2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5690

1 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:47:20.12 ID:1KJrKKoY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5689
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1664439936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:47:54.40 ID:1KJrKKoY0.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:48:07.99 ID:1KJrKKoY0.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:48:49.68 ID:1KJrKKoY0.net
新作リスト(公開日70館以上)

09/23金~ 映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!(270館)
        犬も食わねどチャーリーは笑う(207館)
        アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター(202館) ※2週間限定
        パンダコパンダ(95館) ※2週間限定 渇きと偽り(78館)
09/30金~ “それ”がいる森(350館) アイ・アム まきもと(338館)
        マイ・ブロークン・マリコ(136館) ダウントン・アビー 新たなる時代へ(79館)
        四畳半タイムマシンブルース(71館) ※3週間限定
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章(70館) ※3週間限定

10/07金~ バッドガイズ(315館) 七人の秘書 THE MOVIE(311館) 呪い返し師-塩子誕生(158館)
        僕が愛したすべての君へ(237館) 君を愛したひとりの僕へ(237館)
        チコちゃんに叱られる! on STAGE そのとき歴史はチコっと動いた!(109館)
10/14金~ カラダ探し(351館) 耳をすませば(347館) スペンサー ダイアナの決意(179館)
        もっと超越した所へ。(164館) いつか、いつも……いつまでも。(70館)
10/21金~ 線は、僕を描く(255館) RRR(208館) ぼくらのよあけ(159館)
        劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(199館)※22日土曜公開
10/28金~ 貞子DX(346館) 天間荘の三姉妹(320館) カメの甲羅はあばら骨(120館)
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章(70館) ※3週間限定 アムステルダム

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:49:19.47 ID:1KJrKKoY0.net
2022年11~12月公開予定作品

2022.11   犯罪都市 THE ROUNDUP(153館) チケット・トゥ・パラダイス(109館) 窓辺にて(136館)
        すずめの戸締まり(379館) 土を喰らう十二ヵ月(163館) あちらにいる鬼(70館)
        ドント・ウォーリー・ダーリン ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
        ある男(328館) ザ・メニュー ザリガニの鳴くところ
        母性(前211館) ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
        劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(312館)
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(70館) ※3週間限定 グリーン・ナイト

2022.秋   Operation Foutune: Ruse De Gueere(原題)

2022.12   ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
        月の満ち欠け(331館) ブラックアダム(240館) THE FIRST SLAM DUNK(371館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(151館)
        MEN 同じ顔の男たち 夜、鳥たちが啼く ラーゲリより愛を込めて
        ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(75館) ※2週間限定
        アバター:ウェイ・オブ・ウォーター Dr.コトー診療所
        かがみの孤城 ブラックナイトパレード
        仮面ライダーギーツ×仮面ライダーリバイス WINTER MOVIE 2022
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
        フラッグ・デイ 父を想う日

2022.冬   I AM JAM ピザの惑星危機一髪!

2022年予定 渇水

6 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:49:47.45 ID:1KJrKKoY0.net
2023年公開 ファミリア(1/6) イチケイのカラス(1/13) そして僕は途方に暮れる(1/13)
        イニシェリン島の精霊(1/27) THE LEGEND & BUTTERFLY(1/27)
        嘘八百 なにわ夢の陣(1月) ノースマン 導かれし復讐者(1月)
        モリコーネ 映画が恋した音楽家(1月)
        仕掛人・藤枝梅安(2/3) シャイロックの子供たち(2/17) BLUE GIANT(2/17)
        ベネデッタ(2/17) ちひろさん(2/23) 湯道(2/23)
        エゴイスト(2月) #マンホール(2月) Empire of Light(原題 2月)
        なのに、千輝くんが甘すぎる。(3/3) シャザム!~神々の怒り~(3/17)
        映画ネメシス 黄金螺旋の謎(3/31) 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(3月)
        シン・仮面ライダー(3月) Everything Everywhere All at Once(原題 3月)
        Puss in Boots: The Last Wish(原題 3月) 生きる LIVING(春) わたしの幸せな結婚(春)
        スーパーマリオ(4/28)

公開延期  屋根裏のラジャー

7 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:50:15.70 ID:1KJrKKoY0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

09/23金~ ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編(59館) ※2週間限定
        スーパー30 アーナンド先生の教室(52館) LAMB/ラム(36館)
        劇場版 舞台「刀剣乱舞」悲伝 結いの目の不如帰(45館) ※3週間限定
        ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド(26館) 秘密の森の、その向こう(16館)
        ブルーロック 超速上映版 ~"青い監獄" 入寮編~(11館) ※2週間限定
09/30金~ プリンセス・ダイアナ(55館) 新海誠IMAX映画祭(IMAX 41館)
        その声のあなたへ(40館) 1950 鋼の第7中隊(32館) ハロウィン・ナイト(24館)
        ウルトラセブン 55周年記念 4K特別上映(16館) ※13日間限定 ※1日土曜公開

10/07金~ 愛する人に伝える言葉(49館) ソングバード(46館) ザ・コントラクター(44館)
        千夜、一夜(42館) ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(IMAX 40館)
        デュアル(18館) 声/姿なき犯罪者(10館)
        夜明けまでバス停で(16館)※8日土曜公開
10/14金~ 私に天使が舞い降りた! プレシャス・フレンズ(40館)
        向田理髪店(26館 10/7より福岡県6館+熊本県1館で先行)
10/21金~ アフター・ヤン(20館)
        クリエイション・ストーリーズ ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~(11館)
10/28金~ ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(IMAX 40館)
        MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(39館 10/14より都内1館+大阪府1館+愛知県1館で先行)
        警官の血(20館) シャイニー・シュリンプス! 世界に羽ばたけ(20館)
        王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版(15館) 君だけが知らない(12館)

2022.10   グッド・ナース(Netflix配信 一部劇場で公開予定)

8 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:50:44.44 ID:1KJrKKoY0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2022.11   恋人はアンバー(16館) パラレル・マザーズ(15館) ヒューマン・ボイス(15館)
        左様なら今晩は(24館) ステラ SEOUL MISSION(12館) ランディ・ローズ(10館)
        ミセス・ハリス、パリへ行く(61館) 宮松と山下(28館)
        サイレント・ナイト(26館) 死神遣いの事件帖 -月花奇譚-(17館)
        夜明けの詩(10館)
        バルド、偽りの記録と一握りの真実(Netflix配信 一部劇場で公開予定)

2022.12   ケイコ 目を澄ませて(17館)

9 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:51:37.17 ID:1KJrKKoY0.net
【2022年度 判明分】(1)
157.0 ONE PIECE FILM RED(9/25時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
128.8 トップガン マーヴェリック(9/25時点)
*92.7 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(7/31時点)
*62.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(9/25時点)
*50.5 キングダム2 遙かなる大地へ(9/25時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.1 ミニオンズ フィーバー(9/25時点)
*43.9 シン・ウルトラマン(8/7時点)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 12:52:01.28 ID:1KJrKKoY0.net
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*14.8 今夜、世界からこの恋が消えても(9/25時点)
*14.3 沈黙のパレード(9/25時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*11.7 ブレット・トレイン(9/25時点)
*10.9 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(9/13時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.2 映画 ゆるキャン△(8/28時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 13:07:07.21 ID:odVeJ/RzM.net
いちおつです

12 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 13:59:45.49 ID:T4sta1Rnd.net
>>1乙のパレード

13 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:04:20.00 ID:gfHGE0Xhd.net
アンチ「ワンピやエヴァの興収なんて特典で稼いでるから無意味w」
ワンピファン「ふーん」
エヴァファン「ふーん」
鬼滅ファン「だよねw ワンピは特典王w エヴァは汚い特典使って100億行った卑怯者w」


アンチ「特典で稼いだ鬼滅の興収なんて無意味w」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」

14 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:04:31.87 ID:gfHGE0Xhd.net
ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファンA「ふーん」
ジブリファンB「ふーん」
ジブリファンC「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファンA「ふーん」
ワンピファンB「ふーん」
ワンピファンC「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファンA「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
鬼滅ファンB「呪術ガー!スパイガー!!進撃ガー!!!ワンピガー!!!!」
鬼滅ファンC「愛媛ガー!神奈川ガー!自演ガー!」
鬼滅ファン(統失)「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」

15 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:04:45.37 ID:gfHGE0Xhd.net
簡易版


ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファン「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファン「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」

16 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:04:56.75 ID:gfHGE0Xhd.net
-天ぷら以上-

17 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:14:03.16 ID:YyCPUhG8a.net
すずめの主題歌は余裕の1位と思ってたのに微妙

18 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:16:10.36 ID:BmwrVxvFd.net
>>1
たておつです

19 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:16:28.75 ID:BmwrVxvFd.net
前スレより

2022/09/30 14:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10162(+**36) *94836(.409) *25.7% 66.8% *17688 沈黙のパレード
*2 **6879(+*472) 104273(.447) ****** 56.3% ****** ’それ”がいる森
*3 **6207(+*692) *24782(.427) *48.9% 17.7% *12596 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 **5355(+*454) *58622(.439) ****** 66.1% ****** アイ・アム まきもと
*5 **5096(+*419) 129140(.443) *11.0% 66.6% **8953 ONE PIECE FILM…
*6 **2629(+***6) *12281(.414) ****** 48.6% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*7 **2492(+*193) *16249(.729) *58.7% 76.0% **3091 百花
*8 **2450(+*279) *28592(.454) ****** 56.7% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*9 **2056(+*208) *14867(.434) ****** 38.9% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
10 **2036(+**75) *14015(.409) ****** 44.8% ****** 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

20 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:27:20.38 ID:XdA83peB0.net
マイ・ブロークン・マリコ評判いいみたいね
永野芽郁の演技すごいってべた褒めが多い

21 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:27:39.90 ID:T0hQ//zu0.net
>>17
個人的には映画観る前にあんまり主題歌を聞き過ぎたくないな
映画で初めてフルで聞くぐらいが良いな
映画観終わってから配信で買ったりして再度聞く

22 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:28:31.33 ID:XSx3Wm3ea.net
>>17
毎スレそれ聞くの?

23 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:29:54.62 ID:45EVbLTWa.net
>>17
そんなキャッチャーじゃないしな

24 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:30:36.30 ID:+bO5QThXM.net
君の名は6年ぶりに見たけど、最高だな
最初から最後まで全部面白い
やっぱり三葉って最高のヒロインだわ
あれは助けたくなる

25 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:31:39.51 ID:Ij67NAQP0.net
" >>1 乙”がいる森

26 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:31:41.78 ID:o5yMKm/Oa.net
すずめの相棒は椅子だからなぁ

27 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:32:39.71 ID:+bO5QThXM.net
いわゆるジェネリック新海っていっぱいあるけど本家は世界がちがう
てんきとも全然ちがう

28 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:34:13.60 ID:7AN/xTxOd.net
フィルマークスみると新作はおしなべて評価良いんだけど、森だけはヤバいw

29 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:35:12.47 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 14:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10528(+*366) *98504(.425) *25.0% 65.1% *17110 沈黙のパレード
*2 **7157(+*278) 107693(.462) ****** 57.6% ****** ’それ”がいる森
*3 **6346(+*139) *25361(.437) *47.2% 14.6% *12572 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 **5618(+*263) *61629(.462) ****** 67.3% ****** アイ・アム まきもと
*5 **5458(+*362) 134620(.462) *11.1% 67.2% **9063 ONE PIECE FILM…
*6 **2727(+**98) *12833(.433) ****** 47.9% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*7 **2527(+**35) *16528(.742) *58.7% 76.3% **3015 百花
*8 **2520(+**70) *29730(.472) ****** 57.5% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*9 **2082(+**46) *14382(.420) ****** 45.8% ****** 四畳半タイムマシンブルース
10 **2056(+***0) *14867(.434) ****** 38.7% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…

※AEON系取得不良中です

30 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:35:14.80 ID:HQr6luGE0.net
>>20
あってなさそうなやさぐれた役だけど
評判いいのか
あのメンヘラ友人の方はあってそうだったけど

31 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:35:26.21 ID:/CmMC9ZN0.net
呪術廻戦0 予告 1,719万回
呪術廻戦0 公開直前PV 1,243万回
すずめの戸締まり 特報 525万回
すずめの戸締まり 予告 465万回
すずめの戸締まり 予告2 140万回
ONEPIECE FILM RED 特報 1,883万回(1,012+530+341)
ONEPIECE FILM RED 予告 1,964万回(1,016+787+161)
ONEPIECE FILM RED 第2弾予告 1,351万回
(828+445+216+77)
ONEPIECE FILM RED 第3弾予告 1,042万回
(876+172)

32 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:35:47.59 ID:+bO5QThXM.net
挿入歌主題歌もやっぱり野田が歌わないとだめだな

33 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:37:24.88 ID:opMwGisEa.net
スズメの主題歌爆死したの?

34 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:38:29.95 ID:opMwGisEa.net
>>31
鬼滅の予告は6000万超えてたな確か

35 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:38:41.19 ID:ZukHWlPx0.net
>>30
予告見ただけだと、永野無理してんなーって感じだったけど良いのかな。
安住の朝のやつでも新作期待度ランキングで一位だった。

36 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:41:05.62 ID:sE04djKAd.net
鈴芽が代わりに旅に出るのがけっこう無理矢理、というか衝動的過ぎる
ADHDなのかな

37 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:41:23.81 ID:odVeJ/RzM.net
マリコは前売特典のポストカードが
女の子らしいデコった封筒に入ってて芸細だったなあ

38 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:43:10.66 ID:D9dPpP/0a.net
>>28
B級映画好きは楽しめるけど
ホラー映画だと思って見に行くと痛い目を見るらしいw

39 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:44:56.94 ID:esMkY00nd.net
当たり前だけどプリキュアの先週比低すぎるな。

40 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:45:04.38 ID:QgT7buV90.net
中田監督でよかったホラーってリングくらいでないの?

41 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:45:47.62 ID:ABXw96NE0.net
>ID:gfHGE0Xhd

【興収スレ】集団ひとり糾弾スレ【荒らし】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1663680843/24

↓元ネタ
12 :名無シネマさん:2022/06/16(木) 20:45:10.79
ヒットしそうなアニメ作品が公開された時のジブリファンとワンピファンの対応の違い

ジブリファンの場合
ジブリファンA 「おーこれ面白そうじゃん」
ジブリファンB 「100億いけば良いなー」
ジブリファンC 「俺も見に行ってみようかな」

ワンピファンの場合
ワンピファンA 「うわぁぁぁ!ワンピ抜かすのは無理!ワンピ抜かすのは無理!」
ワンピファンB 「この作品ってワンピのパクリじゃない?」
ワンピファンC 「100億なんか行けるわけない!調子に乗るな!どうせ特典商法だろ?」
ワンピファン(統失) 「うわぁぁぁぁぁ!どれもこれもNEXTワンピなんだぁぁ!)


ワンピageに熱くなりすぎてIDを変え忘れてしてしまう集団ひとり(DB・鬼滅・呪術・エヴァ・コナン・トップガン・アナ雪・新海・ジブリ叩き)
09/03(土) ID:B7ovD1mhd 13
http://hissi.org/read.php/movie/20220903/QjdvdkQxbWhk.html

42 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:46:46.92 ID:qYHzqTNX0.net
>>28
満点のその声のあなたへ以外は3点台に見えるが
にゃん鉄で2点台があるか

43 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:47:36.40 ID:evr3gggvp.net
>>38
序盤で「あ、そっちか」ってなるけどそれが許せる人ならまあそれなりに楽しめる
でもあまりおすすめはしないw

44 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:48:55.79 ID:sBbNB3070.net
>>43
そっちwって、どっちよ?

45 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:49:45.27 ID:RozE5XXv0.net
>>23
誰が山倉やねん

46 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:50:31.23 ID:qYHzqTNX0.net
プリキュアえぐい
アニメのくせに粘れなかったか

47 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:50:56.22 ID:lctxj8lw0.net
>>20
ヒットしなけりゃ何にもならん。

48 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:51:29.49 ID:qYHzqTNX0.net
いつもの永野ヲタだろw

49 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:52:17.75 ID:lctxj8lw0.net
>>46
『プリキュアは初動寄りだから10億いかない』って言ったら叩いてきたヤツがいたなww
最近10億行ってないのになww

50 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:54:40.16 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 14:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *11457(+*929) 107349(.463) *23.5% 64.5% *17477 沈黙のパレード
*2 **7373(+*216) 111855(.480) ****** 57.4% ****** ’それ”がいる森
*3 **6750(+*404) *26464(.456) *46.7% 18.0% *13131 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 **5938(+*480) 145853(.500) *11.2% 68.0% **9111 ONE PIECE FILM…
*5 **5741(+*123) *63913(.479) ****** 67.3% ****** アイ・アム まきもと
*6 **2872(+*145) *13800(.466) ****** 48.6% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*7 **2621(+*101) *30711(.488) ****** 56.8% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*8 **2546(+**19) *16916(.759) *57.8% 75.4% **2986 百花
*9 **2321(+*239) *16330(.477) ****** 44.9% ****** 四畳半タイムマシンブルース
10 **2207(+*163) *26259(.444) *17.5% 67.0% **3616 ヘルドッグス

※AEON系取得不良中です

51 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:55:47.79 ID:T0hQ//zu0.net
犬が顔を出した

52 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:56:19.37 ID:6mhqdWG/p.net
>>44
そこはネタバレになるので察してとしかw
思ってたんと違う!となっても切り替えて楽しめる人でなおかつB級好きなら…
エンドロール見てああそういえばと思い出してある意味そこが面白かった
口コミ的にあまり伸びなさそうかなあ

53 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:57:08.55 ID:D9dPpP/0a.net
それ森は内容が良ければワンチャン跳ねるかもと思ってたけどなかなか酷いから無理だな

54 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:57:20.80 ID:T0hQ//zu0.net
森は何かシャマランのヴィレッジを思い出させる

55 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:58:09.62 ID:lctxj8lw0.net
>>51
ヘルドッグスは岡田のアクションがあるのに、あまり伸びなかったね。原田監督は怒ってる
のかな。

56 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:58:19.11 ID:/CmMC9ZN0.net
プリキュアは週末1位絶対獲る!ってやたら鼻息荒く主張してたヤツいたしマジでプリキュアおじさんって実在するって認識したわ

57 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:59:20.27 ID:HP7/Ne/5p.net
>>55
ファブルほど派手なアクションじゃなかったしね

58 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 14:59:29.52 ID:esMkY00nd.net
>>46
今日は普通の金曜日
先週は祝日の金曜日
なので先週比ひどくてもOK
土日よければ

59 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:00:13.18 ID:lctxj8lw0.net
>>56
落ちるとは思ってたけど、圏外になるとは思わなかったわ。

60 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:01:08.55 ID:qB7UX0yi0.net
>>31
鬼滅の予告出さないのはワンピが惨めになるからか

61 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:01:31.70 ID:lctxj8lw0.net
>>57
まあ、暴力団に潜入した刑事が堕ちていく、って結構ありそうな話だしな。

62 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:01:37.34 ID:ZukHWlPx0.net
阿部サダヲって死刑にいたる病はけっこうロングランだったと思うけど最終的にはどのくらいだったっけ。

63 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:04:06.79 ID:lctxj8lw0.net
>>62
『興行収入 2022』でググッて出てくるランキングだと10.6億。もう少し伸びてるのかと
思ってたわ。

64 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:04:08.39 ID:MUIqrhoHa.net
>>62
10.6億かな
10億突破して皆で阿部サダヲをお祝いした覚えが

65 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:04:33.01 ID:7AN/xTxOd.net
>>42
フィルマで非オタ向けで4点はかなりの良作よ
3.5を上回れないと良くない部類になってくる

66 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:04:42.72 ID:qB7UX0yi0.net
>>16
16のスーップっ毎回コピペ貼る鳥頭だね
16のスーップ「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」

67 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:04:53.89 ID:xhHFocth0.net
>>55
試写のときからヘルドックスの感想をツイッターで見たら俳優ファンの腐女子みたいなのが喜んでたからヒットせんやろなって思ってた

68 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:05:48.15 ID:sBbNB3070.net
>>52
サンクス、そうだよね、ネタバレになっちゃうな
中田監督だから、観たい気持ちはある

69 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:07:33.30 ID:QJq4OjGld.net
>>61
> >>57
> まあ、暴力団に潜入した刑事が堕ちていく、って結構ありそうな話だしな。

全然違う

観ないでdisる馬鹿は首吊って死ねよ
鬱陶しい

70 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:08:38.54 ID:6mQhZHR80.net
岡田准一は東宝アンビリもあるから東映でコケても驚きはしない

71 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:09:40.95 ID:T0hQ//zu0.net
>>70
現代劇のアクションでコケたのは初でしょ

72 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:10:36.74 ID:6mQhZHR80.net
まきもと、意外と頑張ってるな

73 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:11:41.10 ID:lctxj8lw0.net
>>69
そうか。まあ、そんな話だろ。細かい事はどうでもいい。実写の日本映画がコケたのが嬉しい。

74 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:11:42.04 ID:6mQhZHR80.net
似たようなのばっかりで飽きられたのかもね

75 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:12:15.47 ID:dRb2zwMr0.net
みいつけた!コッシー
Eテレ。

人間椅子江戸川乱歩。

76 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:12:26.73 ID:lctxj8lw0.net
>>71
コケはコケだよ。

77 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:12:34.48 ID:D/v6Lq+H0.net
ところで来年の日本アカデミー賞は
余命 ウルトラマン キングダム 百花 ラーゲリ
かな?

個人的にはサンセバスチャン取った百花が作品賞取ると予想

78 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:13:04.42 ID:6mQhZHR80.net
江戸川乱歩の人間椅子って最後椅子ごと燃やされるんだっけ

79 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:15:08.94 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 15:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12644(+1187) 121689(.525) *24.4% 65.0% *17820 沈黙のパレード
*2 **7701(+*328) 118024(.506) ****** 58.2% ****** ’それ”がいる森
*3 **6889(+*139) *27217(.469) *46.9% 18.7% *13361 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 **6311(+*373) 153232(.526) *10.9% 67.5% **9181 ONE PIECE FILM…
*5 **5870(+*129) *67342(.505) ****** 67.7% ****** アイ・アム まきもと
*6 **2986(+*114) *15237(.514) ****** 48.4% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*7 **2807(+*186) *32133(.510) ****** 55.4% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*8 **2666(+*120) *17926(.805) *53.9% 75.5% **3009 百花
*9 **2534(+*327) *30696(.519) *18.6% 69.7% **3725 ヘルドッグス
10 **2483(+*162) *16812(.491) ****** 46.3% ****** 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

80 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:16:02.84 ID:odVeJ/RzM.net
>>78
そんな凶暴な終わり方じゃないw

81 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:16:38.21 ID:esMkY00nd.net
るろうに剣心最新アニメ
2023年にやるのか

82 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:17:34.38 ID:lctxj8lw0.net
>>78
中に入ってた人間も燃やされるのか。

83 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:17:55.13 ID:P8l34Uz80.net
>>77
今なら百花かなー。
次点で余命

84 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:17:56.17 ID:ZukHWlPx0.net
>>63、64
ありがとう。
やたらヒットを喜んでる感じだったけど、そんなもんか。

岡田准一はSPやってほしいなあ。
あれ結構ヒットしたよね。
現実世界じゃSPだって元首相より自分の命のほうが大事だってバレちゃったけど。

85 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:18:33.25 ID:lctxj8lw0.net
>>80
ググッたら変態男は生きてるみたいだな。

86 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:19:06.06 ID:6mQhZHR80.net
大手は今年もロクな映画作ってないなぁ

87 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:19:57.40 ID:lctxj8lw0.net
>>84
このスレで結構喜んでたのがいたから、意外なヒットで15億ぐらい行ってたのかと思ってた。

88 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:20:20.43 ID:6mQhZHR80.net
>>80>>85
そうか
子供の頃に見たドラマか映画でそんな記憶があったけど改変してるんだな

89 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:22:29.37 ID:D/v6Lq+H0.net
今SPやったら大ヒットしそう
岡田准一も出世して堤真一も前作まだ何かありそうだった

90 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:22:30.21 ID:6mQhZHR80.net
岡田准一は、真面目アクション、オバカアクション、時代劇、ホラーと、もうやりつくした感あるなぁ

ジャニーズなのに恋愛映画のオファーが全然来ない、ってボヤいてたわ

91 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:22:36.88 ID:QJq4OjGld.net
というわけで

1950鋼の第7連隊鑑賞終了

何故か拍手して
応援上映しているお婆さんがいた

後の世代に平和を贈るために
俺たちが戦うんだという論理は
日本の太平洋戦争モノと基本的に同じだけど
悲惨な戦闘があっても最終的に勝利してるので
アメリカの属国となった日本で作られる戦争映画とは
大衆に対する響き方は違うんだろうな,とは思う

エンドロールで流れる
抗美援朝戦争の歌はなかなかシュール

出陣時は日本軍から鹵獲した38歩兵銃なのが
米軍倒してM1ガランドやM1カービンになったり
ルガーP08やモーゼルCD96がM1911になったり
中隊長はずっとステン銃使ったたりと
銃器好きは楽しい作りにはなってるかな

あと米軍の艦載機もF4Uコルセアから
トコリの橋にも出てきたF9Fパンサー?も出てきたり
その辺り好きなら観ておいて損はないかも

92 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:22:37.20 ID:lctxj8lw0.net
>>88
原作のあらすじをググッても死んでないみたい。映画が死ぬ様に改変したのかな。そっちの
方がエグいな。中に人が入ってたら重さで分かるだろうけど。どこかに入り口もあるだろうし。

93 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:24:09.80 ID:T0hQ//zu0.net
>>89
金城一紀は最近なにしてるんだろうか?

94 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:24:10.79 ID:lctxj8lw0.net
>>90
顔だけだったら恋愛モノのオファーがあってもいいけどね。失礼なが身長が低いからかな。

95 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:24:54.63 ID:QJq4OjGld.net
>>73
作品を観てないクソ雑魚は
無理して内容に言及しないで
数字だけ見たら黙っとけ

目障りだ

96 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:25:07.61 ID:SNWTdq9ra.net
ワンピ昨日を上回れるか?

97 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:25:37.63 ID:QJq4OjGld.net
岡田准一はファブルをライフワークにしてくれたらそれでいい

98 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:25:38.77 ID:D/v6Lq+H0.net
>>93
最後に見たのは奥様ってドラマだった記憶

99 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:25:52.79 ID:T0hQ//zu0.net
>>94
邦画に興味ないならどうでもよいだろ

100 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:26:31.14 ID:cvAZPTux0.net
>>93
コロナ直前に準備してたドラマがコロナで流れてそこから何してるのかわからん
小説は書いてるみたいだが

101 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:26:34.85 ID:lctxj8lw0.net
>>95
実写の日本映画を見る様な人間に目障りだったら嬉しい限りだ。どうも、ありがとう。

102 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:27:06.05 ID:YiCXy0E/H.net
>>94
身長なんてジャニーズはみんな低いぞ
平均身長の172をクリアしているのですら半分もいないだろう

103 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:27:08.65 ID:lctxj8lw0.net
>>99
コケたら面白いじゃん。

104 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:27:28.48 ID:QJq4OjGld.net
ブロマリ戻ってきたか
午後から上げてきたのなら
若年層に一定の需要あるんだな

今日は1950だけで帰るけど
レビュー良さげなら観に行くかな

105 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:27:59.77 ID:u6bfl6Ied.net
君の名はのスタッフロールが流れてる時に地震発生
とまるんじゃねぇぞ!💃と祈ってた
とまらなくて良かった

106 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:28:21.67 ID:QJq4OjGld.net
>>101
ついでに手首を縦に割いて死んでくれたら
もっと嬉しい

107 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:28:59.67 ID:QJq4OjGld.net
>>105
地震が止まらないことを祈ってるみたいで草w

108 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:29:56.83 ID:QJq4OjGld.net
おっと奈良県か
変な顔文字使わないからNGになってなかった

109 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:30:08.47 ID:lctxj8lw0.net
>>106
実写の日本映画を見るなんてドMにしかできない異常行動だろ。

110 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:30:21.57 ID:8Lxn4jaJ0.net
岡田准一は興収見込める俳優ではなくなってる
ただアクションはすごいから、アクション映画専属で頑張ってほしい

111 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:30:42.76 ID:QJq4OjGld.net
これでよし
https://i.imgur.com/nMtxGEI.jpg

112 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:31:14.25 ID:lctxj8lw0.net
>>108
オレは顔文字は使わないよ。いつまで顔文字の奈良県と間違えてるんだ? そんなだから
何度も騙されて実写の日本映画を見に行く事になるんだよww

113 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:32:16.16 ID:laHztfGn0.net
平日昼間から変な人対変な人で荒れてるの久しぶりだね。

114 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:32:39.61 ID:ZukHWlPx0.net
SP興行収入
野望篇:36.3億
革命篇:33.3億

感覚的に50億くらい行ってると思ってた。
波多野監督とか最近なにやってんだろ。
ドラマ撮ってる感じでもないけど。

115 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:33:24.57 ID:9piAQXClM.net
>>13 >>14
実際ギャオギャオ喚いているのはワンピ信者だけどな

一般論で鬼滅の話題が出るたびに
いや、誰も話してないなら自ら率先して

ギャオン集団ことワンピ集合体
(茸) (スーップ Sd43-YNVq [49.106.120.163])2022/09/18(日) 10:52:38.91ID:qQFlfPbJd
(福岡県) (ワッチョイ 23f0-YNVq [125.13.255.252])2022/09/17(土) 19:17:23.44ID:LFtpXC9Y0
(大阪府) (JP 0H03-YNVq [1.73.18.78])2022/09

(茸) (スププ Sd33-DBL4 [49.98.232.219])2022/09/12(月) 19:42:01.21ID:5sR5sbrWd
(福岡県) (ワッチョイ 13f0-DBL4 [125.13.246.224])2022/09/12(月) 20:02:16.07ID:mKRSdp1V0
(大阪府) (JP 0H73-DBL4 [1.73.3.170])2022/09/12(月) 19:41:20.45ID:RpEu+iu+H

大阪府(茸)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」
捏造愛媛(佐賀)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」
茸(福岡県)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」
福岡県(茸)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」

「ギャオン!!」 荒らしの(茸) こと(福岡県)こと(大阪府)
ちまちま回線切り替えてお子様アニメのアンチ活動をする奴はどれだけコンプ拗らせてるんだろうな

116 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:33:43.20 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 15:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *13561(+*917) 131874(.569) *25.0% 65.5% *18137 沈黙のパレード
*2 **8029(+*328) 124554(.535) ****** 57.7% ****** ’それ”がいる森
*3 **6980(+**91) *27735(.478) *43.7% 16.8% *13614 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 **6927(+*616) 161488(.554) *11.5% 67.2% **9542 ONE PIECE FILM…
*5 **5939(+**69) *69031(.518) ****** 66.7% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3069(+**83) *16066(.542) ****** 46.3% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*7 **3035(+*228) *33910(.538) ****** 58.0% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*8 **2715(+**49) *18419(.827) *53.8% 75.8% **3014 百花
*9 **2617(+**83) *32016(.541) *18.6% 69.1% **3722 ヘルドッグス
10 **2546(+**63) *17251(.503) ****** 46.3% ****** 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

117 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:34:04.09 ID:SNWTdq9ra.net
>>113
昨日も視◯◯貼った馬鹿のおかげで荒れたよ
ラクッペもわざわざ触れるし

118 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:35:53.30 ID:1KJrKKoY0.net
>>88
原作妄想オチだぞ…

119 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:36:33.34 ID:RozE5XXv0.net
それ森はLVあるんか

120 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:37:39.68 ID:Jnp7g/sV0.net
座席数・上映回数・館数前日集計:20221001
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)

15 *23410 *64 365.8 1.5 *64 **0 ***** ONE PIECE FILM RED(ウタLIVE in 映画館 無発声応援上映)日本語字幕付き

18 *22071 *65 339.6 2.0 *65 **0 ***** ONE PIECE FILM RED(ウタLIVE in 映画館 無発声応援上映)日字付

この2つ全く同じなのになんで割れてるの?

121 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:38:07.14 ID:T0hQ//zu0.net
>>114
革命篇は東日本震災の翌日公開だったから
伸びなかったな
関東の映画館も施設の照明必要ないところは切ってた記憶

122 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:38:44.11 ID:7XrPvYrsd.net
>>114
野望篇のつまらなさが勿体なかった
革命篇だけやってれば50億いったと思う

123 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:38:45.57 ID:1KJrKKoY0.net
>>91
おお長文れぽつ!!
予告見てきたけど金かかってるなあ

124 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:39:18.01 ID:/CmMC9ZN0.net
>>119
そりゃジャニーズ起用してるんだからやらないと意味がない

125 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:39:54.31 ID:H4WDazc/0.net
永野芽郁は二輪免許持ってるし
結構やさぐれが素かもw

126 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:40:25.56 ID:qB7UX0yi0.net
>>88
人間椅子は人が椅子の中に入るのは知ってるのは有名だけど
話知ってる人はほとんどいないみたいだな

127 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:40:33.68 ID:laHztfGn0.net
>>117
昨日も荒れてたのか…

128 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:41:08.46 ID:LdhBjSSj0.net
>>94
岡田はアクションできるし進撃の巨人のリヴァイ役とかできそう
リヴァイも身長低いし
岡田は男前だし

129 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:41:18.78 ID:SNWTdq9ra.net
明日は1億積むのに4.5万くらい必要かな?

130 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:44:47.19 ID:1KJrKKoY0.net
>>121
原発事故の日か

131 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:46:20.56 ID:8Lxn4jaJ0.net
>>128
リヴァイって細身じゃん
筋肉でずんぐりむっくりな岡田は違う

132 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:46:22.27 ID:SmgpOBmp0.net
>>105
こちらは終盤で地震発生
隕石落ちたんじゃないかと不安になったw
これから、それ森だけど評判良くないのかな…

133 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:46:38.86 ID:1KJrKKoY0.net
相葉ちゃんを見に行こうとしたら4Dが多くてものすごく見にくいよう

134 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:46:45.62 ID:4QyEyonO0.net
それ森はホラー部分と、人間ドラマ部分が中途半端過ぎたな
しかし、中田監督はついにそれに手を出したんかって感じだったわ
そこは驚いた

135 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:47:51.39 ID:qB7UX0yi0.net
>>106
二人で仲良く練炭しろよ
鬱陶しい二人組

136 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:48:12.02 ID:LdhBjSSj0.net
>>131
脱いだらけっこう筋肉質だよリヴァイ
ソースは原作31巻126話

137 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:49:46.16 ID:laHztfGn0.net
実写版リヴァイ…うっ…頭が。

138 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:50:02.07 ID:RozE5XXv0.net
リヴァイは若い頃のHydeで頼む

139 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:50:03.76 ID:1KJrKKoY0.net
>>132
そのくらいの心積もりが1番面白く見れると思う!

140 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:51:45.90 ID:ZukHWlPx0.net
>>121
自分もwikiの公開日見てぎょっとした。
よく公開できたね、どんな空気だったんだろう。

小栗旬が西島秀俊とやってたドラマCRISISとか大好きだったけど。
小栗のスタイルを岡田准一が持ってたら無敵なのになーと思ってた。
CRISISも視聴率良かったら映画化あったのかなあ。

141 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:52:28.36 ID:LdhBjSSj0.net
WITスタジオのリヴァイは細身なんだけどMAPPAは原作に寄せたキャラデザに改変したからFINALSEASONのリヴァイはむっちり
太ももの筋肉もすごい

142 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:53:28.13 ID:OXBWNePG0.net
>>139
ハードル低くして鑑賞しますw
つまらなかったら秒速観て帰ろうかな…

143 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:53:40.96 ID:1KJrKKoY0.net
>>140
東北と東日本と関東いくつかはスルーで行っちゃうかーみたいなのりだった
被害を受けていない場所はそのほうがいいと思う

144 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:53:48.67 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 15:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14012(+*451) 137090(.592) *25.2% 66.1% *18419 沈黙のパレード
*2 **8406(+*377) 129923(.558) ****** 57.5% ****** ’それ”がいる森
*3 **7449(+*522) 172005(.590) *11.8% 67.7% **9869 ONE PIECE FILM…
*4 **7436(+*456) *29115(.502) *44.4% 15.6% *14084 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **6177(+*238) *73158(.548) ****** 67.1% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3275(+*206) *17124(.578) ****** 48.8% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*7 **3111(+**76) *35261(.560) ****** 58.2% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*8 **2749(+**34) *18840(.846) *51.7% 75.6% **3009 百花
*9 **2718(+*101) *32980(.557) *19.0% 68.9% **3821 ヘルドッグス
10 **2587(+**41) *17582(.513) ****** 46.4% ****** 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

145 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:54:23.42 ID:ZukHWlPx0.net
>>134
そこは驚いた

それはいい意味での驚き?

146 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:54:54.32 ID:1KJrKKoY0.net
>>142
うらやま~たのしんで
時間合わないんで漂流団地行ってくるwwww

147 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:55:27.25 ID:LdhBjSSj0.net
>>144
ワンピ3位になってるけどまたうたぷりに抜き返されるかな

148 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:55:52.27 ID:6mQhZHR80.net
人間椅子は永遠の男のロマン

デブのオッサンが座ってきたら地獄だが

149 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:56:40.63 ID:laHztfGn0.net
ワンピなんだかんだ10000いきそうかな?

150 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:58:12.16 ID:el0JWCM6a.net
>>147
独立系いれるとワンピが2位。
イオンはワンピ強いから2位だろうね。
順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *17873 沈黙のパレード
 *2 **9841 ONE PIECE FILM…
 *3 **8935 ’それ”がいる森
 *4 **7679 劇場版 うたの☆プリンスさま…

151 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:58:54.87 ID:/CmMC9ZN0.net
今週は平日沈黙の完封だな
週末はまだ1度も首位獲れてないのが残念だけど真夏の方程式抜いたら大成功

152 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 15:59:38.03 ID:LdhBjSSj0.net
>>150
そうか
うたぷりは仕事帰りのOLが夜から入るから伸びるかなと思って

153 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:00:36.59 ID:4QyEyonO0.net
>>145
それ自体は良いんだけど、結果なんのひねりもないそれだったから
半々かな

154 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:00:40.05 ID:2toLeEf7a.net
>>138
笑う

155 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:02:44.58 ID:LdhBjSSj0.net
>>120
なんでだろうね

156 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:05:33.51 ID:04gG5hEhd.net
>>52
それ森観るか迷ってたけど、52のレスで水曜日に観に行くことに決めたよ
ありがとうw

157 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:08:18.97 ID:DMXeuOVU0.net
君の名はIMAXみてきた。
5-6割くらい埋まってた。
久々だがやっぱり面白い。

158 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:09:29.32 ID:u6bfl6Ied.net
>>132
内容が内容だからビビったよ
映画中に地震発生は2度目

159 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:10:08.45 ID:B5nR2JK+a.net
君縄久々に見てきたが当時何であんな評論家どもは躍起になって叩いてたんだ?
細田みたいな敢えて角立ってるとこも無いし普通に王道エンタメだと思うんだが

160 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:12:36.59 ID:zb7LtI+Ka.net
>>159
ただ単に売れ過ぎたからじゃないのけ?

161 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:13:56.59 ID:VnGjPD3ES.net
グリーンバックの時代は終わるの?

https://eiga.com/amp/news/20220930/1/
東映、日本最大のLEDスタジオを新設 2023年1月から実証実験をスタート

162 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:15:14.94 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 16:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14154(+*142) 140023(.604) *25.2% 66.4% *18516 沈黙のパレード
*2 **8856(+*450) 137428(.590) ****** 57.9% ****** ’それ”がいる森
*3 **7974(+*538) *30501(.525) *46.6% 18.1% *14504 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 **7853(+*404) 178937(.614) *12.1% 68.0% *10188 ONE PIECE FILM…
*5 **6317(+*140) *76004(.570) ****** 66.9% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3318(+**43) *17930(.605) ****** 48.8% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*7 **3197(+**86) *36919(.586) ****** 58.2% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*8 **2808(+**59) *19775(.888) *52.2% 75.9% **2988 百花
*9 **2779(+**61) *33416(.565) *19.0% 69.1% **3907 ヘルドッグス
10 **2690(+*103) *18804(.549) ****** 47.7% ****** 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

163 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:16:32.82 ID:AkChFzOp0.net
>>94
身長は今と変わらなくても若くて細身の頃は恋愛ものもやってたよ岡田
今オファーがないのは年齢と武闘派になりすぎたせいだと思うw

164 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:16:35.04 ID:H8Af2COFa.net
>>159
普通に「自分の気にいらねえ作品が凄くよく売れている」の嫉妬以外ないのでは

アナ雪も5ちゃんのアニヲタおっさん達には刺さらないし旨味もない作品だから当時口汚く目くじら立てて叩かれまくられていたよ

165 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:17:21.42 ID:YyCPUhG8a.net
>>161
鎌倉殿の13人で使われてるやつやな

166 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:17:29.89 ID:DMXeuOVU0.net
>>159
無能な自分が悲しかったんじゃない?

167 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:17:44.49 ID:cq4s+hNKp.net
>>159
嫉妬じゃないの
ここで鬼滅叩いてるバカと一緒

168 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:17:57.69 ID:OogExi/Xa.net
>>159
評論家って資格があるわけじゃ無いからね
トマトだとアベレージスコア8.2のトマトメーター98%だな
https://www.rottentomatoes.com/m/your_name_2017

169 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:18:02.32 ID:qB7UX0yi0.net
>>159
そうゆう所から金貰ってるからじゃない
映画評論より金優先家だから

170 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:20:13.78 ID:vi+AbMDma.net
>>161
マンダロリアンとかザ・バットマンで使ってたヤツか

171 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:21:49.19 ID:wFOCcOSF0.net
>>126
美女の椅子のまま終わるじゃなかったか
>>159
アニメは大ヒットするのはジブリとディズニーという固定概念が崩壊したんだよ
今まではアニメが人気といってもジブリみたいに宣伝しないと無理とかな
タレント起用で宣伝が重要視されていたからね

172 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:22:17.60 ID:YRoiwieq0.net
>>161
大河もこれで撮ってる

173 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:23:18.85 ID:NEFT8HZ7a.net
ワンピースは明日から新規特典始まるから今日見に行く人なんてごく僅かだしな

明日は跳ねるよ
V9はほぼ確実

174 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:25:15.19 ID:OxFyITl8a.net
そりゃもう特典でしか跳ねる要素ないやろ>>173

175 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:25:37.03 ID:B5nR2JK+a.net
>>169
そう言うもんなのかね…確かに勢い重視の映画だけど、あの当時そんなに怒る程かってくらい憎き仇ってくらい叩いてる奴いたじゃん
天気の子みたいに敢えて叩かれやすく作った作品ならともかく当時も今も異常に感じるわ。結局アイツらが絶賛してたこの世界の片隅になんて今誰も覚えてないし

176 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:26:58.88 ID:J4Lfsfv60.net
ワンピース普通に昨日より入っているのですが…

177 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:27:38.82 ID:mG3xLnN/d.net
ワンピド安定コース!

178 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:27:49.21 ID:UVDeSpCY0.net
なんか知らんが君縄が舐められている最近の風潮ってあるよな
実際、傑作やろ
天気は、まあ…

179 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:28:59.61 ID:laHztfGn0.net
>>176
よく見たら確かに昨日のほうが低いんだな。

180 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:29:59.76 ID:eAHsDgyIM.net
それがいるすげえな

181 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:30:05.15 ID:YkxmqhFrd.net
やっぱり君の名は傑作だわ
ラストは天気の子の方が好きだが

182 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:32:28.80 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 16:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14310(+*156) 140963(.608) *25.3% 66.3% *18745 沈黙のパレード
*2 **9363(+*507) 144871(.622) ****** 59.4% ****** ’それ”がいる森
*3 **8211(+*237) *31505(.543) *47.2% 19.6% *14510 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 **8156(+*303) 183657(.630) *12.3% 67.9% *10440 ONE PIECE FILM…
*5 **6498(+*181) *81050(.608) ****** 67.0% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3323(+*126) *38646(.614) ****** 58.7% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **3322(+***4) *17930(.605) ****** 48.9% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*8 **2861(+**53) *19897(.893) *52.5% 75.1% **3037 百花
*9 **2836(+**57) *34012(.575) *19.3% 68.7% **3972 ヘルドッグス
10 **2777(+**87) *19809(.578) ****** 47.6% ****** 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

183 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:32:41.35 ID:LdhBjSSj0.net
>>178
君なわが舐められてるというより男女恋愛モノを舐めてる人の声がSNSで大きい
恋愛を男女で描くのは古臭いとか平気で言うし
ポリコレとかLGBTの風潮のせいかも

184 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:34:11.28 ID:sVse2MRe0.net
君縄は急激に売れ過ぎちゃったから嫉妬の嵐がものすごいことになってたな

185 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:35:01.17 ID:OOl+q+00d.net
>>123
大箱でやってないのが残念な戦争巨?編だったw

途中で何度か話が飛ぶんだけど
もしかしたら全長版が存在するのかもしれない

186 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:36:36.16 ID:lctxj8lw0.net
>>159
片隅を異常に褒め称えるヤツもいたしな。片隅ヲタが『評価は片隅の方が上』みたいな感じで
君縄に喧嘩を売ってくるしな。蹴散らされたけどな。

187 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:36:45.08 ID:D/v6Lq+H0.net
沈黙これ30億超えそうだよね?
面白かったし歌良かったし料理屋のお父さん役の人助演男優賞取って欲しい

188 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:37:38.43 ID:EoSYVnYZa.net
規格外に売れた作品はやっかみも含め色々言われるのはいつものことでしょ
君の名はの場合千と千尋みたいに

189 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:37:41.54 ID:lctxj8lw0.net
>>184
君縄も『色んな映画のいいところだけを集めたからヒットするのは当たり前』とか言われたん
だったっけ。

190 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:37:46.55 ID:laHztfGn0.net
Twitterとか5chにいるオタク系の人達(自分もだけど)って基本的に恋愛もの嫌いなイメージある。バトルや友情を至高とする人が多い。

191 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:38:16.60 ID:6mQhZHR80.net
キモヲタの常識は世間の非常識

192 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:39:26.90 ID:EoSYVnYZa.net
君の名は。の場合千と千尋みたいに米アカデミー賞で良い結果残せてたら文句言ってたヤツ黙らせてただろうけど
結局ノミネートすらされなかったし

193 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:39:48.25 ID:lctxj8lw0.net
>>190
自分たちでは経験できないから、リアリティーがないんだろ。オレは萌え絵があれば
それで十分だが。バトルや友情やロボットは要らん。

194 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:39:52.60 ID:T0hQ//zu0.net
>>187
沈黙で助演男優なら北村でしょ

195 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:40:11.91 ID:5nMPr6qya.net
>>189
後発でそれやったら普通は二番煎じかジェネリック認識されて売れない

196 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:40:12.45 ID:LdhBjSSj0.net
>>190
Twitterは腐女子も多いからね
男同士のブロマンス?が至高らしい

197 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:41:41.31 ID:y6+ETtmDS.net
FILM RED叩いてる識者とか見ないな
もうみんな慣れたか

198 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:42:13.21 ID:2djiCCyBd.net
マイブロークンマリコなかなか良かった
奈緒はこういう役が合う

199 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:42:54.28 ID:5nMPr6qya.net
恋愛ものはキス程度の性愛シーンでも映画だとファミリー層とか友人同士層だと気まずくなるので興行収入的に縮小傾向なのはわかる

200 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:43:01.23 ID:LdhBjSSj0.net
ウタ叩きはまだ見かけるけどね
作品叩きは少なくなったかな

201 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:43:15.89 ID:eAHsDgyIM.net
>>197
本当に大して面白くないからつまんねえよとか煽られても何も言うことがなくて荒れない

202 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:43:33.13 ID:B5nR2JK+a.net
>>192
千尋はディズニー低迷期で日テレのコネでディズニーがバックアップに入ったからな。ミライがノミネート出来たのも日テレのコネがデカい
君縄はディズニーが自前で強い作品多かったし、まだ無名で弱小配給しか受け入れて貰えなかった。LA批評家賞獲れたのが奇跡なくらい

203 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:44:14.71 ID:o5yMKm/Oa.net
>>190
これ恋愛じゃないけどワンピースとかも当てはまるよな
世間的には興行収入で明らかなんだけど、ヲタの巣窟だとzが〜バトルが〜めっちゃ喚いてたな

204 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:44:32.87 ID:swnevBXV0.net
ウタ丸

205 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:44:42.49 ID:UVDeSpCY0.net
>>197
つまらないと思っても天下の集英社にケンカ売れないでしょ
そういう業界で食ってる人は

206 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:44:44.82 ID:B5nR2JK+a.net
>>197
公開前はこんなのワンピースじゃない、ADOのジャイアンリサイタルとかネタバレ貼りまくりながら滅茶苦茶叩いてる奴いたじゃん。蓋開けてみたら結果がこうだから一気に黙ったのは痛快だったが

207 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:46:10.71 ID:5nMPr6qya.net
>>192
アナ雪もアカデミー賞はとったが千尋と全く違い激しく5ちゃんのアニヲタ達に叩かれまくられていたし本当はアカデミー賞とかどうでもいいのだろう

208 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:46:43.31 ID:B5nR2JK+a.net
>>186
片隅は監督がイキって原作からカットしたエピソード追加した完全版世に出したら一気に化けの皮が剥がれたっけな
その頃になったらビックリするほど誰も話題にしてなくて、文字通り使い捨てにされたんだなと可哀想に思えたわ

209 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:47:51.80 ID:u/7ut320M.net
RED試写会後にネガキャンしてた人達は自分達が世論を作れると信じてたんだろう
実際はそんなことする少数派の影響力なんて皆無に等しいと知らしめる結果となったけど

210 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:48:47.34 ID:ZukHWlPx0.net
>>187
飯尾ってことだよね?

211 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:48:54.56 ID:5nMPr6qya.net
>>206
売れた作品の「ここが悪い」と売れなかった作品の「ここが良い」は数字スレ的には的外れな分析になるからかな

212 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:50:10.60 ID:B5nR2JK+a.net
>>209
あの文字バレの悪質なとこって、まるでウタが暴れたいだけ暴れて勝手に死んでいった迷惑女みたいに書かれてたのが本当酷かった
実際は過去に罪を犯した事実も抱えてそれでも周りの期待に答えなきゃいけなくて、最後は自分のやった事の責任を果たして死んだだけなのに

213 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:50:53.33 ID:qB7UX0yi0.net
>>186
昔からやってる事は一緒なんだな

214 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:51:06.32 ID:LedfJB8pM.net
>>197
アニオタ・漫画オタ(二次オタ)に喧嘩売った連中(主にサヨク実写邦画関係者)の末路が悲惨だからねw

彼らはファン層が薄くパヨが多数派の実写邦画愛好家と
ファン層が分厚く保守派が多数派の二次オタではその反応に天地ほどの差がある事が解らなかったのだろうw

215 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:51:33.17 ID:lctxj8lw0.net
>>208
そういやそんな事もあったなww あの監督は結局片隅の一発屋? 一発屋にもなってないけど。

216 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:52:27.38 ID:LedfJB8pM.net
>>215
日本共産党が持ち上げていたのにw

217 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:52:28.92 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 16:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14386(+**76) 141670(.611) *25.0% 66.3% *18839 沈黙のパレード
*2 **9581(+*218) 147940(.635) ****** 59.9% ****** ’それ”がいる森
*3 **8452(+*296) 187106(.642) *12.7% 68.3% *10713 ONE PIECE FILM…
*4 **8373(+*162) *32610(.562) *47.1% 19.0% *14241 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **6609(+*111) *83361(.625) ****** 67.3% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3389(+**66) *40201(.638) ****** 58.3% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **3322(+***0) *17930(.605) ****** 48.6% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*8 **2961(+*184) *21639(.632) ****** 48.1% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*9 **2879(+**43) *34368(.581) *19.3% 69.1% **3989 ヘルドッグス
10 **2870(+***9) *20000(.898) *52.4% 74.9% **3032 百花

※AEON系取得不良中です

218 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:53:02.85 ID:JjXg9Lzor.net
8週目のワンピにも勝てないまきもとw

219 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:53:22.53 ID:qB7UX0yi0.net
>>192
なんでも鬼滅を絡ませて叩かなければ生きていけない奴だな

220 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:54:10.94 ID:4QyEyonO0.net
ホラーなら日本じゃまだ公開決まってないけど
smileは見てみたいな、宣伝の仕方とか凄いだろあれ

221 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:54:25.81 ID:RHAAc7lhd.net
相葉のやつがあらら

222 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:54:36.28 ID:srd0qsHPa.net
片隅は原作漫画ありなんだから監督はデカい顔すんなと思う

223 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:55:32.40 ID:B5nR2JK+a.net
>>215
君の名は。→平成の仁義なき戦い
片隅→平成の津軽じょんがら節

こんな事言ってる奴いたが実際にその通りになったな。君縄は何だかんだで今も覚えられ、片隅はすっかり忘れ去られた

224 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:55:55.83 ID:w2k8O6k40.net
アナ雪君縄鬼滅は売れすぎた反動で叩かれることもしばしばあるけど千尋タイタニックはそういうのほとんど聞かないから凄いわ

225 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:59:14.27 ID:LlwjNFKK0.net
>>189
そんな簡単にヒットして当たり前の作品が生み出せるなら、自分たちもどんどん作ればいいのにねww

226 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:59:24.14 ID:lctxj8lw0.net
>>223
大体、戦争末期の広島の農村地帯みたいなのが舞台だから、日本人でもハードルが高い。
あの頃の農村地帯は着物を着てたんだな。

227 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:59:33.44 ID:srd0qsHPa.net
>>224
千尋も当時は何やかんやあったと鈴木Pのインタビューで見た気がする
記憶なのでソースは出せないが

228 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 16:59:49.59 ID:UczzRiodd.net
>>223
片隅だけに

229 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:00:19.46 ID:laHztfGn0.net
ワンピの場合、Twitterや5chを中心にアンチというか半分ネタでバカにしてる人が昔から沢山いて、その影響もあってTwitter上でも声を大にして賞賛するインフルエンサーが少ないから評論家達(Twitterに生息しがち)は売れてることを認識してないんじゃないだろうか。

230 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:00:44.26 ID:LdhBjSSj0.net
>>224
千尋は世界観に圧倒された
画面も豪華だしキャラも立ってるし
タイタニックはみんなディカプリオとケイト・ウィンスレットに恋をした

231 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:00:48.90 ID:lctxj8lw0.net
>>225
そんなに簡単にヒット作がポンポン生まれるんだったら、日本の映画界はもっと元気だよ。
アニメをバカにしてる実写映画はコケっぱなしじゃんww

232 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:00:50.09 ID:4Jeq05iha.net
ハウルの不評にはパヤオがインタビューでキレてたな

233 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:02:01.71 ID:4Jeq05iha.net
キングダム2が今日俺以下の成績だしな

234 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:02:08.96 ID:lctxj8lw0.net
>>230
タイタニックは当然メインはあの2人だけど、細かいエピソードも色々入れて本当に
上手く作ってある。

235 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:02:30.01 ID:u/7ut320M.net
>>229
そのせいでワンピ好きな人間などいないと勘違いするオタクまで出てくる始末
その辺は芸歴と有名税かね

236 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:03:22.53 ID:LdhBjSSj0.net
>>234
タイタニックは傑作だよね
後世に残ると思う
デートムービーとしても完璧
クリスマスに観た思い出

237 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:06:42.73 ID:kvRpkPXtd.net
ワンピースはなぜかマイルドヤンキーしか読んでないみたいな印象操作されてた気がする

238 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:06:57.09 ID:o5yMKm/Oa.net
恋愛ものだから低く見られてるけど個人的に君縄は千尋級の傑作だと思う

239 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:07:11.55 ID:XPgIIlqSd.net
>>218
ワンピはともかく
うたプリにも負けてるのはちょっと
自分はシャイロック?だったか池井戸原作の方しか見る気がないけど

240 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:07:51.09 ID:zVbiyCdz0.net
楽太郎死んじゃったのか

241 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:08:44.81 ID:RozE5XXv0.net
一番面白い映画は?と聞かれればターミネーター2で満場一致だろう

242 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:09:48.96 ID:UczzRiodd.net
ワンピアンチの迷言で怖かった(面白かった)のはsao劇場版が延期したのはワンピの力ってやつ

243 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:10:36.24 ID:UVDeSpCY0.net
何回見ても面白映画がけっさくなんだよな

244 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:11:42.41 ID:LNycM0uba.net
UTAちゃんadoに負けてんじゃん

245 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:11:47.53 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 17:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14460(+**74) 142965(.617) *24.7% 65.8% *18848 沈黙のパレード
*2 **9725(+*144) 149310(.641) ****** 59.6% ****** ’それ”がいる森
*3 **8553(+*101) 189593(.651) *12.6% 67.1% *10757 ONE PIECE FILM…
*4 **8498(+*125) *33321(.574) *45.6% 19.2% *14081 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **6667(+**58) *84869(.636) ****** 67.4% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3504(+*115) *41519(.659) ****** 58.0% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **3373(+**51) *18290(.617) ****** 48.1% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*8 **3003(+**42) *22024(.643) ****** 47.8% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*9 **2898(+**19) *34857(.589) *18.7% 69.0% **3962 ヘルドッグス
10 **2882(+**12) *20237(.908) *52.0% 75.0% **3032 百花

※AEON系取得不良中です

246 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:12:12.38 ID:LNycM0uba.net
>>244
ごめんからだ探しと間違えたわ

247 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:13:11.93 ID:XPgIIlqSd.net
洋画も最近恋愛メインのヒットは少ない気がする
昔は結構多かったイメージ

248 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:14:12.44 ID:lctxj8lw0.net
>>236
いいストーリーと素晴らしい映像が合体して、大傑作になってる。アバター2もシリーズの
2作目を作るのが上手いキャメロンだから、楽しみにしてる。

249 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:14:20.33 ID:P8l34Uz80.net
>>206
シャンクスの露出が多いFILM Zを期待してただろう初日のファン達からボロクソだったからね。
最初の週末は長く勢いを維持できるような雰囲気ではなかったから60到達したら御の字かなと予想してた。
結局のところファンから不評でも一般層の反応が良ければ大ヒットになるんだな。

250 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:14:28.26 ID:X1aeTPNba.net
>>240
あー...かなりしんどそうだったもんな...

251 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:14:32.05 ID:w2k8O6k40.net
ONE PIECEは20代30代からは概ね好評だけどドラゴンボールリアタイ世代から嫌われてるからネットでの評価が二極化しがち

252 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:15:56.25 ID:lctxj8lw0.net
>>243
ジブリのナウシカ・トトロ・ラピュタは公開時そんなにヒットしなかったのが不思議なくらいの
傑作だよな。ジブリとは言えないけどカリオストロもな。

253 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:16:28.28 ID:u/7ut320M.net
>>249
ファンも満足してるのが大半でそのファンからの口コミで話題になったからこその結果だろう
ファンは全員不満みたいな言い方する奴が多いのはなんなんだ

254 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:16:38.06 ID:laHztfGn0.net
タイタニックも上映当初は評論家達が酷評してたって聞いたことある。

255 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:18:03.67 ID:X1aeTPNba.net
子供ウケしなさそうなもののけ姫がハネたのが凄い
千尋より傑作だと思うし

256 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:18:11.22 ID:UVDeSpCY0.net
タイタニックはディカプリオの最盛期と重なったのもよかった

257 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:18:22.11 ID:lctxj8lw0.net
>>254
キネ旬の評論家を始め、こじらせた映画評論家は素直に面白い映画は否定する嫌いがあるよな。

258 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:18:34.72 ID:XPgIIlqSd.net
>>254
まず長いってことで叩かれてた記憶
次にディカプリオの顔がいいだけとか

アメリカでも言われてたらしいよ

259 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:19:24.20 ID:ZePhmrCyr.net
>>115
ワンピに固執してる暇あったら檸檬みたいにトーマス見て学べよって思うわ

260 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:19:54.97 ID:8Lxn4jaJ0.net
鬼滅の大ヒットの時も嫌味言ってた邦画監督けど謝罪したんだっけ?

261 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:20:06.13 ID:laHztfGn0.net
主力国家のヒット作品見てると世界的に恋愛ものの強い時代は終わってしまったんだろうな。

262 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:20:24.69 ID:6mQhZHR80.net
ガリレオ、土日で20億超えそうだな

263 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:21:12.09 ID:U67kJ/Y5a.net
>>249
ファンから好評=本誌の邪魔をしない、本誌のストーリーに影響を与えない、本誌キャラより魅力的なキャラを出さない、メインキャラと仲良かったり爪痕を残すようなキャラを出さない
だから、本誌ファンに好評な映画は映画として面白くなりようがないんだよね。

264 ::2022/09/30(金) 17:21:21.48 ID:75heJAtpp.net
>>260
一応謝罪はしたが制作者には謝ってないな、日本版CNCとかほざいてるが。

265 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:21:25.45 ID:LdhBjSSj0.net
谷口監督は監督個人にかなりファンいるから、深く考えずに監督叩きしてるTwitterのウタアンチはかなりヘイト稼いでると思う
無知ほど怖いものはないと思って眺めてる

266 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:21:37.91 ID:lctxj8lw0.net
>>258
ディカプリオって演技力があったじゃん。ジョニデと出たギルバート・グレイプなんか
本物みたいな演技だったぞ。

267 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:21:45.57 ID:1pTwUSF+0.net
>>245
チンパレ30億は越えそう
人気漫画原作のキングダム2
庵野さん脚本のシンウルの次
邦画実写 NO3にはなりそうだ
流石、マシャ

268 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:21:49.22 ID:RozE5XXv0.net
君縄だけは今見ても何が面白いのかサッパリ分からないが
俺がもっと若いころに見ていれば面白かったんだろう

269 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:22:08.94 ID:6mQhZHR80.net
逆に上映当時はヒットしたのに、何年かたったら誰も見なくなる映画も多いな

何年かどころか1年後にTVで放映しても視聴率惨敗の映画とか

270 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:22:30.27 ID:zVbiyCdz0.net
マリコベスポジ近辺売れてた
まきもと→森にした

271 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:23:00.14 ID:lctxj8lw0.net
>>260
ひょっとして深田監督か?

272 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:23:01.89 ID:u/7ut320M.net
>>265
スクライドプラネテスギアスガンソードを知らないのは世代なのかワンピースしか知らないオタクじゃない層なのか判断が難しい

273 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:23:26.40 ID:xHkchywwa.net
>>224
千尋はジブリで好きなやつでもあれが1番ではないって人も多いような

274 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:24:24.48 ID:LdhBjSSj0.net
>>269
今は配信の時代だからなぁ
うちもHuluとアマプラ入れてるし
TV放映より先に観てしまう

275 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:24:31.99 ID:lctxj8lw0.net
>>273
オレは千尋でついていけなくなった。

276 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:24:35.41 ID:bnS8iG7Nr.net
>>260
監督が文句言ってたって話題で無理矢理鬼滅を繋げてこなくていいよ

277 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:24:56.33 ID:YrTHJke1a.net
>>224
千尋も松本人志がラジオで公然とボロカス言ってたような…後で監督デビューした時手痛いしっぺ返し食らってたけど

278 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:25:46.04 ID:XPgIIlqSd.net
>>261
タイタニックと同じくらいかわからないけど
メグ・ライアン、ジュリア・ロバーツとかの恋愛映画いっぱいあったような記憶

279 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:25:49.09 ID:lctxj8lw0.net
>>276
何も嘘は言ってないじゃん。

280 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:26:03.04 ID:6mQhZHR80.net
もののけ姫以降の宮崎アニメは風呂敷広げ過ぎて収拾がつかなくなってきてる

初期のラピュタや魔女くらいがコンパクトにまとまってていい

281 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:26:09.05 ID:rCgLTGyh0.net
ディカプリオは演技うまいけどいつも同じ演技

282 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:26:14.64 ID:OOl+q+00d.net
>>269
映画館で金払って観る層と
テレビで映画視る層は全く違うので

的外れ

283 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:26:28.89 ID:LdhBjSSj0.net
>>272
世代じゃないかな?熱心にRED叩いてるの若い子が多い印象

284 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:27:18.50 ID:rCgLTGyh0.net
>>279
そういうことじゃなくね

285 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:27:23.38 ID:6mQhZHR80.net
洋画の恋愛映画って日本じゃヒットしなくなったなぁ

若者の3割が一生結婚できない国だとそうなるか

286 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:27:39.93 ID:lctxj8lw0.net
>>282
映画でもトップガンみたいに『何が何でも映画館でないと』ってのはあまりないだろ。

287 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:27:59.16 ID:1pTwUSF+0.net
ジジババがみないと視聴率取れないし
比較的若い層が見ないと興行収入は稼げないし
相関関係はそれほどないんじゃね?

288 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:28:04.88 ID:laHztfGn0.net
>>272
世代の問題だろうなあ。まあ今はギアス以外は滅多に話題にならないし、監督ファンもそこは仕方ないって割り切ってそうだけど。

289 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:28:10.84 ID:swnevBXV0.net
千尋の頃からポニョを作ってしまう兆しはあった

290 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:28:33.58 ID:6mQhZHR80.net
3ヶ月待ってアマプラで見れば十分、って映画は多いわな

291 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:28:34.08 ID:lctxj8lw0.net
>>284
このスレで鬼滅の話題が出るのはごく当たり前の事だろ。

292 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:29:08.88 ID:rCgLTGyh0.net
アバターが3D関係なくヒットするか気になる

293 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:29:31.37 ID:RozE5XXv0.net
>>285
しかし安上がりのスイーツ映画は一時ほどの勢いは無いものの
未だに10億くらいポンと稼ぐな

294 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:30:00.68 ID:6mQhZHR80.net
公開時にIMAXで見た後、家の小さいTVで見直したインタステラーがどんだけつまらなかったか・・・

295 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:30:19.92 ID:LdhBjSSj0.net
>>290
あとTV放映はCMが入りすぎて気が散る

296 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:30:23.03 ID:ZePhmrCyr.net
>>237
ワイスピもな

297 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:30:39.23 ID:bnS8iG7Nr.net
>>279
>>291
意味不明
話題がないからって他の話題から無理矢理鬼滅につなげるなよ

298 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:30:42.45 ID:6mQhZHR80.net
スイーツ映画ってカップルより女子がグループで見に行ってるイメージ

299 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:31:12.88 ID:w2k8O6k40.net
近年の地上波初放送の視聴率は鬼滅>アナ雪>君縄だから興行収入と視聴率って相関関係ないか?

300 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:31:33.44 ID:lctxj8lw0.net
>>297
お前が気に入らないってだけじゃん。好きに書き込みするわな。

301 ::2022/09/30(金) 17:33:45.90 ID:iQUChd/Q0.net
是枝だの深田晃司だのアニメにケンカ売りまくりで、日本版CNCとかほざいて、金出せ言っても相手にされるわけないだろ、
アスベ過ぎる。まずはこれまでの言動の謝罪こらはじめるべに。

302 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:34:11.23 ID:HmIR/AT00.net
>>290
一応まだコロナがあるからなるべく密になるとこは行きたくない人もいそう

303 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:35:08.25 ID:UVDeSpCY0.net
>>289
たしかに
面白いなって思うのはもののけまでというのが個人的な感想

304 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:35:27.03 ID:bnS8iG7Nr.net
>>300
なんだお前人間じゃなくて妖怪だったのか

305 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:35:47.55 ID:9YsPeIdP0.net
>>291
それな
歴代1位でここの絶対王者の鬼滅の話題を出すなは草

306 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:35:54.46 ID:dwdoXmU3p.net
アバターに限らず話題になった作品は次まず落とすだろ

307 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:36:35.24 ID:lctxj8lw0.net
>>301
金を吸い上げる事ありきで、いい作品作りに繋がってないからな。深田のラブライフは
賞をとったらもう少し客が入ったのかな。AKAIと同レベルの席しか与えられてない時点で
ダメだと思うが。

308 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:36:40.54 ID:rCgLTGyh0.net
>>299
無限列車は1桁だし千尋>アナ雪>君縄>鬼滅じゃね

309 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:37:56.23 ID:lctxj8lw0.net
>>306
キャメロンはエイリアン・ターミネーターの2作目をパワーアップさせてるから、
アバターも期待してる。

310 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:38:03.14 ID:OjqDTfG90.net
>>289
ポニョは思ってたんと違ったw

311 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:38:23.72 ID:pOg6MjcJ0.net
>>291
他の映画の話してるのに鬼滅の話だせは馬鹿すぎて森

312 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:39:10.34 ID:LdhBjSSj0.net
>>263
その一部の本誌ファンの意見鵜呑みにしたら映画として大ヒットしにくいよね
一部の本誌ファンとしては映画の売上なんかどうでもいいんだろうし無理して映画作るなと思ってるんだろうけど
でも公式は映画でも売れたいと思ってたんだから公式としてはこれで正解だよね

313 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:39:30.70 ID:Sd7GvbOD0.net
ポニョ、さかなクン、好きーーー!!

ギョギョギョ!?

314 ::2022/09/30(金) 17:39:57.80 ID:iQUChd/Q0.net
>>307
しかも実際金だしてる観客の同意がまるでないで、大手の金は俺のものの。ジャイニズム過ぎる。

315 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:39:59.60 ID:lctxj8lw0.net
>>311
>>260の東京都のレスから繋がってるんだけど。

316 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:40:15.14 ID:rCgLTGyh0.net
アバターは落とすだろうけどそれが大惨事レベルなのかヒットレベルなのかと

317 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:40:23.27 ID:mLhn2fIr0.net
【君の名はに次ぐ名作天気の子トレンド入り】
https://twittrend.jp/

天気の子よろしくお願いします \(^o^)/
この影響か知らんけど予約が埋まってきてる!

君の名はみたら天気の子を見よう!

318 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:40:53.56 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 17:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14766(+*306) 147086(.635) *24.2% 64.7% *18899 沈黙のパレード
*2 *10004(+*279) 154361(.662) ****** 59.7% ****** ’それ”がいる森
*3 **9061(+*508) 198940(.683) *13.1% 67.9% *11046 ONE PIECE FILM…
*4 **8666(+*168) *33952(.585) *45.3% 16.5% *14046 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **6718(+**51) *87056(.653) ****** 67.5% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3666(+*162) *42844(.680) ****** 59.4% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **3403(+**30) *19308(.651) ****** 48.0% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*8 **3055(+**52) *22099(.645) ****** 47.0% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*9 **2943(+**45) *35865(.606) *18.7% 68.5% **3918 ヘルドッグス
10 **2885(+***3) *20237(.908) *51.6% 74.6% **3040 百花

※AEON系取得不良中です

319 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:41:14.03 ID:RozE5XXv0.net
本に書いてあったがジブリは時々外れ映画をわざと作る
そうすることでジブリはこうだと言う固定概念をスタッフたちから取り除きたいらしい

320 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:41:29.25 ID:mLhn2fIr0.net
秒速の席半分天気の子に回せ(^_^)ノ

321 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:41:47.98 ID:lctxj8lw0.net
>>314
アライブフーンが福島県から金をもらってたのは笑ったわ。公道でドリフトする映画に
県が金を出すなよww 首都高でレースする作品に、東京都が金を出すみたいなものだろ。

322 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:41:52.82 ID:IkIqw2/PH.net
>>308
映画の話してるのに分割したものを持ってくるのは頭の病気なのか?

323 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:42:25.59 ID:mLhn2fIr0.net
ワンピいつまでIMAX取ってんだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
特典日しか入らないんだからもういいだろ

君の名はか天気の子に譲るべき

324 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:42:31.77 ID:OjqDTfG90.net
>>319
ハウルからはほぼずっと外れなんだが
パヤオ以外の最高興収もアリエッティの90億

325 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:42:35.50 ID:LdhBjSSj0.net
>>318
まきもと厳しいね

326 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:43:10.87 ID:UczzRiodd.net
アバターは日本でコケても海外で稼ぐから大丈夫じゃないか
時間短くして欲しいけど

327 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:44:55.15 ID:OjqDTfG90.net
>>326
これまでの情報からして
前作とタイタニックの間くらいの上映時間になりそうだね

328 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:45:09.68 ID:IkIqw2/PH.net
>>324
同意
結局ジブリは本職声優を使ってた頃の誠実に作ってた作品の資産で売れてるだけだと思う

329 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:45:26.00 ID:bnS8iG7Nr.net
>>313
歌だけは覚えやすくてよかった

330 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:45:29.03 ID:mLhn2fIr0.net
>>318
*3 **9061(+*508) 198940(.683) *13.1% 67.9% *11046 ONE PIECE FILM

ワンピこれで明日は特典効果でまた先週比越えだろ┐(´д`)┌ヤレヤレ
特典無い週は虫の息で特典日に息吹き返すのやめてくれ

ぶっちゃけ特典無かったら100億行けたかも怪しい

特典総数現在850万
興行に直せば118億

331 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:46:01.58 ID:wFOCcOSF0.net
>>320
まわすべきなのは君の名はじゃね
天気は新宿のファーストデーでも埋まってないじゃん

332 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:46:09.02 ID:bnS8iG7Nr.net
>>305
>>260が言い出したからだろ

333 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:46:12.58 ID:OjqDTfG90.net
>>330
150億ならわかるが100億はさすがに突破してたろう

334 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:46:52.50 ID:pOg6MjcJ0.net
>>315
キチガイ笹乙

335 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:46:53.82 ID:Sd7GvbOD0.net
>>329
ポーニョ、ポニョ、ポニョ、魚の子♪ って
事実しか言ってないんだよねw

336 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:47:37.89 ID:6mQhZHR80.net
秒速と君縄はセットで見ないと意味がない

初めて見る人はどっちを先に見るかで人生観変わる

337 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:48:07.13 ID:laHztfGn0.net
ポニョの名前が出てくるとマイケルジャクソンの物真似芸人の歌が思い出されて笑ってしまう。

338 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:48:36.82 ID:vWPiupD30.net
松ちゃんだったかが千尋ボロクソ言ってなかったっけ
まぁどの作品でも大なり小なり好みはあるだろ

339 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:48:45.48 ID:H+5d9mCgH.net
>>322
分割も映画の放送なのに頭悪いのかよ

340 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:49:16.81 ID:kdYaQnSG0.net
むしろ秒速がワンピトップガンアバターどれかに回せや

341 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:49:22.75 ID:GkYZPhNqF.net
>>336
秒速の主人公はヒロインに対して受け身になり過ぎたせいで全てを失った
君縄の主人公はヒロインを救おうと能動的に行動したお陰で望んだものを手に入れた
天気の主人公さヒロインを救おうと暴走したせいで東京が水没した

342 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:49:34.13 ID:6mQhZHR80.net
大橋のぞみちゃんももう23歳か

おじさんも年を取るわけだ

343 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:49:39.62 ID:mLhn2fIr0.net
【東宝新宿ワンピ特典日なので一番箱ガリレオ二番箱】
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/076/TNPI2000J01.do

マジでこれガリレオファンからしたらたまらんよね( ̄д ̄)
特典日だからって大箱を他からとってもいいなんてことは無い

特典は捌き切るまで時間があるんだから中箱でいいだろ
どうせ特典目当ての転売ヤーしか来ないんだから

344 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:50:09.77 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 17:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15536(+*770) 161377(.696) *25.0% 65.4% *18825 沈黙のパレード
*2 *10331(+*327) 160838(.690) ****** 60.1% ****** ’それ”がいる森
*3 **9433(+*372) 205905(.707) *13.4% 67.5% *11216 ONE PIECE FILM…
*4 **9059(+*393) *34807(.600) *46.8% 20.0% *14267 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **6796(+**78) *89551(.671) ****** 67.3% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3690(+**24) *43227(.686) ****** 57.9% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **3453(+**50) *20288(.685) ****** 48.2% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*8 **3185(+*130) *22946(.670) ****** 48.3% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*9 **3057(+*114) *37081(.626) *19.1% 69.0% **3979 ヘルドッグス
10 **2929(+**44) *20836(.935) *51.9% 74.8% **3025 百花

※AEON系取得不良中です

345 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:50:41.12 ID:OjqDTfG90.net
1.2はいけそうだが1.3いけるか?ワンピ
レイトでなんとかいけそうか

346 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:50:42.62 ID:bnS8iG7Nr.net
>>335
色々映画みてくと主題歌忘れるのもあるけどあれは頭に残る
まじで歌詞そのままだけどなw

347 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:50:55.54 ID:6mQhZHR80.net
アニメ監督って雨降りサーカスの昔から洪水好きだよなぁ

洪水と言うか、都市が水没するのが

348 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:50:56.43 ID:9k0HGlJUp.net
特典の数をそのまま興行収入に変換する人って何で居なくならないんだろ

349 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:51:07.49 ID:8Idz7ivh0.net
新海作品でIMAX祭りはまだちょっと早すぎたな
君の名に多少需要あるだけでびょうそくと天気はさっぱりじゃん

350 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:51:36.60 ID:mLhn2fIr0.net
>>331
朝一だからだよ(^_^;)
8時20分ってなんやねん

休日にこんな早起きする奴いないわ
休日前は飲み会やら夜更かしが基本だしな

時間帯が悪すぎる
時間が変われば天気の子>君の名はになる

351 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:52:43.63 ID:6mQhZHR80.net
朝一で映画館に行くのは
昔から子供と年寄とヲタと決まってる

352 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:53:31.57 ID:kdYaQnSG0.net
>>349
せめて週替わりでやれば良かったのに
なんで3作品同じタイミングでやったんだ

353 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:53:37.24 ID:o5yMKm/Oa.net
>>343
休日はそもそもガリレオの方が入らないのに何言ってんだ?

354 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:53:44.69 ID:mLhn2fIr0.net
>>349
>>317

トレンド入りしてんだからさっぱりってなんだよ( ̄д ̄)
日比谷 はだいぶ埋まってきてるから上映前には満席になるだろうね

355 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:53:45.72 ID:IkIqw2/PH.net
>>339
劇場版を放映した次次週から放送された分割版を持ってくる馬鹿さ加減を指摘してる
なんで劇場版で比較しないの?

356 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:54:33.26 ID:GkYZPhNqF.net
秒速5センチメートル 予算約2000万円

恐らく日本のIMAX上映史上最も低予算の作品

357 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:55:32.77 ID:UVDeSpCY0.net
>>354
ツイットレンドみてるけどどこに天気あるんだよ

358 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:55:52.20 ID:mLhn2fIr0.net
>>353
先週は特典効果だろ( ̄д ̄)
それに休日の箱割は平日も変わらない

特典無くなったら全然積めない作品がいつまで大箱占領してんだよ

359 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:55:57.40 ID:N2eNvsTBa.net
>>343
秒速はガラガラなのに、tohoシネマズ新宿のIMAXを4回も取りまくってるせいで、やむなく通常大箱をワンピにあてたのでは?

360 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:56:09.05 ID:gPUj3rBKa.net
>>332
鬼滅アレルギーのオッペケじゃないか

361 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:56:18.47 ID:RozE5XXv0.net
>>356
興行収入も1億とかだろ?今回でどれくらい伸ばすか

362 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:56:26.36 ID:rCgLTGyh0.net
>>330
天気はウタちゃんに負けました

363 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:56:41.07 ID:XPgIIlqSd.net
>>344
沈黙が確定
それ森とワンピの戦いかな
それとも会社帰りのお姉さんが駆け込むうたプリか

364 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:56:57.11 ID:TAIGP2BKa.net
それがいる森はダメそうか?
相葉はドラマも映画もヒット作一つもないよな

365 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:57:03.36 ID:P8l34Uz80.net
>>253
ファン全員が不評というつもりもなく、初日からの週末に観に行くような熱心なファンからは
不評だったように思えたよ。
当然賛否はあったけど熱心なファンほどシャンクスがメインの展開を期待していて
そうでなかったことは不満のタネかなと思って見るの後にしようかと思った。

実際いったら俺みたいな原作脱落したニワカでも前提知識要らずウタの歌メインで楽しめた
一方でファンは新キャラのウタが主役級で原作ファンにあまり面白く無い気持ちもわかる。

366 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:57:15.93 ID:tgIzvB9od.net
14時中間時では秒速も一応ランキングにはいた
天気は行方不明…

367 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:57:56.90 ID:UVDeSpCY0.net
IMAXに君縄すげーキレイだったけど、秒速をアレにしたらどうなってしまうんや
かえって汚くなりそうだが

368 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:58:08.47 ID:0h/xG7XAr.net
天気についてはまあ君の名はの方が入るだろうし秒速は初IMAXだからあまり低い扱いは出来ないしって朝8時台に置かれてるところが多いな

369 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:58:23.33 ID:8onL6DUw0.net
>>364
たまたま嵐のメンバーになれただけの一般人だからねぇ…

370 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:58:49.77 ID:pKt+YSbG0.net
奈良おばさんの、シチューのひみつ!
それはブイアン!
野菜丸ごとウォッチンクリフー!

371 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 17:59:22.45 ID:mLhn2fIr0.net
>>348
メルカリの特典転売総数が他の作品とはけた違いだから特典目当てで劇場に足を運んだ人は多いよ( ̄д ̄)
118億とは言わんけど65億は特典の効果と言えるだろう

372 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:00:20.42 ID:8onL6DUw0.net
>>330
ワンピは特典をもらいに行くためのものだから…映画作品としては興行収入ランキングから外すべきと思うわ。

373 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:00:25.98 ID:mLhn2fIr0.net
>>366
馬鹿かお前┐(´д`)┌ヤレヤレ
天気の子は夕方だろ
14時でランキングにいるわけがない

374 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:00:56.16 ID:eg/ofFzZa.net
それ森は年齢制限ないだけあって全然怖くなかった
恐怖体験が足りなくて

375 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:00:58.59 ID:o5yMKm/Oa.net
>>365
シャンクスがまともに出てくると思ってたファンなんておらんやろw
もし思ってたらただのにわかやんw

376 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:01:18.75 ID:OjqDTfG90.net
もののけ姫超えのチャンスは今回しかないぞワンピ
特典20弾までやろう

377 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:01:18.81 ID:7X95/FiFa.net
Toho新宿は秒速にIMAXを一日4回にしたせいで被害は甚大。その穴埋めに特典ワンピをフル稼働。

378 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:02:36.77 ID:8onL6DUw0.net
>>358
公開から時間経ってるのに特典をもらいに来る人のために箱を削らせず、他の映画に迷惑かけてばかりだしね…もうチケット見せたら特典渡して帰ってもらってもいいんじゃない子なぁ?特典もらいに来る人のために箱を割いて映画を流すのは逆に失礼だと思うし。

379 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:03:11.14 ID:YGkByQeua.net
>>360
名物キチガイ鬼滅オタ奈良には触れないほうがいい

380 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:03:47.53 ID:zWNQ12vM0.net
むしろ昔からのファンの方が「予想以上にシャンクス出てくる!」だったぞ感想

25年間でシャンクスの「出なさ」を重々わかってるからな

ていうか考察とかしてる人には好評の方が多いだろざっと見て

381 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:04:17.90 ID:YGkByQeua.net
>>355
次次週になるとそんなに視聴率って落ちるもん?逆にやべぇな

382 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:04:19.45 ID:mLhn2fIr0.net
>>362
特典王が何だって( ̄д ̄)?
特典無かったら天気の子はおろかアラジン越えすら無理だっただろ

天気と同じ条件で特典一種
IMAX、4DXは特典なし
ムビチケ特典なし
前売り特典無しでどれだけつめたか計算してみろ

ああ、あとライバル不在の夏休みな
興収130億円超え「天気の子」が制した今夏の映画市場は“超激戦区”だった
https://asagei.biz/excerpt/7972

ワンピ仕組まれたみたいにライバルいないよな
どうなってんだ?10億越えの作品ガリレオだけだろ

383 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:04:31.83 ID:MkhD97Vpp.net
>>371
メルカリがソースか弱いな
なら出品数一つ一つ数えて計算したの?
それとも検索した時のパッと見の印象?

384 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:04:31.88 ID:ux7G2zlta.net
最後(仮)とされるフィギュア特典がずっと先にあるから
ワンピはそれまで占領し続けるよ

385 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:04:55.23 ID:pKt+YSbG0.net
>>373
天気なんて秒速より売れてないぞ
もう諦めるんだ

386 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:05:42.81 ID:mLhn2fIr0.net
>>372
ですよね(^_^)
特典で積み上げた興行に価値なんかないです

特典興行ランキングを別に作るべき
対象は動員数の半分以上の特典を配った作品

387 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:05:53.52 ID:bnS8iG7Nr.net
>>358
奈良おらさんは天気のランダム特典もらったんだっけ?

388 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:06:04.65 ID:pKt+YSbG0.net
奈良はトップガンより天気の方が上って言ってるけど
55億→180以上のワンピ
67億→135以上のトップガンと比べて
250→140(笑)の天気はどうなんだ?w
雀にも負けるかもだぞ

389 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:06:10.66 ID:TVcNkMdua.net
すずめ 約120分くらい

390 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:06:21.52 ID:P8l34Uz80.net
>>378
特典がリピートを後押しすると考えてはもらえないものか?
何か映画観たいと思った時に特典が動機になるかもしれないじゃん。
特典貰う代償として映画観せられるという考えのはおかしくない?

391 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:06:22.31 ID:kdYaQnSG0.net
奈良婆に同調するやつがわらわらしてきた

392 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:06:32.82 ID:ae/m52suF.net
お前ら馬鹿だろw

393 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:06:36.05 ID:mLhn2fIr0.net
>>385
座席と時間帯がわるすぎる( ̄д ̄)
こんなんじゃ積めない

394 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:07:22.94 ID:ux7G2zlta.net
>>389
確定情報?
天気とほぼ変わらないな

395 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:07:46.02 ID:UVDeSpCY0.net
天気もずずめもなんで君縄をきっちりなぞらなかったんだろな
あの大成功のフォーマットがあるのになんで同じように作らなかったんだ
いくら君縄の真似って言われてもそのほうがきっと売れたはず

396 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:08:14.74 ID:mLhn2fIr0.net
>>390
高額転売されてるからね( ̄д ̄)
転売ヤーは映画になんか興味ないです
ついでに作品にも興味なし

こんな連中を動員数に加算してる時点でアウト

397 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:09:26.65 ID:80q3uYqda.net
>>391
そこは「ナルナラ湧いてでてきた」だろ

398 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:09:40.99 ID:mLhn2fIr0.net
>>395
天気の子は受賞歴が凄いからいいんだよ( ̄д ̄)
アジア太平洋やらアニー賞と君の名はクラスだしね

一応日本アカデミーアニメ部門も受賞してるし

399 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:09:41.38 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 18:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16228(+*692) 172798(.746) *25.4% 64.9% *18931 沈黙のパレード
*2 *10713(+*382) 167854(.720) ****** 59.8% ****** ’それ”がいる森
*3 *10132(+*699) 218617(.750) *14.0% 66.8% *11600 ONE PIECE FILM…
*4 **9324(+*265) *35418(.610) *48.0% 15.0% *14359 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **6898(+*102) *93090(.698) ****** 66.8% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3846(+*156) *44437(.705) ****** 58.9% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **3515(+**62) *20943(.707) ****** 45.3% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*8 **3427(+*242) *23830(.695) ****** 46.8% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*9 **3132(+**75) *38792(.655) *19.1% 68.9% **3961 ヘルドッグス
10 **2953(+**24) *21148(.949) *51.9% 74.4% **3018 百花

※AEON系取得不良中です

400 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:09:58.03 ID:80q3uYqda.net
>>397
自己レス訂正

ナルナラ→ナラナラ

401 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:10:24.52 ID:KJw2kQoTM.net
>>355
あれだろ
ゴールデンの劇場版映画同士で比べると大好きなワンピ映画の地上波初放送が6%しか取れなかったのが惨めになるから

402 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:10:37.53 ID:3/Ou0oRRa.net
>>393
Toho日比谷の天気は18時台なのに余裕あり

403 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:10:59.96 ID:Kwzhixib0.net
>>138
150cmだぞ

404 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:12:02.85 ID:dJygSftyp.net
てか今早急に席が必要なほど座席埋めてる作品無いからな
ワンピに集中しても別に他が損しない

405 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:12:11.31 ID:mLhn2fIr0.net
>>388
ワンピは全く視聴率上がってないからワンピが人気出て興行伸びたわけじゃ無いだろ( ̄д ̄)
あれはワンピの特典効果とadoのコンサート映画だから興行が伸びただけ

もし本当にワンピの力で興行が伸びたのなら視聴率が映画公開前と変わりなしって流石に変だろ
つまりはUTAの出ないadoの歌わないワンピにはみんな興味ないって事だ

406 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:13:05.06 ID:mLhn2fIr0.net
>>402
明日の予約か( ̄д ̄)?
だいぶ埋まってきてるから上映前には全部埋まるよ

407 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:14:36.77 ID:MruidSEua.net
>>404
ライバル作品ないもんな
実際すずめの週までスカスカだし

408 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:15:07.11 ID:mLhn2fIr0.net
>>404
せめて新作には大箱渡せよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
なんで新作が中箱なんだ?
平日はそれ森の方が積むんだからワンピが大箱の理由が無いだろ

もし理由があるとすればそれは特典日だからとか言う自分の興行さえ積めればいいというふざけた考え

409 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:15:37.91 ID:Ncn8RiR1p.net
逆になんでこんな天気推しなんだよw

410 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:16:51.22 ID:zeDCPVpn0.net
みんな君の名はのが好きなんだろうな

411 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:17:06.62 ID:mLhn2fIr0.net
>>407
耳をすませばどうなんだろうね( ̄д ̄)
ムビチケはたぶん2000越えする

ソードアートオンラインは既に2000越え
ヒットしそうなのはこの辺だけだな

412 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:17:18.35 ID:FJnDS1D20.net
IMAX祭はどれが一番売れてるので?

413 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:17:41.34 ID:MruidSEua.net
>>412
そりゃ君の縄

414 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:18:00.65 ID:w2k8O6k40.net
天気の子って視聴率も円盤も振るわなかったからIMAX料金で改めて見たい人ってあんまりいないんじゃないの?

415 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:18:07.70 ID:pKt+YSbG0.net
というか興行収入50億台の再放送が7%って割と当たり前ではあるだろ
そばかすも一桁らしいし

416 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:18:44.22 ID:3/Ou0oRRa.net
>>406
109エキスポの天気19時台なのにガラガラ。
今日だからガラガラのまま?

417 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:19:01.91 ID:pOg6MjcJ0.net
>>138
チビって言われるけどええか?

418 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:19:19.79 ID:MruidSEua.net
ジュラワ3って日本じゃダメダメと言われたライオンキングより興収低いんだね

419 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:19:39.98 ID:mLhn2fIr0.net
>>410
作品の好き嫌いや面白い面白く無いは主観だから自由( ̄д ̄)
この辺は十人十色否定するのは間違い

だから君の名はより天気の子の方が好きな人もいるということは理解しておいた方がいい

420 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:20:00.49 ID:bnS8iG7Nr.net
>>401
そのワンピ6%より低くて笑っちまう

421 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:20:41.47 ID:kdYaQnSG0.net
視聴率ネタ擦る割には配信されてるかどうかの考慮ないのがね

422 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:21:01.35 ID:mLhn2fIr0.net
>>414
アナ雪並みのしちょうりつだったから悪いというわけではない( ̄д ̄)
アナ雪←一月三日視聴率9.1%

テレビの時代は終わってる

423 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:21:20.31 ID:kgC2ghCt0.net
>>381
なぜ落ちないと思えるのかが分からん
やっぱり脳に障害があるのか

で、なんで劇場版で比較しないの?

424 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:21:25.29 ID:LgiXihwx0.net
ワンピースは特段ヒットしてないよAdoピースは超特大ヒットだけど

425 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:21:42.55 ID:/bNuc9HVd.net
マイ・ブロークン・マリコ
TOHO新宿 9/30(金)
19:15- 80/117

426 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:21:57.60 ID:+fgoMU5/a.net
おばちゃんも来てんのね

427 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:21:59.11 ID:mLhn2fIr0.net
>>412
天気の子は時間帯が最悪だからね( ̄д ̄)
もし時間帯が逆なら天気の子が一番売れてそう
あと秒速は座席が多すぎる

天気の子に譲るべき

428 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:22:20.36 ID:Y+SIFSKhp.net
>>419
めちゃくちゃ真っ当なんだけどそれ数字を語るスレには1番そぐわない意見だぞ

429 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:22:39.53 ID:MruidSEua.net
63分の秒速が選ばれたのって劇場の調整役か何かか?

430 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:22:49.77 ID:8y/s0xVFM.net
>>420
9.1% 鬼滅の刃 遊郭編 2022/02/13 (23:15-)
3.9% ワンピース 2022/2/13 (9:30-)

431 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:23:03.23 ID:suFdbLmp0.net
ワンピースもチョッパーの話映画になったしあの時のテレビ放送の視聴率もってくればいいんじゃね

432 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:23:20.22 ID:6mQhZHR80.net
正月におくりびと放送して視聴率散々だったことあるな

433 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:23:25.27 ID:mLhn2fIr0.net
>>416
そういう劇場もある( ̄д ̄)

434 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:24:01.07 ID:zeDCPVpn0.net
>>423
他の映画は2,3週間後に2桁も暴落しない
脳たりんばっかりだなこれの信者

435 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:24:01.46 ID:E9I+sNn+0.net
>>377
エキスポで秒速見て来たけどやっぱり感動した
でも秒速は都会から田舎に嫌々転校した経験のあるヤツにしか刺さらないかもね

436 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:24:39.40 ID:YDq9C6HV0.net
天気にはカタルシスがないんだよな
終わってもなにも解決してない

437 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:25:23.34 ID:kdYaQnSG0.net
>>432
なぜ正月に
どう考えても時期悪すぎる

438 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:25:27.78 ID:x6Th5IU/0.net
モルカー行きたいけど、周りちびっ子ばっかりなんだろうなと思うと躊躇するわ

439 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:25:35.21 ID:mLhn2fIr0.net
>>432
正月は裏番組がつよいからね( ̄д ̄)
中々視聴率が取れない

アナ雪←正月視聴率9.1%
次の放送時金ローでは12.4%

結局視聴率は裏番組で決まる

440 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:25:44.53 ID:24g5cW9ta.net
今週観るもんないけど縄をいいタイミングでやってくれたわ

441 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:26:20.16 ID:3/Ou0oRRa.net
>>427
天気よりも君縄に🫢

442 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:26:53.94 ID:odVeJ/RzM.net
>>438
初日に行ったが
大きなお友達とプイプイしてきたぞ

443 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:27:59.66 ID:kgC2ghCt0.net
>>434
2、3週後に同じ作品を放送した例があるなら教えてくれ
で、なんで劇場版で比較しないの?

444 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:28:17.07 ID:6mQhZHR80.net
2017年03月04日(土) フジテレビ 【19.7】 映画「アナと雪の女王」

2019年01月03日(木) テレビ朝日 【*9.1】アナと雪の女王

2019年11月15日(金) 【12.9】 金曜ロードSHOW!「アナと雪の女王」

2021年11月12日(金) 【11.3】 金曜ロードSHOW!「アナと雪の女王」

445 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:28:58.15 ID:VWbKZJm8M.net
視聴率スレでやれよ気持ち悪い

446 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:29:11.34 ID:Sd7GvbOD0.net
>>442
ハッテン場っぽいw

447 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:29:14.43 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 18:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16873(+*645) 180363(.778) *26.1% 64.9% *19231 沈黙のパレード
*2 *11277(+*564) 174724(.750) ****** 59.4% ****** ’それ”がいる森
*3 *10923(+*791) 228254(.783) *14.9% 68.2% *12207 ONE PIECE FILM…
*4 **9892(+*568) *37271(.642) *47.7% 14.6% *14402 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **7058(+*160) *96968(.727) ****** 66.1% ****** アイ・アム まきもと
*6 **3913(+**67) *45411(.721) ****** 57.8% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **3717(+*202) *22367(.755) ****** 45.9% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*8 **3483(+**56) *24192(.706) ****** 46.9% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*9 **3275(+*534) *24479(.714) ****** 33.0% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
10 **3189(+**57) *39567(.668) *19.3% 69.2% **3993 ヘルドッグス

※AEON系取得不良中です

448 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:29:22.26 ID:MruidSEua.net
フジ「みんなでレリゴーを歌おう」

449 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:29:24.84 ID:T0hQ//zu0.net
>>436
天気→女を救って世界は救わない
すずめ→男を救って世界も救う?

450 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:29:31.20 ID:RozE5XXv0.net
天気は君縄の余波でヒットしただけの作品だから

451 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:29:39.41 ID:pKt+YSbG0.net
奈良はうたプリでも見ろよ

452 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:30:11.97 ID:hJoJdX0Id.net
世界は狂ってるから大丈夫ってのが天気の答えだよ

453 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:30:31.27 ID:jb/C0Z+4a.net
天気と縄をハシゴで観たかったんだけど間に挟まってる秒速が邪魔

454 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:30:36.71 ID:pKt+YSbG0.net
>>449
これ正直ゴミエンドだよな
それでも映像良かったからまだ許せるぐらいだけど
君縄程のインパクトは感じなかった

455 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:30:45.79 ID:hJoJdX0Id.net
>>448
日テレ「みんなでバルスしましょう!」

456 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:30:46.01 ID:pQJkTNG4a.net
それ森爆死だな
そもそも相葉なんて嵐大全盛期ですら大コケ…

457 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:30:49.52 ID:Sd7GvbOD0.net
私は狂ってるし
ぜんぜん大丈夫じゃないんです!><

458 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:31:05.28 ID:pKt+YSbG0.net
縄と秒速をハシゴで見たかったんだけど間に挟まってる天気と奈良婆が邪魔

459 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:31:50.13 ID:8y/s0xVFM.net
>>431
2014年大みそか視聴率
ワンピース映画のフジテレビは最下位

3.3%
「ワンピース エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜」(午後9時〜同11時)

460 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:32:09.48 ID:laHztfGn0.net
自分は天気のほうが好き。でも君縄のほうが面白いとは思う。

461 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:32:18.43 ID:o5yMKm/Oa.net
君縄>>>天気

462 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:32:35.92 ID:6mQhZHR80.net
君縄→女を救って村も救う
天気→女を救って世界は救わない

残ったのはこの2パターンだろ

すずめ→男を見捨てて世界も救う
    または、男を見捨てて世界も救わない

463 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:32:42.93 ID:Sd7GvbOD0.net
晴れ女伝説なんてのは虚妄の極みですよ
ヒロインが祈ったら晴れたのは偶然の産物でしょう
新海誠は当時ゲラゲラ笑ったはずでよ
「みんなどうしてそんな簡単に信じちゃうの?」って

464 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:33:02.30 ID:3/Ou0oRRa.net
>>449
予告見る限り、すずめは男を救うためだけに動いたら、一緒に世界も救われてたってなりそう

465 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:33:19.18 ID:MruidSEua.net
天気はオチ以外はそんな叩くほどのもんでもない
男の行動にエ?と思うところはあるが

466 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:33:35.64 ID:YGkByQeua.net
視聴率悪くなったのそんなに恥ずかしいんだなぁ

467 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:33:42.98 ID:XAOVUsldd.net
盛り上がってると思ったら主役が来たのか

468 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:34:06.46 ID:OUtdCIyra.net
明日それ森見てくるか

469 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:34:07.69 ID:x6Th5IU/0.net
>>442
いいな
日曜にプイプイしてくる

470 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:34:16.86 ID:YDq9C6HV0.net
西宮で君縄みたけど後ろのカップルがずっとスナック菓子?食べててうるさかった
持ち込んでんの?
そのくせ三葉回転からの立ち直りで号泣してたし
静かにみてほしい

471 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:34:27.13 ID:P8l34Uz80.net
>>375
物語終盤に入ったっぽくて宣伝もシャンクス推だったのにあれでいいのか
にわかはなのはそうなんだけど、そんなにシャンクスの露出は期待されてないものなの?

472 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:34:35.72 ID:MruidSEua.net
>>467
君縄がREDに抜かれないと勝ちを確信したらしい

473 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:35:01.43 ID:0h/xG7XAr.net
エキスポシティってデカいIMAXがあるってよく聞くところでは有るけれど他の作品も見る限り平日はあまり入らないのかな
関東民だからわからんが交通の便がイマイチなのかしら

474 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:35:49.04 ID:kgC2ghCt0.net
>>466
下がって当たり前と書いているのにどう変換されてるんだ?
やっぱり脳に障害があるな
病院池

475 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:36:19.88 ID:MruidSEua.net
>>473
モノレールが値段高いのと、乗り換え駅に止まる私鉄が
各停とか準急とかが多いから接続悪い

476 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:37:10.99 ID:YDq9C6HV0.net
エキスポのimaxって少し正面からずれるととたんにスクリーンゆがまない?

477 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:37:16.44 ID:6mQhZHR80.net
ジブリが異常なだけ

*6.0%(19年) 平成狸合戦ぽんぽこ
11.4%(19年) 耳をすませば
10.4%(19年) 風の谷のナウシカ
10.1%(19年) 風立ちぬ
*6.7%(18年) 火垂るの墓
14.5%(18年) ハウルの動く城
14.0%(18年) となりのトトロ
12.8%(18年) もののけ姫
12.5%(18年) 魔女の宅急便
12.5%(18年) 紅の豚
12.2%(18年) 猫の恩返し
10.2%(18年) ゲド戦記
10.2%(18年) かぐや姫の物語
*9.1%(17年) 借りぐらしのアリエッティ
18.5%(17年) 千と千尋の神隠し
14.4%(17年) 天空の城ラピュタ
11.3%(17年) 崖の上のポニョ

478 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:37:28.55 ID:kgC2ghCt0.net
>>375
そう思って期待してなかったのにガッツリだったからリピートしてる

479 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:38:05.98 ID:E9I+sNn+0.net
>>473
かなりの僻地

筑波万博跡地みたいなもの

普通に気軽に仕事の後に行けるような所ではない

480 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:38:26.12 ID:SmgpOBmp0.net
>>146
漂流団地ですか
あまり覚えてないけど、ギャーギャーこうるさくて、結構不快になった印象しかないw

君縄はやっぱり名作、ってか大好き
それ森は笑い流せるなら楽しめるかもって感じでしたw
秒速観て帰ります

481 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:38:48.84 ID:045nlTfMa.net
>>301
お前がアスペだろ

毎日毎日誰からも
共感されないことを繰り返し書き込んで

もしかしたらアルツハイマーかもしれんが

482 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:39:01.19 ID:Snn/dYqF0.net
>>442
モルカーボールがうるさいと泣き出した子供がいたな
すぐに親が連れ出してそのまま戻って来なかった

483 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:39:09.99 ID:odVeJ/RzM.net
それ森、行ってくるー
もぎりのお兄ちゃんが入りプレのカード渡し忘れて
おいちゃんが劇場走り回ってるw

>>446
清く正しいモルモットだよーw

484 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:39:17.57 ID:7O1tekM+a.net
>>465
天気は叩くというより虚無だった
盛り上がるまでが遅いし、ただ走ってお社に行くだけで解決
ライトがついてもポカーンとしてたよ

485 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:39:32.34 ID:t8DQElv9d.net
あれ?結局チンパレワンピの1、2フィニッシュになりそうか?

486 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:40:08.21 ID:faF5QSSwF.net
>>429
新海以外の作品を邪魔するため
でも秒速の桜と山崎まさよしはIMAXに映えそう

487 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:40:41.51 ID:o5yMKm/Oa.net
>>471
まずシャンクス絡みは本編でやるに決まってるし、予告とか見る限りシャンクス過去しか出ないんじゃないかって言われてたくらいだからファンはみんなほぼ出ないと予想してたよ

488 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:40:45.87 ID:045nlTfMa.net
>>352
ハシゴしやすいだろ
IMAXが近くにない連中に配慮したんだよ

489 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:40:51.68 ID:3K1vzUJ/d.net
ポッピンQの人気の秘訣はなんだろう

490 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:41:01.82 ID:kL1/LU/a0.net
君縄は主人公二人にめちゃくちゃ感情移入できたけど天気はイマイチだったな
すずめはどうなるかねえ・・・片方椅子だし・・・

491 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:41:39.16 ID:MruidSEua.net
この大阪ラクッペみたいな書き方するんだな

492 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:41:54.55 ID:045nlTfMa.net
>>356
絵面的にはコナンやドラゴンボールのIMAXのが貧相だけどな

493 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:42:11.63 ID:qB7UX0yi0.net
>>297
鬼滅に敏感すぎて気持ち悪い奴だな

494 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:42:18.07 ID:T0hQ//zu0.net
>>490
天気は男の家出の理由からして
何か観ている方に察してよみたいな感じだったしな

495 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:42:43.01 ID:MruidSEua.net
>>485
そりゃ木曜より落ちんやろ

496 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:42:48.35 ID:kbHbWz4M0.net
>>473
いうて僻地だから行くの面倒くさいな電車だろうと車だろうと
しかし確かにIMAX入場した時からもう壮観ではある

497 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:43:35.62 ID:P8l34Uz80.net
>>487
そうなのか。
初日観た人の感想でウタ邪魔シャンクスもっと出せという感想が目についたから
熱心なファンからは出ることが期待されてるものかと

498 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:44:17.97 ID:MruidSEua.net
エキスポは阪急京都線の南茨木駅に快速急行/特急がどらちも止まらないのが痛い

499 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:44:38.95 ID:045nlTfMa.net
>>395
馬鹿なのか?
あ、三重県か

500 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:44:43.44 ID:0h/xG7XAr.net
>>475
近くにモールあるみたいだけども同じ109でIMAXあるグランベリーも平日はスカスカだから似たようなものかしら

501 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:44:51.66 ID:D/VxSclZa.net
すずめ試写会10/25か
ほんまギリギリやな

502 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:45:39.62 ID:E9I+sNn+0.net
>>496
何でエキスポとか四条畷とかに凄いIMAXがあったり
箕面に貸し切りになるIMAXがあるのか?

関西はつくづく不思議だ

503 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:45:44.66 ID:NOd8VK9aa.net
シャンクスの活躍をもっと見たいって願望はありつつもルフィとの再会を映画ではやめてくれっていうオタクの心情

504 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:45:56.49 ID:tJ8CXFJ3M.net
天気の子って君の名はの次の作品だからそれなりに売れただけで評価は散々だからな
再上映してもこうなる
世の中の大多数は新海誠の作品が好きなんじゃなくて君の名はが好き

505 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:46:20.06 ID:MruidSEua.net
>>500
エキスポの商業施設は平日は空いてるけだ
沿線民であろうファミリー層は結構多い

506 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:46:28.96 ID:t8DQElv9d.net
すずめの目標ワンピ超えだからな
それ以下は甘え

507 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:46:31.28 ID:SmgpOBmp0.net
>>158
千葉北西部は震度2だったみたいだけど
逃げる準備するくらいには怖かったです
内容に気圧されてしまったんですかねw

508 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:46:32.93 ID:yG+fjRREd.net
今からアイアムまきもと見て来る
客思ったより多い、10人ぐらいいる

509 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:47:00.35 ID:MruidSEua.net
>>502
なんばの似非IMAXと
梅田にIMAXがないのをどうにかしてほしいな

510 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:48:14.42 ID:Kwzhixib0.net
>>220
テイラースウィフト主題歌のか
サスペンスかと思ってたわ

511 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:48:16.98 ID:MruidSEua.net
>>504
君縄より前の作品を調べ尽くした人なんてなかなかいないだろうしな

512 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:48:32.28 ID:NOd8VK9aa.net
箕面より四条畷のがいいの?
この前箕面オススメされてそっちいったんだが

513 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:48:40.79 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 18:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17314(+*441) 183917(.794) *26.8% 65.5% *19534 沈黙のパレード
*2 *11993(+*716) 183244(.786) ****** 60.0% ****** ’それ”がいる森
*3 *11235(+1343) *40011(.689) *52.5% 10.6% *15220 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 *11235(+*312) 232775(.799) *15.2% 68.0% *12439 ONE PIECE FILM…
*5 **7336(+*278) 102208(.766) ****** 65.8% ****** アイ・アム まきもと
*6 **4162(+*249) *48320(.767) ****** 57.6% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **3851(+*134) *23263(.785) ****** 47.6% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*8 **3816(+*333) *25852(.754) ****** 47.1% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*9 **3509(+*234) *25651(.749) ****** 35.5% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
10 **3220(+**31) *40227(.680) *19.4% 68.1% **4011 ヘルドッグス

※AEON系取得不良中です

514 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:49:17.30 ID:kdYaQnSG0.net
うたプリ上がってきた
2位までいけるんじゃない

515 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:49:37.34 ID:MruidSEua.net
エキスポにIMAXが出来るまでは
箕面と岸和田にしかなかったはず

516 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:49:50.84 ID:E9I+sNn+0.net
>>509
ナビオの旧北野劇場を改造して
日本最大のIMAXにして欲しいなあ

あそこは関西の古手の映画ファンの聖地だから

517 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:49:52.46 ID:YDq9C6HV0.net
普通エキスポは車で行くだろ
車でいくには便利なのに

518 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:50:34.22 ID:MruidSEua.net
>>517
僻地ってほどでもないよな

519 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:50:54.10 ID:E9I+sNn+0.net
>>512
四条畷はでかいよスクリーンが
一度行く価値あり

520 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:51:31.20 ID:MruidSEua.net
>>516
うめきた2期の大半が緑化公園になるらしいが
ここに映画館できたらいいのになあと思う

521 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:51:39.39 ID:9YsPeIdP0.net
>>513
P値がうたプリとワンピがピッタリやん
でも席数がワンピの方が20万くらいも多いな・・・

522 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:52:07.04 ID:YDq9C6HV0.net
>>518
北大阪の中心部だよね
千中よりも栄えてきてるだろ

523 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:52:08.50 ID:NOd8VK9aa.net
>>519
車で一時間かかるのがネックだが今度行ってみる

524 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:52:56.44 ID:9L+1Fkr60.net
人少ない回のモルカー行った時、子供達は音鳴らしたらダメと教育されてたみたいでシーンとしてて
こっちが合間に毎回鳴らしてたら次第に鳴らしていいと分かって返してくれるようになった(大きいお友達も)

525 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:53:02.20 ID:E9I+sNn+0.net
>>518
まあ俺は自転車でいつも行ってるけどね近くに住んでるから

でも市内やその他の連中にいつも僻地僻地と言われて悔しい

526 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:53:18.77 ID:6AgENIBp0.net
https://twitter.com/defenceu/status/1575738476858773506?s=46&t=WZ9YdYu8PQvV0Ilf848NxQ
(deleted an unsolicited ad)

527 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:53:31.15 ID:bnS8iG7Nr.net
>>430
6.7% ワンピース 2022/8/6
5.7% 鬼滅の刃 遊郭編 2021/11/14

528 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:53:48.20 ID:MruidSEua.net
四條畷は車じゃないとキツそうだな

529 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:54:40.33 ID:1JVH7Be8a.net
中田秀夫カントクまたやらかしちゃったの?🥺
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up169327.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up169328.jpg

530 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:54:50.00 ID:qB7UX0yi0.net
>>305
千尋や君縄はスルーなのに
鬼滅にアホみたいに書き込みする
SBオッペケヒキニートがいるから鬱陶しいわ

531 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:55:01.91 ID:h86E4ZLda.net
鬼滅も1期の視聴率持ってくればいいんじゃないか

532 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:55:28.31 ID:MruidSEua.net
視聴率争いはよそでやれ

533 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:56:19.82 ID:pOg6MjcJ0.net
>>300
負け犬の鬼滅に敏感すぎ

534 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:56:51.70 ID:bnS8iG7Nr.net
>>531
測定不能

535 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:57:17.25 ID:MruidSEua.net
>>525
俺もエキスポのが近いからなかなか他の劇場行くこと少なくなった
IMAXしかもGTだからトップガン10回以上観れた

536 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:57:35.81 ID:qB7UX0yi0.net
>>308
最初の鬼滅映画20%超えたのにバカ丸出しだな

537 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:57:39.45 ID:9tIifAfBM.net
>>527
ゴールデンの地上波初放送の2時間映画と深夜放送の30分アニメを比べるのも惨めだな

538 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:58:08.45 ID:e/4d1cVqr.net
日比谷に秒速観に来た
年代高めかと思ったら普通に高校生3組くらいいてビビる

539 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:58:21.51 ID:MruidSEua.net
視聴率争いはよそでやれ

540 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:58:49.61 ID:LdhBjSSj0.net
>>513
2位争いが熾烈だね

541 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:58:49.99 ID:YDq9C6HV0.net
なんか関西人多いのか?、このスレ

542 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:59:49.15 ID:NOd8VK9aa.net
時間帯によるんじゃないか

543 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 18:59:54.16 ID:MruidSEua.net
>>541
西宮IMAXはどんなもん?
席の傾斜とか

544 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:00:21.70 ID:laHztfGn0.net
>>513
うたプリやはり夜強めなのか。

545 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:00:31.31 ID:zeDCPVpn0.net
>>443
千尋なんて数年たってやっと1%落ちるレベルなのに
分割は映画だったぞ

546 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:01:29.44 ID:BcPxQ2B4d.net
>>527
視聴率比較ってテレビならテレビ、映画なら映画って対等の立場で比較するのが常識ですよ?なぜあなたは毎回テレビと映画で比較するバカなことしてるんですか?
そんなにワンピースに勝ってほしいなら、VRの調査対象世帯にワンピース見てあげてください見てもらってよろしいですか?って頼みこんでくればいいじゃないですかw

547 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:01:44.30 ID:pOg6MjcJ0.net
>>536
最近の鬼滅5%に下がったのに馬鹿まるだし

548 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:02:18.47 ID:BmwrVxvFd.net
※AEON系取得不良中です

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20220930
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 17354 184736 723 174 *26.8% 沈黙のパレード
*2 12321 185363 809 174 ****** ’それ”がいる森
*3 11916 *42139 197 *85 *56.3% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*4 11398 235363 834 175 *15.4% ONE PIECE FILM RED
*5 *7430 103824 696 173 ****** アイ・アム まきもと
*6 *4357 *49232 360 *93 ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 *3891 *26252 162 *44 ****** 四畳半タイムマシンブルース
*8 *3851 *23263 159 *47 ****** ダウントン・アビー 新たなる時代へ
*9 *3569 *25866 154 *47 ****** 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章
10 *3287 *40353 329 173 *19.8% ヘルドッグス
11 *2972 *21403 175 117 *51.3% 百花
12 *2750 *87835 489 123 **3.6% 映画デリシャスパーティ・プリキュア
13 *2433 *27531 218 176 *18.4% ブレット・トレイン
14 *2414 *28367 232 169 *19.6% HiGH&LOW THE WORST X
15 *2383 *27432 185 163 *27.8% トップガン マーヴェリック
16 *2326 **5494 *18 *18 ****** 新海誠IMAX映画祭 君の名は。
17 *1996 *13058 *86 *78 *24.9% アバター:ジェームズキャメロン 3Dリマスター
18 *1526 *20356 129 *51 *17.2% ならせ!PUI PUI モルカー+DRIVING SCHOOL 予習編
19 *1338 **8830 *30 *21 ****** 新海誠IMAX映画祭 秒速5センチメートル
20 *1263 *21483 163 152 *14.4% ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
21 *1219 *10125 *69 *27 *24.8% LAMB/ラム
22 *1040 **9333 *76 *26 ****** プリンセス・ダイアナ
23 **948 *22234 187 112 *16.3% 犬も食わねどチャーリーは笑う
24 **863 **3974 *14 *18 ****** 新海誠IMAX映画祭 天気の子
25 **839 *15534 123 149 *21.8% キングダム2 遥かなる大地へ

549 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:02:24.27 ID:h86E4ZLda.net
>>192
たしかにノミネートだけは恥ずかしい

550 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:02:56.05 ID:P8l34Uz80.net
>>524
タイトルで大きく「ならせ!」って書いてあるけど、なかなか伝わらないか。
応援上映と同じで作法知っている人がリードしなきゃ難しいな。

551 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:03:08.29 ID:BcPxQ2B4d.net
>>531
東京MXはVRの対象外なので数字出ても公式には明かされませんよ

552 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:03:11.52 ID:BmwrVxvFd.net
※AEON系取得不良中です

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20220930
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 22324 211359 815 195 *30.2% 沈黙のパレード
*2 14597 261117 935 196 *18.3% ONE PIECE FILM RED
*3 13061 204659 900 193 ****** ’それ”がいる森
*4 12499 *45068 210 *92 *56.4% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*5 *7906 117892 775 193 ****** アイ・アム まきもと
*6 *4501 *56386 399 103 ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 *4117 *25807 175 *52 ****** ダウントン・アビー 新たなる時代へ
*8 *3996 *28719 175 *48 ****** 四畳半タイムマシンブルース
*9 *3660 *27119 162 *49 ****** 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章
10 *3491 *46441 366 192 *20.0% ヘルドッグス
11 *3317 *25795 202 131 *51.7% 百花
12 *3014 *97725 543 135 **3.7% 映画デリシャスパーティ・プリキュア
13 *2567 *33443 253 196 *18.5% ブレット・トレイン
14 *2560 *33246 260 188 *19.2% HiGH&LOW THE WORST X
15 *2457 *32025 209 182 *27.8% トップガン マーヴェリック
16 *2363 **5946 *19 *19 ****** 新海誠IMAX映画祭 君の名は。
17 *2220 *18777 114 *94 *25.9% アバター:ジェームズキャメロン 3Dリマスター
18 *1599 *21383 137 *54 *17.1% ならせ!PUI PUI モルカー+DRIVING SCHOOL 予習編
19 *1375 *25421 187 175 *14.8% ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
20 *1346 **9282 *31 *22 ****** 新海誠IMAX映画祭 秒速5センチメートル
21 *1271 *10546 *71 *28 *25.2% LAMB/ラム
22 *1167 *10806 *86 *29 ****** プリンセス・ダイアナ
23 **967 *24617 202 123 *16.2% 犬も食わねどチャーリーは笑う
24 **897 *17314 134 170 *21.6% キングダム2 遥かなる大地へ
25 **869 **4426 *15 *19 ****** 新海誠IMAX映画祭 天気の子

553 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:03:18.82 ID:pOg6MjcJ0.net
>>530
千尋や君の名はは元々それの話してただけ
鬼滅に敏感になりすぎだろ

554 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:03:53.39 ID:YDq9C6HV0.net
>>543
キレイだけどそこまでスクリーン巨大じゃない印象
傾斜も普通くらい
そりゃエキスポのほうがいいよ

555 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:04:44.61 ID:t8DQElv9d.net
プリキュアの先週比ww

556 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:04:59.07 ID:bnS8iG7Nr.net
>>537
3年もやった映画の視聴率と1年前にやった映画の視聴率で比べて負けてるの恥ずかしい

557 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:05:36.56 ID:pOg6MjcJ0.net
>>202
ディズニーあっても取れないやつは取れない
結局賞とれない映画は力がなかったんだろうな

558 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:05:52.89 ID:QHhffjq00.net
壊れてしまったマリコ
まぁまぁ入ってるな

559 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:06:24.98 ID:BcPxQ2B4d.net
>>530
埼玉ワッチョイ22foとSBオッペケは毎回一緒に鬼滅に群がってきてるので同一じゃないかと思ってます

560 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:06:38.78 ID:9L+1Fkr60.net
>>550
ああいうのは始まる前スクリーンに「こちらは応援上映なので音出しOKです」的な告知を入れてほしいよね

561 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:06:57.13 ID:t8DQElv9d.net
ていうか天気より秒速の方が入ってるんだな
天気は評判悪いからなあ

562 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:07:21.69 ID:MruidSEua.net
>>554
なるほど
でも西宮北口周辺は関西屈指の暮らしやすさで住民が多いから
関西のIMAXトップクラスの集客力だろうな

563 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:08:12.30 ID:1KJrKKoY0.net
漂流団地から帰宅
たしかに内輪もめが長いあと主人公があんまりすきになれないのが問題だけど
ドラマと画面は凝ってて面白かった
ヒロインの病んでるポイントのあたりをあんまり引っ張らないではじめっから説明したほうが盛り上がると思った

564 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:08:32.58 ID:OOl+q+00d.net
テレビの視聴率は
貧乏人の興味の方向性を計るだけで
映画館における興収とは無関係だよ

映画の興収が示すのは
中の下の連中の興味の動向

テレビの視聴率が表すのは
下流全般の連中の興味の動向

似てるところもあれば
似てないところもある

565 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:08:53.49 ID:aDgR2ROS0.net
>>537
1%も視聴者とれなかった鬼滅ですので5%でもありがたいよね
ワンピみたいにずっと視聴率とれるとは思えないし

566 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:09:35.73 ID:YDq9C6HV0.net
天気は最初から最後まで見てると辛いんだよな
救われないし

567 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:09:42.36 ID:MruidSEua.net
視聴率争いはよそでやれ(3回目)

568 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:10:03.54 ID:RozE5XXv0.net
>>561
秒速は映画館で見た人がほぼいないから
みんな見たいんだろう

569 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:10:20.97 ID:BmwrVxvFd.net
2022/09/30 19:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17370(+**56) 184736(.797) *26.8% 65.6% *19541 沈黙のパレード
*2 *12898(+1663) *44055(.759) *55.0% 11.5% *16140 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*3 *12369(+*376) 185814(.797) ****** 60.6% ****** ’それ”がいる森
*4 *11432(+*197) 235363(.808) *15.4% 67.7% *12624 ONE PIECE FILM…
*5 **7555(+*219) 105196(.789) ****** 65.9% ****** アイ・アム まきもと
*6 **4407(+*245) *49585(.787) ****** 54.6% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **3976(+*160) *26551(.775) ****** 46.3% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*8 **3865(+**14) *23465(.792) ****** 47.8% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*9 **3578(+**69) *26036(.760) ****** 35.3% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
10 **3299(+**79) *40461(.684) *19.9% 68.9% **4133 ヘルドッグス

※AEON系取得不良中です

すみません、今日はこれで離席します
デイリー続きよろしくお願いします

570 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:10:33.35 ID:OOl+q+00d.net
>>561
> ていうか天気より秒速の方が入ってるんだな
> 天気は評判悪いからなあ

天気はIMAXで鑑賞済みの人が多い

秒速は今回初のIMAXだから天気より入ってるんだよ

571 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:10:39.09 ID:6AgENIBp0.net
https://twitter.com/defenceu/status/1575738476858773506?s=46&t=WZ9YdYu8PQvV0Ilf848NxQ
ウクライナ国防省のTwitterで、ワンピースが政治利用されてて笑う。
ワンピ信者がいうワンピースブーム来てるぞw
(deleted an unsolicited ad)

572 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:11:12.11 ID:MruidSEua.net
>>569
うたプリガンガン積むやん

573 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:11:35.58 ID:a9tuwcPNd.net
>>546
527は映画の比較ではないか?
>>430みたいに20年もやってるアニメと比較しても意味ないが
あっちはテレビアニメで20%くらいとってたし

574 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:11:56.13 ID:LdhBjSSj0.net
>>569
やっぱり仕事帰りOL効果でうたぷり上がってきた

575 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:12:15.25 ID:rCgLTGyh0.net
>>493
お前がオワコン鬼滅好きなだけじゃん

576 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:12:47.36 ID:a9tuwcPNd.net
>>551
MXでも数字いいときは出ますよ

577 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:13:00.59 ID:YDq9C6HV0.net
>>571
日本漫画アニメの文化侵略も相当なもんだな

578 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:13:25.16 ID:N5KmT7Es0.net
マリコは夕方からの予約良さげだったけど、最終着席率は9%いけばいいかって感じか
土日もそこそこがんばれそうな客層なのかね
それにしても森の舞台挨拶LVがあやしい、これ5000とかそのレベルでは

579 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:13:56.50 ID:3K1vzUJ/d.net
>>555
今日の先週比より明日の先週比の方が重要
それ次第で10億いけるかどうか分かるからな

580 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:13:58.85 ID:a9tuwcPNd.net
>>553
22f0と大阪と茸とアウアウは毎回一緒にくる謎

581 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:14:19.50 ID:Snn/dYqF0.net
秒速は遠野の乗り換えが下手なのが気になってしまった
監督そんなに武蔵浦和のホーム出したかったのかw
昔武蔵浦和に住んでたらしいけど大宮駅の豆の木まで出すとは
深海監督の埼玉愛を感じた

582 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:15:13.51 ID:laHztfGn0.net
>>569
乙です。
うたプリつよつよ。

583 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:15:55.03 ID:VhiEBKy4M.net
>>565
ワンピって今5%も視聴率取れて無いだろう
鬼滅と違い深夜放送でもないのに

584 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:16:10.71 ID:aDgR2ROS0.net
>>192
千尋との差を見せつけられてしまった

585 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:16:18.43 ID:1KJrKKoY0.net
>>581
なんだってなんだってなんだって
んじゃ見ようかな

586 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:17:15.45 ID:qB7UX0yi0.net
>>459
格闘技ダメになったからゴミ映画流したんだな

587 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:17:17.31 ID:h86E4ZLda.net
>>557
あって2時間の男がしんで感動できるかよと言われてたな

588 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:18:04.47 ID:MruidSEua.net
沈黙は今日はやや沈黙気味だ

589 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:18:55.14 ID:aDgR2ROS0.net
>>583
スタンピは7%とってる
鬼滅は5.7をとってしまった
ワンピの偉大さはすごいよね

590 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:19:56.22 ID:cN7XvI4na.net
>>581
毎日、武蔵浦和で乗り換えして大宮に行く自分には必見の作品だったのか

591 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:20:51.43 ID:Ij67NAQP0.net
新作多めなのは良いが動員は寂しいなあ

592 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:20:56.64 ID:gzbtgeWCM.net
なんでこんなに視聴率にこだわってるのかが良く分からん

593 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:20:58.81 ID:6AgENIBp0.net
明日のワンピの予約酷くね?
特典配布日だよな?

594 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:23:12.70 ID:OOl+q+00d.net
>>592
映画館で映画観る金がない底辺なんだろ

595 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:23:26.03 ID:gzbtgeWCM.net
ワンピって公開前ですら「呪術は予約埋まってたのに、ワンピは日曜日ガラガラ」と煽られてたぐらいだぞw

596 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:24:03.37 ID:gGK18qDs0.net
>>571
すご

597 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:24:26.95 ID:QHhffjq00.net
>>561
1回あたりの人数は天気のほうが多いやん

598 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:24:27.98 ID:9hvvyHsCa.net
ワンピはまだ映画作れるだろうし100億超えの常連になりそう

599 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:24:36.48 ID:MruidSEua.net
>>594
昨日といい
キ◯◯イ同士はよそに行ってほしい

600 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:24:55.07 ID:e96wvtlOa.net
うたプリと森の戦いに注目するか

601 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:25:34.20 ID:MruidSEua.net
>>593
まあ飛び込みで10万は超えてくるでしょ

602 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:25:50.17 ID:h86E4ZLda.net
>>571
まじでヨーロッパでも人気なんだな

603 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:25:58.35 ID:MruidSEua.net
ファーストデーだし

604 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:26:32.84 ID:e96wvtlOa.net
言の葉の庭が好きなんだけど少数派かもしれん

605 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:26:47.03 ID:8Idz7ivh0.net
>>593
なんかここ数週間金曜日にこれ言ってるヤツいるよなw

606 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:26:53.50 ID:kgC2ghCt0.net
>>545
相変わらずの頓珍漢な回答
2、3週後に同じ作品を放送した例があるなら教えてくれって問いに年単位の話してる

607 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:27:47.24 ID:t8DQElv9d.net
そういやフランスの大統領もワンピ好きをアピールしとったな

608 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:28:27.91 ID:IcjifQCh0.net
youtubeのウクライナの戦争の動画で、ロシアの何何ってどれくらい強いん?
ワンピで教えてってコメントがあって色んな人がワンピの世界で例えてて人気強いなと思った

609 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:28:41.14 ID:8y/s0xVFM.net
>>589
スタンピードは6%
鬼滅無限列車は20%
鬼滅の偉大さはすごいよね

610 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:29:47.14 ID:a9tuwcPNd.net
>>605
ワッチョイ見ろ
いつもの東京豚さんだ

611 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:30:18.14 ID:E9I+sNn+0.net
>>581
と言うか金曜日じゃなくて
土曜日の昼に会えばいいのに!

612 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:30:59.84 ID:+COXo1VTd.net
>>569
相葉で数字とれたことないけど普通に大コケしてて草
ダウントンアビーがんがれ

613 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:31:07.07 ID:9hvvyHsCa.net
>>606
みんな鬼滅と違い2週間なんかじゃ人気は落ちないんだから胸をはった方が良い
すごいことだ

614 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:32:19.15 ID:aDgR2ROS0.net
>>609
無限列車は5%なんだな…
そう妄想したくなる気持ちはわかるけど…

615 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:32:51.71 ID:Kwzhixib0.net
>>574
おっさんやろw

616 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:33:21.64 ID:qB7UX0yi0.net
>>527
08/06土 *6.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・劇場版・ワンピーススタンピード ※地上波初
これを自慢して書くSBオッペケのバカが哀れすぎる

617 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:34:05.99 ID:IcjifQCh0.net
ちなみにロシア人のジャーナリストはNARUTO走りしてたの見たわ
3ヶ月前くらいか

618 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:34:38.46 ID:OOl+q+00d.net
視聴率馬鹿は鬱陶しいからさっさと死ねよ

619 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:35:07.66 ID:3gl4rI230.net
それ森は奥が褒めてたな
コロコロコミック好きな子供が楽しめる映画って

620 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:35:27.93 ID:J4Lfsfv60.net
昨日の昼間に視聴率バトルしたばっかりなのにまたほぼ同じ内容でバトルするのか…

621 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:35:35.97 ID:vukV7ebOa.net
それ森レイトも期待できないか…?

622 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:35:56.34 ID:pOg6MjcJ0.net
>>430
無限列車が5.7だし3期はワンピの数字のが上になりそう

623 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:36:07.24 ID:8y/s0xVFM.net
>>613
確かに深夜の再放送で5.7%は凄いよな
ワンピなんか最新作の放送が3.4%なんだから

624 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:36:40.86 ID:laHztfGn0.net
フランスはワンピ人気が相当高いのよな。アメリカはナルト最強だけど。ロシアはどうだろ…

625 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:37:16.56 ID:E9I+sNn+0.net
>>604
少数派だというのは間違いではない
 
ただあれが好きなのが少数派なのではなく
あれを観たのが少数派なのだ

あれを観て好きにならない人間がいるというのは
正直信じ難い

626 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:37:24.03 ID:t8DQElv9d.net
>>619
それ褒めてねえだろw
コロコロ読者が見るような映画じゃないでしょ
知らんけど

627 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:37:25.32 ID:pKt+YSbG0.net
毎回大作が公開される度に鬼滅超えとかワンピ超えとかほざいてる奴は何者だ

628 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:37:26.00 ID:cvAZPTux0.net
>>619
あれは褒めてるとは言わないw

629 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:38:28.08 ID:Snn/dYqF0.net
>>585
遠野のモノローグがポエムちっくで最初は見ててキツかったけど
1話は遠野の乗り換えの下手くそさにツッコミ入れながら見ると面白い
埼玉県民や埼玉知ってる人にはお馴染みの背景が登場するので楽しかった

630 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:38:32.48 ID:P8l34Uz80.net
>>591
IMAX無くなるとド安定だったトップガンが減るのかというのが今日の感想。
数字的に驚く様なのはないけど新作がトップ10に目白押しなのは久々な感じする。

631 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:39:00.57 ID:W3rBriYH0.net
>>619
さすがにしまじろうが好きなキッズは無理ですか

632 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:39:00.59 ID:1KJrKKoY0.net
>>590
で武蔵浦和ってどれだっけ?と思ったら武蔵野線の浦和か
降りたこと3・4回だww

633 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:39:08.83 ID:pKt+YSbG0.net
奈良が来たらなんやかんやでスレがにぎやかになるな
さっきまで過っ疎過疎だったのに今はかなり賑わってるわ

634 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:39:22.98 ID:qB7UX0yi0.net
>>565
ゴールデンから捨てられたんだろ

635 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:39:55.33 ID:zeDCPVpn0.net
>>616
悔しくてフジで無限列車編が5.7%なの頑なに書かないのおもろい

636 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:41:00.00 ID:1KJrKKoY0.net
>>629
ボキャブラの「浦和は7つの駅がある」知ってる?

637 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:41:04.51 ID:pOg6MjcJ0.net
>>634
ゴールデンから見向きもされない鬼滅かわいそ

638 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:41:33.27 ID:e96wvtlOa.net
>>625
観た人少ないのか…
最後の音楽の使い方すごいいいと思うんだよなあ

639 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:42:06.64 ID:3K1vzUJ/d.net
どのアニメも視聴率ではABCテレビの看板番組ポツン一軒家には勝てないだろう。

640 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:42:55.34 ID:pKt+YSbG0.net
ワンピも鬼滅も千尋の50%に比べたら雑魚だろ

641 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:42:55.78 ID:IcjifQCh0.net
>>624
アメリカの単行本売上は圧倒的にヒロアカ
アニメはワンピ
ロシアは全体は知らんが21歳のジャーナリストの青年はナルト走りしていた
フランス行ったときはNARUTOが本屋の目立つところにあった

642 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:43:22.89 ID:1KJrKKoY0.net
>>638
近所の映画館に回ってきたので行ったほうがいい?とここで聞いたら
行かないでいいと言われたけどファンは行ってるんじゃ?

643 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:43:33.07 ID:pKt+YSbG0.net
ヒロアカは人気の割には興収が噛み合ってないような…
次作はジャンプブームで50億乗せるだろうか。

644 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:43:41.73 ID:E9I+sNn+0.net
>>633
奈良が戻ってきたらマトモな話は出来なくなるので

あのオッサンがコンビニに酎ハイとツマミを買いに行ってる間に

作品についてのちゃんとした話をしときましょう

645 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:43:49.00 ID:qB7UX0yi0.net
>>575
集英社はジャンプに毎週鬼滅隊報出してるぞ
オワコン言ってるのはお前みたいなバカだけだな

646 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:44:08.81 ID:aDgR2ROS0.net
>>623
たしかに25年もやってるワンピが7%はすごいよな
鬼滅なんて最近の視聴者5%だし

647 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:44:22.16 ID:x8VhF1PWa.net
>>632
そう、埼京線に乗り換え
自分も乗り換え駅だから改札出てちょっと買い物に行くことはあるけど、中央郵便局以外で駅敷地から出たの一回しかない
マツコおすすめのケーキ屋に行くミッションをこなしたときだけw

648 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:45:14.55 ID:f6R8B9Oz0.net
真夏の方程式は被害者が犯罪者になるってのが
腑に落ちない

649 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:45:20.48 ID:pOg6MjcJ0.net
>>645
まだ集英社は鬼滅をワンピにおんぶにだっこさせてるのか

650 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:46:34.90 ID:8y/s0xVFM.net
>>635
ワンピは鬼滅と違い深夜放送でもないのに最新作の視聴率が3.4%だぞ

651 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:46:36.17 ID:9hvvyHsCa.net
ヒロアカのアメリカの公開規模小さいからだろ

652 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:47:23.47 ID:1KJrKKoY0.net
>>647
BLになるそうなんだけど青春鉄道の武蔵野線大好き

653 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:47:53.06 ID:E9I+sNn+0.net
>>638
興収1億弱だから

でも内容は素晴らしい

それは秒速も同じ

654 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:48:05.80 ID:aDgR2ROS0.net
>>650
鬼滅はワンピと違い1期から0%だぞ

655 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:49:02.34 ID:QHhffjq00.net
>>636
浦和美園を含めるのはどうかと思う

656 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:49:53.91 ID:MruidSEua.net
浦和最弱の

西浦和

657 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:50:09.12 ID:h86E4ZLda.net
>>645
埼玉おばさんジャンプ買ってるん?

658 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:51:17.70 ID:9hvvyHsCa.net
君の名はのリバイバルは加算するかな?
天気はしたけど

659 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:51:28.16 ID:QHhffjq00.net
>>643
ヒロアカ人気といっても
ブリーチより下に感じる

660 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:51:45.52 ID:MruidSEua.net
>>658
したところでアナ雪超えられないだろうな

661 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:52:02.40 ID:pKt+YSbG0.net
埼玉といい奈良といい基地外はPCを自慢する

662 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:52:24.22 ID:0PAiGw3Kd.net
>>224
ネットがまだ浸透してない時代の産物だし
それらは単純にヒットに乗じて信者が暴れ過ぎてヘイト溜めてたのが時間が経ってしっぺ返し来てるだけ
あとアナ雪は単純に内容は50点くらいだしな

663 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:52:30.82 ID:pKt+YSbG0.net
>>659
それは分かる
後最近メイドインアビスってのをよく聞くわ

664 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:52:38.54 ID:8y/s0xVFM.net
>>646
9.1% 鬼滅の刃 遊郭編 2022/02/13 (23:15-)
3.4% ワンピース 2022/9/25 (9:30-)

665 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:52:59.04 ID:9YsPeIdP0.net
>>650
鬼滅が異常なだけで普通はそんなもんじゃね?
話題になってたスパイも3%くらいだったしね

666 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:52:59.47 ID:9YsPeIdP0.net
>>650
鬼滅が異常なだけで普通はそんなもんじゃね?
話題になってたスパイも3%くらいだったしね

667 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:53:12.24 ID:pKt+YSbG0.net
392 名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 7fd0-JEMU)[] 2022/09/29(木) 20:52:31.32 ID:9c4xL+4i0
>>389
映画館には結構行ってるよ( ̄д ̄)

天気の子13回
君の名は2回
鬼滅5回

ワンピ45回

こんな感じかな

なんかわろた

668 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:53:41.14 ID:0biNS9Zod.net
キメシンまーた暴れてら


ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファン「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファン「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」

669 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:53:54.96 ID:laHztfGn0.net
日本のみの話だけど、ヒロアカはグーグルトレンド検索数の割には興行収入振るわないんだよな。クオリティ上がればポテンシャル的に60億~いけると思うんだけど。

670 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:53:57.35 ID:0biNS9Zod.net
ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファンA「ふーん」
ジブリファンB「ふーん」
ジブリファンC「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファンA「ふーん」
ワンピファンB「ふーん」
ワンピファンC「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファンA「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
鬼滅ファンB「呪術ガー!スパイガー!!進撃ガー!!!ワンピガー!!!!」
鬼滅ファンC「愛媛ガー!神奈川ガー!自演ガー!」
鬼滅ファン(統失)「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」

671 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:54:06.39 ID:QHhffjq00.net
>>656
うなぎの「古賀」が移転して弱体化したな

672 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:54:06.79 ID:0biNS9Zod.net
アンチ「ワンピやエヴァの興収なんて特典で稼いでるから無意味w」
ワンピファン「ふーん」
エヴァファン「ふーん」
鬼滅ファン「だよねw ワンピは特典王w エヴァは汚い特典使って100億行った卑怯者w」


アンチ「特典で稼いだ鬼滅の興収なんて無意味w」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」

673 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:54:23.24 ID:0biNS9Zod.net
禰󠄀豆子(の人形)あるじゃ無いですか。
完璧流行り終わってるやん。誰も知らんやん。
(禰󠄀豆子の人形持って)名前覚えてる?これ」
「いや、覚えてないてないです(笑)」

https://youtu.be/9du08uY4ncA


@bono_kichi
バスで後ろに座ってた男性が学校?塾?の先生らしく「授業中に子どもらがざわついてるから何気なく、ハイ!全集中の呼吸~!って言ったら「エ?今の何?」「懐かしすぎる」ってすごいザワザワして…」とこぼし、もう一人の男性が「世の中、何もかもが速すぎるよね…」と応えてて味わいがすごかった。

674 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:54:32.17 ID:LPfxmUTHa.net
なんでこんな荒れとんねん

675 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:54:41.02 ID:MruidSEua.net
アナ雪は2はアレやが1は普通にええやん

676 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:55:28.37 ID:t8DQElv9d.net
>>659
ブリーチの興収は10億すら突破したことない雑魚やぞ

677 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:55:59.43 ID:MruidSEua.net
◯◯◯◯と
◯◯◯◯◯の
戯れ

678 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:56:33.33 ID:xOWqwmMp0.net
ジャンプヲタは何回同じ話ループするんだ?

679 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:56:33.76 ID:pKt+YSbG0.net
>>677
鬼滅信者と
ワンピ信者の群れ
と予想

680 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:56:35.54 ID:MruidSEua.net
やはりアナ雪は君縄の目の上のたんこぶなんだなあと

681 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:56:43.03 ID:QHhffjq00.net
>>676
映画はそうだね

682 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:56:59.69 ID:pKt+YSbG0.net
群れじゃなくて戯れか
これは失礼

683 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:57:39.92 ID:Fa3O1U/u0.net
資本主義と分裂症

684 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:58:03.66 ID:1KJrKKoY0.net
>>669
話がダークにも程があるわw好きだけど

685 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:58:24.07 ID:a9tuwcPNd.net
>>659
それはおじさんの感覚

686 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:58:29.03 ID:qB7UX0yi0.net
>>614
新作ないのにランクインしてるものは洋画とエヴァくらいだなその視聴率
07/30土 *8.7% 21:00-23:30 CX* 土曜プレミアム拡大版・映画・東京リベンジャーズ
08/06土 *6.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・劇場版・ワンピーススタンピード ※地上波初
『鬼滅の刃』無限列車編」の平均視聴率(関東地区の速報値)は、世帯が21・4%、
「天空の城ラピュタ」が12日、「金曜ロードショー」平均世帯視聴率は12・6%

687 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:58:30.14 ID:QHhffjq00.net
>>666
チェンソーもスパイレベルなんだろうな
トレンドには載るだろうけど

688 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:58:52.24 ID:8y/s0xVFM.net
>>668 >>670
実際ギャオギャオ喚いているのはワンピ信者だけどな

一般論で鬼滅の話題が出るたびに
いや、誰も話してないなら自ら率先して

ギャオン集団ことワンピ集合体
(茸) (スーップ Sd43-YNVq [49.106.120.163])2022/09/18(日) 10:52:38.91ID:qQFlfPbJd
(福岡県) (ワッチョイ 23f0-YNVq [125.13.255.252])2022/09/17(土) 19:17:23.44ID:LFtpXC9Y0
(大阪府) (JP 0H03-YNVq [1.73.18.78])2022/09

(茸) (スププ Sd33-DBL4 [49.98.232.219])2022/09/12(月) 19:42:01.21ID:5sR5sbrWd
(福岡県) (ワッチョイ 13f0-DBL4 [125.13.246.224])2022/09/12(月) 20:02:16.07ID:mKRSdp1V0
(大阪府) (JP 0H73-DBL4 [1.73.3.170])2022/09/12(月) 19:41:20.45ID:RpEu+iu+H

大阪府(茸)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」
捏造愛媛(佐賀)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」
茸(福岡県)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」
福岡県(茸)「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!」

「ギャオン!!」 荒らしの(茸) こと(福岡県)こと(大阪府)
ちまちま回線切り替えてお子様アニメのアンチ活動をする奴はどれだけコンプ拗らせてるんだろうな

689 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:59:14.54 ID:/dEV1hq7p.net
またジャンプオタ同士で暴れてるのかやれやれだな

690 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:59:17.15 ID:h86E4ZLda.net
>>668
ホンモノさんきたーー!

691 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:59:21.02 ID:pR8ZDxb4p.net
ブリーチに限らずジャンプはドラゴンボールが40億とか案外低いなって印象
案外呪術とかより人気ないんだろ

692 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:59:30.50 ID:2eel7h6lp.net
チェンソーとかスパイとか映画に関係ないアニメの話する奴って何なん

693 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:59:35.86 ID:qB7UX0yi0.net
>>649
バカの思考回路がわからんな

694 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 19:59:40.98 ID:LPfxmUTHa.net
チェーンソーとかスパイ言い出したぞ
まとめてジャンプスレにでも移動しろや

695 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:00:18.58 ID:MruidSEua.net
>>691
ドラゴンボールはジャンプ黄金期おじさんたちの聖域だから
叩いてはいけないぞっ

696 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:00:37.37 ID:ME7rdustM.net
>>673
「鬼滅の刃」遊郭編スタートで堂々の世界トレンド1位 関連ワードずらりで「すごすぎ」と反響
https://times.abema.tv/articles/-/10007856

鬼滅の刃が海外でトレンド祭り
“Demon Slayer” is trending #1 in the US right now!!
https://www.reddit.com/r/KimetsuNoYaiba/comments/sm2rw7/ufotable_and_demon_slayer_are_equally_trending/?sort=new
「鬼滅の刃」遊郭編10話「絶対諦めない」がアメリカで配信開始後、関連ワードがツイッタートレンド入りし海外掲示板で話題となってる。
"Demon Slayer" が1位となった他、”Ufotable” もトレンド入りし、圧巻の戦闘シーンに海外からは絶賛の声が寄せられ世界各国でトレンド入りする騒ぎになった。

697 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:00:51.08 ID:rCgLTGyh0.net
>>667
もはやワンピの養分になっててワロタ

698 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:00:51.82 ID:0biNS9Zod.net
>>688



鬼滅ファン(統失)「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」

699 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:00:58.78 ID:a9tuwcPNd.net
>>668
まじで毎回これなんだよな

700 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:01:34.75 ID:9YsPeIdP0.net
>>686
東リベ実写にワンピ負けてたんかい

701 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:01:45.20 ID:Omn8Lzul0.net
明日スパイファミリー始まるけど、もうブーム終わってるよな

702 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:01:58.04 ID:MruidSEua.net
スラムダンクはジャンプ黄金期おじさんたちが頑張って興収を押し上げるだろう

703 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:02:18.23 ID:IcjifQCh0.net
>>665
>>666
いやヒロアカでも鬼滅よりとってたぞ
1%以下なんてジャンプブランドあっても鬼滅はひどすぎる

704 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:03:37.76 ID:aDgR2ROS0.net
>>664
鬼滅は5.7
ワンピは6.7

705 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:03:54.51 ID:Snn/dYqF0.net
>>636
埼京線の駅名はあるお偉いさんの「浦和を付けないとダメ」という一声で
浦和だらけになったって噂あるけど本当なのかな

706 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:04:07.64 ID:pOg6MjcJ0.net
>>687
じゃあチェンソーもスパイみたいに鬼滅より取るのか
すげーな

707 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:04:12.56 ID:Omn8Lzul0.net
スパイファミリーのop、もう500万再生か

708 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:04:31.21 ID:QHhffjq00.net
2022/09/30 19:48更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17398(+**28) 185468(.800) *26.5% 64.7% *19401 沈黙のパレード
*2 *15031(+*720) *48485(.835) *62.2% 13.2% *17493 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*3 *12550(+**30) 187895(.806) ****** 59.5% ****** ’それ”がいる森
*4 *11741(+**57) 239138(.821) *15.6% 66.3% *12890 ONE PIECE FILM…
*5 **7696(+**50) 106657(.800) ****** 66.1% ****** アイ・アム まきもと
*6 **4859(+**75) *51206(.813) ****** 56.9% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **4034(+**15) *26930(.786) ****** 46.4% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*8 **3909(+**44) *23694(.799) ****** 47.3% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
*9 **3842(+*191) *26680(.779) ****** 34.7% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
10 **3340(+**41) *40960(.692) *19.7% 67.8% **4245 ヘルドッグス

※AEON系取得不良中です

709 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:04:51.27 ID:pKt+YSbG0.net
今日は視聴率か
昨日は紅白、一昨日は音学売上だったっけか
アニオタは議論のネタ沢山持ってて羨ましいわ

710 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:05:04.87 ID:QBrhvbuTd.net
沈黙パレードはやはり平日型か
最終30〜35億かな?

711 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:05:09.37 ID:MruidSEua.net
まだ溜めタイム?

712 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:05:14.69 ID:1KJrKKoY0.net
>>705
東上線民で交流が絶たれてて分かんない

713 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:05:42.40 ID:QHhffjq00.net
>>706
コロナ後だからね!

714 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:05:56.64 ID:mKDDeOQLd.net
>>227
千尋は新作に席ふってもみんな千尋にいくから文句言われてただけ

715 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:06:07.46 ID:Tn/ETuYma.net
今年はなんだかんだですずめが興収1位な気がする
予告見る限り気合いの入れ方が違う

716 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:06:28.92 ID:laHztfGn0.net
>>708
うたプリつよつよ

717 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:06:38.27 ID:pKt+YSbG0.net
>>715
100は超えると断言できるけどそれ以上はなぁ
天気超えは半々って感じか

718 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:06:48.25 ID:zeDCPVpn0.net
>>661
浪人の東京さんも

719 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:06:53.51 ID:FP8fNIn0p.net
>>715
ワンピ抜けないだろ

720 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:07:08.60 ID:MruidSEua.net
時期的にも天気超えたらなかなかのもんだな

721 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:07:33.71 ID:J4Lfsfv60.net
>>715
気合の入れ方で興行収入が上がるなら苦労しないわw

722 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:07:42.67 ID:9hvvyHsCa.net
>>660
いや超えるために聞いたんじゃない

723 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:08:30.11 ID:Tn/ETuYma.net
四畳半タイムマシンブルースって面白いの?
監督は湯浅じゃないらしいけど

724 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:08:49.13 ID:QHhffjq00.net
>>701
コミックのランキングにはワンピより沢山ランクイン
つまり
今でも新規を増やしてる
まだ伸びる

725 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:08:58.92 ID:mKDDeOQLd.net
>>714>>277でした
すまそ

726 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:09:13.24 ID:qB7UX0yi0.net
>>701
単行本の年間実売はワンピより上だろ

727 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:09:48.87 ID:O+i+ytBq0.net
ホラーは学生が集団で見てくれるのが強みなのに学生はファーストデー関係ないしダメぽ森

728 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:10:04.12 ID:9hvvyHsCa.net
>>713
無限列車もコロナ後だからね!

729 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:10:11.03 ID:BcPxQ2B4d.net
>>576
ですから、VRでは対象外なので別の非公式団体が数字を出してるだけですね。

730 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:10:23.69 ID:QBrhvbuTd.net
>>715
確変なれば200億行けるかもしれないけど、
まあ80億以上は確実かと思う

731 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:10:40.57 ID:t8DQElv9d.net
>>715
すずめ200億以上な

732 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:10:45.43 ID:8y/s0xVFM.net
>>698
ワンピ信者ワッチョイコロコロの事例

ワンピ集合体こと集団ひとりが鬼滅スレに誤爆した興収スレへのレス

115名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 999d-tIpZ)2022/08/14(日) 17:56:16.59ID:jRWojMJn0
>>273
なにも入れ替わってないように見える

116名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ e930-XY6J)2022/08/14(日) 17:57:47.35ID:19JdBwrB0
>>283
ワンピは席が70万もないのにあっちは同時刻70万でーってアホかよ

117名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srf1-H/ys)2022/08/14(日) 17:59:01.99ID:deqqb8Ksr
>>301
個人的にはすずめはやばいかもしれないけど
鬼滅は通過点だと思う

118名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 79a3-Mvml)2022/08/14(日) 18:01:16.86ID:8mwfYJLu0
>>289
精神病院の患者ってこんな感じなのか
面白い

鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1660310552/

4人が一斉に誤爆することは考えられんからこれ1人でやってる
やはり個人でやっているのではなく業者かな

733 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:10:56.33 ID:1KJrKKoY0.net
>>726
5億になに言ってもw

734 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:11:11.26 ID:pOg6MjcJ0.net
>>701
年間売上も鬼滅より上だが

735 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:11:14.54 ID:1JVH7Be8a.net
>>723
1話だけ見たけど…うーん普通かな

736 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:12:16.44 ID:QHhffjq00.net
2022/09/30 20:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17888(+*490) 189456(.818) *26.2% 63.7% *19740 沈黙のパレード
*2 *16013(+*982) *50400(.868) *66.1% 17.4% *18022 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*3 *13213(+*663) 195897(.841) ****** 59.9% ****** ’それ”がいる森
*4 *12769(+1028) 252437(.866) *16.7% 67.5% *13632 ONE PIECE FILM…
*5 **7801(+*105) 109174(.818) ****** 65.6% ****** アイ・アム まきもと
*6 **4948(+**89) *52194(.829) ****** 56.9% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **4114(+**80) *27430(.801) ****** 45.9% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*8 **3946(+*104) *27085(.790) ****** 35.7% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
*9 **3917(+***8) *23825(.804) ****** 46.7% ****** ダウントン・アビー 新たなる…
10 **3554(+*214) *43523(.735) *20.0% 66.5% **4337 ヘルドッグス

※AEON系取得不良中です

737 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:12:28.34 ID:pKt+YSbG0.net
鬼滅と呪術とスパイが束になってかかっても到底ワンピの5億2000万本には敵わないから面白い
結局長くやってる方が有利よ

738 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:12:30.80 ID:1KJrKKoY0.net
>>723
TV全話見たけど前の映画が星野源声優で離れちゃった

739 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:12:46.03 ID:pOg6MjcJ0.net
>>686
ワンピすげー
鬼滅はこれより取れたらいいのに

740 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:12:48.88 ID:Tn/ETuYma.net
新海、天気は作画微妙に感じたけどすずめは作画がガチで凄い印象
声優もピッタリだし楽しみだわ

741 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:13:06.14 ID:QHhffjq00.net
森はレイト
ダメっぽいな

742 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:13:11.58 ID:qB7UX0yi0.net
>>657
決めつけバカか友達いなそうな奴だな

743 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:13:11.95 ID:pKt+YSbG0.net
>>736
3位争いは激烈だけど、1位2位はもう決まってしまったか

744 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:13:25.76 ID:rCgLTGyh0.net
>>701
単巻も鬼滅より沢山ランキングにのってる

745 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:13:43.21 ID:1KJrKKoY0.net
>>740
天気絵がよくわかったのが今度響くかなあとは思ってる

746 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:13:58.81 ID:1KJrKKoY0.net
>>740
よくなかったの スマン

747 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:14:05.14 ID:MruidSEua.net
1.4万なら159億乗るか?もっと必要?

748 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:14:19.79 ID:aDgR2ROS0.net
>>688
ギャオン鬼滅オタきたぁぁ

749 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:14:40.69 ID:BcPxQ2B4d.net
>>620
私が一回注意したんですけどね。同じことを書くから毎回同じ内容で突っ込みくるんですよって。なのに今日もまたその繰り返しです。この人たちは3歩動くとバカになるニワトリですか?

750 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:14:51.76 ID:hJoJdX0Id.net
それ森は相葉で損してそう
ホラーで相葉はないだろう

751 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:14:58.92 ID:h86E4ZLda.net
>>696
また鬼滅が負けたやつ貼ってる

752 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:15:33.94 ID:chQroMsh0.net
すずめはジャニの演技かかなり良くなってて驚いた
やっぱ新海の演技指導すげぇなぁ

753 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:16:03.74 ID:LPfxmUTHa.net
>>749
ニワトリも昨日のことくらいは覚えている

754 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:16:14.02 ID:9hvvyHsCa.net
>>620
毎回kW3gの馬鹿茸がやってるだけ

755 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:16:24.32 ID:QHhffjq00.net
天気が140億だから
すずめの予想が高く出るのだろうけど

あれって君縄の余波だし

756 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:16:31.54 ID:1KJrKKoY0.net
>>752
うまくなってるよね
記者会見のなんだったのw

757 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:17:01.74 ID:MruidSEua.net
君縄の余波って初動以降も反映されるもんなのか?w

758 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:17:06.53 ID:Omn8Lzul0.net
>>745
個人的にはすずめは天気のリベンジだと思ってる
女主人公にしたりエンタメ寄りに戻してる印象

759 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:17:19.75 ID:1KJrKKoY0.net
>>755
120億予想 
まだ見てないので期待込み

760 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:17:27.43 ID:pOg6MjcJ0.net
>>693
馬鹿に言われてよかった
天才だったわ

761 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:17:59.79 ID:h86E4ZLda.net
>>742
ごめんおばさんは普通ジャンプ買わないか

762 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:18:02.99 ID:8y/s0xVFM.net
>>704
TVアニメ最新の視聴率じゃないのか?
だったらこれだぞ
9.1% 鬼滅の刃 遊郭編 2022/02/13 (23:15-)
3.4% ワンピース 2022/9/25 (9:30-)

映画の視聴率は地上波初でそれぞれ
スタンピード 6%
鬼滅無限列車 21%

763 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:18:41.19 ID:1KJrKKoY0.net
>>757
シリーズと見なされるというか
新海の場合他の映画がTVでやってなかったりで君縄しか指針がない

764 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:18:47.66 ID:aDgR2ROS0.net
>>732
これお前の自演て言われてたやつじゃんw

765 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:18:53.67 ID:hJoJdX0Id.net
すずめの予告で一瞬でた船のあれは震災のシーンだな
震災のシーンがどんな反応になるか気になるね

766 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:18:59.47 ID:qB7UX0yi0.net
>>703
それから正当な評価されて興収400億
単行本1億5千万部

767 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:19:11.06 ID:BcPxQ2B4d.net
>>670
>>672
佐賀県なのにコロコロする理由はなんですか?

768 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:19:22.83 ID:h86E4ZLda.net
>>729
嘘つき発見!

769 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:20:12.94 ID:Fhuk4pGJ0.net
マイブロークンマリコか四畳半タイムマシンブルースがTOP10にあるな
マリコは原作が良いのは言うまでも無いが映画も面白そう

770 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:20:22.95 ID:Omn8Lzul0.net
すずめ、九州が舞台かと思ったら普通に御茶ノ水とか新宿とか出てくるんだな

771 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:20:27.77 ID:rCgLTGyh0.net
>>733
喧嘩売ってくるにしても2億のやつですらないんだよな…

772 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:21:20.18 ID:0biNS9Zod.net
鬼滅ファンA「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」
鬼滅ファンB「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」
鬼滅ファンC「うわぁぁぁ!お前はエヒメ!お前はエヒメのジエン!お前もお前もお前もエヒメノジエンナンダー!」

773 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:21:53.25 ID:aDgR2ROS0.net
>>762
テレビの最高視聴率じゃないのか?
ワンピは2桁とれたけど鬼滅は二桁とれたことがない

774 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:21:53.56 ID:Omn8Lzul0.net
ここっていつも鬼滅とワンピで争ってるな
どっちも凄いで終わりでいいじゃん

775 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:21:57.21 ID:Ri7t+ICO0.net
すずめ面白そう
ブレトレ見てきた面白かったー

776 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:22:06.64 ID:BcPxQ2B4d.net
>>768
では、ソースをどうぞ。VRが東京MXの視聴率出してるというソースですよ?テレビ探偵団とかいう非公式団体はソースにならないのであしからず。

777 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:22:20.12 ID:LdhBjSSj0.net
>>736
ガリレオあまり伸びてないね
新作に流れたのかな
昨日まではワンピともっと差があったように思う

778 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:22:55.34 ID:jl/47QYfd.net
>>753
よく見ろ
そいつ元凶だぞ

779 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:23:11.21 ID:laHztfGn0.net
>>774
まあ大半は釣りだからね。
自分もついつい釣られて燃料投下しがちだけどw

780 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:23:14.98 ID:BcPxQ2B4d.net
>>772
ですから佐賀県ですよね

781 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:23:40.42 ID:MyxTlJPw0.net
明日はウタの誕生日らしいね

782 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:23:57.66 ID:1KJrKKoY0.net
>>771
先に書いといてなんだけど興行収入と紛らわしくなるな!やめよう 悪かった

783 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:23:59.78 ID:pOg6MjcJ0.net
>>766
まじでどれもコロナのおかげでしかねーな

784 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:24:22.34 ID:M0/VliZra.net
2022年映画興行四皇

乙骨憂太
ピート“マーヴェリック”ミッチェル大佐
ウタ
岩戸鈴芽(予定)

785 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:24:45.66 ID:8y/s0xVFM.net
>>764
これお前の自演だぞ

786 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:25:05.22 ID:i5eg6+2Kd.net
>>778
元凶はあなたのほうです

787 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:25:39.16 ID:IcjifQCh0.net
ウタおめ

788 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:25:49.75 ID:1KJrKKoY0.net
>>781
ジャンプキャラって誕生日みんな出す伝統が

789 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:25:59.77 ID:zyJVbJ/Ta.net
>>509
南大阪にIMAX付きの本格シネコン作ってくれ
11月オープンの美原のららぽーとにIMAX付きのシネコン作ってくれると期待していた天美のTOHOシネマズにはなかったからね
泉北と鳳と堺浜を改装するしかない
岸和田のシネコンにもIMAXあるがあんまり評判聞かないな

790 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:26:09.14 ID:rzr3KzIA0.net
事故物件の初日ってどうだった?
市松時期なのにそれより下なのかなそれ森

791 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:26:38.12 ID:h86E4ZLda.net
>>776
VRに聞けばわかる

792 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:27:45.18 ID:SJWhu0r7a.net
>>788
日にち設定するだけでグッズが売れるんやから、そらビジネスチャンスや

793 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:27:45.47 ID:aDgR2ROS0.net
>>785
鬼滅スレなんてキチガイしか行かないから知らんわ
お前の自演バレたのもってくんな

794 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:28:31.01 ID:jl/47QYfd.net
>>786
きみ自分を客観的に見れないってつらいね

795 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:28:41.20 ID:Omn8Lzul0.net
>>784
トップガンだけ浮いてて草

796 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:29:04.02 ID:HQr6luGE0.net
>>790
事故物件恐い間取りの方が
タイトルわかりやすいしな

797 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:29:26.27 ID:TumrU7Rid.net
それ森は明日LVがあるからそっちに期待したいところだが確か予約もあまり良くなかったような

798 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:29:42.94 ID:pKt+YSbG0.net
>>795
一つだけ洋画が混ざってる奇跡

799 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:30:08.40 ID:ZcruH4g70.net
>>784
岩戸さんって苗字なんだ
で、後戸がどうのこうの、って話なのか
これは呪術とちょっと繋がるんちゃう

800 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:30:08.75 ID:QBrhvbuTd.net
>>686
ワンピースの歴代1位視聴率は19.3%(日曜19時代の頃)なのかな?
ちょっと以前に情報あったらしいが?

801 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:30:40.51 ID:0kAt8iea0.net
>>655
無、北、南、東、西、武蔵、中で7つ
美園ができたのはその後。
ボキャブラ天国 -1999年
浦和美園駅開業 2001年

802 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:30:41.83 ID:ZIxVDw8xd.net
>>784
北斗は?

803 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:30:59.03 ID:t8DQElv9d.net
ワンピの作者はキャラの誕生日なんてどうでもいいってスタンスだから大体読者がSBSで適当に決めてるんだよな
今回は東映スタッフかな?

804 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:31:10.52 ID:pKt+YSbG0.net
>>799
全然つながらなくない?
リカは「乙骨を守る」
スズメは「草太を守る」
そういう意味では似てるかもしれない

805 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:31:33.66 ID:8y/s0xVFM.net
>>773
最高視聴率なら鬼滅が21.4%でワンピは20%超えはあったかな?

806 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:32:17.26 ID:1KJrKKoY0.net
相葉ちゃんでも結婚すると駄目かあ
草彅剛がちょっとおかしいんだな

807 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:32:44.36 ID:QHhffjq00.net
2022/09/30 20:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19295(+1407) 200820(.867) *27.5% 63.4% *20657 沈黙のパレード
*2 *16406(+*393) *51374(.885) *66.5% 15.4% *18101 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*3 *13872(+*659) 204330(.877) ****** 59.7% ****** ’それ”がいる森
*4 *13360(+*591) 261576(.898) *17.1% 65.7% *14000 ONE PIECE FILM…
*5 **8032(+*231) 113193(.849) ****** 65.4% ****** アイ・アム まきもと
*6 **5097(+*149) *53820(.854) ****** 56.1% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **4387(+*273) *27886(.814) ****** 43.4% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*8 **4320(+*374) *29164(.851) ****** 36.6% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
*9 **4059(+*505) *49578(.838) *22.2% 67.4% **4510 ヘルドッグス
10 **3998(+**81) *25067(.846) ****** 46.2% ****** ダウントン・アビー 新たなる…

※AEON系取得不良中です

808 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:32:51.14 ID:pCP8uew5M.net
>>800
へーそうなんだ
鬼滅はTVアニメ編で19%超えられるのかな
信者があれだけ鼻息荒くしてるし期待

809 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:32:59.98 ID:aCGVMuYCd.net
>>803
誕生日提案した早い者勝ちなんだな

810 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:33:13.73 ID:HQr6luGE0.net
スマホを落としただけなのに
事故物件恐い間取り
こういカテゴリはみるのは若い人なんだからわかりやすい方が
ウケいいんでは
そして相葉は年食い過ぎ

811 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:33:39.94 ID:6b72vjaLr.net
>>784
アバターって来年扱いなんだっけ

812 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:33:56.05 ID:QHhffjq00.net
>>801
サンクス
そうだったのか

ならばよし!

813 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:33:56.65 ID:aCGVMuYCd.net
>>806
草なぎは元からアイドルより演技派需要じゃないかな?

814 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:34:28.45 ID:jl/47QYfd.net
>>803
ヤマトの誕生日は?

815 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:35:14.52 ID:pKt+YSbG0.net
視聴率の争いしてる時は
これさえ出しておけば解決する

46.9% 2003年*1月24日(金)千と千尋の神隠し

816 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:35:32.00 ID:PzyDxog50.net
>>805
最高視聴率なら鬼滅9%だけど
ワンピは2桁余裕

817 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:35:37.34 ID:MruidSEua.net
>>811
そやで
映画は12月で年度切り替わる

818 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:35:48.12 ID:VEedA8Fnp.net
何かと思えば鬼滅に負けた千と千尋さんじゃないですか

819 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:36:16.09 ID:6b72vjaLr.net
ワンピファンなんか鬼滅に興味ないだろ
いつの間にか雑草が生えていつの間にか枯れてたなって感覚だよきっと

820 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:36:34.05 ID:Omn8Lzul0.net
視聴率とかどうでも良くね?

821 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:37:33.22 ID:6b72vjaLr.net
>>817
良かったあってた
もしアバターが今年だったら100億超え5本いける可能性あったんだけどな

822 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:37:41.60 ID:8y/s0xVFM.net
>>793
まあ集団ひとりはキチガイだわな
お粗末なもんだ

823 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:38:54.31 ID:MruidSEua.net
アバターに100億はハードル上げすぎでは
まあ7掛けで超えてるからわからんけど

824 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:39:34.05 ID:sVse2MRe0.net
すずめ確かに作画は良さそう
アニメに詳しくない人に言うと新海作品で絶賛されてる映像美は背景等の美術や
光の処理に代表される特殊効果に音楽の使い方のうまさの編集などで
人物等の動きを描くのがメインの作画を今回気合入れてるのはわかる

825 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:39:51.67 ID:zhkYfhNm0.net
>>806
相葉は独身の時もダメだった
バラエティ向き

826 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:40:08.20 ID:JkWwX2+hp.net
鬼滅がコロナと腐る程の特典と完結ブースト使ってようやく勝てたのに円盤売上も視聴率も追いつかせなかった千尋の罪は重い

827 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:40:30.40 ID:laHztfGn0.net
>>823
98億でギリギリ超えないとかなりそう。

828 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:41:09.03 ID:Omn8Lzul0.net
>>824
4Kで予告見ると綺麗過ぎてビビる

829 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:41:14.52 ID:MruidSEua.net
アリスみたいな例もあるからな
50億は軽く行くだろうけど

830 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:41:42.15 ID:i5eg6+2Kd.net
>>800
20年前の視聴率ですよね?まだサザエさんが30%出てた時代ですよ?10年前でもサザエさんは20%の時代でいまは8%しか出ません。
ワンピースもそんな大昔の視聴率なんていままったく価値ないので、テンテンが書いてるように3%が精一杯というのが現状です。

831 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:41:51.59 ID:PzyDxog50.net
>>822
お前自分で自分のことキチガイだと認めてたのか
成長したな

832 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:42:53.69 ID:i5eg6+2Kd.net
>>791
あなたがVRで出てると嘘を書いてるからソースを求めてるんですよ⁈なんでVRに聞けばわかるとか、意味不明なこといってるんですか!!

833 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:43:08.14 ID:jl/47QYfd.net
>>830
20年前のアニメに大好きな鬼滅が最新でも負けてるってとんな気持ち?

834 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:47:22.51 ID:i5eg6+2Kd.net
>>833
いま現在は配信サイト>テレビという価値になってますからね。ま、ワンピースの場合は配信サイトどうこうではなく人気無くなって、ゴールデンで放送出来ないレベルにまで落ちたので朝に降格したわけですが。

835 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:49:59.30 ID:jl/47QYfd.net
>>834
すいませんねぇ配信でもワンピ>鬼滅になってしまって
あ、ゲームもワンピのが売れてましたね
あれ単行本もだな

836 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:50:09.32 ID:CBCyE5JVM.net
>>808
20年前の視聴率に縋らざるを得ないとは涙を誘うな

9.1% 鬼滅の刃 遊郭編 2022/02/13 (23:15-)
3.4% ワンピース 2022/9/25 (9:30-)

837 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:53:12.63 ID:J4Lfsfv60.net
2022/09/30 20:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20640(+1345) 214250(.925) *28.8% 63.9% *20758 沈黙のパレード
*2 *17753(+1347) *53630(.924) *69.3% 14.9% *17787 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*3 *14739(+*867) 214687(.921) ****** 59.8% ****** ’それ”がいる森
*4 *14722(+1362) 277335(.952) *18.6% 66.7% *14826 ONE PIECE FILM…
*5 **8325(+*293) 119491(.896) ****** 64.9% ****** アイ・アム まきもと
*6 **5350(+*253) *56435(.896) ****** 54.8% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **4885(+*498) *30038(.877) ****** 43.6% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*8 **4457(+*137) *29978(.875) ****** 33.1% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
*9 **4390(+*331) *53358(.902) *23.4% 68.2% **4472 ヘルドッグス
10 **4139(+*141) *26426(.892) ****** 46.6% ****** ダウントン・アビー 新たなる…

※AEON系取得不良中です

838 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:53:35.20 ID:CBCyE5JVM.net
>>831
自己紹介はいらないんだが

839 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:54:11.04 ID:+GSHtL67d.net
>>835
配信サイト鬼滅の刃は5ヶ月連続一位という紹介見ましたよ。ワンピースは1ヶ月は一位ですが、5ヶ月も続かないですよ。

840 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:54:53.63 ID:9YsPeIdP0.net
>>836
プラス鬼滅はタイムシフト視聴率も圧倒的なんだよな

841 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:55:10.07 ID:MruidSEua.net
>>837
それ森しょっぱいなあ

842 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:55:30.10 ID:wembq+ITa.net
>>832
絶対VRなにか知らなくて草

843 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:55:35.61 ID:kT7n4oNY0.net
カラダ探しの主題歌配信日が来月10日に決定
MVもくるかな?

844 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:56:20.88 ID:Jnp7g/sV0.net
明日のワンピLVって特典3つ付くんだろ?そのうち1つは今回のLV限定
転売ヤーの餌食になりそう

845 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:56:30.74 ID:9YsPeIdP0.net
>>839
配信の上半期は2位に大差で1位でしたよね鬼滅は

846 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:56:43.26 ID:PzyDxog50.net
>>836
最近でも負けてるんだよね

6.7% ワンピース スタンピード
5.7% 鬼滅 無限列車

847 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:57:52.95 ID:fD6AmuizM.net
今銀英伝レイト観に来てるんだけど…
これ大コケ確定たわこれ…

848 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:57:56.04 ID:J4Lfsfv60.net
消化率的に森がギリギリ逃げ切れるか?
しかしワンピも15000出してきたか大したもんだ

849 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:58:10.31 ID:kdYaQnSG0.net
>>837
3位争いどっちがかつかな

850 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:58:15.49 ID:jl/47QYfd.net
>>839
自分で
>いま現在は

って書いてたのに鬼滅がワンピに配信負けてるとわかったらこれかぁ

851 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:58:21.62 ID:IcjifQCh0.net
>>840
タイムシフトも弱すぎるんだよね鬼滅

852 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:58:53.04 ID:PzyDxog50.net
>>838
ブーメランきたぁ!

853 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:59:38.59 ID:wembq+ITa.net
>>846
ワンピは配信も鬼滅より強いしな

854 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:59:57.87 ID:kdYaQnSG0.net
>>847
やばかった?
ノイエ版って原作通り進めてるんじゃないのか

855 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 20:59:58.27 ID:3X91vzpCd.net
ワンピと鬼滅の年間コンテンツ売上で勝敗決めればいいやん
よくもそんなずっと同じ話できるわ

856 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:00:44.55 ID:MruidSEua.net
新作がしょーもないP値しか積めんからこうなる

857 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:00:48.76 ID:IcjifQCh0.net
>>839
たしか今鬼滅はトップ10圏外だよね

858 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:00:53.79 ID:Omn8Lzul0.net
すずめの戸締り、海外の予告だと1089万も行ってるのな

859 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:01:05.21 ID:laHztfGn0.net
独立系含みだとワンピ2位なのか。

860 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:01:17.45 ID:Y1QAVLp5d.net
>>850
なので、ワンピースが月間連続を5ヶ月続けないと鬼滅に勝ったとはいえないですよ?映画効果で1〜2ヶ月頑張って一位取りました、だからどうしたんですか?と。6ヶ月連続一位を成してこそ勝ったですからね。

861 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:01:53.91 ID:jl/47QYfd.net
>>855
どうみても鬼滅詰むじゃんそれ

862 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:02:30.87 ID:CBCyE5JVM.net
>>835
ワンピはコラボゲームが強いだけで作品単体だと鬼滅以下

PS4版ワンピワールドシーカー初週5万1000本(2018年)
PS4版鬼滅ヒノカミ血風譚初週9万4000本(2021年)

単行本巻割では鬼滅圧勝してるな

863 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:02:35.01 ID:ZcruH4g70.net
>>804
天照大御神が天の岩戸にこもった時にふるべゆらゆらと外で
踊って唱えたと聞いたことがあって、
そのふるべゆらゆらが呪術廻戦の本編の方で出てきたのでちょっと思っただけ 
君の名はも神楽舞が出てきたので まあ無関係だよね失礼しました

864 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:03:13.51 ID:QH93g7bha.net
持続的な人気はワンピ、瞬間最大風速は鬼滅でいいじゃん

865 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:03:15.52 ID:jl/47QYfd.net
>>860
意味不明
じゃあ鬼滅はあと20年くらい1位とらないとワンピに勝てたとは言えないな

866 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:03:23.53 ID:J4Lfsfv60.net
いつまでやってんだこいつら

867 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:04:13.83 ID:pKt+YSbG0.net
>>866
明日の朝までやるだろうな

868 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:04:35.90 ID:omFvf3Hu0.net
>>862
コラボじゃなくとも初週10万以上いってるんだが
この嘘つき
単行本もワンピのが3倍以上売れてるな

869 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:05:23.13 ID:6mQhZHR80.net
ガリレオ、昨日を上回ったか

870 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:05:49.69 ID:n3luqGHH0.net
>>847
どしたん?

871 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:05:58.41 ID:h1dHM8pj0.net
ワンピは先週も今週もオリコンコミックランキングに入ってない…
同日発売の呪術はまだ12位にいるのに。
息短すぎでは?鬼滅は発売5、6週で30位圏外になることなんて絶対なかったよね?

872 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:06:12.96 ID:omFvf3Hu0.net
>>862
ワンピースドッカンラトル3
32万本だけど鬼滅は?

873 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:06:17.46 ID:yG+fjRREd.net
まきもと見てきた
阿部サダヲが死刑に至る病とほぼ同じ演技メソッドだったので、
死刑見た人におすすめ
でんでんと協力して遺体を処理するので、冷たい熱帯魚見た人には更におすすめ
途中からもうサイコホラー映画にしか見えなくなったので、
今から原作のおみおくりの作法見ます…

874 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:06:42.31 ID:gGK18qDs0.net
>>862
ワールドシーカーとかいうワンピ屈指のgmゲー出さないと勝てないのワロタ

875 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:06:46.33 ID:Y1QAVLp5d.net
>>865
配信サイトのデータなどは、ここ数年から統計取り出したんですから、そのデータを元に比較してますが?勝てないと分かった途端逃げるのであれば、最初から張り合ってこないでください。

876 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:07:10.75 ID:2e7ukeQka.net
自閉症の特徴で、やたら1位にこだわるってのがあるらしいね

877 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:07:48.52 ID:mLhn2fIr0.net
16 *2326 **5494 *18 *18 ****** 新海誠IMAX映画祭 君の名は。
19 *1338 **8830 *30 *21 ****** 新海誠IMAX映画祭 秒速5センチメートル
24 **863 **3974 *14 *18 ****** 新海誠IMAX映画祭 天気の子 

天気の子時間帯も悪いし座席もなんか少ないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
秒速と代われ

878 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:08:20.35 ID:OjqDTfG90.net
木>金のパターンなんかそうないやろ

879 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:08:23.49 ID:laHztfGn0.net
奈良の人帰ってきたし更に荒れそう

880 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:08:24.55 ID:XFT7gUQNp.net
すずめまで週末以外はこんな感じだろうな

881 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:09:01.96 ID:xqSQgYvOa.net
オリコンとか鬼滅はずっと入ってないんだがw
ワンピは今月も入ってたのにw

882 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:09:07.09 ID:J4Lfsfv60.net
2022/09/30 21:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21479(+*839) 222762(.961) *29.6% 63.7% *21533 沈黙のパレード
*2 *18387(+*634) *55033(.948) *69.2% 12.4% *18407 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*3 *15599(+*860) 225123(.966) ****** 60.4% ****** ’それ”がいる森
*4 *15301(+*579) 284483(.976) *19.1% 67.0% *15351 ONE PIECE FILM…
*5 **8768(+*443) 127168(.953) ****** 65.6% ****** アイ・アム まきもと
*6 **5811(+*461) *60459(.960) ****** 55.7% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **5249(+*364) *31264(.912) ****** 43.5% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*8 **4757(+*300) *32603(.951) ****** 36.2% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
*9 **4666(+*276) *56588(.956) *24.4% 68.2% **4698 ヘルドッグス
10 **4206(+**67) *27166(.917) ****** 46.1% ****** ダウントン・アビー 新たなる…

※AEON系取得不良中です

883 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:09:29.69 ID:CBCyE5JVM.net
>>846
6.7% ワンピ スタンピード
21.4% 鬼滅の刃 無限列車編

ワンピ信者頑張れ

884 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:10:33.01 ID:1KJrKKoY0.net
>>847
CGがCGってわかって酷いだろwww
なんかキャラデザも異常に古い

885 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:10:37.14 ID:Y1QAVLp5d.net
>>862

ワンピース海賊無双4(2020年3月発売)
2022年8月に出荷本数シリーズ最速200万本
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚(2021年9月発売)
2022年6月に出荷本数220万本

886 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:10:40.29 ID:oKePAbu/a.net
>>873
死刑観たからおすすめされてもーた
サイコホラー??

887 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:10:59.32 ID:OjqDTfG90.net
すずめは予告あんまバズってる感じしないな
ムビチケ指標も参考程度だし読めない

888 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:11:12.50 ID:1KJrKKoY0.net
X

次スレ立ていきます

889 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:11:27.42 ID:YVhVup9La.net
3つに分けずに君縄だけにしときゃランクイン出来たな

890 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:11:41.32 ID:oKePAbu/a.net
>>884
古いなら古いで、いっそ前のデザインのが良かったわ

891 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:12:04.90 ID:CBCyE5JVM.net
>>851
最新世帯視聴率(総合視聴率)
21.2% 鬼滅の刃 遊郭編 2022/02/13 (23:15- )
----% ワンピース 22/9/18 (9:30-)

ワンピースは最新視聴率が低く過ぎてランク外
なんだが

892 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:12:14.26 ID:OjqDTfG90.net
今日で159億行くには
月曜くらい積まないといけないか
なら無理だな

893 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:12:14.28 ID:96umF/Xs0.net
>>873
まきもとレポキター
サ、サイコホラー?

894 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:12:28.86 ID:NGvToUyZ0.net
鬼滅とか四皇にも入れない雑魚よ

895 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:13:40.29 ID:1KJrKKoY0.net
次スレ >>900 テンプレ中

興行収入を見守るスレ5691
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1664539968/

896 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:13:41.97 ID:2JjVCoUPa.net
>>887
もう200万近いし十分バズってるよ

897 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:14:38.79 ID:OjqDTfG90.net
>>896
歌が思いの外、若いタゲに浸透してるようだから
100億は行けるね
そこからは未知数

898 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:15:05.65 ID:odVeJ/RzM.net
"それ"がいる森、観てきた
これはもう飛び道具で来たなw
もう塹壕も掘らずに序盤から撃ちまくり&撃たれまくりな感じw
細かいことを気にしたらダメw

相葉は頑張ってたけど、役の設定をもうちょっと単純にした方が良さげだった
人間ドラマにするには食い合わせが悪い内容
ビーストの子供たちは、難しい年頃だしねHAHAHAと流しましたが
こっちの子供はこのクソガキが!と流せませんでしたw
観たら話の種にはなるんじゃないかなw
個人的には事故物件のほうが好きです

899 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:15:17.66 ID:p4SoPeTta.net
>>858
それどこ?

900 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:16:11.82 ID:9YsPeIdP0.net
>>851
弱いのこれで?w
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20211219-00273006

901 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:16:16.78 ID:odVeJ/RzM.net
>>895
ありがとうございます

902 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:16:26.59 ID:mvQPd084a.net
鬼滅は所詮ワンピで売ってワンピのネームバリュー使わなくなったら廃れただけの作品

903 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:16:50.42 ID:Sd7GvbOD0.net
>>895
乙おつー

904 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:17:23.62 ID:laHztfGn0.net
>>895
乙です。

905 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:17:24.56 ID:LdhBjSSj0.net
すずめはテーマが重いのが気がかり
何も知らずにワクワクして一度目見て、傷ついてリピートできないなんてことになるかならないか

906 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:18:22.89 ID:rO2dEkX1M.net
フィルマのそれ森評昼に見た時よりも更に下げて2.7
なかなかやな

907 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:18:24.04 ID:B9cJN84Oa.net
>>571
ワロタ

908 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:18:34.22 ID:1KJrKKoY0.net
次スレ >>900 テンプレ更新なし 作業終わり

興行収入を見守るスレ5691
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1664539968/

909 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:18:34.93 ID:odVeJ/RzM.net
>>873
おおう、やっぱり死刑なのかw
乙でした

910 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:18:49.08 ID:6mQhZHR80.net
椅子、死んでしまうん?

911 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:18:53.84 ID:uhsPW8U1a.net
うたプリは日曜に声優全員集合の舞台挨拶ライビュあるな
どうせならってそっち見に行くかって層が多くて土曜はがくっと減りそう

912 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:18:59.29 ID:odVeJ/RzM.net
>>908
お疲れさまでした

913 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:19:13.13 ID:Omn8Lzul0.net
すずめの主題歌いいよな
透き通る感じ

914 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:19:23.13 ID:E9I+sNn+0.net
まんがオタクは消えろ

915 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:21:18.32 ID:pKt+YSbG0.net
>>908
おつです

916 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:21:25.00 ID:OjqDTfG90.net
すずめの主題歌フル解禁されたんだね
RADはただの脇役なのか

917 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:21:30.40 ID:Sd7GvbOD0.net
>>898
お疲れさまでした!
そんな深刻なホラーではない感じでしょうかねえ
今週末はパスかなー

918 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:21:51.42 ID:CBCyE5JVM.net
>>853 >>857
ワンピは鬼滅SPY×FAMILY進撃が新話配信中の時はそれらに勝てず
呪術や東リベの視聴者ptにも及ばないんだが

ワンピ_鬼滅新話配信中時
49P (2022_2_第4週)
32P (2022_2_第3週)
43P (2022_2_第2週)
43P (2022_2_第1週)

鬼滅_TVアニメ2期新話配信中
211P (2022_2_第4週)
286P (2022_2_第3週)
298P (2022_2_第2週)
288P (2022_2_第1週)

呪術_直近ピーク
230P (2021_3_第4週)
246P (2021_3_第3週)
260P (2021_3_第2週)
279P (2021_3_第1週)
2020年10月3日から2021年3月27日までTV新話放送

東リベ_直近ピーク
176P (2021_9_第4週)
161P (2021_9_第3週)
143P (2021_9_第2週)
139P (2021_9_第1週)
2021年4月から9月までTV新話放送

919 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:22:21.72 ID:8dvySA930.net
ワンピ159億いけない感じなの??

920 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:23:10.43 ID:DSs70Olla.net
>>908
乙ありですー

921 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:23:25.64 ID:odVeJ/RzM.net
>>917
深刻に受け取ったら客が倒れるw
できればネタバレ見ずに行けると幸いw

922 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:23:29.81 ID:OjqDTfG90.net
>>919
今日は無理じゃね?
つまり平日では2億積めなかったということになる
日曜時点で156.96億

923 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:23:53.80 ID:MP2z/7Ft0.net
>>41
> (茸) (スププ Sd42-X1nw)

(茸)の言動は、そのコピペ通りだな

09/25(日) 09:05:52.45 ID:0YmThr1bd ※ワンピ>そばかすにしたくて細田叩き&アバター・アナ雪叩き、白人差別
http://hissi.org/read.php/movie/20220925/MFltVGhyMWJk.html
09/29(木) 05:52:15.40 ID:Oav0hfJ2d ※すずめ叩き&ジブリ叩き
http://hissi.org/read.php/movie/20220929/T2F2MGhmSjJk.html
09/29(木) 10:39:55.13 ID:Swv4srDzd ※ワンピを1位にしたくて必死にすずめのネガキャン
http://hissi.org/read.php/movie/20220929/U3d2NHNyRHpk.html
09/29(木) 13:20:18.42 ID:pfSiADcdd ※新海叩き
http://hissi.org/read.php/movie/20220929/cGZTaUFEY2Rk.html

912 :名無シネマさん(茸) (スーップ Sd42-X1nw [49.106.118.32])[]:2022/09/29(木) 06:08:23.06 ID:Oav0hfJ2d
そりゃ宮崎駿最新作な上にこれが本当に最後って強調しまくってたからね風立ちぬは
色々バフ掛けまくっても千尋から風立ちぬまで見事に右肩下がりだったのが現実

636 :名無シネマさん(茸) (スーップ Sd42-X1nw [49.106.129.63])[]:2022/09/29(木) 13:20:18.42 ID:pfSiADcdd
ここの新海オタは天気の視聴率から意気消沈だったからな
そらハッスルよ

924 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:23:54.84 ID:Omn8Lzul0.net
すずめはツイッター反応見た感じ、声優ジャニがやってるの?北斗くん!みたいな女性がたくさん反応してるから、女性ファンが増えそう

925 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:24:35.41 ID:mvQPd084a.net
>>883
>>918
まーた変なのはってるw

配信
1位 ワンピ
12位 鬼滅

視聴率
19% ワンピ
09% 鬼滅

926 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:24:40.17 ID:/0p7Abbr0.net
ジャンプ作品の予告の伸びのせいで霞んでしまうが
すずめの予告2は特報や予告1より明らかに再生数の伸びが早い
今でも急上昇ランク 8位になってる

927 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:25:10.76 ID:6xxpI8FR0.net
>>895
乙でした!

928 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:25:14.66 ID:odVeJ/RzM.net
松村だけで客が呼べたらもっとホリックは入ったはず

929 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:25:35.30 ID:CBCyE5JVM.net
>>868
また20年前の話か?
単行本巻割だと鬼滅が圧勝してるぞ

930 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:25:35.64 ID:OjqDTfG90.net
>>926
注目度が上がってる状態だから
それくらいの勢いは欲しい

931 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:25:48.17 ID:VfEK7TfH0.net
>>908
おつですー

明日はREDと四畳半をはしごする予定
四畳半神話体系好きだったから楽しみだ

932 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:26:33.44 ID:TBmPmofwp.net
結局公開するまでわからないけど現時点の反響を見る限りすずめは期待以上の成績にはならなさそう

933 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:27:05.00 ID:OjqDTfG90.net
>>932
期待以上というのは天気以上?

934 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:27:30.35 ID:sBbNB3070.net
>>873
えー!最古ホラーなのかぁ
予告だと、そんな感じしないけどw
観たくなってきた
それがいる森も、感想見たら行きたくなるな

935 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:27:48.50 ID:Sd7GvbOD0.net
>>921
なるほど…あした夜になっても
エネルギーが残ってたら出かけてみようかなー
半年前にKAPPEI見たときに予告見たのが最初だったけど
長かったような短かったような…
どうもありがとうございます

936 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:27:57.64 ID:e4BWhzeia.net
ジャニが声優やってヒットしたのってハウルくらい?

937 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:28:47.01 ID:96umF/Xs0.net
すずめは今んとこ天気にあったような作画のヘタレが全くないな
君縄並、ガチな新海なのでかなり行くと予想

938 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:28:50.82 ID:OjqDTfG90.net
キムタクはジャニではあるけど
そういう枠を超えてる気がする

939 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:28:59.54 ID:e4BWhzeia.net
>>926
予告2は出来がいいよな

940 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:29:52.78 ID:MP2z/7Ft0.net
255 :集団ひとり(茸) (スーップ Sd42-X1nw [49.106.119.55])[]:2022/09/29(木) 10:39:55.13 ID:Swv4srDzd
ウタは最後死ぬまで含めての悲劇キャラだしその思想は全否定されるから同情を誘うんだぞ
デビルメイクライのバージルが3→1で似た様な悲劇的なキャラで人気集めてたのと同じ
なのに5でただの迷惑おじさんと化して一気に株落とした

284 :集団ひとり(茸) (スーップ Sd42-X1nw [49.106.119.55])[]:2022/09/29(木) 11:00:12.47 ID:Swv4srDzd
今回の男役は今までみたいなのとは違ってピーチ姫みたいな役割だぞ。そしてマリオ役がすずめ
ジャニ声であの見た目でピーチ姫ってのが女にウケるかは知らん
ただ男である個人的には小説を読む限りそこまで魅力は感じなかった


小説までチェックして、ワンピヲタが「すずめ」にビビってるのは解かった

941 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:29:59.12 ID:lP300LB5a.net
まずジャニがどのへんのアニメ映画の声優やってるのかわからない

942 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:30:03.50 ID:omFvf3Hu0.net
>>929
え?鬼滅5億部いったのか?

943 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:30:12.42 ID:QBrhvbuTd.net
>>891
来年か再来年にワンピースレッド地上波で初放送があれば、
「ウタのREDは、煉獄の無限列車を叩きつぶして、視聴率25%いや30%以上取るぞ!」
めちゃくちゃハードルを上げそう

944 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:30:12.65 ID:e4BWhzeia.net
>>937
作画は背景、人物共に君の名は。以上だと思う
アクションやエフェクトの描写期待できそう

945 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:31:01.29 ID:6xxpI8FR0.net
東京都になってしまったw

>>926
今日劇場で予告見たけど
声の演技は悪くなかったなあ

946 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:31:03.15 ID:e4BWhzeia.net
>>938
キムタクと岡田准一はジャニ超えてるよな

947 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:31:35.25 ID:p4SoPeTta.net
>>926
まあジャンプ作品は海外からの注目度が桁違いだからな
コナンが350万もいってないって考えるとすずめもかなり好調だと思う

948 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:31:48.90 ID:OjqDTfG90.net
>>946
チビだのなんだの言われる岡田も
ヒット作品多いしな
芸スポの底辺おじさんが叩いてるだけ

949 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:32:25.93 ID:omFvf3Hu0.net
>>891
こうらしいな

19% ワンピース
8% 鬼滅の刃 遊郭編

950 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:32:34.43 ID:OjqDTfG90.net
>>947
コナンそんなもんなんだ
じゃ再生数は全く当てにならないな

951 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:32:40.38 ID:TC38OBU8a.net
エキスポで天気見てきた
泣いてる人がちらほらいてビビったわ

952 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:32:50.66 ID:odVeJ/RzM.net
次スレありますー

興行収入を見守るスレ5691
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1664539968/

953 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:32:53.89 ID:e4BWhzeia.net
>>948
チビつっても結果出てるからいいんだよな
アクションは得意だし

954 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:32:57.30 ID:CBCyE5JVM.net
>>902
ワンピのネームバリューで売ったのはトリコだろ
なお結果は…

955 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:34:06.67 ID:OjqDTfG90.net
ジャンプ関連ではドラゴンボール信者だらけの芸スポ

956 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:35:06.34 ID:aCGVMuYCd.net
芸スポはマジで爺婆だらけなんだわ

957 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:35:20.36 ID:opMwGisEa.net
天気はネットの評判悪いけど、劇場で見た時はチラホラ泣いてる人いたな
特に女子

958 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:35:39.84 ID:Sd7GvbOD0.net
言葉 意味 言葉 意味

959 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:35:52.71 ID:OjqDTfG90.net
>>956
これ
キムタクの視聴率が初の単話1桁になって
ウキウキで叩きまくってたのがマジでアホらしい
ドラマ全般がもうオワコンなのに

960 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:36:38.37 ID:6mGh7lNdd.net
ワンピースって10年前に、ゴールデンアニメとして失格の印を押されて朝に降格したのに、そこでもたったの3パーセントしか取れてないですよね。このままいくとアニメ打ち切りあると思います。

961 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:36:50.57 ID:Sd7GvbOD0.net
ラング ランガージュ ラング ランガージュ

962 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:36:52.33 ID:J4Lfsfv60.net
2022/09/30 21:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21886(+*407) 227045(.980) *30.1% 64.2% *21914 沈黙のパレード
*2 *19464(+1077) *56634(.976) *72.6% 16.7% *19474 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*3 *15992(+*393) 229666(.986) ****** 60.8% ****** ’それ”がいる森
*4 *15522(+*221) 287679(.987) *19.4% 67.3% *15548 ONE PIECE FILM…
*5 **8835(+**67) 128969(.967) ****** 65.4% ****** アイ・アム まきもと
*6 **6051(+*240) *61574(.978) ****** 56.4% ****** マイ・ブロークン・マリコ
*7 **5453(+*204) *32304(.943) ****** 41.9% ****** 四畳半タイムマシンブルース
*8 **4875(+*118) *33344(.973) ****** 36.1% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
*9 **4762(+**96) *58052(.981) *24.8% 68.7% **4776 ヘルドッグス
10 **4272(+**66) *28351(.957) ****** 46.8% ****** ダウントン・アビー 新たなる…

963 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:36:56.43 ID:CBCyE5JVM.net
>>942
ワンピの巻割は鬼滅以下なのは事実だろ

964 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:37:20.80 ID:TBVMoRvDd.net
まきもとマリコアビーだとどれがオススメ

965 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:37:23.15 ID:6mQhZHR80.net
>>936
ゲ、ゲド・・・・

966 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:37:55.46 ID:Fhuk4pGJ0.net
岡田は凝り性生かして英語勉強してハリウッドチャレンジすればいいのにな
アクション系なら既に真田広之よりやり込んでるだろ
トム・クルーズ、ダスティン・ホフマンとか背が低くてもアクションできるし

967 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:38:06.88 ID:VfEK7TfH0.net
>>957
グランドエスケープの大サビが良すぎて劇場で流れるだけで泣けるみたいなところはあった
すずめにもスパークルグランドエスケープレベルの名曲が来るの期待してる

968 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:38:52.86 ID:6mQhZHR80.net
天気のどこに泣ける要素が

969 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:38:58.44 ID:mPEkDCgda.net
>>962
それ森逃げ切ったか

970 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:39:26.47 ID:laHztfGn0.net
ここ10年の岡田准一はかなり好きだわ。どんな役でも引き込まれる。

971 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:39:48.16 ID:opMwGisEa.net
>>967
天気はグランドエスケープのシーンいいよなあ

972 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:40:28.58 ID:mPEkDCgda.net
あのシーンのためにってリピーターは多かったろうな天気

973 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:40:45.91 ID:opMwGisEa.net
ヘルドッグス見たけどアクションはマジでキレるからなぁ岡田は

974 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:40:56.73 ID:laHztfGn0.net
>>962
ワンピ15000か。最初4桁になるかと思ってたのに。

975 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:41:10.56 ID:CBCyE5JVM.net
>>949
最高視聴率
鬼滅 21.4%
ワンピ 19% (20年前?)

最新世帯視聴率(総合視聴率)
21.2% 鬼滅の刃 遊郭編 2022/02/13 (23:15- )
----% ワンピース 22/9/18 (9:30-)

ワンピースは最新視聴率が低く過ぎてランク外
なんだが

976 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:41:23.03 ID:L/9cevYF0.net
劇場なら泣ける

977 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:41:23.32 ID:OjqDTfG90.net
>>974
木曜以下にはならんよ

978 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:42:55.72 ID:N5KmT7Es0.net
マリコ着席率10%近いところまでいったな
10月は手薄だしそこそこ粘れるんじゃないかな

979 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:43:22.01 ID:s+M4jun0a.net
すずめの戸締まり小説が厚かったからなんとなく気付いてたが2時間近くあるっぽいな

980 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:43:52.07 ID:mPEkDCgda.net
>>979
天気の子もそれくらいあったから無問題だな

981 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:44:04.41 ID:6mQhZHR80.net
減るドッグス

982 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:44:05.21 ID:frzybJ+Ba.net
すずめは天気の子よりもキャラデザが大人っぽくなってるな

983 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:44:41.63 ID:LdhBjSSj0.net
>>957
女子は涙のハードル低いからすぐ泣くよ
私なんかどの映画でもだいたい涙ぐむ

984 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:45:00.14 ID:ubfGZI8h0.net
ワンピアニメ基本的に進み遅くて毎週見る気にならない

985 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:45:15.39 ID:mPEkDCgda.net
11月前半公開
ボラプ以上の作品ってあるのだろうか

986 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:45:22.23 ID:Sd7GvbOD0.net
ワイが何度目かリピートしたときは
ラブホで一夜を明かすシーンがはじまったあたりで
すぐ近くの座席のお一人様女子がシクシク泣き始め
「ひぐっ……エグッ……」と嗚咽を漏らし続けるものだから
こっちも「うっわっ」となって映画どころではなくなりかけた
あの人は一体何に泣いていたんだろうか
ラブホテルに行きたかったんだろうかと、今さらながら思う

987 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:46:23.41 ID:laHztfGn0.net
>>986
クスッときた。

988 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:46:38.93 ID:MP2z/7Ft0.net
>>975
最新
04/29金 *9.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・名探偵コナン緋色の弾丸 ※地上波初
07/30土 *8.7% 21:00-23:30 CX* 土曜プレミアム拡大版・映画・東京リベンジャーズ ※地上波初
08/06土 *6.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・劇場版・ワンピーススタンピード ※地上波初

ウソでも19%は凄いが、どうせ捏造するなら22%にしとけばいいのにな

989 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:46:43.92 ID:exSXYXtnx.net
>>969
独立系いれるとワンピの勝ち
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *27909 沈黙のパレード
 *2 *20338 劇場版 うたの☆プリンスさま…
 *3 *19581 ONE PIECE FILM…
 *4 *16897 ’それ”がいる森

990 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:46:48.12 ID:qB7UX0yi0.net
>>942
巻割も読めないバカか某国人がいるな

991 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:47:07.06 ID:1KJrKKoY0.net
>>973
坂口良かったでしょ!朝ドラの人かとイメージしててあんなかっこいいのはじめて見た気がする

992 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:47:13.02 ID:96umF/Xs0.net
ヘルドッグはあそこまで恵体男集めといて露出少ないのがもったいない

993 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:47:22.88 ID:PSfUnhSi0.net
>>923
ごめんなワンピ>アナ雪、君なわ>鬼滅で

994 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:47:36.07 ID:mPEkDCgda.net
>>989
新作がこんだけ弱いとガリレオもワンピも助かるな

995 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:48:06.45 ID:mvQPd084a.net
>>900
弱くね?

996 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:48:15.83 ID:1KJrKKoY0.net
>>986
陽菜ちゃんが自分は消えてもいいかと思ってるところでしょ
思い返すとラブホの下りなんだよな

997 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:48:37.43 ID:LdhBjSSj0.net
>>986
たぶん自分の経験がフラッシュバックしたんだよw
作品通して自分と邂逅してるパターンの女子

998 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:48:47.84 ID:qB7UX0yi0.net
>>948
岡田のアクション映画は観たいな

999 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:49:03.94 ID:mPEkDCgda.net
>>998
わかる

1000 :名無シネマさん:2022/09/30(金) 21:49:04.84 ID:CBCyE5JVM.net
バスターコール再び

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200