってるのはカウントされんのか?

283 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:06:54.04 ID:42f095Tp0.net
>>274
昭和の脱税の手口とかボロクソに言われたけどな

284 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:07:13.63 ID:GUGg5ova0.net
>>269
いや一族昔からこんなんだぞ

285 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:07:14.37 ID:ujawLfuE0.net
>>281
それに対して山田孝之は負けてない言ってたけどね

286 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:07:15.05 ID:NKzLfd+nd.net
>>277
ゼルダが任天堂の5番手?
うっそだろお前w
マリオポケモンが強かったとしても3番手ぐらいやろ

287 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:07:16.91 ID:L32fC04w0.net
>>273
アツいな! 電撃vs角川!
監督は庵野でGAMERA1999の再現やw

会見で潔白をアピールしたのが
当局を刺激したかのう

288 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:07:49.87 ID:JqbXiy8M0.net
菅田将暉はCUBEに出て日本のデスゲームのショボさを実感しただろうからな

289 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:08:21.66 ID:L32fC04w0.net
>>284
素直にゴメンナサイしとけば
よかったんや

290 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:08:35.91 ID:2jr1kp3la.net
>>18
アニメをある程度以上作れる国って
日本とアメリカしかないぞ
韓国や中国は日本からの技術移転で作れる能力はあるけど
どこで何やっているんだ?レベル
中国は映画アニメ少し作ったけど
最近の中国内規制でどうなっているかよく判らんし

291 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:08:38.40 ID:rzWH6WNv0.net
人気ある俳優格付けするなら頂点は小栗旬でいいよな?

292 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:09:16.31 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 19:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21689(+*466) 253943(.792) *65.6% 62.5% *26306 ONE PIECE FILM…
*2 *15282(+*164) 123915(.812) ****** 74.8% *16570 百花
*3 *14580(+*196) 120220(.775) *59.5% 59.2% *17411 ブレット・トレイン
*4 **9845(+*253) 174792(.796) ****** 65.9% *12526 HiGH&LOW THE W…
*5 **8854(+*308) *47692(.756) *94.4% 47.6% *10681 トップガン マーヴェリック
*6 **6635(+*649) *57983(.801) 162.2% 44.6% **8329 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **5684(+**44) *52184(.783) *60.3% 65.1% **6348 アキラとあきら
*8 **5322(+**14) *45986(.759) *66.6% 61.2% **6397 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **3733(+**73) *30632(.911) *57.8% 69.0% **3831 異動辞令は音楽隊!
10 **3534(+*325) *23405(.757) *79.2% 36.4% **4409 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻

※AEON系取得不良中

293 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:10:33.02 ID:5PJfrrjE0.net
シン・ゴジラは私は好きだけど海外ではウケてないんでしょ
海外の賞が欲しいならどういったものが取れるか研究しないと
実写監督は自分達が撮りたいものしか撮ってない
なので文句があるなら制作陣へどうぞ

294 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:10:57.97 ID:sh5KN5sY0.net
パペットアニメ好きとしては
アードマンやシュヴァンクマイエルもアニメ枠に入れてほしい

295 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:11:53.62 ID:ujawLfuE0.net
>>291
小栗旬はもう一度ハリウッドで勝負に行く気みたいだけど
ウダウダしているうちに日本での人気もなくなりそう

296 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:12:35.00 ID:S/L9owAz0.net
>>262
鬼滅と同じ時期に公開のソウルフルワールド(ディズニー&ピクサー)の世界興行収入は1.2憶ドルで鬼滅は5憶ドル。
ソウルフルワールドは制作費1.5憶ドルだから資金援助も考えれば大きなマイナス
そうなったらどっちが成功なのかは明白じゃない?

297 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:12:46.26 ID:ZZL6w2fd0.net
小栗旬が俳優組合作ろうとしたら潰されたってマジなん?

298 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:13:11.60 ID:Kk8wuzx50.net
>>250
自国の利益第一の賞が大多数
エミー賞 は、 アメリカ合衆国 で放送される
優れた テレビドラマ 、 番組 テレビ業界の功績に与えられる賞である。

299 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:13:51.29 ID:YNuZWmX30.net
>>281
文末に(笑)つけてる時点で言説として信用されないからそれはやめようね
性格が滲み出てるよ
(w)とか(笑)をなんでつける人間がいるのかわからんね……。
強く見せようとしてるのか?

300 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:13:56.64 ID:Z/PCRoOJa.net
まさかREDが鬼滅抜けるとは公開前は思わなかったな

301 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:14:07.11 ID:BBVd0CIq0.net
>>273
ハルキの方が作りそう

302 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:14:49.85 ID:P/+akSW7r.net
>>292
百花P値初日超えた
土曜日超えにあと少し

303 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:15:31.89 ID:GUGg5ova0.net
>>286
前作はめちゃ評価されたけどそれ以前なら10番手にも入ってないし…

304 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:15:47.00 ID:kt1Bxgtzd.net
>>293
シンゴジラを余所に出しても恥ずかしくない作品だと持て囃して他の邦画を見下してた奴らが
世界各国でコケた後に言い訳繰り返してたのはざまあと思った

だが非常に日本的な作品でもあるのでこれ海外で受けないんだとガッカリもあった

305 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:16:02.23 ID:P/+akSW7r.net
>>291
キムタクでは

306 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:16:18.74 ID:CIJRHv1T0.net
>>290
中国アニメで海外で名の知れるアニメって無いからな
比較的日本で円盤売れた天官賜福とかいうアニメはBL風味の女向けアニメだし
韓国はそもそも自国で作ってすらいない

307 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:17:03.87 ID:5PJfrrjE0.net
作品作ってる人たちもボランティアじゃない生活かかってるんだから売れないものは作れないのよ
売れると思って作ったものが売れないことはあるけどさ

308 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:17:28.92 ID:kt1Bxgtzd.net
>>306
韓国製アニメあるだろ

309 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:17:52.14 ID:FHawHL2s0.net
>>272
イカゲームがエミー賞取ったから

310 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:17:56.13 ID:3xc8W8Ui0.net
>>299
今時草生やすのは当たり前じゃね

311 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:18:17.69 ID:3BmtDJ1m0.net
○Blue Island 憂鬱之島 昼の回に5人ぐらい、オジサンメイン
 香港の民主化運動に加え、様々な立場で香港に生きる人を描く
 中共の圧力だけでなく、英国に割譲されていたことがより複雑な事情に
 過去の回想シーンを今の民主活動家に演じさせているのが奥深さを増していた
○LOVE LIFE 夕方の回に5人ぐらい、来週から回数減るので急いで観た
 設定てんこ盛りが不安だったが、王道の人間ドラマ仕立てで理解はしやすい
 自分勝手だけど悪人でもないそれぞれのキャラ付けがうまく脚本の妙を感じた
 ただ幼くして亡くなった身内がいる人はややキツイ場面がある(自分もだが)

312 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:18:38.33 ID:3lWRU0xO0.net
>>296
5億ドルはすげーよ
文句なしの世界一だ。

313 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:18:41.99 ID:NKzLfd+nd.net
ワンピはそろそろ天気超えたかえ?

314 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:18:48.45 ID:jvVHhj1aa.net
ハイローはすっかり落ちたな
一時期はワンピと天下を争ったのに

315 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:18:57.37 ID:FHawHL2s0.net
>>308
韓国製アニメって何?

316 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:19:03.12 ID:C/m/sH7ua.net
>>299
相手を煽ったり悔しがらせたら勝ちだと思ってるから

317 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:19:06.26 ID:CIJRHv1T0.net
>>308
いや、あるにはあるけどほとんど日本のアニメ制作会社がやっているだろ
俺だけレベルアップとかいうのもそうだし、韓国はアニメ制作に関しては論外
話にならんよ

318 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:19:47.57 ID:JII8oMUQ0.net
真面目に言うと日本には良い原作はあるけどアニオタのレベルが低くてそれについてこれない
ベストセラー作家の小説をオマージュしてアニメを作ってもアニオタがついてこれない

灰羽連盟は村上春樹の某小説が元ネタだかこういうアニメはアニオタが意識高い系とか言って嫌うし

319 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:20:52.14 ID:kt1Bxgtzd.net
>>315
整形水とか

320 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:21:08.33 ID:0wvY4nTl0.net
>>269
すっごいデジャブるよねえ…も~~

321 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:21:13.81 ID:5PJfrrjE0.net
>>304
シン・ゴジラは一回目観た時は観たいものと違ったので唖然とした
2回目観たら面白さに気づいて定期的に何度も見たくなる
踊る大捜査線とか海猿とかと演出が似てるなと思った
無線を使った集団劇好きだわ
でもなー
海外でもウケたいなら海外のマーケティングを徹底的にすべきよね
ウケたいならだけど

322 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:22:20.38 ID:YQ9BBoT7p.net
>>302
平日にコツコツ積んで7~8億くらいまで伸ばすかもね

323 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:22:20.65 ID:EyPc7UuM0.net
いや審査員がアニメ全話見るわけないんだから1話単位で話を作ってない日本のアニメがエミー賞を取るのは無理
例えば鬼滅の2話だけ見せられても評価できねーだろ

324 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:23:51.79 ID:FHawHL2s0.net
>>319
世にも奇妙な物語みたいなアニメだっけ

325 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:24:11.59 ID:3hHGZ2m4a.net
なんでスパイダーマンやってるの??みにいこかな

326 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:24:22.00 ID:0wvY4nTl0.net
イカゲームのエミー賞話題か 国際評価とかほしいか?地道に作ってたらついてくるやつやん 
(理想論)

327 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:24:28.63 ID:rzWH6WNv0.net
>>305
キムタクだな。確かに

328 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:25:12.62 ID:EA2GAQAJ0.net
>>325
ものすごい限定規模での公開みたいよ

329 ::2022/09/14(水) 19:25:23.23 .net
スピルバーグ新作の半自伝的映画のジョン・フォード役はデビッド・リンチとか
この時点でシネフィル絶賛感涙確定じゃん

330 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:25:27.43 ID:3xc8W8Ui0.net
>>302
これ口コミ効果?
10億超えるかもか

331 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:25:43.45 ID:JqbXiy8M0.net
>>325
カットされた追加映像見れます版
アンガーリーライス好きなら必見

332 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:28:13.95 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 19:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21915(+*226) 256508(.800) *66.1% 62.8% *26229 ONE PIECE FILM…
*2 *15352(+**70) 124442(.815) ****** 74.9% *16646 百花
*3 *14584(+***4) 120220(.775) *59.4% 59.2% *17499 ブレット・トレイン
*4 **9970(+*125) 175572(.799) ****** 66.0% *12814 HiGH&LOW THE W…
*5 **8867(+**13) *48046(.762) *94.3% 47.7% *10658 トップガン マーヴェリック
*6 **7485(+*850) *61677(.852) 172.8% 48.5% **8748 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **5741(+**57) *52469(.788) *60.7% 65.4% **6391 アキラとあきら
*8 **5329(+***7) *46323(.765) *66.0% 61.2% **6469 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **4066(+*532) *26209(.847) *85.6% 41.1% **4611 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3752(+**19) *30982(.922) *58.1% 69.1% **3840 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中

333 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:28:24.09 ID:YNuZWmX30.net
キムタクか……
信行殺すまでの信長を昔TVドラマでやってたけどどうなんだろうか

334 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:28:39.75 ID:BJR1i8Dad.net
>>224
テイルズでキャラの事語るのは女ばっかりだけどちゃんとゲームのユーザーとして残るのは男ってのと同じ
そんなもん真に受けてたらコンテンツ終わるよ

335 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:28:48.39 ID:CIJRHv1T0.net
>>323
そもそも商業アニメは賞狙いで作っていないしな
そういうのはジブリとか新海に任せておけばいい
中韓にリコリコのようなオリアニ作る能力ないし、卑下する必要は全くない

336 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:29:11.13 ID:RoggkmFy0.net
>>293
>>304
まず海外ではメインの登場人物が政府の人間というだけで一般人は拒否感あって観ない
何故なら政府は搾取する側の人間であるから、という刷り込みがある
日本に例えるならディズニー王子様が泥棒という時点でまともな日本人なら恋に落ちないだろということ
日本人はそれでも夢のディズニーだから観るし、作品を本気にして泥棒と恋しようとはしないだろう
しかし海外の人間はマジでフィクションが通じないってか自分と遠いところにいる人間には拒否感が強く出る
シンゴジを海外向けに作るならマイルドヤンキーが主役でヒーロードリーム叶える話になるだろうが、日本なら「不良が捨て猫拾ってるヤツ」で共感されない

337 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:29:23.69 ID:Kk8wuzx50.net
>>315
うんこアニメ映画公開して爆死してたな
映画名はアーチ&シパック-世界ウンコ大戦争-

338 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:29:55.77 ID:BJR1i8Dad.net
>>277
ゼルダはもう任天堂の一番手タイトルだよ

339 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:29:58.32 ID:0wvY4nTl0.net
鬼滅がものすごく人気が出たのは
今までジャンプマンガを読んだことのない人が絵が見やすいからと初めてジャンプマンガに触れたから

みたいなので

イカゲームが評価されたのはバトロワ・カイジを見たことがない人がはじめてデスゲームものをドラマで見て連日盛り上がったから

だと思いまーす

340 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:29:59.82 ID:dfCD/8kWM.net
>>324
まあそうだけど結構エグくて面白かったよw

341 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:31:16.65 ID:NKzLfd+nd.net
>>334
実際ジャンプ読者って男女比8:2ぐらいだしな

342 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:32:47.61 ID:kt1Bxgtzd.net
今の日本でイカゲームで検索掛けてもスプラトゥーンの話題ばかり引っ掛かるな

>>335
オリジナル作る能力ないは流石にない
中国はアニメ制作能力上がってるけど賞とは縁遠いし政府がアレだしあかんな

343 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:33:11.18 ID:Pobmkpaza.net
>>340
何か意外性のあるオチにしようと苦心した結果最後メチャクチャになってたな

344 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:33:22.43 ID:5PJfrrjE0.net
>>336
国民性の違いは仕方ない
要は二兎追えないんだから絞らなきゃいけない
国内でウケたいのか海外でウケたいのか
中途半端に方向性決めず国内評価も海外評価も微妙で興収も少ないのは目も当てられない

345 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:33:42.64 ID:kt1Bxgtzd.net
>>339
日本発祥ではないだろ?デスゲームもの

346 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:33:57.49 ID:UfL4nLgM0.net
>>318
そもそも
村上春樹原作の邦画実写って商業的に成功したのあったっけ?

347 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:34:13.78 ID:3Eo9VlYMa.net
>>339
マンガは見やすくないだろ。
観やすかったのはアニメで。
アニメのイメージを元に漫画見て
「ああっ。そうだったのか。」となりそうな漫画

348 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:34:57.12 ID:dfCD/8kWM.net
>>343
そこまで積んできたものを全部ぶん投げて
このラストは予想してなかったやろ、ドヤァ!的なのは嫌いじゃないw

349 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:35:02.79 ID:JqbXiy8M0.net
>>346
ドライブマイカー

350 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:35:48.76 ID:Ysc+0WGHa.net
ブレットトレインは何億くらいいけそうですか?
詳しい人の予想教えて

351 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:36:00.47 ID:UfL4nLgM0.net
アレっていくら儲けたっけ?

352 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:36:28.22 ID:UfL4nLgM0.net
>>349

353 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:36:32.20 ID:3Eo9VlYMa.net
>>345
どうでも良いけど
韓流系のブームってマスコミが騒ぐから
一段階上の印象で日本人の頭に残っているけど

イカゲームでも
半沢よりもブーム度は明らかに下だよな

354 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:37:13.58 ID:CIJRHv1T0.net
>>342
内容が詰まらないからね 制作能力の問題じゃないよ
海外で名前が知られて配信でも人気があって円盤も売れるようなアニメ創れるかといったら
無理なわけで

355 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:37:52.47 ID:EyPc7UuM0.net
>>353
日本ではそうだけど世界でみれば半沢よりイカだろ

356 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:39:43.66 ID:RoggkmFy0.net
>>282
是枝はフランスで撮った映画どうなった?
あれフランスでも公開されたと思ったけど是枝が話題にしてない辺り散々だったん?

357 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:40:42.58 ID:kt1Bxgtzd.net
>>354
日本に輸入されて売れてきてるんだが
だが今後どうなるかわからん

358 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:41:12.96 ID:9QXACPd80.net
イカなんて言われてたらスプラトゥーンの方しか出てこない
チラッと予告見たけどあれで面白そうに見えるとかな……
絶対運営側が不正してるヤツじゃんとしか思わん

>>356
日本では全然だった印象しかないや

359 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:41:17.48 ID:JII8oMUQ0.net
別にアニメが日本を代表する文化だと言うのならそれはそれでいい
注文があるとすればラノベとなろう系を量産するのはやめてくれ
もうワンランク脚本のレベルを上げてほしい

360 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:41:52.73 ID:Ld78Gw4+d.net
>>302
サービスデー効果かな

361 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:42:13.04 ID:BBVd0CIq0.net
>>355
半沢直樹は海外で評判になったことってあったのかな
中国でビリビリ見てるような層を除いて

362 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:42:43.28 ID:Q0mZ+p/r0.net
日本のアニメや漫画のドラマの話題には文句言う癖に
ネトフリの韓国ドラマの話はしていいそうだよ変な奴らだな

363 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:44:15.40 ID:Ld78Gw4+d.net
>>353
半沢なんて世界じゃ通用しないし

364 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:44:19.15 ID:CIJRHv1T0.net
>>357
大して売れていないだろ
腐向けの天官が微妙に売れただけで 同じ系統の魔道とSF?系の時光は爆死だし
それ以前に、中国アニメなんて知られていないよ

365 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:45:27.96 ID:UfL4nLgM0.net
映画って基本エンタメだし
見て楽しめばOK
コレエダ先生とか春樹作品って自意識高めのオッサン・オバハン好みだから
興業収入的にはイマイチ伸びなさそうな

366 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:45:33.48 ID:3Eo9VlYMa.net
>>346
松山ケンイチのノルウェイの森も14億と
そんなに悪くない数字は出ている。
みどりが原作と違いすぎて
全切りしてくれたほうが売れただろうくらい
みどりがダメだったが。

367 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:45:43.07 ID:sxl1yPh60.net
日本に許可取りするより、自作したほうが早い…中国やアメリカで「日本風アニメ」の制作が本格化した事情

368 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:46:53.24 ID:T6y2BmE/0.net
>>305>>327
若い子たちは微妙な反応そう……

369 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:47:25.38 ID:kt1Bxgtzd.net
>>364
魔道祖師は約3000枚でその期の円盤売上で上位だったはずだが
売れても女性向けなら駄目って言ってるだけだな

370 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:48:20.90 ID:JII8oMUQ0.net
>>365

アニオタのレベルの低さを象徴してる書き込みだな
深夜アニメの視聴者=テレビで放送してるドラマや映画の内容についてこれない

371 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:48:24.76 ID:RoggkmFy0.net
>>358
やっぱりダメだっか…

>>365
その自意識お高い系があんまりにも奮わないので「観客を育てる」だとか言ってるんですが

372 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:48:25.97 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 19:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *22003(+**88) 257668(.804) *63.6% 61.5% *25975 ONE PIECE FILM…
*2 *15363(+**11) 124962(.819) ****** 74.7% *16657 百花
*3 *14660(+**76) 120742(.778) *58.6% 58.1% *17604 ブレット・トレイン
*4 *10053(+**83) 176707(.804) ****** 64.9% *12984 HiGH&LOW THE W…
*5 **8867(+***0) *48046(.762) *92.2% 47.2% *10679 トップガン マーヴェリック
*6 **7747(+*262) *62979(.870) 169.9% 47.2% **8828 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **5741(+***0) *52616(.790) *60.2% 65.2% **6390 アキラとあきら
*8 **5348(+**19) *46619(.770) *63.4% 59.8% **6581 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **4259(+*193) *27256(.881) *86.9% 42.2% **4305 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3754(+***2) *31131(.926) *58.0% 69.1% **3839 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中

373 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:48:56.31 ID:3Eo9VlYMa.net
>>368
高倉健が生きていれば
ずっと、高倉健だったし
女優は引退か死ぬまで吉永小百合だろう。
それに比べたら無問題

374 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:50:57.85 ID:CIJRHv1T0.net
>>369
そもそもそれら知られていないし3000枚とか大して凄くはないし
どんだけ行っても日本アニメの補完でしかないのよ
ずっとね

375 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:51:35.89 ID:rzWH6WNv0.net
女優は流石にもう綾瀬はるかか長澤まさみが頂点だろ

376 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:52:18.22 ID:kt1Bxgtzd.net
3000枚どころか約5000枚だったのか
こりゃ普通に売れてる

377 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:52:53.87 ID:HOkk098Ea.net
ソングバードの試写案内来たけどネタバレ需要ある?

378 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:56:00.49 ID:JII8oMUQ0.net
東野圭吾と辻村深月の小説の内容が理解出来ないのであれば
ドラマ、映画と言った実写の内容を理解するのは無理だからな

辻村深月の「かがみの孤城」なんて読書をしない中学生がスラスラ読める内容だし
ラノベ並に簡単な漢字しか使ってないし
内容も難しくない

日本のアニオタにはこの程度の小説すら読めない人間がゴロゴロいると思う

379 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:56:01.74 ID:qyT0wuL7a.net
>>375
その2人なら映画界では長澤だな
コンフィとマスカレで抜け出した感がある。

個人的にはセカチューの頃から綾瀬はるか派w

380 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:56:26.94 ID:ey9Ze8yqa.net
3000とか5000て大手の同人屋がコミケで売る数くらいやん

381 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:56:34.67 ID:s6LRD4vk0.net
>>371
ホンマもんの自意識高い系は映画より他の文化や芸能や芸術で昇華してそうな気が
たかが映画で芸術性とか社会性言ってる連中は基本的にアタマが悪そうな気が

382 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:57:33.42 ID:qyT0wuL7a.net
>>381
是枝や深田に言ってきてくれw

383 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:57:54.20 ID:rzWH6WNv0.net
個人的にキムタクは元々はアイドルだから特別枠の方がいいが実績と人気知名度なら俳優の頂点だな
次に小栗旬。若手最強は菅田将暉とザキケン

384 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:58:10.73 ID:CIJRHv1T0.net
>>380
腐向け考慮すると騒ぐほどの数じゃないしな

385 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:59:01.82 ID:NKzLfd+nd.net
>>378
ハケンアニメに続いてかがみもコケ確定か
辻村先生南無…

386 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:59:21.52 ID:9QXACPd80.net
綾瀬がトップと言ってる時点で日本の芸能界もお里が知れてる気がするけどな

>>382
大衆もその二人に言われたくないよな
要らん事を言うから墓穴を掘ってるようにしか思えん

387 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 19:59:40.00 ID:5PJfrrjE0.net
>>378
辻村深月レベル低くない?ラノベ読まされてる気持ちになったけど
最初からラノベならいいんだけどさ

388 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:00:16.73 ID:3+kIdBrT0.net
>>383
俳優の頂点は渡辺謙では?

389 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:01:02.76 ID:Ld78Gw4+d.net
>>342
イカゲームで検索したら
イカゲームしか出てこないんだが
https://i.imgur.com/067eKA2.jpg

390 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:01:08.83 ID:qyT0wuL7a.net
>>388
ハリウッドメインだから少しズレるんだよな。

391 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:01:09.86 ID:rzWH6WNv0.net
>>388
昔の人だろ

392 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:01:12.51 ID:kt1Bxgtzd.net
>>380
ここ数年のアニメ円盤は1万売れるのも少ない
円盤商法の崩壊

393 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:02:21.02 ID:Ld78Gw4+d.net
>>386
使い方間違ってるよ>お里が知れる

そういう変な使い方してると
それこそ

お里が知れる

394 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:02:23.04 ID:9QXACPd80.net
イカのゲームとイカゲームじゃ結果が変わるだろう
俺はスプラトゥーンやってないから色塗り陣取りゲームくらいしか知らんけど

395 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:02:23.39 ID:JII8oMUQ0.net
>>387

だからこんなに簡単でいいの?って言ってるじゃん
「かがみの孤城」を読んだときに
え?こんなに簡単な内容でいいの?って思った

396 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:02:34.27 ID:kt1Bxgtzd.net
>>389
そりゃグーグル検索ならそうなるだろ

397 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:03:01.73 ID:YNuZWmX30.net
邦画は主演級に映画専用俳優がいないのがね……

398 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:03:23.88 ID:q1Ucl/0K0.net
ブラピがんがえ

399 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:03:31.14 ID:CIJRHv1T0.net
そもそも中国アニメ自体マイナー過ぎて誰も見ていない
日本だとリコリコみたいなアニメは定期で出てくるけどそういうの無いし
内容つまらないからね

400 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:03:31.43 ID:X4QPTP7ia.net
ハリウッドなら真田広之の方が成功してる感

401 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:03:49.54 ID:Ld78Gw4+d.net
俺もスプラトゥーンとかやってないから
このスレでスプラトゥーン連呼してる
気狂いの書き込みでしか見かけない>スプラトゥーン

402 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:04:00.36 ID:3+kIdBrT0.net
>>390
日本のドラマとか映画にも結構出てるじゃん

403 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:04:10.36 ID:F2UsLyj50.net
犬王は批評家受けのいい監督なんだが
海外での受賞はアジア系作品が対象の日本人の名前を冠した賞のみで
日本の歴史的文化的背景になじみのない外国人にはマニアックすぎて理解できなかったような感じ
シンゴジラが海外でさっぱり売れなかったような現象で日本の内輪ネタっぽい

404 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:04:24.25 ID:0wvY4nTl0.net
>>345
バトロワからしか知らない
>>347
反語峠?

405 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:04:30.04 ID:rzWH6WNv0.net
コナン安室みたいにこいつ出せば90億見込めるってレベルの俳優がいないからな
全盛期キムタク以降
映画だけなら安室>>邦画俳優だな

406 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:04:45.18 ID:qyT0wuL7a.net
>>389
タコゲームで検索しても
イカゲームばかりだったら評価するw

407 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:05:16.47 ID:9QXACPd80.net
>>400
どっちが成功してるか分からんな
ブレットトレインは間違いなく最後真田広之が持って行ったけど

408 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:05:37.13 ID:QDOiGTP2a.net
イカは心臓が3個あるんだぜ
めっちゃ怖いよな

409 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:06:10.96 ID:5PJfrrjE0.net
>>395
活字の魅力と映像化した時の魅力は別だからなぁ
映像化する側のセンスが重要
難しい内容でも映像化でわかりやすくヒント出せるわけだし

410 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:06:12.56 ID:S/L9owAz0.net
>>312
なんかバカにされてる感じがするなーw

411 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:06:15.33 ID:qyT0wuL7a.net
>>402
日本の映画のヒット作があまり浮かばん。
フクシマ50?とか

412 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:06:56.30 ID:3xc8W8Ui0.net
>>408
なお一個潰されたら致命傷な模様

413 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:07:26.78 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 20:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *22456(+*453) 265505(.828) *62.8% 60.5% *25949 ONE PIECE FILM…
*2 *15462(+**99) 127429(.835) ****** 74.4% *16630 百花
*3 *14913(+*253) 123503(.796) *57.6% 57.3% *17602 ブレット・トレイン
*4 *10441(+*388) 183552(.836) ****** 64.6% *12897 HiGH&LOW THE W…
*5 **9046(+*179) *49001(.777) *90.5% 45.8% *10765 トップガン マーヴェリック
*6 **8038(+*291) *63385(.876) 174.2% 48.0% **9122 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **5807(+**66) *53653(.805) *59.4% 65.1% **6410 アキラとあきら
*8 **5587(+*239) *50342(.831) *63.2% 59.0% **6471 ジュラシック・ワールド/新た…
*9 **4326(+**67) *27559(.891) *85.4% 42.6% **4366 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3754(+***0) *31387(.934) *57.8% 69.1% **3830 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中

414 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:08:17.05 ID:JqbXiy8M0.net
イカ食べたくなって来た

415 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:08:17.41 ID:JII8oMUQ0.net
>>409

それだとアニメ関係者のレベルが低いって言ってるような物だぞ
小説が原作の実写映画やドラマなんてゴロゴロあるし

416 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:09:03.60 ID:vO8NSJY/a.net
来週のネタバレ酷いな、ルフィの夢を一味が大爆笑してバカにするとか酷すぎるわ
サンジに関してはチョッパーにルフィの頭を診てやれって…

417 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:09:09.20 ID:vO8NSJY/a.net
誤爆すまん

418 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:09:27.82 ID:s6LRD4vk0.net
>>392
円盤自体がもう遺物化しつつある
今は配信中心
ネトフリやU-NEXTなどの定額性配信は日本製だとアニメばかり

419 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:09:53.51 ID:NKzLfd+nd.net
>>412
意味無さ過ぎでワロ

420 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:10:15.04 ID:rzWH6WNv0.net
俺と同じでこことワンピ本スレを兼用してるやつがいるとは・・・

421 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:10:32.03 ID:9QXACPd80.net
>>414
大阪なら家からちょっと歩けばイカ焼きとかあるだろう(偏見

422 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:10:33.99 ID:Ld78Gw4+d.net
日本のアニメ関係者のレベルは普通に低いだろ

知的レベルも経験値も完全に閉じコン

見てる側もレベル低いから成り立ってる商売

423 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:10:39.60 ID:rzWH6WNv0.net
心臓複数あるとか無惨様で草

424 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:11:25.00 ID:JII8oMUQ0.net
結局アニメ関係者の殆どは漫画原作がなくては何も作れないってことだな
京都アニメーションですら脚本が弱いから

425 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:11:40.34 ID:UIwLcqkx0.net
Mighty Wings / Cheap Trick

It's just a ball of dust
Underneath my feet
It rolls around the sun
Doesn't mean that much to me
I take a chance on the edge of life
Just like all the rest
I look inside and dig it out
Cause there's no points for second best


There's a raging fire in my heart tonight
Growing higher and higher in my soul
There's a raging fire in the sky tonight
I want to ride on the silver dove
Far into the night

https://youtu.be/RdY0tPcIoIg

426 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:12:22.64 ID:5PJfrrjE0.net
>>415
レベルが低いとは言わないけど伝える努力は必要な時代だと思う
月が綺麗ですねじゃ伝わらなくなってる
正直ガンダムなんて今の子には難しすぎると思うわ

427 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:12:46.23 ID:Ld78Gw4+d.net
ヴァイオレットエヴァーガーデン見れば
作り手の知的レベルや経験値の低さは丸分かりだし
あれを無批判に受け容れてる連中の
お里も知れる出来

428 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:13:05.84 ID:GUGg5ova0.net
配信も殆ど買い切りだからあんまり儲からんのよな

429 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:14:13.81 ID:CIJRHv1T0.net
>>418
今は配信でどれだけ再生されるかだしな
円盤あまり売れなくても配信で人気があったら続編つくられるし

430 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:14:31.00 ID:Bx/xLaTt0.net
サービスデーなのにワンピ先週より低いね
みんなお空に行ったかな?(※コラボ的な意味で)

431 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:15:15.00 ID:SEL+a77Xd.net
>>424
シナリオライターにやってもらうしかないだろうな
脚本はfateの作者やまどマギの作者など天才の作家に任せた方がいい

432 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:15:34.21 ID:CIJRHv1T0.net
>>424
そうだぞ、日本アニメが強いのは膨大な原作から毎クール産み出されるから
たまにリコリコみたいなオリアニで当たるの出てくるけど数年に1回くらいだろうし
原作がない中韓じゃ一生無理だよ(せいぜい日本アニメの補完)

433 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:15:55.88 ID:Ld78Gw4+d.net
土曜から特典配るんだから
サービスデー気にするような層なら
さすがに土曜日に観に行くだろ

つーか
もうすぐ発売開始だな

434 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:15:58.06 ID:CvzvXk/W0.net
>>399
規制が入るからまともに作れないだろ
あまり中国政府を無視した行動とればジャック・マーみたいに処分される
政権を揺さぶる権力者が誕生することを恐れてるから人民に自由思想植え付けることやったら中国アニメ文化なんてあっという間に文化大革命で潰されるぞ

435 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:17:03.99 ID:1HBGbgtRa.net
>>431
川村元気とまどマギの脚本家という最強の座組で作ったアニメあったな
爆死したけど

436 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:17:11.63 ID:Ld78Gw4+d.net
リコリコ連呼してる馬鹿がいるけど
ああいうの普通に気持ち悪いから

437 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:17:32.20 ID:CIJRHv1T0.net
>>434
規制があってもある程度のものはとっくに作られているから
そうじゃないから単純に内容の問題

438 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:17:42.36 ID:Ld78Gw4+d.net
>>434
取り敢えず馬鹿は黙っとけ

439 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:18:59.00 ID:yofEWU5la.net
もしトップガンがP値1万行かなかったら公開後初かな

440 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:19:00.71 ID:Ld78Gw4+d.net
文化大革命って何のことか全く理解してない馬鹿が言葉だけ振りかざしてて頭痛くなる

441 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:19:27.12 ID:3xc8W8Ui0.net
>>421
大阪はリスカ女子多いから
ある意味イカ焼き多いかもな

442 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:19:33.46 ID:kt1Bxgtzd.net
>>434
反中思想のみ監視してる時期に戻れないのかね
ブラウザゲーの原神とかもヒットしてるのに未来暗いわ

443 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:19:44.91 ID:5PJfrrjE0.net
宮崎駿は博識だよ
谷口悟朗も博識
谷口監督は近年はマーケティング重視しだしたから難しいもの作らなくなったけど、ものすごく読書家だし映画もたくさん観てるのはインタや作品でのモチーフでわかる
漫画家も博識な人はとても博識だよね

444 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:20:10.22 ID:rzWH6WNv0.net
配信が国民に浸透した中、もうラブライブやまどマギみたいなオタアニメが天下取る時代は無くなったな
これまではアニメ=オタクしか観ないって認識で実際にそうだったからその層にあった作品が支持されたが今は国民中がアマプラやネトフリで観る。
現に鬼滅以降話題になった作風呪術東リベスパイワンピと少年誌の作品だ

445 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:20:48.14 ID:NKzLfd+nd.net
リコリコw
ただの豚向けじゃねえか
ウマ娘の足元にも及ばんわ

446 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:21:37.51 ID:CIJRHv1T0.net
>>445
確かにあれは円盤で10万以上売れたっけ
売りスレでは神格化されているな

447 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:22:06.66 ID:Jnj9DR09d.net
>>397
年明け役所広司のファミリアは良さそうだ

448 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:22:14.86 ID:fi+uT3Wya.net
>>443
駿を博識とは言わんやろ
趣味趣向に知識が偏ってる

449 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:23:38.95 ID:JII8oMUQ0.net
「活字にしたときの魅力と映像化したときの魅力は別だ」と言われても
小説が原作の映画なんて星の数ほどあるんだから
アニメ関係者のレベルが低いだけなんじゃないの?

有名な作家の小説はみんな実写化されてるぞ

ちなみにディズニーアニメにも小説原作のアニメが普通にあるだろ
美女と野獣とかノートルダムの鐘とか

ジブリの火垂るの墓も小説が原作だし

450 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:23:51.73 ID:+riiMDUNd.net
>>445
ウマは社会現象だからな
歌番組やCMもバンバンあったし

451 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:23:51.86 ID:s6LRD4vk0.net
アニメには駿おじいちゃんとか新海さんや庵野さんや細田さんとかオリジナルでソコソコ興収あげるクリエーターいるけど
邦画実写って大した人材いないしねぇ
邦画実写作品でさえ上位は漫画原作→TVアニメ→劇場版ばかりだし

邦画実写NO1
2019年 57.3億 キングダム1
2020年 53.7億 今日から俺は
2021年 45.5億 東京リベンジャーズ

452 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:24:39.31 ID:kt1Bxgtzd.net
>>444
日本限定での配信ランキングでもそれらが強いし
国外で売れてるのもそれら原作付きだし

少年漫画原作って以前はクオリティ関係無しにアニヲタからは馬鹿にされてたのに
日本発で売れるのはアニメだけ!てムシがいいんだよな

453 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:24:57.50 ID:EyPc7UuM0.net
リコリコは面白くはないだろw
キャラが当たっただけ

454 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:27:02.73 ID:5PJfrrjE0.net
>>449
何が言いたいかというと難しい内容の小説でも映像化でわかりやすくすることはできるんだから、わざわざ辻村深月みたいな簡単なもの選ぶ必要あるん?ということ
この映像化というのは実写も込みね

455 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:27:40.38 ID:NKzLfd+nd.net
リコリコ映画化しても高木さんにすら負けるだろうな

456 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:29:10.64 ID:JII8oMUQ0.net
>>450

ウマ娘はオタク界隈だけのブームだからな

457 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:29:56.21 ID:CIJRHv1T0.net
リコリコは興行稼げるタイプのアニメじゃないしな
やっぱりジブリとか新海とか除けば原作付きがなんだかんだ強いよ興行面で

458 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:29:59.33 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 20:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *23840(+1384) 282139(.880) *63.8% 60.9% *26202 ONE PIECE FILM…
*2 *15598(+*136) 131932(.864) ****** 74.1% *16498 百花
*3 *15522(+*609) 132105(.851) *58.2% 57.6% *17408 ブレット・トレイン
*4 *10889(+*448) 193039(.879) ****** 64.5% *12563 HiGH&LOW THE W…
*5 **9271(+*225) *51471(.816) *90.9% 45.3% *10709 トップガン マーヴェリック
*6 **8274(+*236) *65067(.899) 173.1% 47.9% **9161 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **5930(+*343) *55187(.911) *65.4% 60.1% **6350 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **5904(+**97) *55920(.839) *58.7% 65.1% **6398 アキラとあきら
*9 **4416(+**90) *28156(.910) *86.3% 43.3% **4450 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3763(+***9) *31792(.946) *57.4% 69.1% **3827 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中

459 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:30:14.97 ID:xpMVf7wR0.net
>>445
両方とも豚界隈でしか社会現象起きてねぇよ

460 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:30:50.54 ID:3xc8W8Ui0.net
ブレトレこの時間から2位割り込むか
やっぱつえーな

461 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:31:27.17 ID:Ld78Gw4+d.net
女に銃持たせとけは豚が喜んで貢ぐ図なんてのは
ニキータに影響受けたガンスリンガーガール以降
何度も繰り返されてるからな

アニ豚ちょろいわ

462 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:31:44.45 ID:qCYtTnqJ0.net
分かるよ
モンストもこのスレだとレジェンドだからな

463 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:32:09.93 ID:JII8oMUQ0.net
ウマ娘のアニメはアニメ関係者の間での評価はビックリするほど低いからな
実際の評価は一部のオタクの間で人気のあるアニメって評価

464 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:33:08.71 ID:3lWRU0xO0.net
>>461
ソシャゲも美少女や美男子キャラ出せば何千億と稼げたりするからな
もはや伝統

465 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:33:26.47 ID:htvsk8WMa.net
>>458
乙です
やっぱりレイトつえー

466 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:33:36.79 ID:9QXACPd80.net
>>456
ウマ娘は一部の競馬ファンも巻き込んでるんだろうが嫌いな人と真っ二つに別れてる気がするわ

467 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:34:05.91 ID:kt1Bxgtzd.net
リコリコって題名と今期のアニメだと人気あるってことしか知らん
何でこのスレにこんなに語れる人がいるんだ

468 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:34:24.59 ID:/NQ58qVo0.net
ブラピぶっこめー

469 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:34:31.34 ID:JII8oMUQ0.net
予言

今から二、三年後に「何でウマ娘は廃れたの?」ってすれが立つ

ウマ娘なんてこの程度の人気だよ

470 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:34:57.47 ID:EA2GAQAJ0.net
漂流団地の特典
https://animeanime.jp/imgs/zoom/519180.jpg

471 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:35:29.05 ID:dfCD/8kWM.net
月の満ち欠け
https://mvtk.jp/Film/076782

今日の午後からムビチケ顔見世登録始まったが
初期値でMWから260ほど入ってたが
数時間で250くらい積んだw
目黒さんなのかな?

472 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:35:59.92 ID:FvTIIY02a.net
【悲報】ディズニー「韓国のコンテンツは日本より優秀」

http://yaraon-blog.com/archives/224239

473 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:36:40.42 ID:s6LRD4vk0.net
>>458
ワンピは金曜まで先週比65%前後かなぁ?
特典配布土日に跳ねてトータル90%で今週8億積と予想

474 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:36:56.92 ID:JII8oMUQ0.net
リコリコなんて一話も見たことないけど
二、三年後には忘れ去られてるだろ
それどころか来年の今頃には忘れ去られてる

この程度なら名作とは言わん

475 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:37:57.72 ID:htvsk8WMa.net
デイリーコミックランキング500見てたら、500中84がワンピースだった。スピンオフ入れたら87
やっぱり映画効果出てるね

476 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:38:18.30 ID:/8L17CEn0.net
>>470
公開初週から
各シネコンで割り当てられてる上映回数
かなり少ないけど
3週目まで上映持つんだろうか・・・。

477 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:39:17.47 ID:9sXStguqd.net
>>472
ユニバーサルに負けてる自分の心配しろよディズニーw

478 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:39:46.24 ID:sh5KN5sY0.net
ガリレオは小説の実験部分を効果的に映像化してドラマヒットさせてたからな
基本原作に敵うものはないと思ってるけど多少キャラ改変されてもガリレオシリーズは映像の方が楽しかった
容疑者Xは除く

479 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:40:04.62 ID:NSqtQve0d.net
>>463
ウマ娘とコラボしたトップガンが大ヒットしたのを無視して1部のオタクだけに人気って言い張るのは無茶やろw

480 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:41:04.68 ID:JII8oMUQ0.net
>>479

それはトップガンそのものの魅力であって
ウマ娘はあんまり関係ない

481 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:42:21.93 ID:Ld78Gw4+d.net
>>470
オリジナルアニメでキャラ推しの特典とか
需要無さ過ぎ

しかもランダムとか

482 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:44:11.59 ID:JII8oMUQ0.net
ソシャゲなんていくら売り上げても世間的は評価されないからな
ソシャゲなんてその程度の扱いだよ

483 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:44:12.52 ID:AtgX8qr8d.net
>>474
最近の消費スピード速すぎて、名作とはって感じ
よく見るランキングはCLANNADやfate、ヴァイオレットやらは選ばれてるのに、鬼滅や呪術ワンピは名作に含まれてないし

484 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:44:23.61 ID:s6LRD4vk0.net
邦画実写NO1
2019年 57.3億 キングダム1
2020年 53.7億 今日から俺は
2021年 45.5億 東京リベンジャーズ

2022年 キングダム2でほぼ確定
2023年は東京リベが有力

邦画実写の興収NO1は5年連続
漫画原作→TVアニメ→劇場版かなぁ?(笑)

485 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:44:24.25 ID:F2UsLyj50.net
まーた新海のパチモンかって思われてるのを企画側もいい加減学習しないと爆死アニメ映画量産だよなぁ

486 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:44:26.87 ID:rzWH6WNv0.net
漂流団地ってネトフリで配信されてないか?
映画も同時にやんの?

487 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:44:30.39 ID:oHn4ra360.net
>>459
でも最近は逆にこういう豚界隈だけで盛り上がるアニメって少なかった気がする
しかも貴重なオリジナルアニメだし

488 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:44:55.88 ID:NSqtQve0d.net
>>480
関係ないって言いきれる根拠何かあるの?

489 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:45:20.63 ID:qyT0wuL7a.net
>>422
いや、普通に海外に放送されているけど?

490 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:45:52.57 ID:JII8oMUQ0.net
>>488

まだ言ってるのかよ
ウマ娘が社会現象なんて言ってるのは
チー牛またはチー太郎だけだ

491 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:45:57.67 ID:sh5KN5sY0.net
ウマ娘コラボの存在なんてみんな忘れてるだろw

492 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:46:02.75 ID:FHawHL2s0.net
>>472
ディズニーって反日なの?

493 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:46:17.76 ID:OmuKeunc0.net
>>488
まじでコラボしたらからトップガンはこれだけの成績出せたって本気で思ってるの?

494 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:46:34.81 ID:C6oINFFSa.net
>>492
素直に認めろよ、

495 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:47:09.21 ID:LDA4gHyd0.net
>>441
大阪人は自殺率日本でも有数の低さで沖縄並み
どちらもあまり悩まない土地柄だから

496 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:47:22.23 ID:/ne1jcjH0.net
トップガン万は無理かー

497 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:47:35.66 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 20:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *24998(+1158) 297887(.929) *65.8% 61.7% *25142 ONE PIECE FILM…
*2 *16051(+*529) 141450(.912) *58.5% 58.1% *16199 ブレット・トレイン
*3 *15795(+*197) 136995(.897) ****** 74.1% *15937 百花
*4 *11389(+*500) 205286(.935) ****** 65.4% *11497 HiGH&LOW THE W…
*5 **9770(+*499) *56515(.896) *94.1% 46.8% **9832 トップガン マーヴェリック
*6 **8452(+*178) *66577(.920) 173.4% 48.3% **8506 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **6056(+*126) *56883(.939) *66.2% 60.2% **6100 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **6013(+*109) *59262(.889) *59.2% 65.2% **6121 アキラとあきら
*9 **4469(+**53) *28777(.930) *86.6% 43.7% **4497 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3768(+***5) *31973(.951) *57.2% 69.2% **3796 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中

498 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:48:01.04 ID:JII8oMUQ0.net
>>491
 
そりゃそうだろ
ウマ娘は社会現象と言うよりも一部のオタク界隈で騒がれただけって感じ

鬼滅くらい騒がれて初めて社会現象って言うわけだし

499 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:48:04.68 ID:R70qvBfK0.net
>>483
人間にとって最大の娯楽はコミュニケーションだからな
トレンドの流れが可視化される今となってはアニメも漫画もゲームも全ての流れについていく為の手段でしか無い
ここ数年で急速に倍速視聴が広まったのが全て
多くの人が食いつく代わりに誰の心にも残らない

500 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:48:42.92 ID:FHawHL2s0.net
>>494
日本のコンテンツの方が優秀だろ

501 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:48:45.18 ID:NSqtQve0d.net
>>490
それで根拠は?
根拠無いのにあなたの主観で適当なこと言ってる訳じゃ無いですよね?

502 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:49:27.84 ID:FHawHL2s0.net
ディズニーって反日だよな
日本のコンテンツの方が優秀なのに

503 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:49:40.28 ID:JII8oMUQ0.net
>>483

ソシャゲですら本当に人気なら二、三年は持つから

504 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:49:43.73 ID:JYBQlRfM0.net
>>403
歴史の知識とか以前の問題として楽曲や振付がQueenやMJやへジャールの丸パクなのが敗因っしょ

505 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:49:56.92 ID:rzWH6WNv0.net
信者いわくウマ娘は月400億ソシャゲ で稼ぐから鬼滅よりも人気らしいぞwwww

506 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:49:59.30 ID:sGwxLdSwa.net
ブレトレがんばってるな

507 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:50:11.26 ID:NKzLfd+nd.net
ブレトレやるやん

508 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:50:17.27 ID:FHawHL2s0.net
ディズニーももう終わりだな

509 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:50:43.74 ID:2u4C6jMB0.net
>>496
でも席数考えたら凄い
先週比もいいし
席あったらハイロー抜いてそう

うたプリの先週比も笑えるな

510 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:50:56.57 ID:5PJfrrjE0.net
>>497
レイト入るね

511 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:51:01.07 ID:EyPc7UuM0.net
>>501
まずはお前が根拠出せよwww

512 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:51:26.06 ID:sh5KN5sY0.net
ほんとにディズニーの発言かね
韓国が絡むと記事の信憑性も疑わしい

513 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:51:28.60 ID:CIJRHv1T0.net
映画ドラマは知らんが、アニメに関しては中韓は話にならんレベルだからな
大量の原作がついて面白いオリアニを定期的に出して初めて土俵に立てるレベルだが
まあ無理だろう

514 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:51:35.37 ID:vVk8zewJd.net
個人的な感想を述べるならウマのアニメの方が鬼滅より面白かったな

515 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:51:49.66 ID:gHJ+kblH0.net
ブレットトレイン発券した
MOVIXさいたまのロビーは
今日はガラガラ!

516 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:52:06.27 ID:NSqtQve0d.net
>>493
質問に質問で返して誤魔化そうとするとかみっともないからやめた方が良いと思うよw
それでウマ娘が関係ないって根拠はあるんですか?

517 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:52:07.17 ID:EyPc7UuM0.net
>>512
ディズニー+入ればわかるよ
日本のオリジナル作品なんてまじでない

518 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:52:23.75 ID:JII8oMUQ0.net
>>501

主観も何も見りゃわかるじゃん
社会現象だったら老弱男女関心を示してるだろ

519 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:52:35.06 ID:FHawHL2s0.net
>>517
アニメあるじゃん

520 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:53:05.45 ID:EyPc7UuM0.net
>>519
それらはオリジナル作品じゃねーよ

521 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:53:15.27 ID:gHJ+kblH0.net
さいたま新都心の改札前の
ドトールコーヒーが閉店してた!
今後はどこでアイスココア飲めばええんや!?

522 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:53:38.23 ID:vVk8zewJd.net
韓国のあのアイドルグループもアメリカで人気とか吹きつつ実態はアジア人居住区にかなり偏ってるって話だからな
そもそも再生数水増し工作とか平気でやるしアテにならん

523 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:53:40.77 ID:FHawHL2s0.net
>>520
アニメはオリジナルじゃないの?

524 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:53:53.90 ID:xcHEqZTsF.net
>>472
ディズニーにとって日本のアニメは
負けてはいないとはおもっているけど
目の上のたんこぶ的な存在だし
最近のディズニーは極端に親中国かつマイノリティ重視だから
日本のコンテンツが気に食わないのは理解した。

525 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:53:54.60 ID:LDA4gHyd0.net
誰も興行収入の事を話題にしない興収スレ

お前らいい加減にしろ

526 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:54:01.73 ID:wYi/DKbS0.net
ソシャゲの社会現象の人また来たのかw

527 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:54:12.19 ID:EyPc7UuM0.net
>>523
ディズニー+のな

528 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:54:52.92 ID:gHJ+kblH0.net
せっかく文學界の最新号買って
暇をつぶすつもりだったんだがのう

529 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:55:11.39 ID:FHawHL2s0.net
>>525
だって後1か月ぐらいは代り映えしないし

530 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:55:15.50 ID:EyPc7UuM0.net
韓国のオリジナル作品はすでに多い
日本のはこれからやっと出てくる感じ

531 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:55:38.90 ID:sh5KN5sY0.net
それこそ映画の世界興行9億円だしな

532 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:55:49.73 ID:OD7cLLNPd.net
>>526
まあ今日もTwitterトレンドはソシャゲ(fgo)が占めとるしな
社会現象というか、一般化してるよな。ポケモンに近い

533 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:56:26.35 ID:FHawHL2s0.net
>>530
オリジナル作品って何?

534 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:57:06.83 ID:EA2GAQAJ0.net
>>528
ジョン・フォード論を読む?

535 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:57:08.76 ID:lnJ5QD4Ua.net
アニオタの知的レベルが低いと言ってる人いたけどアニオタが観てるアニメより説明過剰な鬼滅が一般人に大ヒットしてしまったんだから関係ないんじゃないか

536 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:57:39.84 ID:NKzLfd+nd.net
ワンピVS沈パレまで語る事無いよね

537 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:57:44.18 ID:Kk8wuzx50.net
>>347
読解力が無いだけ

538 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:57:58.13 ID:EyPc7UuM0.net
>>533
ディズニー関連会社が作って独占配信してる作品

539 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:57:59.39 ID:LDA4gHyd0.net
>>521
コメダかスタバに行け
金が無いならファミマかセブンだな

でもコレ興収スレの話題じゃないだろ
お前らいい加減にしろ

540 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:58:17.44 ID:3xc8W8Ui0.net
>>516
ウマガイジw

541 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:58:20.08 ID:rD6/Hymw0.net
こんなスレにも韓国アゲ要員が来るんだなあ

542 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:58:24.31 ID:sxl1yPh60.net
オリジナルのところに日本ドラマもあるよ
見てないが

543 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:58:27.36 ID:FHawHL2s0.net
>>538
日本はディズニー関連会社が作ってないの?

544 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:59:21.07 ID:/9pIIZ97d.net
https://i.imgur.com/IC3RCUr.jpg

545 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:59:22.03 ID:EyPc7UuM0.net
>>542
ないよ
今日やっと阿部ちゃんのドラマがオリジナル第一号で配信された

546 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:59:22.06 ID:CIJRHv1T0.net
>>541
時光代理人アベマ配信のときもやたら中国上げするの居たし
そういうのどこでも湧くよね

547 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:59:22.90 ID:PBpSig3ya.net
>>535
あにおたのちしきれべがー。と言いそうな代表が
実写邦画そうなんだから
そのまま、女性のオッ パ イでも出させて
喜んでいればいいじゃん。と思う。

548 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 20:59:29.22 ID:kt1Bxgtzd.net
ネトフリの全裸監督は日本以外でも評価されたみたいだけど
関係者に問題ある奴が多過ぎだし制作会社が予算の掛け過ぎで倒産するしいいことない

549 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:00:16.36 ID:tFZdnR6Xd.net
>>498
社会現象というのは映画だったら君の名はアナ雪シンゴジラトップガン
ドラマなら半沢とガリレオ
アニメはジャンプ除けば直近作はラブライブ妖怪ウォッチプリパラアイカツの事をいう

550 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:00:22.18 ID:gHJ+kblH0.net
>>534
連載時に掲載されてる号だけ買ってました
ハスミンは各作品でハンカチ(?)を投げる
動作にご執心でした

551 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:00:32.43 ID:EyPc7UuM0.net
>>543
これから出る
今日から阿部ちゃんのドラマ、今後はシコふんじゃったのドラマが予定されてる

552 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:00:46.73 ID:sh5KN5sY0.net
ディズニーは早くライオンキングのパクリを認めて楽になればいいのに

553 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:01:06.32 ID:F2UsLyj50.net
>>504
それについては海外の映画批評家筋が詳しいのかという疑問が個人的にはある
パクリパロディーオマージュ等どう受け取るかで評価は変わるし
アニメ映画賞の評価基準としてロックの名曲のパクリパロディーオマージュが
影響力として考えにくいというのが個人的基準です

554 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:01:27.00 ID:kt1Bxgtzd.net
>>545
拾われた男は違ったのか

555 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:01:30.03 ID:2u4C6jMB0.net
>>521
マジで?
スーパーアリーナ行くときいつも利用してたのに
ショック
あ、映画のときは映画館でドリンク買うから困らんな

556 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:01:34.66 ID:9sXStguqd.net
ディズニーからしたら日本は何でも見てくれるいいカモ程度にしか思ってないだろ
クリエイターとして同じ土俵に居るなんて認めてないんでない?

今年最高のヒットが21億のストレンジだしもうアテにしてなさそうだか

557 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:01:36.54 ID:NSqtQve0d.net
>>511
ウマ娘が関係ないって先に言い出したから、その根拠は何って聞いただけなんだけど何かおかしいですか?

あとウマ娘とコラボしたトップガンが大ヒットしたって事実があるからそれを否定されてもな

558 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:01:39.67 ID:EyPc7UuM0.net
>>552
実写版ムファサのやつ今度やるぜw

559 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:01:40.53 ID:ozNXEYxCa.net
トップガンとウマ娘のコラボポスターって30万枚か
特典としては微妙な効果かもしれないな800万部くらいなら効果があったって言い切れるとは思うけど

560 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:01:49.07 ID:0wvY4nTl0.net
>>467
絵が可愛い 声優さんの声がいい のみだなw

561 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:01:55.99 ID:EyPc7UuM0.net
>>554
あれは共同制作

562 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:02:09.35 ID:gHJ+kblH0.net
>>539
すまんのう、すまんのう…
コンセでソフトクリームを買って食べるか
迷い中

563 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:03:07.91 ID:CIJRHv1T0.net
>>560
若山詩音は一般向けのアニメ映画に出ているからここの住民も知っているのいるぞ
自然な演技も出来る

564 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:03:13.60 ID:/9pIIZ97d.net
Dはポリコレに走って日本人の顧客をどんどん切り捨ててるからな
マーベルのファンは別にディズニーだからって理由で偏見持って観てないだろうし、そもそもマーベルがディズニー傘下である事すら知らん奴多いだろう

565 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:03:39.97 ID:rzWH6WNv0.net
興行見守るといっても順位はほぼ変わらない
注目だったワンピvs呪術は決着ついた
ワンピの今後の興行も特典追加の日ではない今語りようがない
どうしろというんだ

566 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:03:40.40 ID:PBpSig3ya.net
>>562
スタバかタリーズなかったっけ?

567 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:04:20.78 ID:ozNXEYxCa.net
約775万人の中の30万だし特典の効果っていいのか微妙

568 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:04:27.24 ID:gHJ+kblH0.net
>>555
近くでエクセルシオールが営業してるんで
集約ってことなんでしょうが
エクセルシオールには
アイスココアがないねん…
たまの楽しみだったのになあ

569 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:04:32.37 ID:2u4C6jMB0.net
>>524
マイノリティ重視なら日本のことも重視してくれていいのに
中国人に比べたらかなり少数派よ

570 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:04:53.02 ID:0wvY4nTl0.net
>>555
車なので知らんー和幸のかつ定食食べる

571 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:04:58.80 ID:bn/5MGm10.net
>>564
いやほとんどの奴知ってるだろ

572 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:04:59.93 ID:1pManpava.net
>>545
おーじゃあここからが勝負だな

573 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:05:25.50 ID:FHawHL2s0.net
>>556
スパイダーマンは?

574 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:05:46.96 ID:gHJ+kblH0.net
>>566
スタバはある
でも9時で営業終了してると思う

575 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:05:57.43 ID:0wvY4nTl0.net
>>563
日常回はキャラの台詞回しが良かったんだけどここ2週つまらんー

576 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:06:19.40 ID:sh5KN5sY0.net
>>568
タリーズのアイスココア美味いよ

577 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:06:25.10 ID:9sXStguqd.net
>>573
スパイダーだけはソニー
ディズニーが喉から手が出る程欲しいコンテンツ

578 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:06:41.36 ID:dfCD/8kWM.net
>>573
ソニー

579 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:06:58.75 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 21:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *25817(+*819) 308642(.963) *67.1% 62.5% *25885 ONE PIECE FILM…
*2 *16507(+*456) 146011(.941) *59.3% 58.4% *16599 ブレット・トレイン
*3 *16024(+*229) 145998(.956) ****** 74.4% *16084 百花
*4 *11761(+*372) 213811(.973) ****** 66.0% *11801 HiGH&LOW THE W…
*5 *10141(+*371) *59442(.942) *95.9% 46.8% *10171 トップガン マーヴェリック
*6 **8651(+*199) *68235(.943) 173.6% 48.4% **8685 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **6206(+*150) *58939(.973) *67.0% 60.5% **6222 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **6114(+*101) *61816(.928) *59.1% 65.0% **6178 アキラとあきら
*9 **4531(+**62) *29934(.968) *86.9% 43.9% **4545 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3782(+**14) *32195(.958) *56.9% 68.9% **3806 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中

580 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:07:08.67 ID:UQv6qLNQM.net
>>570
ファブルさん乙ですー

581 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:07:50.54 ID:T6y2BmE/0.net
これからの数年のこのスレ的邦画の興味といったら

鬼滅の刃
呪術廻船
ワンピース

の実写化ですか?

582 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:08:09.81 ID:dByRttbia.net
トップガンマッハ1達成だ

583 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:08:16.52 ID:PBpSig3ya.net
>>574
コクーン内だから仕方ないか。
そうなるとこの時間は
あのエリアはコンビニか飲み屋しか空いてないな
埼玉ならよくある光景だw

584 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:08:32.80 ID:dfCD/8kWM.net
>>581
なにその屋形船っぽいの

585 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:09:45.24 ID:2u4C6jMB0.net
>>581
ワンピはネトフリで実写だから
日本版は作らないのでは?

586 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:09:57.99 ID:PBpSig3ya.net
>>584
黄泉の国と現生を結ぶ船なんじゃね?

587 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:10:05.85 ID:Ld78Gw4+d.net
>>551
さっきディズニー+開いたら阿部寛の聞いたことないドラマがレコメンドされたので見てみたんだが1話しかなくてあれっ?ってなった

テレビ東京って出てた気がしたけどディズニー+独占か

588 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:10:11.54 ID:P/+akSW7r.net
>>579
百花2日目のP値15895超えたね

589 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:10:28.73 ID:0wvY4nTl0.net
>>584
よく見てるなあ

590 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:10:41.55 ID:wC12r1eL0.net
ワンピ凄いな
これは200億は行くな

591 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:10:56.72 ID:gHJ+kblH0.net
>>576
コクーン新都市のタリーズは閉店して
あとにスタバが入店しました…

592 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:11:00.73 ID:tFZdnR6Xd.net
ガリレオやっぱり30億は超えそうだな。40億は分からないけど

593 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:11:18.16 ID:Kk8wuzx50.net
>>393
兵庫は某国人なんだから許してやれよ

594 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:11:18.55 ID:xpMVf7wR0.net
>>581
ワンピはネトフリだけどな
人気出て映画作るってなるかも知れないけど

595 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:11:31.67 ID:UaEHpCtr0.net
何だよートップガン万超えしてるじゃん

596 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:11:59.53 ID:gHJ+kblH0.net
>>583
新都心界隈は
夜は寒々としてるよねw

597 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:12:18.75 ID:kt1Bxgtzd.net
>>588
サービスデイ効果出てる
平日型でもあるが50代以下の観客も結構多いのか

598 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:12:46.44 ID:gHJ+kblH0.net
おや、ブレトレ捲りましたか

599 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:13:40.24 ID:Ld78Gw4+d.net
土曜日のワンピ予約完了
応援上映やってたら最後列で見てみたかったが
木曜で終わってた

600 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:14:45.06 ID:H2G4jq+70.net
ガンダムSEED 2ちゃん創設以来一番大騒ぎしたアニメ
実況で軽く数十スレ行ったり放映後の書き込みで全鯖落としたりとにかくヤバすぎた
ハルヒ これもオタクが大騒ぎした 京アニが一気にメジャーに
ギアス 谷口の作品 これもオタクが騒いでハルヒマクFを下して覇権取った正統派
マクF これも人気あった正統派アニメ
まどマギ オタクが大騒ぎした覇権作品 アニメ板のスレ数は専用板作品をのぞけば歴代1位
ラブライブ 硬派で知られるサンライズの萌えアニメなのに馬鹿受けして大騒ぎした 
オタクが豚化して質が落ちたのもここらへんから
けもフレ オタクが版権問題で大騒ぎしてた
ウマ娘 そこまで大騒ぎされてないけどソシャゲ売上や円盤売上がぶち抜けてる

601 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:14:51.03 ID:Ld78Gw4+d.net
女性向け作品はサービスデー効果比較的高めに出るよな

602 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:15:02.24 ID:DRfNpVp90.net
いつの間にかiTunesでウタVideo揃ってるわ

603 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:15:20.50 ID:OK8jzTWzF.net
>>579
うたプリは結局今週ずっと200%近く出し続けそうだな

604 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:16:01.05 ID:Ld78Gw4+d.net
>>600
早口で喋ってそう
周りの反応全く気にしないで

605 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:16:03.04 ID:gHJ+kblH0.net
あ、文學界の最新号に載ってるのは
柄谷行人の最近の講演の再録です
それが目当てです

606 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:17:17.29 ID:NjPA7FU50.net
2022/09/14 21:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*3 *16024(+*229) 145998(.956) ****** 74.4% *16084 百花

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220831
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*3 17179 194767 *840 168 ****** アキラとあきら

607 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:17:19.33 ID:Ld78Gw4+d.net
ほんとだ
https://i.imgur.com/bB0bMHa.jpg

608 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:18:04.73 ID:T6y2BmE/0.net
フジTVドラマ映画で今最も大ヒットの可能性があるのがガリレオシリーズ?
ドクターコト―はどれくらいいくか?来年だとキムタク教場映画化どれくらいいくか?
いずれにしてももう踊る〜のような怪物大ヒットはないだろうね
TBSだったらタイミングよく半沢映画化したら100億近くいったかもしれないがもう無理だね
自分は東京MER映画化は楽しみなんだが

609 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:18:44.04 ID:JII8oMUQ0.net
ディズニーに嫌われるくらい良いコンテンツを作ってほしいっていうのは本音

610 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:18:50.58 ID:TfqLbC4ba.net
>>595
切って欲しかったんか

611 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:19:05.42 ID:sj9DyldAd.net
鬼滅も呪術も普通にキモヲタ向けだよ
ワンピが今まで暴れてたキモヲタを黙らせただけ

612 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:19:14.52 ID:LDA4gHyd0.net
>>576
タリーズも美味いのか
今度飲んでみるわ

613 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:21:31.43 ID:UaEHpCtr0.net
>>610
いやさっき超えないか…って言われてたから

614 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:21:36.84 ID:sj9DyldAd.net
ディズニーは日本の女向けにツイステ作ってるだろ
イケメンドーピングにハマってる女は日本の二次市場でも特に移ろいやすくて顧客の獲得が難しいけどよく頑張ってる

615 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:21:51.26 ID:XSN+ZKV/a.net
新都心のドトール、上映前の時間つぶしによく使ってたのに潰れたんかー

616 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:22:09.51 ID:NjPA7FU50.net
キモヲタの貢献度なんてせいぜい2~30億だよ

617 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:22:48.28 ID:PBpSig3ya.net
>>596
仕方がないので南銀にでも繰り出してくださいw

618 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:23:04.93 ID:CIJRHv1T0.net
>>611
いや同じジャンプ系だろ 豚向けではない

619 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:23:18.44 ID:gHJ+kblH0.net
ブレトレ@MOVIXさいたま入場した
6人くらいいる
クレープバーとやらをコンセで買ったら
凍ってるからしばらく待って食べろって…

620 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:23:54.45 ID:JII8oMUQ0.net
ディズニーやハリウッドを見てればわかるけど莫大な資金をかけても大作を作っても普通にコケるからな

ただ、何本もこういう作品を作れる環境は凄い

621 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:24:29.01 ID:gHJ+kblH0.net
入場時、ポストカードは2種貰えました

622 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:24:53.06 ID:T6y2BmE/0.net
そういえば
連ドラの東京Merがたしかディズニープラスで世界配信されていたな
鈴木亮平だったら世界に出て行けそうだが

623 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:25:03.68 ID:htvsk8WMa.net
コケた作品といえばウォーターワールドだな

624 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:25:46.01 ID:gHJ+kblH0.net
>>617
帰ってバイクを戻したら
おそらくいつものローソンで感想書きますw

625 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:26:05.55 ID:PBpSig3ya.net
>>620
100億とか金をかけて
回収できるのはアメリカだけだからな。
仕方がないわ。

626 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:26:50.51 ID:rD6/Hymw0.net
>>619
MOVIXも上映前は飲食禁止かな
TOHOは飲食は映画が始まってからって案内

627 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:27:19.17 ID:sj9DyldAd.net
>>618
いや今や何の話題にもならない時点でキモヲタ向けだよ
チャンネルがーどまんもブーム去ったし禰󠄀豆子とか誰も覚えてないでしょ、っつってオモチャにしてるし
暗殺教室とか日の丸相撲に着いて今更熱心に語る奴がいれば時代遅れのキモヲタと思われても仕方ないのと同じ
その程度の存在だよ

628 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:27:58.17 ID:PBpSig3ya.net
>>624
それは飲みにはいけないね。
ご安全に?で良いイカな?

629 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:29:04.70 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 21:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26204(+*387) 313796(.979) *67.6% 62.3% *26236 ONE PIECE FILM…
*2 *16803(+*296) 150076(.967) *59.8% 58.7% *16849 ブレット・トレイン
*3 *16104(+**80) 149771(.981) ****** 74.3% *16126 百花
*4 *11895(+*134) 216057(.984) ****** 65.9% *11913 HiGH&LOW THE W…
*5 *10284(+*143) *61115(.969) *96.4% 47.2% *10296 トップガン マーヴェリック
*6 **8837(+*186) *69907(.966) 173.5% 48.6% **8855 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **6246(+**40) *59394(.980) *67.1% 60.7% **6254 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **6199(+**85) *64240(.964) *59.5% 64.9% **6225 アキラとあきら
*9 **4539(+***8) *29934(.968) *85.7% 43.7% **4553 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3822(+**40) *33074(.984) *57.2% 69.0% **3830 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中

630 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:29:09.21 ID:JqbXiy8M0.net
>>623
今もUSJの主要アトラクションだぞ!!!

631 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:29:19.94 ID:gHJ+kblH0.net
>>626
本編前に飲食やノーマスクの
おしゃべりについての注意喚起が流れますね

632 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:30:13.77 ID:rD6/Hymw0.net
>>631
同じだねありがと

633 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:30:40.03 ID:gHJ+kblH0.net
>>628
はい
アルコールは禁物です
慣れないiPhoneなので
早めに落ちます
では!

634 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:31:06.12 ID:NjPA7FU50.net
そら国内のオープニング成績だけで200億稼ぐような会社は、そら金のかけ方が2桁違うわw

635 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:31:20.35 ID:0wvY4nTl0.net
>>630
あったなあ!あれウォーターワールドからかwww

636 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:31:54.01 ID:NjPA7FU50.net
マナーCMで「ココアの導入をご検討ください」もなくなるんだな

637 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:32:11.05 ID:PBpSig3ya.net
>>630
そう言えば
パイレーツオブカリビアンをやると決まった頃に

海モノはこけると言っていた人たちが
例にあげていたのがウォーターワールドだったなり

638 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:34:16.05 ID:4kVyadl5a.net
ブレトレはイケメンの殺し屋に声をかけられるとお誘い!?とすぐ浮き立つ乗客のイケメンのゲイがちょっとしたアクセントになっている
殺し屋が「……」と無言だとすぐ察して咳払いして善良な一般人に戻るのも

639 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:34:22.78 ID:FHawHL2s0.net
>>609
もう嫌われてんじゃん

640 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:34:28.94 ID:NjPA7FU50.net
昔、トゥルーライズが「製作費1分1億」って宣伝してたけど、あれがもう30年近く前なのか

641 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:34:43.79 ID:zFpya8SPd.net
>>436
リコリコおもしれーwwwwwwwwwwwwww

642 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:35:07.28 ID:0wvY4nTl0.net
>>638
イケメンじゃない殺し屋に声かけられてすぐその気になるのが味噌だろ

643 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:35:42.16 ID:FHawHL2s0.net
日本のコンテンツって何が悪いんだ
韓国より劣っているとは思えないのだが

644 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:36:28.69 ID:zFpya8SPd.net
ワンピ今週からIMAX1回かよwwwwwwwwww
プレミアム来いよ...

645 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:36:34.93 ID:EA2GAQAJ0.net
レニー・ハーリンが嫁とやったカットスロートアイランドもあったね

646 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:36:38.00 ID:0wvY4nTl0.net
>>643
映像センスというやつの問題らしいんだけど
アニオタなので実写のカメラセンスとかよくわからん

647 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:38:00.76 ID:XSN+ZKV/a.net
>>642
どっちもイケメンやん?

648 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:38:22.91 ID:2u4C6jMB0.net
>>643
マーケティング力
媚びた作品作らなくてもいいが売り込みのためのマーケティングはしてほしい

649 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:38:38.74 ID:zB9rQLiOd.net
>>643
韓国はね、質を極めすぎて逆に味が無くなったの。
モガディシュも女神もそう。

650 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:39:20.93 ID:0wvY4nTl0.net
>>647
個人的には…強そう過ぎるwww

651 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:39:30.47 ID:FHawHL2s0.net
日本もいいコンテンツ作ってるのになぜアメリカ人は評価しないんだ

652 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:39:55.36 ID:UaEHpCtr0.net
>>638
ロストシティのチャニング・テイタムだね
読んでる本が「愛欲」なのが煩悩にまみれてる

653 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:40:11.82 ID:0wvY4nTl0.net
>>651
多分マンガとゲームが持ってっちゃうんだろう

654 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:40:19.15 ID:FHawHL2s0.net
ディズニーは日本のコンテンツの何が不満なんだ
なぜ韓国を優遇するんだ

655 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:40:29.97 ID:5gwcGrfR0.net
>>627
とりあえず今も禰豆子のリボンやバッグ使ってる小学生に謝った方がいいな

656 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:40:47.67 ID:NjPA7FU50.net
まるで韓国映画だ。こんな映画が日本でも作れたのか

が今の時代、褒め言葉になってるからね

657 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:41:02.34 ID:GUGg5ova0.net
>>627
YouTuber出すの笑える

658 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:41:06.48 ID:USdmcmQBa.net
>>643
韓国のコンテンツなんてなにも良く無いよ
世界でヒットした韓国映画なんてあるか?

659 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:41:20.43 ID:FHawHL2s0.net
>>658
パラサイト

660 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:41:20.64 ID:0wvY4nTl0.net
>>652
あのおっさんやるやないか!

661 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:41:46.28 ID:2u4C6jMB0.net
>>640
シュワちゃんが水に飛び込むシーンとか
CGとスタントマンで全然本人はやってないと聞いて
ドン引きしたこと思い出した

662 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:41:54.56 ID:iEJnAvNYa.net
前週比100%近いトップガンw

663 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:42:10.48 ID:5f0gToJu0.net
面白い映画作ってもつまらんスイーツ映画にばっか客が群がるから邦画=つまらないって思われてるんだろうなって思う
つまり客が悪い

664 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:42:19.31 ID:EyPc7UuM0.net
>>587
たぶんテレビ東京じゃなくてSTARの見間違いだと思うで

665 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:42:35.51 ID:USdmcmQBa.net
>>654
ディズニーに頼るしか無い韓国コンテンツ

666 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:42:41.52 ID:0wvY4nTl0.net
>>661
主演が風邪引いたらスケジュール遅れるやん おとなになれ

667 ::2022/09/14(水) 21:42:50.57 ID:B/fKbbvw0.net
>>643
実写邦画は完全に負けている、残念な話たが。

668 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:43:10.66 ID:USdmcmQBa.net
>>659
世界興行収入教えて!www

669 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:43:34.37 ID:Q0mZ+p/r0.net
番号飛ばすのってそんなに楽しいもんなのかな

670 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:44:04.37 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 21:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26380(+*176) 316269(.987) *67.9% 62.5% *26396 ONE PIECE FILM…
*2 *16941(+*138) 153076(.987) *60.2% 58.9% *16957 ブレット・トレイン
*3 *16158(+**54) 151702(.994) ****** 74.3% *16164 百花
*4 *11985(+**90) 217851(.992) ****** 66.1% *11991 HiGH&LOW THE W…
*5 *10303(+**19) *61450(.974) *96.5% 47.3% *10311 トップガン マーヴェリック
*6 **9152(+*315) *71182(.984) 176.8% 49.2% **9156 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **6266(+**20) *59625(.984) *67.2% 60.9% **6270 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **6241(+**42) *65704(.986) *59.8% 65.1% **6251 アキラとあきら
*9 **4571(+**32) *30029(.971) *86.1% 43.4% **4583 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3839(+**17) *33386(.993) *57.4% 68.9% **3841 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中

671 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:44:37.84 ID:2u4C6jMB0.net
>>666
トム爺を応援してる

672 ::2022/09/14(水) 21:44:50.64 ID:B/fKbbvw0.net
>>663
もうスイーツ映画なんて、消滅寸前だが
実写邦画はほんとう人のせいにしかしないよな。

673 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:44:57.88 ID:sj9DyldAd.net
>>657
その辺の底辺と違って登録者数230万超えてるからね
鬼滅ファンはちょっとでも怒らせたら家破壊しまくって発狂するっていう皮肉たっぷりの動画めっちゃ上げてるからおすすめ

674 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:45:01.73 ID:FHawHL2s0.net
なんで韓国ばかり優遇されるんだろうな
日本だって面白いコンテンツはあると思うが
アピールが足りないのか

675 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:45:14.66 ID:5f0gToJu0.net
夏へのトンネル、さよならの出口見てきたけどすげー良かった

SF映画なんだけど恋愛要素も全く邪魔をせずに良い案配で混ざってた
女キャラも可愛いけど萌えに寄りすぎないバランス感覚が素晴らしい
スイーツ映画なんかよりこういうまともな作品が評価されて売れる世の中であって欲しいと思ってしまう
もう一回見に行くわ

676 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:45:57.38 ID:NjPA7FU50.net
クールジャパンも結局世界のキモヲタに受けただけだったもんなぁ

677 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:46:01.25 ID:sj9DyldAd.net
流浪の月とかスイーツ過ぎて席立ちたくなったが

678 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:46:37.19 ID:RoggkmFy0.net
>>608
ガリレオもコトーも旬が過ぎてて読めないな
30〜40億と予想はしてるが
半沢とかのリアタイSNSが盛り上がるタイプの作品は案外映画だと盛り上がらない
共有できての面白さだよねあれ
映画も全国一斉上映リアタイSNSイベントやるとかは…まあ盗撮対策不可能で実現は無理やね

679 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:46:42.01 ID:Gd/SpaNad.net
>>675
流山で奇跡の2回残りwwwwwww
2回目行くぜwwwwwwwwww

680 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:46:46.65 ID:FHawHL2s0.net
>>676
一般人にも受けただろ

681 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:46:50.22 ID:PNarX/8Oa.net
韓国で煽ってるけど中身うっすいのね
もしかして作品名とか内容とかほぼ知らないんじゃないのかなただ荒らしたいだけで

682 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:47:07.44 ID:0wvY4nTl0.net
>>668
376億円 

683 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:47:08.26 ID:EA2GAQAJ0.net
あー、明日は給与計算残業だ

684 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:47:09.49 ID:kt1Bxgtzd.net
賞レース取れる邦画は日本だと興収にも反映されるけど海外じゃ箸にも棒にもかからんので
映像センスだけの問題じゃないのでは
多分内容に日本というかアジア圏でしか通じない部分が多過ぎる

685 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:47:18.58 ID:aYquuyrda.net
>>675
いってら~

686 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:47:19.90 ID:jx21dZnGa.net
>>667
それは基本的に合意

687 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:47:50.41 ID:yGsz/+0D0.net
技術やクオリティは上げるべきだと思うが
内容をグローバルスタンダードに寄せすぎるのはどうかなあ
文化が均質化するのはつまらないよ

688 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:47:52.34 ID:0wvY4nTl0.net
>>671
トム爺の意識が高すぎる

689 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:48:14.09 ID:rD6/Hymw0.net
>>683
末締め25日払い?

690 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:48:18.41 ID:0wvY4nTl0.net
>>675
近所やってないんだよなへええ

691 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:48:30.52 ID:FHawHL2s0.net
日本も韓国を見習って国家戦略で作れないのかな
そのうちアニメも国家で作り出すぞ

692 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:48:45.42 ID:NjPA7FU50.net
フジもなんで倉庫の奥で誇り被ってたようなドラマを今更映画化するのかねぇ

なんで今更柴咲コウ

693 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:49:01.32 ID:xFKK5Sb/0.net
>>675
おっ
夏トンじわ売れ来るか
粘りに期待しよう

694 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:49:03.52 ID:sj9DyldAd.net
日本のトップコンテンツは圧倒的にゲームその次に漫画とアニメ
実写なんかで世界と戦おうなんて勘違いしない方がいいよ
フジヤマゲイシャスシニンジャサムライ抜きで日本を語らせるならオタクアキバHENTAIだよ

695 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:49:17.50 ID:Gd/SpaNad.net
>>690
行け!w

696 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:49:27.96 ID:NjPA7FU50.net
波平さんってトム・クルーズより若いんだな

697 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:49:54.36 ID:ghiGxQuGa.net
だから半沢直樹を映画化しておけとあれほど

698 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:49:54.38 ID:LDA4gHyd0.net
>>675
感想ありがとう。なかなか良さそうですね
でも劇場数が少なくて残念

取り敢えずイオン桂川かイオン大日で観てくるわ

699 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:50:02.44 ID:CIJRHv1T0.net
>>691
とっくに国家でやっているけど原作ないし無理
実写邦画はそもそも外国との比較以前につまらん

700 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:50:05.32 ID:Gd/SpaNad.net
おいwちんぱれとワンピの箱違うだろ!流山!w

701 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:50:32.21 ID:HOUvzRV4a.net
>>696
集団ひとりと同い年

702 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:50:48.18 ID:VhoWVHTXd.net
>>694
ソシャゲが強すぎるんだよな
集金装置として完璧

703 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:51:17.30 ID:RtJjzQ7Ea.net
>>608
テレ朝は上手く行かんね
秘書はシリーズ化狙ってそう

704 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:51:20.36 ID:eMNmDVN30.net
こないだ桜井政博がトム・クルーズのMIプロモRTしてたからツリー見てみたら9割以上英語だった
アメリカだとゲームクリエーターは映画監督と似たような扱いだけど日本だとゲーム製作者の地位低いよね

705 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:51:24.66 ID:sj9DyldAd.net
アメリカで大人になっても「可愛いもの」好きな男の大人がいたらトランスジェンダーのレズビアンって思われるらしいよ

706 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:51:49.80 ID:FHawHL2s0.net
日本は国内市場が大きいっていうけど人口減っていくんだから海外にも目向けないとだめだと思うんだがな
今のうちに韓国の様な国家的プロジェクト作った方がいいと思う

707 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:52:01.89 ID:EA2GAQAJ0.net
>>689
15日締めで今月22日払いですからね
タイト、タイト
社労士の顧問先には20日締め25日払いのとこもあるらしいw

708 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:52:22.18 ID:sj9DyldAd.net
>>704
山上徹也がどっかの国で小島秀夫として報道されてたな

709 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:52:24.47 ID:NjPA7FU50.net
アベノマスクの金を映画に回したらもっといい映画作れるだろうに

710 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:52:29.50 ID:1lh9DN8q0.net
永野芽郁
かわいい美人
顔小さい手足長い
演技は若手で一番うまい
性格は誰でも好かれる性格

浜辺の良さが全くわからん
顔がでかいチビ短足
笑顔が糞ブスでいつも誤魔化してる
演技がお遊戯会
ガ―シー砲食らうぐらい嘘つきまって裏の顔が酷すぎる

いいところないのにステマだけ一流w

本物の女優の永野とアイドル女優もどきの浜辺では笑顔が大きく違うな
口回りのほうれい線のでかたや目元
永野
https://pbs.twimg.com/media/Fb7_4PCaIAAe3qX?format=jpg
ブス浜辺
https://pbs.twimg.com/media/Fb8Vwn5agAE78bV?format=jpg

動画
永野
https://up.gc-img.net/post_img/2022/09/M9r56IYjf7A1C1Z_kwYj3_128.gif
ブス浜辺
https://up.gc-img.net/post_img/2022/09/M9r56IYjf7A1C1Z_bQtLG_130.gif

やっぱり笑顔の質が違うな
賞もちと賞なしでは

永野 主演女優賞 ドラマアカデミー 放送文化基金賞 ブルーリボン賞 報知映画賞 
浜辺  賞なし

711 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:52:30.88 ID:ocmnjGvw0.net
その国がバックアップってのが日本版CNCじゃないの?

712 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:52:36.13 ID:yGsz/+0D0.net
>>684

口先では多様な文化を尊重、って言っても
意識下では結局自分たちに理解できるものしか受け入れない、ってことだね

713 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:52:59.54 ID:e9eSMBbh0.net
実写・ドラマ・音楽
ヒット数コンテンツ量など一般層受けのいいコンテンツが韓国に負けてる
ゲーム
韓国ザコ・女子受けが悪い
アニメ・マンガ
ほぼ日本独占。ただ漫画はアプリなどの広告塔が韓国に支配されつつある

714 ::2022/09/14(水) 21:53:01.74 ID:B/fKbbvw0.net
残念ながら実写邦画に金を注いでも砂漠に水を撒くみたいなもんだ。
とりあえずいま実写邦画に吸われてる金をアニメに使っていくしかない

715 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:53:08.03 ID:CIJRHv1T0.net
>>706
ネトフリで多国語対応しているから大丈夫
実写に関してはそうだろうが アニメに関しては心配要らんよ

716 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:54:11.64 ID:Q0mZ+p/r0.net
普段スレチだとか大騒ぎしてる連中ほどスレチの話が好きだよな

717 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:54:14.25 ID:sj9DyldAd.net
ゲームが女子ウケ悪いって本気で言ってんの?
ご自慢の鬼滅の単巻売上とか国内ですらあつ森に惨敗してるんだよ?

718 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:55:40.24 ID:LDA4gHyd0.net
>>716
スレチでも知性が有れば

719 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:55:47.07 ID:rD6/Hymw0.net
>>707
そりゃ厳しいね
頑張ってください
私は今インボイス制度でバタバタしてますw

720 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:55:55.05 ID:Q0mZ+p/r0.net
今日のランキングに韓国映画入ってないのに
執念深く同じ話をする人達

721 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:55:58.90 ID:NjPA7FU50.net
基本ここって雑談スレだからw

722 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:56:04.97 ID:EA2GAQAJ0.net
そういや、べーやんAdo様のラジオに呼ばれてたみたいね
ドンちゃんって呼んでたわ

723 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:56:21.62 ID:FHawHL2s0.net
>>720
イカゲームがエミー賞取った

724 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:56:44.24 ID:Q0mZ+p/r0.net
>>718
どの辺に知性があんの?興業収入のランキングに韓国映画入ってるかい?

725 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:57:09.76 ID:RoggkmFy0.net
国が主導するってことはアニメだったらまず完成までに時間かかるんじゃ?
今はそんなことないのか知らんけど、労働基準法で東映アニメの枚数制限的なやつかかる
あと是枝とかは平気で内容に介入するなと言うだろうが、ストーリーの方向性に国が介入するなは無理がある
だって税金投入するのに日本の暗部()みたいな内容はヤダだろ国も

726 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:57:12.88 ID:bP/NAWcbx.net
日本のアニメは世界で受けるの少ないもんな
少年漫画原作のアニメくらいか世界でも人気あるの

727 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:57:15.21 ID:e9eSMBbh0.net
>>717
負けたからなんだよ
あつ森や鬼滅がいくら女性人気あっても一般層は音楽やドラマに比べたら関心低いわ

728 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:57:25.09 ID:rzWH6WNv0.net
ゲームオブスローンズ の59部門ノミネートを観るにやっぱ格が違うなと

729 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:57:31.13 ID:rD6/Hymw0.net
>>723
見たことないけどイカゲームは映画ですか?

730 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:57:47.27 ID:0wvY4nTl0.net
>>695
タイミング合えばーノーチェックだった

731 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:58:09.48 ID:FHawHL2s0.net
>>726
日本のアニメはたくさん世界で受けてるだろ

732 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:58:26.94 ID:LDA4gHyd0.net
>>724
知性が有れば良いが
ここ最近のスレチ話は知性が無いからダメと言っている

733 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:58:34.01 ID:0wvY4nTl0.net
>>729
ネットフリックス配信のドラマだよ

734 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:59:04.87 ID:NjPA7FU50.net
タコゲームってAV作ってそうだな
北斎漫画みたいなの

君の縄ってAVもあったし

735 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:59:18.95 ID:Q0mZ+p/r0.net
>>732
最後まで書いてよレスが短すぎて分からん

736 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:59:36.42 ID:FHawHL2s0.net
ワンピースがアメリカでも大ヒットすればアカデミーワンチャンあるかもな

737 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:59:43.91 ID:kt1Bxgtzd.net
そもそも売れる洋画も日本と世界で違うじゃん
トップガンは世界中で大ヒットしていて日本も例に漏れず集客してるが
ジョーダンピールが日本でイマイチ跳ねないのも黒人だからとかの理由ではないだろう

738 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 21:59:49.55 ID:XSN+ZKV/a.net
毎日繰り返される漫画の売り上げ論争に知性がないのは分かる

739 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:00:17.80 ID:2u4C6jMB0.net
>>704
桜井さん海外のゲーム好きには有名人だけど
日本だとゲームする人でも知らない人も多い感じだよ

740 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:00:38.34 ID:sj9DyldAd.net
ゲーム版アカデミー賞のTGAだと和ゲーは毎回活躍するし鬼滅の単巻売上より国内売上だけで上に4本もあるからなゲームは
ぶっちゃけ興行収入語るのがアホらしくなる程異次元だよ

>>727
本気で言ってるなら頭の病気
んなわけ無い

741 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:00:46.15 ID:BgjIl+/ua.net
>>734
AVだったらイクゲームとかだろ

742 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:00:48.75 ID:kbFPS/Da0.net
アメリカ人もなんで日本でだけアベンジャーズよりコナンが売れるんだろうって思ってるよ

743 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:00:50.91 ID:LDA4gHyd0.net
>>735
スミマセン
次からそうします

744 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:01:03.19 ID:bP/NAWcbx.net
>>731
全盛期のポケモンとかドラゴンボールくらいじゃないの世界で受けたの

745 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:01:09.88 ID:7TL3IicCd.net
>>728
ゲームオブスローンズが評価されてるんか
1話見て脱落した。見るのキツくね?

746 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:01:25.12 ID:FHawHL2s0.net
>>744
ワンピースがフランスで受けてる

747 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:01:38.78 ID:0wvY4nTl0.net
>>741
無理ゲー!!!

748 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:01:45.15 ID:FHawHL2s0.net
>>742
コナンの方が面白いからだろ

749 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:01:52.05 ID:rD6/Hymw0.net
>>733
イカだのタコだのはドラマでしたか
ありがと

750 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:02:04.76 ID:0wvY4nTl0.net
>>745
自作で地図作ったぞwwww

751 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:02:06.39 ID:bP/NAWcbx.net
>>746
そこまででしょ
イカゲームのが人気も知名度も高いよ

752 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:02:19.14 ID:FHawHL2s0.net
とにかく日本のアニメは最強なのにアメリカもディズニーも評価しようとしないのがおかしい

753 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:02:20.81 ID:sj9DyldAd.net
>>739
スマブラで毎回Twitterのトレンド席捲してたのにそれはないよ

754 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:02:25.55 ID:XSN+ZKV/a.net
>>746
今度やるベルばらのが受けそう

755 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:02:35.39 ID:FHawHL2s0.net
>>751
イカゲームなんてつまらんだろ

756 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:02:56.64 ID:CIJRHv1T0.net
2Dアニメは今後も日本の独擅場なのは変わらんよ
膨大な原作の下地が大きすぎる

757 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:03:06.18 ID:XSN+ZKV/a.net
>>753
Twitterて割と隔離村やん

758 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:03:22.40 ID:LDA4gHyd0.net
>>738
まさにその通り!
あれこそ知性欠如の最たるもの

759 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:03:23.34 ID:7TL3IicCd.net
>>753
TwitterトレンドはFGOモンストウマが最強
知名度はスマブラやドラゴボの比じゃない

760 ::2022/09/14(水) 22:03:33.26 ID:B/fKbbvw0.net
アニメもウカウカしてられないからな。実写邦画に吸われてる金を取り戻す!逆日本版CMろ始まったな。

761 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:03:58.49 ID:JqbXiy8M0.net
>>754
日本人が作ったフランス革命のアニメって、
俺らがフランス人の作った神々の山嶺見るようなもんかな

762 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:04:22.20 ID:sj9DyldAd.net
>>759
スマブラにセイバー出せとか霊夢出せとか喚いてたクチか?
キモヲタ死ねよって滅茶苦茶嫌われてたねお前ら

763 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:04:52.58 ID:NjPA7FU50.net
まあ配信がアカデミー賞取る時代だからねぇ

764 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:05:06.54 ID:0wvY4nTl0.net
>>761
いや自国製と信じ込むレベルの人気だそうな

765 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:05:15.14 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 22:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26405(+**25) 317001(.989) *68.0% 62.5% *26417 ONE PIECE FILM…
*2 *16955(+**14) 153629(.990) *60.2% 59.0% *16965 ブレット・トレイン
*3 *16160(+***2) 151961(.996) ****** 74.4% *16164 百花
*4 *11986(+***1) 218221(.993) ****** 66.1% *11988 HiGH&LOW THE W…
*5 *10310(+***7) *61536(.976) *96.6% 47.3% *10316 トップガン マーヴェリック
*6 **9170(+**18) *71364(.986) 177.1% 49.3% **9172 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **6266(+***0) *59625(.984) *67.2% 60.9% **6270 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **6248(+***7) *66300(.995) *59.9% 65.1% **6252 アキラとあきら
*9 **4615(+**44) *30424(.983) *86.9% 44.0% **4623 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3844(+***5) *33457(.995) *57.5% 69.0% **3844 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中です

766 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:05:19.72 ID:bP/NAWcbx.net
>>755
面白さは人それぞれだけど
やっぱり海外じゃアニメは子供が見るものってイメージが強すぎるのよ

767 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:05:35.14 ID:NjPA7FU50.net
ジャック・ドミーのベルバラってあったなぁ

768 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:06:01.79 ID:FHawHL2s0.net
>>766
日本なんてもう30年近く前にそんな時代は終わったぞ

769 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:06:49.97 ID:sj9DyldAd.net
>>757
スマブラスペシャルは国内だけで637万で未だに伸び続けてる
ほぼ鬼滅の刃原作の「世界単巻売上」と同等の売上ですよ
てかもう追い越すだろうね国内だけで

770 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:07:07.26 ID:rzWH6WNv0.net
その世界で人気のゴボは海外じゃどんな感じなの?
そろそろ100億?

771 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:07:18.01 ID:2u4C6jMB0.net
ベルばらは昔のアニメもヨーロッパで放送されてたような気がする
フランスはワンピに限らず日本の漫画人気

772 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:07:31.27 ID:T6y2BmE/0.net
>>754
自分もベルバラ劇場版は楽しみ
ただし実写化は絶対に米英仏人の俳優でお願いしたい

773 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:07:54.51 ID:JqbXiy8M0.net
>>764
ハイジってドイツかスイスのアニメじゃないの?ってやつか

774 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:08:09.60 ID:sh5KN5sY0.net
世界で稼ぐなら
手塚治虫火の鳥アニメ化した方が可能性高そう

775 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:08:28.96 ID:jnvZAp23a.net
>>691
アニメの技術は30年以上日本から下請けしているけど
成長する兆しがほぼない。ので
あまり、気にせんで良いだろ。
国内でドラマや実写に金を出す気が誰もないのが原因
日本が本気出してソコソコまで行くと
世界がすぐに規格変えるから
日本国内への投資が色んなものに
できなくなっているんだよな
EVとかもそうなっているし

776 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:09:03.62 ID:jnvZAp23a.net
>>774
そういうことを言って成功した試しを見たことがないw

777 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:09:05.21 ID:bP/NAWcbx.net
>>768
世界は違うってことね
ネトフリのランキングも実写ばっかりだしたまにはいっても幼児向けのアニメくらいだからね

778 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:09:06.21 ID:0j+GvaMfa.net
>>772
宝塚のベルばら映画館で流せばええねん

779 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:09:21.41 ID:2u4C6jMB0.net
>>769
そんなに売れてるのに桜井さんの知名度が低いつー話
ツイでトレンド入っても一般よりのゲーマーは本当に知らないんだよ
カービィの人ってのも知らないし

780 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:10:41.26 ID:4M/mik1d0.net
ゲームクリエイターなら小島秀夫が一番有名だと思うよ

781 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:10:57.28 ID:0wvY4nTl0.net
>>770
121億だって

782 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:11:32.54 ID:0wvY4nTl0.net
>>778
やってんだろ
東宝の主力商品やん

783 ::2022/09/14(水) 22:11:55.92 ID:B/fKbbvw0.net
>>778
それは確かにぜひとも見てみたいw

784 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:12:07.04 ID:Kk8wuzx50.net
>>627
じゃあワンピも終わればキモオタ向けだな

785 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:12:16.68 ID:2u4C6jMB0.net
>>774
ポリコレにこんだけうるさい現代で火の鳥?
世界では絶対無理だ

786 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:12:29.29 ID:0wvY4nTl0.net
>>773
そうそうアジアで作ってるとか考えもしないそうな

787 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:13:48.75 ID:kbFPS/Da0.net
ベルばらって映画じゃ尺足りないだろ

788 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:14:07.59 ID:NjPA7FU50.net
そら「日本人はなんで自国の児童文学をアニメにせーへんねん」と不思議に思うわな

789 ::2022/09/14(水) 22:14:08.83 ID:B/fKbbvw0.net
実写邦画はさしずめ火の車って感じだな

790 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:14:32.36 ID:sj9DyldAd.net
>>779
ないないw
最後の放送とか待機だけで2万超えてこれ確か日本でも歴代トップ3か2の数字だしw
任天堂もその知名度の高さ分かってるからあんな積極的に前に出してたんだよw
同じカリスマクリエイターでも青沼英二とかは全く前に出て来ないし

791 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:14:50.97 ID:0wvY4nTl0.net
>>788
そこちょっと不思議
ど根性ガエルとかがいいのかな

792 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:14:58.96 ID:NjPA7FU50.net
>>774
むかし市川崑の火の鳥と言うのがあってな

793 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:15:03.11 ID:sh5KN5sY0.net
>>786
各国留学生が集まってハイジのオープニング合唱してる動画を見たことがある

794 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:15:23.01 ID:biqHUg1+a.net
>>787
高畑勲とかいうマジキチが悪いんですよ

795 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:15:40.39 ID:GUGg5ova0.net
まぁ世界で知られてるアニメなんて各種グッズ展開してるポケモンくらいだろ
ワンピもドラゴンボールもかなり認知度は劣る

796 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:15:44.29 ID:XSN+ZKV/a.net
昔は普通に日本昔ばなしとかやってたがな

797 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:15:44.37 ID:sh5KN5sY0.net
>>788
日本昔ばなしがあるし

798 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:16:11.01 ID:nbasGbGL0.net
>>772
昔ベルサイユ宮殿を使用して外国人で撮影したベルばら映画あったよ
コレじゃない感すごかった

799 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:16:13.17 ID:2u4C6jMB0.net
>>786
人によるよ
スイス行ったとき日本人だと言ったら ハイジのOP歌われた
なお日本の歌とは全く違うためわからんかったw

800 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:16:33.99 ID:EyPc7UuM0.net
>>745
勿体ない

801 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:16:50.64 ID:CIJRHv1T0.net
>>775
アニメは作画どうこう以前に内容が良くないとあれだからな
それを満たすためには原作が必要だが、神之塔とかゴッドオブとかつまらなかったしな
まあ無理だろ 話作る才能がないから

802 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:17:19.09 ID:FvTIIY02a.net
>>756
2Dアニメとか時代遅れの手法をしてる後進国が日本だけってことでしょ
だいたいアニメでも3Dに力入れてクオリティ高い作品作れるのに、日本の3Dアニメとか学生のお遊びレベルの作品ばかりだし

803 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:17:22.90 ID:0wvY4nTl0.net
>>798
見た人いたー もうちょっと感想をお願いします

804 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:17:33.18 ID:aZo3DM8fr.net
ワンピRED *イオン漏れ
3週目       *92.8億
4週目       114.5億
5週目       129.53億
9/*5月  *33336  (0.92)
9/*6火  *29642  (0.83)
9/*7水  *38884  (0.97)
9/*8木  *23936  (0.67)
9/*9金  *29016  (0.82)
9/10土  *79955  (2.23)
9/11日  *97407  (2.71)
6週目       138.68億
9/12月  *26250  (0.72)
9/13火  *19988  (0.56)
9/14水  *26400〜 (0.65)
累計予測      (140.61億)

805 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:17:48.44 ID:bP/NAWcbx.net
てかネトフリ日本のランキングも上位韓国ドラマばっかりだね
https://i.imgur.com/fFVpB8L.jpg

806 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:17:58.39 ID:sh5KN5sY0.net
>>792
配信で観られるよ

807 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:18:06.74 ID:FHawHL2s0.net
>>802
なんで海外は2d作らないの?

808 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:18:10.59 ID:T6y2BmE/0.net
>>798
あーあったね〜
自分も忘れていたくらいだから大したことなかったんだな

809 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:18:57.83 ID:FHawHL2s0.net
なんで海外では2dアニメって廃れたんだろ
日本ではいまだに主流なのに

810 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:19:23.40 ID:0wvY4nTl0.net
>>806
行ったでーー

市川崑?手塚治虫が自分でやったんだとばっかり

811 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:20:13.39 ID:XSN+ZKV/a.net
>>809
漫画を実写にするか、アニメにするかの違いちゃうか

812 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:20:38.62 ID:CIJRHv1T0.net
>>802
2Dっぽい3Dならシンエヴァやラブライブとかでやっているけどな
そもそも2Dは作画以前に内容が求められるから
そう簡単に日本の真似ができるわけじゃない

813 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:20:57.21 ID:4SzvufJha.net
>>804
今日で140億突破か

814 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:21:15.04 ID:5gwcGrfR0.net
>>766
この意識が覆るときって来るのかなぁ…
規制が厳しいしその間に日本オワコンになりそうだしもうない気がする

815 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:21:17.53 ID:EA2GAQAJ0.net
ジャック・ドゥミー版ベルバラ、国立アーカイブなんかでかかるんだが、
リアルタイムで見逃しちゃって見る機会に恵まれない
ちなみにプロデューサーはトライストーンのマタ・ヤマモトでしたね

816 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:21:56.79 ID:Jpb8C0Hj0.net
ヒューマンバグ大学とか
Fラン就職チャンネルとか
ゆとリーマンとか

テレビ業界から自由を求め
You Tubeに行くテレビのひとは多い。

817 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:22:24.62 ID:FHawHL2s0.net
>>814
どういう意味?

818 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:22:39.37 ID:N1Rt+Xg00.net
土曜で天気通過してくのか

819 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:22:58.86 ID:eMNmDVN30.net
>>780
宮本茂じゃないの

820 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:22:58.95 ID:FHawHL2s0.net
なんで日本はアニメ嫌う人多いんだろ

821 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:22:59.03 ID:T6y2BmE/0.net
気を悪くしないで欲しいが

日本人<<<アニメの人物の容姿スタイル
外国人≧≧≧アニメの人物の容姿スタイル

だから、西洋人ではアニメやる必要ないのでは?

822 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:23:02.70 ID:R70qvBfK0.net
実際日本のゲーム産業は国内のマスメディアに軽視され過ぎってくらい強いな。映画産業やアニメ産業より遥かに格上だと思う
任天堂はもとよりエルデンリングの売上とか朝のニュースになって良いレベルなんだけどな

823 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:23:24.62 ID:aZo3DM8fr.net
今日発表が無かったから明日140億超えの公式発表があるかも?って感じかなー

824 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:23:47.73 ID:aSww98g/x.net
>>804
ウタライブの数字が入ってないような。

825 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:23:57.63 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 22:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26408(+***3) 317207(.990) *68.0% 62.5% *26418 ONE PIECE FILM…
*2 *16955(+***0) 153629(.990) *60.2% 59.0% *16965 ブレット・トレイン
*3 *16160(+***0) 152142(.997) ****** 74.4% *16162 百花
*4 *11986(+***0) 218221(.993) ****** 66.1% *11988 HiGH&LOW THE W…
*5 *10310(+***0) *61536(.976) *96.6% 47.3% *10316 トップガン マーヴェリック
*6 **9170(+***0) *71364(.986) 177.1% 49.3% **9172 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **6266(+***0) *59625(.984) *67.2% 60.9% **6270 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **6253(+***5) *66392(.996) *60.0% 65.2% **6255 アキラとあきら
*9 **4615(+***0) *30424(.983) *86.9% 44.0% **4623 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3844(+***0) *33457(.995) *57.5% 69.0% **3844 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中です

826 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:24:14.62 ID:FHawHL2s0.net
海外の大人が日本並みにアニメ見る時代が来たらもっと売れるのにな
コナンがアベンジャーズに勝ったら不思議がられるようじゃだめだ

827 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:24:25.01 ID:IplaO1mW0.net
金曜日までに141億土曜で天気超えか

828 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:24:28.53 ID:kt1Bxgtzd.net
>>805
ブラクロは何で強いんだ
六本木クラスは梨泰院クラスとのクオリティ差というより
話が趣味に合わなくて視聴切ってしまった

829 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:24:43.10 ID:S/L9owAz0.net
>>795
https://www.youtube.com/watch?v=jzXCNaqA59w

キャプ翼は欧州で通じる漫画の1つだぞ
PSGが来日したとき記念に高橋先生がイラスト描いてたら選手たちが時間がきて退席求められたのに無視してガン見w

830 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:24:58.89 ID:5gwcGrfR0.net
>>821
というより漫画、アニメでだいぶ麻痺しているけど日本と韓国のルッキズム凄まじいからな

831 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:25:10.45 ID:rD6/Hymw0.net
3Dは昔雑誌の付録についてた立体メガネのちょいup動画バージョン
見た後いつも2d映画でよかったかもと思う
アバターはどうなのかそれはそれで楽しみ

832 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:25:33.64 ID:3lWRU0xO0.net
>>822
ソシャゲは売上どころか、悪とするニュースばっかりだった記憶あるな。
映画やアニメより身近なコンテンツなのに勿体無い。

833 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:26:05.02 ID:0wvY4nTl0.net
X >>900

次スレ立てて行きます

834 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:26:25.49 ID:nbasGbGL0.net
>>803
フランスで撮影していて背景とルグランの曲は良かった
時間無くて巻き巻きだしオスカルが男装してるけど凛々しさ少なく女を出し過ぎたあげくおっぱいまで出していた

>>808
布施明がバラより美しいと連呼する歌の方が記憶されてしまったよ

835 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:26:30.21 ID:FHawHL2s0.net
ディズニーの2dアニメが急速に廃れたのが不思議だったな
末期でもリロ&スティッチとかいいの作ってたのに

836 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:27:04.14 ID:kt1Bxgtzd.net
>>802
日本だとスタドラの3Dが受け入れられてるギリギリのラインで
他の3DCGアニメはセルルックの方に進化していっちゃってるからね

837 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:27:45.29 ID:aZo3DM8fr.net
>>824
昨日の分までは入れてる、今日の分は明日確定したら追加する、応援上映分は+0.02億くらいだとおもっておけばいい

838 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:27:45.46 ID:N1Rt+Xg00.net
>>823
公開40日目で140億突破なんかな?

839 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:27:47.17 ID:2u4C6jMB0.net
>>829
今はハイキューで日本男子バレーチーム人気

840 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:27:52.58 ID:4SzvufJha.net
できれば平日で天気超えしてほしかったけどウタ本はほぼ切らしてるだろうし新装40億巻控えだし仕方ないな。公式もそれを煽ってるし

841 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:28:27.48 ID:MsH8JyIt0.net
今日も7割近く出せたか
17日で天気超えだね

842 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:28:49.70 ID:QW+WYlES0.net
トップガン万超えしてますやん

843 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:29:33.46 ID:2u4C6jMB0.net
>>842
凄いよね

844 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:30:09.79 ID:FvTIIY02a.net
>>807
技術力が無いから手書きでやるって手法の後進国がすることをわざわざやろうとしないでしょw

845 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:30:14.90 ID:EA2GAQAJ0.net
>>833
よろしくお願いします

846 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:30:29.25 ID:CIJRHv1T0.net
>>836
神クズアイドルみたいなもろに分かる3Dはどうしても抵抗感あるしな
ラブライブみたいな自然な2D調3Dが主流になりつつあるね

847 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:30:41.80 ID:aSww98g/x.net
>>840
自分含め40億巻控えが多いね。LVが客先取りとあったが、特典は後取りなところがあるよね。特典だけのために行くことは自分はないな。特典に合わせて行くことはあっても。

848 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:31:59.68 ID:FHawHL2s0.net
>>844
海外は手書きの技術もうないの?

849 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:32:04.33 ID:XSN+ZKV/a.net
3Dのなんともいえない質感に、日本人は馴染めないのかな

850 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:32:37.46 ID:sh5KN5sY0.net
オッドタクシーがピクサーみたいな3Dだったら見なかったよ
日本はこのまま独自路線でお願いします

851 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:32:41.95 ID:0wvY4nTl0.net
次スレ >>900 更新なし 作業終わり

興行収入を見守るスレ5667
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1663162036/

852 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:32:50.72 ID:CIJRHv1T0.net
>>844
3Dはディズニー、2Dは日本が一番良いのは分かっているからそれでいいじゃない
わざわざ受けが悪い3Dにするメリットがない

853 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:32:57.40 ID:GJfyoh7V0.net
>>833
お願いします

854 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:33:05.99 ID:GJfyoh7V0.net
>>851
ありがとうございました

855 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:33:11.38 ID:EA2GAQAJ0.net
>>851
スレ立てありがとう

856 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:33:35.29 ID:Ouwroxu30.net
まあ手書きアニメは日本しか作れなくなったから…ディズニーとか3D台頭時に全員解雇してた
まさかそっから20年たって2D全盛期がやってくるとか思いもしないわな

857 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:34:03.14 ID:XSN+ZKV/a.net
>>851
乙ありです

858 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:34:17.24 ID:r/Q/Klgga.net
日本男子バレーてジャニオタしか見てないやん

859 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:34:33.01 ID:3UjnHbOC0.net
>>820
好きじゃね

860 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:35:27.01 ID:NSqtQve0d.net
>>822
つまり映画はゲームに比べたら雑魚コンテンツだからしょうもない言い争いとかやめろってこと?

861 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:35:43.44 ID:O+vJZZAyd.net
トップガン先週比おかしいだろ

862 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:36:05.28 ID:Pa6MM4avM.net
>>742
思うわけねーだろw
アメリカ人の99%がコナン知らんのに

863 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:36:23.66 ID:FHawHL2s0.net
>>862
ニュースになってたぞ

864 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:37:00.50 ID:2u4C6jMB0.net
>>858
日本の話じゃなくて海外の話
海外ファンはハイキュー知っててもジャニ知らない

865 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:37:07.73 ID:BBVd0CIq0.net
>>825
音楽隊が圏内に残ってるの久々のような

866 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:39:56.51 ID:NjPA7FU50.net
>>825
ワンピが圏外に落ちてもトップガンだけ残ってそうで怖いw

867 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:40:23.27 ID:FvTIIY02a.net
>>852
3Dが受けが悪くってメリットがないって意味が分からんのだが。
世界で見たら3Dが主流だし、興行的にも3Dアニメの方が世界で見たら圧倒的に上なんだけど。

868 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:40:54.84 ID:XdNSNL8o0.net
>>825
5千万円超えたのはワンピだけか

869 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:41:54.47 ID:GNDmZ7N90.net
>>527
必要?

870 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:42:03.27 ID:CIJRHv1T0.net
>>867
2Dやらないだけだろとかそういう問題じゃないって話だよ
そんな簡単な話だったらとっくに他の国が追随している

871 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:42:10.76 ID:NjPA7FU50.net
3Dアニメのデザイナーを育てるのを怠ってきたからなぁ
2Dのマンガの絵をそのまま3Dに起こしたって違和感しか感じない

結果、世界の周回遅れ

872 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:42:30.09 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 22:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26408(+***0) 317207(.990) *68.0% 62.5% *26418 ONE PIECE FILM…
*2 *16955(+***0) 153629(.990) *60.2% 59.0% *16965 ブレット・トレイン
*3 *16160(+***0) 152142(.997) ****** 74.4% *16162 百花
*4 *11986(+***0) 218221(.993) ****** 66.1% *11988 HiGH&LOW THE W…
*5 *10310(+***0) *61536(.976) *96.6% 47.3% *10316 トップガン マーヴェリック
*6 **9170(+***0) *71364(.986) 177.1% 49.3% **9172 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **6266(+***0) *59625(.984) *67.2% 60.9% **6270 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **6253(+***0) *66392(.996) *60.0% 65.2% **6255 アキラとあきら
*9 **4615(+***0) *30424(.983) *86.9% 44.0% **4623 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3844(+***0) *33457(.995) *57.5% 69.0% **3844 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中です
ここまでかな?

873 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:42:33.29 ID:FvTIIY02a.net
>>850
あなた1人が見ないとか言われても知らんがな。
あなた1人の意見が日本の総意って訳じゃないのに。

874 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:42:42.67 ID:H2ES1ebw0.net
>>850
わかる
比較的3D化が簡単そうに思える素材だけど3Dでやられちゃったらあの味は出てないよね

875 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:43:06.11 ID:XSN+ZKV/a.net
>>871
ガラパゴス上等や

876 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:43:47.93 ID:j84/JNsXa.net
Movixをいくつかみたけど、ワンピ、土曜日の予約がいい感じに始まってるね。

877 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:43:59.25 ID:GJfyoh7V0.net
>>872
お疲れさまでした

878 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:44:28.35 ID:kbFPS/Da0.net
ピクサー全盛期の時パヤオ全盛期だったからな
3Dにアニメに投資しようとはならんわ

879 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:45:07.61 ID:CIJRHv1T0.net
日本アニメはセルルックで十分 手書きでヌルヌル動かしてこそ
それで世界的評価受けているんだから帰る必要全くないね

880 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:46:26.15 ID:r/Q/Klgga.net
日本の3DCGのトップクリエイターが山崎貴な時点で試合終了だよ

881 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:46:49.75 ID:X29v8M67r.net
>>872
音楽隊粘ってんなw

882 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:47:30.43 ID:FHawHL2s0.net
>>867
じゃあなぜ日本では主流になれないんだ?

883 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:47:41.72 ID:9sXStguqd.net
ミニオンも公式で2Dのショートを作ってるけど、やっぱり3Dの方がいい
2Dは安っぽいよな
https://youtu.be/zh0K-eZ6wjk

884 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:47:51.60 ID:4Nt0/dh60.net
>>7
09/30金~ 君の名は(41館) 天気の子(41館) 秒速5センチメートル(41館)

885 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:48:10.09 ID:FHawHL2s0.net
なぜ日本では3dアニメは主流になれなかったのか

886 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:49:13.87 ID:ocmnjGvw0.net
日本はマンが大国だからな

887 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:49:19.17 ID:NjPA7FU50.net
日本にはスティーブ・ジョブズが生まれないからな

888 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:49:59.53 ID:CIJRHv1T0.net
>>883
確かにその2Dは安っぽい感じだな
日本のそれと比べると

889 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:50:29.15 ID:FvTIIY02a.net
>>848
なんでわざわざ後進国みたいな人の手で作業する手法に拘る必要性があるんですか?

890 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:50:55.37 ID:aZo3DM8fr.net
日本はこれからも2Dだな、それでも欧米でそこそこ受けてるし今から3Dに移行しても安っぽいものができるだけ、なら独自路線で十分
一部3Dもフル3Dアニメも結局セルルックだからな

891 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:51:10.83 ID:FHawHL2s0.net
>>889
人の手じゃないと絵書けないだろ
パソコン使ってもかけるけど

892 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:51:23.56 ID:YNuZWmX30.net
今日、妙に日本下げやアニメ下げのコメが目立つな
切っ掛けはなんだ?
アフィカスもそうだが世相がそうさせるのか
冷笑系っていうのかね、こういうの

893 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:51:44.30 ID:FvTIIY02a.net
>>882
日本の3Dのレベルが低すぎて海外作品と比べたら勝負にならないから

894 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:51:47.90 ID:FHawHL2s0.net
>>892
イカゲームがエミー賞取ったからじゃね

895 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:52:06.14 ID:XSN+ZKV/a.net
>>889
熟練の職人のが高級やで

896 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:52:24.93 ID:EyPc7UuM0.net
そもそもディズニーが2Dやめたのが圧倒的に3D作品の方が興行良かったからだからな
日本だと2Dの方が売れてるし、やめないだろ

897 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:52:41.63 ID:FHawHL2s0.net
日本はピクサーみたいに3dレベル高められなかったのかな

898 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:52:46.48 ID:WssjnMoC0.net
スラダンムビチケゴリ以外で

899 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:52:49.91 ID:3UjnHbOC0.net
>>894
パクったやつか

900 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:53:15.33 ID:FvTIIY02a.net
>>891
まあこういう人の手じゃないといけないみたいな人が多数だから日本は後進国になったんだろうなw

901 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:53:16.77 ID:aZo3DM8fr.net
中国じゃ大作こそ3Dだが羅小黒戦記みたいな2Dも生き残ってる、日本の下儲け企業も多いからな
韓国の事情はよくわからんな

902 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:53:29.32 ID:Jnj9DR09d.net
新宿ピカデリー 9/16(金)
沈黙のパレード
08:40- 31/301
11:30- 48/301
13:25- 22/157
14:20- 39/301
17:05- 15/301
17:30- 9/127
18:50- 37/157
21:25- 8/232

川っぺりムコリッタ
08:10- 8/157
10:45- 15/157
14:55- 8/127
16:15- 7/157
20:30- 2/127

903 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:53:50.09 ID:Ouwroxu30.net
>>883
このシリーズ見た時に思ったけど2D作りなれてないと本当にうまく作れないんだよね
ただ3Dのコンマ送りにしそうになる
例えば日本の下請けに2D仕事発注するにしても発注の仕方からうまくいかないんだと思う

904 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:53:59.68 ID:FHawHL2s0.net
>>900
海外は人の手じゃなくてもいいの?

905 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:54:28.91 ID:CIJRHv1T0.net
>>896
それな
ディズニー調の日本アニメ作画とか誰も望んでいないし

906 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:54:45.23 ID:Jnj9DR09d.net
MOVIXさいたま 9/16(金)
ヘルドッグス
08:45- 11/179
11:35- 15/179
14:25- 9/179
17:15- 3/179
21:25- 9/120

沈黙のパレード
08:55- 41/169
10:20- 44/502
13:05- 21/502
15:50- 10/502
16:40- 8/169
18:35- 25/502
21:20- 35/502

川っぺりムコリッタ
09:00- 8/133
14:20- 4/133
16:50- 2/133
21:30- 6/117

907 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:54:59.78 ID:FHawHL2s0.net
>>901
羅小黒戦記って中国国内だと爆死したらしいな

908 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:55:17.38 ID:kt1Bxgtzd.net
技術の低さもあるだろうが
日本の漫画文化が主な要因だろ

909 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:55:38.03 ID:Jnj9DR09d.net
雨を告げる漂流団地
グランドシネマサンシャイン 9/16(金)
(舞台挨拶)
18:00- 満席/235
(通常上映)
08:10- 6/111
13:25- 12/111
16:00- 5/111
21:10- 14/111

910 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:56:03.21 ID:FHawHL2s0.net
海外はなぜ3d技術が高くなったのかわからない
日本はやたらと低い低い言われるけどそんな低いか

911 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:56:09.02 ID:9sXStguqd.net
>>888
イルミネーションは1作品目から3Dの若いスタジオだから2Dの文化(技術)がまるで発達してないんだろうね

912 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:56:42.67 ID:GUGg5ova0.net
3dデザイナーは全部給料のいいゲーム業界いったんじゃねーの

913 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:57:43.47 ID:EeDqhLSQM.net
>>902
沈黙のパレード予約入ってるな

914 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:57:51.13 ID:zDQg0uY90.net
>>897
FFの映画で大コケしたのを目の当たりにすれば安易に手を出そうとは思わないでしょ

915 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:57:53.94 ID:NjPA7FU50.net
やっぱりトイストーリーの果たした役割は大きいよ

あれがトイストーリーじゃなくてホッタラケの島なら3D化の流れは10年遅れてた

916 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:58:16.24 ID:CIJRHv1T0.net
プリチャンみたいなコテコテ3Dよりラブライブやシャインポストのようなセルルックが見やすいからな
3Dみたければディズニーで十分だし

917 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:58:17.58 ID:GJfyoh7V0.net
次スレありますー

興行収入を見守るスレ5667
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1663162036/

918 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:58:38.24 ID:HffAhyq80.net
>>905
アナ調の女の子の目の下に赤い斑点を作り、おかしな膨らみをつけて穢した細田は
絶対に許さん。

919 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:59:08.80 ID:NjPA7FU50.net
まあ手書きアニメもだんだん中国の下請け化して行ってるからなぁ

920 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:59:42.93 ID:3UjnHbOC0.net
>>910
大金使っているから
3D技術は金がかかるんだよ
バズで爆死したがどうなるか

921 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:59:48.38 ID:FHawHL2s0.net
>>919
中国アニメって何があるの?

922 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 22:59:51.43 ID:XSN+ZKV/a.net
>>919
中国も停滞しとる
プーさんのせいで

923 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:00:03.39 ID:FvTIIY02a.net
>>870
実際世界で興行的に勝負出来てる作品って3Dばかりだからな。
2D作品とか映画賞狙いや自己満足的な個人製作レベルくらいで、
商業的に成り立たせようってして2Dに追随してるところとか世界ではほとんどないでしょ。

924 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:00:16.49 ID:NjPA7FU50.net
キモヲタの3次元アレルギーって言うのも大きいんだろうなぁ

925 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:00:24.69 ID:3UjnHbOC0.net
>>918
あれ可愛くないな

926 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:00:51.88 ID:eMNmDVN30.net
>>882
ピクサーアニメ人気だからクオリティ高いの作れれば主流になるかも
アナ雪とかトイストーリーとか日本でもウケてる

927 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:01:07.54 ID:Ouwroxu30.net
そういや中国の自国エンタメ規制は解除されたの?
発売の許可でないせいで去年1万社くらいゲーム系会社潰れてたような

928 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:01:12.36 ID:FHawHL2s0.net
中国は西遊記のcgアニメ日本でも公開したけど全く受けなかったからな

929 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:01:20.04 ID:X29v8M67r.net
初日チンパレ見に行くぞ
キングダム以来の実写邦画にウキウキが止まらん

930 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:01:45.79 ID:3UjnHbOC0.net
>>926
ストーリーがよかったからだ

931 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:02:10.88 ID:FHawHL2s0.net
そのピクサーも最近は全くダメになったからな

932 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:02:24.15 ID:3UjnHbOC0.net
>>927
あのままだよ
つくれない

933 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:02:24.31 ID:YNuZWmX30.net
>>914
なんであんな冒険したんだろうな
内容もソフトにしたエイリアンみたいだし……
アドベントチルドレンやれてればな

934 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:02:42.13 ID:aZo3DM8fr.net
沈パレ、金曜日は圧勝できるがこの勢いなら土日は予想通りワンピだな

935 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:03:01.47 ID:Hjucgrke0.net
キモオタって言われるかもしれないけど、3Dのキャラって可愛くないよな??お前らそう思わん?

936 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:03:08.09 ID:baVuEo5vM.net
3Dは萌豚がブヒれないから

937 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:03:08.60 ID:CIJRHv1T0.net
3Dならセルルックで十分なのに3D言っているのは何故なのか
今の路線で世界的に認知されているんだから何が不満なのか
糞つまらない邦画の心配なら分かるんだが謎過ぎる

938 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:03:33.74 ID:3UjnHbOC0.net
>>933
さあ?
意味がわからんかったわ

939 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:03:59.45 ID:9sXStguqd.net
>>903
日本は2Dの技術をレベルMAXまでカンストしてる感があるね
ミニオンが3Dに向いてるように相性もあるんじゃないかな

君縄が3Dだったら景色綺麗なの当たり前じゃん てなってたと思う

940 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:04:29.08 ID:FvTIIY02a.net
>>904
世界で見れば圧倒的に3Dの方が興行良いし受け入れられてるから人の手じゃなくていいよ
そもそもわざわざ効率の悪い人の手で書いた方が3Dより付加価値あるところあるんですか?

941 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:04:38.44 ID:baVuEo5vM.net
鼻の無い美少女よりミニオンの方がかわいい

942 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:04:41.13 ID:/8L17CEn0.net
>>909
通常上映まったく入ってないのに、
舞台挨拶は埋まるって
濃い声優ファンでもついとるんか。

943 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:05:58.16 ID:3UjnHbOC0.net
日本は3Dをつかってないわけじゃない

944 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:06:11.08 ID:FvTIIY02a.net
>>937
世界で認知されてないぞ
実際興行とかも世界で見たらしょぼいぞ

945 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:06:18.38 ID:NjPA7FU50.net
3DCGアニメがダメならクレイアニメでも作ればいいのに

946 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:06:28.69 ID:RtJjzQ7Ea.net
>>887
何で生まれないの
中韓ならいるの

947 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:06:44.77 ID:aZo3DM8fr.net
日本人の3D離れはオタク関係ないぞ
子供の頃から日本のアニメはジブリ、アンパンマンのような2D、海外のアニメはディズニー、ピクサーのような3Dと染み付いている

948 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:06:50.47 ID:FHawHL2s0.net
なぜ2dアニメは海外では嫌われるのか全く分からん

949 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:07:21.26 ID:VXXfjUmG0.net
CGアニメだったら制作費安く済むと思うじゃん?
役者や撮影スタッフを拘束しなくて済むしロケ地の天候だって考えなくていい
全部パソコンの中で作れるんだから

でも実際はトップガンの制作費<バスライトイヤーの制作費

950 ::2022/09/14(水) 23:07:30.94 ID:B/fKbbvw0.net
まあ確かに3D分野は育てないといけないんだが、きっかけがなあ。。

951 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:08:06.64 ID:GUGg5ova0.net
日本の漫画やアニメキャラは立体意識してないからそのまま3dにしたら滅茶苦茶になって場面ごとに修正必要で手間かかるんだとさ

952 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:08:19.72 ID:PVEYzShv0.net
今日は韓国あげ日本サゲが多いですね

953 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:08:34.49 ID:eMNmDVN30.net
>>947
トムとジェリーとかチキチキマシン猛レースとかもうやってないのか

954 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:08:34.81 ID:SvKLgXjna.net
>>945
モルカーか

955 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:08:37.26 ID:TXV3X5fy0.net
ワンピは今日で140.6億ぐらいかな
天気の子に並ぶには明日と明後日で1.3億必要だから流石に難しいかな
土曜日に超えそうだね

956 ::2022/09/14(水) 23:09:01.29 ID:B/fKbbvw0.net
>>952
おれは日本を下げてるつもりはないな。実写邦画を批判してるだけだ。

957 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:09:02.02 ID:VXXfjUmG0.net
>>936
わりとしょぼい3Dのけものフレンズがヒットしたからそうでもない

958 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:09:27.06 ID:FHawHL2s0.net
>>952
イカゲームエミー賞受賞したから
たぶん1週間は続く

959 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:09:31.03 ID:eMNmDVN30.net
スヌーピーなんか2Dじゃないと駄目だろう

960 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:09:56.20 ID:NjPA7FU50.net
3Dに限らず日本じゃいつまでもマンガ原作頼りでオリジナルアニメに客が来ないからなぁ

961 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:10:03.32 ID:3UjnHbOC0.net
>>942
わりと人気声優

962 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:10:25.72 ID:FvTIIY02a.net
>>939
つまり2DでレベルMAXにしたのが3Dだと当たり前レベルってくらい技術力に差があるってことなんやね
そりゃ、世界的には3Dが主流になるわな
それについていけないような後進国が2D頑張るしかないってことなんだろうな

963 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:10:26.16 ID:NjPA7FU50.net
3Dスヌーピーは違和感あったわw

964 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:11:00.84 ID:PP8wMnIip.net
沈パレもヘルドッグスも楽しみ
あとトップガンの連続上映とワンピースとわたしは最悪も見るから連休が楽しみ

965 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:11:33.87 ID:CIJRHv1T0.net
3Dやろうと思えばできるだろ、現に手描きに3D足しているんだし
ただ受けが悪いからやらないだけ

966 ::2022/09/14(水) 23:12:02.45 ID:B/fKbbvw0.net
ダンボはひたすらキモかったな。。

967 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:12:17.24 ID:3UjnHbOC0.net
>>950
ドラえもんズ
初音ミクを3Dでやる
これくらい?

968 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:12:41.74 ID:GUGg5ova0.net
>>963
アレもそうだけど
真横から見てるのに両耳並んで見えるなんてありえないからなw

969 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:12:42.37 ID:kt1Bxgtzd.net
>>942
LVなら兎も角舞台挨拶で埋まらないのは悲惨過ぎる

970 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:13:13.06 ID:GUGg5ova0.net
>>968
両目だった

971 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:13:33.78 ID:3UjnHbOC0.net
>>962
日本で十分やっていけるからな

972 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:14:11.87 ID:Ouwroxu30.net
>>950
山崎貴みたいなのをあと数人作ればだいぶお腹いっぱいな感じになるんでない

973 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:14:51.11 ID:3UjnHbOC0.net
>>965
金がかかるしウケがわるい

974 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:15:49.69 ID:VXXfjUmG0.net
そこでスラムダンクですよ
でも日本のアニメ漫画好きな海外ファンは3D嫌いなんだよな

975 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:16:45.46 ID:eMNmDVN30.net
サウスパークも子供が観てるのかね
暴力的と言われる日本のアニメより遥かに教育に悪そうなんだけど

976 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:20:08.00 ID:3UjnHbOC0.net
日本だけでやっていける
日本人は3Dキャラ好まない
3Dキャラは高いから制作費が高くなる

3Dみたいならディズニーや海外作品見れば問題ない

977 ::2022/09/14(水) 23:20:20.54 ID:B/fKbbvw0.net
実写邦画が一番教育に悪そうだな。まあ日本の親は実写邦画にらつれていかないしな。。

978 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:20:32.12 ID:Ouwroxu30.net
今後、3Dのレベルが高い人材や組織が出てくるとしたらアニメじゃなく特撮近辺だと思うんよね
需要が全然満たせてない感じがあるし、うまくやれば映画とかヒットさせられそうで

979 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:21:51.92 ID:3UjnHbOC0.net
>>977
全年齢みれる流○の月とかな

980 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:22:22.21 ID:EyPc7UuM0.net
>>974
まぁ嫌いというか日本の2Dアニメの日本の文化という認識親しまれてるからな
3Dにしちゃうと一気にハードルが高くなる

981 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:23:10.45 ID:STW4O+VJM.net
>>918
そばかすのペルのデザインはアナとエルサをデザインした人に頼んだんじゃなかったっけ

982 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:23:46.46 ID:EyPc7UuM0.net
日本の2Dアニメは日本の文化、ね

983 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:24:00.18 ID:STW4O+VJM.net
>>981
ペルじゃないベル

984 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:24:27.51 ID:3UjnHbOC0.net
>>981
不細工にされたな

985 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:24:31.86 ID:GUGg5ova0.net
日本の文化っていうか給料安く使い潰してるからで…

986 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:24:43.98 ID:bq0ECCuka.net
>>962
その3Dだと当たり前になるレベルまで上げるのも難しい
ピクサーなんて何年も技術を積み重ねているわけだし

987 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:25:41.34 ID:EA2GAQAJ0.net
>>981
ジン・キムって人ね

988 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:25:43.41 ID:tVWG8J0ld.net
すずめスレより


519 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdea-/NGG)[sage] 投稿日:2022/09/14(水) 17:05:14.52 ID:CaOojrk7d
KADOKAWAって製作委員会に入ってたっけ?

520 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa21-kIZH)[] 投稿日:2022/09/14(水) 17:18:30.63 ID:NGxlFprva
小説版を出版してるんだから絡んでないわけないけどクレジット的にはどうなんだろ

525 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa21-0I6l)[] 投稿日:2022/09/14(水) 23:04:26.91 ID:sIZ6GQFya
角川逮捕による影響少しはありそう

526 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ac9-+Wio)[sage] 投稿日:2022/09/14(水) 23:10:42.34 ID:q3/iBPhN0
これからおそらく電通にもメスが入る
他の作品も人ごとじゃなくなるだろうな

527 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b610-wVo2)[sage] 投稿日:2022/09/14(水) 23:14:52.07 ID:Vuwf+br20
いやむしろ電通様に楯突いた企業やOBがチクられてんのとちゃうの
ビクともしねえだろ


これどうなん?

989 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:26:54.76 ID:EA2GAQAJ0.net
2022/09/14 23:20更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26413(+***5) 317636(.991) *67.9% 62.5% *26421 ONE PIECE FILM…
*2 *16955(+***0) 153629(.990) *60.2% 59.0% *16965 ブレット・トレイン
*3 *16160(+***0) 152142(.997) ****** 74.4% *16162 百花
*4 *11986(+***0) 218221(.993) ****** 66.1% *11988 HiGH&LOW THE W…
*5 *10310(+***0) *61536(.976) *96.6% 47.3% *10316 トップガン マーヴェリック
*6 **9170(+***0) *71364(.986) 177.1% 49.3% **9172 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*7 **6266(+***0) *59625(.984) *67.2% 60.9% **6270 ジュラシック・ワールド/新た…
*8 **6253(+***0) *66392(.996) *60.0% 65.2% **6255 アキラとあきら
*9 **4615(+***0) *30424(.983) *86.9% 44.0% **4623 特「刀剣乱舞 花丸」華ノ巻
10 **3844(+***0) *33457(.995) *57.5% 69.0% **3844 異動辞令は音楽隊!

※AEON系取得不良中です

990 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:28:26.62 ID:bq0ECCuka.net
結局現場の負担は2Dと比べて3Dはいいの?負担が少ないなら力入れてやってみても良いんじゃないかな

991 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:29:26.04 ID:EA2GAQAJ0.net
次スレ

興行収入を見守るスレ5667
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1663162036/

992 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:29:54.06 ID:FvTIIY02a.net
>>986
2DのレベルMAXが3Dの当たり前レベルってことは2Dには未来ないってことだから、普通なら将来考えたら3Dに注力していくべきじゃないの?
それを諦めて2Dの現状維持しか出来ないってことは未来がないってことになると思うんだが

993 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:30:16.41 ID:9sXStguqd.net
>>962
ジブリもアーヤでフルCGを作ったけど、ジブリの手書き感のある風景が活かせなくなって無個性だった

3D技術を磨いても作品の完成度が上昇するわけじゃないから難しいね

994 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:32:04.58 ID:FHawHL2s0.net
>>992
意味がわからん

995 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:37:37.33 ID:H2ES1ebw0.net
>>992
そもそも
>2DのレベルMAXが3Dの当たり前レベル
って「あんたは思ってる」ってだけだろ

996 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:40:22.19 ID:5PJfrrjE0.net
3Dはキャラが可愛くないんだよ
やっぱりナウシカやシータやキキが基本なんだよ
可愛いキャラだから子供もグッズ欲しがるし
ウタもルックスがウケてる

997 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:40:42.51 ID:STW4O+VJM.net
細田やポノックやその他の作品でもジブリで背景美術をやってた人たちの背景が見られるよ
作品によってはCGの方が合う場合もあるけど手描き背景は暖かみがあっていいよね

998 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:41:28.16 ID:rLskKByp0.net
もうラセターいないからな

999 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:42:37.12 ID:bq0ECCuka.net
>>996
それは作品によるわキャラデザなんていくらでも作れる
3Dピクサーのキャラは人気だし

1000 :名無シネマさん:2022/09/14(水) 23:44:53.48 ID:5PJfrrjE0.net
>>999
うちの子アナ雪やトイ・ストーリー見向きもしない
キャラがこわいって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200