2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5757

1 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:18:24.37 ID:kAU4UNXz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5755(実質5756)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668248880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:18:38.05 ID:kAU4UNXz0.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:18:51.22 ID:kAU4UNXz0.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:19:04.78 ID:kAU4UNXz0.net
新作リスト(公開日70館以上)

11/11金~ すずめの戸締まり(379館) ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(359館)
        土を喰らう十二ヵ月(193館) あちらにいる鬼(156館)
11/18金~ ある男(337館) ザ・メニュー(200館) ザリガニの鳴くところ(193館)
        ミセス・ハリス、パリへ行く(88館)
11/25金~ 母性(340館) ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界※以上2作23日水曜公開
        劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(322館)
        銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(70館) ※3週間限定

12/02金~ ブラックアダム(338館) 月の満ち欠け(334館)
        THE FIRST SLAM DUNK(378館)※3日土曜公開
12/09金~ ラーゲリより愛を込めて(352館) MEN 同じ顔の男たち(123館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(224館)
12/16金~ Dr.コトー診療所(347館) アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
        ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(108館) ※2週間限定
12/23金~ 仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(336館)
        ブラックナイトパレード(326館) かがみの孤城(306館)
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(109館)
12/30金~ 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2(125館)

2022年予定 渇水

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:19:18.50 ID:kAU4UNXz0.net
2023年1~2月公開予定作品

2023.01   非常宣言(219館) 嘘八百 なにわ夢の陣(144館) ファミリア(100館)
        そして僕は途方に暮れる(220館) 映画 イチケイのカラス
        SHE SAID/シー・セッド その名を暴け モリコーネ 映画が恋した音楽家
        アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(95館)
        レジェンド&バタフライ(377館) イニシェリン島の精霊 金の国 水の国
        M3GAN/ミーガン ノースマン 導かれし復讐者

2023.02   仕掛人・藤枝梅安 #マンホール(129館) アントマン&ワスプ:クアントマニア
        シャイロックの子供たち BLUE GIANT ベネデッタ 湯道 Empire of Light(原題)

6 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:19:29.36 ID:kAU4UNXz0.net
2023年公開 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(3/3) なのに、千輝くんが甘すぎる。(3/3)
        シャザム!~神々の怒り~(3/17) 長ぐつをはいたネコと9つの命(3/17)
        わたしの幸せな結婚(3/17) シング・フォー・ミー、ライル(3/24)
        映画ネメシス 黄金螺旋の謎(3/31) ブラッククローバー 魔法帝の剣(3/31)
        Winny(3月) シン・仮面ライダー(3月) ロストケア(3月)
        Everything Everywhere All at Once(原題 3月)
        仕掛人・藤枝梅安2(4/7) 劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~(4/28)
        ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(4/28) ハロウィン THE END(4月)
        生きる LIVING(春) デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(春)
        マッシブ・タレント(春) らくだい魔女 フウカと闇の魔女(春 53館)
        リトル・マーメイド(初夏) インディ・ジョーンズ5(仮題 夏) Gメン(夏)
        バビロン(207館) John Wick: Chapter 4(原題) The Fabelmans(原題)

公開延期  屋根裏のラジャー

7 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:20:10.43 ID:kAU4UNXz0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

11/11金~ ドント・ウォーリー・ダーリン(44館) 左様なら今晩は(33館) 奈落のマイホーム(20館)
        ステラ SEOUL MISSION(20館) わたしのお母さん(13館) ランディ・ローズ(10館)
11/18金~ サイレント・ナイト(60館) 宮松と山下(36館) 死神遣いの事件帖 -月花奇譚-(30館)
        バルド、偽りの記録と一握りの真実(24館 12/16よりNetflixで配信)
        ファイブ・デビルズ(16館) マスター 先生が来る!(16館)
        ナイトライド 時間は嗤う(15館)
11/25金~ グリーン・ナイト(48館) ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(36館 12/9よりNetflixで配信)
        メイヘムガールズ(24館) 桐島、部活やめるってよ(23館) ※1週間限定
        ナニワ金融道(21館) ※3週間限定、上映作品は週替わり(全3話)
        シスター 夏のわかれ道(21館) 夜明けの詩(13館) ビー・ジーズ 栄光の軌跡(10館)

12/02金~ ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(20館)※1日木曜公開
        公開40周年記念 特別4K上映 スペースアドベンチャー コブラ(24館) ※2週間限定
        あのこと(16館) マッドゴッド(10館)
12/09金~ ホワイト・ノイズ(47館 12/30よりNetflixで配信) 夜、鳥たちが啼く(38館)
        ハッピーニューイヤー(22館) 天上の花(15館)
12/16金~ ケイコ 目を澄ませて(37館) そばかす(10館)
        Never Goin' Back/ネバー・ゴーイン・バック(11館)
        かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-(51館)※17日土曜公開
12/23金~ フラッグ・デイ 父を想う日(25館)
12/30金~ 銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター(48館) ※2週間限定

2022.12   ほの蒼き瞳(Netflix配信 一部劇場で公開予定)

8 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:20:23.20 ID:kAU4UNXz0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2023.01   恋のいばら(55館) ドリーム・ホース(38館) ゲキ×シネ「神州無頼街」(19館)
        銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        まくをおろすな!(34館) エンドロールのつづき(21館) キラーカブトガニ(10館)
        ヒトラーのための虐殺会議(10館) あつい胸さわぎ(32館)

2023.02   日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(41館)
        すべてうまくいきますように(12館) エゴイスト(46館)
        映画 佐々木と宮野 -卒業編-(22館)

9 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:20:37.82 ID:kAU4UNXz0.net
【2022年度 判明分】(1)
180.4 ONE PIECE FILM RED(11/6時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
134.0 トップガン マーヴェリック(11/6時点)
*97.4 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(11/7時点)
*63.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(10/16時点)
*51.2 キングダム2 遙かなる大地へ(10/16時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.2 ミニオンズ フィーバー(10/2時点)
*44.0 シン・ウルトラマン(10/12付東宝決算説明資料より)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 沈黙のパレード(11/6時点)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 02:20:50.11 ID:kAU4UNXz0.net
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*15.5 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(11/6時点)
*15.* 今夜、世界からこの恋が消えても(10/10時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*13.2 ブレット・トレイン(10/16時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*10.9 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(9/13時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.6 映画 ゆるキャン△(10/23時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:35:21.02 ID:kAU4UNXz0.net
前スレから

参考 日曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です

座席数・上映回数・館数前日集計:20221113
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 853890 3347 255.1 3.3 163 379 43.0% すずめの戸締まり
*2 233739 1276 183.2 4.6 172 364 47.3% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*3 *68480 *520 131.7 6.7 168 377 44.6% ONE PIECE FILM RED
*4 *46933 *369 127.2 7.4 165 351 47.0% カラダ探し
*5 *42950 *360 119.3 7.8 100 194 51.5% 土を喰らう十二ヵ月
*6 *39588 *334 118.5 7.2 131 227 57.7% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
*7 *30624 *254 120.6 8.0 *85 156 54.5% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
*8 *25004 *216 115.8 8.0 157 351 44.7% 貞子DX
*9 *21557 *197 109.4 8.4 102 145 70.3% チケット・トゥ・パラダイス
10 *20094 *170 118.2 8.2 105 153 68.6% 犯罪都市 THE ROUNDUP ジャパンプレミア
11 *17526 *145 120.9 8.1 *34 **0 ***** ドント・ウォーリー・ダーリン
12 *17408 *146 119.2 7.7 146 354 41.2% 沈黙のパレード
13 *16511 *100 165.1 6.4 *63 128 49.2% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
14 *16162 *136 118.8 7.7 128 255 50.2% 線は、僕を描く
15 *15590 *141 110.6 8.6 *83 165 50.3% 窓辺にて
16 *15572 *134 116.2 8.3 124 250 49.6% アムステルダム
17 *14701 *130 113.1 7.9 126 335 37.6% 天間荘の三姉妹
18 *13456 **99 135.9 7.5 *96 294 32.7% 耳をすませば
19 **7588 **57 133.1 7.6 *42 *70 60.0% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章
20 **6987 **44 158.8 6.0 *43 151 28.5% 映画デリシャスパーティ・プリキュア
21 **6529 **55 118.7 8.6 *50 142 35.2% RRR
22 **5401 **38 142.1 7.0 *18 **0 ***** 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
23 **5203 **49 106.2 9.7 *13 *20 65.0% 奈落のマイホーム
24 **5033 **45 111.8 8.3 *44 126 34.9% 七人の秘書 THE MOVIE
25 **4415 **38 116.2 8.0 *12 *33 36.4% 左様なら今晩は

12 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:36:42.62 ID:lablRpC+0.net
すずめ200億余裕

13 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:36:53.53 ID:FgwjrD3Z0.net
天気
  7/19~ 7/22~ 7/29~ 8/5~ 8/12~ 8/19~ 8/26~ 9/2~ 9/9~ 9/16~9/23~9/30~10/7~10/14~10/21~10/28~ 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
月 ****** 125510 115612 *92934 195126 69785 54586 27730 24161 67750 48098 15158 *6938 20016 *2978 *3138   
火 ****** *97566 *96181 *78833 152305 57826 39318 16945 14568 14177 *8792 12875 *3603 *4448 *9558 *1472
水 ****** 139965 127208 105491 198535 70988 53525 25226 18564 12607 *8284 *7750 *5031 *4098 *2137 *2024
木 ****** 100547 135923 *79818 134808 49540 36780 16711 12543 *9319 *5602 *5616 *3485 *2820 *1425 *1665   
金 208996 122720 *96303 *87486 134775 55695 41391 18953 13831 *8982 *9655 *5778 *2899 *2060 *1807 *2369  
土 279289 224049 152944 136276 124680 89296 82772 51797 43080 26002 22751 16525 *3393 *7364 *5177 *4156
日 285092 251208 187227 177739 124096 105725 143008 66854 60466 44463 28635 21843 10397 *8280 *6833 *6861 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
週末11.85億10.12億7.18億 6.45億 5.32億 4.20億 4.16億 2.53億 2.12億 1.49億 1.33億 0.96億 0.47億 0.36億 0.29億 *0.29億
累計16.43億39.90億59.1億75.13億 96.5億107.3億116.6億 121.8億 126.0億 129.8億132.9億135.1億136.2億137.4億138.2億138.8億 最終141.9億

14 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:37:15.17 ID:lablRpC+0.net
すずめ300億狙える

15 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:38:41.13 ID:wi3vUesa0.net
すずめ興味無いけどワンピースは越えなさい。
あんな作品が年間一位とかありえないから。

16 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:49:23.97 ID:jmrLW0C0r.net
天気の子 最初の土曜日の数値

最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 276057 天気の子
 *2 188614 トイ・ストーリー4
 *3 *63884 アラジン
 *4 *60448 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *5 *24163 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *19868 チャイルド・プレイ
 *7 *18904 東京喰種 トーキョーグール S
 *8 *17800 Diner ダイナー
 *9 *16219 劇場版 うたの☆プリンスさま…
 10 *11118 ザ・ファブル
[2019/07/20 22:12 更新]

独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 300064 天気の子
 *2 207318 トイ・ストーリー4
 *3 *69284 アラジン
 *4 *65943 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *5 *25812 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *21641 チャイルド・プレイ
 *7 *20327 東京喰種 トーキョーグール S
 *8 *19615 Diner ダイナー
 *9 *16576 劇場版 うたの☆プリンスさま…
 10 *11941 ザ・ファブル
[2019/07/20 22:12 更新]

17 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:49:42.65 ID:jmrLW0C0r.net
2019/07/20 22:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)

順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 276057(+*867) 706854(.966) ****** 32.8% 326194 天気の子
*2 188614(+*232) 547116(.977) *69.0% 36.6% 188698 トイ・ストーリー4
*3 *63884(+**56) 202169(.967) *68.7% 38.9% *63952 アラジン
*4 *60448(+***0) 263197(.987) *44.5% 39.1% *60470 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*5 *24163(+**57) 118807(.969) *50.8% 41.1% *24199 スパイダーマン ファー・フロ…
*6 *19868(+**74) *83026(.955) ****** 45.5% *19918 チャイルド・プレイ
*7 *18904(+*104) 152130(.967) ****** 51.4% *18948 東京喰種 トーキョーグール S
*8 *17800(+**47) *91648(.965) *61.6% 48.6% *17838 Diner ダイナー
*9 *16219(+*296) *23086(.966) *73.2% *2.5% *16229 劇場版 うたの☆プリンスさま…
10 *11118(+**18) *67316(.983) *58.0% 52.4% *11130 ザ・ファブル

18 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:50:02.32 ID:ii3bTmgXa.net
ほんとアニメだけはみんな見るんだよなぁ

19 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:50:14.61 ID:q1lm4QiH0.net
>>16
日曜日じゃないのか

20 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:50:50.32 ID:jmrLW0C0r.net
天気 最初の日曜日 トイストが凄かった

最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 265968 天気の子
 *2 221334 トイ・ストーリー4
 *3 *73894 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *4 *65142 アラジン
 *5 *24000 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *17379 チャイルド・プレイ
 *7 *15785 東京喰種 トーキョーグール S
 *8 *15533 Diner ダイナー
 *9 *12087 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
 10 *10491 ザ・ファブル
[2019/07/21 20:04 更新]

2019/07/21 20:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 265968(+3158) 617885(.875) ****** 35.7% 415823 天気の子
*2 221334(+2099) 481432(.898) *57.6% 35.9% 235927 トイ・ストーリー4
*3 *73894(+**98) 240249(.927) *43.1% 36.6% *76134 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*4 *65142(+*760) 163587(.823) *49.5% 36.5% *74157 アラジン
*5 *24000(+*415) *89798(.765) *38.0% 40.8% *28423 スパイダーマン ファー・フロ…
*6 *17379(+**96) *63251(.759) ****** 47.8% *20902 チャイルド・プレイ
*7 *15785(+*223) 122949(.795) ****** 54.3% *19594 東京喰種 トーキョーグール S
*8 *15533(+*270) *63625(.703) *45.3% 48.1% *20461 Diner ダイナー
*9 *12087(+***0) *12282(.991) ****** *0.0% ****** 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
10 *10491(+**32) *53017(.791) *41.3% 52.5% *12260 ザ・ファブル

21 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:51:14.65 ID:q1lm4QiH0.net
去年に続きアニメが興収ランキングNO1-3独占しそうで

22 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:51:39.13 ID:jmrLW0C0r.net
▽「天気の子」初動データ

○文化通信 ~7月21日(月)累計

*16億4380万9400円 115万9020人 448SCR 天気の子
(11億8500万0000円 *83万0000人)・・・土日分 *興行通信より

○www.sankei.com
新海誠監督の3年ぶり新作アニメ映画「天気の子」が、19日から
21日までの公開後最初の週末3日間で、115万9020人の
観客を集め、興行収入は16億4380万9400円になったと
配給元の東宝が22日、発表した。
興行収入は、新海監督の前作で国内映画興行第4位の成績(興収
250億円)を記録した「君の名は。」(平成28年公開)の
同期間に比べて28・6%増となるという。

https://anime.eiga.com/news/109066/
新海誠監督「天気の子」封切り、「君の名は。」対比118%の“晴れ晴れ”好スタート
2019年7月20日(土)11:30

新海誠監督の最新作「天気の子」が7月19日午前9時、全国359館448スクリーンで一斉封切り。
東宝によると2016年8月26日に公開され、興収250.3億円を記録した「君の名は。」の
初日動員対比で、118%を記録する“晴れ晴れ”好スタートを切った。
...
今月に入っても、仕上げ作業を続けていた新海監督は「本当に完成するのだろうかという瞬間が何度もありましたので、
(完成した作品を)皆さんに見ていただき、夢のようです。ウソのような気がします」と感無量の面持ち。

23 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:51:51.96 ID:gDYuiOuR0.net
>>1乙です
日曜どうなるか楽しみ

24 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:54:35.86 ID:5dc9AxvK0.net
トイストーリーもやってた時期か当たり前だけど夏休みで全体的に客入ってるな

25 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:54:47.23 ID:jmrLW0C0r.net
>>18
>>21
もう「劇場に足を運んで金を払って映像を見る」という
生活習慣のある日本人は、アニメファンと、熱心な
洋画マニアしかいないのが現実なんだよ


> 一般人にとって映画なんか年に数回が普通ってのを理解した方がいいよ

「一般人」ってのは「映画館になんか行ったこともない人」です

「日本の映画観客の割合と鑑賞回数」
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20151116-00051488/

一年間の劇場における映画鑑賞回数

0回   8580万人(67.6%)←★
1回   1524万人(12.0%)
2回   1071万人(8.4%)
4回    700万人(5.5%)
6回    371万人(2.9%)
12回   206万人(1.6%)
12回以上 165万人(1.3%)

ちなみに「月に一回以上映画を見る人」の年間鑑賞回数は平均28回!
月平均なんと2.4本
つまり
二月に1回は劇場に行く人  2.9%
一月に1回は劇場に行く人  1.6%
毎月2回以上劇場に行く人  1.3%

日本の映画界は、この人口のたった6パーセントの観客が業界の売り上げの
半分以上を買い支えているニッチ産業です

https://i.imgur.com/vsu5FuA.jpg
https://i.imgur.com/WVDBwvH.jpg
https://i.imgur.com/DBfXOiu.png

26 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:55:12.17 ID:BsoklFe0d.net
すずめは昨日よりマークがついてるところ多いな

27 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:55:36.89 ID:uX6jdGXIr.net
いちおつあり マクドに絵本もらいにきた

28 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:56:23.16 ID:Mo+tuOrJ0.net
夜中って無職の異常者しかいないんだな
前スレ見たらわかるわ
どこからその情熱が出てくるのか教えてほしいわ
数人のアンチが回してるだけ

29 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:57:25.74 ID:VptzY5RRa.net
ブラパレのムビチケはまだかな

30 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:57:55.88 ID:iasdC8vPM.net
>>28 同感です

31 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:58:36.81 ID:ii3bTmgXa.net
ドラマ映画全盛期はアイドル、俳優オタの罵り合いがひたすら続いてたから作品や監督で語られる今の方がマシか

32 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 08:58:55.30 ID:jmrLW0C0r.net
▽君縄の頃に書いたものw

君の名は。は「ある程度の質が保証された幕の内弁当」だからね。
年に一本も映画を見ない人には、目新しさやとんがった要素なんかより
見て損をした!と思わなくて済むという安心感が第一。
大多数の日本人にとって、映画、特に邦画という奴は確実に時間と金を
ドブに捨てる地雷だ。「興味がない」という話じゃなく「関わりたくない」厄災、
よほどの保証がない限り逃げるのが賢い「詐欺」だ。
主演俳優も監督も保証になんかならないし、かつては多少保険になった
マンガ原作という看板も、愚作乱発で信用をなくした。
うかつに信用すると手酷い裏切りに逢う、それが映画。
マスゴミの宣伝なんかもちろん一番信用がおけない。

そう、いま新しく観客になりそうな人間が映画に求めているのは「信用」なんだよ、
時間と金をドブに捨てなくて済むという。
普段映画なんか見ない一般的常識人には、目新しいアイデアのトライアルやら
映画人の実験精神やら、作家の苦悩やらなんてものは、金をもらっても
見せられたくないんだよ。
綺麗な画面、面白い話、聞くに耐える音楽、こんなことは娯楽なら大前提だろ、
最低1000円払うんだよ。
ふだん5円10円安いものを選んで家計を支えている人が観客になるんだぞ。

派手な見せ場がほしい、人物は魅力的であってほしい、クライマックスは
ハラハラさせてほしい、もちろん結末は美しく、見終わったあとは楽しく
帰路につかせてもらいたい。
そういう要素がちゃんとあると親しい友人が保証してくれるものだったら、
年に1本くらいは見たいという人間はまだまだいるんだよ。
マスゴミの大本営発表じゃないネットワークでそうした中身がちゃんと揃った
見て損をしない代物と保証されたら、信じられない人が湧いてくる。
それは「乗り遅れたくない」とか「同調圧力に負けた」とかじゃない。
いっとき生活のうさを晴らしたい日本人の当然の要求だ。
「君の名は。」にはそれがあり、口コミで信用が伝播した。
それが分からない送り手が、今日も爆死作品を世に送り出す。

33 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:00:02.19 ID:tt+ojKBk0.net
天気はイオン込みだよね

34 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:01:21.23 ID:kAU4UNXz0.net
>>29
出てるよ
https://mvtk.jp/Film/078211
NW統合値は115、第1週値は218
カード券は例によっては劇場売りがない

35 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:02:01.83 ID:jmrLW0C0r.net
『天気の子』の公開時、邦画にとって100億はまだまだ高い壁だった

2001年以降、鬼滅公開以前までに興収100億超えした邦画作品は
これだけしかなかった

2001年以降の100億超え…7本 (★宮崎作品 4本 実写邦画 1本)

2019年 1   天気の子 142億
2018年 0
2017年 0
2016年 1  君の名は。 250億
2015年 0  
2014年 0
2013年 1  風立ちぬ★ 120億
2012年 0
2011年 0
2010年 0
2009年 0
2008年 1  崖の上のポニョ★ 155億
2007年 0
2006年 0
2005年 1  ハウルの動く城★ 196億
2004年 0
2003年 1  踊る大捜査線2 173億
2002年 0
2001年 1  千と千尋の神隠し★ 304億

36 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:03:10.81 ID:jmrLW0C0r.net
>>35から宮崎作品を外すとこうなってしまう
一人の監督の連続100億超えがいかにとんでもないことか分かる
(「踊る」の本広は二作連続で100億を超えたわけではないので、
これまで連続100億達成した監督は、日本の歴史に宮崎駿一人だけ)

2001年以降の興収100億超えの邦画作品(除宮崎作品)

2019年 1   天気の子 142億
2018年 0
2017年 0
2016年 1  君の名は。 250億
2015年 0  
2014年 0
2013年 0
2012年 0
2011年 0
2010年 0
2009年 0
2008年 0
2007年 0
2006年 0
2005年 0
2004年 0
2003年 1  踊る大捜査線2 173億
2002年 0
2001年 0

37 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:03:36.82 ID:QAhr/ezJ0.net
事前情報が入る分
映画館でみるものを厳選してるし
より慎重にあたりしかみなくなってるんだろ
だから大勝になる
映画館いってあたりかはずれかーみたいな見方はしない

邦画の実写が厳しいのは
映像で満足の担保ができないからだよ

38 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:04:46.75 ID:VptzY5RRa.net
>>34
これから伸びそうかな

39 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:07:19.63 ID:kAU4UNXz0.net
>>38
今週が発売週なんで今の所は悪くないけど
三國志には及ばない感じ

40 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:10:50.82 ID:Ite3gnZQ0.net
天気と同じ伸び率なら今日は26.3万だが果たして

41 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:11:00.51 ID:VptzY5RRa.net
>>39
3ヶ月前の特報が未だに40万回止まりなの考えたら
3日で26万回は悪くないような

42 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:13:33.72 ID:VptzY5RRa.net
2週間前のコトーの予告第2弾が89万回
ラーゲリーが1ヶ月で35万回
せめてこれは超えたい

43 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:15:55.70 ID:BiugLPyUd.net
今週末で17億以上
初動寄りにはなるけど正月興行見越して8倍推移で天気に迫る予想
天気は超えたら大したもんだ

44 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:16:35.90 ID:Nznr9n7e0.net
興行収入と直接関係ないけど、最近はカード型ムビチケの劇場売りすごく減ったね
劇場も人手が足りないから、細々とした雑務は減らしていく方向なのかな
オンライン券やコンビニ券が普及したから見る分には問題ないんだけと、個人的には鑑賞の記念に取っておきたいからカード型が良かったんだけど

45 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:17:03.71 ID:zOk7VZ5La.net
特典で椅子キーホルダーとかつけても動員伸びなそう
その辺がワンピより弱いな

46 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:18:53.54 ID:OtcfmjJJ0.net
金券はオンラインサロンやってる人の転売とかいろいろ不正利用されるから電子チケットのがいいのよ

47 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:19:04.07 ID:/jGt/v2C0.net
>>28
天気と違ってスズメはイケメン男とそれに惚れる女主人公の話だから日本の男性客の共感を得られず爆死するとか連呼してる辺り一体どんな輩がコメントしてるのかが察せるのが草

48 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:19:17.82 ID:8jVcmpzA0.net
グッズで既に出てるからいらんだろ

49 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:19:29.05 ID:kAU4UNXz0.net
>>44
元々東映がオタク向き特典付き以外の劇場売りをやらなくなった
東宝があと追ってる感じ

50 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:19:36.79 ID:M7/1iwMPa.net
やっと出た

51 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:19:57.31 ID:kAU4UNXz0.net
2022/11/13 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26526(+****) 122258(.139) ****** 42.7% ****** すずめの戸締まり
*2 **5831(+****) *29887(.125) ****** 44.8% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **2626(+****) **3271(.194) 398.5% 41.8% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 **2509(+****) **9907(.141) 125.1% 37.0% ****** ONE PIECE FILM…
*5 **1144(+****) **9068(.196) ****** 71.4% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***759(+****) **7856(.194) *42.2% 53.8% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***614(+****) **6702(.204) ****** 66.8% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***537(+****) **5389(.328) *90.7% 59.8% ****** 線は、僕を描く
*9 ***326(+****) **5397(.355) *56.3% 58.3% ****** 天間荘の三姉妹
10 ***310(+****) **4287(.198) *31.5% 49.4% ****** チケット・トゥ・パラダイス
※AEON系取得不良中です

52 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:20:24.70 ID:u2zTxLI2d.net
おーすごい!

53 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:20:50.05 ID:OtcfmjJJ0.net
2.6万締まり

54 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:20:57.44 ID:BiugLPyUd.net
日曜日強いね

55 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:21:20.51 ID:8jVcmpzA0.net
つっよ!!

56 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:21:28.23 ID:BpX/0Hgh0.net
すずめ日曜日の比較ならワンピの2日目より上?

57 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:21:53.57 ID:TtYbmt0e0.net
114ー114ー

58 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:22:38.53 ID:Bb/TPHMb0.net
>>56
全然下

59 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:23:20.99 ID:u2zTxLI2d.net
>>56
あっちは日曜かつ夏休み中だし

60 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:23:38.54 ID:8jVcmpzA0.net
>>56
すずめの比較対象は夏休みだけど一応天気の方が良い
ワンピの推移は特殊(特典追加しないと先週比上がらない)だから比較し辛い

61 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:23:49.40 ID:PdaoOxX+a.net
>>51
朝から元気なすずめ

62 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:24:27.74 ID:V2P4DhnT0.net
ワンピがまだ4位以内にいるって地味に凄くない?

63 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:24:31.90 ID:SoTkGiz/0.net
>>51
万締まりスタート!

64 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:24:58.53 ID:QAhr/ezJ0.net
無理やり6回転させるためとはいえ
朝7時からやってるところがあるけど
どういう客層なんだろ
スタッフ準備大変だな

65 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:25:30.55 ID:OhCshTTx0.net
>>56
ワンピ2日目はイオン抜きで39万以上あったような

66 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:25:34.24 ID:u2zTxLI2d.net
>>62
十分すごいけど多分特典効果でしかないと思われてるからなあ

67 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:25:39.14 ID:F0C3Qbomr.net
>>45
歌とか流行りとかいろんな要素必要だからね
でもやっぱ映画館で観るなら歌だけじゃなくて話と画も大事にしたいな

68 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:27:02.54 ID:OhGRRZJba.net
2.6万スタートか
日曜はレイトより昼間に客入りが寄るかな

69 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:27:28.38 ID:F0C3Qbomr.net
>>66
副音声を特典出るまで待ってた人たち多いんだろうね
今日も100%超えはすごい

70 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:27:41.84 ID:1JuEcR4p0.net
継続してるコンテンツのほうがグッズほしくなる人は多いよね
すずめグッズいくつか買ってしまったけどイラストカードつくってだけで行くかといわれるとそうでもない

71 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:27:45.83 ID:3E6EBMFa0.net
夜入らないから今のうちに稼ぎたいね

72 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:27:51.77 ID:OtcfmjJJ0.net
君縄・天気
新海「やれ」
RAD「はい…」

すずめ
RAD「僕らまだ出なくていいんすか?」
新海「いや主題歌はエンディングで流すものだろ…何言ってんだ…」

73 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:27:54.76 ID:FW4O6mLs0.net
>>51
すずめ朝から万締まり

74 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:28:12.94 ID:8jVcmpzA0.net
>>66
まあ実際そうだし
でも今までは特典追加しても売れなかったどころか最初の特典すら捌けたこと無かったからそれだけでワンピ映画にしては凄いと思うわ

75 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:28:22.46 ID:og98jZwwa.net
エグい特典商法だとしてもそれで入るんだから凄いわ

76 :アム :2022/11/13(日) 09:28:23.11 ID:HqF8x2W+0.net
>>51
2マン戸締まりきたわwww

77 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:28:40.98 ID:i9uKTvwO0.net
>>56
以下だよ
初動で22億だぞ

78 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:28:56.31 ID:JNPnYWtqr.net
昨日の朝一のすずめはどんぐらいだったっけ

79 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:29:01.24 ID:qN0lmiKcd.net
ワンピースの映画で思ったのは、
本気出した東映のバトルシーンは、鬼滅の刃より遥かに作画が凄いということ

80 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:29:48.28 ID:Ite3gnZQ0.net
>>78
同時間比較なら21434

81 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:29:56.03 ID:iN26WQ7C0.net
>>51
2万締まりスタートか
なかなかええやん

82 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:30:04.26 ID:FG1eKnJi0.net
すずめが年間1位になるにはこのワンピよりさらに粘らないといけないからな

83 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:30:28.40 ID:vMaSVFTO0.net
プログラマーさんのサイトで昨日より3000上
最終は土曜日とほぼ変わらないかな、天気も土日の数字はほぼ変わらなかった
深夜アニメやジャンプのような特典効果はやはり無いな

84 :アム :2022/11/13(日) 09:30:35.83 ID:HqF8x2W+0.net
>>78

2022/11/12 09:20更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21434(+3373) 122624(.137) ****** 35.7% 352776 すずめの戸締まり

昨日比123%

85 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:30:40.63 ID:5dc9AxvK0.net
昨日より入ってるな

86 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:30:47.85 ID:H/zx+Cc10.net
まん戸締まり!

87 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:31:23.60 ID:zOk7VZ5La.net
>>69
副音声上映w
って映画館で副音声が流れるのかと思ったら手元なのね、よく考えるなぁ

88 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:31:38.46 ID:RGGV5XITd.net
すずめは冬休みでどれだけ稼げるか

89 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:31:44.08 ID:hQMXy5sA0.net
日>土>金の新海推移期待

90 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:32:01.57 ID:2M+066gxa.net
すずめのヒットでまたますます日本の未婚化や少子化が進むんだろうな
イケメン至上主義をいくら高めても所詮イケメンと結ばれることができる女性なんてごく一握りに過ぎないのに

91 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:32:05.48 ID:6/D9EE+EM.net
天気より金→土で伸びてる、土→日もすずめのほうが伸び良さそう
天気が初日から夏休みで金曜に寄ってたのもあるだろうけど、すずめいい推移しそうだわ

92 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:32:22.70 ID:i9uKTvwO0.net
>>68
日曜日レイトは伸びにくい

93 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:32:35.04 ID:LCiVCloqx.net
>>59
夏休みは休日には関係ないよ。

94 :アム :2022/11/13(日) 09:33:10.11 ID:HqF8x2W+0.net
更新時間が違うけど昨日の初っ端はこれだった

2022/11/12 09:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18061(+****) 107751(.121) ****** 46.7% 348809 すずめの戸締まり

95 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:34:20.78 ID:jua/tUGz0.net
存外すずめ弱いな
朝一3万積まなきゃ16時までに22万超えられない計算なんだわ

てか16時で40%は超えてないと日>土にはならんよなぁ
今日のレイトなんてすずめの涙ほどしか積めないんだからさぁ

96 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:34:40.17 ID:LCiVCloqx.net
夏休みじゃない方が土日に集中するから、夏休みは休日には関係ない。子どもや学生は混んでたら夏休み平日にするよ。

97 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:34:50.07 ID:FG1eKnJi0.net
>>93
むしろいつでも行ける学生は平日の方に分散するかもしれんね

98 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:35:02.07 ID:iY9scPxda.net
>>90
意味不明な考察w

99 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:35:51.68 ID:PZsdM1zXa.net
まあ年間1位は目指さなくていいから、この時期からの公開で天気にどれだけ迫れるか、面白いデータを残してほしい

100 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:36:20.25 ID:jua/tUGz0.net
こいつら一生学ばないねぇ
日曜は16時までが勝負なんだよ
朝一30%超えてないとか弱すぎだろ
昨日の数字があって日>土にならなきゃ絶対に天気超えは不可能

101 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:36:21.49 ID:PdaoOxX+a.net
>>79
なんかごちゃごちゃして顔アップ多かったような気がするがな

102 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:36:29.32 ID:LCiVCloqx.net
>>90
つかイケメンで押しに弱いから、現実なら大学4年なら絶対彼女いるわ。

103 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:37:12.98 ID:FTJwo1RJ0.net
>>44
窓口で売らなかったからメイジャーってとこでネット購入して家に郵送されてきたよ
カード残したいよねぇ
劇場発券もペラペラだし

104 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:37:25.21 ID:i9uKTvwO0.net
>>93
親が夏休みだからと子ども連れていくだよ

105 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:37:56.46 ID:jua/tUGz0.net
この朝の入りでわかるわ
今日の16時で22万超えてなきゃ大幅下方修正しなきゃいかんな
120~130億だわ

106 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:38:43.59 ID:kAU4UNXz0.net
2022/11/13 09:38更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *31726(+5200) 139102(.159) ****** 33.0% ****** すずめの戸締まり
*2 **6948(+1117) *34688(.145) ****** 41.7% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **2976(+*467) *11284(.161) *97.7% 45.2% ****** ONE PIECE FILM…
*4 **2626(+***0) **3271(.194) 391.4% 27.8% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **1267(+*123) **9736(.211) ****** 68.7% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***808(+**49) **8266(.204) *34.4% 55.2% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***680(+**66) **7399(.225) ****** 68.5% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***564(+**27) **5678(.346) *78.8% 61.3% ****** 線は、僕を描く
*9 ***385(+**75) **4670(.215) *31.1% 55.1% ****** チケット・トゥ・パラダイス
10 ***366(+**40) **5888(.388) *51.4% 62.6% ****** 天間荘の三姉妹
※AEON系取得不良中です

107 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:38:51.42 ID:jua/tUGz0.net
俺ぐらい冷静に数字見れるいねぇの?

108 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:38:55.83 ID:TFlB3AvE0.net
スズメは3.11までは上映されて絶大な支持を集めるようになるよ

109 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:39:06.33 ID:LCiVCloqx.net
>>104
子連れ専業主婦や中高生や大学生は夏休み平日に行くから、ばらける。

110 :アム :2022/11/13(日) 09:39:45.29 ID:HqF8x2W+0.net
この時間でもう5200積みは強いね

111 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:39:55.90 ID:PdaoOxX+a.net
>>102
芹澤が合鍵持ってる時点で察しろ(腐さんの考察よりw

112 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:40:09.62 ID:JNPnYWtqr.net
>>84
マジか
昨日以上の勢いか
凄いな

113 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:40:13.31 ID:zOk7VZ5La.net
>>106
3マン戸締りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

114 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:40:23.36 ID:jua/tUGz0.net
これでやっと30%かよ
よえーなぁ
35%くらい超えとけよよ

115 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:40:35.26 ID:LCiVCloqx.net
ちなみにワンピ3日目は夏休み平日だけど、P値21万いっている。

116 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:40:35.37 ID:Scv7eFXbd.net
もう三万か

117 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:40:48.54 ID:iN26WQ7C0.net
今日はレイト入らんから昼間に稼いでおきたいね
予想では土>日で今日はp値22万位と思ってるけどな
天気悪いのが上手く転べばもう少し伸びるかもな

118 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:41:15.54 ID:UIj/PG/Fd.net
新海作品は日曜はさほど伸びてないでしょ
子供向けって内容でも無いからね

119 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:41:16.72 ID:jua/tUGz0.net
16時以降も土曜と同じ伸びするとか思ってんのか?w
すずめの工作員でも紛れ込んでるの?

120 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:41:37.36 ID:L8fHxeQPF.net
>>16
ここにもうたプリがいるの面白い

121 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:41:43.96 ID:3X8AiRtLM.net
>>107
その冷静な予想をチラシの裏にでも書いてろよ

122 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:41:51.02 ID:kAU4UNXz0.net
>>107
冷静っていうなら淡々とやればいいわけで
他のスレ民にケンカ売ることはあるまいよ

123 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:42:08.70 ID:JB9sU0TYa.net
>>98
簡単な話だよ
すずめ見てまたますます皆(今回は主に女性)の異性への理想が高くなって結婚しない人が増える

124 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:42:15.86 ID:8jVcmpzA0.net
>>118
あの新海作品の推移よく知らないならROMってて

125 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:42:23.92 ID:Scv7eFXbd.net
>>115
それ覚えてる
なぜかもう失速って言ってた人いた

126 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:42:31.54 ID:RJjGeAn1M.net
ワンピと単価どのくらい違うんだろうね

127 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:42:48.10 ID:vMaSVFTO0.net
>>106
前日

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *29259 すずめの戸締まり
 *2 **7857 ブラックパンサー/ワカンダ・…
 *3 **4249 ONE PIECE FILM…
 *4 **3376 劇場版 うたの☆プリンスさま…
 *5 **1048 土を喰らう十二ヵ月
 *6 ***716 劇場版 ソードアート・オンラ…
 *7 ***565 あちらにいる鬼 <有料先行上…
 *8 ***352 ドント・ウォーリー・ダーリン
 *9 ***352 線は、僕を描く
 10 ***307 チケット・トゥ・パラダイス
[2022/11/12 09:38 時点]

すずめ土を食らう増加、ブラパンいつものアメコミ推移

128 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:43:06.03 ID:vkO3ieARa.net
>>117
大事なのは2週目で土<日になれるかどうかやねぇ
ロングラン目指すならライト層のウケは必要やわ

129 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:43:33.86 ID:c/imCf/Qd.net
日曜の朝で、この程度だと
すずめの最終は100億イくかいイかない程度だな

130 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:43:51.46 ID:1JuEcR4p0.net
学生の時いつ映画行ってたかと言われると平日夕方の方が都合ついてた気はする
土日は案外忙しいし混んでるから避けてた気がする

131 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:44:07.61 ID:jua/tUGz0.net
某イオンシネマ本日予約状況
19時台一番箱12/400
21時台一番箱4/400
これはさすがに終わったか?w

132 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:44:23.44 ID:hX+oJAhb0.net
震災描写が悪い意味で話題になってる
公式の注意喚起も地震描写がありますじゃなくて、ネタバレであろうが東日本大震災の描写がありますとアナウンスするべきだったかも

133 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:44:24.18 ID:Ite3gnZQ0.net
数字と予約状況見れば昨日を上回るのは確実
こんなことも分からんのかねえ

134 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:44:35.52 ID:OhCshTTx0.net
すずめの推移をワンピと比較してもあまり意味ないと思うな
現状2022年1位だから超えたいのはわかるけど時期尚早すぎるというかね
初動だけで累計までわかったら苦労しない

135 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:44:37.58 ID:gZsl+Y1V0.net
>>101
映画は観てないから知らないけど、TVアニメでファンが神作画って言ってたのは正にそんな感じだった
手前で無駄に動いてるだけの背動で、具体的に何してるのか分からないアクションと顔のアップだらけで素人目には何が凄いのか分からなかった

136 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:44:54.61 ID:LBthKRL4d.net
さっきから二次元のイケメンに発狂してる奴いて草
非モテを拗らせ過ぎるとこうなるんだなあ 哀れ

137 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:45:04.47 ID:LCiVCloqx.net
>>125
本当の失速は明日のすずめだよ。p値二桁も厳しい。

138 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:45:06.30 ID:WkOroMt00.net
日曜は午前中から大きく入るから昨日と競ってたらまずい
まあといっても朝一はまだ弱くて10時11時かな大きく入るのは

139 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:45:23.04 ID:jua/tUGz0.net
>>129
冷静な民ハッケソしますた
そうだよねぇ
こんな勢いじゃダメだよね
第二第三の特典ブーストかけなきゃだめだよなぁ
トップガン超えると思ってたけど無理だなぁ

140 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:45:23.51 ID:8/DOKNyTd.net
スレでマウント取ってすずめの涙とかアンチっぽいこと言いながら冷静wとかなー

141 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:46:04.32 ID:xaSIrymE0.net
トップガン復活上映よろ

142 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:46:26.34 ID:og98jZwwa.net
具体的にどう悪い意味で話題になってるんだ?

143 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:46:42.21 ID:xksyuwct0.net
>>135
TVアニメで作画が1番いいの進撃のバハームート1期がかなり凄いぞ

144 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:47:05.09 ID:QgvjoTVOa.net
>>136
腐女子もすずめとのカップリングには萌えず、芹澤×草太なんだよな。すずめって少年漫画の正ヒロインレベルに人気ない。

145 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:48:13.73 ID:d42nHArka.net
>>136
モテてるやつがこんなスレにいるわけねーだろw
非モテ非モテって自己紹介してくんなw

146 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:48:42.06 ID:cV5s/t2V0.net
>>142
東日本大地震をエンタメに使うな!って怒ってる人がいる

147 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:49:03.70 ID:Scv7eFXbd.net
トップガンはやればやるだけ入ると思うけどもう伸ばす気あまり無さそう

148 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:49:15.25 ID:5tlEFbCJa.net
スズメで失速したら新海に女主人公は無理ってわかるから次から男主人公に戻るかな

すずめの主人公は3作品で一番自己中だ

149 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:49:22.09 ID:F0C3Qbomr.net
>>136
ハウルの時もこうだったんかな?
あれ人格者なハウルの現代版だよね

150 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:49:33.33 ID:nU3U6RME0.net
>>131
日曜日なら問題ないのでは
高名なるID:jua/tUGz0によると日曜は16時までが勝負

151 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:49:38.89 ID:jua/tUGz0.net
>>138
ほんこれ
日曜がぶっちぎる要素なし
日曜で一番入るのは13~14時台とは言え朝一よわいのはほんとダメだからw

小箱まですずめに振ってるのが逆効果になってるんだわな
1~2番箱をすずめ7とブラパン3くらいで振って34番箱はすずめ全振り
小箱はそのまま旧作
ある程度入ってる感ださないと逆効果なんだわな

152 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:50:19.49 ID:Nh6XD1JB0.net
拳銃振り回してた奴より自己中なのか

153 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:50:30.90 ID:1BZX6f40a.net
>>79
それはない

154 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:50:38.08 ID:H0cvIegHa.net
>>148
でも一番かわいい

155 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:50:42.25 ID:zOk7VZ5La.net
>>147
トップガンはIMAXで見たいしなぁ、小さい箱で見るなら家でいいかってなるので微妙

156 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:50:51.37 ID:SoTkGiz/0.net
>>105
下方って元はいくつだよw
頑張って100億だと思うぞ

157 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:51:02.15 ID:0si+mYmSp.net
>>79
顔のアップと技名叫んどるだけやん

158 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:51:40.13 ID:xksyuwct0.net
男ならダイエットして髭剃って髪型と服装を今風にするだけでイケメンになれるからここで2次元イケメンに嫉妬する暇あるならダイエットか筋トレしろ

159 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:51:46.79 ID:vMaSVFTO0.net
芹澤の人気は絶大だがすずめ、草太単体でちゃんと好きな人いたぞ
舞台挨拶で人気投票した証拠だがアンチには明確な証拠出せないもんな

160 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:51:53.20 ID://s4MqB3M.net
>>119
新海のときはそんな奴らばっかだろ
板論調だけでも景気よく見せるしかない

161 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:52:09.74 ID:jua/tUGz0.net
来週50万席に減らしてオッケーだわ
小箱は全部今週成績の良かった旧作に返したれよ
特典きれたうた☆プリなんかには返さなくていいけどなw

162 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:52:42.84 ID:M7/1iwMPa.net
今回のすずめは戦闘美少女寄りかなとは思ったな
ヒロイン力は陽菜さん断トツ

163 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:53:01.99 ID:Scv7eFXbd.net
>>155
家で見ると特殊で観たくなる映画だからね

164 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:53:05.19 ID:a/rwuIbv0.net
>>159
芹澤好きなオタ女の声大きいけど普通に観る人はすずめと草太が好きでしょ

165 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:53:11.47 ID:PAlUjg5g0.net
前スレ>>841
わあ、ご心配おかけしました
映画はついでで買い物目的で出かけたので
助かりました
深夜でしたが、さいたまはすずめのグッズは
在庫豊富なようでした

166 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:53:21.80 ID:i9uKTvwO0.net
>>109
専業主婦…
なかなかいないだろ
まあワンピースは席はすくなかったが初動がかなり凄かった
夏休みは平日入るが閑散期はそういうのはキツイ
大人人気あるのは閑散期にはいっても落ちないが
すずめはどうかな

167 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:53:37.82 ID:xOb1f+Hfa.net
仮にすずめが君の名は推移ならこの段階の初動で論ずるのは無意味では?

168 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:54:37.96 ID:xksyuwct0.net
>>166
ガキ沢山いるような家庭は専業主婦まだ沢山いるぞ
子供産める時点で上流層だし

169 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:54:47.43 ID:F0C3Qbomr.net
>>159
芹沢言ってるのちょっと少数派の女オタクじゃないのかな
自分はポイント分からない
すずめは好きだけどあぁ~!がたまにうるさいw

170 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:54:52.88 ID:OtcfmjJJ0.net
>>167
うん意味ないよ
公園でゲートボールしてるジジババの会話だと思っていいよ

171 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:54:55.86 ID:Scv7eFXbd.net
君の名は推移するかなあ

172 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:55:39.39 ID:xJUQfKVaa.net
>>166
ワンピがP値一桁になったのは9月平日になってからだからな。今日稼いでないと差は開くばかり。天気や呪術との差もだが。

173 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:55:53.85 ID:xksyuwct0.net
>>169
コナンの安室のオタクみたいな腐女子人気が芹澤には出てきてる

174 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:55:59.09 ID:gZsl+Y1V0.net
>>少年漫画の正ヒロインレベルに人気ない。
ブルマ、ナミ、お茶子、さつき、サクラ、織姫、あかり、潔子、神楽、薫、麗子、春菜、薔薇、ユリア、つかさ、美保、アテナ、妲己

確かに微妙に人気ないのしかいない・・・
ジャンプだから男キャラを持ち上げなきゃいけない制限のせいで受け身みたいな子が多い

175 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:56:02.96 ID:5tlEFbCJa.net
>>152
すずめは九州地震起こしてるよ

176 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:56:05.22 ID:0si+mYmSp.net
>>167
ワンピオタは年間一位取りたい
ワンピアンチはワンピを抜いて欲しい
そりゃ累計の予想するでしょ

177 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:56:52.35 ID:N0F1NsLe0.net
テーマや放映時期とか考えても目標は100億だろ
そもそも実際の震災をテーマにしたある種のドキュメンタリー要素を含んだ作品で見たくないって人は多数いるんだから
数字取りたいならもっとエンタメ性を全面に出した作品にするわ

178 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:57:00.12 ID:1JuEcR4p0.net
>>144
そら腐女子は最初から女ヒロインなんて眼中にないでしょ

179 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:57:23.49 ID:pjIHSUgId.net
>>176
ワンピの信者かアンチしかいない世界なんか

180 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:57:47.86 ID:TFlB3AvE0.net
>>174
ブリーチのヒロインはルキアだろ

181 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:58:26.13 ID:0si+mYmSp.net
>>179
累計の予想してる奴らがって話よ
俺はどっちでも無いから初動での予想はしとらん

182 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:58:49.14 ID:r9WHBBpW0.net
東日本大震災ばかり注意喚起でバズってるけど阪神大震災や芸予地震や他の場所も意味あるんだよね
あとTOHO仙台とイオンシネマ新利府で金土で複数回ずつ見たけど嗚咽したりパニクったり途中退場した人はいなかったな

183 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:58:52.88 ID:lablRpC+0.net
すずめ300億狙える

184 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:59:01.95 ID:kgUqbX1wd.net
2回観てようやくダイジンが後戸開けたんではなく開いてしまった後戸に案内してたと判ったわ
ダイジンはツンデレ

185 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:59:15.13 ID:DCxHw5pLd.net
けんかをやめて〜

186 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:59:18.19 ID:kt7gmZG2d.net
今までの新海が土<日になってたのは評判と客層によるところが大きいんであって、
すずめがそうならない可能性は割と高いと思うぞ

187 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:59:21.29 ID:SJbauNzm0.net
>>176
願望込みの予想なんか意味無いしな
今のところはデータが不足しすぎてワンピ超えるか否かはわかりようもないし

188 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:59:24.34 ID:5tlEFbCJa.net
すずめはイケメン追っかけて災害起こし
自分が犠牲になると言いながら他人に不幸を押し付けて自分はイケメンと幸せになる作品

好きになる要素ないだろ

189 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:59:40.66 ID:kAU4UNXz0.net
2022/11/13 09:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *39909(+8183) 160975(.184) ****** 33.5% ****** すずめの戸締まり
*2 **8009(+1061) *39114(.163) ****** 41.1% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **3229(+*253) *11986(.171) *95.8% 34.7% ****** ONE PIECE FILM…
*4 **2993(+*367) **3638(.216) 340.5% 33.3% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **1484(+*217) *10936(.237) ****** 71.2% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***843(+**35) **8573(.211) *31.4% 51.7% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***723(+**43) **7851(.238) ****** 66.8% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***575(+**11) **5786(.353) *71.4% 56.7% ****** 線は、僕を描く
*9 ***429(+**44) **4896(.226) *32.7% 50.8% ****** チケット・トゥ・パラダイス
10 ***375(+***9) **6111(.402) *50.3% 62.4% ****** 天間荘の三姉妹
※AEON系取得不良中です

190 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 09:59:44.84 ID:F0C3Qbomr.net
>>174
分かるわ
だから割と自己中なウタも人気出たわけで

191 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:00:17.37 ID:8jVcmpzA0.net
うお!めちゃ積むな

192 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:00:25.44 ID:pjIHSUgId.net
>>181
他の映画でもいたし累計予想するのが好きな人もいるんじゃね

193 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:00:27.38 ID:vkO3ieARa.net
>>186
今週は目を瞑ってやってくれ
超大作であればあるほど初日に片寄りやすいからな

194 :アム :2022/11/13(日) 10:00:47.13 ID:HqF8x2W+0.net
的外れなアンチ予想をよそに8000積んでてつっよw

195 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:01:05.65 ID://s4MqB3M.net
>>131
郊外イオンシネマ定点観測してるがそこもそんな感じで明らかに天気より入ってない
郊外といっても大作は普通に初週客入るところよ

196 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:01:14.70 ID:vkO3ieARa.net
>>174
ブルマとナミが受け身とか笑わせてくれるじゃないの

197 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:01:46.85 ID:ANn4cUORr.net
>>185
その曲オリジナル自体は知らないけどストレートすぎて笑ったわ

198 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:01:53.42 ID:iN26WQ7C0.net
おっと積んだな
今日出足早めだな重畳やわ

199 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:01:57.76 ID:8jVcmpzA0.net
>>186
そうなるとして可能性が高いと思う根拠はなんなんだ
あるとかならまだ分かるが高いって思う程の要素がないんだけど

200 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:01:58.86 ID:PAlUjg5g0.net
今日も10数万人に
入浴シーンを見られてしまうのか
なんちゅうハレンチなJKや…

201 ::2022/11/13(日) 10:02:09.76 .net
すずめ強すぎ

202 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:02:33.66 ID:2lPk/daNa.net
>>158
努力すりゃイケメンになれるなら世の中イケメンだらけなはずやんw

203 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:03:04.46 ID:OtcfmjJJ0.net
4万寸止め締まり

204 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:03:15.66 ID:IMwumKZEd.net
>>188
disるにしても観てからdisれよ
貧乏人
https://i.imgur.com/w731Ex1.jpg

205 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:03:36.02 ID:8jVcmpzA0.net
>>197
周りの女友達に自慢するためだけに二股かけて、男をポイント稼ぎの道具に使ったのがバレて2人の彼氏がケンカしてるのを自分は関係ないみたいな顔して止めようとするカス女の歌

206 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:03:40.18 ID:kAU4UNXz0.net
>>202
世の中には雰囲気イケメンや心イケメンとかも
ある程度需要があってな

207 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:03:55.28 ID:EFLyOnrca.net
>>202
割と努力放棄しとる人多いで
努力してたら、少なくとも匂わないし

208 ::2022/11/13(日) 10:04:11.98 .net
>>184
いやすずめが言ってたやんけ
もしかして開きそうな後ろ戸に案内してくれてたの?って
なんで一回目でそのセリフスルーしたんや

209 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:04:21.47 ID:kt7gmZG2d.net
>>195
今回時刻表がすごいからな
ただそれだけに持続力はどうかな?夏休みでもないし

210 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:04:28.71 ID:cPnu/u5I0.net
さあ、三兄弟連れて西宮ガーデンズに見に行ってくるか

211 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:04:34.11 ID:HsdvOtYq0.net
すずめは中心部はいい席はもう空いてないな
隅っこで見るか先送りするかだな

212 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:04:36.07 ID:JoWoqNS70.net
>>205
クズすぎて草

213 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:05:04.18 ID:ANn4cUORr.net
>>205
え!それ誤解された芹沢やん草

214 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:05:09.28 ID:pjIHSUgId.net
派手に積むから盛り上がるな
ブラパンもそんな弱いわけではないのに

215 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:05:27.35 ID:5tlEFbCJa.net
>>204
見た感想だよ
映像と音楽は良かったけど主人公は3作品で一番嫌い

216 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:05:50.73 ID:ADVSrsd60.net
朝一ですずめ見てきた
早朝だったけど親子、学生、社会人、カップルなど色々来てた

217 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:06:13.89 ID:UIj/PG/Fd.net
震災から十余年が過ぎ、若い人達の中では既に歴史の上での出来事になりつつある今だからこそ、この映画を作る意味があると考えた監督の意気込みと覚悟は伝わって来るな

218 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:06:27.79 ID:0si+mYmSp.net
>>192
それなら最低でも今日の結果が出ないとなー
出来れば平日初日も分かった方がいいけど

219 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:07:13.26 ID:8jVcmpzA0.net
>>212
曲名のサジェストにクズって出てくるぐらい悪名高い女の歌として有名
竹内まりやが作った曲なのが1番面白ポイント

220 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:07:40.56 ID:ADVSrsd60.net
すずめはラスト良いって聞いてたけど、まぁ震災モノはこんな感じだよねって感じでイマイチ刺さらんかった
それより芹沢と環さんとすずめの珍道中をもっと見たかった

221 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:07:58.65 ID:EFLyOnrca.net
昨日、マリオの予告の後に続けてドラクエのCM出たから、ドラクエもまた映画やるんか、しかも実写⁉︎とかびっくりしたわ

222 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:08:02.76 ID:Czj7UVfR0.net
震災ってそこまで身近に感じるテーマなのかな
被災してないからめっちゃ他人事なんだが

223 ::2022/11/13(日) 10:08:10.99 ID:QQv6u0Lz0.net
しかし是枝はまた映画のパワハラ、セクハラについての記事か。。

224 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:09:03.17 ID:PdaoOxX+a.net
すずめの体力は異常
全力疾走!椅子抱えて長距離移動!柵はジャンプ!道路に飛び出してもシなない!スーパージャンプで片手で全体重を支える!落下してもシなない!20q?余裕で走れるよ?

225 ::2022/11/13(日) 10:09:19.70 ID:QQv6u0Lz0.net
実写邦画=パワハラ、セクハラ
でイメージ悪すぎだやな、それでなくても薄汚くてつまらない映画ばかりなのに

226 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:09:40.77 ID:U3H07N/0a.net
>>223
もう過激な記事書かんと注目されないんでしょ

227 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:10:23.87 ID:EFLyOnrca.net
>>224
RRR観たら、そんなことは些細なことだと思えるぞw

228 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:11:34.29 ID:8jVcmpzA0.net
>>222
少なくとも地震には遭遇したことあるでしょ
他人事でもニュースで連日報道される事もしばしばあるから日本人は馴染みがある

229 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:11:35.27 ID:JoWoqNS70.net
>>224
あの坂道を毎日チャリで往復してるからスタミナはありそう。

230 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:12:05.31 ID:jua/tUGz0.net
>>184
開きそうな後戸が宮崎→愛媛→神戸→東京→(開かなかった福島)→宮城っていうルートは
ものすごく都合のよさを感じるけどなw

231 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:12:05.99 ID:pjIHSUgId.net
>>218
まーそりゃそうだね
初動もまだ出てないし気が早いのはたしか

232 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:12:51.47 ID:N0F1NsLe0.net
>>222
こう言う子が増えてるからこその映画なんだろうなって思う
地震大国である日本に住む以上常に持ち合わせなきゃいけない
俺は阪神大震災経験したからよくわかる

233 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:12:52.75 ID:vkO3ieARa.net
>>224
サトシに比べたらまだまだだね

234 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:13:18.96 ID:jua/tUGz0.net
39909/160975 24.8%
まだまだ弱いなぁw

235 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:14:26.16 ID:8TJkEdsI0.net
すずめは公開前に興行スレでも天気より
数字落とす様なコメ有ったねけど
この好調さは普通に天気の興行成績は抜くだろ?
100億超えは確実としてワンピースの180億超えるか
どうかだな

236 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:14:45.00 ID:TFlB3AvE0.net
阪神東部に住んでるけど、もう震災を口にする人はすくないな

237 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:14:50.74 ID:l28vLPTJM.net
>>225
それに加えてパヨク、在日、サヨク、反日、フェミ、ポリコレ、反社と負の要素に満ちている

実写邦画が没落し続けているのは偶然てはなく当然の結果

238 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:14:54.06 ID:HsdvOtYq0.net
>>229
高低差100m平均斜度5%とすると2キロの坂道だから
ママチャリだと結構大変

239 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:14:55.63 ID:vMaSVFTO0.net
芹澤の人気はユーモアの部分としての人気
すずめを好きにならなきゃラストシーンで感情移入できないからこの高評価にはなれないんだわ

>>227
こっちは日本の田舎JKなので…

240 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:15:34.55 ID:SJbauNzm0.net
>>234
トータルはともかく更新分の着席率は40%くらいで既に昨日の昼間やレイトレベルにはなってるぞ

241 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:15:45.47 ID:i9uKTvwO0.net
>>235
ワンピース抜くのは無理だと思うが

242 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:15:50.35 ID:gZsl+Y1V0.net
>>202
お笑い芸人のニューヨーク?ってコンビもイケメンって言われてるし努力次第でイケメンは作れるんだよね

243 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:15:52.61 ID:OIeH3mBi0.net
>>221
ドラゴンクエスト10オフライン全部入り
って、もうわけわかんない

244 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:15:53.02 ID:8jVcmpzA0.net
>>236
まあわざわざ話したりはしないよね
でも何か起こった時に蘇ってくる

245 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:15:53.75 ID:6JW8Zrqo0.net
土曜の9時からのレイト、ダメな席以外は埋まってたよ

凄いね、これが傑作という理由もわかる

けどこれロングラン型の映画じゃねーわ
本当はロングランになってほしいけど興収落ち着いたら小箱かと

エンタメ枠じゃないしっかりとした作品、
どうせRADだろって声もあったけど
作品のメイン的な印象ないよ、ちゃんと劇伴って感じ

246 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:15:57.54 ID:/qjYg6p30.net
>>232
逆に阪神大震災って本当に東日本と比べてほぼ取り扱われないから
完全に風化しちゃったなあ
関西人としては複雑

247 ::2022/11/13(日) 10:15:57.56 ID:QQv6u0Lz0.net
>>237
日本最低の業界のくせに説教がましいからな。

248 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:16:16.18 ID:sUS+xPVA0.net
アンチはデータを語る癖にデータに疎くその日の数字でしか煽るしか出来ないの笑えるのぉ

天気は間違いなく超えるから震えてろ

249 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:16:43.65 ID:ADVSrsd60.net
新海そろそろ全然毛色の違う作品やらんかなぁ
この手の奴飽きたわ

250 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:16:48.64 ID:zKWJwXw70.net
今年の年間1位なんて来年にならんと分からないからね
すずめがビュンビュン飛んで年明けまでに200億行くなら分かるけど

251 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:17:24.13 ID:U3H07N/0a.net
着席率29.4%ってことは箱の数は半分でも良かった?あるいは3分の1でも良かったということけ?

252 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:17:33.68 ID:xJUQfKVaa.net
>>235
だから今日のレイトから平日のあいだ全然入らなくなるんだが、今の入りがずっと続くと勘違いしてない?
天気も夏休みだからP値二桁はずっといってたかと。

253 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:17:48.14 ID:OIeH3mBi0.net
すずめ「日の当たるぅ坂道をぉ自転車で駆けのぼるぅ〜♪」
ダイジン「銀の龍の背に乗って〜♪」

芹澤「……………」

254 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:18:09.15 ID:SJbauNzm0.net
天気は夏休み映画で推移も好調だったんでしょ?
なら天気超えは最低でも来週土日の先週比見ないことには断言出来ないんじゃね

255 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:18:13.45 ID:zOk7VZ5La.net
>>249
言の葉系のキャラデザとストーリーでやってほしい
もうそんな自由はないのだろうけど

256 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:18:15.11 ID:kAU4UNXz0.net
2022/11/13 10:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *48827(+8918) 185215(.211) ****** 30.9% ****** すずめの戸締まり
*2 **9414(+1405) *44910(.187) ****** 40.1% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **4247(+1018) *13827(.197) 104.1% 34.1% ****** ONE PIECE FILM…
*4 **3257(+*264) **3904(.231) 336.8% 33.7% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **1587(+*103) *11424(.247) ****** 67.5% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***896(+**53) **8801(.217) *30.2% 53.9% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 ***784(+**61) **8126(.247) ****** 65.6% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***638(+**63) **6246(.381) *73.3% 58.0% ****** 線は、僕を描く
*9 ***523(+**94) **5201(.240) *37.5% 51.2% ****** チケット・トゥ・パラダイス
10 ***409(+**34) **6254(.412) *50.5% 62.6% ****** 天間荘の三姉妹
※AEON系取得不良中です

257 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:18:26.92 ID:yd7vtkMBd.net
小説版でもかわいそうだなと思ったのに絵で見るとさらに猫のかわいそうさが増してたのが気になったなすずめ
ネコ好きへの注意喚起がまわってるのもわからなくはない

258 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:18:38.08 ID:6JW8Zrqo0.net
>>236
そういうところへの問いかけとしての映画としては
凄くいいんじゃないかな

関係があるわけじゃないけど
廃墟と地震、どっちも心揺さぶられる
廃墟の理由も開発失敗、廃れた、災害、色々出てたし

雲の向こう、星を追う~のまとめと、
君の名は。からの災害への捉え方がうまくまとまった

259 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:18:46.75 ID:LPgbJ2NRa.net
>>251
都市部は満杯だから効果はあった

260 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:18:57.98 ID:6JW8Zrqo0.net
>>250
1位は、ワンピじゃないかな……

261 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:19:04.47 ID:Nh6XD1JB0.net
>>237
ハリウッドも反社とか以外左翼思想なことは
同じはずなんだが

262 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:19:25.25 ID:mI9CBnm+d.net
すずめなんでこんないまいちなん?

263 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:19:59.71 ID:lablRpC+0.net
すずめ400億いけるかも

264 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:20:01.83 ID:OIeH3mBi0.net
>>248
すいません、かつて実写銀魂の一作目を
帝一の國と同じくらいと予想して大恥をかいたので
以後は成績を予想するのはやめにしました
センスがない!><

265 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:20:02.09 ID:6JW8Zrqo0.net
>>255
できなくはないだろうけど
あれで2時間映画ってなると大箱のイメージにならないでしょ

作るのはいいと思うけど

266 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:20:36.72 ID:MnSu6TjnM.net
>>251
日本全国の映画館がみな丁度ぴったり満席になるとでも思うのか?

267 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:20:40.04 ID:SJbauNzm0.net
>>257
かわいそうすぎて終盤の主人公2人のドラマに集中出来なかったわ
人によってはかなりモヤモヤが残る要素だと思う

268 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:20:51.81 ID:LCiVCloqx.net
むしろ今日のレイト分や明日から来れない人たちが今日駆け込んでるんだろうから、それにしては低いかと。平日分まで今日稼いでないとやばいのに、ワンピの夏休み平日と変わらん。

269 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:20:57.94 ID:vMaSVFTO0.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *41953 すずめの戸締まり
 *2 **9910 ブラックパンサー/ワカンダ・…
 *3 **6204 ONE PIECE FILM…
 *4 **3482 劇場版 うたの☆プリンスさま…
 *5 **1377 土を喰らう十二ヵ月
 *6 ***843 劇場版 ソードアート・オンラ…
 *7 ***665 あちらにいる鬼 <有料先行上…
 *8 ***506 線は、僕を描く
 *9 ***392 ドント・ウォーリー・ダーリン
 10 ***383 チケット・トゥ・パラダイス
[2022/11/12 10:17 時点]

前日比116%

270 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:21:08.58 ID:EFLyOnrca.net
着席率とやらを上げたい人は本人もギューギューの箱で観たいんやろか

271 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:21:22.21 ID:uzBxsaTGd.net
>>256
すげー積むな

272 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:21:24.41 ID:6JW8Zrqo0.net
>>249
毛色は正直違ってたと思う
ここまで現実に踏み込んだの初めてだったし

自分のテーマとも向き合ってるし
うまくまとめたと

273 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:21:53.02 ID:8jVcmpzA0.net
>>250
年明けまでに200億いったら余裕で縄越えが確定して、千尋辺りまで迫ってくる事になってしまう

274 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:22:14.15 ID:hQMXy5sA0.net
端の糞席マニアなんだろう

275 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:22:17.27 ID:OIeH3mBi0.net
新海監督は新境地を求めるなら
原作付きをやったらいいと思う

諸星大二郎とか高橋葉介とか
超メジャー作家のやつ

276 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:22:22.31 ID:DCxHw5pLd.net
ブラパンの方が埋まってないからブラパンに席譲れが使えなくなった

277 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:22:31.05 ID:EFLyOnrca.net
トムとジェリーの映画でもネコかわいそうを連呼してたからネコ好きの感性は一般人と乖離してると思った

278 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:22:38.92 ID:Czj7UVfR0.net
言の葉が新海で一番好きだが面白いかって言われたら別に面白くはないからな
エンタメできる人はエンタメやったほうがいい

279 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:22:39.92 ID:TFlB3AvE0.net
着席率3割って田舎ではすくないけど都会ではパンパンのイメージ

280 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:22:45.95 ID:Nh6XD1JB0.net
言の葉って俺は物語の盛り上がりが何なのかとか
わかんなかったわ

281 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:22:51.48 ID:6JW8Zrqo0.net
>>270
自分は11月7日の先行上映は席も微妙だし避けたわ……

正直、コロナ禍の一個アケめっちゃよかった

282 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:23:01.14 ID:yd7vtkMBd.net
>>267
あれ猫じゃない何かだしとかいわれてもわかってるけどそれでもかわいそうなんだよってなるんだよな
見た目猫じゃなくてもかわいそうな気持ちになったと思うわ

283 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:23:10.06 ID:fb/m12Krd.net
野良猫風情が逃げ回ってるんじゃねえんだよ、普通なら保健所行きだろ

284 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:23:14.68 ID:kFtM0lAw0.net
瀧くん(中身三葉)→須賀さん凪先輩→芹澤と新海の男キャラへの癖がいい感じ
細田も癖全開なのはいいんだけどなんか惜しいんだよな

285 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:23:26.04 ID:nU3U6RME0.net
>>251
それは観客を挽肉とみなした発想

286 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:23:47.20 ID:HsdvOtYq0.net
>>251
単に行きにくい映画館がガラガラというだけ
例えばMovix堺とか
あそこが混んでたのは鬼滅の時ぐらい

287 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:23:48.94 ID:qcMyVsuza.net
また「ほしのこえ」みたいなやつを作ってみたらいいのに
原点回帰!

288 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:23:49.27 ID:jua/tUGz0.net
>>240
16時までに累計で40%
これが土曜越えの最低条件だからな
日>土で5万以上差をつければ天気超え確定
土=日は天気超えに危険信号
土>日で天気超え不可能
これだけは間違いない

289 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:24:06.67 ID:LCiVCloqx.net
明日のすずめ、日本一入りやすいtoho新宿が通常箱は◎しかないし、imaxにも◎ついてる。新宿でこれなら全国的ガラガラだ。

290 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:24:10.67 ID:MnSu6TjnM.net
>>272
その手の人達は、年若い少年少女が主役で天災がメインってだけで類似作判定だから

291 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:24:14.42 ID:OIeH3mBi0.net
>>277
トムが本気出したらジェリーなんてイチコロなんよ
それでもトムは絶対にそういうことはやらないんだよ
あれはそういう漫画

292 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:24:21.85 ID:TFlB3AvE0.net
猫への虐待描写と勘違いされてるんじゃないの?

293 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:24:22.20 ID:U3H07N/0a.net
>>259
なるほど、都市部は大きいな
初日の20:20に観たけど半分くらいだったかな、田舎だとそんなもん
ワンピースの時は土日すごかったな、フード買い待ちで行列が凄くて結局買えなかった
天気は超えるかも知れないけどワンピースは超えられないよなあ

294 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:24:46.38 ID:yd7vtkMBd.net
>>277
自分は特に猫好きなわけじゃないけどかわいそうだと思ったぞすずめは
あれが猫の形してなくてもそう思うポジションだったからもうちょっと書き方あったんじゃと思ったわ
ただそれがあってもすずめはいい映画だったと思うよ

295 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:25:07.18 ID:l4m396Xo0.net
すずめロングランすると思うけどな。ライバルいないし、若者向けの前作前前作よりも普遍性があって人呼び込めそう。

296 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:25:22.37 ID:+Q7qmpDD0.net
さすが日曜日
夕方以降の失速は目に見えてるからそれまでにどんだけ積めるかな

297 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:25:33.92 ID:MAar4F/kd.net
今日もよい流れだな
今のところ7000リードか

298 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:25:42.15 ID:LCiVCloqx.net
>>293
天気も無理だろ。明日どのくらい入ると思ってるんだ。

299 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:25:50.81 ID:/qjYg6p30.net
>>286
堺は周囲に何も無いから行くモチベ上がらないな
なんば梅田に人が集まるのも分かる

300 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:25:52.94 ID:Ekiz7AFOx.net
どんな映画でも基本的に地方はガラガラやぞ

301 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:26:06.50 ID://s4MqB3M.net
天気は公開時期が良くてアレだからなぁ
雀がそれより更に落ちるのは間違いない
100億行ったら超御の字だな

302 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:26:13.34 ID:l28vLPTJM.net
>>275
新海誠監督に原作物やって貰うとしたら冬目景の羊のうたをお願いしたい

新海さんの性癖とも合致すると思うし

303 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:26:37.50 ID:OIeH3mBi0.net
>>287
可変戦闘機が6機合体して主役メカに変形し
背中に動力源のぶっといケーブルが刺さってそう
マスターグレードが2万円くらいしそう

304 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:26:39.80 ID:MAar4F/kd.net
堺は単なるベッドタウンだしな
西宮とか吹田の方が都会に思えるくらい

305 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:27:08.48 ID:fbdFJrhD0.net
>>246
関西でもそんな感じなのか、なんだかんだで阪神淡路から四半世紀を越えてるんだなって思った
後あの年は色々起きすぎた

306 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:27:10.45 ID:6JW8Zrqo0.net
>>282
見る前のイメージとしても
結構邪悪な感じか
まあ無邪気で危険なイメージもあったけどね

見る前から、ケットシー的なもの?とも思ったが
もっと悪魔的な猫っぽいそれかとも思ったけど

猫イメージって化け猫とか危険なのもあるけどねぇ

307 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:27:12.88 ID:kgUqbX1wd.net
>>230
だって西の要石が外されたんだから当然そうなるだろ

308 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:27:22.05 ID:TFlB3AvE0.net
一体アークセーはいつ寝てるんだ
24時間すずめを下げ続けてるんか?

309 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:27:26.00 ID:DCxHw5pLd.net
>>302
もうアニメ化も実写化もされてるやないですかー

310 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:27:45.95 ID:U3H07N/0a.net
>>298
天気も無理かあ、インパクト足りないのかな
天気の時はリピートしたけど今回は気が進まないわ

311 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:28:11.56 ID:MAar4F/kd.net
少なくとも23万くらいはいけそうだな
日曜は下げるの仕方ない
初動強い作品は皆下げる

312 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:28:13.48 ID:6JW8Zrqo0.net
>>290
そっかー

それはしょうがないね

313 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:28:14.40 ID:LCiVCloqx.net
>>295
重くてカタルシスないからリピーターでないし、爺婆や子どもが好きな感じでもない。ワンピは映画館でグッズを見たことないが(いつも即日朝売り切れ)、すずめはグッズゴロゴロしてたから、特典効果も弱そう。

314 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:28:25.27 ID:zOk7VZ5La.net
何で今公開したんだろう
箱ガラガラのタイミング狙った?

315 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:28:33.42 ID:PnQnYqfpd.net
ブラパンぐらいしか大作もないから全力箱割りはよかったんじゃね
ブラパンにはIMAXすこし調整してやればいいし
スライムまでに稼いでおきたい

316 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:28:41.42 ID:J2RqBYB8d.net
まだわからんよ
ボンボン積むかもよ

317 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:28:45.30 ID:zKWJwXw70.net
言の葉の庭は空気感が好きだからまた作って欲しいな
今はネームバリューあるし10億ぐらいはいくだろう

318 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:28:46.27 ID:v5ZYhvpCr.net
>>230
福島で扉開いたら防護服いるからなあ

319 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:28:50.41 ID:OIeH3mBi0.net
>>302
いいね!
年齢的にもバーガー読んでそうだしね
当たったら次はイエスタデイだな…ボソッ

320 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:29:17.77 ID:SJbauNzm0.net
天気超え確定みたいなこと言う人も居るけど夏休み映画と比べて初動が上回ったくらいではまだ確信は持てなくない?

321 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:29:38.49 ID:U2cCp77T0.net
スラムダンクの出演声優が文春されたとかマジかよ

322 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:29:48.93 ID:d8FfT3Q/0.net
>>311
いや午後4時ぐらいまでは少なくとも日曜の方が積むから
土曜と同等かそれ以上いける

323 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:29:56.46 ID:6JW8Zrqo0.net
>>310
気が進まないってのはあるね

なんか、何回も刻みこみたいという感じじゃない
一回で割とくる
傑作としての重みを持った作品って
興収としては大変だなと思う

まあ、通販で劇場グッズは買って援助しておくわ

324 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:29:58.07 ID:TFlB3AvE0.net
CWFの若手監督に、君の名はの日常シーンをTVアニメ化してほしい

325 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:30:00.65 ID:U3H07N/0a.net
天気のときはまだ「君の名は。」の余韻があったから話題になったけど今回はそんな感じじゃないからなあ
むしろ天気の子のせいでテンション下がってるし

326 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:30:00.74 ID:MAar4F/kd.net
>>320
仰る通り

327 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:30:15.77 ID:OIeH3mBi0.net
>>309
アニメ版は杉井ギサブローか

328 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:30:50.47 ID:i9uKTvwO0.net
>>254
平日は大人が入れば積むがな

329 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:30:52.37 ID:Ekiz7AFOx.net
リピ率は低そうなので大勢動員しないと天気越えはないよ

330 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:30:59.26 ID:kt7gmZG2d.net
>>295
転スラ、スラダン「・・・・・・」

331 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:31:03.03 ID:MAar4F/kd.net
>>322
どのくらい貯金出来るかだよな
夕方以降は落ち着いていくからね

332 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:31:13.97 ID:MGG2lkOYa.net
>>320
呪術は3日で26億なのに天気超えしなかったから、冬休みじゃ夏休みとは動員力がダンチ。

333 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:31:28.23 ID:qcMyVsuza.net
今の新海監督なら秒速や言の葉みたいなのでも30億は行くっしょw

334 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:31:37.72 ID:Lnd09BfO0.net
いくら天気の比較で貼られてもイオンの差があるから単に比較できないしもういいよ

335 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:31:44.73 ID:9wRt28hRd.net
言うて君縄も公開日は夏休み直後とかだしなぁ
条件としては天気が一番恵まれてたよね

336 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:31:46.93 ID:6JW8Zrqo0.net
>>313
クリアファイルとかポスターはもうなかったぞ

337 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:31:53.61 ID:zOk7VZ5La.net
>>295
アバター「…」

338 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:32:00.78 ID:5dc9AxvK0.net
むしろスラダンアバターとかと被る時期もう1ヶ月早いほうが良かった

339 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:32:07.61 ID:J2RqBYB8d.net
>>332
東宝が200億いけるって見込んでたっけ

340 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:32:07.75 ID:MAar4F/kd.net
夏休みだけでなくお盆ブーストもフル稼動だからな
すずめは少し冬休みまで遠いかな

341 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:32:19.05 ID:OIeH3mBi0.net
年の瀬は何だかんだと忙しくなるからのう

342 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:32:27.88 ID:8jVcmpzA0.net
推移は確実に落ちるけど、累計は伸びるタイプだと思う

343 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:32:28.91 ID:hygSWgpaM.net
気の早い話だとは思うが次は何をやるつもりなんだろ
いい加減天災ボーイミーツガールからは脱却しないと

344 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:32:29.86 ID:yd7vtkMBd.net
改めて考えるとあの内容で140億いった天気はすごいな

345 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:08.20 ID:sUS+xPVA0.net
大体ロングランなら平日が夏休みに比べて劣るから何だってんだトップガンしかり
貯金とかくだらない

346 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:11.25 ID:zOk7VZ5La.net
>>333
IMAXの新海祭りでどんくらいになったんだろうか

347 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:13.68 ID:qcMyVsuza.net
11月なら下旬公開でも良かった気がするね

348 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:17.34 ID:J2RqBYB8d.net
>>344
歌が耳に残る

349 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:18.31 ID:gZsl+Y1V0.net
>>314
スラムダンクから逃げたのかな?
予告観る限り気にしなくて良かったと思うけど・・・

350 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:19.35 ID:l28vLPTJM.net
>>343
もしや是枝裕和大監督ですか?w

351 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:22.17 ID:8jVcmpzA0.net
>>332
まずオリジナルと原作付きの推移は全然違うからな

352 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:48.25 ID:9wRt28hRd.net
>>330
その中に天スラが入って来るの草
良くて五頭分ぐらいだろ

353 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:51.71 ID:Lnd09BfO0.net
>>278
新海がエンタメやるのって今回が最後なんじゃないの?
そういう書き込みをここで何度も見たよ

354 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:33:53.55 ID:6JW8Zrqo0.net
>>335
前日というか、木曜日24:00上映あったからその日の朝というか
京アニ襲撃あったんだよな

355 ::2022/11/13(日) 10:34:03.17 ID:QQv6u0Lz0.net
>>343
是枝乙

356 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:34:36.87 ID:aph29kpCd.net
すずめのネガキャンはヒットして欲しく無い願望だから
ていうことはそれはヒットしそうと思ってるってことか

357 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:34:38.53 ID:IAQNKaa30.net
縄の着席率やばかったのって単純に箱が少なかったからか?

358 ::2022/11/13(日) 10:34:41.99 ID:QQv6u0Lz0.net
是枝今ワイハーにいるらしいから、マジ是枝かもな。

359 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:34:49.81 ID:/qjYg6p30.net
>>349
逆や
スラムダンクは秋に公開しますって言ったら
すずめがやって来て更にイノタケが仕事遅いから12月になった

360 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:35:01.60 ID:EFLyOnrca.net
転スラ、なろう系はデッドコピーてかぐや様の作者が言うてたな
自分も初めて漫画見たとき、そこ説明なしで行くんや…とは思ったw

361 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:35:03.27 ID:fbdFJrhD0.net
>>313
都内映画館でダイジンぬいぐるみ無くなってたぞ
それとは別に帰りがけに寄ったゲーセンで、クレーンゲームのダイジンBIGぬいぐるみに小規模な待ち客発生してたぞ

362 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:35:17.52 ID:PnQnYqfpd.net
311ネタだから11って数字にこだわったとか?
まぁそんなこだわってたら3月11日公開にしてるか

363 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:35:50.95 ID:Lnd09BfO0.net
>>344
天気はグランドエスケープのシーン見たさだけで色んなとこに観に行ったよ
すずめはもうIMAXで観て満足してしまった、作品はすごく良かったけど特にもう一度観たいってシーンが自分はない

364 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:36:27.13 ID:VhFOLwlt0.net
>>357
30万以上入ってて着席率60%ちょいぐらいなんだから席もそれなりの数でしょ

365 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:36:45.12 ID:OIeH3mBi0.net
>>353
君縄の直後の取材で
「自分が40代の間に長編を3本作りたい。
その3本ではエンタメを志向したい。
それが自分に課せられた役割なんじゃないか
とも思ってる」みたいに語ってる
その次をどうするかまではあいまいにしてる

366 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:03.05 ID:MAar4F/kd.net
君縄の時はまだ新海誠ブランドが確立されてなかった

367 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:05.72 ID:d8FfT3Q/0.net
>>362
オカルトとか好きそう

368 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:06.91 ID:6q345/Xj0.net
ダイジンのぬいぐるみは東宝のオンラインで買ったわ。
3000円のぬいぐるみは数量限定らしいから近々なくなるかもね。

369 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:13.13 ID:zOk7VZ5La.net
>>363
ああいうシーンがないんだよな、すずめ
一番盛り上がるシーンってミミズvs猫か?

370 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:20.62 ID:hygSWgpaM.net
>>350
>>355
俺も是枝とか園子温とか大嫌いだけど
君たちもやっぱり引き出し少ないと思ってるから脊髄反射なんでしょ?

371 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:21.71 ID:U2cCp77T0.net
>>330
転スラとか言って盛り上がってるのはこのスレくらいじゃないの?

>>359
もっと遅れても良さそう

>>360
上位に来るのが直近で受けたののコピーだからな
そして独自展開で伸びなくてすぐにエタ(書くの止めて放置)になる

372 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:35.01 ID:OIeH3mBi0.net
>>362
ポッキーとコラボすればよかったのにねw

373 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:37.08 ID:ElTTu+eca.net
>>328
初日も入らなかっただろ。

374 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:41.33 ID:zOk7VZ5La.net
>>357
難民発生してたなそういや

375 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:42.95 ID:+Q7qmpDD0.net
>>353
駿の引退宣言みたいなもんかも

まあ新海は本当はあんま大作指向ではない気がするけど

376 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:45.92 ID:kAU4UNXz0.net
2022/11/13 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56782(+7955) 203319(.232) ****** 33.2% ****** すずめの戸締まり
*2 *10460(+1046) *47804(.199) ****** 35.1% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **5121(+*874) *15516(.221) 111.1% 34.4% ****** ONE PIECE FILM…
*4 **3257(+***0) **3904(.231) 305.8% 30.4% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **1897(+*310) *12639(.274) ****** 57.8% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 ***990(+*206) **9013(.274) ****** 64.1% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*7 ***930(+**34) **9025(.222) *29.2% 40.3% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*8 ***694(+**56) **6705(.409) *66.3% 60.2% ****** 線は、僕を描く
*9 ***643(+*265) **5974(.124) *54.4% 59.7% ****** カラダ探し
10 ***523(+***0) **5201(.240) *32.6% 30.0% ****** チケット・トゥ・パラダイス
※AEON系取得不良中です

377 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:37:54.26 ID:edMZyHVp0.net
>>357
席は少なかったし公開館数が少なかった
例えば若者が多いTOHO渋谷で上映しないというミスプもあった

378 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:38:03.09 ID:uAqBN64d0.net
>>325

天気の子は公開前日に京アニ放火事件があって、メディアがそれ一色だったし、新海監督もプロモーションしにくかったのでは?
山田尚子とも交流あるし。

379 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:38:30.03 ID:VoTvZcokF.net
俺もやっとすずめ見てきたしここで内容語り…





するワケねーだろスレチじゃヴォケ、ここで内容語りするやつ全員通報してるからな、自業自得自己責任だぜ恨むなよ?

380 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:38:43.05 ID:MAar4F/kd.net
安定してるね

381 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:38:54.41 ID:kAU4UNXz0.net
カラダおはよう

382 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:38:57.62 ID:8jVcmpzA0.net
>>357
需要に対して箱少ないし、新海誠が大きく認識されるようになって勢いが加速してたから

383 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:39:05.25 ID:xksyuwct0.net
スラダンは本来なら9月公開予定だったんだってさ

384 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:39:20.17 ID:OIeH3mBi0.net
>>369
常世に入ってからのシーンでしょ
あの世でもなく、この世でもない…
ブラパンはオクスリ飲んで
インナースペースに入っていった
そこで誰かと出会い、何を得て
帰ってくる

この偶然の応答に震えた

385 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:39:38.04 ID:gZsl+Y1V0.net
>>359
じゃあアバター以外は眼中になくて早めに公開しても年末年始いけると踏んだのかもね

386 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:39:43.65 ID:8jVcmpzA0.net
積むなぁ

387 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:40:02.86 ID:vMaSVFTO0.net
前日に10000の差をつけた

388 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:40:12.40 ID:IAQNKaa30.net
>>364

そう考えたらすずめの席数が80〜90万近くある?から縄よりめっちゃ確保されてんな

389 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:40:22.95 ID:l28vLPTJM.net
>>309
実写邦画は嫌いだが、加藤夏希の千砂だけはなかなか良かった、内容は案の定原作無視で糞だったけど

アニメ版?そんなのあったっけ?
記憶が無いんだ…

>>319
イエスタデイは結構良くなかった?
キャラデザも原作に忠実だったし、登場人物を絞った展開とラストの改変とか結構好きだった

390 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:40:32.89 ID:U2cCp77T0.net
>>383
9月なら9月でワンピースにボコられてそうな未来しか見えないな

391 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:40:48.56 ID:/qjYg6p30.net
>>384
ブラパンはお薬飲んでバッドトリップしてるシーンだけ良かった

392 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:41:02.79 ID:lablRpC+0.net
すずめ200億余裕

393 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:41:20.47 ID:xksyuwct0.net
>>390
まだ完成してないから来年公開に変更になったりしてな

394 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:41:24.19 ID:Lnd09BfO0.net
>>365
なるほど
まあ一度秒速や言の葉の庭路線に戻って公開規模も少なくしてまた10年後にエンタメ大作でもいいかも

395 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:41:46.96 ID:IAQNKaa30.net
>>374

縄見れんから他の同じような、君嘘に流れてたとかもあったな

396 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:41:54.17 ID:6JW8Zrqo0.net
>>333
秒速は、IMAXで見てきたけど
想像以上に今でも通用する作品だった
ていうかなんか、結構IMAXのスクリーンに綺麗に収まってた

キャラデザだけ変えてもう一回描き直してもヒットすると思う

397 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:42:20.62 ID:OIeH3mBi0.net
>>391
自分は水中散歩の場面も感心した
ブラパンも中身は資源をめぐる争いで
きわめて今日的だった

398 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:42:37.78 ID:MAar4F/kd.net
現時点で1万リードしてる
昨日より大して下げなくて済みそう
16時くらいまでが勝負だね
そっから先はどんどん詰められるが
この勢いだとほぼ横ばいすらありうる?

399 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:42:43.04 ID:Ite3gnZQ0.net
そもそも16時までに22万ないと土曜超えないっていうのがアホw

400 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:42:47.69 ID:kAU4UNXz0.net
>>393
もう箱抑えちゃったから
違約金で死ぬ

401 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:42:56.48 ID:6JW8Zrqo0.net
>>357
箱が増えたか、減った分余所増えたりでトントンか、
そんな稀有な作品だったんじゃね?

402 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:43:09.59 ID:DCxHw5pLd.net
ブラパンの青い薬飲んで強くなるってマトリックスやな
アメコミ大好き姉妹の方がパクったんだろうけど

403 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:43:15.93 ID:qcMyVsuza.net
秋山はるのオクターヴを新海監督で観たい!w

404 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:43:17.29 ID:U3H07N/0a.net
>>343
なんで殴りたいくらい嫌いなんですか?w

405 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:43:37.99 ID:xLJSvTncd.net
>>390
東映VS東映のジャンプ対決見たかった

406 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:43:52.32 ID:2MPOT6YAM.net
地震の子、、いや違った
すずめ観たけど、しりすぼみして100億無理

407 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:45:05.86 ID:PnQnYqfpd.net
スラダンはまずちゃんと完成してるのかどうかというとこでね

スラダン映画の不安要素その4 アニメ素人・井上

408 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:45:18.14 ID:1JuEcR4p0.net
>>368
同じくTOHO限定のやつオンラインで買ってしまったわ

409 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:45:28.22 ID:vkO3ieARa.net
>>383
ワンピも天運に愛されてるな
ホントだったら9月で勢い削がれてたわけだ

410 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:45:35.84 ID:i9uKTvwO0.net
>>388
85万はイオンなしだからイオンいれたら120万くらいはあるよ

411 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:45:50.58 ID:U2cCp77T0.net
>>393
マジでありそう

>>400
未完成でも公開した悪しき前例があるんだぜ
抑えた箱だけでやって本公開は来年ですとかあるかもな

412 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:46:05.85 ID:rOnm0R410.net
すずめは逆未来少年コナン的なバイタリティを持ったJK

413 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:46:10.75 ID:OIeH3mBi0.net
>>389
いや、自分はイエスタデイ…のアニメ版は見てない
つーか、アニメ化されてたのも書き込みで知りました(恥
2020年…つい最近なんですね
今の身の上では続きものを見るのはしんどいんだけど
今度チェックしてみますわ
どうもありがとう

414 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:46:12.44 ID:zOk7VZ5La.net
>>411
それはそれで見たいw

415 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:46:18.97 ID:d8FfT3Q/0.net
>>410
嘘つくな
110万ぐらい

416 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:46:26.67 ID:U3H07N/0a.net
隕石→水害→地震

次はなんや?

417 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:46:27.53 ID:EFja896id.net
おそらく200億とかは無理だろうけど作品としては一番いいと思う

418 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:46:47.28 ID:kt7gmZG2d.net
>>352
転スラはちょっと読めないところがあるかな
超初動型で三週目のすずめならワンチャンなくはないかもしれない

419 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:47:18.60 ID:OIeH3mBi0.net
>>402
ええ、自分も「おいおい」思いましたが
しまいにはどっちが元なのか
わからなくなっていったw

420 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:47:22.48 ID:Lnd09BfO0.net
スラムダンクって声優交替はどうでもいいけど後20日で公開なのにまだストーリーも舞台設定もわからない予告しか出てないのが客舐めてると思うわ
どんな内容でも見に来るんでしょ?とたかをくくってる

421 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:47:34.56 ID:IAQNKaa30.net
>>416


火山噴火とかしか思いつかん

422 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:47:38.13 ID:ADVSrsd60.net
宣伝文句とはいえ、これ新海の最高傑作って言っちゃうんだーって感じ

423 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:48:01.01 ID:wovSP+DWa.net
バイタリティというか震災でネジが外れてる

424 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:48:29.50 ID:HsdvOtYq0.net
>>416
ロシアの核攻撃

425 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:48:33.47 ID:Lnd09BfO0.net
>>416
もう終わりでしょ
災害を取り扱った三部作と思っていいとスッキリでも言ってたし

426 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:48:35.44 ID:/qjYg6p30.net
>>407
スラダンの不安要素その1は主題歌トラブルだ!
不安要素その2――CGがウスい?
スラダン最大の不安要素―――人気声優不在?

427 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:48:35.61 ID:TFlB3AvE0.net
実写映画って俳優の顔スタイルイメージが邪魔をするんだよな

428 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:48:39.55 ID:vkO3ieARa.net
>>416
雷やね

429 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:49:05.87 ID:MtxOteByM.net
ミミズにした理由も何か深い意味があるのかな?
観念的なもので良かったと自分は思いました。

430 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:49:25.48 ID:U2cCp77T0.net
噴火か
桜島とか富士かね

>>420
マジで制作できてないのかな
それとも部分部分だけ公開するモノローグ形式だったりして

431 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:49:32.64 ID:kUFvopDxd.net
昔のスラダン見てたら電通の文字がスタッフ欄にあったけど電通でも監督兼脚本の原作者井上をコントロール出来ることは出来なかったのかな

>>420
先に公開したら客来ないの分かってるからとか…

432 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:49:43.49 ID:i9uKTvwO0.net
>>417
そうなんだ
君の名は。はすきだが天気は無理な自分はあいますか?

433 ::2022/11/13(日) 10:50:14.47 ID:QQv6u0Lz0.net
>>426
そこは素人 井上だろうw

434 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:50:16.06 ID:l28vLPTJM.net
>>413
イエスタデイのアニメは全12話なので見やすいですよ

ラストはアニメ版の方が納得できると思う
アニメ版は羊のうたの映像作品に絶望していた5ch冬目景スレでも大好評でした

435 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:50:19.39 ID:+EFditjgd.net
深海作品は天変地異が起こる前提という風潮

436 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:50:23.17 ID:qcMyVsuza.net
>>393
もう座席指定券を販売しちゃってるし無理だよ…

437 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:50:41.03 ID:SJbauNzm0.net
>>369
草太を救うシーンとかが該当するんじゃないかな
そこ以外にも扉を閉めるシーンとかは毎回派手で見応えあったし

438 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:51:03.70 ID:HsdvOtYq0.net
>>420
予告で子供がバスケやってるシーンが
たった二人なのに動きが安っぽいCGで行く気なくなった

439 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:51:07.92 ID:8jVcmpzA0.net
>>420
これ以上余計な情報出してももっと不評を買う事になりそうだし、このままで良いんじゃないか

440 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:51:08.89 ID:6JW8Zrqo0.net
>>425
また宇宙SF、タイムスリップSFで
ファンタジーしてくれてもいいと思う

アドベンチャーでもいいし
恋愛でもいい

441 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:51:34.63 ID:6JW8Zrqo0.net
>>432
天気が無理な理由次第

442 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:52:12.37 ID:8jVcmpzA0.net
>>432
天気が好きな奴よりは絶対に合う

443 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:52:19.99 ID:i9uKTvwO0.net
>>441
キャラが好きになれない

444 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:52:25.55 ID:v9s5rdPa0.net
>>417
自分もそう思う
作品としては1番好き

445 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:52:41.89 ID:E1K+vLrea.net
すずめ悪く無かったけど何でミミズが見えるのか
ダイジンはどこがダイジンぽいのか
色々分からん所も多いな

446 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:52:45.18 ID:zOk7VZ5La.net
>>420
映画館で予告みたけどやっぱ動き気持ち悪い
全編アレだったらマジで阿鼻叫喚だと思う

447 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:52:56.05 ID:FtuKQvaJx.net
まだまだネタあるやろ
・パンデミック
・戦争

448 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:53:18.97 ID:vkO3ieARa.net
次の新海には新ジャンルの開拓をお願いしたい
貞子みたいなホラーアニメ映画とか

449 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:53:31.36 ID:PupHmiAj0.net
やっぱ日曜のが高い?

450 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:53:43.68 ID:i9uKTvwO0.net
>>442
友だちは見ないというから一人で見に行くかな

451 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:54:09.86 ID:z5HKtpGrr.net
>>369
自分は扉閉めるとこいつも不思議な音楽流れて好きだけどね
天気そんなに好みじゃなくてグランドエスケープの曲も覚えてないから天気みたいなMV好きな人とは方向性が全然違うんだろう

452 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 10:54:12.94 ID:6JW8Zrqo0.net
>>443
だったら大丈夫

453 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-swbZ [106.146.41.170]):2022/11/13(日) 10:54:40.64 ID:37JVtBKaa.net
>>449
新海作品は基本そう

454 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 95f0-9gaw [124.145.178.191]):2022/11/13(日) 10:54:41.15 ID:U2cCp77T0.net
あの二人でバスケしてるCGヤバいよな

>>439
そんな状態で凸するとか俺ならやだな

>>447
北海道のヤツは冷戦ネタだったよな
ロシア絡みだから今となっては笑えんけど

455 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-Pn2a [49.98.39.228]):2022/11/13(日) 10:55:06.85 ID:+EFditjgd.net

戦争
飢餓
この世にはなくなったほうが幸せになれるものがたくさんあります

456 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-rViD [106.180.22.154]):2022/11/13(日) 10:55:26.84 ID:60bXu0xSa.net
問題は持続力だな
年末年始までいかに持ちこたえてるかが鍵

457 :名無シネマさん(沖縄県) (ワッチョイ 6e5b-Pn2a [111.107.4.114]):2022/11/13(日) 10:55:42.01 ID:a/rwuIbv0.net
すずめは猫好きは見ないほうがいい的なツイートも少しバズってるし震災大丈夫で見ようとしてたのに辞める人も出そうだな
表面の姿しか見ずに動物ってだけで不満持つのは世間と思考が乖離してる動物好きにあるあるだし

458 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 3d25-Hk6G [110.2.63.152]):2022/11/13(日) 10:55:57.02 ID:i9uKTvwO0.net
>>452
そうなんか
なら大丈夫か

459 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ daf0-m3Qw [59.166.213.114]):2022/11/13(日) 10:56:07.07 ID:Lnd09BfO0.net
>>446
どう見ても制作途中の映像にしか見えなかったね

460 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-3Byl [106.128.186.22]):2022/11/13(日) 10:56:07.65 ID:vkO3ieARa.net
>>454
俺あそこ結構好きなんだがw
CGならではのリアルな動きで良いじゃんw

461 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d59d-gPc0 [60.91.85.178]):2022/11/13(日) 10:56:12.64 ID:Nh6XD1JB0.net
RAD天災三部作みたいなのは元々決まってて
次から歌手も内容もガラッと変えるんじゃなかったかな

462 :名無シネマさん(東京都) (ブーイモ MM5e-5uQL [163.49.215.144]):2022/11/13(日) 10:56:16.96 ID:l28vLPTJM.net
天気はヒナさんがJC設定でキャラデザも断トツにブヒれるのでそれだけで100億円分くらい稼いだ印象

天気が男性層やオタクに人気だったのもよく解る

463 :名無シネマさん(静岡県) (アークセー Sxb5-vnW9 [126.162.109.63]):2022/11/13(日) 10:56:40.70 ID:FtuKQvaJx.net
そもそもグローバルなテーマより男女の仲のほうが奥が深いで

464 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-potF [1.79.82.72]):2022/11/13(日) 10:56:42.73 ID:2CaV4mJ4d.net
>>429
古代の日本だと地震は地下に地震虫(龍っぽい見た目の動物)が日本列島を取り囲んでいてコイツが暴れる事により地震が発生すると考えられていたらしい
スズメのはこの地震虫をミミズと解釈した結果なのかもしれない

465 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4573-RGK6 [118.240.232.101 [上級国民]]):2022/11/13(日) 10:56:47.59 ID:kAU4UNXz0.net
2022/11/13 10:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *62839(+6057) 219202(.250) ****** 34.3% ****** すずめの戸締まり
*2 *11591(+1131) *51757(.216) ****** 30.5% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **5948(+*827) *17245(.246) 107.4% 34.5% ****** ONE PIECE FILM…
*4 **3366(+*109) **4013(.238) 300.0% 30.4% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2463(+*566) *14839(.321) ****** 64.5% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1319(+*389) *10640(.262) *35.6% 45.9% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1087(+**97) **9562(.290) ****** 63.6% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*8 ***971(+*328) **7082(.146) *59.2% 53.9% ****** カラダ探し
*9 ***722(+*199) **5824(.268) *40.3% 36.6% ****** チケット・トゥ・パラダイス
10 ***708(+**14) **6798(.414) *57.7% 60.2% ****** 線は、僕を描く
※AEON系取得不良中です

466 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d59d-BvCT [60.145.174.129]):2022/11/13(日) 10:57:00.61 ID:KarfSH7f0.net
>>436
自分が予約開始2日目に予約した回を見てきたけどいまだに自分一人だけでちょっと驚いた
多くの人にとっては休みじゃない平日午後とはいえこれは心配になるな
期間中ずっと最大箱ぶん回しだけどどうなるやら

467 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 10:57:01.75 ID:6JW8Zrqo0.net
>>451
MV的なのも両方好き
普通のMVと違って映画ありきで作られた曲なので
新海作品では普通のアニメとかであるようなイメージの乖離がない

ミュージカルっぽいと言われるとそれも納得
あのグランドエスケープのシーンはそこから静かになって願って
雨どばーの流れがよくできてる

468 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5ae3-npJ+ [27.94.169.12]):2022/11/13(日) 10:57:09.97 ID:v9s5rdPa0.net
スラダンそんな文句言うほどか?普通にそこそこ人入ると思うけど

469 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-JeW+ [1.75.240.43]):2022/11/13(日) 10:57:40.47 ID:J2RqBYB8d.net
リョータの前日譚には興味ないんだよな

470 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-OzFa [126.156.143.225]):2022/11/13(日) 10:57:47.55 ID:jMBGn9Nrr.net
>>444
君の名はは一般層には新海が無名という低い期待値なところから若者にバズって報道さたからな
すずめは元から期待値高いからいい作品でも話題性は君の名はに勝てるか微妙

471 :名無シネマさん(茸) (スーップ Sd7a-WT3h [49.106.127.160]):2022/11/13(日) 10:57:58.20 ID:aMxJAPh5d.net
世間の興味は転ズラやズラダンに移行してるから、ずずめは厳しいだろうな

472 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 95f0-9gaw [124.145.178.191]):2022/11/13(日) 10:58:29.69 ID:U2cCp77T0.net
天気の方が好きだけどキャラはヒナよりも三葉の方が好きだわ

>>455
それ除いたらディストピアな世界になっていたでござるな展開しか見えない

>>457
中身が猫じゃないだろうしな
猫が死ぬから……とか言われたシェイプ・オブ・ウォーターを思い出してしまった

473 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0de3-Yt0T [36.13.81.104]):2022/11/13(日) 10:58:49.33 ID:sUzbTK5E0.net
ミミズが見えるのは子供の頃迷い込んだ影響とか言ってたような

474 :名無シネマさん(富山県) (ワッチョイ f617-0E6F [153.131.169.51]):2022/11/13(日) 10:58:56.00 ID:sUS+xPVA0.net
>>466
土曜公開でわざわざ平日に予約したら当たり前だろ何言ってんだ

475 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 10:58:56.99 ID:6JW8Zrqo0.net
>>458
子供の身勝手を描いたろところはあるが
帆高意味不明感情移入無理って意見(別に感情移入なんてしなくていいのに
が多かったこと考えれば
色々な複雑なもの抱えた理由はしっかりわかる主人公ではある

476 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-OzFa [126.156.143.225]):2022/11/13(日) 10:59:34.06 ID:jMBGn9Nrr.net
>>471
転スラはそうだろうけどスラダンは違うだろ

477 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:00:07.63 ID:6JW8Zrqo0.net
>>460
CGならではのリアルな動きってのもなんか妙な表現だ
自分はなんか
CGっぽい硬さのある動きに見えてしまったんだ

ただ顔の造詣はよくできてた

478 :名無シネマさん(静岡県) (アークセー Sxb5-vnW9 [126.162.109.63]):2022/11/13(日) 11:00:08.60 ID:FtuKQvaJx.net
すずめは戦略的にMV要素カットしたのが吉と出るか凶と出るかだよな
個人的にはMV入れて欲しかったわ、感情の山谷がないから全体的に平坦すぎる

479 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ da8a-IcWV [125.197.236.92]):2022/11/13(日) 11:00:30.08 ID:GXSkK7lx0.net
>>468
多分10億も行かないと思うぞ
日本人はCGアレルギーな奴ら多いし懐古オタクだと昔のアニメからスラダン見た奴がかなり多い
新規を惹きつけるような予告映像でもない
スタッフは実写版デビルマンの人
という不安要素ばかり

480 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ a969-G3Y9 [210.156.178.25]):2022/11/13(日) 11:00:30.66 ID:DTCoN4nz0.net
>>420
20数年ぶりに映像化なのでどんな内容でも1回は観に行こうと思う
色々言われてるけどとりあえず感謝しかない

481 :名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa82-VhzP [111.239.175.28]):2022/11/13(日) 11:00:49.64 ID:qcMyVsuza.net
アニメ好きってほんとロトスコみたいなリアルな動きのやつ大嫌いだよねw
惡の華や花とアリス殺人事件等々かなり不評だったし
自分はどちらも大好きなんだけど

482 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:01:03.56 ID:6JW8Zrqo0.net
>>470
いい作品が興収ヒットする作品とは言えないの事例の一つだと思う

火垂るの墓みたいな映画

483 :(やわらか銀行) (ワッチョイ d59d-xUB5 [60.102.78.57]):2022/11/13(日) 11:01:25.53 ID:QQv6u0Lz0.net
スラダンここまで不安要素増えるとは思わなかったわw

484 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ d158-7i6o [144.91.173.63]):2022/11/13(日) 11:01:32.69 ID:t89wWROi0.net
>>464
まさか鳥はミミズを食べるからヒロインの名前もスズメということか

485 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ d59d-WFXv [60.74.60.185]):2022/11/13(日) 11:01:57.58 ID:dzGDFml80.net
>>455
「死」はなくしちゃ駄目だろう

486 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-potF [1.79.82.72]):2022/11/13(日) 11:02:24.32 ID:2CaV4mJ4d.net
スラダンはDBヒーローズ感が凄いのよね
中身がどんなに良くともCGという時点でクソアニメ認定されて誰も来ないっていう

487 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9a44-RQMy [221.118.154.121]):2022/11/13(日) 11:03:01.87 ID:PupHmiAj0.net
>>453
今回もそうか

488 :(やわらか銀行) (ワッチョイ d59d-xUB5 [60.102.78.57]):2022/11/13(日) 11:03:03.98 ID:QQv6u0Lz0.net
やはり東映は東映だったようだ。。。
ワンピが奇跡すぎるわw

489 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d59d-ww4Q [60.113.68.173]):2022/11/13(日) 11:03:35.42 ID:7NHPmPVr0.net
MVないのは自分もかなり残念だったけど、未練なくしてからもう一回見ると感じ方変わるよ
未練に引きづられて作品の冷静な評価が出来てなかったことに気付く

490 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b5c4-BvCT [220.144.181.193]):2022/11/13(日) 11:03:42.64 ID:gZsl+Y1V0.net
スラムダンクもう予約開始してるって言うから見て来たけど意外と予約入ってるね
コケる事はなさそうな気がする

491 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9a8a-IcWV [221.171.102.206]):2022/11/13(日) 11:03:53.94 ID:7bob6fD50.net
>>488
ワンピはadoのおかげだろ

492 :名無シネマさん(広島県) (アウアウウー Sa79-H0Ic [106.181.182.209]):2022/11/13(日) 11:04:03.05 ID:+R7dR579a.net
日本人がCG嫌いなわけじゃないでしょ
ピクサーディズニー映画ヒットしてるしね

493 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:04:08.84 ID:6JW8Zrqo0.net
>>480
ファーストってなんだろうね
丸刈り桜木の時点でファースト?って思っちゃう
ヒーローもののビギンズ、ライジング的なものかな?

アニメ知ってる方からすると
山王戦やらずに神奈川オールスターと練習試合したあのラストを
やり直すのか

494 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-FmgI [106.130.185.7]):2022/11/13(日) 11:04:28.94 ID:bSWjRVUPa.net
>>488
作者の尾田と電通がうまいことやってる

495 :名無シネマさん(茸) (スーップ Sd7a-kbnw [49.106.111.132 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:04:39.75 ID:SCdhbue8d.net
新海が次やるのなら
ロボット物 アニオタのご馳走メインディッシュ
きらら系 アニオタの大好物
なろう系異世界物 アニオタの日常食 

496 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd7a-xds4 [49.96.23.161]):2022/11/13(日) 11:05:15.51 ID:yd7vtkMBd.net
ワンピは東映が上手いことやったというよりジャンプが上手いことやったな感があるな

497 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-6kPE [126.194.118.243]):2022/11/13(日) 11:05:17.00 ID:z5HKtpGrr.net
>>482
自分もそう思うね
100億は超えるし間違いなく良い作品ではあるけど君の名は。は普通の青春ラブコメだろうというところからの意外性が凄かったから
ノレる曲もないからなー

498 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 3d25-Hk6G [110.2.63.152]):2022/11/13(日) 11:05:18.36 ID:i9uKTvwO0.net
>>475
映画みるのにキャラが好きになれないとなあ
十代ならわかる!となるんだろうが

499 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-4BQy [106.146.15.205]):2022/11/13(日) 11:05:59.94 ID:8wF5fMELa.net
>>491
Adoがワンピのおかげだろ

500 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-w48w [106.146.10.95]):2022/11/13(日) 11:06:09.84 ID:zOk7VZ5La.net
>>470
新海が無名って言うけど、東宝的には箱めちゃくちゃ抑えてて期待してたろアレ

501 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-3Byl [106.128.186.22]):2022/11/13(日) 11:06:13.88 ID:vkO3ieARa.net
>>477
そうかな
繊細な動きの表現とか良くできてると思うけどね
まあカクカクで全部台無しなんだがwww

502 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9a8a-IcWV [221.171.102.206]):2022/11/13(日) 11:06:30.64 ID:7bob6fD50.net
>>499
え?は?

503 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 95f0-9gaw [124.145.178.191]):2022/11/13(日) 11:06:35.96 ID:U2cCp77T0.net
>>475
横からだけど帆高は暴走したガキだと割り切れる
あと東京よりも好きな人を優先するのは理解できるしな

>>488
今年度どころか来年度の分も運と力を使い切ったかも知れないな

504 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ fdf0-6VRx [116.64.145.74]):2022/11/13(日) 11:06:41.02 ID:fbdFJrhD0.net
>>482
火垂るの墓なあ、良い映画だと思うよ
でも自分からは見たくねえ、もう何度も見てしまってるけどさあ

505 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ a969-G3Y9 [210.156.178.25]):2022/11/13(日) 11:07:02.56 ID:DTCoN4nz0.net
>>493
山王戦前半のファーストかと思ってたけど
第一部のファーストって意味なのかな
THEがついてるから
単純にファーストハーフって意味ならTHEつけないような
冠詞の使い方もっと勉強しておくべきだったw

506 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:07:05.56 ID:6JW8Zrqo0.net
>>492
日本のアニメのCGの失敗例は
ちゃんと漫画やアニメ的な絵作りをCGにしてしまうところで生じると思う

ディズニーのアレはアレで、
ギョロメ変な口の表情、全体がギャグアニメっぽさ感じてしまうがね

そもそも、CGになってきたらアベンジャーズなんて
ほぼ実写の意味不明なくらいCGだらけだが

507 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 2eb0-zwgC [119.47.109.222]):2022/11/13(日) 11:07:20.97 ID:zDCE9Ab50.net
>>491
尾田が選んだんだぞ
尾田の力だな

508 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-Pn2a [49.98.39.228]):2022/11/13(日) 11:07:21.33 ID:+EFditjgd.net
>>499
お、おう...

509 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-6kPE [126.194.118.243]):2022/11/13(日) 11:07:28.83 ID:z5HKtpGrr.net
>>488
前からあの大画面でCG人形見ててよく皆耐えられるなと思ってはいた
歌の力はすごい

510 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ dd96-EHNx [14.10.120.32]):2022/11/13(日) 11:07:43.09 ID:TFlB3AvE0.net
>>471
もっと練ってからレスしたらいいのに

511 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-4BQy [106.146.15.205]):2022/11/13(日) 11:07:56.46 ID:8wF5fMELa.net
>>494
う、うん…

512 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd7a-pUZu [49.104.30.109]):2022/11/13(日) 11:07:57.73 ID:xLJSvTncd.net
>>499
ないわ~

513 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d59d-X/jP [60.105.193.27]):2022/11/13(日) 11:08:00.28 ID:ENQ6kdyj0.net
転スラ成功するとは思えないんだがな…
所詮なろう系異世界系だろ

514 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 3633-qOXV [121.118.84.220]):2022/11/13(日) 11:08:08.23 ID:v0UuQDIv0.net
>>445 ダイジンはわかるけど、すずめの件は扉開けたからやろ

515 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 2eb0-zwgC [119.47.109.222]):2022/11/13(日) 11:08:20.83 ID:zDCE9Ab50.net
>>502
は?え?

516 :名無シネマさん(静岡県) (アークセー Sxb5-vnW9 [126.162.109.63]):2022/11/13(日) 11:08:30.55 ID:FtuKQvaJx.net
天気はキャラデザがジブリ寄りから深夜アニメ寄りになったから一般ウケしなかったかもね
ジブリ寄りのほうが見てて疲れないけど、個人的には深夜アニメ寄りのほうが好きだね

517 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-TecN [106.146.89.55]):2022/11/13(日) 11:08:38.29 ID:HmcOpv93a.net
>>47
すずめアンチはキモヲタ
イケメンに嫉妬しててウケる(笑)

518 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f16c-x6bN [112.68.59.113]):2022/11/13(日) 11:08:39.33 ID:N0F1NsLe0.net
>>499
どう考えても逆だろwww

519 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-OzFa [126.156.143.225]):2022/11/13(日) 11:09:10.81 ID:jMBGn9Nrr.net
>>502
へ、へぇ…

520 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-3Byl [106.128.186.22]):2022/11/13(日) 11:09:16.38 ID:vkO3ieARa.net
>>488
ワンピの勢いに乗れないのが実に東映らしい
今まで100億行けなかったのがよく分かる

521 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:09:27.72 ID:6JW8Zrqo0.net
>>503
自分も理解できてカッコいい主人公だった

無責任ていうけどまさに世界は狂ってたんだから
選択したし変えたって意味も選ばない選択しただから
変えないと変えたはちゃんと両立してた思う

あそこの大丈夫には桜花抄感じたし

522 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ d533-H0Ic [60.35.170.66]):2022/11/13(日) 11:09:31.67 ID:mhvCtqMd0.net
相乗効果でいいだろワンピ

523 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-OzFa [126.156.143.225]):2022/11/13(日) 11:09:36.76 ID:jMBGn9Nrr.net
>>494
えぇ?

524 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ dd96-BvCT [14.13.130.97]):2022/11/13(日) 11:09:54.53 ID:QAhr/ezJ0.net
梅田のベイダーすら
時間が近づくとどんどん埋まり印がついていく

たくさんはいってますね

525 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-OzFa [126.156.143.225]):2022/11/13(日) 11:10:09.69 ID:jMBGn9Nrr.net
>>491
ねーよ

526 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:10:09.72 ID:6JW8Zrqo0.net
>>497
ノリ曲じゃないけど
曲としてちゃんと添えられてた

そういう意味で映画っぽい映画になった

527 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-Pn2a [49.98.39.228]):2022/11/13(日) 11:10:14.23 ID:+EFditjgd.net
電通が丹精込めて世に送り出したワニはどうなりましたか?

528 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spb5-//uL [126.193.70.113]):2022/11/13(日) 11:10:19.51 ID:5hOsf+jIp.net
予約開始してからスラムダンクは50億は通過点で100億狙えるみたいな人が一気に減ったね
公開された情報のせいなのかな

529 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 95f0-9gaw [124.145.178.191]):2022/11/13(日) 11:10:24.36 ID:U2cCp77T0.net
>>471
釣れる?

530 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9a44-RQMy [221.118.154.121]):2022/11/13(日) 11:10:40.70 ID:PupHmiAj0.net
>>491
普通に逆だろ

531 :名無シネマさん(東京都) (ワントンキン MM6a-LhAl [153.236.1.255]):2022/11/13(日) 11:10:45.36 ID:MnSu6TjnM.net
CGといえば、すずめでもスナックのママさんのクルマがバックする所、かなり不自然な動きだったな
もっとも芹澤車が落ちるシーンとかも大概だったが
まあ新海映画ではクルマは描写がけっこう適当
クルマ好きだと少し気になりはする

532 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-vLEo [106.128.139.36]):2022/11/13(日) 11:10:53.58 ID:CS5mSLA2a.net
ワンピ50億
Abo100億
合わせて150億って感じ

533 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 459b-FmgI [118.87.61.15]):2022/11/13(日) 11:11:13.72 ID:3E6EBMFa0.net
Adoのアンチがワンピのおかげって言って
ワンピのアンチがAdoのおかげって言う話思い出す

534 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-jBJA [106.129.180.90]):2022/11/13(日) 11:11:21.86 ID:8Vls3Q/Ka.net
予約はせめて前日にならないとわからないな

535 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-j1Ic [106.131.156.23]):2022/11/13(日) 11:11:25.29 ID:waa8xjsna.net
立川夕方までなら昨日より埋まってそう

536 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d59d-gPc0 [60.91.85.178]):2022/11/13(日) 11:11:26.28 ID:Nh6XD1JB0.net
>>499
ちなみにワンピの曲それまでのAdoの曲に比べて
再生回ってないぞ

537 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:12:02.77 ID:6JW8Zrqo0.net
>>498
一応、天気の子ではその辺の大人の葛藤みたいなのは
汚い大人が全部持ってくれてると思う

ムカつく大人たちが代弁してくれてたと思ってる
だから帆高は感情移入というより、頑張れというか
自分ら大人を蹴散らせって感じにも思える

538 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-3Byl [106.128.186.22]):2022/11/13(日) 11:12:07.50 ID:vkO3ieARa.net
>>532
つまりado主役にすれば100億は行けると

539 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ dd96-BvCT [14.13.130.97]):2022/11/13(日) 11:12:17.31 ID:QAhr/ezJ0.net
ブラパンは前日割れだな
まあMCUなら普通の推移

540 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-xa4J [49.98.156.6]):2022/11/13(日) 11:12:26.25 ID:LLrfkp3zd.net
>>532
残りの30億は?

541 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa79-koX1 [106.146.75.126 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:12:30.29 ID:PZsdM1zXa.net
>>484
ヒロインのすずめは、天照大神が天岩戸に隠れた時に、全裸っぽい半裸で踊りまくって場を盛り上げて
天照大神が扉をちょい開けするきっかけを作った、芸能の女神アマノウズメから来ている
(監督のインタビューより)

542 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-FmgI [106.130.184.151]):2022/11/13(日) 11:12:48.05 ID:txBwxtF5a.net
>>532
カラダ探しは200億いくんやろな

543 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-TecN [106.146.89.55]):2022/11/13(日) 11:12:49.91 ID:HmcOpv93a.net
>>517
キモヲタっていつもイケメンに嫉妬してるよな〜
生きてて恥ずかしくないのかねえ?

544 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM75-qOXV [36.11.228.68]):2022/11/13(日) 11:12:52.87 ID:iasdC8vPM.net
予約よくわかりませんよ。昨夜ミッドナイト観に行きました。20分前に行って15席くらい埋まってる、と思ってたら なんだかんだ始まる前までに50席くらい埋めましたからね

545 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd7a-P04Y [49.96.9.53]):2022/11/13(日) 11:12:58.32 ID:DCxHw5pLd.net
>>527
100日後に死にました

546 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4d9d-pofG [126.168.1.88]):2022/11/13(日) 11:13:12.65 ID:gsalX0Sk0.net
>>491
逆だろぱーか

547 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ d59d-sRgM [60.102.182.92 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:13:13.46 ID:ebzDKrPX0.net
とうとう普通に速度が早くなってきた
いい映画がかかるといいねえ

548 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:13:28.72 ID:6JW8Zrqo0.net
>>501
おっしゃることはわかる表情か何か、
おお?って思ったところもあった

けど何故かカクカクした全体の体の動きに
んん!?ゲームかよってなる

549 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5ae3-npJ+ [27.94.169.12]):2022/11/13(日) 11:13:38.06 ID:v9s5rdPa0.net
Adoとワンピの相乗効果じゃないの

550 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9a44-RQMy [221.118.154.121]):2022/11/13(日) 11:13:39.44 ID:PupHmiAj0.net
変なやつがいるな

551 :名無シネマさん(富山県) (ワッチョイ f617-0E6F [153.131.169.51]):2022/11/13(日) 11:13:43.72 ID:sUS+xPVA0.net
大体イケメンの方が内面もいいに決まってんだろ
人前に自分を恥ずかしくなく見せられてるんだから

552 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-xa4J [49.98.156.6]):2022/11/13(日) 11:13:47.75 ID:LLrfkp3zd.net
カラダ探しもadoの主題歌のおかげか
じゃなきゃハシカン主演がここまで粘る訳ねえわな

553 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd7a-xds4 [49.96.23.161]):2022/11/13(日) 11:13:48.13 ID:yd7vtkMBd.net
ワンピもだけどadoも今までのイメージ変えれるいい機会だったし相乗効果だよな

554 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-Pn2a [49.98.39.228]):2022/11/13(日) 11:13:52.78 ID:+EFditjgd.net
うっせえわ2.5億再生
新時代8705万再生

なぜすぐバレる嘘をつくのか

555 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-JeW+ [1.75.240.43]):2022/11/13(日) 11:13:53.85 ID:J2RqBYB8d.net
>>522
なにかひとつのおかげではないわな

556 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4d9d-gA6h [126.168.13.176]):2022/11/13(日) 11:14:05.51 ID:PAlUjg5g0.net
>>541
やっぱりエッチな子だったんでつね!><

557 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d59d-gPc0 [60.91.85.178]):2022/11/13(日) 11:14:09.16 ID:Nh6XD1JB0.net
>>540
シャンクスじゃないの?

558 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:14:26.78 ID:6JW8Zrqo0.net
>>505
クオーターまでついてるとわかりやすいのにね

559 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa82-AFQJ [111.239.189.157]):2022/11/13(日) 11:14:27.48 ID:N0LKKL1xa.net
スラムダンクの予約で騒いでいる人は大作のたびに同じこと書いてそう
映画の予約は、日程調整をミスったときの裏目が大きいから、しなくて済むならしない

560 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-potF [1.79.82.72]):2022/11/13(日) 11:14:32.78 ID:2CaV4mJ4d.net
でもキツメと違って海外興行収入が爆死してるあたりやっぱりadoパワー込み感は否めないよな

561 :名無シネマさん(静岡県) (アークセー Sxb5-vnW9 [126.162.109.63]):2022/11/13(日) 11:14:45.64 ID:FtuKQvaJx.net
スラダンは普通にやれば成功しそうなのに・・・なんで悪いほうのルートをどんどん選ぶのか理解できん
昔の金字塔アニメのリメイクとおなじ命運を辿ってるよ

562 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-TecN [106.146.89.55]):2022/11/13(日) 11:14:50.31 ID:HmcOpv93a.net
>>550
自己紹介してる(笑)

563 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ fdf0-6VRx [116.64.145.74]):2022/11/13(日) 11:14:53.77 ID:fbdFJrhD0.net
梅田のベイダー、レイトはともかく夕方の回もプレミア含む顔部分はさっくり埋まってるなあ

564 :(やわらか銀行) (ワッチョイ d59d-xUB5 [60.102.78.57]):2022/11/13(日) 11:14:54.74 ID:QQv6u0Lz0.net
今度はすずめの関連でどの実写邦画の監督が炎上するのか楽しみ

565 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ d158-7i6o [144.91.173.63]):2022/11/13(日) 11:15:01.89 ID:t89wWROi0.net
>>541
やっぱりそんな安直なネーミングじゃなくて日本神話から採ってるのな

566 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-xa4J [49.98.156.6]):2022/11/13(日) 11:15:02.11 ID:LLrfkp3zd.net
>>557
ほなワンピ80やないか

567 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:15:16.15 ID:6JW8Zrqo0.net
>>491
正直、
グリーンアップルが自分で歌った曲には
感動した

568 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4533-Pn2a [118.21.101.208]):2022/11/13(日) 11:15:22.75 ID:d8FfT3Q/0.net
ワンピは過去作55億だったのを踏まえると…
まぁ最終編突入による人気急上昇が180億超えの原因かなぁ

569 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-swbZ [106.146.7.128]):2022/11/13(日) 11:15:26.60 ID:OTeLvUMza.net
まぁadoも濫用しすぎると効き目薄くなっちゃいそうだからほどほどにしとかんとな

570 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-hpJo [49.98.143.143]):2022/11/13(日) 11:15:33.94 ID:sfPA4dC8d.net
>>491
これが本当の負け惜しみ

571 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM75-qOXV [36.11.228.68]):2022/11/13(日) 11:15:37.05 ID:iasdC8vPM.net
天気の子 帆高に感情移入云々はよくわからんね。関係ない人より自分の好きな人、身近な人を普通優先するでしょ。まぁ今バカ見たいにコロナでお年寄りがー 疾患ある人がー と言ってますけど本音ですか?私は赤の他人が死のうが自分の家族、生活が優先ですけどね

572 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd5a-WM47 [1.66.105.78]):2022/11/13(日) 11:15:43.78 ID:Gl80yH8dd.net
>>560
ジブリも新海作品も海外ではヒットしてないやろ…
世界でも通用するのはジャンプ作品だけ

573 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4573-RGK6 [118.240.232.101 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:16:02.70 ID:kAU4UNXz0.net
2022/11/13 11:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *69203(+6364) 236687(.270) ****** 35.9% ****** すずめの戸締まり
*2 *13897(+2306) *59416(.248) ****** 27.0% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **6675(+*727) *18843(.268) *98.5% 32.6% ****** ONE PIECE FILM…
*4 **3459(+**93) **4183(.248) 291.4% 24.6% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2641(+*178) *15408(.334) ****** 64.6% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1659(+*340) *11771(.290) *38.4% 42.7% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*7 **1655(+*684) **8931(.185) *67.4% 67.5% ****** カラダ探し
*8 **1279(+*192) *10572(.321) ****** 65.4% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **1016(+*294) **6770(.312) *46.0% 39.9% ****** チケット・トゥ・パラダイス
10 ***733(+**25) **7068(.431) *50.5% 58.0% ****** 線は、僕を描く
※AEON系取得不良中です

574 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ fd38-WFXv [116.83.203.142]):2022/11/13(日) 11:16:12.20 ID:/qjYg6p30.net
>>561
ガンバの冒険とか本当に酷いリメイクだった
何がGAMBAだよ馬鹿馬鹿しい

575 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4533-Pn2a [118.21.101.208]):2022/11/13(日) 11:16:19.57 ID:d8FfT3Q/0.net
呪術に興行収入TOP100から蹴落とされて
その半年後に呪術抜かして年間一位だもんなぁ
尾田は嬉しかっただろう

576 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5a9d-wHkz [219.207.230.233]):2022/11/13(日) 11:16:22.31 ID:zL1ApBi+0.net
スラムダンクは特典で0巻か32巻商法やれば楽勝だろ
500万部配れば余裕で60億超える
イノタケは尾田並みに作者本人に信者いるし

577 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-hpJo [49.98.143.143]):2022/11/13(日) 11:16:49.96 ID:sfPA4dC8d.net
>>502
因みにAdo担当した他の映画はワンピほど興行いってないぞ

578 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa82-AFQJ [111.239.189.157]):2022/11/13(日) 11:16:54.72 ID:N0LKKL1xa.net
すずめの名前の由来は、名字が岩戸って時点で大体想像ついた

579 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 95f0-9gaw [124.145.178.191]):2022/11/13(日) 11:16:58.52 ID:U2cCp77T0.net
>>537
あと東京が沈んでも構わないように線路の下りがあるよな
自業自得だし

580 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:17:09.85 ID:6JW8Zrqo0.net
>>553
シンガーとしてはいい才能だったってことなのか

581 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ fdf0-6VRx [116.64.145.74]):2022/11/13(日) 11:17:12.31 ID:fbdFJrhD0.net
>>565
姓も岩戸だしねえ、そちら絡めてるなとは何となく思った
草太は草太で宗像だし、日本神話よりにしてるなあって

582 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4d9d-r7lb [126.218.185.151]):2022/11/13(日) 11:17:32.50 ID:4DKwYNTt0.net
何故アドとワンピ、味方同士で争ってるのかw

583 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-hpJo [49.98.143.143]):2022/11/13(日) 11:17:34.88 ID:sfPA4dC8d.net
>>494
電通は足引っ張ってる

584 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ d158-7i6o [144.91.173.63]):2022/11/13(日) 11:17:40.72 ID:t89wWROi0.net
>>576
今頃炎上の穴埋めとして冊子をできるだけボリュームアップしているかもしれない

585 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 2ee3-yQ0b [119.106.100.3]):2022/11/13(日) 11:17:47.62 ID:ZM3a4Ifp0.net
>>488
というか尾田とイノタケの差かなあ
尾田は何だかんだアニメに参加し続けてきてたし

586 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 89c2-fgu8 [152.117.154.74]):2022/11/13(日) 11:17:52.30 ID:v899zBTf0.net
>>576
そんなのどこに需要あるんだ?

587 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5a9d-wHkz [219.207.230.233]):2022/11/13(日) 11:17:56.19 ID:zL1ApBi+0.net
>>572
ジャンプとポケモンだけっていうのが正しい

588 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-OzFa [126.156.143.225]):2022/11/13(日) 11:18:04.12 ID:jMBGn9Nrr.net
>>583
これ

589 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5ae3-npJ+ [27.94.169.12]):2022/11/13(日) 11:18:15.39 ID:v9s5rdPa0.net
>>582
答え 頭が悪いから

590 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ee08-Yt0T [223.29.190.130]):2022/11/13(日) 11:18:22.40 ID:/gjj1ZwK0.net
転スラは特典80万だっけ
最初の動きで最低10億以上は見込んでるなら特典どれだけ追加するかねえ

591 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-Pn2a [49.98.39.228]):2022/11/13(日) 11:18:29.47 ID:+EFditjgd.net
>>583
やっぱり博報堂様よな

592 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ fdf6-Vx8n [116.91.70.254]):2022/11/13(日) 11:18:56.11 ID:r9WHBBpW0.net
>>576
この特典に釣られる層が新声優に拒否反応してる層と同じだからなぁ

593 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ d59d-gPc0 [60.91.85.178]):2022/11/13(日) 11:19:07.50 ID:Nh6XD1JB0.net
まぁ次作でAdo効果だったかハッキリする
落ちると思うが

594 :名無シネマさん(神奈川県) (ブーイモ MM5e-//uL [163.49.214.129]):2022/11/13(日) 11:19:25.10 ID:6EJsX7YsM.net
ワンピアンチは公開前はadoとワンピをオワコン扱いして爆死予想してたことも忘れずに

595 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-3Byl [106.128.186.22]):2022/11/13(日) 11:19:29.63 ID:vkO3ieARa.net
>>582
売れたという事実はどう足掻いても変わらないので功績で殴るしかない

596 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-OzFa [126.156.143.225]):2022/11/13(日) 11:19:44.33 ID:jMBGn9Nrr.net
>>532
つまりカラダ探しだけで100億突破できるのかふーん

597 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-FmgI [106.130.184.247]):2022/11/13(日) 11:19:45.84 ID:l3R9JzL+a.net
>>583
足引っ張ってるとこどこ?

598 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM8e-KITz [133.106.128.26]):2022/11/13(日) 11:19:50.24 ID:RJjGeAn1M.net
>>540
特典

599 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-potF [1.79.82.72]):2022/11/13(日) 11:19:53.04 ID:2CaV4mJ4d.net
>>577
そいつら主題歌だけやん

600 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-T0y7 [106.130.195.150]):2022/11/13(日) 11:20:15.82 ID:0u8kCdcLa.net
スライムなんて漫画の出来が良すぎるだけで
アニメは凡作だし

601 :名無シネマさん(長野県) (ワッチョイ 36e3-md5N [121.109.193.167]):2022/11/13(日) 11:20:21.53 ID:Czj7UVfR0.net
一般人は草尾をまず知らんからスラダンの声優交代だから失敗みたいなのはオタの声が大きいだけ
それよりリアル頭身での3Dアニメに馴染みがない&成功例がないほうが足引っ張ると思う

602 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM75-qOXV [36.11.228.68]):2022/11/13(日) 11:20:27.15 ID:iasdC8vPM.net
スラムダンクは30億くらいいくでしょ、めちゃくちゃ楽しみにしてたけど行かないって人多いと思うけど 評価よかったらね、そこは木の葉の里みたいに手のひら返しして見に行く層がいますから 50億行くかも、ジャンプ作品ですし

603 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ fdf0-6VRx [116.64.145.74]):2022/11/13(日) 11:20:37.84 ID:fbdFJrhD0.net
>>582
話題性だけの新人が俺たちのワンピに相乗りしやがって
オワコンのWJ漫画が俺たちのAdoに相乗りしやがって
互いの狂信者層がこう吠え合ってるだけでは?

604 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5a9d-wHkz [219.207.230.233]):2022/11/13(日) 11:20:40.14 ID:zL1ApBi+0.net
>>592
スラムダンクの新作漫画読めるんなら文句言いながら釣られるジジイババア多そうだけど

605 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-Pn2a [49.98.39.228]):2022/11/13(日) 11:20:44.66 ID:+EFditjgd.net
足し算しかできないって小学低学年か
高学年でも掛け算習うのに

606 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4d9d-r7lb [126.218.185.151]):2022/11/13(日) 11:20:48.29 ID:4DKwYNTt0.net
やっぱり日曜は積み方が景気良くて良いな

607 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-hpJo [49.98.160.245]):2022/11/13(日) 11:20:49.64 ID:1bI01Idcd.net
>>532
Adoの他の映画で100億ないのはなんでなんや!

608 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 3542-P7la [92.203.33.213]):2022/11/13(日) 11:20:53.39 ID:jXkf9l+A0.net
>>573
天気の同時刻(こっちはイオンあり)
2019/07/21 11:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *61992(12704) 188285(.267) ****** 29.5% 464535 天気の子
*2 *55959(+8592) 142792(.266) *53.4% 28.8% 231695 トイ・ストーリー4
*3 *24262(+2920) *78251(.302) *42.8% 32.5% *71251 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*4 *11485(+1370) *42696(.215) *43.3% 34.6% *64364 アラジン
*5 **4366(+*594) *24098(.205) *32.9% 35.5% *24874 スパイダーマン ファー・フロ…
*6 **4305(+*688) *37372(.737) *42.4% 40.0% **6725 それいけ!アンパンマン きら…
*7 **3115(+*288) **3896(.305) 117.7% *0.1% *10331 劇場版 Free!−Road…
*8 **3009(+*344) *33654(.218) ****** 49.0% *22747 東京喰種 トーキョーグール S
*9 **2928(+*152) **4154(.189) *69.6% *8.0% *11367 劇場版 うたの☆プリンスさま…
10 **2125(+*413) *16373(.196) ****** 45.9% *15397 チャイルド・プレイ

609 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4d9d-tZkZ [126.241.8.181]):2022/11/13(日) 11:20:58.92 ID:Ku21MPpc0.net
すずめって昨日までで何億くらい?
初動20億ってそんないってるか?

610 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa79-koX1 [106.146.75.126 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:21:02.38 ID:PZsdM1zXa.net
>>593
ひょっとすると、100億落下四天王(駿、踊る、新海、アナ雪)が5人になるかも

611 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ d59d-sRgM [60.102.182.92 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:21:11.29 ID:ebzDKrPX0.net
スラダンのネガキャン記事ってネットのでしょ?
他の板で騒いでる人いるけど複数買うなら予告見てから買えよ
おっちょこちょいかよってて言われてた

612 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4d9d-gA6h [126.168.13.176]):2022/11/13(日) 11:21:11.70 ID:PAlUjg5g0.net
ソウタの独白も
ナディアのフェイトさんやろね

613 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:21:15.23 ID:6JW8Zrqo0.net
>>579
沈んでも構わないというか
沈んでも、堤防作るし水上バス走らすし
ああやって変わるもので、もう雨を受け入れてるんだよね

自業自得というより江戸からの東京の成り立ちは
おばあちゃんが言った通りだからね

614 :名無シネマさん(広島県) (アウアウウー Sa79-H0Ic [106.181.182.209]):2022/11/13(日) 11:21:33.58 ID:+R7dR579a.net
マン積み

615 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4d9d-tZkZ [126.241.8.181]):2022/11/13(日) 11:21:38.18 ID:Ku21MPpc0.net
>>608
本気出してきたなすずめ

616 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-4BQy [106.146.15.205]):2022/11/13(日) 11:21:43.34 ID:8wF5fMELa.net
>>560
キメツと違って海外興行爆発してるの間違いでは?

617 :名無シネマさん(静岡県) (アークセー Sxb5-vnW9 [126.162.109.63]):2022/11/13(日) 11:21:44.87 ID:FtuKQvaJx.net
イノタケ先生の心変わりになんとなく不信感があるのではないかな
トップガンの続編がずっと映画にならなかった理由とは違うみたいだし

618 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-hpJo [1.75.239.91]):2022/11/13(日) 11:21:54.16 ID:jvg+MHBHd.net
>>562
ブーメランで草

619 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd7a-P04Y [49.96.9.53]):2022/11/13(日) 11:21:58.65 ID:DCxHw5pLd.net
>>604
特典漫画の締め切りに間に合わなくて公開延期しちゃう

620 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 95f0-9gaw [124.145.178.191]):2022/11/13(日) 11:21:59.78 ID:U2cCp77T0.net
>>582
権力争いと言うか手柄争いよ

621 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-FmgI [106.130.184.247]):2022/11/13(日) 11:22:01.53 ID:l3R9JzL+a.net
天気がな

622 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-xa4J [49.98.156.6]):2022/11/13(日) 11:22:05.25 ID:LLrfkp3zd.net
スラダンもコケるとかオワコン連呼してるけど
ヒットするだろうよ
節穴ばっかなんだから

623 :名無シネマさん(広島県) (アウアウウー Sa79-H0Ic [106.181.182.209]):2022/11/13(日) 11:22:05.69 ID:+R7dR579a.net
>>608
いきなり過去のはるんじゃねえよw

624 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ f64b-L/eC [153.160.184.11]):2022/11/13(日) 11:22:08.61 ID:1JuEcR4p0.net
>>592
特典貰って回れ右しても収益にはなると考えれば強行もやぶさかではない
その後のことは知らないけど

625 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM75-qOXV [36.11.228.68]):2022/11/13(日) 11:22:11.93 ID:iasdC8vPM.net
>>615 これ天気の子の比較ですよ。

626 :名無シネマさん(鹿児島県) (ワッチョイ 5aae-m2li [219.103.20.82]):2022/11/13(日) 11:22:19.52 ID:4pmX2+850.net
ワンピースは公開直後にアドのライブだとかウタが嫌いだとか批判コメントをよく見たから不安だったが、
実際見たらワンピース映画でも最高の出来で笑ったわ

627 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ fdf0-6VRx [116.64.145.74]):2022/11/13(日) 11:22:31.15 ID:fbdFJrhD0.net
>>615
俺も一瞬そう思ったけど天気の参考値やそれ

628 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-hpJo [1.75.239.91]):2022/11/13(日) 11:22:36.06 ID:jvg+MHBHd.net
>>560
ワンピと違って鬼滅が海外興行爆死したのはLiSAのせいだとでも

629 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4d9d-gA6h [126.168.13.176]):2022/11/13(日) 11:22:42.48 ID:PAlUjg5g0.net
ファッ!? 天気?

630 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-3Byl [106.128.186.22]):2022/11/13(日) 11:22:42.90 ID:vkO3ieARa.net
反射で万積みとか書き込むなやw

631 :名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ bd7f-55g7 [180.196.175.125]):2022/11/13(日) 11:22:45.03 ID:xK4YP/rR0.net
急に予定空いたから午後からすずめ行ってくる
普段あまり行かないイオンだが後列だけ間引き席で見るこちらは助かるがそりゃ取得難しいよなとなった

632 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:22:53.55 ID:6JW8Zrqo0.net
>>568
しかしここで
さらに過去会ってました的なキャラ突っ込んでくるのは
よく受け入れられたなーと

633 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd7a-QJvW [49.98.64.241]):2022/11/13(日) 11:22:58.31 ID:kUFvopDxd.net
>>582
その昔デスノートも原作か作画、どちらのおかげなのかとよく言われてたな

634 :名無シネマさん(東京都) (ワントンキン MM6a-LhAl [153.236.1.255]):2022/11/13(日) 11:23:03.37 ID:MnSu6TjnM.net
午前から万積みか
さすがに爆死はないな、当たり前だが

635 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-4BQy [106.146.15.205]):2022/11/13(日) 11:23:05.31 ID:8wF5fMELa.net
>>599
どっちも主題歌だけやん

636 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5a9d-wHkz [219.207.230.233]):2022/11/13(日) 11:23:09.91 ID:zL1ApBi+0.net
スラムダンクはそうせ声優変えて叩かれるんだったら
何故中途半端な声優に一新したのかが謎
どうせ叩かれるならそれこそスラムダンク知らない若い層にアピールできる
人気芸能人起用すればよかったのに

637 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ d59d-sRgM [60.102.182.92 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:23:09.96 ID:ebzDKrPX0.net
>>617
人間変わるやん
そのままでいろとか無理ゲすぎる

638 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4533-Pn2a [118.21.101.208]):2022/11/13(日) 11:23:14.71 ID:d8FfT3Q/0.net
あれ
鬼滅って呪術に海外興行負けたんじゃなかったっけ

639 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ da2d-Xzxk [123.48.45.183]):2022/11/13(日) 11:23:30.72 ID:SJbauNzm0.net
>>560
ワンピの過去作と比べれば全然高いんじゃないっけ

640 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4d9d-gA6h [126.168.13.176]):2022/11/13(日) 11:23:35.88 ID:PAlUjg5g0.net
>>620
内ゲバw

641 :名無シネマさん(神奈川県) (ブーイモ MM5e-//uL [163.49.214.129]):2022/11/13(日) 11:23:59.42 ID:6EJsX7YsM.net
>>635
なんで主題歌だけだとado効果無いの?
すごい影響力なんじゃないの?

642 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ d59d-sRgM [60.102.182.92 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:23:59.58 ID:ebzDKrPX0.net
>>633
原作に決まってるけどジャンプは半々らしいね

643 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:24:03.75 ID:6JW8Zrqo0.net
>>596
全然埋まらない席を見て

まだ体が隠されてしまったままで見に来れない

とか言われそう

644 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ fdf0-6VRx [116.64.145.74]):2022/11/13(日) 11:24:16.49 ID:fbdFJrhD0.net
井上センセはバガボンドの続き描いてくだしあ

645 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ d533-H0Ic [60.35.170.66]):2022/11/13(日) 11:24:17.41 ID:mhvCtqMd0.net
>>615
節子それすずめやない、天気や

646 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-OzFa [126.156.143.225]):2022/11/13(日) 11:24:18.91 ID:jMBGn9Nrr.net
>>536
他のAdoの曲はアップルミュージック世界一位になってないぞ

647 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-THbh [49.98.165.151]):2022/11/13(日) 11:24:25.69 ID:PnQnYqfpd.net
連載放り投げてアニメ監督やってるだけでもだいぶヘイトためてるのに特典マンガ描きますは余計に燃えるだろ
てか絵描ける漫画家出なのに作画監督やコンテの肩書きないところからみても口は出すけど絵は描きたくないって感じだろ

648 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd7a-LhAl [49.97.100.119]):2022/11/13(日) 11:24:27.22 ID:UIj/PG/Fd.net
え、天気なのか

649 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-JeW+ [1.75.240.43]):2022/11/13(日) 11:24:28.02 ID:J2RqBYB8d.net
>>608
昨日より明らかに入ってる

650 :名無シネマさん(富山県) (ワッチョイ f617-0E6F [153.131.169.51]):2022/11/13(日) 11:24:41.26 ID:sUS+xPVA0.net
>>622
ほんま節穴ばっかりだわ
アニオタが炎上させてるけど一般はそんなのどうでもいいわ

651 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ dd96-EHNx [14.10.120.32]):2022/11/13(日) 11:24:41.51 ID:TFlB3AvE0.net
ジャンプのファンタジー漫画って和風ばっかりだな
洋風はあえてつくらないのか?
和風は漢字使えてかっこいいけど

652 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:24:42.18 ID:6JW8Zrqo0.net
>>602
自分はそれよりも
アバター見たいので

653 :名無シネマさん(静岡県) (アークセー Sxb5-vnW9 [126.162.109.63]):2022/11/13(日) 11:24:48.08 ID:FtuKQvaJx.net
Adoは歌が上手すぎて不人気なのかね
たしかに鼻につく感はあるよ

654 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4d9d-tZkZ [126.241.8.181]):2022/11/13(日) 11:24:48.65 ID:Ku21MPpc0.net
すずめ初動20億いきそうなん?
なんGにスレ立ってるが

655 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d59d-X/jP [60.105.193.27]):2022/11/13(日) 11:24:51.98 ID:ENQ6kdyj0.net
>>608
紛らわしいことすんなよ

656 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4d9d-gA6h [126.168.13.176]):2022/11/13(日) 11:25:04.51 ID:PAlUjg5g0.net
いやいや、みなさん落ち着きましょう

657 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-JeW+ [1.75.240.43]):2022/11/13(日) 11:25:07.86 ID:J2RqBYB8d.net
って天気か

658 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 2eb0-zwgC [119.47.109.222]):2022/11/13(日) 11:25:07.91 ID:zDCE9Ab50.net
>>638
君の名はにも負けてる

659 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4533-Pn2a [118.21.101.208]):2022/11/13(日) 11:25:39.29 ID:d8FfT3Q/0.net
なんGの興行収入スレ、ソースタロイモかよ
3日で20億超え確定みたいに言われてるわ

660 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ fd38-WFXv [116.83.203.142]):2022/11/13(日) 11:25:48.92 ID:/qjYg6p30.net
>>651
ブラクロって何故こうもスルーされるのか

661 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-vLEo [106.128.139.36]):2022/11/13(日) 11:25:50.17 ID:CS5mSLA2a.net
>>596
橋本環奈がマイナス要因だから

662 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a196-9Z3d [106.72.151.96]):2022/11/13(日) 11:26:11.64 ID:DWwknecW0.net
細田守はこれからどうすんだろうな
もうこれからは新海誠と比較する対象にすらならなくなるだろ

663 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ d59d-sRgM [60.102.182.92 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:26:22.76 ID:ebzDKrPX0.net
>>651
洋風もものすごい数作られてるけどアンケ人気がもたない
鳥山明は洋風オンリーだけど

664 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d59d-X/jP [60.105.193.27]):2022/11/13(日) 11:26:25.49 ID:ENQ6kdyj0.net
20億超えるか……?

665 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd7a-pUZu [49.104.30.109]):2022/11/13(日) 11:26:40.65 ID:xLJSvTncd.net
>>651
ブラクロあるよ
映画にもなる

666 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd7a-QJvW [49.98.64.241]):2022/11/13(日) 11:26:44.50 ID:kUFvopDxd.net
橋環もまだコスプレ路線から抜け出せなくて絶望してるだろ

667 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-6kPE [126.253.233.142]):2022/11/13(日) 11:26:47.88 ID:B8elxuIsr.net
>>601
自分も知らないけど違和感はあったよ
単純に合ってない気がしたからこれ古参だけじゃないと思う
あと一番ダメだったのは声優変更じゃなくて発表タイミングなんじゃないかな

668 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 95f0-9gaw [124.145.178.191]):2022/11/13(日) 11:26:52.52 ID:U2cCp77T0.net
>>644
CLAMPにXの続きかけレベルに無理な事なのかね

669 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-Pn2a [49.98.39.228]):2022/11/13(日) 11:27:03.77 ID:+EFditjgd.net
関係者が芋をRTして笑い物になるまでがお決まりの流れ

670 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 95e3-JKos [124.209.142.183]):2022/11/13(日) 11:27:06.65 ID:EuyKx8ZK0.net
>>641
影響力あるならカラダ探しは100億いったんか?

671 :名無シネマさん(広島県) (アウアウウー Sa79-H0Ic [106.181.182.209]):2022/11/13(日) 11:27:14.18 ID:+R7dR579a.net
18ぐらいかと思ったが20いくのか

672 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4d9d-tZkZ [126.241.8.181]):2022/11/13(日) 11:27:18.76 ID:Ku21MPpc0.net
>>659
あの計算ってどうなん?
もう少し少ない気がするが

673 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ d59d-sRgM [60.102.182.92 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:27:23.81 ID:ebzDKrPX0.net
>>660
ジャンプでワノ国編やってるけどBREACHすぎて酷い

674 :名無シネマさん(静岡県) (アークセー Sxb5-vnW9 [126.162.109.63]):2022/11/13(日) 11:27:46.25 ID:FtuKQvaJx.net
細田守はキャラデザ外注したほうが良いのでは?
アクがないというか、あっさり系過ぎるんだよね

675 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4533-Pn2a [118.21.101.208]):2022/11/13(日) 11:28:11.85 ID:d8FfT3Q/0.net
>>672
あれは計算なんかじゃあない
適当にやってるw

676 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4d9d-gA6h [126.168.13.176]):2022/11/13(日) 11:28:12.78 ID:PAlUjg5g0.net
>>663
ドラゴンボールは
NHKの大型紀行番組シルクロードの
熱気がある中でスタートしました

677 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-DU7B [106.130.221.19]):2022/11/13(日) 11:28:15.83 ID:6Iaze8yua.net
>>608
うたプリいるから今日のかと思ったら違ったわ

678 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ dd96-EHNx [14.10.120.32]):2022/11/13(日) 11:28:18.05 ID:TFlB3AvE0.net
>>660
すいません

>>663
そんなに多かった?

679 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f1bd-XL4C [122.196.138.19]):2022/11/13(日) 11:28:29.14 ID:6JW8Zrqo0.net
>>662
龍姫は
良い作品だったと思うよ
閉じ方下手だったのは気になるけど

第二の人生とかいうUの意味とか
ぶち壊しすぎだろとは思ったけど
あの世界観だけ使ってのスピンオフ作れそうではあった

しかしここにきて、女性主人公増えてきたな

680 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a196-oA1k [106.73.32.162]):2022/11/13(日) 11:28:41.53 ID:X9qbDroL0.net
ワンピ50億
ado30億
シャンクスのめざましジャンケン100億

これで行こう

681 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5a9d-wHkz [219.207.230.233]):2022/11/13(日) 11:28:41.89 ID:zL1ApBi+0.net
>>662
原作物やればワンチャン?

682 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd7a-b8sy [49.104.28.135]):2022/11/13(日) 11:28:43.68 ID:2HpJNAZBd.net
>>343
なんで脱却する必要が?

683 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ d59d-sRgM [60.102.182.92 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:28:44.26 ID:ebzDKrPX0.net
>>668
そっちは規制による企画頓挫だから別

684 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spb5-KwnO [126.253.88.70]):2022/11/13(日) 11:28:44.90 ID:kNy5QC+xp.net
>>674
ベルはディズニーの人にやってもらったんじゃないの

685 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f689-NTjb [153.240.148.131]):2022/11/13(日) 11:28:50.94 ID:Gpy3x3S10.net
昨日の日比谷はむちゃくちゃ人が多かったわ
こんな混んだ日比谷はコロナ前以来って感じ
新海のティーチインだから満席だったけど一般上映はどんなだっただろう
もう4回も観てる人が質問者で当てられてたよ凄いね
良い映画だったわ〜

686 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-Pn2a [49.98.39.228]):2022/11/13(日) 11:28:57.53 ID:+EFditjgd.net
推定値(プラマイ10パーセントの誤差は許して)

687 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ d59d-sRgM [60.102.182.92 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:29:17.73 ID:ebzDKrPX0.net
>>678
1巻2巻で終わるけどあるんだ

688 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-DU7B [106.130.221.19]):2022/11/13(日) 11:29:18.45 ID:6Iaze8yua.net
>>660
ネット民がスルーしてるからキッズか陽キャが読んでんのかなというふわっとした認識

689 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd7a-P04Y [49.96.9.53]):2022/11/13(日) 11:29:26.32 ID:DCxHw5pLd.net
>>674
貞本義行に外注してたキャラデザ、細田が貞本絵描けるようになったらあっさり切ったな

690 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-hpJo [1.75.214.162]):2022/11/13(日) 11:29:26.93 ID:MsqE6g7bd.net
>>651
フリーレンくるから見ろよ
サンデーだけど

691 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4533-Pn2a [118.21.101.208]):2022/11/13(日) 11:29:33.19 ID:d8FfT3Q/0.net
>>684
ディズニーがあんなダサいキャラデザ思い付かんやろ
皮肉をこめてやってんのか

692 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-Pn2a [49.98.39.228]):2022/11/13(日) 11:29:34.98 ID:+EFditjgd.net
>>680
もうそれでいいよ

693 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa79-koX1 [106.146.75.126 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:29:36.33 ID:PZsdM1zXa.net
>>662
シネフィルやマスコミは細田をチヤホヤするし、本人も巨匠気取りでいくさ
権威は細田守、興収は新海誠という住み分けにする

694 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM75-qOXV [36.11.228.68]):2022/11/13(日) 11:29:39.33 ID:iasdC8vPM.net
>>652 アバター楽しみですよね、個人的には数週間後ですがコトーが楽しみです 子供の頃の記憶でめちゃくちゃいいドラマやった記憶が

695 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ da8a-pUZu [125.198.8.177]):2022/11/13(日) 11:29:40.34 ID:FufVYQaS0.net
>>659
今日24でも17.5~18億くらいやろ
またフライングか

696 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spb5-33Ps [126.156.12.140]):2022/11/13(日) 11:29:45.12 ID:qEDdA/rWp.net
ワンピの劇場版ぜんぜん見てなかった俺がREDを見に行ったのは
adoがどうこうより、
宣伝などからシャンクスメインの話っぽかったのと
ワノ国編がようやく終わってこれからが本当のワンピースだってのを見てじゃあちょうどいいから見てみるかってなったからだよ

697 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4d9d-gA6h [126.168.13.176]):2022/11/13(日) 11:29:46.48 ID:PAlUjg5g0.net
>>678
聖闘士星矢なんかは当たりましたね
ギリシャ神話モチーフ

698 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7a-xa4J [49.98.156.6]):2022/11/13(日) 11:29:55.36 ID:LLrfkp3zd.net
ブラクロマッシュルギンカとあるし
何よりワンピも洋風と言えなくもないだろ
大航海時代がモチーフだし

699 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa79-bVYj [106.146.48.213 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:30:04.62 ID:V6OsrGcIa.net
>>536
どう見てもワンピ以前からV字回復してるけど
https://i.imgur.com/8IRVh9W.jpg
https://i.imgur.com/EM2sjSS.jpg

700 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa79-yYJp [106.128.188.53 [上級国民]]):2022/11/13(日) 11:30:10.97 ID:LUdTPKNSa.net
初動天気超えって確定?

701 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ dd96-EHNx [14.10.120.32]):2022/11/13(日) 11:30:14.37 ID:TFlB3AvE0.net
細田って貞本風のキャラつかってるけどギャラ払ってないのかな

702 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:30:21.37 ID:wlU+s+2dp.net
>>632
副音声でその辺のこともしっかり考えられてるのがわかって面白かったよ
ワンピースという作品をそれほど熱心に追ってなくても楽しめる内容だったのでおすすめ

703 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:30:21.93 ID:cDe+SZ2Cd.net
>>670
アレはハシカンの意地でも主演作10億超えない負の力の方が強いから…
主題歌は如何にも椎名林檎の世界観って感じで個人的には好きだけど

704 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:30:49.96 ID:d8FfT3Q/0.net
>>700
確定
そもそも今日に関してはAEON込の天気をAEON抜きでP値上回ってるし

705 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:31:03.01 ID:ebzDKrPX0.net
>>698
ギンカってなんだっけ?

706 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:31:04.19 ID:Czj7UVfR0.net
ディズニーのキャラデザより竜そばベル好きでスマン

707 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:31:30.57 ID:B8nGwgPfa.net
>>680
シャンクス、ありがとうございました

708 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:31:47.50 ID:DCxHw5pLd.net
細田守をチヤホヤしてるシネフィルなんて宇多丸ぐらいしか残ってない

709 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:31:47.63 ID:PX8qdRpka.net
>>679
それ本スレに書いたら基地外扱いされるよ…

710 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:31:55.99 ID:jMBGn9Nrr.net
今日で18億なら8倍いければ天気超えるな
新海が有名になってしまったので、君の名はほど話題性になるのはきついから23倍は辛いが

711 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:32:08.82 ID:sUS+xPVA0.net
>>701
ポスターはオオカミ以降違うだろ
そもそも最初からアニメにした絵自体貞本と全然違う

712 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:32:10.18 ID:ebzDKrPX0.net
>>706
でもベルのキャラデザの力かなりあると思う
辛気臭さがなくなる

713 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:32:37.51 ID:CCMFZMgo0.net
>>624
スラダンは信者が大量に付いてるから作者描き下ろし漫画なんてあればその為だけに劇場来るよ
んで一回は観るはず
そこで思ったより出来が良ければヒットするんでない
特典分で小ヒットは確実と思ってる
大ヒットにはどうしても中身が要る

714 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:32:59.14 ID:d8FfT3Q/0.net
映画よりもシャンクスの目覚ましジャンケンがネタにされた件

715 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:33:09.82 ID:PupHmiAj0.net
イオンどうこうの前に夏休みの天気の初動超えられるのは凄いよな
まぁ席数が桁違いだけど

716 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:33:15.05 ID:LLrfkp3zd.net
>>705
ギンカとリューナとかいう最近の新連載
もしかしたら人気になるかも

717 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:33:15.53 ID:nrpBAxpU0.net
>>567
Adoよりも歌唱力勝ってた

718 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:33:20.95 ID:zOk7VZ5La.net
>>710
鬼滅越えは誰も思ってないだろw

719 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:33:26.62 ID:6JW8Zrqo0.net
>>681
原作はあっても
そこに何か載せないとやっぱり
アニメ映画監督の意味がないでしょう

今回だってやっぱり美女と野獣が原作って言われてもおかしくないし

720 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:33:52.43 ID:ebzDKrPX0.net
>>713
イノタケそんなの描くか?
NOって言いそう

721 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:33:59.83 ID:6JW8Zrqo0.net
>>709
え……やばい?

722 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:34:03.72 ID:3E6EBMFa0.net
>>681
ワンピ…

723 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:34:16.02 ID:zL1ApBi+0.net
>>710
0巻商法やってるしすずめは天気の子より初動に寄ってそうだけど

724 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:34:47.69 ID:V+8rx+NE0.net
>>717
それこそねーよ

725 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:34:47.94 ID:FtuKQvaJx.net
細田守をどうするかのスレになっとるな
まあもったいない人材やけど

726 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:35:27.51 ID:ebzDKrPX0.net
>>716
ジャンプ開いたらあった失礼しました

727 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:35:37.89 ID:iN26WQ7C0.net
>>722
お祭り男爵はまあ…うん…

728 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:35:38.57 ID:OTeLvUMza.net
>>723
0巻?

729 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:35:38.81 ID:1JuEcR4p0.net
>>680
同じ赤で同じ声の赤井さんが成し遂げられなかった百億の男になったのか

730 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:35:45.66 ID:6JW8Zrqo0.net
>>699
歌いました、ってのは
歌ってみたとかカラオケ文化ってことかな

それとも依頼受けたって意味かな

731 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:35:49.41 ID:Lnd09BfO0.net
>>720
本人が描くと言っても完成待ってたらいつまでも公開できないね

732 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:35:51.22 ID:kAU4UNXz0.net
2022/11/13 11:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *74440(+5237) 251913(.287) ****** 35.7% ****** すずめの戸締まり
*2 *17265(+3368) *68012(.283) ****** 31.3% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **7809(+1134) *21078(.300) 102.2% 37.3% ****** ONE PIECE FILM…
*4 **3725(+*266) **4449(.264) 252.4% 21.8% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **2919(+*278) *16605(.359) ****** 63.7% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 **1953(+*298) **9888(.204) *58.4% 70.1% ****** カラダ探し
*7 **1929(+*270) *12546(.309) *39.6% 48.8% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*8 **1486(+*207) *11591(.352) ****** 65.9% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **1147(+*131) **7367(.340) *42.9% 44.6% ****** チケット・トゥ・パラダイス
10 ***793(+**60) **7258(.442) *50.9% 58.5% ****** 線は、僕を描く
※AEON系取得不良中です

733 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:35:51.32 ID:U5ETQSMld.net
0巻というか同人誌商法というか

734 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:35:57.04 ID:8wF5fMELa.net
>>718
鬼滅超えは皆思ってるだろw

735 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:36:02.56 ID:QAhr/ezJ0.net
>>715
それは逆だな
平日行けない分土日に集中する
長期休みの土日は学生が分散するから

736 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:36:10.67 ID:vMaSVFTO0.net
前日比126.7%

その差14594

737 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:36:14.19 ID:ebzDKrPX0.net
>>721
読んだけどわからないな

738 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:36:42.53 ID:jMBGn9Nrr.net
>>718
鬼滅の鬼の字も出してないんだが信者って本当にキモいな

739 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:36:44.31 ID:XN8SnEnBM.net
そもそも特典効果でかいなら土>日になるんじゃねえの、他の作品とかそうだし
日曜のほうが伸びるってことはそこまでじゃないんだろう

740 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:36:58.16 ID:PAlUjg5g0.net
>>725
柄谷や吉本を読んでると鼻にかけるなら
漱石をやればよい

741 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:37:21.54 ID:cDe+SZ2Cd.net
細田は脚本を外注なり監修付けば伸び代あると思うけどねぇ
オリジナリティ云々で意地でも書き続けるならまた伸び悩みそうだけど

742 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:37:35.57 ID:ebzDKrPX0.net
>>731
全部の作品実写化アニメ化企画山ほど来てると思うんだよな
断ってるよね

743 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:37:54.64 ID:FtuKQvaJx.net
イノタケ先生が特典漫画書いたら、もれなく休載中の漫画なんとかしろ言われるからな

744 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:38:29.38 ID:PAlUjg5g0.net
吾輩はタイジンである
飼い主はまだない

745 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:38:39.53 ID:PZsdM1zXa.net
特典の新海誠本自体、ライト層には響かない特典だしね

746 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:38:53.02 ID:vMaSVFTO0.net
>>723
特典効果が大きいなら日曜日は土曜日より低く出る傾向
すずめは特典無しの天気より日曜日の増加幅が大きいので特典効果はあまり無い

747 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:38:54.33 ID:3E6EBMFa0.net
>>727
あの悲劇は繰り返してはいけない

748 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:39:47.64 ID:0u8kCdcLa.net
>>720
この新作映画自体が井上のオナニーみたいなもんなんだから
見せるためにやる気出すかも

749 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:40:06.86 ID:pCZsmZBJp.net
>>691
https://s.cinemacafe.net/article/2021/04/02/72134.html

750 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:40:17.25 ID:FtuKQvaJx.net
すずめは良いんだけど、中身はともかく特典必要だと思ったわ
東宝の偉い人の判断スゴイな
次の特典なんだろう?

751 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:40:18.43 ID:YaedKEET0.net
すずめ明らかに昨日までと勢い違うね
日曜日に爆発した感じ
明日以降どうなるかなあ

752 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:40:19.10 ID:76fu2aj4a.net
初動によるって話と日曜日が土曜日より高いって話は別物じゃない?

753 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:40:23.70 ID:6JW8Zrqo0.net
>>702
実は自分は
魚人島の後で読むのをやめちゃった方で……パンクなんとかか

フィルムZは観に行った覚えあるが

754 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:40:36.16 ID:2CaV4mJ4d.net
>>616
本当?
https://i.imgur.com/TMIYmjr.jpg
https://i.imgur.com/SqI1Kte.jpg
https://i.imgur.com/63Ga7KU.jpg

https://i.imgur.com/8D4GS4G.jpg
https://i.imgur.com/q0UBzA9.jpg

755 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:40:51.67 ID:6JW8Zrqo0.net
>>703
この季節にホラーってそもそもどうなのか

756 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:41:30.55 ID:oIS7iiwH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5TQQqvmovCQ
ワンピREDが公開100日記念映像出したけど、まだなにかやるつもりなのかな

757 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:41:38.94 ID:1gq58naY0.net
ベルのキャラデザとタイトルだけで観たくなったけど細田作品だから止めた

758 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:42:03.12 ID:CuIkmQ4op.net
>>720
イノタケはバガボンドもリアルも休載中だけど今は何も描いてないのかな

759 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:42:20.73 ID:nrpBAxpU0.net
>>724
ミセスは高音に高速ビブラードかけてたけどAdoはビブラードかけてない
ミセスの方が表現力も高い

760 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:42:21.73 ID:6JW8Zrqo0.net
>>737
そんな悪い映画とは思わなかったんだけどね
あの世界のルールというか運営とか面白そうなところはあったし

そこが化け物の子とかとの違いかな
人が作った世界だろうからって思っちゃう

761 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:42:25.05 ID:Ite3gnZQ0.net
土>日は初動型が多いけど土<日で初動型はあまりないからな

762 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:42:35.36 ID:jXkf9l+A0.net
2022/11/13 11:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *74440(+5237) 251913(.287) ****** 35.7% ****** すずめの戸締まり

2019/07/21 11:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *76369(14377) 222585(.315) ****** 34.3% 443894 天気の子

イオン無しで、消化率低いのに、同時刻の天気とほぼ同じ。
日曜が強いと言う事はやはりファミリー受けでかなり上回ってる。

763 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:42:49.33 ID:FtuKQvaJx.net
そばかすはあのディズニーっぽいポスターで相当稼いだと思われる

764 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:43:44.81 ID:zL1ApBi+0.net
>>722
アレは細田が最初出来た脚本に手加えまくって尾田が激怒したって話あったね
その後尾田が東映から製作総指揮の打診来た時に
自分が関われば勝手に脚本とかキャラに手加えられないと思ったって言ってて
ストロングワールド以降のワンピの映画大ヒットは細田のおかげといえなくもない

765 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:43:58.75 ID:B8elxuIsr.net
すずめは好きだったけど特典本には全然興味ないからなぁ…
本読んで理解は深まるけど普通の人はあんなにしっかり読まないよね
邪道だけど草太と芹沢のツーショットポストカードでも配れば食いつく人いそう
自分は椅子のチャームでも欲しいなぁ

766 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:44:02.44 ID:Nh6XD1JB0.net
>>699
直近はそうでもうっせぇわしか
知らない人でも観に行っただろ

767 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:44:10.33 ID:6JW8Zrqo0.net
>>750
特典はやめてほしい

この1冊なら解説とか色々思いを伝える意味ではいいけど、
映画はそりゃ商業だけどあまり商魂見せていい内容とも思えないんだわ

768 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:44:14.94 ID:hQ78XXmkM.net
ジャケット詐欺で稼げるのは一回だけ

769 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:44:21.84 ID:3E6EBMFa0.net
>>756
ウタライブをライビュでやらんかなあ

770 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:44:27.50 ID:ALwkPYpfa.net
ジャンプとかコナンとか深夜アニメと違って一般向けで特典の効果は限定的
そもそも映画オタじゃないと特典があるということさえ伝わらない

771 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:44:36.47 ID:Ep/J33p00.net
一応尾田はお祭り男爵の作画は褒めてたけどなあ

772 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:44:42.14 ID:LLrfkp3zd.net
>>754
この世界興収って国内込み?
何でワンピだけ下がってんねん

773 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:44:50.19 ID:CCMFZMgo0.net
>>723
全く0巻じゃないが
原作漫画で新エピソードが読めるとかなら分かるけども
あれはコアなファン向けと震災を扱う事対する監督の覚悟を観る側に知って欲しかったんだろうと思う
そういう内用だよ
ちなみに先行で観るような層と違って一般は冊子が付くことすら知らなかった人が多い

774 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:45:09.28 ID:oIS7iiwH0.net
>>765
ああいう設定本に食いつく人種は昔ながらのオタク層って感じ
仲間内で考察やりまくる人達

775 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:45:37.27 ID:TFlB3AvE0.net
主にジャンプ界隈に流れていく才能をもっとアニメに引き寄せたほうが良い
アニメの動画とかの下積みさせないで、絵もかけるプロデューサーや監督器質の才能もいるはずだよ
ちゃんと対価は払うとして

776 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:45:43.19 ID:4vvhaU+Xd.net
>>754
世界興行と海外興行は別だろ
日本含めてやっとそれ

777 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:45:48.36 ID:2HpJNAZBd.net
>>759
テクニックはどうだか知らないけど
聴きたいという魅力が皆無

778 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:45:48.35 ID:6vsY745ga.net
>>756
映画の最後にウタの特典ライブ映像をつける

779 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:45:49.94 ID:Ite3gnZQ0.net
>>762
これでよく天気28万超えたな

780 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:46:23.74 ID:6JW8Zrqo0.net
>>754
新海作品、海外興収ここまで伸びたのかよ
ある意味すげーな
東宝とかそれこそコミックスウェーブとかでよくここまで

邦画でここまで稼いでる作品がもうそんなにないだろうに

781 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:47:13.69 ID:ebzDKrPX0.net
>>748
どの映画も監督のオナニーでいいだろw

782 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:47:25.82 ID:2CaV4mJ4d.net
竜そばファン「脚本は後半ワケワカメだったけど演出と映像美が凄かったです」
竜そばアンチ「シナリオがクソ過ぎ、所々の演出とU空間ぐらいしか見る価値が無い」


うーん、この

783 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:47:26.13 ID:6JW8Zrqo0.net
>>775
けど今は、どこの業界も原作不足らしいので

その結果がアメリカのディズニーみたいな脚本体制だろう

784 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:47:30.28 ID:M5RJUP7fd.net
鬼滅はコロナとは言え2020の興収世界一だぞ

785 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:47:30.90 ID:3E6EBMFa0.net
>>764
脚本に怒った話は初耳
作画は確か褒めてて最初上がった脚本も直で確認はした話は聞いたことあるけど
細田関わってなくてもクソリメイク映画連発してたからどのみち話上がってたと思うよ

786 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:47:35.33 ID:hw1PD8zl0.net
>>773
ここ何年かは冊子型特典は全部ひっくるめて0巻商法って言われてるから中身関係なく言ってると思う

787 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:48:02.32 ID:cDe+SZ2Cd.net
スズメは評判良さげなIMAXで観ようかと思ったけど完売かつ回転率悪いブラパンが邪魔で中々空いとらんね
いつ観に行くかね

788 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:48:03.01 ID:6JW8Zrqo0.net
>>782
ファンもアンチも
言ってることは一緒ですねw

789 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:48:11.80 ID:3hvsZt++0.net
>>761
新海映画が初動型だと思ってる馬鹿がいることに驚き
どうせ口コミで冬休みもすずめに入る

790 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:48:15.73 ID:X9qbDroL0.net
マックの絵本の方が0巻に近いと思うわ

791 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:48:21.31 ID:d8FfT3Q/0.net
>>784
世界一は六佰定期

792 ::2022/11/13(日) 11:48:51.07 ID:mGQCxoRy0.net
>>780
是枝はガラパゴス罵倒してたのに。。恥ずかしすぎるな、あいつ。。

793 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:48:52.68 ID:oIS7iiwH0.net
原作不足っつってもあいつらせっかくの原作を無茶苦茶に改変するじゃん
クソみたいな多様性だとかPocとか言ってさ

794 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:49:11.67 ID:6JW8Zrqo0.net
>>787
109はその辺、ブラックパンサーにちょっと配慮してる気がした

795 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:49:15.03 ID:tIAtYW+1d.net
ワンピ年間1位無理か?

796 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:49:23.41 ID:B8elxuIsr.net
>>786
ワンピのって本誌に載ってないんだったっけ?

797 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:49:57.83 ID:6JW8Zrqo0.net
>>792
むしろ文化作品なんて
ガラパゴスであることは価値じゃないのか?と思うがね

798 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:50:04.27 ID:3hvsZt++0.net
>>784
延期のおかげで週間全米1位になったのを世界一だと思っちゃう馬鹿

799 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:50:06.04 ID:FtuKQvaJx.net
しかしすずめの興行収入読めないなあ
もし200億超えたら東宝が三部作で新海卒業させないんじゃないの

800 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:50:20.49 ID:1JuEcR4p0.net
>>782
言ってること同じなのにファンになるかアンチになるかの違いはおもしろいよなあ

801 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:50:38.24 ID:6JW8Zrqo0.net
そういや、よくわからんが
IMAX箱多いと
単価的にはその分興収には響くんだっけ

802 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:50:40.37 ID:jXkf9l+A0.net
>>790
マックのCMも0巻よね。

803 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:50:51.91 ID:nrpBAxpU0.net
>>777
ラインミュージックとかawaのランキングではミセス版の方が順位高いよ
完敗だね

804 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:51:05.06 ID:n7TQmlrT0.net
今後劇場はすずめプラパンスラダンが引っ張っていくから老兵ワンピに回す席はねぇけどな

805 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:51:07.05 ID:LLrfkp3zd.net
尾田が微妙な反応したのはカラクリ城だぞ
ナミの執拗な乳揺れアピールがうーん…って感じだった

806 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:51:17.41 ID:nrpBAxpU0.net
ジャニーズ声優どうだった?

807 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:51:34.48 ID:1JuEcR4p0.net
何を持って0巻とするかだけどたしかに特典より絵本の方がそれっぽいね

808 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:51:44.41 ID:8+TkpyVWM.net
>>794
と言うか、109はすずめIMAX冷遇し過ぎでしょ
観に行こうとしてビックリしたわ

809 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:51:52.80 ID:hw1PD8zl0.net
>>796
載ってる
初っ端の0巻の話も当時ジャンプに載ってた

810 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:52:05.02 ID:FtuKQvaJx.net
マックのハッピーセットは結構ハードル高かったで
お持ち帰りでゲットしたけど

811 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:52:17.17 ID:CCMFZMgo0.net
>>780
当時の予想外の中国のヒットとか凄かったよ
他国でもじわじわ伸びてたんだな

812 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:52:25.95 ID:VzvXnguod.net
ジュリーがんば

813 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:52:44.89 ID:v9s5rdPa0.net
>>810
モバイルオーダーで出来るぞ

814 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:52:49.06 ID:ZySNABbpa.net
>>800
言い方がいかに大事かということやね

815 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:52:54.25 ID:ebzDKrPX0.net
細田ってミライから脚本まあまあになってると思うんだけど
なんか他の人の採点が厳しい

816 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:52:55.59 ID:glA1nuv/0.net
>>806
大絶賛

817 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:53:13.39 ID:wfTfa4A9a.net
東宝がアホみたいにすずめ優遇してんだからバランス取れてるじゃん

818 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:53:14.83 ID:ebzDKrPX0.net
X

次スレ立ててきます

819 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:53:22.82 ID:O7njEkHd0.net
ブラパン家の近くの東宝はすずめに箱取られたおかげで
最初から通常料金でプレミアムの箱で見れてゆったり見れた

820 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:53:32.82 ID:6JW8Zrqo0.net
>>800
新海誠映画でも、Twitterまとめにこういうのがあって

新海誠が嫌いな友人にその理由を聞いたら...この世で1番新海誠っぽい言葉を返された「キャッチコピーで全く違和感ない」「好きと嫌いは紙一重」
https://togetter.com/li/1379847
新海誠ヘイター友人がなんで嫌いなの?って聞かれた時に言った「俺たちはそこまで恋のために生きたり死んだりしない」の一言がこの世で一番新海誠みが強かったのでやっぱ好きと嫌いは近似値なんだなって思う

821 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:53:33.21 ID:0u8kCdcLa.net
>>781
漫画家が俺がアニメ監督やるってでしゃばるなんて
超特級オナニーだぞ

822 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:53:40.09 ID:2CaV4mJ4d.net
>>780
当時世界興行収入で千と千尋越え言われてたからね
特に中国を始めとしたアジア圏での売上が凄かった記憶

823 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:53:50.92 ID:ZySNABbpa.net
>>806
こんな感じ

https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1590706593280278532?s=46&t=H-wuRX2vhbgzMyLiLhylpQ
(deleted an unsolicited ad)

824 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:53:51.45 ID:1Lcx8kdB0.net
すずめしょっぱいなぁ
あれだけ座席数あるのに

825 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:54:00.80 ID:sUS+xPVA0.net
尾田にしても細田にしてもイノタケにしてもアニオタ共はある事ない事適当にいって暴れすぎだわ

826 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:54:14.16 ID:/3/qf1iop.net
>>787
うちの最寄り(といっても遠いけど)のIMAXだとブラパンIMAXがあまり埋まってなくて不思議だ
3D強制だからか

827 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:54:16.59 ID:zL1ApBi+0.net
>>773
.ワンピースも最初のストロングワールドの0巻以外全部設定資料集だけど
ここじゃ全部0巻扱いの様な
今回の映画のワンピの特典も設定資料集でしょ

828 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:54:24.42 ID:6JW8Zrqo0.net
>>808
平日社会人お断り時間というか
明くる日のお仕事は諦めましょうって時間ですよね

829 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:55:01.37 ID:RiMmo6LHd.net
>>616
ワンピース北米は2週目土日はランク圏外の150万$予測ですよ?累計1400万$なので最終予測は1800万$あたりでしょうか。
鬼滅の刃の2分の1以下ですね。

830 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:55:16.78 ID:gZsl+Y1V0.net
>>782
その肝心の映像美も新海の前では霞んでしまうのがなんともね・・・

831 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:55:19.23 ID:PZsdM1zXa.net
>>806
ジャニーズ云々より、主役脇役問題無さ過ぎ、九州弁関西弁レベル高い

832 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:55:23.33 ID:hw1PD8zl0.net
>>821
Film REDの副音声で
尾田「昔谷口さんに『漫画家ってアニメ監督になれますか?』って聞いたら『なれません』って言われた」
谷口「笑」
って会話があってこっちが笑っちまったよ

833 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:55:26.32 ID:21+rQgUf0.net
すずめはIMAXで見たいんだが良い時間にやってないんだよなぁ

834 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:55:28.26 ID:IRKJQRoJM.net
2022/11/13 11:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *80359(+5919) 269252(.307) ****** 37.6% ****** すずめの戸締まり
*2 *18785(+1520) *74024(.308) ****** 32.0% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **8638(+*829) *22778(.324) 104.3% 38.4% ****** ONE PIECE FILM…
*4 **4048(+*323) **4774(.283) 270.4% 28.0% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **3187(+*268) *17818(.386) ****** 62.6% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 **2225(+*272) *10543(.218) *56.6% 71.4% ****** カラダ探し
*7 **2054(+*125) *13283(.327) *38.3% 49.0% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*8 **1650(+*164) *12390(.376) ****** 65.6% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **1265(+*118) **7854(.362) *44.1% 42.1% ****** チケット・トゥ・パラダイス
10 ***861(+**68) **7518(.458) *52.8% 61.0% ****** 線は、僕を描く
※AEON系取得不良中です

835 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:55:46.71 ID:QbWJh7Rba.net
ブラパンヲタあんなに文句言ってたのに
結局文句言いたかっただけのアホ

836 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:56:11.11 ID:Nh6XD1JB0.net
LIVEで歌ってるやつだとミセスの方が良いな

837 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:56:23.29 ID:Dj/dUU/B0.net
日本人ってなんでこんなにアニメ好きなんだろうね
邦画実写界とか虚しいだろうな

838 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:56:40.97 ID:/NVJYr3H0.net
>>775
新海監督レベルなら尾田っち以上稼げるかもしれんが
基本的にはジャンプより稼げんだろうな

839 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:56:45.34 ID:6JW8Zrqo0.net
>>826
IMAXレーザーだと3Dで見るのも面白いんだけどね

ただそもそもブラックパンサーがわからないのよね

840 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:57:04.34 ID:7SYleCoAp.net
>>832
結構笑える話も多くて端の席取っておいて良かったと思ったわ

841 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:57:22.93 ID:QbWJh7Rba.net
ワンピは海外の評価どうなの?

842 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:57:35.51 ID:rjcZf57nd.net
勢い凄いな、なんかあった?

843 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:58:12.76 ID:/+4Aw50Zr.net
>>815
むしろミライが一番壊滅的だったような
竜そばは多少だけど持ち直した

>>837
それ言ったらメリケン人もパツパツスーツのヒーロー好き過ぎでしょ

844 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:58:16.63 ID:/qjYg6p30.net
>>815
ミライのやってる事って完全にすずめなんだけど監督の差でここまで違うのかと見せつけられたな

845 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:58:31.67 ID:sUzbTK5E0.net
>>842
新海しかないやろ

846 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:58:49.23 ID:PO1fMmo1d.net
現時点で昨日よりプラス2万か
レイトで5万くらいは差がつくから午後はもう少し差をつけんとまずいな

847 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:58:52.85 ID:OIeH3mBi0.net
NHKの気象情報だと
今日は関東の平野も西から天気が崩れて
このあと14時頃から雨が降ってくるようだ

848 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:59:16.57 ID:EK+GtH2F0.net
漫画家だろうがコンテを描ければアニメ監督になれる
手塚治虫も宮崎駿も漫画家だ
今後尾田栄一郎監督はあってもいいと思う

849 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:59:20.78 ID:M5RJUP7fd.net
>>791
>>798
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_films
ちょっとは調べる努力しなよ

850 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 11:59:47.89 ID:zOk7VZ5La.net
>>841
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1556607947785904128/pu/vid/480x852/4fmsY8tjzAL19i_6.mp4

熱狂的過ぎて収まりがつかなくなってる

851 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:00:04.45 ID:QbWJh7Rba.net
>>842
別に何も
ただ各アンチが連投で暴れ回ってたくらい

852 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:00:20.82 ID:Nh6XD1JB0.net
>>841
タイムズスクエアのイベントで盛り上がってる映像有ったのに
蓋開けたらそんなでも無かった

853 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:00:21.82 ID:CCMFZMgo0.net
>>830
絵作りにあんまりこだわり感じない
演出は凄いと思うけど
そういう意味でも脚本家付いた方が上手く行くと思う
それか初期の共同脚本とか
とはいえ100パー自分が書く方が癖も思い通りに出きるし収入も段違いだろうし

854 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:00:29.20 ID:ebzDKrPX0.net
次スレ >>900 更新なし 作業終わり

興行収入を見守るスレ5758
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668308076/

855 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:00:32.44 ID:QbWJh7Rba.net
>>850
すごいんだな

856 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:01:33.18 ID:rjcZf57nd.net
そうか、すずめの戸締まり一昨日からだったか
もしかしてワンピ超えそうな勢いなん?

857 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:01:40.00 ID:DCxHw5pLd.net
>>835
ブラパンオタは色んな意味で今お通夜だから喪に服してる最中

858 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:01:49.24 ID:Ku21MPpc0.net
ガンガン積むなすずめ

859 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:02:23.66 ID:IAQNKaa30.net
ベイダーもハズレ席以外は埋まってるなーすご

860 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:02:24.00 ID:6g5Chehs0.net
>>799
すずめは100億超えなかったら終わり?

861 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:02:43.85 ID:QbWJh7Rba.net
>>856
それはハードル上げすぎでは
内容は良かったし賞レースにはのりそうだけど

862 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:02:48.11 ID:IAQNKaa30.net
全国的に雨やけどどうなるんやろか

863 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:03:04.05 ID:N0LKKL1xa.net
ワンピースを超えるというか、150億以上の興行をするか否かを初動だけで判断できるわけないだろ

864 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:03:16.94 ID:ebzDKrPX0.net
>>843
細田にはポスト高畑目指してほしいんだけどなあ(個人的希望)
もっとファミリーで頑張って欲しい

865 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:03:21.76 ID:wzbmT6hd0.net
>>844
客は映画を観てるんじゃない
情報を観てるんだ

866 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:03:55.05 ID:6JW8Zrqo0.net
>>850
最後、捕まったのか?

867 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:03:56.07 ID:IRKJQRoJM.net
>>854
ありがとうございました

868 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:04:01.96 ID:v899zBTf0.net
>>837
アニメのレベルがくっそ高いからだな
どこの国でもこのレベルのアニメがその文化に合わせて作られたら
アニメオンリーになると思うぞ

869 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:04:10.24 ID:hw1PD8zl0.net
ミライはいくら何でもくんちゃんの声キツすぎるだろ

870 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:04:24.02 ID:TFlB3AvE0.net
ミライの爺さんとのシーンは泣いたやろ

871 ::2022/11/13(日) 12:04:25.46 ID:gxF7UdbQd.net
新海の最新作という情報を観に来てるからね

872 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:04:27.77 ID:ebzDKrPX0.net
>>856
陽気が前に出てる分ワンピのほうが強いと思う
今回エモさ薄め

873 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:04:35.87 ID:fbdFJrhD0.net
>>780
当時のスレで東南アジア各国の音楽dlランキング上位をradが、みたいなこともあったしな
東南アジア圏でもすげー受けた
秋から冬頃に用事あって四ツ谷行った際に神社立ち寄ったんだけど、例の階段で撮影してるアジア系がけっこういた記憶

874 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:04:41.74 ID:gZsl+Y1V0.net
今ガンダムの水の魔女が人気らしいし映画直ぐにやったら50億くらい行けるかもね

875 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:04:46.60 ID:LLrfkp3zd.net
問題は明日以降よ
天気と違って学生休みすらないど平日だし

876 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:04:58.69 ID:tjWEqUsK0.net
うたプリパンパンすぎて笑うわ

877 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:04:58.78 ID:4DKwYNTt0.net
Twitter見てるとすずめの内容の重さやMVシーンのなさのわりに、また見たいってリピートしそうな感想が常に流れてくる
意外とリピーターも見込めるかも

878 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:05:02.11 ID:ebzDKrPX0.net
くんちゃんの名前はクソキツイと思ったwww

879 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:05:16.75 ID:/+4Aw50Zr.net
新海監督は今日もずっと舞台挨拶回りだけど、通常料金か
まあ他にゲスト居ないならそりゃそーか
アイドルには興味ない向きは、こっちの方がずっといいな

880 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:05:20.26 ID:M5RJUP7fd.net
>>837
才能ある人材がアニメ界に行ってしまうって実写関係者が嘆いてた

881 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:05:20.73 ID:/qjYg6p30.net
>>865
ラーメンハゲさんすみません
両方見たんですがミライキツかったっす

882 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:05:38.84 ID:rjcZf57nd.net
>>872
そうか
天気の子のグランドエスケープみたいな盛り上がりがないとリピーター増えないもんな

883 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:05:41.40 ID:AdIhBY2N0.net
>>541
君縄でも古典と結びつけてたけど内容的に無理ありすぎでしょ
日本最古の引きこもりを日本最古のストリップでおびき出した話なんだから
古典が元ネタですと言っておけば深みが出るとでも思ってんのか

884 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:05:45.78 ID:1gq58naY0.net
>>829
金曜8位だからギリランク内に残れるかも知れない
まあルフィみたいな5歳児なら許されるかどうかの主人公は欧米では受け入れられんかも知れんね
ウタの顔もファッションも幼児なのに身体はでかい歌姫とか設定がアンバランスすぎたな

885 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:06:12.88 ID:6JW8Zrqo0.net
>>861
いい映画だし、傑作という表現をつけてもいいと思うけど
これが何百億とか
10回観ましたと言われても複雑よね

886 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:06:21.74 ID:/6Hzigpwa.net
>>874
所詮オタクコミュニティでの人気だしそんなの無理

887 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:07:04.85 ID:a1b3yM1i0.net
トレンド1位〜10位全部埋めた
水星が50億なわけないわ
ハサウェイやめて水星やるべき

888 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:07:05.78 ID:6JW8Zrqo0.net
>>873
昔からなんか
東南アジアだけに限らず
西アジアの方まで売れてるよね

889 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:07:18.98 ID:vzs1TFAJa.net
IMAXですずめ観てきたけどIMAXじゃなくてもよかったかな
内容自体は良かったし新海の集大成だなと思った

890 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:07:26.96 ID:M5RJUP7fd.net
>>874
ハサウェイがようやく20億超えてガンダム関係者が驚喜してたのに絶対無理

891 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:07:40.97 ID:1JuEcR4p0.net
>>877
結末知った状態で最初から見直したいタイプのお話だとはおもう
子すずめのシーンとか各地の戸締まりで余計に胸が詰まるだろうけど

892 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:07:41.82 ID:Ku21MPpc0.net
天気とアナ雪2のP値が知りたいわ
平日の比較したい

893 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:07:54.39 ID:6JW8Zrqo0.net
>>887
テレビと映画の問題です……

ハサウェイとかテレビでやられても困ります

894 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:08:19.20 ID:kFtM0lAw0.net
すずめの声優陣はマジでみんな上手かったな
新海に他作品の演技指導もしてほしいくらい

895 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:08:27.70 ID:DvIWdBatd.net
アニメもたいした人材集まらない
漫画や絵師に流れる

896 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:08:33.10 ID:1JuEcR4p0.net
リアルタイムに一斉視聴で盛り上がるからといって映画も受けるかと言われるとね

897 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:08:38.63 ID:qN0lmiKcd.net
新海は天気の子で、君縄を観た人達の期待を一度大きく裏切ったからね
300億から150億に大きく数字を落としたことには、それなりの意味がある

すずめが今後どう伸びるかは、すずめの評判次第だが、スタートが天気より厳しいものになるのは仕方がないよ
みんな今は様子見
期待して見に行って、天気の二の舞いになるのはイヤだからね

898 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:08:49.01 ID:PZsdM1zXa.net
>>874
オタクがリピートしまくったハサウェイが20億、ファーストガンダムで釣ろうとしたククルスドアン10億

899 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:09:02.59 ID://s4MqB3M.net
ノッケから特典撒いてるのに天気以下じゃな
夏休みの天気より地合いは悪いし前回比半減再びだろうな

900 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:09:50.64 ID:RekhLZ7r0.net
>>815
そばは脚本てより構成が微妙
途中でみてて飽きた

901 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:09:53.32 ID:TuFyGDKfa.net
特典ってもすずめの戸締りの特典はメルカリ300円でも売れてないしな
ワンピースの特典は1700円でも売れてるのに

902 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:10:07.88 ID:DvIWdBatd.net
水星はシンエヴァ超えるんじゃないか
ツイッターは鬼滅ぐらい凄いし
ガンダムうり1300億で盛り上がりがヤバい

903 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:10:09.25 ID:JoRWeVX9d.net
>>762
イオン補正抜きでこの数字だけ見ると、座席は増えても動員は減ってるな
客の母数に限界を感じる

904 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:10:10.77 ID:sUS+xPVA0.net
ガンダムの盛り上がりはFGOとかのそれと変わらん
多少はマシだけどそれでも50億とかはない
若い子が見てないから映画は伸びない

905 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:10:11.72 ID:/+4Aw50Zr.net
>>891
当たり前だけど、2回目は冒頭から全然見方が変わってグッとくるな!

906 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:10:28.99 ID:v899zBTf0.net
>>897
今作が良作で良かったよマジで
今度のも期待を裏切ったら次は本当に観てもらえなかった
今作はまだ君縄の余韻を求めてる層がまだ多く残ってる

907 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:10:39.32 ID:6JW8Zrqo0.net
>>889
悲しいけど、
IMAXじゃなくてもというのもわかる

とはいえ風景はやっぱりあの大画面(エキスポとかは特別)で見ると

いい者だなと思う

908 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:10:40.50 ID:B8elxuIsr.net
>>884
音楽ありきだからね
Adoは英語話せるわけでも歌えるわけでもないから歌だけで魅せるのは厳しいね

909 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:11:01.81 ID:Ep/J33p00.net
内容がというよりもすずめは公開時期がなあ
もうちょっと冬休み近ければよかったけど

910 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:11:02.08 ID:M5RJUP7fd.net
全部俺の声のビデオコンテ作って演技指導出来るのなんて新海くらいしかいない

911 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:11:11.67 ID:L+FlpPUia.net
>>829
鬼滅は北米だけワンピに勝てても…w

912 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:11:13.29 ID:TuFyGDKfa.net
うたプリの特典フィルムみたいのは訳の分からない高額で取り引きされてるけどなんなのかなあれ

913 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:11:14.89 ID:6JW8Zrqo0.net
>>897
150億で裏切ったとか言われるのも大変だなぁ

914 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:11:20.05 ID:IRKJQRoJM.net
次スレありますー

興行収入を見守るスレ5758
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668308076/

915 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:11:30.56 ID:OIeH3mBi0.net
>>883
映画監督に限らず
作家には何らかの導きの糸が必要なのです

マルクス →ドイツ観念論の夢
宮崎・高畑 →社会変革の夢
押井 →アナーキーな革命騒ぎの夢
庵野 →特撮&SFの夢
新海 →古典や故事の夢

細田守は? 大林宣彦や1990年代のディズニー長編の夢?

916 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:11:34.40 ID:zL1ApBi+0.net
ブラパンはワイスピのスカイミッションみたいになるかと思ったんだけど
あれはポールウォーカー追悼で前作より15億位上乗せした記憶

917 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:11:59.43 ID:6g5Chehs0.net
>>897
君縄は250億
天気は140億
すずめは100億未満

918 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:12:32.46 ID:RekhLZ7r0.net
>>852
そんなだったろ

919 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:12:43.07 ID:N0LKKL1xa.net
特典の価値は、チケット代×20%以下が望ましい

920 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:12:46.92 ID:sUS+xPVA0.net
>>914
乙です

921 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:13:08.44 ID:DvIWdBatd.net
水星は新規爆釣りだからな
特典が目茶苦茶効くタイプ
アニオタの盛り上がりがヤバすぎ
これで50億で収まるわけない

922 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:13:08.59 ID:Ku21MPpc0.net
>>911
海外累計でも勝てんだろうよ

923 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:13:29.56 ID:TuFyGDKfa.net
特典価値の規制しないとプレミア価値つけた特典釣りが横行するね

924 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:13:46.23 ID:fbdFJrhD0.net
>>888
インドはインドだかんなあ(偏見

まあこっちより遙かに映画も作られてるし見られてる国なんで、母数多い中で食いつく人も多いのだろうね

925 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:13:49.47 ID:/qjYg6p30.net
>>916
ワイスピはいつも通りバカ丸出しで最後に不意打ちで来るからいいんだよ
ブラパンはいきなり葬式で辛い、長いし数字は伸びない

926 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:13:49.77 ID:OIeH3mBi0.net
>>914
乙おつー

生粋の漫画家が切った絵コンテというのも
アニメの現場側からすると迷惑らしいね

大昔、北久保弘之と士郎正宗の共同監督みたいな形で
士郎原作のブラックマジックがOVA化されたことがあって
士郎が切ったコンテに北久保は大変に苦労したらしい
何が問題なのかまでは聞けなかったんだけど

927 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:14:16.54 ID:IRKJQRoJM.net
>>916
あれはワイスピに追悼が乗ってた
今回は追悼以外の部分ガガガ

928 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:14:26.51 ID:6JW8Zrqo0.net
>>883
古典は要素の一つではあるけど
見ての通り災害だからその指摘も微妙でしょう

要石ってのとか、まあ、それこそ地震は蛇や龍やナマズや
色々あるもんだぞ

929 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:14:48.82 ID:IRKJQRoJM.net
2022/11/13 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *86470(+6111) 288848(.329) ****** 36.4% ****** すずめの戸締まり
*2 *20809(+2024) *81071(.338) ****** 35.2% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
*3 **9391(+*753) *24284(.346) *97.0% 38.5% ****** ONE PIECE FILM…
*4 **4048(+***0) **4774(.283) 234.5% 10.0% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **3488(+*301) *18717(.405) ****** 64.5% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*6 **2449(+*224) *11362(.235) *54.2% 71.5% ****** カラダ探し
*7 **2240(+*186) *13982(.345) *39.2% 47.7% ****** 劇場版 ソードアート・オンラ…
*8 **1832(+*182) *13343(.405) ****** 65.6% ****** あちらにいる鬼 <有料先行上…
*9 **1505(+*240) **8434(.389) *49.2% 42.9% ****** チケット・トゥ・パラダイス
10 ***915(+**54) **7746(.472) *51.0% 62.8% ****** 線は、僕を描く
※AEON系取得不良中です

930 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:14:50.61 ID:AdIhBY2N0.net
天気は君縄で描けなかったもう疎外されたものたちの一つの青春というセルフアンサー映画だから
新海的には避けては通れない作品だった
すずめでようやくまた自由に描けるようになった
と思ったらもっと重い話になってた。天気超えも難しいな

931 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:15:17.60 ID:8vIFJ6Xid.net
西アジアは勘違いしてる人結構いるけどあの辺までは実は日本人とあんまり容姿の変わらない人達が住んでるバリバリのアジア圏なのよ

932 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:15:28.22 ID:g09zSOwqd.net
>>805
ルフィは修行しなくても強いからいいとかルフィは冒険出来るなら今の仲間に拘らないとかには作中で否定したような感じ

933 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:15:43.07 ID:vdqvVC/ap.net
>>916
内容的に口コミで伸びそうでもないからな
映像的にもアバターの予告しまくってるのも仇になったかも
どうしても比べてしまうし

934 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:15:45.89 ID:jua/tUGz0.net
やっと30%かよ
ダメだなこりゃ

935 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:15:57.07 ID:fbdFJrhD0.net
冬でコロナがまた増えてるのも無関係とは言えないしな、これは全映画にかかるが

936 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:16:02.61 ID:gZsl+Y1V0.net
>>904
それが何故か今回は若い子に人気なんだって
理由は分からないけどいつものガンダムオジサンとは客層が違う

937 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:16:15.37 ID:PZsdM1zXa.net
>>923
価値って人が決めるもんだからなあ
どの特典も原価は大してしないだろうし

938 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:16:29.85 ID:9oRaoW2P0.net
鬼滅はもし次の映画作ったらワンピRED以下になりそう

939 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:17:11.17 ID:a1b3yM1i0.net
■バンダイナムコホールディングス22/23年度売上見込み (11月10日発表)
機動戦士ガンダム 1320億円 (昨年比 +303億円)
DRAGON BALL 1305億円 (昨年比 +29億円)
ワンピース 700億円 (昨年比 +259億円)
仮面ライダー 320億円 (昨年比 +25億円)
ウルトラマン 205億円 (昨年比 +37億円)
NARUTO 180億円 (昨年比 -50億円)
アンパンマン 105億円 (昨年比 +12億円)
スーパー戦隊 60億円 (昨年比 +10億円)
プリキュア 60億円 (昨年比 +2億円)
アイカツ! 10億円 (昨年比 -9億円)

ワンピで190億、シンウルで44億なら
コンテンツ的にガンダムは150億はいけないとおかしい

940 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:17:28.74 ID:U3H07N/0a.net
君の名は。は何もかもが奇跡的に上手くいったからもうあれは超えられないよな

941 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:17:37.63 ID:N0LKKL1xa.net
>>923
特典というか景品類の規制は法律ですでにある
市販されていないものを特典とする場合は、事実上取引価格の設定が事業者のフリーハンドになるから、規制の実効性がほぼ無いだけで

942 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:17:38.69 ID:B8elxuIsr.net
>>936
コロナでガンプラが再ブームになってたからだよー

943 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:17:48.30 ID:TVNBEYkFr.net
もうステマ禁止法でジャンプアニメ映画は没落すると思うわ

944 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:18:20.34 ID:v899zBTf0.net
すずめが弱いなあ
内容良いから口コミで広がるだろうけど席減らされるとキツイなあ

945 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:18:35.21 ID:jua/tUGz0.net
あと23万席で11万積まなきゃほぼほぼ土>日で確定
大ヒット作品は初動でも日>土>金が必須条件だからな
最終120億行けばいい方だな

946 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:18:40.18 ID:QbWJh7Rba.net
ドラゴンボールなんでそんな人気あるのか

947 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:18:59.09 ID:3hvsZt++0.net
>>849
ソースはwiki 笑

ちゃんと1位は八佰ってある
https://natalie.mu/eiga/news/411381

948 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:19:03.29 ID:sUS+xPVA0.net
>>936
ないない
gemランキングでも30~50代が3位で10~20代は9位でヒロアカより遥かに劣る

949 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:19:09.01 ID:sUzbTK5E0.net
延々とすずめのネガキャンしかしてないIDおるな

950 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:19:21.64 ID:v899zBTf0.net
>>940
作品の出来栄えがまじ奇跡だったからな

951 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:19:22.05 ID:cGCrV4qE0.net
>>897
天気は面白かったから初動の11倍以上いったんだろ

952 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:19:48.81 ID:Ku21MPpc0.net
どう見ても日>土だろ
雨だし午後もっと入る

953 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:06.55 ID:LAY2RKuqd.net
ガンダムは興行で儲ける必要がないから
映画はガンプラの宣伝としか思ってないが
水星はライト層来て興行でもいけるくち

954 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:09.80 ID:OIeH3mBi0.net
>>946
アタマ空っぽのほうが
夢詰め込めるからです!><

955 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:35.09 ID:6JW8Zrqo0.net
>>930
その自由に描けるかどうかっていうのはあまり関係ないんじゃないかな

届かなかった層に届ける努力を繰り返すってのはずっと言ってるけど
作りたいものを作れないなんて感じは受けなかった

むしろ、距離感がテーマの中で、
届かない距離とゼロ距離を一緒に描きもした
色々重なった作品だったよ

956 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:35.20 ID:jua/tUGz0.net
>>944
席が減ったとしても小箱のみ返還であればそうダメージはないが
再来週に転スラで大箱持ってかれたらまじで終わり
さすがに支配人はそういう評価にはなんと思うが

957 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:36.65 ID:zDCE9Ab50.net
>>938
むしろヒロアカ以下だろ

958 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:41.46 ID:/wWLeMrya.net
>>946
カードゲームとスマホのゲームがお子様とおっさんに人気

959 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:46.16 ID:8vIFJ6Xid.net
>>924
インドはインドで今迄インド映画ばかり流してたのが若者の著名活動により天気の子が異例のプレミア公開されたりしてるしコレにより新海本人が現地に行ったりもしたらしい
鬼滅の時も同じ様な著名活動があったみたいだけどこっちは公開されたかは不明

960 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:49.23 ID:IRKJQRoJM.net
>>952
東京は雨の予報は夜からだな

961 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:57.18 ID:v899zBTf0.net
>>952
日曜は夜の伸びが期待できないからどうかな?

962 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:20:57.82 ID:JoWoqNS70.net
>>949
ワンピの時も延々失速連呼してた奴がいたし、どこにでも一定数おるんやろ。

963 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:21:05.72 ID:rjcZf57nd.net
ワンピースほど頭真っ白にして見られる映画もないからな

964 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:21:09.00 ID:qN0lmiKcd.net
水星は毎週楽しく見ているが、今の人気がいつまで続くかね?
鉄血とやらも、最初は凄い評判が良かったとも聞くし

965 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:21:23.57 ID:DCxHw5pLd.net
転スラに大箱とかw

966 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:21:34.93 ID:v899zBTf0.net
>>956
なんか楽観視してるやつが多すぎてビビるな

967 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:22:04.27 ID:dnJkB40ja.net
>>947
テネットに負けとるやんけ

968 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:22:10.02 ID:FtuKQvaJx.net
ガンダムって映画はヒットしないよな

969 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:22:10.84 ID:6JW8Zrqo0.net
>>931
いや、風貌の問題じゃなく文化の問題だろう
それにむしろ西アジアは白人系だよ

970 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:22:16.43 ID:RekhLZ7r0.net
>>922
鬼滅がね
ドンマイ

971 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:22:20.39 ID:rjcZf57nd.net
>>964
しかも今日特番で自ら勢い止めにいってるからな

972 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:22:22.57 ID:ENQ6kdyj0.net
転スラに何を期待してんだろ

973 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:23:04.06 ID:sUS+xPVA0.net
ガンダムは女性人気がなさすぎ
総合で男性3位女性20位圏外とか終わってる
10~20代にも人気ない

974 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:23:06.26 ID:TuFyGDKfa.net
転スラなんて目指せ10億レベルでしょうに

975 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:23:12.97 ID:PZsdM1zXa.net
ガンダムは蓄積によって金の成る木に育ったコンテンツだから、あるシリーズの映画作ったとこで伸びない
本丸はガンプラだから、積極的に映画展開しなくてもいい

976 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:23:20.13 ID:6JW8Zrqo0.net
>>940
歴代作見てきた人間としてもそれはある

ただ天気の子を見てクリエイターとしてはやっぱり進化したし
雀でも進化した

それぞれ方向性の違う到達点を持ってる作品なのがすごいと思う

977 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:23:34.67 ID:3xMW/xOV0.net
ガンダムは精々40億だろ
それでも凄いけど

978 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:23:41.12 ID:WpU0iYPA0.net
>>805
オマツリがやたら槍玉に挙がるけどガチの糞はその前後だったなぁ

979 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:23:48.72 ID:v899zBTf0.net
>>973
40歳になる俺でさえガンダムは全く知らないからなあ

980 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:24:04.63 ID:TuFyGDKfa.net
ハンターハンターも今のジャンプアニメ映画ブームに乗っかって新作映画やればヒットする可能性が微あり

981 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:24:22.39 ID:sUzbTK5E0.net
転すらとか君の名は。の時のエジプトみたいなもんだろ

982 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:24:26.55 ID:6g5Chehs0.net
>>957
後2作制作するよ

983 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:24:33.99 ID:TnlbScBV0.net
>>877
タイタニックも重いけど鬼リピーターいたっぽい

984 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:24:38.90 ID:IRKJQRoJM.net
次スレありますー

興行収入を見守るスレ5758
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668308076/

985 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:25:05.58 ID:JNPnYWtqr.net
>>929
え?
ひょっとして今日もすずめ25万コースなのか

986 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:25:10.22 ID:jua/tUGz0.net
昨日も70万席で25万なら着席率35%で見栄えが良かったのにさぁ
ワンピが完売続出で大盛況すぎた結果夏休み興行大成功の後で
閑散期とは言えやっぱ小箱まで回転させたのは結果的に悪手だったか

987 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:25:11.18 ID:N0LKKL1xa.net
転スラというかエイトビットには頑張って欲しい

988 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:25:42.94 ID:TVNBEYkFr.net
ガンダムは40億行った事ねえよ、でもファンの結束力が強いからプラモやゲームが売れる

989 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:25:53.39 ID:6JW8Zrqo0.net
>>953
それは言い過ぎ
流石に映画でやることの意味は考えてるよ

物販だと毎週放映には敵わない
というかガンプラ新作ってだけで勝手にメディアがはしゃいで売れる

990 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:20.34 ID:WpU0iYPA0.net
延々細田叩いてるスレで何を今更
数字度外視で気に入らないから叩く事になんの正当性ないのはどいつもいっしょ

991 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:22.01 ID:RekhLZ7r0.net
>>979
年下だけどガンダムは好きなやつ周りにいたよ
スラダンはいない

992 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:24.38 ID:9oRaoW2P0.net
ヒロアカは次の映画は40億〜50億くらい行きそうだな

993 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:26.00 ID:6JW8Zrqo0.net
>>979
ある意味すごいね

SDガンダムとか触れずって

994 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:28.94 ID:rjcZf57nd.net
>>981
キング・オブ・エジプトdisってんのか?

995 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:37.96 ID:Bw95hctX0.net
今日は雀26万~27万くらいじゃないかな
天気との変化は平日見ないよな

996 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:42.43 ID:kaBbjQuOM.net
>>923
DVD/BDやカードゲームや500円ガチャガチャ等のように
他の商業に関連したグッズを特典にするのは規制した方がいい
音楽業界がCDに抽選券付けるように「CDがおまけ」のような状態は良くない
イラスト1枚で集客出来ないようでは作品の価値は無い

997 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:42.69 ID:/qjYg6p30.net
>>983
ディカプリオが世界一美しかった時期だから芹澤どころではないぐらいエグかった
僕はローズの乳拝みに行きました

998 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:48.00 ID:Ku21MPpc0.net
着席率とか今はどうでもいい
動員数が多けりゃそれでいい
閑散期だからな

999 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:26:54.52 ID:0KNgYTxPM.net
>>988
ガンダムは今も昔も映画の売上やテレビの視聴率がどうだろうとガンプラが売れればそれでいいからな…

1000 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 12:27:03.03 ID:3hvsZt++0.net
>>940
作品は今回のがいいけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200