2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5752

1 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:05:05.96 ID:9+WOzxkV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5751
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668170385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:05:31.65 ID:9+WOzxkV0.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:05:40.96 ID:9+WOzxkV0.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:06:13.10 ID:9+WOzxkV0.net
新作リスト(公開日70館以上)

11/11金~ すずめの戸締まり(379館) ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(359館)
        土を喰らう十二ヵ月(193館) あちらにいる鬼(156館)
11/18金~ ある男(337館) ザ・メニュー(200館) ザリガニの鳴くところ(193館)
        ミセス・ハリス、パリへ行く(88館)
11/25金~ 母性(340館) ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界※以上2作23日水曜公開
        劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(322館)
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(70館) ※3週間限定

12/02金~ ブラックアダム(338館) 月の満ち欠け(334館)
        THE FIRST SLAM DUNK(378館)※3日土曜公開
12/09金~ ラーゲリより愛を込めて(352館) MEN 同じ顔の男たち(123館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(224館)
12/16金~ Dr.コトー診療所(347館) アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
        ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(108館) ※2週間限定
12/23金~ 仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(336館)
        ブラックナイトパレード(326館) かがみの孤城(306館)
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(109館)
12/30金~ 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2(125館)

2022年予定 渇水

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:06:44.71 ID:9+WOzxkV0.net
2023年1~2月公開予定作品

2023.01   非常宣言(219館) 嘘八百 なにわ夢の陣(144館) ファミリア(100館)
        そして僕は途方に暮れる(220館) 映画 イチケイのカラス
        SHE SAID/シー・セッド その名を暴け モリコーネ 映画が恋した音楽家
        アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(95館)
        レジェンド&バタフライ(377館) イニシェリン島の精霊 金の国 水の国
        M3GAN/ミーガン ノースマン 導かれし復讐者

2023.02   仕掛人・藤枝梅安 #マンホール(129館) アントマン&ワスプ:クアントマニア
        シャイロックの子供たち BLUE GIANT ベネデッタ 湯道 Empire of Light(原題)

6 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:07:01.62 ID:9+WOzxkV0.net
2023年公開 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(3/3) なのに、千輝くんが甘すぎる。(3/3)
        シャザム!~神々の怒り~(3/17) 
        わたしの幸せな結婚(3/17) 長ぐつをはいたネコと9つの命(3/17)
        シング・フォー・ミー、ライル(3/24)
        映画ネメシス 黄金螺旋の謎(3/31) ブラッククローバー 魔法帝の剣(3/31)
        Winny(3月) シン・仮面ライダー(3月) ロストケア(3月)
        Everything Everywhere All at Once(原題 3月) 
        仕掛人・藤枝梅安2(4/7) 劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~(4/28)
        ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(4/28) ハロウィン THE END(4月)
        生きる LIVING(春) デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(春)
        マッシブ・タレント(春) らくだい魔女 フウカと闇の魔女(春 53館)
        リトル・マーメイド(初夏) インディ・ジョーンズ5(仮題 夏) Gメン(夏)
        バビロン(207館) John Wick: Chapter 4(原題) The Fabelmans(原題)

公開延期  屋根裏のラジャー

7 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:07:16.82 ID:9+WOzxkV0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

11/11金~ ドント・ウォーリー・ダーリン(44館) 左様なら今晩は(33館) 奈落のマイホーム(20館)
        ステラ SEOUL MISSION(20館) わたしのお母さん(13館) ランディ・ローズ(10館)
11/18金~ サイレント・ナイト(60館) 宮松と山下(36館) 死神遣いの事件帖 -月花奇譚-(30館)
        バルド、偽りの記録と一握りの真実(24館 12/16よりNetflixで配信)
        ファイブ・デビルズ(16館) マスター 先生が来る!(16館)
        ナイトライド 時間は嗤う(15館)
11/25金~ グリーン・ナイト(48館) ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(36館 12/9よりNetflixで配信)
        メイヘムガールズ(24館) シスター 夏のわかれ道(21館)
        ナニワ金融道(21館) ※3週間限定、上映作品は週替わり(全3話)
        夜明けの詩(13館) ビー・ジーズ 栄光の軌跡(10館)

8 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:07:30.13 ID:9+WOzxkV0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2022.12   ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(20館) あのこと(16館) マッドゴッド(10館)
        公開40周年記念 特別4K上映 スペースアドベンチャー コブラ(24館) ※2週間限定
        ホワイト・ノイズ(47館 12/30よりNetflixで配信) 夜、鳥たちが啼く(38館)
        ハッピーニューイヤー(22館) 天上の花(15館)
        ケイコ 目を澄ませて(37館) Never Goin' Back/ネバー・ゴーイン・バック(11館)
        そばかす(10館) かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-(51館)
        フラッグ・デイ 父を想う日(25館)
        銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        ほの蒼き瞳(Netflix配信 一部劇場で公開予定)

2023.01   恋のいばら(55館) ドリーム・ホース(38館) ゲキ×シネ「神州無頼街」(19館)
        銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        まくをおろすな!(34館) エンドロールのつづき(21館)
        ヒトラーのための虐殺会議(10館) キラーカブトガニ(10館) あつい胸さわぎ(32館)

2023.02   日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(41館)
        すべてうまくいきますように(12館) エゴイスト(46館)
        映画 佐々木と宮野 -卒業編-(22館)

9 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:07:48.49 ID:9+WOzxkV0.net
【2022年度 判明分】(1)
180.4 ONE PIECE FILM RED(11/6時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
134.0 トップガン マーヴェリック(11/6時点)
*97.4 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(11/7時点)
*63.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(10/16時点)
*51.2 キングダム2 遙かなる大地へ(10/16時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.2 ミニオンズ フィーバー(10/2時点)
*44.0 シン・ウルトラマン(10/12付東宝決算説明資料より)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 沈黙のパレード(11/6時点)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 05:07:59.33 ID:9+WOzxkV0.net
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*15.5 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(11/6時点)
*15.* 今夜、世界からこの恋が消えても(10/10時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*13.2 ブレット・トレイン(10/16時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*10.9 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(9/13時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.6 映画 ゆるキャン△(10/23時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 07:40:43.30 ID:6G/BRyPO0.net
すずめ全然話題になってなくて草

12 ::2022/11/12(土) 07:47:29.08 .net
>>11
話題になるかならないかではなく興行収入が全て
客は入っているよ

13 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 07:54:30.58 ID:ql1rfgPBx.net
これだけ儲かると、新海は毎度大衆エンタメ作らされて、やりたい作品がやれなくなりそうだな
ちょっと可哀相

14 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:01:30.34 ID:OADrHNAOa.net
天気くらいのスタートか
まぁ予想通りくらいか

15 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:02:04.73 ID:dGiVnYUp0.net
新海、えぐい東日本大地震の描写を注意書き薄めでぶっこんできて
デートしに来た東北関東男女や家族連れの心えぐって金取ってるってマ?

額縁上映しかできんのにIMAX占領してるのがなんだかな

16 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:03:01.87 ID:QVOS4yTgM.net
ポケモン映画11月18日に放送される劇場版ポケットモンスター ココが終わった直後に来年度の情報が解禁されるっぽい?

17 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:03:18.53 ID:Y9ae6xdT0.net
https://i.imgur.com/yNRcHKr.jpg

18 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:04:24.51 ID:XdiaqA4bd.net
>>13
猫目線だとNTRだし花澤いるし制約の中でやりたいことは仕込んでるかもしれない

19 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:05:07.59 ID:NTnKGzxLd.net
【新海誠監督史上No.1スタート✨】
「#すずめの戸締まり」は初日興収4億9500万円(※推定値)で「天気の子」の4億5800万円を上回る新海誠史上No.1のスタートを記録!
早くも100億円越えが視野に入るスタートとなっており、レビューも好意的な意見が多いことからそれ以上の成績を記録する可能性も!?


現実はこれや
アンチはないとけ

20 :名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF7a-pUZu [49.106.174.70]):2022/11/12(土) 08:07:02.56 ID:ou3GC6lXF.net
新ピカのロビー人多すぎ密とかもう死語

21 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ c989-Pn2a [114.163.76.133]):2022/11/12(土) 08:07:27.19 ID:GZhWS+sB0.net
タロイモ死ね

22 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM5e-RGK6 [163.49.212.249 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:09:33.80 ID:qNU6cB4LM.net
>>19
フライングデマ芋のツイは貼るな
信ぴょう性無くなるわ

23 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-P1wH [49.98.175.92 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:10:15.99 ID:NTnKGzxLd.net
片思いのおっさん役割ないのにぶち込んだりやりたいことはやっとる

24 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3623-BAH0 [121.83.51.21]):2022/11/12(土) 08:10:41.17 ID:hTPQWIWw0.net
芋貼ってももうあんま釣れないぞ

25 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-P1wH [49.98.175.92 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:10:49.55 ID:NTnKGzxLd.net
>>22
ガイジにはガイジで対抗や

26 :名無シネマさん(鹿児島県) (ワッチョイ 6e17-mSwo [175.28.192.159]):2022/11/12(土) 08:12:10.51 ID:JrpA6W+80.net
Tomcat has been flying through valley while breaking high deck

https://youtu.be/8We9_Av2cds

27 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM5e-RGK6 [163.49.212.249 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:12:44.73 ID:qNU6cB4LM.net
参考 土曜日の座席数 ※AEON系取得不良中、分裂は修正されてます

座席数・上映回数・館数前日集計:20221112
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 837484 3276 255.6 3.3 159 379 42.0% すずめの戸締まり
*2 218198 1218 179.1 4.7 171 **0 ***** ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*3 *68512 *524 130.7 6.7 167 377 44.3% ONE PIECE FILM RED
*4 *45629 *364 125.4 7.5 164 351 46.7% カラダ探し
*5 *42866 *361 118.7 7.7 100 194 51.5% 土を喰らう十二ヵ月
*6 *41030 *343 119.6 7.2 131 227 57.7% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
*7 *30204 *250 120.8 7.9 *84 156 53.8% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
*8 *24593 *215 114.4 8.0 156 351 44.4% 貞子DX
*9 *22097 *200 110.5 8.3 102 145 70.3% チケット・トゥ・パラダイス
10 *19804 *171 115.8 8.2 104 153 68.0% 犯罪都市 THE ROUNDUP ジャパンプレミア
11 *17638 *147 120.0 8.3 *34 **0 ***** ドント・ウォーリー・ダーリン
12 *17064 *144 118.5 7.6 144 353 40.8% 沈黙のパレード
13 *16735 **74 226.1 3.5 *24 **0 ***** 大菩薩峠 完結篇
14 *16134 **97 166.3 6.5 *58 128 45.3% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
15 *15949 *144 110.8 8.6 *84 165 50.9% 窓辺にて
16 *15681 *136 115.3 8.3 124 250 49.6% アムステルダム
17 *15382 *134 114.8 7.8 126 255 49.4% 線は、僕を描く
18 *14437 *129 111.9 7.9 125 335 37.3% 天間荘の三姉妹
19 *13059 **98 133.3 7.5 *95 294 32.3% 耳をすませば
20 **9709 **66 147.1 6.7 *42 126 33.3% 七人の秘書 THE MOVIE
21 **7657 **60 127.6 7.9 *42 *70 60.0% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章
22 **6877 **44 156.3 6.0 *43 151 28.5% 映画デリシャスパーティ・プリキュア
23 **6606 **57 115.9 8.8 *49 142 34.5% RRR
24 **6401 **25 256.0 6.1 **1 **0 ***** フラットライナーズ
25 **5289 **50 105.8 9.7 *13 *20 65.0% 奈落のマイホーム

28 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd7a-fgu8 [49.97.14.161]):2022/11/12(土) 08:13:21.80 ID:zsARgwQed.net
さあ、祭が始まる

29 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-koX1 [106.146.94.190 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:13:34.28 ID:gnpngluwa.net
今日も午前中は「すずめは害鳥」呼ばわりされるのかな

30 :名無シネマさん(静岡県) (アークセー Sxb5-vnW9 [126.151.210.42]):2022/11/12(土) 08:14:54.17 ID:ql1rfgPBx.net
特典欲しいから早めに観に行くかってのはあるなあ

31 :(やわらか銀行) (ワッチョイ d59d-xUB5 [60.102.68.192]):2022/11/12(土) 08:15:34.41 ID:dQiQ+V9b0.net
実写邦画の嫌がらせに負けるな、すずめ!

32 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM5e-RGK6 [163.49.212.249 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:15:54.99 ID:qNU6cB4LM.net
奈落のマイホーム行ってくるー

33 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-LsBt [106.128.58.174]):2022/11/12(土) 08:16:20.39 ID:ZN7OnbcYa.net
>>29
君だけやな

34 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-786O [106.146.26.38]):2022/11/12(土) 08:21:52.48 ID:Hgl754Vpa.net
雀とワンピ特典で朝から二子玉大盛況だー

35 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ da89-THbh [123.225.209.7]):2022/11/12(土) 08:22:11.69 ID:pzsM942j0.net
さて新海本いつまであるかな
ざっくり40億分くらいやろ一週間位かな

36 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-T0y7 [49.98.175.193]):2022/11/12(土) 08:22:26.11 ID:GZ+RLi/cd.net
>>19
アンチ「どれだけ100億超え天気超えいわれてもワンピ超えて今年一位になれなかったらワンピ棒で叩いてゴミ映画扱いするもんねー」

37 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa79-koX1 [106.146.84.129 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:24:56.45 ID:CehuhVuea.net
すずめ、ドルビーアトモスや4DXもやってくれんかな
完成が遅かったし、そんな調整やってる暇無かったろうけど

38 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-+bW8 [106.154.144.161]):2022/11/12(土) 08:25:48.31 ID:7QwBWVDua.net
>>19
すぐデマってわかるわ
そんなに行ってるわけねーじゃん

39 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6e41-WFXv [175.177.43.42]):2022/11/12(土) 08:26:40.48 ID:pLgRnBuX0.net
すずめの4DXとか、本物の地震と区別つかんしいややわ

40 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-P1wH [49.98.175.92 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:27:14.99 ID:NTnKGzxLd.net
>>38
いやそれくらいはいってるどころかもっといってる

41 :名無シネマさん(富山県) (ワッチョイ f617-jcJ9 [153.131.169.51]):2022/11/12(土) 08:27:24.15 ID:kc3RKUnb0.net
>>16
あるならもうリークきてると思うからないだろ

42 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-P1wH [49.98.175.92 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:27:31.04 ID:NTnKGzxLd.net
4dx怖すぎやろ

43 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4d9d-IHKV [126.114.215.220]):2022/11/12(土) 08:29:32.47 ID:9V7uh5q90.net
1へスレ立てありがとうございます。

2回目を午後に観ようかな。
ゼルエルに取り込まれた綾波さんをシンジくんが引っ張り出す場面も思い出しました。エヴァリスペクトですね。

44 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6e41-T0y7 [175.177.25.112]):2022/11/12(土) 08:30:13.70 ID:AmE4K4bd0.net
>>38
なんで?
つうかこのスレ参考に計算してそう

45 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-P1wH [49.98.175.92 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:30:30.63 ID:NTnKGzxLd.net
みみずが爆発した後にキラキラするのリスペクトしすぎやろ

46 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ ba40-WM47 [45.75.8.240]):2022/11/12(土) 08:31:20.41 ID:wro/jXEh0.net
>>41
映画情報でリーク来たことないんだけどな

47 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ 4959-GeAS [216.171.120.75]):2022/11/12(土) 08:38:25.37 ID://4Ffo2w0.net
どんな映画でも人によっては評価は変わるからね 
歴代のハリウッドの名作だって映画解説者によって評価はバラバラ

48 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa79-koX1 [106.146.84.129 [上級国民]]):2022/11/12(土) 08:40:53.82 ID:CehuhVuea.net
一人の評論家を盲信するのは危険なことよね

49 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ c989-Pn2a [114.163.76.133]):2022/11/12(土) 08:41:07.06 ID:GZhWS+sB0.net
実写1位のタイタニックも今の世代にとって3時間超スマホいじれない&倍速視聴なしは拷問

50 ::2022/11/12(土) 08:44:05.11 ID:dQiQ+V9b0.net
実写邦画おわったな。。。

51 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:45:21.66 ID:Hcd+Tqqq0.net
すずめすげー面白かったけど原案の草太が女性って方をみてみたいな。
そっちの方がしっくりきそう。

52 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:46:02.58 ID:MeE20UGg0.net
大きめの新作公開されるといつも芋を情報源にするイタい奴出てくるよなw

53 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:46:25.23 ID:q7ymCTG5a.net
映画よりスマホが気になる人はシアターに来ないのがお互いの幸せ
先日の指輪でアジア系外国人カップルの男が、上映中スマホちらちらでスゴイうざかった

54 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:47:04.20 ID:WEooSqEwx.net
>>51
絡みがない草太芹澤のBLで盛り上がるくらいすずめ草太は人気ないしね。

55 ::2022/11/12(土) 08:50:08.51 .net
外国人はそれ普通だから日本が特殊なだけで

56 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:50:41.80 ID:q7ymCTG5a.net
>>55
自国でやる分には文句言わんわな

57 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:52:05.82 ID:WEooSqEwx.net
>>44
夏休みじゃなく閑散期狙って公開したのはスクリーン独占でスタートダッシュをはかりたいからなのに、スクリーン独占できてない天気の初動と変わらんとか大失敗だろ。
月曜日の予約みてみろ。いきなりP値一桁になりそうだぞ。

58 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:53:00.78 ID:CehuhVuea.net
外国の人は「日本で映画見たら、すげー静かでノリ悪かったんだが、あれが禅の世界か?」とか言ってるんだろう

59 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:53:51.10 ID:g1t5Ja3j0.net
>>29
毛沢東か。

60 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:54:19.50 ID:HohFU4mu0.net
8波はどうなるんだろうなって言いたいところだけど7波って映画館に対して影響あったけ

61 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:55:47.41 ID:n6qTSr2Q0.net
>>38
いやいくでしょ

62 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:56:09.83 ID://4Ffo2w0.net
淀川長治はチャップリンの映画を絶賛してるけど
井筒は貶してるからな
同じ映画を見てもこんなもんだ

63 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:56:29.19 ID:2l9tXQGWM.net
イオンシネマはせき間引いてる

64 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:56:50.47 ID:sU+18D4G0.net
すずめは新海の毒が薄くなってるらしいし見に行こうか迷うなぁ

65 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:57:15.97 ID:HohFU4mu0.net
>>63
どんな映画でも満席になる事殆どないし影響なしでしょ
ここの観測には大幅にあるが

66 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:57:25.05 ID:eq0GbebK0.net
震災のフラッシュバック等で映画館で見ないでテレビで見ましょうみたいなツイートが4万くらいバズってるのちょっと影響出ないか?w

67 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:57:30.64 ID:n6qTSr2Q0.net
すずめ昨日の夕方は思った以上に大人が多かった
土日どうなるか楽しみだ

68 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:57:30.95 ID:jgb65RJod.net
新開誠本にある企画書のカラーのラフ画って新海自身が書いてるの?

69 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:58:19.95 ID:2l9tXQGWM.net
>>68
自分でもかけるよアニメーターもするし

70 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:59:16.92 ID:Yb02GQcp0.net
イオン込みって考えたらP値に25%増しで考えたらいいの?

71 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:59:28.77 ID:HohFU4mu0.net
>>68
そう、絵コンテも新海自ら描いてるしな
細田も含めてアニメ映画監督は大抵皆普通に絵描けるし
実写監督も絵コンテ描く人いるよ

72 :702:2022/11/12(土) 08:59:44.94 ID:9xUivUcT0.net
スズメは箱の数が多すぎて客が分散してるからどこの箱も開いてるように見える
客からしたら詰め込まれて見るよりはいいけど、映画館はこれでいいんかね
鬼滅やワンピレッドみたいなのを期待してたのに

73 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 08:59:59.11 ID:WEooSqEwx.net
>>66
お涙頂戴の都合のよい震災の使い方だしね。
要石や閉じ師いながら震災起こってしまったことには草太は一切触れない、すずめ以外の遺児には触れない。

74 ::2022/11/12(土) 09:00:26.66 .net
元々自分で絵を描いてた人だしな
メインは背景描きだけど人物も書いてた

75 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:00:57.44 ID:cmRVmxYXr.net
ジャニ意外に上手いじゃん
ジャニでも東山とか光一とか舞台やってるのは声優上手い

76 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:01:20.77 ID:evhO4zhl0.net
2022/11/12 09:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18061(+****) 107751(.121) ****** 46.7% 348809 すずめの戸締まり
*2 **5164(+****) *26573(.108) ****** 43.4% *96739 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **3080(+****) **8130(.114) 383.1% 23.8% *39610 ONE PIECE FILM…
*4 **2797(+****) **3264(.198) 482.2% 45.9% *13478 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 ***649(+****) **7697(.166) ****** 71.2% *12736 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***567(+****) **6865(.163) *26.4% 42.0% **3881 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***347(+****) **4991(.149) ****** 67.4% **6906 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***287(+****) **4505(.280) *78.2% 55.4% **1451 線は、僕を描く
*9 ***232(+****) **2037(.115) ****** 69.0% **5015 ドント・ウォーリー・ダーリン
10 ***212(+****) **5015(.328) *66.2% 50.5% ***643 天間荘の三姉妹

※AEON系取得不良中です

77 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:01:43.84 ID:CehuhVuea.net
>>76
開幕18000キタ━(゚∀゚)━!

78 ::2022/11/12(土) 09:01:49.70 .net
18000スタートはなかなかだな
20万目指していこ

79 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:02:29.10 ID:HohFU4mu0.net
>>78
天気と同じ程度にしたいなら25万は行きたい所

80 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:02:46.98 ID:YdKlhRmQa.net
>>66
むしろ興味湧く人出るんじゃねそれは
縄も例のネタバレ画像で興味出た人多いし

81 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:03:48.72 ID:PaKmjMG/S.net
うたプリ今日も埋まりすぎ笑

82 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:03:58.77 ID:/6S1DcLa0.net
ワンピと比べるとどうなの?

83 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:04:20.86 ID:wnDE4UWNr.net
すずめの戸締まり声優で実写版も見たいな

84 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:04:22.85 ID:pzsM942j0.net
>>72
閑散期にこれだけ入りゃ万々歳だよ
行楽シーズンは映画館は閑古鳥やからな

85 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:04:26.00 ID:Y0aOug+wa.net
>>76
すずめ、着席率が2位から4位までに負けていて、席泥になってる。

86 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:04:33.79 ID:Hcd+Tqqq0.net
>>54
まー、映画見たら人気ないのもわかる。
小説読んだら印象変わるのかもと思うので今日買いに行こうかな。

個人的にIMAXまで行かなくても通常箱で充分楽しめると思えた良い作品なので
たくさん上映しているうちに気軽に近場でいいから見に行って欲しいね。
リピは伸びなさそうだけど間口は広くて興収はかなりいきそう。

87 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:05:09.29 ID:zweET9GJ0.net
ジブリルーカスは短編みたいだ
https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1591220048349130752?t=MwQoScNyUu050lDRUBAJMg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

88 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:05:14.38 ID:HohFU4mu0.net
>>83
実写では予算が足りなさすぎる所が多すぎる・・・

89 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:05:21.72 ID:YdKlhRmQa.net
>>72
この時期は基本ガラガラなので
夏休みの大盛況とは比べられない

90 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:05:22.22 ID:W7nkWAy+M.net
>>72
他に客入りのいい作品がないからいいんでは

91 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:05:54.41 ID:Y0aOug+wa.net
>>84
着席率が2位から4位までに負けているが?

92 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:06:20.86 ID:fKrFQwwR0.net
>>87
明日リリースすんの?
短編で様子見すんのかな

93 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:06:48.27 ID:9SQ5Ttze0.net
>>76
おーいい出だし

94 ::2022/11/12(土) 09:07:14.75 .net
本来はtwitterJPと組んで宣伝でも仕掛けてたのかなとおもうと
アレだなジブルーカスw

95 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:07:18.28 ID:Y0aOug+wa.net
>>90
着席率が2位から4位までに負けてるの、見えない?

96 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:07:21.33 ID://4Ffo2w0.net
高畑勲みたいに絵コンテ監督ってあんまりいないんじゃないの?

97 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:07:27.44 ID://4Ffo2w0.net
高畑勲みたいに絵コンテ描かない監督ってあんまりいないんじゃないの?

98 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:07:43.66 ID:9SQ5Ttze0.net
ワンピ特典効果バッチリだな

99 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:08:00.56 ID:cPd4gUWBM.net
昨日のスズメ見たときに来年3月公開の「わたしの幸せの結婚」とかいうスイーツ作品の予告編初めて見た。
客層とあっているんかな。
ジャニ(snowman)の男の子と今田美桜のお話だそうだが。
美男美女どうしだが需要はどのくらいあるんだ?

100 ::2022/11/12(土) 09:08:22.89 .net
特に最近は絵を描けないとアニメーターがついてこない

101 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:08:23.78 ID:aKrN/huEa.net
>>66
一般人はそんなツイートしらん
だいたいオタクは大げさなの多いし
泣くだの叫ぶだの吐くだの

102 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:08:25.99 ID:1uyCqCbW0.net
>>76
うおおおおおおお

103 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:08:34.63 ID:n6qTSr2Q0.net
>>76
おー

104 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:08:35.72 ID:yC7Lks7Ad.net
土日とはいえこの時間かなり混雑してると思ってたけどめちゃくちゃ空いてるわ びっくり

105 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:09:29.57 ID:ql1rfgPBx.net
特典作戦は効果あるよな
年末ガラガラになってから観にいこうかと思ってたけど
今晩行くことにした

106 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:09:35.61 ID:T/qiDivU0.net
>>87
ジブリブランドがきいてるうちに
なんか当たる方向のものができればいいね
ハヤオのいないジブリにひきがあるものつくれそうにないからな

107 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:09:50.16 ID:pzsM942j0.net
>>91
特典目当ての映画とはそら客の出足も違うがな
客層てもんがあるんや

108 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:10:11.23 ID:Hcd+Tqqq0.net
>>85
通りがかりにポスター見て席あるから見ていこうくらいの気軽さで観られるから
席埋まってなかろうが今の展開は間違ってない。
それに全体的に言えば先週より大分埋まってるから別にいいと思う。

109 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:10:48.82 ID:IbL9nIqv0.net
明らかに煽りたいだけの人に反応するのも無駄

110 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:11:24.58 ID:ct6x1lFI0.net
このペースなら今日30万いけそうだな

111 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:11:48.33 ID:jgb65RJod.net
>>69
本人が描いてるんだ。手書きの時点で色使いが綺麗だね

>>71
キャラデザは別の人って聞いてたけど、企画書のキャラのまま(髪型)って事は主要キャラは新海自身が作ってるんかな


教えてくれてありがとう

112 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:12:22.48 ID:65/z4ssT0.net
新宿ピカデリー行ってうたプリのタイミングと被ったがあれ酷いな…入り口で特典もらってエスカレーター1つ上がってすぐに帰りのエスカレーターの方に行く奴が10人20人のレベルじゃない

113 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:12:32.71 ID:XvzLLTrn0.net
ワンピも2日目の日曜は30万超えてたよねたしか
すずめも頑張ってくれたらいいけど

114 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:13:13.44 ID:Y0aOug+wa.net
着席率
すずめ 16.7%
ブラパン 19.4%
ワンピ 37.9%
うたプリ 85.7%

115 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:13:24.49 ID:HohFU4mu0.net
>>111
漫画原作でもアニメ用のキャラデザ担当いるしそれに近い

116 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:13:30.32 ID:9SQ5Ttze0.net
ワンピはこの時間から狂っていたからな
すずめが普通に見えるくらい

117 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:13:38.96 ID:n6qTSr2Q0.net
天気の土日はかなりモヤモヤする出だしだったのを思い出した
この週末は気持ちよくいきたいものです
昨日はグッズも結構売れてたな

118 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:13:43.36 ID:Yb02GQcp0.net
天気って最初の土日27〜28万ぐらいか

119 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:13:50.87 ID:XLBTOnzdM.net
もしこれから閑散期に大作を上映するようになったらバイトが可哀想だなw

120 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:14:56.87 ID:XdiaqA4bd.net
>>76
すごいけどうたプリはまた別次元の凄さ

121 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:15:41.43 ID:Pe2JyhT9d.net
ワンピって今日からカバー特典だったか
時刻表に負けず席減らさん作戦か

122 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:15:42.34 ID:Y0aOug+wa.net
>>107
すずめの特典のが何倍も豪華だが?

123 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:16:38.84 ID:wUJUW4zS0.net
何か必死なのがいるな

124 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:16:53.74 ID:jGSUv+kEa.net
>>121
席減ってるから完売してるとこ結構あるよ

125 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:17:03.41 ID:3sDK5L9z0.net
>>114
で、うたプリに席譲ったら客数ふえるのか?

126 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:17:36.71 ID:Y9ae6xdT0.net
再生回数とか着席率とか調べてレスするのってキモいよな
たんなるあら捜し
足りないっていうなら100%取ってみろよ

127 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:17:46.10 ID:Y0aOug+wa.net
ブラパンも昨日も着席率はすずめよりよかったから、すずめを20万減らしてブラパンに渡した方が映画館は利益最大化できたよ。

128 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:18:08.89 ID:MeE20UGg0.net
>>76
朝一発目で10万席…
どんだけだよw

129 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:18:28.54 ID:rGiaUcYdd.net
ワンピ席減ってもまだまだ強すぎるな

130 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:18:56.96 ID:n6qTSr2Q0.net
ファンの母数の問題があるからなぁ
少ない席数で効率よく稼げるならそれでいい

131 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:19:41.33 ID:SjUqsccB0.net
ブラパンは固定ファンだけだから席を多くしても増えない

132 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:19:52.81 ID:mkBwq7Dza.net
さすがに完売出てるところは席増やした方がいいかなとは思う

133 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:19:53.19 ID:WEooSqEwx.net
自分が映画館経営者なら、すずめを30万減らし、半分をブラパン、4分の1をワンピ、うたプリにわたして稼ぐわ。

134 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:20:26.62 ID:CehuhVuea.net
まあこの座席数で朝一18%というのが凄い

135 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:20:48.58 ID:evhO4zhl0.net
2022/11/12 09:20更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21434(+3373) 122624(.137) ****** 35.7% 352776 すずめの戸締まり
*2 **6092(+*928) *30693(.125) ****** 39.0% *95875 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **3734(+*654) **9922(.139) 252.6% 29.5% *39027 ONE PIECE FILM…
*4 **3009(+*212) **3476(.211) 405.0% 45.9% *13406 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 ***814(+*165) **9027(.194) ****** 68.7% *13266 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***659(+**92) **7755(.185) *21.8% 44.5% **3973 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***455(+*108) **6399(.192) ****** 74.7% **6332 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***325(+**38) **4897(.304) *65.5% 55.4% **1323 線は、僕を描く
*9 ***255(+**23) **2343(.133) ****** 62.0% **4099 ドント・ウォーリー・ダーリン
10 ***240(+**56) **4224(.190) *28.0% 37.1% **1423 チケット・トゥ・パラダイス

※AEON系取得不良中です

136 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:21:24.55 ID:w+4RoFQnM.net
Twitterで「すずめの戸締まり 北斗」で検索すると
ジャニオタの人のツイートが結構引っかかるね
声優目当てで軽い気持ちで観に行ったものの
想像以上の名作で感動してる人が多いっぽい

137 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:21:24.86 ID:UMMJtR7a0.net
>>111
信濃毎日新聞のcmとかも背景美術が監督だよ
検索したら見られるから興味あれば

138 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:21:32.80 ID:jgb65RJod.net
>>115
登場キャラ全部を監督がデザインしてたら制作時間かかり過ぎるよね

主役の女の子の髪型が途中で変わる(縛る→ほどく)のは監督の趣味かなと毎回の思ってしまう

139 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:21:41.90 ID:XdiaqA4bd.net
景気良く積む

140 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:21:50.63 ID:cPd4gUWBM.net
スズメのヒロイン役の原菜乃華と言う人、本職の声優さんではないらしいけど抜擢された理由は出ているの?
実写映画で脇をやっていたようだけど。

141 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:22:38.08 ID:DhwJLkIh0.net
だいたいアンチがよく使うのが○○と比べて云々と時期や座席数を無視して着席率がーと信者がどうのだな
呪術の時にもワンピでも見た

142 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:22:52.51 ID:HKwyC8ST0.net
自分はある程度着席率は参考にしてるな
天気の子は内容はどうあれ、着席率がかなり高く難民が出てたので、
夏休みの継続的な動員につながった(品薄商法的な
すずめは席自体は十分足りているので、持続するには口コミとリピーターに重心が移動してると見る

143 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:22:55.06 ID:lCELfPbda.net
>>16
ありそうな予感もするしないかも知れないし
時期的にプリキュアの商標登録解禁や新作ゲーム発売と被るのにやるかなとは思う

144 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:23:44.95 ID:AmE4K4bd0.net
>>57
いやだから閑散期なんだよ頭大丈夫?

145 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:24:01.01 ID:eEA3H8RA0.net
この時期のうたぷりとか特典の在庫以上の客が入ることは絶対にないから席数増やしても人が来なくなる時期が早まるだけだぞ

146 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:24:39.49 ID:fmRLhzh50.net
>>76
SUZUMEすげえええええええ

147 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:24:43.22 ID:eNcl9t/G0.net
北斗くんファンは普通の映画の感想っぽくSNSに感想をお願いします m(_ _)m

148 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:25:47.82 ID:AmE4K4bd0.net
>>73
全て抑えられないって言ってたし
馬鹿かこいつ

149 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:25:48.29 ID:eNcl9t/G0.net
ブラパン前作見ないと

150 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:26:11.44 ID:GAGmj5Ug0.net
ワカンダ・フォーエバー! って
あそこはちょっとずっこけたかな
なんだ、そつでかい! みたいなw

ヒーロー像としては小柄でしなやかで
かといってセクシーでもなく
MCUに新風を吹き込むかもしれない

151 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:26:21.52 ID:p9IeP+jJH.net
映画館バイトやけど動員は拍子抜けやね
特別ボーナス給付してまで人員確保したから社員さん真っ青になってる
もちろん他の映画と比べれば多いけど、ワンピよりも大分落ちる印象

152 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:26:33.35 ID:AmE4K4bd0.net
>>76
万締まりスタート!

153 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:26:34.94 ID:WEooSqEwx.net
10%台で凄いとか、何と比べてるんだろう。

ワンピRED8/6土曜朝 時間帯別着席率

.時刻 着席 座席数 着席率
09:01 42667 51454 82.92%
09:20 10623 12566 84.54%
09:40 *8329 10387 80.19%
09:59 *7488 *9181 81.56%
10:18 *7783 *9835 79.14%
10:38 *9638 11818 81.55%
10:57 10083 12870 78.34%
11:17 11360 13558 83.79%
11:37 *8282 10376 79.82%
11:56 *9027 12303 73.37%
12:15 *6976 *9115 76.53%
12:35 *6252 *7743 80.74%
12:54 *9624 12423 77.47%
13:14 *9506 11323 83.95%
13:33 11715 13806 84.85%
13:52 12749 14460 88.17%
14:14 *6243 *6874 90.82%
14:34 *9206 11587 79.45%
14:53 12210 14310 85.32%
15:13 *8840 10641 83.07%
15:32 11998 14659 81.85%

154 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:26:39.32 ID:FD1HVeJ10.net
うたプリは転売ヤーらしいじゃん

155 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:27:43.83 ID:AmE4K4bd0.net
>>85
率なんてどうでもいいんだよ
他が満員にならないなら影響なし

156 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:27:44.13 ID:Y9ae6xdT0.net
アークセーが元気あるのも今のうち
スレが加速したら見えなくなる

157 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:27:50.05 ID:KDmbzATwa.net
>>151
社員入れるほどって見込みはワンピくらいだったの?

158 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:28:01.16 ID:WEooSqEwx.net
>>154
すずめも特典つけてるからうたプリのことは何も言えない

159 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:28:09.69 ID:HohFU4mu0.net
>>151
ボーナス制度あるんだ
自分、某販売店従業員だけど
日曜祝日給料上がる以外はそんな事ないぞ

160 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:28:27.29 ID:eNcl9t/G0.net
>>151
お疲れでーす 
コンセの注文品早く出してあげてください

161 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:28:30.68 ID:+Xk/hBvHr.net
すずめ50億も届かないな

162 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:28:36.59 ID:wnDE4UWNr.net
ボーナスつけるってすげえホワイトだな

163 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:28:36.79 ID:WEooSqEwx.net
>>155
ワンピやうたプリはたくさん満席出てるが。

164 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:28:50.90 ID:fKrFQwwR0.net
>>153
ワンピは夏休みだし土曜日初日だしで比較にならんからバットに使うのやめてもろて

165 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:28:58.70 ID:oR3GAD5ld.net
https://i.imgur.com/eNEhTh6.jpg

166 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:29:11.91 ID:eq0GbebK0.net
にしてもなんでこんな時期にしたんや
冬になればコロナ増えるのもわかってたことやし普通に来年の夏休みまで待てんかったんかと思う

167 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:29:12.54 ID:AmE4K4bd0.net
>>163
ざまー

168 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:29:13.35 ID:GDbOXHd3a.net
すずめは今日で30億いくわ

169 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:29:19.99 ID:1uyCqCbW0.net
>>161
そんなもん今月中に突破する

170 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:29:20.90 ID:pxUUAu0la.net
すずめの特典の冊子は映画のチラシくらいだね

171 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:29:28.85 ID:SjUqsccB0.net
いつもの的外れしか言えないアークセーとアウアウだな

172 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:29:49.32 ID:WEooSqEwx.net
>>164
ワンピ超えないなら夏休みじゃなく今ねらった意味ないじゃん。

173 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:30:08.33 ID:+Xk/hBvHr.net
>>151
気の毒にな
貴館は次の箱割りから雀は3番箱5回でよろしいやろ

174 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:30:10.31 ID:Kwevz4Yzp.net
現段階でワンピとブラパン見てるのは固定層なんだから席増やしても売り上げ変わらんやろ
着席率が高いのならそれは映画館の割り振りが上手くいってるだけの事
これが80%とか90%とかならともかく

175 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:30:21.61 ID:wnDE4UWNr.net
去年のこの時期すみっコぐらしが2週連続一位とかやってたことを知ってたらすずめの存在はありがたすぎる

176 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:30:42.39 ID:jgb65RJod.net
>>137
見つかったわありがとう。夕暮れ感みたいなの本当綺麗だよね

https://youtu.be/hc-xCMHST_0

177 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:30:57.08 ID:eNcl9t/G0.net
>>172
180億は超えるの無理だ

178 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:30:58.56 ID:AmE4K4bd0.net
アンチがワンピ使って叩きだした
いつものムービングゴール方式
雑魚らしい足掻きだな

179 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:31:01.24 ID:1uyCqCbW0.net
今ワンピオタがすずめの着席率煽ってるの、3年前天気オタがワンピに初動王とか邪魔とか言って煽ってたの思い出すなw
立場逆転したか

180 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:31:25.30 ID:+OODrvps0.net
すずめはあんまりヒットしてRADがランキング上がってきたら髭男の邪魔だから程々にしてんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:31:38.34 ID:+Xk/hBvHr.net
すずめは撃ち落とされたな

182 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:31:46.14 ID:GAGmj5Ug0.net
>>152
まあ、お下品

183 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:31:46.88 ID:UMMJtR7a0.net
>>148
特典本も読んでなさそうだなと
というか本当に観てきたのかも疑問に思う

184 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:32:09.98 ID:+F5AaDYmr.net
初日から早くもアンチの狂乱が凄いことになってるなw


956 名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ ff17-7cLd [49.156.248.217]) [sage] 2022/11/11(金) 14:47:36.09 ID:RCuZugi30
新海誠ダメダメやん
君の名はの一発屋になりそう

959 名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ ff17-7cLd [49.156.248.217]) [sage] 2022/11/11(金) 14:48:58.53 ID:RCuZugi30
2作連続コケは致命的だぞ>新海

972 名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-MHle [49.98.225.187 [上級国民]]) [Sage] 2022/11/11(金) 14:52:35.24 ID:wjohou/Wd
200億円以上は1発しかなく、後は、150億すらいかない1発屋やなw。
すずめも150億いくか判らんしw

962 名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa23-7cLd [106.128.143.149]) [sage] 2022/11/11(金) 14:50:02.75 ID:evhSGNvMa
新海誠、デビュー作が大ヒットしたのが仇となったかな


 ↑

963 名無シネマさん 2022/11/11(金) 14:50:44.29 ID:S/WzTo9M0
デビュー作って何だと思ってんの?

969 名無シネマさん 2022/11/11(金) 14:51:57.71 ID:ikyb/o8d0
まさか君縄がデビュー作だと思ってる?

976 名無シネマさん 2022/11/11(金) 14:53:07.42 ID:10907rKz0
確かにほしのこえ大ヒットだったな!

185 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:32:26.01 ID:fKrFQwwR0.net
>>172
座席数とかもろもろ条件違うから比較対象としておかしい

186 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:32:47.31 ID:eNcl9t/G0.net
>>176
新海の絵そのままで作るなwwいやそういう企画か

187 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:32:47.44 ID:EHu4TwIpM.net
何かワンピ信者哀れだな

188 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:32:49.80 ID:XdiaqA4bd.net
すずめ自体にはワンピ抜くポテンシャルあるとは思うけど抜かれたら複雑だな

189 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:32:55.92 ID:w+4RoFQnM.net
今待てリーチできていなかった
アニメに一切興味がなかったジャニオタ層に
刺さりまくっているのはよい傾向

周りの友人に布教しながら何回もお布施してくれそう

190 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:33:02.21 ID:+F5AaDYmr.net
爆発的スタートを切った君縄初日の興収スレ

15 : 名無シネマさん(catv?) (オイコラミネオ MM34-t1qj [61.205.2.227])2016/08/26(金) 13:47:23.19 ID QsTZRtwZM
君の名面白かったがかなりsf色強くて客足伸びないと思うよ

27 : 名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ 9cb2-5hpB [153.232.73.74])2016/08/26(金) 13:58:36.52 ID kfGusDBC0
ターゲット層の狭いパッと出の作品が50億行く事はありえないよ
日本映画界の常識を覆さない限り

39 : 名無シネマさん(庭) (アウアウ Sa01-0M8e [182.251.243.39])2016/08/26(金) 14:08:20.14 ID h6c5DSKha
君の名は
良さげだけど期待ほどじゃない感じか
ゴジラの時みたいに初回上映後に大騒ぎになってる様子は無いなTwitter

48 : 名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ b7c0-lJ0D [180.28.145.108])2016/08/26(金) 14:14:53.05 ID TQp7emkW0
リアルタイム検索でも載ってないね
ちなみにゴジラの初日は野村萬斎と映画が話題になってた覚えがある

62 : 名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ b7c0-lJ0D [180.28.145.108])2016/08/26(金) 14:27:56.31 ID TQp7emkW0
君の名の口コミ効果は意外と薄いかもしれん
全然話題になってない

82 : 名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 813a-B2o+ [126.110.42.175])2016/08/26(金) 14:39:34.75 ID Al6BtHYb0
こないだの傷物語のように「はしゃげたのは初日だけ」って事もあるから
今浮かれてるやつは許してやれ

120 : 名無シネマさん(茸) (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.23.245])2016/08/26(金) 15:12:41.51 ID d20XV88Fd
作品観たけど初動型だとおもう。収束はシンゴジラより早いと思われる。

196 : 名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.253.138.226])2016/08/26(金) 16:30:11.52 ID 6oLr/pm0p
最初だけかも?
君の名は

191 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:33:02.35 ID:+Xk/hBvHr.net
すずめの大コケ戦犯はRADWIMPSだよ

192 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:33:13.94 ID:ql1rfgPBx.net
そばかすが5日で抜かれるのか

193 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:33:18.22 ID:4IEjq7Qnd.net
コナンが2日目土曜日初回27553最終382133で約13.87倍
これにすずめの初回18061を掛けると約250488
いい線いってるかも

194 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:33:21.49 ID:p0nafbaBd.net
>>175
去年の今頃は嵐の前の静けさだったからね…

195 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:33:24.92 ID:EpbBMb+Zd.net
すずめは3日で20億+先行分かね。
冬休みまで平日はあまり積めないだろうし、週末祝日でどこまで積めるか。
同じ11月公開のハウルってどんな推移だったんだろう。

196 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:33:39.32 ID:eNcl9t/G0.net
>>191
せめて川村にしろw

197 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:33:43.89 ID:zYonvB90a.net
初動王って言ってたの新海ヲタだったんだへー

198 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:33:53.82 ID:+Xk/hBvHr.net
>>172
すずめはコナンすら抜けないと思う

199 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:34:11.09 ID:+OODrvps0.net
今からすずめが100億超えだの天気超えだの騒いでる連中って自らハードル上げちゃって大丈夫かしらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SNSでも割とバズってきてるけどあたしはまだ100億割れ予想を貫くわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

200 ::2022/11/12(土) 09:34:30.41 .net
すずめと草太は普通にかわいかった
ねちょねちょしたやり取りがないのがさわやかでいい
でもキモヲタ向けならすずめも芹澤との方が人気出るかもな

201 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:34:34.63 ID:lxhmkp/80.net
すずめは明日までは結構入ると思うけど月曜日からは微妙だろうな

202 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:34:47.89 ID:+F5AaDYmr.net
君縄公開時、初日あたりははおとなしめだったけど、シンゴジが君縄に抜かれることが
決定的になってきた頃から、俄然狂乱し始めた2016年の「初動型」連呼お囃子


293 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdb8-t1qj [49.97.55.110]):2016/08/30(火) 00:39:08.98 ID:mDVbdBACd
いわゆる雰囲気映画としてよくできてると思うよ君の名は。

568 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdb8-t1qj [49.97.106.61]):2016/08/30(火) 18:10:11.56 ID:WeDveaa7d
君縄失速してきたな

132 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdb8-t1qj [49.97.106.111]):2016/08/30(火) 20:09:32.90 ID:kXLg1tnud
君縄昨日から結構失速してるね

18 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.30.66]):2016/08/31(水) 11:01:34.60 ID:QZefvEH7d
君縄の本スレ行ったけど荒れててワロタ

97 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.30.66]):2016/08/31(水) 11:55:29.44 ID:QZefvEH7d
君縄はすごいけど、信者はキモい

288 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdb8-t1qj [49.106.215.127]):2016/08/31(水) 12:44:21.79 ID:qjNVLMEbd
君縄って劇場に足を運ぶ人が多いってだけで、実際は叩かれまくってんじゃん。
社会現象とかマジで言ってんの?

203 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:00.41 ID:EUAjjCal0.net
べつに東映まんがまつりシリーズ景品おまけつきの映画と比較しましても。。。。

204 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:09.91 ID:k6cDGvO00.net
すずめが意外に低いな

205 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:35:12.10 ID:+OODrvps0.net
草太って長髪でキモいわんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

206 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:22.76 ID:oR3GAD5ld.net
新海誠のデビュー作って大ヒットしたの?

207 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:24.86 ID:+Xk/hBvHr.net
新海もいつまで才能の枯れた野田洋次郎を起用してんだか
だからすずめはコケた

208 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:26.29 ID:gFNNaHdEd.net
>>73
的外れ

209 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:36.95 ID:p0nafbaBd.net
>>200
芹澤攻め草太受けがバズってますよ

210 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:39.40 ID:WEooSqEwx.net
ワンピとの2日目対決

2022/08/07 09:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *46156(11754) *76342(.122) ****** 16.8% 3189845 ONE PIECE FILM…

211 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:41.36 ID:1uyCqCbW0.net
ベルは雀観に行ったの?

212 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:54.79 ID:fmRLhzh50.net
しばらく碌な大作来ないから
すずめの独走が続くぞ。

213 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:35:55.48 ID:AmE4K4bd0.net
>>206
ある意味したね

214 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:36:18.83 ID:d2u9Y5kP0.net
>>206
デビュー作が何かによる

215 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:36:26.74 ID:k6cDGvO00.net
すずめはコケてはないが閑散期の土日はは低くなりがちだからな

216 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:36:26.79 ID:+Xk/hBvHr.net
>>197
今回は初動王にもなれないスズメ

217 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:36:29.16 ID:+OODrvps0.net
>>211
これからキャンプだから行けてないわ彼氏と日程調整中よん楽しみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:36:34.49 ID:ZhZ68v2Q0.net
>>206
インディー映画としてはヒットじゃね?

219 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:36:46.11 ID:WEooSqEwx.net
>>212
すずめは月曜日から大失速するが?

220 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:37:01.91 ID:29bXs1gmp.net
「君の名は。」父が語る新海誠監督 “家業を継がせるつもりでした”
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/10120559/?all=1

そういえば小学校4~5年の頃、出始めたばかりのパソコンをねだったことがありました。「これ欲しい」と持ってきた広告に掲載されていたパソコンは70万円。いまでこそ、年商70億円の新津組ですが、そんな高額なもの! でも頭ごなしに否定もできない。テストでクラス1位になったらと言うと、本当に1位になってしまった。




↑新海の実家って年商70億かよ・・・
超金持ちのボンボンやん。親の後ろ盾で好きなことだけやってきたんだろうな。だんだんムカついてきたわ

221 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:37:04.97 ID:gFNNaHdEd.net
>>201
シニア層も入るよ
昨日IMAX来てたシニア夫婦の♂の方が
ラストで泣いてたからあの辺にも響く何かがあるだろ

222 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:37:24.15 ID:06QKiC59a.net
>>66
アンチ活動もそこまで行くと引くわ

223 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:37:27.99 ID:+F5AaDYmr.net
【天気の子】 0901  スタート 359館 71万席

    1週目   2週目   3週目   4週目   5週目   6週目  7週目
    7/19~   7/22~  7/29~   8/5~  8/12~   8/19~  8/26~
――――――――――――――――――――――――――――――――――
月   ******  125510  115612  *92934  195126  *69785  *54586
火   ******  *97566  *96181  *78833  152305  *57826  *39318
水   ******  139965  127208  105491  198535  *70988  *53525
木   ******  100547  135923  *79818  134808  *49540  *36780
金   208996  122720  *96303  *87486  134775  *55695  *41391
土   279289  224049  152984  136276  124680  *89296  *82772
日   285092  251208  187227  177739  124096  105725  143008
――――――――――――――――――――――――――――――――――
月金 208996  586308  571227  444562  815549  303834  225600
土日 564381  475257  340211  314015  248776  195021  225780
週   773377  1061565  911438  758577  1064325  498855  451380
合計 773377  1834942 2746380  3504957  4569282 5068137  5519517

週末 11.85億  10.12億  7.18億  6.45億  5.33億    4.21億   4.17億
週計 11.85億  23.47億  19.18億 16.05億  21.36億  10.86億  9.23億
累計 16.43億  39.90億  59.08億 75.13億  96.49億  107.35億  116.57億


        興収累計  動員累計     興収週計      動員週計          週末興収      週末動員
*1週目 ¥*1,643,809,400 *1,159,020 ¥1,643,809,400(***.*%) 1,159,020(***.*%) ¥1,184,702,700(***.*%) 830,000(***.*%)
*2週目 ¥*3,990,295,100 *2,875,972 ¥2,346,485,700(142.7%) 1,716,952(148.1%) ¥1,012,019,500(*85.4%) 704,000(*84.8%)
*3週目 ¥*5,908,466,600 *4,336,897 ¥1,918,171,500(*81.7%) 1,460,925(*85.1%) ¥*,718,133,400(*71.0%) 505,000(*71.7%)
*4週目 ¥*7,513,487,800 **,***,*** ¥1,605,021,200(*83.7%) *,***,***(***.*%) ¥*,645,264,300(*89.9%) 468,000(*92.7%)
*5週目 ¥*9,649,049,500 *7,179,375 ¥2,135,561,700(133.1%) *,***,***(***.*%) ¥*,532,718,500(*82.6%) 384,000(*82.1%)
*6週目 ¥10,734,722,500 *8,009,897 ¥1,085,673,000(*50.8%) *,830,522(***.*%) ¥*,420,665,000(*79.0%) 305,000(*79.4%)
*7週目 ¥11,657,382,300 *8,751,178 ¥*,922,659,800(*85.0%) *,741,281(*89.3%) ¥*,416,579,300(*99.0%) 347,000(113.8%)

224 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:37:35.96 ID:+Xk/hBvHr.net
スラダンに息の根とめられて冬休み前に終わるなスズメ

225 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:37:46.21 ID:5GlaN1ded.net
ワンピがとうとう棒に使われるようになったか

226 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:37:54.10 ID:dEeggnIY0.net
>>195
ハウルの動く城
14.8→47.5→67.9→84.5→ 最終196億円

合ってるかは知らん

227 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:38:03.80 ID:gFNNaHdEd.net
>>210
夏休みと比較するなよ
頭悪そうに見えるから

本当に頭悪いんだろうけど

228 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:38:13.12 ID:g7KlXNMn0.net
すずめ凄いな

229 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:38:22.63 ID:AmE4K4bd0.net
>>220
君の名はのテッシーの家みたいな感じだろ

230 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:38:28.98 ID:GAGmj5Ug0.net
>>200
ソウタ「鈴芽さんの尻、あらぁよかった…」

231 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:38:42.77 ID:+OODrvps0.net
今iTunesは1位髭男、2位米津、3位YOASOBIの神3でRADが 4位まであがってきてるけど、米までは食ってくれて構わないわよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ以上邪魔し始めたらあたしのすずめ叩きのゴングが鳴らされるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

232 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:38:45.22 ID:akXBjSNHr.net
流石は俺達の新海!!!

233 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:38:46.84 ID:VBWnWv+e0.net
>>206
ほぼ一人で作って
DVD6万枚売ったら成功じゃない?

234 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:38:53.75 ID:+Xk/hBvHr.net
>>221
君縄の頃よりシニアが相当シンデルから集金ヒマ世代がいなくなってるから積めない

235 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:38:57.02 ID:42k/zVg3a.net
スラダンあのカクカクなアニメーションの時点でもう観る気失せてる

236 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:39:21.40 ID:ct6x1lFI0.net
ここにいたワンピオタ声でかすぎたしすずめが思った以上の客入りで焦ってるのかもな

237 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:39:22.71 ID:06QKiC59a.net
>>220
アニメ業界って大概はボンボンの道楽に近いやろ

238 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:39:34.27 ID:EpbBMb+Zd.net
>>226
二週目で30億積むのは凄いな

239 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:39:40.20 ID:+Xk/hBvHr.net
>>219
まちがいないね
スズメは焼き鳥になる

240 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:39:41.33 ID:fmRLhzh50.net
スラダンは生まれる前から
こと切れてる

241 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:40:11.43 ID:e16Jh1lB0.net
2022/11/12 09:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *24906(+3472) 138863(.156) ****** 36.6% 354449 すずめの戸締まり
*2 **7160(+1068) *35493(.144) ****** 41.8% *96367 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **4167(+*433) *11299(.158) 211.2% 35.5% *37685 ONE PIECE FILM…
*4 **3009(+***0) **3476(.211) 337.7% 37.6% *13657 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 ***909(+**95) **9615(.207) ****** 67.4% *13356 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***707(+**48) **8265(.197) *19.8% 47.7% **3868 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***511(+**56) **7096(.212) ****** 75.5% **5995 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***342(+**17) **5186(.322) *64.7% 57.6% **1289 線は、僕を描く
*9 ***307(+**52) **2726(.155) ****** 59.3% **3942 ドント・ウォーリー・ダーリン
10 ***298(+**58) **4607(.207) *25.9% 44.6% **1564 チケット・トゥ・パラダイス

※AEON系取得不良中です

242 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:40:19.21 ID:gFNNaHdEd.net
クリエイティブは貧乏人は関わらない方がいいよ
芸術とか音楽も

243 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:40:21.35 ID:AmE4K4bd0.net
>>234
死んだ人より新たにシニアになった人の方が多い

244 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:40:37.13 ID:OIVqJMePr.net
>>151
素人でも本誌に載らないような特典あるジャンプバブル映画の公開とオリジナルアニメ映画の殺到具合違いがあると思ってるのに
映画館の人は逆に察知できないんだ

245 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:40:47.12 ID:+Xk/hBvHr.net
老兵ワンピに焼き鳥にされるスズメ

246 ::2022/11/12(土) 09:41:02.45 .net
新海は昔はCGアニメとしては最先端に近くて
サンライズとかに教えにいってたほうだし
教師業みたいになってた時期もあるくらいだからねえ
実家が裕福じゃないとそういうアーリーアダプターの立場にそもそもなれないのは
確かにそうではあるんだけど

247 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:41:12.30 ID:GAGmj5Ug0.net
>>220
家業を継げる特典も
そのための前準備として
ハウスメーカーに就職する安定も
捨ててのほしのこえですぞ

248 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:41:15.07 ID:1uyCqCbW0.net
>>231
米津の歌あれだけネタにされててインパクトあって髭男に負けてんのか

249 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:41:18.52 ID:+OODrvps0.net
スズメの焼き鳥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

250 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:41:19.18 ID:gFNNaHdEd.net
>>234
シニア層はどんもん増えてる

251 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:41:35.14 ID:VBWnWv+e0.net
日本ファルコムからエロゲー
新海誠は出自が面白いよね

252 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:41:36.75 ID:W4R38H41d.net
ここでスラダンこけるこける言われてるし、大ヒットするかもしれん。。。

あれ、大ヒットさるかも、と書いたらこけるのか?

253 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:41:42.03 ID:Rd9tnMNm0.net
スズメはブラパンの3倍強と考えるとしょぼい

254 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:41:49.03 ID:rmvRddKn0.net
>>236
ワンピや鬼滅やコナンとかの漫画信者は昔から凶暴な奴らばかりだぞ

255 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:42:00.63 ID:+OODrvps0.net
>>248
なんならビルボードは初週以降全部負けてるわよ????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

256 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:02.41 ID:QosxozWF0.net
>>204
竜とそばかすは超えるから

257 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:03.93 ID:+Xk/hBvHr.net
スズメはコナン抜けるかどうかじゃね

258 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:10.96 ID:H5v8LdS10.net
炭治郎に勝てない弱い者虐めのルフィは黙ってろ

259 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:18.94 ID:lDyvpsJua.net
すずめの消化率上がってきた?
人が映画館に入り始める時間かな?

260 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:20.67 ID:AmE4K4bd0.net
>>241
全日推定が35万になってるが
流石に上ブレしてるよな?
それともいくのか?

261 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:21.80 ID:hYF3wnhma.net
新海ヲタも人のこと言えんだろ

262 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:37.94 ID:gFNNaHdEd.net
すずめは食ったことないけど
うずらは美味しい

個人的には鳩のローストが好きだけど

263 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:52.32 ID:1uyCqCbW0.net
>>261
3年前と比べたらこれでも大分大人しくなったぞ

264 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:55.69 ID:GAGmj5Ug0.net
>>249
店によっては扱ってるわよ!

265 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:42:58.94 ID:pzsM942j0.net
>>231
昨日のMステが効いてきてるな
髭も食われるぞ

266 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:42:59.15 ID:+OODrvps0.net
>>257
あら奇遇ね同じ予想よんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

267 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:43:10.96 ID:HmGaV3mU0.net
宮崎駿も高畑勲も富野由悠季も押井守もみんな実家が裕福だったからな。庵野は知らんが私大に入れたんだから貧乏ではないだろう

268 ::2022/11/12(土) 09:43:14.47 .net
本来閑散期なのに今年はブラパンあわせて盛況でなによりですなあ

269 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:43:26.98 ID:+F5AaDYmr.net
>>164
>>166
鬼滅の時にさんざん言われてたけど、11月に公開させられて
大ヒットする作品がそもそも少ないんで、平日スタートの数字を
比較できる対象が少ないんだよね
公開時期が近いといったらかなり古い踊る1やハリポタを除くと

ハウルの動く城  196.0億 2004/11/20
アナと雪の女王2  133.7億 2019/11/22 
ボヘミアン・ラプソディ 131.1億 2018/11/09

あたりだけど、ボラプは異常な粘り腰、逆にアナ雪2はステマ騒動
なんかもあってウルトラロケットスタートわ切ったのに天気にも負ける超初動型
参考にしにくい

270 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:43:40.29 ID:+Xk/hBvHr.net
スズメはJK層から総スカン喰らっててだめだわ

271 ::2022/11/12(土) 09:43:58.21 .net
>>267
そもそも学費当時から今も高い大阪芸大に入ってるやつらは
基本的にみんな裕福だぞ

272 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:44:11.52 ID:gFNNaHdEd.net
プラパンは初動に寄ってこれだから
比較対象としては相応しくないかな

273 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:44:16.52 ID:OIVqJMePr.net
すずめも100億超えたら今年豊作じゃんね

274 :)officialベル♪ (^∀ペロ たんism ◇RmAkPSTdvI:2022/11/12(土) 09:44:22.27 ID:cLMhaBwXd.net
スズメの日帰りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:44:33.01 ID:+OODrvps0.net
>>265
subtitleの力の凄さが分からないニワカは黙ってて頂戴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

276 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:44:43.31 ID:w8XDWsyL0.net
スラダンは声優どうこうじゃなくて一番ファンが望んでるのはアニメでのリメイクだから3Dにはコケていただくほうが

277 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:44:46.76 ID:Rd9tnMNm0.net
ワンピが直前に大爆発しちゃったからスズメからお祭り感みたいなものが感じられないんだよね
細田映画みたいな感じ

278 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:44:51.66 ID:+OODrvps0.net
キモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:45:05.16 ID:+Xk/hBvHr.net
スズメ100億割ったら1000羽撃ち落として焼き鳥パーティーしたるわ

280 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:45:08.40 ID:AmE4K4bd0.net
>>270
北斗しらんおじさんダッサ

281 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:45:12.39 ID:rmvRddKn0.net
>>270
ジャニヲタのJK層結構見かけるぞ

282 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:45:20.87 ID:mlOqnAf7a.net
>>263
もっと大人しくなってもらってくれるといいな
アンチ意見でもないのに突っかかるし口が悪いの多い

283 :officialベル♪ (^∀)ペロ たんism ◇RmAkPSTdvI:2022/11/12(土) 09:45:21.59 ID:cLMhaBwXd.net
スズメの蒸し焼きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

284 ::2022/11/12(土) 09:45:43.21 .net
大躍進政策かな?

285 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:45:47.49 ID:42k/zVg3a.net
>>279
狩猟の免許はあるのか??

286 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:45:50.27 ID:+Xk/hBvHr.net
老兵ワンピに焼き鳥にされるスズメ

287 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:46:19.66 ID:Hcd+Tqqq0.net
今日の成績ならワンピースに席もっと!と思うけど
実際は特典配布開始日だけの伸びで2日目の日曜から効果が急に失われるから
仮に席もらっても空いてるだけという難しさ。
今日だけもっと貰えればよかったのに。

288 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:46:28.50 ID:GAGmj5Ug0.net
>>267
押井の家は父親が職を転々としたタイプ
かつ母親が子連れで家出を繰り返したような環境
庵野は実情は定かではないが
父親が健康の問題抱えてたっぽい

289 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:46:39.01 ID:MbD1/bh60.net
>>260
初週の推定は基本アテにならんので

290 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:46:54.69 ID:+Xk/hBvHr.net
マンマンの口コミ期待できない焼き鳥

291 :officialベル♪ (^∀^) たんdism ◇RmAkPSTdvI (長野県):2022/11/12(土) 09:47:09.91 ID:cLMhaBwXd.net
舌切りスズメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

292 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:47:31.59 ID:HmGaV3mU0.net
>>288
どっちも当時の私大に入ってるんだから実家は金持ちなんじゃね

293 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:47:31.63 ID:rmvRddKn0.net
12月公開の映画は予告で面白そうなのばかりだから11月12月公開映画は興行収入今までで1番良くなりそうな気もするが

294 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:47:31.61 ID:CehuhVuea.net
>>279
毛沢東もニッコリ

295 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:47:36.68 ID:MeE20UGg0.net
アニメ監督のご家族の身の上話はそれ以上広げなくていいからな

296 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:47:40.98 ID:+Xk/hBvHr.net
>>287
ワンピはまだまだ伸びる
次の箱割りから焼き鳥は35万席程度あれば事足りる

297 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:47:42.89 ID:zJGyM7EZa.net
>>270
相手がロン毛成人だもんなぁ

298 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:47:43.15 ID:G5d9wh0Zd.net
すずめこんだけ席貰って情けない

299 ::2022/11/12(土) 09:47:56.04 .net
典型的な人気作をdisることでしか反応を貰えないという
コミュニケーション不全な人がやってくるねえ

300 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:48:06.37 ID:iCMLfHPHd.net
300

301 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:48:20.83 ID:21DaFjb6r.net
ワンピ信者、新海に八つ当たり?

映画『ONE PIECE』やはり“鬼滅超え”ならず…全米ランキングでも敗北 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667966301/

◇アメリカで公開された日本映画の全米興行収入 歴代TOP10

*1位「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」(8574.4万ドル)
*2位「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」(4950.5万ドル)
*3位「劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕」(4375.8万ドル)
*4位「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」(3811.2万ドル)
*5位「劇場版 呪術廻戦 0」(3454.3万ドル)

*6位「ドラゴンボール超 ブロリー」(3071.2万ドル)
*7位「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド」(1976.5万ドル)
*8位「借りぐらしのアリエッティ」(1920.2万ドル)
*9位「劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI」(1705.2万ドル)
10位「崖の上のポニョ」(1509.0万ドル)


※ONE PIECE FILM RED 11/7時点で990.9万ドル

302 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:48:24.27 ID:gFNNaHdEd.net
気狂い過ぎるw
今日一日中このキャラで過ごすのか?こいつww
https://i.imgur.com/fYEZsqK.jpg

303 :officialベロ♪ (^∀^) たんdism ◇RmAkPSTdvI (長野県):2022/11/12(土) 09:48:38.36 ID:cLMhaBwXd.net
>>299
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

304 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:48:39.83 ID:M3+koZ3Ed.net
新海アンチも鬱陶しい
調べればすぐにバレる大嘘つきばかりだし

305 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:49:01.41 ID:MbD1/bh60.net
ワンピの時でも見たなこういう流れ

306 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:49:04.49 ID:+OODrvps0.net
ベロたんdism逝けやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:49:07.07 ID:HmGaV3mU0.net
ビートたけしも実家は貧乏みたいな言い方してたけどあの当時に4人兄弟中3人が私大に入ってるんだから決して貧乏じゃない

308 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:49:25.58 ID:+Xk/hBvHr.net
スズメは旨いんだぜツバメより旨い
ただツバメはヒナが可愛いから気軽に撃ち落とすのは気が引ける

309 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:50:02.48 ID:+OODrvps0.net
さ、キャンプの準備しましょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変なの相手にしてたら頭おかしくなるわじゃあねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

310 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:50:03.92 ID:fKrFQwwR0.net
>>287
予約なしで来る人が多いから今日ほぼ予約で満席出してるのはもったいないなとは思う

311 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:50:18.53 ID:Rd9tnMNm0.net
まだワンピの話題が続いてるってのは東宝にとって想定外だっただろうな

312 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:50:19.06 ID:6pOfEbzT0.net
ワンピの大ヒットが効いちゃった人って結構多いんだな

313 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:50:39.45 ID:UMMJtR7a0.net
>>304
NGしたら静かになったよ

314 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:50:41.69 ID:+Xk/hBvHr.net
>>302
フフフフフフフフフフフフ
そんな私はこれから焼き鳥をみるのだw
貢献してやるよそしてこの目でみてやるよw

315 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:50:50.25 ID:kc3RKUnb0.net
まだアニオタのスラダン叩きに煽られてんのかw
関係ねーから30億は余裕で超える

316 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:51:07.52 ID:n6qTSr2Q0.net
ライバルなしで続けられるすずめが問われるのは持続力で、それにはクチコミが重要
という感じでいいのかね

317 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:51:09.65 ID:UluEi+dh0.net
京都にすずめ焼き出してるとこあるな

318 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:51:10.27 ID:rmvRddKn0.net
スラダンはなぁ
桜木花道がジャイアンじゃなければ見たかったが
うる星やつらみたいに似た声の新しい人にしたら興行収入期待出来たかもなぁ

319 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:51:16.76 ID:+Xk/hBvHr.net
>>309
キャンプ場にはスズメがたっくさん

320 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:51:18.26 ID:1uyCqCbW0.net
ワンピが叩き棒に使われる時が来るとは思わなかったぞw

321 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:51:21.22 ID:GAGmj5Ug0.net
>>292
押井と庵野はそんなに
美味しい思いはしてないはず
庵野は阪芸中退のはずだし
(卒業となってたらブレイクしてから
学位を贈られた可能性が高い)

322 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:51:29.45 ID:Kbip4Cu90.net
ベルのなりすましか

323 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:51:37.47 ID:06QKiC59a.net
>>311
原作が超絶面白いからな
毎週トレンド入りを果たしてるバケモノコンテンツだわ

324 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:51:51.15 ID:Hcd+Tqqq0.net
>>296
特典のペース上げて毎週配るくらいしないなら今の席数で問題ないと思うけど・・・

325 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:52:00.61 ID:/XE3gdOTa.net
すずめって予告そんなやった(気がした)から初動がここまで行くとは思わんかった、映画はおもろかったけど

326 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:52:02.44 ID:+Xk/hBvHr.net
>>318
スラダンの仕事はスズメから箱を奪い取ること

327 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:52:40.08 ID:+Xk/hBvHr.net
>>320
ワンピはスズメの火炎放射器

328 :officialベル♪ (^∀^) たんdism :2022/11/12(土) 09:52:41.94 ID:+OODrvps0.net
>>319
カラスよりマシよ

329 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:52:42.96 ID:aEvR5oWO0.net
>>325
前作140億の監督作品だしなあ
あと小説が既に35万部売れてる

330 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:52:57.11 ID:oR3GAD5ld.net
スラダンはすずめの連覇止められそう?

331 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:53:32.75 ID:EWwqpIjo0.net
ワンピですずめ叩いても君の名はを持ち出されたら何も言えないの草

332 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:53:32.92 ID:1uyCqCbW0.net
>>328
おい草生やせてねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

333 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:53:46.08 ID:j2Dp5HOGa.net
土を喰らう十二か月

大阪ステーションシネマ07時45分 30人

沢田研二の信州身辺雑記
料理はうまそう、風景は美しい
特別なことは起こらないが
退屈はしないかな。
6本マラソンの第一走者完走なり

334 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:53:47.43 ID:pzsM942j0.net
今日の予想はp値25万位かな
いうても天気の良い行楽シーズンは強敵
明日以降天気悪い予報やしそんなにガツンとは伸びんやろ

335 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:53:57.78 ID:+Xk/hBvHr.net
初週でこんな程度の入りだもんマジガチ35万席で足りるやん

336 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:54:04.11 ID:ql1rfgPBx.net
>>220
PC-9821って70万円もしたかなあ

337 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:54:06.56 ID:rmvRddKn0.net
>>330
無理
懐古信者が拒否反応してるの多いから
10億も行かないと思う

338 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:54:42.94 ID:UluEi+dh0.net
スラダンが12月3日か
大型新作来ると席がやっぱり減るから今月中に稼ぐのがいいな

339 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:54:48.28 ID:KC5TovM20.net
>>325
効果薄いって言い張って特典無視しようとする奴いるけど特典効果もあるんじゃね
どうせ見に行くなら貰えるもんは貰っときたいし深海のファンは普通に欲しいだろうし

340 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:54:50.82 ID:rmvRddKn0.net
>>334
Windows95でも80万はしたぞ

341 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:54:54.20 ID:sfFJgVRQ0.net
ワンピは何億くらい行きそう?

342 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:55:07.29 ID:UMMJtR7a0.net
>>316
夏休み特需も原作特需もない
君の名は以降のネームバリューで一定数は観に来るがそれ以上は口コミ必須

343 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:55:12.23 ID:HmGaV3mU0.net
>>321
押井も庵野が中退したのは真面目に授業に出なかったからで放校処分って扱いだぞ
親に学費払わせながら授業にも出ず学校で人脈作って好きなことやって美味しい思いしまくりだろ

344 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:55:12.78 ID:06QKiC59a.net
スラダン炎上の熱量からして真面目に作ってたら100億行けたんじゃないかと思うわ
あまりにも残念すぎた

345 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:55:27.38 ID:+Xk/hBvHr.net
>>330
初週は間違いなく勝つね
で、急失速する

箱を焼き鳥から奪い取るので
焼き鳥も急失速する

346 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:55:32.36 ID:CehuhVuea.net
>>336
オプションやグレードをコミコミにしたらそれくらいはいきそう

347 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:56:08.33 ID:rmvRddKn0.net
>>344
声優同じままとCGじゃなければ多分100億超してたと思うよ

348 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:56:08.36 ID:+Xk/hBvHr.net
>>342
口コミ役マンマンが大人しいから焼き鳥はだめだ

349 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:56:23.19 ID:GAGmj5Ug0.net
>>336
ワイは新海監督と同学年やが
256色のキユッパチが出てたのは
大学生のあたりや

350 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:56:38.87 ID:gFNNaHdEd.net
>>336
本体40万
マルチスキャンモニタ15万
モデム3万
プリンタ7万
ハードディスク10万

こんな感じかな

351 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:56:40.47 ID:PptF25kJa.net
>>136
北斗で検索したらそりゃ引っかかるだろアホなのか

352 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:56:56.88 ID:nvjoYf+8a.net
>>329
そうか、小説そんな売れてたんか
イオン抜きで天気と同じぐらいやったからびっくりした

353 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:57:06.21 ID:1uyCqCbW0.net
スラダンは炎上商法だぞ
知名度で30億は無理やり稼いでくる
スタドラ2でさえ30は超えたからな

354 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:57:33.57 ID:+Xk/hBvHr.net
スズメが焼き鳥になった理由
RADWIMPSが枯れた
新海に飽きた
ワンピから延焼

355 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:57:55.29 ID:QosxozWF0.net
>>344
50億が限度



>>346
Macなら妥当な値段だけど

356 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:58:06.20 ID:QVOS4yTgM.net
>>143
いつもこのぐらいに映画の特報が解禁されるからおかしくないと思う
それにプリキュアとか全く関係ないし

357 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:58:22.41 ID:AmE4K4bd0.net
君の名は。は本も馬鹿うれしたよな
印税だけで2億円ぐらいもらってる
あれから本屋は減りまくり
すずめも売れてるとはいえ、かなりスケールダウン

358 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:58:25.98 ID:+Xk/hBvHr.net
スラダンはシンウルより割るね間違いないね

359 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:58:57.88 ID:PnsHddDwM.net
新海誠がオリジナル映画3作連続で100億円達成したら
「是枝裕和」大監督とそのお友達「細田守」のプライドはズタズタになりそうw

360 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:59:16.47 ID:+Xk/hBvHr.net
>>357
日本人がどんどん消えてるからネ

361 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:59:23.37 ID:M5vzyqT60.net
>>341
190億ぐらいじゃね??

362 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:59:32.33 ID:w8XDWsyL0.net
声優交代にうるさいのはオタ層で当時地上波で見てた一般人は誰が桜木の声だったとかそこまで知らんと思うけどね
ネガキャンどの程度響くかな

363 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:59:34.13 ID:eq0GbebK0.net
スラダンは行って50だろな
旧作ファンのお怒り買ってるのはデカいわ
めっちゃ楽しみやったのに一気に見る気失せた

364 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:59:35.59 ID:GAGmj5Ug0.net
>>343
押井はどっちかというと苦学生だし
(ただし映画館に入り浸り)
庵野はダイコンやゼネプロの活動は
今でいうサークル活動のノリで
そんなに派手な生活をしてたわけではない

365 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:59:40.13 ID:e16Jh1lB0.net
2022/11/12 09:59更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *30224(+5318) 160399(.180) ****** 36.9% 362684 すずめの戸締まり
*2 **8032(+*872) *40010(.163) ****** 38.9% *99552 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **4477(+*310) *12101(.169) 201.8% 25.8% *33955 ONE PIECE FILM…
*4 **3376(+*367) **3843(.233) 251.9% 41.2% *14695 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **1074(+*165) *10815(.233) ****** 71.1% *13144 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***753(+**46) **8572(.204) *19.1% 43.3% **3815 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***565(+**54) **7548(.226) ****** 77.9% **6285 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***352(+**45) **2841(.161) ****** 64.5% **3915 ドント・ウォーリー・ダーリン
*9 ***352(+**10) **5294(.329) *55.6% 43.5% **1201 線は、僕を描く
10 ***313(+**15) **4833(.217) *25.8% 40.9% **1501 チケット・トゥ・パラダイス

※AEON系取得不良中です

366 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:59:44.39 ID:+Xk/hBvHr.net
>>359
100億はマズムリ

367 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 09:59:54.39 ID:1uyCqCbW0.net
雀早くも3万超えキターーーーーーーーー

368 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:00:01.15 ID:QosxozWF0.net
>>358
15~20億でもおかしくない

369 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:00:02.07 ID:bO+hLasQ0.net
>>344
ほんともったないことしたよな
こんなとんでもないコンテンツと思わなかったんだろうな

370 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:00:18.43 ID:+Xk/hBvHr.net
>>361
200おくいくまで終わらせません

371 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:00:20.75 ID:Kbip4Cu90.net
ベル、実家近くのキャンプ場にいるのか

372 ::2022/11/12(土) 10:00:33.37 .net
とりあえず1月末まで上映するのは確定だし
この初動なら100億余裕では

373 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:00:45.79 ID:AmE4K4bd0.net
>>363
ノイジーマイノリティの極み

374 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:00:53.83 ID:06QKiC59a.net
>>365
朝で5000積み
これは昼から万積み連打の予感

375 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:00:54.22 ID:+Xk/hBvHr.net
>>344
スラダンの戦犯はだあれ?

376 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:01:03.56 ID:1uyCqCbW0.net
>>344
むしろ炎上で話題度稼いだでしょ
スラダンが映画化されると知らなかった人も多いバズ

377 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:01:36.44 ID:AmE4K4bd0.net
>>376
それな

378 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:01:39.21 ID:GAGmj5Ug0.net
>>355
Mac IIにモニターとプリンター付けたら
200万円くらいした

379 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:01:46.80 ID:+Xk/hBvHr.net
いま焼き鳥のメイン層ってだれやねん

380 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:02:05.16 ID:Y0aOug+wa.net
ワンピより席数多いけど、ワンピ超えまだー?

2022/08/07 09:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *61048(+7725) 101565(.162) ****** 20.0% 2438936 ONE PIECE FILM…

381 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:02:10.21 ID:AmE4K4bd0.net
スラダン文句言ってるオールドファンは観に行くし

382 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:02:11.97 ID:S9WGm8kld.net
ワンピは席減って予算かからないカバーでもこんだけ効果あるなら200億見えてきた気がするな

383 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:02:16.05 ID:wyrcMaEEM.net
>>331
君の名は出した所で「何年前だよ」って言われて終わりやん

384 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:02:36.85 ID:dX1DDBn2d.net
スラダンは株価にも影響出たからな…
東映としてかなり痛いでしょ

385 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:02:44.28 ID:+Xk/hBvHr.net
>>363
こういうファン多いやろね
スラダンは大コケするかもね
しかし焼き鳥スズメから箱を奪うから仕事はする

386 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:02:58.58 ID:XvzLLTrn0.net
スラダンはDBと同じくらいだろ

387 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:03:12.09 ID:AmE4K4bd0.net
>>382
ないない

388 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:03:17.50 ID:tSDj4vXv0.net
>>362
声優の件は置いておくとしても、未だにどんなストーリーなのかサッパリなのがな。メイン5人の顔しか出てこないあの予告で世代じゃない新規が食いつくとは思えんのだが。

389 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:03:39.30 ID:+Xk/hBvHr.net
>>380
スズメはワンピに焼き鳥にされました

390 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:03:56.12 ID:Kbip4Cu90.net
押井は四方田犬彦と同級生だっけか

391 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:04:02.21 ID:+Xk/hBvHr.net
>>382
まちがいないね

392 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:04:46.83 ID:+Xk/hBvHr.net
>>388
戦犯は井上雄彦
はよバガボンドかけや

393 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:04:54.77 ID:Y9ae6xdT0.net
ワンピは特典だけ1800円でうればいいんだよ
席はいらんやろ
興収に加えてもいいから

394 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:05:20.22 ID:+Xk/hBvHr.net
>>383
日本が最後に元気だった頃やからな

395 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:05:23.39 ID:G7ufB/bxa.net
昔の作品のリバイバルって新しく観る人も古参ファンが絶賛してるほど気持ちよく観れるとこあるしな
クオリティが大事なのと同じくらい公式に作品愛が感じられる動きがないと不審に思う

396 ::2022/11/12(土) 10:05:23.88 .net
まず情報隠して前売り売ってそりゃ3Dカクカク声優変更じゃ
炎上するだろって感じだけどなスラダン

397 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:05:54.76 ID:vp8Ne/+ad.net
>>375
イノタケ

398 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:05:57.14 ID:1uyCqCbW0.net
>>396
だから炎上商法だろw

399 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:06:01.84 ID:MdbzrJoUp.net
>>302
土曜の朝からすることがこれってなかなかに悲惨だな

400 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:06:14.29 ID:+Xk/hBvHr.net
>>396
速攻速攻速攻速攻速攻速攻速攻速攻速攻速攻速攻、
ソッコーソッコーソッコーソッコー

401 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:06:14.35 ID:PnsHddDwM.net
ワンピはまだ公開4ヶ月目だし来年1月末まではやりそう、最終191億円予想

すずめも来年のゴールデンウィークまではやりそう、最終162億円予想

402 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:06:16.67 ID:1GmeDM4na.net
スラダンは細かい事気にしない一般ライト層が多いので大丈夫だと思う

403 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:06:30.78 ID:ioKkCsnWa.net
スラダン制作の舞台裏をドキュメンタリー化したら売れそう

404 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:06:35.14 ID:rmvRddKn0.net
スラダンって1ヶ月前なのにまだ完成してないっぽいからなぁ

405 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:06:43.53 ID:+Xk/hBvHr.net
>>397
まちがいないね

406 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:07:02.82 ID:ql1rfgPBx.net
スラダン、三井寿の作画が劣化してるのは評価マイナスだよな
一番カッコよかったのに

407 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:07:09.00 ID:+Xk/hBvHr.net
>>404
え!まだできてないの?庵野よりだめぢゃん

408 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:07:39.62 ID:+Xk/hBvHr.net
>>403
NHKに頼むしかないね

409 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:07:40.81 ID:UluEi+dh0.net
短髪三井が一番好きです

410 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:08:05.11 ID:+Xk/hBvHr.net
>>402
それならシンウルよりは割らないか?

411 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:08:05.48 ID:tzkgHJlza.net
>>404
そうなんだ
大変そう

412 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:08:13.21 ID:6mJHXPFJ0.net
ワンピ>呪術>すずめで落ち着くのかな

413 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:08:15.55 ID:SbTC0igmp.net
>>403
イノタケにイライラするだけのドキュメンタリーになりそう

414 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:08:42.61 ID:ct6x1lFI0.net
>>382
このペースをあと13週ぐらい続けないと無理だぞ

415 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:08:47.31 ID:GAGmj5Ug0.net
>>390
四方田は東大文IIIで押井は東京学芸大の
教職課程
押井の後輩に金子修介がいる

416 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:09:02.51 ID:+Xk/hBvHr.net
>>401
ワンピは208億
焼き鳥はたぶん、行って96億くらいでコナン抜けず終わりそうマジガチ

417 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:09:18.67 ID:ql1rfgPBx.net
ワンピ>すずめ>呪術だろ

418 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:09:35.19 ID:vp8Ne/+ad.net
テンサイサクラギ!だけじゃなくて花道が喋ってる他の動画も見せておくれ

419 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:09:44.12 ID:+Xk/hBvHr.net
>>412
ジャンプに負ける焼き鳥

420 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:10:26.06 ID:oR3GAD5ld.net
一番好きなジブリ映画は「もののけ姫」、「千と千尋の神隠し」で、
ジブリドキュメンタリーで一番好きなのは「ありがとうラセターさん」か「ポニョができるまで」

421 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:10:26.15 ID:k6cDGvO00.net
>>412
まだわからないよ
イオンなしだし予約なしでくる層は読めない

422 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:10:29.15 ID:kc3RKUnb0.net
いって50億とかアニオタ頭おかしいだろw
大成功ラインじゃねーか

423 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:10:49.48 ID:+Xk/hBvHr.net
スラダンは悪評が広まる前に初週で騙し稼ぎするから130万席たのむ

424 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:11:58.46 ID:ql1rfgPBx.net
制作費10億ベースなら50億でも大勝利だけど
宣伝費たくさん使ってるからね

425 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:12:11.60 ID:1uyCqCbW0.net
ワンピ>すずめ>呪術と予測

426 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:12:19.68 ID:kc3RKUnb0.net
そもそも旧アニメはゴールデンで流してたのに後半は7.8%とって打ち切りになったクソアニメだからな
俺もつまらんから筋肉番付見てたし

427 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:12:26.22 ID:pzsM942j0.net
>>420
たつきこはるちゃん垢ロックされたらしいな
昨日すずめ見に行ったはずだが感想はまだやね

428 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:12:33.51 ID:B/Yr0swe0.net
JR中央線総武線山手線、阪急宝塚線で運転見合わせがあったようだが、
予約していた映画を見逃した人が多く出ていてもおかしくない

429 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:12:39.15 ID:6K7oIso6d.net
呪術が「そういえばそんな映画あったね」状態になってて草

430 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:12:45.24 ID:oR3GAD5ld.net
31 ドラえもん のび太の宝島 53.7 2018年
32 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 53.0 2012年
33 ONE PIECE FILM GOLD 51.8 2016年
34 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ 50.2

431 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:12:55.76 ID:euvWgEedr.net
すずめはMV的なリピートはないけど理解するためにもう一回リピートはしたくなる気がする

432 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:13:04.24 ID:AmE4K4bd0.net
>>424
10億の根拠は?

433 ::2022/11/12(土) 10:13:27.14 .net
ムビチケ買ったけどあんま好きじゃない声優当たって萎えた

434 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:13:42.01 ID:Kbip4Cu90.net
>>415
高校の話

435 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:13:43.90 ID:+Xk/hBvHr.net
つまりスズメ焼き鳥大赤字

436 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:13:48.89 ID:vp8Ne/+ad.net
>>420
ジョン・ラセター?
ジブリと関わりあったんだ

437 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:14:04.13 ID:06QKiC59a.net
>>429
年間1位取れなかった敗北者アニメですやん

438 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:14:11.67 ID:gFNNaHdEd.net
普通の人は声優なんか気にしないから

439 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:14:30.78 ID:Dgz4RETha.net
>>227
休日は関係無いだろアホかお前は

440 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:14:31.89 ID:QosxozWF0.net
>>416
コケても細田には負けたくない

441 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:14:32.70 ID:k6cDGvO00.net
>>429
ワンピースが180億だからな

442 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:14:34.79 ID:kc3RKUnb0.net
宣伝費は年間で予算決まっていてそれに応じて振り分けてるだけだから作品単体で赤字とかねーから

443 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:14:38.41 ID:1uyCqCbW0.net
>>429
トップガンに話題奪われて
ワンピに首位奪われて
ついでに雀にも負ける運があまりにも悪い作品

444 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:14:40.32 ID:ql1rfgPBx.net
スラダンの旧アニメは紙芝居すぎる
原因は原作が完結してなかったから
アニメオリジナルエピソード入れて
原作追い抜き上等ならもっと動いたかもな

445 :アム :2022/11/12(土) 10:14:42.36 ID:NisE0d9ua.net
すずめは2回目以降の鑑賞が面白く感じそうで
IMAXで見るのが楽しみだわwww

さっきすずめ一番くじ引いて欲しかった
イラストボード出なかったはshit!

446 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:14:45.01 ID:2yz640eha.net
>>429
138億で3位とかやりきれんな。普通なら断トツトップでもおかしくないのに

447 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:15:04.79 ID:+Xk/hBvHr.net
>>428
大コケしたスズメに失望した焼き鳥信者がしでかした

448 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:15:28.34 ID:yqPlE9Rg0.net
クリエイターは金持ちが多いな
失敗しても食ってける奴が挑戦しやすい
つまり女か金持ちの息子

449 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:15:38.57 ID:+Xk/hBvHr.net
>>446
スズメの焼き鳥は100億もいくわけない

450 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:15:39.76 ID:dX1DDBn2d.net
アンチがまた壊れた

451 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:15:43.07 ID:hTPQWIWw0.net
>>60
真っ最中に公開されたワンピがアレだからなあ

452 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:15:45.28 ID:gFNNaHdEd.net
>>399
ほぼスルーされてるし
本当に悲惨

453 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:15:47.96 ID:eALJVxq3d.net
高畑 祖父親が地元の名士 
左翼思想 東大文卒

宮崎 一族軍需製造会社のボンボン 
東映労働組合と高畑に影響され左翼思想に 
ブルジョアしかいかない学習院卒

富野 休家で江東区の大地主の家系 
親は軍事技術者 日芸映画卒 
虫プロ300倍倍率の募集に採用される

454 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:15:56.73 ID:QosxozWF0.net
>>436
「千と千尋」をアカデミー賞取らせてくれた恩人

455 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:15:58.34 ID:MbD1/bh60.net
呪術や天気超えは行けそうだけどワンピ超えるとなると200億クラスの勢いは欲しいもんな
現時点ではそこまでの予測は出来ないわ

456 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:16:10.03 ID:euvWgEedr.net
>>429
正直ワンピもすずめもトップガンも見たけどこれだけ見てないんだよな

457 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:17:06.22 ID:eq0GbebK0.net
他の声優はまだいいよ
ジャイアンよ 昴が悪いわけじゃなく日本人の中にジャイアンがもう半分刷り込まれてるんだわ
イメージがつきすぎてる声優なのがネック

458 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:17:08.13 ID:vp8Ne/+ad.net
>>429
フィルムレッドがここまで差を付けるとはね
公開前は呪術の半分もキツいとか言われてたのに

459 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:17:10.19 ID://4Ffo2w0.net
有名アニメ監督にアニオタはいない
アニオタの感性で作ったら100億とかは無理だし
美少女コンテンツとか普通の人は見ない

460 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:17:30.27 ID:Hcd+Tqqq0.net
ブラパン伸びないのが意外だな。
正直、昨日観た中で一番満足度高かったのはブラパン
途中マーベル作品らしく他作品と絡めてくる中盤辺りが中弛みしたけど
長くなったが冒頭駆け足しなかったのは非常に良かったし好感触。
前作のイメージで見ると確かにがっかりしたかもしれないけど
さっさと2代目が出てくる展開も興醒めだと思ってるので、俺は大満足。

461 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:17:39.27 ID:+Xk/hBvHr.net
君縄のエロ要素なくなったからスズメの焼き鳥は野郎の支持を失ったマジガチ

462 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:17:44.18 ID:AmE4K4bd0.net
>>459
庵野は?

463 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:17:55.88 ID:NTnKGzxLd.net
富野はいろいろいわれるけど絵コンテ1000本切りの時点で化け物なんだよね

464 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:18:10.90 ID:gFNNaHdEd.net
去年の封切り日に観たからな
気分的には去年の作品

465 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:18:13.65 ID:k6cDGvO00.net
アバター2大ヒットするかな

466 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:18:25.95 ID:hTPQWIWw0.net
>>461
そして腐女子の支持を手にした、、

467 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:18:30.26 ID:GAGmj5Ug0.net
>>434
高校だったら四方田は教育大の附属で
押井は当時活動家が出入りしてたという
都立の小山台高校だったはず

468 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:18:31.30 ID:Kbip4Cu90.net
30万行けそうなペースかな

469 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:18:32.38 ID:rYDmLXxyM.net
スラムダンクまではすずめが独走と思ってたが、どうもスラダンの雲行きが怪しくなって来たので、このまますずめが年内独走しそうやな

470 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:18:43.03 ID:ql1rfgPBx.net
ヒロインすずめはエロくないのはマイナスポイントだよね

471 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:18:45.36 ID:oR3GAD5ld.net
新海誠がエロゲ作ってたって知らなそう

472 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:18:54.23 ID:+Xk/hBvHr.net
>>455
間違いなく焼き鳥は100億ものらん

473 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:19:01.20 ID:CehuhVuea.net
>>460
前作15億だからね、スパイダーマンみたいなリピーター需要も難しそうたし

474 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:19:10.26 ID:e16Jh1lB0.net
2022/11/12 10:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *36413(+6189) 182835(.205) ****** 31.9% 370047 すずめの戸締まり
*2 **9240(+1208) *45380(.184) ****** 38.6% 102980 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **5479(+1002) *13842(.194) 209.1% 25.2% *32866 ONE PIECE FILM…
*4 **3482(+*106) **3949(.239) 230.7% 43.0% *15179 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **1134(+**60) *11303(.243) ****** 66.7% *12884 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***795(+**42) **8800(.209) *18.2% 42.5% **3834 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***572(+***7) **7643(.229) ****** 72.2% **6391 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***448(+**96) **5863(.365) *66.4% 50.9% **1479 線は、僕を描く
*9 ***381(+**68) **5138(.231) *29.0% 44.1% **1626 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***366(+**14) **3037(.172) ****** 60.4% **3599 ドント・ウォーリー・ダーリン

※AEON系取得不良中です

475 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:19:44.77 ID:1uyCqCbW0.net
おー積んできたな

476 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:19:54.10 ID:QosxozWF0.net
>>469
アバター2は100億超え狙い?

477 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:20:10.94 ID:+Xk/hBvHr.net
>>469
箱だけは奪うから首位陥落

478 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:20:12.17 ID:gFNNaHdEd.net
ブラパンこんなもんだろ

主役死亡のドタバタ劇だから
前作から半減でもおかしくない

479 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:20:15.82 ID:tkXM6p/wd.net
6000積みか凄いね

480 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:20:28.81 ID:w1p8p6oVd.net
午前中には5万超えるな

481 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:20:47.93 ID:NTnKGzxLd.net
一日中今日はこんな感じでどこまでいけるかかや

482 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:20:57.59 ID:MbD1/bh60.net
あの座席数で今のところ着席率20%は結構いいのかな

483 :アム :2022/11/12(土) 10:21:01.17 ID:NisE0d9ua.net
すずめもアバター2も100億超えてくるのは間違いないよね
その瞬間が楽しみすぎるwww

484 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:21:08.25 ID:Kbip4Cu90.net
>>467
あー、四方田の若い頃の思い出話に押井が出てきてたから
勘違いしてたかな

485 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:21:47.37 ID:pzsM942j0.net
なかなかええ調子やん

486 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:21:57.86 ID:+Xk/hBvHr.net
>>470
ヒロインスズメが口からゲロ出せば200億だったのにもったいないことしたな焼き鳥は

487 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:21:59.23 ID:Xsa8xK4Sa.net
すずめ前日予約が少ないタイプだね
天気もそうだったけど

488 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:22:07.64 ID:1uyCqCbW0.net
スラダン 45億
てんすら 25億
アバタ2 100億

こんな感じだろ
アバターがマトリックスコースになるとは思えん
トップガンコースだな

489 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:22:24.30 ID:k6cDGvO00.net
>>481
22万くらい

490 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:22:33.12 ID:+Xk/hBvHr.net
>>482
よくないに決まっとるやろ泥棒もえーとこや

491 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:22:38.85 ID:QosxozWF0.net
>>483
すずめは冬休みを上手く越えられるかが課題

492 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:22:40.43 ID:tkXM6p/wd.net
アバターは前作の脚本がねーー
今回も音楽と映像でうまく誤魔化せるか
脚本いきなりよくなるかもだけどさ

493 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:22:42.87 ID:eALJVxq3d.net
富野はオリジナルTVアニメ10年続けて
劇場版平行させて小説も100冊書いてたからな
映画だとガンダムは2ヶ月 逆シャアは半年

494 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:22:58.09 ID:hTPQWIWw0.net
結局多様性がどうとかで騒いでた奴らは何だったんだ
すずめのせいで終映って作品もそんなにないし

495 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:22:58.21 ID:SjUqsccB0.net
転スラの予告の減り具合がちょっと心配になるレベルなんだよなぁ

496 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:23:04.12 ID:iQrdVc470.net
>>489
196,000で寸止め

497 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:23:06.93 ID:Kbip4Cu90.net
スラムダンクは、1ヶ月前に売り出したというだけで箱独占が決まってるわけではないでしょ
先売りの売れ行き次第では

498 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:23:35.45 ID:iQrdVc470.net
>>491
スズメは冬は越せません

499 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:24:09.43 ID:k6cDGvO00.net
>>482
いいというか凄いやん
席減らされているだぞ

500 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:24:15.92 ID:QosxozWF0.net
>>488
スラダンは30億が限度

501 :アム :2022/11/12(土) 10:24:29.30 ID:NisE0d9ua.net
>>488
アバターは公開されたらリマスター上映同様パンドラや
特に今回は海の映像美や洗練された3D映像が口コミを読んで
若い人達も見に行く形になりそうだよね
100億は必ず超えてくるのは間違いない!

502 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:24:30.33 ID:iQrdVc470.net
>>488
えースラダン45億?
シンウルと同じくるい積めるのか?

503 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:24:53.47 ID:UluEi+dh0.net
すずめ役は1700分の一だって
すごいね

504 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:25:26.85 ID:SjUqsccB0.net
スラダンは初動は出て累計は伸びない個人的に予想通りの推移になりそうだ

505 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:25:38.31 ID:ql1rfgPBx.net
そもそもスラダンは1ヵ月後に上映できるのか問題
延期不可避のような気がする

506 :アム :2022/11/12(土) 10:25:43.04 ID:NisE0d9ua.net
冬眠したら終わりだけど
そこは口コミの燃料で興行を暖かくしてくれるだろうw

507 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:25:44.06 ID:tkXM6p/wd.net
今年レベル高すぎだろ(笑)
どうなってんだよw

508 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:25:47.98 ID:rYDmLXxyM.net
すずめ、都心だと予約が結構埋まってるのに、地方だとガラガラで予測難しい
土曜昼の回が予約ゼロのところもあってビックリしたわ

509 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:25:48.75 ID:iQrdVc470.net
君縄から更に少子高齢化でどんどん日本人消えてるからスズメは積めない

510 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:26:29.77 ID:k6cDGvO00.net
>>508
地方予約しないし

511 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:26:44.84 ID:a/2Vz3jU0.net
ワンピ189億、すずめ166億、スラダン15億、アバター45億くらいと予想

512 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:27:04.22 ID:NTnKGzxLd.net
富野は成功者なのに他の人と比べてバイタリティが狂いすぎてる
他に勝ててないというルサンチマンもあるんだろうけど
駿ですら休む時は休んでるのに

513 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:27:14.48 ID:iQrdVc470.net
あーあスラダンには君縄の連覇を止めたDEATH NOTEの役目を果たすのかと期待したが箱はもっていってくれそうやな

514 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:27:31.67 ID:fKrFQwwR0.net
>>505
前売り売って箱も取ってそれやったらさすがにやばい
多分だけど不完全の出してでも上映はするんじゃないかな

515 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:27:32.12 ID:P5mup1+B0.net
>>508
地方住みには予約の習慣が浸透してないからよほどのことがなければ予約しないぞ

516 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:27:34.26 ID:mCQEcE9m0.net
アバター2は通常で観ても意味が無いのがなあ
最初のはそれでよく入ったな

517 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:27:47.09 ID:/g2P60Wd0.net
>>431
すずめは内容的には難しくないから2度目で感想が劇的に変わると思えないんだけどね、、

君の名は初見で理解できないとこあっても面白かったし、理解できたら尚面白かった
天気の子は初見で理解できないところが多くて微妙だったけど、何度か観て理解できたら面白くなった
すずめは、、?

518 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:27:56.97 ID:Hcd+Tqqq0.net
>>473
うーん、難しいところだな。
スパイダーマン的な感じで初代ブラパン死んだ!よし2号GOでアクション盛り盛りがウケるとしても
それやっちゃダメだろと思ってしまう。

519 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:27:57.47 ID:iQrdVc470.net
>>508
だっていまや地方は人おらんし
子ども全然おらんからな

520 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:27:58.72 ID:QosxozWF0.net
>>511
すずめは半減も有り得る

521 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:28:02.68 ID:CehuhVuea.net
地方は予約する意識低いとあれほど

522 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:28:56.60 ID:iQrdVc470.net
>>511
ワンピ208億焼き鳥96億スラダン10,1億アバター38億

523 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:28:59.88 ID:Kbip4Cu90.net
>>510
ほんとそれ
少しはネット購入使って人件費節約に貢献しろと思う

524 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:29:10.93 ID:/g2P60Wd0.net
今、愛媛にいるから某港のフェリーターミナルとか聖地巡礼してこようかな
作品内では懐かしい旧ターミナルだったけど、今年の春に併設されたらしい新ターミナルを見学したい
それとも衣山でブラパン観るかw

525 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:29:12.38 ID:rmvRddKn0.net
映画ヲタ以外は一般人は基本的に予約はしないぞ

526 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:29:21.67 ID:iQrdVc470.net
>>520
あり得る

527 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:29:22.33 ID:PJPlnqELa.net
地方でも予約0はなかなか

528 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:29:32.04 ID:vp8Ne/+ad.net
>>514
まあいざとなったらSAOみたいにコロナ延期すればええねん

529 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:29:33.62 ID:1uyCqCbW0.net
岩手も地方では?w

530 ::2022/11/12(土) 10:30:09.09 .net
すずめファンタジーなんだけど見終わった後の感覚はこの世界の片隅にに近いものがあった

531 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:30:10.04 ID:13M2hUQXd.net
スラダンがガンドレスみたいになったらそれはそれで観てみたくなる

532 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:30:17.59 ID:by96x+wp0.net
アバターはマジで読めねえ

533 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:30:28.26 ID:g7KlXNMn0.net
すずめは映画としては傑作なんだけど
君の名は天気みたいなRADのMV演出は封印したからリピート中毒者は生まれないと思う
余韻がジワジワと数日続くスルメ映画やな

534 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:30:37.60 ID:iQrdVc470.net
来年の日本人の出生数は35万人だそうだ
その約20万人は首都圏
つまり地方から人が消えるのは時間の問題だ

535 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:31:03.18 ID:iQrdVc470.net
>>533
野田洋次郎が枯れたのも大きい

536 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:31:05.61 ID:fKrFQwwR0.net
>>528
席売っててそれ許されるかな
炎上しそう

537 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:31:09.34 ID:ql1rfgPBx.net
すずめは80~100億くらいと思ったけど、今日明日に30億行ってるなら
もっと行きそうだよなあ
あの予告クオリティで急失速は考えにくい

538 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:31:16.23 ID:tkXM6p/wd.net
>>534
ちゃんとニュース見ろよ(笑)

539 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:31:27.04 ID:Xsa8xK4Sa.net
地元の田舎でも予約一杯になったのが鬼滅と君の名くらいだった
地方で予約が埋まるような作品は200億~クラスの作品だよ

540 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:31:38.32 ID:iQrdVc470.net
>>536
東映がワンピの実績でごり押しできるね

541 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:31:41.80 ID:SjUqsccB0.net
アバターは時間が空きすぎていて3Dブームが終わってるからなあ
予想が難しい

542 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:32:04.37 ID:6tG088fDa.net
>>508
地方は老人だらけでスマホ持ってないから予約しない

543 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:32:14.87 ID:fKrFQwwR0.net
>>537
今日明日で30億ってどんな計算よ
鬼滅並じゃん

544 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:32:18.93 ID:Hcd+Tqqq0.net
>>517
すずめはリピートしなくても1回で充分楽しめる良い作品よね。
何回も観ないとわからない作品って興行的にはリピート呼べていいのかもしれないけど、
作品の出来としてどうなんだろう?
そういう意味ですずめは完成度高い。

545 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:32:38.07 ID:VhXQXFy1p.net
ワンピ超えは無理でも踊る2は超えて欲しい

546 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:32:39.63 ID:1uyCqCbW0.net
今は地方どころか日本全体がジジイだらけだろ

547 :アム :2022/11/12(土) 10:32:50.69 ID:NisE0d9ua.net
アバター1は2009年公開なのとリマスター上映をやってた
ことすら知らない今の10代〜20代が4k3D映像の美しさの口コミを聞いて食いついて伸びていくパターンになるよ

548 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:32:57.39 ID:5dxXNdVZ0.net
>>535
けど今まで通りMV方式採用しても今が旬のAdoには逆立ちしたって勝てなかったろうし、路線変更は結果的には良かったと思う

549 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:32:59.72 ID:ZUOfE3Tga.net
正直すずめ87億ぐらいかなあと思ってたんだが直感で
ワンピ初日のは大体正しかった
さてすずめはどうか、まぁただ流石に観たら印象変わるかも

550 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:33:01.28 ID:iQrdVc470.net
>>523
安心しろ
来年の日本人の出生数は35万人だそうだ その約20万人は首都圏 つまり地方から人が消えるのは時間の問題だ
つまり黙っていても人件費は浮いてくる箱も消える

551 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:33:24.35 ID:R3QDVaTj0.net
スラダンは声優は変わると思ってたから別にいいんだが予告の映像がキモくて無理だったな
なんであの塗りにしたのか
20年前のCG画みたいなエアブラシみたいな塗りじゃなく今風の塗りに何故しなかったのか

552 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:33:34.87 ID:iQrdVc470.net
>>549
96億と予想したが70億もありえるな

553 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:33:53.12 ID:YjKjdSB30.net
スラダン超初動寄りだろうな

554 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:34:06.09 ID:MeE20UGg0.net
>>537
3日で30億なんてムリだよ
今年ならワンピREDの初日を3日連続レベルだぞ

555 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:34:25.26 ID:mDbivNCia.net
スラムダンクは原作ファンはかなり根強いから他のジャンプ漫画みたいに漫画一冊配りますとか特典に力入れまくったら30億くらいはいけるんじゃない?

556 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:34:49.44 ID:1uyCqCbW0.net
出生数35万って流石に嘘だろw
ソースはねえの?

557 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:35:05.61 ID:tkXM6p/wd.net
3日16~17億くらいかな?
15予想だったが上方修正して良さそうだ

558 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:35:07.74 ID:+Xk/hBvHr.net
>>544
つまりはリピート取れなくてカネ稼げない
つまり200億の作品なら100億
100億の作品なら50億となるわけだ

559 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:35:46.60 ID:k6cDGvO00.net
>>537
30億?
何を言っているの?

560 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:35:50.95 ID:+Xk/hBvHr.net
>>555
特典 スラムダンク0巻

561 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:35:52.02 ID:rmvRddKn0.net
>>556
デマだぞ

562 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:35:57.77 ID:Kbip4Cu90.net
今80万くらいじゃないっけ?出生数

563 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:36:00.62 ID:CClMLPH6a.net
>>508
上映回数多すぎて逆に
今日見なくてもいいかあいつでも観れるし
ってなっちまうんだよな心理的に

564 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:36:15.04 ID:tkXM6p/wd.net
SB100レスしそうな勢いだな
発狂しすぎだろ(笑)

565 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:36:26.22 ID:UTb8au/gd.net
出崎 親が大学教授 
虫プロ500人の応募3人募集の難関を突破

高橋良 明治大中退 厳しい難関の虫プロ採用

安彦 国立大出身 学生時代学生運動で逮捕
試験で虫プロはじまって以来の天才といわれる
手塚が驚愕した程

566 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:36:28.45 ID:ql1rfgPBx.net
スラダンは映画企画が10年20年遅いんだよな
作者が金欠になったわけでもないのに謎だ
制作も間にあいそうな気がしないし

567 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:36:37.21 ID:+Xk/hBvHr.net
>>537
マジガチ14億くらいじゃねーのかねー

568 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:36:51.50 ID:Xsa8xK4Sa.net
出生数35万は韓国と間違えてるんじゃない
今年80万人切るという報道はみた

569 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:37:04.15 ID:+Xk/hBvHr.net
>>566
井上雄彦の老後資金のためです

570 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:37:05.78 ID:13M2hUQXd.net
>>555
作者はマンガ描きたくないから監督やってるようなもんなのに特典なんて描かんだろ

571 :アム :2022/11/12(土) 10:37:30.52 ID:NisE0d9ua.net
ミッドランドシネマの予約みてもすずめは朝だけじゃなくて
レイトまで普通に埋まってるから新海オタやファミリー、学生グループ、社会人までの老若男女幅広く支持されてるのがわかる
から凄いな(50代以上は一番少なそうだけど)

572 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:37:31.58 ID:+Xk/hBvHr.net
>>570
はよバガボンドかけや井上雄彦

573 ::2022/11/12(土) 10:37:46.82 ID:dQiQ+V9b0.net
英語業界は真っ先にちほあ切り捨てをした業界だからな。、

574 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:37:56.12 ID:RlcmzK/v0.net
すずめはどれくらい行きそう?

575 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:38:10.66 ID:euvWgEedr.net
>>523
地方はネットを駆使できる人材がまずいないから
若者はそんな田舎の映画館に就職しないし

576 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:38:11.10 ID:Kbip4Cu90.net
この席割りがずっと続くわけじゃないから余裕あるうちに見ておくほうがいいんだけどね

577 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:38:23.61 ID:+vm6iPcI0.net
2022/11/12 10:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *43233(+6820) 204219(.229) ****** 34.9% 382636 すずめの戸締まり
*2 *10262(+1022) *48745(.198) ****** 30.6% 108507 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **6395(+*916) *15772(.221) 214.7% 25.7% *31998 ONE PIECE FILM…
*4 **3482(+***0) **3949(.239) 218.4% 38.7% *15284 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **1418(+*284) *12943(.278) ****** 65.0% *13557 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***896(+*101) **9380(.223) *18.6% 31.2% **3999 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***772(+*200) **8712(.261) ****** 72.5% **7446 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***506(+**58) **6403(.398) *63.7% 56.3% **1407 線は、僕を描く
*9 ***415(+**49) **3337(.189) ****** 59.0% **3456 ドント・ウォーリー・ダーリン
10 ***381(+***0) **5138(.231) *25.6% ****** **1607 チケット・トゥ・パラダイス

※AEON系取得不良中です

578 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:38:26.25 ID:rmvRddKn0.net
出生数ソース

ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く (日本総研) ★7 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668156611/

30万ってどこの国だよ

579 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:38:27.14 ID:+Xk/hBvHr.net
>>562
60→35→30

580 ::2022/11/12(土) 10:38:35.00 ID:dQiQ+V9b0.net
>>634
それ韓国の話だろ。今年は30万切ったとかなんとか。

581 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:38:55.88 ID:k6cDGvO00.net
>>557
初動15億かなと思うがな

582 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:39:14.60 ID:+Xk/hBvHr.net
>>576
隣人の悪臭にかこまれてみたくないもんね

583 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:39:15.83 ID:w8XDWsyL0.net
スラダンは普通の今風アニメを作ってほしいならイノタケと個人的な友人になって鬼滅とか新海とか今時の高作画アニメを見せるところから始めるしかない
アニメとか全く見る習慣ないだろうし声優にオタがついてるとかそこらへんの感覚全く知らんと思う

584 :アム :2022/11/12(土) 10:39:19.52 ID:NisE0d9ua.net
>>577
また12時前で約7000積みきたな
昼の積み方がえぐそうw

585 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:39:24.53 ID:pFIMP2zQd.net
韓国の出生数と勘違いしてる人多すぎ

586 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:39:29.14 ID:k6cDGvO00.net
>>578
韓国だと思うが

587 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:39:52.68 ID:+Xk/hBvHr.net
>>581
イイセンだ

588 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:40:04.92 ID:yapHj3jn0.net
バガボンド
ベルセルク
ハンターハンター
完結しない予感しかしない三傑

589 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:40:40.01 ID:rmvRddKn0.net
>>586
すずめアンチは韓国人か

590 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:40:46.76 ID:zsARgwQed.net
今日はp値で33~4万ってとこかな?

591 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:41:16.69 ID:YjKjdSB30.net
スラダン入場特典に作者描き下ろし漫画つけたら40億、なかったら20億以下もありえる
強力な特典無しにヒロアカやドラゴンボールを上回るとは考えにくいかな

592 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:41:20.01 ID:nx5DXER5d.net
>>546
このスレもジジイだらけだしな
しかも映画見ずにコタツで書きこんでるのもいるしw

593 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:41:27.40 ID:+Xk/hBvHr.net
>>575
地方から若者が東京首都圏に避難しているから自ずと地方の出生数と人口減はもう壊滅間近
まあ映画館も都会の娯楽になるのは間違いないね

594 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:41:40.16 ID:euvWgEedr.net
>>544
小説読んでないから詳しいとこ解らなかったりよく見てなかったとこあるんだよね

595 ::2022/11/12(土) 10:41:57.71 ID:dQiQ+V9b0.net
実写邦画は金だけ地方自治体から吸って映画つくってるよね。

596 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:42:01.94 ID:+Xk/hBvHr.net
>>588
呪術の人がハンターかけや

597 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:42:22.97 ID:pzsM942j0.net
>>581
だな4-6-5位の予想かな
初動15億前後

598 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:42:47.92 ID:+Xk/hBvHr.net
>>592
そのジジイ世代がみんな死ねば日本の財政健全化する

599 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:42:49.12 ID:aF5vUGFp0.net
ワンピ2日で14億だったけどすずめは3日で14億だとどうなんかね
100億はいける?

600 ::2022/11/12(土) 10:42:56.39 ID:dQiQ+V9b0.net
東京こそ出生率が低いのが問題のんどろ、西日本はそうだもない。東日本は低いけど

601 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:43:18.78 ID:umozyShBa.net
出生数35万って、今年日本列島で大規模な戦争が起こったのかな

602 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:43:21.44 ID:/B+gOCpC0.net
つか韓国の出生率ひっく
日本より低いんかよ

603 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:43:40.69 ID:zsARgwQed.net
>>599
内容が滅茶苦茶良いから100億は通過点だと思うわ

604 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:43:49.04 ID:+Xk/hBvHr.net
>>599
マンマンの口コミ次第
あと君縄時代にはあったRADWIMPSファンも凄く減ってるからそういうのもあり100億はキビイ

605 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:43:52.04 ID:r3E3y/oBa.net
>>591
イノタケが描き下ろし漫画なんて描くわけが無い。描いたとしてもイラストカードとかそんなもんだろ

606 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:43:58.14 ID:pFIMP2zQd.net
>>597
昨日で5億近くだから、少なくとも18億以上は行くかと

607 ::2022/11/12(土) 10:44:37.21 ID:dQiQ+V9b0.net
是枝が持ち上げてる映画の楽園韓国は出生率は引くレベルで低いよね

608 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:44:47.35 ID:ix1DKKdma.net
>>599
平日と2週目の土日も見ないとわからないな

609 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:44:48.36 ID:5qkiCO5S0.net
>>572
なんで漫画描かないんやろな
映画監督の方が儲かるんか?

610 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:45:04.31 ID:+Xk/hBvHr.net
>>602
襲ってばっかりだから国内の嫌われてる
だから日本人の女に仕込みにきてるやん
そのうち日本女は韓国の血に染め変えられる

611 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:45:09.63 ID:FJYr1BYHd.net
>>581
今日は6億以上出そうだから少し上方修正した
1億4万で自分は計算してます

612 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:45:46.73 ID:nx5DXER5d.net
>>606
ソース芋で話してるならやめた方がいい

613 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:45:47.19 ID:FGXOIieC0.net
金土日16億の5〜6倍推移(時刻表と特典とジャニで前作より初動に寄る)
80〜100億はいい予想かと

614 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:45:59.93 ID:+Xk/hBvHr.net
>>609
井上雄彦はなんかの大学の授業でもうやる気無いって暴露してたとか言われてたことあったぞ真相はしらんがな

615 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:03.35 ID:GAGmj5Ug0.net
>>484
押井は押井で
四方田の著書にかぶれていたフシがあり
御先祖様万々歳! の主人公の名が
そのまんまだったりしますw

616 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:07.75 ID:aF5vUGFp0.net
それとワンピは先週の倍なのなんでだ
すずめが満席で流れてるのか?

617 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:35.96 ID:ql1rfgPBx.net
>>609
イノタケは病気説があるな
さぼってるようには見えない
漫画家は命削りまくってる稼業だし

618 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:38.89 ID:4gxH42kVH.net
2038682 人 50 才
2091983 人 49 才
2029989 人 48 才

1515392 人 40 才
1508687 人 39 才
1489780 人 38 才

1208989 人 30 才
1188282 人 29 才
1238328 人 28 才

1153855 人 20 才
1123610 人 19 才
1110721 人 18 才
1062530 人 17 才
1092674 人 16 才
1089818 人 15 才
1091156 人 14 才
1070035 人 13 才
1071304 人 12 才
1050806 人 11 才
1037101 人 10 才
1029816 人 9 才
1003532 人 8 才
1005677 人 7 才
976978 人 6 才
946060 人 5 才
918397 人 4 才
865234 人 3 才
840832 人 2 才
811622 人 1 才

619 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:46.38 ID:+Xk/hBvHr.net
>>607
だから日本の女を襲いにきてるやん

620 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:49.09 ID:ct6x1lFI0.net
特典でしょ

621 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:49.12 ID:Kjz+DUM30.net
まだ新海なんて観る馬鹿がこんなにいるのか…

622 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:51.22 ID:MbD1/bh60.net
真面目なこと言うと時期もあるし来週土日の先週比とか出ないことには今後の予測も出来ないんじゃないかね

623 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:52.81 ID:1uyCqCbW0.net
>>616
特典だよ

624 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:46:58.57 ID:k6cDGvO00.net
>>602
人口も日本の半分
国土も小さいだから当たり前やん

625 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:47:00.70 ID:hTPQWIWw0.net
何スレかまえで誰かが書いてた4万1億理論に則るなら4億5千か

626 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:47:11.08 ID:K1i0C2TSM.net
来週すずめのLV付と地元の舞台挨拶があるから自然とリピートしてしまう

627 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:47:33.43 ID:hTPQWIWw0.net
>>616
104巻のアナザーカバー

628 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:47:34.49 ID:+Xk/hBvHr.net
>>621
君縄の香りがするので

629 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:47:44.74 ID:NJ3Dk96a0.net
>>581
昨日だけで既に5億くらいいってるからそこまで低くはないな

630 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:47:45.91 ID:pzsM942j0.net
>>606
そんなに行ってる?
p値18万だろイオン混みでもそこまで出てるとは思えんが先行分て初動足されるのかな

631 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:47:48.62 ID:M8SyIufrF.net
>>404
アニメ映画なら普通

632 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:48:13.51 ID:+Xk/hBvHr.net
>>618
マンマンが産まないから悪い

633 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:48:18.86 ID:o3dMyHRa0.net
>>624
出生数じゃ無く出生率だぞ 文系?

634 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:48:24.43 ID:GAGmj5Ug0.net
>>512
Ζ・刻を超えての歌詞が味わい深いですよ
自分を懸命に奮い立たせようとしてる

635 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:48:35.61 ID:FJYr1BYHd.net
これは30万視野に入ってくるか
どんどん昨日との差が開いていく
だが12万上乗せはなかなか大変だ
でも期待してみよう

636 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:48:35.94 ID:CehuhVuea.net
>>609
売れた漫画家って、描き続けるタイプ(高橋留美子あだち充車田水島など)と、悠々自適(鳥山北条原など)に別れるよね
漫画が好きか、他にやりたいことがあるか…かな

637 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:48:41.35 ID:guWsuouQM.net
さすがに100億はいくでしょう
ワンピには及ばないかなって気はしてるけど

638 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:48:41.52 ID:ql1rfgPBx.net
まず映画はバカが観るコンテンツだからな
本当に賢い人は映画館に来ない

639 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:48:41.73 ID:+Xk/hBvHr.net
>>630
4,2億程度かと

640 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:48:47.08 ID:kvA571UZa.net
すずめは一般受けがいいから半減せずに稼いでいくと思うよ
アニオタより一般人がアタシはどうだこうだ震災経験を絡めて賛否を語りたがる
こういうのは私も私もとなって話題としてもつし伸びていく

641 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:49:21.04 ID:/B+gOCpC0.net
新海は累計型だしちょっと読めんなぁ
天気超すと予想しとく
Twitter見るに天気より女が騒いでるの気になる

642 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:49:34.73 ID:AmE4K4bd0.net
昨日のすずめは
朝イチとレイトで二回万締まり
今日は他の時間に万締まりあるかな?
まあコンスタントに5000以上積むのも凄いけど
やっぱり景気いい数字見たい

643 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:49:36.24 ID:CMAwF14Sa.net
ワンピースは特典?コミックカバーみたいなのって今日からだっけ?
新海作品は累計型だからどれくらいまで行くか楽しみだな

644 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:49:37.00 ID:+Xk/hBvHr.net
>>635
でもJCJKJD世代からの声がほとんど皆無なんだよなあー
ここらがないと伸びねーぞ

645 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:49:44.34 ID:4gxH42kVH.net
2091983 人 49 才
1123610 人 19 才

東大の入学定員どっちも3000人

646 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:49:57.50 ID:+Xk/hBvHr.net
>>638
それはいえとる

647 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:50:00.98 ID:aF5vUGFp0.net
>>625
基本1席1800円じゃないの?
ただIMAXの劇場増えてきてそれより高い席も多いから
ちょい上くらいで出てるパターンが多い気がするけど

648 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:50:26.67 ID:+Xk/hBvHr.net
>>642
スズメ色気ないのに締まりはいいのか

649 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:50:28.08 ID:Xe+kon3F0.net
>>508
田舎の映画館は車出したり電車乗り継ぎしないと行けないから下手に予約できない

650 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:50:30.90 ID:GAGmj5Ug0.net
>>580
今は動けないそれがさだめだけど
あきらめはしないもう目覚めたから

……そこに残った若さ取り出し~♪

651 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:50:37.77 ID:CehuhVuea.net
>>621
まあ、腐す阿呆に観る阿呆なんて申しましてな
洋画観るのも実写邦画観るのも阿呆でござります

652 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:50:57.77 ID:XcQw+F1y0.net
>>636
自分が好きな漫画家全員悠々自適タイプで困るわ

653 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:51:15.05 ID:+Xk/hBvHr.net
スズメの焼き鳥は東北で大不評

654 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:51:40.48 ID:ql1rfgPBx.net
女性客狙いで戦略的にすずめをエロくしなかったんだろうね

655 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:51:59.12 ID:AmE4K4bd0.net
>>630
イオン込みで推定p値23万弱
IMAXとかぶん回してるから
4.9億あってもおかしくない

656 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:52:13.84 ID:+Xk/hBvHr.net
>>649
田舎の映画館は予約するまでもなく満席になることはないと皆が確信しとるからや

657 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:52:41.11 ID:M5LHKGU6a.net
>>654
ジャニオタが発狂するから

658 ::2022/11/12(土) 10:52:44.57 ID:dQiQ+V9b0.net
日本の映画人口増やすには地方をなんとかしないといかんよ。
札幌ですら映画事情は最悪というなは、もう終わってるよ、マジで。

659 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:52:54.83 ID:GAGmj5Ug0.net
crying...今は見えなくとも
serching...道標は浮かぶ!

こんな真っ正直なアニメ監督
他にいねえよw

660 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:53:21.50 ID:RvBL7HeUF.net
田舎者だけど映画館って予約するものって知らなかったもんな
さすがに15年以上前の話だけど親世代だとたぶん当時と同じ感覚で生きてると思う

661 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:53:24.19 ID:06QKiC59a.net
>>649
交通の便は関係ない
そもそも満席が珍しいから

662 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:53:28.07 ID:+Xk/hBvHr.net
>>654
君縄のときは三葉のパンチラゲロ酒のために10回リピートしてあげたのに野郎の需要を切った新海には100億以下の鉄槌がくだるな

663 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:53:30.16 ID:aF5vUGFp0.net
女子は芹沢人気なんじゃないかな
神木くんが声当ててるし

664 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:53:32.80 ID:Kbip4Cu90.net
すずめの生家は陸前高田か大船渡あたりかな?

665 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:53:49.69 ID:5qkiCO5S0.net
>>638
世の中賢い人の方が圧倒的に少ないからな
集客したいなら、バカ向けに作るしかなくなる

666 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:53:56.68 ID:euvWgEedr.net
>>654
女性客もだけど小学生に見せてもいいようにだと思う
本人も前回子供が退屈そうにしてたのを反省点にしてるらしいし実際今回のは子供と見に行っても良いと思ってる

667 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:54:04.47 ID:24JvqWJe0.net


668 ::2022/11/12(土) 10:54:15.32 ID:dQiQ+V9b0.net
実写邦画は自治体から金吸ってるくせに、国は金だない!とか吠えてるわな、。元々日本の文化政策は地方中金でやるもんなにさ。

669 ::2022/11/12(土) 10:54:42.45 ID:dQiQ+V9b0.net
実邦画の監督こそ頭悪いよな。。

670 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:54:47.70 ID:+Xk/hBvHr.net
>>658
日本の人口が消えてるから増えるわけがない
映画館はもう都会の娯楽
あと10年で財政破綻する県がでてくるレヴェル

671 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:55:01.74 ID:06QKiC59a.net
>>638
そりゃ2時間拘束するんだから賢い人はその時間で別の有意義なことするわな

672 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:55:26.41 ID:+Xk/hBvHr.net
>>665
みこしは軽くてパーがええ

673 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:55:28.99 ID:M8SyIufrF.net
ディズニー必死だな(´・ω・`)
tps://pbs.twimg.com/media/FhUroW5XgAUoetM.jpg

674 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:55:36.83 ID:24JvqWJe0.net
*46.2|107.5|158.0|204.8|233.5|259.1|275.1|288.5|302.9|311.7|・最終404.3 鬼滅
*12.8|*38.7|*62.9|*85.3|111.7|128.6|142.1|154.1|164.1|171.9|・最終250.3 君縄
*22.5|*64.7|*92.8|114.5|129.5|138.7|147.6|157.0|162.5|167.8|・最終???.? ワンピ
*16.4|*39.9|*59.1|*75.1|*96.5|107.3|116.6|121.8|126.0|129.8|・最終141.9 天気
*26.9|*54.7|*74.3|*85.8|*93.1│*98.4│104.6│110.9│116.2│121.1│・最終138.0 呪術

天気推移なら150
君縄推移なら200
ハイブリッド型で200億と予想

675 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:55:39.18 ID:FGXOIieC0.net
テレビアニメ『機動戦士Zガンダム』の総監督・富野由悠季は、
ありきたりのロボットアニメ主題歌とは一線を画する歌を求め、
渡米してニール・セダカに楽曲のリクエストをした
1985年3月に『機動戦士Zガンダム』は放送を開始
1985年5月、富野総監督のは再び渡米し、『機動戦士Zガンダム』のビデオを携えて
ニューヨークでニール・セダカと2時間半のミーティングを行った。

エルガイム、Zガンダム放映中に原作者総監督が2回も渡米して(絶対ありえない)
アメリカの大物作曲家にリクエストとか滅茶苦茶すぎることをやってた
今こんなことできる人材いない

676 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:56:01.14 ID:1KAWNjo4d.net
いろいろ感想見たが
せめて東北地方では事前に劇場前看板でもいいから震災描写の言及があっていいと思う
被災者には酷すぎる

677 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:56:12.08 ID:rmvRddKn0.net
>>664
岩手の大槌町みたいだよ

678 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:56:31.11 ID:+Xk/hBvHr.net
スズメの焼き鳥午前中から弱いねえ

679 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:56:34.44 ID:dX1DDBn2d.net
女はいつからあんなのび太みたいな丸メガネが好きになったんだ

680 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:56:47.64 ID:GAGmj5Ug0.net
貴重な人生の時間を映画に捧げる…
映画を鑑賞するとは贅沢な体験なのです

681 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:57:04.37 ID:1KAWNjo4d.net
>>664
大船渡や気仙沼が飲み込まれていくのは全国放送で中継されてた
翌日の海上火災も大雪も
あの映像を知ってる人は実際のところ被災者じゃなくてもつらいものがある

682 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:57:24.52 ID:+Xk/hBvHr.net
>>676
まあ被災地域の更に酷かったとこの大部分には映画館無いから問題ないんじゃね

683 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:57:49.86 ID:+vm6iPcI0.net
2022/11/12 10:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *47680(+4447) 221780(.248) ****** 36.4% 378471 すずめの戸締まり
*2 *12371(+2109) *54567(.222) ****** 30.6% 111790 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **7514(+1119) *18063(.253) 202.9% 26.2% *32266 ONE PIECE FILM…
*4 **3633(+*151) **4100(.249) 216.2% 38.2% *15247 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **1938(+*520) *14969(.322) ****** 66.8% *14689 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1288(+*392) *11038(.263) *22.8% 43.0% **4816 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***861(+**89) **9294(.278) ****** 70.2% **7889 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***666(+*285) **6114(.275) *39.7% 30.9% **2322 チケット・トゥ・パラダイス
*9 ***544(+*169) **7276(.152) *67.3% 65.8% **5380 カラダ探し
10 ***509(+***3) **6496(.404) *50.5% 56.4% **1378 線は、僕を描く

※AEON系取得不良中です

684 ::2022/11/12(土) 10:57:52.93 ID:dQiQ+V9b0.net
>>670
地方財政は悪くないよ、今、半端な政令指定都市の方がやばき

685 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:57:53.21 ID:1KAWNjo4d.net
>>682
被害がなかったところって逆にどこ?

686 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:57:55.59 ID:AmE4K4bd0.net
閑散期なのにブラパンのせいでIMAXをフル回転できないのがもどかしい

687 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:58:14.29 ID:YUsThDP1F.net
>>577
このペースだとすずめ最終20万行くんか?

688 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:58:25.30 ID:+Xk/hBvHr.net
歌丸と同じこといってる

689 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:58:39.26 ID:M8SyIufrF.net
マックの絵本を読んだちびっ子が映画を観たがったりはするのだろうか

690 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:58:45.86 ID:+Xk/hBvHr.net
>>687
いきません

691 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:58:47.30 ID:7QwBWVDua.net
>>655
天気初日のイオンが2.7万
平日のイオンで5万も積めない

692 ::2022/11/12(土) 10:58:59.93 ID:dQiQ+V9b0.net
実写邦画の監督って地方バカにしてるよな

693 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:59:22.63 ID:CehuhVuea.net
>>679
メガネ男子自体は割と昔から支持基盤あったような
少女漫画とか大江千里とかスラダンの小暮とか

694 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:59:34.72 ID:1KAWNjo4d.net
>>682みたいなのはおそらくあの震災規模が全く分かってないんだろうが
仙台の映画館なんか少し地図広く見ると石巻や女川がすぐ近く
身内や知人は誰かしら亡くなってるレベルなんだよ

695 ::2022/11/12(土) 10:59:37.79 ID:dQiQ+V9b0.net
宇多丸もすっかりオワコンだな。TBSラジオとともに沈みまくり、

696 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:59:41.32 ID:I+MPcVMMM.net
いわゆる聖地巡礼からめての旅行を楽しんでやってる知り合いがすずめで喜びつつ悶えてた、移動大変よね

697 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 10:59:48.59 ID:+Xk/hBvHr.net
>>684
山陰と四国は既に財政破綻目前に迫っとる

698 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:00:03.71 ID:Kbip4Cu90.net
>>677
もうちょい北に行ってたか
風の電話だな

699 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:00:04.32 ID:AmE4K4bd0.net
>>668
出し惜しんでるうちに韓国に負けたじゃん

700 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:00:33.03 ID:vp8Ne/+ad.net
>>688
歌丸師匠!?

701 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:01:06.57 ID:g7KlXNMn0.net
>>676
311の日付まで出てるしな
物語のネタバレには直結しない部分だけど
事前に知らないとかなりの衝撃あるね

702 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:01:07.90 ID:AmE4K4bd0.net
>>676
くだらない。こういうお節介の正義感が心底うざいわ

703 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:01:10.37 ID:O8WFHr0s0.net
スラダンは昔のアニメよく知らないからだろうけど個人的に新しい声優に特に違和感なかったな
エンディングの曲もかっこよかったし

704 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:01:22.85 ID:nJWIb2NE0.net
雀、近所の映画館もガラってるなー

705 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:01:29.15 ID:+Xk/hBvHr.net
>>692
実際これからの日本に地方はいらないからね
東京首都圏さえ無事なら日本は保たれる
事実岸田が自動車走行税とろうとしてるように地方潰しにブーストかけはじめたやん

706 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:01:30.82 ID:qSH5lKPUa.net
>>642
今日マンマンの湿り悪かったらもうイカないな

707 ::2022/11/12(土) 11:01:39.04 ID:dQiQ+V9b0.net
>>699
韓国は自国の映画が壊滅しかかったんだよ、
韓国を見習うんだったら実写邦画を壊滅させなきと。
順番がちがう。

708 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:01:42.03 ID:rmvRddKn0.net
すずめの聖地巡礼って今まで震災や災害起きた場所ばかりだから大変だろうな

709 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:01:49.74 ID:+Xk/hBvHr.net
>>704
焼き鳥にされました

710 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:01:55.02 ID:AmE4K4bd0.net
>>691
時刻表だから

711 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:02:09.52 ID:YUsThDP1F.net
>>692
そうか?
地方をフィーチャーした映画も多いぞ

翔んで埼玉みたいな漫画原作は別として

712 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:02:17.85 ID:GAGmj5Ug0.net
>>686
さいたま市は転入者を増やそうと
駅近を中心にマンションだらけになってる
各戸の中心には忌まわしい夫婦の寝室があり
エディプス一家のなかで分裂気質が
再生産されてる

713 ::2022/11/12(土) 11:02:26.47 ID:dQiQ+V9b0.net
>>705
東京こそ出生率激低いのにバカき、おまえはw

714 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:02:37.90 ID:ZhZ68v2Q0.net
>>459
新海はヲタよりやぞ

715 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:02:45.01 ID:UTb8au/gd.net
地方財政まともなの東京と愛知だけだぞ

716 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:02:52.39 ID:I+MPcVMMM.net
>>676
緊急地震速報やらが描写で入るって但し書きがスクリーン入り口に置いてあったけど、もっとやれってこと?

717 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:02:56.08 ID:EVx/EyGNa.net
ワンピとか呪術とかもそうだけど原作ありきのアニメ映画の強みって特典豪華にできることでしょ
スラムダンクは原作人気は凄いけど今回の映画はネットとかでも声優交代とかで評判悪いし特典がめちゃくちゃしょぼいと10億以下もあり得る

718 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:03:00.03 ID:g7KlXNMn0.net
すずめの聖地巡礼は他の作品とは次元が違うハードさだろ
数千数万単位で人が死んでる

719 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:03:14.71 ID:1KAWNjo4d.net
>>702
お節介じゃなく実際にこんなにトラウマ思い出す感想が出る映画がそんなに無いんだよ
なのに他の震災取り扱った作品よりも広告でそのことを隠したりしているだろ?
テロップ出して当然レベルなんだってコレ

720 ::2022/11/12(土) 11:03:24.47 ID:dQiQ+V9b0.net
>>711
それが自治体騙して金吸って作ってる映画だよ、ゴロゴロあるよ、そんなの。

721 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:03:24.72 ID:gFNNaHdEd.net
>>676
予告編見ればひと目で分かる

722 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:03:36.97 ID:+Xk/hBvHr.net
世間は紅葉シーズンのピークのところが多いようだ
こんな良き天気に誰が映画館いくねんボケとな
しかも明日から天気わるくなる予報やねん今日は出掛けとるんちゃうか

723 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:03:45.56 ID:1KAWNjo4d.net
>>718
正直更地でなんもねーよ

724 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:03:48.66 ID:pzsM942j0.net
>>703
映画に合わせてか公式が旧テレビアニメをちまちまYouTubeで配信してたからな
色々マーケティングが噛み合わなかった感じ

725 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:03:54.29 ID:U4tELT41r.net
冒頭映像観たらそういう人は気付くと思ったけどな
監察医朝顔のときはどうだったかな

726 ::2022/11/12(土) 11:04:04.80 ID:dQiQ+V9b0.net
>>715
それは交付金の話だろ?w

727 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:09.57 ID:YUsThDP1F.net
ソフバンアンドロイドどんだけ雀を目の敵にしてんだよw

728 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:23.18 ID:1uyCqCbW0.net
すずめの戸締りの聖地巡礼って何箇所もあるから大変だろ

729 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:27.57 ID:gFNNaHdEd.net
>>719
予告編見れば分かることを
敢えて全面に出す方がおかしい

馬鹿は黙っとけ

730 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:31.34 ID:1KAWNjo4d.net
>>721
じゃあなぜわかってない人がこれだけ出てるのか
さっさとツイッターでもなんでも新海が言えばいい話だが宣伝目的で黙ってるだろう

731 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:31.36 ID:g7KlXNMn0.net
311から11年後の11月11日にこの映画を公開

凄まじい覚悟だよな

732 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:37.71 ID:zd8lC+eea.net
>>704
鶏ガラか

733 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:42.77 ID:+Xk/hBvHr.net
>>712
どうせ空き部屋だらけなのに

734 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:54.48 ID:vp8Ne/+ad.net
新海はとらドラが好きで釘宮病らしい
うーんこれはオタ

735 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:57.06 ID:1KAWNjo4d.net
>>731
覚悟があるなら責任は取れよ…

736 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:04:59.59 ID:MbD1/bh60.net
まあ確かにあそこまでがっつり描くなら事前の注意喚起では足りないとは思ったかな

737 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:05:12.74 ID:AmE4K4bd0.net
>>719
むしろ救いのある内容だから

738 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:05:51.80 ID:1KAWNjo4d.net
>>737
救いにたどり着くまでPTSDが出ても我慢しろと被災者に言えるのか

739 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:04.09 ID:+Xk/hBvHr.net
>>713
それは東京都民が優秀だから
バカほど子どもをつくる
これからの日本がどうなるか分かっているなら結婚や子作りするのがどれほど愚策なのかよう分かっとるちゅうことや

740 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:05.03 ID:1uyCqCbW0.net
#すずめの戸締まり 
公開日である11月11日に鑑賞してきました。
今までの「君の名は。」と「天気の子」とは一括りにできない作品だなと感じました。
新海作品を観た後は余韻がすごく残りますが、すずめの戸締まりは複雑な余韻が残ります…
神戸住みなので観た後深夜に新神戸駅へ聖地巡礼してきました。

複雑な余韻ってなんだよ

741 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:09.72 ID:I+MPcVMMM.net
>>727
ソフバンだけにすずめのコラボ先のauが憎いのでは?(迷推理

742 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:29.79 ID:5qkiCO5S0.net
>>717
ジャンプアニメは海外でも稼げるからな
底力が全然違う

743 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:32.95 ID:YUsThDP1F.net
リアルよりはアニメの方がまだ見てられるんじゃないの災害は

744 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:33.20 ID:m5pWMCJ0d.net
すずめ面白かったけどリピートしたり人に気軽に勧めるのは躊躇うなあ
テーマが重すぎる

745 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:38.14 ID:+Xk/hBvHr.net
>>740
阪神・淡路大震災経験者だったんじゃね

746 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:40.61 ID:g7KlXNMn0.net
震災から10年という区切りでメディアもしばらく大きく取り上げなる空気になってくる11年目にこの映画を公開

新海の凄まじい意志を感じる

747 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:51.99 ID:z7zQR3Kia.net
>>730
もう公式がTwitterでとっくに言ってるのに難癖も甚だしい
スクリーン入る前にも看板置いてある

748 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:58.13 ID:O8WFHr0s0.net
>>719
純粋に疑問なんだけど、東日本大震災扱った映画は実写邦画なら複数既にありそうなんだけどそこはあまり問題になってないのはなぜ?観る側が実写邦画にはある程度の社会問題やドキュメント要素があることを受け入れてるから?
反対にアニメはエンタメ特化と思われてるから実在事件などの取り扱いがあると反発意見がでるのかな?

749 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:06:58.56 ID:06QKiC59a.net
>>713
でも地方出身が上京してくるからセーフ

750 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:07:21.90 ID:ql1rfgPBx.net
災害をエンタメの肥やしに消費して良いのか問題は被災者の数にもよるだろうけど
高度経済成長の戦争映画全盛のときは国民の大半が戦災経験者でバリバリ生きてたてたし
よくわからんな

751 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:07:24.43 ID:rmvRddKn0.net
火垂るの墓とかも公開当時は戦争経験者から叩かれたりしたのかな

752 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:07:26.90 ID:+Xk/hBvHr.net
>>746
たまたまやん

753 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:07:51.25 ID:1KAWNjo4d.net
配慮なさすぎなんだよ

754 ::2022/11/12(土) 11:07:58.07 ID:dQiQ+V9b0.net
>>739
これが実写邦画の考え方なのか。。

755 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:07:59.78 ID:+Xk/hBvHr.net
>>749
その地方供給力もまもなく底を尽きます

756 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:12.60 ID:I+MPcVMMM.net
震災に対する云々は君縄の時に散々言われて批判されてたからな
そういった意味では今回さらに踏み込んでみたんでは?

757 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:14.50 ID:1YJkBvCqr.net
やっぱりすずめの勝ちか…ワンピースも負けるんだろうな

758 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:15.19 ID:p0nafbaBd.net
すずめに親頃まで出るとはな
親ミミズかな

759 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:17.14 ID:fGr7U43t0.net
>>708
復興支援じゃん

760 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:19.12 ID:gwUpoNyWM.net
スラムダンクは始まる前から炎上しまくってどうなるか逆に気になるわ
近年のアニメ映画でも珍しくね?

761 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:25.97 ID:+Xk/hBvHr.net
>>751
パヤオだからセーフ

762 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:28.07 ID:fTGB6mpL0.net
>>653
内容的にはむしろ東北の人に刺さる作り方になってるからじわじわくるかも
君の名は。で防災訓練で死ぬはずだった人を生き返らせた設定が東北の人を傷つけたと影で批判されてたからな
津波被害の町が大震災の前日に防災訓練してたんだよ
すずめは新海の一種のお詫び映画だな

763 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:30.73 ID:5dxXNdVZ0.net
>>695
アイツは公共の電波でやる度を超えた酷評disが受けてたのに、だんだん名が売れてきて業界に目を付けられて睨まれたのが運のつき

764 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:35.94 ID:O8WFHr0s0.net
>>724
なるほどね
私の周囲はスラダン漫画は読んでたけどアニメは観てない人結構多くてさ
そういう人は映画に抵抗ないみたいよ

765 ::2022/11/12(土) 11:08:37.95 ID:dQiQ+V9b0.net
だから西日本はそんなに出生率悪くないよ

766 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:43.75 ID:M8SyIufrF.net
やはり思ってたよりショボい




>『Black Panther: Wakanda Forever』は木曜の2800万ドルを含む金曜初日US興収は8000万ドル程度になるよう。
>なお海外43市場での木曜興収は3080万ドルに。

767 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:58.24 ID:aP2JYtZA0.net
うーん戦争映画は反戦の意味を込められてるからまた違うだろ

768 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:08:59.52 ID:+Xk/hBvHr.net
>>757
マジガチキチガイ

769 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:06.29 ID:ZAr30PcKr.net
すずめがエロくないとか言ってる奴、JKに踏まれたり座られたりするのがエロくないと思ってるアセクシャルなので話にならないわ

770 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:07.10 ID:nx5DXER5d.net
ジジイは365日同じことを垂れるな、オウムのほうがまだ賢いわw
ここはお前専用の無料休憩所じゃねーんだわ

771 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:08.95 ID:1KAWNjo4d.net
>>748
まず社会派だったり舞台が東北のあの時期だと明示してたりして
今回みたいに宣伝でボカしたりしないから

今回やってること怪獣のあとしまつと同じだって

772 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:11.03 ID:AmE4K4bd0.net
>>738
いもしない被害者を棒にして叩くとか
非道の極みだな

773 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:21.31 ID:rmvRddKn0.net
>>748
地震警報、気仙沼の火の海の描写、津波で建物の上に乗った船とか他の映画にはあまりないからじゃね?

774 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:21.86 ID:ooqIx+yMp.net
>>460
基本的に初見お断りの内容でブラックパンサーというキャラに思い入れなければスルーでも仕方ないからね
あと画面が暗くて映像目的の需要もあまり多くなさそうだし

775 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:25.03 ID:g7KlXNMn0.net
風化させないという意味ではむしろ映画の役割を真っ当してる
もちろん被災者には複雑な思いはあるけど
忘れたくても忘れられないのが当事者だからこの映画に意味はあるだろ
レクイエムになってるよ

776 ::2022/11/12(土) 11:09:29.49 ID:dQiQ+V9b0.net
是枝とか深田晃司ミニシアターとかほざいてるけど
本当地方のことまるで考えてないわな。

777 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:33.18 ID:m5pWMCJ0d.net
>>750
原爆落ちて10年経たずに水爆実験題材にしたゴジラだからな

778 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:39.35 ID:vp8Ne/+ad.net
>>761
パヤオじゃなくて高畑だろ

779 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:40.36 ID:gFNNaHdEd.net
>>730
んな奴いねーよ

いるとしたらdisる為に騒いでる
ノイジーマイノリティの馬鹿アンチだろ

780 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:45.12 ID:lLM7TN8fM.net
今日は25万の攻防か
天気より出足良さそう

781 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:48.53 ID:+Xk/hBvHr.net
>>763
東宝に睨まれた歌丸

782 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:09:53.68 ID:1KAWNjo4d.net
事件ものと震災は違うからな
事件は戒めだぞ

783 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:10:25.59 ID:CehuhVuea.net
今からすずめ3回目をイオンシネマで見るけど、回ごとにそれなりに客が入ってる感じ
家族連れが多いし、やっぱイオンシネマは侮れないな

784 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:10:26.16 ID:pzsM942j0.net
>>760
気になるね
悪手悪手で炎上しとるが話題にもならんよりはマシなのかなあともおもう
30億予想してたんどけどどうなることやら

785 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:10:35.13 ID:+Xk/hBvHr.net
>>776
是枝裕和はジャックザレイパーだからな

786 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:10:40.48 ID:MbD1/bh60.net
>>748
ストレートに実際の災害を扱った実写映画と「地震描写や警報が鳴るシーンがあります」程度の告知だったけど実際は被災地や被災者をがっつり描く作品だったすずめでは観客の心の準備にも差が出てくるんじゃない?

787 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:10:46.63 ID:1KAWNjo4d.net
>>772
お前もう動悸が止まらなかったとか途中で泣き崩れた被災者とかレビュー山ほど出てきてるだろう

788 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:10:49.98 ID:ql1rfgPBx.net
戦争映画はぜんぶ反戦じゃないから
俺たちの闘いはこれからだ!で終わるやつもある
その後のボコボコに負けるシーンは当然ない

789 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:10:57.41 ID:w+4RoFQnM.net
配慮し被災地側にも理解されているからこそ
イオンシネマ福島で1日46回上映できてるのだが?

790 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:11:18.40 ID:F//XLruy0.net
スラダンそれなりに入るでしょ

791 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:11:18.93 ID:GAGmj5Ug0.net
>>733
それがコロナ前だと
市内の駅近の集合住宅は即日完売を
連発してましたよ
最初の5年は金利のみの支払いとか
そういうローンの恩恵もあったでしようけど…
今後、国内でも金利が上がる局面になったら
どうなるんでしょうねえ

792 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:11:45.28 ID:U4tELT41r.net
>>769
違いを解ってない人いるけど
勝手に視聴者が妄想するのと水着で隠すプライベートゾーンである部分を強調するのは同じことではない

793 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:11:46.94 ID:1uyCqCbW0.net
>>789
結局それが全てだよな
1日46回なんて何事だよw
ワンピでさえバルト9の1日33回とかが最多だったのに

794 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:11:53.02 ID:+Xk/hBvHr.net
>>784
悪手が反転することもある

795 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:11:56.99 ID:XKzzYYs/0.net
すずめは確かにテーマ重すぎて気軽にリピートって感じじゃないけどもう一度観たい作品にはなった
マックの絵本は今見ると泣ける

796 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:12:02.25 ID:fTY0J/b70.net
被災者への配慮がーとか被災地をエンタメにするなんてーとか言ってるの大体非被災者だと思うんだが
そんな批判を避けるように誰も描かなくなった結果忘れ去られてくほうが何倍も辛いと思う

797 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:12:23.43 ID:1KAWNjo4d.net
>>796
自分は被災者だよ

798 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:12:31.30 ID:I+MPcVMMM.net
すずめ映像面では直接的にはエロくないかもしれんけど
opの息遣いとか、jkに踏まれる座られるとか色々フェティッシュねって思ったよ

799 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:12:36.35 ID:YUsThDP1F.net
スラダンは声優や作画は目をつむるとして何で宮城編なの?
ファースト謳ってて普通そこから始めるか?

800 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:12:47.13 ID:avf1+tQma.net
絶対嘘ww

801 ::2022/11/12(土) 11:13:13.45 .net
昨日は実力新作勢揃いの中で意外と一番よかったのはペルシャンレッスンだったわ
緊張感保てるのはなかなか良作

802 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:13:15.05 ID:+Xk/hBvHr.net
アニメヒロインに色気は必須なのだよ
それだけで70億は違ってくる

803 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:13:22.52 ID:avf1+tQma.net
被災者はそんな言い方で暴れ回ったりしねーわw

804 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:13:34.30 ID:1KAWNjo4d.net
大体日本各地で自然災害多発してるんだから簡単に取り扱うもんじゃないだろうが

805 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:13:43.17 ID:pzsM942j0.net
>>764
当時のアニメがゴールデンでやってて子供はみんな見てたからな
アニメから入ったおっさんたち多いのよ
先に交代のアナウンスしとけばこんなに炎上しなかっただろうに

806 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:13:46.07 ID:/9BrYsMr0.net
>>677
織笠駅が出てきてるから、山田町かと思われ

807 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:13:57.52 ID:umozyShBa.net
何かあったらどうするんだ!という意見を気にして何も挑戦しなかったのが今の日本の衰退の原因だろ

808 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:14:05.31 ID:1KAWNjo4d.net
暴れ回ってないし今来ただけだし
被災したのは東北じゃないけどな?そんなやつたくさんいるだろ

809 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:14:05.56 ID:rmvRddKn0.net
>>803
被災者にも色々いるから
被災者様って呼ばれる連中も当時からいるし

810 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:14:07.31 ID:GAGmj5Ug0.net
>>798
赤黒いイチモツが
大画面で隆々とそびえ立ったりするからねw

811 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:14:17.26 ID:gFNNaHdEd.net
これ見て311の話と分からなかった奴は
映画観て311の日付を見ても
単なる記号としてのイメージしか湧かないよ
https://i.imgur.com/8SLCioT.jpg

812 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:14:22.13 ID:AmE4K4bd0.net
>>797
じゃあ観るな失せろ耳塞いで一生うずくまってろ
レクイエムも必要ないだろ、しっしっ

813 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:14:24.45 ID:+Xk/hBvHr.net
スラダンたのしみだなあー130万席スタートで初動0,8億とかリアルガチキボンヌ

814 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:14:27.49 ID:qNU6cB4LM.net
奈落のマイホーム、観てきた
11年かけて購入した新築マンションのマイホームが
入居2週でシンクホールにより500m地下へピンポイントに崩落という話
前日から水が出なくなり大抵の住人は外出していたため、登場人物は少なめ
崩落後は部下や気の合わない隣人との舞台的会話劇っぽい
コメディ要素多めと思いきや後半はわりとしんみり
ディザスタームービーがお家芸だけあって崩落崩壊描写はいい感じ
韓国の住宅事情も世知がなくて良い

815 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:15:07.31 ID:kc3RKUnb0.net
どうせadoの時と同じだろ
アンチなんて無力だよ

816 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:15:16.29 ID:1uyCqCbW0.net
>>811
なんでこれが311なの?と思ったら
船か

817 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:15:18.92 ID:fGr7U43t0.net
スラダンはプロデューサーがデビルマンの人だったとかで
話題になってたな

818 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:15:19.83 ID:MdegzuvD0.net
>>811
当時小学生中学生くらいだったら分からんかもな

819 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:15:28.06 ID:k6cDGvO00.net
>>751
子ども会で見に行ったのが暗い顔していたよ
子ども会で映画みにいくのなくなった

820 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:15:45.21 ID:YjKjdSB30.net
色気必須ではないだろ
ワンピがヒットしたのはウタのキャラデザがお色気要素薄いのも要因だと思うよ

821 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:15:47.13 ID:YUsThDP1F.net
ワンピヲタやキメヲタも相当だったが、新海ヲタもこういう批判に食ってかかる類なのか…

822 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:15:47.65 ID:wUJUW4zS0.net
震災描写に関する注意書きはどの劇場にも貼ってあると思ってた

823 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:15:51.31 ID:O8WFHr0s0.net
>>771
なるほどね
戦争映画だと告知して戦争描写あっても問題ないけど、今回は震災映画だと告知してなかったということか

824 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:16:05.36 ID:+Xk/hBvHr.net
>>804
地方の災害なぞカウントしないもんだよ
なぜなら日本の人口の半数以上は首都圏民だから
実際東京は災害が起きない

825 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:16:16.70 ID:kc3RKUnb0.net
>>813
予約されてるからねーよドアホウ

826 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:16:39.28 ID:1uyCqCbW0.net
>>820
ウタは色気あるだろ
あとメンヘラの可愛い感じが人気出たんじゃないの?

827 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:16:40.78 ID:rmvRddKn0.net
新宿には貼ってなかったぞ

828 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:16:41.06 ID:qHfJQFvw0.net
君の名はのときに一般人がああいうラノベ風のイラストを受け入れたのはデカイよな。
これならオタクを切り捨てずに一般人客も呼び込める。
結果として興行収入が最大化されるのは自明。最近のジャンプもコレでしょ。

829 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:16:49.81 ID:AmE4K4bd0.net
むしろ311に向き合った大作なのに
扱ったことを非難するなら観なきゃいいじゃん
なんのために福島でぶん回してんだよ
被災者にこそ観て欲しいぐらいだわ

830 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:16:50.48 ID:MsmjLeeSd.net
子供会で見たのがミライだった子供たちが冷えてたって書き込み思い出した

831 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:17:09.22 ID:+vm6iPcI0.net
2022/11/12 11:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *51971(+4291) 238849(.267) ****** 36.5% 374957 すずめの戸締まり
*2 *14637(+2266) *62141(.252) ****** 27.1% 111573 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **8319(+*805) *19706(.276) 187.4% 25.4% *32378 ONE PIECE FILM…
*4 **3752(+*119) **4270(.259) 204.1% 33.1% *15197 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2017(+**79) *15483(.333) ****** 66.6% *13936 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1442(+*154) *11797(.281) *21.7% 36.7% **5038 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1050(+*189) *10503(.314) ****** 31.1% **8505 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***903(+*359) **9433(.197) *70.3% 72.4% **6378 カラダ探し
*9 ***845(+*179) **6801(.306) *44.0% 39.6% **2605 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***518(+***9) **6766(.421) *42.5% 51.7% **1318 線は、僕を描く

※AEON系取得不良中です

832 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:17:28.35 ID:1uyCqCbW0.net
>>829
ここで文句垂れ流してる奴は東北民じゃないよw

833 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:17:48.91 ID:I+MPcVMMM.net
>>811
前情報なしで見に行く派だけど、冒頭目に入ってアレ?って思って
でもその後九州在住ってんで頭から抜けて、ラスト近辺で色々繋がってうおって思ったな

834 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:17:56.59 ID:+Xk/hBvHr.net
>>830
冷えたミライ

835 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:17:56.84 ID:vp8Ne/+ad.net
>>820
冬にはウタの薄い本が出まくると予想

836 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:18:01.27 ID:g7KlXNMn0.net
UTAは今流行りの地雷系に近いのも上手いことハマったね

837 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:18:03.49 ID:AmE4K4bd0.net
>>831
全日推定がさらに上がってきたぞ
イオンなして37万とかマジかよ

838 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:18:19.50 ID:rmvRddKn0.net
>>832
阪神大震災の被災者じゃね?
阪神大震災の場所も出てたから

839 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:18:29.83 ID:PTDmGHQVd.net
ウタは足出してるけど上半身はかっちりで胸出てないとこがいいんだと思う
今回のすずめは新海の性癖がかなり抑えられてる気がするけど良くも悪くもそのせいで無難だなって印象が強い

840 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:18:54.48 ID:O8WFHr0s0.net
>>805
もっと早く告知すればよかったのはその通りだよね
まあ私はスラダン観に行くけど
観に行くつもりなかったけど、逆に公式が可哀想になってきてしまった

841 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:19:20.40 ID:+Xk/hBvHr.net
君縄で潤った飛騨地方を捨てたのか新海は

842 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:19:28.44 ID:F//XLruy0.net
風化されて忘れられていくことが1番恐ろしいことだとも理解できないバカなんて相手にしなくてOK

843 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:19:41.05 ID:AmE4K4bd0.net
>>841
意味不明

844 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:19:51.43 ID:gFNNaHdEd.net
>>821
批判じゃなくて難癖だろ
disりたいだけの

845 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:19:54.33 ID:+r4zLd7ZM.net
すずめ見てきたけどダメだろこれ
深夜アニメみたいだったぞ

846 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:19:58.35 ID:W/FK+ktH0.net
ジャンプ作品だとスラダンもあるがブラクロと言うのもある
あっちは伝説のトリコ以下も考えられる

847 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:11.95 ID:ql1rfgPBx.net
少数派の意見に配慮しながら、うまく無視するのが世間の風潮
それができずに配慮しまくったハリウッド作品が軒並みつまらなくなったのは良い例

848 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:15.18 ID:+Xk/hBvHr.net
>>840
スラダンは箱めいっぱい用意してほしい

849 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:17.14 ID:umozyShBa.net
世の中、普通に過ごしているだけで批判は出るもの
全部に配慮していたら何もできない

本来、映画の内容の事前告知など、「この映画はフィクションです」で十分だ

850 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:21.58 ID:LfdyQtM4d.net
>>815
adoアンチというよりコナンの時に湧いた不謹慎厨に近いな🙄

851 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:26.39 ID:tSDj4vXv0.net
>>832
興収スレで何言ってんだって話よな。どうしても許しがたいなら制作者サイドに言ってどうぞ。

852 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:35.42 ID:I+MPcVMMM.net
>>841
色々なとこから、うちんとこ舞台にしてってラブコール受けてたような記憶あるんでそれに応えた可能性

853 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:38.78 ID:O8WFHr0s0.net
>>811
これ観たら311はわかった
冒頭ですずめがお母さん探してるから余計に

854 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:39.88 ID:/6uc4cIHp.net
新宿ピカデリーでRRR鑑賞
土曜の朝8時なのにシアター9ほぼパンパン
やっぱり新宿は集客力凄い
逆を言えば新宿ですらスカスカの作品はヤバいんだろうね

855 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:44.11 ID:+Xk/hBvHr.net
>>845
ダメだねエロさが足りてない

856 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:20:51.57 ID:U4tELT41r.net
>>839
自分もウタは露出抑えたから女子人気も出たと思ってるクチ

857 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:21:54.20 ID:36lRV3HXa.net
>>839
シャワーで血塗れの足を洗ってるシーンは新海の性癖大爆発って感じするけどな

858 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:21:55.01 ID:MsmjLeeSd.net
震災のことは被災してたり身内亡くなったりしてない側だと下手に是も否も言えないのが大多数だと思う

859 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:22:05.18 ID:fTY0J/b70.net
>>829
監督の意思は特典本やパンフにも書いてあるのにそれでも批判するってことは「非被災者は黙ってろ」になると思うんだがそれでいいのかねぇ

860 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:22:17.29 ID:+Xk/hBvHr.net
スズメって女の子の名前居ないよねー
三葉は実在しそうな名前だけどー

861 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:22:20.81 ID:qFWcFdFRa.net
>>831
5万戸 戸締まり完了!

862 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:22:26.08 ID:UTb8au/gd.net
ブラクロは松竹だしな
松竹だからブラクロしか取れなかったともいえる

20億行けば合格だぞ

863 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:22:32.06 ID:k6cDGvO00.net
>>839
ワンピースは胸の谷間は出すキャラは多いからなあ

864 ::2022/11/12(土) 11:22:42.44 ID:dQiQ+V9b0.net
東京の、人口は70〜80年代って実はあんまりふえてないんだよな。90年代後半か、再度増え出している、
ようは東京がふえても何もならないってことなんだよね
こういうバカ風潮を作ったのはテレビであり実写邦画なんだから、この二つをどうにかすふ必要がある。

865 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:22:47.86 ID:AmE4K4bd0.net
>>845
豪華な深夜アニメだな

866 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:22:55.16 ID:p+xLoPEba.net
>>811
一緒に観に行った友人はこの冒頭では気付かなくて終盤東北向かうところでわかったらしい
さすがに日付見たら中学生以上ならわかると思う

867 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:23:03.66 ID:GAGmj5Ug0.net
ワカンダ・フォーエバー!
ハロゲンヒーターで蒸し焼きにしようとか
残酷なことしないで最初から…ウッ、アタマガ

868 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:23:12.56 ID:GqtoDj7Na.net
君の名は。は胸揉んでるのがキモくて結構金ロー放送の時にも引かれてたからすずめはそういう直接的なのないのも良い

869 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:23:24.16 ID:6TO5Pujma.net
BLEACHの声優めちゃくちゃ豪華だな

870 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:23:26.83 ID:rmvRddKn0.net
震災で炎上?のすずめ
声優交代CGで炎上のスラダン
どちらが勝つか

871 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:23:32.56 ID:lE5Sgxhba.net
すずめ見てきた
集大成ってのはマジだなこれ

872 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:24:05.50 ID:+Xk/hBvHr.net
東日本大震災被災者は東京千代田区中央区世田谷区くらいの人口やろからさほど問題ないんじゃね

873 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:24:10.50 ID:qNU6cB4LM.net
次スレにトライしてきますわ

874 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:24:12.93 ID:Y9ae6xdT0.net
被災者を棍棒にしてるバカの集会ですかね

875 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:24:27.56 ID:24JvqWJe0.net
間違えた

*46.2|107.5|158.0|204.8|233.5|259.1|275.1|288.5|302.9|311.7|・最終404.3 鬼滅
*12.8|*38.7|*62.9|*85.3|111.7|128.6|142.1|154.1|164.1|171.9|・最終250.3 君縄
*22.5|*64.7|*92.8|114.5|129.5|138.7|147.6|157.0|162.5|167.8|・最終???.? ワンピ
*16.4|*39.9|*59.1|*75.1|*96.5|107.3|116.6|121.8|126.0|129.8|・最終141.9 天気
*26.9|*54.7|*74.3|*85.8|*93.1│*98.4│104.6│110.9│116.2│121.1│・最終138.0 呪術

天気推移なら150
君縄推移なら300
ハイブリッド型で200億と予想

876 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:24:31.48 ID:+Xk/hBvHr.net
>>870
スズメは既に焼き鳥

877 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:24:41.61 ID:+vm6iPcI0.net
>>873
よろしくお願いします

878 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:24:41.80 ID:GAGmj5Ug0.net
ワンピREDのウタは
圧倒的なカリスマであって
あれを口説こうかって気には
ならんでしょうw

879 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:13.52 ID:GAGmj5Ug0.net
>>873
乙ンダ・フォーエバー!

880 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:28.56 ID:gFNNaHdEd.net
さて
今日はワンピのブックカバー回収だ

そういえば
プラパンも歌で敵を操ってて草
次作は歌姫モノにすれば100億超えるかもしれないな

881 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:36.17 ID:CEng62nEd.net
>>845
実際テレビシリーズみてえな作りだった

882 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:44.72 ID:ZAr30PcKr.net
そういえばすずめ見てるとき隣でポップコーン食ってた客が良いところでいなくなったからラッキーと思ったけど、もしかしたら震災にトラウマあったのかな…

883 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:59.84 ID:AmE4K4bd0.net
>>859
アンチの道具にすんなってことよ

884 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:26:04.36 ID:k6cDGvO00.net
>>878
コンサート中にあいいく主人公…

885 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:26:05.62 ID:++3f/QH+0.net
すずめはヲタク女子にも受けそうだから結構いきそう

886 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:26:09.76 ID:U4tELT41r.net
別に炎上はしてないから良いんじゃない
アンチもいるけど本当にトラウマの人もいるから注意喚起自体は必要と思うよ
公式も出してるし冒頭で敏感な人なら気付くしTwitterでも言われてるならそれで良いと思う

887 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:26:19.17 ID:W/FK+ktH0.net
>>863
元々露出多めなキャラ多いしファンはそこまで気にしてないな

888 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:26:19.62 ID:+Xk/hBvHr.net
>>864
それは東京都民が優秀だから
これからの日本、子どもを産むことがその子ども世代にとってさらなる苦しみを与えてしまうと予見できるから

889 ::2022/11/12(土) 11:26:23.10 ID:dQiQ+V9b0.net
>>763
しかも身内びいきがぼれたしな。
実写邦画界が落ちぶれた原因の一つだよ、あいつは。

890 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:26:30.39 ID:Y9ae6xdT0.net
三桁もレスしてる暇があるなら映画館いけよ、バカ

891 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:26:41.15 ID:Kbip4Cu90.net
>>873
お願いします

892 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:26:49.64 ID:qNU6cB4LM.net
次スレ立ちました、テンプレ作業中です

興行収入を見守るスレ5753
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668219903/

>>900さん、スレ立て不要です

893 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:02.34 ID:++3f/QH+0.net
あんなに丁寧に描いてるのに単に文句言いたいだけ

894 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:07.78 ID:GAGmj5Ug0.net
>>855
エロいと思うなあ
出撃前の学校の制服は
どうやって調達したんでしたっけね?

895 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:14.36 ID:AmE4K4bd0.net
焼き鳥とか言ってるやつ滑ってるのに繰り返す
リアルに嫌われてそう

896 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:14.82 ID:nx5DXER5d.net
>>821
アニメだとデフォルメされてるから、自分を投影しやすいのはあるね
実写のような生身だと、少なくとも見た目は自分が太刀打ち出来ないのがゴロゴロいるから

897 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:19.51 ID:B/fk9u2d0.net
>>830
あれを子供会で観に行くハメになった子供は気の毒だわ

898 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:35.95 ID:+Xk/hBvHr.net
ライムスター歌丸歌丸歌丸歌丸歌丸歌丸イクイクイクイクイクイクイク

899 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:44.08 ID:O8WFHr0s0.net
>>751
火垂るの墓は名作だと思うし叩かれる要素は無いと思う
ただ観ていて辛いので(節子が可愛いので見てられない)
リピートしたい作品ではないかな
後味悪いし

900 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:46.87 ID:tSDj4vXv0.net
>>892
ありがとうございます。

901 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:28:01.59 ID:GAGmj5Ug0.net
>>884
まあ、ルフィは昔の顔なじみなのでw

902 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:28:35.41 ID:+Xk/hBvHr.net
>>890
映画館にいるけど書き込んでるwwwwwwwww

903 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:28:36.32 ID:MUlQ7HDfa.net
>>895
3桁だからただのキチガイ

904 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:28:39.94 ID:7QwBWVDua.net
ワンピもまだまだ入るのにスラダンに殲滅されるの可哀想だな

905 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:28:41.71 ID:/9BrYsMr0.net
https://i.imgur.com/ogoRqwG.jpg

ちなみにイオンシネマ福島が公表してる時刻表

906 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:28:42.46 ID:qNU6cB4LM.net
次スレのテンプレ終わりました、よろしゅう

興行収入を見守るスレ5753
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668219903/

907 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:28:47.74 ID:GAGmj5Ug0.net
>>892
乙ンダ・フォーエバー!
ここで出すんだったw

908 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:28:54.19 ID:gFNNaHdEd.net
黒人のリンチって
最後必ずタイヤ被せて焼き●すので
妙にリアルで生々しくはあった>プラパン

909 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:29:26.99 ID:+Xk/hBvHr.net
スズメの焼き鳥終わってでてくるのオッサンおおくね?マンマンもいるけどアダルティ多めでティーンすくねえww

910 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:29:27.69 ID:1uyCqCbW0.net
>>906
おつ

なんかすげーの居るなw
渾身のネタも滑り散らかしてるし

911 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:29:37.79 ID:9g0VaUHNF.net
>>322
例の荒らし

912 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:29:41.47 ID:zCNs3ljer.net
なんかワンピの話してんのにすずめのグッズも買ってる子供達来てたな

913 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:29:44.13 ID:Vst4Ux3f0.net
震災から10年以上経ってトラウマとか言ってるやつはただの甘え。
いつまで被災者で甘えるつもりなのか

914 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:29:55.87 ID:GAGmj5Ug0.net
>>908
いやだなあ…

915 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:30:15.90 ID:qNU6cB4LM.net
>>907
フォーエバー!
どかーん!

916 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:30:24.23 ID:nx5DXER5d.net
>>890
そういう言葉はやわ銀親殺ジジイに効くからやめたれw

917 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:30:26.27 ID:GAGmj5Ug0.net
>>910
すまんのう、すまんのう

918 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:30:30.08 ID:+Xk/hBvHr.net
>>906
べべべべつに感謝なんかししししてないんだだだたからねっ!!!あ、ありがとっていっとくわよっっ

919 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:30:47.98 ID:I+MPcVMMM.net
>>892
たておつ

>>751
日本来てる米兵さんとか見るのが懲罰になるみたいなネタ見たことあるが、実際きついかんなあ

920 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:31:16.85 ID:k6cDGvO00.net
>>901
押しのコンサートにいき抱きしめとかみたらガチオタなら泣くだろうな
「うたは騙していたんだ」とか

921 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:31:43.11 ID:+Xk/hBvHr.net
焼き鳥なーらーホーテイ

922 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:31:45.02 ID:P5mup1+B0.net
>>751
海軍将校の遺児があんな目に遭うわけがないという批判は見たな
海軍将校には残された家族は同僚が面倒みる互助的な伝統があったらしい

923 ::2022/11/12(土) 11:32:31.66 .net
沢田研二こけたのは
アニメのせいではないよね

924 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:32:56.78 ID:+Xk/hBvHr.net
>>904
ワンピはスラダンには席奪われないなぜなら東映だから焼き鳥は箱消え去るけどな

925 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:33:08.27 ID:Kbip4Cu90.net
>>894
愛媛でちかちゃんに目立つからって着替えとバッグもらったので
バッグにしまってあったと思われ
御茶ノ水でボロボロになったのでまた制服

926 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:33:46.54 ID:Kbip4Cu90.net
>>906
スレ立てありがとう

927 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:33:46.73 ID:5zLHUjX6a.net
近年のコナンやワンピRED見たら、
最初から4Dつけたほうがよかったんじゃね?と思うよすずめ
冬はアバターが特殊需要・洋画需要ともにほぼ1強だし

928 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:34:06.13 ID:+Xk/hBvHr.net
>>905
1日3回で足りるやろ

929 ::2022/11/12(土) 11:34:15.54 .net
寝取り寂聴みるやついるのか、、、

930 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:34:23.38 ID:wLbQJzZT0.net
>>763
ラジオで8花持ち上げて鎌倉ものがたりをリスナーと一緒に馬鹿にして笑いものにしてた頃からあのクソラッパー大嫌い

931 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:34:39.96 ID:1uyCqCbW0.net
>>917
あなたじゃないよう
>>925
岩手さんも聖地巡礼するの?

932 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:35:20.08 ID:+Xk/hBvHr.net
>>927
そういう要素なら大爆破大噴火あたりもほしかったよな

933 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:35:31.93 ID:+vm6iPcI0.net
>>906
おつです

934 ::2022/11/12(土) 11:36:00.16 .net
四畳半ではきっちり理屈あってたリモコン
すずめのイスは片脚どこに

935 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:36:08.35 ID:GAGmj5Ug0.net
>>923
夢二と妖怪ハンター再上映待ったなし!
>>925
なるほど! ちかちゃんファインプレーやね

936 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:36:35.75 ID:+Xk/hBvHr.net
焼き鳥ぜんぜん万ツマンやーん

937 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:37:08.76 ID:+vm6iPcI0.net
2022/11/12 11:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *55775(+3804) 255848(.287) ****** 36.1% 369062 すずめの戸締まり
*2 *17691(+3054) *70382(.286) ****** 27.9% 113654 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **9270(+*951) *21737(.304) 185.7% 27.2% *32584 ONE PIECE FILM…
*4 **4018(+*266) **4536(.275) 145.5% 32.0% *15253 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2237(+*220) *16966(.365) ****** 65.5% *13086 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1702(+*260) *12867(.306) *24.1% 43.6% **5384 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1615(+*565) *11676(.349) ****** 53.7% *11685 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 **1069(+*166) *10200(.213) *65.9% 72.8% **6725 カラダ探し
*9 ***934(+**89) **7534(.339) *39.8% 43.5% **2598 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***601(+**83) **7046(.438) *46.6% 54.2% **1434 線は、僕を描く

※AEON系取得不良中です

938 ::2022/11/12(土) 11:37:09.63 .net
>>930
鎌倉ものがたりは原作ファンとしては
いい映像化なのにな

939 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:37:13.62 ID:yaISGqi7M.net
>>879
フォーエバーをカットすると乙ンダがただの方言に聞こえるw

940 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:37:24.76 ID:fKrFQwwR0.net
>>936
あっフラグ

941 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:37:35.62 ID:+Xk/hBvHr.net
ええ天気やわー
バカは映画館にはこんわな

942 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:38:16.37 ID:+Xk/hBvHr.net
>>940
おったっちゃた

943 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:38:16.77 ID:qNU6cB4LM.net
>>927
今4DX入れてもすぐディズニーのとかブラックアダム、それにNCTライブ映画でアバターまで保たないぞ

944 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:38:41.63 ID:5zLHUjX6a.net
>>932
4Dは延命のために残した方がいいと言う声もあるが、
ワンピは長期間残ってたから(閑散期はトップガンくらいしか4D需要がなかったのもあるが)
大ヒットすればほぼ無問題なんだよな

むしろ1回見た人が次は4Dで!てなるケースもあるだろうし
ワンピはしばらくそれで高単価だった

945 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:39:12.18 ID:+Xk/hBvHr.net
焼き鳥はモネネンに嫌われて声担当してもらえなかったから失速するね

946 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:39:13.40 ID:GAGmj5Ug0.net
>>931
それでもすまんのうw
>>932
むしろ、乗車してる新幹線に
減速したら作動する爆発物が
仕掛けられてだな…
さらには車内にてんとう虫まで潜んでて…

947 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:39:41.19 ID:5zLHUjX6a.net
>>943
んじゃ1月くらいに入れるのかね?
1月とかまだまだアバターの特殊が強そうだが

948 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:40:04.71 ID:Kbip4Cu90.net
>>931
聖地巡礼は無理かな
自覚症状あっても病院行けないくらい休めないので

949 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:40:30.15 ID:GAGmj5Ug0.net
>>939
真夜中の天使もアイアンマンマーク2も
かっこよかったですね

950 ::2022/11/12(土) 11:40:35.52 ID:dQiQ+V9b0.net
本当是枝ともつながりごある宇多丸はクソだよな。

951 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:40:43.52 ID:+Xk/hBvHr.net
そいや君縄も4Dやってたよなー
どこに動く要素あったのか覚えとらん

952 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:41:15.80 ID:kvB9K8oj0.net
>>930
ラッパーとかいうけど本職やってんの見たことないわ

953 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:41:30.57 ID:+Xk/hBvHr.net
>>950
歌丸はちょん

954 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:41:57.29 ID:qNU6cB4LM.net
次スレありますー

興行収入を見守るスレ5753
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668219903/

955 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:42:06.66 ID:+Xk/hBvHr.net
ワンピがんばれー

956 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:43:26.95 ID:QHo1py0A0.net
>>937
すずめ天気とくらべてしょぼくね?

957 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:43:41.10 ID:PC2o0PRl0.net
すずめ見てきたがなんとも微妙だなこれ
若年層には受けるだろうが中高年層には厳しいかも

958 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:43:53.64 ID:5zLHUjX6a.net
アバターは夏の大作群で言うとワンピの位置付け
一応翌週にブラパレがあるけど食い合うような作品ではない
レジェバタまで結構強そうな作品もないし、元ラクッペが言うように大跳ねする可能性は十分にある

959 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:44:06.05 ID:yaISGqi7M.net
>>937
うたプリはフィルム切れるまで驚異の着席率は終わらないだろうな

960 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:44:16.82 ID:k6cDGvO00.net
>>951
乗り物と相性がいいからなあ
君の名は。はないし
最近ではトップガンは最高だった

961 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:44:38.37 ID:+Xk/hBvHr.net
>>957
スズメの焼き鳥はストレートエロ削ったからジジイの癒しがなくなったのが痛い

962 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:44:42.78 ID:++3f/QH+0.net
>>957
中高年だったが刺さりました

963 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:45:22.04 ID:+Xk/hBvHr.net
さあて見るわよwwwww

964 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:45:40.04 ID:ql1rfgPBx.net
またライムスターが酷評してるの?
おもしろーい

965 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:45:40.91 ID:Kbip4Cu90.net
あのMITの女学生は、アイアンハートとしてシリーズ化決定してるらしいね
今回、エンドロール後におまけ映像なかったけど、ワカンダフォーエバー自体が
別シリーズの予告になってる

966 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:45:56.58 ID:osP2BLm+F.net
平日積めないこと考えるとイオン抜きの数字で天気と同じくらいのP値ほしいけどいくんかな

967 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:46:20.10 ID:5GYrQFKXM.net
>>950
町山智浩や小野寺系らも奴らの仲間だよなw

連中は映画の内容よりも自分らの仲間か否か、
作品がサヨクイデオロギーやポリコレに合致しているか否かだけで作品を評価するからまったくアテにならんし

そういう政治活動家崩れに業界を牛耳られた実写邦画が没落の一途なのは残念でもなく当然の末路だろうねw

968 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:46:41.18 ID:7QwBWVDua.net
どこまで近づけるか

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190720
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 121223 360822 1178 261 ****** 天気の子

969 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:46:49.23 ID:0Z56tRZnr.net
>>962
中高年というか今の親世代に刺さりそうな感じがした
逆に若者はどうなんかな?あんな心配されてウザいって思ったりしないかなと思った

970 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:47:28.41 ID:Oq3zFEo3a.net
>>831
ほっくん、ガンバエー

971 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:47:54.82 ID:VW+jKqUEd.net
>>962
普通の中高年は刺さるなんて言葉使わないから単に君が幼いだけだぞ

972 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:47:59.88 ID:GAGmj5Ug0.net
>>965
ああ、そうなんだ
フルレストアのコルベットが
超うらやましかった…

973 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:48:59.57 ID:MbD1/bh60.net
今日も天気から微増って所に落ち着く気もする

974 ::2022/11/12(土) 11:49:02.80 ID:dQiQ+V9b0.net
>>967
やはり是枝が元凶だよな

975 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:50:03.17 ID:5zLHUjX6a.net
1人でスレの1割以上も書き込むってすごいね

976 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:50:55.27 ID:GAGmj5Ug0.net
>>975
スマホの電池が足りません!><

977 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:51:43.95 ID:P5mup1+B0.net
>>967
団塊の思想的アイドルである宇崎竜童と梶芽衣子に学生運動崩れの老害を演じさせた罪の声って実写邦画もありますので

978 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:51:50.55 ID:RlcmzK/v0.net
とりあえず平日の安い日に行くかなあ

979 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:52:07.54 ID:c86eynTTd.net
つかアニメ映画ばかり反響ありすぎや
本格的に邦画=アニメになりつつある
そろそろ危機感覚えてしまうわ

980 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:52:13.34 ID:uLaNmNzs0.net
>>976
やだあの人靴履いてない… ヒソヒソ

981 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:52:21.21 ID:UnQQ1bhla.net
>>957
中高年だが新海作品では1番良かったぞ

982 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:53:13.31 ID:5zLHUjX6a.net
天気の頃はもっと荒れまくってたけど新海新作の最初の土曜でこの落ち着きぶりはどしたレベル

983 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:53:28.23 ID:tmxQ+1AD0.net
>>981
脚本オワッてるだろ
全部ご都合展顔やん

984 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:54:15.30 ID:UnQQ1bhla.net
>>983
君の名は。と天気は全然だった
レベルが違うな

985 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:54:20.11 ID:eKpL6iWU0.net
>>957
俺には刺さったから俺は中高年じゃないやったー

986 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:54:34.39 ID:gFNNaHdEd.net
>>957
シニア夫婦の♂が泣いてたよ

987 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:54:53.85 ID:lE5Sgxhba.net
>>984
方向性が違うからな
新海がこういう映画作れると思わなかったよ良かった

988 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:55:08.09 ID:GAGmj5Ug0.net
>>980
ひゃだ! 臭ったらゴメンくさい!🙏

989 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:55:19.36 ID:yaISGqi7M.net
>>981
まぁ今までがキッズ向きだったとも言える

990 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:55:42.31 ID:k6cDGvO00.net
>>977
鬼滅の刃のときにやっていた映画?

991 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:55:58.16 ID:gFNNaHdEd.net
>>983
フィクションに触れるのに向いてない
白書とか辞典とか電話帳読んでたらいいと思う

992 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:56:15.92 ID:UnQQ1bhla.net
>>987
方向性が違うっていうのがしっくりくるな
どちらかというと中高年に刺さると思ったが違うんかな
コミカルな部分は若い子が好きそうだけど

993 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:56:30.52 ID:5zLHUjX6a.net
>>959
うたプリは過去にも何度か着席率9割超えてるから
すずめの席を~とか言ってもファンはそもそもこういう事態に慣れてんだよな

994 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:56:32.55 ID:dBSUV5m0p.net
子供や家庭を持つ世代と若者では違った印象を持つんじゃないかな
劇中で私らも若い頃はあんなだったみたいに言ってた世代とか

995 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:56:41.15 ID:R2RllSqJ0.net
>白書とか辞典とか電話帳読んでたらいい
ワロタ

996 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:56:50.16 ID:zZ+c7DXZd.net
2022/11/12 11:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *59717(+3942) 270972(.303) ****** 36.9% 364538 すずめの戸締まり
*2 *19249(+1558) *75742(.308) ****** 27.1% 111377 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **9936(+*666) *23007(.322) 178.2% 25.9% *31171 ONE PIECE FILM…
*4 **4241(+*223) **4759(.289) 142.4% 32.2% *15231 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2409(+*172) *17773(.382) ****** 62.2% *13196 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1781(+**79) *13309(.317) *23.1% 43.5% **5316 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1680(+**65) *12354(.370) ****** 52.1% *10841 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 **1180(+*111) *10776(.225) *59.9% 73.9% **6407 カラダ探し
*9 ***946(+**12) **7791(.350) *35.0% 43.4% **2448 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***614(+**13) **7135(.444) *45.3% 54.4% **1392 線は、僕を描く

※AEON系取得不良中です

すみません、出かけますので離席します
デイリー続きよろしくお願いします

997 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:56:53.63 ID:fGr7U43t0.net
>>963
何を?

998 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:06.21 ID:wUJUW4zS0.net
お母さん探してる小すずめでオッサン泣ける。あれは卑怯

999 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:07.80 ID:GAGmj5Ug0.net
>>983
まあ、根っからの悪人が出てこないのは
気になりますな
君縄のレストラン客くらいか
天気の呼び込みも家庭持ちって描写があったし

1000 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:15.57 ID:qNU6cB4LM.net
>>996
お疲れさまでした

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200