2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5753

1 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:03.05 ID:qNU6cB4LM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5752
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668197105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:17.08 ID:qNU6cB4LM.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:25.33 ID:qNU6cB4LM.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:38.50 ID:qNU6cB4LM.net
新作リスト(公開日70館以上)

11/11金~ すずめの戸締まり(379館) ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(359館)
        土を喰らう十二ヵ月(193館) あちらにいる鬼(156館)
11/18金~ ある男(337館) ザ・メニュー(200館) ザリガニの鳴くところ(193館)
        ミセス・ハリス、パリへ行く(88館)
11/25金~ 母性(340館) ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界※以上2作23日水曜公開
        劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(322館)
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(70館) ※3週間限定

12/02金~ ブラックアダム(338館) 月の満ち欠け(334館)
        THE FIRST SLAM DUNK(378館)※3日土曜公開
12/09金~ ラーゲリより愛を込めて(352館) MEN 同じ顔の男たち(123館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(224館)
12/16金~ Dr.コトー診療所(347館) アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
        ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(108館) ※2週間限定
12/23金~ 仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(336館)
        ブラックナイトパレード(326館) かがみの孤城(306館)
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(109館)
12/30金~ 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2(125館)

2022年予定 渇水

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:25:51.07 ID:qNU6cB4LM.net
2023年1~2月公開予定作品

2023.01   非常宣言(219館) 嘘八百 なにわ夢の陣(144館) ファミリア(100館)
        そして僕は途方に暮れる(220館) 映画 イチケイのカラス
        SHE SAID/シー・セッド その名を暴け モリコーネ 映画が恋した音楽家
        アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(95館)
        レジェンド&バタフライ(377館) イニシェリン島の精霊 金の国 水の国
        M3GAN/ミーガン ノースマン 導かれし復讐者

2023.02   仕掛人・藤枝梅安 #マンホール(129館) アントマン&ワスプ:クアントマニア
        シャイロックの子供たち BLUE GIANT ベネデッタ 湯道 Empire of Light(原題)

6 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:26:04.64 ID:qNU6cB4LM.net
2023年公開 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(3/3) なのに、千輝くんが甘すぎる。(3/3)
        シャザム!~神々の怒り~(3/17) 
        わたしの幸せな結婚(3/17) 長ぐつをはいたネコと9つの命(3/17)
        シング・フォー・ミー、ライル(3/24)
        映画ネメシス 黄金螺旋の謎(3/31) ブラッククローバー 魔法帝の剣(3/31)
        Winny(3月) シン・仮面ライダー(3月) ロストケア(3月)
        Everything Everywhere All at Once(原題 3月) 
        仕掛人・藤枝梅安2(4/7) 劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~(4/28)
        ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(4/28) ハロウィン THE END(4月)
        生きる LIVING(春) デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(春)
        マッシブ・タレント(春) らくだい魔女 フウカと闇の魔女(春 53館)
        リトル・マーメイド(初夏) インディ・ジョーンズ5(仮題 夏) Gメン(夏)
        バビロン(207館) John Wick: Chapter 4(原題) The Fabelmans(原題)

公開延期  屋根裏のラジャー

7 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:18.45 ID:qNU6cB4LM.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

11/11金~ ドント・ウォーリー・ダーリン(44館) 左様なら今晩は(33館) 奈落のマイホーム(20館)
        ステラ SEOUL MISSION(20館) わたしのお母さん(13館) ランディ・ローズ(10館)
11/18金~ サイレント・ナイト(60館) 宮松と山下(36館) 死神遣いの事件帖 -月花奇譚-(30館)
        バルド、偽りの記録と一握りの真実(24館 12/16よりNetflixで配信)
        ファイブ・デビルズ(16館) マスター 先生が来る!(16館)
        ナイトライド 時間は嗤う(15館)
11/25金~ グリーン・ナイト(48館) ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(36館 12/9よりNetflixで配信)
        メイヘムガールズ(24館) シスター 夏のわかれ道(21館)
        ナニワ金融道(21館) ※3週間限定、上映作品は週替わり(全3話)
        夜明けの詩(13館) ビー・ジーズ 栄光の軌跡(10館)

8 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:31.54 ID:qNU6cB4LM.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2022.12   ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(20館) あのこと(16館) マッドゴッド(10館)
        公開40周年記念 特別4K上映 スペースアドベンチャー コブラ(24館) ※2週間限定
        ホワイト・ノイズ(47館 12/30よりNetflixで配信) 夜、鳥たちが啼く(38館)
        ハッピーニューイヤー(22館) 天上の花(15館)
        ケイコ 目を澄ませて(37館) Never Goin' Back/ネバー・ゴーイン・バック(11館)
        そばかす(10館) かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-(51館)
        フラッグ・デイ 父を想う日(25館)
        銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        ほの蒼き瞳(Netflix配信 一部劇場で公開予定)

2023.01   恋のいばら(55館) ドリーム・ホース(38館) ゲキ×シネ「神州無頼街」(19館)
        銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        まくをおろすな!(34館) エンドロールのつづき(21館)
        ヒトラーのための虐殺会議(10館) キラーカブトガニ(10館) あつい胸さわぎ(32館)

2023.02   日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(41館)
        すべてうまくいきますように(12館) エゴイスト(46館)
        映画 佐々木と宮野 -卒業編-(22館)

9 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:44.21 ID:qNU6cB4LM.net
【2022年度 判明分】(1)
180.4 ONE PIECE FILM RED(11/6時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
134.0 トップガン マーヴェリック(11/6時点)
*97.4 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(11/7時点)
*63.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(10/16時点)
*51.2 キングダム2 遙かなる大地へ(10/16時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.2 ミニオンズ フィーバー(10/2時点)
*44.0 シン・ウルトラマン(10/12付東宝決算説明資料より)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 沈黙のパレード(11/6時点)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:27:57.90 ID:qNU6cB4LM.net
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*15.5 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(11/6時点)
*15.* 今夜、世界からこの恋が消えても(10/10時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*13.2 ブレット・トレイン(10/16時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*10.9 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(9/13時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.6 映画 ゆるキャン△(10/23時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:48:26.83 ID:qNU6cB4LM.net
前スレから

2022/11/12 11:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *55775(+3804) 255848(.287) ****** 36.1% 369062 すずめの戸締まり
*2 *17691(+3054) *70382(.286) ****** 27.9% 113654 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **9270(+*951) *21737(.304) 185.7% 27.2% *32584 ONE PIECE FILM…
*4 **4018(+*266) **4536(.275) 145.5% 32.0% *15253 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2237(+*220) *16966(.365) ****** 65.5% *13086 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1702(+*260) *12867(.306) *24.1% 43.6% **5384 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1615(+*565) *11676(.349) ****** 53.7% *11685 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 **1069(+*166) *10200(.213) *65.9% 72.8% **6725 カラダ探し
*9 ***934(+**89) **7534(.339) *39.8% 43.5% **2598 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***601(+**83) **7046(.438) *46.6% 54.2% **1434 線は、僕を描く

※AEON系取得不良中です

12 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:08.33 ID:zZ+c7DXZd.net
>>1
たておつです

13 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:08.92 ID:qNU6cB4LM.net
前スレから

2022/11/12 11:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *59717(+3942) 270972(.303) ****** 36.9% 364538 すずめの戸締まり
*2 *19249(+1558) *75742(.308) ****** 27.1% 111377 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **9936(+*666) *23007(.322) 178.2% 25.9% *31171 ONE PIECE FILM…
*4 **4241(+*223) **4759(.289) 142.4% 32.2% *15231 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2409(+*172) *17773(.382) ****** 62.2% *13196 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1781(+**79) *13309(.317) *23.1% 43.5% **5316 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1680(+**65) *12354(.370) ****** 52.1% *10841 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 **1180(+*111) *10776(.225) *59.9% 73.9% **6407 カラダ探し
*9 ***946(+**12) **7791(.350) *35.0% 43.4% **2448 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***614(+**13) **7135(.444) *45.3% 54.4% **1392 線は、僕を描く

※AEON系取得不良中です

14 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:26.38 ID:zZ+c7DXZd.net
前スレより

2022/11/12 11:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *59717(+3942) 270972(.303) ****** 36.9% 364538 すずめの戸締まり
*2 *19249(+1558) *75742(.308) ****** 27.1% 111377 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **9936(+*666) *23007(.322) 178.2% 25.9% *31171 ONE PIECE FILM…
*4 **4241(+*223) **4759(.289) 142.4% 32.2% *15231 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2409(+*172) *17773(.382) ****** 62.2% *13196 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1781(+**79) *13309(.317) *23.1% 43.5% **5316 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1680(+**65) *12354(.370) ****** 52.1% *10841 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 **1180(+*111) *10776(.225) *59.9% 73.9% **6407 カラダ探し
*9 ***946(+**12) **7791(.350) *35.0% 43.4% **2448 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***614(+**13) **7135(.444) *45.3% 54.4% **1392 線は、僕を描く

※AEON系取得不良中です

すみません、出かけますので離席します
デイリー続きよろしくお願いします

15 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:27.09 ID:CmLuWfoQd.net
すずめの客入りイマイチだな

16 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:50.78 ID:DkpkKVfAF.net
万超えは夕方までなさそうか

17 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:52.22 ID:zZ+c7DXZd.net
>>13
おっと、かぶりすみません

18 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:54.40 ID:5zLHUjX6a.net
ワンピは日曜終わった時点で183億?

19 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:57:55.72 ID:1uyCqCbW0.net
>>14
お疲れ様でした

20 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:58:05.77 ID:AmE4K4bd0.net
>>15
全日推定見てみろよ

21 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:58:40.88 ID:qNU6cB4LM.net
>>17
いえいえ、いってらー

22 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:58:46.03 ID:tmxQ+1AD0.net
すずめの声優みんな演技浮いてなかった?

23 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:59:02.30 ID:JLmCZQGnd.net
すずめの戸締まり視聴完了
君の名は。のBGMには気付いたのに天気の子には気付けなかったのが不覚すぎる悔しい

24 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:59:20.82 ID:pzsM942j0.net
>>15
行楽シーズンやからなあ
敵は紅葉

25 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:59:33.51 ID:wTJEhV2Od.net
>>20
初週の全日推定は大抵の作品でぶっ壊れるのでなんの意味もないからそれ根拠にしちゃだめよ

26 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:59:37.37 ID:qNU6cB4LM.net
新作の全日は適当
このスレ的には常識に近い

27 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:59:49.85 ID:F//XLruy0.net
>>22
むしろ今までで1番良かったと思うけど

28 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:00:09.36 ID:g2gu23hHd.net
微妙と言う意見や具体的な批判に対してレス番真っ赤になる程噛み付くのは興収スレの新海ファン伝統芸
傑作に決まってる!これを理解できないお前は読解力ガー!理解力ガー!
天気の子の時も散々見た光景
全ての時間が混じり合ってるかのように彼らは変わらない

29 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:00:14.66 ID:KweqUmzW0.net
すずめの戸締り
君の名は。のBGMと天気の子のBGM使っていたのか

どうりでなんか聞き覚えあると思ったわ

30 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:00:44.03 ID:lE5Sgxhba.net
>>24
晴れるとやばいのか

31 ::2022/11/12(土) 12:00:47.07 ID:dQiQ+V9b0.net
実写邦画も終わりが近づいてきたな

32 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:01:01.31 ID:GAGmj5Ug0.net
乙を喰らう>>1ヶ月

やばい、ほんとに電池がなくなってきた🪫

33 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:01:17.19 ID:ql1rfgPBx.net
>>29
音楽監督が仕事してない証拠やな

34 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:01:23.23 ID:5GYrQFKXM.net
前スレ最後の方に挙がった実写邦画「罪の声」はサヨクイデオロギー丸出しだったけど、

そう言えば、アニメ漫画規制派として悪名高き変態毎日新聞による鬼滅叩き記事に、
鬼滅のせいで売れなかったと恨み節を述べていたのが罪の声の制作陣だったなw

35 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:01:30.21 ID:AmE4K4bd0.net
>>22
むしろアニメアニメしてなくてよかったけど
俳優の顔は浮かばなかったな

36 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:01:37.52 ID:F//XLruy0.net
ブラパン前作上回るか

37 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:00.56 ID:vtO9Z8X90.net
天気の子は越えると思うけど、RED越えるかって言ったらどうだろな

38 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:08.79 ID:cFnzZ4AoM.net
前作15億のブラパンに初週着席率負けてるようではなぁ…

39 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:15.08 ID:5zLHUjX6a.net
>>36
初動に寄ってるだけでは
10億は行けるかもだがソー4さえ抜けるか怪しい

40 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:21.97 ID:R2RllSqJ0.net
>>28
このスレ初心者か?
煉獄さんとか知らないのか?

41 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:24.44 ID:3HZMtGcdp.net
>>22
声優のキンキン声じゃないと違和感あるタイプ?

42 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:35.60 ID:VafJIvzWa.net
ずずめ万積み全然来ないな
期待はずれだった

43 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:42.56 ID:F//XLruy0.net
>>37
RED超えは同じように特典いくつも変えないと無理じゃね?

44 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:51.21 ID:cFnzZ4AoM.net
>>20
やっぱこういうお客さん来てんだな

45 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:52.84 ID:yC02Vist0.net
すずめどう? 200億いける?

46 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:53.48 ID:kc3RKUnb0.net
フェスやってるからな(500万)
実際影響あるかは知らん

47 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:02:58.62 ID:lWlHrDqV0.net
すずめは君縄や天気と違ってファンタジー要素が強すぎて厳しいと思うわ
導入の時点で提示されるファンタジー要素って君縄と天気はそれぞれ

「男女が入れ替わる」
「100%の晴れ女」

このくらいのファンタジー要素だったけど、これなら普通に中高年もすんなり受け入れられるよね
実際ヒットした

それに比べてすずめは序盤30分で提示されるのが
「日本全国に常世とつながる後ろ戸があります、封印が解かれるとそこからミミズが現れて地震を引き起こし大惨事になります、
閉じ師はそれを未然に防いでいます、封印の役割を担っていた要石が猫になります、
猫が閉じ師の青年を椅子に変えてしまったので元の姿に戻るために奮闘します」

いくらなんでもファンタジーファンタジーしすぎだろ…

48 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:03:07.09 ID:EF7Gfn7Ja.net
左様なら今晩は

大阪ステーションシネマ
10時05分 40人

だめじゃないが、古臭い設定だなあ。と彼女が出て行ったあと
地縛霊の美少女と恋に落ちるみたいな話。乃木坂46案件
無理に観る必要なし

49 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:03:53.84 ID:R3QDVaTj0.net
>>22
演技は下手ではないけどキャラの顔と声質が微妙にあってないと思う

50 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:03:59.50 ID:vbb5lhtia.net
>>29
劇中TVのBGMだからそのまま使ったりしてないぞ

51 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:04:03.85 ID:tmxQ+1AD0.net
>>41
草太の声は違和感ない

すずめ違和感
 
神木はマジで邪魔

52 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:04:11.51 ID:P5mup1+B0.net
前スレの続きだけど「罪の声」で学生運動崩れの独善によって酷い目に遭う字幕翻訳家志望の中学生を演じたのが原菜乃華
作中で監視の目を盗んで「スクリーン」を読んでるシーンが切なかった
キネ旬信者がミーハー向け雑誌と馬鹿にする本を選んでるのがキモ

53 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:04:29.69 ID:AmE4K4bd0.net
新海作品って何がなんでも花澤香菜使うよね
今回母親役とか無理があると思ったが
全く違和感なかった。つうか当たり前だけどうまいね。

54 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:04:39.13 ID:ql1rfgPBx.net
大ヒットモードの原作アニメ映画がオリジナルアニメ映画に負けたら面目丸つぶれだろ

55 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:04:50.99 ID:Kbip4Cu90.net
>>14
お疲れ様でした

56 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:04:58.02 ID:P5mup1+B0.net
>>34
ちゃんと見た? 団塊の左翼を批判する話だよ

57 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:05:00.65 ID:umozyShBa.net
日本だとファンタジーの方がヒットするけどね
興収上位トップ10のうち、明確にファンタジーではないものはどれだい?

58 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:05:07.95 ID:90TPu2xxa.net
>>51
むしろ萌音より原の方が声の演技上手いと思うんだが

59 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:05:11.06 ID:lE5Sgxhba.net
>>51
わかんねえ、わかんねえよ

60 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:05:39.80 ID:vbb5lhtia.net
>>47
地震の予兆がミミズとして見える能力があるって解釈らしい
だから地震そのものの仕組みは何も変わってない
見え方の問題

61 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:06:00.82 ID:5zLHUjX6a.net
>>57
タイタニックだけ定期

62 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:06:02.91 ID:gFNNaHdEd.net
>>51
多分マイノリティ

63 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:06:04.89 ID:TTbUUQ5Mr.net
スレはやいな 

64 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:06:12.50 ID:AmE4K4bd0.net
>>52
お前がウザいよ
何それ

65 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:06:17.20 ID:8U+CRgdLa.net
>>47
俺結構致命的だなって思ったのは阪神淡路大震災や関東大震災はミミズが関係してるのに、肝心の東日本大震災の話でミミズが一切関わってないとこなんだよな
現実に起こった厄災だから神様のせいってやるとまた叩かれると思ったんだろうけど、じゃあ東日本大震災は誰が起こしたんだってあの世界のルールと矛盾する事になるし

66 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:06:20.51 ID:gFNNaHdEd.net
>>61
普通にファンタジー

67 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:06:51.97 ID:cFnzZ4AoM.net
>>45
今のところ努力目標で天気ラインかな

68 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:06:53.23 ID:7QwBWVDua.net
原さん萌音ちゃんと同じ声に聞こえたわ
一回共演してほしい

69 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:06:55.12 ID:90TPu2xxa.net
ジブリなんて超ファンタジー

70 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:07:02.83 ID:gFNNaHdEd.net
スクリーンはロードショーほどミーハーではない

71 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:07:23.47 ID:AmE4K4bd0.net
邦画実写と戦うスレでも立てたら?
今公開してない作品の話とかずっと繰り返してるのは病気だろ

72 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:07:25.44 ID:ql1rfgPBx.net
ファンタジーに真剣に突っ込むなんてエネルギーの無駄遣いじゃね?

73 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:07:36.47 ID:90TPu2xxa.net
>>68
声全然違うと思う

74 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:07:56.66 ID:vbb5lhtia.net
>>65
三陸沖の地震なので地上では防げない

75 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:07:58.06 ID:fGr7U43t0.net
>>47
ジブリもファンタジーじゃん

76 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:08:15.26 ID:tmxQ+1AD0.net
>>58
みつはの方が上手いよ

77 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:08:21.89 ID:0Z56tRZnr.net
>>47
んなわけないわ
地震はなまずが暴れるって神話とかないっけ
龍とかに例えられたり

78 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:08:41.91 ID:GlmORfle0.net
140億~180億レンジということか
すずめの予想

79 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:08:54.28 ID:gFNNaHdEd.net
>>65
海溝型地震だからな

80 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:09:00.72 ID:umozyShBa.net
作品内の描写に反する事実認定・評価を前提にしている人がいるね
これがあるから、レビューを書く時は最低2回は観ないといけないんだよな

81 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:09:06.76 ID:p5O8Tf/zM.net
イオン来たけどワンピは昼までの回全部完売だった
今日から新しい特典だっけ?
そのせいかもしれないが

82 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:09:16.27 ID:ql1rfgPBx.net
新海ブランドすごいなあ

83 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:09:16.53 ID:I+MPcVMMM.net

前スレ>>998にとっても同意、あれはクる
それ以外の要素もあってラスト辺りは涙腺が緩んでたわ

84 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:09:49.74 ID:gFNNaHdEd.net
おかしな批判する奴に限って
ちゃんと観てない定期

85 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:09:52.10 ID:kc3RKUnb0.net
天気の東京水没に比べたらまだ余裕だろw

86 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:09:52.59 ID:t7ZBNCqI0.net
面白かったけどな、すずめ
ただ、猫2匹特に白いのが切なかったかなあ
それからモテる正統派イケメン設定はらしくないとは思ったw

87 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:10:13.54 ID:MsmjLeeSd.net
>>81
単行本付け替えカバーがつくんじゃなかった?

88 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:10:20.23 ID:90TPu2xxa.net
>>81
特典新しくなったしグッズも新しいの出てなかった?

89 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:10:51.46 ID:5GYrQFKXM.net
>>78
新海さんがオリジナル映画3作連続100億円超えを達成したら、
是枝裕和大監督とそのお友達細田守監督の血圧が上がってしまうのでは?と危惧してるw

90 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:11:04.12 ID:D4fXEb57d.net
すずめ月曜の予約全く入ってないな
P値7万くらいまで落ち込むなこれ

91 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:11:07.99 ID:p0nafbaBd.net
阪神大震災が関わってるのかと思ったら特にそんな事はなかったぞ

92 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:11:09.78 ID:pzsM942j0.net
>>81
104巻掛け替えカバーが50万部
イオンはいつも早めに特典なくなるから早い回に集中してるんだと思う

93 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:11:21.06 ID:90TPu2xxa.net
ジブリの新作はよ

94 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:11:41.39 ID:NUfARJQY0.net
>>90
ど平日だからな

95 ::2022/11/12(土) 12:11:50.39 ID:dQiQ+V9b0.net
>>71
来週から実写邦画の悲惨さが際立つな!

96 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:11:53.10 ID:lE5Sgxhba.net
ファンタジーの定義とか荒れそう

97 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:12:06.43 ID:fKrFQwwR0.net
グッズの販売は来週から

98 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:12:11.02 ID:VafJIvzWa.net
>>88
グッズ来週じゃないっけ?

99 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:12:24.16 ID:90TPu2xxa.net
そもそも平日は普通学校と会社

100 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:12:25.75 ID:0Z56tRZnr.net
>>83
新海本で言ってたけど今の監督だからああいうの作れたんだろうなと思ったんだよね
あれほ親子のテーマでもある

101 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:12:32.16 ID:f3WQrKpWa.net
地震描写に批判してる人なんてここ以外にいるのかな?
震度5以下で一々反応してたらキリがない位に東北は地震が多い(警報切ってる人がいる位)
あの程度の描写で騒ぐのは“被災者ぶりたい人”か何かを理由に人を叩きたい人
映画観た感想としてはめちゃめちゃマイルドな描写だなぁという感じ
[元被災者より]

102 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:12:45.98 ID:1uyCqCbW0.net
このスレに社畜は居るのか?

103 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:12:46.34 ID:lE5Sgxhba.net
>>89
細田氏はそばかすヒットしたから大丈夫でしょ
持ち直すってのは大変なことだからね

104 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:12:51.69 ID:DE47RBJc0.net
>>90
映画で何日も前に平日の予約を入れるものなの?

105 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:12:55.96 ID:qoig0Ex70.net
ワンピ特典これで何回目?毎週何か配ってるイメージある

106 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:13:04.60 ID:NUfARJQY0.net
天気より時期の近いアナ雪2の方が参考になりそうだから誰か推移表貼ってくれ

107 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:13:06.66 ID:++y41ByV0.net
2回目見ろと擁護派が強要して来る映画が傑作な訳が無い
5回見た所で猫の行動原理の謎さとか草太のキャラの薄さとかが改善される訳でも無いし

108 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:13:07.76 ID:8U+CRgdLa.net
>>74>>79
なるほどね、大陸プレート系地震は海だから物理的に不可能なのか。あくまで断層のズレで起こる地震限定なのね

109 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:13:19.66 ID:JLmCZQGnd.net
>>90
金曜日も予約入ってないと言われつつ実際は普通に入ってたし当日になるまで分からん

110 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:13:30.61 ID:p5O8Tf/zM.net
掛け替えカバーかなるほど
グッズ売り場はチラッと見ただけだけどワンピのコーナーほぼなかった気がする

111 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:14:27.58 ID:1uyCqCbW0.net
>>107
普通の人なら一回見ただけで楽しめる
ここはリピートが基本の人が多いから、そういう人は1回見ただけじゃ完全に把握しきれない感じ

112 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:14:33.32 ID:90TPu2xxa.net
映画の売り方もCDと同じ特典商法になって純粋に評価されることなくなっていくな

113 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:14:41.09 ID:gFNNaHdEd.net
>>96
魔法使いが出てこないからファンタジーじゃない、と
汗まみれで早口で語る奴が出てきそう

114 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:14:42.61 ID:fGr7U43t0.net
ジブリ最新作って期待値何億くらい?

115 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:14:48.13 ID:R2RllSqJ0.net
>>101
何故かすずめ本スレが一番批判が多い
アンチが流れてるんだろうな
そろそろ流入も終わる思うけど

116 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:15:04.60 ID:pzsM942j0.net
>>105
第8弾目
まだなにかしら持ち玉があるような事を匂わせてるので貪欲に200億目指すのかもしれんな
企業努力の賜物やね

117 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:15:38.83 ID:fGr7U43t0.net
地震ならワンピにも起こすキャラが居るな
REDには出てないけど

118 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:15:42.72 ID:7QwBWVDua.net
>>78
流石に甘々すぎな気がする
天気は内容で軽視されがちだけど2週目以降もの凄い推移してる
夏休みブーストなしで追いつくのかなり大変そう

119 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:15:44.21 ID:1uyCqCbW0.net
>>114
先ずは80億

120 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:15:51.06 ID:r2VwI9Bva.net
>>98
劇場グッズ追加3,4回目くらいか?
特典週とずらしてさらに追加って戦略練ってるなー

121 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:16:00.89 ID:HJG8pC0C0.net
>>80
どの映画も感想言うだけなら1回見れば十分だと思うが、設定に触れて「これはおかしい」とさも論理的批判のように振る舞うなら、せめて3回は見てからにしてほしいよな。

122 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:16:01.82 ID:1uyCqCbW0.net
2022/11/12 12:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *63064(+3347) 288658(.323) ****** 33.9% 357195 すずめの戸締まり
*2 *21116(+1867) *82112(.334) ****** 30.8% 110289 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *10573(+*637) *24519(.343) 173.0% 28.2% *29842 ONE PIECE FILM…
*4 **4382(+*141) **4900(.297) 142.3% 17.8% *15453 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2677(+*268) *18672(.402) ****** 65.6% *13557 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1932(+*151) *14008(.333) *24.4% 35.7% **5422 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1864(+*184) *13306(.398) ****** 53.1% *10509 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 **1283(+*103) *11632(.242) *56.8% 67.0% **6078 カラダ探し
*9 **1035(+**89) **8230(.370) *35.9% 34.1% **2467 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***645(+**31) **7363(.458) *42.6% 55.8% **1373 線は、僕を描く

123 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:16:20.72 ID:ohvPQPl20.net
>>14 
有難う御座いますー

今日のフェスって何?
イベントならもうずっと前からかなりの量やってるけど、
eplus+Jフェスアプリユーザーなので開催予告メルマガがいつも大量に来るんだけど、今日開催の大型フェスは知らぬ

124 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:16:27.31 ID:I+MPcVMMM.net
>>53
声優だけ見ても何だかんだでもう19年くらいのベテランだしねえ

125 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:16:44.24 ID:lLWHZEbna.net
>>119
期間空いたけどもののけ以降全100億は死守したいところじゃね
宣伝も半端なくやるだろうし

126 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:16:51.59 ID:6mz4KHHc0.net
すずめ天気よりか面白かったから140億は越えてほしいわ

127 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:16:58.19 ID:++y41ByV0.net
すずめは震災とか関係なしに、普通につまらんと思われても仕方がない内容だと思うけどね
本スレにアンチが流入してるとかでは無く数字でマウント取りが基本のこのスレが妄信し過ぎなだけだろう

128 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:17:02.50 ID:eq0GbebK0.net
目標は100やろ
80から100までの間と予想するけどな

129 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:17:25.31 ID:1uyCqCbW0.net
>>125
まぁ年齢的にも駿最後の作品になるのは間違いないね

130 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:17:30.64 ID:qFWcFdFRa.net
グッズはジブリは前からあったが、最近はヒロアカ、スパイファミリー、東リベがユナイテッドに置いてあるぜ
マーベルのコーナーも出来てた

131 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:17:39.49 ID:gFNNaHdEd.net
>>127
マイノリティ

132 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:17:57.05 ID:lLWHZEbna.net
>>126
その感覚が普通だよね
天気は夏休み映画だから無理って意見あったけど天気は超激戦区だったし
1週違いで100億作品が出たのなんて2003年のニモとラストサムライしか他に例なくね??

133 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:17:59.32 ID:umozyShBa.net
>>107
自分のレスに反応しているのであれば、「レビューを書く時は」という注釈を忘れないでね
特定作品に限らず、自分の映画に対する認識が誤っている可能性と言うものは常にあって、
その可能性の有無を検証する姿勢を持たないと恥をかくことがあるし、客観的思考を保てない
映画のレビューに限らず、全ての仕事に言えるけどね

134 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:18:13.82 ID:VWFQJuYN0.net
なんだかんだで天気が最高傑作だわ、すずめもいいけどね

135 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:18:25.56 ID:R3QDVaTj0.net
>>93
本当にナウシカ続編なのかそこだけ教えてほしいわ

136 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:18:27.06 ID:JLmCZQGnd.net
駿なら普通に100億行けると思うけどなあ

137 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:18:29.29 ID:6Q8rLv9Id.net
あれすずめの積みいまいちだな

138 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:18:36.36 ID:++y41ByV0.net
>>131
Yahoo映画4.2から3.7に叩き落とされてるし間違ってるとは思わん

139 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:18:45.93 ID:VFnkEVEAr.net
>>115
元々の新海監督ファンでエロシーンや若者の青春恋愛物語を期待してた人にとっては確かに期待はずれになるのかもしれないね
私は今まで監督の作品とはあまり合わないと思ってたけど今回のは好きだから

140 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:18:56.70 ID:ysvEJ8GOa.net
マウント取るというかここは興収スレなんだから興収で話するのはおかしくなくない?

141 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:19:02.69 ID:tZWjOPySr.net
>>101
ぶっちゃけ震度3ごときで警報何回もやってるのはくどかったわな

まぁすずめは縄と天気のアンチテーゼというか自己言及的なことしたくて深刻な被害が出る前に防ぐって話にしたかったんだろうけどお出しされてみたら物足りなさはあったわ 縄のふりきったディザスター体験は大ヒットしただけあった

142 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:19:09.82 ID:VWFQJuYN0.net
>>127
なお一般層からは大好評

143 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:19:11.63 ID:KweqUmzW0.net
白ひげ(地震)  すずめの戸締り
海軍大将の藤虎(隕石) 君の名は。
ナミ(クリマタクト)  天気の子 

みたいな感じか

144 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:19:30.24 ID:D4fXEb57d.net
>>109
TOHO新宿ですらガラガラだからな
7万どころか5万もあるだろうな

145 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:19:35.81 ID:lLWHZEbna.net
>>136
宣伝に合わせて、「本当の本当にこれで最後、
もののけ姫からずっと言ってたけど今作でマジのガチで最後です」って言うだろうしな

146 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:19:40.57 ID:YPzkU5TL0.net
>>114
200億くらいかと

147 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:19:56.57 ID:++y41ByV0.net
>>142
>>138

148 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:20:03.69 ID:gFNNaHdEd.net
マリオは液晶で見るのはそうでもないけど
映画館だと小箱でもチャチだな

これはスラムダンクにも言えるけど

スラダン予告はIMAXで見るより
小箱くらいが丁度いい感じ

149 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:20:10.15 ID:fGr7U43t0.net
非現実的で超科学のジャンルじゃ無ければファンタジー

150 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:20:58.31 ID:P3+Bjtz5p.net
天気は夏休み映画であり2週目の先週比も優秀だったことは頭に入れておかないとな
超えてるって言っても今の所微増だしまだトータルで上回れるかはわからないでしょ

151 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:21:03.33 ID:90TPu2xxa.net
ジブリ次は重そうな臭いがするけど

152 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:21:11.68 ID:VWFQJuYN0.net
>>147
Yahoo映画に書き込むやつ自体がマイノリティだし、この規模にしては大好評でしょ

153 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:21:19.43 ID:gFNNaHdEd.net
マイノリティはどこまでいってもマイノリティだよ

154 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:21:45.99 ID:++y41ByV0.net
>>152
君の名は。とか4.1な模様

155 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:22:03.20 ID:N5DLMtNK0.net
初動はこんなもんっていう範囲内
時期が時期だけに平日はそこまでガンガン積まないだろうからポイントは来週の金土日
席数回数多少減らされるだろうけどクチコミで先週比どんだけいくか

156 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:22:04.24 ID:VwsJSlom0.net
すずめ200億は余裕だね

157 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:22:26.12 ID:ajPCa5Q8r.net
キチ縄さんwww

@公開初日で累計鑑賞回数が二桁に達する狂気

@すずめの戸締まり
小牧コロナシネマワールド
気合はいったキチガイ日程のおかげで一日9回鑑賞可能という狂気。
4スクリーンで上映される恩恵ですね。
いや恩恵と言っていいのかわかりませんがw
飯食ってる暇すらねぇw

@やっぱ新海映画は2度見ないと駄目だな
一発目見たときテム・レイよろしく我々が3年間待ったのはこれではないこれではないんだぁ~って感じだったけど今ならこれが待ってた映画やって言えるわ

@さてすずめの戸締まり5回目行ってきます

@とりあえずすずめの戸締まり11回目鑑賞オワタ…
さてこれからさいたま舞台挨拶か…

@まぁ今回は舞台挨拶もりもり回るので天気の子の初動には劣るのでまだマシw

158 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:22:35.79 ID:VWFQJuYN0.net
>>154
縄は超大好評だったから

159 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:22:57.76 ID:Qu51AuzAd.net
新海ファンて学生社会人がほとんどだろうし流石に平日は厳しいだろ
年配層が見て楽しめるような内容でもないし

160 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:22:59.96 ID:R3QDVaTj0.net
>>151
次の作品は駿の遺書みたいなもんだと思ってるから重くてもしゃーなしかなと

161 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:23:10.43 ID:++y41ByV0.net
>>158
じゃあそれより0.4も落としてる時点である程度つまらんのは認めるべきだな

162 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:23:16.83 ID:QSFGAwIj0.net
>>101
被災の経験は人それぞれ
映画に対してどんな感想を抱くかも自由
騒ぐ人は叩きたい人、被災者ぶりたい人と決めつけるのもよくないのでは

163 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:23:44.78 ID:HJG8pC0C0.net
>>138
公開前に大量に増産されたアンチの星だけ工作が、公開と同時に一気に反映されただけだぞ(公開前はレビューありの星だけが反映される)
その証拠に徐々に上昇している。
最近のアンチ工作はかなり用意周到で、REDもこれで公開の瞬間は3点を割っていた。

164 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:23:47.42 ID:VWFQJuYN0.net
>>161
まだわからないでしょ、これから上がるかもだし

165 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:23:51.02 ID:pzsM942j0.net
>>157
すずめは何回見るんだろきち縄さん

166 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:23:55.63 ID:7aEd6GEX0.net
>>155
2週目の金曜は新規特典あるわけじゃないしもうそこまで入らない

167 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:24:03.68 ID:VCNbQD/Fa.net
>>106
19.4│43.1│60.1│73.4│82.8│***.*│112.9│119.3│125.2|127.9|130.8|
132.1│132.7│133.1│最終133.7億 アナと雪の女王2

168 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:24:09.84 ID:5HVBihM00.net
>>127
なんか映像と曲はメチャクチャ良かったけど
話の内容全然理解できなかった

169 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:24:24.32 ID:90TPu2xxa.net
>>160
パヤオが最後にやりたいことやるんだろうな

170 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:24:26.19 ID:bE7HtlJwr.net
着席率20%か

171 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:24:40.14 ID:++y41ByV0.net
俺は被災関係に関して批判的にも肯定的にも受け取らんし題材の一部としか思ってないが、ファンタジーとして見ればいつもの説明不足な新海でしか無かったって感じ

172 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:24:43.24 ID:fGr7U43t0.net
filmarksなら君の名はより高いよ

173 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:25:02.51 ID:I+MPcVMMM.net
>>157
元気そうで何より
天気はコロナ前だったのでその後の消息って意味で

174 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:25:26.61 ID:gQgQeQL0a.net
地震がというより実在する災害を取り扱ってる作品を見に行くのはしんどいから見れない
自分みたいなタイプ少数だろうけど

175 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:25:36.19 ID:ZJ9TxsBOr.net
新海本がメルカリで早くも300円になってる
普通に人気無いんだけど…

176 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:25:37.82 ID:7aEd6GEX0.net
>>169
駿って日本を(日本人を)暗にディスってた時期があるし
なんなら今も闇抱えてそう

177 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:25:38.09 ID:++y41ByV0.net
>>163
不都合なものを脳死で工作認定するのはいかがな物かと

178 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:25:42.36 ID:RASY9L5ra.net
江頭すずめ観たらなんて言うかな
まあ江頭嫌いだからどうでも良いけど

179 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:25:46.28 ID:90TPu2xxa.net
Twitterだと君の縄より好きって言ってるやつ結構多いんだよなすずめ

180 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:25:47.87 ID:Qu51AuzAd.net
不評と言ってる奴も好評と言ってる奴もまずは落ち着け
ここは数字だけが真実の場所や
お前らの感想などどうでもよい

181 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:25:51.56 ID:qFWcFdFRa.net
キチ縄さんハイペースだな
新海作品を見ないとシぬ呪いにかかってるのか

182 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:26:00.71 ID:ajPCa5Q8r.net
ちなみにキチ縄さんの『君の名は。』www

2022年10月11日

@ようやく今日で君の名は。映画館で600回目に到達できる...
クソ長かった...
平日でも鑑賞できるユナイテッド・シネマ豊橋に感謝。

@さて、君の名は。600回目鑑賞してきます

@君の名は。600回鑑賞終了後帰宅完了。
流石にこの時間帰宅に1時間はきつい...

183 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:26:03.20 ID:HJG8pC0C0.net
>>165
あの人で気になるのは、特典の本をどうしているのかだ

184 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:26:18.82 ID:DE47RBJc0.net
>>171
内容とか評価とか糞どうでもいい
カネを稼げるかどうかだ

185 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:26:30.93 ID:7aEd6GEX0.net
>>182
アムでさえ君縄20回も見てなかったような

186 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:26:40.76 ID:VWFQJuYN0.net
>>177
いうてアホほどアンチ抱えてこの点数は偉業だぞ
SNSの一般層からは大好評だし

187 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:27:12.28 ID:umozyShBa.net
日本の有名作は、国内のレビューサイトより外国のものを見た方が良い
君の名は。は↓で、別格
https://www.imdb.com/title/tt5311514/

すずめの戸締まりは、1年後くらいにならないとわからないけど、一般論として君の名は。に匹敵するのは難しいよ

188 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:27:22.90 ID:GlmORfle0.net
宮崎監督、年齢的に長編作品はさすがに次回作が最後だと思う

189 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:27:28.75 ID:ZhZ68v2Q0.net
>>184
興行収入スレ民の鑑

190 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:27:37.70 ID:MsmjLeeSd.net
>>179
女性受けはいいらしい

191 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:27:42.65 ID:P3+Bjtz5p.net
>>166
ワンピや呪術とは違うんだし2週目の先週比もそれなりに高くないと伸びが期待出来ないと思うぞ
それに仮に特典あってもそこまで効果無い作品じゃないかな

192 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:27:49.75 ID:ZCjO4E5od.net
すずめで良かったのは最後のシーンだけ
ただ幼いすずめが母親を探すシーンは辛くてもう2度と観たくない
地震描写とかなんとも思わんけど俺はああいうシーンが苦手だ

193 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:28:19.78 ID:tf1aGKvN0.net
やっぱり鬼滅って凄かったんだな

194 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:28:45.07 ID:cFnzZ4AoM.net
12:15時点

着席率
21.85% すずめの戸締まり
25.72% ブラックパンサー/ワカンダ・…
43.12% ONE PIECE FILM…
89.43% 劇場版 うたの☆プリンスさま…
14.34% 土を喰らう十二ヵ月
13.79% 劇場版 ソードアート・オンラ…
14.01% あちらにいる鬼 <有料先行上…
11.03% カラダ探し
12.58% チケット・トゥ・パラダイス
*8.76% 線は、僕を描く

195 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:28:46.11 ID:3HZMtGcdp.net
>>106
アナ雪は内容ゴミだったりTwitterステマ発覚したりで途中から失速したしなあ

196 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:29:12.58 ID:t7ZBNCqI0.net
新海作品ファンのキモメンから言わせると
見た目イケてて主人公に一目惚れされて構われて
閉じ師なんて何やら神秘的な存在で
更に性格も良いなんて野郎は敵認定w
……らしい

197 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:29:12.67 ID:R3QDVaTj0.net
>>182
気持ち悪いけど見る以外のことはしてないからいいか
気持ち悪いけど

198 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:29:13.88 ID:N5DLMtNK0.net
>>176
日本っていう狭い範囲じゃなく文明とか人類に思うところが大きい

199 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:29:14.66 ID:PLuiMXuH0.net
>>190
ジャニヲタが持ち上げてるだけじゃ,,,

200 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:29:23.88 ID:qNU6cB4LM.net
>>181
貞子DXみたいやな

201 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:29:33.79 ID:LByOh5gYd.net
まぁ君の名はより評価高いと言う奴はそもそも居ないだろう
客観的にみて天気の子とどっこいくらい
レビューサイトもTwitterの反応も違和感ないけど

202 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:29:53.70 ID:HJG8pC0C0.net
>>177
事実から目を逸らすのはどうなんだ?
公開前から試写会の人数より大量の星1が投下されたり、レビューつきでもコピペか一部変更しただけの低評価付けたり、Yahooの工作なんて昨日今日の話じゃないだろうに。
それにすずめも、公開当初のREDもアンチ工作の難易度が高いフィルマークスの点が高い理由はどう説明するのか?

203 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:30:03.08 ID:++y41ByV0.net
>>186
そんな大量のアンチなんかいねぇよ新海に
結局不都合な物を見て見ぬふりしたり見えない敵に全部押し付けてるだけ

204 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:30:03.17 ID:gQgQeQL0a.net
>>194
ワンピとうたプリ席足りないな

205 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:30:09.59 ID:VWFQJuYN0.net
>>201
Twitterだと結構いるみたいだな

206 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:30:34.71 ID:XTJEVEW00.net
>>168
新海作品が苦手なもんで劇場予告がしんどかったw
また災害で世界がどうにかなるのを救う系ってのも

207 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:30:45.38 ID:Qu51AuzAd.net
>>194
ワンピ200億いくかな

208 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:30:51.49 ID:N5DLMtNK0.net
>>199
ジャニオタだったらもっと分かりやすく松村アゲするよ

209 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:30:52.68 ID:7aEd6GEX0.net
>>201
それはそれで君縄を神格化しすぎじゃない?
君縄が一番ライト層が見やすい作品なのはそうだろうけど

210 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:31:05.40 ID:F//XLruy0.net
自分も君の名よりすずめ派
まぁ方向性違うから好みだろ

211 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:31:24.87 ID:6RtJPM66a.net
>>204
うたプリは足りない
ワンピは高いけど言うほどでもない。

212 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:31:26.68 ID:VWFQJuYN0.net
>>203
アンチから目を逸らすな!
世間では大好評だぞ

213 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:31:29.56 ID:7aEd6GEX0.net
>>207
このままだと180億台
目指すにしてもまずハウル超え

214 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:31:33.32 ID:LByOh5gYd.net
>>196
その新海ファンにわかすぎだろ
君の名はからしか見てないだろ
今回のヒーローがまさに新海ヒーローだぞ

215 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:32:03.28 ID:+vU4h/hQa.net
一般論として、実際の大災害とファンタジーは組み合わせとしてうまくいかないことが多いのとは思う
現実世界で奇跡も魔法もないのにカタストロフから立ち上がっている実際の被災者以上のヒーローは描けるはずがないので

216 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:32:13.13 ID:ql1rfgPBx.net
そばかすより面白いから興行66億円は必ず越える定期

217 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:32:49.09 ID:F//XLruy0.net
そばかす歌は最高だった

218 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:32:51.63 ID:++y41ByV0.net
>>202
仮にそんな暇な事する奴がいたとしてもそれを跳ね返すだけの力が無いだけの話
そもそも試写会(超熱狂ファン)の人数で一度その低評価を覆してるじゃん

219 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:33:06.30 ID:MsmjLeeSd.net
うたプリは昨日はギッチギチだった
ただこの映画のちょうどいい席の数まったくわからない

220 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:33:17.65 ID:I+MPcVMMM.net
現代ベースで創作するにあたって実際にあった災害をあったことにするかなかったことにするかってのはいつでも一つのハードルよね

221 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:33:22.62 ID:VWFQJuYN0.net
>>218
だから大好評やん

222 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:33:46.22 ID:ZJ9TxsBOr.net
メルカリで新海本が叩き売りw

223 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:33:53.18 ID:7aEd6GEX0.net
>>219
うたプリなんて2019年とかも何度も8割9割出してるからオタは慣れてる

224 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:34:15.41 ID:R3QDVaTj0.net
>>214
秒速もモテるイケメン主人公だし瀧くんも東京のイケメンだもんな

225 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:34:27.58 ID:R2RllSqJ0.net
>>203
自分を棚に上げるのはよせ
そもそもスレチだぞお前

226 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:34:32.40 ID:hj+Ks7kGr.net
100億は余裕で超えるとして年末までに行けるかな

227 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:35:21.49 ID:ql1rfgPBx.net
>>222
マジ?ヤフオクで新海本が安く手に入るなら慌てて観に行かなくていいかなあ

228 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:35:41.69 ID:MsmjLeeSd.net
>>223
古くから戦ってきたか

229 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:35:42.97 ID:7aEd6GEX0.net
>>226
ちょうど冬休み中に行くんじゃないかな
1月中旬以降の突破なら110億前後で終わる

230 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:35:43.34 ID:pzsM942j0.net
>>219
うたプリは特典目当てで連続鑑賞勢おるからなあ
どこまでキャパ広げても大丈夫なのかは読めない
特典無くなったら積まないしな

231 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:35:43.98 ID:LByOh5gYd.net
三作連続で100億クラスの映画揃えてきたのは純粋に凄いと思う
君縄は確かに奇跡だけど、こんだけ100億続けられる監督はあと宮崎駿しかおらん

232 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:35:45.78 ID:05wxz7IA0.net
すずめ凄く評判良いから早く観たい
複数回観たいって人結構居る感じだね

233 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:35:50.32 ID:PC2o0PRl0.net
Yahooみてきたら星2~3のレビューは冷静で明確な内容が多く星5は絵が綺麗ストーリー感動しました最高!みたいなのばっかりだな
色んな意味でここが一番参考になる

234 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:35:57.57 ID:VwsJSlom0.net
すずめ上手くいけば300億は通過点

235 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:36:01.83 ID:R3QDVaTj0.net
>>220
第二次世界大戦で日本が勝った世界線の作品だってあるんだから別に創作は自由だと思うけどね

236 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:36:15.75 ID:KHYkvB8nd.net
>>116
天下の集英社だからね
東映パワーより集英社パワーだと思ってる

237 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:36:28.93 ID:Rd9tnMNm0.net
閑散期でもヒットするって慢心してたな

238 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:36:29.50 ID:qFWcFdFRa.net
>>196
椅子にされてザマアwと思ってたら
女子高生に抱っこされて、座られて、踏まれて、チューまでされて発狂か
猫目線で見れば、いつもの新海ビターエンドやで

239 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:36:45.08 ID:ZJ9TxsBOr.net
>>227
300円でも売れないw

240 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:37:02.06 ID:g7KlXNMn0.net
細田は新海の映画を見て勉強してほしい

241 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:37:04.31 ID:yWnEyf8Va.net
>>194
ウンコの戸締まり席ドロになってるやん
2日目で3割行かないなら席いらんだろ

242 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:37:14.11 ID:7aEd6GEX0.net
>>237
とりあえず2週目日曜の10日間までを見ないと早漏すぎる

243 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:37:25.20 ID:++y41ByV0.net
>>221
Yahoo映画

>>225
俺は一応お前らが大好きな興収に貢献したんだがな
天気超えと持て囃されてる初週売り上げにも貢献したし
その上で言いたい事言ってるだけなのを脳死アンチ認定はどうかと思われ

244 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:37:39.29 ID:VwsJSlom0.net
すずめ200億は余裕

245 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:38:03.25 ID:7aEd6GEX0.net
>>244
おもんな

246 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:38:20.14 ID:ql1rfgPBx.net
長髪イケメンだからJKはホイホイついてくるんだよな
キモイおっさんなら「廃墟知らない?」の時点で通報

247 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:38:20.66 ID:VWFQJuYN0.net
>>243
Yahooでも大好評じゃん

248 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:38:23.77 ID:Of5Ko12Xd.net
>>144
まあどっちみち判断は月曜でよかろう
>>145
その宣伝の仕方がプラスになるかどうかよく分からん

249 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:38:29.81 ID:ZCjO4E5od.net
君の名ははほんと良く出来てるよ
序盤男女入れ替わりのコメディタッチで2人の関係を描いて彗星が落ちてからは劇的に話の展開がシリアスになってお互い別の時間に生きていたことから過去を変えて救いに行くという見事に起承転結が出来てる
その点すずめは単調に同じことを繰り返してるだけ終盤まで退屈なんだよ

250 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:38:34.91 ID:++y41ByV0.net
>>247
大好評(3.7)

251 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:38:55.41 ID:R3QDVaTj0.net
>>240
夢枕に立って毎晩耳元で囁いてほしい

252 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:38:56.79 ID:1KvU8Dlgp.net
2022/11/12 12:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *68658(+5594) 308579(.346) ****** 32.6% 357114 すずめの戸締まり
*2 *21896(+*780) *84225(.342) ****** 29.1% 110251 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *11356(+*783) *25849(.362) 168.9% 26.3% *29139 ONE PIECE FILM…
*4 **5110(+*728) **5628(.341) 158.9% 29.5% *15431 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2785(+*108) *19624(.422) ****** 64.8% *13351 土を喰らう十二ヵ月
*6 **2245(+*313) *14990(.357) *25.8% 34.1% **5810 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1992(+*128) *14112(.422) ****** 54.8% *10020 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 **1545(+*262) *12581(.262) *55.0% 62.1% **6341 カラダ探し
*9 **1233(+*198) **8999(.405) *40.1% 35.8% **2645 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***645(+***0) **7363(.458) *40.8% 55.8% **1326 線は、僕を描く

253 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:39:00.47 ID:I+MPcVMMM.net
>>235
創作はもちろん自由だけど、作者がそこに向き合えるか否かってのはあるでな

254 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:39:00.96 ID:HJG8pC0C0.net
>>218
だから押し流されて3.7まで回復してるじゃん。
昨日は瞬間的に3.5くらいまで落ちてたし、REDに至っては2.8まで落とされたんだぞ。

255 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:39:11.58 ID:VWFQJuYN0.net
>>250
十分じゃね?

256 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:39:22.45 ID:MsmjLeeSd.net
天気のときに細田好みのショタがいるぞとちょっとここで話題にされてた記憶

257 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:39:39.05 ID:vp8Ne/+ad.net
すずめは股が緩そうやな

258 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:39:48.24 ID:7aEd6GEX0.net
>>249
劇的にシリアスになったところはマジでいいよな
彗星綺麗だね~ってところから叩き落とされるし

259 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:40:11.27 ID:05wxz7IA0.net
>>252
ワンピの特定てまだ需要あんだねー
売れるのかな

260 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:40:18.56 ID:6Q8rLv9Id.net
ありゃ昼でも5000か‥

261 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:40:28.45 ID:ohvPQPl20.net
第47回報知映画賞 ノミネート(★:読者投票1位)
作品賞(邦画)
さがす、前科者、余命10年、とんび、ツユクサ、流浪の月、大河への道、20歳のソウル、PLAN 75、今夜、世界からこの恋が消えても★、LOVE LIFE、沈黙のパレード、千夜 一夜、あちらにいる鬼、ある男、母性

監督賞
秋山純、石川慶、片山慎三、城定秀夫、中西健二、西谷弘、早川千絵、平山秀幸、廣木隆一、深田晃司、藤井道人、松井大悟、松本優作、三木孝浩★

主演男優賞
阿部サダヲ、阿部寛、稲垣吾郎、岡田准一、窪田正孝、佐藤二朗、妻夫木聡、豊川悦司、中井貴一、福山雅治、水上恒司(岡田健史)、道枝駿佑★

主演女優賞
有村架純、木村文乃、小林聡美、小松菜々、田中裕子、寺島しのぶ、戸田恵梨香、永野芽郁、のん、倍賞千恵子、広瀬すず、福本莉子★

助演男優賞
飯尾和樹、磯村勇斗、北村一輝、北村匠海、坂口健太郎、佐藤浩市、ダンカン、中島歩、永瀬正敏、松重豊、ムロツヨシ、横浜流星★、若葉竜也

助演女優賞
安藤サクラ、伊東蒼、江口のりこ、尾野真千子、河合優実、岸井ゆきの、高畑淳子、玉城ティナ、奈緒、広末涼子、古川琴音★、薬師丸ひろ子

新人賞
嵐莉奈、川和田惠真(監督)、Koki、斎藤汰鷹、佐野晶哉、白鳥晴都、永瀬廉、原田琥之佑、番家一路、道枝駿佑★

作品賞(海外)
コーダ あいのうた、ウエスト・サイド・スト-リー、ブルー・バイユー、ドリームプラン、ベルファスト、トップガン マーヴェリック★、ベイビー・ブローカー、リコリス・ピザ、LAMB/ラム、ザ・メニュー

262 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:40:34.28 ID:++y41ByV0.net
>>254
REDとか関係無いし話逸らすな
1000件達しようって時に3.7だから多分もう評価は動かないよ
これで固まるだろう

263 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:40:47.24 ID:R2RllSqJ0.net
>>243
ケチをつけるために観に行ったってやつだろ
アンチあるあるだわ

264 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:40:49.22 ID:c86eynTTd.net
本格的にジブリが要らない時代に突入した気がする
来年はスパイファミリーとかいうのが100億なんだろ
いいよねアニメは次々に新しい弾があってさ

265 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:40:55.66 ID:ohvPQPl20.net
>>261
アニメ作品賞
鹿の王 ユナと約束の旅、アンネ・フランクと旅する日記、名探偵コナン ハロウィンの花嫁、犬王、ONE PIECER FILM RED★、夏へのトンネル、さよならの出口、雨を告げる漂流団地、四畳半タイムマシンブルース、バッドガイズ、すずめの戸締まり


すずめ、ノミネートしました
※なお日本の賞でアニメ映画を審査員が見て評価している賞は大藤賞らしい(アイ歌ノミネート、過去受賞歴一連ご参照)

報知がどんな賞かはご検索下さいませ

266 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:41:12.71 ID:7aEd6GEX0.net
>>259
そりゃイラストカードでも欲しがる人多そうな特典だし
それが新刊の掛け替えカバーとなるとね

267 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:41:39.58 ID:++y41ByV0.net
>>263
ガイジ

268 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:41:49.45 ID:VWFQJuYN0.net
>>262
まだまだ上がり調子だし大好評じゃん!

269 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:42:17.81 ID:t7ZBNCqI0.net
>>224
今までとは雰囲気違って遊び部分が皆無な隙無しのイケメンっぷり
椅子が抜け感だと言われればそうなのか
主人公に加えコンビニのバイト、大家のオバチャンの目がハート
途中からネコ頑張れと応援していたらしいw
それを差し引いても作品自体は良かったとは思うがなぁ

270 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:42:30.90 ID:ql1rfgPBx.net
まあ君縄を越えるのは無理として
映画監督として1回でも興行200億超えた時点で英雄だよ
しかもオリジナルだし

271 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:42:38.55 ID:3HZMtGcdp.net
Yahooの評価で右往左往してる人って食べログとか好きそう

272 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:42:55.02 ID:G2jAGnPLd.net
シャンクスに子供ウタと子供ルフィが抱きついてるとか今の時期よく描き下ろしたよ

273 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:43:11.11 ID:++y41ByV0.net
事実を提示しただけで右往左往してるのはむしろファンの方という皮肉

274 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:43:47.94 ID:VWFQJuYN0.net
>>273
やっぱ新海って神だわ

275 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:43:50.63 ID:f73TxpYzM.net
>>240
作品に性欲をぶつけることの大事さを学ぶのか

276 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:44:07.62 ID:OmdmpYgG0.net
>>265
えっ?( ゚Д゚)
もうノミネート

277 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:44:37.38 ID:azQjmPfSp.net
>>249
場所移動→現地の人との出会い→ミミズ出現→閉じる
この繰り返しだもんな正直退屈だった
最後は良かったけど途中あれこれつまんなくねってなった

278 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:44:44.55 ID:zsARgwQed.net
俺的には内容はかなり良かったから興収は全く心配してないわ
変なネタバレ見る前に多くの人に観てほしいと願うばかり

279 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:45:02.19 ID:93cnZJQkd.net
この規模で万積みがないのはなんとも寂しいものですなぁ

280 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:45:12.93 ID:uUaWT6EO0.net
>>273
ヤフーおじさんTwitterで大好評で悔しいねえw

281 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:45:18.30 ID:05wxz7IA0.net
>>266
イラスト見てきた
なるほどねこれは欲しい人居そうだわ
最後の一稼ぎか

282 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:45:22.09 ID:HJG8pC0C0.net
>>262
アンチ工作の話してんだから関係あるだろうが。
今3.9まで戻ってんだぞRED。
1000件程度じゃ工作の影響がまだ強いからまだ上がる。

283 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:45:23.11 ID:NUfARJQY0.net
>>233
どの作品も同じ定期

284 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:45:28.71 ID:++y41ByV0.net
>>274
本当に神と崇めてそうなカルトみたいなファンがここには多いのがな

285 ::2022/11/12(土) 12:45:45.03 ID:dQiQ+V9b0.net
>>261
しかしまた無駄な映画賞が

286 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:46:04.86 ID:hbhj6VqU0.net
まあ、ケチを付けるつもりはないんだけど
観覧車の場面やお茶の水での攻防戦に比べて
クルマに乗って高速道を移動するシーンが退屈だって
いう指摘はわかりますね
カラオケごっこをしたり飽きさせないよう工夫はしてるんだけど

やっぱり横方向の移動は(カメラの移動ではなく)
映画では難しいんだなと思いますね
たびたびスマホのマップ画面に映して
距離感を視覚的につかめるようにしてたけどネ

287 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:46:06.06 ID:VWFQJuYN0.net
>>284
SNSでは大好評だからそこら中におるぞ

288 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:46:16.35 ID:jGOhwAVGa.net
>>281
ただのダジャレだけどスペシャルシャンクスって言ってるし
50万部もあるし
最後の特典になる可能性は高そう
想定以下の伸びなら第7弾で終わってた可能性が高いし

289 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:46:17.24 ID:cFnzZ4AoM.net
>>260
事前取得が天気より低いからそれなりの数字になるのは見えてる

事前取得販売数合計ランキング:20190720土
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 91384 478508 1545 170 ****** 天気の子
予約率19.10%

事前取得販売数合計ランキング:20221112土
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 69557 443814 1759 176 ****** すずめの戸締まり
予約率15.67%

290 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:46:31.85 ID:Of5Ko12Xd.net
ワンピースも出だしはYahooの評価貼られてネガキャンされてたな

291 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:46:42.61 ID:zsARgwQed.net
ちなみにFilmarksではすずめ4.0だな
ちょっと辛くね?とは思う

292 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:46:59.76 ID:++y41ByV0.net
>>280
Twitterで好評は当てにならん
見たいもの見てるだけな上に本音が吐けない
ヴァイエヴァとか世界トレンド1位とか取ってたのに興収カスとかそんな事態が平気で起こり得る場所だよ

293 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:47:06.70 ID:++y41ByV0.net
視聴率だわ

294 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:47:11.64 ID:OmdmpYgG0.net
アンチも必死で叩こうとスズメを釘付けになって見てるだろうなw

295 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:47:18.79 ID:eq0GbebK0.net
天気の総レビューが16000あんのに1000件て1/10も達してないのに評価固まるって言えちゃうとこが凄いわ

296 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:47:36.50 ID:zsARgwQed.net
>>286
えええ、高速のシーン最高に楽しかったけどなあ
あのシーン大好きだわ

297 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:47:40.92 ID:VWFQJuYN0.net
>>292
大丈夫だよ、世間では大好評だ!

298 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:47:47.16 ID:OIU781TWd.net
>>290
adoのmvで一味はまったく活躍せずで一点だらけのあれか

299 ::2022/11/12(土) 12:47:59.71 ID:dQiQ+V9b0.net
新海は実写邦画界にめをつけられてるからな。。

300 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:48:11.29 ID:vp8Ne/+ad.net
サブタイが光月モモの助なのに掛け替えの方にはおらんくて草

301 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:48:13.52 ID:++y41ByV0.net
>>297
botになっちまったな
お疲れ

302 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:48:36.48 ID:MFRWrtq8d.net
今日ってイオンは取得できてるの?

303 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:48:39.77 ID:jGOhwAVGa.net
マーベルファンのうち一部の過激オタに便乗して、
新海アンチがTwitterで暴れてる感じがする(すずめの席数)

304 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:48:47.24 ID:VWFQJuYN0.net
>>301
くやちいね

305 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:48:53.00 ID:05wxz7IA0.net
>>292
でもツイではマジで好評なんだよね
あれかなりの宣伝になってると思う
自分も空いてから観ようと思ってたけど評判見て明日席取った

306 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:49:08.12 ID:eNcl9t/G0.net
>>1たておつー
速度早くなってきたね

307 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:49:14.27 ID:Y0aOug+wa.net
スクリーン独占すずめのワンピ超えまだー?

2022/08/07 12:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 141425(+8445) 226216(.360) ****** 23.3% 902428 ONE PIECE FILM…

308 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:49:28.26 ID:3HZMtGcdp.net
感想はつまらんでも面白いでもその人個人の事だから好きに言ったらいい
自信がないのかYahooの評価を出してくるのは軸が無い感想なんだなとしか思われへんで
堂々としたらええ

309 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:49:33.81 ID:OmdmpYgG0.net
園子温がスズメ見たらぶちギレそう

310 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:49:39.35 ID:jGOhwAVGa.net
>>302
できてない
というかもうしばらくずっとイオン無しのまま
7月中旬からずっとそう

311 ::2022/11/12(土) 12:49:58.46 ID:dQiQ+V9b0.net
是枝もブチ切れてそうだな。

312 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:50:04.46 ID:R3QDVaTj0.net
>>299
でも本人に興味あるなら実写やれるか一回はチャレンジしてみてほしい
案外相性いいかもしれんしダメなら撤退すればいい

313 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:50:17.32 ID:jgb65RJod.net
>>240
叔母さんの本音が細田味あって逆に影響受けてると思ったわ

314 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:50:19.84 ID:hbhj6VqU0.net
>>261
セカコイが読者投票で好評なのが解せん
スポーツ紙なんて若い読者は皆無だろうにw

315 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:50:22.45 ID:LByOh5gYd.net
>>299
目を付けたところで実写邦画が貧弱すぎてなんともな…

316 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:50:51.31 ID:++y41ByV0.net
>>305
だからそれは俺が言った問題点をTwitterが孕んでるからあてにならない
天気の子もTwitterで大好評って言われまくってたの覚えてるし
普通に評価サイトと自分の感性を当てにして見に行くよ

317 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:51:08.77 ID:JE5E3wA3d.net
スクリーン独占して実質すずめしか観られない状態を作ってあげてるのに
この数字はなかなか寂しいなあ

318 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:51:20.64 ID:VWFQJuYN0.net
>>316
評価サイトでもTwitterでも大好評やん!

319 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:51:31.98 ID:Of5Ko12Xd.net
>>298
そうね
公開翌日までにレビューするのなんて熱心な信者アンチばっかりなんだから真の評価はしばらく経たないと分からん

320 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:51:32.96 ID:HJG8pC0C0.net
>>308
自分の意見がさも一般論のように語るのがダサいんだよな。
クソつまらん異論は知らんがな、で良いのに。

321 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:51:33.57 ID:3HZMtGcdp.net
>>314
ジャニーズ票やろ

322 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:51:37.35 ID:zsARgwQed.net
>>312
生涯作れる作品数なんて限られてるから
得意なものに集中してほしいわ

323 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:51:54.47 ID:eNcl9t/G0.net
>>286
あれ御茶ノ水かあ
どこだったっけーと聞こうかと思ってた
懐メロが嫌いなので辛いんだけど神木くんが感じ良かったのでまあ

324 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:51:59.95 ID:jGOhwAVGa.net
>>38
むしろ一部のマーベルオタが散々文句言ってたのにこの程度の着席率では
2週目以降も大して席ないよ

325 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:52:07.04 ID:hbhj6VqU0.net
>>296
ワイだったら、ブヒブヒ言いながらクルマのうんちく垂れて
同乗者をうんざりさせてるところですねw
あのバリアブルルーフはいただけませんでしたがww

326 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:52:15.07 ID:Of5Ko12Xd.net
いやそもそもレビューサイトにわざわざ投稿するのも物好きしかおらんか

327 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:52:17.47 ID:1k5mXslX0.net
ワンピは実際adoというかウタのMV感はあったけど
映画の音響でそれってむしろリピーターが来やすい要素でもあるよな

328 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:53:06.48 ID:eq0GbebK0.net
オメェーの席ねぇから!

329 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:53:07.21 ID:LByOh5gYd.net
興行的な目線で行くと映画の出来より「人に勧められるか」「リピートできるか」が重要
その点すずめはテーマ的に難しいと思う
君縄はよっぽど見る側が拗らせてなければ誰にでも勧められた

330 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:53:15.17 ID:eNcl9t/G0.net
今年は福田が少なめだね
やっぱり俳優陣がいろいろやっちゃったのが影響してるのかな

331 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:53:20.11 ID:umozyShBa.net
>>320
単なる印象にすぎないが、頭の弱そうなのにしかレスを返してなさそうなのもちょっとね…

332 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:53:27.22 ID://4Ffo2w0.net
天気の子が何故、駄作なのか
その理由の一つに設定

・ 田舎の高校生が上京する  
・ 渋谷、原宿、新宿、新宿と言った田舎者がイメージするステレオタイプの東京
・ 台詞が青臭い

333 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:53:43.53 ID:6zKhnWzv0.net
すずめは天気の子くらいかな?

334 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:53:50.69 ID:HPgBM71Na.net
>>249
展開に緩急は必要だよな
天気の子だって序盤の晴れ女陽気ムーブからの
実はやばいことしてたってわかってくる中盤以降のシリアスへの転換で飽きさせないようになってた

335 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:53:54.95 ID:wELQTji30.net
岡山県はすずめがヒットしたら死んじゃう病なの?

336 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:53:55.26 ID:LE8OBPtp0.net
お返しもうす!

337 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:54:09.30 ID:fmRLhzh50.net
>>265
漂流団地ノミネートしてるとか
ぜったい映画見ずにPVの雰囲気だけ見て判断してるわ。

338 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:54:09.49 ID:hbhj6VqU0.net
>>323
オープンとはいえタバコは吸うし最悪でしょう
おばちゃんも負けじと
ナビシートで破片をポロポロ落としながら
せんべいを食ったりして
芹沢をあきれさせればよかったんだw

339 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:54:11.14 ID:Kbip4Cu90.net
5時起きで朝イチすずめ見てレイトでワカンダ見て1時寝したら爆睡だったな
明日もIMAXハシゴなので今夜は自重

340 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:54:16.40 ID:zsARgwQed.net
>>329
おれ色んな人に薦めまくってるスズメ
まあ東北の人とかだとちょっと躊躇するかもしれんけど

341 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:54:16.72 ID:3sbbOFQ2r.net
アナ雪2と「天気の子」の興収レースも、アナ雪が初動三日間で20億近く、
天気に3億の差をつけるロケットスタートを見せて
「140億円台の天気に対して、250億どころか300億も狙えるアナ雪」
と勝負ありと言う向きが多かった

ところが息長く人気を保った1に比べ、アナ雪2はスタート二週目までは人が
殺到したものの次第に落ち着いてしまい、夏休みにコンスタントに稼いだ
天気に、4週段階の累計数字で追い抜かれてしまった

その後アナ雪が正月興行で一気に稼ぎ、11日からの三連休で同時期の天気の
数字(122億前後)に8,000万円まで差を詰めたが、その後は天気の推移に
徐々に追い付けなくなり終戦となった


『アナ雪2』公開3日間で19億円超え 前作の2倍のヒットスタート
https://www.cinemacafe.net/article/2019/11/25/64624.html

11月22日(金)より公開された『アナと雪の女王2』が、
公開3日間で興行収入19億4,205万円、観客動員145万人
という驚異的な数字を叩き出し、2019年公開映画の中で
NO.1となる記録的ヒットスタートとなった。
この数字は『千と千尋の神隠し』『タイタニック』に次ぐ
歴代3位となる最終興収255億円を突破した前作『アナと
雪の女王』の約2倍の観客動員、興行収入となっており、
2019年のみならず、興行収入歴代No.1も視野に入ってきた。

経済の専門家が「アナ雪現象」を分析 なぜ日本で流行ったか
https://www.news-postseven.com/archives/20191209_1502559.html

DVDの発売日がもう少し遅ければ歴代2位になっていたかも
しれないほどのメガヒットを記録しました。
そんな『アナ雪』の続編『アナと雪の女王2』が公開され、
配給元の日本のディズニーは「日本での最終的な興行収入は
歴代No.1も視野に入った」と圧倒的な自信を見せています。
今年は、日本の映画の興行収入が年間で歴代最高になることが
確実視されているので、『アナ雪2』も景気よく
「興行収入200億円を突破し、まずは歴代ベスト5に入る」
ことができるか注目ですね。

342 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:54:19.84 ID:I+MPcVMMM.net
茶水界隈で仕事してたことがある身としては、そこから?ってなったな
久しぶりに聖橋見に行こうかしら

343 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:54:32.03 ID:YdKlhRmQa.net
天気は万積み13:40頃だったしすずめもそんくらいかな

344 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:54:40.92 ID:++y41ByV0.net
その天気の子も同じ時期にはTwitterで人気とか言われてたからね
さしたる差がすずめと天気にあるとは思えなかったし何が良かったのかもここで具体的に分からない
普通に微妙寄りで評価は固まるだろう

345 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:55:07.09 ID:VwsJSlom0.net
㊗すずめ200億おめでとう‼

346 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:55:14.29 ID:1KvU8Dlgp.net
2022/11/12 12:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *74577(+5919) 328858(.368) ****** 33.8% 335572 すずめの戸締まり
*2 *23291(+1395) *88596(.360) ****** 27.6% 106289 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *12306(+*950) *28052(.392) 169.6% 28.2% *28669 ONE PIECE FILM…
*4 **5110(+***0) **5628(.341) 158.9% 27.2% *15481 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2938(+*153) *20246(.436) ****** 64.7% *13049 土を喰らう十二ヵ月
*6 **2629(+*384) *16419(.391) *29.8% 41.7% **6173 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **2079(+**87) *14625(.438) ****** 56.3% **9466 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 **1976(+*431) *13828(.288) *64.5% 64.6% **6816 カラダ探し
*9 **1361(+*128) **9360(.421) *41.2% 38.5% **2731 チケット・トゥ・パラダイス
10 ***889(+*265) **1287(.187) *45.2% 30.0% **3373 RRR

347 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:55:17.18 ID:umozyShBa.net
すずめが天気の子の興収を上回るかはわかりません
鬼滅の刃くらい突き抜けていれば確信を持っていえるが、そんなことはない

348 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:55:25.52 ID:VWFQJuYN0.net
>>344
両方大好評だ!

349 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:55:32.03 ID:3sbbOFQ2r.net
*7.6│*30.1│*52.8│*77.1│*92.8│107.3│121.1│146.3│170.8│185.3│198.4│212.3│223.3│231.0│237.6│242.5│
246.1│最終255.0 アナと雪の女王

*12.8│*38.7│*62.9│*85.3│111.7│128.6│142.1│154.1│164.1│171.9│179.7│184.9│189.8│194.9│199.6│205.1│
209.0│213.3│219.3│228.0│232.3│235.6│238.3│240.4│242.0│243.4│244.6│245.7│246.5│247.3│247.9│248.4│248.7│248.9│249.1│249.2│249.4│ 最終250.3 君の名は。

16.4|39.9|59.1|75.1|*96.5|107.3|116.6|121.8|126.0|129.8|132.9|135.1|136.2|137.4 天気最終141.9億

19.4|43.1|60.1|73.4|*82.8|***.*|112.9|119.3|125.2|127.9|130.8|132.1|132.7|133.1 アナ雪2最終133.7億 

13.8|**.*|67.0|79.4|*89.2|*96.8|103.8|109.6|114.2|118.1|120.8|122.1|123.0|***.* 野獣最終124.0億

14.0|35.9|55.2|72.2|*85.6|*95.8|104.2|109.5|113.6|116.3|119.0|120.2|120.9|121.2 アラジン最終121.6億

16.1|38.3|63.9|82.4|*84.4|*90.0|*96.0|101.3 SWフォースの覚醒 最終115億

17.1|39.9|55.1|67.2|*76.6|*88.0|*93.0|*96.8|*98.2|*99.0|*99.*|***.*|100.6|***.* トイスト最終100.9億

33.3|49.3|60.7|68.9|74.2|77.9|80.1|**.**|83.5|84.5|85.4|86.0|86.7|89.6|93.2|95.6|97.5|99.9|101.5|***.*|102.4| シン・エヴァ最終102.8億 (月曜始)

350 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:55:45.77 ID:RQuOOcrv0.net
新海が全国を舞台挨拶で廻って「うちの地元を出してください」って要望されまくった結果がすずめの戸締まりなんだろうなぁという印象

351 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:55:46.60 ID:g7KlXNMn0.net
すずめは席数自体はやりすぎなくらい確保されてるけど
ブラックパンサーと同日公開のせいでIMAXの席をお互いに取り合ってるのが勿体ないな

352 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:55:47.05 ID:JE5E3wA3d.net
>>332
・発砲する
も追加しといて
あれの所為で「あ、この映画真面目に見ちゃダメな作品だ」て思って一気に冷めてしまった

353 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:55:55.47 ID:jGOhwAVGa.net
>>341
アナ雪2は1作目と雰囲気やストーリーがあまりにも違いすぎたわな
それでも133億は結構凄いとは思うが

354 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:56:35.51 ID:hbhj6VqU0.net
>>321
ああ、なるほど
でも、みんな本紙買うのかなー?w
横浜君は大健闘ですね

355 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:56:42.27 ID:qHfJQFvw0.net
こういうオタクっぽい絵柄のアニメって時点で拒否ったり叩くやつは一定数いる。
そこに実写勢も叩きにきてるからアンチの勢いがそこそこ強いんだろ。

鬼滅のおかげでアニメ映画に一定の権利が付与されたからまだマシだが、
君の名はのときはアンチの攻撃も今よりずっと激しかったぞ。

356 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:56:46.53 ID:eNcl9t/G0.net
>>338
えっっあれだけ無理やり乗ってるのに?!
あと向かってた場所県わかる??

357 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:56:48.05 ID:++y41ByV0.net
鬼滅は時期的な理由も大きいからね
仮にあれが君の名は。なら420億、千尋なら450億は行ってたかもね

358 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:57:17.18 ID:g7KlXNMn0.net
>>357
それは確実にあるね
コロナの谷間のコレシカナイ需要

359 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:57:18.07 ID:Eycrj4ggd.net
>>357
なおスタドラ

360 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:57:30.99 ID:jJTNi7Ge0.net
>>341
世界的には2の方が稼いだんだよな確か
趣味が合わないのよ

361 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:57:34.67 ID:eq0GbebK0.net
天気は抜けんよ
公開時期が違いすぎる

362 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:57:38.06 ID:I+MPcVMMM.net
>>334
たしかに、君縄天気であったちょっと変わった日常の長描写がすずめでは無かったね
移動距離とかは日本国内ベースだと最長だったけど

363 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:57:41.18 ID:Y9ae6xdT0.net
このスレは岡山が発狂してるのか?

364 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:05.86 ID:LE8OBPtp0.net
>>346
すずめちゃん勢いでてきたあ

365 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:06.06 ID:JE5E3wA3d.net
鬼滅を無かったことには出来ない
もう諦めな

366 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:19.57 ID:jGOhwAVGa.net
>>357
お、おう
頑張れよ

367 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:24.41 ID:g7KlXNMn0.net
公開時期をあえて閑散期にしてまで11という数字に拘ったの本当に凄い覚悟じゃね?

368 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:28.60 ID:eNcl9t/G0.net
>>360
映像が1のほうはまだまだ子供向けの部類で2はピクサーレベル~~は無理だけど頑張ってる

369 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:31.77 ID:MukTLJ5j0.net
>>357
閑散期の意味が分からんのか?

370 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:37.41 ID:Kbip4Cu90.net
新海は全国行脚するの?
キチ縄さんもそれを追っかけるのかね

371 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:46.93 ID:Px6KWdEId.net
すずめって回数多すぎて、5000ずつコンスタントに積んでいく感じ?

372 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:52.41 ID:Eycrj4ggd.net
コロナ特需なんだ!→スタドラ爆死



373 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:58:55.88 ID:3HZMtGcdp.net
>>341
このスレ住人やったら知ってると思うが唐突にアナ雪が終わったのはDVD発売じゃなくて席がマレフィセントに入れ替わったからなんだけどな

374 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:59:26.81 ID:jGOhwAVGa.net
すずめは閑散期じゃないらしいw

375 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:59:38.07 ID:RQuOOcrv0.net
ただ鬼滅の刃で訪日外国人が増えるかっつーとそれは無いんだよな
そこの部分は素直に新海が凄いところ

376 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:59:38.50 ID:g7KlXNMn0.net
>>370
今回も全国回るよ

https://info.toho.co.jp/suzumenotojimari_tour/top.html

377 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:59:45.91 ID:qFWcFdFRa.net
神木きゅんの芹澤最高だったから、水曜すずめリピートしてくるw

378 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 12:59:55.90 ID://4Ffo2w0.net
ジブリでも東京が舞台なことは珍しくないけど
渋谷とか原宿を舞台にしてるのは見たことない
新海アニメの東京って田舎者がイメージする東京なんだよな
 

379 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:00:02.16 ID:Y9ae6xdT0.net
>>262
発狂おきゃーま
といってもVPNで偽装してるんだろな

380 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:00:03.33 ID:OmdmpYgG0.net
まあ、長続きする作品かどうかだな雀は
初動の爆発だけならコナンも毎年そうだし
1ヶ月、2ヶ月先だな問題は

381 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:00:14.41 ID:VWFQJuYN0.net
>>378
ええやん

382 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:00:17.17 ID:JE5E3wA3d.net
これしかない需要とか言っても作品に力がなきゃ400億は無理なんよ
そこは新海ファンが一番わかってると思うけどね

383 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:00:43.39 ID:I+eeuxTN0.net
神木キュンが出るアニメ映画名作しかない

384 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:01:36.83 ID:Kbip4Cu90.net
>>376
おー、ありがとう
すげーな、おい

385 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:01:51.49 ID:jVEIvdvdM.net
>>313
たしかに細田を意識してるのを随所で感じたな

386 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:01:52.37 ID:jGOhwAVGa.net
昨日の朝イチでわかってたことだけど
君縄と天気を利用した特典でも新海ファンは食いつかないようだから
今後特典追加しても持ち堪えないだろうね

387 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:01:53.23 ID:VZ0SHBbH0.net
やっぱ85万席は供給過多だよなぁ
2割カットした70万席で十分だったな
2割カットで74577/270000
それでも現時点で着席率27%くらいだから
午後から増えて最終30~35%におさまれば十分だが
今のままだとなんとか30%到達できる程度かな

席数絞ったほうが印回が連発で恰好はついたんだけどね

388 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:02:01.19 ID:Y9ae6xdT0.net
>>382
ワンピ信者が一番悔しいやろ

389 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:02:06.66 ID:oR3GAD5ld.net
え?100ワニが名作?

390 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:02:13.29 ID:g7KlXNMn0.net
もちまるコラボまでしてて草
これは結構効果ありそう

https://suzume-tojimari-movie.jp/news.html#20221111008

391 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:02:15.94 ID:3HZMtGcdp.net
>>380
アバターとかキムタク信長に席減らされるからそこでどんだけ積むかでしょ

392 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:02:19.84 ID:HJG8pC0C0.net
>>382
鬼滅の凄いところはそれだよね。
単純に3000万人に見たいと思わせたんだから。

393 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:02:25.08 ID:++y41ByV0.net
>>382
作品に力があるから同じ時期にやればそれが後押しという理由で君の名は。も千尋もそれくらい行っただろうと言ってるのだが

394 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:02:43.95 ID:jGOhwAVGa.net
最初が冊子特典な時点で冬休みに特典連発しそう>すずめ

395 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:03:21.94 ID:fGr7U43t0.net
>>355
秒速5センチメートル見たら絵柄が全然違ったから
そっちはオタクっぽいと思った

396 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:03:37.75 ID:Eycrj4ggd.net
>>382
そもそも1ヶ月後にやったスタドラが死んでる時点でこれしかない需要なんてないんよ

397 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:03:38.57 ID:OIU781TWd.net
>>327
それはあるけど歌うことに理由あるし周りの見せ場に繋がる作りは上手いとは思った

398 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:03:46.33 ID:LE8OBPtp0.net
すずめは傑作だよ

退屈なシーンが一つもなかった

399 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:03:56.61 ID:eq0GbebK0.net
>>382
君の名はん時は嫌でもテレビつけたら関係ないバラエティまで、前世はかかってるわ入れ替わってるわ使ってたからな
社会現象化しないと200以上は厳しい
すずめは題材があれだし閑散期だしどうみても100いけば御の字
ワンピースはぶっちゃけadoがデカい

400 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:03:56.78 ID:jGOhwAVGa.net
>>396
鬼滅より席もらってたしな

401 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:04:04.70 ID:kc3RKUnb0.net
すずめは天気超えるな
今年の予想はトップガンキングダムしか外してない気がするからいけるいける

402 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:04:16.58 ID:R2RllSqJ0.net
>>383
ワニ・・

403 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:04:20.96 ID:hbhj6VqU0.net
>>339
昨日は夕方からグラシネIMAXで2本見ましたが
シートが快適だったせいか疲れませんでした
いろんな意味で昭和末期〜平成初期とは大違いだ
建物自体はウナギの寝床というのか
エスカレーターがビルのすみっこにくっついてる感じで
混雑もあってIMAXシアターのある12階まで上がるのに
難儀しました

先刻、MCUオタの連れにアイアンハートの件をLINEしたら
「だれに聞いたの!?」と驚かれました
「岩手の親切な人」と返したら
「それは男の人か女の人か?」と詰め寄られ閉口してます

404 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:04:22.64 ID:fKrFQwwR0.net
ジブリの最新作やるときリバイバル上映やらないかな
もののけと千と千尋をIMAXで見たいよお

405 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:04:22.69 ID:++y41ByV0.net
>>390

下僕相変わらず商売上手いな
もちまる様の為とか言って三階建て一軒家買ってたのは笑っちまったわ

406 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:04:58.44 ID:VZ0SHBbH0.net
閑散期だからできた荒業ってのもあるんだろうけど
一部の特典ばらまき映画だけが割食ってるんだからざまあみろって感じだよなぁ

407 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:05:54.45 ID:I+MPcVMMM.net
>>378
原宿渋谷の駅前や改札前って面白いよ
コロナ前の経験だけど、オシャレ決めてるティーンとか修学旅行の班分けされた中高生とか、目キラキラさせて歩いてる

408 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:06:10.17 ID:ql1rfgPBx.net
新海作品を叩く著名人から嫉妬がにじみ出てるのが人間らして面白いんだよな

409 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:06:23.04 ID:HJG8pC0C0.net
>>387
うーん、ただ都心部はこれより減らせば取りこぼしになるし、過疎部で他の映画やっても「じゃあそれに来るんか? こんなとこまで」ってなりそう。
TOHO以外は結構鈍めなんで、減らしていいかもしれんが、「減らすメリットって何よ?一回一回が少い方が仕事が楽だろ」となりそうなんで、具体的に減らす理由がない。

410 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:06:27.24 ID:Y165vWSPr.net
>>390
もちしゃまー

411 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:06:41.32 ID:eNcl9t/G0.net
>>403
新宿バルトがそっくりの構造3回目くらいでなにも感じなくなる

412 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:06:50.03 ID:06QKiC59a.net
>>382
作品の実力+超天運だろう
鬼滅は運を味方に付けすぎた

413 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:07:12.60 ID:qHfJQFvw0.net
新海・鬼滅のおかげでアニメの地位が格段に向上したのは嬉しいわ。
実写邦画よりアニメのほうが優れてる……
なんて10年前や20年前にはありえない言説だったから。

414 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:07:30.45 ID:++y41ByV0.net
結局ダイジンとか何がしたいのかさっぱり分からんし見た目はともかく行動に可愛げもないから最後ああなっても何も思わなかったなぁ
猫に似ただけの別の存在だから心が痛む様な感じも全く無かったし

415 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:07:42.71 ID:06QKiC59a.net
>>404
それいいな
ラピュタのIMAXとか絶対行くわ

416 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:07:52.05 ID:hbhj6VqU0.net
>>356
東北道は使う機会がないのでちょっとわからないですね
申し訳ない
思いっくそ脱輪したあたりも実在するんでしょうね
真似する人はいないでしょうけどw

417 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:08:06.83 ID:eNcl9t/G0.net
>>413
たしかに馬鹿にするやつは昔はいたんだけど
個人的にはずっとそうだったな

418 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:08:27.18 ID:P3+Bjtz5p.net
>>401
ワンピ当てたのはすげえな

419 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:08:34.64 ID:jGOhwAVGa.net
>>412
ブラパン同日なのに110万確保のがすごいわ

420 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:08:49.50 ID:8H7SjI9Wr.net
>>22
すずめのずっとテンション高いキンキン声が耳障りだったけどまあ、こんなものかと

421 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:08:56.96 ID:fGr7U43t0.net
実写邦画はずっと前から評価低いイメージが有る

422 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:09:05.68 ID:gLaVmA9S0.net
>>383
千と千尋、ハウル、アリエッティ、サマーウォーズ、君の名は。、天気の子、シンエヴァンゲリオン

100ワニ…

423 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:09:08.62 ID:hbhj6VqU0.net
>>414
ダイジンはつかの間自由を与えてくれた鈴芽と
仲よくなりたかっただけでしょう
あとは「気まぐれは神の本質だ」ってやつで

424 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:09:51.38 ID:kc3RKUnb0.net
>>418
100億いけるいけるしかいってないけどな😤
エヴァも呪術もだ😉

425 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:10:00.77 ID:HJG8pC0C0.net
>>404
宮崎駿が生きてる限りは無理だろうな。
過去作のリマスター作業なんて1番嫌いな人だろうから、自分でもしたくないし誰にもさせないだろう。

426 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:10:16.82 ID:35kAi4WEd.net
>>420
すずめ新海監督バージョンが聞きたくなる

427 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:10:59.80 ID:I+MPcVMMM.net
>>414
伝奇物とかかじってると人外の超常存在って人間の尺度でははかれない行動するよねってある種納得なんだけど、その辺説明不足かもわからんね

428 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:11:35.08 ID:fKrFQwwR0.net
>>425
コロナの最初の年にリバイバルやってなかった?

429 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:11:59.01 ID:X2D10vZ8M.net
リマスターとリバイバルの意味がわかってない人がいるな

430 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:12:16.08 ID:VWFQJuYN0.net
>>428
再上映じゃなくて映像のリマスターの話じゃね

431 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:12:23.80 ID:PZmS/zZI0.net
>>249
同じパターンでやったらそれはそれで叩くんだろ?
君の名はは男女入れ替えシーンが長くて逆に気持ち悪かったし

432 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:12:57.64 ID:oR3GAD5ld.net
緊急事態宣言時にジブリリバイバル上映して鬼滅の記録更新中に加算ブーストしてこのスレブチ切れてなかった?

433 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:13:00.68 ID:IXfBzwUV0.net
ディズニープラスでジブリも見れるようになるのかね

434 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:13:08.40 ID:05wxz7IA0.net
>>408
縄んときの石田衣良だっけな?のコメントがその最高峰だと思ってる
あれを超えるやつは未だに見ないな

435 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:13:09.25 ID:Ywx96KXya.net
>>428
あんな大規模な再上映なんて駿が亡くなっても無理
今日俺やコンフィ2さえ公開してない頃だろ

436 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:13:11.62 ID:hbhj6VqU0.net
>>411
トホホ…都心でああいう造りは
ちょっとあり得ないんじゃないでしょうか
混雑時はちょっとした地獄でしょう
夕べはすずめの戸締まりは整列退場が実施されたので
終電を気にしてるお客さんが気の毒でした

サンシャイン60通りを歩くのも久しぶりでしたが
テアトルダイヤとか並びにあった森永ラブとか
当たり前のように跡形もなく
ちょっとした浦島太郎気分でしたw

437 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:13:12.73 ID:eNcl9t/G0.net
仙台より北で~~~~あの乗り上げた船があった岩手県大槌町?

438 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:13:14.88 ID:YYmkmDlmd.net
すずめ呪術よりちょっと下くらいかな
トップガンとほぼ同じと予想

439 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:13:19.30 ID:cFI+fv7Dp.net
鬼滅の400億で一番嫉妬してるのはワンピ信者って言ってる人居るけど
当時ワンピの最高68億だし
別にどうでも良いって感じじゃねーの

440 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:13:54.68 ID:Ywx96KXya.net
>>432
それなんJでパート7までいって派生スレもできててクソ荒れてた

441 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:13:56.06 ID:oR3GAD5ld.net
・リバイバル・・・昔の映画をそのまま上映したもの。
・リメイク・・・昔の映画の脚本の一部やキャストを変更、現在の技術で撮り直されたもの。
・リマスター・・・昔の映画を最新技術で綺麗にしたもの(ノイズ除去等)

442 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:14:04.50 ID:cFI+fv7Dp.net
>>438
呪術とトップガンが3.8億差とかだから
雀はトップガンと3億差ぐらいで4位かな?

443 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:14:13.60 ID://4Ffo2w0.net
昨日、映画館のスクリーンで見て有名監督たちが何で役者を使いたがるのか分かった
原神のCMとか流れたけど女性声優の声と演技が気持ち悪い
あれじゃあ普段はアニメを見ない層は嫌がるのも当然だよな

444 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:14:14.45 ID:HJG8pC0C0.net
>>414
地震の要石にされる人柱って事は、中身は村八分にされてる孤児か犯罪者。
つまり愛に餓えてるサイコパス。
そんなもんが神格化されてるわけだから、各地のそういった手合の神は近づくと何されるか分からんとされていることが多い。

445 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:14:15.64 ID:Kbip4Cu90.net
>>403
グラシネ慣れるとどってこともなくなりますが、
初めてのときは、ここで火災に遭ったら焼け死ぬなと思いましたw
12FIMAXで発券不要でしたら、直通エレベーターが楽ですね

446 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:14:21.32 ID:cFI+fv7Dp.net
2022/11/12 13:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *84056(+9479) 353963(.396) ****** 33.1% 326239 すずめの戸締まり
*2 *25076(+1785) *93203(.379) ****** 30.3% 103912 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *13465(+1159) *30473(.426) 175.2% 28.3% *28358 ONE PIECE FILM…
*4 **5227(+*117) **5745(.348) 160.5% 26.9% *15458 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **3251(+*313) *22005(.473) ****** 62.6% *12443 土を喰らう十二ヵ月
*6 **2907(+*278) *17027(.405) *30.9% 43.4% **6470 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **2396(+*420) *15266(.318) *63.6% 63.3% **7106 カラダ探し
*8 **2215(+*136) *15368(.460) ****** 52.1% **9146 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **1508(+*147) *10150(.456) *44.3% 36.6% **2694 チケット・トゥ・パラダイス
10 **1034(+*145) **1432(.208) *49.9% 16.3% **3537 RRR

447 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:14:36.06 ID:fKrFQwwR0.net
>>430
ああなるこっちが勘違いしてた
でも駿が嫌がってもやりそうだけどね

448 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:15:04.86 ID:I+MPcVMMM.net
惜しい

449 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:15:15.79 ID:05wxz7IA0.net
>>446
惜しい
イオン入ってればいってるか

450 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:15:17.93 ID:LE8OBPtp0.net
>>446
すずめちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

451 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:15:28.44 ID:u7ywl3aJM.net
>>439
鬼滅は異次元すぎて嫉妬云々の枠から外れてるだろうな
呪術で煽られてた時が一番効いてた気がする

452 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:15:32.25 ID:EWwqpIjo0.net
>>446
万おしい

453 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:15:34.11 ID:8T+A4NvSa.net
今日どこまで行くかな

454 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:15:54.04 ID:++y41ByV0.net
>>444
妄想乙

455 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:16:29.20 ID:Ywx96KXya.net
>>351
取り合ってるってかほとんどすずめのが多い
(もちろん妥当)
西宮なんてブラパン実質1回

456 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:16:30.12 ID:WCoSpY9tr.net
天気はもう終わるもう終わると言われ続けてしぶとくしぶとく
積み上げてたんだよなあ、このスレでも夏休みには
「いくら東宝がプロテクトしても80億も行かない」
なんて言われていたんだから

11月公開のアナ雪2と天気の子は、累計興収でもデッドヒートを
演じていたがお盆特需のあった天気の5週目数値にアナ雪が追いつけず
年末にかきいれたものの年明けと共に息切れ、追撃が打ち切られた


天気の子vsディズニー四天王10周目までの推移 ・天気vsアナ雪2

 アラジン  トイスト  穴雪  天気
 14.0億 17.1億 19.4億 16.4億 初動   アナ3.0億リード
 35.9億 39.9億 43.1億 39.9億 2週目  アナ3.2億リード
 55.2億 55.1億 60.1億 59.1億 3週目  アナ1.0億リード
 72.2億 67.2億 73.4億 75.1億 4週目  天気1.7億リード
 85.6億 76.7億 82.8億 96.5億 5週目  天気13.5億リード
 95.8億 88.0億 (**.*億※)107.3億 6週目  ※年末年始
 104.2億 93.3億 112.9億 116.6億 7週目  天気3.7億リード
 109.5億 96.9億 119.9億 121.8億 8週目  天気1.9億リード
 113.6億 98.2億 125.2億 126.0億 9週目  天気0.8億リード
 116.3億 99.0億 127.9億 129.8億 10週目 天気1.9億リード


 アラジン  トイスト  穴雪  天気
月 23566 17813 *7876 48098 アナ雪2:1/27 
火 18681 *2125 *5065 *8792 1/28
水 25521 *2068 *9532 *8284 1/29
木 16848 *1466 *5694 *5602 1/30
金 15435 **759  ***** *9655
土 15575 *4465  ***** 22751
日 13822 *9533  ***** 28635
 119.0億 ***.*億 ***.*億 132.9億 11週目

457 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:16:33.79 ID:VWFQJuYN0.net
>>454
こえー

458 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:16:34.13 ID:VZ0SHBbH0.net
>>448
7月以前の基準だと13000位積んでることになるんだが
ここはなんでもいいから1万超えないと希ガスまないキチガイが常駐するスレだな

459 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:16:56.74 ID:UuK+JsaE0.net
>>446
RRR浮上してきたな
この着席率だと完全に難民出てそう

460 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:06.19 ID:ql1rfgPBx.net
一週間の仕事疲れの社会人には金曜公開はキツイ
本番は今日と明日だよな

461 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:07.01 ID:2rRbWt8x0.net
ワンピのこういうとこが好かんからすずめに抜いてほしい

330 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 02:55:48.59 ID:1A1G/wwB0
鬼滅→歴代1位になってもスルー
呪術→100億越えてもスルー
ワンピ→表紙でデカデカとアピール
尾田くんとその一味さあ
https://i.imgur.com/Axl9L0D.jpg

431 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/11(金) 05:14:10.37 ID:LyYy+wfM0
ワンピ映画ヒットじゃ>>330みたいに興収出してはしゃいでんのに連載中に映画が100億円超えした初のジャンプ作品の呪術ではそういうの一切無かったっていう指摘に確認したらマジで震えた
上映期間中呪術表紙もあったのに大ヒット上映中とすらないってさあ…このときには既に100億超えて2ヶ月以上経っていてまだ上映してんのに…

2022年12月24日 上映スタート。
2022年02月04日 興行収入100億円突破。
2022年02月13日 興行収入110億円突破。
2022年02月27日 興行収入120億円突破。
2022年03月21日 興行収入130億円突破。
2022年04月18日 興行収入134.6億円突破。呪術廻戦表紙の週刊少年ジャンプ。
2022年05月29日 興行収入137.5億円、最終上映。前売り加算して最終興行収入138億円。
https://pbs.twimg.com/media/FQSqV5ZUcAACuZL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fcm62fIaAAACPJ-.jpg

462 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:10.08 ID:cFI+fv7Dp.net
>>451
妖怪ウォッチに抜かれた時と
呪術に抜かれた時が一番辛そうだったな
鬼滅が話題になってた2020年はワンピは空気だった筈

463 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:16.15 ID:rMwqO5q40.net
>>437
岩手の大槌町だよ
https://archive.town.otsuchi.iwate.jp/fs/4/5/4/1/6/_/thumb/detail/content_000029511_1150238_001.jpg

気仙沼の火の海も
https://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201103110833.jpg

464 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:20.18 ID:oR3GAD5ld.net
消防に勤めてるけど映画館は消防法の中でもめちゃくちゃ厳重な扱いなんだ
詳しくは布袋座火災

465 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:25.83 ID:umozyShBa.net
新海作品は、君の名は。が典型例なんだけど、設定や心情描写の相当部分を
神話や古典に寄せているところがあるから、突き詰めようとすれば作品の元となった原資料にあたらないといけない

466 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:28.02 ID:HJG8pC0C0.net
>>428
IMAXでかけようと思ったら必然的にリマスター作業がいるんよ。
まあ、リマスターって言ってもカナダの会社に上映データ送って丸投げするだけのなんちゃってなんだけど、宮崎は多分そういうのも嫌がる。
再上映も大恩ある映画館を救うためしかたなくらしいし。

467 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:35.56 ID:cFI+fv7Dp.net
RRRきたか
着席率見ても口コミで伸ばしていってるね
もう少し席があれば

468 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:38.16 ID:NDev+g+nd.net
天気って推移めちゃくちゃいいからね
あれになるには夏休みお盆が必要で冬休みと正月じゃちと弱い
最終的には天気やや下くらいが妥当か
内容は大差ないし

469 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:17:46.71 ID:Y0aOug+wa.net
つか、すずめが要石を外し、ダイジンに餌あげてうちの子になるって安易にいったことで大量の人が死亡するかもしれなかったの?
ダイジンは旅先で大人気でテレビに出るくらいだし、餌くらいもらえてそうだし、飼いたいといった子供くらいいそうなのに、あんな草太草太しかいってなくて、憎き?閉じ師>>>>>ダイジンなすずめにこだわる理由がわからん。

470 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:18:03.57 ID:YdKlhRmQa.net
次は万積みだな

471 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:18:20.54 ID:Ywx96KXya.net
呪術はワンピに抜かれたらもうこのスレでほとんど名前出なくなったな
しこも天気の子とほとんど変わらんから名前が出るのは天気のほうというw

472 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:18:27.75 ID:eNcl9t/G0.net
>>436
ユニクロ出来ちゃったのねw
昔からアニメを見ててHUMAXが多かったな30年くらい前

473 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:18:44.48 ID:hbhj6VqU0.net
ジブリっぽいという声が上がってましたけど
自分はむしろ諸星大二郎みを感じましたかねえ
あとは荒俣宏の帝都物語
虎ノ門の由来なんかにも触れればよかったのにね
(方角をずらして鬼門の向きを変え首都を守護する)

474 :アム :2022/11/12(土) 13:18:46.17 ID:sSX9VWj50.net
>>446
マン戸締まりおしい

475 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:18:56.90 ID:cFI+fv7Dp.net
天気はワンピ、ライキンに初週2週目は負けたものの夏休み後半でしっかり首位に立ったからね
でもその代わり9月に入ってからは散々だった

476 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:19:02.05 ID:59Cet7wn0.net
鬼滅は話題に出すだけ無駄なんだよなあ
色んな要因が噛み合ってあれだけ集客したんだろうけど、理由が言語化できてたらどこの映画も苦労しないわ

477 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:19:04.84 ID:Eycrj4ggd.net
>>459
まじやん
明日行こうと思ってたけどまだ予約してない

478 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:19:46.57 ID:RQuOOcrv0.net
細田の凡作でもコロナ前30億→コロナ後60億だからすずめも天気の倍くらいいくんじゃないか

479 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:19:50.35 ID:fmRLhzh50.net
>>446
イオンあればマン積みしてた

480 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:20:05.05 ID:Ywx96KXya.net
>>476
このスレで千尋棒と鬼滅棒振り回すのはただの煽りだしな
タイタニック超えてくるくらいでようやくその2作の名前出したらいいくらい

481 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:20:24.52 ID:cFI+fv7Dp.net
多分次かその次くらいに万積むから安心しろ

482 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:20:31.93 ID:oR3GAD5ld.net
イオンがなぁ
市松解除してればなぁ

483 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:20:59.30 ID:hbhj6VqU0.net
お昼食べてからさあ、映画って感じでしょうかね

484 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:21:02.84 ID:hx6VTqvja.net
同じ東京が舞台なら君の名はや天気の子よりも東京ゴッドファーザーズの方が好きだな
俺は綺麗な東京は描いて欲しくないから

485 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:21:13.20 ID:++y41ByV0.net
猫が止めてなきゃ鈴芽が要石になって終わってたと言う
そして猫に思い入れのない鈴芽も草太もノーダメで一件落着

486 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:21:45.58 ID:eNcl9t/G0.net
>>463
また気仙沼かあ(肉子ちゃんとか祈りの幕が下りる時とか) ありがとう

487 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:21:46.20 ID:28Sp/FAg0.net
こう言っちゃ何だが「ブラックパンサー」が意外と入ってる
マーベル映画もコケはなく20億前後は稼ぐようにはなったな

488 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:22:14.63 ID:VWFQJuYN0.net
>>485
大丈夫か?

489 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:22:25.01 ID:z3WL9yn6p.net
>>487
でも世代交代が既に来てるからアベの63億超えるのは当分は厳しそう

490 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:22:30.93 ID:Ywx96KXya.net
>>487
20億は無理でしょ
2週目でガクッと落ちるよ
ソー4と同等くらいか

491 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:23:00.94 ID:hTPQWIWw0.net
ブラックナイトパレードって12月23日公開なのか
遅いな

492 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:23:10.41 ID:z3WL9yn6p.net
いやソー4は超えると思うよ
最終15億前後と予想

493 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:23:14.41 ID:NDev+g+nd.net
>>484
あれは名作すぎるから比べるきつい

494 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:23:25.14 ID:eNcl9t/G0.net
>>469
猫2匹がはじめケンカしてた件の意味がよくわからない

495 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:23:29.87 ID:hbhj6VqU0.net
>>445
スマート入場も初体験して
「自分だけコードを読まなかったらどうしよう?」とか
いらぬ心配をしてたけど、杞憂でした
ブラパンが終わって退場したら
係の人が「お帰りはこちらでーす」と声かけてきたので
「このあとすずめの戸締まりもハシゴで」と告げたら
苦笑いされた

496 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:23:52.28 ID:z3WL9yn6p.net
ソーは公開翌週にミニオンとキングダムが来て席と特殊が一瞬にして奪われたけど
ブラパンは来週も特殊維持できそうだから
そう言う意味では有利

497 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:24:07.24 ID:kc3RKUnb0.net
呪術が映画のアレコレで表紙にならなかったの当たり前だろw
過労でダウンして一ヶ月休載
今も極端に表紙少ない人に当時表紙なんて本業に支障出てるのにやってる場合じゃない

498 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:24:09.51 ID:jLv4WmIsd.net
黒パンがんがえ!

499 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:24:10.45 ID:X2D10vZ8M.net
ワンピあっさりすずめに抜かれてんじゃんwww

500 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:24:15.89 ID:Y0aOug+wa.net
>>485
すずめが要石になれるかは未確認。
すずめは自分が要石になれるかもわらかんのに、草太>>>>>日本国民全員の恋愛ボケで、要石を外そうとした。

501 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:24:36.56 ID:NDev+g+nd.net
雀は考えたくなるほど考察いらない気も
わかったところでふーんってくらい

502 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:24:42.37 ID:HJG8pC0C0.net
>>469
最初に「うちに子になる?」って言われた時点から、アレの中ではずっとすずめの眷属。
既に眷属なんで他の飼い主を必要とはしない。

503 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:24:57.94 ID:Eycrj4ggd.net
>>499
8月公開の映画やし

504 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:25:00.36 ID:fgXTzFc0M.net
「災害ボーイミーツガール三部作」ってこと?
さすがに次はないよね

505 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:25:17.39 ID:05wxz7IA0.net
ところであちらにいる鬼はどうなの
ちょっと気になるけど寂聴嫌いだから躊躇する

506 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:25:17.47 ID:5KsQS/QEM.net
新海コケろ!新海コケろ!新海コケろ!

507 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:25:23.12 ID:qHfJQFvw0.net
あとは転スラがどれぐらい売れるかやな今年気になるのは。

コミックス3000万も売れてるんやし、
うっかり70億とかいってほしいわ。

508 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:25:59.24 ID:Ywx96KXya.net
>>499
おもんな

509 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:26:06.78 ID:K0ylwifQ0.net
>>507
転スラはなろう系というより漫画としてヒットしたから興味深くはある

510 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:26:25.39 ID:rMwqO5q40.net
>>504
次は噴火が題材だったりしてな

511 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:26:28.61 ID:Y0aOug+wa.net
>>499
箱がないから、今の箱を全部満席にしてもすずめに勝てません。

512 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:26:44.62 ID:oR3GAD5ld.net
【新海誠監督史上No.1スタート✨】
「#すずめの戸締まり 」は初日興収4億9500万円(※推定値)で「天気の子」の4億5800万円を上回る新海誠史上No.1のスタートを記録!
早くも100億円越えが視野に入るスタートとなっており、レビューも好意的な意見が多いことからそれ以上の成績を記録する可能性も!?

513 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:26:48.71 ID:atJoqHStd.net
>>446
惜しい
次はいけるか

514 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:27:02.06 ID:8H7SjI9Wr.net
すずめはロードムービーなんだな
聖地を全国に作れるのがさすが
神木きゅんの微妙なチョイスの80年代ソングはあれでよいのか?

あとダイジンじゃなくてサダイジンを斑化するなら三毛猫にすれば良かったのに

515 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:27:17.99 ID:VZ0SHBbH0.net
舞台挨拶OS神戸ハーバーランドは押さえたいなぁ

516 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:27:51.89 ID:Eycrj4ggd.net
>>512
当時より映画代が上がってるし動員だと負けてる?

517 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:28:07.28 ID:k6cDGvO00.net
>>499
席がないわけだが

518 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:28:13.34 ID:sOQK7iyWd.net
>>500
それまで培ってきた筈の現地の人々との絆が茶番なんだよなこれのせいで

519 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:28:16.98 ID:Ywx96KXya.net
>>512
タロイモを貼るなよ
こいつの予測はデータ借りてるだけだから上振れも下振れもあるしめちゃくちゃ

520 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:28:21.24 ID:Y0aOug+wa.net
>>502
だったら、なんですずめのいうことをきいて、草太をもとの姿に戻し、自分は要石に戻らないの?

521 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:28:23.67 ID:NDev+g+nd.net
>>516
それただの素人の予想だよ

522 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:28:45.61 ID:J6F6Lf4P0.net
>>491
題材がサンタだから、もう少し早く公開でもいい気がするけど、東宝としては年末年始の弾として席を確保したいんだろう

523 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:28:53.54 ID:69eyjRzy0.net
>>446
イオン入れたら11万くらい?

524 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:29:05.63 ID:0l3/gJvOM.net
>>461
呪術は「ネクスト鬼滅」で宣伝しまくってたから
というか呪術に同情するやつなんていないわ

525 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:29:15.80 ID:hbhj6VqU0.net
>>498
鈴芽ちゃんはそっちだけはガード堅かったですね(ボソッ

526 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:29:30.26 ID:Ywx96KXya.net
しかもタロイモは学生だと自分からバラしてる
鬼滅からこんなことやり始めたけど当時は何歳だよ

527 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:30:02.76 ID:QhWf4CsGp.net
毎回スレが盛り上がるとタロイモを貼る奴が現れる

528 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:30:03.10 ID:K0ylwifQ0.net
P値見て適当なこと言ってんだっけ

529 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:30:37.94 ID:Ywx96KXya.net
>>528
それ
ワンピも初動の予測外しまくった

530 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:30:40.29 ID:FGXOIieC0.net
大本命のスパイファミリー映画
今期2クール目は原作漫画の4〜7巻相当
豪華客船編は原作漫画の7巻最後から9巻前半で1.5巻相当
つまり2クール終えた後ほぼ確実に豪華客船編の映画化が来る
現状スタッフ継続でクオリティもTVのブラッシュアップ程度ならギリギリ23夏公開出来そう
古橋監督はスケジュールに定評あるしUC(最終巻90分)みたいにゴリゴリに作りこんでも1年で完成
通常なら23冬で作りこむなら24年夏かも

531 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:31:03.28 ID:atJoqHStd.net
9月になったら失速するから呪術抜かないの時に一番呪術の名前見た
もう120億いってた時期

532 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:31:31.27 ID:pCVS95yz0.net
久しぶりの興行収入スレだw
すずめの戸締り観てきたよ
普通に楽しんだというか、東日本大震災で被災したすずめが奮闘するストーリーだったね
芹澤がドライブ中に掛ける音楽が古くて笑った
一瞬魔女の宅急便始まったと思うくらいに風景とのチョイスは良かった
興行収入がどのくらいいくかわからないけど、個人的にはワンピースより面白かった

ただ、会場後にするとき子供は「面白くなかった」や、二人組の男性が「意味わからなかった」とか言ってたから観る人は多いと思うけどそれを面白かったと思わせるのは人を選ぶかもね
3.11を知ってる人に刺さる映画じゃない?

533 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:31:44.16 ID:umozyShBa.net
そもそも興収の「推定値」って時点で怪しいよね
推定の根拠を書けよ、と

534 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:31:46.22 ID:5dxXNdVZ0.net
>>530
来年はアーニャvsパヤオか。異種格闘技戦が続くな

535 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:32:00.63 ID:VZ0SHBbH0.net
P値が分からんと何にも呟けないゴミだから
別にここで予想してる奴らと変わらんだろ

536 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:32:08.95 ID:hbhj6VqU0.net
>>520
常世からの来訪者だとしても
全能ではないってことでしょう
「むり」ってずっと言ってたし

新海監督、次は原作付きで
諸星大二郎をやってくれないかなー

537 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:32:10.60 ID:Ywx96KXya.net
>>530
24年夏は間隔空きすぎだし普通に23年夏じゃね

538 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:32:47.63 ID:Gh/YAuDia.net
スレの進み早くて草

539 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:33:20.55 ID:Ywx96KXya.net
>>535
推定値と沿えつつも実際は正式発表かのように振る舞ってるからアホなんだよ
シンエヴァのフライング忘れたのか?

540 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:33:21.44 ID:05wxz7IA0.net
新海の新作公開されてスレの流れがゆっくりのわけないw

541 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:33:38.22 ID:hbhj6VqU0.net
>>472
ほんとに懐かしいw
明治通り沿いにあったテアトル池袋も
末期はアニメ専門館みたいになってましたねえ

542 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:33:44.22 ID:Ywx96KXya.net
>>538
天気の頃はもっと荒れてたやろ

543 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:33:47.24 ID:VZ0SHBbH0.net
>>533
前週までの興収と動員で係数割りだして計算してる
というか芋のことどこまでバカにすれば気が済むのかね
ここのP値だって参考値なのにその数値見て一喜一憂してるお前らと大差ないいんだよなw

544 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:34:01.21 ID:a/2Vz3jU0.net
>>530
2期は色々と中編すっ飛ばして短編ばかりやってるけどな

545 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:34:57.13 ID:QhWf4CsGp.net
2022/11/12 13:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *93128(+9072) 374301(.419) ****** 35.1% 321249 すずめの戸締まり
*2 *26420(+1344) *98779(.401) ****** 29.8% *99267 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *14866(+1401) *32625(.456) 162.5% 29.7% *28736 ONE PIECE FILM…
*4 **5331(+*104) **5849(.355) 163.7% 28.3% *15573 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **3828(+*577) *23860(.513) ****** 62.0% *12940 土を喰らう十二ヵ月
*6 **3059(+*152) *17419(.415) *29.0% 41.5% **6533 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **2949(+*553) *17401(.363) *65.8% 66.1% **7470 カラダ探し
*8 **2530(+*315) *16404(.491) ****** 57.6% **9226 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **1765(+*257) *10852(.488) *45.0% 38.6% **2882 チケット・トゥ・パラダイス
10 **1135(+*292) **6727(.381) ****** 40.4% **4118 ドント・ウォーリー・ダーリン

546 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:35:33.77 ID:Y0aOug+wa.net
ワンピ超えまだー?4日目の予約ガラガラで差が開くばかりなのに、今から差が開いちゃうの?

2022/08/07 13:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 162178(12330) 253435(.403) ****** 21.2% 759766 ONE PIECE FILM…

547 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:35:37.81 ID:Ywx96KXya.net
豪華客船編はアーニャ大して出ないからアニオリぶっ込むの確実だが
スパイのアニオリくそつまらんから期待できんわ

548 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:35:47.97 ID:RASY9L5ra.net
>>545
ああ、またか惜しい

549 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:35:55.84 ID:HJG8pC0C0.net
事実上の万積みは万積みなのか

550 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:36:18.05 ID:YdKlhRmQa.net
あー万いかねえか

551 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:36:28.64 ID:SOaSjzTC0.net
パヤオの新作はエンタメとしては弱そうだから数字はあんまり期待してない

552 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:36:32.52 ID:ohvPQPl20.net
>>157
東宝はもうPR鑑賞者賞でリピート鑑賞クーポン特典とかあげなよwwww

>>194
去年と5月GW明け~6月を見てれば何の予想外もない分かってる事なのに、何度見てもうたプリほんま草

>>289 >>343
そうだったんだ、昨日入った時間帯だと土曜日は午後~夕方レイト型っぽかったけど予約数分からないからどうなるだろね

周囲知人だと昨日レイト見てたのは社会人男性しか知らないなあ(今敏とか網羅してるタイプの)

竜そばや新海監督は美術的興味関心層(ストーリーは別に)もインプットとして動いてるんじゃないかね?(その母数が君の名はに多かったとは言えない)

>>484
リップヴァンウィンクル、万引き家族「気が合いますね!!!」

553 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:37:30.21 ID:QRjV92Ct0.net
>>500
なれなかったら差し直せばいいじゃん

554 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:37:31.93 ID:e8cS/f7+r.net
伝説の鬼滅初日朝7時
生まれた時から万治郎

2020/10/16 07:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *11500(+****) *34597(.026) ****** *6.7% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *****4(+****) ***684(.020) ****** 50.0% ****** 星の子
*3 *****3(+****) **1506(.105) ****** ***** ****** アダムス・ファミリー
*4 *****3(+****) ***530(.004) ****** *0.0% ****** みをつくし料理帖
*5 *****1(+****) ***397(.034) ****** *0.0% ****** 映像研には手を出すな!
*6 *****1(+****) ***287(.392) ****** *0.0% ****** 荒野のコトブキ飛行隊 完全版
*7 *****1(+****) ***334(.015) ****** *0.0% ****** 糸
*8 *****0(+****) ***191(.002) ****** ***** ****** 浅田家!
*9 *****0(+****) ***370(.116) ****** ***** ****** 実りゆく
10 *****0(+****) ***116(.034) ****** ***** ****** フェアウェル

555 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:37:34.12 ID:wTJEhV2Od.net
>>543
適当に計算してるだけなのに表ででかい顔していい気になってる阿呆を馬鹿にして何がおかしいか

556 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:38:03.30 ID:Ywx96KXya.net
>>554
鬼滅棒はくそつまらんから消えろ

557 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:38:04.65 ID:QosxozWF0.net
>>399
アナ雪1と鬼滅の凄さは君縄と比べ物には成らんかったよ

558 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:38:20.34 ID:hTPQWIWw0.net
ズレた芋擁護も逆張りだろ
無視でいい

559 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:38:36.32 ID:hbhj6VqU0.net
>>553
さすがの京都人
何というか、修羅場に慣れてらっしゃるw

560 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:38:43.44 ID:b4nlHoPZ0.net
>>554
ほんと好き
興行の推移さえエンターテインメント

561 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:39:20.87 ID:NDev+g+nd.net
>>543
一見正式発表のように見せて推定で
それをみた分からない人が本物と思って拡散するからでは?

562 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:40:02.18 ID:/V7A2Cj3r.net
>>203
6年前の縄の大ヒットから大量発生してたよ
何年にも渡って作品だけでなく監督や作品を肯定する人達への誹謗中傷も凄かった
天気でもまだ誰も上映観てないのにヤフーで1レビュー大量に付けられたりね
知らなかったのは仕方ないが自分が知らないからと言って存在否定するのも違うと思うよ

563 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:40:37.67 ID:lWlHrDqV0.net
君縄も天気も「序盤は日常描写→途中からシリアス」だったのに

すずめは「最初からずっとミミズ暴れまくりのシリアス→芹澤登場あたりでようやく日常」

だからバランス悪いのがダメだと思うわ

564 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:40:50.04 ID:XARSjbrCd.net
ショボいなスズメ
これはもう逆立ちしたってワンピ超えとか無理や

565 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:40:51.86 ID:t7ZBNCqI0.net
雀上映前に観たSLAM DUNKのトレーラーは不安になったなぁ
たぶんそんなもの払拭する勢いでヒットするんだろうけど

566 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:41:05.80 ID:b4nlHoPZ0.net
初期の芋はP値さえ自分の手柄のように扱ってたじゃん
他人の業績を自分の手柄にしようとする態度が受け付けなかった

567 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:41:47.53 ID:ohvPQPl20.net
>>512
まだ単価係数分からんと言うのに、JWイオンマジックを甘く見過ぎているなwww
とりあえず推移を待てw

568 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:41:50.86 ID:CWraNiUTp.net
>>554
3万席消化してこれか

569 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:42:09.60 ID:fcMdOjSRd.net
昨日平日初日で同じ時間帯が5万ぐらいで最終17万
休みなの考慮したらここから+20万はいくだろうとは思うけど

570 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:42:40.77 ID:oR3GAD5ld.net
でも芋は花江夏樹にRTされたよ
それが全てじゃないかな?

571 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:43:24.09 ID:NDev+g+nd.net
>>569
どういう計算?
30万いくってこと?笑
26万くらいだと思うよ

572 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:43:27.19 ID:k6cDGvO00.net
>>554
スゴすぎる

573 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:43:31.34 ID:Ywx96KXya.net
芋を貼ることに意味があるのか?て話なんだが>>570

574 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:43:41.52 ID:y/yyhfYcd.net
つまんなかったわ…
ワンピの興行収入越えるのは無理でしょこの内容じゃ
マジで新海のブランド力で100億越えればいい方だと思う

575 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:43:54.40 ID:atJoqHStd.net
>>545
また惜しい

576 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:44:05.64 ID:fGr7U43t0.net
日本のCGアニメって成功あるの?
DBもそれでコケたじゃん

577 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:44:11.52 ID:e8cS/f7+r.net
>>20
あちこちで書かれてるけど、『天気』の公開時は試写会なしだったのに
「試写会見た、駄作」というインチキ「レビュー」が大量に流れて、
アンチの異常さが露呈したんだよなあw


233 名前:名無シネマさん 2019/08/12(月) 14:08:38.50
天気は結局試写なし、前売り券なしの影響なしで
お盆休み好調で東宝の目論見どおり

281 名前:名無シネマさん 2019/08/12(月) 14:14:43.22
え?試写会なかったん?
Yahoo!レビュー公開前に試写会みましたが~ってのがあったが

300 名前:名無シネマさん 2019/08/12(月) 14:17:48.79
嘘レビューだから消されたんだろアホか

288 名前:名無シネマさん 2019/08/12(月) 14:16:05.61
試写やってないのに
観てないやつのヤフコメ星1ばっか投下されて
途中でコメント閉鎖されてたよw

578 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:44:20.45 ID:z75I8haua.net
タロイモさんに嫉妬するの醜いよ?

579 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:44:21.03 ID:DkZNMqY6d.net
言うほど鬼滅は運を味方に付けてたか?
鬼滅公開前はコロナの影響でみんな映画を上映しても客来ないから、閑古鳥だったじゃん
だからコナンは公開を一年先に伸ばしてたんじゃないの?

580 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:44:46.37 ID:Ywx96KXya.net
声優どころか興収に少し興味ある一般人でさえこのスレの存在知らんだろ

581 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:45:07.43 ID:k6cDGvO00.net
>>569
そんなかんじかな
レイトは入ったから22万くらいかなあ

582 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:45:16.42 ID:Ywx96KXya.net
>>579
運を味方につけたスタドラが83億→27億の時点で。

583 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:45:21.02 ID:wELQTji30.net
>>576
FF映画からのトラウマを掘り起こすんじゃない

584 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:45:52.65 ID:wTJEhV2Od.net
>>570
他人の褌で威張ってるやつとか自分で根拠を持ってないやつに限って
有名人がーとか別の棒持ってくるんだよね

585 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:45:55.51 ID:sd2jslZn0.net
すまん普通にすずめってワンピ以下確定じゃね?
なんで昨日200億とかワンピ超えとか暴れてるすずめ信者わんさかいたの?

586 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:46:07.47 ID:EbYxBomRM.net
>>500
なんか変だと思った原因はこれだ
要石になった草太を抜いて収拾がつかなくなったらどうするつもりだったのか

587 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:46:33.30 ID:Ywx96KXya.net
普段ならフルボッコなのにタロイモ擁護がワラワラw
本人がやってんのかな

588 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:46:38.53 ID:9+WOzxkV0.net
>>512
個人のツイを自分のように書くのは感心しないな
それがデマ芋でもな

589 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:46:46.51 ID:cztioIp0a.net
>>579
映画上映しても客こないは嘘

590 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:46:53.26 ID:ohvPQPl20.net
妥当な推測だとは思ってるよ
文言の書き方としても今回は断定していないので注釈とコピーを学んではいる
ただはやいし、興収スレ民達的には自分達でする予想より有益な情報はないw

591 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:47:07.89 ID:XARSjbrCd.net
新海信者2日目で涙の敗北宣言か

592 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:47:14.35 ID:k6cDGvO00.net
>>579
最初は入るとか思わなかったよ
夏休み悲惨だったし

593 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:47:22.54 ID:05wxz7IA0.net
タロイモ煽り秋田んよ

594 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:47:28.56 ID:Ywx96KXya.net
>>589
夏だけど今日俺の54億をキングダム2が超えてないしな

595 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:47:33.77 ID:LrjBOIzLa.net
タロイモさん批判する人信じられない
タロイモさんは神だよ

596 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:47:37.43 ID:SOaSjzTC0.net
スラダン許された


tps://i.imgur.com/WbBoHVS.png

初代・三井寿役の置鮎龍太郎さん、ムビチケを入手した模様

597 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:47:38.18 ID:Vp7+iGpx0.net
細田の新海も絵や音楽は進化してるけど脚本の進化に注力した方がいい
海外のNetflixの脚本とかやっぱレベル高い

598 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:47:39.03 ID:e8cS/f7+r.net
失礼>>577>>203にね

『天気の子』公開時、新海アンチの歴史的醜態記念碑

興行収入を見守るスレ3206
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1563880827/

「天気」が第二週目火曜日にあたる7月23日に10万数値を
割った時で、まだ君縄同時期の興収を上回っているという
異常高推移だったにもかかわらず、アンチ勢が
「天気失速!もう100億超えは完全になくなった!」
と思い込んでしまったらしく、はしゃぎまくっていたスレ


興行収入を見守るスレ3218
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1564181749/

台風が消えて一気にブーストがかかった7月27日土曜、
午前中、ごく一時的に「先週比54%」という悪い数値が出て、
アンチが狂喜乱舞したスレ
しかし奇跡的な台風消滅と共に午後は一気に万詰みで
喜んでいたアンチみるみる追い詰められ狂乱するの図

今見ると笑えるよりも痛々しい

599 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:48:12.30 ID:G7Xu2ES/0.net
>>554
レジェンド

600 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:48:14.51 ID:XARSjbrCd.net
これは初動も
ワンピ(2日間)>すずめ(3日間)
確定やね

恥ずいわ

601 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:48:35.66 ID:JkmVj5uEa.net
>>579
鬼滅公開当時はちょうどコロナのピーク過ぎてgotoやってた頃。鬼滅の公開は恐らくこれ以上無い最高のタイミングだった

その後鬼滅公開後映画館に人が押し寄せて第三波が来たがな

602 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:48:36.32 ID:u2AIhHQ/a.net
タロイモが神ならジャガイモはゼウスか大日如来だな

603 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:49:09.40 ID:Ywx96KXya.net
>>600
歴代ベスト10入り級とすずめ比べるなよ

604 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:49:14.07 ID:ob95TPXO0.net
今来たけど新海信者涙目すぎて草生えるわ
ワンピに敗北確定じゃんこんなん

605 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:50:13.14 ID:05wxz7IA0.net
ワラワラ沸いてきたぞ

606 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:50:17.79 ID:VDsP75hP0.net
>>579
付けた
老若男女にウケる分かりやすさとエンタメ作品としての質が高かったのは当然として
平時なら見向きもしない人にすら波及したのはコロナ自粛の力もあった
チョーズンワン 選ばれし映画だったんだよ

607 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:50:20.72 ID:jgb65RJod.net
>>385
人間の負の感情描写とか新海さんあまり得意っぽくないから参考にしたんかなと思ったわ

叔母さんが豹変して怖かったけどw

608 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:50:21.61 ID:Vp7+iGpx0.net
ワンピで新海のマウント取る日が来るとは...
何が起こるかわからんね

609 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:50:23.23 ID:k6cDGvO00.net
>>601
最高のタイミングでスタドラ2は?
上映していたのは鬼滅の刃だけじゃないだが

610 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:50:28.45 ID:wELQTji30.net
ワンピ信者、めっちゃ焦りだしてて草

611 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:50:43.78 ID:7QwBWVDua.net
そりゃこのスレ常駐しててタロイモ好きな奴なんて本人以外一人もいないし

612 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:51:07.13 ID:Ywx96KXya.net
>>609
いつものダブスタ

613 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:51:14.12 ID:t7ZBNCqI0.net
>>579
強コンテンツといわれていたスタドラが奮わなかったからな……
結局は虎穴に真っ先に入ったものの勝利かと

614 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:51:16.14 ID:cztioIp0a.net
ワンピ好きでもないのにワンピ棒使ってすずめ叩くのやめろや

615 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:51:16.29 ID:umozyShBa.net
ワンピースの土日>千と千尋の神隠し、アナ雪、君の名は。の金土日でもあるけどな
タイタニックもそうだろ

616 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:51:18.60 ID:VDgHOyYoa.net
ワンピはすずめが来るまでろくなライバルおらんかっただけで、
すずめにはアバターがおるから厳しいだろうな

617 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:51:26.06 ID:Cg2QD31sa.net
タロイモ信者とワンピ信者暴れすぎんだろ

618 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:51:44.06 ID:JkmVj5uEa.net
>>609
鬼滅公開は10月中旬、デルタが流行りだしたのが11月、スタドラ2が11月末

これで分かる?

619 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:52:01.42 ID:Ywx96KXya.net
>>616
前週に一応ジュラワいたけどね
でもジュラワは予想通りの60億で驚きも何もなかった

620 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:52:07.14 ID:ohvPQPl20.net
>>276
ノミネートだからね
ttps://newscast.jp/news/7732364

▼報知選考委員
荒木久文(映画評論家)、見城徹(株式会社幻冬舎代表取締役社長)、藤田晋(株式会社サイバーエージェント代表取締役)、松本志のぶ(フリーアナウンサー)、大木隆士(読売新聞文化部映画担当)、YOU(タレント)、LiLiCo(映画コメンテーター)、渡辺祥子(映画評論家)の各氏(五十音順)と報知新聞映画担当

後はお察し下さい

621 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:52:16.96 ID:NjeNn98jd.net
>>576
DBか世界だとヒットしたからな
日本が遅れてるのでは

622 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:52:21.60 ID:Vp7+iGpx0.net
今いるのタロイモ信者じゃなくて新海信者が貼ってるんじゃないの?知らんけど

623 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:53:10.92 ID:VDgHOyYoa.net
>>619
前週よりその後に誰がいるかが大事なんよね
興行収入1位ってだけで見に行く層がおるからな

624 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:53:17.83 ID:dPL7RIXIa.net
>>378
細田がイメージする東京の方が田舎者にとってはリアルに思う
庵野とパヤオがイメージする東京は知らんけど

625 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:53:22.55 ID:YPzkU5TL0.net
勘違いされてるけどスタドラはコロナの恩恵受けて28億だから

626 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:53:56.91 ID:Ywx96KXya.net
>>618
スタドラ2は天気の子並みに席もらって3連休スタート
冬休み興行使って3分の1

627 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:54:03.94 ID:hTPQWIWw0.net
また鬼滅の話してる、、
コロナ禍も味方につけたけどそもそもそれがてきることが凄いで終わった話

628 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:54:07.36 ID:oR3GAD5ld.net
とんかつはコロナ追い風で何億でしたか?

629 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:54:22.41 ID:/9BrYsMr0.net
>>437
織笠駅がエンドに出てくるけど、そこは岩手県山田町

630 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:54:25.97 ID:atJoqHStd.net
>>596
偉いな置鮎さん

631 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:54:26.09 ID:bH1ncFfOx.net
この時のワンピってunited 未取得じゃなかったっけ。ワンピの時は鬼滅棒が出てきたが、すずめはワンピ棒で余裕だな。

2022/08/07 13:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 176841(14663) 273010(.435) ****** 22.6% 697015 ONE PIECE FILM…

632 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:54:41.30 ID:t7ZBNCqI0.net
>>618
でもスタドラとその後も平行していた鬼滅が勢い落ちなかったのが凄いよ……年末には興収更新しているし
ちなみに新解釈三國志もヒットしてるのでお忘れなく(これが言いたかったw)

633 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:54:57.22 ID:dPL7RIXIa.net
>>630
コナンの昴さんか

634 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:01.40 ID:SOaSjzTC0.net
ワンピは流石にもう店閉まい

635 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:07.64 ID:Ywx96KXya.net
>>631
ユナイテッドは初日土曜のみ未取得

636 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:11.22 ID:05wxz7IA0.net
>>628
とんかつは向かい風が強すぎたから許してあげて

637 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:14.32 ID:eEA3H8RA0.net
ワンピと鬼滅はアニメ映画としてまじで認められんわ
呪術はやってる場面としてギリ許せるけど

638 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:23.21 ID:fSa8g7hzp.net
2022/11/12 13:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 100068(+6940) 389502(.436) ****** 35.3% 320631 すずめの戸締まり
*2 *28065(+1645) 103137(.419) ****** 26.2% *95767 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *16082(+1216) *34762(.486) 164.7% 31.4% *28712 ONE PIECE FILM…
*4 **5331(+***0) **5849(.355) 149.2% 28.3% *15473 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **4129(+*301) *24773(.533) ****** 62.4% *12550 土を喰らう十二ヵ月
*6 **3445(+*496) *18714(.390) *65.5% 64.2% **7795 カラダ探し
*7 **3428(+*369) *18926(.451) *29.8% 44.3% **6738 劇場版 ソードアート・オンラ…
*8 **2682(+*152) *17044(.510) ****** 54.7% **8716 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **1980(+*215) *11188(.503) *40.9% 34.4% **3132 チケット・トゥ・パラダイス
10 **1211(+**76) **7237(.410) ****** 42.9% **3753 ドント・ウォーリー・ダーリン

639 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:31.03 ID:K0ylwifQ0.net
>>624
宮崎駿なんて現代の東京は資本主義に毒された醜悪な街くらいに思ってそう

640 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:39.97 ID:cgSulXSg0.net
鬼滅の刃シリーズは結果的に最高のタイミングになっただけでスタドラノ方が最高のタイミングではあっただろ

641 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:41.85 ID:IqaHitRO0.net
アニメ一切観ないジャニオタの人たちを
あっけなく新海沼に引きずり込む
罪深き男、村松北斗

642 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:53.82 ID:Ywx96KXya.net
>>632
11月のデルタを主張するなら12連Vとかまず無理だからな

643 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:55:57.52 ID:ohvPQPl20.net
「どんな手を使ってでも売ってやるそこの実績実力だけは任せろ部門」にスラムダンクが入っていない事だけは報知で察したw

644 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:00.79 ID:atJoqHStd.net
>>633
そうそう
あとワンピの黄猿もやってたような

645 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:20.04 ID:05wxz7IA0.net
>>637
その三作に何の違いがあるのか分からん

646 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:24.13 ID:dPL7RIXIa.net
>>632
ブラパレは三国志以来の年末福田作品だけどヒットするのかな
ハシカン紅白司会やるから少しは宣伝になるかな

647 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:24.28 ID:u2AIhHQ/a.net
>>638
すずめの十万り

648 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:24.61 ID:Kbip4Cu90.net
10マソ

649 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:33.94 ID:LE8OBPtp0.net
>>638
すずめ10万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

650 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:38.96 ID:Vp7+iGpx0.net
>>641
これどのくらい効果あるのかね
5億分くらい?

651 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:43.95 ID:bH1ncFfOx.net
>>634
来週映画館にルフィウタシャンクスグッズを大量に準備。ウタイベント予定。

652 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:56.64 ID:bnQ/i4+Ya.net
>>570
花江じゃなくてTwitterあんま分かってない日野にRTされたんじゃなかったっけ?

653 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:56:57.91 ID:Cg2QD31sa.net
10万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

654 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:57:45.72 ID:SOaSjzTC0.net
>>650
もっとありそう
ジャニオタの信仰心を舐めない方がいい

655 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:58:00.28 ID:X2D10vZ8M.net
また芋叩きか
おまえらがネタ提供してんだろーがよ

656 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:58:08.20 ID:oR3GAD5ld.net
世間一般からしたらワンピ鬼滅呪術全部少年マンガって認識だよ

657 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:58:09.32 ID:qFWcFdFRa.net
>>638
10万戸 戸締まり完了!

658 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:58:13.89 ID:eNcl9t/G0.net
>>629
ありがとー

659 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:58:29.98 ID:yqPlE9Rg0.net
スラダンは声よりCGがな
すずめは早く見に行きたい
ワンピースはもう一回見るか迷うな

660 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:58:38.89 ID:Ywx96KXya.net
>>652
多分そっちだな
というか声優が反応したからタロイモアゲとか絶対本人やんw
このスレでこそこそ工作するなよ

661 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:58:55.76 ID:dPL7RIXIa.net
>>639
細田もパヤオに近い感性の持ち主だね
おおかみやサマウォやそばかす見る限り田舎>東京なんだよな

662 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:58:57.07 ID:u2AIhHQ/a.net
>>646
三国志に思い入れがあった人が軒並み憤慨してたし、クリスマスに思い入れがあると憤慨しそう

663 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:59:01.20 ID:k6cDGvO00.net
>>618
意味がわかるって何が?
鬼滅の刃はずっと落ちなかっただが

664 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:59:10.11 ID:9+WOzxkV0.net
>>643
こわいよーw

665 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:59:17.01 ID:IqaHitRO0.net
Twitterで北斗オタの新鮮な反応見て
めっちやニヤニヤしながら貴重な土曜日が過ぎていく

666 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:59:31.20 ID:Ywx96KXya.net
>>662
憤慨してたらさすがに実写銀魂の興収は超えない

667 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 13:59:43.91 ID:I+MPcVMMM.net
例外はないことはないけど、日本では原作至上主義な風潮強いからねえ
原作のエピソードをこう表現しましたとかならともかく、原作のこのエピソード使って監督のやりたいことやりましただとそれが原作からかけ離れてるほど忌避される印象

668 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:00:01.14 ID:ohvPQPl20.net
★マークラインナップの信頼感に草しか生えない
流石やで....

>>664
MWを信じろ!!ww

669 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:00:54.03 ID:dPL7RIXIa.net
>>662
アニメに興味ない若者はこれしか観るもんない他にあったっけ
アバターも何か違う

670 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:00:54.05 ID:9+WOzxkV0.net
>>662
正史まで読んだ三國志オタだが
新解釈は好きで4回ぐらい観たw

671 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:00:56.09 ID:Kbip4Cu90.net
ジャニひとり入るだけで舞台挨拶回は取りにくそうだね

672 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:00:57.72 ID:iF5gcH/30.net
TOHO池袋の月曜以降のスケジュール見てたら
8~22時の7回上映が全部×になってるのがあって何かと思ったらうたぷりだった
ド平日やぞ
怖い

673 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:02:26.02 ID:sJUk6U4Z0.net
スラダン世代やけど、ドラゴンボールはいろんな展開でCG違和感なかったけど、これは違いすぎる

674 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:02:31.42 ID:9+WOzxkV0.net
>>668
MWみたいは4,500突破したwww

675 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:02:37.22 ID:yqPlE9Rg0.net
田舎賛美してる連中は東京一極集中が何故進んでいるのか考えて欲しいわな

676 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:02:50.49 ID:VDgHOyYoa.net
>>645
呪術は単体として見ても面白いエピソード0だったからってことでは?

677 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:02:58.45 ID:psGbt6zL0.net
朝一ですずめみてきたけど朝一なのに満席近かった
小説は読んでたから話は知ってたけどダイジンは映画だとかわいすぎて可哀想になってしまった
ダイジン買うか悩む

678 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:04:04.44 ID:dPL7RIXIa.net
>>662
紅白司会でハシカンとタッグ組む大泉は月の満ち欠けで主役やるんだな
松竹だし騙し絵くらいか
どっちも映画コケて冷え冷えにならんといいけど

679 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:04:04.90 ID:u2AIhHQ/a.net
>>677
「うちの子になる?」と聞いてみるべし

680 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:04:12.40 ID:hTPQWIWw0.net
>>638
10万締まり

681 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:04:51.99 ID:8H7SjI9Wr.net
>>662
クリスマスに思い入れ?
そういう層が全く思い浮かばない

682 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:05:00.17 ID:1tiAXolN0.net
>>637
お前が認めるとか認めないとかどうでもいいんだ

683 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:05:10.57 ID:NGFKri6O0.net
すまん今来たけどすずめの最終ラインどんなもん?

684 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:05:19.14 ID:LE8OBPtp0.net
お返しもうす!

685 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:05:39.41 ID:EKiY85t40.net
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190720
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 121223 360822 1178 261 ****** 天気の子

686 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:05:47.77 ID:IqaHitRO0.net
ジャニオタの強いところは
あまり興味のない周りの友人も
一緒に映画館に連れてきて
布教してしまう点だと思う

687 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:06:08.90 ID:I+MPcVMMM.net
>>677
池袋の朝一で見てきたけど、ダイジンぬいぐるみキーチャーム売り切れてたよ
JCJKくらいの子がダイジン可愛いとかショップで言ってたの聞こえたし
帰りに地元の映画館に立ち寄ったら売ってたけど、そちらも減ってた

688 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:06:16.32 ID:u2AIhHQ/a.net
>>681
自分は無い、子供の頃から仏教の家にはサンタとか来ないと言われて育った

689 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:06:26.30 ID:aI3VbNQga.net
>>685
イオン込みだよねこれ

690 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:06:56.90 ID:4VKUlDOPp.net
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20221112
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 101747 393650 1555 170 ****** すずめの戸締まり
*2 *28896 105171 *579 180 ****** ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*3 *16472 *35466 *270 176 175.7% ONE PIECE FILM RED
*4 **5331 **5849 **31 *59 150.7% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*5 **4202 *25009 *210 108 ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 **3583 *19007 *152 173 *74.0% カラダ探し
*7 **3538 *19250 *164 135 *31.7% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
*8 **2716 *17436 *148 *93 ****** あちらにいる鬼 <有料先行上映>
*9 **2046 *11414 *104 104 *47.4% チケット・トゥ・パラダイス
10 **1211 **7237 **61 *34 ****** ドント・ウォーリー・ダーリン
11 **1087 **1613 **15 *52 *46.0% RRR
12 ***920 **8431 **76 132 *41.6% 線は、僕を描く
13 ***865 **9384 **81 164 *34.1% 貞子DX
14 ***768 **7988 **70 109 *29.3% 犯罪都市 THE ROUNDUP ジャパンプレミア
15 ***690 **7338 **69 *89 *30.1% 窓辺にて
16 ***605 **5071 **45 152 *33.5% 沈黙のパレード
17 ***569 **6243 **49 104 *27.4% 耳をすませば
18 ***554 **2300 **22 *13 ****** 奈落のマイホーム
19 ***535 **9808 **87 133 *33.7% 天間荘の三姉妹
20 ***492 **7098 **60 134 *36.8% アムステルダム
21 ***478 **3018 **23 *23 2987.5% <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
22 ***475 **2605 **20 *44 *48.0% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章
23 ***378 **2805 **19 *19 *34.0% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
24 ***378 **2118 **13 *15 *13.5% 呪い返し師-塩子誕生
25 ***372 **2190 **19 *14 ****** 左様なら今晩は

691 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:07:34.11 ID:4VKUlDOPp.net
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20221112
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 113951 448111 1784 192 ****** すずめの戸締まり
*2 *29669 116268 *638 197 ****** ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*3 *17308 *40656 *300 195 136.5% ONE PIECE FILM RED
*4 **5331 **5849 **31 *62 143.6% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*5 **4472 *27073 *227 118 ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 **3815 *23226 *176 193 *71.3% カラダ探し
*7 **3732 *22721 *185 153 *32.4% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
*8 **2799 *21303 *171 105 ****** あちらにいる鬼 <有料先行上映>
*9 **2215 *12595 *112 110 *47.7% チケット・トゥ・パラダイス
10 **1277 **8056 **66 *36 ****** ドント・ウォーリー・ダーリン
11 **1132 **1862 **17 *63 *46.7% RRR
12 ***948 **9526 **84 146 *39.3% 線は、僕を描く
13 ***931 *12955 *102 185 *28.1% 貞子DX
14 ***819 **8186 **72 114 *30.3% 犯罪都市 THE ROUNDUP ジャパンプレミア
15 ***722 **8352 **76 *97 *30.5% 窓辺にて
16 ***707 **6425 **54 173 *37.1% 沈黙のパレード
17 ***679 **9083 **65 125 *30.8% 耳をすませば
18 ***678 **1553 ***9 **3 513.6% ブラックパンサー
19 ***574 **2708 **24 *14 ****** 奈落のマイホーム
20 ***566 *12076 *101 151 *34.9% 天間荘の三姉妹
21 ***523 **8088 **66 154 *36.7% アムステルダム
22 ***478 **3018 **23 *23 2987.5% <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
23 ***473 **2797 **21 *48 *46.4% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章
24 ***438 **2598 **22 *16 ****** 左様なら今晩は
26 ***378 **2118 **13 *17 *12.8% 呪い返し師-塩子誕生

692 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:07:39.44 ID:jgb65RJod.net
うちの子になる?→ミミズに刺して放置

・・・

693 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:07:51.74 ID:vbb5lhtia.net
>>689
そうだよ

694 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:07:59.66 ID:psGbt6zL0.net
>>679
>>687
ほしいのはオンライン限定?のほうなんだよね
月末でる予定のペンとセットで買いたいけどそれまで残ってないのやだしぽちろかな

695 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:08:00.50 ID:8nFnwMeDa.net
>>576
ドラえもんって成功だと思うけど

696 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:08:07.31 ID:DhwJLkIh0.net
>>667
それは別に日本じゃ無くても地雷と言われると思うが

697 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:08:41.09 ID:Vp7+iGpx0.net
>>686
でも主演で10億超えるくらいでは?

698 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:09:04.69 ID:7W0FXWOLM.net
ワンピの特典貰ってきた
特典更新日だから小箱ぎゅうぎゅうに詰まってて暑かった
とんでもない貧乏ゆすりマンがいて最初地震かと驚いたわw

699 :注・与太話です:2022/11/12(土) 14:09:49.09 ID:hbhj6VqU0.net
1980年代半ばに
ハヤオは東京を舞台にした活劇の構想を持ってたことがあった
「アンカー」というタイトルで
当時、仕事場があった吉祥寺を一種の迷宮として描きつつ
謎の勢力に追われてる少女を、一介の浪人生が守りながら逃がす
という内容だったらしい
同じ時期にアニメージュの企画で対談した作家の夢枕獏とは
ウマが合ったのか「アンカーの小説を書いてほしい」とまで
口外してる

その後、アンカーの企画は押井守監督、宮崎駿プロデュースで
実現しかけ、八ヶ岳だかどっかのハヤオの別荘で
宮崎、高畑、押井の三人で話し合いがもたれたが
まずヒロインを自作の迷宮物件に出てきたような洟垂れ少女にしたい
と主張する押井と、やっぱり美少女がいいハヤオが対立
しまいには押井が「主人公と少女にセックスさせたい」と言いだし
「いやー、それでも僕はアニメで夢を見たい」
というハヤオと折り合わず、話は決裂したといわれる

あのー新海監督、アンカーに興味はないですかね?

700 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:10:11.28 ID:t9l6V2zDr.net
>>641
この人ジャニーズでも有名なの?

701 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:10:15.07 ID:Zlg1Up9/a.net
ダイジン、力もあったはず

702 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:10:41.05 ID:K0ylwifQ0.net
>>675
単に日本が衰退してるからだぞ

703 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:11:29.25 ID:7aEd6GEX0.net
>>698
正直50万部もあればしばらく先まで無くならんけどな
まあ欲しい人は真っ先に行くよな

704 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:12:00.84 ID:K0ylwifQ0.net
>>699
さすが押井さんです()

705 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:12:21.81 ID:7aEd6GEX0.net
>>675
今年の出生数77万人予測だしもうどうにもならんよ
2016年に100万人割ったばかりなのに

706 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:12:55.98 ID:wnDE4UWNr.net
>>699
これ見たすぎる
なんとかならんもんか

707 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:14:02.71 ID:IqaHitRO0.net
>>697
具体的にどれくらいの効果かは分からないが
少なくとも新海監督の当初案の女性設定よりは
イケメン草太に変更したことで興行収入的にプラスに作用してると思う

708 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:14:11.65 ID:/BHRnl5O0.net
>>530
スパイは東宝アニメーションの作品だから、映画化の可能性は高いと思う。スケジュール的に来冬は無理なので24年夏と予想。間が開くが、鬼滅のように公開前にテレビ特番をやれば客は来るでしょう。

709 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:14:38.25 ID:7rVC09BLd.net
松村北斗のスイーツ8.8億だろ
新海のネームバリューの方が圧倒的に上だわ

710 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:14:46.70 ID:WHdYuJrta.net
>>700
森七菜とライアーライアーって映画をやってる
8億くらいだった

711 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:14:58.98 ID:MdegzuvD0.net
>>675
人口少ないし東京に集中してコンパクトな国家目指さないと地方インフラとか最早維持出来なくなるけどな

712 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:15:48.26 ID:pCVS95yz0.net
すずめと育ての親の口喧嘩とか自身の子供のときに会ったときの下りは、たぶん阪神淡路島大震災わ東日本大震災で親を失った子供がそうやって育てられて大人になったときにこの映画観たら凄い気持ちわかると思う
それ想像したら畳みかけてくるように泣けてくるのよね
草太とかはどうでもいい

713 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:16:13.13 ID:w+3rCPTxM.net
25万じゃ済まない感じか
イオン入れたら30万オーバーだな

714 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:16:15.50 ID:2sTvDNjzp.net
すずめ見てきたけど一言だけ言いたい
あいつエヴァの使徒じゃん

715 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:17:21.19 ID:6tWRXWvu0.net
>>545
いやうたプリエグいてw

716 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:17:35.88 ID:RyQugdQpa.net
アンビリって350館が基準だっけ?
300館?

717 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:17:40.79 ID:nuv0XLTVa.net
>>698
やっぱ満席に近かった?
これから行くけど小箱に満席だ

718 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:18:06.30 ID:YPzkU5TL0.net
>>683
最低100億

719 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:18:29.38 ID:eNcl9t/G0.net
>>710
はいはいはいあった

720 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:18:36.37 ID:yiuu3Vypa.net
>>715
凄いけどうたプリは過去に何度も単日の着席率8-9割出してる

721 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:18:51.26 ID:YrWZnBMbM.net
14時中間

平均動員 着席率
171.97 91.14% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュ
*72.47 67.39% RRR     
*65.43 25.85% すずめの戸締まり     
*61.01 46.44% ONE PIECE FILM RED  
*49.91 27.48% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー     
*29.08 17.85% 呪い返し師-塩子誕生     
*25.18 24.09% 奈落のマイホーム     
*23.75 18.23% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章
*23.57 18.85% カラダ探し     
*21.57 18.38% 劇場版 SAO プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
*20.78 15.84% <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄     
*20.01 16.80% 土を喰らう十二ヵ月     
*19.89 13.48% 劇場版 SAO プログレッシブ 星なき夜のアリア  
*19.85 16.73% ドント・ウォーリー・ダーリン     
*19.67 17.93% チケット・トゥ・パラダイス     
*19.58 16.99% 左様なら今晩は     
*18.35 15.58% あちらにいる鬼 <有料先行上映>    
*13.44 11.93% 沈黙のパレード     
*12.11 10.91% 線は、僕を描く     
*11.61 *9.11% 耳をすませば     
*10.97 *9.61% 犯罪都市 THE ROUNDUP ジャパンプレミア  
*10.68 *9.22% 貞子DX     
*10.00 *9.40% 窓辺にて     
**8.20 *6.93% アムステルダム     
**6.15 *5.45% 天間荘の三姉妹    

722 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:18:55.23 ID:eNcl9t/G0.net
>>716
アニメは予算低いから入らんだろ

723 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:19:04.66 ID:wTlwQZSIr.net
すずめ観てきたけど泣き所が3回はある
意外と子供が多かったけど話理解できるか?
もう何回か観たい作品

724 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:19:15.13 ID:K0ylwifQ0.net
>>716
俺は東宝の全国公開ってとこまでしかわからんけど
そこまで厳密な線引あったっけ

725 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:19:48.01 ID:k4cdyG2Gp.net
2022/11/12 14:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 107291(+7223) 406309(.455) ****** 34.8% 320281 すずめの戸締まり
*2 *31255(+3190) 111526(.453) ****** 28.0% *92749 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *16720(+*638) *35950(.503) 164.8% 29.2% *28216 ONE PIECE FILM…
*4 **5331(+***0) **5849(.355) 142.6% 25.5% *15347 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **4343(+*214) *26000(.559) ****** 63.6% *11851 土を喰らう十二ヵ月
*6 **3815(+*370) *19490(.406) *67.3% 64.5% **7928 カラダ探し
*7 **3603(+*175) *19585(.466) *29.2% 45.2% **6792 劇場版 ソードアート・オンラ…
*8 **2866(+*184) *17998(.539) ****** 57.1% **8144 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **2152(+*172) *11541(.519) *39.1% 35.5% **3278 チケット・トゥ・パラダイス
10 **1407(+*320) **1986(.288) *52.4% 18.1% **3645 RRR

726 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:19:51.14 ID:Hb3ocaXQa.net
>>721
うたプりRRRワンピ席足りねー

727 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:20:09.13 ID:yiuu3Vypa.net
>>724
俺も中規模ならアンビリとは呼ばないくらいのことしか知らん

728 :注・与太話です:2022/11/12(土) 14:20:10.44 ID:hbhj6VqU0.net
>>706
ジ・アート・オブ・ナウシカだったか
同ラピュタだったかに掲載された
ハヤオの文章入りのイラストには
「アニメ映画に興味のある人はご連絡ください。
2億円持参していただければ、ご注文通り作ります」
などと書いてあるw

ちな、40近く年前

729 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:20:15.61 ID:pPKz76P40.net
ワンピ信者だけどワンピで新海殴れる日が来たことにマジで今感動してる件
一生縁ない話だと思ってたからほんとに嬉しい

730 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:21:00.44 ID:yiuu3Vypa.net
RRR夜に固まってるのか
全然席消化してない

731 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:21:12.44 ID:F7yzGpy20.net
>>728
絶対注文通りになんて作るわけねンだわ・・・

732 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:21:49.44 ID:Hb3ocaXQa.net
>>729
さっきから単発IDで上級国民のワッチョイでワンピヲタ装って新海叩いて自演してるの丸見えだぞ

733 :注・与太話です:2022/11/12(土) 14:21:50.96 ID:hbhj6VqU0.net
>>731
ですよねーw

734 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:22:02.69 ID:yiuu3Vypa.net
ワンピは日曜で182.5億くらいか?

735 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:22:10.02 ID:ukeTCAYwM.net
>>729
今のうちだけじゃない?
殴り返される可能性はなきにしもあらずだと思う

736 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:22:52.45 ID:Zlg1Up9/a.net
うたプリはなんだ?

737 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:23:06.99 ID:IqaHitRO0.net
新海誠「すずめの戸締まり」のポテンシャルを紐解く 興収100億円突破の可能性は?【コラム/細野真宏の試写室日記】 : 映画ニュース - 映画.com https://eiga.com/news/20221112/1/

738 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:23:07.48 ID:yiuu3Vypa.net
そもそもすずめのライバルは呪術天気の130-140億ライン

739 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:23:32.38 ID:LE8OBPtp0.net
みんな、東京のミミズのBGMきいてリラックスしよ?

https://youtu.be/eQLj90BpY10

740 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:23:33.73 ID:Wa6y79jbr.net
>>721
うたプリとRRRきっつきつじゃんw

741 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:23:43.96 ID:6tWRXWvu0.net
>>720
ある種もう軍隊だと思うよ

742 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:23:44.02 ID:pPKz76P40.net
>>735
流石にすずめ過大評価しすぎでしょ
この初動で最終180億超えてくることは絶対にない
天気に勝てるかがラインでしょ

743 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:23:56.91 ID:knQnpfAtd.net
イオン考えても天気とほぼ変わらん感じかちょっと下回ってる感じだな
席は圧倒的にすずめのほうが増えてるが‥

744 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:24:04.94 ID:8nFnwMeDa.net
>>738
いやエヴァの100億ラインだな

745 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:24:05.22 ID:YPzkU5TL0.net
>>729
ワンピに新海娘が出てるから棒にしないでw

746 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:24:51.21 ID:v3lvLiN/d.net
正直ストーリーもキャラも薄い上に冗長だからすずめがリピーター出せるかどうかは疑問だわ

747 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:24:53.71 ID:bcfwySN70.net
初動のどんどん寄ってくから天気超え普通に難しいと思う

748 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:25:01.01 ID:8nFnwMeDa.net
今回のすずめは狙った100億だと思う

749 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:25:01.04 ID:VwsJSlom0.net
すずめ300億いけそうですね

750 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:25:29.38 ID:fkNU1+gH0.net
>>742
新海映画の推移を知らなすぎ
絶対無い事はないぞ

751 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:25:37.12 ID:3zms3fu8a.net
>>728
それ豚の戦車のやつじゃなかった?
3億持参すれば70分のアニメ映画にしてあげますってやつ

752 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:26:33.98 ID:v3lvLiN/d.net
100億は血反吐吐いても行くと言うか行かせるでしょ
戸締まりのその後とかを新海が書いてそれを特典で配るまである

753 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:27:22.35 ID:k69S/XHld.net
すずめ、くそつまらん
久しぶりに映画でハズレひいたわ

754 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:27:33.92 ID:7QwBWVDua.net
今日は23万くらいかな

755 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:27:54.30 ID:bcfwySN70.net
天気より興行収入で上になりそうと思う部分は海外では明確にすずめの方が売れそうだってとこかな
ワンピ超えするとは思えない

756 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:28:45.15 ID:HJG8pC0C0.net
>>742
千尋「え!?」
タイ船「え!?」
アナ雪「え!?」
君縄「え!?」
もののけ「え!?」

757 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:29:22.37 ID:Vp7+iGpx0.net
>>750
知らないのは君の方

758 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:30:13.84 ID:Vp7+iGpx0.net
そもそも天気の推移が良いので初動で上回ってやっと渡り合えるくらい

759 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:30:16.10 ID:hbhj6VqU0.net
>>751
ああ、アイアンポークのことでしたか!
なんだ、けっきょく自分の企画の売り込みじゃないですか

760 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:31:25.08 ID:psGbt6zL0.net
ワンピ楽しいけどここまで伸びるほどかあ?って気はしないでもなかったので
こんだけ興収高くてびっくりしてるわ
二十年もやっててファンがお金持ってる層多いのかね

761 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:31:39.46 ID:6RV85q66p.net
ここから180行くには途中で確変起きなきゃダメだと思うし今の段階ではどちらとも言えないのでは

762 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:32:04.99 ID:HDjndb0dp.net
すずめ200億は必ず行きますね

763 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:32:09.74 ID:eNcl9t/G0.net
>>751
読んだ記憶はあるんだけど
~~~~飛行機とか戦車の模型の雑誌のやつか

764 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:32:44.08 ID:wTlwQZSIr.net
ワンピ興味無いから鑑賞Pで観て特典だけ貰って帰るわ

765 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:32:52.60 ID:jACFgdTg0.net
>>753
見てないくせに

766 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:33:13.66 ID:Fwj2O234M.net
>>725
すずめすごっ

767 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:33:53.39 ID:7hv1TtQza.net
>>753
こういう意見はただのアンチなのか過去作をどう評価してるのかによって変わってくるw

768 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:34:02.81 ID:fkNU1+gH0.net
>>760
ファンの母数が多いんだろうな
でも映画行くほどじゃ無いライトファンがほとんどだったのを楽曲パワーで振り向かせた

769 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:34:03.19 ID:FGXOIieC0.net
明らかにコロナ、鬼滅以降大ヒット作は初動型に寄ってる
最初に時刻表で高い初動出さないときつい
例外はトップガンぐらいだけど元々座席が極端に少なかったのと特殊が強すぎた
すずめは時刻表、初回豪華特典、ジャニブーストで初動出すのやり尽くしてる

770 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:34:03.38 ID:FGXOIieC0.net
明らかにコロナ、鬼滅以降大ヒット作は初動型に寄ってる
最初に時刻表で高い初動出さないときつい
例外はトップガンぐらいだけど元々座席が極端に少なかったのと特殊が強すぎた
すずめは時刻表、初回豪華特典、ジャニブーストで初動出すのやり尽くしてる

771 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:34:05.18 ID:gFNNaHdEd.net
ワンピ特典回収終了

DCDKの2人連れや2,3人グループと
アラサー±5歳くらいのおひとり様女子が主力な感じか

幼児連れた母親もいたな

772 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:34:26.25 ID:7hv1TtQza.net
>>758
しばらく9割だっけ?
厳しそうだな

773 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:34:45.88 ID:hbhj6VqU0.net
>>763
ジ・アート〜にも載ってた覚えがあるんですが
2億持ってくれば…って書いてあって
いま本が手元になくて確認できず申し訳ないです

774 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:34:52.12 ID:ZXoRKpmVd.net
まーた単発アタオカ1人自演かよ

775 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:35:17.16 ID:gFNNaHdEd.net
>>767
普通にアンチだろ

776 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:35:46.24 ID:wTlwQZSIr.net
ワンピアンチっていねーの?

777 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:35:48.33 ID:7hv1TtQza.net
>>769
君縄も天気もすずめ冒頭も公開前に全部やっちゃってるしな
その点ワンピはかなり弾を残してたな

778 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:35:52.69 ID:EKiY85t40.net
>>689
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190720
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 121223 360822 1178 261 ****** 天気の子

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20221112
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 101747 393650 1555 170 ****** すずめの戸締まり


座席数多いのに天気の子に負ける

779 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:35:57.34 ID:ZXoRKpmVd.net
>>760
歌の力と特典の力やな内容はともかく竜みたいに棒読みがいないだけマシだわ

780 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:35:57.92 ID:YPzkU5TL0.net
特典も新海本じゃ終わらなそうだ10週くらいは3位以内にいそう

781 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:36:36.71 ID:huhPWq+xr.net
戸締まりのシーンが何度もあったけど
あまり変わり映えしなくて飽きたわ

782 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:36:42.44 ID:/BHRnl5O0.net
>>667
> 原作のこのエピソード使って監督のやりたいことやりましただとそれが原作からかけ離れてるほど忌避される印象

原作を頼らずオリジナルでやれボケ。虎の威を借りる狐そのものだが、恥を感じていないところが恐ろしい!

783 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:36:49.18 ID:3zms3fu8a.net
>>773
なるほどー
そっちにも載ってたのかもですね

784 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:37:21.29 ID:fkNU1+gH0.net
>>778
イオン抜けとるんやが

785 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:38:34.77 ID:EKiY85t40.net
>>784
抜けてないぞ

786 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:38:45.07 ID:e25KfolVp.net
2022/11/12 14:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 115083(+7792) 424854(.476) ****** 35.5% 320440 すずめの戸締まり
*2 *33709(+2454) 118692(.482) ****** 29.1% *89760 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *17808(+1088) *37713(.528) 162.3% 29.8% *28123 ONE PIECE FILM…
*4 **5574(+*243) **6105(.370) 145.0% 27.2% *15202 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **4431(+**88) *26592(.572) ****** 61.2% *11240 土を喰らう十二ヵ月
*6 **4259(+*444) *21478(.448) *65.8% 64.8% **7880 カラダ探し
*7 **3780(+*177) *20177(.480) *29.4% 45.3% **6904 劇場版 ソードアート・オンラ…
*8 **2981(+*115) *18749(.561) ****** 56.9% **7685 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **2278(+*126) *11839(.532) *40.1% 37.8% **3362 チケット・トゥ・パラダイス
10 **1560(+*153) **2239(.325) *54.1% 21.0% **3621 RRR

787 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:38:48.79 ID:+5CVRSO6a.net
>>737
細野さんでも出せないか

788 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:38:58.57 ID:tzcN7RAga.net
天気は週末高推移に加えて夏休みとはいえ平日もかなりP値高かったか
月曜12万?エグいわな

789 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:39:03.82 ID:e25KfolVp.net
>>785
?????

790 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:39:06.79 ID:ukeTCAYwM.net
>>757
怯えてるな

791 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:39:20.68 ID:Cg2QD31sa.net
イオン抜けてるだろ

792 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:40:20.82 ID:NJ3Dk96a0.net
>>770
鬼滅は初動がデカすぎて初動型に見えるけど初動12倍でゴリゴリの累計型だし、ワンピも190〜200
くらいまで行くと仮定すると初動の9倍だから別にそこまで初動寄りでもないけどな。

793 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:40:27.07 ID:fkNU1+gH0.net
>>785
取得漏れの文字が見えんのか

794 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:40:32.64 ID:vp8Ne/+ad.net
>>776
すずめ200億を主張する奴はワンピアンチの可能性高い

795 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:40:35.83 ID:GXb9aF6t0.net
今日P値20万超えたら確定で100億でしょ

興行予想は呪術廻戦の盛り上がり方と比べた方がいい。席数も限りなく近い。120億かな

796 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:41:00.91 ID:v3lvLiN/d.net
今は亡き今敏みたいに新海にはカットの一つ一つちゃんと意味があるように練るくらいの拘りが欲しいわ
どう考えても神木にカラオケさせたいだけのシーンとか、結果的に草太以外何も目に入らないから無意味になる道中のモブキャラとの交流とか
いらないシーンが多過ぎる

797 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:41:28.07 ID:fkNU1+gH0.net
>>757
縄も天気も初日から推移見守ってんだけど

798 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:41:32.51 ID:tzcN7RAga.net
>>792
呪術も初日がデカすぎて誤解してる人多いだけで土日8倍超えてるしな

799 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:41:44.06 ID:Xwc2AoBy0.net
すずめ見てきたけどけど
新海どうしたんというくらい
普通のアニメだな
癖がないから伸びるのか
癖がないから伸びないのか
長期的な予想が難しいな

800 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:42:08.49 ID:gFNNaHdEd.net
映画も観てなければ
イオンが抜けてるのも知らない
キチガイとニワカが多過ぎる地獄だなw

801 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:42:16.14 ID:BAiriKDpd.net
やっぱ全国旅行支援がきいてんじゃね?
最近旅行客めちゃくちゃ見る
みんな映画どころじゃないんよ

802 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:43:01.33 ID:n6qTSr2Q0.net
>>799
これ

803 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:43:24.41 ID:OceNQywRd.net
>>792
君の名はは20倍だしそれに比べたら鬼滅も初動型だろ

804 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:43:26.16 ID:K0ylwifQ0.net
鳥取4点目

805 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:43:59.29 ID:fkNU1+gH0.net
>>788
でも期待外れ扱いだった

806 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:44:02.71 ID:jACFgdTg0.net
>>796
今敏という過大評価
いらないシーンについてのお前の見解なぞゴミ

807 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:44:11.91 ID:bH1ncFfOx.net
ワンピ超えまだー?

2022/08/07 14:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 207465(12362) 312237(.497) ****** 23.0% 571665 ONE PIECE FILM…

808 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:44:23.98 ID:ukeTCAYwM.net
>>796
こんさとしねえ
よくアンチが棍棒にもちだすよね

809 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:44:36.75 ID:7W0FXWOLM.net
>>717
自分が行ったところは最前列まで埋まってたよ
回転数は以前と変わってないから見たい時間に見れたのはありがたかった

810 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:44:42.44 ID:pCVS95yz0.net
本質的なネタバレなしにすずめを観たかどうか調べれるコツあるよ
芹澤がドライブ中に掛けた曲で合わせて歌ってた曲はどれ?
これでわかる

811 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:45:15.96 ID:v3lvLiN/d.net
神木にカラオケさせる必要性を誰か教えてください

812 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:45:28.19 ID:pCVS95yz0.net
>>804
ガイナーレはスレ違いw

813 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:45:31.75 ID:n6qTSr2Q0.net
とりあえずすずめを観た女性層の評判を知りたいところ
クチコミでけっこう広げられそうなのかどうなのか

814 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:45:47.75 ID:lGU/ia/J0.net
>>811
パヤオも庵野も細田も喜びます

815 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:46:10.58 ID:qR6kN4cfd.net
さて、見てもないのに棍棒にするのも叩くのも恥ずかしいから、ちょっくらポイントで見てくるかな

>>737
インパクトでは100確というわけではないけど、あの手この手でなんとか行かせたい、という感じか

816 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:46:18.45 ID:K0ylwifQ0.net
神木は縁起物に近いかも

>>812
この誤爆を気づかれるとは……

817 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:46:20.29 ID:gFNNaHdEd.net
>>810
神木の歌は上手かったか下手だったか

この質問で分かると思う

818 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:46:27.89 ID:SBHi4QW/a.net
すずめもブラパンもいまいちか

819 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:46:40.35 ID:zqpINntwr.net
>>816
ワニ……

820 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:46:47.79 ID:tpAD1lu/p.net
万積みあった?

821 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:46:51.28 ID:HZeNEnnTa.net
>>803
君縄が化け物すぎるだけで初動12倍は普通に累計型です

822 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:46:52.48 ID:eWMO7O8/0.net
>>779
近年のワンピ映画は必ず1人は聞き苦しい棒読みがいたけどREDにはいなくて珍しいなと思った

823 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:47:11.45 ID:v3lvLiN/d.net
批判に対してお前は見てないとか言うのは盲目的になってる証拠だよ
少し落ち着けって

824 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:47:14.54 ID:psGbt6zL0.net
>>817
もうその話題出尽くしてるから見てなくても答え知ってる気はする

825 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:47:25.22 ID:tzcN7RAga.net
>>818
ブラパンはすずめの席ガーというほどではないね
頑張っても15億くらいだろうしキャプマラインは無理

826 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:47:33.53 ID://4Ffo2w0.net
>>806

今敏に匹敵する映画は二度と作られないと思うが

827 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:47:43.26 ID:wTlwQZSIr.net
とりあえず100億、その後に呪術と天気越え目指そうや、それでええやろ

828 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:47:50.77 ID:tzcN7RAga.net
>>820
イオン込みなら少なくとも2回はある

829 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:48:10.06 ID:e25KfolVp.net
>>816
どのスレと誤爆したんだw

830 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:49:06.91 ID:jACFgdTg0.net
>>823
今敏ってどこがすごいの?
オリジナルで50億越えたの?

831 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:49:35.58 ID:9+WOzxkV0.net
>>822
REDの芸能人枠は出落ちの海賊団だったしな

832 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:49:52.65 ID:IlbSPAbZd.net
てか新海の作家性は本物だな
細田とこんな差がつくとは思わなかった

833 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:50:02.18 ID:v3lvLiN/d.net
今敏を名前に出されると都合が悪そうだな

834 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:50:12.78 ID:Whx43JXP0.net
東宝はすずめのために12月はラーゲリ、コトーとすずめとは
メイン客層が違う作品を用意しているし
ブラックナイトパレードはまあ予告観る限り期待できなそうだし
冬休みも伸ばせそう

835 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:50:23.07 ID:YPzkU5TL0.net
すずめでネックなのは主題歌のキャッチーさが足りないところだな

836 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:50:30.87 ID:jgb65RJod.net
2011年に大学生が車で聴く選曲じゃない感

監督の青春ソングやん

837 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:50:32.29 ID:tzcN7RAga.net
細田も別にボロカス言うほどではないけどなあ

838 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:50:45.29 ID:ukeTCAYwM.net
>>826
そういうとこだぞ

839 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:50:47.41 ID://4Ffo2w0.net
>>830

興行収入だけで全てを語るのはそれこそ見る目がないと思うが

840 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:51:20.06 ID:hTPQWIWw0.net
今敏は好きだしレジェンドだけどこのスレで持ち出したらそりゃそうなるわ

841 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:51:20.64 ID:ukeTCAYwM.net
>>839
お前がスレチ

842 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:51:34.36 ID:ohvPQPl20.net
>>837
フェスと言って良いのかは分からないが夏にこんなのはやってたよ
ttps://youtu.be/UzBgImCGrsg
cocoの竜そばリバイバル上映希望に貢献したのかねえ?

と言うか、今年は夏から今にかけてイベントとライブだらけw

今後も映画起用アーティストライブは予定されまくってるし、
冬も着席率の神羽生のアイスショーからW杯まで目白押しですw

843 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:51:44.38 ID:bH1ncFfOx.net
すずめの声優。歌舞伎役者と伊藤さりが特にいまいちだったな。ただあの爺、わけわからなすぎて、演じる人もかわいそう。

844 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:51:45.73 ID:SOaSjzTC0.net
細田は演出の才能は本物だと思うよ
だからこそ脚本にはプロを入れて欲しい

845 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:52:00.06 ID:ZD4sh1ewM.net
JKと入れ替わって胸揉みとか
JCとラブホ逃避行とか
そういう少女性癖要素が少ない分女性層が今までとは口コミで違う反応しそう

846 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:52:01.83 ID:ZhZ68v2Q0.net
>>723
ガキの頃もののけ姫を見たけどよくわからんがなんかすげーみたいになったからOK

847 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:52:24.74 ID:IlbSPAbZd.net
最近の細田は賞を意識した感じがしてなんだかなぁと思うけど新海は作りたいものが常に自分の中にあるんだな

848 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:52:30.17 ID:v3lvLiN/d.net
ぶっちゃけ細田の事馬鹿にできる脚本じゃないと思ったんだけど

849 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:52:47.49 ID:jACFgdTg0.net
>>839
興収スレですよ
だからワンピが殴ってくるんじゃん

850 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:52:59.78 ID:ZhZ68v2Q0.net
>>729
今のところワンピ有利

851 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:53:28.12 ID:lGU/ia/J0.net
今敏ってレジェンド扱いされてるし新作出ないし棍棒には持って来いの逸材なんだよなあw

852 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:54:12.50 ID:hTPQWIWw0.net
>>837
強烈なマイナスポイントが一つあっても他が良ければ楽しみようはあるしな
そばかすもそれで売れたし

853 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:54:29.26 ID:gFNNaHdEd.net
>>836
2011年の話じゃないし

854 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:54:43.62 ID:tzcN7RAga.net
9割推移でもワンピに勝つの無理やろ
ワンピは4週目のUTA巻で爆伸びしてるし

855 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:54:54.91 ID:f8yMIRkr0.net
寸止め三葉再び

856 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:55:06.23 ID:zxiG6FTNM.net
>>825
すずめの席貰う程じゃないが作品としては良作だし
ブラパン食わず嫌いしてる人がちょっと勿体ないと思った。
最初のところは本当にジーンとくる。

857 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:55:30.10 ID:atJoqHStd.net
ワンピも呪術で殴られてたっけ

858 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:55:37.31 ID:O/LNGsInd.net
1万惜しいーーー

859 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:55:55.59 ID:bH1ncFfOx.net
>>850
今のところって、、、
4日目の月曜日からワンピと比較されたら地獄だぞ。
同じ4日目を貼ってあげるよ。

860 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:55:57.26 ID:L2yTEDqzd.net
ワンピはイオンなしでも万超え何回も出してたがすずめでも見たいところだな

861 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:56:00.68 ID:9kvrm6Kg0.net
誰がなんと言おうと竜とソバカス名作です
多分すずめはそんなにはまらない予感がする
綺麗なもの観れる期待あるからいずれ1度は行くよ

862 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:56:26.04 ID:hTPQWIWw0.net
>>848
まあ粗いところはあるよね
それでも見せ方と勢いとここぞというシーンでのキメ方で傑作だと自分は思ったけど

863 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:56:37.51 ID:Whx43JXP0.net
そばかすは再度見ると
やっぱ東京行ってからの端折りかたが半端なかったな
主人公が走って数秒で目的地に到着

864 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:56:47.86 ID:SoLxggGra.net
>>860
昨日レイト1回あった

865 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:56:50.48 ID:O/LNGsInd.net
ワンピイオン有りなら2万積みあったのかな
とんでもねえなー

866 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:56:50.99 ID:SOaSjzTC0.net
>>848
新海の細かいツッコミどころはあるが
大筋とオチの付け方は外さない
押さえるとこは押さえてるよ
細田はそれが出来てないから問題外

867 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:56:56.90 ID:by96x+wp0.net
MV映画じゃないのが興行にどう影響してくるのかポイントだな

868 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:57:06.98 ID:YwF9hBbnd.net
ワンピは夏休み中だったから比較しにくいところはある

869 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:57:15.63 ID:RASY9L5ra.net
イオンなしの動員だけ観て興行収入って正確に分かるものなの?

870 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:57:28.43 ID:LE8OBPtp0.net
すずめちゃん万積みはよ

871 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:57:32.86 ID:K0ylwifQ0.net
>>867
最近の趨勢から見ると有利には働かないかと

872 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:58:06.95 ID:Cg2QD31sa.net
ネットのアバターすら思い通りにならない世知辛い世界だった

873 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:58:12.72 ID:pCVS95yz0.net
>>836
2011年にすずめが4歳で現代が17歳のJKだから、2024年の話じゃないかね

874 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:58:16.09 ID:Rd9tnMNm0.net
竜そばはここの年間ワースト1位だったね

875 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:58:27.69 ID:SOaSjzTC0.net
実際数字にも明確にさがでてるからな細田とか新海には

876 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:58:30.75 ID:p3sRvJj40.net
>>869
初秋の正確な数字は月曜日までわからないだろう
翌週以降はP値と係数である程度の精度で予測できるが

877 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:58:36.76 ID:SoLxggGra.net
>>868
ワンピは2週目以降の土日も普通に高いから
すずめは平日をカバーする値を土日で積む必要がある

878 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:58:42.84 ID:p3sRvJj40.net
>>876
初秋→初週

879 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:58:45.77 ID:yyWa+Bgs0.net
>>869
正確にはわからないが、ないならないなりに推測すればいい
というか、イオンあっても正確は無理

880 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:59:09.89 ID:X7aYuaqPa.net
夏休み中に公開してお盆期間に2週連続特典ブースターはスゴイw

881 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:59:53.04 ID:SoLxggGra.net
>>880
いうて同じことして20日100億は無理

882 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:59:55.72 ID:KHYkvB8nd.net
>>737
東宝が全力なのはわかった

883 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:00:19.05 ID:psGbt6zL0.net
細田作品でうーんってなるのだいたい児童虐待と無能児相がついてまわる印象しかない

884 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:00:21.58 ID:ZD4sh1ewM.net
>>875
細田は大衆受けするように脚本を矯正してくれるスタッフを入れるか大作路線諦めて開き直って性癖全開で作る方が
いいもの作れると思うんだよなあ

885 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:00:51.33 ID:gMTkJWRsM.net
鬼滅の後じゃ霞むしかないな
天気の興収超えられんの?

886 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:01:11.99 ID:jgb65RJod.net
>>873
そっか 確かにそうだね

けどそれだと余計に選曲がミスマッチだw

887 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:01:23.64 ID:gZUzqmTPr.net
ワンピの特典といえば2週目のあのカード再配布した方がいいと思いまーす

888 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:01:25.68 ID:bH1ncFfOx.net
>>863
廃棄自転車二人乗りで20キロよりマシかと。

889 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:01:26.12 ID:fGr7U43t0.net
ワンピも複数作品100億超えは無理な気がするけどな

890 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:01:37.46 ID:GCnU5IVUr.net
>792
実際、鬼滅まで初動の成績で歴代トップを争っていた作品たちは、
最終興収ではすべて歴代トップ10にすら入れない成績に終わってた
「前評判がよくスタートが良すぎる作品は息切れも早い」というのが
当時の興行の歴史だった
鬼滅はどこまでも常識をブチ破ってた


■鬼滅公開時 歴代デイリー記録上位作品の最終興収(歴代順位は10月末のもの)

1 983582 20201017(土) 鬼滅の刃 無限列車編 → ? (歴代興収10位・暫定)

2 569492 20191201(日) アナと雪の女王2 → 133.5億円 (歴代18位)

3  422119 20190714(日) トイ・ストーリー4 → 100.9億円 (歴代32位)

4  415451 20190414(日) 名探偵コナン2019 紺青の拳 → 93.7億円 (歴代47位)

5 357895 20180415(日) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人 → 91.8億円 (歴代53位)

6 348024 20170415(土) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌 → 68.9億円 (歴代97位)


■最終興収の歴代興収上位作品(鬼滅公開以前)
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

308.0億円 千と千尋の神隠し 2001/07/20
262.0億円 タイタニック    1997/12/20
255.0億円 アナと雪の女王  2014/03/14
250.3億円 君の名は。    2016/08/26
203.0億円 ハリー・ポッターと賢者の石  2001/12/01
196.0億円 ハウルの動く城  2004/11/20
193.0億円 もののけ姫    1997/07/12
173.5億円 踊る大捜査線 THE MOVIE2  2003/07/19
173.0億円 ハリー・ポッターと秘密の部屋  2002/11/23
156.0億円 /07/1

891 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:01:40.40 ID:zsARgwQed.net
>>799
良くも悪くもハンドメイド感やホームメイド感がないんだよな
ちゃんと作られてるというか

892 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:01:54.67 ID:9kvrm6Kg0.net
現実のどこを取り入れるかの塩梅だと思うわけで
悪(災害や虐待問題)を皆の力でくいとめました皆の力でやっつけました
って一刀両断のお伽噺にしないならね

893 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:02:09.21 ID:gaqyaUMGd.net
細田のどこが演出いいんだ
演出力はアクション含め谷口が抜けてるわ
オマツリとレッドの画作り演出で比較にならない

894 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:02:09.75 ID:v3lvLiN/d.net
鈴芽以外のキャラについて語るとなると芹沢と草太の見た目(女限定)くらいしか無いんだよなすずめって
ダイジンに関しては説明不足過ぎて議論が荒れる元だし

895 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:02:10.45 ID:MukTLJ5j0.net
>>886
最近はTikTokとかの影響で古い曲がまた流行ってたりする

896 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:02:23.97 ID:Sxt+NLzRa.net
100億到達日数歴代2位、150億同歴代3位のワンピで殴っていいのは
呪術みたいにP値50万前後出してくる作品だけ

897 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:02:40.83 ID:yyWa+Bgs0.net
まだなら次スレ立ててみます

898 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:03:33.30 ID:jRhvH/38a.net
なんで谷口とか出てくるんやろ
オリジナル作ってたっけ?

899 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:03:34.68 ID:qR6kN4cfd.net
さて発券完了、田舎だけど最大箱だけあって3割ぐらいは入ってるな
家族連れが多いけど、子供が泣き出さないか心配やw
ロビーにはスラダンの垂れ幕を写してる中年もいたり

900 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:03:38.09 ID:e25KfolVp.net
2022/11/12 14:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 125077(+9994) 447659(.501) ****** 34.9% 318886 すずめの戸締まり
*2 *36221(+2512) 125036(.508) ****** 28.8% *88497 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *18778(+*970) *39706(.555) 158.9% 31.4% *28080 ONE PIECE FILM…
*4 **5574(+***0) **6105(.370) 143.3% 25.1% *14869 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **4780(+*521) *22746(.474) *66.5% 65.6% **8272 カラダ探し
*6 **4618(+*187) *27362(.589) ****** 62.0% *11207 土を喰らう十二ヵ月
*7 **3917(+*137) *20806(.495) *28.7% 44.4% **6988 劇場版 ソードアート・オンラ…
*8 **3113(+*132) *19414(.581) ****** 56.0% **7297 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **2368(+**90) *12130(.545) *39.4% 34.8% **3421 チケット・トゥ・パラダイス
10 **1680(+*120) **2411(.349) *56.1% 13.8% **3543 RRR

901 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:04:01.71 ID:yyWa+Bgs0.net
次スレ立ちました
テンプレ作業中です

興行収入を見守るスレ5754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668232980/

>>900さん、スレ立て不要です

902 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:04:02.65 ID:RqXoBaWqd.net
>>900
後6
超おしい

903 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:04:21.03 ID:ZD4sh1ewM.net
>>886
芹澤が操作してたのSpotifyだったし
サブスクで懐メロプレイリストを発掘して一周回って新鮮に感じてる大学生ってむしろ現実的じゃね?

904 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:04:39.27 ID:u2AIhHQ/a.net
>>900
すずめの寸止め

905 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:04:54.19 ID:E77F4WywM.net
>>893
谷口は別に…

906 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:05:08.97 ID:jgb65RJod.net
>>895
なるほど
叔母さんに『あんたいつくよ?』的なツッコミ欲しかったわ

907 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:05:09.67 ID:SVqSEIEw0.net
>>894
すずめ以外可愛い子って出てこないのか?

908 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:05:12.30 ID:gZUzqmTPr.net
すずめさん!寸止めはやめるんだ!

909 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:05:40.22 ID:EWwqpIjo0.net
>>903
実際レトロブームきてるしね

910 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:05:41.48 ID:Sxt+NLzRa.net
あと5人で9999なら永遠に語り継がれた

911 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:05:45.98 ID:w8XDWsyL0.net
細田なら竜とそばかすが一番好きだわ
音楽の力は偉大

912 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:05:50.93 ID:SOaSjzTC0.net
谷口は確かに有能だがオリジナル劇場作品の実績ないからなんとも

913 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:06:03.81 ID:u2AIhHQ/a.net
>>907
神戸のスナックのママが可愛い

914 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:06:11.19 ID:Sxt+NLzRa.net
呪術だっけ?ピッタリ10000積みあったのって
ワンピだったかな

915 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:06:24.69 ID:hTPQWIWw0.net
>>886
まー年代が寄りすぎだろとは思ったけど若い子も古い曲聴くからねえ
車の趣味といい

>>900
寸止締まり多いな

916 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:06:52.27 ID:yyWa+Bgs0.net
次スレあります
テンプレ終了しました

興行収入を見守るスレ5754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668232980/

テンプレ7に12月分追加

917 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:06:58.52 ID:K0ylwifQ0.net
>>903
サブスク世代って感じすね

918 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:07:12.46 ID:3yzGNryNa.net
>>916
乙です

919 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:07:18.84 ID:jYMjwTpD0.net
>>700
ライアーライアーのあとに朝ドラでヒロインの夫役やったので人気はわからんが当時より知名度は上がってるはず

920 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:07:22.90 ID:fGr7U43t0.net
他の人も言ってるだろうけど
そばかすって冒頭シーンが良いだけで
ストーリー的には・・・って感じだけどな

921 ::2022/11/12(土) 15:07:32.97 ID:dQiQ+V9b0.net
すずめは少し午前がよわいみたいな感じか。あんまりファミリーって感じじゃねえしいな。日曜はそこまで伸びないこも、

922 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:07:37.85 ID:Sxt+NLzRa.net
99.9が999積みした時はスレ民が歓喜してた

923 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:07:41.53 ID:Whx43JXP0.net
観たい映画あれば閑散期とか関係ないな
普通に観に来てくれる

924 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:07:44.00 ID:umozyShBa.net
>>737
細野さんてって人も作中描写の評価が強引だね
字数の制約もあるかもしれんが、tomatoに載るレビューを書く人はもっと上手く説得的に書くぞ
このレベルの文章を仕事であげたらドヤされそう

925 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:08:07.36 ID:fmRLhzh50.net
>>900
うわあああああ

926 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:08:13.69 ID:3zms3fu8a.net
ラピュタはめっちゃ金と手間暇かけてレストアしたんだからIMAXでも何でも劇場公開したらいいのに
https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_92c8b81b-ec0f-4aa2-92bb-4263532d55e3.html

927 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:08:16.62 ID:Rd9tnMNm0.net
スズメは初日の数字出してないのは天気超えられなったからかな

928 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:08:24.18 ID:Sxt+NLzRa.net
>>921
予約はそこそこいい感じだけどな
土曜を大幅に上回ることはないかもね

929 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:09:02.96 ID:w8XDWsyL0.net
でも細田って今後も朝ドラ見てるようなめんどくさい層に倫理観ネチネチ叩かれてるイメージしか湧かない
そこに自ら突っ込んでいった細田の自業自得なんだが

930 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:09:11.05 ID:9+WOzxkV0.net
>>916
ありがとうございました

931 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:09:17.56 ID:Sxt+NLzRa.net
>>927
下振れしてもさすがに天気は超えてるはず
0.4億も下振れしないと思うがな

932 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:09:23.95 ID:bH1ncFfOx.net
>>894
すずめが女性萌しないキャラらしいね。
まあ世界より草太さんキャラだからね。
だからBLが賑わう。
ウタはルウタ、シャンウタ、2次創作で大人気だが。

933 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:09:49.69 ID:7290J2I1a.net
>>914
ワンピあったよ
ゾロ目もあった

934 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:10:17.18 ID:QaQTtasiM.net
初日の数字出して100億確定とかいつもみたいに煽らないのか

935 ::2022/11/12(土) 15:10:23.40 ID:dQiQ+V9b0.net
まあ、この調子なら3ヶ月は実写邦画は蹂躙されそうだな。
新海たいする実写邦画界の風当たりが強くなるだほうな。。

936 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:10:33.55 ID:ohvPQPl20.net
>>882
アツイ想いは伝わって来たww
よーし突っ走れーw

>>851
パプリカ(1億)「すみませんちょっと最近ボケがはじまりまして仰有ってらっしゃる意味が...」

>>690
女殺油地獄2987%とかいうなかなか穏やかではなさそうな映画はなんどすか?先週先行?

937 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:10:37.88 ID:Sxt+NLzRa.net
>>933
ワンピだったか
記憶ごっちゃになってる

938 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:10:50.86 ID:fkNU1+gH0.net
>>906
ゲストに合わせて流してるからあえて古い曲だったはず
それにしても古すぎだけどね

939 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:11:14.87 ID:Y0aOug+wa.net
>>931
夏休み興行の天気にはすぐ抜かれると思うがね。

940 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:11:21.52 ID:9+WOzxkV0.net
>>934
いつ煽るんだよ

941 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:11:26.68 ID:Sxt+NLzRa.net
>>934
呪術の初日3日間とかあったなw

942 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:11:49.01 ID:gbv6kmYq0.net
すずめ面白かった。けど気になる所は有るな。
ネタバレ解禁になってから書くけど、序盤~中盤のあれの動きがちょっと信じられなさ過ぎ。

943 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:12:32.05 ID:9+WOzxkV0.net
>>942
ここネタバレスレじゃないです

944 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:12:36.94 ID:Y0aOug+wa.net
>>942
スズメは、最初っからネタバレ禁止されてないよ。

945 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:13:28.81 ID:QRjV92Ct0.net
>>559
また埼玉かぁ‥

946 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:13:58.40 ID:v3lvLiN/d.net
>>932
男からしても言動がおかしくてよく分からんのよ
自分で草太封印しておいて帆高ムーブするかと思ったら自分が消えれば万事解決みたいな思考だったり
猫が気まぐれで折れてくれたから何とかなっただけ

947 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:15:21.41 ID:wUJUW4zS0.net
芹澤コレクション
ルージュの伝言 1975
SWEET MEMORIES 1983
夢の中へ 1973
卒業 1985
バレンタインデーキッス 1986
けんかをやめて 1987

948 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:15:34.45 ID:e25KfolVp.net
2022/11/12 15:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 135694(10617) 473045(.530) ****** 35.0% 315005 すずめの戸締まり
*2 *38054(+1833) 131254(.533) ****** 30.6% *86293 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 *19646(+*868) *41457(.580) 151.9% 31.1% *27974 ONE PIECE FILM…
*4 **5691(+*117) **6222(.377) 135.4% 26.6% *14658 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **5518(+*738) *24859(.518) *71.7% 66.5% **8641 カラダ探し
*6 **4733(+*115) *28202(.607) ****** 61.1% *11206 土を喰らう十二ヵ月
*7 **4327(+*410) *22014(.524) *31.3% 44.0% **7405 劇場版 ソードアート・オンラ…
*8 **3282(+*169) *20519(.614) ****** 57.2% **6830 あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **2512(+*144) *12606(.567) *40.4% 36.7% **3516 チケット・トゥ・パラダイス
10 **1923(+*243) **2709(.393) *62.1% 18.9% **3523 RRR

949 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:15:42.06 ID:VWFQJuYN0.net
>>946
すずめの行動原理的には別におかしくはないのでは

950 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:15:45.75 ID:0fh0OVCvM.net
>>924
理系だから文章は苦手なんだろう

951 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:15:46.96 ID:gZUzqmTPr.net
明日どうなるかで特典効果あるかないかがある程度わかるかな
初日は金曜日だけど

952 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:15:57.59 ID:e25KfolVp.net
万積みうおおおおおおおおおお

953 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:15:58.14 ID:LE8OBPtp0.net
>>948
すずめちゃん万済みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

954 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:15:58.87 ID:q79zQYGJ0.net
>>900
最終25万くらいで6億くらいか
初動3日間で14~15億かな?

955 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:16:11.57 ID:LE8OBPtp0.net
お返しもうす!

お返しします…

956 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:16:16.39 ID:VWFQJuYN0.net
>>948
キター

957 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:16:20.91 ID:ZD4sh1ewM.net
>>948
万積みきたー

958 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:16:23.23 ID:gZUzqmTPr.net
>>948
お万し申す!

959 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:16:42.56 ID:qFWcFdFRa.net
>>948
万すずめキターーーーーー!!!!

960 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:17:00.33 ID:9+WOzxkV0.net
次スレありますー

興行収入を見守るスレ5754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668232980/

961 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:17:21.07 ID:NqBeul6xa.net
>>948
万積みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

962 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:17:21.79 ID:9+WOzxkV0.net
すずめは舞台挨拶だっけ?

963 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:17:27.35 ID:LE8OBPtp0.net
>>960
ありがとうございます!

964 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:17:37.42 ID:EbYxBomRM.net
>>949
要石になったソウタを抜いて沢山の人が死んだらどうするつもりだったのか

965 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:17:44.37 ID:u2AIhHQ/a.net
>>948
かしこきあしこき 万締まり!

966 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:17:50.63 ID:f0TS3sKYa.net
>>962
舞台挨拶は何時だっけ?

967 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:17:56.92 ID:Y0aOug+wa.net
>>946
つか、おばさんに別れの言葉いったりしてないし、思わず口走っただけで、本気で身代わりになるつもりあったのか疑問。つか、最初っからダイジンと交渉すればよかっただけの話じゃね?
わたしは草太が好きで一緒にいたい、うちの子云々はのりでいっただけで、あなたと一緒にいるつもりないから、要石にとっとともどれと。

968 ::2022/11/12(土) 15:18:02.11 ID:dQiQ+V9b0.net
Twitterで嫌がらせしてたあのテレビ局関係者は今何を思うのか。

969 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:18:04.02 ID:Wa6y79jbr.net
>>900
ちょうど5割で12.5万か
最終25万以上行くってこと?

マジか
ちょっと舐めてたわ…

970 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:18:33.16 ID:czBTqKes0.net
メンヘラテロリストが180億いくとは思わなかった
キャッチーな見た目と有名歌手のライブ効果凄い

971 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:18:41.88 ID:VWFQJuYN0.net
>>964
自分がなる!だぞ

972 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:18:53.82 ID:C/Okmscr0.net
紅葉見てから、映画コースでこれから増えるのかな?

973 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:19:10.83 ID:jgb65RJod.net
>>938
叔母さんが知ってそうな曲を選んでるんだと思ったからやっぱりそうだったんだね

RADの過去曲を流して欲しかったな
ふたりごと とか ものもらい とか

974 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:19:11.09 ID:qR6kN4cfd.net
auシネマ割という名のCM、今やってるのは線僕なのか
すずめ見に来た女性層にちょっとひっかかるかもな

975 :アム :2022/11/12(土) 15:19:15.62 ID:mhyEbyJka.net
>>948
マン戸締まりきたーーー!!!!!!

976 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:19:18.53 ID:zsARgwQed.net
>>946
全然おかしくなくね?

977 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:19:26.40 ID:dGiVnYUp0.net
>>920
最初のUの音圧のためだけに2回も見に行ったわ
細田は中村さんとミレパのおかげであの映画成功したと肝に銘じてほしい

978 ::2022/11/12(土) 15:19:27.48 ID:dQiQ+V9b0.net
レイトも強いスイーツ映画型な感じだな。やっば若い層ごおおいんだろうな。実写邦画は喉から手が出るほど欲しい客層だが、最近まったく掴めてないわな。

979 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:19:27.73 ID:VWFQJuYN0.net
>>967
そんなこと考えるキャラじゃないじゃん

980 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:19:27.99 ID:gZUzqmTPr.net
さて舞台挨拶行ってくるわ
初生新海を見てくるー

981 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:19:29.15 ID:Y0aOug+wa.net
>>971
自分が要石になれるか確認できていないから、なれなかったら日本沈没。

982 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:19:30.94 ID:QosxozWF0.net
>>913
ヘリウムガス声の伊藤沙利

983 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:19:45.52 ID:EbYxBomRM.net
>>971
すずめが要石になれる保証はないよな
自分で言ってるだけで

984 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:20:04.51 ID:0z83xCcVa.net
>>975
いやらしい

985 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:20:04.98 ID:VWFQJuYN0.net
>>981
そんなこと考えるキャラじゃないからな
キャラの行動としては自然

986 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:20:23.17 ID:9+WOzxkV0.net
>>966
日比谷は15時半

987 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:20:23.70 ID:u2AIhHQ/a.net
>>982
あれは凄いね、酒焼けした関西のおばちゃんそのものだった

988 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:20:38.15 ID:LE8OBPtp0.net
すずめちゃんの時間だああああああああああああああああ

989 :アム :2022/11/12(土) 15:20:45.98 ID:mhyEbyJka.net
109名古屋IMAXレーザーの席に着いたけど
グッズ買うために入り口まで行列ができてたわwww
ロビーが満杯でスタッフが大変大変

990 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:21:05.93 ID:EbYxBomRM.net
>>985
それなら仕方無い
納得するしかないか(苦笑

991 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:21:38.05 ID:qR6kN4cfd.net
>>982
伊藤沙莉はすでに映像研で声優実績あるしな

992 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:21:44.47 ID:0z83xCcVa.net
この初動で8割以上キープできたら累計も期待できそう

993 :アム :2022/11/12(土) 15:22:24.80 ID:mhyEbyJka.net
やっぱり新海作品は上質なIMAXで見ないと始まらないw

994 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:22:41.20 ID:35bdB4Q2a.net
やっぱ万積みするとテンション上がるな

995 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:22:48.29 ID:QCb5EA2N0.net
「要石に、俺はなる!」

996 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:23:07.38 ID:jsnilOXLa.net
万の締まり!

997 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:23:10.59 ID:ohvPQPl20.net
>>559
犬王「三種の神器が奪われた?守護を幕府に集め牽制すれば良いでしょう?さあ歌え琵琶法師!!公家なぞチョロ甘!!アッハッハ明徳明徳!!」

998 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:23:24.42 ID:jsnilOXLa.net
スレの締まり!

999 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:23:26.96 ID:YwF9hBbnd.net
>>948
やっと万積みきた

1000 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 15:23:32.39 ID:jsnilOXLa.net
スレ締まり!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200