2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5828

1 ::2022/12/06(火) 15:23:05.48 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5826 (実質5827)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670247050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:10:16.32 ID:2ray8VaP0.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:10:39.64 ID:2ray8VaP0.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:11:03.08 ID:2ray8VaP0.net
新作リスト(公開日70館以上)

12/02金~ ブラックアダム(338館) 月の満ち欠け(336館)
        THE FIRST SLAM DUNK(378館)※3日土曜公開
12/06火~ NCT DREAM THE MOVIE: In A DREAM(86館)
12/09金~ ラーゲリより愛を込めて(352館) MEN 同じ顔の男たち(136館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(251館)
12/16金~ Dr.コトー診療所(347館) アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
        ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(121館) ※2週間限定
12/23金~ 仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(338館)
        ブラックナイトパレード(326館) かがみの孤城(307館)
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(164館)
12/30金~ 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2(125館) 近江商人、走る!(99館)

01/06金~ 非常宣言(219館) 嘘八百 なにわ夢の陣(158館) ファミリア(102館) 恋のいばら(89館)
01/13金~ 映画 イチケイのカラス(332館) そして僕は途方に暮れる(244館)
        妖怪ウォッチ♪ ジバニャンVSコマさん もんげー大決戦だニャン(111館)
        JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND(84館 1/6よりドルビーシネマ8館で先行)
        ひみつのなっちゃん。(81館 1/6より愛知県6館+岐阜県4館で先行)
        ゲキ×シネ「神州無頼街」(70館)
01/20金~ アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(95館)
        パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(84館)
01/27金~ レジェンド&バタフライ(377館) イニシェリン島の精霊 金の国 水の国

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:16:02.73 ID:2ray8VaP0.net
2023年2~3月公開予定作品

2023.02   仕掛人・藤枝梅安 バビロン(210館) #マンホール(129館) エゴイスト(70館)
        バンバン!
        BLUE GIANT(200館) アントマン&ワスプ:クアントマニア
        シャイロックの子供たち ボーンズ アンド オール 別れる決心
        エンパイア・オブ・ライト 湯道

2023.03   映画ドラえもん のび太と空の理想郷 なのに、千輝くんが甘すぎる。
        エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス フェイブルマンズ
        シャザム!~神々の怒り~(前269館) 長ぐつをはいたネコと9つの命
        わたしの幸せな結婚 ロストケア(107館) グリッドマン ユニバース
        シング・フォー・ミー、ライル デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
        ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(225館) 映画刀剣乱舞 -黎明-
        映画ネメシス 黄金螺旋の謎 ブラッククローバー 魔法帝の剣
        Winny シン・仮面ライダー

6 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:16:26.06 ID:2ray8VaP0.net
2023年公開 仕掛人・藤枝梅安2(4/7) 名探偵コナン 黒鉄の魚影(4/14)
        ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(4/28 346館)
        劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~(4/28) ハロウィン THE END(4月)
        ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(5/3) 銀河鉄道の父(GW)
        東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(GW) おとななじみ(5/12)
        最後まで行く(5/19) 生きる LIVING(春) らくだい魔女 フウカと闇の魔女(春 53館)
        M3GAN/ミーガン(6/9 97館) リトル・マーメイド(初夏)
        Gメン(夏) トランスフォーマー/ビースト覚醒(夏) マイ・エレメント(夏)
        Indiana Jones and the Dial of Destiny(原題 夏)
        マッチング Barbie(原題) Cocaine Bear(原題) John Wick: Chapter 4(原題)
        Kraven the Hunter(原題) Mission: Impossible: Dead Reckoning Part One(原題)
        Spider-Man: Across the Spider-Verse(原題) The Expendables 4(原題)

公開延期  屋根裏のラジャー 渇水(2022年予定から延期)

7 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:17:58.26 ID:2ray8VaP0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

12/02金~ ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(25館)※1日木曜公開
        公開40周年記念 特別4K上映 スペースアドベンチャー コブラ(24館) ※2週間限定
        あのこと(18館) マッドゴッド(10館) ワイルド・ロード(10館)
12/09金~ ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~(18館)※8日木曜公開
        ホワイト・ノイズ(47館 12/30よりNetflixで配信) 夜、鳥たちが啼く(38館)
        ハッピーニューイヤー(24館) 天上の花(16館)
12/16金~ ケイコ 目を澄ませて(38館) そばかす(10館)
        Never Goin' Back/ネバー・ゴーイン・バック(19館)
        チーム・ジンバブエのソムリエたち(10館)
        かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-(51館)※17日土曜公開
12/23金~ フラッグ・デイ 父を想う日(28館)
        STARGAZER: ASTROSCOPE(19館) ※12/23~31限定上映
12/30金~ 銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        AB6IX: TAKE A CHANCE(12館) ※2週間限定

2022.12   ほの蒼き瞳(Netflix配信 一部劇場で公開予定)

8 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:20:44.38 ID:2ray8VaP0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2023.01   ドリーム・ホース(38館) とべない風船(11館 広島県6館で12/1より順次先行)
        SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(52館) モリコーネ 映画が恋した音楽家(37館)
        銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        ノースマン 導かれし復讐者(46館) まくをおろすな!(34館)
        BAD CITY(31館 12/9より福岡県3館で先行)
        蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE(28館) エンドロールのつづき(21館)
        野獣の血(16館) キラーカブトガニ(10館) ヒトラーのための虐殺会議(10館)
        ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~(68館)
        あつい胸さわぎ(32館)

2023.02   スクロール(57館) 日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(41館)
        バイオレント・ナイト(38館) FALL/フォール(30館)
        すべてうまくいきますように(13館) Sin Clock(31館) 崖上のスパイ(25館)
        映画 佐々木と宮野 -卒業編-(22館) 少女は卒業しない(46館)
        ベネデッタ(11館)

2023.03   マッシブ・タレント(29館)

9 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:21:15.90 ID:2ray8VaP0.net
【2022年度 判明分】(1)
186.1 ONE PIECE FILM RED(12/4時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
134.7 トップガン マーヴェリック(12/4時点)
*97.4 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(11/7時点)
*76.0 すずめの戸締まり(12/4時点)
*63.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(10/16時点)
*51.2 キングダム2 遙かなる大地へ(10/16時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.2 ミニオンズ フィーバー(10/2時点)
*44.0 シン・ウルトラマン(10/12付東宝決算説明資料より)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.6 沈黙のパレード(11/27時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/27付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:24:32.09 ID:2ray8VaP0.net
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*18.2 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(11/20時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*15.* 今夜、世界からこの恋が消えても(10/10時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*13.2 ブレット・トレイン(10/16時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(12/4時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*11.6 カラダ探し(12/4時点)
*10.9 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(9/13時点)
*10.8 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(12/4時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.6 映画 ゆるキャン△(10/23時点)

【2023年度 判明分】
*13.0 THE FIRST SLAM DUNK(12/4時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 18:25:02.75 ID:2ray8VaP0.net
韓国サイト+文化通信  ~12/4(日) 2022/12/06 09:00:00更新分

順位   週末興収     ~12/4(日)興収   映画名
*1 12億9580万8780円 *12億9580万8780円 THE FIRST SLAM DUNK *動員84万6687人(12/3~4) 418SCR 
*2 *7億4751万3070円 *75億9500万5820円 すずめの戸締まり *累計動員561万5126人
*3 *1億9705万4040円 **3億5356万8180円 月の満ち欠け *動員25万1000人(12/2~4) 336館
*4 *1億5462万2540円 **7億2016万8880円 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*5 *1億1510万8200円 **1億6466万3690円 ブラックアダム *動員11万0234人(12/2~4) 762SCR
*6 ****5785万8570円 **4億1433万8250円 母性 *累計動員32万1516人
*7 ****3919万6700円 186億0988万2490円 ONE PIECE FILM RED *累計動員1344万3861人
*8 ****3129万4400円 *11億7882万5670円 ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー *累計動員76万6001人
*9 ****2318万9590円 **4億2158万8010円 ある男 *累計動員33万3000人
10 ***+2154万3976円 *10億7647万5134円 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

<ランク外> *12/4(日)時点
ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ *動員6842人(12/1~4) *876万2850円 25SCR
マッドゴッド *動員3023人(12/2~4) *456万0730円 10館
あのこと *動員3130人(12/2~4) *419万0860円 18館
人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版 *累計動員7471人 1075万8430円
トップガン マーヴェリック *累計動員834万4351人 *134億7452万6530円 
ドント・ウォーリー・ダーリン *累計動員2万7373人 *3781万4490円
カラダ探し *累計動員96万6301人 *11億5856万1680円 
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 *累計動員8万9867人 *1億1327万8400円 
RRR *累計動員24万8168人 *3億7653万2720円

12 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd2f-B7s0 [1.66.100.147]):2022/12/06(火) 18:54:16.66 ID:rJw4ftF1d.net
>>1乙です

13 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-R4o2 [60.117.234.69]):2022/12/06(火) 18:58:13.48 ID:g3wjnByD0.net
>>1おつです

今朝の読売の1面がツッコミどころが多く共用しようと思ったら有料記事だったのでまとめてみた

岐路の資本主義第4部
人気作銀幕を独占 埋もれる中規模作

今年のヒット作ONE PIECE REDマーヴェリック、名探偵コナン、呪術廻戦、シン・エヴァンゲリオン、鬼滅の刃
人気があって人が集まりそうな作品にたくさんのスクリーンを空けるため中規模作のための席が作れない
シネコンが流行ってる一方でミニシアターの数は減る一方、このままで映画界に未来はあるのか?

映画最盛期1958年観客動員数は11億2021年の観客動員数の10倍
当時はミニシアターが多く中規模の文芸作品なども多かった、黒澤監督が羅生門で金獅子賞を取るのはこのころ
しかし1960年代からのテレビの普及で映画の動員数は減退の一歩をたどる
80年代にミニシアターブームがあって映画の多様性を楽しもうとしたのだが結局は動員が伸びなかった

現在2022年の映画は興行興収の経済的効率ばかりが重視されるようになり
映画の多様性が奪われつつある
ONE PIECEREDは11週連続で興行1位を取った、週末興行成績上位の作品がスクリーンを維持していく傾向がある
さらに中規模作はスクリーンの維持が難しくなる

是枝監督談 今あるパイの奪い合いでなく、映画を見る観客を育てていかなければならない
バンナム西川プロヂューサー 大手配給に割り込むのは難しい 海外で資金を調達したり上映機会を増やす努力が必要

最近は若者の間でPCやスマホを使い倍速視聴というものが流行っている
彼らはなるべく少ない時間で結末を考えたりする時間が耐えられず結末だけを見ようとする

14 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:09:34.81 ID:2ray8VaP0.net
こっちにも貼っておきます

2022/12/06 19:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *48718(+1151) 433814(.794) ****** 55.4% *61190 THE FIRST SLAM…
*2 *24250(+*340) 264697(.799) *68.9% 64.4% *28233 すずめの戸締まり
*3 *13644(+*164) 118379(.797) ****** 62.0% *16048 月の満ち欠け
*4 **6815(+**51) 113842(.774) ****** 63.3% **8608 ブラックアダム
*5 **4238(+*112) *56369(.794) *42.4% 68.8% **4805 母性
*6 **4206(+*279) *62942(.762) *43.4% 67.1% **5184 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **3993(+*147) *27334(.801) ****** 10.3% ****** NCT DREAM THE …
*8 **2028(+**20) *31591(.803) *33.2% 70.4% **2209 ある男
*9 **1231(+***5) *23936(.686) *28.0% 58.8% **1728 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明

※AEON系取得不良中です

15 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:11:32.34 ID:/2l74oxn0.net
テンプレ乙ありです

16 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:11:43.86 ID:ilxETZDgd.net
カレンダーが全く違う天気と比較してる奴も
相当学力に問題抱えてるよな

17 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:11:48.62 ID:wd0hbboG0.net
スラダンは、規模のでかい転スラでしかなかったな。
オタクの数が2〜3倍いたってだけか。

18 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:11:59.75 ID:56ZEbv+1a.net
>>13

やっぱり海外の興行て重要なんやな

ドラゴボブロリのおかげで海外でジャンプアニメ売れるようになったとか言われてたし頑張ってほしいね

19 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:12:35.09 ID:3ryr5X350.net
スラダンはすずめの半分行けたらいいよ

20 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:13:07.94 ID:iJhiiimX0.net
スラムダンクは意外とスタミナないかもな

21 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:13:33.99 ID:5DB/uXKjr.net
初動型と超初動型どっちだ?

22 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:13:50.47 ID:hc48/k1Xa.net
スラダンの数字が100億目指すには
程遠いと思うけどいけるの?

23 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:13:58.12 ID:TsTgQ1O90.net
>>20
すずめのほうが先に体力尽きて冬休みには12万席くらいしかなさそうw

24 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:14:10.70 ID:nN8Cuveer.net
スラダンはクチコミいいからどこかで未読層にも引っかかると思うけどな週末1位取っただけでいいからこのあとはコツコツ積めばいい

25 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:14:10.95 ID:SX+AqHL6d.net
世界中どこを探しても4つしか人気皆無知名度皆無な作品ないから
それは転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアというの

26 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:14:52.01 ID:u3doiFXVM.net
すずめはワンピやスラダンやアバターに勝てないなら実写邦画みたいにオリジナルアニメ1位を名乗れば良い

27 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:14:52.46 ID:ILCqo9rD0.net
超早めの前売り販売で人を掻き集めたから今後の平日は一気に下がって週末はぼちぼちみたいな推移しそうかな

28 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:14:57.12 ID:0RvwNH7Ia.net
>>23
東宝舐めてない?

29 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:15:03.74 ID:5DB/uXKjr.net
アバターに60万席もいる?
コトーすずめスラダンどうすんのよ

30 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:15:39.15 ID:yG4ZEyUh0.net
すずめはスラダンに平日もダブルスコアつけられてるのか
来週以降マジで席残らないな

31 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:15:46.22 ID:ilxETZDgd.net
基本的に新海誠のアンチが新作公開される度に
新作を棒にして叩いてるだけなんだよな

32 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:16:47.06 ID:YLJYMaoYM.net
>>14
冬休みは横綱がアバター、大関がすずめ、関脇がスラダンになる感じじゃね

33 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:16:51.34 ID:0AW7G1zl0.net
>>29
60万席いるだろ
全く期待されてなかったトップガンで58万席だぞ

34 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:16:57.60 ID:iJhiiimX0.net
>>29
アバターの60万席は尺的に
すずめの90万席くらいの箱の独占率になるぞ

35 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:17:32.17 ID:Bopjqx8R0.net
>>31
それにしてもスラダンですずめ叩くのは無理あるぞw

36 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:17:39.39 ID:E2KxmAKI0.net
>>13
シネコンだから昔よりたくさん上映されるし
維持されるようになってると思うけどな
死に至る病とかカラダ探しとか
ついでにRRRも入るのは回数減ってもずっとやってるだろ
需要のないのを長くやってもしょうがないだろに

37 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:17:40.04 ID:boSwBPIH0.net
>>30
すずめは土日型って分かったから平日にダブルスコアつけられてもおかしくない
日曜日にダブルスコア付けられなければ残るよ

38 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:17:49.03 ID:7atoyf6Cd.net
新時代ってインパクトあるワードやな
これをREDの中心に持って来た人は優秀だったな

39 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:18:03.62 ID:vMkqlO7da.net
1日4回転が限界の作品に60万席はきつい
見た目の数字はスラダンやすずめの初週より結構少なくなるかと

40 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:18:52.81 ID:6A4rKVCyr.net
スラダンは50億以上目指すなら口コミで興味ない層まで拡がらないと
浸透するまでにはまだ時間かかるよ
今時点で制作費回収出来てそうだから既にボーナス状態だね
イノタケ描き下ろし特典次第で変わるのでは?

41 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:18:59.80 ID:drKw6NE1d.net
かがみも30万席はいる

42 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:19:01.42 ID:vvK23GIC0.net
スラダン公開4日目にコレって駄目なパターンじゃね?
少なくとも100億は絶望的やん

43 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:19:16.11 ID:3ryr5X350.net
>>31
それなー
スラダン棒の次はアバター棒使うんじゃね?

44 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:19:22.24 ID:nN8Cuveer.net
>>38
ウタの歌も自己肯定感アップするんよそれプラス追い詰められてるというか無理してるって言うのも良い

45 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:19:30.69 ID:bUzKLApYa.net
吹替もあるだろうしなぁ

46 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:19:49.79 ID:5DB/uXKjr.net
3時間とか回転効率悪そうだけど

47 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:19:58.43 ID:SuD+8a70M.net
>>21
本来なら超初動型や初日型になってもおかしくないが
リピートや様子見層、口コミ層も動員できそうなのでそこそこ伸ばしそうではある

ワンピで味を占めた特典商法とイノタケの方針がどう出るかが分かれ目
というわけで特典なしで75億予想

48 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:20:06.06 ID:ZBPSrHUcd.net
>>38
元々ワンピで結構使われてるワードやから

49 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:20:23.42 ID:2ray8VaP0.net
スラダンは意欲度高い人が公開してすぐに集中して興味ない人は見ないのかね
スレ住民は興味なかった人も見るんだろうけども

50 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:21:31.01 ID:x0Y1k3/Kd.net
スラダンいつの間にか100億いくってお前らが言ってた!扱いにされてて草
50億いけたら大成功だしもうちょういけたらそれはそれで良かったなってたねってなるだけだよ

51 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:22:23.21 ID:g3wjnByD0.net
>>18>>36
コロナ禍とか世間のリアルをすっ飛ばしてるのが笑えて

52 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:22:26.05 ID:7atoyf6Cd.net
>>48
ワンピって新世界、最悪の世代のイメージだったわ

53 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:22:42.61 ID:ZBPSrHUcd.net
スラダンのハードル勝手に上がってて草
公開前は20億が精々って風潮だったのにな

54 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:22:43.48 ID:6OkIfrtBx.net
スラダン人入ってるのに変なのに下げられて可哀想だな
粘着してるの昔のアニメオタクのおじさんか声豚なのかな

55 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:22:48.61 ID:hc48/k1Xa.net
スラダンは1ヶ月前予約で
需要を根こそぎもっていった
公開初週土日がピークであとは萎んでく感じか
休日からの平日落差がハゲしいな

56 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:23:01.35 ID:mcLmjtcga.net
あっちこっちでスラダン布教してんだけど誰も食いついてくんないw

57 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:23:01.44 ID:sXY7kVew0.net
>>28
今は東宝作品でも入らなきゃさっさと切るよ
売れればワンピのように東映でもロングランする
すずめはロングランするだろうけどね

58 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:23:06.35 ID:iJhiiimX0.net
スラダンは学生が原作に気軽に触れられる環境がないから
予習もできないし、興味を持ってもらうハードルが結構高いと思う

59 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:23:32.51 ID:SX+AqHL6d.net
スラダンはRED以前のワンピ並みなら超成功だよDBでも最高40億だったし

60 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:23:34.98 ID:J58/8wcVM.net
すずめ信者には公開される新作が全て棒に見えるらしい

61 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:24:03.98 ID:/2l74oxn0.net
最初からいってた中で1番高いのは
40~60億予想のワイやで😤

62 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:24:15.90 ID:vlc7kovca.net
0巻商法すればドカンと来そうだけど、漫画が嫌になって映画撮ってる井上はやりそうもないよな

63 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:24:32.41 ID:g3wjnByD0.net
>>58
1億2千万部だぞ?人生のどこかに本あるだろ

64 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:25:04.12 ID:5DB/uXKjr.net
50億前後予想にしとこw

65 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:25:13.84 ID:wd0hbboG0.net
若者にも浸透してると思いたい信者たちが敗北したな。

中年しか見てないだろスラダン。

66 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:25:17.84 ID:zUiIhT0kr.net
今日のすずめと天気の同一週比べている人いるけど
天気は今週からお盆興行にはいったからなぁ
多分、今週で逆転して今週末で10億チョイの差がつく
あとはすずめが冬休み・正月興行で逆転できるかどうか

67 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:25:36.00 ID:x0Y1k3/Kd.net
>>61
ブレなくてすごいよ
当りそうじゃん

68 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:25:45.79 ID:g3wjnByD0.net
>>61
20億だったwこれでもかなり盛り盛り

69 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:25:49.85 ID:5DB/uXKjr.net
だからスラダンファミリー層いるのは親にいやいや連れてこられてんだろ

70 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:26:53.56 ID:PiyQn4gMa.net
>>63
言うて古い漫画だから若い子はまた違うだろう
やっぱ電子版が無いのが痛いよ

71 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:27:08.34 ID:ZK7tYNhma.net
呪術で100億超えたんだからスラダンに100億超え期待するのは仕方ない
まあ呪術は鬼滅の勢い引っ張ったおかげなんだろうけど

72 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:27:10.95 ID:3WP9g1WI0.net
アバター初週だけは100万席くらい持っていったりして…

73 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:27:14.19 ID:vvK23GIC0.net
スラダンひでえな
なんでこんな失速した?出来が良いから平日も入るんじゃなかったん?まだ4日目だぞ?

74 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:27:52.43 ID:ZBPSrHUcd.net
初動で10億超えるなら中年層もなかなか馬鹿に出来んよ

75 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:27:54.76 ID:x0Y1k3/Kd.net
20億予想だった
信者によるハードル下げ言われた

76 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:27:55.03 ID:g3wjnByD0.net
>>70
そんあんあったなあ!
もともと興味薄くて…

でも歯医者とか床屋にあるだろ

77 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:28:18.89 ID:2ray8VaP0.net
2022/12/06 19:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *49281(+*563) 436447(.799) ****** 55.7% *61425 THE FIRST SLAM…
*2 *24560(+*310) 267234(.806) *69.5% 64.8% *28060 すずめの戸締まり
*3 *13670(+**26) 118621(.798) ****** 62.1% *15849 月の満ち欠け
*4 **6844(+**29) 114797(.781) ****** 63.4% **8476 ブラックアダム
*5 **4252(+**14) *57028(.803) *42.5% 68.9% **4826 母性
*6 **4240(+**34) *63823(.773) *43.6% 67.3% **5155 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **4066(+**73) *27817(.815) ****** 11.1% ****** NCT DREAM THE …
*8 **2042(+**14) *32120(.816) *33.4% 70.5% **2219 ある男
*9 **1236(+***5) *24034(.689) *27.4% 54.5% **1731 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明

※AEON系取得不良中です

78 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:29:11.89 ID:5DB/uXKjr.net
新海のすずちゃん 3万無理だな

79 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:29:48.88 ID:SQUH7aaW0.net
スラダン布教はアマプラのアニメ見せるしかないね
イノタケが一番嫌がるやり方w

80 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:30:11.66 ID:/2l74oxn0.net
>>67
純粋に映画が面白かったのが最高😆

81 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:30:27.52 ID:5tpX9JiGp.net
スラダン信者が「劇場には若者がたくさんいた!子どももたくさんいた!」とか喚いてたの笑ったわ。なんであんな嘘つくんだろうね?

82 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:30:28.15 ID:x0Y1k3/Kd.net
今日は寒かったからしかたない

83 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:30:31.83 ID:PiyQn4gMa.net
>>76
若い子が行くような歯医者に漫画は無いし床屋じゃなくて美容院行くんやで…
というか歯医者に漫画ってあるか?

84 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:30:45.24 ID:/XIF1/krd.net
スラダン初め公開前はDB&後藤分抜いて26〜29億予想したが、
少なくとも倍は行きそう

85 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:30:58.80 ID:DWaxi+thd.net
>>50
エコーチェンバーの産み出した怪物って感じっすな
同じ思考の人間だけで話してたらどんなおかしな理屈も肯定されて誰も突っ込まんから狂ってるのが普通のことみたいになっていく

86 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:31:01.89 ID:tArZL9r4M.net
バスケやってる若者ならスラムダンク観るだろうけどデートムービーで選ぶような作品じゃないからな
アニメ漫画オタク+バスケ経験者くらいの客層じゃないの

87 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:31:23.36 ID:FkMQ5Jmt0.net
5.6│14.3│19.6│23.1│25.7│27.1│28.1│28.9│29.3│29.5│29.6│沈黙のパレード(364)
2.1│*4.8│*7.0│*8.9│10.0│10.7│11.4│11.6│カラダ探し(351)
1.0│*2.3│*3.1│*3.5│*3.7│線は、僕を描く(255)
1.1│*2.2│*2.7│*2.9│貞子DX
0.5│*1.2│*1.7│土を喰らう十二ヵ月(194)
1.3│*3.2│*4.2│ある男(337)
2.3│*4.1│母性(340)
3.5│月の満ち欠け(336)
(参考)
0.3│窓辺にて(165)
1.6│*3.1│*4.1│*4.5│*4.7│*4.8│“それ”がいる森(354)
*.*│*4.1│*5.3│*6.0│*6.5│*6.6│七人の秘書 THE MOVIE(311)
1.5│*3.2│*4.3│*5.0│*5.3│耳をすませば(352)
0.4│もっと超越したところへ(173)
10.2│22.8│29.9│34.8│40.5│44.8│47.0│48.4│49.3│50.0│50.5│50.8│**.*│51.2│キングダム2 遥かなる大地へ(498)
2.7│*4.7│*6.4│*7.3│*7.8│*8.2│HiGH&LOW THE WORST X(342)
1.2│*3.0│*4.0│*4.9│**.*│*5.6│百花(256)
1.7│*4.2│*5.4│*6.0│ヘルドッグス(360)
1.9│*4.3│*5.8│*6.6│*7.2│*7.5│**.*│アキラとあきら(338)
0.4│マイ・ブロークン・マリコ(138)
*.*│*1.7│アイ・アム まきもと
2.6│*5.1│*6.3│*7.1│*7.5│**.*│*7.8│TANG タング(356) ※木曜公開
2.3│*5.4│*8.3│10.7│12.2│13.2│13.9│**.*│14.8│今夜、世界からこの恋が消えても(312)
1.2│*2.7│異動辞令は音楽隊!(266)
0.6│*1.4│さかなのこ(282) ※木曜公開
0.5│この子は邪悪(127) ※木曜公開
0.9│*2.1│*3.0│*3.7│*4.1│*4.4│ゴーストブック おばけずかん(331)
2.4│*4.1│*5.5│*6.3│*6.8│*7.2│*7.5│モエカレはオレンジ色(223)
9.9│20.3│27.1│31.8│35.6│38.4│40.3│41.7│42.5│**.*│43.4│43.7│43.9│シン・ウルトラマン(401)
1.0│*1.3│*1.8│*2.1│*2.3│*2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(346)
1.4│*3.2│*4.2│*4.7│バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(334)
1.2│*2.9│*3.9│*4.4│峠 最後のサムライ(341)
0.5│**.*│*1.3│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│*3.1│PLAN75(91)
1.7│*4.0│*5.8│*7.3│*8.4│*9.3│*9.9│10.4│10.6│死刑にいたる病(236)
1.8│*4.3│*5.9│*6.9│*7.7│流浪の月(324)
1.2│*3.0│*4.0│*4.6│*4.9│大河への道(334)
1.3│*3.0│*3.9│*4.4│極主夫道 ザ・シネマ(347)
1.0│*1.9│*2.3│*2.6│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)
*.*│*1.3│*1.6│*1.8│ハケンアニメ!
2.5│*6.0│*7.5│*8.3│*8.8│*9.0│*9.2│劇場版 ラジエーションハウス(336)
1.8│*3.8│*4.5│*5.0│*5.2│ホリックxxxHOLiC(335)
0.3│・・23週・・│*3.5│*4.5│*5.6│*6.5│**.*│*7.6│*8.2│*8.9│10.6│11.7│12.4│12.8│13.2│13.5│ドライブ・マイ・カー(115→354)
3.1│*9.4│14.9│19,8│23.6│25.9│27.1│27.9│28.6│29.3│29.5│余命10年(350)
6.4│10.4│12.3│13.6│14.4│15.0│15.5│15.7│15.8│映画おそ松さん(200)
*.*│*2.1│*2.7│*3.0│*3.1│KAPPEI カッペイ(325)

88 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:31:25.07 ID:nN8Cuveer.net
>>79
いやイノタケがアニメも含めての今回だと言ってるから見てから続きで正解
自分は正解か分からない迷走した宣伝方法やサブスク無しでどう展開して行くか興味あるからこのまま見守りたい
色んな意味で面白い

89 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:31:29.97 ID:ZBPSrHUcd.net
>>79
アニメの布教はつべでやってたやん

90 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:31:33.84 ID:2ray8VaP0.net
雪やんだみたいなので、なんか食料買ってくるか

91 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:31:55.17 ID:7f9EWl0Od.net
シティーハンターがスラムダンクの目指すべき最適解みたいに言ってたのを俺は忘れない

92 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:32:18.19 ID:FkMQ5Jmt0.net
昨日に比べて一気に減ったなぁ

93 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:32:30.80 ID:vlc7kovca.net
スラダンは絶頂期スパッと終わったから伝説になってるけど、それゆえ実働期間が短い
やっぱ世代は狭いよね
90年代から看板貼り続けてるワンピースとはそこが違う

94 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:32:37.21 ID:SSix3nVsa.net
>>37
休日も大して強くねーだろw
アナ雪やアラジンと比べる表でも明らかに格落ちしてるし

95 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:32:43.75 ID:E2KxmAKI0.net
だいたい月×0.8ぐらいが火曜だろ?
こんなもんなんじゃ

96 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:32:48.83 ID:nN8Cuveer.net
いや十分デート向きやろサッカー見て騒いでる人達皆感動させられる作りになってる

97 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:32:51.10 ID:viphnmwe0.net
>>77
不明まだ残ってるのか

98 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:32:55.16 ID:VUP2fnC+0.net
若者抜きの当時のファンだけで50億行けそうならそれはそれですごいことではあるけどな

99 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:33:15.73 ID:x0Y1k3/Kd.net
>>91
あれはシティーハンターへの流れ弾だった

100 :アム :2022/12/06(火) 19:33:18.30 ID:zUVW4j8ca.net
>>90
運転には気をつけてくださいね

101 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:33:50.79 ID:0AW7G1zl0.net
>>95
トップガンは月曜と火曜ほぼ同じだった

102 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:33:54.51 ID:ZBPSrHUcd.net
シティーハンターも実写で声変わってちょいと燃えてなかったっけ

103 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:34:59.67 ID:/2l74oxn0.net
イノタケがアニメを嫌ってたとか勘違いされてる理由の漫画のシーンは
あれは怪我をした捻くれ者のバスケ経験者の若者の見方でしかなく
その後に子供が渋い顔してカーテンを閉めるから子供は関係なく楽しんでたっていうシーン
ちなみにその後若者は酷い目にあいました
アーメン

104 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:35:08.83 ID:a805rxrup.net
スラダンは常識破りの超失速しそうな気がする

105 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:35:11.38 ID:SQUH7aaW0.net
>>88
イノタケの発言知らなかったわ
>>89
全話無料配信やってたん?

106 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:35:29.36 ID:TsTgQ1O90.net
デートムービーって別に恋愛物だけじゃないかな
スラダンは男はバスケで熱くなり女はイケメンを楽しめる
むしろ完璧なデートムービーだわ

107 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:36:39.35 ID:SuD+8a70M.net
オリスト連打でハイアベレージのコナンの存在感のヤバさを再確認する年だったな

108 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:37:17.05 ID:56ZEbv+1a.net
>>93
ドラゴボスラダンとワンピのファン層の差はそこなんやろな

ドラゴボもとびとびだし
ガンダムもワンピもずっとやってるけど、やっぱり継続て大事なんやなと

109 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:37:17.35 ID:6EOi13Bar.net
内容的にも今回こっきりだろうし 充分じゃねスラダン
東映はうまいこと儲けたね今年

110 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:37:59.94 ID:ZBPSrHUcd.net
>>105
うん
ただ期間限定だからもう消えてるかもしれんがな

111 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:38:36.40 ID:E2KxmAKI0.net
>>105
東映アニメーションは、アニメ『スラムダンク』全101話の無料公開を決定。
2022年8月10日(水)より、第1話がYouTube“東映アニメーションミュージアムチャンネル”にて配信スタート。
第2話以降は1日1話ずつ公

112 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:38:57.68 ID:wd0hbboG0.net
次世代への浸透が成功したのはワンピだけか。

113 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:39:19.65 ID:yG4ZEyUh0.net
すずめはカップルやファミリー向けの需要もスラダンに奪われてるなぁ

114 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:39:27.47 ID:0RvwNH7Ia.net
>>106
いや、アニオタ以外の女はスラダン誘われても困るだろ・・・

115 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:39:39.59 ID:xD06f2EQd.net
普通にネカフェ行くだろ
スラダン30巻程度なら遅読みでも
快活クラブ9時間パックで十分読める

116 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:40:02.78 ID:56ZEbv+1a.net
>>112
浸透したかはわからんがブロリの客層的にドラゴボも入ってきてはいるな

117 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:40:28.81 ID:SQUH7aaW0.net
>>110
>>111
なるほど、ありがと

118 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:40:35.40 ID:E2KxmAKI0.net
>>114
隣で彼氏が号泣してたら
ひきそうだな

119 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:40:49.38 ID:FkMQ5Jmt0.net
母性は死刑コースに乗ったか?

2.3│*4.1│母性(340)
1.7│*4.0│*5.8│*7.3│*8.4│*9.3│*9.9│10.4│10.6│死刑にいたる病(236)

120 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:40:56.50 ID:vrZJlX8F0.net
今日もスラダンは堅実な推移
わざとだろうけどアンチは数字を見ろ

121 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:41:14.20 ID:ZBPSrHUcd.net
>>103
いくら何でも下半身不随は酷すぎるw
まあ車イスバスケの話だからしゃーないけど

122 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:41:20.51 ID:oDZCYDDza.net
スラダンお姉さん需要あると思うな
今回のリョータは弟属性最強に振切れてるから
兄ちゃん姉ちゃんはニヤニヤ止まらんだろう
あとは桜木が画面の端でパスアピールしてたり、念力送ってたり、シュートの後ポーズ決めてたり、謎行動をさり気無くしてるからリピートの楽しみもある

123 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:41:23.88 ID:DWaxi+thd.net
すずめ憎しでとんでも理論展開してもなんか変わる訳でもあるまいに
アバターきたらそっちに持ち替えそうだけど

124 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:41:26.72 ID:kMqlNQzn0.net
>>112
ワンピは無料公開かなり頑張ってたよね
あれは効果的だったんだろうな

とはいえジャンプで現役連載中のワンピととっくに完結してるスラダンじゃ作者の考えも違って当然

125 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:41:45.82 ID:9u0yM8wi0.net
すずめやばい?

126 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:42:25.86 ID:wd0hbboG0.net
すずめとスラダンが同時に失速してるな

127 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:42:52.01 ID:6A4rKVCyr.net
>>114
一般女子なら女子ウケのいいすずめの方がいいよ
震災関係者はともかく

128 :アム :2022/12/06(火) 19:42:52.06 ID:/HbCCwyV0.net
>>125
100億は確定で超えるからやばい!

129 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:43:46.02 ID:UPzV/gSM0.net
火曜木曜いつも入らないだろ

130 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:43:52.24 ID:p75ga53qd.net
このスレそもそもワンピースなんて一般人気ないとか女が興味無いとか本当にエンタメを語るスレなのかって思うレスばっかりだったな
それを指摘するとお前はアップデート出来てない時代遅れのジジイだのと
普通にコンテンツとしてはこれより上なんて国産だとポケモンとかマリオくらいだよ

131 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:43:52.62 ID:vrZJlX8F0.net
スラダンも雀も通常推移なのに失速言いたいだけの爺さんどこからきたんや

132 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:43:59.65 ID:SX+AqHL6d.net
でも東映は仮面ライダー戦隊プリキュアという世界中どこを探しても4つしか人気皆無知名度皆無の失敗作の内3つもってるんだよな

133 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:44:26.07 ID:SQUH7aaW0.net
>>76
雑誌とか書籍コロナで撤去したとこ割とある

134 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:44:36.68 ID:PESGpeV8p.net
スラダンは褒めてる奴らがみんなイノタケを崇めてたから信者向け映画だとは思っていたよ。こんな失速は予想外だったが

135 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:45:11.67 ID:urI43cpR0.net
まあレイトがあるから慌てる時間じゃない

136 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:45:12.61 ID:oDZCYDDza.net
アバターが来るから、トップガン4DXとRRR通常が12/15でとしまえん終了

137 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:45:37.44 ID:yG4ZEyUh0.net
>>114
若い女性達が嬉しそうにスラダンポスターの写真撮ってたよ
一般層にも人気ある

138 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:46:06.41 ID:vlc7kovca.net
古参ファン向けの映画をデートムービー&家族映画扱いは流石に頭が悪すぎるわ
推移を見てもコアファン向けってのは明らかでしょ
普通の社会性があればそんな思考にはならないよ

まあ特定作品のアンチなんだろうけどもうちょい考えて発言しないと…

139 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:46:09.13 ID:1GWE7qXGM.net
スラダン100億とか言ってハードル上げしてるけど100億に固執してるのはすずめ信者だけ

140 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:46:16.85 ID:6A4rKVCyr.net
ネカフェにジャンプ人気漫画揃ってるよ
全巻買うより安いからそれで済ます子達もいた
コロナ前の話だけど

141 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:46:19.78 ID:VANqp/ywx.net
お客さんいっぱい来てるね

142 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:46:40.68 ID:VUP2fnC+0.net
すずめは特典効果こんなに無いとは思わなかったな
土曜の先週比が少し上がっただけか

143 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:47:22.03 ID:E2KxmAKI0.net
>>13
今年の邦画実写はなんかやたら骨壺でてたな
骨壺流行年か?

144 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:47:28.41 ID:4c51ufVba.net
2022/12/06 19:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *50017(+*736) 441288(.808) ****** 53.4% *61653 THE FIRST SLAM…
*2 *24687(+*127) 268285(.809) *67.4% 63.2% *27754 すずめの戸締まり
*3 *13681(+**11) 118731(.799) ****** 61.8% *15598 月の満ち欠け
*4 **6856(+**12) 115741(.787) ****** 62.8% **8338 ブラックアダム
*5 **4282(+**30) *57190(.806) *42.2% 68.4% **4866 母性
*6 **4270(+**30) *64539(.781) *42.6% 67.0% **5142 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **4125(+**59) *27989(.820) ****** 11.4% ****** NCT DREAM THE …
*8 **2042(+***0) *32120(.816) *33.2% 70.5% **2226 ある男
*9 **1337(+*101) *24692(.708) *26.0% 55.0% **1838 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明

145 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:47:41.81 ID:Bopjqx8R0.net
若い女にスラダン人気あるわけねーだろw

146 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:47:47.97 ID:p75ga53qd.net
新海映画は10年後語られるのは君の名は。だけだと思うけどね
天気すずめは脚本と描写が雑過ぎる
ポニョくらいの格だろ

147 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:47:57.51 ID:0RvwNH7Ia.net
>>137
それ一般層じゃなく間違いなくオタだと思うぞ・・・

148 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:48:23.21 ID:vqj0fTVe0.net
スラダンこのまま墜落し続けるの?

やっぱお前らが持ち上げるとダメだなw

149 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:48:30.20 ID:nN8Cuveer.net
すずめアンチもスラダンアンチも作品を見もせず何も吸収せずにここでずっと同じこと言い続けてるの不毛すぎて笑える自分の時間も無駄にして可哀想すぎるやん

150 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:48:42.18 ID:cIz4Qeo6a.net
>>130
実際確実に上と言えるのはそいつらくらいやろな

売上ならドラゴボガンダムのが上だがこいつらは人気じゃワンピに負けてるから同格程度だし

151 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:48:45.89 ID:wd0hbboG0.net
若者だけに人気のSAOが25億、中年だけに人気のスラダンが50億、
両方あわせて75億だから、やはり100億以上ってのは、
若者・中年以外の世代や、一般層にまで広がらないときついんだろうな。

152 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:48:47.75 ID:DcVB8fOE0.net
>>144
まだ不明が粘ってるな
レイトの席は残っているんだろうか

153 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:49:10.39 ID:VANqp/ywx.net
スラダンの客層オタクとは真反対の人ばっかりだったけどな

154 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:49:13.89 ID:vqj0fTVe0.net
すずめもスラダンも共倒れだよ

アバター早く来てえー

155 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:49:16.76 ID:qgqppCPFd.net
5万きたー
レイトでちょっと伸ばして今日は5.5万くらいか

156 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:49:27.51 ID:sXY7kVew0.net
>>144
5万越えた!

157 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:49:27.74 ID:4Yti30W1d.net
イノタケは旧アニメ嫌いは本当でしょ
でもパンフとかジャンプでは原作アニメ映画と分けて話してる
別にイノタケがYouTube進めてもないし旧アニメを進めてもないよ
声優に対しても言い方やんわりで自分の中で一番近いのが今回の声優と話してる
昔旧の声優がイメージ違うのは何かの本で話してるしアニメアニメした演出含め旧作は苦手なんだろ
昔と違って配慮した言い方してるんだなと思ったよ

158 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:49:37.25 ID:yG4ZEyUh0.net
>>146
君縄もツッコミどころ多いし性的描写キツイし語り継がれる名作扱いは厳しいでしょ
金ロー放映もあんま盛り上がってなかったし

159 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:49:44.18 ID:4c51ufVba.net
>>100
歩きだよ

160 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:49:49.13 ID:drKw6NE1d.net
ワンピって売上700億程度だぞ
ガンダムとDBの半分しかない

161 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:50:19.51 ID:FkMQ5Jmt0.net
何かの調査で日本のアニヲタは300万とかででたからなぁ
そら100億連発するわな

162 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:50:20.55 ID:aRgAz7wPd.net
20時前に5万

163 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:50:35.25 ID:g3wjnByD0.net
>>143
お墓とお寺制度の転換期なのかなあ
>>83
行ったことくらいはあるでえええ

行きつけだと車検場の揃えがすごい

164 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:50:51.21 ID:SX+AqHL6d.net
今週のかいけつゾロリはすずめスラダンラーゲリをおさえて週末1位取れるかな

165 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:50:57.40 ID:VANqp/ywx.net
>>160
バンナムの決算の話?
あれバンナム内だけの売上だぞ

166 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:52:08.67 ID:p75ga53qd.net
>>158
FF10だってユウナレスカあんな見た目してるけど未だに傑作として語り継がれるし
天気すずめはガバガバな部分をそう言う物として受け流せる様な勢いや魅力が明らかに足りてない

167 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:52:16.25 ID:0AW7G1zl0.net
もののけ姫の頃の100億と今の100億じゃ全然違うよなぁ
あの頃の100億は今の200億ぐらいの価値ある

168 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:52:21.59 ID:cIz4Qeo6a.net
>>160
売上ならドラゴボガンダムのが上

人気だとワンピよ
Googleトレンドやらで調べてもね
人気と売上は比例しない

169 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:52:49.01 ID:Bopjqx8R0.net
新海は今日新潟に行っている
巨匠になったのにこれだけ動くのは凄い
そしてそこそこ喋りが面白い

170 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:53:13.77 ID:SX+AqHL6d.net
>>130
世界中どこを探してもマイナーコンテンツは
転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアの4つしかないから他はどんぐりの背比べ上とかない

171 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:53:16.90 ID:cIz4Qeo6a.net
>>165
バンナム以外のやつ足してもワンピはドラゴボガンダムには及んでない

172 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:53:46.35 ID:zUiIhT0kr.net
スラダン60~80億
すずめは120~140億くらい
と予想

173 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:53:47.52 ID:nN8Cuveer.net
SNS見ると彼氏彼女のどちらかが原作ファンで一緒に行くパターンファンの方が絶賛かキレてるかで連れてこられた側はフラットに見てるw

174 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:53:57.28 ID:aRgAz7wPd.net
>>153
twitterで検索した時のアニメアイコン遭遇率の低さは特筆すべきだな
アニメどころかフィクションにあまり親しくないタイプの

175 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:53:58.67 ID:SX+AqHL6d.net
今週のかいけつゾロリ何億いくかな

176 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:54:00.26 ID:x4tFTrVEM.net
>>160
マジかよ
ワンピってFGO以下なんだな

177 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:54:17.46 ID:Bopjqx8R0.net
>>167
もののけ姫はジブリの海外への扉を開いたレジェンドなので実質1位

178 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:54:19.78 ID:B/EfR1Lc0.net
ワンピはついにランキング圏外になってしまったか
まあここまでよく頑張ったわ
冬休みまで小箱は残るだろうから190億はいってほしいな

179 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:54:29.89 ID:VANqp/ywx.net
>>171
集英社とか東映とかワンピースに関わった企業全部合わしてるの? 

180 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:55:24.69 ID:vrZJlX8F0.net
冨樫展とかやってたのね
ハンターハンターの複製原画ほしーー

181 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:55:33.33 ID:yG4ZEyUh0.net
>>166
FF10なんてやったことない人の方が圧倒的に多いから

182 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:55:50.57 ID:Tc7v1trla.net
ナイトパレードは意外とここじゃヒット予想多いけど実際どうかな
三国志をヒットさせた福田だから何だかんだ当てるか

183 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:55:59.44 ID:aRgAz7wPd.net
>>157
声優交代容認派だが新しい桜木と流川は嫌だなあ

184 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:56:09.06 ID:oDbXSp8+a.net
>>178
ワンピは週末から増えるから心配なく

185 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:56:10.23 ID:drKw6NE1d.net
ワンピを過大評価し過ぎだ
国内玩具売上だとガンダムの1/5だぞ
海外売上はDBの1/10しかないし
所詮は漫画王でしかない

186 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:56:11.80 ID:cIz4Qeo6a.net
>>176
今年は人気売上共にワンピが勝つから完全にワンピのが上や

187 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:56:24.57 ID:vrZJlX8F0.net
ドリム何日あるか知らないけど4000超えてるなら中々か

188 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:56:42.71 ID:nN8Cuveer.net
>>182
予告見た限りするとは思えないあれにお金払いたくない

189 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:56:52.38 ID:69qjalMR0.net
15日、新宿の東宝に、アバター先行オールナイトが出てるな

190 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:57:14.38 ID:9u0yM8wi0.net
>>189
マジ!?行こうかな

191 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:57:20.20 ID:f+3kPVVXr.net
>>166
残念見た目ではない
あの胸もみなかったらもっと放映しやすかっただろうよ
すずめは題材的にも性的描写の面からも思い出されたように放映される枠だな

192 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:57:25.88 ID:wd0hbboG0.net
FGOはワンピには勝てないだろw
ソシャゲ同士の比較ならFGOのほうが上だろうけど

193 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:57:27.63 ID:drKw6NE1d.net
いやFGOは500億だから既にワンピ以下だ
ウマ娘が1000億だからワンピより上

194 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:57:37.16 ID:rnfRESwcd.net
スラダン5万ピースキタ━(゚∀゚)━!

195 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:58:08.23 ID:nN8Cuveer.net
桜木は違和感あったけど流川はこっちのが読んでた時のイメージだった緑川光も良いけど当時思ったより高い声だなと思ってたので

196 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:58:14.01 ID:cIz4Qeo6a.net
>>179
そうやね
東映決算とかみればわかるけど、ワンピドラゴボの売上は大半バンナムよ
今年の東映ワンピの売上は上半期85億

集英社は発表してないが、変わりにオリコンがコミックや円盤足した売上出してて去年まで年間50億だった
今年は倍くらいに伸ばしてそうだが

197 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:58:21.53 ID:VANqp/ywx.net
>>185
バンナムの決算だろ
自社IPのガンダムと他社のワンピース比べるアホか

198 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:58:33.45 ID:7atoyf6Cd.net
売り上げの話ならポケモンがナンバーワンやろが
ただ映画じゃ弱いのはガンダム、DBと同じやわ

199 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:58:47.35 ID:oWjvzZRod.net
>>126
ていうかその2つが冷えてる日は全部渋い

200 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:58:50.37 ID:e+W2g85N0.net
>>173
いいんじゃないの?
次はわたしの好みの映画に付き合ってね、ってなるし
映画館にとってはいいことだ

201 :アム :2022/12/06(火) 19:59:05.46 ID:/HbCCwyV0.net
>>159
歩きでしたか!
どっちにしても滑らないようにお気をつけてくだせぃ

202 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:59:06.78 ID:4qjg1HUld.net
>>176
FGOに勝てるコンテンツがそもそもない
遥か格上の存在や

203 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:59:11.46 ID:nN8Cuveer.net
君縄の胸モミなんて入れ替わり作品あるあるやろ思春期男子が女になったらそりゃするしない方が不自然

204 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:59:12.27 ID:SQUH7aaW0.net
>>191
すずめはジブリっぽいしね
魔女宅オマージュもあるし

205 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 19:59:36.57 ID:cIz4Qeo6a.net
>>185
それは売上だけや

何度も言うが売上と人気は比例しない

206 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:00:07.22 ID:vlc7kovca.net
>>193
コアな病人を作り出せば馬鹿みたいに儲かるガチャってやっぱクソだわ

207 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:00:10.84 ID:6A4rKVCyr.net
>>173
そんなもんだよね
固定感が無い分素直に観れる

208 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:00:21.01 ID:Tc7v1trla.net
>>196
ワンピスラダンDBの影に隠れているが
ニチアサは映画含めどうなんだろうね今

209 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:00:41.35 ID:wd0hbboG0.net
現時点ではワンピソシャゲがFGOに勝ってるかもしれんが、
FGOはソシャゲ歴代2位なので、勝ってるのはモンストだけだぞ。

210 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:00:48.61 ID:D8MA4jpyd.net
>>191
既に2年に1回ペースで放送されてるのに何が放送しにくいの?
大衆なんて馬鹿なんだから250億の大ヒットとラベルさえあれば胸揉パンチラなんてどうでも良くなるだけだよ

211 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:00:52.99 ID:f+3kPVVXr.net
>>203
何度も言われてるが一度だけでなく何度もしかも本人が拒絶したあとにあるのがダメなんだよね
ギャグにしてるしね

212 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:01:11.32 ID:3ryr5X350.net
>>200
帰りのスタバで気まずい雰囲気になってそれっきりというパターンも・・・

213 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:01:12.58 ID:7atoyf6Cd.net
まぁスラダンがDBを華麗にドリブルでかわすとは思わんかったがな

214 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:01:14.71 ID:PESGpeV8p.net
>>203
新海はあれやったこと後悔しとる

215 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:01:44.16 ID:SX+AqHL6d.net
このスレほんと作品の格が好きだな
世界中どこを探してもマイナーコンテンツは転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアの4つしかないんだから他はどんぐりの背比べだってば

216 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:02:10.80 ID:f+3kPVVXr.net
>>210
監督自身もそれは感じててヒヤヒヤしてると言ってるからね

217 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:02:20.64 ID:oWjvzZRod.net
レイト前に5万行ったから思ってたより今日は伸びた

218 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:02:27.12 ID:VANqp/ywx.net
>>196
オリコン売上で実際の決算の売上分かるわけ無いやんけ

219 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:02:36.93 ID:Aqdx7B20d.net
>>214
別に後悔はしてないだろ

220 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:02:43.54 ID:7atoyf6Cd.net
>>208
デジモン以下ってイメージ

221 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:02:56.33 ID:oDbXSp8+a.net
>>214
今回もキスはいらんかったのでは?
両思いじゃないし、会ったばかりなのに

222 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:02:59.91 ID:nN8Cuveer.net
>>214
そうなんやw
いやしかし椅子も十分変態だから

223 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:03:04.11 ID:9u0yM8wi0.net
最近はさらにエロに厳しいからな、期待されてたチェンソーもエロ要素が邪魔してるし。

224 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:03:37.84 ID:D8MA4jpyd.net
>>216
別にそう言う表現に対して誰が何を思おうと勝手だと思うけど肝心の面白さが追い付いてないのが問題だと言ってるんだけどね
面白いかどうかじゃなくて正しいかどうかとかポリコレかよ
年中ドラえもん流せばいい

225 :アム :2022/12/06(火) 20:03:45.25 ID:/HbCCwyV0.net
スラムダンク完全初見でも楽しめたし泣けたし熱くなった
から興行収入は行けるところまで行ってほしいけど
ミッドランドシネマは金曜からラーゲリに最大箱全振り
してスラダンは中箱で回すんだね、勿体ない

ラーゲリ舞台挨拶中継付きの最大箱2回とも満席に近い埋まりしてるのは凄いけど通常興行はどうなるやね

226 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:03:48.62 ID:Bopjqx8R0.net
後悔してるんじゃなくて今ならあのシーンは入れないってだけかと

227 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:03:49.51 ID:cIz4Qeo6a.net
>>208
ニチアサだとプリキュアはかなり下やな
戦隊とライダーは本家東映だけどどんくらい稼いでんねやろ
バンナムのほうは下やったが

228 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:03:52.20 ID:2ray8VaP0.net
>>201
ありがとう
会社で店舗貸してるすき家の弁当にした

229 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:03:58.50 ID:SX+AqHL6d.net
>>208
仮面ライダー戦隊プリキュアはどれもマイナー作品
ワンピスラダンDBには残念ながら勝負にならないだ(ノД`)

230 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:04:12.09 ID:yG4ZEyUh0.net
今のご時世だと君縄地上波放送で苦情入っても仕方ないんだよな

231 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:04:17.60 ID:Fo4JDlx4M.net
>>4
金の国 水の国 (309館)
公開日の記載が全くないので、記載のある全劇場で上映開始日公開と判断。違っていたらゴメンなさい。

232 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:05:02.79 ID:TsTgQ1O90.net
>>214
海外の反応気にして乳揉み後悔するならむしろ芹澤の喫煙をやめたほうがいいけどね
今時映画でタバコ吸いまくってるシーン出すほうがやばいよ

233 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:05:19.04 ID:Bopjqx8R0.net
ナウシカだって最初パンツ見えてると思ったらパンツじゃなかった

234 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:05:42.39 ID:f+3kPVVXr.net
>>224
売れる人とそうでない人の差ってこれなんだろうな
監督自身は時代の流れを柔軟に汲み取りつつ自分のやりたいことをするけどオタは固執するだけ

235 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:05:55.98 ID:eQ5c4dttM.net
6年前は良かった事が今はダメなのか...
変化の速さに恐怖を感じる

236 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:06:03.91 ID:VANqp/ywx.net
>>196
てか東映の決算作品別で詳しい数字見れないけどどこで見てるの?

237 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:06:09.68 ID:cIz4Qeo6a.net
>>218
それはそうだが、推定値とそんな変わらんと思うぞ

東映のワンピの年間売上と集英社の稼ぎがバンナムほど違うことはないやろし

238 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:06:09.78 ID:6A4rKVCyr.net
>>203
男女ともにもし入れ替わったら映画の反応のが自然だよね
だからと言ってあの描写が受け入れられるかは別
嫌悪感持つ層が一定数いるんだよ…
今回すずめが女子ウケいいのは天気や君縄等今までの新海作品にあったキショさが全く無いから安心して観られたという感想を公開直後にけっこう見掛けたよ

239 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:06:13.74 ID:f8sUICC10.net
映画の興行スレなのにIPがどうとか何言ってんだって感じなんだか

240 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:06:15.49 ID:3ryr5X350.net
>>232
子供向けじゃないからチュッパチャプスにする必要無いよ

241 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:06:45.76 ID:/2l74oxn0.net
>>231
今日行ったら劇場で予告流れてたな

242 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:06:50.36 ID:KAecrrjF0.net
>>219
君の名はの後にあったMeToo運動があったから胸揉みは今ならNGだからTV放送がある度に気になるみたいな事言ってたよ

243 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:07:02.46 ID:SX+AqHL6d.net
プリキュアは映画一本しかやってないポッピンQにボロ負けして
仮面ライダー戦隊はウルトラマンにボロ負けした
哀れなマイナー作品達

244 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:07:04.18 ID:e+W2g85N0.net
>>212
まーそれはどんな映画でも、ね?
可能性はありますな

245 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:07:16.05 ID:LubGPFGv0.net
>>231
楽しみ
これは観たい

246 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:07:45.05 ID:oDbXSp8+a.net
>>238
ウケいいか?
もう君縄天気に抜かれてるのに

247 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:07:46.02 ID:2ray8VaP0.net
2022/12/06 20:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *53145(+3128) 460765(.843) ****** 53.1% *63118 THE FIRST SLAM…
*2 *25735(+1048) 278515(.840) *67.4% 63.3% *28347 すずめの戸締まり
*3 *13834(+*153) 120889(.814) ****** 61.0% *15614 月の満ち欠け
*4 **6989(+*133) 117565(.799) ****** 60.9% **8371 ブラックアダム
*5 **4519(+*394) *29408(.861) ****** *7.0% ****** NCT DREAM THE …
*6 **4353(+**83) *65935(.798) *42.5% 66.9% **5154 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **4317(+**35) *58302(.821) *41.8% 68.2% **4848 母性
*8 **2042(+***0) *32120(.816) *32.7% 69.9% **2229 ある男
*9 **1479(+*142) *27902(.799) *27.9% 54.7% **1813 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***945(+***0) **1105(.462) ****** ****** ****** 不明

※AEON系取得不良中です

248 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:07:52.92 ID:Bopjqx8R0.net
>>235
中川家がタクシー運転手と客の漫才をテレビ収録でやった時に
シートベルトをしめる描写がなかったから放送できないって言われた話があるくらい厳しい

249 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:08:06.84 ID:cIz4Qeo6a.net
>>236
https://corp.toei-anim.co.jp/ja/ir/library/result.html

ここの計数資料てとこにある
過去5年間の年間総合売上と今年の上半期売上が載ってる

250 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:08:13.28 ID:/D9Jlla7a.net
乳揉みも喫煙もパンチラも全く気にならないが椅子チューに関してはなんでや????ってなった

251 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:08:36.84 ID:2ray8VaP0.net
>>231
ワーナーなので一斉公開だと思います

252 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:08:49.71 ID:Aqdx7B20d.net
>>242
後悔は別にしてないだろ

253 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:09:13.65 ID:yyrPMN020.net
>>238
君の名は。女性客めちゃ多かったけど?
普通はあの程度気にしないし、特定の人を気にして作るとストレンジ・ワールドになっちゃう

254 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:09:20.96 ID:FkMQ5Jmt0.net
新海自身が「もう今の時代は乳揉みはできない」って言ってるやん

転校生の頃はパンツの仲間で手を突っ込んでたのに

255 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:09:49.96 ID:iZa1HPldp.net
ジャンプとかも最近はお色気シーン少ないもんな
アニメになるとキツいし、
逆に未成年喫煙やパチンコは出てくる作品はあるがw

256 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:09:55.43 ID:KjBVnaG/0.net
>>250
えぇ…直前の会話ぐらい覚えてるだろ

257 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:10:04.15 ID:D8MA4jpyd.net
>>234
時代に対応した表現でも面白いもんは面白いよ
進撃の巨人とか女性でも見やすいって絶賛されてて実際面白いし
単純に表現どうのとか関係なく面白さが追いついてないと言ってるんだがな
設定は相変わらず杜撰だし詰めも甘いのをいつまで放置してんのかなと心底思う

258 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:10:11.58 ID:FkMQ5Jmt0.net
思春期男子が女と入れ替わったら乳揉みで済まんだろw

259 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:10:25.47 ID:VANqp/ywx.net
>>237
ワンピースの稼ぎは集英社が殆ど持ってくだろうし

260 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:10:30.78 ID:TsTgQ1O90.net
>>238
君の名は。にも天気の子にも興収で負けるの確実だし女子受けいいってのも怪しいな

261 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:10:32.40 ID:xD06f2EQd.net
金の国はコケるな
ヒロインの容姿で無理だろう
原作もマイナーだし
かがみは原作強いからな

262 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:11:08.00 ID:D8MA4jpyd.net
>>254
何かエロ表現無くすなみたいな意見にすり替えられてるっぽいけど自分の都合の良いように他人の意見歪めてるのかな

263 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:11:24.52 ID:vrZJlX8F0.net
平日は雀の2倍がスラダンって感じやね
まさに曜日推移してるからスラダンもレイト強めの普通型だな
今週末はオタ殺到の反動で下がるけど50-60億の推移しそうね
それ以上行くかは冬休みと口コミ次第か

264 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:11:39.93 ID:B/EfR1Lc0.net
意図した訳ではないだろうけど今も昔も安心して見られるジブリ映画は凄いな
どの時代でも対応できる普遍性を持ってるのは強いわ

265 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:11:53.84 ID:FkMQ5Jmt0.net
永遠の童貞を卒業した新海に何が残るのか

266 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:12:04.10 ID:cIz4Qeo6a.net
>>259
その可能性はある
ただそれはバンナムやら東映の売上から引くだけだから稼ぎは変わらんで

267 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:12:16.51 ID:3WP9g1WI0.net
>>191
あの胸もみそんなアウトかなぁ?
ぱっと見は女の子が自分の胸揉んでるだけじゃん
自分の胸のチェックなんて誰でもやるし
中身男だろうが見た目的には全然性的じゃないんだけど

268 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:12:30.05 ID:vrZJlX8F0.net
エロがあろうがなかろうがどうでもいいwww

269 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:12:33.02 ID:/D9Jlla7a.net
>>256
いや意味がどうこうっていうより椅子にチューする発想がよ

270 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:12:44.79 ID:IoU6muWTd.net
好きでもない偏差値50の顔面の女に寝てるときキスされたら気持ち悪いよ🤢
イケメンの俺が言うから間違いない🤭

271 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:12:47.43 ID:SX+AqHL6d.net
>>261
マイナー作品は
世界中どこを探しても転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアの4つしかないから
金の国はマイナーじゃないからマイナー扱いは失礼

272 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:13:11.11 ID:TsTgQ1O90.net
>>263
土日も約1.7倍だったし特典切れのすずめはさらに落ちて2倍になるんじゃね

273 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:13:14.80 ID:FkMQ5Jmt0.net
キキのパンツをチョーチンブルマにした宮崎駿は偉い

274 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:13:19.27 ID:aPhE5LmY0.net
胸もみアウトならすずめの相手が寝てる間にこっそりキスもアウトなのではと思ってしまう

275 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:13:22.26 ID:vrZJlX8F0.net
>>270
これはそう

276 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:13:33.70 ID:LubGPFGv0.net
>>261
マイナーだと思うけど岩本ナオの話は面白いから意外と観たいと思う女子は多いかも
癖になる画なんだよね

277 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:14:14.98 ID:D8MA4jpyd.net
>>250
あれ俺もキモいと思うけど多分女→男だからロマンスみたいに解釈されてんだろうなぁ
その前に恋バナしてた旅館の女と鈴芽と椅子の性別全部入れ替えるだけで今だと炎上させられてるだろうし

278 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:14:15.05 ID:VANqp/ywx.net
>>266
?バンナムの決算と集英社のワンピースの決算は関係無いだろ

279 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:14:22.62 ID:Fo4JDlx4M.net
エロといえば、今週末公開の「夜、鳥たちが啼く」がR15指定。
城定監督はピンク映画出身だから、R15指定理由はグロじゃなくてエロの方だろう。

少し前に公開された城定監督作「ビリーバーズ」はなかなかエロかった。
本作は、山田裕貴と松本まりかが主演だが、松本まりかはどこまで頑張るんだろ?
(ここの「頑張る」とはエロのほうね)

280 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:14:27.25 ID:TsTgQ1O90.net
>>274
たまたま相手がフリーだったからまだいいけどそもそもフリーってことすずめは知らないしな
普通に性犯罪だわ

281 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:14:53.18 ID:3ryr5X350.net
俺は毎日仕事道具と通帳と貯金箱にチューしてるよ

282 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:14:53.44 ID:q+wuIKF20.net
東映ってアニメに於いては1番の老舗だからな。東映アニメ見て育ったと言っても良い。歴史がある。

283 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:15:12.59 ID:yG4ZEyUh0.net
胸揉みが気まずくて親や子供に勧めにくいって感想は多い

284 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:15:16.89 ID:SX+AqHL6d.net
世界中どこを探してもマイナー作品は
転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアの4つしかないのにまだ金の国がマイナーと思っている人がいるんだな

285 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:15:30.61 ID:aPhE5LmY0.net
>>276
岩本ナオ面白いけど映画にする作品は別のが良かったと思うわ

286 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:15:58.54 ID:6A4rKVCyr.net
>>265
すずめで三部作の東宝との契約終了したらしいし今は出し切って空っぽって言ってたから
鋭気養って今度は好きなの思いっきり作って欲しくはある
原作ものも観てみたい

287 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:16:01.42 ID:FkMQ5Jmt0.net
君の名は
瀧と一葉婆さん入れ替わりバージョンを見てみたい

288 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:16:14.79 ID:g3wjnByD0.net
パンツがない鬼滅の世界 堕姫ちゃん履いてたけど

289 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:16:24.71 ID:dYj+CVzA0.net
君の名は公開当初は乳揉み如きで文句言う層はターゲットじゃなかったのに売れすぎたな
女子供向けに作ったすずめが天気に負けたらまた童貞ヲタ向けの映画を作るだろう

290 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:16:33.97 ID:SX+AqHL6d.net
>>282
東映アニメはプリキュアという国内で2つしかない失敗作を作ったな

291 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:16:36.51 ID:KAecrrjF0.net
新海の作品のどの辺が童貞臭いのか分からんわ
それ説明できたやつ見たことないし

292 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:16:43.26 ID:yyrPMN020.net
今どき性的な表現で女性客が離れるという感性が古すぎる
エロ全開だったfateHF2章も半分以上女性客だった

293 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:16:53.84 ID:TsTgQ1O90.net
>>283
そもそも女の方もち〇こ毎日触ってるのでお互い様だな

294 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:17:03.56 ID:xD06f2EQd.net
いい大人がガンプラ買うのはごく普通だが
ワンピ商品買ってたら精神年齢疑われるぞ
そんなもんだ

295 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:17:42.49 ID:FkMQ5Jmt0.net
子供のころ親と一緒に見てたらお互いに固まるシーンだわw

296 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:17:51.19 ID:nN8Cuveer.net
>>261
両方こけるよ

297 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:17:54.20 ID:D8MA4jpyd.net
>>294
どう考えても逆だなそれ

298 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:18:01.05 ID:iZa1HPldp.net
>>292
ヒットしてないやんw

299 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:18:06.28 ID:LubGPFGv0.net
>>285
映画って長くて2時間だから原作は短編の方がいいしあれは賞も取ってるからちょうどいいんじゃないかな

300 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:18:10.82 ID:YB7o2SOoa.net
独自の価値観を創作物に押し付ける人っているよね

301 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:18:13.28 ID:vrZJlX8F0.net
>>292
言の葉っていうのは童貞っぽいと思った
メンヘラ女につけ込まれそうな童貞感

302 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:18:39.55 ID:cIz4Qeo6a.net
>>278
ああ持ってくて集英社の稼ぎの話ね

言われた通り集英社はワンピ単独の売上出してないが年間の書籍売上が120億とかなんよ
だからオリコンとあんま変わらんと思うで

303 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:19:37.44 ID:92OrgbHgM.net
>>294
いい歳してガンプラ買ってるのオタクくらいだろ
まだワンピのグッズ買ってる奴のがまともな容姿した人多いぞ

304 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:19:43.46 ID:D8MA4jpyd.net
>>291
童貞って言うか旧作の主人公がみんな内気なコミュ障ばっかりだったからじゃないの
周りから見たら何考えてんのか分からん男しかいなかったし

305 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:19:57.99 ID:cIz4Qeo6a.net
>>297
ガンプラはハイターゲット商品だから大人向け扱いやで

306 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:20:16.99 ID:VANqp/ywx.net
>>302
集英社のワンピースの稼ぎは書籍だけじゃないぞ?

307 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:20:24.21 ID:yG4ZEyUh0.net
>>293
直接の描写があるかどうかは大きいぞ

308 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:20:26.83 ID:FkMQ5Jmt0.net
アニメって結局、どんなに脚本や演出がよくても画に惹かれるものがないと無理なんだよ

309 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:20:27.24 ID:SQUH7aaW0.net
昔のハリウッド映画のエロシーンの気まずさに比べたら大したことないわい

310 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:20:39.10 ID:UxvENbxid.net
日本の映画産業は、
今や東映アニメーションの頑張りに支えられているね

311 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:20:47.24 ID:aRgAz7wPd.net
SNSだとすずめには君縄以降の新海アニメのようなバッシングが見当たらないのでその説にある程度説得力はある

312 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:20:49.54 ID:nN8Cuveer.net
>>294
うちとこの姉夫婦ワンピのフィギュアをゲーセンでゲットして喜ぶけど見た目陽キャやぞ旦那見た目もかっこいい

313 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:20:55.61 ID:TsTgQ1O90.net
>>307
直接触ってたじゃん

314 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:21:02.50 ID:xD06f2EQd.net
そもそもワンピグッズ市場は100億ちょい
国内ガンプラ市場は600億
規模が全然ちげーよ

315 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:21:40.37 ID:UubN6s+E0.net
>>279
がんばらなくていいぴょん!😱

316 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:21:58.26 ID:nN8Cuveer.net
ガンプラいじっててモテるの本郷奏多と中村悠一だけやろ

317 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:21:58.37 ID:TsTgQ1O90.net
>>311
どちらかというとそこまでの情熱を客のほうが持ってないというか
すずめは見終わったらすぐに忘れてしまうタイプの映画になってるな
だから2回目見たいって人間が少ないんだろう

318 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:22:50.00 ID:SX+AqHL6d.net
世界中どこを探してもマイナー作品は
転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアの4つしかない件

319 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:22:51.08 ID:FkMQ5Jmt0.net
鉄道模型はよくてガンプラはあかんのか?
わからん
プリキュアのフィギュアよりマシだろ

320 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:22:52.83 ID:D8MA4jpyd.net
君縄がそう言う表現が云々とか言われても250億売れたって事実だけで黙らせられるよ
100億台は割とありふれるから天気すずめは無理だけどね

321 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:24:27.75 ID:aRgAz7wPd.net
>>317
天気の水商売勧誘シーンにギャーギャー言ってたような奴に作品に対しての情熱があると?

322 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:24:35.90 ID:/D9Jlla7a.net
>>309
わかる海外ドラマもね
あいつらすーぐベッドインしよる

323 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:25:06.96 ID:nN8Cuveer.net
そこが弱点になろうとそれ踏まえて見たい魅力的なシーンがあるからヒットしたんやで足枷にはならない
スラダンのアンチが親殺されたみたいに叩いてるとこもそれ

324 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:25:07.30 ID:Lhweodmd0.net
>>291
分からんけどエンタメ3作は童貞ではないと思う
以前の作品は童貞ぽい地味な陰キャ男が何故か美少女にモテてウジウジしてる感じ

325 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:25:37.48 ID:FkMQ5Jmt0.net
今年一番エロかったのは城定秀夫の愛なのに
夜、鳥たちが啼くも期待
松本まりかは脱がんだろうけど

326 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:25:45.75 ID:9cVyrvnTr.net
ハリウッドは目が合うシーンがあったら数シーン後にはベッドインしてるよな

327 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:25:53.54 ID:iZa1HPldp.net
>>317
わかる

328 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:25:57.69 ID:CddWQTGf0.net
福田、今日俺と三國志の前は銀魂除くとこんなもんだぞ
斉木楠雄のΨ難 2017 10億
50回目のファーストキス 2018 12億
ヲタクに恋は難しい 2020 13億

329 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:26:23.31 ID:cIz4Qeo6a.net
>>306
アプリとかもあるな
ただこのアプリもほとんどバンナムの決算に入ってるのよ
だからソシャゲの売上も大半バンナムのとこにある

330 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:26:36.65 ID:2ray8VaP0.net
2022/12/06 20:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56036(+2891) 478825(.877) ****** 52.6% *64357 THE FIRST SLAM…
*2 *26850(+1115) 291360(.879) *67.8% 63.5% *28826 すずめの戸締まり
*3 *14133(+*299) 127007(.855) ****** 60.9% *15456 月の満ち欠け
*4 **7214(+*225) 123683(.841) ****** 61.2% **8224 ブラックアダム
*5 **4922(+*403) *32162(.942) ****** 10.3% ****** NCT DREAM THE …
*6 **4422(+**69) *67123(.812) *41.4% 66.2% **5151 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **4414(+**97) *59710(.841) *41.8% 68.3% **4861 母性
*8 **2060(+**18) *33122(.842) *32.3% 70.0% **2217 ある男
*9 **1611(+*132) *30445(.872) *29.5% 56.7% **1836 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***948(+***9) *21877(.944) *43.9% 60.7% ***997 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

331 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:26:42.53 ID:SX+AqHL6d.net
>>319
プリキュアのフィギュアとかあるのか
あっても絶対売れないだろうな

332 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:27:33.72 ID:3WP9g1WI0.net
>>283
えー
ならベッドシーンある洋画とかアウトじゃん
面白い洋画たくさんあるのに

333 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:27:58.35 ID:LubGPFGv0.net
>>322
真面目そうな題材の邦画も突然そんなシーンあるよね
アニメと違って生々しくてキモイ

334 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:28:26.33 ID:/2l74oxn0.net
>>292
はははははははw
凄い笑える冗談だわw

335 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:28:34.72 ID:FkMQ5Jmt0.net
ディズニーアニメなんてキスだらけだけど

336 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:28:39.97 ID:SQUH7aaW0.net
>>322
特に困るのが大作映画なんだよ
ターミネーターとか子供喜びそうな感じで子作りするからね
そん時出来た子が次の主人公だから必要なシーンなのがまた

337 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:29:17.21 ID:OD/QoR4ma.net
ちんこも胸も大差ないだろ
やっぱキモくて見られない

338 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:29:50.59 ID:uUC1QcUG0.net
タイタニックのカーセックスシーンほどいらないものはないな

339 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:29:57.58 ID:sm+2JnZxH.net
ショーシャンクの空にとかいきなりアンディの嫁が間男とセックスしてるシーンから始まるけど金ローで流すのはおかしいな

340 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:30:05.73 ID:S/xd0UX3M.net
>>330
スラダン強いやんけ

341 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:30:27.10 ID:9u0yM8wi0.net
>>333
アニメでもきついよ

342 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:30:39.46 ID:FkMQ5Jmt0.net
SEXシーンは愛があるからいいんだよ
瀧の乳揉みは痴漢と一緒

343 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:31:03.70 ID:YLJYMaoYM.net
>>326
日本人はセックスを重大事に考えてるからな
アメリカではそうではない
二人だけで夕食を共にしたらセックスOKの慣習だから

344 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:31:17.50 ID:f+3kPVVXr.net
>>338
こどもの時はあれ何してるか分からなかったので直接胸だして揉むんでなければ結構うやむやになってたりする
でもタイタニックは実際もろ出しなので確かに見せにくい

345 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:31:27.45 ID:3WP9g1WI0.net
>>330
ワンピ出てきた

346 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:31:27.55 ID:zUGKzOjmd.net
>>333
いやアニメの方がセックスシーンキツいだろ

347 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:31:30.95 ID:AToL7sDS0.net
>>330
スラダンやっぱりレイト強いな
7万チャレンジできるそう

348 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:31:47.07 ID:ggImPEjkM.net
>>342
はははははははw
凄い笑える冗談だわw

349 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:31:58.37 ID:Lhweodmd0.net
>>339
ゲイのあれこれもなかったっけ?
家族と絶対見れない映画

350 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:32:14.74 ID:LubGPFGv0.net
>>346
そんなアニメは子供と観に行かないw

351 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:32:18.01 ID:uUC1QcUG0.net
あーでも今のハリウッドは極力性的シーン入れないようにしてるらしい
マーベルとか無いよね

352 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:32:35.97 ID:9WJHcHsq0.net
>>332
内容忘れてて家族と観た、マトリロのザイオンのシーンは気まずかったなw

353 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:32:40.06 ID:3WP9g1WI0.net
映画じゃないけどゲーム・オブ・スローンズなんかエロとグロばっかりよ
でも日本人にも大人気

354 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:32:45.54 ID:sm+2JnZxH.net
>>349
トップガンマーヴェリックもマーヴェリックのセックスシーンあるけど見れないの?

355 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:33:27.87 ID:iZa1HPldp.net
アニメだと最近のチェンソーも主人公が性欲マシマシで正直気持ち悪いもん

356 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:33:43.59 ID:/2l74oxn0.net
>>348
パクるな😡

357 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:33:44.10 ID:Uk6ZUsk2a.net
洋画のエロとアニメのエロ並べるのがキモヲタって感じしていいよ

358 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:34:36.07 ID:69qjalMR0.net
インドでのアバター情報

マーベルのようなソーシャルメディアでの流行は見られませんが、事前予約数は雷のようなスタートを切っています。すでに100 万枚以上のチケットを販売しています。そのうち、84,000 枚以上が3DおよびIMAXバージョンに属しています。

359 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:34:54.71 ID:LzKS/kE/a.net
愛があればエロは許される
ただし、愛があるか否かはわたしが決める

バカバカしいな

360 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:34:58.28 ID:/D9Jlla7a.net
そういうシーンは実写よりアニメの方が嚴しく見られるよね
元々が子供向けってイメージあるから?

361 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:35:02.51 ID:Lhweodmd0.net
>>354
家族とは見ない

362 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:35:23.64 ID:zUGKzOjmd.net
子供の頃アバターのジェイクとネイティリがやってるシーン思いっきりテレビに流れたけど何とも思わなかったな

363 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:35:58.74 ID:f+3kPVVXr.net
>>354
裸で一緒に寝てるだけだとうやむやにできるからな
向こうは別にセックスじゃなくとも寝るとき裸になる人多いから

364 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:35:59.58 ID:S/xd0UX3M.net
アニメのエロはロリコン向けすぎてキツイんじゃない?
登場人物の殆どが未成年の子供でしょ

365 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:36:14.15 ID:TsTgQ1O90.net
さっきも書いたが子供に見せられないとか問題にするなら芹澤の喫煙シーンのほうだよ
喫煙シーンに対して今はどれだけ厳しくなってるかわかってない

366 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:36:15.92 ID:uUC1QcUG0.net
>>354
キスして即ピロートークでしたやん

367 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:36:41.08 ID:oDZCYDDza.net
アバターってわざと貧乳にしてるの?監督の趣味?

368 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:36:47.82 ID:SQUH7aaW0.net
>>362
アバターは交尾

369 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:37:24.53 ID:3+DvUxZ3x.net
胸もみも、キスも相手と両思いでもないのにするところがキモい。別に好きな人がいるかもしれないし、付き合ってる人いるかもしれないのに。

370 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:37:26.35 ID:dYj+CVzA0.net
https://i.imgur.com/vaPGU6H.jpg

興行収入上位映画の人気ランキング見ても君の名はは男性人気で成り立ってるのが分かるから新海は女子供に媚びる必要はないな 

371 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:37:58.82 ID:FkMQ5Jmt0.net
乳揉みも童貞の妄想だからまだ笑えるんだよ

372 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:38:09.98 ID:Uk6ZUsk2a.net
>>360
まあそうだね
洋画よりはアニメの方が子供は見るだろうしね

373 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:38:30.73 ID:eWXmNJ5yp.net
結局性的がどうのなんてPTAのうるさいおばさんレベルの話でしかないからヒットするもんは関係なくヒットするしヒットしないやつはヒットしない

374 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:38:37.86 ID:aRgAz7wPd.net
局部を映さないSEXシーンに気まずくなるだの何だの言ってるのは小学生か?
セクハラシーン指摘されると噴き上がる奴ら程SEXシーンに過剰反応するよな

375 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:39:06.22 ID:3WP9g1WI0.net
>>355
あの子は貧すれば鈍すで、そういう原初的な欲求しか思い浮かばないんだよ
それだけ生い立ちと育ちが過酷すぎたという描写
きちんと育てられてない

376 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:39:10.28 ID:bs6VVVezd.net
>>354
あれ極力抑えてないか?
2人とも裸ではなかったし前作の方が濃かったはず

377 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:39:32.55 ID:zUGKzOjmd.net
>>370
これ結局千と千尋が最強って話にしかならなくね?

378 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:39:41.31 ID:Fo4JDlx4M.net
前回オスカー取ったCODAなんて、いい年したヒロインの両親がセクロスしてたろ(裸はないけど)
子供連れの親は気まずかったんかな?

厳しすぎる規制はどうかと思うけど、この考えは少数派かな

379 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:39:45.71 ID:Lhweodmd0.net
洋画のエロシーンは好きじゃないがここにいる奴らみたいな意見ばかり通してたらストレンジワールド確実だから絶対見たくないし面白くないから気にしないで映画作ってほしいね

380 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:40:33.51 ID:c9k00vDIa.net
洋画はストレンジも大こけして他の作品がないから海外ではバカ売れしそうやね > アバター
日本は成人向け大作(扱い)が異様に多いのでどうなるか

381 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:40:45.14 ID:zUGKzOjmd.net
男女のセックスシーンより同性間のキスシーンの方が一般にもオタクにもファミリーにも遥かに不快感強いからな

382 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:40:45.55 ID:nN8Cuveer.net
>>355
デンジのあれはなんか子供が親の温かさ求めてるようなもので語彙力のなさとか含めて作品の魅力だと思うけどね

383 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:41:03.75 ID:DX3hdbf+p.net
スラダンこれですごいの?
100億狙えるとは思えないけど

384 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:41:35.60 ID:nN8Cuveer.net
>>383
また来たw

385 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:42:10.83 ID:iZa1HPldp.net
>>375
主人公以外も未成年にエロアピールする女も気持ち悪い
あれも男女逆だと大問題やん

386 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:42:21.37 ID:uUC1QcUG0.net
アバターリバイバルが他の国だと1位とってたりしたし海外ではかなりいくんだろうけど日本がさっぱりわからない

387 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:42:24.14 ID:3+DvUxZ3x.net
>>383
冊子特典4日目のすずめに着席率勝ってる

388 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:42:42.13 ID:vGHa/dKLa.net
https://www.cyzo.com/2022/11/post_328596_entry.html
“キング・オブ・アウトロー”瓜田純士、『すずめの戸締まり』を観て気絶!「映画でこんなストレスを感じたのは初めてだ」

――さっきからダメ出しばかりなので、ここらで褒めるべきポイントを挙げてもらえますでしょうか。

瓜田純士 
良かった点は二つ。
まず一つ目は、後半になって、芹澤くんという救世主が現れた点。この作品はほとんど芹澤くんが救ったと言っても過言じゃないですよ。
彼は見た目こそチャラいけど、その心は海のように広くて、空のように綺麗なんです。草太を心配して動いていただけなのに、すずめの彼氏と疑われ、すずめのおばさんから「付きまとうな」と怒鳴られる。
さらには片道7時間もの長距離を運転させられ、すずめとおばさんの喧嘩に巻き込まれ、挙げ句の果てにはマイカーが土手に転落してドアが大破。その瞬間に、もう用無しとばかりに、すずめとおばさんは「じゃあここで」とか言って、スタコラサッサと去っていってしまう。
普通だったら損害賠償を請求していいレベルの酷い目に遭ったというのに、芹澤くんは「やれやれ」という表情を浮かべるだけで、文句一つ言わないんですよ。そんな芹澤くんが人としてほんとに素晴らしかったです。
もう一つ、素晴らしかったのは、おばさんが豹変するシーン。
それまでずっと優しかったおばさんが、黒猫の出現と同時に、心の中に隠していたドス黒い思いを突然吐露し始めましたよね。それまでずっと退屈だったけど、あのシーンで初めてヒリヒリしました。まさに『GANTZ』『寄生獣』『孔雀王』などでも見られるような、日本アニメ独特の「面白くなる瞬間」でした。あの空気感がもっと欲しかった。映画にはそれが必要なんですよ。

389 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:43:05.82 ID:DX3hdbf+p.net
>>387
いつごろ100億行くの?

390 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:44:06.34 ID:vpidkXMqa.net
>>193
お前はアニメ系のまとめブログに帰れ

391 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:44:19.78 ID:xdzhFJ2w0.net
>>388


392 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:44:25.45 ID:LzKS/kE/a.net
>>371
瀧の乳揉みは、痴漢という他人の人格権を侵害する類の犯罪を構成する行為のようだから、妄想だろうと笑えないのでは?

393 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:44:26.12 ID:S/xd0UX3M.net
アバターどうなるんだろうね
世界では間違いなくバズりそうだけど…
日本でも初週1位は確実だけど累計はどうかなぁ

394 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:44:34.32 ID:3+DvUxZ3x.net
>>389
特典第7弾あたりで。

395 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:44:52.60 ID:vox74/jz0.net
スレ開いたら何の話してるんだw

気持ち悪いはともかく映画以外でも最近の性表現なんでも規制しなきゃいけないっていう風潮は変えた方がいいと思う
性が身近じゃなくなるから子作りが減って日本の人口が減るんだよ…

396 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:44:52.75 ID:BTSFjV0Dd.net
東宝関係者()いい加減にしろ
今年ワンピに勝てないからってしょうもない粘着はよせ

397 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:45:01.63 ID:9WJHcHsq0.net
>>6
2023年公開 レット・イット・ビー ~怖いものは、やはり怖い~(夢判断、そして恐怖体験へ2)(5/12)
https://i.imgur.com/h0BH3Jj.jpg

早くも春のハッピーが届きました
2021年公開『夢判断、そして恐怖体験へ』の続編
今度は千眼さんの名前があります

特報
https://youtu.be/jnunkSIFGVc

398 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:45:16.86 ID:DX3hdbf+p.net
>>394
具体的にいつごろなの?
だいたい分かるでしょ?

399 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:45:39.16 ID:vrZJlX8F0.net
>>388
この人よく知らんけど感想すごいわかるw

400 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:45:41.93 ID:TsTgQ1O90.net
>>392
自分の身体をいくら触っても痴漢にはならんな
女の側も何度もち〇こ触ってるから痴女か?

401 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:46:10.47 ID:3WP9g1WI0.net
>>385
どこか狂ってる登場人物達を楽しむ作品なので…

402 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:46:33.07 ID:g3wjnByD0.net
>>397
今年もビートルズあったっけ?と思ったらホラーなのか

403 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:46:35.58 ID:ZcJ+0WH0r.net
デンジのは許せる
たぶん完全に大人向けっていう印象だからかな
表現をなくせじゃなくてゾーニングだよ
君の名は。も金ローで流して後世まで語り継ぐつもりなら胸もみはなしってだけの話

404 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:46:53.51 ID:zUGKzOjmd.net
とあるゲームの脚本で寝てる間に男性が女性の頬に触れるシーンがあったのを他のスタッフが「キモい」って一蹴して無しになってるからなぁ
一方的に好意を抱いてる相手に向こうの気持ちも顧みず寝てる間にキス未遂とか女から男でも擁護の余地もなくキモいんだわ

405 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:47:14.69 ID:M5teiPm2d.net
しょうもな
全員口縫えよ

406 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:47:26.00 ID:Lhweodmd0.net
>>388
面白くて記事の中まで読んじまったじゃねぇか

407 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:47:28.75 ID:SX+AqHL6d.net
とりあえず
世界中どこを探してもマイナー作品は
転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアの4つしかないから
他はどんぐりの背比べだから格とかないな
まぁスレチな話だけど

408 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:47:36.15 ID:TsTgQ1O90.net
>>388
>――始まってすぐにストレスの種などありましたっけ?
>純士 すずめの「ハァ、ハァ、ハァ……」という息遣いから映画が始まったじゃないですか。あれがほとんどAVなんですよ。
>瓜田麗子(以下、麗子) 私もそれに文句あんねん! 私もそれがめっちゃ腹立ってん!

普通に女にも不評じゃねーかw

409 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:47:59.93 ID:2ray8VaP0.net
2022/12/06 20:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *59735(+3699) 507705(.929) ****** 54.7% *60009 THE FIRST SLAM…
*2 *27828(+*978) 304907(.920) *69.3% 64.5% *28054 すずめの戸締まり
*3 *14737(+*604) 136287(.917) ****** 61.6% *14863 月の満ち欠け
*4 **7629(+*415) 132356(.900) ****** 62.0% **7811 ブラックアダム
*5 **5065(+*143) *33114(.970) ****** 11.8% ****** NCT DREAM THE …
*6 **4536(+*114) *69394(.840) *41.0% 65.3% **4736 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **4515(+*101) *61631(.868) *42.2% 68.4% **4665 母性
*8 **2095(+**35) *34741(.883) *32.7% 69.6% **2163 ある男
*9 **1776(+*165) *33223(.952) *31.6% 57.9% **1796 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***969(+**21) *22302(.962) *44.2% 60.8% ***985 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

410 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:48:05.23 ID:Aam4T89Ma.net
>>257
進撃の巨人は途中からコアな方いって大衆人気を落として売上も目減りし話題からもおおきく外れた例だからちょっと
自分は好きで最後までよんだがね

411 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:48:18.64 ID:oWjvzZRod.net
ワンピおはよう
でもまた沈みそう
スラダンは6万いけそう

412 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:48:18.87 ID:zUGKzOjmd.net
>>409
6万確定おめ

413 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:48:20.42 ID:iZa1HPldp.net
やっぱスラムダンクすげーな

414 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:48:43.20 ID:k6Q7woKNp.net
スラダンはデートムービー!
とかほざくアホいるけど劇場はおっさん7割おばさん3割だったの草

415 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:48:53.74 ID:vox74/jz0.net
ほとんどAVて
脳内AVかよ

416 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:48:57.67 ID:bs6VVVezd.net
>>409
火曜でのせたか
明日はどうなるかな

417 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:49:33.21 ID:aRgAz7wPd.net
>>395
日本だけでなく先進国は全部減っとる
高福祉で出生率回復したーって国もたった数年でマイナスに転じてるし
人権感覚おかしい地域だけ出生率上がりまくってて地球の人口爆発しそうになっとる

418 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:49:56.70 ID:TsTgQ1O90.net
>麗子 新海監督の作品は、前作も前々作も大好きだったので、今日はめちゃくちゃ期待していたんですよ。そしたらいきなり、子どもも観るような映画やのに、女の子の喘ぎ声がめっちゃ長いこと続いたじゃないですか。「うわ、何これ、嫌やな」と、しょっぱなから引いちゃいました。それはエッチの喘ぎ声じゃなく、お母さんを必死で探し回る少女の呼吸音だってことはほどなくしてわかるんですが、なんとなく「観客を引っ掛けよう」「売れる作品にはエロい感じのツカミも大事」という監督の下心みたいなもんを感じて、いきなり帰りたくなりました。

なるほどこれが女の感想かw

419 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:50:03.95 ID:2ray8VaP0.net
まさか、まさか、ハァッ!!
エロいよねえ でもそれがいいんだけどね
こいつらわかってねえw

420 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:50:18.81 ID:u1HQVaB20.net
>>379
ほんとそう
そんな意見ばかり聞いてたら今のディズニーみたいに面白くなくなるわ
リアルの物差しを全部当てはめないでほしい
椅子にキスくらいかわいいもんや
許可をもらってからキスを!とか白雪姫も眠り姫も絶対起きられない

421 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:50:28.36 ID:3ryr5X350.net
>>408
48のオバハンやぞ・・
あと瓜田夫妻がどういうやつなのかググれ

422 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:50:44.04 ID:e1uixIlTd.net
AVにお詳しいんですねとか言ったら怒られそうだなw

423 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:50:55.35 ID:nN8Cuveer.net
スラダン昨日控えたリーマンがいってるなw

424 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:51:06.76 ID:Q4K8qO1ba.net
スポーツ選手が息を荒くしてても、ほとんどAVとか思ってそう
女だからとか関係なく、そう考える方が普通にキモい

425 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:51:13.44 ID:M5teiPm2d.net
的外れな感想でシコんな
キモ過ぎ

426 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:51:22.95 ID:6dCTgkfud.net
>>395
ほんそれ
さんざん性なんか気持ち悪いと嫌悪してきた親が急に孫が欲しいと言い出す
一貫性なさすぎ

427 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:51:45.83 ID:SX+AqHL6d.net
スラダン強いなワンピフィルムZ並みいけそう

428 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:52:13.89 ID:CddWQTGf0.net
キスが許可制の世界とか星新一の短編でありそうだな

429 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:52:26.27 ID:vvK23GIC0.net
誰かと思ったら瓜田とその嫁やんw
瓜田嫁はすずめ見て3.11の話だと分からなくて瓜田に馬鹿にされてたのほんと草

430 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:52:32.66 ID:zUGKzOjmd.net
>>420
それ周りがやれって言うからやるんだよ、そうしなきゃどうにもならない設定だから

431 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:52:35.73 ID:/2l74oxn0.net
>>409
おー積むなぁ

432 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:52:44.70 ID:FfZXI4xJd.net
火曜のレイトで1万積むか

433 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:53:56.69 ID:oWjvzZRod.net
来週の動き次第ではあるけど初週は割とよさげ

434 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:54:04.74 ID:IJ2tMCPg0.net
日刊興行通信紙面より
すずめの戸締まり、21日め12/1までの劇場別累計動員数

グランドシネマサンシャイン 49,683
新宿ピカデリー 33,514
新宿バルト9 32,133
TOHO渋谷 40,471
ミッドランドスクエアシネマ 39,663
札幌シネマフロンティア 40,173
TOHO梅田 55,040
大阪ステーションシティシネマ 37,508
TOHOシネマズなんば 44,316
あべのアポロシネマ 30,170
チネチッタ 21,192

なお同日189日目のトップガン マーヴェリック、
グランドシネマサンシャインの累計動員数は174,138だそうです

435 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:54:15.90 ID:axEnmofap.net
麗子 あの椅子、なんで3本脚やったんやろ? そこに対する説明がなかったんも気持ち悪く感じたわ。

純士 3.11で流されて壊れたってことじゃない?

麗子 え? そうなん? この映画って、阪神・淡路大震災の話やったんか。

純士 ……東日本大震災ね。それもわからずに泣いているんだから、ウチの嫁はほんとにバカな女だと思いますよ。




なるほどこれが女の感想か・・・ってこの女馬鹿すぎwww

436 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:54:35.57 ID:YLJYMaoYM.net
>>392
新海作品で一番の爆笑シーンだったが
映画館が爆笑の渦

437 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:55:46.12 ID:vox74/jz0.net
>前々作も大好き

>「観客を引っ掛けよう」「売れる作品にはエロい感じのツカミも大事」という監督の下心みたいなもんを感じて、いきなり帰りたくなりました。

こいつは君の名は。を本当に見たのかw
ラジオドラマの方じゃないだろうなw

438 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:55:54.14 ID:vrZJlX8F0.net
>>409
レイト強いなぁ

439 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:55:54.48 ID:TsTgQ1O90.net
見やすいと女性客に好評とすずめ信者が必死に宣伝してたが実際は幼女のエロい喘ぎ声にドン引きでしたw

440 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:55:59.16 ID:ggoUJojhd.net
瀧くんとすずめちゃんが付き合えば
変態同士お似合いだな

441 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:56:30.06 ID:YB7o2SOoa.net
>>403
ゾーニングも立派な表現規制の態様の一つなんだけどな
ゾーニングならOKという主張は、憲法論では通用しない

442 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:56:35.15 ID:FBlpOXNJa.net
スラムダンク、昨日からあまり下がってないから、今後も維持しそう。

月曜の同じ時間との比較
スラダン 82.1%
すずめ 78.6%

443 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:57:01.07 ID:e+W2g85N0.net
>>426
まあそういう矛盾した親もいないことはないよね
ああいう親は自分の子供だけこうのとりが子供運んでくると思ってるんだろう
まあでも性的な表現に限らずテレビで放映するとなんとなく見てる人も多いから
流れも考えず思わぬツッコミをする人もいるよね
それが今はSNSに書かれちゃうからキリがない

444 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:57:18.98 ID:3ryr5X350.net
お馬鹿芸人夫婦のウケ狙いアホ記事を喜々として貼ってるやつ何なんだ

445 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:57:25.10 ID:CddWQTGf0.net
久しぶりに入れ替わって泣きながら胸をもむシーンで劇場大爆笑になってた

446 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:57:43.45 ID:vvK23GIC0.net
瓜田嫁って最初は頭悪いフリしてるのかなと思ってたけどどうも素で頭悪そうなんだよな。そこが結構面白い

447 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:58:31.06 ID:uUC1QcUG0.net
昔読んだ少年犯罪の話思い出すな
母親が厳しい人でエロなんてもっての外で罪悪であると叩きこまれて
四六時中エロいことが頭に浮かんでくる自分は異常者と思い込んでレイプ殺人やらかして捕まったという
誰か思春期の少年なら当たり前ということを教えてあげる人が必要だったと締めくくられてた

448 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:58:57.17 ID:e5ngEkA1a.net
>>442
4週前のすずめと比べないと意味なくない?

449 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:59:27.33 ID:YLJYMaoYM.net
>>439
それはお前が変態なだけだ

450 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:59:28.84 ID:09r5P2xc0.net
深夜にサッカーがあるわけでもないから、昨日よりレイトは強いんだな

451 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:59:41.01 ID:dYj+CVzA0.net
>>445
そのシーンで笑える人向けの作品なのに流行りすぎて子連れの親にドン引きされて叩かれたの可哀想

452 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:59:43.00 ID:iIbhxYh5p.net
>>444
本人はドヤ顔でやってそうなとこほんと草
瓜田の嫁がどういう奴か知らんかったんだろうけど恥ずかしい奴

453 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 20:59:46.55 ID:L2lV9STaa.net
>>446
ここまで頭悪そうだと障がい者笑うみたいで、ちょっとひくわ

454 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:00:41.96 ID:TNFld+STM.net
>>184
増えたところでこんな悲惨な結果になるだけだろ

11/26-27
着席率22.63% 24482/108161
特典(ゆめかわ♡ウタラバーバンド)

455 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:01:01.20 ID:BTSFjV0Dd.net
すずめはもうピーク過ぎてるからスラダン上回るのを難しいかもしれんな
そうこうしてるうちにアバターも来るしな

456 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:01:56.64 ID:SX+AqHL6d.net
知名度が高い作品
仮面ライダー戦隊プリキュア以外の作品
マイナー作品
この3つ
以上😤

457 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:01:56.79 ID:SuD+8a70M.net
金の国水の国は残念ながら鹿の王と同程度だろうと思う
脇を固めるキャストは豪華なんだけど金払ってまで見たいかというと…

458 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:02:00.03 ID:vrZJlX8F0.net
この雀の感想8割ぐらい面白くしてるけど2割くらい的を射てると思ったw

459 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:02:07.96 ID:ZcJ+0WH0r.net
>>447
それとは全然別の話
今は10歳から教えられる性教育とか幼児でも分かるようなプライベートゾーンについての絵本とかたくさんあるから
AVを教科書にしてたような間違った過剰な知識は良くないってこと
胸を揉んだら女は恥じらい喜ぶと勘違いするなってこと

460 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:02:17.12 ID:+OlID4Kr0.net
作品の評価にも興収にも何の影響も与えない夫婦の記事なんかいちいち気にしなくていい

461 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:02:51.43 ID:bSuavoqHa.net
アンチや信者もスラダンのネタバレよりすずめや新海の話だけしてんな

スラダン叩き棒にしたいだけかよ

462 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:03:09.45 ID:boSwBPIH0.net
ここって興行スレやんな?
なんで下の話なってんの?

463 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:03:16.92 ID:V/a1vNE7M.net
トップガンのベッドシーンは前作は少し気まずい描写だったのが
マーベリックではファンタジーキラキラ効果を入れた少女漫画の朝チュンのようになってて笑った

464 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:03:45.40 ID:TNFld+STM.net
>>338
一番要らないのは地下で底辺たちが飲んで騒いでるときのローズの爪先立ち

465 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:04:59.18 ID:VUP2fnC+0.net
>>442
火曜は月曜の80%くらいになるのが普通だから別に良くも悪くもないな

466 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:05:17.03 ID:2ray8VaP0.net
2022/12/06 21:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *61469(+1734) 521321(.954) ****** 54.0% *61639 THE FIRST SLAM…
*2 *28300(+*472) 312838(.944) *69.7% 64.4% *28454 すずめの戸締まり
*3 *15074(+*337) 142438(.959) ****** 61.9% *15130 月の満ち欠け
*4 **7843(+*214) 137262(.933) ****** 61.9% **7951 ブラックアダム
*5 **5110(+**45) *33363(.977) ****** 12.3% ****** NCT DREAM THE …
*6 **4984(+*448) *77550(.939) *44.4% 66.5% **5064 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **4662(+*147) *65533(.923) *42.5% 68.1% **4744 母性
*8 **2138(+**43) *35996(.915) *32.7% 69.4% **2180 ある男
*9 **1827(+**51) *34107(.977) *32.3% 59.1% **1833 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***983(+**14) *22582(.974) *44.4% 60.4% ***993 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

467 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:05:53.36 ID:idnKBXjXd.net
>>459
クソフェミって義務教育を植物状態で過ごしてたのかな?
貴方の妄想世界は現実ではありませんよ

468 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:06:18.49 ID:/2l74oxn0.net
>>466
6万ダンク!

469 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:06:57.15 ID:e1uixIlTd.net
すずめアンチとスラダンアンチはお互いが欲しいレスを返してくれるがお互いだけみたいな雰囲気で味わい深いと思うんすよ

470 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:07:41.17 ID:uUC1QcUG0.net
>>459
君縄の乳もみは割とリアルだったね
童貞オタ向けならあれで性的に感じてる描写入れてきそう
チェンソーでパワーが頬赤らめたのみたいに
つまり新海アニメは別に童貞っぽくない

471 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:08:02.22 ID:+OlID4Kr0.net
すずめは順当に100億超えそうだし3作100億超えはもうパヤオに次ぐレジェンド

一生語り継がれる

472 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:08:26.44 ID:oDZCYDDza.net
スラダンは試合を見に行く感覚だからな
また見たくなってきた
敵チームが五等分の花嫁みたいで草

473 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:08:34.14 ID:TNFld+STM.net
>>394
ジャンプアニメブームの真っ只中で100億に特典7回も必要なのか
呪術どころかエヴァより格下だな

474 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:08:49.38 ID:n1cQ6w2yp.net
すずめがテレビ放送されるたびにツイフェミが騒いでるからね。

475 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:08:56.35 ID:idnKBXjXd.net
もうとっくに集英社ブランドが三年連続100億達成してる定期

476 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:09:00.97 ID:TsTgQ1O90.net
>>471
順当に興収下がってきてるのがなんとも
最後の100億超えになりそうだな

477 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:09:09.73 ID:n1cQ6w2yp.net
すずめじゃなく君縄でした

478 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:09:10.35 ID:LubGPFGv0.net
>>457
多分男性は苦手な画だと思う
ヒロインが
まあたまには純女子向けアニメも許して

479 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:09:20.70 ID:e1uixIlTd.net
>>457
悪くはなさそうなんだけどなー
金払ってまでみるやつそんないるか言われるとうんまぁそうだねというしかないのが

480 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:10:30.16 ID:TsTgQ1O90.net
>>475
ディズニーとジブリの時代が終わってジャンプ映画の時代が始まったな
スラダンはさすがに100億とかは無理だろうけどスパイファミリーとかあのへんで狙えるんじゃね

481 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:10:34.48 ID:+OlID4Kr0.net
>>476
それはパヤオもそうだし100億超えからのV自回復は過去に一度もない

つまり妥当

482 ::2022/12/06(火) 21:11:12.27 .net
次スレたてておきました!(๑>◡<๑)

次スレ

興行収入を見守るスレ5829
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670328650/

乙不要です!( ͡° ͜ʖ ͡°)

483 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:11:47.44 ID:+OlID4Kr0.net
>>475
ブランドじゃなくて監督の話なんだよなあ
何が定期なのかアホかな

484 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:12:04.32 ID:bW/KAWYvd.net
>>454
次の特典がぷくぷく♡ウタのゴム風船だっけ?
ウタチャンのコンドームみたいでキモオタを釣れるかも

485 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:12:19.61 ID:vrZJlX8F0.net
>>466
スラダンも雀もいい感じだな

486 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:12:36.45 ID:TsTgQ1O90.net
>>481
パヤオはもののけの後で千尋作ってるからなあ
新海も天気でそれ期待されたはずだが結果は爆下げだったし

487 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:12:55.81 ID:4qjg1HUld.net
ジャンプは映画よりゲーム関係に力入れた方が稼げると思うんだがな
せっかく良質なコンテンツあるんだし

488 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:13:04.99 ID:OqJWVTmbM.net
またすずめ信者がスラダン叩いてるのか

489 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:13:15.82 ID:NJEaabmCp.net
つーか同じ監督が連続で100億超えってのがすごいんじゃないの?

490 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:13:16.52 ID:BTSFjV0Dd.net
ディズニーのポリコレゴリ押しが悪手過ぎたな
いい加減目を覚ませ

491 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:13:29.89 ID:YB7o2SOoa.net
ツイフェミなんて騒ぐのが目的のクレーマーのような人たちだからな
危機管理としては、クレーマーの主張は無視するのが最良なのだが、事なかれ主義の企業は簡単に屈してしまう

492 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:13:46.40 ID:dYj+CVzA0.net
ジャンプはMCU枠
パヤオ新海はスピルバーグキャメロン枠

493 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:13:46.59 ID:JyKG3Bg+a.net
>>457
個人的には原作もあんま好きじゃない
なんか1位とかだったから期待して読んだんだけど
でも男女で大きく評価割れそうな作品かもしれん

494 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:13:51.55 ID:ecERkEd00.net
ジャンプって集英社がゲーム会社なり映像制作会社を買ってマーベルみたいになる未来もあるかもね

495 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:14:04.53 ID:cKTISyE8a.net
集英社ブランドw

496 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:15:07.35 ID:cIz4Qeo6a.net
ジャンプでmcu的なの作ればエエやろ

キャプテンアメリカ=悟空
アイアンマン=ルフィ
これでいける

なんかそんなゲームあったろ

497 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:15:11.45 ID:nN8Cuveer.net
>>472
応援団も坊主やったで…

498 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:15:33.17 ID:oWjvzZRod.net
>>466
すずめ3万ギリいかないくらいか

499 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:16:01.19 ID:+OlID4Kr0.net
>>486
結局千尋以降は全て右肩下がりだろう
君縄はもののけと千尋の中間だし

500 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:16:09.92 ID:aySOMew7a.net
>>414
わかりやすい嘘やなぁ

501 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:16:26.62 ID:idnKBXjXd.net
>>496
マーベルは作品とキャラがマーベルのもの
ジャンプは作品とキャラが作者のもの
版権形態が違うからそう言うのは滅多に出来ない

502 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:17:00.09 ID:wd0hbboG0.net
スラダンが若者にウケているとか、信者が願望を語るのは大概にしてほしいな

503 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:17:20.31 ID:fIT0sANXp.net
新海オタピリピリ

504 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:17:30.04 ID:+OlID4Kr0.net
ディズニーはせっかくアナ雪で復活したのにコロナによる配信のせいなのか一気にオワコン化したな

505 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:18:01.86 ID:bF7cMLsOp.net
~定期とかいう言い方する奴は大抵なんG民定期

506 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:18:05.20 ID:idnKBXjXd.net
>>499
もののけ姫レベルからいきなりポニョ未満に落ちてるのはカッコつかんなぁ

507 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:18:18.95 ID:YLJYMaoYM.net
>>486
ほしのこえから見れば爆上げですが

508 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:18:57.34 ID:nN8Cuveer.net
>>502
おっさんが必死におっさんしか見てないって言いはってるの草

509 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:19:01.82 ID:fWKStSY70.net
>>489
同じ監督ってのもそうだし人気原作の映画化じゃなくオリジナル脚本なのもすごいと思うよ

510 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:19:30.13 ID:B/EfR1Lc0.net
駿は千と千尋作って世界にその名を轟かせたけど
新海はそういう映画作れなそうだからあまり同列に語るのはどうかと思うわ

511 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:19:33.09 ID:TNFld+STM.net
>>484
あれたぶんバレーの試合とかで二本持ってバンバン鳴らしてるビニール系のバルーンじゃね?
野球のスリムメガホン以上のでかさだと思うぞ

512 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:19:49.60 ID:bF7cMLsOp.net
水星の魔女が映画化すればガンダム映画初の50億狙えそうやね

513 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:20:01.67 ID:Wv/haYuZa.net
>>465
すずめの4日目月曜との比較の5日目火曜は、76.6%だから、スラムダンクのが数字が落ちてない。

514 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:20:31.13 ID:BTSFjV0Dd.net
>>489
でも踊るシリーズは認めないってか

515 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:20:33.42 ID:YLJYMaoYM.net
>>506
オリジナル3連続100億越えなんかパヤオと新海以外に誰がいるの?

516 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:20:41.36 ID:idnKBXjXd.net
新海の過去作は一般人気皆無だしペルソナの12罪罰ポジでしょ
つまりブランド的にはほぼ無いもの同然
一般論語るなら君の名は。を事実上の第1作目として扱っていい

517 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:20:51.22 ID:bF7cMLsOp.net
君の名はって確か韓国でジブリ映画の動員記録を抜いてなかったっけ?

518 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:21:00.98 ID:oWjvzZRod.net
つーかジャンプ作品で100億超えも別にそこまで簡単ではないし監督同士で格付けしたがる気持ちもわからん

519 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:21:49.92 ID:SX+AqHL6d.net
ワンピの特典もうワンピらしくなくなってるな
ゆめかわとかぷくぷくとかプリキュアとかを意識してそうだな東映は

520 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:22:12.92 ID:FEkykUlZa.net
月曜より火曜が落ちてないって学生客が少ないだけやで

521 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:22:41.75 ID:bF7cMLsOp.net
同じ監督が連続で100億超える凄さとジャンプアニメ映画が連続で100億超える凄さは全然意味合いが違うってことじゃないの

522 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:22:44.31 ID:wd0hbboG0.net
一般人神話を破壊するためだよ。
100億未満はオタク向け、一般人は100億以上しか見てはいけない、
という常識観を作り出すことで一般人を追い込んでいくのさ。

523 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:22:57.72 ID:QKY29K0jM.net
パヤオはカリオストロの時点で視聴率20%超えの大成功でしょ
当時未開だったアニメ映画市場を開拓したパヤオとすでに整備されたレールの上を走ってる新海を興行収入だけで比べちゃいかんよ

524 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:22:57.83 ID:1KOfMIhy0.net
>>517
中国じゃなかった?

525 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:23:06.03 ID:+OlID4Kr0.net
>>506
それ言ったら千尋からのハウルも大概だし結局そういうのは200億を大きく超える作品に共通してるってだけ

アナ雪だって続編で天気以下だろ
ついでにすずめは風立ちぬといい勝負しそうだから下げ幅ならポニョ→風立ちぬより少ない

526 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:23:18.54 ID:cvTfmBfXd.net
>>521
別にどっちもすごいでいいと思うんだが

527 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:23:38.21 ID:idnKBXjXd.net
トトロとかラピュタは興収ショボいけど秒速やほしのこえと違って知らない人いませんが…

528 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:23:42.11 ID:NX6H4V/y0.net
スラダンが平日でも伸びたり火曜日が月曜日との比較で悪くない数字なのって
ムビチケの割引の影響はないのかな?

529 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:24:29.32 ID:bF7cMLsOp.net
>>524
中国は知らんけど韓国で正しかった

『君の名は。』韓国で日本映画歴代1位に 動員305万人超え『ハウル』抜く
https://www.oricon.co.jp/news/2084889/full/

530 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:24:45.51 ID:Wv/haYuZa.net
>>520
どっちも平日だから意味がわからない。

531 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:24:57.27 ID:YLJYMaoYM.net
>>523
パヤオが偉大なのは分かるが新海だって凄いだろ
素直になろうや

532 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:25:19.32 ID:vw9Gt85o0.net
単純に土曜公開だからだろ

533 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:25:20.72 ID:bF7cMLsOp.net
>>526
そりゃそうだよ。意味合いが違うってだけ

534 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:25:23.21 ID:2ray8VaP0.net
2022/12/06 21:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *63373(+1904) 535145(.980) ****** 55.0% *63443 THE FIRST SLAM…
*2 *28668(+*368) 320084(.966) *70.0% 64.5% *28750 すずめの戸締まり
*3 *15215(+*141) 144974(.976) ****** 62.0% *15239 月の満ち欠け
*4 **8070(+*227) 142526(.969) ****** 61.5% **8116 ブラックアダム
*5 **5191(+*207) *80134(.970) *45.3% 67.0% **5225 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **5126(+**16) *33738(.988) ****** 12.3% ****** NCT DREAM THE …
*7 **4778(+*116) *67869(.956) *43.2% 68.2% **4816 母性
*8 **2171(+**33) *36662(.932) *33.0% 68.9% **2199 ある男
*9 **1830(+***3) *34349(.984) *32.4% 59.0% **1834 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1006(+**23) *22752(.981) *45.1% 60.7% **1012 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

535 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:25:32.07 ID:cvTfmBfXd.net
>>527
トトロの興収が千尋に一日で抜かされてトトロがかわいそうになったって鈴木さんだかがいってたの思い出した

536 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:25:54.11 ID:YB7o2SOoa.net
いうて、君の名は。は、少なくとも英語圏の外国でも別格なんだよな
IMDb top 250も、ここ15年で邦画は君の名は。しかランクインしてないしな

Poll: Japanese Films With Most Votes
https://www.imdb.com/poll/Mz2qUKsThE4/results?ref_=po_sr
1.Sen to Chihiro no kamikakushi (2001)
2.Kimi no Na wa. (2016)
3.Mononoke-hime (1997)
4.Shichinin no samurai (1954)


537 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:26:13.55 ID:yG4ZEyUh0.net
すずめは東宝的には期待外れだなぁ

538 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:26:15.83 ID:9WJHcHsq0.net
>>528
あると思う
いつでも1200円は融通が利く

539 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:26:17.50 ID:cvTfmBfXd.net
あ、すずめ7割いったじゃん
おめ

540 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:26:29.04 ID:fWKStSY70.net
鬼滅の監督が次に鬼滅以外で映画作っても別に右肩いわれないだろうしオリジナル作品で勝負する監督は大変やなあ

541 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:26:40.23 ID:idnKBXjXd.net
>>525
もののけ→千尋→ハウル→ポニョ→風立ちぬ
の推移で千尋ハウルすっ飛ばしてポニョから風立ちぬレベルってどう考えても駿と同格の器じゃ無いよね?

542 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:26:51.33 ID:vvK23GIC0.net
鈴木敏夫は千尋が鬼滅に抜かされたとき動揺してた。悔しかったのだろう

543 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:27:19.00 ID:BTSFjV0Dd.net
>>519
ウタちゃんが予想以上に人気出たからな
尾田くんも生死について濁したらしいじゃないか

544 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:27:20.97 ID:+OlID4Kr0.net
アナ雪が255億から133億だからな

続編だから完全新作より稼ぎやすい条件でこれ
結局日本だと200億超えはブームによる過剰な人気がないと無理

逆に100億程度なら実力で毎回稼げる数値
コナンは特典商法やってりゃ毎年100億稼いで歴代ランキング荒らしまくってただろうな

545 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:27:28.66 ID:aRgAz7wPd.net
>>528
土日各20万は出した訳で平日の数字は意外でもないのでは

546 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:27:39.94 ID:0UbyVlrma.net
>>534
スラダンの月曜比が84.3%にあがった。

547 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:27:45.19 ID:HraMbHpTd.net
すずめちゃん70%のせた!
3万は寸止めな感じか

548 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:28:09.70 ID:TsTgQ1O90.net
>>542
俺は鬼滅は興味ないけどジブリにはもっと興味ないので抜いてくれたこと自体は良かったと思うわ

549 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:28:17.49 ID:+7m1q6HM0.net
すずめ堅調であった

550 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:28:42.22 ID:QSYEmBjU0.net
>>523
興収スレで興収で比べたらいけないとは
せめて興収は少ないほうが価値があるとか主張してくれ

551 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:28:46.44 ID:/2l74oxn0.net
https://m.youtube.com/watch?v=6tmXhgBdr3k

zipの奴あったけど
客層よく分かんねぇw

552 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:28:52.48 ID:+OlID4Kr0.net
>>537
100億を期待外れはもはや戦略として間違ってる
パヤオですら120億まで落ちたのに

553 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:29:19.95 ID:jNuu1Ma2p.net
パヤオ以外に連続で100億超えたアニメ監督なんか新海しかいないし。アホにかかると集英社ブランドがすでにやってるらしいがw


監督の話してんだよバーカ

554 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:29:22.30 ID:aRgAz7wPd.net
>>530
客に子供が多いと月曜の動員が高くなる

555 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:29:23.02 ID:3+DvUxZ3x.net
>>549
特典4日目で7割ギリは堅調なの?

556 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:29:26.33 ID:vw9Gt85o0.net
アナ雪2はむしろありえんほど数字が高いと思う。あの内容で・・前作様様だわ

557 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:29:31.31 ID:cvTfmBfXd.net
今年100億ありすぎ問題

558 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:29:44.94 ID:+OlID4Kr0.net
>>541
誰も同格とは一言も言ってないんだが
パヤオに次ぐレジェンドだ

559 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:30:01.10 ID:wd0hbboG0.net
まあ鬼滅がジブリ抜いたのは、世代交代を感じさせたかな。
芸術映画ではなくエンタメ映画の時代だってこともね。

560 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:30:12.41 ID:YLJYMaoYM.net
>>537
じゃあ、なんとしてでも結果出すために東宝は箱を残すな

561 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:30:50.38 ID:ndJ0ecC3a.net
>>554
なんで?体育祭の代休シーズンでもないが。

562 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:31:34.94 ID:QILzTNfS0.net
パヤオでさえ300 200 150 120って落ちてるのに期待外れってて

563 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:31:36.39 ID:idnKBXjXd.net
>>558
語られるのは常に一人だけ
二番手に歴史は興味がない

564 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:31:51.70 ID:elbDvG+Zp.net
瓜田嫁の記事貼ってる奴何者だよ。バカじゃねえのかw

565 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:31:54.76 ID:+OlID4Kr0.net
>>556
ディズニーの醜態を見てると作品単体のブランドが全てだな
アナ雪っていうだけで続編は毎回それなりに稼げるはず

566 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:31:57.19 ID:ndJ0ecC3a.net
>>560
コトーの方に席を移すんじゃないの?
平日は絶対コトーのが入る。

567 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:32:06.52 ID:TNFld+STM.net
>>531
君縄の時の新海の歳は、パヤオのナウシカラピュタあたりと同じかな?
そう考えると圧倒的に力量差はあると思うが
まぁ賛否あれど結果を残した事実は揺るがないから新海を批判してるのはただの負け犬さ

568 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:32:19.79 ID:SuD+8a70M.net
ガンダムと言えば、次回の邦キチ映子がククルス・ドアンらしい

今シーズンはさかなのこ=FILM RED説に笑わせてもらった

569 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:32:34.38 ID:idnKBXjXd.net
アナ雪はそもそも1の時点でゴミなのに売れ過ぎたんだよな

570 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:32:42.37 ID:alfvNue10.net
TOHO梅田 12/12

公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ 132×2
ラーゲリより愛を込めて 480×5,152×2
MEN 同じ顔の男たち 99×4
映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう 99×4
すずめの戸締まり 733×5,475×5,267×4
ブラックアダム 【字幕】 132×1,152×2 【吹替】 267×1
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 【吹替】 152×1
ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー 【字幕】 132×1,121×2
ザ・メニュー 96×2
ザリガニの鳴くところ 99×2
ミセス・ハリス、パリへ行く 132×1,121×1
奈落のマイホーム 99×1
チケット・トゥ・パラダイス 96×1
犯罪都市 THE ROUNDUP 121×1
MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない 96×1,99×1
劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ(7.1ch) 121×1,99×1
沈黙のパレード 96×1
※劇場版 舞台『刀剣乱舞』維伝 朧の志士たち、12/8終了
※12/9-11、イレギュラーのため12/12で掲載

571 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:32:51.08 ID:YLJYMaoYM.net
>>563
語られるから心配するな

572 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:32:59.14 ID:UOJJKKB40.net
>>563
んなこたねーだろ

573 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:33:02.05 ID:BTSFjV0Dd.net
>>552
君縄が跳ね過ぎたから100億じゃ満足出来なくなってるかもしれんな
せめて150億は欲しいのかも

574 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:33:05.68 ID:YB7o2SOoa.net
>>558
書いてないことを書いてあるとし、あるいは独自の解釈をする人に反応してはいけない
この手の人たちとの議論は不毛かつ何の生産性もない

575 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:33:12.05 ID:vrZJlX8F0.net
>>534
スラダン自分の予想より積んだな

576 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:33:50.45 ID:wd0hbboG0.net
鬼滅がジブリを抜く。
ウマがエヴァを抜く。
SAO転スラがとあるを抜く。

これが世代交代ってやつだ。
ただし漫画のワンピだけが抜かれない。

577 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:33:58.28 ID:vrZJlX8F0.net
月から火も落ち幅が大作にしては少ないのは社会人客が多いからかな

578 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:34:14.57 ID:vvK23GIC0.net
ガンダムは種を映画化出来なかったのが勿体なかった
実現してれば当時の人気なら40億は超えたであろう

579 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:34:22.14 ID:bW/KAWYvd.net
>>555
劇場の便所のゴミ箱に突っ込まれる紙ゴミにいつまで特典特典て粘着してんの?キモブタくん

580 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:34:42.36 ID:/2l74oxn0.net
昨日ワールドカップでレイト弱かったんやな

581 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:35:19.12 ID:fWKStSY70.net
>>553
ジャンプブランドを入れるとしても100億連続なら君縄と天気で新海のが先だよな?
3連続なら鬼滅→呪術間にあった他の映画で途切れてるし

582 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:35:45.56 ID:idnKBXjXd.net
>>571
頑張って語ってくれ
家でオナニーするのと同じで迷惑かけない分には誰も止めない

583 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:35:56.42 ID:xdzhFJ2w0.net
>>546
昨日はサッカーあったしレイトの伸びが弱かった

584 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:36:28.56 ID:B/EfR1Lc0.net
新海が作ってるのはエンタメ映画であって普遍性のある芸術映画では無いんだから
変にジブリとか駿の名前出すのは荒れる元だな

585 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:36:41.52 ID:QILzTNfS0.net
スラダンレイトつえーな
明日9万いくな

586 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:37:10.77 ID:wd0hbboG0.net
芸術映画に普遍性などない。
一部のやつにしか刺さってないだろ。

587 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:37:20.88 ID:YLJYMaoYM.net
>>582
いや、実際、世間で語られてるじゃん 
現実逃避はよくないよ

588 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:37:35.08 ID:LgfqL/Me0.net
ジャンプ映画はジャンプ映画同士で殴り合え

589 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:37:44.42 ID:Zba0kM6V0.net
>>578
ガンダムSEED映画制作中ってこないだ発表あったやん

590 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:37:51.46 ID:IR7GohtWp.net
いや明日10万いかないのはさすがにヤバいやろ

591 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:38:11.13 ID:vrZJlX8F0.net
>>551
3代目の健二郎ガチファンだねwww
37歳だから世代か

592 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:38:32.37 ID:+OlID4Kr0.net
チェンソーマンのレゼ編とSPY×FAMILYは映画化するだろうな

ただ前者はアニメの解釈違いが顕著だからどう転ぶか分からん
鬼滅に呪術にワンピとここまでヒットが続けば映画化しないわけがない。間違いなく映画化はする

593 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:38:53.24 ID:TNFld+STM.net
>>534
すずめもなんだかんだで70%行ったのか
スラダンのレイトの強さはエヴァ思い出すな

594 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:38:55.77 ID:pjnzhMVYa.net
文化祭シーズンとか終わってそうなのになぜかアニメ作品とかは月>火なんよね
イオンなしだと月と火で変わらんもんかと思ってたのに意外だったわ

595 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:39:37.22 ID:oDZCYDDza.net
コナン新作の予告やってた
海中を潜ってたな
ポスターからも察するに、コナンもアバター的な海中映画かなw

596 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:39:38.09 ID:Rf0mge1r0.net
普遍性なんてバカが使う言葉だよ

597 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:40:26.47 ID:dYj+CVzA0.net
ジャンプアニメブームは早々に終わりそう
鬼滅とワンピはあと1-2回は100億狙えそうだけど他にもう弾ないし

598 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:42:07.82 ID:JSwMulLUd.net
月曜はなぜか入りやすい
火木が冷える

599 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:42:12.31 ID:Sa4Q1kwUd.net
SPY×FAMILYはともかくチェンソーマンは変に期待すると痛い目見ると思うよ

600 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:42:43.11 ID:nN8Cuveer.net
来年スパイファミリーくるで今のペースでどう考えても豪華客船編映画でやる

601 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:42:46.15 ID:+OlID4Kr0.net
コナンは90億だからまだそこまで語られないけど
特典商法やって毎年150億くらい行ったらランキング荒らしになって荒れそう

602 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:43:17.27 ID:nN8Cuveer.net
チェンソーマンはハロハロ〜ハロウィンがピークだった

603 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:43:38.09 ID:wd0hbboG0.net
毎年アニメが100億出すことに意義があるので、
コナン100億いけるならいってほしいわ

604 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:43:55.47 ID:A+KLWAoT0.net
>>388
>ダメな小娘に説教もせず、「一緒に焼きうどん食~べよ?」みたいな。それが良き理解者?全然ちげーよ!ふざけてんのか!って。

それはそうかも。
あと芹澤とおばさんが物語終盤の良いアクセントになってるのは本当そう。
ボロクソ言ってる割にちゃんと見てる。中々面白かった。

605 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:44:24.73 ID:a4IxsvAE0.net
>>598
月金は有休取る人多いし
学校も土日の行事の振替休日になることが多い

606 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:44:29.77 ID:fWKStSY70.net
アナ雪1は映画リピートのハードル下げてくれた作品だと思ってる

607 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:44:49.08 ID:alfvNue10.net
TOHOシネマズ西宮OS 12/12

ラーゲリより愛を込めて 299×5
MEN 同じ顔の男たち 95×4
映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう 133×1,95×3
≪ロイヤル・オペラ・ハウス2022/23≫オペラ『蝶々夫人』 70×1
THE FIRST SLAM DUNK 【通常】 133×2,151×5,150×5 【IMAX】 275×3
月の満ち欠け 143×5
すずめの戸締まり 【通常】 133×3,437×5 【IMAX】275×2
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 112×3
ブラックアダム 【字幕】 95×1 【吹替】 70×1 【MX4D吹替】112×1
公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ 70×1
母性 113×2
ある男 113×1,95×1
グリーン・ナイト 70×1
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 【吹替】 112×1
ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー 【字幕】 95×1

608 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:44:55.39 ID:TNFld+STM.net
>>555
ほい、特典4日目のウタさんがこちらw

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20221129
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
8 *2241 *49667 *390 173 *62.5% ONE PIECE FILM RED

609 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:44:55.76 ID:alfvNue10.net
TOHOシネマズ西宮OS 12/12

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ 【通常】 95×1
ONE PIECE FILM RED 95×1
蜘蛛巣城(4K) 70×1
ミセス・ハリス、パリへ行く 133×1
土を喰らう十二ヵ月 133×1
※ザ・メニュー、ザリガニの鳴くところ、沈黙のパレード、劇場版 舞台『刀剣乱舞』維伝 朧の志士たち、12/8終了
※蜘蛛巣城、12/15終了予定

610 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:45:10.95 ID:JSwMulLUd.net
コナンはそれなりには特典はもうついてるとハロ嫁再上映で知ったよ

611 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:45:11.97 ID:Tb81WckS0.net
2023年の年間トップ10入りそうな映画
アバター2
スラムダンク
コナン
リトルマーメイド
レジェンドバタフライ
シン仮面ライダー
キングダム3
東京リベンジャーズ2
ドラえもん(延期なしならコナンみたいに以前の興行収入に戻るか)
マリオ(どれくらい伸びるか予想しづらい)
君たちはどう生きるか(そろそろ公開しそう)
スパイファミリー(東宝だしテレビアニメ終わった後に発表ありそう)

他にあるかな

612 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:45:17.40 ID:vrZJlX8F0.net
雀の2.2倍くらいで平日進んでるから明日はスラダン87000くらいと予想

613 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:45:55.20 ID:QKY29K0jM.net
>>550
だから言ってるじゃん
パヤオと新海じゃ時代が違うんだよ
もののけ姫までアニメ映画は100億どころか50億もなかった、邦画としても南極物語からもののけ姫まで14年間100億なし
そんな時代

614 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:46:39.24 ID:wd0hbboG0.net
来年スパイファミリーが来てくれないと100億厳しそうだな。

615 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:47:12.51 ID:nN8Cuveer.net
桜木は脇に回った方がやばさがわかると思った
異質感すごい

616 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:47:19.13 ID:2ray8VaP0.net
2022/12/06 21:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *63766(+*393) 538767(.986) ****** 55.2% *63806 THE FIRST SLAM…
*2 *28860(+*192) 323303(.975) *70.4% 64.7% *28916 すずめの戸締まり
*3 *15299(+**84) 146923(.989) ****** 62.2% *15307 月の満ち欠け
*4 **8162(+**92) 144562(.983) ****** 61.8% **8182 ブラックアダム
*5 **5280(+**89) *81737(.989) *46.0% 67.2% **5288 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **5130(+***4) *33738(.988) ****** 12.3% ****** NCT DREAM THE …
*7 **4849(+**71) *69451(.978) *43.7% 68.4% **4861 母性
*8 **2203(+**32) *37631(.956) *33.4% 69.1% **2215 ある男
*9 **1838(+***8) *34780(.997) *32.5% 59.2% **1838 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1012(+***6) *22945(.990) *45.2% 61.0% **1014 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

617 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:47:48.17 ID:+OlID4Kr0.net
流石にスパイやチェンソーが100億は厳しいと思うが
呪術0は映画に最適すぎた

618 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:48:16.93 ID:Sa4Q1kwUd.net
>>579
特典に何の意味もないなら新海は何の為にやったんだろうな
信者にすらゴミ扱いされるとか気の毒と言う他ない

619 ::2022/12/06(火) 21:49:30.49 ID:iEgXYXSZ0.net
ラーゲリはやはり戦う前から負けてるな、性懲りも無く金曜にLVやるし、、

620 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:49:41.84 ID:yRk5JLhrr.net
ワンピRED
16週目       183.92億
17週目       185.38億
18週目       186.09億
12/*5月  **1503  (0.04)
12/*6火  **1012〜 (0.02)
累計予測       (186.15億)

すずめ
*2週目       *41.54億
*3週目       *62.69億
*4週目       *75.95億
12/*5月  *35919  (0.89)
12/*6火  *28860〜 (0.72)
累計予測       (*77.56億)

621 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:49:43.76 ID:dQ2Kb6DBa.net
>>611
ゴジラ、バビロン、ダンジョンズ&ドラゴンズ、きみの色

622 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:50:00.23 ID:7sP0Gfxqa.net
もう呪術も100億は無理だと思う

623 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:50:00.94 ID:aRgAz7wPd.net
>>617
スパイはやったら行けるんとちゃうん

624 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:50:51.48 ID:E2KxmAKI0.net
>>598
世の中土日が休みの人ばかりじゃないからな
土日休めないサービス業が月曜休みとか多かろ

625 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:52:35.85 ID:u1HQVaB20.net
>>594
代休は体育祭文化祭だけじゃないからね
学校公開やいろんな行事で月曜に休みになることはあるね
逆に金曜休みにはあんまりならない

626 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:52:45.00 ID:+OlID4Kr0.net
>>623
アニメ映画がヒットしすぎて感覚がおかしくなってくるな
100億が基準になるとかすごい事だ

627 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:52:45.57 ID:QzU5UhtQr.net
呪術は鬼滅が無限列車でエグかった時のおこぼれがあったし、スパイファミリーは映画化しても良くて50億くらいじゃね

628 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:52:47.17 ID:1KOfMIhy0.net
>>619
LVあるんだ
そんな内容にも思えないけど…

629 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:53:26.63 ID:04ChA7im0.net
>>616

…すずめ、7割推移なのぉ?

630 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:53:55.22 ID:UYs3rptEa.net
ラーゲリはwiki読んでからちょっと楽しみにしてる

631 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:54:13.74 ID:2hQb+eqwa.net
>>619
土日は席もらえないから仕方ない面はある

632 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:54:37.09 ID:Sa4Q1kwUd.net
呪術があれ程売れたのは鬼滅が規格外な数字出してジャンプが注目されたからでしょ
マスコミも第二の鬼滅とか言って騒ぎまくってたし世間が踊らされた結果
ワンピは鬼滅と呪術がこうなるかどうかに関係なくこの結果は出せただろうね

633 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:54:45.85 ID:UYs3rptEa.net
予告観るたびに、もじみ?もみじじゃなくて?て思うけどw

634 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:54:47.56 ID://JtNp4Pa.net
>>620
すずめと天気の比較はもうしないの?

635 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:55:41.19 ID:apL/fVtL0.net
来てみたらスラダン6万チャレンジ達成して、すずめ3万チャレンジ失敗だけど7割は維持してた
日本全国寝不足で映画の気分じゃない日にレイトでこれだけ積むスラダンよ

636 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:55:47.83 ID:JSwMulLUd.net
ワンピースさすがに見せじまいされそうだけど最後に企画やって190億のせておしまいくらいかな

637 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:55:48.88 ID:alfvNue10.net
TOHOシネマズなんば 12/12

ラーゲリより愛を込めて 270×5
MEN 同じ顔の男たち 118×5
映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう 94×4
ブラックアダム 【字幕】 118×2,79×1 【吹替】 118×1 【IMAX字幕】 452×1 【MX4D吹替】112×2
公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ 335×1
ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ 118×1,112×2
グリーン・ナイト 183×1,117×1
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 【字幕】 174×2 【吹替】 174×1
ミセス・ハリス、パリへ行く 183×1
ザ・メニュー 183×1,174×1
ザリガニの鳴くところ 94×1,112×1
劇場版 舞台『刀剣乱舞』維伝 朧の志士たち 174×1

638 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:56:02.37 ID:vrZJlX8F0.net
中年世代の芸能人がスラダン感想呟き出したね
ムロツヨシとか効果ありそう
10代20代に響くといいね

639 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:56:35.52 ID:Gysrheprr.net
ワンピ190億まで行くかなぁ
もうだいぶきつそうだけど

640 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:56:36.34 ID:alfvNue10.net
TOHOシネマズなんば 12/12

すずめの戸締まり 【通常】 335×4,181×5 【IMAX】452×4
ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー 【字幕】 118×1,79×1 【吹替】 79×1
左様なら今晩は 117×1
窓辺にて 183×1
奈落のマイホーム 94×1
チケット・トゥ・パラダイス 117×1
貞子DX 183×1

641 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:56:41.86 ID:alfvNue10.net
TOHOシネマズなんば 12/12

MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない 117×1
劇場版 SAO 冥き夕闇のスケルツォ 【通常】 79×1
沈黙のパレード 117×1
蜘蛛巣城(4K) 79×1

642 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:56:43.21 ID:p5OUjlTJ0.net
鬼滅や呪術みたいな爆発的に流行った作品がブームが落ち着いてから数年後に公開されてどのくらいの数字になるのかは気になる
特に鬼滅は公開当時の状況も特殊だったしフィーバーっぷりも過去最大級だっただけに

643 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:57:14.34 ID:0Dr+K9D90.net
挨拶回を見る
生アフレコ聞けてよかったわ
監督の演技結構上手かった、ちょっと驚いた

644 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:57:27.07 ID:/2l74oxn0.net
>>615
リバウンドヤバすぎるわw
あと動きがめっちゃ素人くさくて笑える

645 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:57:55.62 ID:DF01cqBWM.net
>>632
呪術若者人気高かったし配信も漫画の売上も当時ぶっちぎりだったから鬼滅関係なく100億いけたよ
今年の漫画売上も呪術が1位だからね

646 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:58:08.80 ID:JSwMulLUd.net
土日1億稼げないからね
190億も厳しいか

647 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:58:17.17 ID:TNFld+STM.net
>>618
新海が特典をどういう風に考えてるかは聞いてみたい気もするな

ジャンプアニメの特典効果を学んだとして、オリジナルは特典が弱いことを理解してるのか
理解した上でわずかでも座席の維持やリピーターのケツを叩くのが目的なのか

648 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:58:42.87 ID:u1HQVaB20.net
>>611
トムクルーズのMIは?

649 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 21:59:49.14 ID:3+DvUxZ3x.net
ワンピは今週末から増えるんだよ。
来週月曜はtoho新宿3回になるし。
スラムダンクやアバターみたいな大作の初週だけ1回に減らすかと。

650 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:00:36.71 ID:RttOABokd.net
シン仮面ライダーそんないくかなあ
そろそろシン商法も薄れてきてるような?

651 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:00:47.55 ID:TNFld+STM.net
>>632
ここでも絶対100億無理勢と
鬼滅ドリームで絶対100億超える勢と意見が真っ二つだったな
今のスラダンはワンピドリームかな

652 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:01:48.52 ID:wd0hbboG0.net
一般人気があれば100億いくだろ

653 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:02:22.51 ID:0Dr+K9D90.net
原さんは綺麗だったわ
ファンになったか、ふふふ

654 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:02:41.21 ID:fWKStSY70.net
>>642
分かる
鬼滅は外出自粛期間の漫画アニメブーム×コロナで溜まった鬱憤を晴らせる公開タイミング×閑散期なんかが上手く作用したなーって

655 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:03:44.96 ID:UYs3rptEa.net
シン仮面ライダー厳しそう

656 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:04:12.43 ID:2ray8VaP0.net
2022/12/06 22:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *63882(+*116) 539606(.988) ****** 55.2% *63916 THE FIRST SLAM…
*2 *28895(+**35) 324109(.978) *70.4% 64.8% *28945 すずめの戸締まり
*3 *15314(+**15) 147233(.991) ****** 62.2% *15318 月の満ち欠け
*4 **8186(+**24) 145795(.991) ****** 61.9% **8190 ブラックアダム
*5 **5293(+**13) *82012(.993) *46.0% 67.2% **5297 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **5134(+***4) *33812(.990) ****** 12.4% ****** NCT DREAM THE …
*7 **4867(+**18) *69649(.981) *43.9% 68.5% **4875 母性
*8 **2213(+**10) *38462(.978) *33.6% 69.3% **2217 ある男
*9 **1838(+***0) *34780(.997) *32.4% 59.2% **1838 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1012(+***0) *22945(.990) *45.2% 61.0% **1014 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

657 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:04:51.80 ID:sCfTj63M0.net
と言うか、東映が仮面ライダーいつもやってるのにな。
シンとは・・?

658 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:06:22.57 ID:JSwMulLUd.net
>>649
応援グッズの新特典も出るんだっけ
ここまで来たらやれるだけやってほしい

659 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:06:23.40 ID:u1HQVaB20.net
>>647
その辺はプロデューサーの方針じゃないの?

660 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:06:44.99 ID:UYs3rptEa.net
>>657
今、映画観に行くとライダーの予告を二本観ることになる

661 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:06:50.98 ID:JUdpIBeOM.net
>>651
鬼滅ドリームあるならヒロアカドラゴボも100億超えてるしワンピースREDの客層とスラムダンクの客層も全然違う
結局売れるかどうかは作品単体の人気次第だよ
来年映画やるブラクロとかどう足掻いても売れないだろうしね

662 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:06:53.41 ID:zG1wd4p80.net
スパイ、原作は面白く読んでるけどアニメだとなんかイマイチなんだよなあ
仮に豪華客船が映画化になってもヨルさんメインだしそこまで跳ねるかね

663 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:07:09.77 ID:alfvNue10.net
なんばパークスシネマ 12/9

ハッピーニューイヤー 161×4
ナニワ金融道~大蛇市マネーウォーズ~ 217×1,199×1
夜、鳥たちが啼く 133×5
天上の花 118×1,217×1
ハリー・ポッターと秘密の部屋 217×1
ハリー・ポッターと賢者の石 217×1
THE FIRST SLAM DUNK 402×5,273×4,111×1,133×1,203×1
ブラックアダム 【字幕】 199×3 【吹替】199×1
月の満ち欠け 229×4,118×1
シスター 夏のわかれ道 118×1,203×1
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章 118×2
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 203×4
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 【吹替】 111×1
母性 273×1,118×1,161×1,229×1
ザ・メニュー 111×1
ある男 111×2
ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー 【字幕】 217×1
あちらにいる鬼 118×1
土を喰らう十二ヵ月 118×1
RRR 118×1
カラダ探し 111×1
劇場版 うたプリ ry) 229×1
ONE PIECE FILM RED 199×1

664 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:07:48.97 ID:2ray8VaP0.net
寝落ちしそう
今日はこれにて失礼 デイリー残りお願いします

665 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:08:02.15 ID:1KOfMIhy0.net
>>647
最初の特典は一般層ライト層は存在すら知らない人多かったよ
自分も公開直前に知った
監督の信者は欲しいだろうが
書見の感想は震災を扱うに当たり監督の覚悟を知って欲しくて(または誤解を極力避けるために)作られた内容だと感じた
あくまでも個人的見解ね

666 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:08:03.98 ID:y/f0XXyua.net
スラムダンクは今はすずめに着席率勝って冬休みに箱残すようにするのが興行収入への近道かと。

667 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:08:40.65 ID:fIT0sANXp.net
チェンソーは信者が金出さなそうだからな

668 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:08:51.15 ID:JUdpIBeOM.net
>>664
お疲れ様です!

669 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:08:52.80 ID:+7m1q6HM0.net
>>664
乙でした

670 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:09:00.29 ID:4vTz94wXM.net
ワンピはどちらかと言えば土日型なのに
土日1回、平日3回てよく分からん箱割だな

671 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:09:08.43 ID:FkMQ5Jmt0.net
夏休みと比較しても仕方ないとは思うが

2022/12/06 22:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *63882(+*116) 539606(.988) ****** 55.2% *63916 THE FIRST SLAM…

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220809
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 182000 596544 2105 174 ****** ONE PIECE FILM RED

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220614
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*2 24555 610711 2214 267 ****** ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

672 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:09:17.98 ID:380Ul86q0.net
>>661
ドラゴボもワンピも他で稼ぎまくってるんだから、問題だろ
対立煽りすんなよ

673 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:10:46.82 ID:iWgEx3B5r.net
>>619
ラーゲリって賞狙い意外のなにものでもない作品だからなぁ

674 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:11:10.98 ID:A+KLWAoT0.net
>>650
新海の君縄みたいにシンゴジだけクオリティが異次元過ぎたんだよな
リアルな日本政府や自衛隊の必死の抵抗をゴジラが蹴散らしていく絶望感は本当に凄かった
ああいう観客が思わず息を?むような迫力が仮面ライダーで描けるかというと・・・

675 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:11:17.98 ID:3+DvUxZ3x.net
あんなに頻繁に貼られていたすずめの天気との比較の表が全く貼られなくなったね

676 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:11:18.42 ID:FkMQ5Jmt0.net
ドラゴボと略するなら、スラムダとかワンピスとか言うべき

677 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:11:28.59 ID:alfvNue10.net
延岡シネマ 12/9-15

THE FIRST SLAM DUNK 140×4,86×1
すずめの戸締まり 140×4
ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー 字幕版 86×1
ストレンジ・ワールド もうひとつの世界 吹替版 86×1
ONE PIECE FILM RED 86×1
※開場9:30
※12/13休館

678 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:12:14.11 ID:/2l74oxn0.net
>>670
小箱だし置いとくかみたいか感じじゃね
土日に回すほどじゃない

679 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:12:17.32 ID:5jB7NLoua.net
気に入らない作品や監督を叩くために必死にそれ以上のものを持ってきてでも〇〇のが凄いもんだからコレはすごくないもんってしたがるの
お前がそのさらに格上の監督ならいいけどなぜ無関係の一般人か格付けして偉そうなんだ
少なくともこういう構図になる時はその叩かれている作品は普通にスゲェ作品で一般人に文句の言われようもないほど稼いで金回して経済回して納税してる優秀な作品なのにな

680 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:12:22.95 ID:p8dioDof0.net
スラダン、twitterも評判いいし、filmarksも評価高いね
ここまでいいとは意外
50億は狙えますか?

681 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:13:06.59 ID:JUdpIBeOM.net
>>671
これドラゴボだけイオン込みだよな?
ガラガラすぎない?

682 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:13:27.61 ID:fIT0sANXp.net
>>661
鬼滅と呪術はキャラの等身の違いや時代設定が違うので良い感じに続けてお互いヒットできた感じ
逆にチェンソーがスパイからの流れに乗れてない

683 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:14:08.59 ID:rPtbxq52p.net
>>667
原作漫画の最新話が無料で読めるしね

684 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:15:36.65 ID:LS5p9aFy0.net
すずめは日曜午後よかったから残すところ多いな

685 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:15:41.69 ID:HEwnofIda.net
シンゴジラ82.5億→シンウル43.8億だから
シンライダーは25億くらいかな

686 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:16:27.77 ID:+7m1q6HM0.net
>>680
むしろ50億以下になる方が難しいだろう

687 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:16:32.63 ID:y/f0XXyua.net
>>670
Toho新宿なら今週平日1回、土日2回、来週平日3回だが。特典が土曜日からなのと、ウタライブが来週から始まるからかと。

688 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:16:37.87 ID:fWKStSY70.net
スパイは映画用の話作りやすそうだけどチェンソーってなんか映画化できるエピソードあったっけ?

689 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:17:41.29 ID:3+DvUxZ3x.net
>>684
特典2日目だが、よかったの?

690 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:18:12.31 ID:4lCqQ1bA0.net
>>628
2回ありますね
>>658
田舎の最寄りは1回が続いてるからひやひやする

691 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:18:26.30 ID:UYW7m5C/0.net
>>688
アニメ後のレゼ編は尺的にもベストたと思う

692 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:18:53.93 ID:nN8Cuveer.net
>>688
リゼ編あまり好きでないけど

693 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:19:36.43 ID:sCfTj63M0.net
>>684
TOHOを色々見ると、回数は減ってるかも知れないが、
スラダンに回っていた2番箱ぐらいを中心にして一箱の箱容量は確保している感じ。
すずめは回数減ると思うけど、席数自体は今週とそんなに変わらない気がする。
まあ、日曜昼ピーク時で20分着席率83%とかおかしい状態になってたからね。

694 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:20:23.42 ID:bHgfIJXK0.net
すずめ 2倍以上もうかる TOHO系は

695 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:21:09.41 ID:onvuoX2QM.net
どうせアバターが来たらスラダンもすずめも大幅に削られる

696 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:21:10.59 ID:3+DvUxZ3x.net
>>693
特典2日目なのにピーク時しか入らないのが不思議だが。

697 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:24:10.36 ID:CQoBUcBnd.net
>>664
ありがとうございました

698 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:24:16.57 ID:hNi1r3Zq0.net
>>695
アバター爆死しそう

699 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:24:31.00 ID:wqmn8Qvd0.net
すずめちゃんに週末、席お返しもうされてるのね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
楽しみ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

700 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:25:11.30 ID:vrZJlX8F0.net
佐賀婆って同じことしか言わないね

701 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:26:25.65 ID:n2W1pOQ5x.net
すずめとスラダン比べてもね…
ターゲットも興行収入も違いすぎる

702 ::2022/12/06(火) 22:26:49.44 ID:iEgXYXSZ0.net
年度はじめから実写邦画はアニメにポロポロにされてふな。

703 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:26:54.32 ID:yG4ZEyUh0.net
すずめはもう1ヶ月上映したし後の作品に譲っていいでしょ

704 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:27:26.72 ID:vEUuIIzj0.net
スラダン強くてでしょうね って思うだけだわ

705 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:27:35.52 ID:w1iO2BBC0.net
>>698
アバターみたいなのはオタじゃなくて一般客が多くなるだろうからまだわからないよ
前作世界最高興収と宣伝するだけでフラッと来る客はいる

706 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:28:22.70 ID:vEUuIIzj0.net
でも歌はいまいちっぽいけど今回関係ないんだな

707 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:29:02.65 ID:7qqxnRuu0.net
比べるならお互い一週目じゃないとねぇ

708 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:29:10.88 ID:w/35aoNh0.net
コトー先生は50億行けますか?

709 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:31:22.68 ID:4lCqQ1bA0.net
>>664
ありがとうございました

土日にチェリまほ日曜は天外者再上映か

710 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:33:07.30 ID:Nzf90Dzcd.net
アバターは映像美って言うチンパンジーでも凄さが理解出来る強みがあるからね

711 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:34:31.73 ID:3+DvUxZ3x.net
>>698
このスレはスラダンも爆死予想してたからなあ。

712 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:35:45.18 ID:UYs3rptEa.net
スラダンはアンチがしつこかっただけちゃうの
今も見かけるけど

713 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:36:45.81 ID:sCfTj63M0.net
転スラは良くも悪くも想定通りな感じだな。

714 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:36:50.84 ID:4lCqQ1bA0.net
>>710
プロモーションも大掛かりだろうな

715 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:38:14.26 ID:4/jlHudhd.net
>>698
爆死はないよ
世界興行収入1位レベルだと日本ではそれほどでなくとも大ヒットはする

716 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:38:35.94 ID:9eWHFzyfa.net
スラダン50億は固いとかコナンやエヴァくらい行きそうというレスもたくさんあったのに

717 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:39:05.66 ID:Nzf90Dzcd.net
スラダンは公開前マジで100ワニとか細田と同様「みんなの敵」になりかけてたから
それをひっくり返して一部でしか通用しないノリにまで叩き落とした時点でほぼクオリティは担保されてる

718 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:39:35.96 ID:VM5Za+JV0.net
シン仮面はドラえもんと公開が近いけど多分ドラに圧倒される
来年のドラは反応見るに強い

719 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:40:23.80 ID:xh/sjjmpr.net
アバター50億w

720 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:40:26.44 ID:IoeHoSxHF.net
>>717
みんなて声豚とか声豚とか声豚やろ?

721 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:41:14.35 ID:5jB7NLoua.net
>>685
もうシンがつくなにかとあの作り方はおなかいっぱいって空気があるけどオタは好きだろうから少し下がって30億と予想

722 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:41:41.71 ID:rIrrN7POa.net
アバターは前作が156億だから初週はすずめなみのスクリーン独占でもおかしくないんだよなあ。天気より入ったわけだからね。

723 ::2022/12/06(火) 22:42:00.10 ID:iEgXYXSZ0.net
コトーもなぜこの時期に無理矢理やるのか。もったいないなあを

724 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:42:22.17 ID:IihegHYF0.net
>>708
ラーゲリとコトー足しても難しいのでは
高齢層向けにどっちか見てもらえればって感じなんだと思う
どっちも単体で大化けしそうではないから

725 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:42:31.54 ID:Nzf90Dzcd.net
>>720
そうなんだけどその後のインタビューで切り抜きとかされてそこからファンの期待を裏切った最低の製作陣みたいな広まり方もしてたからね
こうなると叩く事そのものに正当性が与えられて明らかなエアプ叩きとかも黙認されて何でも有りになる

726 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:42:37.57 ID:sCfTj63M0.net
年末年始の爺婆需要だろう。

727 ::2022/12/06(火) 22:42:42.24 ID:iEgXYXSZ0.net
ただコトーもドラマというだけじゃなく漫画原作という

728 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:42:49.54 ID:b5l6d2QQ0.net
>>634
ワンピとスラダンの比較してみたら?

729 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:42:50.40 ID:4lCqQ1bA0.net
2022/12/06 22:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *64089(+**43) 541543(.991) ****** 55.3% *64111 THE FIRST SLAM…
*2 *28917(+***9) 324581(.979) *70.5% 64.8% *28963 すずめの戸締まり
*3 *15316(+***0) 147381(.992) ****** 62.2% *15318 月の満ち欠け
*4 **8188(+***0) 145947(.992) ****** 61.9% **8190 ブラックアダム
*5 **5302(+***0) *82182(.995) *46.1% 67.3% **5304 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **5134(+***0) *33812(.990) ****** 12.4% ****** NCT DREAM THE …
*7 **4874(+***0) *69947(.985) *43.9% 68.6% **4878 母性
*8 **2213(+***0) *38720(.984) *33.6% 69.3% **2215 ある男
*9 **1838(+***0) *34780(.997) *32.4% 59.2% **1838 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1012(+***0) *22945(.990) *45.2% 61.0% **1014 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

730 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:42:51.94 ID:4/jlHudhd.net
>>723
年末年始の中高年需要

731 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:42:55.90 ID:Vem/UT1E0.net
スラダンは「どうせ山王戦やらない」っていう前評判をひっくり返したのがデカいと思う

732 ::2022/12/06(火) 22:43:27.61 ID:iEgXYXSZ0.net
柴咲コウの都合に振り回されすがだろ、ガリレオもコトー

733 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:43:40.46 ID:u1HQVaB20.net
>>715
エンドゲームみたいな感じかな

734 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:44:58.60 ID:vrZJlX8F0.net
6万4000おめ

735 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:45:03.75 ID:sCfTj63M0.net
>>730
何気に年始以降の爺婆映画は1月以降の閑散期も積むから興収的に意外に稼ぐ。

736 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:45:35.76 ID:dc4glg5Jd.net
アバターの弱点は3時間映画な所
一見大した事なさそうな弱点だけれど実際に今まで日本で3時間映画で100億突破したのはタイタニックくらいしかなかったりする

737 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:46:01.57 ID:p5OUjlTJ0.net
アバターは青いからウケないとか今さら意味不明な事言ってるヤツもいたな

738 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:46:14.64 ID:9u0yM8wi0.net
やっぱタイタニックスゲーな

739 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:46:28.05 ID:5jB7NLoua.net
>>717
そのみんな()がみんなじゃなかったんだよ
100ワニの話題は若年層でもなんじゃコリャって感じで流れてきたけどスラムダンクへの怒り狂いは申し訳ないけど友達居なさそうな爺婆がTwitterで孤独に叫んでた感じだった
だから簡単にひっくり返ったというかそもそもゴミが最初から今まで喚いているだけだった
手のひら返したというより喚いている人は今でも喚いているが絶対数が少なかったのだと思う

740 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:46:30.71 ID:veXdbEiFM.net
レアだラーゲリ、黒パンツ、コトーの
並びを見るに
東宝もすずめを絶対視はしてなかったんだな、と

741 ::2022/12/06(火) 22:46:32.03 ID:iEgXYXSZ0.net
そういや信長も3時間ときいたが。。

742 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:46:41.62 ID:FkMQ5Jmt0.net
柴咲コウ、在庫一掃セールか

743 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:47:10.71 ID:9u0yM8wi0.net
>>741
え?3時間なんw

744 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:47:12.89 ID:GSyeedtma.net
スラダンみてると、中年世代を動員出来れば高収出るんだなと思った
2,30年前の青春をリメイクするのはコスパいいのかも

745 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:47:31.99 ID:veXdbEiFM.net
ああ、こめんなさい
消し忘れちゃった

746 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:47:48.59 ID:Vem/UT1E0.net
>>736
そもそも3時間超えるような映画自体少ないから・・・
でも100億超えた2時間半の映画は結構多いぞ

747 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:47:50.61 ID:Nzf90Dzcd.net
ちなみにスラムダンクが同等の状態になり掛けた直近の例は映画バブル
映画スラダンはバブルレベルのネットのおもちゃになり掛けてたからね

748 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:48:09.41 ID:UYs3rptEa.net
>>741
2時間28分やな

749 ::2022/12/06(火) 22:48:27.45 ID:iEgXYXSZ0.net
信長思いの外キャストがしょぼいな、そうじゃないだろ感が。

750 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:48:37.15 ID:Bopjqx8R0.net
>>748
2時間48分やろ

751 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:48:48.58 ID:sCfTj63M0.net
>>740
と言うか、東宝はすずめと客層が競合するような映画は年末年始公開してないから、考えてるよ。

752 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:49:13.96 ID:LS5p9aFy0.net
>>744
年齢人口多いしな

753 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:49:48.54 ID:veXdbEiFM.net
ネトフリでフルチンになったバブルと
封切りまでパンツを下さなかったスラダンでは
大違いやで?パンツ🩳

754 ::2022/12/06(火) 22:50:28.35 ID:iEgXYXSZ0.net
スラダンの主力は30代じゃね?ここを最近実写邦画はとれない。実写邦画世代なのに

755 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:50:42.43 ID:Vem/UT1E0.net
>>747
バブルってそんなにネットのおもちゃにされたっけとは思うけどな
単純にコケて話題にならなかっただけのポッピンQさん状態だったはず

756 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:50:54.86 ID:nN8Cuveer.net
>>725
作品の出来でこれらをひっくりかえしたの地味にスゴイよ
進撃とかハガレンジョジョは叩いてもいい雰囲気のまま突き抜けてしまったし進撃はこの2つよりはヒットしてるけど
あの叩いてもいいスイッチの心理めちゃくちゃ嫌い

757 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:50:56.37 ID:0AW7G1zl0.net
>>736
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 201分 103.2億円

758 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:51:14.28 ID:4lCqQ1bA0.net
>>718
ゲスト声優の永瀬廉(King & Prince)と
井上麻里奈&水瀬いのりの効果もあるでしょうか

https://i.imgur.com/HJn5N7S.jpg

759 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:51:20.48 ID:wmidVcL8a.net
スラダンの前の予告で本当にアバターとリトルマーメイドが続いて吹きそうになった
このスレのせいやぞ

760 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:51:35.11 ID:veXdbEiFM.net
>>751
でも、12月に3本突っ込んできたんではのう

761 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:52:12.07 ID:9u0yM8wi0.net
>>760
普通じゃねーの?

762 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:52:15.13 ID:5jB7NLoua.net
>>744
リメイクの懐かしものでスラムダンクほど大きく成功した例はないよ
スラムダンクは結局爺婆とプラスアルファの新しい層が動くから大きいのだと思う
あと今見て気恥しいものと恥ずかしくない差もある

763 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:52:26.34 ID:rIrrN7POa.net
>>751
ツイではスラダンとすずめのどっちに行こうって人結構いるよ。

764 ::2022/12/06(火) 22:52:52.13 ID:iEgXYXSZ0.net
ポッピンQは題名、暴騰映像が微妙に君の名はっぽくて悪目立ちしてしまぅたんだよな。

765 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:52:53.34 ID:Vem/UT1E0.net
>>756
取り合えず「令和のデビルマン」とバーゲンセールする人は確実にデビルマンを観てない
そのデビルマンも最近は「観客の解釈違いとかの責任もあるんじゃね?」と多少見直されてるし

766 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:52:58.74 ID:UOJJKKB40.net
>>744
スラムダンクほど人気あって擦られてないコンテンツなかなかないんちゃうか?

767 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:53:17.88 ID:GSyeedtma.net
ナルトも20年後ぐらいにリメイクしたら中年動員して稼げるんじゃないかな

768 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:53:18.09 ID:PGWr9C0Qa.net
ロードオブザリングも100億超えてるやろ
エンドゲームも60億
むしろ3時間映画で外す方が難しいくらいと言える

769 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:53:37.97 ID:nN8Cuveer.net
>>757
その頃より色々と見方が変化してるからそんなの出されて持って感じだわコロナもあるし

770 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:53:55.90 ID:Vem/UT1E0.net
>>764
ポッピンQはせめてプリキュアのブランド付けてやるべきの内容だった
これだけでも興行収入は数倍上がったと思う

771 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:53:59.00 ID:aRgAz7wPd.net
>>747
宣伝量の割に一部以外からは存在を認識されてなかったものと一緒にするな

772 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:54:11.38 ID:GSyeedtma.net
>>762
プラスアルファが普段映画みない中年でしょ

773 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:54:15.65 ID:9u0yM8wi0.net
パイレーツの3も地味に長かった記憶が、、違ったか?

774 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:55:00.94 ID:vrZJlX8F0.net
正月の覇権はどれが取るかね
順序的にはアバターだけどなんかそんな感じもしない

775 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:55:07.69 ID:veXdbEiFM.net
>>761
大人向け一本、若者向け一本の組み合わせで
よかったような気がしますわ
ラーゲリかコトーを年明け以降に回す
まあ、実際はイチケイが待機してるわけですが
フジが譲らなかったのかなあ

776 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:55:49.45 ID:Vem/UT1E0.net
更に言えばブラパレあるんだけどなあ
あと、かがみ

777 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:56:08.17 ID:LS5p9aFy0.net
三時間とかベンハーみたいにインターミッション入れればいいのに

778 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:56:59.83 ID:AToL7sDS0.net
>>762
わかる
新宿のサイネージとか若年層が見てもかっこいいと思いそうだと思った

https://space-media.jp/news/detail/4610/

779 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:57:23.34 ID:Vem/UT1E0.net
>>777
そもそもここまで長いと2本に分けるから
君愛僕愛もそんな感じだし

780 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:57:52.94 ID:R0+sueJa0.net
スラダンにしてもワンピにしてもファン層がネットで喚いてる陰キャよりリア充陽キャが中心なんだろう
だからあまりネット上の前評判は参考にならない

781 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:58:34.48 ID:UYs3rptEa.net
指輪の3時間はあっという間だったけど、RRRの3時間は長かったけど面白かったな
なんだろ、この差

782 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:59:26.73 ID:5jB7NLoua.net
>>780
それな

783 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:59:33.88 ID:p5OUjlTJ0.net
>>739
もうスラムダンクはケチつけてる方がズレたヤツ扱いされるんじゃないっかってくらい評価がひっくり返ってるよな

784 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 22:59:41.49 ID:3bBEwAFop.net
なんか一時期長い映画ブームあったよなw

785 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:00:28.03 ID:Vem/UT1E0.net
ちなみに君愛僕愛は「正直これなら60x2で順番を入れ替えて一緒にやった方が良かったんじゃ」と思ったよ
まあ興行収入から9割はどっちも観た人がいたそうだけどさあ

786 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:00:49.52 ID:UYs3rptEa.net
>>783
いまCGガーとか言うたらアニオタ乙て言われる感じ

787 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:01:11.58 ID:4lCqQ1bA0.net
>>781
RRRしか観てないけど分かるなあそれw
ストーリーがINTERVALはさんで前後編みたいだったからかな

788 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:01:37.53 ID:Vem/UT1E0.net
>>784
大作洋画は大体130分は超えてるイメージ
一方邦画の方は大作扱いでも2時間超えてる奴があんまりないイメージ

789 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:01:56.37 ID:4lCqQ1bA0.net
2022/12/06 23:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *64103(+**14) 541972(.992) ****** 55.3% *64123 THE FIRST SLAM…
*2 *28917(+***0) 324581(.979) *70.5% 64.8% *28963 すずめの戸締まり
*3 *15316(+***0) 147381(.992) ****** 62.2% *15318 月の満ち欠け
*4 **8188(+***0) 145947(.992) ****** 61.9% **8190 ブラックアダム
*5 **5302(+***0) *82182(.995) *46.1% 67.3% **5304 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **5134(+***0) *33812(.990) ****** 12.4% ****** NCT DREAM THE …
*7 **4874(+***0) *69947(.985) *43.9% 68.6% **4878 母性
*8 **2213(+***0) *38720(.984) *33.6% 69.3% **2215 ある男
*9 **1838(+***0) *34780(.997) *32.4% 59.2% **1838 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1012(+***0) *22945(.990) *45.2% 61.0% **1014 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

790 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:02:57.84 ID:veXdbEiFM.net
スラダンは、試合以外でのシーンは
普通に作画してるカットだらけ
おっかさんなんて作画しかなかったはず

791 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:02:59.64 ID:Wm27jHNda.net
RRRはもともとインターミッション入ってたからな
日本では省略されたけど

792 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:03:34.64 ID:3bBEwAFop.net
>>791
そうなんだ

793 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:04:07.34 ID:J6MLeUyW0.net
騒いでる連中見てもなんであのTVアニメ版美化してんのかわからんかったな

794 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:04:08.40 ID:Vem/UT1E0.net
>>790
作画って言う事は手描きって事?
予告でそれ出さなかったの致命的でしょ

795 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:04:11.46 ID:p1+gBMXCd.net
スラダンアンチスレはfilmarksと映画.comの評価はサクラとか言ってるからなw
公開前にアニヲタ低評価爆撃で封切り前に乗っ取ったYahoo映画だけを真のレビューが集う場所と言って盲信してる
宗教の様相を呈してるよw

796 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:05:56.99 ID:PCE3poW8a.net
>>794
出てたよ
砂浜の女性(宮城の母親)は手描き作画のシーン

797 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:06:18.93 ID:veXdbEiFM.net
>>794
沖縄に帰郷したシーンとか
自宅のシーンとか
屋上でのケンカなんかは
手描きでしたね

798 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:06:32.68 ID:nN8Cuveer.net
>>794
致命的なほど予告でだすシーンじゃないw何でもかんでも突っかかるの見当違いすぎてワロス

799 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:06:44.90 ID:ZsMSjHvK0.net
スラダンは普通に予告編作って普通にプロモーションした方が絶対もっと入ってたと思うんだよなあ
まあイノタケの意向なのかもしれないけど

800 ::2022/12/06(火) 23:08:24.20 ID:iEgXYXSZ0.net
おもったよりマシじゃないか効果を狙ったのか、おやそんなわけはないな。天然であんな宣伝を

801 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:09:21.64 ID:veXdbEiFM.net
でも、あのピアノのボーンって音とか
ギターの音が本編中でかかると
気持ちがぐわーってアガるんですよ
予告の効果だと思うなあ

802 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:09:23.19 ID:Vem/UT1E0.net
>>796-798
確かにそうだわちなみに致命的って言うのは「フルCG映画だと勘違いされた」っていう意味ね

803 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:09:42.83 ID:puXaCI1/0.net
かがみの孤城の試写会、いくつか応募したらほとんど当選したんだけどただ運がいいだけなのか人気がなさすぎるのかわからん

804 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:09:50.05 ID:p1+gBMXCd.net
あのオープニングで山王が出て来るのタメまくったの見れば分かるけど情報隠してたのはサプライズでしょ

805 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:09:53.46 ID:nN8Cuveer.net
良かれと思ってやったら思いのほか失敗したかもやべえってなったけどそれを封切り後に黙らせてる最中
何もかも動向が面白いやん

806 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:10:26.97 ID:6GIEH6eG0.net
ワンピ200億まだ?

807 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:10:30.33 ID:puXaCI1/0.net
>>769
単に100億超えはあるよって話なのに変な文句つけなさんな

808 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:10:45.90 ID:UYs3rptEa.net
>>803
年末はみんな忙しい&気ぜわしいから…

809 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:12:25.50 ID:1UfDguwla.net
山王戦ってバレたら完全に初見お断りってバレちゃうから伏せてたんじゃねーの?

810 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:12:44.99 ID:5jB7NLoua.net
>>799
情報隠してサプライズだったからこそ熱かった面があるので
前情報なしでいって成功のレアケースだと思う
事前情報出ていたらむしろちょっとこの熱は半減していたかもしれないと思う

811 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:12:57.50 ID:LXp3+hdRd.net
桜木が主人公してる山王戦完全版はやる予定ないんか?

812 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:13:12.90 ID:iwBBRA/i0.net
金曜からのMOVIX京都の箱割り判断
スラダンはatmosを2回増やして朝からの5連続
すずめは最大箱を戻して朝から5連続

両作の傾向みてこう決めましてんガッツリ儲けさせてもらいますえ

813 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:13:22.88 ID:UOJJKKB40.net
>>809
ザファーストの意図は初めての人でも見てもらえるようにみたいなことだったけどそれで山王戦はありえねーわな

814 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:13:44.44 ID:puXaCI1/0.net
隠してたのはサプライズ効果での口コミ狙い
ここから各種プロモでも山王戦出してくるのかも

815 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:13:48.42 ID:UOJJKKB40.net
>>811
何回も同じ試合見せられてもな~

816 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:14:32.89 ID:rTju82Co0.net
とりあえず興収の話しない信者がくそうざいんだが
内容とかどうでもいいから専用スレ行けよと

817 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:14:41.67 ID:imdUrjdPa.net
3DCGの不安はオープニングのthe birthdayの曲にのって手書きから3Dに変わっていくシーンで全てぶっ飛んだな
あそこでやっぱ山王戦やるんだ!ってテンション上がったし

818 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:14:55.62 ID:Vem/UT1E0.net
東映の人たちは公開前のネットの反応で「これ・・・ヤバいかも・・・」って思ってたか「どうせ手のひら返すでしょw」って余裕だったか

819 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:14:57.04 ID:Pz7SVXg1d.net
ネタバレが流れないうちに見に行ったやつに特大サプライズを与える事に全振りプロモーション
リスキーすぎんでしょと思うけどネガキャンにも負けず最初に観に行った層は感無量でしょうな

820 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:16:31.48 ID:5jB7NLoua.net
>>809
そういう事じゃなくてあからさまにサプライズの意図が1番だと思う
どうこうしてなんとか稼ごうと思っているならそもそも入場特典を隠さんよ

821 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:17:26.14 ID:LXp3+hdRd.net
>>815
今回の構成じゃなくて漫画そのままで観たいんだがなあ

822 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:17:50.18 ID:fBzWPVPZa.net
かがみのナントカは入場特典やんのかな?

823 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:17:53.13 ID:4lCqQ1bA0.net
>>803
きっと一生分の運を使い果たしたのだw
というのはもちろん冗談ですが
簡単なレポ落としてもらえたら嬉しいです

824 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:17:54.69 ID:veXdbEiFM.net
>>817
あれはすごいよね
ロッカーの扉がバンって閉まって
一瞬、黒味にになってから白一色になって
鉛筆が紙の上を滑る音が聞こえてくる…

思い出しただけでワクワクしてくる

825 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:18:29.38 ID:5jB7NLoua.net
>>811
無理だろ
イノタケは今回のアンチの攻撃でまた10年の眠りにつくんじゃないのか
メンタルが真に弱いんやでだからぶん投げて引きこもるのが定番

826 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:18:34.57 ID:4/jlHudhd.net
>>733
エンドゲームがキングダムと客層がかぶったようにアバターはスラダンやレジェンド&バタフライとかぶって伸びにくいんじゃないかな

827 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:19:42.50 ID:UOJJKKB40.net
>>821
それはわかるけどねぇ

828 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:19:53.57 ID:wd0hbboG0.net
新海はすずめはしのいだが、次は100億未満に落ちそうな気がする

829 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:20:35.84 ID:veXdbEiFM.net
チクショー、また見たくなってきたぞ!

830 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:21:01.52 ID:4lCqQ1bA0.net
>>822
今のところまだみたいですね

831 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:21:04.78 ID:fBzWPVPZa.net
新海アンチの願望なんかどうでもいい

832 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:21:22.82 ID:rJr7H9xV0.net
>>825
普通に山王戦作りゃ良かっただけじゃん

833 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:21:32.14 ID:UOJJKKB40.net
井上雄彦ってバガボンドもリアルも途中で投げてるんやろ?
地味に冨樫より酷い

834 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:21:50.91 ID:4lCqQ1bA0.net
2022/12/06 23:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *64111(+***8) 541972(.992) ****** 55.3% *64131 THE FIRST SLAM…
*2 *28917(+***0) 324581(.979) *70.4% 64.8% *28963 すずめの戸締まり
*3 *15316(+***0) 147381(.992) ****** 62.2% *15318 月の満ち欠け
*4 **8192(+***4) 146027(.993) ****** 62.0% **8192 ブラックアダム
*5 **5302(+***0) *82182(.995) *46.1% 67.3% **5304 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **5134(+***0) *33812(.990) ****** 12.4% ****** NCT DREAM THE …
*7 **4878(+***4) *70016(.986) *43.9% 68.6% **4880 母性
*8 **2213(+***0) *38720(.984) *33.6% 69.3% **2215 ある男
*9 **1838(+***0) *34780(.997) *32.4% 59.2% **1838 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1012(+***0) *22945(.990) *45.2% 61.0% **1014 ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

835 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:21:55.47 ID:ZsMSjHvK0.net
>>828
すずめはあえてMV要素封印したけど、次はバリバリに使ってくるかもしれないのでわからん

836 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:22:15.24 ID:daGjqxLQ0.net
>>826
いやエンドゲームは全然かぶってないw
むしろMCUとしてはかなり伸びた作品

837 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:23:05.28 ID:Vem/UT1E0.net
単発系のアニメは意外と特典ない奴が多い

というかかがみ何となくポッピンQ思い出すんだよね・・・
公開日全く同じだし、学生が突然謎の世界に閉じ込められるし、そこから出てくか居座るかのとかの下りあるし・・・・

838 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:23:32.86 ID:fBzWPVPZa.net
>>830
原作本の方がかがみカードとかノベルティつけとるね

839 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:25:36.21 ID:4/jlHudhd.net
>>836
ファンはかぶってないけどGWや年末年始に何か映画観に行くかー何にしよーかーと決める程度の客層

840 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:25:44.35 ID:aRgAz7wPd.net
>>837
今年公開のもので付けてないヤツ一つもない

841 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:26:24.18 ID:1U0gXdJhM.net
MCUは洋画の中でも特殊でしょ
それこそトップガンやアバターがジブリや新海とするなら、MCUはジャンプ映画ぐらいの違いはある

842 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:26:47.54 ID:kZ5PrMfF0.net
BASTARD!!の映画化はワンチャンあるかもしれない

843 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:27:39.72 ID:Vem/UT1E0.net
>>840
さっき話題に出した君愛僕愛とか鹿の王とかブルーサーマルはなかった

844 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:27:54.75 ID:7DjhBMB5a.net
ポッピンQも特典あったね

845 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:28:31.71 ID:VWIKJjdc0.net
>>828
夏に公開したら余裕
次は2026年の夏かもな

846 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:28:34.78 ID:0W6qAYJHa.net
>>842
もはや誰も覚えてないよ

847 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:28:45.01 ID:kZ5PrMfF0.net
ポストカード的な物は特典に数える必要ある?

848 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:29:23.11 ID:Vem/UT1E0.net
>>844
あれで更に悲惨な結果だと分かってしまったけどな
先着20万人だったはずから最低限2億は稼ぐ算段だったと分かる

849 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:30:02.63 ID:kZ5PrMfF0.net
>>846
一応ネトフリでやってるんだよなぁ
ネタ的に実写化で見てみたい気もする

850 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:30:12.99 ID:fBzWPVPZa.net
>>847
袋入りのチラシはどやねん?

851 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:30:53.31 ID:u1HQVaB20.net
ゴールデンカムイも来年公開?

852 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:31:42.11 ID:veXdbEiFM.net
土喰の本のしおりは
ささやかだけど気が利いてるなと
思いましたね
片面は映画のタイトル
片面は森に佇むジュリーの写真で

853 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:33:07.15 ID:w1iO2BBC0.net
>>834
まだ入ってるのか

854 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:34:26.36 ID:kZ5PrMfF0.net
特典っても色々だからなあ・・・

855 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:35:15.69 ID:yG4ZEyUh0.net
すずめは天気どころか呪術超えるのも無理だなこりゃ

856 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:35:29.38 ID:+ERGJeava.net
金カムの特典は白石王国コインでいいぞ

857 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:36:10.95 ID:AToL7sDS0.net
>>832
山王戦ってコミックス6冊分もあるからまともに作ると映画数本分になるかダイジェストになるのはしょうがない
呪術はコミックス1冊、鬼滅は2冊弱だからいい感じに1本の映画にまとめられた

858 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:37:07.83 ID:4lCqQ1bA0.net
>>838
そういうパターンもあるんですね
>>843
洋アニメも特典付かないこと多いな

859 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:40:26.29 ID:+ERGJeava.net
ミニオンズなんかは劇場にご自由にお取りくださいのシールがあった気がする
グラシネとかイオンとかで

860 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:40:41.44 ID:4lCqQ1bA0.net
2022/12/06 23:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *64120(+***9) 542223(.993) ****** 55.3% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *28923(+***6) 324718(.980) *70.4% 64.8% ****** すずめの戸締まり
*3 *15316(+***0) 147381(.992) ****** 62.2% ****** 月の満ち欠け
*4 **8194(+***2) 146027(.993) ****** 62.0% ****** ブラックアダム
*5 **5302(+***0) *82182(.995) *46.1% 67.3% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **5134(+***0) *33812(.990) ****** 12.4% ****** NCT DREAM THE …
*7 **4878(+***0) *70016(.986) *43.9% 68.6% ****** 母性
*8 **2213(+***0) *38720(.984) *33.6% 69.3% ****** ある男
*9 **1838(+***0) *34780(.997) *32.4% 59.2% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1012(+***0) *22945(.990) *45.2% 61.0% ****** ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です
最終かな

861 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:41:48.20 ID:ZsMSjHvK0.net
特典は原作人気でブーストするには有効だけどそれ以外だとキツいよね・・・

862 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:44:18.24 ID:rTju82Co0.net
すずめは割とポケモンに食われた説を推したい
だから冬休みに初回観に行くところは結構多そう
もう一伸びすると思うけど

スラダンは年末全く読めん
ある意味主戦力がコミケ頑張りそうだし
年明けのが好調な可能性
ただ特典ブーストの有無で20億単位で変わりそう

863 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:44:28.75 ID:hyN0akBB0.net
>>837
最初のポスターが期待感マックスで予告出た途端に盛大な爆死が見えたポッピンQに比べたら、カガミは良くも悪くも地味。
良さそうには見えないが、ポッピンQ程のゲテモノ感もない。

864 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:44:48.10 ID:Vem/UT1E0.net
>>862
あれ、コミケって何かあるの?

865 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:46:05.62 ID:Vem/UT1E0.net
>>863
最初の黒星紅白さんが描いた制服のポスターは完全に詐欺だから・・・
あの後の変身後の絵の方がずっとイメージがあってる

866 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:47:50.01 ID:nN8Cuveer.net
スラムダンク全くダイジェストではなかったんだが
見てから言えや

867 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:50:28.52 ID:UOJJKKB40.net
前半戦はダイジェストですらなくキレイにすっ飛ばしたからな

868 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:50:36.21 ID:hyN0akBB0.net
>>865
あのポスター以外の情報を全て伏せて公開したらどうなってたんだろうか、と年に1度くらい気になって仕方ない時がある。

869 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:50:44.96 ID:KAecrrjFd.net
https://i.imgur.com/AB3eGqh.jpg

あれ?

870 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:51:16.71 ID:E2KxmAKI0.net
>>837
ポッピンQってそんな内容だったのか
なんか踊ってる印象しかなかった

871 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:51:37.04 ID:1l8J8QxKd.net
新宿ピカデリー 12/9(金)
ハッピーニューイヤー(字幕)
08:05- 3/157
13:15- 25/157
16:25- 6/287
18:25- 6/157
21:20- 0/157

夜、鳥たちが啼く
08:00- 4/301
13:55- 9/287
15:30- 3/127
19:20- 2/287
21:50- 1/287

ラーゲリより愛を込めて
09:20- 5/232
12:10- 8/232
15:15- 6/232
18:05- 8/232
20:55- 7/232

872 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:51:43.19 ID:1l8J8QxKd.net
MOVIXさいたま 12/9(金)
ハッピーニューイヤー(字幕)
08:25- 0/161
13:25- 7/161
16:20- 0/161
21:15- 2/161

夜、鳥たちが啼く
08:15- 3/120
10:40- 3/120
13:05- 1/120
17:10- 1/120
21:45- 1/120

かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう
08:20- 0/133
11:40- 0/179
13:10- 0/117
15:30- 0/120

ラーゲリより愛を込めて
(通常上映)
08:20- 11/502
12:45- 14/502
20:30- 8/169
(舞台挨拶LV)
15:30- 260/502
19:15- 223/502

873 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:53:35.92 ID:Vem/UT1E0.net
>>870
ダンスで世界救う話なんだが変身して特殊能力で敵と戦うしテーマやら展開やら何となくプリキュアっぽい
いや、プリキュア観てないんであくまでイメージなんだが

874 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:54:16.84 ID:LZkV3Q+Ea.net
>>862
コミケw

875 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:54:37.84 ID:veXdbEiFM.net
>>871-872
乙おつ

ハッピーニューイヤー…

876 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:55:39.26 ID:Vem/UT1E0.net
少なくともアイカツとかラブライブのような路線の作品ではない >ポッピンQ

877 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:56:04.74 ID:+ERGJeava.net
ハッピーニューイヤー何回か予告は観たけども

878 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:57:44.91 ID:uyiRmvboa.net
>>835
確かに
でも次がもし大衆向けじゃないならMVいれないかも

879 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:57:53.14 ID:aRgAz7wPd.net
ラーゲリは舞台挨拶回以外は当日埋められるだろうか

880 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:57:57.51 ID:veXdbEiFM.net
15年片思いしてるっていうのがすごいよねw

881 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:58:28.57 ID:W9j2KOwG0.net
>>873
まあ東映だからな

882 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:58:57.31 ID:nN8Cuveer.net
>>878
新海は君縄前からMV気味なんだからしないとかありえないやろ

883 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:59:22.30 ID:AF5I8KnMd.net
ハッピーさんは正月まで持つのか

884 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:59:28.55 ID:Tro31fbh0.net
次スレのテンプレ貼ってきます

885 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:00:14.68 ID:E8mJgKpba.net
スラダンてコナンのから紅くらいくらいに落ち着きそう
平日はから紅より強くて土日は弱い
でもコナンほど子供少ないから単価は上で
初動5.5〜6くらいになりそう

886 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:00:17.90 ID:DQ8OAU8+a.net
>>883
黒サンタと逆なら良かったかも

887 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:00:45.29 ID:b7gUy+fQM.net
>>883
シャレにならんw
ゾロリはまだ当日入りそうだけれども

888 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:00:55.34 ID:I1UntcTK0.net
2022/12/06 23:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *64128(+***8) 542223(.993) ****** 55.3% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *28929(+***6) 324718(.980) *70.4% 64.8% ****** すずめの戸締まり
*3 *15316(+***0) 147381(.992) ****** 62.2% ****** 月の満ち欠け
*4 **8194(+***0) 146027(.993) ****** 62.0% ****** ブラックアダム
*5 **5307(+***5) *82262(.996) *46.2% 67.2% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **5134(+***0) *33812(.990) ****** 12.4% ****** NCT DREAM THE …
*7 **4878(+***0) *70016(.986) *43.9% 68.6% ****** 母性
*8 **2213(+***0) *38720(.984) *33.6% 69.3% ****** ある男
*9 **1838(+***0) *34780(.997) *32.4% 59.2% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 **1012(+***0) *22945(.990) *45.2% 61.0% ****** ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

まだありました
本日最終

889 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:02:53.73 ID:bft3vsWJ0.net
次スレあります
テンプレ終了しました

興行収入を見守るスレ5829
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670328650/

>>900さん、スレ立て不要です

890 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:03:11.57 ID:bft3vsWJ0.net
>>888
お疲れさまでした

891 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:03:53.77 ID:qkZE1G830.net
>>872
ラーゲリ、舞台挨拶LV以外の予約弱いなぁ。
まぁ、高齢者は水曜深夜時点で予約なんてしないか。

892 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:06:42.84 ID:b7gUy+fQM.net
>>889
お疲れ様ですー

さいたまもラーゲリに花持たせるんやな
満ち欠けは小箱行き…

893 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:06:50.57 ID:qkZE1G830.net
>>886
黒サンタと逆が良いよねw

894 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:10:19.66 ID:I1UntcTK0.net
>>889
乙でございます!

さてスペインvsモロッコ見て寝るとするか

895 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:13:10.75 ID:L5Qd7wHn0.net
>>891
コロナ増えてるのに高齢者行くかな?

896 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:14:25.17 ID:1LMQMlt40.net
ラーゲリは二宮だし普通に若い女性が多いのではLVでは特に

897 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:15:56.52 ID:uv0k1cnm0.net
二宮はTANG大コケだったけどラーゲリは期待されてるん?

898 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:16:20.02 ID:DDPAoMIuM.net
嵐ファンって40代ぐらい?

899 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:22:19.69 ID:3KicjQTnd.net
月はあれ続編作るつもりなの?

900 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:24:19.61 ID:1LMQMlt40.net
>>899
原作付いてるし当然続編なんぞないと思うが
確かに続編がありそうなラストだった

901 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:25:59.86 ID:ufEQ3X8p0.net
ハッピーニューイヤーは今人気の韓国俳優たちちゃうの?
韓国ドラマみてる人たちが押し寄せないのか?

902 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:29:47.03 ID:Via0+DSLr.net
>>895
ピーク過ぎそうだけど

903 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:30:45.34 ID:Dsl+p8Dgp.net
ドリパスのトップガン連続上映行ってきたんだけど8〜9割女性でびびったわ
続けて見ると最高の二乗でたまらんの

904 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:40:24.61 ID:i8nnmU2k0.net
やはりトレンドがチェンソーまみれに

905 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:41:18.55 ID:fGbOeFj90.net
皆さん的にラーゲリー どう思われます?観に行こうとは思ってますが

906 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:41:28.15 ID:joyBlMSka.net
>>767
多分無理…ナルトはアニメでしっかり完結してるし
続きのボルトを映画や現在アニメで放送してるし
続きみたいという要素がない

907 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:45:21.51 ID:LQt4AFmy0.net
>>859
洋画はチラシみたいに公開前にステッカーを置いてることが多い印象がある
ジュラシックとか毎回恐竜のシール配ってたし

908 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:45:31.21 ID:V1V+pXTBa.net
>>879
そろそろリアル戦争ありそうだし
戦争体験したいならニュースでもみれば
事足りると思う

909 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:46:06.93 ID:fMV4MZpOd.net
ラーゲリLV予約完了
寝過ごしてベスポジ逃してしまった

イベント割ムビチケ拒否られたので
フルプライスというね

梅田となんばは当日までに完売しそう
https://i.imgur.com/a6r3uJm.jpg

910 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:46:14.60 ID:xrEosrEt0.net
>>904
今週は更新された原作も同じタグであるから

911 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:46:53.85 ID:fMV4MZpOd.net
>>903
末期の動員支えるのは常に中高年女子

912 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:47:04.16 ID:V1V+pXTBa.net
>>896
一部のおばさん以外二宮和也にはファンなどいないよ
タングで証明したでしょ

913 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:47:06.80 ID:TdOmDve50.net
ラーゲリLV特化だから10億かな
でも平日強そうだしなんだかんだ15億行くかな

914 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:50:28.48 ID:V1V+pXTBa.net
>>913
夏休みのボーナスで7億の男、二宮和也のタングが無理だったのに不可能では?
リアル戦争も近いし

915 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:52:19.34 ID:fMV4MZpOd.net
>>397
地雷なんだろうけど観てみたいw

916 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:53:50.96 ID:fMV4MZpOd.net
>>896
ファンはおばさん層かと

917 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:54:24.39 ID:fMV4MZpOd.net
サッカーと同じくらい
戦争は関係ない

918 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:55:15.67 ID:V1V+pXTBa.net
>>917
日本が巻き込まれたら話はべつ

919 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:57:05.99 ID:b7gUy+fQM.net
毎週、毎週、新作が封切られるだけで
それは平和の証ですよ

920 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:57:43.89 ID:fGbOeFj90.net
>>913
やっぱり2桁が一つの目安ですよね。その後もアバター、コトーと続きますしね。コトーは20億行くと思ってます。

921 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:58:26.59 ID:V1V+pXTBa.net
>>919
その平和がいつまで持つか判らんだろ

922 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:59:51.34 ID:DDPAoMIuM.net
イベント割始まったけどこの先週比だと
あんまり効果なさそうだなぁ

923 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:59:55.65 ID:g+wXOhyu0.net
>>308
かがみに言ってあげたいね。

924 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:00:05.64 ID:2GpXCWWi0.net
まあ前みたいに毎日基地外同志の殴り合いが続かないだけマシ

925 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:00:16.20 ID:wZ8qaKuLM.net
かがみの孤城、11月24日のプレミアイベントのアーカイブ見たんだけど

本当は試写イベントの予定だったらしいが完成してないので本編15分程度の映像流したらしい
映倫も12/5付でもまだみたいだしどこも制作かつかつだな

926 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:00:20.20 ID:V1V+pXTBa.net
>>920
コト−以外はダメだろ
戦争映画は10億割れ、福田映画は体さがしぐらいでは?

927 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:00:22.31 ID:oQZmkB3S0.net
>>914
タングとは客層がまるで違うよ
ラーゲリは私は貝になりたいの客層だよ

928 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:00:29.82 ID:b7gUy+fQM.net
>>921
たから、そのありがたみを忘れてはいけないのです

929 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:01:53.79 ID:wf/Zb0dm0.net
>>925
12月8日に試写会やるのに大丈夫なのかそれ

930 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:02:01.14 ID:2GpXCWWi0.net
コトーなんてもう何年も前に終わったドラマでそんなに入るか?

931 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:03:22.51 ID:DDPAoMIuM.net
ラーゲリは監督が福田だったら見てみたい

932 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:03:30.99 ID:wTLGg+sa0.net
すずめの週明け目標は85億だな
アバター侵攻で半減しても冬休み前に95億いける

933 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:03:31.53 ID:V1V+pXTBa.net
>>927
貝になりたいって実写がまだ廃ってなかったときに公開したのにも関わらず当時爆死扱いだったやつでしょ?
いまのご時世考えれば10億割る可能性はかなりあるよ
年寄り向け映画、ここさいきん不調だし

934 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:04:46.01 ID:V1V+pXTBa.net
>>930
二宮和也や無能福田やよりはマシかと

935 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:07:41.56 ID:oQZmkB3S0.net
>>933
そうじゃなくて客層の話
実話ベースの戦後苦労もの

参考までに
私は貝になりたい 24.5億

936 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM8f-4FAg [133.106.142.61]):2022/12/07(水) 01:09:48.26 ID:wZ8qaKuLM.net
>>930
メインターゲットの時間間隔だと”この前やってたドラマだ!”ぐらいかもしれん

937 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr5f-Dd/9 [126.211.116.113]):2022/12/07(水) 01:11:56.89 ID:YOVFTz0Nr.net
ラーゲリケンティ目当ての女子はいないのか

938 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-i5xV [106.132.224.234]):2022/12/07(水) 01:11:59.65 ID:V1V+pXTBa.net
>>935
客層はタングよりは年寄り向けになるのは解ってるよ
二宮和也でいうとタングより浅田家に近い
でもその年寄りが来るか?って話

さっさと二宮和也なんて終わりにして

灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~」
2023年1月6日[金]劇場公開決定🎬
に箱回して

939 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f78d-e29y [49.250.182.163 [上級国民]]):2022/12/07(水) 01:13:08.72 ID:2GpXCWWi0.net
知らないんだったら触れなければいいのに

940 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2f34-WkaH [163.58.120.134]):2022/12/07(水) 01:15:03.28 ID:oQZmkB3S0.net
>>938
母と暮せばのほうがもっと近い
あれも戦後もの

941 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ a733-1d3t [121.118.84.220]):2022/12/07(水) 01:16:11.04 ID:fGbOeFj90.net
>>930
当時のメンバー勢揃い、主題歌も変えない これだけでヒット確実かと思ってます、再放送してますし
何よりものすごく人気ありましたし、視聴率も平均20%前後あったかと こんなコロナコロナうるさい世の中に、確実に受けるかと

942 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-i5xV [106.132.224.234]):2022/12/07(水) 01:16:38.23 ID:V1V+pXTBa.net
>>937
戦争映画に来る客はババが大半
永遠のゼロ並みになれば話は別だが
無理

943 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f78d-e29y [49.250.182.163 [上級国民]]):2022/12/07(水) 01:18:57.42 ID:2GpXCWWi0.net
おーい水島、いっしょに日本へ帰ろう

みたいな?

944 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ a733-1d3t [121.118.84.220]):2022/12/07(水) 01:19:24.59 ID:fGbOeFj90.net
>>926
ラーゲリー 10もきついですかね?まぁご時世的にあまり見たい!!とはなりそうなはないですよね。

945 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-i5xV [106.132.224.234]):2022/12/07(水) 01:19:39.24 ID:V1V+pXTBa.net
>>940
でもあれは山田洋次と吉永小百合+まだ二宮和也が落ち目になる前の映画だからな
今回はむずかしいと思う
しかも主題歌を無理やり若作りしてきたし

946 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdaf-no09 [49.98.3.7]):2022/12/07(水) 01:20:02.71 ID:fMV4MZpOd.net
的外れな例えばかりなのは
アニヲタが無理していっちょ噛みしてるからか

947 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sraf-RpRk [126.133.210.118]):2022/12/07(水) 01:20:39.51 ID:35piu5wRr.net
スラムダンク席ガラガラだったから無音シーンが邪魔されなくて良かった

948 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMdf-IXL+ [49.239.64.124]):2022/12/07(水) 01:21:45.12 ID:9e5s/f9eM.net
コトーっていうと、だいたい嵐の夜に急病人がでて
内地に運べない!何とかしなきゃ!で感動的に救命する。
というストーリーなんじゃないかという偏見がある。

949 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa5f-tJAQ [111.239.177.15]):2022/12/07(水) 01:23:27.54 ID:lfMiZLJ8a.net
>>920
ブラパレは福田効果ありか

950 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdaf-2gFN [49.98.244.79]):2022/12/07(水) 01:23:57.62 ID:Ya9lbYRpd.net
>>948
予告編そんな感じだったわ

951 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdaf-no09 [49.98.3.7]):2022/12/07(水) 01:26:13.53 ID:fMV4MZpOd.net
キャストファンと映画ファンの
両方から注文されてのLVの入りと思われ
https://i.imgur.com/1gGUcLu.jpg

952 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdaf-no09 [49.98.3.7]):2022/12/07(水) 01:30:21.09 ID:fMV4MZpOd.net
コトーの話がしたくてラーゲリから話を振るスタイル
https://i.imgur.com/AlZrrC8.jpg

953 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa5f-tJAQ [111.239.177.15]):2022/12/07(水) 01:32:13.80 ID:lfMiZLJ8a.net
>>611
アニメばかりだな
そんな中でアマプラやネトフリオンリーにされたアニメはかわいそうだよね
アマプラやネトフリオンリーのアニメでトップ10レベルの成績上げられるものはあるのかな

954 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f78d-e29y [49.250.182.163 [上級国民]]):2022/12/07(水) 01:34:37.86 ID:2GpXCWWi0.net
そしていよいよ危なくなったら海上保安庁とドクターヘリがやってくる、と

955 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM8f-4FAg [133.106.142.61]):2022/12/07(水) 01:43:44.10 ID:wZ8qaKuLM.net
>>929
12/5のイベントで無事本編上映したらしい

956 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:47:13.27 ID:zaPlNhnL0.net
すずめは最終的に何億行くんだろうな。前作超え行けそう?

957 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:55:35.77 ID:xFXlm2mq0.net
>>888
すずめ特典ありで70.4%か

958 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:57:30.15 ID:Via0+DSLr.net
チェンソーマンこれサムライソードとの対決を映画化では?

959 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:59:28.63 ID:fGbOeFj90.net
>>952
キモw さすがこのスレッド、そんなことして楽しい?ねえ? ラーゲリー興味なさそうな人多いから話を変えたのに。

960 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 01:59:54.37 ID:i8nnmU2k0.net
>>958
12話までに余裕で入るでしょ

961 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:04:03.47 ID:UPfjPTR10.net
>>959
お前も浮いてるよ

962 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:05:57.09 ID:fGbOeFj90.net
>>961
You know?

963 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:09:09.47 ID:wZ8qaKuLM.net
>>959
そういう発言はせめてタイトル間違えないようになってからしてね

964 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:10:44.03 ID:fMV4MZpOd.net
自分自身が元から興味ないのバレバレじゃん>ラーゲリ「ー」

965 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:12:36.66 ID:Via0+DSLr.net
>>960
いやこのペースだと無理原作読み返してみたらいい

966 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:19:13.07 ID:zAGIjVHVa.net
>>964
興味はそらほどないですよ、面白そうや、見に行こう!!と思ったくらいで

967 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:19:47.34 ID:zAGIjVHVa.net
連投すみません あっ、ラーゲリ何ですね

968 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:39:33.06 ID:i8nnmU2k0.net
>>965
原作28話分をアニメで9回
再戦して決着までの原作10話分をアニメの残り3回でやるんじゃね?

天使の悪魔が登場するのは決まっているのだから
決着までやるでしょ

969 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:40:40.77 ID:VtYBr1kN0.net
残り3話ちょいペースで余裕だから決着は間違いなくやる

970 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 02:50:38.91 ID:i8nnmU2k0.net
デートをどうするのかが気になる

971 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 03:12:22.27 ID:BtibWomYx.net
>>957
土日→月→火と徐々に先週比が下がってきてるから一応特典効果あったんだね。

972 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 05:02:20.69 ID:h1bu1RJK0.net
※プログラマーさんのアプリでAEON系取得不良を確認済みです

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20221206
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 64128 542223 1900 177 ****** THE FIRST SLAM DUNK
*2 28929 324718 1533 177 *70.4% すずめの戸締まり
*3 15316 147381 *870 172 ****** 月の満ち欠け
*4 *8194 146027 1005 177 ****** ブラックアダム
*5 *5307 *82262 *632 171 *46.2% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *5134 *33812 *232 *53 ****** NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
*7 *4878 *70016 *618 177 *43.9% 母性
*8 *2213 *38720 *335 169 *33.6% ある男
*9 *1838 *34780 *294 166 *32.4% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
10 *1012 *22945 *197 159 *45.2% ONE PIECE FILM RED
11 **952 *12023 *115 110 *37.7% ザリガニの鳴くところ
12 **945 **1105 **10 **4 ****** 不明
13 **922 *14735 *123 108 *37.1% ザ・メニュー
14 **884 **3233 **18 *15 *80.1% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
15 **864 **6006 **48 *42 *60.8% ミセス・ハリス、パリへ行く
16 **774 **6422 **47 *44 *62.8% RRR
17 **747 **8344 **72 *71 *41.0% 土を喰らう十二ヵ月
18 **740 *13075 *107 *97 *64.5% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
19 **722 *13167 **97 *46 *57.9% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
20 **607 **5237 **42 *16 ****** ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
21 **481 **3742 **36 *34 132.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち
22 **457 *32687 *272 164 *23.2% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
23 **351 **7344 **64 *22 ****** 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
24 **329 **4433 **39 *26 *38.8% グリーン・ナイト
25 **327 **5148 **27 *23 ****** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄

973 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 05:02:47.50 ID:h1bu1RJK0.net
※AEON系取得不良中です

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20221206
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 74617 591403 2082 197 ****** THE FIRST SLAM DUNK
*2 31817 363636 1710 198 *61.8% すずめの戸締まり
*3 16154 165546 *965 192 ****** 月の満ち欠け
*4 *8519 166105 1120 196 ****** ブラックアダム
*5 *5512 *92834 *693 186 *44.7% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *5184 *43447 *282 *63 ****** NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
*7 *5143 *80374 *683 197 *43.5% 母性
*8 *2355 *45588 *377 189 *34.3% ある男
*9 *1908 *40637 *331 185 *32.8% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
10 *1035 *25791 *215 177 *45.2% ONE PIECE FILM RED
11 *1024 *12879 *122 116 *38.3% ザリガニの鳴くところ
12 **983 *15615 *130 115 *38.0% ザ・メニュー
13 **945 **1105 **10 **4 ****** 不明
14 **932 **5101 **28 *24 *72.9% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
15 **911 **6793 **53 *46 *61.9% ミセス・ハリス、パリへ行く
16 **804 **6692 **49 *46 *64.4% RRR
17 **795 *14356 *116 106 *65.8% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
18 **787 **9185 **78 *77 *40.7% 土を喰らう十二ヵ月
19 **732 *13900 *104 *49 *58.2% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
20 **628 **5415 **44 *17 ****** ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
21 **499 **3897 **37 *35 135.2% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち
22 **454 *36549 *297 183 *22.5% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
23 **355 **7670 **66 *23 ****** 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
24 **329 **4433 **39 *26 *38.8% グリーン・ナイト
25 **327 **5148 **27 *23 ****** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄

974 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 05:06:55.61 ID:h1bu1RJK0.net
>>972
12位の不明ですが、ALL KINEZOなので日本代表PVだったかもしれません

すずめの戸締まりの内訳です
TOHO 14,312 / 146,696
KINEZO 3,706 / 25,956
109 2,967 / 30,317
MOVIX 4,818 / 53,082
UNITED 3,126 / 68,667

975 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 05:29:56.85 ID:Kk5DZ5Gfd.net
>>873
むしろプリキュアを意識して作ったんでは

976 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 05:37:27.02 ID:Kk5DZ5Gfd.net
でもいまだにポッピンQが話題になるって流石国民的アニメだなと思う
テレビで何十年やってもマイナーな作品もあるからな

977 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 05:43:31.68 ID:yZHVIIuXM.net
一部のファンがこういうとこで大声出してるかの違いでは?

978 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 05:45:00.85 ID:2DLPj2iNx.net
同じ土曜日公開の同時期連載漫画のドラゴンボールとの火曜日比較
ドラゴンボールはイオン込でこの数字だからSLAM DUNKはドラゴンボールの倍の50億は確実に超えてくるな


*1 74617 591403 2082 197 ****** THE FIRST SLAM DUNK

*2 32305 656074 2360 287 ****** ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

979 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 05:47:01.11 ID:Kk5DZ5Gfd.net
ポッピンQは一般知名度もある方だぞ
少なくとも転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアよりは遥かにある

980 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 05:47:34.02 ID:yZHVIIuXM.net
それはねえな

981 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:04:40.41 ID:oaOnqRzc0.net
>>889
テンプレ貼りありがとう

982 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:39:40.75 ID:oaOnqRzc0.net
明日の座席数 ※AEON系取得不良中です

座席数・上映回数・館数前日集計:20221208(木)
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 528103 1822 289.8 2.8 169 378 44.7% THE FIRST SLAM DUNK
*2 321121 1496 214.7 4.1 170 378 45.0% すずめの戸締まり
*3 143423 *830 172.8 4.9 164 335 49.0% 月の満ち欠け
*4 142613 *959 148.7 6.1 169 337 50.1% ブラックアダム
*5 *78841 *596 132.3 7.1 164 322 50.9% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *66346 *578 114.8 8.0 169 340 49.7% 母性
*7 *36978 *312 118.5 8.0 161 336 47.9% ある男
*8 *33622 *282 119.2 7.9 158 363 43.5% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*9 *32159 *215 149.6 5.0 *49 *86 57.0% NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
10 *31659 *255 124.2 7.7 157 344 45.6% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
11 *21426 *182 117.7 7.3 150 377 39.8% ONE PIECE FILM RED
12 *13987 *114 122.7 7.9 102 194 52.6% ザ・メニュー
13 *12791 *103 124.2 7.4 *94 202 46.5% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
14 *12753 **92 138.6 7.6 *44 *70 62.9% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
15 *12158 *113 107.6 8.3 106 193 54.9% ザリガニの鳴くところ
16 **7600 **63 120.6 8.2 *62 141 44.0% 土を喰らう十二ヵ月
17 **7421 **64 116.0 7.9 *22 *24 91.7% 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
18 **6082 **48 126.7 8.1 *47 113 41.6% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
19 **6036 **42 143.7 7.7 *40 *70 57.1% RRR
20 **5719 **44 130.0 7.5 *40 *90 44.4% ミセス・ハリス、パリへ行く
21 **5367 **27 198.8 5.4 *23 **0 ***** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
22 **4644 **37 125.5 7.4 *37 **0 ***** <Glory>リョーマ!比嘉day-3rd 無発声応援上映
23 **4485 **35 128.1 8.0 *15 *25 60.0% ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
24 **4065 **34 119.6 8.4 *24 *48 50.0% グリーン・ナイト
25 **3757 **36 104.4 8.0 *34 *41 82.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち

983 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:40:32.50 ID:TnhHjHmqK.net
名探偵コナン
灰原哀物語
黒鉄のミステリートレインTVシリーズ総集編

来年1月6日公開だって

984 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:43:11.86 ID:oaOnqRzc0.net
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」23年6月30日、日米同時公開! 
https://eiga.com/news/20221207/3/

985 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:45:17.35 ID:oaOnqRzc0.net
次スレ

興行収入を見守るスレ5829
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670328650/

986 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:46:02.03 ID:XZza0ZIKd.net
インディ・ジョーンズ第5弾、邦題は『運命のダイヤル』6.30日米同時公開決定
https://youtu.be/ghGV_7CiIVg
https://i.imgur.com/lnlpfZC.jpg

987 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:47:07.06 ID:XZza0ZIKd.net
おっと、リロードしてなかったらかぶりましたw
楽しみです

988 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:47:07.41 ID:NOpLNWUea.net
コナンは赤井の総集編で10億稼げたから味占めたなw
哀原総集編と新作のセットで100億は固いな

989 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:47:32.37 ID:M3NWy4voM.net
>>982
ありがとうございます
次スレだけ貼って、こっち忘れてましたw

990 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:48:18.55 ID:M3NWy4voM.net
新宿バルト9 12/9(金)箱割 ※ド深夜は24時以降の開演

THE FIRST SLAM DUNK ドルシネ 387x6(ド深夜1)
THE FIRST SLAM DUNK 通常 80x1、429x7、226x5、148x4(ド深夜3) 計23回
ラーゲリより愛をこめて 137x6(ド深夜1)
ナニワ金融道 69x2
NCT DREAM THE MOVIE 80x2、251x2(ド深夜1) 無発声応援 251x1
ブラックアダム 字幕 ドルシネ 387x1 通常 80x4(ド深夜1)
転生したらスライムだった件 69x1、80x3、251x1(ド深夜1)
母性 69x2
死神遣いの事件帖 251x1
ザ・メニュー 字幕 69x1
すずめの戸締り 148x3、69x3、251x2、80x2(ド深夜1)
ブラックパンサー 字幕 80x1
劇場版 SAO 251x1、80x2(ド深夜1)
ONE PIECE FILM RED 137x1、80x1

先週土曜比で スラダン 4回減、すずめ 2回減
12/8終了タイトルはありません

991 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:54:21.15 ID:U1SJBt8M0.net
>>990
バルト9のすずめは回数はあるけどもう大箱は与えてもらえないんだな
そういう扱いか

992 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:56:11.42 ID:HQAvcxF/0.net
>>930
今Tverで観てる
当たり前だが皆若い

993 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:03:15.79 ID:4XLGgkl90.net
>>991
もう必要ないからな

994 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:04:03.20 ID:1xuM626f0.net
>>930
ある意味ターゲットが明確なドラマ映画
その層には受けるだろう

995 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:04:32.20 ID:bbrbzsaP0.net
すずめ、需要なし!

996 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:05:36.35 ID:oaOnqRzc0.net
ルーカスフィルムごと買収されたから、パラマウントじゃなくディズニー映画になっちゃうんだな

997 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:08:30.00 ID:C6IosUbr0.net
>>988
ミステリートレインなら安室ファンも釣れるから一石二鳥♪って感じだろうなー

998 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:15:21.86 ID:JTB4+ObMa.net
>>988
下手な新作の実写邦画よりも稼げる優良物件だからな

999 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:18:17.74 ID:oaOnqRzc0.net
次スレ

興行収入を見守るスレ5829
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670328650/

1000 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:18:36.74 ID:oaOnqRzc0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200