2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【邦画】最近、日本映画は面白いよな?Part5

1 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:30:18.91 ID:fhjEq1LJa.net


ポンコツプロデューサーや製作者委員会、芸能事務所の無能さにより、ブロックバスター系の作品は相変わらず弱いですが、それ以外では
ドライブ・マイ・カー、由宇子の天秤、さがす、すばらしき世界、ファブル2、孤狼の血、BLUE、サマーフィルムにのって、ベイビーわるきゅーれ、ちょっと思い出しただけ、さかなのこ、恋は光、ハケンアニメ、マイスモールランド、MONDYS…etc.
昨年(2021年)から今年にかけて良い邦画がいくつもありました

最近の(面白い)邦画について語りましょう

※奈良、大阪、ジパングは嵐なのでNGしてください
構うやつも荒らしでNGで


【邦画】最近、日本映画は面白いよな?【復活】  
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1467692364/

【邦画】最近、日本映画は面白いよな?Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1644323311/

【邦画】最近、日本映画は面白いよな?Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1648746096/

【邦画】最近、日本映画は面白いよな?Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1665655976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:32:27.47 ID:Eyy59Gn+a.net
今年の良作

マイ・スモール・ランド
メタモルフォーゼの縁側 
PLAN75
さがす 
愛なのに
ちょっと思い出しただけ
余命10年 
ハケンアニメ 
さかなのこ
恋は光
死刑にいたる病 
サバカン 
LOVE LIFE
ヘルドッグス
猫は逃げた
こちらあみ子 
春原さんのうた
流浪の月
夜を走る   
神は見返りを求める
キングダム2 
アキラとあきら 
手 
マイ・ブロークン・マリコ

3 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:33:52.38 ID:Eyy59Gn+a.net
本スレのオススメ作品

いとみち
すばらしき世界
ウッジョブ
さがす
見えない目撃者
ヒメアノ~ル
百円の恋
十三人の刺客
運命じゃない人
孤狼の血
街の上で
ゆれる
ドライブ・マイ・カー
この空の花
ハケンアニメ
アルキメデスの大戦
さかなのこ
勝手にふるえてろ
花束みたいな恋をした
ファブル2
ひらいて
淵に立つ
凶悪
鍵泥棒のメソッド
BLUE/ブルー
メランコリック 
ちはやふる
偶然と想像

4 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:33:58.10 ID:Eyy59Gn+a.net
サマーフィルムにのって
戦慄怪奇ファイルコワすぎ
オカルト
ちょっと思い出しただけ
さんかく
メタモルフォーゼの縁側
横道世之介
海街diary
桐島部活辞めるってよ
カルト
帝一の國
愛なのに   
ヤクザと家族
37セカンズ
南極料理人
トウキョウソナタ

5 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:34:03.00 ID:Eyy59Gn+a.net
5

6 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:35:24.21 ID:cvMsqkoma.net
6

7 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:35:28.21 ID:cvMsqkoma.net
7

8 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:35:32.94 ID:cvMsqkoma.net
8

9 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:36:21.16 ID:9Tow2oWRa.net
9

10 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:36:28.55 ID:9Tow2oWRa.net
10

11 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:36:34.74 ID:9Tow2oWRa.net
11

12 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:36:38.72 ID:9Tow2oWRa.net
12

13 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:36:43.92 ID:9Tow2oWRa.net
13

14 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:37:29.30 ID:N71+kK+3a.net
14

15 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:37:33.68 ID:N71+kK+3a.net
15

16 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:37:38.38 ID:N71+kK+3a.net
16

17 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:39:03.94 ID:3lx0CkDDa.net
17

18 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:39:08.40 ID:3lx0CkDDa.net
18

19 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:39:12.75 ID:3lx0CkDDa.net
19

20 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:39:34.09 ID:HY+36cWha.net
20

21 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:39:38.23 ID:HY+36cWha.net
21

22 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:39:42.71 ID:HY+36cWha.net
22

23 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:39:49.77 ID:HY+36cWha.net
23

24 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:39:53.76 ID:HY+36cWha.net
24

25 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:42:01.75 ID:IF2jIwmra.net
25

26 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:42:06.68 ID:IF2jIwmra.net
26

27 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:42:13.14 ID:IF2jIwmra.net
27

28 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:42:19.35 ID:IF2jIwmra.net
28

29 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:42:24.40 ID:IF2jIwmra.net
29

30 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:45:10.80 ID:QXWNJFk+a.net
30

31 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:45:17.78 ID:QXWNJFk+a.net
31

32 :名無シネマさん:2022/11/16(水) 22:45:22.51 ID:QXWNJFk+a.net
32

33 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 07:26:14.45 ID:cxfusruXa.net
ドラマ『ガンニバル』の感想・レビュー [12件] | Filmarks
https://filmarks.com/dramas/11380/15787

34 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 09:07:51.22 ID:cQOmXriW0.net
https://youtu.be/H8fbzh3zNH0

35 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 11:34:31.47 ID:I7pKss850.net
>>1
乙!ワッチョイなしの方はガイジが一人虚しく連投してるから、無視で行こう。

36 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 14:51:46.03 ID:LnCugoH5a.net
しかもコロコロ県名変える必死ぶり
アフィブログにでも使うつもりか?

37 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:11:33.55 ID:hhnaASra0.net
え?

38 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:41:09.56 ID:cQOmXriW0.net
https://youtu.be/9eal7ifon1U

39 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:41:32.41 ID:cQOmXriW0.net
https://youtu.be/W9cFcvlXQCM

40 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:41:52.23 ID:cQOmXriW0.net
https://youtu.be/H8fbzh3zNH0

41 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:42:44.79 ID:cQOmXriW0.net
・2023公開待機作

ファミリア 1/6
そして僕は途方に暮れる 1/13
世界は僕らに気づかない 〃
ひみつのなっちゃん 〃
あつい胸さわぎ 1/27
レジェンド&バタフライ 1/27

#マンホール 2/10
Sin Clock  〃
少女は卒業しない 2/23
ちひろさん 〃
・2月
エゴイスト 
スクロール

42 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:43:12.93 ID:cQOmXriW0.net
零落 3/17
雑魚どもよ、大志を抱け 3/24
・3月
Winny 
ロストケア
シン仮面ライダー

・時期未定
探偵マリコの生涯で一番悲惨な日
辰巳
福田村事件
山女
リボルバー・リリー
ヴィレッジ
カラオケ行こ!
1秒先の彼
炎上する君
正欲
マッチング
遠いところ
スウィート・マイ・ホーム
クレイジー・クルーズ
ゾン100
ゴジラ(仮題)

43 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:43:50.32 ID:cQOmXriW0.net
・個人的期待作

クレイジー・クルーズ (坂元裕二脚本)
零落
雑魚どもよ、大志を抱け 
Winny 
ロストケア
シン仮面ライダー
探偵マリコの生涯で一番悲惨な日
辰巳
ヴィレッジ
カラオケ行こ!
1秒先の彼
炎上する君
正欲
マッチング
スウィート・マイ・ホーム
ゾン100
ゴジラ(仮題)
ファミリア 
そして僕は途方に暮れる 
世界は僕らに気づかない 
レジェンド&バタフライ 
Sin Clock  
少女は卒業しない 
ちひろさん 
エゴイスト 

44 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:54:18.32 ID:cQOmXriW0.net
・個人的期待作

・クレイジー・クルーズ (坂元裕二脚本でNetflixの大予算をかけたオリジナル作品)
・零落  (浅野いにおの同名漫画原作)
・Winny (あのWinny開発者逮捕までの顛末を描く作品)
・ロストケア (老人ホーム集団殺人事件が題材)
・シン仮面ライダー (言わずもがな庵野秀明シンシリーズ)
・探偵マリコの生涯で一番悲惨な日 (さがす、岬の兄弟、ガンニバルの片山慎三とミッドナイトスワンの内田英治共同監督のオムニバス作品)
・辰巳 (ケンとカズの監督新作)
・ヴィレッジ (ヤクザと家族の監督の新作)
・カラオケ行こ! (漫画原作)
・1秒先の彼 (台湾映画1秒先の彼女のリメイク、クドカン脚本)
・正欲 (桐島の朝井リョウ原作)
・マッチング (内田英治新作)
・スウィート・マイ・ホーム(同名原作小説を俳優斎藤工が実写化)
・ゾン100 (Netflixの大作ゾンビコメディ)
ゴジラ(仮題)(ゴジラ70周年記念作品、昭和が舞台らしい)
・ファミリア (役所広司主演ブラジル移民問題を扱った作品)
・レジェンド&バタフライ (キムタク時代劇)
Sin Clock (窪塚の16年ぶりの主演作)
少女は卒業しない (朝井リョウ二作目、監督はカランコエの花で話題になった新鋭が担当)
ちひろさん (同名漫画原作今泉力哉のNetflix作品)
エゴイスト (同名小説の実写化)

45 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:55:41.93 ID:cQOmXriW0.net
・個人的期待作

・クレイジー・クルーズ (坂元裕二脚本でNetflixの大予算をかけたオリジナル作品)

・零落  (浅野いにおの同名漫画原作)

・Winny (あのWinny開発者逮捕までの顛末を描く作品)

・ロストケア (老人ホーム集団殺人事件が題材)

・シン仮面ライダー (言わずもがな庵野秀明シンシリーズ)

・探偵マリコの生涯で一番悲惨な日 (さがす、岬の兄弟、ガンニバルの片山慎三とミッドナイトスワンの内田英治共同監督のオムニバス作品)

・辰巳 (ケンとカズの監督新作)

46 :名無シネマさん:2022/11/17(木) 22:56:13.04 ID:cQOmXriW0.net
・ヴィレッジ (ヤクザと家族の監督の新作)

・カラオケ行こ! (漫画原作)

・1秒先の彼 (台湾映画1秒先の彼女のリメイク、クドカン脚本)

・正欲 (桐島の朝井リョウ原作)

・マッチング (内田英治新作)

・スウィート・マイ・ホーム(同名原作小説を俳優斎藤工が実写化)

・ゾン100 (Netflixの大作ゾンビコメディ)

ゴジラ(仮題)(ゴジラ70周年記念作品、昭和が舞台らしい)

・ファミリア (役所広司主演ブラジル移民問題を扱った作品)

・レジェンド&バタフライ (キムタク時代劇)

Sin Clock (窪塚の16年ぶりの主演作)

少女は卒業しない (朝井リョウ二作目、監督はカランコエの花で話題になった新鋭が担当)

ちひろさん (同名漫画原作今泉力哉のNetflix作品)

エゴイスト (同名小説の実写化)

47 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 02:06:25.70 ID:FumwTPyh0.net
え?

48 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 02:07:57.57 ID:OQWs7kka0.net


49 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 07:50:56.38 ID:NNZ2o6GI0.net
https://twitter.com/eiga_natalie/status/1593363378164371456?t=0FAge-jZoCNvdioHUw1E1Q&s=19

>是枝裕和×坂元裕二が初タッグ!映画「怪物」来年公開、「夢が叶ってしまいました」

是枝裕和が監督を務め、坂元裕二が脚本を書き下ろしたオリジナル映画「怪物」が、2023年6月2日に全国公開される



ビッグニュースだが、是枝さんはNetflix映画撮るんじゃないの?
忙しいな
Netflixの大作は再来年か?
(deleted an unsolicited ad)

50 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 07:53:11.65 ID:NNZ2o6GI0.net
ワッチョイつけて良かったわ

51 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 08:04:20.30 ID:NNZ2o6GI0.net
是枝さん
2023
1/12 舞子さんちのまかないさん Netflix
2023
6/2 怪物 東宝×ギャガ

Netflixの大作映画 未定

52 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 08:04:28.24 ID:NNZ2o6GI0.net
https://twitter.com/KaibutsuMovie/status/1593363351312146432?t=4FmV3AIhPB8As08X_ObKsA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 08:04:48.68 ID:NNZ2o6GI0.net
https://twitter.com/KaibutsuMovie/status/1593364103791202304?t=yo8PAtUg1V8pvsoWsUf4Lw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

54 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 08:05:12.60 ID:NNZ2o6GI0.net
https://twitter.com/KaibutsuMovie/status/1593364355810177024?t=MfqKF70Jlvo2uOEMGEHvaQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

55 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 09:38:13.46 ID:NNZ2o6GI0.net
https://youtu.be/M3RpTh9OBOI

56 :名無シネマさん:2022/11/18(金) 21:08:13.26 ID:pqCRTjjx0.net
はー

57 :名無シネマさん:2022/11/19(土) 21:28:24.95 ID:GDKryzp7M.net
湊かなえ好きだから母性期待してる

58 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 6b9d-gspR):2022/11/19(土) 23:20:54.24 ID:n9S7sjGF0.net
名もなき世界のエンドロール、面白かった。
アマプラ入ってる人は見てくれ。

59 :名無シネマさん:2022/11/20(日) 00:03:56.69 ID:SrHqJ1Mc0.net
ずっと内田けんじの新作待ってるんですけどいつになるやら

60 :名無シネマさん:2022/11/20(日) 01:00:10.48 ID:Xz/VcJqP0.net


61 :名無シネマさん:2022/11/20(日) 11:03:46.37 ID:pK78Cvmh0.net
内田けんじは運命じゃない人が良かった

62 :名無シネマさん:2022/11/20(日) 18:34:28.75 ID:pK78Cvmh0.net
https://youtu.be/n9VzQ4u_ZMA

63 :名無シネマさん:2022/11/20(日) 19:07:44.93 ID:9WmdaxyD0.net
は?

64 :名無シネマさん:2022/11/22(火) 17:05:57.60 ID:y4XgWVola.net
https://twitter.com/drama_wowow/status/1594858258850013184?t=7MwDLSVIVvUTb76TE9ABNw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

65 :名無シネマさん:2022/11/22(火) 17:55:00.75 ID:Cq30SAax0.net
「鍵泥棒」から10年か……
何があったのかね?鬱とかになったのではないかな?

66 :名無シネマさん:2022/11/23(水) 08:45:27.97 ID:7e0OxXBMa.net
確かに音沙汰無さすぎるな

67 :名無シネマさん:2022/11/23(水) 12:17:16.07 ID:LkHMFiHC0.net
矢口史靖なにやってるのかな

68 :名無シネマさん:2022/11/23(水) 12:22:24.47 ID:pLkPDxZzr.net
なにやってんだろ
そろそろ次とってもいいよな
アルタミラは寡作だよな

69 :名無シネマさん:2022/11/23(水) 12:23:52.71 ID:bR+D4QfTa.net
>>67
三年前に新作撮ったじゃん

70 :名無シネマさん:2022/11/23(水) 14:25:00.03 ID:slbf/0Spp.net
周防正之が「Shall we ダンス?」撮ってから次の「それでもボクはやってない」まで11年
長谷川和彦が「太陽を盗んだ男」を撮ってから43年

海外だと最近乱発してるテレンス・マリックの「天国の日々」と「シン・レッド・ライン」の間が20年
ビクトル・エリセは30年新作を撮っていない

71 :名無シネマさん:2022/11/23(水) 15:42:45.06 ID:/TWOkuX+0.net
ある男おもろかったー
なんか最近妻夫木くんの演技力が留まるところを知らない

72 :名無シネマさん:2022/11/23(水) 15:53:48.86 ID:irFR9PKfr.net
>>69
三年あればなんか撮ってほしいなあ
廣木監督とか城定監督とか今年何本見たことか
矢口さん好きなのよね

73 :名無シネマさん:2022/11/23(水) 16:00:11.28 ID:9MmyeuRJ0.net
>>71
この作品いつもと撮影監督が変わってるらしいけどどうだった?

74 :名無シネマさん:2022/11/24(木) 12:27:50.17 ID:CJXYu032a.net
https://twitter.com/a_man_movie/status/1595348933420765185?t=ShRDbDNNBs7ewDGvsVzbQg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

75 :名無シネマさん:2022/11/24(木) 12:50:24.43 ID:NFmX71OU0.net
>>73
ごめん違いに気付かなかったわw
やたら変わったショットは多かった印象

76 :名無シネマさん:2022/11/24(木) 15:21:09.75 ID:6i3pJPBz0.net
そうなんや

77 :名無シネマさん:2022/11/24(木) 15:22:27.58 ID:6i3pJPBz0.net
https://youtu.be/AzAQrNe2tqc
https://youtu.be/Mg5CkPAGmhs

78 ::2022/11/26(土) 07:29:54.17 .net
ミステリー雰囲気のは
気分悪い終わりになりそうで見に行けないが

ある男はどうよ

79 :名無シネマさん:2022/11/26(土) 13:44:49.49 ID:9uqYf2AW0.net
>>78
基本感動だけどラストで急に妙な気持ちにさせられるやつ
例えるなら悪人みたいな

80 :名無シネマさん:2022/11/26(土) 15:55:18.35 ID:umlU0aBPa.net
ワッチョイ消してるやつに反応しないでくれ

81 ::2022/11/26(土) 16:48:47.81 .net
無職て、なんでローニン妬むの

クレカもてないから?

82 :名無シネマさん:2022/11/26(土) 16:51:10.99 ID:KDZO2SGDa.net
そこまでして荒らしたいか?暇人

83 :名無シネマさん:2022/11/27(日) 17:43:27.30 ID:HEriQ+IvM.net
バカが予告貼りまくってたFirst Love初恋
https://m.imdb.com/title/tt15289042/

imdbアクセスランキング世界4793位w
星は200個ちょいしか付かずw
日本ドラマは全く世界で相手にされてないなw
話は幼稚だし主演が糞チビのちんちくりん同士だし監督も無名だし妥当だわな

84 :名無シネマさん:2022/11/27(日) 17:45:27.13 ID:HEriQ+IvM.net
監督 藤井道人
主演 岡田准一 綾野剛
https://www.youtube.com/watch?v=1Yl2OVs1BoY

またまた世界的に評価されてるお隣の作品をパクリメイクww
もうTVドラマ劇場版とお隣のパクリばかりになってる邦画業界w

原作尽きて自分たちで面白い作品を作れないからお隣に頼るしかない 

オリジナル版はパラサイトにも出てた世界的に評価されてる役者が主演なのに
日本版は糞チビのジャニタレと綾野剛(笑)
邦画レベル低すぎ(笑)

85 :名無シネマさん:2022/11/27(日) 18:56:21.13 ID:tVz6Bay+a.net
>>83
https://twitter.com/hikki_staff/status/1596745677580947458?t=wonEJ-zIA8ad57yrVS-s9g&s=19


これがかまってやるの最後だぞ

>>84
韓国のリメイクなんて大した数無い
韓国は日本の小説、漫画の原作ものやドラマ、映画のリメイク、漫画の無断パクリまで含めると数数え切れないだろ
オリジナリティの無いパクリ大国め
(deleted an unsolicited ad)

86 :名無シネマさん:2022/11/27(日) 18:57:55.30 ID:tVz6Bay+a.net
どれだけ鼻息荒くしたって誰も韓国映画なんて見に行かない
つまらないから日本でヒットしないのが実情
韓国映画なんて見に行くならインド映画を見に行くのが日本人

87 :名無シネマさん:2022/11/27(日) 21:01:50.29 ID:q9FYF/dy0.net
https://nordot.app/969523844943249408
映画監督の崔洋一さんが死去 在日コリアン作品、「血と骨」

88 :名無シネマさん:2022/11/27(日) 21:02:13.91 ID:q9FYF/dy0.net
https://nordot.app/969523844943249408
映画監督の崔洋一さんが死去 在日コリアン作品、
「血と骨」

89 :名無シネマさん:2022/11/28(月) 20:12:01.72 ID:wPdmWazx0.net
冷たい熱帯魚ようやく見た。その辺の洋画や海外ドラマよりずっと過激で驚いた。日本もやるな〜

90 :名無シネマさん:2022/11/29(火) 00:10:15.84 ID:egjApqSp0.net
>>89
あの頃の園子温はホントにすごかった!

91 :名無シネマさん:2022/11/29(火) 16:29:05.42 ID:tekUgvf00.net
https://twitter.com/DisneyPlusJP/status/1597243920144109569?t=5ulZmzQiIKtLVNatjXIcXA&s=19


ガンニバル
(deleted an unsolicited ad)

92 :名無シネマさん:2022/11/29(火) 16:54:48.23 ID:dLG+cEN3M.net
バカがしつこくスレチの予告貼ってた
First Love初恋
https://flixpatrol.com/title/first-love/

世界配信したにも関わらずアジアの後進国たった11カ国でしかランクインせず大コケ
世界ランキングでも当然圏外w
欧米圏でも1カ国もランクインせず大コケw
唯一のアジア圏でさえ1位なったのは日本と台湾のみ
1週間経ってないのにその台湾ですら既に首位陥落w
他のアジア数国でも既にランク下降
これが不人気の日本コンテンツの実力

この大コケでネトフリは更に日本コンテンツの予算減らすだろうな
日本の実写にはもう予算出さないだろう

93 :名無シネマさん:2022/11/29(火) 17:47:05.24 ID:tekUgvf00.net
>>92
アジアの後進国て
こっから経済成長するのはそれらの国だろ

94 :名無シネマさん:2022/11/29(火) 22:47:11.64 ID:cgatloDma.net
>>84
最近の韓国リメイク

警官の血
俺はまだ本気出してないだけ
重版出来
寄生獣
伊坂幸太郎の終末のフール
アンナチュラル
スマホを落としただけなのに

95 :名無シネマさん:2022/11/29(火) 23:30:49.57 ID:GKMIPA/pa.net
ネトフリはすれ違いだろ143位さん
https://www.boxofficemojo.com/year/2022/?ref_=bo_yl_table_1

96 :名無シネマさん:2022/11/30(水) 00:14:39.38 ID:JooB3Ttq0.net
韓国ネタはいい加減にスレチだからやめろよ

97 :名無シネマさん:2022/11/30(水) 01:12:49.45 ID:K9GpecTDM.net
https://nordot.app/970138873747603456?c=768367547562557440
first love 主演の佐藤健はお隣のコンテンツが世界中で成功して日本が惨敗してる事実を認めてリスペクトしてるが、
今回のFirst love の大コケで尚更痛感しただろうな
日本ドラマや日本映画はゴミすぎてお隣に逆立ちしても敵わない事実を

98 :名無シネマさん:2022/11/30(水) 01:25:40.32 ID:zmVt/GVoa.net
>>97
ボロ勝ちで勝ってるじゃん字読めないの?
https://www.boxofficemojo.com/year/2022/?ref_=bo_yl_table_1

99 :名無シネマさん:2022/11/30(水) 04:38:59.15 ID:4ulPNLRtM.net
First Loveは世界最貧国のバングラディシュやベトナムですらもうランク圏外落ち
相手にされなさすぎて哀れだな日本ドラマは
ネトフリ配信国全ての国でランク1位をとったイカの凄さが分かるわ

100 :名無シネマさん:2022/11/30(水) 09:05:54.29 ID:FaD5g8b20.net
https://youtu.be/0mm3Vz9eH6k

101 :名無シネマさん:2022/11/30(水) 19:03:17.32 ID:FaD5g8b20.net
https://youtu.be/Ijv79Q3AbPo

102 :名無シネマさん:2022/12/01(木) 10:23:27.33 ID:0rMxTem90.net
>>97
自分が日本の社会で誰にも相手にされない腹いせに日本の実写叩くとか情けない奴だな。
邪魔だから、やるならお前らにお似合いのこのスレで思う存分暴れてろよ。

https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/tv2/1664434537

103 :名無シネマさん:2022/12/01(木) 10:25:29.10 ID:0rMxTem90.net
何故日本のドラマは見るに堪えないのかwだって。
海外テレビ板にわざわざこんなスレ立てる気持ち悪い奴もいるもんだよな。

104 :名無シネマさん:2022/12/01(木) 14:11:23.31 ID:S89RW1D8a.net
愛知もNG推奨
ずっと荒らしにかまってるので自作自演かもな

105 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 07:18:43.81 ID:95ylQX3b0.net
これもうNetflixかDisney+でサッカードラマか映画作った方が良いな

106 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 07:31:21.11 ID:RsmbXTb+0.net
作り話すぎて面白くない

107 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 08:04:42.56 ID:3t7GmOK90.net
三笘薫物語つくれ
なんか世界的ヒーローになりそう

108 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 08:14:37.73 ID:95ylQX3b0.net
>>106
リアルに奇跡起こしてるやろ

109 ::2022/12/02(金) 12:13:58.24 .net
昨晩みた母性意外とよかった
女優さんが見分けつかんのだけど

110 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 12:19:49.06 ID:UswXUIQCp.net
そもそもこのスレはメジャー系の邦画は基本的にダメ出ししつつミニシアター系の邦画は面白いよねというコンセプトのスレなんだから

韓国映画もドラマもスレチだよ
邦画全体を評価しているスレでもないし

だから「邦画ってクソだよな」ってレスに対しては、
「そうですね。クソな作品は多いです。ただもう少し色々な作品を見ると最近は面白い邦画も増えてきたことがわかりますよ」ってリアクションが正解かと

111 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 13:18:15.50 ID:3t7GmOK90.net
なんでメジャー実写あんなにつまらないのか

112 ::2022/12/02(金) 18:16:00.46 .net
>>111
具体的に言わないと

113 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 18:27:26.95 ID:xz+5c0z5p.net
>>111
「とにかく説明してるわかりやすいものを」という感覚のテレビ局のプロデューサーかまはあることが多いからってのも理由のひとつになるとは思う

114 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 18:28:42.40 ID:xz+5c0z5p.net
「やまぶき」が予想外に良かったな

115 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 18:33:47.71 ID:95ylQX3b0.net
来年の大作は今のところ

シン仮面ライダー
ゴジラ 
レジェンド&バタフライ(キムタク)
・Netflix
ゾン100 (ゾンビコメディ)
クレイジークルーズ(坂元裕二脚本)

116 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 20:56:41.62 ID:YF+jSi9T0.net
>>115
ゴジラは山崎貴だろw
うーん不安が…昭和30年代が舞台なのかしら

117 :名無シネマさん:2022/12/02(金) 21:10:15.31 ID:yGcgeHlz0.net
キングダム2はかなり好きだった

118 :名無シネマさん:2022/12/04(日) 13:29:14.18 ID:n+6Q65o1d.net
今年の日本映画で、面白かったのは、「さがす」「LOVE LIFE」
「こちらあみ子」「すずめの戸締まり」かな

119 :名無シネマさん:2022/12/04(日) 15:23:20.05 ID:EzckQuzs0.net
さかなのこ
メタモルフォーゼの縁側もよかった

120 :名無シネマさん:2022/12/04(日) 20:10:43.59 ID:EzckQuzs0.net
>>116
昭和30年代かは分からないけど
エキストラ募集項目にそのような記載があったので昭和が舞台なのは間違いない

初ゴジリメイクか全く違うか分からんけど
ALWAYS 的なノリをやりたいのだろう
当時よりは映像技術も進歩してるだろうし昭和の風景の再現には期待してる

121 :名無シネマさん:2022/12/04(日) 21:21:22.24 ID:ACoatY31M.net
今年面白かったのは
さがす
恋は光
母性
ハケンアニメ
沈黙のパレード
さかなの子
ヘルドックス
マイブロークンマリコ
流浪の月

122 :名無シネマさん:2022/12/04(日) 21:23:03.60 ID:EzckQuzs0.net
https://youtu.be/_VR_qmlwYnE

最近の映画じゃないけど12/8までYouTubeで仁義なき戦い一作目が無料とのこと
見てない人は是非

123 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 21:11:30.27 ID:waRx/ebj0.net
あさ

124 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 21:46:02.65 ID:3m4KSGZka.net
https://youtu.be/M7pFSQsgBBQ



125 :名無シネマさん:2022/12/11(日) 22:10:16.72 ID:TsazyyFQd.net
最近の日本映画はクソゴミばっかりだろ。日本の映画は良いのは昭和までだな

126 :名無シネマさん:2022/12/11(日) 23:11:57.63 ID:SxBea4cIa.net
それはない

127 :名無シネマさん:2022/12/12(月) 17:50:19.92 ID:IbGmCZK30.net
https://youtu.be/Qoj9eUChLX0

128 :名無シネマさん:2022/12/13(火) 01:36:33.59 ID:00V9ykJR0.net
な?

129 :名無シネマさん:2022/12/13(火) 12:09:59.62 ID:drMc+UHd0.net
>>125
ジジイ乙

130 :名無シネマさん:2022/12/15(木) 08:15:33.83 ID:3FGz2S3Ra.net
なんか韓国で日本のセカコイがスマッシュヒットしてるみたいよ

131 :名無シネマさん:2022/12/15(木) 09:01:56.28 ID:JEY7/6aA0.net
https://youtu.be/mgD3UeXGDyE

132 :名無シネマさん:2022/12/17(土) 06:34:45.65 ID:Rm537OeT0.net
https://youtu.be/SL_CsyS-hug

133 :名無シネマさん:2022/12/17(土) 23:01:48.44 ID:vpKyxN9OM.net
三浦友和「このまま行くのでは前途は真っ暗」と日本映画界に警鐘…50年のキャリアの責任と思い語る
https://www.moviecollection.jp/news/176145/?amp

134 :名無シネマさん:2022/12/17(土) 23:04:28.53 ID:vpKyxN9OM.net
「このままでは10年もたない」是枝監督、映画界の改革急務 -
https://www.iza.ne.jp/article/20221117-L6QCCMWA6ZNEHNVD4GWLX4CC2I/

135 :名無シネマさん:2022/12/20(火) 09:44:14.48 ID:xERpxPZH0.net
https://youtu.be/SipO_Yqse-Y

136 :名無シネマさん:2022/12/21(水) 11:00:42.71 ID:Yl3+SHvy0.net
https://youtu.be/MA3oiJ-raQk

137 :名無シネマさん:2022/12/22(木) 23:35:54.83 ID:ryGDlxCf0.net
普通に洋画にも人間ドラマを描いた映画があるんだし、邦画批判したいならせめてジャンルを合わせて欲しい
というかぶっちゃけその手のジャンルが嫌いなだけでは?意識高い系とか言ってさ

138 :名無シネマさん:2022/12/23(金) 08:41:57.48 ID:48IQEv5w0.net
https://youtu.be/AFsw9g_gkgk

139 :名無シネマさん:2022/12/23(金) 08:43:35.37 ID:48IQEv5w0.net
↑百円の恋の脚本家が監督した作品

140 :名無シネマさん:2022/12/25(日) 07:47:28.58 ID:eFnHDd950.net
https://youtu.be/8WU--rPs72E

141 :名無シネマさん:2022/12/25(日) 15:05:36.13 ID:QPT/pU4qa.net
是枝と坂元裕二コラボの怪物は楽しみ

142 :名無シネマさん:2022/12/25(日) 21:11:08.00 ID:eW/87oAX0.net
溝口健二、小津安二郎、黒澤明に加えて、衣笠貞之助、伊藤大輔、内田吐夢、成瀬巳喜男、木下恵介。
これら日本映画黄金時代の名監督に経歴上の共通点の1つは、全員大学出てないこと。
彼らが映画界に飛び込んだ映画草創期は、映画会社は海のものとものベンチャーで、学士様が行くところとみなされなかった。
彼らが名作、大作を撮ってた映画全盛期は、映画会社は花形企業で一流大学出の人しか入れなかった。
その人たちが監督になった頃は、映画斜陽期で、東大や京大出のインテリが日活でポルノや東映でヤクザ映画を撮ってた。
映画会社が社員の監督製作者候補を採用しなくなって、映画作家を目指す人は、かつてのようにフリーターと紙一重のところから出発するのが主流になった。
そうなってから、活気が出るようになったという気はする。

143 :名無シネマさん:2022/12/28(水) 20:36:51.13 ID:PiJinLBAd.net
今の邦画は昭和の時と比べたらゴミだろ

144 :名無シネマさん:2022/12/28(水) 20:37:37.80 ID:PiJinLBAd.net
今の人間はとにかく薄っぺらくて軽い

145 :名無シネマさん:2022/12/29(木) 17:57:17.91 ID:W6U+RYKv0.net
たまに70歳ぐらいのおじいちゃんの書き込みが読めるのが5ちゃんの醍醐味だよな

146 :名無シネマさん:2022/12/29(木) 21:45:29.87 ID:lVLr1hOx0.net
★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2022
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670871609/

147 :名無シネマさん:2022/12/31(土) 12:31:56.64 ID:/ZhFzD7Jd.net
最近のゴミ俳優とゴミ監督とゴミ脚本家の作る軽い映画など、全く見る気もしない

148 :名無シネマさん:2022/12/31(土) 18:15:51.68 ID:BtczxuUY0.net
>>143
昭和といってもどのへん?

149 :名無シネマさん:2022/12/31(土) 18:45:56.17 ID:/ZhFzD7Jd.net
>>148昭和まで

150 :名無シネマさん:2022/12/31(土) 23:25:41.54 ID:BtczxuUY0.net
だから昭和何年とかだよ

151 :名無シネマさん:2023/01/01(日) 01:13:50.57 ID:pN6sEwIDd.net
昭和と言ったら昭和63年までだろアホ

152 :名無シネマさん:2023/01/01(日) 01:22:47.49 ID:n0Y8eKqV0.net
昭和の何年ごろか聞いてんだよずっと良いわけじゃないだろ

153 :名無シネマさん:2023/01/02(月) 12:30:33.50 ID:cXcXi8Ad0.net
>>151
釣りだよな、さすがに。黒澤明とか絶賛されてるから洗脳されてるだけなんじゃねーの?

154 :名無シネマさん:2023/01/02(月) 20:04:26.20 ID:ItIytT2ud.net
実は映画を毎日たくさん見てる奴は、基本的に何の映画を見ても楽しいと思えるから、たくさんの映画を見れるわけで、こういう映画オタクの評価ほど全くあてにならない

155 :名無シネマさん:2023/01/02(月) 20:55:17.56 ID:8Ae2wYUZ0.net
まあ70年代くらいまでかなぁ

156 :名無シネマさん:2023/01/03(火) 17:39:59.06 ID:IGrvupVTp.net
>>154
それはつまり自分軸が無い
常に他人に流される生き方だね
そういう人が浅い映画を支えてしまうから
つまらない映画が後を絶たない

157 :名無シネマさん:2023/01/04(水) 10:18:37.97 ID:UrgBptZBd.net
>>156そのとーり!

158 :名無シネマさん:2023/01/04(水) 10:25:47.23 ID:noWfNIpMH.net
>>156
仮に毎日見ていても経験値積んで自然とフィルターはかかるようになるだろう。選択したってそれこそ映画はくさるほどあるのだから。

159 :名無シネマさん:2023/01/04(水) 18:09:38.28 ID:TlCYseTE0.net
たかが映画されど映画
選んでお金を払うということには
社会的影響に関わるのと消費者として責任も問われる
故に生半可に金を払うのはよろしくない

160 :名無シネマさん:2023/01/05(木) 00:12:06.84 ID:aO+Ha+oA0.net
好きにすればいいと思う

161 :名無シネマさん:2023/01/05(木) 00:29:38.50 ID:aO+Ha+oA0.net
2023期待作(現時点)

・エンタメ系
クレイジー・クルーズ 
辰巳
探偵マリコ
一秒先の彼
カラオケ行こ
ゾン100
みなに幸あれ
スイート・マイホーム
マッチング
リボルバーリリー
ちひろさん
そして僕は途方に暮れる
雑魚どもよ大志を抱け
ベイビーわるきゅーれ2
最後まで行く
ゴジラ
シン仮面ライダー
BADCITY

・文芸系
怪物
ファミリア
正欲
ロストケア
茶飲友達
ヴィレッジ
少女は卒業しない
エゴイスト
Winny

162 :名無シネマさん:2023/01/05(木) 09:12:59.22 ID:8e4CB3QG0.net
日本映画黄金時代は昭和30年台まで。1960年台前半までじゃないかな。
つまり、完全にテレビに娯楽の座を奪われるまで。
それまでは最大6社のメジャーが毎週二本立ての新作を封切りしてたのだから、玉石混交というよりは、大半は愚にもつかないプログラムピクチャー。
ただ、分母が大きい分、年間ベスト10級の映画は、今のベスト5くらいより出来映えの水準がかなり高い。

163 :名無シネマさん:2023/01/05(木) 15:13:03.44 ID:aO+Ha+oA0.net
https://youtu.be/XLYWcq8gWfk

怪物

164 :名無シネマさん:2023/01/05(木) 15:13:33.22 ID:aO+Ha+oA0.net
>>162
具体的に10本挙げるとどんなラインナップ?

165 :名無シネマさん:2023/01/05(木) 15:20:48.41 ID:aO+Ha+oA0.net
50年代が黄金期というのは確かにそうなのだが
盲目的に古典を称揚するのは権威主義と懐古趣味が入ってる気がするけどね
当時の撮影技術やキャストはレベル高いのは事実だけど
脚本の粗は多いし是枝の脚本の方が当時のどの脚本より優れてると思う

166 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 09:28:16.56 ID:Vy2j5Hajd.net
是枝なんぞ話にならんゴミ

167 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 11:34:23.01 ID:76+XyfPS0.net
大半が若年層偏重で大人向け路線は僅少
而も韓流青春恋愛路線と相通じてたりで
こんな傾向が20年近く継続中

168 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 17:42:19.57 ID:afjGN9OM0.net
大人が映画見に行かないんじゃない?
松竹なんかは老人向け路線はよく作るじゃん
学生と老人の間がすっぽり抜けてるとしたらその層が映画見ないのでは?

169 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 17:42:42.84 ID:afjGN9OM0.net
>>166
昭和で好きな脚本家は誰?

170 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 17:48:55.80 ID:Vy2j5Hajd.net
脚本の優劣など問題ではない。昭和という絶対的価値観のセンスが素晴らしいのだ

171 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 19:02:34.96 ID:afjGN9OM0.net
なんじゃそれ、、

172 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 19:02:50.05 ID:afjGN9OM0.net
謎の昭和信仰

173 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 20:58:16.10 ID:tILk+ygy0.net
>>170
もう完全に呆けてるな。昭和ってMの悲劇ぐらいで傑作扱いされてた時代だろ?もっと古いか?

174 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 23:38:38.87 ID:76+XyfPS0.net
>>168
>>168
寧ろテレビドラマも含め今の芸能界を幼稚的に仕向け
大人感覚を排除する様に壟断劣化させてるのは従来云われる周防郁雄よりも
寧ろ吉本興業とツーカーな上野千鶴子や有田芳生、福島瑞穂、秋元康、藤島ジュリー景子辺りだね

175 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 23:55:16.69 ID:afjGN9OM0.net
ごめん何が言いたいのかよくわからない

176 :名無シネマさん:2023/01/06(金) 23:55:35.14 ID:afjGN9OM0.net
固有名詞も知らないのが多い

177 :名無シネマさん:2023/01/07(土) 01:47:40.23 ID:e7R35p17d.net
すべてが昭和には、かないっこねーよゴミども

178 :名無シネマさん:2023/01/07(土) 06:54:49.08 ID:2dFBrQQL0.net
おじいちゃん

179 :名無シネマさん:2023/01/07(土) 08:13:50.97 ID:EYnvIRZx0.net
アイドル女優で芦田愛菜に期待出来ても
逆にアンチテーゼ気取りの平手友梨奈は癌でしかない

180 :名無シネマさん:2023/01/07(土) 23:02:36.82 ID:2dFBrQQL0.net
平手友梨奈より白石麻衣

181 :名無シネマさん:2023/01/08(日) 07:42:49.89 ID:bwVMfD5V0.net
https://youtu.be/wetqJZ4HphM

182 :名無シネマさん:2023/01/08(日) 07:49:16.88 ID:bwVMfD5V0.net
https://youtu.be/OR2K6tWcisU

183 :名無シネマさん:2023/01/08(日) 08:46:47.96 ID:45q5sIen0.net
>>180
其の名を挙げる事が秋元系ヲタならでは

184 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b38a-g0me):2023/01/08(日) 23:08:41.58 ID:bwVMfD5V0.net
白石麻衣は有名じゃね?

185 :名無シネマさん:2023/01/23(月) 09:17:17.42 ID:lUSUf2Ww0.net
https://youtu.be/By5WBs4nXmc

186 :名無シネマさん:2023/01/25(水) 20:28:35.39 ID:QfKLHFW80.net
https://twitter.com/toho_movie/status/1618172685913317377?t=2X1FSXpCXFYIioA8qRtVmw&s=19


主演 #大沢たかお
『#沈黙の艦隊』実写映画製作 決定!


Amazonスタジオ日本初の劇場版映画
🎬2023年9月29日(金)公開!

「大義か、反逆か」
(deleted an unsolicited ad)

187 :名無シネマさん:2023/01/25(水) 21:00:29.35 ID:vQXMa3Mld.net
原作からして連載中にソ連が崩壊してしまったり間抜けなことしてるのに。
実写で同じことやりそうで怖いわ。

188 :名無シネマさん:2023/01/25(水) 22:25:26.91 ID:gDLERrXT0.net
>>186
連載当時とは国際関係が激変している現在、
なぜわざわざこんな古い作品を引っ張り出して
くるのか?邦画界って本当に原作選びの
センスが皆無だよな。
あるいは日米の争いを描きたいだけなんじゃ
ないかと邪推してしまう。

189 :名無シネマさん:2023/01/27(金) 14:19:52.40 ID:X8XfEIV/0.net
時代感は改変すりゃええがな

190 :名無シネマさん:2023/01/29(日) 17:10:01.91 ID:i4eEHb660.net
アベマでジョーカーゲーム今更みてるけど、期間限定で1日に1人失格するから個々に戦えばいいのに委託して負ける確率を上げる馬鹿どもワロタ
最初からストーリーもゲーム性も破綻しているデスゲームwww

191 :名無シネマさん:2023/01/29(日) 18:13:39.04 ID:rhcp9Wlq0.net
へぇ~

192 :名無シネマさん:2023/01/29(日) 18:53:24.24 ID:i4eEHb660.net
https://movies.yahoo.co.jp/movie/344077/review/
すごい面白いから絶対見てくれ👍

193 :名無シネマさん:2023/01/29(日) 23:39:51.29 ID:rhcp9Wlq0.net
メッチャマイナーなの探してくるね

194 :名無シネマさん:2023/01/29(日) 23:40:05.93 ID:rhcp9Wlq0.net
全く知らん映画だ

195 :名無シネマさん:2023/01/30(月) 03:09:09.29 ID:+Rp5/dc+0.net
中華のGoogle TVで紹介されたんだw
ネトフリでホラー系ばっか見てたからかも

196 :名無シネマさん:2023/02/01(水) 14:25:39.01 ID:MktihSfe0.net
https://youtu.be/83D7KhHBzME

197 :名無シネマさん:2023/02/03(金) 11:14:23.35 ID:AHMuhd2v0.net
https://youtu.be/DKCSn3Y6QAQ

198 :名無シネマさん:2023/02/03(金) 11:15:50.45 ID:AHMuhd2v0.net
https://youtu.be/qGBtaIPNbuM

199 :名無シネマさん:2023/02/04(土) 22:53:48.19 ID:yu7CdPvua.net
あ?

200 :名無シネマさん:2023/02/04(土) 22:53:57.11 ID:yu7CdPvua.net


201 :名無シネマさん:2023/02/06(月) 00:28:57.06 ID:cxglEJEu0.net
>>192
これ昔よく見かけたし、別にマイナーじゃないよね。
亀梨版と見比べたりした?

202 :名無シネマさん:2023/02/08(水) 11:55:31.16 ID:43MJSvEn0.net
https://youtu.be/cWEBLK6bRuM

探偵マリコ 6/30公開

203 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-mwj0):2023/02/21(火) 09:02:57.09 ID:uwf3PaCg0.net
https://youtu.be/nyFyFKq4p4I

204 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-mwj0):2023/02/21(火) 09:03:03.06 ID:uwf3PaCg0.net
https://youtu.be/lXjadNE51LA

205 :名無シネマさん:2023/02/22(水) 09:30:21.76 ID:A/e1H5hb0.net
https://youtu.be/eVase8ECGqw

206 :名無シネマさん:2023/02/22(水) 09:30:31.41 ID:A/e1H5hb0.net
https://youtu.be/nl9hRuBLyR8

207 :名無シネマさん:2023/02/28(火) 15:15:10.61 ID:/mGh6bno0.net
https://youtu.be/Z20Y0hDKG-0

208 :名無シネマさん:2023/03/02(木) 21:12:43.51 ID:di4IPxSR0.net
ちひろさんがネトフリの週間世界ランキングで3位だって!幽遊白書やシティーハンターの実写は1位いけるかもな。

209 :名無シネマさん:2023/03/03(金) 01:40:48.85 ID:RUAMaYh20.net
https://youtu.be/-Jp9CJh7pfE

210 :名無シネマさん:2023/03/03(金) 01:41:34.04 ID:RUAMaYh20.net
ゾン100とクレイジー・クルーズに期待

211 :名無シネマさん:2023/03/04(土) 21:47:13.91 ID:Xep9TRh/0.net
今ってもう洋画より実写邦画の方が人気あるの?今日TSUTAYA行ったら、邦画の最新作は作品によっては全部借りられてたのに洋画はそういうの全然なかった。

212 :名無シネマさん:2023/03/11(土) 17:53:16.98 ID:mMbJqkhua.net
日向坂4期生の清水理央さん、加入後も交際中の彼氏とのプリクラ流出
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1678338938/

213 :名無シネマさん:2023/03/11(土) 18:08:07.48 ID:E15o3wp60.net
は、

214 :名無シネマさん:2023/03/11(土) 18:20:02.27 ID:bvlsBtGu0.net
はさ

215 :名無シネマさん:2023/03/11(土) 18:23:57.71 ID:fg+DeVbs0.net
はさ

216 :名無シネマさん:2023/03/11(土) 18:44:59.53 ID:6pGIOYlB0.net
さふ

217 :名無シネマさん:2023/03/11(土) 20:01:07.37 ID:CoqVQFZg0.net
https://youtu.be/MMQpH5jD4Ps

218 :名無シネマさん:2023/03/24(金) 11:38:58.65 ID:LkGhI9P30.net
https://youtu.be/sRkNx2TVds0

総レス数 218
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200