2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5826

1 ::2022/12/05(月) 17:53:16.64 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5825
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670213663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:14:59.83 ID:kOf/SNKy0.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:15:17.22 ID:kOf/SNKy0.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:15:35.33 ID:kOf/SNKy0.net
新作リスト(公開日70館以上)

12/02金~ ブラックアダム(338館) 月の満ち欠け(336館)
        THE FIRST SLAM DUNK(378館)※3日土曜公開
12/06火~ NCT DREAM THE MOVIE: In A DREAM(86館)
12/09金~ ラーゲリより愛を込めて(352館) MEN 同じ顔の男たち(136館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(251館)
12/16金~ Dr.コトー診療所(347館) アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
        ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(121館) ※2週間限定
12/23金~ 仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(338館)
        ブラックナイトパレード(326館) かがみの孤城(307館)
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(164館)
12/30金~ 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2(125館) 近江商人、走る!(99館)

01/06金~ 非常宣言(219館) 嘘八百 なにわ夢の陣(158館) ファミリア(102館) 恋のいばら(89館)
01/13金~ 映画 イチケイのカラス(332館) そして僕は途方に暮れる(244館)
        妖怪ウォッチ♪ ジバニャンVSコマさん もんげー大決戦だニャン(111館)
        JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND(84館 1/6よりドルビーシネマ8館で先行)
        ひみつのなっちゃん。(81館 1/6より愛知県6館+岐阜県4館で先行)
        ゲキ×シネ「神州無頼街」(70館)
01/20金~ アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(95館)
        パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(84館)
01/27金~ レジェンド&バタフライ(377館) イニシェリン島の精霊 金の国 水の国

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:15:53.30 ID:kOf/SNKy0.net
2023年2~3月公開予定作品

2023.02   仕掛人・藤枝梅安 バビロン(210館) #マンホール(129館) エゴイスト(70館)
        BLUE GIANT(200館) アントマン&ワスプ:クアントマニア
        シャイロックの子供たち ベネデッタ ボーンズ アンド オール 別れる決心
        エンパイア・オブ・ライト 湯道

2023.03   映画ドラえもん のび太と空の理想郷 なのに、千輝くんが甘すぎる。
        エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス フェイブルマンズ
        シャザム!~神々の怒り~(前269館) 長ぐつをはいたネコと9つの命
        わたしの幸せな結婚 ロストケア(107館) グリッドマン ユニバース
        シング・フォー・ミー、ライル デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
        ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(225館) 映画刀剣乱舞 -黎明-
        映画ネメシス 黄金螺旋の謎 ブラッククローバー 魔法帝の剣
        Winny シン・仮面ライダー

6 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:16:10.93 ID:kOf/SNKy0.net
2023年公開 仕掛人・藤枝梅安2(4/7) 名探偵コナン 黒鉄の魚影(4/14)
        ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(4/28 346館)
        劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~(4/28) ハロウィン THE END(4月)
        ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(5/3) 銀河鉄道の父(GW)
        東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(GW) おとななじみ(5/12)
        最後まで行く(5/19) 生きる LIVING(春) らくだい魔女 フウカと闇の魔女(春 53館)
        M3GAN/ミーガン(6/9 97館) リトル・マーメイド(初夏)
        Gメン(夏) トランスフォーマー/ビースト覚醒(夏) マイ・エレメント(夏)
        Indiana Jones and the Dial of Destiny(原題 夏)
        マッチング Barbie(原題) Cocaine Bear(原題) John Wick: Chapter 4(原題)
        Kraven the Hunter(原題) Mission: Impossible: Dead Reckoning Part One(原題)
        Spider-Man: Across the Spider-Verse(原題) The Expendables 4(原題)

公開延期  屋根裏のラジャー 渇水(2022年予定から延期)

7 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:16:28.57 ID:kOf/SNKy0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

12/02金~ ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(25館)※1日木曜公開
        公開40周年記念 特別4K上映 スペースアドベンチャー コブラ(24館) ※2週間限定
        あのこと(18館) マッドゴッド(10館) ワイルド・ロード(10館)
12/09金~ ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~(18館)※8日木曜公開
        ホワイト・ノイズ(47館 12/30よりNetflixで配信) 夜、鳥たちが啼く(38館)
        ハッピーニューイヤー(24館) 天上の花(16館)
12/16金~ ケイコ 目を澄ませて(38館) そばかす(10館)
        Never Goin' Back/ネバー・ゴーイン・バック(19館)
        かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-(51館)※17日土曜公開
12/23金~ フラッグ・デイ 父を想う日(28館)
        STARGAZER: ASTROSCOPE(19館) ※12/23~31限定上映
12/30金~ 銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        AB6IX: TAKE A CHANCE(12館) ※2週間限定

2022.12   ほの蒼き瞳(Netflix配信 一部劇場で公開予定)

8 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:16:45.88 ID:kOf/SNKy0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2023.01   ドリーム・ホース(38館)
        SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(52館) モリコーネ 映画が恋した音楽家(37館)
        銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        ノースマン 導かれし復讐者(46館) まくをおろすな!(34館)
        BAD CITY(31館 12/9より福岡県3館で先行)
        蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE(28館) エンドロールのつづき(21館)
        野獣の血(16館) キラーカブトガニ(10館) ヒトラーのための虐殺会議(10館)
        ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~(68館)
        あつい胸さわぎ(32館)

2023.02   スクロール(57館) 日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(41館)
        バイオレント・ナイト(38館) FALL/フォール(30館)
        すべてうまくいきますように(13館) Sin Clock(31館) 崖上のスパイ(25館)
        映画 佐々木と宮野 -卒業編-(22館) 少女は卒業しない(46館)

2023.03   マッシブ・タレント(29館)

9 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:17:03.38 ID:kOf/SNKy0.net
【2022年度 判明分】(1)
186.1 ONE PIECE FILM RED(12/4時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
134.7 トップガン マーヴェリック(12/4時点)
*97.4 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(11/7時点)
*76.0 すずめの戸締まり(12/4時点)
*63.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(10/16時点)
*51.2 キングダム2 遙かなる大地へ(10/16時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.2 ミニオンズ フィーバー(10/2時点)
*44.0 シン・ウルトラマン(10/12付東宝決算説明資料より)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.6 沈黙のパレード(11/27時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/27付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:17:21.41 ID:kOf/SNKy0.net
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*18.2 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(11/20時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*15.* 今夜、世界からこの恋が消えても(10/10時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*13.2 ブレット・トレイン(10/16時点)
*13.0 THE FIRST SLAM DUNK(12/4時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*11.4 カラダ探し(11/27時点)
*10.9 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(9/13時点)
*10.9 ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(11/27時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.6 映画 ゆるキャン△(10/23時点)
*10.4 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(11/27時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:17:42.50 ID:0R/A6g9/a.net
スラダン、こりゃ100億どころか80億も厳しいな

12 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:18:38.61 ID:VGfwmi4ga.net
邦画アニメで配信限定の作品を劇場公開して10億稼いだら大事件かな
Amazonやネトフリはウハウハだろう

13 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:18:46.31 ID:lYVI6nWt0.net
元編集長まとめ

元編集長の映画便り
概算数字です。『月の満ち欠け』は土日の動員14万6000人&興収1億9700万円。初日含む3日間で動員25万人&興収3億5300万円を突破です

元編集長の映画便り
概算数字です。『すずめの戸締まり』は土日の動員55万5000人&興収7億4800円。12/4までの24日間で動員561万人&興収75億9500万円を突破です

元編集長の映画便り
概算数字です。『THE FIRST SLAM DUNK』は土日の動員84万7000人&興収12億9600万円でした

14 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:19:24.58 ID:5AqJ6DUM0.net
2022/12/05 22:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *75253(+**71) 545883(.990) ****** 53.1% *75279 THE FIRST SLAM…
*2 *35888(+***9) 317611(.980) *74.3% 63.7% *35934 すずめの戸締まり
*3 *16585(+***7) 147149(.990) ****** 62.6% *16589 月の満ち欠け
*4 **8856(+**18) 148136(.991) ****** 62.9% **8860 ブラックアダム
*5 **6407(+**15) *82750(.991) *42.0% 64.8% **6413 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **4754(+**16) *70380(.981) *46.8% 67.0% **4762 母性
*7 **3387(+***0) **5849(.383) ****** *3.7% ****** プロローグ ライブ・ビューイ…
*8 **2216(+***6) *37196(.979) *36.7% 69.3% **2220 ある男
*9 **1893(+***0) *36678(.994) *34.3% 54.9% **1893 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1503(+***3) *24058(.993) *42.8% 56.4% **1505 ONE PIECE FILM…

テンプレ乙です
他の奴貼らずに雑談しすぎだろ…

15 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:19:28.28 ID:H1Eq4+c00.net
>>2
乙です

16 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:19:41.26 ID:YA57K2c/x.net
すずめって特定の時間しか混まないのが不思議。ほんとに見たいのかな?
あいてる時間になにか見たい人が見るだけで、すずめを見たいわけじゃないんじゃないの?
スラムダンクは試合に無音の場面があるから、子ども避けをして朝や夜にする人が多いらしいよ。
同じ時間に固まってそこしか混まないすずめのために大箱用意したら、朝と夜ガラガラで沢山死に席が出るだけじゃん。
レイトまで満遍なく入り、単価もすずめよりずっと高いスラムダンクに映画館が大箱ふりたくなるのわかるわ。

17 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:20:44.53 ID:9TYWZ1VNa.net
天麩羅乙です

18 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:22:50.58 ID:hS0l0uJCa.net
>>16
なんか前スレでも見た気がする

19 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:23:23.62 ID:5AqJ6DUM0.net
2022/12/05 22:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *75358(+*105) 546954(.992) ****** 53.1% *75378 THE FIRST SLAM…
*2 *35908(+**20) 318016(.982) *74.3% 63.7% *35952 すずめの戸締まり
*3 *16593(+***8) 147297(.991) ****** 62.6% *16595 月の満ち欠け
*4 **8859(+***3) 148288(.992) ****** 62.9% **8861 ブラックアダム
*5 **6410(+***3) *82920(.993) *42.0% 64.8% **6414 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **4757(+***3) *70678(.985) *46.8% 67.0% **4761 母性
*7 **3387(+***0) **5849(.383) ****** *3.7% ****** プロローグ ライブ・ビューイ…
*8 **2216(+***0) *37454(.985) *36.7% 69.3% **2218 ある男
*9 **1893(+***0) *36678(.994) *34.3% 54.9% **1893 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1503(+***0) *24058(.993) *42.8% 56.4% **1505 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

20 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:23:26.61 ID:tPfKCsMB0.net
テンプレ乙
スラダンは60億くらいかしら

21 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:23:27.17 ID:G15EBTII0.net
あの無音タイムにストローでじゅぞぞぞーってドリンク飲まれたときの絶望感

22 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:24:33.25 ID:Wh8UiHQ50.net
庵野秀明が責任編集、同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」復刻
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670238916/

23 ::2022/12/05(月) 22:24:44.72 ID:fVtxXRoU0.net
実写邦画はあいからわず惨めだな。。。
年末年始20億いくのなさそう。いつ以来になるんだろう。、。

24 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:26:18.81 ID:nyvhfUj50.net
興行収入語るスレで恐らく最終はすずめ>スラダンになるだろう状況なのにスラダン絶賛すずめsageの空気になるのよくわからん
そもそも内容を語るスレでも無いしジャンル違いすぎて比べようもないと思うんだけど

25 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:27:09.56 ID:lYVI6nWt0.net
5.6│14.3│19.6│23.1│25.7│27.1│28.1│28.9│29.3│29.5│29.6│沈黙のパレード(364)
2.1│*4.8│*7.0│*8.9│10.0│10.7│11.4│カラダ探し(351)
1.0│*2.3│*3.1│*3.5│*3.7│線は、僕を描く(255)
1.1│*2.2│*2.7│*2.9│貞子DX
0.5│*1.2│*1.7│土を喰らう十二ヵ月(194)
1.3│*3.2│ある男(337)
2.2│母性
3.5│月の満ち欠け
(参考)
0.3│窓辺にて(165)
1.6│*3.1│*4.1│*4.5│*4.7│*4.8│“それ”がいる森(354)
*.*│*4.1│*5.3│*6.0│*6.5│*6.6│七人の秘書 THE MOVIE(311)
1.5│*3.2│*4.3│*5.0│*5.3│耳をすませば(352)
0.4│もっと超越したところへ(173)
10.2│22.8│29.9│34.8│40.5│44.8│47.0│48.4│49.3│50.0│50.5│50.8│**.*│51.2│キングダム2 遥かなる大地へ(498)
2.7│*4.7│*6.4│*7.3│*7.8│*8.2│HiGH&LOW THE WORST X(342)
1.2│*3.0│*4.0│*4.9│**.*│*5.6│百花(256)
1.7│*4.2│*5.4│*6.0│ヘルドッグス(360)
1.9│*4.3│*5.8│*6.6│*7.2│*7.5│**.*│アキラとあきら(338)
0.4│マイ・ブロークン・マリコ(138)
*.*│*1.7│アイ・アム まきもと
2.6│*5.1│*6.3│*7.1│*7.5│**.*│*7.8│TANG タング(356) ※木曜公開
2.3│*5.4│*8.3│10.7│12.2│13.2│13.9│**.*│14.8│今夜、世界からこの恋が消えても(312)
1.2│*2.7│異動辞令は音楽隊!(266)
0.6│*1.4│さかなのこ(282) ※木曜公開
0.5│この子は邪悪(127) ※木曜公開
0.9│*2.1│*3.0│*3.7│*4.1│*4.4│ゴーストブック おばけずかん(331)
2.4│*4.1│*5.5│*6.3│*6.8│*7.2│*7.5│モエカレはオレンジ色(223)
9.9│20.3│27.1│31.8│35.6│38.4│40.3│41.7│42.5│**.*│43.4│43.7│43.9│シン・ウルトラマン(401)
1.0│*1.3│*1.8│*2.1│*2.3│*2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(346)
1.4│*3.2│*4.2│*4.7│バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(334)
1.2│*2.9│*3.9│*4.4│峠 最後のサムライ(341)
0.5│**.*│*1.3│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│*3.1│PLAN75(91)
1.7│*4.0│*5.8│*7.3│*8.4│*9.3│*9.9│10.4│10.6│死刑にいたる病(236)
1.8│*4.3│*5.9│*6.9│*7.7│流浪の月(324)
1.2│*3.0│*4.0│*4.6│*4.9│大河への道(334)
1.3│*3.0│*3.9│*4.4│極主夫道 ザ・シネマ(347)
1.0│*1.9│*2.3│*2.6│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)
*.*│*1.3│*1.6│*1.8│ハケンアニメ!
2.5│*6.0│*7.5│*8.3│*8.8│*9.0│*9.2│劇場版 ラジエーションハウス(336)
1.8│*3.8│*4.5│*5.0│*5.2│ホリックxxxHOLiC(335)
0.3│・・23週・・│*3.5│*4.5│*5.6│*6.5│**.*│*7.6│*8.2│*8.9│10.6│11.7│12.4│12.8│13.2│13.5│ドライブ・マイ・カー(115→354)
3.1│*9.4│14.9│19,8│23.6│25.9│27.1│27.9│28.6│29.3│29.5│余命10年(350)
6.4│10.4│12.3│13.6│14.4│15.0│15.5│15.7│15.8│映画おそ松さん(200)
*.*│*2.1│*2.7│*3.0│*3.1│KAPPEI カッペイ(325)
1.1│*2.1│*3.0│チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~(166)
0.8│*2.2│*3.1│*3.8│とんび(342)

26 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:27:16.52 ID:eFtr/rk0d.net
サッカーさえも好きになったわ乙

27 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:28:10.06 ID:lYVI6nWt0.net
すずめもスラダンもここから50億くらいじゃね?

28 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:28:56.98 ID:Tudw6fsQ0.net
結局のところ
ワンピもスラダンも名前はぐらいは知られていても世間一般多数の興味無い人間は全く興味無いし見行くことも無い
しかし興味ある層が見に行くだけであっさり180億や50億は取れてしまう程度のこと

つまりは50億や100億などという壁に意味は無く
どの映画ももっと頑張れということや

29 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:29:26.40 ID:enUqzD3dd.net
>>24
1位のワンピもボコられてるしたまにトップガンもつまらん言われてたスレだぞ

30 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:29:28.72 ID:VOcpVz0Rd.net
50億なんぞ通過点に過ぎん!なゴリ

31 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:29:36.76 ID:vNInk0+d0.net
>>10
貼り乙です 早いねえ

32 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:29:59.76 ID:QeUVgECo0.net
>>24
公開数日だからスラダン客が増えてるだけで一週間位でだいぶ落ち着くと思う

33 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:30:27.80 ID:nZDF1ETGd.net
特定の作品やジャンルや監督をずーーっと攻撃し続ける執念ってすごいよね
疲れないのかなって思うけど脳がバグって快楽を感じ続けてるんだろうな
このスレには特にそういう異常者が集まってて濃いわ
ここに限らず売上スレはだいたいこんなもんなのかね

34 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:31:03.44 ID:vNInk0+d0.net
>>22
逆シャアきらいじゃないけど好きでもなくて

35 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:31:07.32 ID:i3fYj/gX0.net
>>16
結局何が言いたいのかわからん

36 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:31:11.93 ID:1xBDbajqa.net
ジャンプ映画の推移しか知らないと思しき人が増えたなあとは感じる

37 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:31:48.32 ID:8EbFnuIO0.net
すみません、間違えて立てちゃいました
スレ消しときますか

38 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:31:57.49 ID:tz/T3Vyia.net
邦画実写は何やっても跳ねないけどな

39 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:32:06.13 ID:i3fYj/gX0.net
ワンピがすずめを煽るのはわかるが、スラダンが煽るのが理解できない

40 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:32:23.49 ID:vNInk0+d0.net
>>33
ファンがアンチになったようなタイプいないんだよな
ケンカしたいだけだと思う

41 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:32:28.70 ID:sOwbQa7U0.net
>>36
雀は天気っていう最も比べやすい推移あるし
ディズニーにしては粘れなかったアナ2もあるし割と予想しやすい方

42 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:32:52.48 ID:nZDF1ETGd.net
>>24
叩きたいものをその時その時で叩ければそれでいいんだろうな

43 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:32:56.46 ID:lYVI6nWt0.net
歴代9位

12億9600万円 THE FIRST SLAM DUNK

*76.0億(12/4時点) 1,385,947,720 すずめの戸締まり

186.1億(12/4時点) 2,254,237,030 495scr ONE PIECE FILM RED ※

(初動10億以上とその結果)  ※は土曜公開
12.05倍 404.3億 3,354,392,750 350scr 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
4.79倍 78.0億 1,628,893,000 408scr 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! ※
8.51倍 131.6億 1,621,875,200 428scr 劇場版 呪術廻戦 0
4.75倍 76.5億 1,609,000,000 497scr 名探偵コナン 緋色の弾丸
6.40倍 93.7億 1,463,827,700 403scr 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト
6,70倍 92.7億 1,383,798,200 498scr 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(7/31時点)
5.01倍 68.7億 1,372,054,050 300 scr ONE PIECE FILM Z ※
7.08倍 91.8億 1,296,000,000 384scr 名探偵コナン ゼロの執行人
5.35倍 68.9億 1,286,928,000 368scr 名探偵コナン から紅の恋歌 ※
5.24倍 63.3億 1,209,158,900 359scr 名探偵コナン 純黒の悪夢 ※
11.86倍 140.6億 1,185,000,000 448scr 天気の子
8.73倍 102.8億 1,177,445,400 466scr シン・エヴァンゲリオン劇場版 ※月曜公開
4.48倍 51.8億 1,155,771,000 739scr ONE PIECE FILM GOLD ※
4.69倍 53.0億 1,131,004,600 224scr ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q ※
8.49倍 93.0億 1,096,000,000 439scr 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
5.23倍 55.3億 1,057,808,800 434scr 映画妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン

44 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:34:15.69 ID:M6WVKqxw0.net
スラダンの方が作品の性質的に客入り良さそう

45 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:34:24.58 ID:vNInk0+d0.net
>>43
妖怪ウォッチ内容よっぽど酷かったのか?

46 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:34:51.78 ID:lYVI6nWt0.net
○○が好きで粘着して応援する、ってのはよくわかるんだが
〇〇のアンチで粘着して叩き続ける、って言うのは
いったい何を生きがいにしてるのかよくわからんわ

47 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:34:56.30 ID:htA+lSaTd.net
スラダンは100億余裕だな
特典なしでこれは脅威

48 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:35:04.08 ID:9qf+O0iHd.net
>>39
すずめを煽りたいのがスラダン使ってるだけだけだろ
ワンピも同様

49 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:35:48.57 ID:NPgr4PlWd.net
予言してあげる

アバターラーゲリコトーのどこかでスラダンは今のすずめみたいにプゲラされる

50 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:36:02.02 ID:nyvhfUj50.net
>>29
興行収入が高い=誰もが認める作品とは思わないけどここ興収スレだしな

51 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:36:06.10 ID:vNInk0+d0.net
>>47
配ってるぞ?

52 ::2022/12/05(月) 22:36:15.96 ID:fVtxXRoU0.net
実写邦画は本当悲惨だよ、イメージ悪すぎだしな。

53 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:36:57.92 ID:5AqJ6DUM0.net
>>45
妖怪メダルが特典だから初動によるんじゃない

54 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:37:09.59 ID:sOwbQa7U0.net
>>49
このスレの初心者かな
スラダンってユアスト後始末からの内容で好転だから異質よ

55 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:37:17.27 ID:60UlvtDF0.net
月の満ち欠け3億超えたのか
10億はいけそうだな

56 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:37:41.73 ID:vNInk0+d0.net
>>53
ちょっと下の緋色の弾丸も倍率悪いのでてっきり・・・

57 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:38:35.44 ID:sOwbQa7U0.net
緋色はコロナ定期

58 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:39:05.77 ID:dMMSBWRma.net
>>43
もうここ数年で金曜日公開が主流になったし土曜公開と比較しても無意味だろ
呪術なんて金曜初日が1番入ってるし

59 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:39:06.67 ID:vNInk0+d0.net
>>57
赤井さん失礼しました でも当たらないと思うw

60 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:39:19.48 ID:5AqJ6DUM0.net
>>56
緋色はそもそも映画館閉鎖前の駆け込みがあってそこから緊急事態宣言とかだったよーな

61 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:39:22.89 ID:htA+lSaTd.net
スラダンの無音場面は映画史に残る伝説

62 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:39:52.81 ID:lYVI6nWt0.net
緋色は緊急事態宣言出そうなのが見えてたから
みんな初日に押し掛けたんだな

63 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:40:35.71 ID:ckCVRuKA0.net
呪術は呪術オタにとって12/24に行くことに意味があったんだよ
腐女子も多い

64 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:40:58.61 ID:8iYkF98ad.net
スラムダンクってやっぱ原作ものって扱いなのかな?
イノタケから見れば立派なオリジナル映画というか
新海が自分で小説書いて自分で映画にするのと同じ気がするんだけど

65 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:41:01.09 ID:oP+xKm4i0.net
満ち欠けはラーゲリ来たら半減じゃ済まない気がするが…

66 ::2022/12/05(月) 22:41:37.63 ID:fVtxXRoU0.net
実写邦画さあ、なにかイメージ回復のためになにかした?
何もしてねえんだもんな。
挙句にアニメ映画は金寄越せって。お前たち大名みたいだなw

67 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:42:25.48 ID:5AqJ6DUM0.net
2022/12/05 22:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *75390(+**32) 547674(.993) ****** 53.2% *75406 THE FIRST SLAM…
*2 *35914(+***6) 318378(.983) *74.3% 63.7% *35956 すずめの戸締まり
*3 *16593(+***0) 147297(.991) ****** 62.6% *16595 月の満ち欠け
*4 **8859(+***0) 148288(.992) ****** 62.9% **8861 ブラックアダム
*5 **6410(+***0) *82920(.993) *42.0% 64.8% **6414 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **4757(+***0) *70678(.985) *46.8% 67.0% **4761 母性
*7 **3387(+***0) **5849(.383) ****** *3.7% ****** プロローグ ライブ・ビューイ…
*8 **2216(+***0) *37454(.985) *36.7% 69.3% **2218 ある男
*9 **1893(+***0) *36678(.994) *34.3% 54.9% **1893 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1503(+***0) *24058(.993) *42.8% 56.4% **1505 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

68 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:42:28.90 ID:KMKkL3Ci0.net
>>64
ありゃスピンオフとかの扱いだろ
ピアスがもともと別物なんだし

69 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:42:29.23 ID:vNInk0+d0.net
>>64
企画がジャンプから出てるから無理だな
立ち上げの時出した人と商業に載せた会社が権利を持つ

70 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:44:10.92 ID:ckCVRuKA0.net
>>64
原作もの以外何物でもないよ
何でこれだけ固定ファンがついてるかって当時伝説的に人気のまま連載終了しファンが続きますを熱望してた作品だよ
しかもジャンプ黄金時代のトップ作品
知名度0から始まるオリジナル興業と同等に扱うべきじゃない

71 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:44:17.69 ID:A1jQAL+G0.net
>>64
自分で小説書いて映画にするって
逆じゃない?

映画作ってから小説だと思う

72 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:44:32.80 ID:YTjjjlhkd.net
今回のスラダンはオリジナルだろうな
監督が原作者のイノタケだから
富野のガンダムや庵野のエヴァと同じ

73 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:44:41.69 ID:YA57K2c/x.net
>>64
新海は自分で絵を描いてないから、スラムダンクこそ真のオリジナル。

74 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:45:41.09 ID:nyvhfUj50.net
>>64
どう考えても過去の原作の地名度あっての今回だろ

75 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:45:45.68 ID:8EbFnuIO0.net
>>63
商売としては12月初めか半ばに公開して日付けにこだわる層を12/24にもう一回行かせる方が良い気がするw

76 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:45:52.41 ID:v8wQ7eVvd.net
>>64
映画が先か、漫画や小説が先か、の差があるんじゃね

ナウシカは漫画原作扱いされてないけど、スラダンは普通に漫画原作やろ感

77 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:46:22.04 ID:vNInk0+d0.net
>>73
背景でも絵だ 

78 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:46:57.46 ID:G15EBTII0.net
原作ものだとは思うけど原作の上書きというかリメイクみたいなかんじだからしっくりこない

79 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:48:00.03 ID:Nekgfach0.net
>>25
月の満ち欠け10億行けそうでよかった

80 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:48:08.11 ID:vc8m/J5Ma.net
 
>>64
映画単体で成り立ってないしな

81 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:48:15.52 ID:1xBDbajqa.net
>>46
論旨はもっともだが、たまに対立煽りするコピペ貼りの元dion軍が主張するとなんかな

82 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:48:18.68 ID:XoMk6uiFM.net
>>61
昔からよくある演出だが

83 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:49:01.07 ID:psy57sL/0.net
スラダンレイトで入るのは子供避けの意味もあるのか
確かにレイトの客はほとんど声出さんしな
土日昼間の客は子供に限らず食べ物とかもまあまあうるさい

84 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:49:36.68 ID:ISU9Kuxi0.net
オリジナル作品だけど良くも悪くもこれだけ話題沸騰してるのは過去に大ヒットした作品だから
そういう事でしょう

85 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:49:51.17 ID:ckCVRuKA0.net
>>78
イノタケがスラダンじゃない完全オリジナルアニメを作ったならオリジナルだよ
今回はファンが大量にい付いてるスラダンで出来も良かったからファンが詰め掛けてるんでしょ

86 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:50:04.03 ID:YTjjjlhkd.net
漫画が先なら宮崎のナウシカや
安彦のアリオンもそうだな
イノタケのスラダンと何が違うんだと

87 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:50:28.81 ID:nyvhfUj50.net
そもそもリメイク作品をオリジナルとは言わんだろ

88 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:50:29.24 ID:/DY2mmXBa.net
>>83
昼間のイオンとか逐一親に報告するお子様に当たったりすることもあるw

89 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:50:50.35 ID:ISU9Kuxi0.net
>>83
新宿とか繁華街だと時間潰しにとりあえず入る人も多いからそういう人は飲食しまくったり寝たり結構音を出す

90 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:51:37.56 ID:AAelVXCsd.net
シネマサンシャインららぽーと沼津 12/9(金)
ラーゲリより愛を込めて 198×5
かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう 96×4
NCT DREAM THE MOVIE In A DREAM
(4DXSCREEN字幕・無発声応援上映)120×1
(4DXSCREEN字幕)120×2
(字幕BESTIA)346×1
(字幕)112×1
THE FIRST SLAM DUNK
(IMAX)328×3
(BESTIA)346×2
(通常上映)204×5
月の満ち欠け 112×4
ブラックアダム
(IMAX字幕)328×1
(4DX吹替)120×1
(吹替)112×1、90×2
蜘蛛巣城 112×1
転生したらスライムだった件 112×2、90×1
母性 96×1、90×2
ある男 96×1
すずめの戸締まり
(IMAX)328×1
(BESTIA)346×1
(通常上映)204×5
ストレンジ・ワールド(吹替)112×1
ブラックパンサー(吹替BESTIA)346×1
ソードアート・オンライン 112×1
ONE PIECE FILM RED 96×1
トップガン マーヴェリック(4DX SCREEN字幕)120×1

91 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:51:39.69 ID:1xBDbajqa.net
オリジナルってのは、字面からすると著作物のうちの原著作物でしょ
誰が監督をしていようが、何かしらの作品の翻案ならオリジナルじゃない

92 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:52:01.96 ID:H1Eq4+c00.net
あまりにレイト過ぎるとイビキが聞こえてくるけどね

93 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:52:42.83 ID:li7qU6BuF.net
>>66
しょうがないだろ
税の公平性という観点から見て、儲けてるところほど払うのは当たり前の話
累進課税だよ

94 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:53:48.68 ID:A1jQAL+G0.net
>>93
けど製作費のうち役者がどんだけ儲けてるんだろうな

95 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:53:56.17 ID:YTjjjlhkd.net
シンエヴァは庵野のオリジナルだろ
ハサウェイは監督が村瀬だから違うが
富野がやったらオリジナルになるし

96 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:55:29.85 ID:+utRaRIj0.net
てか、完全オリジナルで日本人のトラウマに切り込むようなテーマを扱ってるのにこれだけ興収上げてる新海って普通に凄くね?

97 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:55:52.05 ID:kO51qHoI0.net
>>92
TOHO新宿のド深夜とかって終電逃した時のネカフェか
喫茶店の代わり客のイメージある

98 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:56:08.21 ID:XoMk6uiFM.net
オリジナル映画だとヒットが難しいと言われる由縁は、原作やテレビアニメなどで人気の下地を作ってないからだろ
なんか変なやつがいるな

99 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:56:18.84 ID:hlZ2H12j0.net
スラダンのどこがオリジナルなんですか?

100 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:56:18.98 ID:1Ln2VE6v0.net
スラダンの方がすずめより回数多く確保するシアターが多い感じかな
東宝だと違うかもだけどとりあえず今週もスラダンVと考えて間違いはなさそう

101 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:57:02.80 ID:1Ln2VE6v0.net
>>25
満ち欠け15億も狙えるかな?

102 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:57:09.27 ID:ckCVRuKA0.net
>>93
アニメの売上はアニメーターやアニメ製作会社にまわして欲しいよ
これだけアニメ映画ガヒットしてても末端は困窮したままじゃアニメ産業が破綻する
邦画は邦画同士で分け合えばいいのに

103 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:57:09.67 ID:M6WVKqxw0.net
実績見たらスラダン優遇は当たり前だわな

104 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:57:20.45 ID:ISU9Kuxi0.net
>>96
オリジナルだろうとなかろうとこんだけ稼げばそりゃ凄いよ

105 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:57:35.10 ID:2INUZX8k0.net
原作モノ=全国チェーン店
オリジナル=個人オーナー店

106 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:57:56.98 ID:li7qU6BuF.net
映画界のさらなる発展の為には今潤ってるアニメ界からも負担してもらわないとどうしようもないんだよ

107 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 22:59:01.85 ID:ISU9Kuxi0.net
>>102
スタジオやアニメーターにお金流れないのは別の理由だし

108 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:00:21.66 ID:xPpVDEIX0.net
>>96
めちゃくちゃ凄いよ
全然普通じゃない

109 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:00:41.74 ID:jFhlNSLt0.net
サッカーだからレイトは入らないって話だったけど
ふつうに月曜の夜はあまり入らんよね

110 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:01:22.43 ID:Tudw6fsQ0.net
監督ブランド確立してる人はオリジナル映画のデメリットはある程度消えてると言えるのでは?
庵野秀明などは監督に客がついてる感じだよな
一発勝負は一発勝負だがその分テレビ局の破格の後押しを受けてるし

111 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:01:37.73 ID:jFhlNSLt0.net
>>96
すごすぎるけど、スレ民みんな新海のすごさに慣れてしまった

112 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:03:03.50 ID:ckCVRuKA0.net
オリジナル3部作で3作品とも100億超えって宮崎監督以外成しえなかった領域
これは本当に凄いことだよ
だから個人的にはすずめに関しては100億が関係者の目標到達点に見える
100億以上ももちろん売れるだけ売れて欲しいとは思う
CWFが契約アニメーターに売上に乗じて還元してくれるから

113 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:03:32.93 ID:qGc49ZLT0.net
ありゃりゃ、またスレダブってんね

114 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:03:40.28 ID:wV3mQeeFa.net
たぶん細田が新作出した時にはみんな新海すげーて言うw

115 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:03:53.98 ID:YA57K2c/x.net
先週末、冊子特典用意したすずめより、未知数のスラムダンクを優遇したtohoシネマズが、特典効果が低いことがわかったすずめを、一日満遍なく入るし、平日はすずめの倍以上入るスラムダンクより優先するわけないじゃん。

116 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:04:06.33 ID:nyvhfUj50.net
新海も庵野も細田も監督ブランドをここまで作り上げたのがそもそも凄い

117 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:04:22.84 ID:1Ln2VE6v0.net
スラダンはワンピZと近い推移しそう
因みに2週目のZは32億弱になってる
スラダンは今週19億積まなければ
ならないが達成出来るだろうか?
土日9億くらい出して欲しいですね

118 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:04:25.87 ID:lgy5+PsY0.net
スラダンがオリジナル作品って言ってる人はマジで言ってんの?
他ジャンプ漫画の映画と違ってオリジナル作品でこのスタートダッシュはすげーって言いたいだけかな?

119 ::2022/12/05(月) 23:04:37.17 ID:fVtxXRoU0.net
実写邦画の監督ってすぐ威張るしな、なんなのこいつら

120 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:04:41.88 ID:R99lHF4l0.net
駿映画

カリオストロ 当然オリジナルではない
ナウシカ 漫画あるがそれは映画作成のためのものなので映画がオリジナル
ラピュタ 原案あるがオリジナルかな
トトロ オリジナル
魔女の宅急便 有名じゃないけど原作あり
紅の豚 有名じゃないけど原作あり
もののけ姫 駿の企画をもとにした絵本があるらしい。でもオリジナルで良いよね
千と千尋 オリジナル
ハウル めっちゃ変えているらしいが原作あり
ポニョ オリジナル
風立ちぬ めっちゃ変えているけど原作あり
君生き めっちゃ変えると思うけど原作あり


とか考えるとオリジナルか否かは相対的だし、あんまり重要ではないかもだけど、でもスラダン映画はオリジナル作品ではないやろ感w

121 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:05:14.78 ID:UC6Hd+260.net
ただ映画のハードル上がりすぎかな。
大作至上主義は、客の目がどんどん肥えてクリエイターが追い付けなくなるだけだから、
程々にしたほうがいいんだがな。

122 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:05:57.82 ID:xPpVDEIX0.net
>>116
どうやったらブランドになるんだろうな
そろそろ30代くらいの若手で候補生まれてほしいんだが

123 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:06:14.56 ID:1Ln2VE6v0.net
>>10
スラダンは23年作品じゃないのか?
つまり初10億達成作品となる

124 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:06:49.33 ID:li7qU6BuF.net
>>119
そんなに威張ってるか?
井筒とか園とかクレイジーなのばかりじゃないぞ

125 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:07:26.81 ID:wV3mQeeFa.net
>>122
とりあえず2作連続で当てたら認知されると思う

126 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:07:44.31 ID:AAelVXCsd.net
シネマサンシャイン平和島 12/9(金)
ラーゲリより愛を込めて 143×5
THE FIRST SLAM DUNK
(DolbyATMOS)289×2
(通常上映)380×3、106×1
すずめの戸締まり 380×2、289×3
ブラックアダム
(4DX吹替)128×3
(吹替)143×1
(字幕)143×2
月の満ち欠け 106×4
転生したらスライムだった件 106×3
母性 106×2
ある男 106×1
ブラックパンサー(字幕)143×1
ONE PIECE FILM RED 143×1
トップガン マーヴェリック(4DX字幕)128×2

127 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:08:10.91 ID:Tudw6fsQ0.net
>>106
取られる方が絶対に了解しないそんなアホな仕組みより
真面目に邦画復活したいなら
電通をはじめとした代理店と芸能事務所、テレビ局が牛耳ってる芸能界を一度解体、リセットした方がいいよ
現状はただの因果応報、なるべくしてなってるだけ

128 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:08:34.81 ID:R99lHF4l0.net
>>122
監督の色の強い作品で大ヒット作やヒット作を何本か出して、その後に配給会社がこの監督の名前を出せば売れる、と思って宣伝してくれれば、ブランドになるよ。

129 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:08:47.94 ID:oP+xKm4i0.net
ラーゲリの箱割り期待されてないな

130 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:09:40.69 ID:LiFvaoi+a.net
オリジナルアニメは作家性が見えないとダメだな
細田なんかも作品見れば細田とわかる個性がある
現状そういうのが期待できそうなの山田尚子くらいだろな

131 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:09:59.89 ID:psy57sL/0.net
ラーゲリ扱い悪いなぁ
どうせこの手の作品は初動出ないから中箱以下でもしょうがない感はあるが
正月までジワジワ積んで20億はいってほしい

132 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:10:10.03 ID:QeUVgECo0.net
アニメーターがあまりにも金にならないから30代以下の若手は漫画の方に行ってしまってるような

133 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:10:10.60 ID:oP+xKm4i0.net
スマッシュヒットした花束もカメラを止めるなも監督の名前が認知された気はしないな
カメラを止めるなの方はその後二本コケたけどさ

134 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:10:10.85 ID:scSHnyOKd.net
映画に全く金を出さないヤツが、威張ってるだの金どうだの言う資格があるんだろうかw

135 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:10:42.85 ID:xPpVDEIX0.net
>>130
山田尚子監督期待してるんだよな
次当ててほしい

136 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:11:09.16 ID:eXCyRAf60.net
>>133
坂元裕二は元々有名

137 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:11:10.78 ID:QwfROE0w0.net
ラーゲリはまあこの時期だとなあ…

138 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:11:23.84 ID:0wyppwWva.net
ブラックマダム思ったより伸びない

139 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:11:37.29 ID:dMMSBWRma.net
シベリア抑留はなぁ…
観るのに若干体力入りそう

140 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:11:41.52 ID:wV3mQeeFa.net
湯浅も湯浅だとわかるけど、それだけやな

141 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:11:57.56 ID:YTvrKaMy0.net
一本当たれば監督の名前は記憶に残るだろう
二本目が期待されるぐらいには

142 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:12:14.28 ID:1Ln2VE6v0.net
ラーゲリ席20万も無いかもしれんな
土日初動2億くらいだったらすぐ削られる
4億くらい出せば残してくれるだろうね
多分すずめでも30万前半だろうからな
スラダンは40万後半だろうか?

143 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:12:26.61 ID:1t8kBNqOd.net
山田尚子は人とかぶりにくくて読みやすい苗字に改名した方がいい

144 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:12:29.72 ID:uu1Mpyu80.net
>>133
坂元裕二はめっちゃ有名だったろ

145 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:12:39.51 ID:ckCVRuKA0.net
>>135
次東宝と組むんだよね?
楽しみだね

146 ::2022/12/05(月) 23:13:04.71 ID:fVtxXRoU0.net
>>133
土井はそれなりに有名じゃない?まあテレビドラマイメージだが

147 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:13:23.00 ID:LiFvaoi+a.net
>>140
湯浅一回跳ねれば凄そうなんだけどな

148 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:13:49.44 ID:dipED077M.net
>>130
前も言われてたけど山田尚子は名前が地味なのが懸念点
それを吹っ飛ばすくらいの活躍を期待したいが名前は意外と重要
新海も本名の新津誠名義で活動してたら今ほど売れてないかも

149 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:14:08.40 ID:oP+xKm4i0.net
>>136
脚本の方はね
監督よりも実写だと注目されるのはそっちの方かな

150 ::2022/12/05(月) 23:14:32.88 ID:fVtxXRoU0.net
日本版CNCなんちゃらのメンバーに日本人をいわしの群れ呼ばわりしてふんぞりかえってたてるやつとかいたぞ
さすがにこらは是枝裕和でも深田晃司でもないが。

151 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:14:43.97 ID:QeUVgECo0.net
実写の方は堤も福田も坂元もテレビで当ててから映画にきたけど、今はテレビの力が弱くなりすぎてな

152 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:14:53.78 ID:+utRaRIj0.net
山田監督は京アニ辞めたんだっけ
事情が事情とはいえあの監督は京アニあってこそだと思うんだけどなあ

153 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:15:00.56 ID:wV3mQeeFa.net
>>148
細田守もありふれてるような…

154 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:15:03.63 ID:i9ax0dHE0.net
興収スレではなんだが、次回作も作らせてもらえるくらいの利益を確保しつつ、
好きなものを作っていくサイクルに入ればいいのよ

155 ::2022/12/05(月) 23:15:27.98 ID:fVtxXRoU0.net
是枝とか確かに名前で得してるな

156 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:15:28.15 ID:Tudw6fsQ0.net
>>130
多分興収とは関係無くね?
例えば新海は君縄より以前の作品の方が作家性は強いのでは?

157 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:16:27.78 ID:7LAfZOSd0.net
谷口が50億のワンピを200億弱にしたから
庵野のブランドってどうなの
庵野はエヴァの人っていう印象しかない
結局作品の出来次第だし

158 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:16:54.86 ID:R99lHF4l0.net
>>152
京アニやめた後の平家物語も評判良いぞ。わいは見ていないけどさw

少なくともみんなが山田尚子に期待し続けるくらいには評判が良いと思う

159 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:16:56.43 ID:AAelVXCsd.net
藤井監督が東宝から出す『最後まで行く』が楽しみ

160 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:16:59.06 ID:UC6Hd+260.net
むしろ邦画はここで変われなければ崩壊するだけ。

新しいバズやブームが起きないジャンルはオワコン。消滅コースだよ。

161 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:17:14.04 ID:1Ln2VE6v0.net
スラダンこれはシリーズ化したいだろう

稼ぎ頭のワンピもあと2作で終わるかもしれんからな
5年以内に連載が終わりそうだ
尾田をそろそろ世界旅行にいかせてやれ
漫画家にも大いなる自由があっていい

162 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:17:39.04 ID:5AqJ6DUM0.net
2022/12/05 23:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *75390(+***0) 547674(.993) ****** 53.2% *75406 THE FIRST SLAM…
*2 *35914(+***0) 318378(.983) *74.3% 63.7% *35956 すずめの戸締まり
*3 *16593(+***0) 147297(.991) ****** 62.6% *16595 月の満ち欠け
*4 **8859(+***0) 148288(.992) ****** 62.9% **8861 ブラックアダム
*5 **6410(+***0) *82920(.993) *42.0% 64.8% **6414 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **4757(+***0) *70678(.985) *46.8% 67.0% **4761 母性
*7 **3387(+***0) **5849(.383) ****** *3.7% ****** プロローグ ライブ・ビューイ…
*8 **2216(+***0) *37454(.985) *36.7% 69.3% **2218 ある男
*9 **1893(+***0) *36678(.994) *34.3% 54.9% **1893 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1503(+***0) *24058(.993) *42.8% 56.4% **1505 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

163 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:17:45.22 ID:uu1Mpyu80.net
邦画はどの作品も出演者ぎ番宣でバラエティ番組行脚してるから大ヒットしてるのかって錯覚する事あるよな

164 ::2022/12/05(月) 23:18:19.19 ID:fVtxXRoU0.net
アニメ映画は女性監督脚本家コンビで
一方実写邦画はジジイコンビだからな。、。
もう実写邦画には絶望しかないな!

165 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:18:25.80 ID:ISU9Kuxi0.net
アバターの興行が全然読めない
恐らく初動は各劇場万全の箱割り用意するだろうけど世間で盛り上がってる印象がイマイチ感じない

166 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:18:47.34 ID:R99lHF4l0.net
>>157
庵野はシンゴジラもあるから、ブランドとして超絶確立しているやろ

シンウルトラ、シン仮面ライダーも完全に庵野ブランドで売っているやん

167 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:18:52.93 ID:mry7yCfza.net
>>157
しかもエヴァは最終章で100億
ワンピースはオリジナル外伝エピソードで185億だからな

168 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:18:52.97 ID:oP+xKm4i0.net
脚本吉田玲子も安定している感はあるな
自分はどうも場面転換の唐突さが合わないけれど

169 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:18:54.14 ID:Tudw6fsQ0.net
>>160
上の老齢世代が亡くならないと無理だろうね
少なくともあと20~30年は無理

170 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:19:00.74 ID:dipED077M.net
>>153
山田と細田とではだいぶ地味度に差があるぞ?

【名字】山田
【読み】やまだ,やまた,ようだ,やだ

【全国順位】 12位
【全国人数】 およそ804,000人

【名字】細田
【読み】ほそだ,ほそた,さいだ,さいた,ささだ,せせだ

【全国順位】 510位
【全国人数】 およそ38,100人

171 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:19:10.00 ID:1xBDbajqa.net
作家性なんてものはその人の定義次第でいくらでも意義が変わる
クレジットを見るまでもなく制作者が特定できるのであれば、制作者の個性があるんだろう

172 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:21:26.77 ID:QeUVgECo0.net
>>165
同じく一切読めない
というか前回行った層も正直どこの層なのかよくわからない

173 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:22:07.30 ID:R99lHF4l0.net
>>148
山田洋次だって名前が超絶地味なのに、ブランド確立している(していた)し。。。

名前が地味とか関係するか〜?

174 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:22:17.91 ID:7LAfZOSd0.net
庵野は元々30億ゴジラをシンゴジ80億 東宝のシンボルゴジラだから東宝全力
谷口は50億のワンピを190億 東映単独で

正直庵野はエヴァの人かなと思う
結局監督ブランドとかより作品の演出力が物いうし
谷口は結果=ぶっちぎりの興行で新海も黙らせたよね

175 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:22:31.27 ID:dipED077M.net
>>165
W杯のハーフタイムにかなりCM流してるけど
ボーッと見てるとイマイチ何のCMなのか分からない雰囲気なんだよな

176 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:22:44.22 ID:+utRaRIj0.net
>>168
吉田玲子はヴァイオレットでやらかしているのであまり信用してないかな・・・

177 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:23:00.77 ID:ehVyENSna.net
アジャパーは上映前にテレビで放送しないのかな?

178 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:25:58.77 ID:TdtiOyGo0.net
そういえば新しい予告で「♯アバ体験」って流行らせようとしてたな

179 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:26:01.83 ID:Tudw6fsQ0.net
小津安二郎、黒澤明、山田洋次、宮崎駿、高畑勲、地味とかあまり関係無さそう
多分鈴木一郎、山田花子でもいける

180 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:26:04.15 ID:UC6Hd+260.net
まあ邦画がこのままならそれはそれで、
アニメが無双できるのでいいかな。

181 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:26:15.75 ID:0cogXKbJ0.net
すずめは311もろに扱ってるわりに世間があまり話題にしてないな
なんというか普通のヒット作としての扱いで議論がメディアで起きたりもしてない
社会現象は引き起こせなかったな

182 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:26:32.92 ID:2PxN/X030.net
塚原あゆ子はドラマはヒットさせてるけど映画はどうだろう

183 :アム :2022/12/05(月) 23:26:34.58 ID:n1XQAYnI0.net
日本VSクロアチアで日本が勝ったら
アバター2は100億確定ねw
ワイは公開前から変わらず100億予想だけど

184 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:26:50.44 ID:Wh8UiHQ50.net
2023冬アニメ一覧|1月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報(12/5更新分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1670237097/

185 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:26:51.99 ID:hlZ2H12j0.net
山崎貴とかその他若手は別にえらそうにしてないだろ

186 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:27:03.71 ID:H1Eq4+c00.net
演出力勝負とか言い出したら日本で一番結果出したのは外崎春雄さんということになるぞ
いや那田蜘蛛山は実際凄いと思いましたが

187 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:27:22.15 ID:2INUZX8k0.net
前スレ963

やはり女性の方でしたか
すずめは女性向けを意識しているだけあって
リピーターは女性が多い印象

188 :アム :2022/12/05(月) 23:27:35.81 ID:n1XQAYnI0.net
>>178

ABBA体験じゃないのかw

189 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:27:38.48 ID:UC6Hd+260.net
100億ぐらいなら凄いと思われてないんじゃないか?

鬼滅が突き抜けすぎたな

190 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:28:05.36 ID:MD4OId4x0.net
オリジナルだとフラフラダンスとか岬のマヨイガとかの人だよね吉田玲子

191 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:28:31.13 ID:HFCts4Zm0.net
アバターは単価がバカ高いから少ない動員数でしれっと100億超えそう

192 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:28:54.96 ID:qGc49ZLT0.net
月の満ち欠け 20:10~盛岡フォーラム124席に18~19人
男は自分含めて2人のみ、残りは年齢高めのおねーさん達 ジャニ目当てかなあ

輪廻転生の小説といえば、三島の豊饒の海四部作を思い出すが、それと比べたらかなり下世話な話かもしれない
生まれ変わりの奇跡に感動できるかどうかが作品評価の分岐点か
カメラはきれいだし、有村のおっぱいぷよんぷよんも撮れているのだが、先が読めちゃってなあ
田中圭はあんな事件起こしたあとどうしたんだろうか?
1980年頃の高田馬場駅前がCG?で再現されてます
東京暮色と地球に落ちてきた男ってほんとにあった番組だろうか?

193 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:28:56.63 ID:M6WVKqxw0.net
>>181
なんか空気なんだよな
この辺なんとかしないと呪術超えるのも難しい

194 ::2022/12/05(月) 23:29:09.87 ID:fVtxXRoU0.net
山崎貴はいい意味で変わり者だからな
やつには一度好きにやらせてやった方が

195 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:29:36.33 ID:1xBDbajqa.net
オリジナルで成功しないと●の人にすらなれない

196 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:29:44.65 ID:hlZ2H12j0.net
>>174
コードギアスとか円盤売り上げの人かな?

197 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:29:49.27 ID:ckCVRuKA0.net
君縄が大手広告代理店やTV局が噛まずに異次元ヒットしたお陰でそっちにごっそり持っていかれずに済んでるのが奇跡と言うか新世代だなと思う
CWFも出資してたから製作側にもがっつり利益が回ってる
で、新たに雇い入れたり天気から参加アニメーターとインセンティブ契約始めたり新しい取り組み出来てるのもそう
その分多方面からの言い掛かりみたいな叩きも酷かったが…

198 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:30:39.80 ID:UC6Hd+260.net
ギアス作ってワンピ当てるのは天才すぎるよな。

199 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:30:43.33 ID:Tudw6fsQ0.net
>>186
実際その通りだし
アニメ会社の経営不安定が露わになった脱税事件の近藤社長含めufoのチームでやってるからと自分だけで出て来ることはないようだが

200 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:31:03.12 ID:5AqJ6DUM0.net
2022/12/05 23:20更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *75390(+***0) 547674(.993) ****** 53.2% *75406 THE FIRST SLAM…
*2 *35914(+***0) 318378(.983) *74.3% 63.7% *35956 すずめの戸締まり
*3 *16593(+***0) 147297(.991) ****** 62.6% *16595 月の満ち欠け
*4 **8859(+***0) 148288(.992) ****** 62.9% **8861 ブラックアダム
*5 **6410(+***0) *82920(.993) *42.0% 64.8% **6414 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **4757(+***0) *70678(.985) *46.8% 67.0% **4761 母性
*7 **3387(+***0) **5849(.383) ****** *3.7% ****** プロローグ ライブ・ビューイ…
*8 **2216(+***0) *37454(.985) *36.7% 69.3% **2218 ある男
*9 **1893(+***0) *36678(.994) *34.3% 54.9% **1893 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1503(+***0) *24058(.993) *42.8% 56.4% **1505 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です
終わりかな~

201 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:31:18.70 ID:SsU4auaBd.net
3Dブームの恩恵に肖ってヒットした映画の続編は
アリス、SBMドラ
2連敗中
アバターさんどうしますか

202 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:31:33.48 ID:5i5WdRdVd.net
実際外崎の演出物凄いだろ
オリジナル作家性がないから覚えないけど

203 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:32:06.20 ID:+utRaRIj0.net
>>194
ユアストーリーはかなり自由にやった結果なのでは

204 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:32:46.15 ID:YA57K2c/x.net
メルカリで新海本2が最低価格の300円になったね。3日で値崩れ。

205 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:32:48.06 ID:NFuBvl8k0.net
>>174
ウタで130億積んだだけだぞ
オリジナルで勝負してみろよ

206 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:32:48.04 ID:xPpVDEIX0.net
>>152
京アニではしばらく新作作れないって社長が言っちゃったから…
実際アニメーターの育成もあるしオリジナル映画で勝負するほどの体力は今の京アニにはないから出ていくしかなかったと思うけどね
ようやく来年からツルネとユーフォ手掛けられるようになったし

207 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:34:06.20 ID:UC6Hd+260.net
谷口はギアス生んだんだからそれでいいだろ。

後にも先にもあれほどのアニメが出ることはもう無い。
特に1期な。

208 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:34:20.20 ID:2INUZX8k0.net
>>197
業界の悪習を変えようとしている新海監督は
腰の低さや実直さもあって応援したくなるんだよな

209 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:34:32.31 ID:5AqJ6DUM0.net
>>202
特にこれっていうのは浮かばないな

210 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:34:39.88 ID:4WR7iUaPd.net
ギアスの監督にオリジナルで勝負しろw

211 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:35:15.35 ID:xatPXOnOM.net
谷口監督の最新作エスタブライフにご期待ください

212 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:36:49.17 ID:hlZ2H12j0.net
>>198
当てるって?
原作付きじゃん
ワンピース漫画の無い世界でゼロからワンピース映画作って190億なら大監督だけどね
パヤオや新海ってそう言う事をやってるんだよ

213 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:38:31.36 ID:SsU4auaBd.net
>>115
特典効果低くて90%推移とかしてたんだ
すげえ

214 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:38:45.34 ID:WoZwMEV4a.net
>>212
パヤオはともかく、新海はすずめは天気超えも厳しいし、一発屋…

215 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:39:32.04 ID:QINjKNwFa.net
>>115
興収スレにいるなら平日の入りは箱割に関係ないとそろそろ覚えて欲しい

216 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:39:48.92 ID:hlZ2H12j0.net
>>214
わかってないならレスすんなよ、アウアウ野郎

217 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:39:52.79 ID:2PxN/X030.net
>>194
おばけ図鑑で好きにやったと思ってたわ
でなきゃあの題材選ばなくない?

218 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:40:16.60 ID:B1kDlrmI0.net
>>214
新海を一発屋というには無理があると思う

219 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:40:31.12 ID:2INUZX8k0.net
>>214
結論出すにはまだ早すぎるだろ
少なくとも冬休みの推移は見ないとね

220 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:41:31.61 ID:WoZwMEV4a.net
>>213
日曜日はその前の週がワールドカップで夜入らなかったから実質は土曜日と同じく8割。3日目は7割で特典前先週比の6割に近づいていってる。

221 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:41:40.75 ID:4WR7iUaPd.net
富野は年間1300億稼ぐしな

222 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:42:58.74 ID:Wh8UiHQ50.net
スレチですが

【悲報】声優パラダイス、今号で休刊
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1670160995/
2010年6月創刊。ムック扱い。隔月刊。
1760円。電子版は1650円。
声優雑誌で他誌は1994年創刊から。声優グランプリとボイスアニメージュ。

223 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:43:36.50 ID:Wh8UiHQ50.net
スレチですが
雑誌「メンズクラブ」が発行回数を年10回から4回に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9106a113d9f8bbec0cd0df9a1463c022dea4d46
婦人画報の別冊として1954に創刊。日本最古の男性ファッション雑誌。
紙版は900円。電子版は730円。バックナンバーは読み放題サービスだと無料。

224 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:44:16.80 ID:WoZwMEV4a.net
>>219
だから冬休みは15万席くらいだろうし、すずめは週末も朝とレイトは余裕あり、午後の一定時間混み合うだけだから5万程度じゃないかと、何万回言えば。

225 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:44:28.70 ID:AAelVXCsd.net
TOHOファボーレ富山 12/10(土)
チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 157×1
かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう 157×1、133×3
ラーゲリより愛を込めて 220×5
MEN 同じ顔の男たち(字幕)157×3、100×1
THE FIRST SLAM DUNK 363×5、148×5
月の満ち欠け 146×5
ブラックアダム
(字幕)84×1
(吹替)84×2
ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(字幕)84×1
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章 133×1
転生したらスライムだった件 142×1、133×2
母性 142×1
恋におちたシェイクスピア(字幕)133×1
ストレンジ・ワールド(吹替)100×1
ある男 100×1
すずめの戸締まり 220×5、142×3
ブラックパンサー(吹替)84×1
ソードアート・オンライン 100×1
ONE PIECE FILM RED 100×2

12/15(木)終了予定 ブラックパンサー、銀河英雄伝説

226 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:44:31.03 ID:0cogXKbJ0.net
すずめは特典つけて先週比9割も行かなかったのは痛いな
その効果も3日目から一気に下がったし
冬にはもう座席はかなり減ってそう

227 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:46:29.44 ID:YA57K2c/x.net
>>225
Tohoシネマズによるすずめ冷遇
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

228 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:47:06.96 ID:Tudw6fsQ0.net
谷口監督はテレビアニメではオリジナルやってるね
アニメーターの御多分に漏れず新世代の戦隊モノみたいなのをやったけどヒットはしなかった
困ったことに男のアニメーターでこの世代はみんな好きなんだろうな
仮面ライダーよりは面白いと思ったけどなアクティヴレイド
コードギアスが当時の世代に刺さって今でも信者いるからそれで十分じゃね?

229 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:47:18.04 ID:yXs3NQjJ0.net
予約段階
「特典効果ない!w」

数字出てから
「特典効果あって8割!9割!失速!」

どっちやねん...

230 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:48:06.94 ID:Tudw6fsQ0.net
次はこれか谷口監督
エスタブライフ グレイトエスケープ(原案、クリエイティブ統括)

231 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:48:30.58 ID:zXhBMcVnM.net
小冊子配って先週比9割はコスパ悪すぎだなw
トップガンなんか適当なステッカーで100%超えてたのに

232 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:48:47.19 ID:EzZ49aPh0.net
>>220
ガバガバすぎて笑えるな

233 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:50:13.76 ID:0cogXKbJ0.net
>>231
スラダン公開日に配布で露骨なスラダン潰し仕掛けたのに完全に失敗したからな

234 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:50:51.70 ID:WoZwMEV4a.net
>>229
すずめ信者が期待してたような、先週比150%超えて先々週に時間を戻すワンピみたいな特典効果はないが、
先週比6割が8割にあがったので、大失速を失速にする特典効果はある
と何万回言えばわかるんだ。

235 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:51:00.21 ID:2INUZX8k0.net
スラダン信者って
なんでそこまですずめを敵視してるの?
公開週が違うんだから横並びで比較できない上に
観に来てる層も棲み分けできてるし
お互い共存共栄できるできるでしょ
業界的には両方ヒットすれば嬉しいじゃん

236 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:51:27.62 ID:H1Eq4+c00.net
トップガンはウマ娘とコラボしたのが面白かった
内容に自信があればああいう釣り方もありだな

237 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:52:20.01 ID:Ks8sjje+a.net
>>235
もろに箱割に影響するから互いに敵視するのは当然と思うよ

238 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:53:24.20 ID:qGc49ZLT0.net
2022/12/05 23:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *75390(+***0) 547674(.993) ****** 53.2% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *35914(+***0) 318378(.983) *74.3% 63.7% ****** すずめの戸締まり
*3 *16593(+***0) 147297(.991) ****** 62.6% ****** 月の満ち欠け
*4 **8859(+***0) 148288(.992) ****** 62.9% ****** ブラックアダム
*5 **6412(+***2) *83000(.994) *42.0% 64.8% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **4757(+***0) *70678(.985) *46.8% 67.0% ****** 母性
*7 **3387(+***0) **5849(.383) ****** *3.7% ****** プロローグ ライブ・ビューイ…
*8 **2216(+***0) *37454(.985) *36.7% 69.3% ****** ある男
*9 **1893(+***0) *36678(.994) *34.3% 54.9% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1503(+***0) *24058(.993) *42.8% 56.4% ****** ONE PIECE FILM…

まだ1回あるかも

239 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:53:56.83 ID:NB27qc8k0.net
>>235
スラダンが可哀想だから一応言っとくけど
×スラダン信者
○すずめ(新海)の粘着アンチ

スラダン始まる前からずっといるよ

240 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:54:39.06 ID:1xBDbajqa.net
すずめを敵視しているスラダン信者なんているか?と思えば、NG済みの奴らか
スラダン公開よりずっと前にNGしているから、スラダン信者ではないよ

241 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:54:56.81 ID:ckCVRuKA0.net
>>237
叩いてるのはスラダン信者でさえないと思う
スラダンを叩き棒に使ってるだけ
ただすずめsageしたいだけに見える

242 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:55:34.07 ID:0cogXKbJ0.net
>>236
自信なかったからすりよったんでは

243 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:55:45.06 ID:SE0y6AG/d.net
>>227
今週水で165×5、220×4、157×1
なのであんまり変わっていないぞw

220×5、142×3

回数が2割減って座席総数が2割弱減った

244 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:56:10.44 ID:9YPyiYzBa.net
で結局ここではすずめは最終どのくらいって予想が多いの?
アンチの煽りだったり信者の希望的観測が錯綜しててよく分からん

245 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:56:52.02 ID:0cogXKbJ0.net
>>244
天気以下はもう間違いない
まあ100億行けば上出来って推移だな

246 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:56:53.72 ID:6Lz7xX7id.net
アダモちゃんがんがえー

247 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:57:09.48 ID:SE0y6AG/d.net
>>244
120-140億くらいじゃね。

248 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:57:24.47 ID:y2stPFLkM.net
アバター来たらすずめは終了かな

249 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:57:55.16 ID:0cogXKbJ0.net
すずめ信者は暴れすぎたんで嫌われてるな

250 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:57:57.58 ID:jWCsPDL0a.net
>>248
冬休みやるに決まってるやんw

251 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:57:57.73 ID:8EbFnuIO0.net
>>225ブラパン終了早くね

252 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:58:35.10 ID:9YPyiYzBa.net
>>245>>247
なるほど

253 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:58:50.96 ID:NnzqJjQVd.net
ちなみに先週比6割で達成できる興収は
18.8+22.7×1/1-0.6=75.5億くらいなんだが

6割って何を根拠にしゃべってんだ...?
もうとっくに通過してるけど

254 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:58:58.46 ID:0cogXKbJ0.net
>>250
10万席くらいかな
先週比下がり続けてるから席もどんどん減るだろうな

255 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:59:44.48 ID:H1Eq4+c00.net
>>244
たまに貼られるアナ雪2との比較表だけ見たらいい
公開日や推移が一番似ている映画なので

256 :名無シネマさん:2022/12/05(月) 23:59:45.89 ID:4RM/oPzIa.net
>>244
年内には100億、成人式明けで115億
それからどれだけ伸びるかで意見が分かれてる

257 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:00:06.73 ID:Gww+KoxRa.net
>>214
売上が全てではない
語り継がれ、次世代も魅力するような作品を作ることがアニメ監督の仕事だ

258 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:00:50.90 ID:2GzIzC+RM.net
クロアチア戦始まった

259 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:01:49.29 ID:2ray8VaP0.net
>>238
これが本日最終だったようです

260 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:01:52.72 ID:kMqlNQzn0.net
アホに反応すんのもアレだけど新海が一発屋なら一発屋じゃ無いのって日本に宮崎駿しか存在しないような

261 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:02:21.98 ID:O74sVu/v0.net
新海は売上がずば抜けてるだけで、内容がずば抜けてるわけじゃないだろ。

興行収入ってのは、一番よく書けた王道を競ってるだけ。

262 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:03:23.43 ID:nc3yqmnOa.net
いつものすずめを天気とかと比較する表はもう貼らないの?😲

263 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:03:32.57 ID:Gww+KoxRa.net
>>260
右肩という意味では細田がようやっとるぞ

264 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:03:57.81 ID:TsTgQ1O90.net
>>262
貼ったらすずめの落ち込み具合がばれちゃうし…

265 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:04:10.82 ID:tKovM9r60.net
   アラジン  アナ雪2  天気  すずめ
────────────────
   14.0億  19.4億  16.4億  18.8億
────────────────
   35.9億  43.1億  39.9億  41.5億
────────────────
   55.2億  60.1億  59.1億  62.6億
────────────────
月 *76997 *54420 *92934 *48334
火 *52610 *36908 *78833 *41068
水 *87476 *62802 105491 *56439
木 *58330 *35810 *79818 *65184
金 *68292 *42875 *87486 *40091
土 189097 190449 136276 136381
日 227696 225400 177739 154099
   72.2億  73.4億  75.1億  75.9億
────────────────
月 *81550 *40699 195126
火 *39597 *32357 152305
水 *65794 *53406 198535
木 *39660 *32403 134808
金 *52636 *37347 134775
土 145925 117334 124680
日 173424 152322 124096
   85.6億  82.8億  96.5億
────────────────
  121.6億 133.6億 141.9億

※すずめはイオン抜き

266 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:04:28.16 ID:8bTQYu+wa.net
>>261
このスレでナニ言ってるんだかw

267 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:05:27.46 ID:AHcaKqQka.net
>>262
何で確定する前に言うんや

268 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:05:37.35 ID:a4IxsvAE0.net
>>261
鬼滅やコナンやワンピに言ってやれ

269 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:05:47.43 ID:vox74/jz0.net
100億超えた邦画アニメ監督は100億以上超えれば成功
宮崎は5発屋、新海は3発屋

270 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:07:26.51 ID:0CH14Q19a.net
https://pbs.twimg.com/media/FjF2alUaUAE4OaU?format=jpg&name=900x900

作者こんなに直接的に不満言ってたのかよw

271 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:07:37.06 ID:Gww+KoxRa.net
>>265
あぁ…ああぁ……すずめぇ…嘘だろぉ…😭

272 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:08:01.72 ID:fWKStSY70.net
>>265
天気って141億も稼いでたんだ
アナ雪2くらいのイメージだったわ
すずめはアナ雪2のちょい上くらいに落ち着くかな

273 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:08:11.36 ID:IJ2tMCPg0.net
>>123
ですね

274 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:08:14.42 ID:GfXyof75a.net
>>270
このスレでも100回くらい話題になってる

275 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:08:17.91 ID:GfXyof75a.net
>>270
このスレでも100回くらい話題になってる

276 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:08:33.48 ID:tKovM9r60.net
すずめは本当に冬休みの直前に100億達成な感じかね
ラーゲリはまあ箱割は想定内やけどやっぱりアバターが全然わからんわw

277 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:09:43.90 ID:kMqlNQzn0.net
>>263
141億が一発に入らないのなら細田さんはまだ一発も当てられていない判定でしょう
勿論そんな訳はないけど

278 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:11:05.75 ID:jHwmxpV60.net
アバター2は日本におけるマーベルくらいの推移で終わりそうな予感はしてる

279 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:11:20.83 ID:TsTgQ1O90.net
すずめは7割推移として日曜までに85~86億かな
年内に100億行けるかどうかってレベル

280 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:12:21.29 ID:mqs8CE+md.net
東映アニメに不満を持たない原作者はおそらくいないでしょう

281 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:13:22.49 ID:oZTfiHga0.net
>>269
庵野は一発屋で、高畑、細田、山田尚子とかは一発すら当てたことのない監督という感じでw

実写は基準が違うかもだが、本広が2発屋、黒澤、小津とかは一発も当てていないw

282 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:13:41.02 ID:gLTOOTlaa.net
>>279
アバターがきて席が大きく減らされる場合は7割じゃすまなくなる。

283 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:13:41.99 ID:FkMQ5Jmt0.net
>>265
75億9500万円だから小数点以下1位表記なら76.0億

284 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:14:58.95 ID:a4IxsvAE0.net
>>281
求められるハードルが上がりすぎて
誰も何も言えなくなるパターンw
日本人の悪い癖だな

285 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:15:01.63 ID:tKovM9r60.net
>>283
あーごめんなさい修正するわー

286 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:16:16.50 ID:tKovM9r60.net
   アラジン  アナ雪2  天気  すずめ
────────────────
   14.0億  19.4億  16.4億  18.8億
────────────────
   35.9億  43.1億  39.9億  41.5億
────────────────
   55.2億  60.1億  59.1億  62.6億
────────────────
月 *76997 *54420 *92934 *48334
火 *52610 *36908 *78833 *41068
水 *87476 *62802 105491 *56439
木 *58330 *35810 *79818 *65184
金 *68292 *42875 *87486 *40091
土 189097 190449 136276 136381
日 227696 225400 177739 154099
   72.2億  73.4億  75.1億  76.0億
────────────────
月 *81550 *40699 195126
火 *39597 *32357 152305
水 *65794 *53406 198535
木 *39660 *32403 134808
金 *52636 *37347 134775
土 145925 117334 124680
日 173424 152322 124096
   85.6億  82.8億  96.5億
────────────────
  121.6億 133.6億 141.9億

※すずめはイオン抜き

287 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:16:58.42 ID:QOH37ABLa.net
出来の良い王道を競った結果の興収上位なら、出来がすごく良いという結果にならないか

288 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:17:13.03 ID:ueYdF/EF0.net
>>8
2023.01 とべない風船(1/6 11館 広島県6館で12/1より順次先行)
https://i.imgur.com/HbOk8Ps.jpg

289 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:18:37.78 ID:2ray8VaP0.net
次スレは重複して立てられたこれかな?

興行収入を見守るスレ5826(実質5827)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670247050/

テンプレ貼って使ってね

290 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:18:38.06 ID:IJ2tMCPg0.net
>>192
高田馬場の駅前はセット組んだそうです
田中圭は原作とだいぶ違いますね

291 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:19:23.07 ID:0CH14Q19a.net
>>286
今週で天気比較でのアドバンテージがなくなるのは確実かな
これみてるとアラジンはロングランしてたら絶対伸びてたよな

292 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:20:38.52 ID:2ray8VaP0.net
>>290
ああそうでしたか
おカネかけてますね
遠景はCGっぽく見えましたが

293 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:21:09.26 ID:QOH37ABLa.net
アラジンが伸びなかったのは、今のワンピースが萎んだのと同じような理由だよ

294 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:21:45.62 ID:Gww+KoxRa.net
>>293
席がないからね…伸びようないね

295 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:22:20.58 ID:TsTgQ1O90.net
>>286
すずめは天気に対して3週目には3.5億リードしてたのに4週目では0.9億リードにまで詰められてる
すずめの伸びが悪いということだな

296 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:22:21.53 ID:TMjMJhmld.net
>>286
天気今日20万近く積んでるのエグ過ぎるなw
すずめなんて今日3.6万やぞ

297 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:22:35.38 ID:aPhE5LmY0.net
天気はお盆地味に稼いでたんだな…やっぱ公開日近くに祝日や長期休みないと普通は不利になるよな
鬼滅の異常さで忘れてたけど

298 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:22:36.10 ID:tKovM9r60.net
アラジンはトイストが来てカットアウトやっけ
Twitterでも話題になってた記憶あるのになあ

299 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:23:14.14 ID:jHwmxpV60.net
>>296
天気はその日からお盆だからだよ

300 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:23:18.07 ID:Bopjqx8R0.net
イギリス映画協会が10年おきに企画している、
「史上最高の映画100」のリストが先日発表されました。

このランキングは映画評論家や研究者など、
映画に携わる人々の投票によって選出される仕組みで、
今回はベルギー出身の女性監督シャンタル・アケルマン氏の、
「ジャンヌ・ディエルマンブリュッセル1080、
 コメルス河畔通り23番地」が1位に選ばれました。
なお、女性監督の作品が1位になるのは今回が初めてです。

日本の作品では、以下の作品がランクインしています。

4位:「東京物語」小津安二郎
20位:「七人の侍」黒澤明
21位:「晩春」小津安二郎、
41位:「羅生門」黒澤明
72位:「となりのトトロ」宮崎駿
75位:「山椒大夫」溝口健二
75位:「千と千尋の神隠し」宮崎駿
90位:「雨月物語」溝口健二

301 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:24:18.84 ID:vrZJlX8F0.net
天気はお盆明けてからも46億積んでる

302 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:24:46.69 ID:pSvfZmZU0.net
>>296
閑散期と夏休みの違い

303 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:25:53.08 ID:vrZJlX8F0.net
単純にお盆VS 冬休み
これは天気とアナ2の構図と全く同じ
ただ冬まで長いから正月でどのくらい効果出るかは謎

304 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:25:54.14 ID:tKovM9r60.net
天気は夏休み後に20億以上稼いでるのが異様
すずめはIMAX以外の特殊はどこで来るんやろ

305 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:26:02.53 ID:jHwmxpV60.net
>>297
あれはなんかおかしいから仕方ない

306 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:29:34.42 ID:TsTgQ1O90.net
>>304
冬休みにドルビーあたりかね

307 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:30:24.13 ID:2ray8VaP0.net
寝よ
起きた頃には結果出てるね

308 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:30:35.10 ID:FkMQ5Jmt0.net
夏休みと普通の平日比べてもなw

309 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:31:41.22 ID:IJ2tMCPg0.net
>>298
トイストよりライオンキングかな

310 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:32:01.80 ID:TsTgQ1O90.net
>>308
11月公開は自分で選んだことだからしゃーない

311 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:32:56.32 ID:xNnokAAT0.net
>>122
吉浦監督に期待

312 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:35:34.70 ID:ctfvt9bWa.net
新海って次は東宝を離れるの?

313 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:43:25.00 ID:vox74/jz0.net
先制やん

314 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:46:06.45 ID:GO5ePpOs0.net
日本先制はやばい

315 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 00:46:07.55 ID:g3wjnByD0.net
しかしガチガチで動かないねえ

316 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa5f-iigd [111.239.173.44]):2022/12/06(火) 00:46:42.78 ID:QOH37ABLa.net
すずめvs天気が、実質アナ雪vs天気の構図になるのは面白いな

317 :名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 2733-WkaH [125.204.172.197]):2022/12/06(火) 00:46:52.96 ID:3WP9g1WI0.net
相手の守備が硬いのかな

318 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa17-0XOi [106.128.62.145]):2022/12/06(火) 00:47:24.94 ID:DKSunlYFa.net
今寝て起きたら負けてそうw

319 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4b30-UPw+ [124.18.47.205]):2022/12/06(火) 00:48:16.73 ID:GO5ePpOs0.net
こりゃとんでも無いことになる
今の時代に視聴率60%とかあり得るのかな

320 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-R4o2 [60.117.234.69]):2022/12/06(火) 00:50:28.62 ID:g3wjnByD0.net
>>317
上級過ぎてさっぱりわからん
日本は弱いほうなので硬そうだけど

321 :アム ◆502rvZsAzk (愛知県) (ワッチョイ 63fd-gcGg [118.106.171.234]):2022/12/06(火) 00:52:08.68 ID:/HbCCwyV0.net
後半にまだ三笘と浅野もカード残ってるんだよな...

322 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ c7f0-9SdH [124.145.178.191]):2022/12/06(火) 00:53:39.17 ID:jHwmxpV60.net
>>318
勝ったな!風呂入ってくる!フラグだな

323 :名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 2733-WkaH [125.204.172.197]):2022/12/06(火) 00:54:05.91 ID:3WP9g1WI0.net
>>320
隙がないチームなんだと思うよ
派手なプレーはないけど守りが硬い
だから日本側も慎重になってる
やっぱり本戦に出てくるチームはすごいね

324 :名無シネマさん(日本のどこか) (JP 0H9f-nxoI [103.140.113.224]):2022/12/06(火) 00:54:37.67 ID:tSNjzcrvH.net
ゴール

大阪府
三重県
大阪府
神奈川県(ごっつぁん)
大阪府←New!!

325 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-R4o2 [60.117.234.69]):2022/12/06(火) 00:54:39.93 ID:g3wjnByD0.net
5人交代なので高齢組は走り切っちゃう戦法だそう

326 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-R4o2 [60.117.234.69]):2022/12/06(火) 00:56:56.36 ID:g3wjnByD0.net
>>323
南米のチームはノリとパッションを大事にするのでワールドカップが弱め
このレベルだともう隙はないだろうなあ

327 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sadf-vo7k [106.155.12.253]):2022/12/06(火) 00:57:57.36 ID:v5ErJY7ya.net
何でここでサッカー実況してんの?

328 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ afe3-E/Sp [175.134.135.177]):2022/12/06(火) 00:58:25.95 ID:rTju82Co0.net
一瞬開いたスレ間違えたかとおもたw

329 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-R4o2 [60.117.234.69]):2022/12/06(火) 00:59:08.58 ID:g3wjnByD0.net
ハーフタイムだから実況じゃないかな?と甘えました

330 :名無シネマさん(東京都) (アークセー Sx1f-dRCL [126.151.128.212]):2022/12/06(火) 01:00:53.30 ID:2UebKnicx.net
タロイモさん、すずめを更新しないね。肯定的なコメントができず、リプ欄のすずめ信者が荒ぶりそうだからかな。

331 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9723-+ZIC [121.84.188.88]):2022/12/06(火) 01:02:53.97 ID:puXaCI1/0.net
ここいっつもサッカー板になるよな
せめて数字の心配しろ

332 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4b73-fOnx [118.240.232.101 [上級国民]]):2022/12/06(火) 01:09:53.15 ID:IJ2tMCPg0.net
ちょっと重複スレを整えてくる

333 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4b30-UPw+ [124.18.47.205]):2022/12/06(火) 01:13:59.30 ID:GO5ePpOs0.net
同点かよ!

334 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:24:16.22 ID:Zf9JHESka.net
>>331
最速上映でp値2000万くらいあるやろ
そりゃ映画なんて語ってる場合じゃない

335 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:25:52.76 ID:IJ2tMCPg0.net
次スレはこちらの重複スレを使います

興行収入を見守るスレ5826(実質5827)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670247050/

ちと早いですが誘導用にテンプレ貼ってきました


作業中鯖が引っかかると、ああ日本代表戦でなんかあったな、と思うw

336 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:30:07.62 ID:puXaCI1/0.net
>>334
いやなに正当化してんの君

337 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:32:10.64 ID:puXaCI1/0.net
>>304
4DXはできないだろうからなあ
ドルシネはやってほしいけど少ないしそこまで影響ないかな

338 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:32:37.74 ID:z8ALd1ea0.net
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20221205
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 75390 547674 1937 177 ****** THE FIRST SLAM DUNK
*2 35919 318515 1535 177 *74.3% すずめの戸締まり
*3 16593 147297 *870 172 ****** 月の満ち欠け
*4 *8866 148368 1023 177 ****** ブラックアダム
*5 *6415 *83000 *644 171 *42.0% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *4761 *70747 *619 177 *46.8% 母性
*7 *3387 **5849 **66 *51 ****** プロローグ ライブ・ビューイング 八戸公演
*8 *2216 *37454 *324 166 *36.7% ある男
*9 *1893 *36678 *305 167 *34.3% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
10 *1503 *24058 *206 161 *42.8% ONE PIECE FILM RED
11 **903 *13508 *111 *98 *65.6% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
12 **882 **3352 **19 *15 *78.9% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
13 **836 **8622 **74 *72 *49.9% 土を喰らう十二ヵ月
14 **827 *14822 *121 108 *37.8% ザ・メニュー
15 **816 *12340 *116 110 *35.5% ザリガニの鳴くところ
16 **800 **6049 **49 *42 *59.8% ミセス・ハリス、パリへ行く
17 **734 *35797 *297 165 *28.9% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
18 **689 **6594 **47 *44 *56.5% RRR
19 **587 *12872 **95 *46 *39.7% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
20 **555 **5425 **40 *16 ****** ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
21 **524 ***574 ***2 **2 ****** 2018FIFAワールドカップ ロシア コロンビア×日本
22 **424 **5614 **27 *23 ****** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
23 **393 **3603 **36 *34 *76.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち
24 **338 **7713 **64 *22 ****** 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
25 **303 **6504 **53 *53 *41.5% あちらにいる鬼 <有料先行上映>

339 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:33:14.70 ID:z8ALd1ea0.net
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20221205
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 86191 596917 2120 197 ****** THE FIRST SLAM DUNK
*2 39057 359205 1721 198 *66.1% すずめの戸締まり
*3 17424 166068 *967 192 ****** 月の満ち欠け
*4 *9198 172163 1155 196 ****** ブラックアダム
*5 *6646 *93592 *704 186 *40.9% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *4981 *81659 *686 197 *46.1% 母性
*7 *3383 **6247 **68 *53 ****** プロローグ ライブ・ビューイング 八戸公演
*8 *2342 *44401 *366 186 *36.9% ある男
*9 *1948 *42669 *342 186 *34.2% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
10 *1543 *26944 *224 179 *42.7% ONE PIECE FILM RED
11 **989 *14797 *120 107 *68.8% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
12 **905 **5451 **30 *24 *69.4% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
13 **875 **9467 **80 *78 *49.7% 土を喰らう十二ヵ月
14 **861 *13081 *122 116 *35.7% ザリガニの鳴くところ
15 **860 *15513 *127 115 *37.4% ザ・メニュー
16 **843 **6599 **53 *46 *60.6% ミセス・ハリス、パリへ行く
17 **746 *41790 *333 184 *28.6% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
18 **708 **6865 **49 *46 *56.9% RRR
19 **606 *13612 *102 *49 *40.2% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
20 **574 **5603 **42 *17 ****** ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
21 **524 ***574 ***2 **2 ****** 2018FIFAワールドカップ ロシア コロンビア×日本
22 **424 **5614 **27 *23 ****** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
23 **399 **3758 **37 *35 *77.3% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち
24 **341 **8039 **66 *23 ****** 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
25 **303 **8324 **63 *64 *40.5% あちらにいる鬼 <有料先行上映>

340 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:37:40.43 ID:D0cKpeJD0.net
>>295
特典に頼ったのだから当然の結果だね

341 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:38:53.35 ID:IJ2tMCPg0.net
2018年のワールドカップかよw

342 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:54:05.52 ID:g3wjnByD0.net
同点だとどうなるの?毎回やりかた変わるからわからん

343 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:54:59.22 ID:jHwmxpV60.net
普通の延長で15分15分でそれで駄目ならPKじゃないの?

344 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:55:16.97 ID:g3wjnByD0.net
>>337
地震も車も電車もミミズもやって欲しいけどまあ世間の声があるか

345 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:55:21.47 ID:puXaCI1/0.net
サッカーのネガキャンしにきてるのかなこいつら

346 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:55:37.24 ID:uJyhHldU0.net
今、初めてテレビでアバターのCM見ました

347 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:55:56.88 ID:puXaCI1/0.net
>>344
一回体験してみたい気持ちはあるけどねえ

348 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:57:22.76 ID:puXaCI1/0.net
IMAX以外だとTOHOの轟音シアターはなかなか腹に響いて良かった
ただ通常料金なんだよね
観る側としてはお得なんだけどね

349 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 01:57:39.22 ID:g3wjnByD0.net
>>343
長っ!ありがと

350 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:04:52.52 ID:TNFld+STM.net
>>347
地震4Dとか絶対乗りたくないと思ったけど
これに乗って慣れればいざ地震の時に冷静な行動取れるかもしれない
揺れなくても警報だけでパニクる自分にとってはこのトレーニングは必要

351 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:08:30.22 ID:IJ2tMCPg0.net
>>338
※プログラマーさんのアプリでAEON系取得不良を確認済みです

21位のワールドカップですが、
内訳がALL MOVIXなのでTJOYのアレではないみたいです

すずめの戸締まりの内訳です
TOHO 18,442 / 140,779
KINEZO 4,212 / 27,196
109 3,428 / 30,253
MOVIX 5,812 / 50,444
UNITED 4,025 / 69,843

SLAM DUNK の内訳です
TOHO 33,566 / 206,753
KINEZO 10,282 / 77,645
109 7,579 / 49,466
MOVIX 13,057 / 90,299
UNITED 10,906 / 123,511

352 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:26:24.74 ID:TNFld+STM.net
>>351
いつもありがとう
席減る前からKINEZOはいつもすずめの着席率高かったけどスラダンでは低いね
客層が大きく違うんだろうか

すずめ
13.09% TOHO 18442/140779
15.48% KINEZO 4212/27196
11.33% 109 3428/30253
11.52% MOVIX 5812/50444
*5.76% UNITED 4025/69843

スラダン
16.23% TOHO 33566/206753
13.24% KINEZO 10282/77645
15.32% 109 7579/49466
14.45% MOVIX 13057/90299
*8.82% UNITED 10906/123511

353 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:27:30.93 ID:Xp4Pksxq0.net
>>11
>>20
リアルサウンドさんは100億いけると言ってる
すずめなどに席を渡すなと

『THE FIRST SLAM DUNK』公開2日間で興収12.9億の大ヒットスタート 100億超えも視野に
https://realsound.jp/movie/2022/12/post-1201863.html

『THE FIRST SLAM DUNK』IMAX40スクリーンを含む全国418スクリーンで公開
12月3日(土) 動員46万5225人、興収7億1175万2180円
12月4日(日) 動員38万1462人、興収5億8405万6600円
週末2日間で 動員84万6687人、興収12億9580万8780円

354 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:41:13.51 ID:XExarxHgd.net
負けたな
これで静かになる

355 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:41:36.30 ID:XExarxHgd.net
負けたな
これで静かになる

356 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:41:41.82 ID:Ok8+BkknM.net
いやー

357 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:43:08.30 ID:XExarxHgd.net
\(^o^)/オワタ

358 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:43:27.12 ID:Ok8+BkknM.net
>>353
8倍推移? どうなんだろう?

359 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:43:37.63 ID:vrZJlX8F0.net
諦めたらそこで試合終了ですよ

360 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:44:20.75 ID:d2zrDJ2p0.net
日本「え~、PKの練習なんてしてないよ...」

361 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:44:59.26 ID:D0cKpeJD0.net
いい試合だったよ
PKはダメだったが

362 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:45:17.66 ID:Ok8+BkknM.net
また4年後や
どんな生活をしていることやら…

363 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:45:54.91 ID:vox74/jz0.net
終わったな、すずめスラダンアバター切り替え切り替え

364 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:46:07.83 ID:Rda9cZEBd.net
沢北のお祈りから号泣するシーン今見たら泣くかもしれん

365 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:46:53.11 ID:IeAJqeIiM.net
ジャイキリした後は負けるスラダン法則

366 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:47:03.98 ID:d2zrDJ2p0.net
>>364
誰だよ沢北って

367 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:47:07.09 ID:XExarxHgd.net
気狂いみたいに喚いてる奴を
ドアップで映して終わりかよ

368 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:47:35.75 ID:D0cKpeJD0.net
いい試合だったよ
PKはダメだったが

369 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:47:45.11 ID:vrZJlX8F0.net
スポーツは良いものですね
スラダンリピートします

370 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:48:04.73 ID:vox74/jz0.net
さ、映画の話題盛り上げてくぞー

371 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:48:09.32 ID:d2zrDJ2p0.net
スラダンは65億だな

372 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:49:17.56 ID:XExarxHgd.net
負けた方が良い試合だったって言っても所詮
https://i.imgur.com/bcgus6S.jpg

373 :アム :2022/12/06(火) 02:49:32.73 ID:/HbCCwyV0.net
Abemaに出てる影山ちゃん?の神予想には楽しませてもらった

374 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:49:56.71 ID:aXwl0bnad.net
映画の興行収入的にはプラスやな

スラダン、すずめ、アバターに追い風や

375 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:50:19.27 ID:Qko3B1BT0.net
サッカーで萎んだ心をスラムダンクで癒やせばいいさ
勝ってカタルシスだ

376 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:50:49.45 ID:XExarxHgd.net
日本が勝っても負けても
映画の興収には何の影響もないんだよ

377 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:51:06.80 ID:Ok8+BkknM.net
スラダン@ドルシネ
画面が小さく、臨場感はイマイチかも
さいたまなら12番箱の方が好適か

バースデーケーキのあたりから
高いびきを響かせて熟睡するお客さんが
場内のどこかにw
また鑑賞しておくれやす

500席ちよつとの特殊箱に
30人くらいいたかな?
相変わらず若い人多し

378 :アム :2022/12/06(火) 02:51:11.97 ID:/HbCCwyV0.net
>>372
森保監督が今コメントで「新時代をみせてくれた」とw

379 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:51:26.03 ID:oZTfiHga0.net
>>353
行けるとは言っていない。期待できると言っている。

わいも期待はしているが、8倍推移は正月といえる、簡単じゃないよ

380 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:52:01.18 ID:XExarxHgd.net
さっき気狂いみたいに怒鳴ってた奴か

381 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:52:08.90 ID:Ok8+BkknM.net
>>378
負け惜しみ~

382 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:53:22.47 ID:puXaCI1/0.net
2回も言ってるやん
これ新時代が流行語大賞だろ

383 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:53:33.89 ID:XExarxHgd.net
また「新時代」ワンピに追い風w

384 :アム :2022/12/06(火) 02:53:48.25 ID:/HbCCwyV0.net
新時代だ!!

385 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:53:58.09 ID:vox74/jz0.net
スラダン100億は特典5弾くらいやれば行けるだろうな

386 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:54:01.68 ID:D0cKpeJD0.net
いや、みっともない試合ってあるやん
ボロ負けとかさ

387 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:54:49.36 ID:Ok8+BkknM.net
「二度と帰ってくんな~!」
というリョータのセリフの後
何かが起こったのだとしたら
宮城家内のゴタゴタも納得がいくがどうか?
とは連れの説

388 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:55:05.61 ID:puXaCI1/0.net
adoの曲は流れそうだけどさすがにワンピの興収には森保効果はなさそうか

389 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:56:22.31 ID:YvqjaGGZa.net
ワンピースはもう席が残ってないし、残ってても寿命だろう

390 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:56:26.18 ID:Ok8+BkknM.net
ちなみに地上波の放送局はフジテレビやでw

391 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:57:10.32 ID:IUSqMD980.net
新時代www   ウタwww

392 :アム :2022/12/06(火) 02:57:53.26 ID:/HbCCwyV0.net
>>390
こりゃウジテレビは森保の「新時代」コメントを
Adoの新時代をバックに流すだろwww

393 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:58:59.45 ID:vrZJlX8F0.net
負けたことがあるということがいつか大きな財産になるらしい

394 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:59:01.72 ID:XExarxHgd.net
大連万達スポンサーなのか
万達はシネコンも経営してるよな

395 ::2022/12/06(火) 02:59:03.44 .net
次スレ立てておきました!Σ੧(❛□❛✿)

次スレ

興行収入を見守るスレ5826
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670247050/

乙不要です!( ͡° ͜ʖ ͡°)

396 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:59:36.31 ID:RjWgI9zh0.net
>>393
財産ありすぎだろ

397 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:59:46.06 ID:VVLmmaeY0.net
まあ今日からまた静かになるわ
ワールドカップゴリ押しもうざかったし

398 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:59:46.96 ID:g3wjnByD0.net
なんかしばらく空洞になってたーおやすみーー涙

399 ::2022/12/06(火) 02:59:52.64 .net
次スレ立てておきました!Σ੧(❛□❛✿)

次スレ

興行収入を見守るスレ5827
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670263056/

乙不要です!( ͡° ͜ʖ ͡°)

400 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 02:59:54.84 ID:D0cKpeJD0.net
もう特典効果も薄いし
あとは萎むだけっしょ

401 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:00:15.38 ID:vox74/jz0.net
やはり真の流行語大賞は新時代だったか
やきうw
村神様w

402 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:00:18.55 ID:XExarxHgd.net
必要な経験を積み重ね過ぎw

403 ::2022/12/06(火) 03:00:18.69 .net
ワールドカップのライブビューイングから帰宅中です!(๑>◡<๑)

404 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:00:31.85 ID:UKKBdnJl0.net
スラダンとすずめVSアバター2

405 :アム :2022/12/06(火) 03:00:36.81 ID:/HbCCwyV0.net
>>393
「でた〜負け惜しみ〜」
https://i.imgur.com/H69IVHh.jpg

406 ::2022/12/06(火) 03:00:58.15 .net
>>397
典型的なインキャですね(笑)
学園祭とかも非協力的なタイプでした?かお

407 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:01:58.59 ID:Ok8+BkknM.net
山王の監督やな

408 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:02:08.67 ID:0uS3KQnr0.net
このクロアチア戦のモヤモヤを晴らそうとスラダンに押しかける
ような気がするw

409 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:03:43.09 ID:XExarxHgd.net
このモヤモヤを晴らすために
ワンピースを土曜日にリピートしようw

410 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:04:14.31 ID:vrZJlX8F0.net
湘北はいい試合しまっせ

411 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:04:25.20 ID:IUSqMD980.net
4年もたてば時代も変わるし、新たなエビデンスが出そろってるだろうな

412 :アム :2022/12/06(火) 03:04:26.45 ID:/HbCCwyV0.net
サッカーの影響はワンピースにでるのかw

413 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:05:04.86 ID:D0cKpeJD0.net
しかしお前ら
「負け惜しみ」の意味を間違えてないか?

414 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:07:35.02 ID:XExarxHgd.net
こういう空々しいインタビュー止めたら良いのにな

415 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:08:55.22 ID:n/HdIlB50.net
応援してないわけでも無かったが
フランス優勝エムバペMVPだと
最初から思ってる

416 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:10:02.28 ID:/egs2s27a.net
>>415
あいつはすげーわ
当たったら10点は入れられそう

417 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:10:20.86 ID:XExarxHgd.net
お通夜@スタジオ

418 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:12:10.79 ID:vrZJlX8F0.net
日本代表に流川みある人はいるらしい

419 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:22:08.37 ID:sEDWDTuwa.net
>>400
冊子特典つけても土日8割みたいな某失速映画みたいなこたあない。

420 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:25:01.64 ID:IIorJmFUd.net
東京e3ジジイのすずめ失速祈り見苦しいwwwww

421 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:30:21.58 ID:PHaqXZmM0.net
金曜の試合消えたんで、金曜レイトは客の入り良くなりそうだな

422 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:31:00.53 ID:3xqFr2dU0.net
クロアチアのキーパーは見聞色の覇気の達人だし、森保監督は「新時代」を見た、あと長友の髪は赤い。
実質film REDだよ

423 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:31:44.90 ID:n/HdIlB50.net
>>401
でもCDもDLも年間1位じゃないんでしょ?

424 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:33:42.72 ID:2UebKnicx.net
>>421
スラムダンクがまたすずめをレイトでボコりそう

425 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:38:21.96 ID:n/HdIlB50.net
WBCに賭けるしか無いな

426 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:39:53.49 ID:vox74/jz0.net
>>423
年間1位じゃなくてもサッカーと合わせて今のトレンドは新時代ですww

427 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:42:02.27 ID:n/HdIlB50.net
日本のサッカー選手って年俸10億も貰ってないよな
このスレは数字主義

428 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:43:22.66 ID:ylrlWzq/0.net
>>286
改めてみると天気の推移めちゃくちゃ強いな

429 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:52:07.86 ID:Fey/CubU0.net
スラダン100億は庵野がかわいそすぎる

430 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:53:10.96 ID:D0cKpeJD0.net
>>428
それが繁忙期

ライバルが多くて席が足りないから!
とか言っても閑散期より有利

431 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:54:34.58 ID:D0cKpeJD0.net
明日のチェンソートレンド入りを楽しみに寝るか

432 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 03:59:41.32 ID:n/HdIlB50.net
チェンソーって胸揉むとかセックスばっか言ってるけど
子供も観てんの?

433 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 04:31:11.34 ID:nHBne9TGx.net
スラムダンクはイオン抜きでドラゴンボールとこの差だから超初動型では無いな
評判良いし累計もかなり稼ぎそう

*1 86191 596917 2120 197 ****** THE FIRST SLAM DUNK

*2 45597 662237 2375 287 ****** ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

434 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 04:32:36.70 ID:VVLmmaeY0.net
ブラジルつえー
レベル違い過ぎるわこれ

435 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 04:37:43.12 ID:CddWQTGf0.net
ただでさえ優勝候補なのにボーナスステージだな

436 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 04:49:54.19 ID:Y3L2LABu0.net
ほう・・・ABEMA見てみたらブラジルは前半4-0でリードか。
10点ぐらい獲ってみるのも面白いんじゃないかな。

437 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 04:56:20.80 ID:43yeGI/Ra.net
スレチまじキモイ

438 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 05:03:44.86 ID:IJ2tMCPg0.net
文化通信 ~12/4(日)まで
https://www.bunkatsushin.com/images/news/217510/1_b.jpg

439 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 05:22:10.01 ID:IJ2tMCPg0.net
>>438
文化通信補足です

・プレコグ「座席数シェア」(12月3~4日)
https://www.bunkatsushin.com/images/news/217511/1_b.jpg
 4週目『すずめの戸締まり』は先週から13・3ポイント減の21・6%(2位)。
1館あたりの上映回数は12・0回→9・9回、1回あたりの座席数は274・8席→216・2席。


・LR『マッドゴッド』10館450万円、夜帯も強く

 新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国10館でスタートし、金~日3日間の成績は動員3023人、興収456万0730円を記録。

物販の売り上げもすこぶる好調で、観客の40%が1300円のパンフレットを購入している。

・ギャガ『あのこと』新ピカで土日満席の好調出足

金~日3日間の成績は、全国18館で動員3130人、興収419万0860円を記録した。

・キノF『ルイス・ウェイン』1日から好調発進

1日よりTOHOシネマズシャンテほか全国25スクリーンで公開され、4日間で動員6842人、興収876万2850円を上げる好調なスタートを切った。

・ツイン『RRR』3,7億円で印映画記録4億円迫る

4日(日)までの45日間で動員24万8168人、興収3億7653万2720円を記録している。
『ムトゥ 踊るマハラジャ』の日本におけるインド映画興収第1位の4億円に着実に迫っている。

・パルコ『ミセス・ハリス~』17日目に8千万円

4日までの17日間累計成績は動員6万3028人、興収8162万3000円を記録。
Yahoo!映画レビューで4・1、フィルマークスで3・9など、映画レビューサービスでの評判も依然上々だ。


新作はスラムダンクが大ヒットスタート、月の満ち欠けがヒットスタート、ブラックアダムは無言
マッドゴット絶好調なスタート、あのこととルイス・ウェインは好調なスタートとなっております

440 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 05:27:48.95 ID:IJ2tMCPg0.net
国名め、ワッチョイ消しそこなった重複スレは無視して次スレ立ておったな

441 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 05:28:32.20 ID:IJ2tMCPg0.net
次スレはこちらの重複スレを使います

興行収入を見守るスレ5826(実質5827)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670247050/

442 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 05:29:56.18 ID:j2MeGCxi0.net
すずめ叩きの棒になったやつすずめより先に消えていってるな

443 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 05:38:16.22 ID:CddWQTGf0.net
>>438
ディズニー本当終わったな

444 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 05:39:18.38 ID:DVkDmLU7M.net
数打てばってやつ

445 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 06:02:08.09 ID:vtYqzvp5a.net
今日はガラガラだから、スラダン良い席で観るぜ
ヒャッハーーー

446 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 06:10:41.88 ID:shgqlG0S0.net
日本は山王工業戦に辿り着けなかったか

447 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 06:14:46.18 ID:/2l74oxn0.net
>>446
ドイツスペインに勝ったからむしろ辿り着いた方では

448 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 06:34:10.77 ID:CWQlkFeiM.net
水曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です

座席数・上映回数・館数前日集計:20221207
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 533363 1841 289.7 2.8 170 378 45.0% THE FIRST SLAM DUNK
*2 326257 1508 216.4 4.0 171 378 45.2% すずめの戸締まり
*3 143391 *967 148.3 6.1 170 337 50.4% ブラックアダム
*4 143151 *833 171.8 4.8 165 335 49.3% 月の満ち欠け
*5 *81176 *612 132.6 7.1 165 322 51.2% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *68046 *591 115.1 8.0 170 340 50.0% 母性
*7 *37702 *320 117.8 8.0 162 336 48.2% ある男
*8 *34304 *287 119.5 7.8 159 362 43.9% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*9 *32400 *267 121.3 7.8 159 343 46.4% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
10 *32040 *219 146.3 5.1 *50 *86 58.1% NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
11 *22181 *188 118.0 7.3 152 376 40.4% ONE PIECE FILM RED
12 *14005 *115 121.8 7.9 103 194 53.1% ザ・メニュー
13 *12898 **93 138.7 7.5 *44 *70 62.9% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
14 *12822 *105 122.1 7.4 *94 201 46.8% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
15 *12299 *115 106.9 8.4 106 193 54.9% ザリガニの鳴くところ
16 **7781 **65 119.7 8.2 *64 141 45.4% 土を喰らう十二ヵ月
17 **7409 **64 115.8 8.0 *22 *24 91.7% 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
18 **6123 **49 125.0 8.2 *48 113 42.5% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
19 **6040 **42 143.8 7.7 *40 *70 57.1% RRR
20 **5909 **46 128.5 7.4 *40 *89 44.9% ミセス・ハリス、パリへ行く
21 **5367 **27 198.8 5.4 *23 **0 ***** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
22 **4972 **38 130.8 8.0 *15 *25 60.0% ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
23 **4065 **34 119.6 8.4 *24 *48 50.0% グリーン・ナイト
24 **3767 **36 104.6 7.9 *34 *41 82.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち
25 **3262 **24 135.9 7.7 *12 *22 54.5% ナニワ金融道~銭と泪と権利と女~

449 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 06:34:22.27 ID:aXtrTB3t0.net
でもアニメリメイク(リブート)って鬼門だよな
ヒットしたと言えるのはジョジョ、スラダン、シティーハンターだけ

450 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 06:35:36.05 ID:2ray8VaP0.net
>>438-439
いつもありがとう

451 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 06:51:33.17 ID:CWQlkFeiM.net
ブラックパンサー、下手するとソーに負けそう

452 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 06:52:30.65 ID:/2l74oxn0.net
>>449
ドラゴンボール(改)、ハンターハンター(新)
ダイの大冒険
Zガンダムも成功でよかろ

453 :名無シネマさん(富山県) (ワッチョイ 2f17-jzPi [122.19.30.235]):2022/12/06(火) 06:54:45.82 ID:/2l74oxn0.net
ストレンジは2億いかんか

454 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-x75G [1.75.159.133]):2022/12/06(火) 06:55:49.84 ID:4JBh9N2md.net
>>449
映画ドラえもんなんて殆どリメイクだよw
アニメのドラえもん自体が何期もやってるリメイクリブートだが

455 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5b96-w9ST [106.72.151.96]):2022/12/06(火) 06:57:11.09 ID:w/35aoNh0.net
むしろストレンジ、1億は行ったのかw

456 :名無シネマさん(富山県) (ワッチョイ 2f17-jzPi [122.19.30.235]):2022/12/06(火) 06:57:51.21 ID:/2l74oxn0.net
新宿ブラックアダムIMAXで8日終了か…
すずめスラダンで分け合いか
スラダンはレイトにIMAX回した方がよさそう

457 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4b9d-R4o2 [126.108.72.241]):2022/12/06(火) 06:58:19.18 ID:n/HdIlB50.net
ジョジョって3部しか元々アニメ無いしな

458 :名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 4be3-Ad68 [124.210.198.233]):2022/12/06(火) 06:58:51.40 ID:urI43cpR0.net
どうせブラパンもすくディズニープラスで配信されるだろうしなあ

459 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd8f-/ORF [49.96.12.234]):2022/12/06(火) 06:59:12.08 ID:JcJ1ihhEd.net
とんかつにすらなれない豚肉ワールドかよ

460 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-x75G [1.75.159.133]):2022/12/06(火) 07:00:15.87 ID:4JBh9N2md.net
>>456
9日の週にはIMAX新作ないのに、1週間で終わるのか。。。厳しいね〜

461 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 879d-6zoe [60.117.135.251]):2022/12/06(火) 07:00:54.06 ID:yCK9ZSa/0.net
>>428

夏休み

462 :名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ 8fe2-YaPZ [219.165.30.212 [上級国民]]):2022/12/06(火) 07:01:41.02 ID:2ray8VaP0.net
細野真宏氏ツイ止まったままだね

463 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4b9d-R4o2 [126.108.72.241]):2022/12/06(火) 07:01:55.27 ID:n/HdIlB50.net
鬼太郎も何期もやってるリブートか

464 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1738-Znoa [125.0.230.221]):2022/12/06(火) 07:03:08.50 ID:IakcElCv0.net
>>451
下手しなくてもここから2億積むのは無理、
MCUで初の前作割れという不名誉な称号もゲット
終わりの始まりやな

465 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa47-n+ha [106.146.19.62]):2022/12/06(火) 07:04:30.91 ID:w7vyZXQza.net
ジャンプでスポーツと言えばテニプリもクライマックスなんだよな
絶対に返せない打球&タイムリープ&竜巻を駆使する無敗のプロ率いる王者ドイツに勝利し決勝は多重人格者主将率いるスペイン
その前に日本代表同士で潰し合いやってるけど

全部終わったら映画化しそう

466 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd8f-24VO [49.104.2.148]):2022/12/06(火) 07:06:45.93 ID:SX+AqHL6d.net
>>449
そもそも世界中どこを探しても成功してない作品は転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアの4つしかないから
それらだけではないだろう

467 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 43f0-rH+x [124.144.236.239]):2022/12/06(火) 07:11:39.96 ID:shgqlG0S0.net
>>451
やはり上映時間が…
アバターもこのへんは不安要素

468 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-x75G [1.75.159.133]):2022/12/06(火) 07:12:05.24 ID:4JBh9N2md.net
>>464
アベンジャーズ→ウルトロンでも落としている
世界興収でも国内興収でも

469 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 43f0-rH+x [124.144.236.239]):2022/12/06(火) 07:13:23.70 ID:shgqlG0S0.net
細野氏、スラダンのレビューはあるので生きてはいるな

470 :名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ 8fe2-YaPZ [219.165.30.212 [上級国民]]):2022/12/06(火) 07:16:45.71 ID:2ray8VaP0.net
なんだ、先に点取ってPKで負けたのか

471 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 1ff5-lnTy [221.171.71.137]):2022/12/06(火) 07:20:20.80 ID:tPKVU0wY0.net
正直アバターは1を劇場で見たにも関わらず内容が全く思い出せない位駄作だった認識なので2は見ない

472 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1f32-Znoa [219.161.108.229]):2022/12/06(火) 07:25:36.48 ID:viphnmwe0.net
>>455
でもとんかつにはありつけそうにないな

473 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 436a-Dd/9 [118.6.105.153]):2022/12/06(火) 07:26:54.38 ID:Cs6xrxTg0.net
料金変わらん日本では長いのはマイナスでしかない
アバターなんて朝8時開始でも4回ギリギリなのは厳し過ぎる

474 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:30:51.24 ID:19elPj8Na.net
>>446
ベスト8は遠かったな
近いようで遠かった

475 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:34:11.76 ID:/2l74oxn0.net
>>460
最初から厳しかったからなぁ
年々遠慮しなくなってる

476 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:34:45.71 ID:2ray8VaP0.net
寒い(-4.9℃)けど仕事場行くか

477 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:35:42.24 ID:iv6HpCYea.net
最近映画の移り変わりがほんの一部のメガヒット作のぞいて早くね?
なんかもっと長い目で見てやっても良さそうだけど

478 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:36:47.36 ID:0Dr+K9D90.net
>>251
45日だしなぁ

479 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:37:15.64 ID:uJyhHldU0.net
ZIP、スラムダンクがすずめを抜いて1位と

泣けるって声が多くて驚いてる 

480 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:37:37.98 ID:ULfg8giK0.net
子供に人気アピールも凄いな

481 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:38:52.31 ID:uJyhHldU0.net
>>465
その世界のフェデラーはどんなやつなんだろう……

482 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:40:04.25 ID:CWQlkFeiM.net
>>470
日本代表は先制するとわりと死亡フラグやw

483 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:45:35.03 ID:W0KrpE4h0.net
>>479
スラダンにはブースト、すずめには逆ブーストだな
すずめはどれだけ席残せるか

484 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:46:17.75 ID:CWQlkFeiM.net
>>467
同じ長時間IMAXならRRR行った方が楽しいと言われてるしなw

485 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:47:01.98 ID:viphnmwe0.net
>>479
今作のスラダンって日テレ絡んでるの?

486 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:48:43.63 ID:Z4WcAZ9T0.net
やっぱこのスレ駄目だな
自分達がトップガンとワンピの予想大外ししたの覚えてない
何度でも書くけどアバターは100億いくから

487 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:49:47.04 ID:CWQlkFeiM.net
別に住人、一枚板でもなんでもないですし
そもそも予想スレじゃない

488 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:50:22.77 ID:viphnmwe0.net
>>484
RRRこそIMAXで見るべきだな
正月明けの閑散期に復活を期待

489 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:50:42.74 ID:09r5P2xc0.net
各番組のそこそこの地位の人にはスラダンが響くんだろう

490 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:50:46.79 ID:JcJ1ihhEd.net
ナヴィ来てんね

491 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:51:03.45 ID:/F8cvT0DM.net
>>483
なんで?

492 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:51:09.78 ID:j2MeGCxi0.net
すずめは80億予想してたけど今週で80億なんだからすごいわ

493 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:52:38.70 ID:6KEXRyvF0.net
RRRって虎とかに笑っちゃったんだけどIMAXで観た方がいい奴なのか

494 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:53:45.35 ID:Z4WcAZ9T0.net
RRRってニューヨーク映画批評家協会の監督賞取ったんでしょ

495 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:55:24.30 ID:1QoeXqtXa.net
感覚が狂ってるけど100億ってそんな簡単に出せない数字
であって3作品目となるすずめもそれを超えてくることだけで
大したものだ

496 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:55:47.17 ID:4JBh9N2md.net
>>488
1月、2月、アントマン以外のIMAX新作なさそうだし(バビロンもやるかも?)、
シネマサンシャインとかRRRやるかもな、と思ってる

497 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:55:53.06 ID:W0KrpE4h0.net
>>491
日本人は流行りものに乗っかるから
すずめより凄いスラダン観に行こ~ってなる

498 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:56:41.82 ID:eT/9DMnKa.net
>>46
アンチ活動までするようなのは自閉症スペクトラム障害の尊大型で、対象のうちとにかく攻撃しやすいもの(ファンなど)に粘着するんさね
攻撃しやすいところを狙う
例えば高給で有名でセキュリティも高そうな集英社には襲撃しないが、ネットのファンや低賃金で有名なアニメスタジオには襲撃するみたいな感じ

ちょうどストーカーやジョーカーと同じで、自分の方が正しいのにと強く思っていて、自分の思い通りにならない人達が幸せそうにしてると激高してなんとかして惨め(嫌がらせ・殺人)に引きずりおろしてやろうと奮闘する
自閉症スペクトラム障害の症状の一つに「汚言症」もあり、尊大型なアンチが総じて常に口汚いのはこのためと思われる

脳の記憶する部分に障害→知的障害
脳の想像する部分に障害→自閉症スペクトラム障害

>自閉症スペクトラム障害では、客観的な判断が困難で自分視点の主観的思考中心になりやすく、それに加えて複数の考えを並列することができず、単一思考となるため、自分視点の自分が正しいという思考だけになるため、「自分の非を絶対認めない」という状況に陥ります。

499 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:58:53.69 ID:YbAzLIx1a.net
>>497
そんなんで動員変わったらいいね

500 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 07:59:04.37 ID:Z4WcAZ9T0.net
来年は君生 コナン マリオが100億枠っぽい
他にもあるかな?

501 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:00:51.49 ID:OT/JzxDZa.net
>>497
流行りものに乗らない国って本当にあるのかあ?wといつも思う
いつもの
日本人が流行に乗る→「日本人はミーハーww」
日本人が流行に乗らない→「日本人はガラパゴスジャパンww」
のディスカウントジャパン工作活動に見えるw

502 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:00:58.34 ID:/F8cvT0DM.net
>>497
何がすごいの?

503 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:02:17.12 ID:viphnmwe0.net
>>493
その猛獣シーンの迫力も凄かったな

504 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:04:13.97 ID:YbAzLIx1a.net
>>502
初週で4週目といい争いしてるところ?

505 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:04:54.78 ID:W0KrpE4h0.net
>>502
一位になってて良い感想が多ければ一般層は凄いと思うよ

506 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:04:55.22 ID:/ZWbKwzvd.net
すずめは一応ヒットはしてるけど流行ってる感0だから伸びがいまいちなんかなぁ

507 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:07:08.76 ID:0etsKMvfa.net
このスレ
トップガン 10億〜20億→130億
ワンピ 70億→190億
だから
アバターも130億くらいだわ

508 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:07:15.28 ID:j2MeGCxi0.net
>>504
すずめすげぇな

509 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:07:26.98 ID:CWQlkFeiM.net
>>493
RRRは2回観て、二度目はIMAX
もう通常には戻りたくないw

510 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:10:29.57 ID:hNuRfJ8sp.net
4週目とは言え100億クラスのすずめに勝つのは十分凄いと思うが
相手の強さを認めてるからこそ初週だけでも勝ったら喜ぶし
逆に強さを認めてるから特典をぶつけてくる
そういうお互いリスペクトしながら激しい戦いをしてたって事でいいじゃん

511 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:12:17.71 ID:JyKG3Bg+a.net
>>506
トップガンの方が明らかに流行ったのにね
すずめに打ち落とされるのは残念

512 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:12:26.43 ID:CNJno3jh0.net
今朝の読売新聞の1面が珍しく映画興行についての記事だった

大ヒット作とそれ以外の2極化が激しいことと
中規模作品が大作のスクリーン独占で追いやられてしまうこと
中規模作品配給の担当者はとにかく情報を集めて大作の時期から
逃げることを命じられていることなんかが書いてあった

今年みたいに閑散期にも大作のヒット作が来ちゃうと大変だなと思うわ
5月後半のトップガンに11月のすずめと

513 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:12:33.62 ID:/F8cvT0DM.net
>>510
レスペクトなんてしてないだろ
煽る気満々

514 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:13:00.39 ID:4JBh9N2md.net
>>506
るーるーるるる、の歌とかTikTokでたまに歌ってるの聞くな。

まぁ同一監督や続編で、以前もっと数字を出していたものが100億台になる際は、盛り上がりはこんなものかもな

風立ちぬ、天気、アナ雪2とか世間が盛り上がっている感じは特にしなかったし。

似た興収でもボラプ、アラジン、マーヴェリックとか盛り上がってる感はある。まぁ感覚だが

515 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:15:23.01 ID:Cs6xrxTg0.net
すずめは感想大喜利しにくいのが割とマイナス
題材的にしょうがないけどね

516 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:16:00.07 ID:qyz+kyNFa.net
スラムダンク公開前はなかったスラムダンク叩き棒にしてすずめ叩いたりすずめを叩き棒にしたスラムダンク叩きがはじまってる
気に入らない作品を叩くために自分にとってどうでもいい作品叩き棒に振り上げるのやめろと
好きな作品の動向をみるでもなく興行の数字を楽しむのでもなく常に何かのアンチ傾向で棒探しして叩いてばっかの人なんなんだろう

517 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:16:36.26 ID:KSsnIy3Dp.net
>>513
強い相手から瞬間的にでも1勝したら凄いだろ
どこに煽る要素があるの?

518 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:18:11.10 ID:JyKG3Bg+a.net
>>512
邦画実写担当の奴等は時期関係なく
いつでも逃げてるよ

519 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:18:37.21 ID:j2MeGCxi0.net
すずめアンチなんてサッカーですら叩き棒にするからな

520 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:18:49.27 ID:CNJno3jh0.net
>>516
逆に何の関係もないのに推しの映画が勝つと
俺の勝ちみたいな態度の人間も意味分からないけどね
両極端の人間がいるね

521 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:18:52.66 ID:vtYqzvp5a.net
すずめは24日間で75億円突破
めっちゃヒットしてるやん
今週は新宿のカフェも行くから楽しみやわ

522 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:18:54.80 ID:iw5yKsQgd.net
すずめの主題歌2つともなんか歌詞と雰囲気が映画にあんまりあってるような感じしないんだよな
だからいまいち流行ってないのはなんかわかる
いい歌だとは思うけど

523 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:19:56.54 ID:JyKG3Bg+a.net
>>514
天気やアナ雪2は盛り上がってた気がするけど
今回のすずめはそれより以下な感じする

524 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:20:25.51 ID:g6bmUkAgp.net
作品出すたびに興行収入落としてるのは事実やな。大ヒットは間違いないが沈静化されてるからそう感じるんじゃない?

525 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:20:25.68 ID:lzmd9kqmd.net
る、るーるるるるー(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

るるるーるるー

526 ::2022/12/06(火) 08:20:38.01 ID:zq61GO3t0.net
>>477
日本なんてまだ甘い方だよ

527 ::2022/12/06(火) 08:21:06.19 ID:zq61GO3t0.net
実写邦画がゴミなだけなのにな。。。

528 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:21:33.27 ID:JyKG3Bg+a.net
>>500
マリオはないです

529 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:22:16.79 ID:ObuNj/FCa.net
今週末の首位はスラダンVSラーゲリ?

530 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:25:04.45 ID:4JBh9N2md.net
>>529
今週一位確率はスラダン80%、スズメ15%、ラーゲリ5%、くらいじゃね

ほぼスラダンやろ。急落したらすずめ

531 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:25:35.62 ID:vtYqzvp5a.net
>>515
面白かったけど、最高!面白い!って絶賛すると不謹慎かなと思って感想書けず、当たり障りのない「芹澤…」てツイートする人を多数見ているw

532 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:25:54.87 ID:Cs6xrxTg0.net
今週末はスラダンで変わらんでしょ
ラーゲリは箱割りから見て3位じゃないかな

533 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:25:58.17 ID:sCfTj63M0.net
>>529
ラーゲリの土日って4憶か、多くみても5億ぐらいだから、
スラダンはもちろん、すずめ以下じゃね?

534 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:26:13.59 ID:JyKG3Bg+a.net
>>529
スラムダンクvsすずめ
二宮和也は…言わなくてもわかるよね

535 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:27:03.52 ID:/2l74oxn0.net
ラーゲリはそもそもそんな席ないと思う

536 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:28:02.38 ID:JyKG3Bg+a.net
>>533
二宮和也が4億なんてもう無理だから
2億行けば二宮一家裸で喜びよ

537 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:28:47.85 ID:vtYqzvp5a.net
寒いからラーゲリの雪シーン予告だけで寒さ倍増する

538 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:29:27.14 ID:mqs8CE+md.net
今週末スラダンか
すずめはもう1位無理やな
まあ冬休みでコツコツ積んでくだあさい

539 ::2022/12/06(火) 08:29:53.04 ID:zq61GO3t0.net
ラーゲリなんて行くわけないだろ

540 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:30:05.02 ID:/2l74oxn0.net
トーホー渋谷スラダン結構入ってるな

541 ::2022/12/06(火) 08:30:35.02 ID:zq61GO3t0.net
ラーゲリは土日1.5億か関の山だろ

542 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:31:20.63 ID:c/mwsz8+0.net
サッカー終了で
ワンピ200億とすずめ150億行けそうやね。

543 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:32:01.01 ID:hBjhvmOma.net
>>469
Twitter更新ないのなんでなんだろ

544 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:32:38.61 ID:viphnmwe0.net
ラーゲリは平日案件

545 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:33:30.56 ID:uO+bdb0Vd.net
すずめは女人気あるんだから草太のバスケやろうぜ

546 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:35:15.01 ID:aXwl0bnad.net
>>545
草太が日本兵の格好してバスケする映画作れば200億行くな

547 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:36:23.05 ID:ycsgMDsla.net
ゲリは内容次第

548 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:37:06.72 ID:ruM8gMCod.net
今年の流行語は新時代になりそう

549 ::2022/12/06(火) 08:37:17.51 ID:zq61GO3t0.net
年末年始実写邦画は20億行けるの無さそうだな。
昨年度はドラマ映画で体裁を整えてたが
ますます実写邦画は冬って感じだな

550 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:38:34.05 ID:viphnmwe0.net
>>548
山神様もとい村神様で決まっただろ

551 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:38:55.63 ID:CF7/RjJWd.net
>>536
煮るなり焼くなりアゲるなり二宮和也
とんかつはごちそうだ

552 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:39:56.98 ID:sCfTj63M0.net
二宮って、少し前は20億30億台映画の主演やってるけど、
最近は10億台映画の主演が多いな。

553 ::2022/12/06(火) 08:40:46.88 ID:zq61GO3t0.net
大作が食ってるんじゃなくめ実写邦画同士がくいあってるんだよ、無駄に公開本数が多いんだし
読売の記事は是枝でも書いたのか?w

554 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:40:48.56 ID:nMJ6uuGOd.net
新時代ってなんとなく言いたくなるよなw

555 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:41:32.16 ID:PFrIe4yk0.net
>>486
Remember The Matrix

556 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:42:26.42 ID:sfiwa3Ora.net
TANGもだめだったしな

557 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:42:43.49 ID:CNJno3jh0.net
>>553
なんで全部邦画のことだと思っているんだ
洋画も含めての話に決まっているのに

558 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:42:53.90 ID:67felfJFp.net
最近マンガ原作の実写化ぎ減ったと思う。もういい加減気づいたんだろう。技術も駒もないことをさ。

559 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:43:36.15 ID:qCL65yH6d.net
ラーゲリ
ロスケのやらかしは予想出来なかったよな

560 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:43:41.76 ID:aXwl0bnad.net
ラーゲリ、ムビチケ占い的にはそこそこ行きそうだけどなぁ

あと、フィルマとか見る限り東京国際映画祭と試写会での評判は良い感じがする。実話ベースで泣けるとのこと。
感想は二宮ヲタ、二宮ファンかもしれないけど、ファンにちゃんと受けているのならそれはそれで良いことだしな。

で、おばさん女性やジジババは実話ベース泣ける話好きやん(偏見w)

561 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:44:50.09 ID:ra+MDhZrd.net
>>553
連ドラの劇場版作りすぎ問題
あれもこれも映画化してたらよっぽど気に入ったやつ以外はテレビ待ちでいいやとなるわ

562 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:45:53.88 ID:nMJ6uuGOd.net
ラーゲリはTBSで宣伝頑張ってるな

563 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:45:59.43 ID:qCL65yH6d.net
アバター早く来てくれ
長げーけど

564 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:46:14.67 ID:PFrIe4yk0.net
>>558
今なら漫画原作ならアニメの方が普通に入るしな

565 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:46:46.56 ID:yG4ZEyUh0.net
すずめは首位落ちも早かったのがな
スラダン強いしアバターも来るしここから返り咲くのは無理だな

566 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:47:03.61 ID:4lCqQ1bA0.net
>>512
入る映画優先は仕方ない部分もあるとして
時期ではなく規模を増やすことはどれほど難しいのだろうか

567 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:47:47.54 ID:CNJno3jh0.net
>>561
まさにそういうことで
各局がTVで放送できる弾として製作する面もあるからな
観に行く人は劇場に行ってもらって
待ちの人はTVで観ろと

568 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:47:56.93 ID:Rf0mge1r0.net
ラーゲってロシアにも優しい人はいるんだよっていう内容あるのか?

569 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:47:59.02 ID:vtYqzvp5a.net
レジェンドアンドバタフライは、今からでもNOBUNAGAとか武士とかにタイトル変えた方が良いぜマジで

長澤まさみと松山ケンイチのロストケアは楽しみにしてる

570 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:48:32.82 ID:qCL65yH6d.net
すずめ蓋を開けてみたら100億にギリ推移だったな
新海の薄い本また出しそう

571 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:48:34.71 ID:aXwl0bnad.net
>>558
2023はゴールデンカムイ、東リベ2、ナイルオブゾディアック(聖闘士星矢)、キングダム3、とんで埼玉2があるよ

572 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:48:35.37 ID:vjAUsQtGa.net
ストーリーよりとにかく映像は凄そうだから
アバターは早くIMAXレーザーで観たい

573 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:48:52.30 ID:CWQlkFeiM.net
>>560
ラーゲリ、ムビチケ観たいの数字のバランスはいいんだが
デイリーでNCTに今週2敗したのが不安材料だw
なおNCTは今日公開

574 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:49:02.65 ID:sCfTj63M0.net
二宮・北川の映画興収経歴を考えると、
土日3億、興収20億ぐらいにラーゲリになりそうなんだけど。

575 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:49:20.47 ID:CNJno3jh0.net
>>566
シネコンで上映できない映画も多いとか書いてあったな
その枠にも入れないものが

576 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:49:29.28 ID:qCL65yH6d.net
ロスケの弱肉強食ワールドをリアルで見せつけられて
ある意味ラーゲリはタイムリーなのかもしれない

577 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:49:29.58 ID:+Yev1OOpa.net
母性→10〜15億
月満ち→10〜15億
ラーゲリ→15〜20億
コトー→20〜25億
ブラナイ→20〜25億
くらいと予想

578 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:51:27.11 ID:aXwl0bnad.net
>>571
ナイツ オブ ザ ゾディアックか。ナイルじゃねぇw

まっけんゆー主演

579 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:51:30.16 ID:ktvIvk9md.net
>>550
なんかわろた

580 ::2022/12/06(火) 08:51:41.63 ID:zq61GO3t0.net
母性なんてもうだめだろ5億やっと

581 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:51:54.51 ID:CWQlkFeiM.net
参考 火曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です

座席数・上映回数・館数前日集計:20221206
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 536889 1854 289.6 2.8 171 378 45.2% THE FIRST SLAM DUNK
*2 326189 1517 215.0 4.1 172 378 45.5% すずめの戸締まり
*3 144712 *842 171.9 4.9 166 335 49.6% 月の満ち欠け
*4 144554 *976 148.1 6.1 171 337 50.7% ブラックアダム
*5 *81023 *614 132.0 7.1 166 322 51.6% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *68537 *595 115.2 8.0 171 340 50.3% 母性
*7 *38365 *322 119.1 8.1 163 336 48.5% ある男
*8 *34445 *288 119.6 7.9 160 362 44.2% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*9 *33436 *225 148.6 5.1 *51 *86 59.3% NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
10 *32548 *268 121.4 7.8 159 343 46.4% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
11 *22489 *191 117.7 7.3 153 377 40.6% ONE PIECE FILM RED
12 *14397 *118 122.0 8.0 104 194 53.6% ザ・メニュー
13 *13111 **94 139.5 7.5 *44 *70 62.9% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
14 *13030 *105 124.1 7.3 *94 203 46.3% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
15 *12453 *117 106.4 8.5 107 193 55.4% ザリガニの鳴くところ
16 **7877 **66 119.3 8.3 *65 141 46.1% 土を喰らう十二ヵ月
17 **7409 **64 115.8 8.0 *22 *24 91.7% 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
18 **6288 **50 125.8 8.3 *49 113 43.4% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
19 **6174 **43 143.6 7.8 *41 *70 58.6% RRR
20 **5907 **46 128.4 7.6 *41 *89 46.1% ミセス・ハリス、パリへ行く
21 **5367 **27 198.8 5.4 *23 **0 ***** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
22 **4972 **38 130.8 8.0 *15 *25 60.0% ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
23 **4257 **36 118.2 8.7 *25 *48 52.1% グリーン・ナイト
24 **3767 **36 104.6 7.9 *34 *41 82.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち
25 **3408 **26 131.1 8.1 *13 *22 59.1% ナニワ金融道~銭と泪と権利と女~

582 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:52:14.62 ID:pXVwI43sd.net
原さんは新海につきあわされて全国回ってるのな
酷使されてんなー

583 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:52:43.35 ID:ktvIvk9md.net
>>577
いやー、ラーゲリ>コトー>ブラナイ
じゃないか?

584 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:52:43.94 ID:CWQlkFeiM.net
>>578
ナイル川連続殺人風味だなw

585 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:53:05.92 ID:8caf2/wPM.net
>>569
老人が信長物だと分からなそう

586 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:53:50.00 ID:r+9Y9yfh0.net
わざわざ辛気臭いラーゲリ見たくないわ
同じく感動系の人間ドラマなら銀の竜でコトーの勝ちだな

587 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:54:30.43 ID:hnU93/cAd.net
東リベはラスト2話で多分殆どのファンが蒸発したからアニメ映画やっても客入らなさそう
30巻で7000万とか驚異的な売上だけど

588 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:55:25.20 ID:CWQlkFeiM.net
>>575
チェーン縛りのある有楽町や新宿は比較的シネコンで小規模やったりするが
まんべんなく大手全部やるようなシネコンは空きないよねえ

589 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:55:50.66 ID:mqs8CE+md.net
>>585
ポスター見りゃ流石にわかるだろ

590 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:56:46.76 ID:UnE0hXiMd.net
二宮の日本兵ぶりに感動した人が見に行くのがラーゲリ

591 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:57:01.27 ID:JyKG3Bg+a.net
>>577
この中じゃドクターコトーの一人勝ち

592 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:58:17.70 ID:yG4ZEyUh0.net
>>577
ブラナイそんないくか?
予告観てたら一番安っぽいというかつまらなそうだったわ

593 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:58:37.63 ID:ktvIvk9md.net
>>589
うーん、分かるかなぁ??

594 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:58:41.03 ID:JyKG3Bg+a.net
>>590
そんな奴はもういないような

595 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:58:51.38 ID:VzsVDnu4a.net
コトーが結構30億とか行きそうな気がするんだよな
ドラマ放送時ってドラマ全盛の時代で記憶に残ってる人多いと思うんだよ
歌も凄いし

596 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 08:59:02.68 ID:ktvIvk9md.net
>>589
これだぜ?ポスター


https://i.imgur.com/f42zieH.jpg

597 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:00:45.13 ID:qCL65yH6d.net
お前らのマイベスト信長って誰よ?

598 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:00:45.71 ID:r+9Y9yfh0.net
>>596
これはわかりにくいw

599 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:01:08.34 ID:qCL65yH6d.net
俺はポイズン信長

600 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:01:18.99 ID:hnU93/cAd.net
井上監督これだけ売れるなら次回作も是非と配給の方から頼まれそうだけど
筆は折って令和の大友克洋路線に行っちゃうのか?

601 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:01:50.92 ID:sCfTj63M0.net
アバター週でまともに席が生き残りそうなのは、
スラダン すずめ ラーゲリ 月満 転スラ・・ぐらいか。

602 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:02:30.79 ID:vtYqzvp5a.net
ラーゲリは極寒
コトーはあったかい海
ブラパレは年明けでもクリスマス映画見るのか?

603 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:03:35.94 ID:4JBh9N2md.net
レジェンドオブバタフライって信長の話なのかw
このスレに結構いるのに初めて知ったわw

まぁ自分がまだ予告編を見たことないせいもあるかもで、直前になったら世間にも浸透するのかもだが。製作費20億って本当なのかしら?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/THE_LEGEND_%26_BUTTERFLY

604 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:03:55.07 ID:viphnmwe0.net
>>595
コトーが30億超えたらみゆきの歌の力だな
何で今更コトーなんてと思ってたけど
予告見たら行きたくなるからな

605 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:04:34.31 ID:1HS8dkQQd.net
ドラえもんが大復活しそうな気配を感じる
今度のポスターはかなり好き

606 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:04:36.11 ID:CNJno3jh0.net
コトーはもうこれで終わりの完結編だからな
あと映画映えするロケーションで予告綺麗

607 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:04:38.98 ID:UnE0hXiMd.net
>>596
なぜこういう構図にしてしまうのか

608 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:05:27.19 ID:/2l74oxn0.net
>>601
先週1/3にされた転スラが生き残ったらまじで凄いと思う

609 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:06:43.76 ID:CNJno3jh0.net
レジェバタは長尺なんだっけか

610 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:06:47.12 ID:JyKG3Bg+a.net
>>606
完結編なの?
大ヒットしたら続編あるんじゃない?

611 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:07:23.25 ID:+n5uzuoq0.net
韓国サイトそのままコピペ ~12/4(日) すでに新作反映済み

2022/12/06 09:00:00

1 First Slam Dunk, The 2022-12-03 ? 1,295,808,780 ? 1,295,808,780 Toei
2 Suzume's Door-Locking 2022-11-11 ? 747,513,070 ? 7,595,005,820 Toho
3 Phases of the Moon 2022-12-02 ? 197,054,040 ? 353,568,180 Shochiku
4 That Time I Got Reincarnated as a Slime The Movie: Scarlet Bond 2022-11-25 ? 154,622,540 ? 720,168,880 Bandai Namco Arts
5 Black Adam 2022-12-02 ? 115,108,200 ? 164,663,690 Warner Bros Int'l
6 Motherhood 2022-11-23 ? 57,858,570 ? 414,338,250 Warner Bros Int'l
7 One Piece Film Red 2022-08-06 ? 39,196,700 ? 18,609,882,490 Toei
8 Black Panther: Wakanda Forever 2022-11-11 ? 31,294,400 ? 1,178,825,670 Walt Disney Int'l
9 Man, A 2022-11-18 ? 23,189,590 ? 421,588,010 Shochiku
10 Sword Art Online: Progressive - Scherzo of Deep Night 2022-10-22 ? 21,543,976 ? 1,076,475,134 Aniplex

612 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:07:37.93 ID:CNJno3jh0.net
>>610
完全に完結と言っている

613 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:07:55.16 ID:j3090FzGa.net
今後は00年代ドラマの久々の映画化が鍵な気がする
踊る大捜査線リターンズ
木更津キャッツアイシニアリーグ
コードブルー2
SP 新篇
とかどんどんやろうぜ

614 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:08:21.40 ID:JyKG3Bg+a.net
>>608
大手じゃないから厳しいけど
特典あるしなにより子供向け作品なんだから
これからが本番でしょ

615 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:09:50.33 ID:woAVbZHVd.net
>>609
148分

616 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:10:47.88 ID:esJG9wXOa.net
アバター 3時間10分
バビロン 3時間8分

ションベンとの戦いが始まる

617 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:10:55.59 ID:CWQlkFeiM.net
>>611
いつもありがとうございます

ブラックアダムやべえ

618 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:11:11.05 ID:CNJno3jh0.net
>>613
80年代のあぶない刑事はやるけどね

619 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:12:33.40 ID:woAVbZHVd.net
>>596
本ポスターはわりといいと思ってる
https://i.imgur.com/7YvRwO9.jpg

620 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:12:42.94 ID:jxCCaCbyd.net
転スラ日曜昼はちゃんと入ってるんだけどすずめとかも入る時間帯なのが運が悪い

621 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:13:38.06 ID:CWQlkFeiM.net
>>619
ムビチケカード、この絵が良かったなあw

622 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:14:48.44 ID:viphnmwe0.net
>>612
まあパヤオの引退詐欺がまかり通る業界だからな

623 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:15:22.62 ID:wvgL4RAua.net
>>585
老人はこの間の岐阜市のキムタク騒ぎで気づいてるんじゃね

624 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:16:10.07 ID:ghX/DRDId.net
正直なところレジェバタは岐阜の信長まつり報道ですでに観終わった気持ちになってる

625 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:16:29.20 ID:aXwl0bnad.net
キムタク登場で40万人が集まった岐阜のお祭りって、レジェバタの宣伝のためか。
何億くらい入るんやろ。

ご当地ということでモレラ岐阜が埋まったりするのかねぇ〜

626 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:17:48.40 ID:vtYqzvp5a.net
>>624
本編見ろやー!
いや生キムタク拝めて満足なのかw

627 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:19:42.79 ID:VuCZu0uE0.net
>>597
高橋幸治

628 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:20:29.32 ID:pkoeXAG+a.net
マスカレードがMAX46億でコロナ禍公開の2も38億だからレジェバタは40億予想するわ
東映の流れが確実に来てる気がするし

629 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:21:10.06 ID:woAVbZHVd.net
>>621
同じくw
ただ、イベント割が1/31まででギリ使えそうだからそっちで見ちゃうかも

630 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:21:36.97 ID:CF7/RjJWd.net
あれも無料だから群がっただけで時代劇映画にどれだけ入るかは謎

631 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:21:54.21 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 09:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **4128(+****) *54734(.100) ****** 34.2% *45015 THE FIRST SLAM…
*2 **1068(+****) *14812(.100) ****** 29.2% *12714 月の満ち欠け
*3 ***974(+****) *27681(.084) *39.9% 43.4% *18547 すずめの戸締まり
*4 ***945(+****) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*5 ***458(+****) *12016(.082) ****** 59.0% **6667 ブラックアダム
*6 ***336(+****) *10467(.147) *35.8% 61.6% **2819 母性
*7 ***267(+****) *10071(.122) *26.2% 57.7% **2666 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***204(+****) **6938(.176) *27.2% 64.7% **1617 ある男
*9 ***199(+****) **1642(.048) ****** ****** ****** NCT DREAM THE …
10 ***164(+****) ***466(.143) 104.5% *7.3% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…

※AEON系取得不良中です

632 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:22:50.10 ID:r+9Y9yfh0.net
NCT Dreamきたー

633 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:23:04.62 ID:sCfTj63M0.net
不明さんって・・

634 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:23:17.51 ID:DcVB8fOE0.net
不明さんちーっす

635 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:23:22.16 ID:/2l74oxn0.net
>>620
7割推移で13~14億
6割推移で11~12億

大作がくる中で席を死守しながら7割推移いけたら凄いと思う

636 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:23:27.68 ID:vox74/jz0.net
不明きたああああああ!

637 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:23:30.31 ID:4lCqQ1bA0.net
ブラックアダム面白かったけどなあ
ドゥエイン・ジョンソンは言うほど悪人ではないし
一緒に戦う登場人物も良かったけれど

>>624
公開前にはあのニュースが繰り返し使われそう
モレラ岐阜舞台挨拶あったりするか

638 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:23:41.47 ID:mqs8CE+md.net
不明て

639 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:23:52.11 ID:BAr894IY0.net
>>631
スラダンやっぱり昨日よりかなり落としてる

640 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:24:18.51 ID:VuCZu0uE0.net
>>631
不明さん着席率スゲー

641 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:24:40.62 ID:mqs8CE+md.net
もしかして韓国のやつが分裂してる?

642 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:24:51.37 ID:4lCqQ1bA0.net
不明はNCTの特殊か🤔

643 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:25:14.00 ID:kbZ7vEGCa.net
でも不明って実際にありそうなタイトルだよな

告白 悪人 母性みたいな

644 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:25:50.66 ID:90tuE01ta.net
相変わらず、朝の先週比はうたプリ以外グロいな

645 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:27:44.82 ID:jxCCaCbyd.net
>>639
今日は5万いけたらいいくらいだと思う

646 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:28:30.93 ID:sCfTj63M0.net
不明ってタイトルはホラー映画にありそうだな。

647 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:30:50.57 ID:/2l74oxn0.net
スラダン5.5~6万ぐらいいけるといいな

648 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:31:57.56 ID:JG6YJl4OM.net
不明シリーズやな
行方不明
安否不明
詳細不明…

649 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:32:10.92 ID:/JVFoXQod.net
スラダンは今週末が勝負だな

650 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:32:24.79 ID:w1iO2BBC0.net
>>604
あの歌聴いたら観たくなるよな

651 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:32:46.61 ID:flsEtxg0a.net
すずめは2万後半

652 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:34:54.93 ID:jxCCaCbyd.net
すずめは3万期待したい

653 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:35:09.48 ID:+n5uzuoq0.net
NCT DREAMって韓国か
今日公開ってどういう意味なんだろうか

654 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:35:11.40 ID:DWR0NQRKx.net
>>651
朝この惨状なのに、コアタイムにちょっと入っただけで、席ガーと騒ぐすずめ信者

655 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:38:14.83 ID:hxDuoIIz0.net
スラダンおじさん仕事は?

656 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:38:16.72 ID:CNJno3jh0.net
スラムダンクは予習、原作読める環境が容易にないのが難点

657 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:38:30.23 ID:+n5uzuoq0.net
週末にぶつけたら4Dもらえないって感じだったのかな

658 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:39:53.87 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 09:38更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6088(+1960) *76104(.139) ****** 30.1% *46326 THE FIRST SLAM…
*2 **2051(+*983) *23923(.161) ****** 58.8% *13569 月の満ち欠け
*3 **1413(+*439) *38471(.116) *40.1% 48.8% *18158 すずめの戸締まり
*4 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*5 ***755(+*297) *18474(.126) ****** 68.2% **6899 ブラックアダム
*6 ***440(+*104) *12442(.175) *31.1% 59.3% **2889 母性
*7 ***309(+**42) *11357(.137) *24.2% 56.3% **2566 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***255(+**56) **2377(.070) ****** *4.7% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***229(+**25) **7430(.189) *20.3% 67.2% **1627 ある男
10 ***164(+***0) ***466(.143) *94.8% *7.3% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…

※AEON系取得不良中です

659 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:40:19.03 ID:zoMB7/Lur.net
>>656
電子化してないもんね…

660 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:40:36.54 ID:jxCCaCbyd.net
特殊の取り合いか
アバター来たらさらに激しくなる

661 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:43:26.25 ID:JG6YJl4OM.net
読売新聞は、タイタニックがヒットした際も
映画興行についての記事を掲載していたと
記憶してる
北米なども引き合いに、以前より桁違いの
メガヒットが生まれる一方で
中ヒットが出にくくなり
二極化して真ん中が空洞化してる
みたいな内容
背景には、ちょっと気になる程度の映画なら
レンタルビデオで見ればいいという
消費行動もあるとも分析していた

レンタルを配信に置き換えれば
その反復のようにも考えられる

662 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:44:18.47 ID:TsTgQ1O90.net
すずめは満ち欠けにも負けてるじゃん
どこまで墜ちていくの

663 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:44:58.81 ID:nMJ6uuGOd.net
>>619
キムノブと綾瀬がやり合うのか?

664 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:45:04.88 ID:sCfTj63M0.net
と言うか、アメリカや中国の興行サイクルってもっと早いよね。
大作が一気に占めてかっさらうのも同じ。
日本がまだマシ。

665 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:45:26.20 ID:vw9Gt85o0.net
ストレンジワールド製作費270億で世界興収60憶って・・

666 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:45:57.42 ID:/2l74oxn0.net
イノタケ「本屋に沢山ありますよ」

実際先週から売れ始めて
オリコンランクインしてる模様😅

667 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:46:03.95 ID:jxCCaCbyd.net
すずめはこのあと満ち欠け抜かすよ

668 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:47:10.20 ID:jxCCaCbyd.net
>>666
本屋潰したくない作家デジタルにしないんだよね

669 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:47:53.52 ID:aXwl0bnad.net
>>662
金曜日の満ち欠け初日も夕方くらいまで負けてたけど、まくったし。今日の差ならすぐまくるやろ

670 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:47:54.99 ID:fW0L5Mcga.net
>>603
映画館に行ってないんだろうな

671 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:47:57.98 ID:aIcl3N4br.net
>>658
まぁそれだけが理由でもないけどね
最近の若い女子だとちょっと男臭い絵柄は無理って子も多いみたいだから

672 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:48:15.91 ID:mcLmjtcga.net
>>660
取り合いが激しくなるというかアバターが来たら全部取られると思う

673 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:48:47.82 ID:JG6YJl4OM.net
当時と異なるのは、大手が半ば捨てていた
閑散期を埋めにきたことで
中小の配給や作品が苦戦しているという点

資本の論理といってしまえばそれまでだけど
それまで見向きもしなかった顧客や市場に
大手が入り込んでくるというのは
あんがい大手の側に危機感があることの
あらわれだったりするかもしれない
来年以降、どうなっているか

674 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:49:28.63 ID:c5b+rVica.net
>>662
特典4日目です😱

675 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:49:35.84 ID:aIcl3N4br.net
>>671
>>656

676 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:50:04.17 ID:sa204i1Nd.net
>>672
三時間だもんな

677 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:50:10.70 ID:WwgTpC+Od.net
流石にこれだけ人気だと電子化検討しなきゃいけないと思うけどなぁ
つーか電子化してないのにこれだけ売れてるのが化け物過ぎるんだけどね

678 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:50:36.41 ID:mcLmjtcga.net
>>665
赤字100億程度じゃ効かないよね、これ
製作費の倍以上稼いでようやくトントンだっていうのに

679 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:50:36.79 ID:nMJ6uuGOd.net
皆んなサッカー負けたからスラダン観て気持ち切り替えるはずよ

680 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:51:38.53 ID:fW0L5Mcga.net
午前中だけノイジーなマイノリティかな?
https://i.imgur.com/VXhqzxu.jpg

681 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:51:41.23 ID:aM/fTEhi0.net
特典でARとか使ってたから単にデジタル嫌いって訳では多分ないよねイノタケ

682 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:51:46.72 ID:w1iO2BBC0.net
すずめ今日4万以下ならアナ雪2路線も厳しそう

683 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:51:47.29 ID:Lhweodmd0.net
>>661
実際その通りになってるし映画に行くことが話題になるような作品は大ヒットするけど
それ以外は…てことか
今回も話題になる作品だけだもんな70~100億行ったの
4~60億ぐらいのは惜しいとこまで行ってるけどってところか

684 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:53:02.02 ID:JG6YJl4OM.net
>>666
さいたまは売店でスラダンの新装版全20巻
だったかをセット売りしてたw
1万3000円くらいか?
持って帰るのに根性要りそう

コクーン1の紀伊國屋書店から
持ってきたんだろうか?

685 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:53:41.27 ID:aIcl3N4br.net
>>682
アナ雪2は5週目火曜でイオン込みで32000なので余裕

686 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:53:49.70 ID:IK+c7d9M0.net
ディズニーはそろそろキラキラお姫様が準備運動始めた頃かな
いくらなんでもここまで売れないのは想定してないよな

687 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:54:01.04 ID:aXwl0bnad.net
>>681
見開きページの効果とか考えて執筆しているのに電子だとそれがなくなるのが嫌なのでは、とか纏めサイトでは書いている人いるね。

作家性が強そうだから、拘りは強そう

688 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:55:22.61 ID:py0rgD8p0.net
すずめは休日型になりつつあるな
土日の粘りに比べると平日のへたり具合が大きい

689 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:56:05.58 ID:WwgTpC+Od.net
>>686
CEOがポリコレをやめる訳にはいかない(使命感) とか言ってるからやらないよ
ディズニーかピクサーのどっちかがぶっ潰れるまで続けるつもりだろうよ

690 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:56:23.29 ID:VuCZu0uE0.net
>>686
アリエルと白雪姫はもう仕込み終わったからなぁ

691 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:56:23.79 ID:aIcl3N4br.net
>>687
確かにそれはある
コマが大きくて漫画として見易い分電子みたいにぶつ切りだと読みにくいと感じた漫画あるわ
逆にワンピみたいに細々したものは単行本はすごい読みにくいんだけど電子だとすんなり入ると最近気づいた

692 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:56:33.72 ID:fW0L5Mcga.net
>>681
3色カラーページみたいな配色同様
何かしら拘りがあるんだろうな

693 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:56:57.00 ID:wvgL4RAua.net
>>684
持ち運び面倒だから
通販で買う奴が多いだろうな

694 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:57:17.84 ID:w1iO2BBC0.net
>>686
ズートピア2を待ってるんだが
今のディズニーならニックとジュディを性的マイノリティにしてきそうな不安もある

695 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:57:29.17 ID:Rf0mge1r0.net
すずめの入りをディスるより、スラダンの入を気にしたほうがいいよ

696 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:57:42.27 ID:c5b+rVica.net
>>688
冊子特典配布週に8割推移で粘り?休日型?🤔

697 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:58:10.65 ID:wJRRXCj80.net
綾瀬はるか投資金詐欺に関わってたやつ映画あったからか全然報道されなかったな

698 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:58:20.61 ID:CNJno3jh0.net
>>688
よく今まで夏休みの天気と並走してたよ
予想以上に頑張ってた

699 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:58:25.42 ID:IK+c7d9M0.net
>>690
自分で書き込んだ直後にあのアリエル🧜‍♀がスタンばってること思い出したわw
白雪姫何か話出てるんだ


>>689
マジでー
社員かわいそ

700 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:58:39.22 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 09:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **8439(+2351) *95435(.175) ****** 45.8% *51965 THE FIRST SLAM…
*2 **2389(+*338) *26304(.177) ****** 61.0% *13673 月の満ち欠け
*3 **1890(+*477) *47621(.144) *47.3% 53.2% *18400 すずめの戸締まり
*4 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*5 ***893(+*138) *21853(.149) ****** 68.3% **6739 ブラックアダム
*6 ***533(+**93) *13991(.197) *32.7% 64.4% **2728 母性
*7 ***357(+**48) *12799(.155) *25.5% 56.3% **2552 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***319(+**64) **3088(.090) ****** *8.2% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***286(+**57) **8340(.212) *23.5% 65.0% **1497 ある男
10 ***164(+***0) ***466(.143) *94.8% *7.3% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…

※AEON系取得不良中です

701 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:58:46.78 ID:4lCqQ1bA0.net
>>672
コンサートにも向いてるけど
アバターの4DX SCREENは没入感すごいだろうな
>>686
マリオの予告のピーチ姫に戦うプリンセスを感じたw

702 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:59:31.82 ID:fW0L5Mcga.net
スラダン95分率が低いから
初動の積み残しの消化中だな

飛び込み客が押し寄せての数字ではない

703 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 09:59:58.40 ID:JG6YJl4OM.net
>>683
今年は中ヒットがないというのは
興収スレても再三触れられてたと思う
その理由として
積極的に冒険してハズレを引くのは
避けたいからみたいな心理もあると
指摘する声もあった

ヒット作が出る一方で
内向きの一年だったのかなと思えてくる

704 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:00:41.27 ID:aXwl0bnad.net
>>686
2023はWishがある。遠目には有色人種っぽく見えるのが、このスレの白人至上主義者から叩かれるかもだが(歌手はプエルトリカンと白人のハーフだし多分、主人公もその系)、
ラプンツェルやアナ雪の路線を継ぐ新時代プリンセスものっぽい雰囲気を感じる

705 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:00:56.90 ID:Lhweodmd0.net
>>689
自滅して有能社員が他に移るだけだね
新作作らず過去の遺産と映像配信食い潰すだけでなんとかなるんじゃないかな
これでランドの過去作品も一新するとか言ったら破綻間違い無しだけど

706 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:00:57.76 ID:fW0L5Mcga.net
戦うプリンセスで先行してたのはディズニーだから
やはり先見の明があるのはディズニーなんだよな

707 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:00:58.65 ID:lzmd9kqmd.net
すずめちゃんに週末は席お返しもうすしてほしいな(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

708 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:01:37.52 ID:DcVB8fOE0.net
>>683
映画館の上映回数と動員がそういう連鎖になっちゃってるのよね
動員できる映画に回数を多く配分するから、イマイチな映画もだけど伸びそうな映画もすぐ削られてしまう

昨年の何食べバトン老後は、そういう大ヒットにかぶされなかったのも運が良かったね

709 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:02:22.98 ID:3uEQOX8Yd.net
すずめもうだめだぁ‥

710 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:02:28.05 ID:VuCZu0uE0.net
>>699
白雪姫はラテン系のレイチェル・ゼグラーさん

711 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:03:07.06 ID:c5b+rVica.net
>>707
今週末は特典配布開始じゃないからいつもの6割推移に戻るから大丈夫だよ🙆‍♀

712 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:03:46.93 ID:fW0L5Mcga.net
Twitterもそうたけど
有能な社員って性的マイノリティとか人種的マイノリティが多いんだよな
白人は既存の体制内のエリートとそれ以外のトラッシュと二極化が進みつつある

日本もそうなりつつあるけど

713 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:04:45.34 ID:JG6YJl4OM.net
>>693
ああいうの見ると
「おお、盛り上がってるんだな、
映画館も推してるんだな」と
考える人もいるかもしれないから
とりあえず置いておくというのは
アリかもね
そんで売れ残ったら発案者が買い取りやw

714 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:06:32.17 ID:IK+c7d9M0.net
>>704
久々にちょっと良さそうに思えるな
女の子可愛いじゃないか


>>710
ラテン系で雪のように白い肌はどうよと思ったけどめっちゃ美人さんだね
この人ならいけそう

715 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:06:35.40 ID:Lhweodmd0.net
>>706
いつどの作品で先行してたの?
りぼんの騎士より前にディズニーはやってるの?

716 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:07:08.71 ID:6vm/tW1sa.net
>>711
日>土で特典効果なんてたかがしれとる

717 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:07:09.52 ID:BAr894IY0.net
>>708
だから100座席以下のシアター増やして上映作品増やせばいいんだけどな
一部の劇場や人気作品除けば公開2週目からは100人埋まらない作品が大半なんだし管理費かかるといっても上映作品が増えれば来客も増えてペイ出来るだろうし

718 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:07:10.04 ID:N983dz+Ba.net
すずめ勢いないなー

719 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:07:19.63 ID:WwgTpC+Od.net
戦う強い自立した女性とか言うエヴァンや攻殻機動隊やナウシカで何十年も前から日本人のナードが定着させた要素を、今更も今更新時代の新たな女性像みたいに持ち上げる周回遅れポリコレ

720 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:07:32.90 ID:WwgTpC+Od.net
エヴァンじゃないエヴァ

721 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:07:38.09 ID:4JBh9N2md.net
>>706
昔のプリンセスは基本、救いを待つ系だが(オーロラ、白雪姫、シンデレラ、昔のピーチ姫)、最近のプリンセスものでは単純に救いを待つ系は見ないよなぁ。

722 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:07:45.27 ID:Rbg7/gyK0.net
>>493
平日入らなくなったら休日型という訳じゃないよ。
休日型はファミリー層のウケがよく、
休みに家族での集客が期待できる作品で途中から変化するものでもない。
すずめの場合、単に学生からの人気が落ち込んで平日夕方伸びなくなったのかと。
舞台は高校バスケだしスラムダンクの方が学生ウケはよさそうな感じがする。

723 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:07:52.13 ID:TsTgQ1O90.net
スラダンは前日比64%
すずめは前日比49%

724 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:07:53.30 ID:lN+Ylpwi0.net
>>694
マイノリティにするなら、せめて恋愛感情もたないアセクシャルに

725 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:09:13.15 ID:tKovM9r60.net
逆に日本アニメ漫画のプリンセスのいなさはなんか国民性を感じさせるw
セーラームーンとかもプリンセスだけど特攻隊長だし

726 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:10:12.67 ID:CNJno3jh0.net
>>722
スラムダンクは昨日の放課後タイムもさほどじゃなかったからな

727 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:10:38.19 ID:mcLmjtcga.net
浦沢直樹も電書めちゃめちゃ嫌がってた
最近ようやく解禁したけど

728 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:10:39.92 ID:Rbg7/gyK0.net
>>711
すずめ期待したほど特典での反発もないから多分そこまで落ちない。
一方で落ちたら勢い取り戻す方法がないとわかったのが痛いな。

729 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:11:01.14 ID:TsTgQ1O90.net
>>721
そういう意味では君の名は。はプリンセスが最後は自分が頑張って救われたのが良かったな
天気の子は救いを待つだけのプリンセスだったが
雀の戸締まりはプリンセスではなくプリンスが救われる側だがそのプリンスがもうちょい活躍すべきだったかも

730 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:12:58.36 ID:Lhweodmd0.net
>>725
日本は昔から戦えるヒロイン人気だからな
巴御前とか完全にそれ

731 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:13:11.95 ID:WwgTpC+Od.net
戦うお姫様すげぇー!男に守られるだけの存在じゃないんだ!とか今更ディズニーがドヤ顔しても、
そんなのピーチ姫すらマリオUSA(ファミコン)とマリオRPG(スーファミ)の頃から経験済みなんだよなぁ
ポリコレ持ち上げる奴って他人の事古い価値観とか罵倒する割に自分らの主張もほんと周回遅れなのは身を張ったギャグを疑うわ

732 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:14:46.15 ID:NX6H4V/y0.net
今日は普段以上にみんな遅い出足だろうな

733 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:14:54.42 ID:YhGR45Qga.net
>>706
日本でもアニメに限らんかったらドラクエやら色々あったやろ

734 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:15:39.52 ID:sa204i1Nd.net
>>706
メリダとおそろしの森か

735 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:15:48.83 ID:TBB74f0H0.net
レイチェルセグラー、ググったけど売れそうにない感じあるけどな

736 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:15:56.53 ID:DcVB8fOE0.net
>>717
いくつか少人数のプレミアムスクリーンあるけど、
そこが色んな作品やれて、しかもペイできれば理想的かな
ドリームパスで上映投票してるけど、それがいいサイクルになれば理想的

737 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:16:11.07 ID:Lhweodmd0.net
ディズニーが先駆けだなんて恥ずかしいこと言ってないで昭和28年にタイムスリップしてリボンの騎士でも読んでこい
これが本当の先駆けだぞ

738 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:16:19.88 ID:CQV1T8Exa.net
>>725
レイアースのエメロード姫、プリンセスなのに元凶だったりするしね

739 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:16:29.93 ID:xdzhFJ2w0.net
結局サッカーの影響もろに出まくったな

740 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:17:04.18 ID:yMNRLepa0.net
>>729
椅子のとき、ヒロインを散々助けたじゃん
椅子、凄い男前だったじゃん

人間に戻ったとき、ディズニー版美女と野獣みたく、
「人間形でないほうが……」と思った

草太って、一目惚れするほどイケメンって印象がない

741 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:17:22.23 ID:vrZJlX8F0.net
今日は
雀29000
スラダン60000
くらいいけば通常推移だな

742 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:17:39.43 ID:lzmd9kqmd.net
すずめちゃんのp値29万
楽しかったなー(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

743 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:17:57.06 ID:YC8iqwYAa.net
>>729
ひなちゃんは自己犠牲でとっくに沈むはずやった東京救ったんやで

744 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:18:02.80 ID:sa204i1Nd.net
椅子かわいいからね

745 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:18:17.01 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 10:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9691(+1252) 105792(.194) ****** 46.3% *53709 THE FIRST SLAM…
*2 **2714(+*325) *28493(.192) ****** 55.3% *14119 月の満ち欠け
*3 **2379(+*489) *55432(.167) *52.3% 56.0% *18872 すずめの戸締まり
*4 **1034(+*141) *24335(.165) ****** 66.9% **6780 ブラックアダム
*5 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*6 ***579(+**46) *14742(.208) *29.9% 64.8% **2597 母性
*7 ***452(+*133) **3830(.112) ****** ****** ****** NCT DREAM THE …
*8 ***391(+**34) *13329(.161) *25.2% 57.3% **2631 劇場版 転生したらスライムだ…
*9 ***350(+**64) **8963(.228) *26.3% 67.4% **1573 ある男
10 ***164(+***0) ***466(.143) *83.2% *7.3% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…

※AEON系取得不良中です

746 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:18:24.95 ID:c5b+rVica.net
>>716
ワンピが土曜日>日曜日になるのは、第1弾がはやめになくなり、第2弾が瞬殺で高額転売されて、早くもらわないとなくなると記憶に刷り込まれたから。
すずめは第1弾も結構もったし、急がないでも手に入るからで、ワンピと同じ動きなわけない。
ただこのスレだってもらいにいった人がいたし、ツイも大多数が特典目当てで、スラムダンクを翌週にまわしてた。

747 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:18:35.11 ID:YC8iqwYAa.net
>>737
手塚パネ〜

748 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:19:20.91 ID:PMcMms9G0.net
すずめの特典冬休みに合わせて椅子のペーパークラフトでも出せばかなり効果ありそう

749 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:19:43.90 ID:mcLmjtcga.net
ヒットする映画の絵面じゃないw
色も毒々しいし
https://images.bauerhosting.com/empire/2022/11/strange-world-1.jpg

750 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:19:47.89 ID:4JBh9N2md.net
>>739
サッカー終了まで起きてたので、朝、眠いわ。まぁ仕事に来て5chしてるけどw

サッカー見た人は朝一の映画はあわまり行かないやろなw

751 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:20:04.62 ID:ctdPJRmcd.net
戦うお姫様も有色人美人もファミコン時代にはもう日本人の性癖に組み込まれてるから今更である
ブスだけはノーサンキューなのでそこだけはご勘弁な

752 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:20:50.79 ID:WwgTpC+Od.net
ドラクエもアリーナとかフローラとか何なら1の頃からムーンブルクの王女いるしな
ディズニーが先駆け()とか恥ずかし過ぎる
手前の所の国の漫画企業が80年位前からワンダーウーマン開発した事も忘れて

753 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:21:00.13 ID:lN+Ylpwi0.net
>>728
芹澤とダイジンの描きおろしイラストカードつければわんちゃん

754 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:21:21.95 ID:CNJno3jh0.net
サッカーどうこうじゃなくて
普通の火曜の推移だろ

755 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:23:21.72 ID:aIcl3N4br.net
戦うプリンセスにセーラームーンとかマジないわ
あんなの大体皆キャーキャー言われて攻撃受けまくっててなぜか最後不思議な力で逆転するだけやん
子供ながらになめられとるなと思ってたわ
他の平成初期の戦うプリンセス系皆そうだった
主人公クラスは結局男が持ってく

756 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:23:33.39 ID:vw9Gt85o0.net
スラムダンクは特典で伸びる作品だと思うが
すずめは特典で伸びるとは思えん。効果が無いとは言わんが

757 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:23:38.86 ID:xdzhFJ2w0.net
昨日すずめとスラダン見に行ったけど
岡山の舞台挨拶で言ってた事が確認出来て感動したw
すずめは何回でも見れるわ
あと5回は見ると思うね

758 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:23:48.15 ID:tfH3Mihta.net
>>748
販売しとるがな

759 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:23:58.51 ID:GIkPlXps0.net
>>725
姫姉様!!

760 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:24:03.47 ID:TsTgQ1O90.net
>>743
救ってねえじゃん
そもそも自己犠牲どころか龍神で金儲けして警察から逃げる時も利用してただけの屑だろ

761 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:24:09.48 ID:aXwl0bnad.net
>>749
これでもヒットするんだから色は問題ではない気がするw
https://i.imgur.com/F33BKaf.jpg

欧米人の色使いは判らん。

762 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:24:11.73 ID:Di+G08usr.net
wishのストーリー願いが叶うと言われている王国とその秘密って
なんかオメラスみたいに何かしらの裏がある展開になりそう
でもそれを放棄するような話だと数年遅れの天気の子やな

763 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:25:45.73 ID:Lhweodmd0.net
>>751
画面いっぱいのブスで100億越えるもの作れたらディズニー最先端って誉めてやるわ

764 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:25:47.73 ID:viphnmwe0.net
>>745
不明は何かのLV?

765 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:26:22.55 ID:dy5DA0Hw0.net
パヤオがナウシカで戦う姫様出してたろ
しかもナウシカとクシャナ二人も

766 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:26:26.49 ID:CNJno3jh0.net
すずめは特典出すのは良いが
どんな特典なら効果が出そうかの研究が足りない

767 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:26:54.59 ID:lN+Ylpwi0.net
>>760
んなこといったら鈴芽は元人間(しかも善悪の判断もつかないような幼子)を犠牲にして平気なクズ女になるじゃん

768 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:27:10.61 ID:0Dr+K9D90.net
>>757
夕方から舞台挨拶にGO
本編とは全然関係ないけど何故か新潟だけ二日間だ

769 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:27:43.63 ID:vrZJlX8F0.net
ドリムくらいで日本で映画やって入るんかね
今日の数字でわかりそうだが

770 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:27:43.97 ID:oTa066N+a.net
>>760
提案したのはほだかやぞ
弟養う為やろがアホかよ
その程度の理解力でよく映画なんて観れるな

771 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:27:48.91 ID:GWOk19Zk0.net
>>766
鬼滅呪術ワンピで研究しての本なのかと思った

772 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:28:05.48 ID:PMcMms9G0.net
>>758
ダンボールのやつ出してるのか 知らんかった

773 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:28:13.96 ID:WwgTpC+Od.net
ミラベル、バズ、ストレンジワールド
全部爆死してるからね
結局モアナもアナエルサも近年人気のプリンセスは全員美人だしブスを受け入れるなんて人類の歴史上一度も起きてない
今度出るデブスの物語も爆死するでしょうね

774 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:29:11.47 ID:fzm6UfWEa.net
>>763
スティッチ

775 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:30:36.86 ID:uUC1QcUG0.net
パリコレのモデルをデブスにしてかないとな

776 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:31:07.16 ID:Lhweodmd0.net
>>765
ナウシカはしかも環境問題も込めてるからな
ポリコレ大好物の戦う女、欠損した身体、環境汚染、戦争と平和、これだけのこと踏まえて面白いもん作れるってことちゃんと証明してる
爆死ストレンジ甘えんな

777 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:31:28.95 ID:4JBh9N2md.net
>>765
ナウシカとクシャナは今見ても古さを感じない女性像だが、シータは古さを感じるんだよな

戦いはするが、飛行船では女は家事という役割を求められて、かつ25とかの男から、13才の女の子が色目を使われるという。。。今もし作るならその辺は日本でも改訂だろうなぁ

778 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:31:38.09 ID:71zdeQBuM.net
>>774
スティッチが可愛いからノーカン

779 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:31:39.45 ID:sa204i1Nd.net
>>761
今見ても面白いからね
昔のピクサー

780 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:32:46.96 ID:PMcMms9G0.net
>>766
ダイジンや椅子のキャラグッズが効果高いと思うんだが
立体モノは作るのに金も時間もかかるし映画館のバックヤードも圧迫するから
特典として配るには厳しいしねぇ

781 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:33:02.30 ID:WwgTpC+Od.net
>>749>>761を何も知らない奴が一目見て
どっちが魅力的に写るかって言われたら
誰もストレンジワールドの方に行かないよ

782 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:34:44.37 ID:aIcl3N4br.net
>>765
ナウシカだけは信頼できる

783 ::2022/12/06(火) 10:35:29.09 ID:zq61GO3t0.net
月の満ち欠け、平日もダメだな。10億やっとになるか、実写邦画の潰しあいでそれも怪しいか。。。

784 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:35:49.92 ID:8tW47quh0.net
すずめも森保JAPANと一緒で年明けてからダイジン、椅子、芹澤と人気キャラの特典を投入してくるから、まぁ見てなさい

785 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:36:50.62 ID:Lhweodmd0.net
>>774
子供に美醜を当てはめるなら千尋ですに駿が勝ってるな
アカデミー賞で千尋に負けたの忘れるな

786 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:37:13.44 ID:xdzhFJ2w0.net
元風俗嬢の架純タソが見れるなんて・・・オレ、オレ~

787 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:37:14.74 ID:aXwl0bnad.net
>>784
その辺、人気キャラなのかw
対象が偏っている気がw

788 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:37:55.02 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10189(+*498) 109366(.200) ****** 45.6% *54914 THE FIRST SLAM…
*2 **3017(+*303) *29846(.201) ****** 56.9% *14699 月の満ち欠け
*3 **2647(+*268) *59166(.179) *49.6% 54.1% *18993 すずめの戸締まり
*4 **1162(+*128) *26458(.180) ****** 65.7% **6951 ブラックアダム
*5 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*6 ***632(+**53) *15574(.219) *28.4% 66.1% **2551 母性
*7 ***607(+*155) **5111(.150) ****** *4.0% ****** NCT DREAM THE …
*8 ***491(+*100) *14651(.177) *25.6% 55.0% **2949 劇場版 転生したらスライムだ…
*9 ***372(+**22) **9245(.235) *25.7% 65.3% **1507 ある男
10 ***172(+**27) **4959(.142) *20.8% 55.8% **1712 ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

789 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:38:18.87 ID:lN+Ylpwi0.net
>>784
冬休み突入と同時にしたほうが

790 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:38:23.79 ID:c5b+rVica.net
>>784
冊子で効果あがらないなら他も厳しい。

791 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:39:18.96 ID:ctdPJRmcd.net
レイア姫とか美人じゃないけど脱いだらすごいお姫様がビキニアーマーつけて戦う姿で当時の日本人少年の性癖歪ませたんだからアメちゃんもその辺誇ったらいいのに
ポリコレ的にえっちなのがいかん?まあそうか

792 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:39:21.91 ID:WwgTpC+Od.net
>>784
グッズ出るからリピートするってくらいオタ掴めたのって芹沢だけじゃね
ダイジンと椅子は違うでしょ
それでもウタ程の存在感は無いし

793 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:39:29.85 ID:sa204i1Nd.net
>>787
ダイジンのぬいぐるみが売れて芹澤はなんかファンついてる

794 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:44:14.83 ID:woAVbZHVd.net
>>786
公式サイトが更新されて「全国劇場にて公開」って書いてあるのに、上映予定館はたったの3館なんだよなあ……

795 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:44:27.84 ID:CWQlkFeiM.net
>>657
前にもどこかの韓流グループ映画が
火曜からでしたかね
4DXSCREENXが使いたいようです

796 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:44:35.24 ID:6PPaiPVpd.net
>>745
すずめが朝弱いの特定の年齢層から忌避されてるんだろうな
やっぱ天気で「糞ガキ共のどうでもいい色恋沙汰で(間接的に)殺されるなんてたまったもんじゃねー」と高齢層からの怒りを買ったか

797 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:45:13.70 ID:XMpT8+tad.net
すずめに抱っこされてご機嫌なダイジンイラストカード希望

798 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:46:03.93 ID:mcLmjtcga.net
森 直人も大絶賛だねー
https://www.cinematoday.jp/movie/T0027651/review#11659

799 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:46:24.10 ID:wd0hbboG0.net
というか新海はなぜ女向けに振った?
天気のときは男向けに振りすぎてたとは思うが、逆旋回しすぎだろ。

男女双方にウケるように作らないと映画では勝てないぞ。

800 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:46:38.29 ID:dChPCaH6d.net
君の名は。で孫が見てるからという理由で見た層が天気はもういいと言って見なくなり
天気の子で孫が見てるからという理由で見た層がすずめはもういいと言って見てないだけ
次も同じで、すずめを孫が見てるからという理由で見た層が新海の新作はもういいと言ってみないだけだろう
元からシニア層に受ける作風じゃ無い

801 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:47:01.57 ID:0Dr+K9D90.net
>>797
クリスマスカードでどうだい

802 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:47:31.23 ID:DaffJl+md.net
>>699
社員とかおざなりと言うか雑な扱いで有名選手じゃん

803 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:47:37.77 ID:vrZJlX8F0.net
天気ボロクソで草
興収いいのに

804 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:48:18.10 ID:wd0hbboG0.net
新海は恋愛映画を辞めたほうがいい気がするが、
これでヒットしてしまったんだから辞められないんだろうな。

恋愛モノでは日本の頂点には立てないよ。

805 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:49:22.11 ID:tfH3Mihta.net
>>803
ずっと貼りついつる新海アンチがおるでな

806 ::2022/12/06(火) 10:49:52.40 ID:zq61GO3t0.net
実写邦画はやはりキモい

807 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:50:06.85 ID:I7dCYn3rr.net
それにしてもサッカーの余波すごいな
友人はまだ起きてないみたいだ

808 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:50:12.45 ID:lN+Ylpwi0.net
むしろ新海作品のなかでは傑出している天気の子

809 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:50:49.44 ID:tfH3Mihta.net
>>804
新海は日本の頂点やらとより恋愛もの作りたいだけな可能性

810 ::2022/12/06(火) 10:50:49.49 ID:zq61GO3t0.net
ラブライブよりキモくない実写邦画だけアニメ映画に石を投げなさい

811 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:51:07.32 ID:E2KxmAKI0.net
>>800
ヒットしてるからという理由で君の名みたのが
みてもあわんわーでその後みてないだけだろうにな

812 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:51:38.46 ID:l32rOY2Er.net
単純に新海作品にみんな飽きてるんだろ。パターン同じだし
まぁそれでも大した数字だし変わらんのがこの人の味だし

813 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:51:46.16 ID:vrZJlX8F0.net
雀より天気のほうが高揚感あったけどね
話はどっちも微妙だけど天気は謎の魅力がある気がする

814 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:51:56.64 ID:CNJno3jh0.net
新海はそれでも細田とは立っているステージの高さが全然違うことは証明されたな
細田のレベルまで落ちる存在ではなかった

815 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:52:02.97 ID:4JBh9N2md.net
>>794
今泉監督のネトフリ映画か。漫画実写化なのね

今泉監督は良さそうな小品をたくさん作っているが、大作系は作らない(声がかからない?)のかな。まぁそういうタイプじゃないか

816 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:52:16.46 ID:dChPCaH6d.net
そもそもほしのこえからずっと恋愛ばっかりだし
最近でも同じ事ばかりやってる僕の映画観てくれてありがとうって言ってるから
新海も引き出し少ないのは自覚してる

817 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:52:42.07 ID:vrZJlX8F0.net
新海と細田だと倍くらいオタクの数が違いそう

818 ::2022/12/06(火) 10:53:50.47 ID:zq61GO3t0.net
新海は世界の是枝の8倍フォロワーいるからな

819 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:53:51.95 ID:Lhweodmd0.net
>>804
匂わせはいいと思う
ただ主人公の動機を恋愛にすると一気に陳腐になるからそこだけ避けたほうがいいかも
タイタニックみたいに恋愛では片付かない話ならいいロミジュリ時代から恋愛メインは悲恋の方がウケるから

820 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:54:05.39 ID:E2KxmAKI0.net
君の名との違いは話題性だろうけど
天気との差は普通に夏休みと閑散期の違いだろ
土日ははいるんだしね

821 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:54:08.79 ID:6PPaiPVpd.net
入口は恋愛でもいいんだけど出口も恋愛になってると全世代向けになるのは厳しいんだよねえ

822 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:55:02.57 ID:lN+Ylpwi0.net
すずめの戸締まりではシスターフッド描こうとしてたんだから
新海監督には別の引き出しもあるんだろうよ
ただ引き出し開けても観客にウケるかどうかは未知

823 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:55:13.35 ID:CNJno3jh0.net
新海は恋愛やるなら悲恋を復活させてみては

824 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:55:28.95 ID:vw9Gt85o0.net
天気との違いは最大ヒットした君の名の次の作品かそうじゃないかだろ

825 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:56:12.92 ID:lN+Ylpwi0.net
>>824
すずめは天気より初動良かったんだから、天気が良作だったに違いない!

826 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:56:19.02 ID:+n5uzuoq0.net
次スレはこちらの重複スレを使います

興行収入を見守るスレ5826(実質5827)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670247050/

827 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:56:39.54 ID:wd0hbboG0.net
恋愛物でイケメン物で悲恋って完全に邦画とやってること同じじゃん。

それは落ちていくだけ。
スタイル変えるならジャンプに寄せるべきでしょ。

828 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:56:47.73 ID:DcVB8fOE0.net
>>815
今泉監督は、中身自体がすごく個人的な作風なのよね
俺は理解はできるけど共感はできないw
そういう意味だと、やっぱ城定監督はエンタメ中和力で今年のしあがってきたと思う

829 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:57:09.25 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 10:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10930(+*741) 114278(.209) ****** 45.5% *56494 THE FIRST SLAM…
*2 **3247(+*230) *31094(.209) ****** 54.2% *15155 月の満ち欠け
*3 **2834(+*187) *62063(.187) *49.2% 52.3% *19265 すずめの戸締まり
*4 **1329(+*167) *28597(.194) ****** 65.5% **7176 ブラックアダム
*5 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*6 ***679(+**47) *16383(.231) *24.8% 66.0% **2638 母性
*7 ***661(+**54) **5785(.169) ****** ****** ****** NCT DREAM THE …
*8 ***601(+*110) *16618(.201) *26.1% 55.2% **3158 劇場版 転生したらスライムだ…
*9 ***415(+**43) **9615(.244) *24.4% 53.7% **1511 ある男
10 ***184(+**12) **5237(.150) *20.7% 50.5% **1686 ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

830 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:57:12.52 ID:Lhweodmd0.net
>>816
ならガッツリ悲恋映画作ればいいのに
ほしのこえとか秒速とかどう考えても新海は悲恋向きだし邦画監督がぐうの音も出ない作品作れそうなポテンシャルあるだろうに

831 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:57:50.16 ID:wd0hbboG0.net
悲恋なんざ売れない。
それで売れたためしがない。

832 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:58:28.97 ID:Rf0mge1r0.net
邦画実写の若手監督って老害から切り離したらいいんじゃね?

833 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:58:54.73 ID:vw9Gt85o0.net
金払って悲恋なんてみたくなかったって感想が溢れる時代さ

834 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:59:48.45 ID:tfH3Mihta.net
>>827
ジャンプアニメばっかり観たくないやろw
あと、連載で奮いにかけてる作品群と一人で創作してるものを一緒にするなw

835 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 10:59:52.07 ID:VWIKJjdc0.net
>>831
セカチューとかあるが、悲恋物アニメだと100億とか無理だろうな

836 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:00:25.70 ID:dChPCaH6d.net
ワンピREDは悲恋の物語と言えるんじゃないか?

837 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:00:50.98 ID:xdzhFJ2w0.net
金曜から予定出てるとこあるけど
一番箱全部スラダンからすずめにお返し申してて草

838 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:00:55.08 ID:c5b+rVica.net
>>821
すずめは入り口も出口も恋愛だからなあ。
世界を助けたいより草太を助けたいだし。
流れで幼い自分を励ましたが別にすずめは震災にトラウマあるわけじゃなく、あれで何かが解決するわけじゃないし。

839 ::2022/12/06(火) 11:01:20.63 ID:zq61GO3t0.net
>>834
実写邦画にはその厳しさが足りなすぎるな
功労者の車田正美ですら、平気で打ち切って聖闘士星矢が生まれた。
内輪褒めに終始してるからな。

840 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:01:31.11 ID:6PPaiPVpd.net
興行収入1億未満の頃に戻ってもいいなら悲恋でもいいんじゃないですかねえ…

841 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:02:32.63 ID:XMpT8+tad.net
新海アニメでタイタニックリメイクしてほしい

842 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:02:37.98 ID:3uEQOX8Yd.net
すずめに席返したところで入らんだろう

843 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:02:57.67 ID:l32rOY2Er.net
小さなものなら好き勝手に作れるんだろうが
規模が大きくなると大衆に受けるものを作らなきゃならんのだろ

844 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:03:11.20 ID:Lhweodmd0.net
>>827
世界的に見ても恋愛映画はヒットしない部類なのにこの中でヒットした作品は全部悲恋だから仕方ない
タイタニック、風と共に去りぬ、ローマの休日、ゴースト、ララランド等々

845 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:03:36.50 ID:wd0hbboG0.net
誰も言わないけど、イケメン恋愛物も売れてないからな

鬼滅、千尋、君の名は
日本三大映画はイケメン恋愛物ではない。

846 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:03:42.34 ID:nMJ6uuGOd.net
REDはビターエンドにしたのが正解
元々Zもそれでヒットしたし今回は敵を女子にしてルフィを軸にしたのもよかったな

847 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:03:57.55 ID:dChPCaH6d.net
過去のフィルムシリーズと比較しても救われない結末だったREDが180億も稼いだんだから日本人がバッドやビターを無条件で受け入れないなんて事はないよ

848 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:04:09.63 ID:vrZJlX8F0.net
雀は大衆向けとしてはパッケージングは完璧
ただ脚本にパワーがややない

849 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:04:16.86 ID:lN+Ylpwi0.net
微妙な顔の千尋、悲恋のタイタニックが売れたりしたのがイレギュラーなんだろうな

850 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:04:23.84 ID:lzmd9kqmd.net
>>837
ほんとに?(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

信じていーの?
お返しもうすされてるの?(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

851 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:05:10.48 ID:xdzhFJ2w0.net
>>850
イオン茨木をみろ

852 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:05:28.59 ID:vrZJlX8F0.net
タイタニックってパニック×美男美女恋愛ってヒット要素満載な気が

853 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:05:39.01 ID:wd0hbboG0.net
悲恋が売れると勘違いした邦画の末路がアレなら、やはり参考にすべきじゃないだろ。

ハリウッドとジャンプを見ればわかるように、
最強なのはアクションだよ。

854 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:06:13.29 ID:6PPaiPVpd.net
今タイタニックが作られても絶対ヒットしないよ
前世紀の映画やぞ

855 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:06:20.22 ID:yON9/Tgha.net
元編集長の映画便り

12/4までの累計数字

『ブラックアダム』は3日間で動員11万234人&興収1億6466万3690円

『ストレンジ・ワールド』は10日間で動員8万9867人&興収1億5856万1680円

『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』は10日間で興収7億2016万8880円

『母性』は10日間で動員32万1516人&興収4億1433万8250円

『人生クライマー』は10日間で動員7471人&興収1075万8430円

『ミセス・ハリス、パリへ行く』は17日間で動員6万3028人&興収8162万3000円

『ある男』は17日間で動員33万3000人&興収4億2158万8010円

『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』は44日間(+IMAX先行)で興収10億7647万5134円

『RRR』は45日間で動員24万8168人&興収3億7653万2720円

『カラダ探し』は52日間で動員96万6301人&興収11億5856万1680円

『ONE PIECE FILM RED』は123日間で動員1344万3861人&興収186億988万2490円

『トップガン マーヴェリック』は192日間で動員834万4351人&興収134億7452万6530円

『ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー』は24日間で動員76万6001人&興収11億7882万5670円

856 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:06:31.57 ID:LdG7Yf+Pa.net
>>816
後者は思いっきり皮肉だろw

857 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:06:33.93 ID:ZLm4r5xqr.net
今週末あたり期末試験終わって時短になってくるところも増えそうだけど
若年層向けの動員に影響は出てくるかな

858 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:06:49.27 ID:c5b+rVica.net
>>846
Redはメリバ。ウタはリアル世界や生に執着がない。

859 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:07:46.66 ID:VWIKJjdc0.net
>>837
土日の女すずめ

860 ::2022/12/06(火) 11:07:47.91 ID:zq61GO3t0.net
誰だよ、母性10億いくとか言ってるやつは。絶対無理だろ

861 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:08:00.35 ID:2OlVPvB10.net
>>828
今泉監督はあんな感じの規模の方がやりやすいんじゃないかねえ
大作で稼げるタイプでは無さそうだし
今泉力哉×城定秀夫で作った愛なのにがヨコハマ映画祭で主演男優と助演女優賞を受賞できてよかったね
恋は光で新人賞4人は流石にやり過ぎだとは思ったが、まあ新人賞ぐらいはって感じか

862 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:08:02.69 ID:DaffJl+md.net
タイタニックは4Dとかあったら最高だろうな
後半クソ寒い部屋で親父と観てたのは忘れないわ

863 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:08:10.40 ID:yMNRLepa0.net
>>823
今は悲恋モノは流行らないと思う
少なくとも100億を超えるヒットまでは難しい

みんな、現実に疲れているからエンタメでストレスを感じるのを嫌う傾向がある
ワンピースだって、ウタが最後に死ぬ(映画ではぼかしてあるけど)話だからって
見に行かなかったワンピファンを知っている

864 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:08:11.33 ID:P3aaktCb0.net
>>857
そろそろ学生は冬休みモードに入るよね

865 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:08:24.30 ID:dChPCaH6d.net
>>858
リアル世界で生きる事に執着がないだけで、完全に心も体も全部死ぬのは話は別じゃね

866 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:08:35.41 ID:VWIKJjdc0.net
>>848
戸締まりにバリエーションがないんだよな

867 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:10:45.05 ID:wd0hbboG0.net
恋愛映画が売れにくいのはギャルゲ・乙女ゲーとかと同じで客を絞るからだよ。
幅広い世代にウケようと思うと、恋愛映画は厳しい。

868 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:11:09.44 ID:xdzhFJ2w0.net
転スラ最終15億もいかねえだろw
ヒャッホー反日愛媛がきたねえ顔出しするってよ~

869 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:12:23.30 ID:dChPCaH6d.net
>>867
その辺はシステム的にゲームのイメージが無いから買わない奴が多いだけ

870 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:12:29.57 ID:xdzhFJ2w0.net
ラーゲリ上映館で舞台挨拶中継そこそこスルーされてて草
109エキスポスルーかよ

871 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:12:46.95 ID:ahFet5PUa.net
>>866
観覧車はよかったと思う

872 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:13:02.57 ID:c5b+rVica.net
>>863
ウタの考え方はルフィやベガパンクなど尾田っちが産むキャラを突き動かす思想と根っこは同じだと思うから、ほんとのワンピファンなら見るかと。スラムダンクも見ないとかおおっぴらに言っても原作者を好きなら見るだろうし。

873 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:13:08.26 ID:UubN6s+E0.net
まあ、スペクタクルやネ
状況や環境のスペクタクルと内面のスペクタクルの
両方があるけどネ

映画で重要なのは差異と反復でしょう
同じようなアングル、同じようなセリフ
同じようなシークエンス…
一本の映画の中で、前回と今回どう違ってるのか?
重なってる部分と違ってる部分の差異が
いわゆる物語というやつです

今回のスラダンでいうと、手と手をパチン! と
タッチする芝居ネ

せっかく入場料払って見るんだから
支払った分は取り返すつもりでしっかり見ましょう

874 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:13:50.64 ID:gsVnfhoG0.net
>>868
転スラ15億は厳しいね
今年のSAOがいま11億弱。これを超える位の12~13億が限界かな

875 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:14:53.15 ID:qbbmjAaz0.net
東北大学で物理学
学んでまで邦画実写の道に
進む人がいるから
魔界的な魅力があるんだろう。

876 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:15:08.53 ID:lnNkWk0m0.net
転スラは完全に若者の過大評価だったね

877 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:15:23.00 ID:TsTgQ1O90.net
すずめ先週比も前日比も5割切ってるまま
本格的に落ち込みが見えてきたな

878 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:16:03.29 ID:Rf0mge1r0.net
>>849
千尋かわいいやろ

879 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:16:06.48 ID:c5b+rVica.net
>>863
副音声ではおだっちぼかしたからね。
監督いわく、本誌にどう取り入れるかは原作者任せで映画スタッフはしらんというスタンス。つまり監督や脚本家の考え方に原作者は縛られない。

880 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:16:49.50 ID:DaffJl+md.net
セカチューの頃みたいに女だけのウケが良くても大ヒットする時代じゃなくなったからな
男も巻き込めないと辛い
それにアニメ表現へ客が流れてるし

881 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:16:58.39 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 11:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *11562(+*632) 119707(.219) ****** 45.3% *57471 THE FIRST SLAM…
*2 **3644(+*397) *33229(.224) ****** 56.9% *16119 月の満ち欠け
*3 **3387(+*553) *68290(.206) *53.2% 56.1% *20848 すずめの戸締まり
*4 **1491(+*162) *30744(.209) ****** 63.5% **7395 ブラックアダム
*5 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*6 ***815(+*136) *17750(.250) *24.3% 61.1% **2961 母性
*7 ***707(+**46) **6290(.184) ****** ****** ****** NCT DREAM THE …
*8 ***683(+**82) *18324(.222) *24.4% 53.6% **3242 劇場版 転生したらスライムだ…
*9 ***613(+*198) *11589(.295) *30.7% 62.6% **1887 ある男
10 ***286(+*137) **4372(.521) *29.1% 59.4% ***633 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

882 ::2022/12/06(火) 11:18:13.83 ID:zq61GO3t0.net
世間の実写邦画を見る目が厳しくなってるからな

883 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:18:45.01 ID:gsVnfhoG0.net
>>876
人気はあると思うがキャラ人気が無いので特典リピーター戦略が使えないのが厳しい
特典攻勢ができれば15億は超えたと思うけどな

884 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:19:11.95 ID:UubN6s+E0.net
「仲良しじゃねえし、腹が立つことばっかり」の
連中が、試合中に手と手をタッチするんですネ
そこに物語があるわけです
まあ、宮城の母ちゃんも
最後はペタペタお触りしてくるんだけどw

イノタケは監督として立派な仕事をしてます

885 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:19:16.23 ID:DaffJl+md.net
>>881
月が粘ってるな

886 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:19:19.46 ID:ctdPJRmcd.net
映画はエンタメだけど実写邦画は思想の世界だから売れるものではないね

887 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:19:33.33 ID:/JVFoXQod.net
冷え冷えだな

888 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:19:58.13 ID:wvgL4RAua.net
>>883
転スラって欲しい特典があまり思い浮かばないな

889 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:20:49.98 ID:ulBbCvedd.net
今日寒いし天気悪いからね

890 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:21:02.74 ID:dChPCaH6d.net
天スラはポスターの時点で子供向けなのが分かる

891 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:21:10.47 ID:aXwl0bnad.net
>>874
冬休み入るけど15億厳しいのか。まぁ10日間の倍はこの手のアニメだと厳しいか

>>867
余命10年30億とか、花束みたいな恋をした38億とか、恋愛物は定期的に売れている印象があるが

892 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:22:08.74 ID:gsVnfhoG0.net
>>888
原作者の書き下ろし小説ならちょっと欲しいが
ミニ色紙やフィルムとか特典で出されても別に欲しくないしね。。。

893 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:23:29.12 ID:aXwl0bnad.net
>>892
書き下ろし小説か、書き下ろし漫画なら客が入るかもだが、今更やらんやろなぁw

894 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:23:40.66 ID:DcVB8fOE0.net
>>870
都会はともかく、地方はだいたい1県1館やね
あの二宮の涙は、こういう扱いの悪さに向けられていると思うと味わい深い

895 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:25:16.48 ID:UubN6s+E0.net
概念やアイデアを映像化するのに
テクノロジーを使わなきゃいけないんだから
映画を撮るのに理系のセンスや知識は必須でしょう
アナログからデジタルになって
ますます重要度が増したといっていい

文系の立場からいってもマテリアリズムは
大事ですよ
エンドロールが終わってから一家のテーブルが
映りますが、そこに載っかってるブツがありますネ
アレがいってみれば映画の本体です

896 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:25:45.45 ID:gsVnfhoG0.net
>>891
放課後が非常に弱いから中高大学生の人気がイマイチ
キッズ人気は割とあると思うけど、小学生は冬休みは24日~が多いから
それまで席を維持できるとは思えないのが厳しい

897 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:27:02.59 ID:hPJdbtKa0.net
入場特典なんて全部ゴミじゃん

898 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:28:04.99 ID:uUC1QcUG0.net
そういえば椅子が要石になったら閉じ師は誰が継ぐの?すずめにやらせるつもりだった?

899 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:29:29.35 ID:UubN6s+E0.net
日本閉じ師協会にお問い合わせください
ご相談の内容に合った閉じ師をご紹介します!
ご相談は無料です!📞

900 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:31:28.01 ID:E2KxmAKI0.net
>>870
実写LVはジャニ以外そんなはいらんし
二宮は一応ジャニだけどTANGのLVがそんなはいった記憶がないし
LVに上映時間あわせて組むのも支障があるのかね?

901 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:31:49.58 ID:Rf0mge1r0.net
今までの新海なら草太と雀で要石になって終わってた

902 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:31:56.51 ID:yMNRLepa0.net
>>876
ってか、純粋に映画のできが良くない
どのキャラも満遍なく見せ場作ろうとしてとっちらかってるし
メインの緋色は1から10までバカだし

ファンは1回見たら十分とリピートしないし
ファン以外はあまりのキャラ、世界観の説明の無さに訳が解らないまま終わって
だからと言ってリピートしたくなるようなシーンもないので結局リピートしない
口コミも広まらない

コアファンが大画面でお気に入りのキャラを堪能して喜ぶだけの映画

903 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:32:09.40 ID:5ZKVDKSu0.net
スラムダンクの今の勢いをみてると
ワンピRED並みに宣伝に力入れて、原作の後日談的な特典漫画入れておけば
200億狙えたよな
山王戦は今回の映画一回きりのカードだったことを考えると
色々もったいないことをしたと思うわ

904 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:33:15.20 ID:UubN6s+E0.net
永遠の22秒…
最高のシーンなのに
夕べはシアター内にお客さんの高いびきが響いてましたw
せっかくのドルシネが…
サッカーに備えて寝に来たのかな?

905 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:33:27.64 ID:XMpT8+tad.net
>>903
イノタケはそういうのダサいと思ってそう

906 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:35:38.96 ID:ZLm4r5xqr.net
転スラは土日の着席率は悪くないが着席率に大きな変動がないのは劇場からは見て想定以上にはなってないんだよな

907 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:35:50.10 ID:71zdeQBuM.net
>>903
土日2日間の興収ワンピとスラダンで全然違うやん

908 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:35:50.66 ID:kZ5PrMfF0.net
>>903
どうしてそう思えるのか不思議

909 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:36:41.03 ID:dChPCaH6d.net
ワンピと同じで余程の原作オタでも無い限りスラダンは叩く部分無いからな
山王ひた隠しにしたのは初日凸するせっかちなガチファンならぶち上がったから良かったけど功罪あるわな

910 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:37:33.04 ID:lnNkWk0m0.net
>>907
そら特典付けてるからやろ

911 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:37:43.52 ID:wd0hbboG0.net
なろう系、というかハイファンタジーは配信の時代の主役になっていくだろうから、
転スラは次の時代にバトンを渡せば十分よ。
冬休みで15億いけるとええな。

912 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:38:20.03 ID:PRNm6/jCa.net
まあスラダンで40キャラ分カードデッキなんて配った日には瞬殺だろうな

913 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:39:18.83 ID:4JBh9N2md.net
>>903
こんなんじゃシティハンターの15億超えない!アニメ通りにやってたら15億余裕で超えたのに!と言われていた作品に、こうやったら200億だ、とは大きく出たなw

しかも方法ダサいしw

914 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:39:45.47 ID:fW0L5Mcga.net
>>775
パリコレは貧民を対象にしてないので

>>800
妄想はチラシの裏へ

915 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:40:37.59 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 11:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12652(+1090) 129770(.238) ****** 44.5% *58170 THE FIRST SLAM…
*2 **3928(+*284) *35154(.237) ****** 56.0% *16454 月の満ち欠け
*3 **3779(+*392) *73565(.222) *49.6% 54.4% *21930 すずめの戸締まり
*4 **1774(+*283) *33397(.227) ****** 61.4% **8019 ブラックアダム
*5 **1023(+*208) *19918(.281) *28.0% 64.6% **3251 母性
*6 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*7 ***871(+*188) *21015(.254) *28.4% 59.0% **3593 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***862(+*155) **7430(.218) ****** ****** ****** NCT DREAM THE …
*9 ***776(+*163) *13114(.333) *33.4% 66.5% **1960 ある男
10 ***415(+*129) **5215(.622) *38.6% 71.3% ***711 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

916 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:41:01.73 ID:uhTDDsBpd.net
スラダンはどうやってもワンピ以上にはなれなかったよ

917 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:41:03.74 ID:fW0L5Mcga.net
結局サッカーの影響皆無だったな

918 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:41:09.22 ID:71zdeQBuM.net
>>910
2日間で10億ついてる差が特典だけの差なわけないやろ

919 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:41:18.61 ID:+n5uzuoq0.net
次スレはこちらの重複スレを使います

興行収入を見守るスレ5826(実質5827)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670247050/

>>900さん、スレ立て不要です

920 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:41:46.00 ID:E2KxmAKI0.net
転スラ学校休みに席あればそこそこ入りそうな感じではあるけど
残しておくほどでもないからな
成功で実績はつくったんだからそれで十分では

921 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:41:48.92 ID:KcPONYbva.net
アンチの呪詛よりファンの妄想のが可愛げあってええわ

922 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:42:18.38 ID:TgviQgnN0.net
>>896
小学生以下のキッズって時点でリピート期待できないから席あっても大差なかろう
子供料金1000円だってこの年頃にゃ大金で、同じ物二回観るなら他の事に使うだろう
同じ物を何度も見るってある種の贅沢が出来るようになるのは、ある程度お金を自由に使えるようになる高校生くらいからだ

923 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:42:24.22 ID:2X3307WCa.net
>>910
特典の有無だけでどうにかなる差じゃないっしょ
ついでにスラダンも一応特典ある

924 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:44:10.91 ID:bJcsQYhRd.net
スラダンは電子解禁してないからその時点でハードルが他より少し高くなってるから
今どきネットで試し読みすらできないのはデメリットよ

925 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:45:15.24 ID:0zpbAADEr.net
新海監督のタイタニックちょっと気になる

926 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:45:53.51 ID:UubN6s+E0.net
>>919
なんだ、おめーたち…
勝利のための乙援をしねえか!

927 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:46:20.11 ID:YbAzLIx1a.net
>>924
作者に言えよ

928 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:47:11.02 ID:KcPONYbva.net
作者が紙で読んでほしいと思ってるなら従うしかないわな

929 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:48:21.95 ID:UubN6s+E0.net
>>925
環さんと芹澤がアクアラインをドライブして
海ほたるまで行きます
めずらしく機嫌のいい環さんが
それっぽい場所で「見て、見て!」と言って
どこかで見たようなポーズを取りますが
芹澤は「ハァ、何すかそれ?」と答えます

930 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:48:25.46 ID:uUC1QcUG0.net
今年の正月にブックオフ行ったらスラダン全巻セット買ってる親子連れがいたな

931 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:49:22.50 ID:fW0L5Mcga.net
船長の娘がタイムスリップして
船長に直談判してブルーリボン賞チャレンジを諦めさせるのか

932 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:49:50.10 ID:mJjJTilM0.net
>>866
廃温泉→廃校→廃遊園地→東京の地下→被災地

933 ::2022/12/06(火) 11:50:09.88 ID:7kITQQiT0.net
すずめは課題の午前は克服してないな
月なんかにリードされてるとは

934 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:50:18.73 ID:bb1tj3YPp.net
今の電子書籍って見開きページもそのまま表示されるんだっけ?
前に電子だと花道と流川のハイタッチが見開きで見られない的なの聞いたことあるわ

935 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:50:28.59 ID:KGHG+l34a.net
スラムダンクのライバルってシティハンターやドラゴンボールだよな

936 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:50:40.03 ID:dhbXB8HOd.net
>>917
むしろみんな寝てるから全体的にこんな低調なのでは

937 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:51:16.92 ID:KGHG+l34a.net
すずめは100億超えれそうだから十分でしょ

938 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:51:30.46 ID:ulBbCvedd.net
とうとうスラダンの相手ワンピにされたの?

939 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:52:05.22 ID:fW0L5Mcga.net
すずめに出てくるのは寝たきり老人だからな
今作では老人は対象外だろ

940 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:53:06.49 ID:4JBh9N2md.net
>>934
iPad だと横に倒して見れば見開きで見られる。でも横にすると小さいから、自分は常に縦で読む

なので見開きは迫力ないよ

941 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:53:18.93 ID:KcPONYbva.net
>>939
流石にアホなのかと…

942 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:53:31.25 ID:43yeGI/Ra.net
冬休みにすずめの戸締まりいこー!ってなるかな
大学生とかは既に観てそうだし、子供はこんなん観たがらないだろ

943 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:54:12.80 ID:hZbKm9Jna.net
>>915
すずめは一巡したって感じだな

944 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:54:43.68 ID:c5b+rVica.net
>>937
今日の落ち込みすごいが。一応特典4日目なのに。
これじゃアバターコトー時に15万もないかも。

945 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:54:56.80 ID:4JBh9N2md.net
>>938
比較対象
シティハンター→ドラゴンボール→ワンピース
ってなってるねw

946 ::2022/12/06(火) 11:55:08.64 ID:7kITQQiT0.net
しかし月は平日型でも無さそうだな、これから実写邦画ラッシュはじまるから10億も厳しくなるかもな!

947 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:55:10.14 ID:c5b+rVica.net
>>944
席の話。

948 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:55:13.19 ID:ctdPJRmcd.net
今日休み取った人とかは高確率で午前中寝てるかもね

949 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:57:46.91 ID:ulBbCvedd.net
>>945
15億→25億→185億
ジャンプ漫画とはいえハードルのインフレが激しい

950 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:58:01.71 ID:fW0L5Mcga.net
満ち欠けは口コミで落とすタイプだからな

951 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:58:06.71 ID:q4tYmHEJ0.net
アバターのCM見る度にリトルマーメイドがよぎるようになってしまった
このスレのせいだ

952 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:58:49.36 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 11:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14599(+1947) 147561(.270) ****** 46.7% *57794 THE FIRST SLAM…
*2 **4445(+*666) *82590(.249) *49.6% 56.4% *21949 すずめの戸締まり
*3 **4437(+*509) *38979(.262) ****** 57.0% *16543 月の満ち欠け
*4 **2015(+*241) *37278(.253) ****** 62.3% **7980 ブラックアダム
*5 **1141(+*118) *21705(.306) *30.3% 65.8% **3195 母性
*6 **1051(+*180) *23637(.286) *33.2% 64.8% **3723 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1000(+*138) **8004(.234) ****** *3.8% ****** NCT DREAM THE …
*8 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*9 ***892(+*116) *14422(.367) *34.8% 70.4% **1920 ある男
10 ***464(+**49) **5778(.689) *39.0% 72.6% ***732 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

953 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:59:22.51 ID:q4tYmHEJ0.net
何でスラダンのライバルとして何故呪術はスルーされるのだろうか

954 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:59:23.38 ID:fW0L5Mcga.net
>>951
リトルマーメイドの予告を見たら
アバター思い出すから大丈夫

955 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:59:27.98 ID:XMpT8+tad.net
ドリム1000

956 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 11:59:49.20 ID:KKiHVV0kd.net
100億超えてもすずめは凄くない
凄いのは3作100億超えの新海誠であってすずめではない
天気を超えなければ
新海ブランド頼りのすずめは作品の評価としては失敗作の烙印を押されるであろう

957 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:00:16.15 ID:KcPONYbva.net
>>956
意味不明

958 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:00:45.65 ID:q4tYmHEJ0.net
>>954
笑っちゃうからやめてくれw

959 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:01:12.53 ID:bb1tj3YPp.net
>>956
押されないよw

960 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:02:04.41 ID:ulBbCvedd.net
リトルマーメイド見てアバター扱い向こうならキレられるんだろうけど笑ってしまう

961 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:02:13.90 ID:B/N4Quqy0.net
>>828
城定監督、元ロマンポルノ撮ってた監督だっけ?
好きな作風の映画撮る監督だ

962 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:03:15.73 ID:Gww+KoxRa.net
すずめどう計算しても100億は確実だからなぁ
大失速でもしなきゃアンチ側はつまんねぇわな

963 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:04:49.40 ID:uUC1QcUG0.net
冬休みは消去法でブラパレが勝利しそうな気がする
家族で気楽に観られる楽しい映画になるなら

964 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:04:54.02 ID:4JBh9N2md.net
>>953
俺も一瞬同じことを思ったが、やっぱアンチ的にも古い漫画は古い漫画同士で比べるということかと

ワンピが古いかは微妙だけど

965 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:07:05.01 ID:KKiHVV0kd.net
初動で天気を上回って最終が天気以下なら
すずめは内容においても天気以下確定という烙印を押されるであろう

966 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:07:05.47 ID:EyibmcHra.net
>>956
人生つらそうだなお前

967 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:07:14.46 ID:5ZKVDKSu0.net
スラムダンクの比較対象としてドラゴンボールは理解できるが
シティハンターを出すのは最初からおかしかったけどな
最高初版を原作力として測るなら、ワンピと銀魂ぐらい原作のレベルが違う

968 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:07:16.14 ID:Gww+KoxRa.net
>>953
今更ソイツに勝ってもなぁ感ある
エヴァのほうが勝ちがいありそう

969 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:07:53.38 ID:N8FfUS5xa.net
>>945
鬼滅倒せるかどうかまでいけるかな

970 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:07:55.97 ID:ikuN947Wd.net
100億止まりなら22年映画トップ3にも入れないんだから煽られまくると思うんだが…

971 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:08:17.05 ID:3TkUdHWYM.net
天気ボロクソにいってすずめ持ち上げまくったからそりゃ天気超えないとな

972 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:08:57.35 ID:N7WkO3Wj0.net
>>901
セカイ系かな

973 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:09:59.40 ID:hZbKm9Jna.net
>>963
クリスマス映画を年末年始に観たいって思う人がいるとは正直思えないんだけど

974 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:10:15.52 ID:71zdeQBuM.net
たまにはヒロアカトリコのことも思い出してあげてください

975 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:10:20.66 ID:TsTgQ1O90.net
>>965
天気は250億作品の後だったというのが大きすぎるけどな
君の名は。キャラも大量にゲスト出演したから天気自体はクソでも見に来てくれた人が多い
それなければ30億程度の作品だったろうなあ

976 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:10:49.87 ID:wd0hbboG0.net
すずめがどうあれ、君の名はを越えられないなら意味はない。
一般向けに寄せたことが本当に正しかったと証明するには、250億を越えるしかない。

977 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:11:28.69 ID:wd0hbboG0.net
今の天気・すずめは、サンシャインとニジガクみたいなもん。
初代の遺産で売れてるだけ。

978 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:11:31.25 ID:KcPONYbva.net
なんの意味だよw
アタオカの脳内意味?

979 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:12:13.09 ID:Gww+KoxRa.net
>>976
新海に再現性なんて最初からなかったんだよ
君縄のまぐれ当たりから貯金崩してるだけ

980 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:12:22.68 ID:aaDJqO1la.net
>>828
城定監督今年は瀬戸康史田中圭磯村勇斗山田裕貴と
結構有名どころ使ってるよね

981 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:12:52.96 ID:ldwadPpAd.net
宮崎駿はナウシカから右肩上がりだったけど
新海は今のところ右肩下がりだからな
君縄超える一発はどこかで欲しいところ

982 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:14:01.93 ID:M5teiPm2d.net
こんなこと言いたかあないけど
シンゴジおじさんの生き残りは執念深いねえ
コナンよりも多いアンチの多さに闇を感じる

983 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:14:16.52 ID:Rf0mge1r0.net
君縄の影響で客が来てて何の問題があるんだ?

984 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:14:29.49 ID:uUC1QcUG0.net
スラダンはトップガンタイプじゃないの?
トップガンの方が十年ぐらい古いけど当時のヤンキーや陽キャにウケて社会現象にもなった
興収そこまででもないけどトムクルーズ映画は何故か影響力が滅茶苦茶高くて
ハスラー2でプールバーが流行りカクテルでカクテルが流行った

985 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:15:37.19 ID:+n5uzuoq0.net
2022/12/06 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17137(+2538) 172742(.316) ****** 49.4% *56576 THE FIRST SLAM…
*2 **5603(+1166) *47928(.323) ****** 59.0% *16601 月の満ち欠け
*3 **5454(+1009) *97834(.295) *54.3% 60.8% *21754 すずめの戸締まり
*4 **2539(+*524) *44525(.303) ****** 65.1% **8173 ブラックアダム
*5 **1287(+*146) *22998(.324) *29.8% 66.9% **3260 母性
*6 **1128(+**77) *24758(.300) *33.7% 66.3% **3703 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1084(+**84) **8579(.251) ****** *2.9% ****** NCT DREAM THE …
*8 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明
*9 ***908(+**16) *14756(.375) *30.0% 69.8% **1810 ある男
10 ***514(+**50) **6151(.733) *39.1% 74.9% ***714 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

986 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:15:54.95 ID:KKiHVV0kd.net
君縄の遺産も尽きてきてるんだろうな
新海は将来君縄の一発屋の烙印を押されるであろう

987 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:16:45.34 ID:2X3307WCa.net
>>974
銀魂NARUTOブリーチハンターは?

988 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:16:54.52 ID:ldwadPpAd.net
明日サービデイなのにこの時間に2000以上積んでくるの
マジで主婦層に刺さってるのかな

989 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:17:16.88 ID:DcVB8fOE0.net
>>961
ロマンポルノ出身だけど、ちょっとした情緒を織り交ぜるのがうまいよね
アルプススタンドでその巧さが発掘された感じかな

990 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:17:21.75 ID:N7WkO3Wj0.net
>>965
ほんこれ

991 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:17:31.88 ID:E2KxmAKI0.net
>>984
スラダンもトップガンも世代は似てるんだろうが
アニメ映画見に行く層とは違うとは思う

992 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:18:01.20 ID:q4tYmHEJ0.net
>>985
正午まで🌗がすずめの上にいるの初日抜かせば初だね

993 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:18:01.41 ID:euELtTrea.net
すずめ100億は厳しくなってきたな

994 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:18:32.61 ID:+n5uzuoq0.net
次スレ

興行収入を見守るスレ5826
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670247050/

995 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:19:13.58 ID:lnNkWk0m0.net
>>923
あんなのが特典のうちに入るかよ

996 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:20:07.97 ID:2X3307WCa.net
>>995
言いたいのはそれでも差は埋まらねーよって話

997 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:20:16.80 ID:e+W2g85N0.net
アルプススタンドはそもそもの高校演劇が素晴らしいんだよね

998 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:20:19.32 ID:391ajW5B0.net
>>965
天気信者いて草
奈良婆とパコパコしてろやw

999 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:20:37.05 ID:71zdeQBuM.net
>>995
作者が描き下ろし漫画付けたとしても10億の差は埋まらんよ

1000 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 12:20:39.68 ID:391ajW5B0.net
1000ならすずめが天気超える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200