2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5829

1 ::2022/12/06(火) 21:10:50.53 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5828
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670307785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/12/06(火) 23:59:45.82 ID:Tro31fbh0.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:00:03.83 ID:bft3vsWJ0.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:00:21.26 ID:bft3vsWJ0.net
新作リスト(公開日70館以上)

12/02金~ ブラックアダム(338館) 月の満ち欠け(336館)
        THE FIRST SLAM DUNK(378館)※3日土曜公開
12/06火~ NCT DREAM THE MOVIE: In A DREAM(86館)
12/09金~ ラーゲリより愛を込めて(352館) MEN 同じ顔の男たち(136館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(251館)
12/16金~ Dr.コトー診療所(347館) アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
        ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(121館) ※2週間限定
12/23金~ 仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(338館)
        ブラックナイトパレード(326館) かがみの孤城(307館)
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(164館)
12/30金~ 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2(125館) 近江商人、走る!(99館)

01/06金~ 非常宣言(219館) 嘘八百 なにわ夢の陣(169館) ファミリア(102館) 恋のいばら(89館)
01/13金~ 映画 イチケイのカラス(332館) そして僕は途方に暮れる(244館)
        妖怪ウォッチ♪ ジバニャンVSコマさん もんげー大決戦だニャン(111館)
        JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND(84館 1/6よりドルビーシネマ8館で先行)
        ひみつのなっちゃん。(81館 1/6より愛知県6館+岐阜県4館で先行)
        ゲキ×シネ「神州無頼街」(70館)
01/20金~ アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(95館)
        パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(84館)
01/27金~ レジェンド&バタフライ(377館) 金の国 水の国(309館) イニシェリン島の精霊

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:00:38.57 ID:bft3vsWJ0.net
2023年2~3月公開予定作品

2023.02   仕掛人・藤枝梅安
        バビロン(210館) #マンホール(129館) エゴイスト(70館) バンバン!
        BLUE GIANT(200館) アントマン&ワスプ:クアントマニア
        シャイロックの子供たち ボーンズ アンド オール 別れる決心
        エンパイア・オブ・ライト 湯道

2023.03   映画ドラえもん のび太と空の理想郷 なのに、千輝くんが甘すぎる。
        エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス フェイブルマンズ
        シャザム!~神々の怒り~(前269館) 長ぐつをはいたネコと9つの命
        わたしの幸せな結婚 ロストケア(107館) グリッドマン ユニバース
        シング・フォー・ミー、ライル デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
        ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(225館) 映画刀剣乱舞 -黎明-
        映画ネメシス 黄金螺旋の謎 ブラッククローバー 魔法帝の剣
        Winny シン・仮面ライダー

6 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:00:55.93 ID:bft3vsWJ0.net
2023年公開 仕掛人・藤枝梅安2(4/7) 名探偵コナン 黒鉄の魚影(4/14)
        ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(4/28 346館)
        劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~(4/28) ハロウィン THE END(4月)
        ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(5/3) 銀河鉄道の父(GW)
        東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(GW) おとななじみ(5/12)
        レット・イット・ビー ~怖いものは、やはり怖い~(夢判断、そして恐怖体験へ2)(5/12)
        最後まで行く(5/19) 生きる LIVING(春) らくだい魔女 フウカと闇の魔女(春 53館)
        M3GAN/ミーガン(6/9 97館) リトル・マーメイド(初夏)
        Gメン(夏) トランスフォーマー/ビースト覚醒(夏) マイ・エレメント(夏)
        Indiana Jones and the Dial of Destiny(原題 夏)
        マッチング Barbie(原題) Cocaine Bear(原題) John Wick: Chapter 4(原題)
        Kraven the Hunter(原題) Mission: Impossible: Dead Reckoning Part One(原題)
        Spider-Man: Across the Spider-Verse(原題) The Expendables 4(原題)

公開延期  屋根裏のラジャー 渇水(2022年予定から延期)

7 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:01:13.77 ID:bft3vsWJ0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

12/02金~ ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(25館)※1日木曜公開
        公開40周年記念 特別4K上映 スペースアドベンチャー コブラ(24館) ※2週間限定
        あのこと(18館) マッドゴッド(10館) ワイルド・ロード(10館)
12/09金~ ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~(18館)※8日木曜公開
        ホワイト・ノイズ(47館 12/30よりNetflixで配信) 夜、鳥たちが啼く(38館)
        ハッピーニューイヤー(24館) 天上の花(16館)
12/16金~ ケイコ 目を澄ませて(38館) Never Goin' Back/ネバー・ゴーイン・バック(19館)
        そばかす(10館) チーム・ジンバブエのソムリエたち(10館)
        かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-(51館)※17日土曜公開
12/23金~ フラッグ・デイ 父を想う日(28館)
        STARGAZER: ASTROSCOPE(19館) ※12/23~31限定上映
12/30金~ 銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        AB6IX: TAKE A CHANCE(12館) ※2週間限定

2022.12   ほの蒼き瞳(Netflix配信 一部劇場で公開予定)

8 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:01:31.35 ID:bft3vsWJ0.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2023.01   ドリーム・ホース(38館) とべない風船(11館 広島県6館で12/1より順次先行)
        SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(52館) モリコーネ 映画が恋した音楽家(43館)
        銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        ノースマン 導かれし復讐者(46館) まくをおろすな!(34館)
        BAD CITY(31館 12/9より福岡県3館で先行)
        蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE(28館) エンドロールのつづき(21館)
        野獣の血(16館) キラーカブトガニ(10館) ヒトラーのための虐殺会議(10館)
        ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~(68館)
        あつい胸さわぎ(32館)

2023.02   スクロール(57館) 日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(41館)
        バイオレント・ナイト(38館) FALL/フォール(30館)
        すべてうまくいきますように(13館) Sin Clock(31館) 崖上のスパイ(25館)
        映画 佐々木と宮野 -卒業編-(22館) ベネデッタ(11館) 少女は卒業しない(46館)

2023.03   マッシブ・タレント(29館)

9 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:01:48.85 ID:bft3vsWJ0.net
【2022年度 判明分】(1)
186.1 ONE PIECE FILM RED(12/4時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
134.7 トップガン マーヴェリック(12/4時点)
*97.4 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(11/7時点)
*76.0 すずめの戸締まり(12/4時点)
*63.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(10/16時点)
*51.2 キングダム2 遙かなる大地へ(10/16時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.2 ミニオンズ フィーバー(10/2時点)
*44.0 シン・ウルトラマン(10/12付東宝決算説明資料より)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.6 沈黙のパレード(11/27時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/27付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:02:06.06 ID:bft3vsWJ0.net
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*18.2 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(11/20時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*15.* 今夜、世界からこの恋が消えても(10/10時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*13.2 ブレット・トレイン(10/16時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(12/4時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*11.6 カラダ探し(12/4時点)
*10.9 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(9/13時点)
*10.8 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(12/4時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.6 映画 ゆるキャン△(10/23時点)

【2023年度 判明分】
*13.0 THE FIRST SLAM DUNK(12/4時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 00:02:25.57 ID:bft3vsWJ0.net
韓国サイト+文化通信  ~12/4(日) 2022/12/06 09:00:00更新分

順位   週末興収     ~12/4(日)興収   映画名
*1 12億9580万8780円 *12億9580万8780円 THE FIRST SLAM DUNK *動員84万6687人(12/3~4) 418SCR 
*2 *7億4751万3070円 *75億9500万5820円 すずめの戸締まり *累計動員561万5126人
*3 *1億9705万4040円 **3億5356万8180円 月の満ち欠け *動員25万1000人(12/2~4) 336館
*4 *1億5462万2540円 **7億2016万8880円 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*5 *1億1510万8200円 **1億6466万3690円 ブラックアダム *動員11万0234人(12/2~4) 762SCR
*6 ****5785万8570円 **4億1433万8250円 母性 *累計動員32万1516人
*7 ****3919万6700円 186億0988万2490円 ONE PIECE FILM RED *累計動員1344万3861人
*8 ****3129万4400円 *11億7882万5670円 ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー *累計動員76万6001人
*9 ****2318万9590円 **4億2158万8010円 ある男 *累計動員33万3000人
10 ***+2154万3976円 *10億7647万5134円 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

<ランク外> *12/4(日)時点
ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ *動員6842人(12/1~4) *876万2850円 25SCR
マッドゴッド *動員3023人(12/2~4) *456万0730円 10館
あのこと *動員3130人(12/2~4) *419万0860円 18館
人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版 *累計動員7471人 1075万8430円
トップガン マーヴェリック *累計動員834万4351人 *134億7452万6530円 
ドント・ウォーリー・ダーリン *累計動員2万7373人 *3781万4490円
カラダ探し *累計動員96万6301人 *11億5856万1680円 
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 *累計動員8万9867人 *1億1327万8400円 
RRR *累計動員24万8168人 *3億7653万2720円

12 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 03:02:03.81 ID:RIcj2CkAd.net
>>1乙です

13 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 04:12:47.52 ID:r6+b5v+qd.net
リベンジャーズは原作のせいで大半のファンがじょうはつしたとおもうけどどうなるんだろうね…

14 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 04:12:59.64 ID:r6+b5v+qd.net
蒸発したと思うけど

15 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 04:57:55.06 ID:h1bu1RJK0.net
テンプレ乙です

16 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:04:12.15 ID:Ic7uL9O4d.net
来年は黒人アリエルと言う究極のポリコレ映画がどうなるか
これが爆死して尚ディズニーがポリコレ路線貫くならもう株主にCEOが背中にナイフ突き付けられてるとしか思えないね

17 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:33:12.86 ID:bbrbzsaP0.net
すずめ大コケ

18 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:34:03.23 ID:MDZ2wif3d.net
ハリソン・フォード(80)が主演を務める映画『インディ・ジョーンズ』シリーズ第5弾が、
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』の邦題で2023年6月30日に日米同時公開されることが決定した。
https://www.cinematoday.jp/news/N0133991

19 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:35:11.46 ID:h1bu1RJK0.net
木曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です

座席数・上映回数・館数前日集計:20221208
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 528103 1822 289.8 2.8 169 378 44.7% THE FIRST SLAM DUNK
*2 321121 1496 214.7 4.1 170 378 45.0% すずめの戸締まり
*3 143423 *830 172.8 4.9 164 335 49.0% 月の満ち欠け
*4 142613 *959 148.7 6.1 169 337 50.1% ブラックアダム
*5 *78841 *596 132.3 7.1 164 322 50.9% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *66346 *578 114.8 8.0 169 340 49.7% 母性
*7 *36978 *312 118.5 8.0 161 336 47.9% ある男
*8 *33622 *282 119.2 7.9 158 363 43.5% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*9 *32159 *215 149.6 5.0 *49 *86 57.0% NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
10 *31659 *255 124.2 7.7 157 344 45.6% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
11 *21426 *182 117.7 7.3 150 377 39.8% ONE PIECE FILM RED
12 *13987 *114 122.7 7.9 102 194 52.6% ザ・メニュー
13 *12791 *103 124.2 7.4 *94 202 46.5% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
14 *12753 **92 138.6 7.6 *44 *70 62.9% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
15 *12158 *113 107.6 8.3 106 193 54.9% ザリガニの鳴くところ
16 **7600 **63 120.6 8.2 *62 141 44.0% 土を喰らう十二ヵ月
17 **7421 **64 116.0 7.9 *22 *24 91.7% 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
18 **6082 **48 126.7 8.1 *47 113 41.6% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
19 **6036 **42 143.7 7.7 *40 *70 57.1% RRR
20 **5719 **44 130.0 7.5 *40 *90 44.4% ミセス・ハリス、パリへ行く
21 **5367 **27 198.8 5.4 *23 **0 ***** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
22 **4644 **37 125.5 7.4 *37 **0 ***** <Glory>リョーマ!比嘉day-3rd 無発声応援上映
23 **4485 **35 128.1 8.0 *15 *25 60.0% ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
24 **4065 **34 119.6 8.4 *24 *48 50.0% グリーン・ナイト
25 **3757 **36 104.4 8.0 *34 *41 82.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち

20 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:53:52.83 ID:YvntPyjS0.net
>>16
自称純血日本人
白塗りバケモン一家は
白人お姫様の吹き替えを
やるのは大好きでも
白人ハーフの女は虐める
パラドックス。

21 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 06:56:47.00 ID:Ay9Ge7dBa.net
名探偵コナン
灰原哀物語
黒鉄のミステリートレインTVシリーズ総集編新規作画も

来年1月6日公開

22 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:02:47.32 ID:Q40h2hK8a.net
>>18
インディ・ジョーンズ楽しみだ
4DXもあるだろうから期待大!
ハリソン・フォード(80)←に驚愕だかw

23 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:17:47.87 ID:oaOnqRzc0.net
>>8
バイオレント・ナイト少ないのね

24 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:23:14.13 ID:1xuM626f0.net
>>2
テンプレ乙です

25 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:27:49.42 ID:U1SJBt8M0.net
スラダンは10日からドルシネでも公開か
暗いシーンとか光とかの差はそんなにない映画だった印象だが違いは出るかな?

26 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:29:21.83 ID:PFyCdnAA0.net
>>19
歌舞伎の女殺油地獄の内容が気になる

27 ::2022/12/07(水) 07:34:10.78 .net
次スレ立てておきました!(๑>◡<๑)

次スレ

興行収入を見守るスレ5830
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670366028/

乙不要です!( ͡° ͜ʖ ͡°)

28 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:35:19.00 ID:GiIpMTWS0.net
1/6から灰原哀物語ってアニメの特別編版公開されるってよ
緋色の時の不在証明と同じ感じだろうけど

29 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:36:47.35 ID:ufEQ3X8p0.net
テレビまとめで10億いくんだから
そりゃやるよな

30 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:40:49.25 ID:KnlHzT7VH.net
スラダン100億いかない大爆死あるな

31 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:41:13.49 ID:a3bp4vUv0.net
爆死ではないやろ
期待ハズレではあるけど

32 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:41:47.38 ID:GiIpMTWS0.net
不在証明10億行ったもんね
しかもミステリートレイン編が中心らしいから安室の女とかも行くだろうしこれも10億は行きそうだ
哀ちゃん効果もすごいと思うけど

33 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:42:10.18 ID:4XLGgkl90.net
スラダンで大爆死ならすずめはどうするんだよ

34 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:43:38.67 ID:tTWqTbtm0.net
https://m.youtube.com/watch?v=EEWVJ4RZ4Xg
https://m.youtube.com/watch?v=v6ddeotX7K0

映画館に
吸いつけ~吸いつけ~

35 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:44:50.04 ID:fMV4MZpOd.net
バイオレントナイト、あちこちで見かけたと思ったら
ほぼTOHOでしかやらないんだな

36 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:48:43.01 ID:fMV4MZpOd.net
魚人の人種なんてどうでもいいよ

37 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:49:25.48 ID:M01Lu6T60.net
スラダンは70億くらいかな
100億いくには客層の広さが足りない

38 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:50:59.89 ID:oxeVjmVGd.net
100億釣りはともかく50億前後で終わったら古参が土日に殺到したただの初動型になるのは間違いない

39 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:51:01.05 ID:a3bp4vUv0.net
スラダンで客層足りないとかんなわけあるかい

40 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:52:47.99 ID:FBS4KW/va.net
インディジョーンズの邦題ダサすぎ…

41 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:54:19.54 ID:uTgCmTyHM.net
>>37
客層広くなくともリピート狙いでいけんじゃない?

42 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:54:33.34 ID:lbPD2m/td.net
転生したらスライムだった件(舞台挨拶)
新宿ピカデリー 12/7(水)
18:30- 218/580

43 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:55:07.26 ID:fMV4MZpOd.net
インディジョーンズは
ハンソロみたいになる
悪い予感しかしない

44 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:55:24.80 ID:v6/QI0xL0.net
>>18
アリエルがそのくらいの時期公開かと思ってた
アリエルは5月かな

45 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:58:06.73 ID:QTf9gUIma.net
>>21
緋色の時は総集編で10億稼いだからまたやるのか

46 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:58:13.68 ID:fMV4MZpOd.net
スラダンは午前の飛び込み客の比率が他作品より低いので
シニア層からはそこまで注目されてない

もちろん子供が見たがるファンタジー要素も
女子が好む恋愛要素もないので
間口が広いとは言い難い

ライト層も含めて既存ファンの需要がどこまであるか
だな

47 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 07:58:30.92 ID:tTWqTbtm0.net
このスレの悪い予感って大体外れる
読めないとかいうけど毎回読めてない定期
公開前にスラムダンクが完成してないと連呼
やれやれだわ😫

48 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:00:05.23 ID:fMV4MZpOd.net
>>47
主語大きすぎ
「このスレ」なんて主体は無い

49 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:00:55.63 ID:KGwUVcGj0.net
>>47
山王戦だとアナウンスしなかったのはいまだに謎ですがね

50 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:02:13.12 ID:l5tI9vG6d.net
このスレという主語はないが大体語義が強めな奴は自分の意見をさも総意の様に語るせいで目立つからね
少し前にワンピースが180億なんてこのスレで言えば尾田くんだのと言われてボコボコにされてただろうよ

51 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:06:42.04 ID:VodF8kJpr.net
確かにワンピースが公開前に180億とか言ってたらアンチにしか聞こえなかったな

52 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:06:49.15 ID:RsGhsKng0.net
109シネマズ大阪エキスポ 12/12

MEN 同じ顔の男たち 86×3
ラーゲリより愛を込めて 221×4,95×1
THE FIRST SLAM DUNK (通常) 356×5,167×5 (IMAX) 404×2
ブラックアダム (字幕) 76×2 (吹替) 76×1 (IMAX字幕) 404×1 (4DX吹替) 52×1
月の満ち欠け 95×3,86×2
NCT DREAM THE MOVIE:In A DREAM [DOS] (字幕) 86×2 (4DX字幕) 52×3

53 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:07:40.58 ID:r5VO397v0.net
すずめ、天気こえられるのかしら?

54 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:07:55.78 ID:RsGhsKng0.net
109シネマズ大阪エキスポ 12/12

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 86×3
母性 79×3
ある男 79×1
ザリガニの鳴くところ 95×1
ザ・メニュー 86×1

55 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:08:35.93 ID:RsGhsKng0.net
109シネマズ大阪エキスポ 12/12

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー (字幕) 76×2
すずめの戸締まり (通常) 245×5,86×1,221×1 (IMAX) 404×2

56 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:08:40.26 ID:RsGhsKng0.net
109シネマズ大阪エキスポ 12/12

劇場版 SAO -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ (通常) 79×1
ONE PIECE FILM RED (通常) 79×1 (4DX2D) 52×1
※ストレンジ・ワールド、RRR、カラダ探し、12/8終了

57 ::2022/12/07(水) 08:09:11.70 ID:+FNaXP9/0.net
しかし実写邦画はみじめだな

58 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:09:37.98 ID:16ahZyaSd.net
エヴァの事ヴェアだかヴァエだか言ってた連中も100億行くの分かってたらこんな煽りしなかっただろうし
ワンピの事尾田君とか言ってた連中も180億行くの分かってたら初めから煽らなかっただろうね
自業自得

59 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:10:56.25 ID:XZza0ZIKd.net
>>49
あのOPをやりたかったから、とかじゃなかったっけ

60 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:11:21.20 ID:tTWqTbtm0.net
>>50
期待しすぎくらいなら分かるけどあからさまに悪いとかネガティブにいうの目立つ感じ

61 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:13:02.11 ID:9pzPZ7Fla.net
すずめは12/11までで85億、12/18までで91億くらい?
学生の冬休みって例年いつくらいからだっけ?
クリスマスには遅くても95億までくらいは到達で
年内100億はいけそうやね

62 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:14:43.55 ID:v0R5gvEk0.net
>>2
深夜にすいませんー

63 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:16:07.29 ID:xrEosrEt0.net
>>33
もしかしてスラダンがすずめ超えると思ってんの?

64 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:16:07.59 ID:VodF8kJpr.net
12/23が終業式多いと思うな

65 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:16:41.45 ID:BuIOnhuUd.net
このスレがアバターコケるつってるから大ヒットしそう

66 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:17:31.70 ID:fMV4MZpOd.net
>>33
> スラダンで大爆死ならすずめはどうするんだよ

まるでスラダンがすずめを超えるみたいな物言いだなw

67 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:18:35.76 ID:fMV4MZpOd.net
>>65
> このスレがアバターコケるつってるから大ヒットしそう

「このスレ」なんて主体は無いよ

というわけで
このスレではあまり話題にならない
シスター観てくる

68 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:19:58.59 ID:+BkIdhdUa.net
>>53
無理
前作の7割、100億くらい行けばまあ上出来だろう

69 :アム :2022/12/07(水) 08:20:19.78 ID:9pzPZ7Fla.net
映画情報オスカーノユクエ@oscarnoyukue

「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」がアーリーレビューで大絶賛に染まる。“あらゆる面で前作超え”、“心を吹き飛ばされる映像”、“ジェームズ・キャメロンを疑ってはならない”、“今年1番の映画”、“早く2回目を観たい”、“水中の映像がすごすぎる”、“当たり前のように傑作”。12月16日より公開。

ワイの公開前予想の100億超えが楽しみだなwww
てか、早くみたいw

70 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:21:02.28 ID:Pv4PbUpUd.net
結果的に黙らせられただけで日本で何処よりもワンピースを急進的かつ過激に叩いてたのこのスレだと思うよ
当時を見てた身からするとこのスレなんて主体はないとするには無理があるレベル

71 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:21:15.09 ID:I1UntcTK0.net
>>21
哀ちゃんでトレインで1ヶ月切っているとか嬉しすぎる
>>23
増えてほしい
こういうの好きだw

72 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:22:10.17 ID:ILSCZ3oud.net
>>60
ハードル下げじゃなく馬鹿にしたくてここ来たような人はスラダンには多かった印象ある

73 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:22:37.74 ID:I1UntcTK0.net
>>69
最速あったら行きますか?w

74 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:23:03.26 ID:5gduoUdHd.net
スラダン殴りの棒切れに使ってたシティーハンターはもう名前出さないの?

75 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:23:06.82 ID:fMV4MZpOd.net
>>70
ねーよ
日本で1番叩いてたwのはYahoo!映画の気狂いレビュアーだろ

76 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:23:07.18 ID:bbrbzsaP0.net
爆死ってのはすずめのことを言うんだよ新海信者くん

77 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:24:48.82 ID:v0R5gvEk0.net
>>69
映画館の設備考えずに150億予想w
3D可能映画館が今どのくらいあるのかさっぱりわからん

78 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:26:07.99 ID:v0R5gvEk0.net
>>70
ここじゃないよ
ここで騒いでる人はどんな新作もけなしてる数人だと思う

79 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:27:34.72 ID:tEcbpjrM0.net
>>49
明言はされてないがジャンプに載ってたイノタケのインタビューでなんとなく察する
スラムダンクをもう知ってる人にも初めて読むときのように感じて欲しいそうだから、原作のどこどこをやるみたいな先入観なしのまっさらな状態で見て欲しかったんだろう
宮城主人公を匂わせ程度にしか示さなかったのも同様

東映的には山王戦初映像化!って大々的に宣伝したかったと思うわ

80 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:28:25.02 ID:Nv5QUKGxa.net
>>75
ヤフコメの連中はAdoを目の敵にしてたからな

81 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:28:52.68 ID:0/78RoPip.net
社会現象に行くには、情報7DAYSやミヤネ、報道ステーションに取り上げられないと。

82 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:30:16.37 ID:XZza0ZIKd.net
人を殺せばいつかは殺される………
豊川悦司主演『仕掛人・藤枝梅安』樋口真嗣が手掛けた本予告解禁
https://youtu.be/T0VXPJCMGmU
https://i.imgur.com/6XbfCtx.jpg

83 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:30:25.16 ID:RsGhsKng0.net
大阪ステーションシティシネマ 12/9

ロイヤル・オペラ『蝶々夫人』<英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23> 113×1
ハッピーニューイヤー 113×4
ラーゲリより愛を込めて 225×5,163×1
THE FIRST SLAM DUNK 502×5,286×5
ブラックアダム 【字幕】 141×3 【吹替】 163×1
月の満ち欠け 309×5,141×1,174×1
ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ 113×3
シスター 夏のわかれ道 113×1
グリーン・ナイト 113×1
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章 113×1,163×1
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 141×2,174×1
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 【字幕】 113×1 【吹替】 113×1
母性 174×4
ザリガニの鳴くところ 113×1
ファイブ・デビルズ 163×1
ある男 113×1
ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー 【字幕】 113×1
あちらにいる鬼 113×1
すずめの戸締まり 312×6,163×2
土を喰らう十二ヵ月 113×1
RRR 113×1
カラダ探し 113×1
ONE PIECE FILM RED 113×1
恋におちたシェイクスピア<午前十時の映画祭12> 113×1
※サイレント・ナイト、左様なら今晩は、12/8終了
※蝶々夫人、銀英伝、ファイブ・デビルズ、恋におちたシェイクスピア、LASTマーク

84 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:30:34.83 ID:XZza0ZIKd.net
>>5
2023.02 仕掛人・藤枝梅安(252館)

85 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:30:46.24 ID:WLRuLgYTd.net


THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 23

74 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2022/12/07(水) 08:09:10.93 ID:Ov6MIoGg
映画ポスターで桜木が素人で悪いかって言わせてる時点で何かを察すれば良かった
桜木なら天才で悪いかの方が言いそうなんだよな

86 見ろ!名無しがゴミのようだ![] 2022/12/07(水) 08:22:32.94 ID:Vvmw4K5l
>>74
桜木そのイメージだわ
根拠のない自信にあふれた桜木が自分から素人とか言わない

89 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2022/12/07(水) 08:24:51.97 ID:4AAauIrv
>>86
山王戦でシロートだからよって言ってるけどな

https://i.imgur.com/sz9pFAp.jpg

86 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:31:04.61 ID:M3NWy4voM.net
参考 水曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です

座席数・上映回数・館数前日集計:20221207
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 533363 1841 289.7 2.8 170 378 45.0% THE FIRST SLAM DUNK
*2 326257 1508 216.4 4.0 171 378 45.2% すずめの戸締まり
*3 143391 *967 148.3 6.1 170 337 50.4% ブラックアダム
*4 143151 *833 171.8 4.8 165 335 49.3% 月の満ち欠け
*5 *81176 *612 132.6 7.1 165 322 51.2% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *68046 *591 115.1 8.0 170 340 50.0% 母性
*7 *37702 *320 117.8 8.0 162 336 48.2% ある男
*8 *34304 *287 119.5 7.8 159 362 43.9% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*9 *32400 *267 121.3 7.8 159 343 46.4% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
10 *32040 *219 146.3 5.1 *50 *86 58.1% NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
11 *22181 *188 118.0 7.3 152 376 40.4% ONE PIECE FILM RED
12 *14005 *115 121.8 7.9 103 194 53.1% ザ・メニュー
13 *12898 **93 138.7 7.5 *44 *70 62.9% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
14 *12822 *105 122.1 7.4 *94 201 46.8% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
15 *12299 *115 106.9 8.4 106 193 54.9% ザリガニの鳴くところ
16 **7781 **65 119.7 8.2 *64 141 45.4% 土を喰らう十二ヵ月
17 **7409 **64 115.8 8.0 *22 *24 91.7% 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
18 **6123 **49 125.0 8.2 *48 113 42.5% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
19 **6040 **42 143.8 7.7 *40 *70 57.1% RRR
20 **5909 **46 128.5 7.4 *40 *89 44.9% ミセス・ハリス、パリへ行く
21 **5367 **27 198.8 5.4 *23 **0 ***** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
22 **4972 **38 130.8 8.0 *15 *25 60.0% ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
23 **4065 **34 119.6 8.4 *24 *48 50.0% グリーン・ナイト
24 **3767 **36 104.6 7.9 *34 *41 82.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち
25 **3262 **24 135.9 7.7 *12 *22 54.5% ナニワ金融道~銭と泪と権利と女~

87 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:32:02.78 ID:RsGhsKng0.net
そういえば、昨日の読売新聞の1面TOPには驚いた

88 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:32:56.73 ID:tTWqTbtm0.net
>>85
こいつら拗らせすぎて原作すら忘れてるんだな…

89 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:33:00.85 ID:v0R5gvEk0.net
>>87
前スレの一番上にまとめて貼っといたぞ

90 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:35:18.00 ID:M01Lu6T60.net
すずめは100億が通過点なのは確実だがそこから先の伸びがどうなるか
冬休みでどの程度積むかだしそこから先は夏休み後の天気くらいの積みだろうか

91 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:35:23.40 ID:v0R5gvEk0.net
>>87
ONE PIECEREDが~と取り上げてるけど
ONE PIECEの興行だって10億のころがあったのに
読者が知らんからって適当なw

92 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:36:36.70 ID:KGwUVcGj0.net
すずめ 公開五日目火曜日 81571

スラダン 公開四日目火曜日 64128

93 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:39:41.53 ID:4XLGgkl90.net
すずめは100億はいくだろうけど呪術や天気超えるのは絶対無理
超えるって言ってる人は席減る一方なのが頭から抜けてるのかな

94 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:39:59.00 ID:wjGi9BAE0.net
>>92
初動からのリバウンド王桜木

95 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:40:12.00 ID:bbrbzsaP0.net
>>93
駄作なのになあ

96 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:41:16.82 ID:f4iQig89d.net
>>88
単純に知らんのかもしれん

97 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:41:33.68 ID:rERYGhVKd.net
アバターはどうなるか分からんな
前作も内容は……だったけどアカデミー賞とか取っちゃったし
メディアの評価と実際の評価がこの映画に限れば乖離してる可能性も十分にある

98 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:41:59.29 ID:6OZNWk12d.net
えっ
すずめ信者は天気に負け確だからって
スラダンに勝ったー
に標的変えて精神の均衡を保とうとしてるの?

99 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:42:03.23 ID:ILSCZ3oud.net
すずめはロングヒット型だけど席無くなってきたら苦しくなるからやっぱり時期は大切だわな

100 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:42:57.17 ID:IYYPHc/3a.net
すずめとスラダンの対立煽り鬱陶しい

101 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:43:12.98 ID:1xuM626f0.net
アバターはこの秋の3D再上映を見たのは
封切時点では存在していなかった昨年オープンのシネコンだった
新しいところほどそんな感じで3D対応できてるんじゃないか

102 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:44:41.93 ID:rERYGhVKd.net
正直ネイティリとジェイクが歩き回って狩りしたり野宿したりするだけで良さそう
前作みたいな訳の分かんない対立構造はノイズでしょ

103 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:45:05.41 ID:ILSCZ3oud.net
今日はスラダン10万すずめは5万いくといいなあ

104 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:46:01.22 ID:BuIOnhuUd.net
新海監督1位狙ってただろうにまさかの4位とはね

105 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:46:28.65 ID:NtodAiD50.net
日本だとマスク着けて3Dメガネは鬱陶しいぞ
普段メガネの人だともっと鬱陶しい

106 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:46:41.79 ID:6+l0yY5Yp.net
すずめは今日4万チャレンジじゃないかな
冬休みまで平日5万超えることはもう無いと思う

107 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:48:11.89 ID:2G2FId3q0.net
3D対応館なんてIMAXとかよりはるかに多いぞ

108 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:48:27.67 ID:leTm+BA3d.net
すずめ125億、スラダン60億くらいか?
すずめは話題性が無さすぎるのにこれだけ入ってるのは立派だと思う
CM、各局宣伝やりまくって良かった

109 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:48:31.32 ID:/XyepSrU0.net
>>98
そゆこと

110 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:52:04.35 ID:KGwUVcGj0.net
>>98
すずめ信者って何だよ
新海信者だろ
新海信者ならすずめも天気も両方支持

111 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:54:27.47 ID:6+l0yY5Yp.net
すずめは特典効果が低すぎるのも地味にやばい
元々効果は少ないと言われてたけどこのレベルで低いのはリピーターが全然ついてないってことだからな

112 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:54:27.70 ID:M01Lu6T60.net
すずめが秋公開になったのは夏公開だと制作が間に合わなかったからだしな
鬼滅の例があったし閑散期に席独占で始めて冬休みまで引っ張るという流れになった

113 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:54:44.02 ID:KGwUVcGj0.net
むしろ新海アンチが天気を棍棒に使ってる
天気が公開してたときはあれだけ叩いてたのに
御都合主義だな

114 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:55:33.08 ID:dGWu3YG50.net
すずめは前作より評判良くても前作越えは厳しいか
やっぱ3回も同じテイストは無理があるか

115 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:57:07.81 ID:v0R5gvEk0.net
>>114
ここのスレに長くいるとわかるんだけど
前作の評判が何年経ってもイメージとしてものすごく残るんだ

時間はどれだけだろうがひとつ前の作品

116 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:57:57.76 ID:NtodAiD50.net
>>114
公開時期の差でしょ一番大きい原因は

117 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:58:03.08 ID:EB+4iUtoM.net
前作より評判いいってのがまず違うのでは

118 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:58:08.22 ID:BCFZ0t+zd.net
>>106
すずめは水曜の入りよかったんだけど駄目かな
4万は超えてほしい

119 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 08:59:51.03 ID:M01Lu6T60.net
単発オリジナルは特典効果が低いね
熱心なキャラファンが付いてる作品だと効果が高い
ワンピみたいなグッズのコレクターが多いシリーズとかも

120 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:00:39.79 ID:3vhoXj8LM.net
>>114
天気の方がTwitterでの話題に熱量感じたわ
天気はいろんな人の感想見たけど今回は新海のことちゃんと認識してるオタクからしか話題聞かん
もちろんそのオタクからの評判は良いけどオタクは所詮マイノリティだからね

121 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:01:44.12 ID:6+l0yY5Yp.net
>>118
すずめの平日の先週比は良くて75%
5万超えには90%は要るからね
もし今日5万超えたら確変

122 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:03:02.21 ID:rERYGhVKd.net
すずめが天気より評判良い……?
脚本はどっこいか微妙に下回るくらいだろ

123 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:04:30.81 ID:LdSfPv130.net
W杯のライト層が離れてくだろうしこれからじょじょに客足持ち直してくれるでしょ

124 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:04:45.78 ID:QqgQ8Icfd.net
ここまで夏休み公開の天気と同等の推移なのに何で不調扱いされてるのかわからん

125 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:05:06.36 ID:KGwUVcGj0.net
>>115
天気はかなりの粘り腰だったがな
海外レビューもほとんどが絶賛

126 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:05:22.99 ID:BCFZ0t+zd.net
>>121
席減ってるし9割は無理だな
8割は期待だけしとく

127 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:05:49.64 ID:FbXZqnfJ0.net
予告の草太さん草太さんでなんか見る気なくしたんだよな

128 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:06:17.40 ID:BCFZ0t+zd.net
>>124
このあと天気はお盆休みのボーナスステージ入るから

129 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:06:22.12 ID:tTWqTbtm0.net
>>124
集団ひとりだと思えばいいよ🤣
いつもの新海アンチや

130 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:06:28.82 ID:iAZHdlfAa.net
>>110
新海信者でも星を追う子どもと天気の子は受け入れられない人多そう

131 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:07:14.44 ID:YQC1oC910.net
>>82
3億~5億ぐらいかな

132 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:07:35.82 ID:04/focCma.net
スラダン公開前は30億いけば十分、ドラゴボ超えられるか
いやCGだし情報公開しないし大コケだろみたいな話だったのに

どんどんハードル上がってるの笑うわ😂

133 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:07:47.63 ID:KGwUVcGj0.net
>>130
むしろ天気は一般人が叩いてる
信者は天気支持だよ

134 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:08:15.11 ID:iAZHdlfAa.net
>>125
天気って君の名は。と比べて海外でリアクション動画もほとんどないし賞も何も取れてなくね
海外評価が一番低い作品では

135 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:10:34.42 ID:H4QFZG4jd.net
良い意味でも悪い意味でも天気はキャラの描写がやたら濃かったけど、
その点だと主人公以外は君縄からすら劣化しまくってるだろ

136 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:10:40.04 ID:NtodAiD50.net
>>132
すずめも80億とか言われてたんだぜ

137 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:11:02.19 ID:BCFZ0t+zd.net
>>132
すずめに勝てねば負けみたいなのやめてほしいわ
どっちも十分やん

138 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:11:19.50 ID:VodF8kJpr.net
すずめのネガ言い出すのいつも同じ人だから分かりやすいな
Twitterで話題になってないってそれこそオタク特化やんけ…

139 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:11:21.70 ID:v0R5gvEk0.net
>>125
同じく好きだけどあの暗いノリが好きじゃない人が多い気がする

140 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:12:14.80 ID:NBFXkLa6d.net
>>132
そらCGだからと声優問題があってのことだろ
スラダンの20数年ぶりの映画化で山王戦ってだけなら期待値が全然違う

141 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:13:25.95 ID:iAZHdlfAa.net
スラダンはそろそろ山王戦前面に出した新作予告公開剃りゃいいのに
いまだに山王戦と知らない人も多そう

142 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:13:30.46 ID:0u2y5f0B0.net
天気は正直ずっと暗くて重いけど、グランドエスケープと大丈夫のシーンだけが見たくて通ったものよ

143 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:13:34.03 ID:v0R5gvEk0.net
>>140
それだけじゃないけどDBがCGで落ち込みすぎてたしねえ

144 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:14:11.27 ID:FBS4KW/va.net
>>82
思ってたよりクオリティが高そうで驚いた

145 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:14:28.27 ID:H4QFZG4jd.net
>>134
https://www.rottentomatoes.com/m/weathering_with_you
https://www.rottentomatoes.com/m/your_name_2017

君縄 レビュワー98% 観客94%
天気 レビュワー92% 観客96%

146 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:14:44.42 ID:43Xr6Gr4x.net
声優オタクなんて声がデカいだけで極少数しか居ないからなぁ
当時の声出せない声優も多いだろうし思い切っての声優交代は正解だったな

147 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:14:46.35 ID:iAZHdlfAa.net
>>142
天気は話はクソだがそれが大きかったかもな
すずめは話はいいけどそれがないのでリピートする気になる人少ないのかも

148 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:14:49.12 ID:NU12bjiN0.net
そもそもこのスレの予想が外れる事と爆死・コケかどうかとは話が別なのに
そこを混同する奴がいるよな
東映30億50億で爆死はねーわ

149 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:15:20.79 ID:NBFXkLa6d.net
>>143
スラダンもCGで損してる部分はあるのかも知れないけど口コミで挽回出来るぐらいの口コミがあるけどDBはなかったからな
CGのクオリティはどっちも悪くないけど差はそこかな

150 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:15:36.87 ID:6+qnuDKDa.net
>>132
スラダンは100億確実視されてたんですが

151 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:15:52.75 ID:+wItIBaxa.net
>>114
新海作品は休日型になってるので長期休みに公開すれば今以上に跳ねたと思う
鬼滅に影響受けて100万席とかアホやったのが痛いね

152 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:16:24.91 ID:iAZHdlfAa.net
>>145
んで天気は何か海外ででかい賞取ったの
海外興収も君の名は。は150億稼いだけど天気の海外興収は?

153 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:16:54.96 ID:H4QFZG4jd.net
>>152
賞でマウント取るなら君縄は未来のミライ以下になるが

154 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:17:38.06 ID:9yyp3Vn30.net
すずめがもし天気の子より下がるとしたら、青臭さ成分の不足かもしれんね
たぶん冬休みにまたガァーと上げてくると思うが

155 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:17:46.09 ID:v0R5gvEk0.net
>>149
スラダンCGじゃなかったんだよ
バスケットの動くところだけCG

156 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:18:36.35 ID:RsGhsKng0.net
>>89
内容は知ったが、1面の右上だったので驚いた

157 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:18:59.60 ID:HQAvcxF/0.net
>>145
レイティングしてるオーディエンスの数が段違いじゃねーか
君縄10000+ 天気250+

158 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:19:28.22 ID:H4QFZG4jd.net
天気もそんな手放しに褒め称えるもんじゃないけどすずめを相対的に持ち上げまくる心理も全く理解出来ない
エンタメ系でガチだったのは君縄だけだろこの監督

159 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:20:15.77 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 09:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6904(+****) *53394(.098) ****** 30.2% *76977 THE FIRST SLAM…
*2 **1924(+****) *13818(.094) ****** 26.7% *23402 月の満ち欠け
*3 **1782(+****) *27227(.082) *46.3% 44.3% *34655 すずめの戸締まり
*4 ***623(+****) *10810(.153) *51.8% 58.6% **5295 母性
*5 ***573(+****) *11395(.078) ****** 53.2% **9420 ブラックアダム
*6 ***484(+****) **9798(.118) *35.8% 63.8% **4924 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 ***415(+****) **6938(.179) *39.2% 65.5% **3007 ある男
*8 ***231(+****) ***489(.171) *92.4% 10.0% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 ***132(+****) **1338(.221) *54.3% 68.2% **6549 ミセス・ハリス、パリへ行く
10 ***112(+****) **2490(.300) *29.3% 67.0% ***617 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

160 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:20:20.57 ID:+wItIBaxa.net
>>155
どゆこと?

161 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:20:25.17 ID:FBS4KW/va.net
天気の海外興収は君の名は。よりも大幅に下がった
これが答えじゃないの?

162 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:20:50.91 ID:H4QFZG4jd.net
>>157
平均的な数字取るなら200超える程度あれば十分
10000まで増えても96が94とか98に代わる程度しか差は無いだろうし

163 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:21:07.48 ID:RsGhsKng0.net
ミッドランドスクエアシネマ1 12/12

ナニワ金融道~大蛇市マネーウォーズ~ 132×1,111×1
ラーゲリより愛を込めて 319×5,120×1
THE FIRST SLAM DUNK 171×4 [通常] 163×4 [Dolby]
スペースアドベンチャー コブラ 公開40周年記念 特別4K上映 142×1
ブラックアダム 132×1,171×1 [字幕] 132×1 [吹替] 163×1 [Dolby字幕]
月の満ち欠け 142×4,120×2
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章 120×1,132×2
母性 120×1,111×2(字幕1回含)
ある男 111×1,142×1
恋におちたシェイクスピア(午前十時) 111×1
あちらにいる鬼 120×1
ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー 112×1 [字幕]
劇場版 SAO 132×1
うたプリ ry) 132×1

164 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:21:15.52 ID:RsGhsKng0.net
ミッドランドスクエアシネマ2 12/12

ハッピーニューイヤー 133×3,116×1
MEN 同じ顔の男たち 99×1,115×1,133×1
映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう 167×1,90×3
夜、鳥たちが啼く 115×1,116×1,99×1,90×2
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23「蝶々夫人」 116×1
THE FIRST SLAM DUNK 167×2 [DolbyAtmos]
人生クライマー ~山野井泰史と垂直の世界~ 完全版 90×1
シスター 夏のわかれ道 99×2
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 116×1,115×3
ストレンジ・ワールド もうひとつの世界 133×1 [吹替]
ミセス・ハリス、パリへ行く 99×1
ザリガニの鳴くところ 99×1
ザ・メニュー 115×1
土を喰らう十二ヵ月 90×1
すずめの戸締まり 296×5,167×2
RRR 116×1
カラダ探し 133×1
ONE PIECE FILM RED 167×1
※スラダン、1,2で上映あり

165 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:21:38.61 ID:BtibWomYx.net
>>154
冬休みに上げてくるほど席残らないよ。
あとすずめは層が狭くてコアタイム以外入らないから席数の三分の1で頭打ちすることもわかったし。

166 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:21:48.77 ID:JG3POjTi0.net
今日もスラダンつええな

167 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:22:06.38 ID:+wItIBaxa.net
>>161
大作達に揉まれたってのがここの総意

168 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:22:18.98 ID:NtodAiD50.net
>>162
興味持たれてないことの方がダメなような

169 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:23:04.73 ID:9yyp3Vn30.net
朝来てみたら、貸し物件のフェンスにクルマ突っ込まれてたわ
雪は怖い

170 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:23:07.55 ID:RsGhsKng0.net
100億1本より、10億10本の方が難しい

171 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:23:09.72 ID:HQAvcxF/0.net
>>162
オーディエンスがレイティングする程の熱意がないって事だろ

172 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:23:13.51 ID:NtodAiD50.net
>>166
月曜のスタートレベルだな

173 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:23:34.68 ID:BuIOnhuUd.net
すずめちゃん午前中は満ち欠けに負けるのが当たり前になりつつあるな

174 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:23:40.09 ID:aLWIzKOx0.net
スラダン出足は悪くないな

175 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:24:36.43 ID:aLWIzKOx0.net
スラダン出だしの間違い

176 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:25:13.99 ID:FBS4KW/va.net
>>167
そ、そうなんだ

177 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:25:46.80 ID:BtibWomYx.net
冬休みはスラダンのが稼ぎそうなんだよね。
席数減ってもコアタイムは冬休みだから増えるし、朝も入る、レイトは冬休みじゃなくても強いから、席数の2分の1までいけそう。

178 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:26:17.28 ID:8CgDiTxpd.net
最近朝によく見かけるうたプリ

179 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:26:33.39 ID:4XLGgkl90.net
スラダン強え
すずめ…

180 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:26:59.44 ID:v0R5gvEk0.net
>>160
大半が普通のアニメで
アクションシーンにエモーションキャプチャーを使ったCG

181 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:27:17.87 ID:04/focCma.net
>>140
言い訳はいいんで
見る目ないのに作品叩くのやめてくださいね~😂

182 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:27:53.42 ID:Q40h2hK8a.net
スラダンはオープニングのラフ画スケッチが動き出すの最高
リョータ最高
今日もリピートしてくるぜ

183 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:27:53.68 ID:04/focCma.net
>>150
ワンピースにも後付けで言ってそう

184 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:28:01.97 ID:3VPiKNJgd.net
寝起きの悪い人っているよねー

185 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:28:26.99 ID:FQ7Ctcwb0.net
ラーゲリのLVいい感じだな

186 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:28:48.90 ID:v0R5gvEk0.net
>>182
あれ意味がわかる人どれだけいるんだろう?

187 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:29:05.63 ID:wZeCokFqd.net
先日、会社の女の子たちが、こんな凄い映画今まで観たことない!とすずめを絶賛していたな

188 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:29:26.70 ID:8CgDiTxpd.net
ラーゲリLV砲楽しみ

189 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:29:43.01 ID:GcmO6Kp4a.net
>>185
邦画実写の大作だもんな

190 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:30:02.42 ID:leTm+BA3d.net
ワンピはムビチケ占いで100億行くのは現実的だったぞ
少なくとも解禁された時からZ超えする予想は多かった

191 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:30:44.46 ID:NBFXkLa6d.net
>>181
正論だろ
見る目ってか見てない状態での予想だろ
日本語がずっと破綻しとる

192 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:30:47.52 ID:43Xr6Gr4x.net
土日どうなるかな
スラムダンクのV2かすずめの逆襲か
まさかのラーゲリか…
このままだとスラムダンクのV2が固いか

193 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:31:08.54 ID:NtodAiD50.net
冬休みでもスラムダンクは学生の食いつきがな
社会人が休みの年末年始は入るだろうけど

194 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:31:15.31 ID:FBS4KW/va.net
あの試合シーンがモーキャプCGだけで作れたとも思えないし、ホント衝撃を受けたな。スラダンは

195 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:31:25.46 ID:04/focCma.net
>>191
見てないのに批判するバカがなんだって😂

196 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:32:30.33 ID:NBFXkLa6d.net
>>195
予想だろ?
しかも俺がそういう予想をしてるって前提で話してるし妄想がやばいね

197 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:33:01.07 ID:04/focCma.net
>>196
その予想も外してるんですがwww

198 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:33:18.63 ID:tTWqTbtm0.net
ズッズッズッズッズッズッズッズッ😆

199 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:33:23.18 ID:2GrWFcBI0.net
>>114
前作より評判いいって何かそういうデータあるの?煽りでなく知りたいんだが
ここで事あるごとに天気sageすずめageされてるからきっとそうとかいうんじゃなくてね

200 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:33:29.71 ID:2YvRWDAAd.net
ラーゲリLV以外は全然だけど10億行くのこれ

201 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:33:49.70 ID:Vh6hktCMa.net
なんでジャンプは総じて攻撃的なんかね
スラダンは鬼滅やワンピには勝てないからすずめを相手にしてるのか

202 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:33:58.57 ID:BtibWomYx.net
>>193
親が連れていくよ。チームプレイを学ばせる教育効果あるしね。漫画たくさん書店に並んでるし予習もできる。ジャンプ本誌も宣伝協力してる。

203 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:34:06.26 ID:zc3aOy9v0.net
すずめ完全に乗り換えられたか
予想外だったな

204 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:34:20.23 ID:tEcbpjrM0.net
>>160
手描きとCGどっちも使ってる
試合シーンはCG、日常シーンは手描き
どっちもクオリティ高かったよ

205 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:35:41.17 ID:XNmObx+Qp.net
普通に考えたらスラダンの2週連続1位だろうが席がどうなるかだな
40万は残ると思うけど

206 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:37:36.22 ID:BtibWomYx.net
ツイ見ても親が子供を洗脳中。

今日は一家でスラムダンクの映画鑑賞。スポーツで心が熱くなる瞬間を子供達とシェアできるのが楽しみです😊✨

スラムダンクの映画良かった。
子供たちともう一回見てもいい。

リアタイ世代が子供と一緒に見に来て子供の方がスラムダンク好きそうにグッズみてワクワクしてるのみたらすごくすごく嬉しくなって尊い気持ちになった

207 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:37:37.99 ID:+wItIBaxa.net
>>204
マジかよひた隠しにそんなサプライズがあったのか
来週観に行くわ

208 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:37:57.06 ID:NBFXkLa6d.net
>>197
予想なんだからハズレてもハズレたねってだけやろ
後出しでハズレたの持ち出してハードルが上がってるとか意味わからんぞ

209 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:41:07.88 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 09:38更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9951(+3047) *74753(.138) ****** 28.3% *76904 THE FIRST SLAM…
*2 **3624(+1700) *22743(.155) ****** 56.7% *24616 月の満ち欠け
*3 **2597(+*815) *37915(.114) *48.1% 48.8% *34066 すずめの戸締まり
*4 **1000(+*427) *18059(.124) ****** 66.0% **9348 ブラックアダム
*5 ***810(+*187) *12785(.181) *43.6% 61.5% **5370 母性
*6 ***562(+**78) *11084(.134) *33.9% 64.4% **4759 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 ***447(+**32) **7334(.190) *29.9% 67.3% **2935 ある男
*8 ***231(+***0) ***489(.171) *82.8% 10.0% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 ***163(+**52) **3681(.106) *20.6% 48.5% **2348 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***153(+**41) **3123(.377) *29.1% 71.9% ***714 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

210 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:41:16.52 ID:v0R5gvEk0.net
>>194
3Dモデリングがーとか自由に説明足してくれ

211 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:41:27.86 ID:leTm+BA3d.net
>>200
TANGくらいやない?

212 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:42:47.95 ID:8CgDiTxpd.net
初週だけあって満ち欠け強いな

213 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:43:10.42 ID:BtibWomYx.net
つか子供にとったらスラダンはミリしらという意味でオリジナルのすずめと出発点は同じだろ。
スラダンのが親からの影響があるぶん有利。

214 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:43:32.57 ID:2GrWFcBI0.net
スラダンは公開されてる情報が少なすぎて蓋を開けてみるまで分からんって評価だった気が
内容良ければ100億は無理筋にしても50億はいくかもって

215 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:44:09.34 ID:tTWqTbtm0.net
スラムダンクは
百聞は一見にしかず
って言葉がそのまま当て嵌まるから
興味あるなら見ればよろし😄

216 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:44:16.76 ID:NtodAiD50.net
スラダンに必要なのは親と一緒に映画観に行く年齢の子供ではないのでは

217 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:47:07.29 ID:6OZNWk12d.net
スラダンのドリンクホルダーいいね
真っ赤で目立つしいい宣伝になってる
家族でそれぞれ持って
子供達が楽しそうに
すずめより面白かったとか喋ってて
微笑ましかった

218 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:47:47.50 ID:bLLkZrMRp.net
昨日のZIPで女子バスケ部らしき集団がインタビューされてたけど
スラダンが冬休みに狙いたい層は全国に50万人くらいいる中高バスケ部員だろうね
ウインターカップもあるし高校バスケが1番盛り上がる時期
スラダンはインターハイだけど

219 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:48:15.50 ID:IYYPHc/3a.net
>>217
対立煽りの英才教育してる一家で笑えるw

220 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:48:20.89 ID:zc3aOy9v0.net
>>213
親が原作持ってて事前に読ませててもおかしくはないんだよな
スラダンてそんなに巻数多くないから読みやすいし

221 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:49:05.52 ID:BtibWomYx.net
>>216
小中学生なら親と行くだろうし、兄弟いるだろうから挟まれた世代も影響受ける。親ウケはめちゃくちゃいい。

映画の捉え方は人それぞれだけど、この年になるとアニメの描写に時々「これ子供に見せても大丈夫?」と言うのがあったり。。。鬼滅も最初びっくりしたほど。だけどスラダンは安心して見せられる👍 

222 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:49:10.38 ID:VodF8kJpr.net
>>204
えっ試合だけCGなん?
それもっと全面に出した方が人が呼べそうなのに
自分も気になってきたわ

223 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:49:21.59 ID:teXMVAUC0.net
>>6
Indiana Jones and the Dial of Destiny(原題 夏)→インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(6/30)

224 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:49:42.10 ID:8CgDiTxpd.net
スラダンは情報なし監督は原作者で大分不安視されてたし声優で炎上したけどそれ以上に期待してる層がいたのを思い知らされたわ

225 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:49:54.37 ID:v0R5gvEk0.net
>>217
すずめとスラダンしか来てないっぽいね
噂のレビュー熟読層なのかね

226 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:50:27.35 ID:2YvRWDAAd.net
>>211
タングはオタクがリピートしまくってやっと7億
これは戦争物でオタクでもリピート無いだろうし女は月に高齢層はコトーで十分だもんね

227 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:50:35.73 ID:v0R5gvEk0.net
>>223
直訳か!

228 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:51:02.57 ID:VodF8kJpr.net
>>221
でも連れていくなら高学年からがベストだな
明らかに親が見たくて幼稚園児を連れてきててうるさかったって人がちらほらいる

229 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:51:27.58 ID:tk27RYi3d.net
>>212
前夜祭はジャニ効果としても公開からずっと高推移なのに舐められてるんだよな

230 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:51:53.40 ID:NU12bjiN0.net
>>223
ハリーポッターみたいなタイトルだな

231 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:52:24.10 ID:FBS4KW/va.net
>>210
人が手作業でモーションをつけたカットもあるんじゃないかと思ってます
物凄い手間暇エネルギーを費やして

232 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:53:33.93 ID:BtibWomYx.net
>>228
こういう注意事項がツイで回ってるね。だから朝レイトが強いんだな。冬休みはファミリー層がコアタイム、大人が朝かレイトとうまく棲み分けして入りそう。

THE FIRST SLAM DUNKを楽しむための共有事項
@小さい子供が少ない時間にいく
※早朝・レイトショーがオススメ

THE FIRST SLAM DUNKを楽しむための共有事項
@小さい子供が少ない時間にいく
※早朝・レイトショーがオススメ

233 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:54:13.92 ID:BFhLRkJEd.net
現役バスケ部はルールの違いが気にならないのだろうか

234 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:54:31.40 ID:Jv8x1gWxp.net
スラダンはなんと言ったは良いのか映像作品でここまで臨場感ある作品に出会った事がない。何が起きてるんだ!と終始圧倒されてしまった。

235 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:56:17.73 ID:v0R5gvEk0.net
>>231
モーションキャプチャーと3Dモデリングをやった上で
レイヤーをもう1枚かけて
甘い部分を手作業で修正していくのほうが全体的な作画コストが良くなると思う

236 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:56:20.28 ID:clPqCPah0.net
スラダン今日は9万行けるか?

237 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:56:30.65 ID:gyDeIzIXa.net
>>228
幼稚園児は回想シーンは退屈しちゃいそうだしな

238 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:56:33.20 ID:I1UntcTK0.net
>>230
同じこと思ったw

239 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:56:57.83 ID:8CgDiTxpd.net
>>229
悪い結果は出してないのにイマイチ話題にせずすいませんしたってなる満ち欠け

240 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:57:36.79 ID:v0R5gvEk0.net
>>233
床が最新のペイントじゃなかったけどルールは今のでしょ
詳しくないので自信ないけど

241 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:59:21.27 ID:NBFXkLa6d.net
>>240
違うよ
ハーフ20分だったし深津のファールインテンションって言ってるし原作のまま

242 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:59:42.48 ID:tTWqTbtm0.net
>>240
全然違うぞ

243 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 09:59:55.09 ID:FBS4KW/va.net
>>234
動き、アングル、カット割、(ついでに音響も)がほぼ完璧で今まで観たことの無いレベルにまで仕上がってた…と思う!

244 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:00:20.35 ID:FBS4KW/va.net
>>235
なるほどー

245 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:01:06.10 ID:v0R5gvEk0.net
>>241
時計とかもあるんか!

246 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:01:48.39 ID:YR7ow+un0.net
>>85
wwwwww
僕の考えた最強の桜木花道で草

247 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:03:20.58 ID:JG3POjTi0.net
ルール頻繁に変わるからなあ。
今回の映画には影響ないが、今ならヘアバンド禁止になっているから、影響を受けるキャラもいるだろうし。

248 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:04:35.48 ID:NBFXkLa6d.net
>>247
へぇー知らんかった
実際に部活でヘアバンドしてる人なんて見たことなかったしそもそもありだったんだってところから

249 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:04:49.73 ID:zc3aOy9v0.net
>>247
単行本読むと連載当時もコロコロ変わってたらしいな
発展途上なスポーツなのか?

250 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:05:17.85 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 09:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *13564(+3613) *94022(.173) ****** 43.5% *83547 THE FIRST SLAM…
*2 **4117(+*493) *24979(.170) ****** 59.0% *24128 月の満ち欠け
*3 **3400(+*803) *47177(.142) *55.9% 51.4% *33520 すずめの戸締まり
*4 **1196(+*196) *21718(.149) ****** 64.6% **9059 ブラックアダム
*5 ***964(+*154) *14335(.203) *43.0% 64.7% **5028 母性
*6 ***656(+**94) *12525(.151) *36.6% 63.9% **4823 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 ***519(+**72) **8244(.213) *32.0% 66.3% **2619 ある男
*8 ***231(+***0) ***489(.171) *82.8% 10.0% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 ***193(+**59) **2004(.332) *42.0% 58.0% **1469 ミセス・ハリス、パリへ行く
10 ***187(+**34) **3471(.419) *31.2% 73.8% ***639 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

251 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:05:56.82 ID:nRne9MXA0.net
湘北強いな

252 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:06:30.05 ID:GcmO6Kp4a.net
コナン新作映像ズルいわ

劇場公開決定🎬
TVシリーズ「漆黒の特急(ミステリートレイン)」を
軸にした #灰原哀 の過去に迫る特別編集版


🔹名探偵コナン #灰原哀物語🔹
~黒鉄のミステリートレイン~


本編の最後には
「#黒鉄の魚影(サブマリン)」に
続く新規映像も🫧

253 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:06:35.71 ID:IYYPHc/3a.net
>>249
どんな競技でも普通にルール変わるが…
オリンピックとか観ない人かな

254 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:06:44.26 ID:CdlOASOoa.net
>>250
スラダン、時間帯だけですずめの今のp値を超えたな。

255 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:07:39.00 ID:PFyCdnAA0.net
スラダン朝から飛ばしてるな

256 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:08:12.70 ID:teXMVAUC0.net
字幕付き
https://twitter.com/disneystudiojp/status/1600248790807891968?t=IaOF_pXhqEHo-rxhf-DbIw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

257 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:08:28.47 ID:GcmO6Kp4a.net
>>250
すずめアカンなー

258 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:08:29.10 ID:LcX8K+Krd.net
人気作のサービスデー待ちいたっぽい入り

259 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:09:30.06 ID:leTm+BA3d.net
すずめは一応特典初週効果は多少ありそう
ただスラダンに客が流れてそう

260 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:09:47.70 ID:zc3aOy9v0.net
>>253
陸上もマラソンも水泳も野球も体操も卓球もサッカーもラグビーもインハイも五輪も世界大会も普通に見るけどプロもある割にいつも揉めてるイメージはある
日本バスケは五輪前も揉めまくって出場危ぶまれてたし

261 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:09:49.30 ID:xFXlm2mq0.net
今週もスラダン1位取れそうだ

262 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:09:57.41 ID:NU12bjiN0.net
スラダン朝から積んだな

263 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:11:00.73 ID:YR7ow+un0.net
正月はスラダンリピートしてコナン行くんだ

264 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:11:05.93 ID:FBS4KW/va.net
イベント割を知らない人多いのかなぁー

265 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:12:03.32 ID:6+l0yY5Yp.net
平日の動きが意外と安定してるしスラダンは今週末も1位かもな

266 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:12:06.84 ID:ivhqM0vwM.net
初日ラーゲリ、時間的に19時台のLV回しか無理っぽくて予約したんだが、9割以上埋まっててビビったわ。これほとんどジャニオタなんか?ちょっと肩身が狭いわw

267 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:12:09.12 ID:DLkXMXT+M.net
>>264
普段そう行かない人なら期限付きだし申請めんどくさいからサービスデーの一回でいいんじゃないか

268 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:12:55.40 ID:YR7ow+un0.net
スラダンは雀の2.2倍で平日進んでるから今日もそんくらいかな
雀7割推移続いてるからスラダンは8万6000くらいかしら

269 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:13:08.12 ID:NU12bjiN0.net
どのスポーツも細かいルール変わるのは珍しくないよな
フィクションが常に最新のルールに合わせて作るのは無理だし
見てる側も経験者はこの時はこういうルールだったのねって思うだけでは
制作してる最中にルール変わるとかありそうだもん

270 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:13:17.51 ID:9yyp3Vn30.net
大きな変更ってスリーポイント?
ダブルドリブルとトラベリングは変わってないんでしょ?

271 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:14:08.36 ID:YR7ow+un0.net
スラダン平日激減する不安は解消されたから通常推移で今後もいきそう
どこかで上げる起爆剤欲しい
今のところマイナススタートからの口コミブーストかかってるけど

272 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:14:11.67 ID:LcX8K+Krd.net
>>264
年配は確実に知らないと思う

273 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:15:00.72 ID:YR7ow+un0.net
スラダンは60代以上のおじいちゃんおばあちゃん世代が1番興味ないと予想
逆に10代とかはゆっくり浸透しそう

274 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:15:02.48 ID:5SubYl2Ra.net
20代、30代の三回接種済み割合は約半分
意外と要件を満たしてない人は多い

275 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:15:20.23 ID:DLkXMXT+M.net
1回目のサービスデーだし10万超えると思うけど

276 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:15:33.75 ID:IYYPHc/3a.net
>>269
スレチ三重が高校野球のルール改訂に切れてた記憶w

277 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:15:40.36 ID:tTWqTbtm0.net
バスケットボールは一人の人物によって考案され広まったスポーツだからなぁ
NBAの化け物達の影響もあったりとルールの変更の仕方がマジで?となるくらいの感覚はあった

278 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:16:12.24 ID:XZza0ZIKd.net
>>272
その層はいつでも安くね

279 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:16:42.55 ID:NBFXkLa6d.net
>>273
そこぐらいはちょうどスラムダンク世代の親だから一緒に見てた可能性はあるけどな

280 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:16:53.35 ID:3hsRb5iPd.net
スラダンはマジで前評判だけなら100ワニとかあのレベルに突っ込みかけてたからね
スラダンの事何も知らないけど祭りだから叩くって奴も間違いなく多数いたし
こうなるともう再起不能レベルで作品として死ぬ今の時代に完成度だけで覆したから本物だと思うよ

281 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:16:53.93 ID:LcX8K+Krd.net
昨日5万予想したら6万超えたからイマイチ読めない

282 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:17:21.84 ID:CdlOASOoa.net
>>271
親世代洗脳からの冬休みブースト。

スラダン最高だったーーー‼‼✨✨また観たい…!!子供たちにも観せたい…!!スポーツの大事なことが全部つまってる映画だった

凄い良かった🏀
始めは井上雄彦さんの絵が動いていることに感動で涙。最後は最高の試合展開に感動で涙。中1、小5の長男次男も初見で面白かったと大好評でした!

283 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:17:24.43 ID:3vhoXj8LM.net
>>264
ここ見てなかったら普通に知らなかったし布教してるけど知ってる人見たことないわ

284 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:17:41.49 ID:1/nnanSzd.net
>>4
アバター2の上映館数入ってないけど決まってないの?

285 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:18:13.48 ID:NtodAiD50.net
柔道だってコロコロルール変わっている
YAWARAのころにあった効果もないし
有効すらもうないし

286 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:18:16.22 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 10:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15442(+1878) 103921(.191) ****** 44.8% *86018 THE FIRST SLAM…
*2 **4634(+*517) *27171(.185) ****** 54.4% *24584 月の満ち欠け
*3 **4346(+*946) *54751(.165) *62.8% 55.0% *35177 すずめの戸締まり
*4 **1393(+*197) *24108(.165) ****** 64.9% **9072 ブラックアダム
*5 **1059(+**95) *14964(.212) *39.7% 62.5% **4864 母性
*6 ***720(+**64) *13055(.158) *35.9% 60.1% **4969 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 ***645(+*126) **8867(.229) *36.7% 65.0% **2778 ある男
*8 ***231(+***0) ***489(.171) *78.0% 10.0% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 ***224(+**31) **2175(.360) *46.0% 63.8% **1132 ミセス・ハリス、パリへ行く
10 ***208(+**66) **3380(.103) ****** 12.0% **2957 NCT DREAM THE …

※AEON系取得不良中です

287 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:18:19.59 ID:bLLkZrMRp.net
シニア世代はスラダンと言うかバスケに馴染みがないから弱くなるのは仕方ないかな

288 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:18:26.15 ID:LcX8K+Krd.net
>>278
そこよりもうちょい若いくらいの層

289 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:18:59.68 ID:teXMVAUC0.net
>>284
デズニーここんとこ決まるのが遅い

290 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:19:11.27 ID:XZza0ZIKd.net
>>284
ディズニー配給はギリギリまで上映予定館を出してくれない

291 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:19:15.68 ID:1xuM626f0.net
>>178
いつまでやるのやら

292 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:20:01.55 ID:NtodAiD50.net
>>282
親となんて映画一緒に行きなくねえよって年齢の子供に拡がりがほしい

293 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:20:01.57 ID:NU12bjiN0.net
全国旅行支援とかと違って映画のイベント割って
手間ある割に大して得じゃなくね?
面倒だし普通にサービスデーとかレイトとか他の割引サービス使うよね

294 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:20:20.06 ID:teXMVAUC0.net
アバターも370あたりだろう

295 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:20:46.72 ID:YR7ow+un0.net
>>282
スラダンはちょっと最近の映画にない何かがあったね
なので高評価と低評価の熱量がどっちも物凄く高い
まあ良かったまあ悪かったが比較的が少ない映画かな
芸能人の感想も熱量あるし口コミ広がればいいね

296 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:21:56.55 ID:JRR/d8Sld.net
どっかの会員になってりゃサービスデーと金額変わらんもんな
土日に安く観たいならありかな
接種3回してないとダメだけど

297 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:23:04.41 ID:5SubYl2Ra.net
>>234
こういうこと言う人は普段洋画を見ないんだろうな
まあそれでも映画館に人が来ただけでも良いことか

298 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:23:12.08 ID:DLkXMXT+M.net
俺は3回接種したけど紙どこに置いたか忘れたのでまだ申請してない
イオンの株主で常に1000円だしテアトルの優待もあるし使うならグラシネとか行く時ぐらいかなあ

299 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:23:20.05 ID:UXR093GMM.net
>>280
公開前の叩きたいだけのネット民と懐古声優オタクしか騒いでない感じだと思ってたから納得の結果だけどな
映画館での予告やポスターに対する反応からしてほとんどのスラダンファンは純粋に楽しみにしてたはず

300 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:23:25.23 ID:YR7ow+un0.net
映画って基本1200円で見てるんだが...
色々割引あるし数百のための申請めんどいしワクチン2回しか打ってない...

301 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:23:25.35 ID:IYYPHc/3a.net
>>296
SMT会員なら土日でも変わらず安いしな

302 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:23:43.11 ID:v0R5gvEk0.net
実績つけといたほうがいいかなあ?と10枚買ったぞ

303 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:23:52.41 ID:9yyp3Vn30.net
普段からたくさん映画見てる人にしかあまり効果なさそう
週2回は1200円の日があるんで、週末家族揃って行きたいとか
には、知ってさえいれば重宝しそうだけど

304 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:24:09.38 ID:YR7ow+un0.net
>>297
洋画も見るよ
ただ日本特有の侘び寂びと引き算があるんよ

305 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:25:10.74 ID:3hsRb5iPd.net
山王戦なんて五等分の花嫁で誰が選ばれるのか明かすってくらいどうリメイクしても荒れる
それでここまでの高評価に留めただけでもお釣りが来るわ

306 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:25:23.48 ID:NU12bjiN0.net
>>297
スポーツでって話では
洋画でスポーツの試合をガッツリやって
しかもヒットした映画って案外思い浮かばないけどね
多分バスケにしろアメフトにしろ本場で本物を見ろって事で
需要ないのかもしれないが

307 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:25:51.27 ID:IYYPHc/3a.net
スラダン非難してる人のコメントは、この作品の監督は山王戦をちゃんと読み込んでない、てのを見かけてから一切スルーすることにした

308 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:26:05.72 ID:Ic53b+gJa.net
スラダンは試合→悲しい回想→のリピート

新規からみたら何も面白くもないよね
バズり狙い?のワードをみんなやたらと喋ったり
想い入れもない人らが試合で勝ちましたで?誰こいつらみたいな

309 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:26:37.31 ID:v0R5gvEk0.net
>>307
読み込んではいないだろ

310 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:26:40.76 ID:9s5rtq5xd.net
>>140
スラダン狂ったように叩いてた層は山王戦って分かっててもセルアニメだろうとCGだろうと叩いてたろ
そういう人種

311 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:26:40.99 ID:gyDeIzIXa.net
>>283
MOVIXのホームページにはでかでかと出てるよ

312 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:26:44.07 ID:NBFXkLa6d.net
そんな絶賛するほどか?スラムダンク
今まで見たことない!とか言われるとちょっと大袈裟すぎると思うけど

313 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:26:58.01 ID:YR7ow+un0.net
スポーツの洋画ならマットデーモンのやつ好きだった

314 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:27:27.42 ID:IYYPHc/3a.net
>>309
しょーもない揚げ足

315 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:27:57.79 ID:C6IosUbr0.net
>>301
松竹いいなこれ
MOVIX近所にあれば入ってたわ

316 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:28:22.10 ID:DLkXMXT+M.net
>>313
インビクタスかな

317 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:28:28.20 ID:YR7ow+un0.net
>>308
新規こそ回想が効いてくるんよ
宮城にカタルシス生まれるから
これ物語の基本の基本をきっちり抑えれる
回想挟み込みの構成はもうちょいうまく構成できたかもね

318 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:29:15.90 ID:YR7ow+un0.net
>>316
それ!ネルソンマンデラのやつ
内容はあまり覚えてないが良作だった記憶

319 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:29:55.20 ID:gyDeIzIXa.net
>>315
ミニオンズカードつくればイオンなんて1000円だよ

320 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:30:07.86 ID:IYYPHc/3a.net
>>312
鬼滅もそういう人ちらほらいた
映画作品を観慣れてない人が来てくれてるのは歓迎すべきこと

321 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:30:43.36 ID:v0R5gvEk0.net
ロッキーとある愛の詩となにがあったかなあ?
国産だとピンポンとかルーキーズとかあるか

322 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:30:44.54 ID:tTWqTbtm0.net
>>317
誰が主人公か明確にする事でコントロールしてるんだよな
これで5人全員にスポットあてると尺もないから名シーンがノルマこなしみたいになって映画として破綻する

323 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:30:54.83 ID:NU12bjiN0.net
アムはwikiでキャラの名前とか関係性とか予習したくらいで行ってたけど
回想があったから分かったと言ってたような
初見には分からないと言ってるのが
見事に原作知ってる奴しかいないのは面白い現象

324 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:31:05.80 ID:4Ke47d4A0.net
22年映画興収「100億超え4本」も喜べない複雑事情、ヒット格差が大きく、ディズニーも苦戦した
https://news.yahoo.co.jp/articles/7abb304c0e85960e8894989bb32d49f470b24587
>11月は最終興収150億円前後が見込まれる『すずめの戸締まり』(12月4日時点で75.9億円)があり、
>12月の『THE FIRST SLAM DUNK』も幸先の良い出足を見せている。

すずめって天気超えが見込まれてるのか

325 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:31:47.00 ID:WBIs/9wWp.net
ムビチケイベント割は家族連れやグループで利用すればいいのであって
お一人様がわざわざ利用するものでもないでしょ

326 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:31:53.69 ID:3hsRb5iPd.net
自称ファンよりはちゃんと読み込んでるしキャラの事も理解してるよ

THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 23

74 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2022/12/07(水) 08:09:10.93 ID:Ov6MIoGg
映画ポスターで桜木が素人で悪いかって言わせてる時点で何かを察すれば良かった
桜木なら天才で悪いかの方が言いそうなんだよな

86 見ろ!名無しがゴミのようだ![] 2022/12/07(水) 08:22:32.94 ID:Vvmw4K5l
>>74
桜木そのイメージだわ
根拠のない自信にあふれた桜木が自分から素人とか言わない

89 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2022/12/07(水) 08:24:51.97 ID:4AAauIrv
>>86
山王戦でシロートだからよって言ってるけどな


https://i.imgur.com/m8KkSkG.jpg

327 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:32:09.48 ID:v0R5gvEk0.net
>>318
ラグビーの!変則脚本だったなあ

328 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:32:19.43 ID:YR7ow+un0.net
鬼滅は物語普通だったけどブームという鎧纏った絵の力を感じたね
最近の洋画大作と邦画は微妙なのむしろ多い
韓国が意外と本がいい
スラムダンクに似た感情はゼログラ以来かな
名作とかそういうのとは違う感覚

329 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:32:42.14 ID:w46E9IJE0.net
13年を経て「アバター2」がロンドンでついにプレミア公開されました。最初の反応は圧倒的に好意的で、多くのジャーナリストがキャメロンの無限の想像力と視覚効果に吹き飛ばされました。
一方で、キャラクターが多すぎてまとまりに欠けるという批判もありますが、大ヒット確定と一致してるようです。

330 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:33:16.12 ID:KzS9zAJ40.net
>>324
サッカー熱も終わったしすずめはまだまだ伸びしろがあるな

331 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:33:48.81 ID:v0R5gvEk0.net
>>329
キャラクター??見分けがつかなくなるとか?予習してから行くか

332 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:34:22.09 ID:YR7ow+un0.net
>>322
そう宮城を軸に置いたことで新規は完全に宮城主役で物語を追える
細かいところはわからないけど勝って欲しいと明確に感情移入できる
原作読み込んでる人は桜木流川とかが地味になって不満が出るのは当然わかる
でも1本の映画としてはうまくやったと思うよ

333 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:34:52.74 ID:NtodAiD50.net
>>329
この前のジュラシックワールドみたい
キャラクターが多すぎ問題

334 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:35:06.85 ID:CTSaJA6Ad.net
>>309
描きあげた側だからね

335 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:35:13.50 ID:KGwUVcGj0.net
>>324
正月はアバターとスラダンとすずめしか観るものないし

336 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:35:35.89 ID:wZeCokFqd.net
それにしても月の満ち欠け強いな
すずめは月に客奪われたのか?

337 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:35:42.26 ID:CdlOASOoa.net
>>324
もう天気との比較表が貼られなくなって久しいが。
すずめ信者が貼ってたんだな。

ワンピの呪術比較が貼られなくなったのと逆の理由か。

338 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:36:53.53 ID:C6IosUbr0.net
>>319
イオンカード持ってないからミニオンズで作るかなー
でも何だかんだで地元の千葉劇場応援したくて近場で観ちゃう

339 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:37:26.83 ID:GcmO6Kp4a.net
灰原哀物語意外と上映劇場多い300館くらいか
https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/mysterytrain.html

340 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:37:29.23 ID:7kt8ZFo6d.net
人気のエピソードでも全部読んだ上での積み重ねが大きいシーンは削って単品で成立するような流れにした
大鉈もいいところだから原作者にしか出来ないやつ

341 ::2022/12/07(水) 10:38:18.64 ID:0XNBgpnz0.net
月の満ち欠けは午前ちょっと強くて、
すずめが午前弱いだけ

月は平日も期待外れだよな。これではこれからの実写邦画ラッシュには耐えられまい。

342 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:38:48.60 ID:Cn8Bsglgd.net
ハロウィンは総集編やらなかったから今回のギョエーはガチで100億取りに来てるねこれ

343 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:38:59.92 ID:YR7ow+un0.net
>>339
よし、近所やってるw

344 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:39:20.94 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16248(+*806) 107772(.198) ****** 44.5% *87879 THE FIRST SLAM…
*2 **5072(+*438) *28524(.194) ****** 55.3% *25128 月の満ち欠け
*3 **4857(+*511) *58969(.178) *61.4% 54.4% *35574 すずめの戸締まり
*4 **1554(+*161) *26229(.180) ****** 61.7% **9183 ブラックアダム
*5 **1175(+*116) *16012(.227) *39.4% 62.6% **4802 母性
*6 ***895(+*175) *14465(.175) *36.4% 61.6% **5529 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 ***714(+**69) **9149(.237) *36.4% 64.7% **2759 ある男
*8 ***289(+**81) **4608(.141) ****** 14.5% **2901 NCT DREAM THE …
*9 ***254(+**46) **4957(.143) *24.6% 54.7% **2509 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***231(+***0) ***489(.171) *78.0% 10.0% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…

※AEON系取得不良中です

345 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:40:17.10 ID:7kt8ZFo6d.net
すずめは放課後タイム強いからね

346 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:40:33.54 ID:KGwUVcGj0.net
>>336
客層がまったく被らないだろ
月の満ち欠けは中高年が多いから朝が強い

347 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:40:43.85 ID:teXMVAUC0.net
>>329
息子達誰が誰だかわからなくなるのかね

348 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:40:45.95 ID:9yyp3Vn30.net
灰原物語かあ
このスレのコナオタたちの反応は?

349 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:40:47.03 ID:+qQ59skHp.net
アバターは海外ではヒットするだろうが日本で大ヒットするかねえ
出足は良さそうだけど100億とか行く気はしない

350 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:41:05.94 ID:8jgiJ+/Wd.net
>>342
そういやハロ嫁は総集編無かったのか
あの5人の総集編ならそこそこ入ったろうに
次はマジで狙ってんね

351 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:41:36.92 ID:Cn8Bsglgd.net
今までイケメン推しで離れてたオタクと男性客を灰原メインで取り戻し
尚且つ黒の組織といつものイケメン二人
しかも総集編も事前に公開
これで100億行けないならもうそう言う運命だな
最終兵器投入したって感じ

352 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:41:56.99 ID:CdlOASOoa.net
>>345
でもスラダンをまくるほどは強くないし(時間帯ほとんどスラダンの勝ち)、朝レイトで引き離される。

353 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:42:54.12 ID:lam16+b0a.net
海の部族とか森の部族とかありそうだったけど、模様?ペイント?が違うのかな

354 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:44:18.24 ID:YR7ow+un0.net
コナンオタとしてもこの内容で100億行かなかったらそういうレベルと割り切る
懸念点はGWの少なさとマリオくらい
ハロ嫁はコロナ緋色から紺青にもどせるかが焦点だったから

355 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:45:18.09 ID:7kt8ZFo6d.net
>>352
スラダンはスラダンで調子がいいのだからそれはそれで良い事だし対立軸にもってくようなもんでもない

356 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:46:07.97 ID:0u2y5f0B0.net
灰原哀物語がコナン初の百億作品なったらどうする?

357 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:46:28.18 ID:XZza0ZIKd.net
>>4
01/06金~ 名探偵コナン 灰原哀物語 ~黒鉄のミステリートレイン~(180館)
https://i.imgur.com/5brXIou.jpg

>>339

358 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:47:26.18 ID:tBnpeig4p.net
>>297
例えばトップガンマーヴェリックの臨場感って凄いんだけど戦闘機乗った事が無いので凄えくらいにしか思わない。
バスケは実際部活で経験があるのでその臨場感は100%実体験として重なり堪能出来る。
山王の強さは説明抜きプレースタイルでビンビン感じる。

359 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:47:34.23 ID:6EXRIr3ad.net
週が違うしファン層もさほど被りもない
だたあとからあんなにイキってたのにとやりたいだけにしか見えない

360 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:48:09.76 ID:0CcKqsEid.net
>>329

> 13年を経て「アバター2」がロンドンでついにプレミア公開されました。最初の反応は圧倒的に好意的で、多くのジャーナリストがキャメロンの無限の想像力と視覚効果に吹き飛ばされました。


もうこの部分だけで確実にヒットするな
一番口コミが広がりやすいパターン

361 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:49:05.70 ID:QJdP53J+0.net
スラダンなんか弱いな
最終40億に下方修正

362 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:49:16.26 ID:PFyCdnAA0.net
>>356
ヒロイン交代論がヒートアップする

363 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:49:28.11 ID:Cn8Bsglgd.net
変な事せずジェイクとネイティリがあの世界でイチャイチャ壮大に冒険してるだけでいいと思うわアバター2

364 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:50:07.43 ID:QJdP53J+0.net
すずめも新海本効果が弱すぎる
これじゃ100億やっとだな

365 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:50:35.35 ID:QJdP53J+0.net
結局どっちもアバターの前座ってことか

366 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:50:58.96 ID:CdlOASOoa.net
>>361
そのスラダンの3分の1未満のすずめの下方修正は?

367 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:51:13.53 ID:BFhLRkJEd.net
すずめにでれでれのダイジンイラストカード早く!

368 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:51:38.96 ID:NtodAiD50.net
>>364
冬休みあるし100億やっとはないだろ
100億やっとというのはエヴァみたいな興行

369 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:51:45.82 ID:8Su/KBZPd.net
いうてすずめは午後からもそんな強くなくなったけどね

370 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:53:58.93 ID:bbrbzsaP0.net
需要がないからな、駄作だと知れ渡ったし

371 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:54:01.15 ID:BtibWomYx.net
スラムダンク÷すずめの比率が、毎日どんどん大きくなってきてない?

372 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:54:08.97 ID:tBNSlP+hM.net
>>367
ロビーにあるダイジンのスタンディに
QRが付いてて、読み取ったら
ダイジンが媚びっ媚びの甘い声で
ポップコーンを買うよう
営業をかけてきたで?

373 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:54:11.34 ID:fMV4MZpOd.net
シスター鑑賞終了

原題は我的姐姐だったか

弟がまさかのダイジン枠
姉はすずめ兼10年後の環枠

モイスチャライズドな空気感が
成都っぽいなと思ったら成都だった

いかにもなランドマークは出てこなかったけど

映像は岩井俊二っぽく被写界深度浅めで
個人的には好みなやつ

観たい人は既に観終わってるのかな

みたいな

374 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:54:23.34 ID:g/VQTLiX0.net
まだまだイベント割って浸透してなさそうだなぁ
どっちかっつーと全国旅行支援のほうが脳が破壊されるくらいのうま味があるからな
年末年始は旅行のほうが伸びそうかもー

375 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:54:41.31 ID:Cn8Bsglgd.net
縄天気の情報まで載ってる特典いきなり配ってしかも第二弾資料集まで配布してるのに100億程度で満足な訳ねーやろw

376 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:55:24.17 ID:fMV4MZpOd.net
>>373
10年後には環、だった

377 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:55:38.52 ID:/7hL/8dI0.net
すずめは来週から更に席減るからな

378 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:56:03.91 ID:Lp/nct6y0.net
>>337
お前そればっかりだな
昨日も貼られてたの覚えてないのか

379 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:56:13.84 ID:TdOmDve50.net
100億やっと(叶わない願望)

380 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:57:03.42 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 10:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17284(+1036) 112533(.207) ****** 43.5% *90176 THE FIRST SLAM…
*2 **5449(+*377) *29772(.202) ****** 50.9% *25756 月の満ち欠け
*3 **5344(+*487) *62269(.188) *62.7% 54.7% *36695 すずめの戸締まり
*4 **1802(+*248) *28451(.195) ****** 63.2% **9530 ブラックアダム
*5 **1296(+*121) *16605(.236) *34.7% 61.6% **5110 母性
*6 **1038(+*143) *16627(.201) *36.3% 59.9% **5507 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 ***758(+**44) **9432(.244) *33.1% 52.2% **2658 ある男
*8 ***314(+**25) **5183(.158) ****** 11.5% **2815 NCT DREAM THE …
*9 ***288(+**34) **5235(.151) *26.0% 52.8% **2599 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***239(+***9) **2355(.390) *47.3% 61.1% ***938 ミセス・ハリス、パリへ行く

※AEON系取得不良中です

381 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:57:18.40 ID:PSojDRP80.net
スズメと月のデッドヒート

382 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:57:35.78 ID:OOMCqrmn0.net
最初に席が減るのはスラダン
すずめは7割維持ならそんな動かさないでしょ

383 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:57:51.83 ID:hVpdIUySd.net
アバター来たらスラダンも弱体化しちゃう

384 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:58:18.33 ID:0u2y5f0B0.net
スラダンはワンピ、すずめは天気と比べればいいんじゃない?

385 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:58:19.35 ID:PSojDRP80.net
アバター一回見るならスラダン3回見たい

386 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:58:22.35 ID:fMV4MZpOd.net
100億行く作品はGWとか関係ないので
GWが長いとか短いとかどうでもいいエクスキューズ

387 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:58:39.48 ID:BtibWomYx.net
>>377
アバター時にすずめスラダンは両方半減だろうが、スラダンは朝レイトにばらけるからそこまでのダメージないが、すずめは放課後タイムしか入らないからダメージすごそう。

388 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:58:46.57 ID:tBNSlP+hM.net
>>373
乙おつ

悪くはないんですよね
室内シーンや駅の構内撮り方など
けっこう凝った撮り方をしてたりして
(鏡の扱いに注目!)

ても、後半になるにつれて
なんかフツー…みたいな方向に
流れていっちゃう

ノマドランド、ドントウォーリー…とも
共通する傾向です

389 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:59:11.20 ID:g/VQTLiX0.net
すずめサービスデーに10%入ってないは相当きついな
全然伸びなさそう

390 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:59:28.87 ID:Cn8Bsglgd.net
コナンは来年本気で100億行きたいって意思は感じたから応援の意味も込めて行ってやるか

391 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 10:59:36.67 ID:Ya9lbYRpd.net
>>374
知らない人が多いと思う
このスレで知るまでそういうのあったの忘れてた
映画や演劇関連のフォロー多くしてるのにTwitterでも旅行割の話題しか見当たらない

392 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:00:26.81 ID:BtibWomYx.net
>>382
すずめは来週平日はかなり減ってるよ。

393 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:00:40.60 ID:g/VQTLiX0.net
割引率40%は年内までだぞ
お前らも年内に旅行行けよ

394 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:02:36.82 ID:EK3nkf4Ha.net
スラダン公開初週の水曜日でこれか…
やっぱり初動によるよかな?

395 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:02:38.06 ID:ivhqM0vwM.net
>>374
一番割引の旨味がある年齢層のワクチン3回接種率も高くないしね。接種率の高いジジババは元々安いし。それに1月末までに見たい映画が1~2個しかないならサービスデーでいいし。

396 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:02:57.45 ID:g/VQTLiX0.net
スラダンはグッズがなんもないからな
それが結構いたいな

397 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:03:30.84 ID:YR7ow+un0.net
>>394
他の50億映画と比較してみるといいかも

398 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:03:59.87 ID:gyDeIzIXa.net
>>393
長距離フェリーは宿泊と移動セットだから最大8000円割引
すずめのモデルになったおれんじフェリー大分-八幡浜は短いから補助無し

399 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:05:30.89 ID:leTm+BA3d.net
シンウルよりは上の推移なら50億は行くやろ
すずめは追加冊子出してこれはちょい期待外れ

400 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:05:34.67 ID:Hxn6956Gp.net
>>332
前作主人公が続編で脇役として切り札的活躍をするのを見て燃えるタイプなんだけど、宮城視点で暴れる桜木には同種の快感があった
何やらかすか分からんが何かやってくれるだろうという期待感がより色濃く映し出されると言うか

401 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:06:22.93 ID:pA2hm3Gta.net
>>361
このスレの住民的には、スラダンは完全初動型なのかね?
まだ引っ張れそうかね?

402 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:06:48.51 ID:EK3nkf4Ha.net
>>399
シンウルよりちょい上か…なら冬休みもあるし50億は超えそうだね

403 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:07:11.20 ID:HWhDF2e70.net
初動型と思ってたけど口コミで粘りそうな気もするなスラダン

404 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:07:24.04 ID:OOMCqrmn0.net
旅行支援はマイカー日帰りだとあんまり恩恵無いんだよなぁ
長距離フェリーは憧れるが乗るまでが遠い

405 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:07:52.46 ID:AGwKe5Z9d.net
RED以前のワンピ推移なら初動型でも50億は超える

406 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:08:20.02 ID:g/VQTLiX0.net
3回目打ったのが今年の3月で4回目は様子見してる
さすがに割引率20%に下がったらだいぶうまみがなくなるからな
いまなら近隣県への近場旅行でもうま味は十分だし
ビジホ泊まって実質宿泊料金1000~2000円くらいでクーポンで飯付き
コンビニでもクーポン消費できるしまじで脳汁やばいってw
コンサートとかスポーツ観戦の遠征でも使えるし

ムビチケ割も国の補助40%にして1100円にすべきだったろ
映画だけわけわからん差別されてきたってのによー

407 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:08:42.60 ID:Lp/nct6y0.net
>>392
ガラガラの平日の席割なんてどうでもよくて週末の席割が続くだけ

408 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:08:47.00 ID:kwaSA+T1a.net
すずめは席もらっても放課後しか入らないからスラムダンクは抜けないよ。スラダンは一日中入るからね。スラダンを締め出すくらいのスクリーン独占はできないし。

409 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:09:36.70 ID:kwaSA+T1a.net
>>407
週末もすずめは朝弱いし、レイトはスラダンに圧倒される。

410 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:09:43.93 ID:tBnpeig4p.net
明日スラダンのレイト予約。今回は細かいとこまでじっくり鑑賞するわ。

411 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:10:43.20 ID:leTm+BA3d.net
スラダン、すずめと席はへる
ただ一番少ない席数になるのは旧作のすずめになるやろな

412 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:12:44.37 ID:Cn8Bsglgd.net
Twitterの@AlaxKlaaraって奴なにこれ…
トレンド業者?

413 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:12:54.53 ID:PFyCdnAA0.net
スラダンは公開前のネガティブで控えていた客が続々と入っているみたいだけどどこまで続くかな
正直すずめよりはリピートしたくなる内容ではあった

414 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:13:20.66 ID:g/VQTLiX0.net
スラダン12万席減
すずめ6万席減位かな

415 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:14:17.07 ID:5e1rCtIZM.net
アバター 60万席
スラダン 30万席
すずめ 10万席

416 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:15:33.91 ID:Ya9lbYRpd.net
スラダンもすずめもアバターと3本柱でクリスマスシーズンと年末年始でまだ大きく伸びるよ
すずめは年明け以降もドラえもん前まではファミリー向けでそこそこ席が残りそうだし
天気はかぐや様と空青と間にもう1本アニメが来て席が急激に減った記憶

417 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:15:51.03 ID:BNmeIUspa.net
>>413
スラダン世代の人口考えたら年始までいけそうだが。働き盛りの人たちは12月忙しい。

418 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:16:22.15 ID:g/VQTLiX0.net
スラダンは試合展開がとにかく早いから
色々見落としてる部分もあってそれを補完したいがためにIMAXでリピした
魚住がいるので要チェックや

419 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:16:25.78 ID:Vh6hktCMa.net
スラダンの感想見てると片隅思い出すわ

420 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:16:27.17 ID:tBNSlP+hM.net
>>410
楽しんできて!
湘北もスクリーンを駆使して
なんとか攻略しようと奮闘してます
でも山王がその上を…

ルールについてはしょうがないですね
年々変わってる上に
国際ルールとNBAで
細かく違ったりするから難しい

421 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:17:28.18 ID:gQJjJrzb0.net
スラダン、流石に水曜でこれはだいぶ低いな
特典商法やれば80億も狙えたけど、オンラインで売っちゃってるのは勿体ないな

422 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:17:34.67 ID:BNmeIUspa.net
>>416
ファミリーウケはスラダンのがすずめより良さそうだが。親が子供に見せたいものという意味ではね。金出すの親だし。

423 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:17:50.25 ID:tTWqTbtm0.net
すずめは150~200億
ライバルこようが
いい映画だったしロングランする
五等分ワンピ転スラスラムダンクの予想当たったしすずめも期待してる😤

424 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:18:41.22 ID:gQJjJrzb0.net
>>417
公開タイミングも悪くて色々勿体ないわな

425 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:19:09.17 ID:Ky9EZ24Ra.net
>>422
ファミリーも色々だと思う
片方が流血大惨事とかでなければ普通にどっちもあり

426 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:19:20.16 ID:CUQ9p3iYM.net
ムビチケ割ってそんなに影響あるかな?
ジジババまんさんは曜日でもっと割引効くのがあるし
子供はもとからもっと安いし
会社員は各種優待系で1000円くらいでみれるだろ

427 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:19:22.17 ID:g/VQTLiX0.net
ルール違う!ルール違う!

ほんとアタオカだね

428 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:19:51.71 ID:BNmeIUspa.net
>>423
そのすずめの3倍推移のスラダンの予想は?

429 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:20:00.57 ID:Ya9lbYRpd.net
>>422
この前の日曜日昼間の着席率

430 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:20:20.12 ID:fMV4MZpOd.net
>>388
終盤はどうしても
(出来てるかどうかは別として)
色々回収というか風呂敷畳まなきゃだから
説明的な画にならざるを得ない…みたいなところは
どの作品にもあるのかも

シスターのエンドロール曲は
個人的には無理矢理感強過ぎたかな

あのエンディングは
決してハッピーエンドではないので

431 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:20:20.55 ID:Ky9EZ24Ra.net
>>426
まんさんて…
女性だけ割引なんてもうほぼ絶滅ちゃうの

432 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:20:44.73 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 11:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18301(+1017) 118092(.217) ****** 43.3% *92110 THE FIRST SLAM…
*2 **6170(+*721) *31602(.215) ****** 54.6% *27734 月の満ち欠け
*3 **6110(+*766) *67991(.205) *65.7% 55.5% *38315 すずめの戸締まり
*4 **2002(+*200) *30598(.210) ****** 60.5% **9712 ブラックアダム
*5 **1535(+*239) *18105(.257) *34.0% 59.6% **5576 母性
*6 **1197(+*159) *18165(.219) *34.5% 58.3% **5771 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1127(+*369) *11491(.297) *42.0% 63.3% **3319 ある男
*8 ***367(+*138) **4278(.516) *33.5% 63.8% ***828 土を喰らう十二ヵ月
*9 ***351(+**37) **5787(.177) ****** *5.4% **2785 NCT DREAM THE …
10 ***327(+**39) **5802(.167) *26.5% 53.2% **2608 ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

433 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:20:49.66 ID:BNmeIUspa.net
>>429
冊子特典2日目

434 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:21:01.67 ID:0u2y5f0B0.net
スラダン確かに他の作品に比べて入ってるけど、他の50億以上に作品に比べても結構厳しいんじゃないの?
ワンピとは比べられないでしょ

435 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:22:07.68 ID:3Bf/qci50.net
スラダンもどうせ絶賛されるの今くらいでアバターあたり来たら手のひらくるっくるでボッコボコにされんだろうな

436 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:22:42.80 ID:43Xr6Gr4x.net
すずめは今週末が勝負だな
今週末入らないと来週のアバターでガッツリ減らされそう

437 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:23:06.27 ID:Ya9lbYRpd.net
>>433
冊子効果がそんなに強いなら他の曜日も時間帯も強くないと矛盾してね?

438 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:23:33.03 ID:C0+Mz4dqM.net
富山は後でしれっと
すずめ100~150億予想に変えそう

439 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:24:03.52 ID:9oAZ42fTd.net
>>428
推移って言葉ご存知?

440 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:24:33.94 ID:43Xr6Gr4x.net
すずめもそうだけどスラダン映画としてクオリティ高いしボコボコに叩かれることは無いでしょ
ここで作品叩いてる奴はお客さんくらいだわ

441 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:24:35.10 ID:tBNSlP+hM.net
>>430
ええ、わかります
でも、曖昧にして第三の道を示すのも
中国人らしいんじゃないかな? とかw

不動産の権利を気にしたり
新品のボールやおもちゃを買い与えたり
人民にも資本主義が浸透してるのが
伝わってきたのは興味深かった

442 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:26:05.02 ID:3Bf/qci50.net
>>440
ここ常に煽り合い大好きなお客さんだらけじゃん

443 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:26:37.55 ID:JwkFn4vA0.net
>>293
週末の昼間に使えるのは大きいと思うけど
自分は5枚買って追加の予定

444 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:26:38.96 ID:y2qfCpoJa.net
ワンピの冊子特典は着席率5割超えしてたのに、すずめはショボすぎ。特典でも先週比下げを止められない以上どんどん減るだけ。2週間に一度特典で先週比150%に戻してたワンピだから150億ラインを超えられた。

445 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:27:49.70 ID:LIa3stN60.net
>>426
曜日でも1200円より安くなることはほとんどない
シニア割も1200円だし、MOVIXのリピートクーポンも1300円になった
1100円で見られるのはauマンデーとかユナイテッド金曜とかの有料会員デーだけじゃないか?

446 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:28:20.61 ID:JzvO60oy0.net
すずめ特典もたいして効果ないし、アバターで席奪われて終わりやな

447 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:28:26.38 ID:v0R5gvEk0.net
>>373
成都で高山病になって上海にくだった過去があるw
中国映画か
しかもあのへんって子供はおばあちゃんが育てる慣習じゃあ

448 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:28:57.47 ID:43Xr6Gr4x.net
>>442
煽り合い大好きな変なお客さんは大体アニメ映画の初週くらいしか来ないし
アバター来る頃にはもう大して居なくなってるよ

449 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:29:19.61 ID:oKYknHUV0.net
アナ雪2も下回る?

450 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:30:43.35 ID:tBnpeig4p.net
新海は作品出すたびに興行収入落ちるなぁ

451 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:30:53.00 ID:Gv8Gj8W8r.net
見た後の作品への熱量は大きい気がするけどバスケが題材なので興味ない人は全くな感じかな
ジジババと言うより子育て終えた位までの人には刺さりそうだけど

452 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:31:52.42 ID:tBnpeig4p.net
>>451
原作が元々そんな作品で大ヒットしたわけで

453 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:32:12.93 ID:LdSfPv130.net
真面目な話すずめの客層はTwitterとかでの告知には反応鈍そうだからテレビCMで告知しなきゃ伝わらなそう

454 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:32:26.90 ID:OmBgxUT0M.net
>>444
ワンピースは原作ファンが付いてるから冊子を配ればそりゃ客は来るだろ

455 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:32:27.29 ID:9yyp3Vn30.net
ジェジェかあ
アフターヤンはグァグァでしたね

456 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:33:29.55 ID:tBNSlP+hM.net
>>447
そのへんは一族内に複雑な事情があることが
示唆されます
ある意味、一人っ子政策への批判のようにも
思える
モスクワに留学経験のある人物の独白が
血を吐くようで心に突き刺さります

457 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:33:31.80 ID:YR7ow+un0.net
スラダン今日は8万~9万の間だから
イオン考慮してこれ以上出てる50億~80億映画の数字誰か持ってる?

458 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:33:47.82 ID:gyDeIzIXa.net
すずめは特典を子供向けにふったほうが効果高い気がするな
ダイジン消しゴムプレゼントとかTVで流すのが効果的かと

459 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:34:12.88 ID:v0R5gvEk0.net
>>443
同じメアドで行けたよ

460 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:34:44.19 ID:YR7ow+un0.net
ちなみにコナン紺青の初水曜はイオン込みで83000ほど

461 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:34:56.30 ID:v0R5gvEk0.net
>>456
楽しそうだなあ
でもうちの近所ファミリー映画館が多くてやってない

462 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:34:58.55 ID:/7hL/8dI0.net
>>453
すずめの客層は若者中心だけど
今の若者はテレビ見ないからなー

463 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:35:12.92 ID:g/VQTLiX0.net
2枚買って3枚追加した
LVにも使えるしいいわ

464 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:37:48.91 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 11:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19995(+1694) 128154(.236) ****** 42.5% *93440 THE FIRST SLAM…
*2 **6846(+*736) *73117(.221) *62.5% 52.2% *40274 すずめの戸締まり
*3 **6566(+*396) *33527(.228) ****** 52.3% *27803 月の満ち欠け
*4 **2330(+*328) *33251(.228) ****** 59.1% *10353 ブラックアダム
*5 **1834(+*299) *20142(.286) *37.4% 63.3% **5932 母性
*6 **1513(+*316) *20838(.252) *39.7% 61.2% **6310 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1334(+*207) *12825(.332) *43.2% 64.8% **3340 ある男
*8 ***498(+*131) **5121(.618) *42.0% 71.5% ***885 土を喰らう十二ヵ月
*9 ***439(+**88) **6927(.212) ****** 15.5% **2937 NCT DREAM THE …
10 ***406(+**79) **6703(.193) *29.1% 43.6% **2785 ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

465 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:38:10.88 ID:tBNSlP+hM.net
>>461
自分もMOVIXさいたまが拾ってくれなければ
見られませんでした
ドリームホースとか近江商人とか
SMTはこの秋意欲的かもしれない

466 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:38:16.62 ID:Gv8Gj8W8r.net
元バスケ部で読んでた漫画だけど記憶はうろ覚えで見に行ってここ何日か不満もありつつなのに頭の中スラダンに支配されてるわ
桜木が脇に回ったに関しては本当に脇だからこそ映える異端キャラになっててより好きになった
キャラオタで1番文句言ってそうなの流川だけど映画1本の尺で流川があのくらいになるのも分かるんだよねゴリも良かったなー

467 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:39:02.19 ID:YR7ow+un0.net
トイスト3は87000
アナ2は110000
これらは土日型なので平日は弱めだけど100億映画

スラダンは8万でもイオン込みで10万

468 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:39:54.35 ID:Lp/nct6y0.net
>>442
ここがそうなったのは興行収入を見守りたい!が原因
○△×の時代に戻るべきだろう

469 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:40:11.64 ID:Ya9lbYRpd.net
>>457
キングダムとか今日俺はGWや夏休み始まりだから比較が難しいかな
秋だとジョーカーとか

470 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:40:14.82 ID:8kAA87xl0.net
>>426
うちの会社の福利厚生は結構大きいとこのだけど映画は大体1300円だなあ
TOHOや大阪ステシネは1400円
まあ普段レイト行かないし予防接種も2回しかしてないから十分助かるが

471 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:41:41.51 ID:tBNSlP+hM.net
>>466
自陣のエンドラインから敵のゴール下まで
ドリブルで抜けていくのに
沢北と流川でボールのバウンドが違うのね
すっごい細かい
意識が遠のいて気絶しそう

472 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:43:11.27 ID:yV5L+BEM0.net
>>218
高校バスケに注目してるなんて、バスケ部員くらいだろ
大体、日本のバスケ代表は弱すぎて、五輪にすら45年以上出られない
開催国特権出場の東京でも全敗
現実の世界はこんなんだからな
狭い国内の高校バスケが勝つの負けるのそれが何なんだ?って話。
メディアでもこの映画、全くわだいになってないしな

473 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:45:05.53 ID:YR7ow+un0.net
>>469
このデータが使えるか微妙だけど

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
20191219(木)14699
20191220(金)249351
20191221(土)274621
20191222(日)247101
20191223(月) 109411
20191224(火) 78671
20191225(水) 94187
20191226(木)86323
20191227(金)105657
20191228(土)149826
20191229(日)178133

初水曜は94187だね
イオン込みならスラダンは上になりそう

474 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:45:28.48 ID:l8cTr6otp.net
久々に映画館でウンコ漏らしたわ
スタッフの人が担架で外に運び出してくれた

475 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:46:05.39 ID:g/VQTLiX0.net
20代の連中なら半数以上はう3回目打ってるだろ?
さすがい10代は少ないだろうけど

476 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:46:10.88 ID:YR7ow+un0.net
ウンコとタンカが結びつかないんですけど

477 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:46:17.97 ID:m1oLBbOk0.net
>>458
そんなんいらねぇ

478 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:46:18.10 ID:3Bf/qci50.net
>>448
すずめスラダンがランキング入りしてるうちはいると思うわ

479 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:46:46.54 ID:3vhoXj8LM.net
>>476
勢いよく出して出口が派手に裂けたとか

480 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:46:55.94 ID:hlLKLaIja.net
>>473
クソすぎてトラウマになった映画やん
こんな出てたのか…

481 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:47:12.84 ID:leTm+BA3d.net
すずめはテレビで宣伝をって既にやりまくりだろ
CMも予告以外にマック、auと飽きるほど見たわ
特典にしろ作るのに金がかかるから割に合わないわな

482 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:47:17.37 ID:2bU/m4kDa.net
テロかよ

483 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:47:51.02 ID:yBGweNBoa.net
>>476
気絶→弛緩→垂れ流し→担架?

484 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:48:32.25 ID:Vh6hktCMa.net
今年だとマーベリックやハロ嫁が近いと思う
同じような推移は無理でも50億程度で終わる雰囲気ではない

485 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:49:15.79 ID:leTm+BA3d.net
>>469
GW明けシンウル44億と比べたら良さそう

486 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:49:20.35 ID:Ya9lbYRpd.net
>>473
ありがとうございます
時期も濃いファンとライトファンがいる感じも比較に向いてますね

487 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:49:21.01 ID:xiPpzxBH0.net
>>472
女子バスケが銀メダル取ったり底上げはされてる
あと学童バスケ人口はかなり多い、サッカーと同じぐらい

488 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:49:23.33 ID:LdSfPv130.net
ワンピースはテレビで毎回堂々と特定配布を告知してるから色々錯覚してたみたいだ済まない

489 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:49:23.86 ID:fMV4MZpOd.net
>>441
97年の住宅改革で、それまでは死ぬまで借りられる権利だったのが私有可能になって、都市戸籍者と農村戸籍者の間で経済格差が更に開いたり、勤務先ごとに家を借りられたので夫婦がそれぞれマンション持ってるのが当たり前だったり…というのを四川出身の留学生の元カノから色々聞いてたので、全部自然に入ってきたw

90年代終わりから北京五輪にかけてのころは
四半期に1度くらい中国行ってたけど
本当に変化が激しく刺激的だった

490 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:49:55.63 ID:jRlRTmiha.net
>>472
話題になっいないマイナー競技だとしても
現役の中高男女バスケ部人口に加えOBOGまで加えるとコミケや秋葉原言っちゃうようなガチオタク人口を超える人口になるからお客様としては大きいとも言う
オタクはコミケや秋葉原行くだけ人口だけでもないけど一応そういうのより多いってことはある

491 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:49:55.75 ID:tBNSlP+hM.net
スポーツだから勝敗が重要なんだけど
部活なので教育的なことも絡んでくるわけです
「一生後悔」するはずの安西先生が
花道をあっさりコートに戻すあたり
実はフェイクの負傷だったんじゃないかと
思いたくなってくるw

勝負を超えたところに何かがあるとしたら
それは青春でしょう
「俺の願いはもう叶えられていた」ことに
気づいた赤木が雄叫びを上げると
花道がそれを真似して唸り声を出したりする

花道はゴリのことが大好きなんだよ❤

492 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:50:33.50 ID:g/VQTLiX0.net
ポイント50%付与で漫画150冊くらい買ってしまったw
5万も大出費や
やってもうたw

493 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:50:55.19 ID:Dc3M15nMr.net
すずめファミリー向けかなぁ
やっぱり口コミでもなんでも311を扱ってるあたり微妙に避けられている感じがする
その点は完全ファンタジーで作ってウケてた宮崎駿はすごかったなと

494 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:50:58.77 ID:6pGb71Ccd.net
EP9最終73.2億か

495 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:51:51.80 ID:fMV4MZpOd.net
>>447
成都で高山病は珍し過ぎるかもw
四姑娘山とかならまだしもw

496 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:51:55.20 ID:XEumJQxh0.net
>>468
プログラマーさんの数値が出る前は女優ランキングだのジャニタレの成績を張ったりの煽り合いが酷かったろ
女優ヲタやジャニヲタが今はアニヲタ、ジャンプヲタに変わっただけ
このスレがにぎわってるのはプログラマー値のおかげだと思うよ

497 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:51:58.39 ID:leTm+BA3d.net
すずめが伸びるには歌が売れて各局追加で特集とかしかないわな
最初からあのRADの歌でコラボCMやら流しまくってこれなら期待薄だが

498 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:52:06.49 ID:8nGiReU2a.net
灰原哀物語1月6日から全国180館上映
https://www.youtube.com/watch?v=-WIKbdURi4c&t=15s

499 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:52:29.44 ID:4tEEPFif0.net
ユナイテッドの会員割引の1100円が恒常割引では今は最安かね?

500 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:52:42.86 ID:g/VQTLiX0.net
読んだことなかったモブサイコバクマンハチクロ買っちまったわぁ

501 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:52:52.14 ID:4tEEPFif0.net
>>492
角川の?

502 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:53:24.87 ID:GN2Qo/5n0.net
>>68
初動は前作天気より良かったのに
作品の内容で落としてるのが如実

503 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:53:25.05 ID:OmBgxUT0M.net
>>493
311だから避けられとか、一般人はそこまで繊細でも純粋でもない

504 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:53:55.08 ID:4XLGgkl90.net
すずめはスラダンにトリプルスコアつけられてるのか
ヤバいな

505 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:54:44.71 ID:yBGweNBoa.net
>>491
ゴール下のキングコング・弟だしね

506 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:54:49.15 ID:g/VQTLiX0.net
>>501
BOOKWALKERな
ポイント使用でも50%ポイント付与だから買いまくった
まだ5000ポイント以上余ってるw

507 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:55:08.86 ID:4tEEPFif0.net
作品の内容ってのはそうだね
映画としての出来は新海作品では最高傑作だと思うけど
やっぱり311を直接扱ってるから他人に薦めるときにワンクッション躊躇する時があるのと
短期間にリピートしようとは思わない

この辺りが数字にも現れて来てるね

508 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:55:25.70 ID:OmBgxUT0M.net
>>502
単に天気は夏休みだからだよ
客層が若者ばかりなんだから

509 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:55:27.06 ID:0u2y5f0B0.net
>>491
ゴリが父親代わりだからな

510 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:55:31.84 ID:fMV4MZpOd.net
12/25の数字と比較しても無意味だろ

511 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:55:39.46 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 11:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *22814(+2819) 145887(.268) ****** 44.9% *91566 THE FIRST SLAM…
*2 **8082(+1236) *82200(.248) *62.9% 55.5% *40384 すずめの戸締まり
*3 **7329(+*763) *37330(.254) ****** 51.6% *27526 月の満ち欠け
*4 **2595(+*265) *36686(.251) ****** 59.5% *10205 ブラックアダム
*5 **2042(+*208) *21929(.311) *40.5% 64.9% **5813 母性
*6 **1786(+*273) *23361(.282) *45.3% 65.9% **6411 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1515(+*181) *14133(.365) *44.6% 68.7% **3259 ある男
*8 ***567(+**69) **5686(.686) *42.1% 71.4% ***901 土を喰らう十二ヵ月
*9 ***539(+*165) **3199(.529) *67.9% 61.6% **1364 ミセス・ハリス、パリへ行く
10 ***520(+**81) **7501(.229) ****** 18.3% **3182 NCT DREAM THE …

※AEON系取得不良中です

512 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:55:48.47 ID:Gv8Gj8W8r.net
すずめ前後で今年のダークホース東映に囲まれたの興行的に面白い

513 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:55:52.53 ID:Vh6hktCMa.net
天気の夏休みを無視する勢力なんなの
指摘されても一向に改めないから確信犯なんだろうけど

514 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:56:27.77 ID:QqgQ8Icfd.net
すずめはMV封印が地味に痛い
東京上空や常世の盛り上がるシーンで歌が流れたらかなり印象変わったと思う

515 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:56:31.98 ID:tBNSlP+hM.net
>>489
情報としても目新しい映画なわけですね
主人公のねーちゃんも
予告だとまだ10代か? みたいな
感じだったのにそうではなかった
色んな意味で女だった

いろいろ選択肢が示された中での
あの選択なので、やはり個人を
擁護したい映画なのかなー

だとしても、書類を前にああいう
行動に出たり、雀荘で狼藉を働くのは
子どもっぽくていただけない😒

516 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:56:50.85 ID:Y6oa/yuK0.net
すずめはファミリー向けだってのをもうちょいアピールできれば
冬休みは子供連れて見に行けるの正直すずめくらいやし

517 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:57:08.55 ID:fMV4MZpOd.net
ミセスハリスは終映前の駆け込みか
さっき行ったシアターでは満ち欠けに印が二つ付いてたな

518 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:57:12.58 ID:YR7ow+un0.net
誰か蕎麦の推移持ってないかな
スラダンちょうど良さそうな気もする

519 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:57:38.24 ID:g/VQTLiX0.net
正直今年の大本命ってすずめだったよなぁ
まさかワンピが1位になっちゃうとはね

520 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:57:57.84 ID:H1a+PqwaM.net
>>507
集大成感はあるけど最高傑作なのは世間的にはやっぱり君縄だし新海ファンは違うといいそうな位置だよ

521 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:58:03.32 ID:fMV4MZpOd.net
そばも夏休みなので比較しても無意味

522 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:58:39.05 ID:nRne9MXA0.net
これから年末に向けて歌番組が増えるし
ワンピもすずめも歌と映画の映像でガンガン流したら
ブーストになるだろ

523 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:58:39.31 ID:g/VQTLiX0.net
竜そばは五輪開始で一気に推移落ちたよな

524 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 11:58:59.38 ID:6pGb71Ccd.net
>>507
見た人は面白かったが多めだけど311知らないで見た人はやっぱり複雑になってたから題材が重いのはあると思う

525 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:00:18.37 ID:pEif0+cz0.net
竜そばは内容がゴミだったからじゃね?

526 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:00:52.21 ID:Vh6hktCMa.net
夏休みの蕎麦よりもスラダンの方が上やね
イオン抜きでスラダンが少し勝ってる

527 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:00:54.71 ID:G8+67MnPa.net
>>522
すずめはたいして呼ばれてないだろ。

528 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:01:23.62 ID:Kk5DZ5Gfd.net
やはりスラダン強いな
最終はジュラシックとコナン花嫁の間になるかな丁度今年は100億以上より100未満の50億以上の方が少ないんだよなたしか

529 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:01:29.15 ID:4XLGgkl90.net
>>516
ファミリー向けや若者向けの需要もスラダンに奪われてるのがなぁ
出来良いとやっぱ口コミ効果あるな

530 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:02:39.00 ID:fMV4MZpOd.net
スラダン棍棒にする気狂い
https://i.imgur.com/PPa9tU7.jpg

531 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:02:50.91 ID:LIa3stN60.net
>>499
封切りの金曜に一番安くなるという無敵さ
年会費払う価値がある

532 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:02:58.50 ID:4tEEPFif0.net
スラダンはリピート需要もメチャクチャあると思うよ
あのオープニングだけでも何度でも見たい

533 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:02:59.17 ID:XEumJQxh0.net
>>519
君縄から天気の下降具合を見ると楽観視してた人はそういないと思うよ
100億超えたらさすが新海だなくらいには思ってた
ワンピがここまで大ヒットしたのはホントに驚いて素直に脱帽

534 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:03:06.42 ID:avwovQwTp.net
竜そばってそんな初動よかったっけ
あんま覚えてないわ

535 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:03:07.33 ID:pEif0+cz0.net
スラダンがまだ5日目なの無視する流れほんと草

536 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:03:09.49 ID:PFyCdnAA0.net
>>522
今年の映画歌曲はワンピの独壇場だろ

537 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:03:55.03 ID:g/VQTLiX0.net
思ってたよりすずめが失速してるのが痛い
平日7割推移はキープしないとトップガンすら超えられないよ

538 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:04:56.99 ID:9yyp3Vn30.net
ユナイテッドは金曜混んでますね

539 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:05:00.91 ID:8KmZT0B8p.net
スラダン出来は良いけどバスケ経験者以外はポカーンだぜ。漫画やTVアニメみたいに解説も無ければ殆ど止まらないでぶっ続けの怒涛のプレー見せまくられる。だいたい山王の何が凄いかなんて3割も分からないと思う。地味なプレーがたくさんあるからね。それも流しっぱなし。

実は見る人を相当選ぶ映画なんだわ。バスケ経験者の俺でも再度今度は細かいプレーに目を凝らして見ようと思ってるくらいだからな

540 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:05:10.00 ID:Kkw5w/i3M.net
時刻表やりたくて夏休み避けたのに夏休みと比べるなって言われてもな

541 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:05:34.71 ID:oE41aVHba.net
>>534
予告で歌が良かったことと内容はサマウォレベルを期待出来ると思った
思ったがしかし

542 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:05:45.60 ID:teXMVAUC0.net
>>7
12/23金 ほの蒼き瞳(23館 1/6よりNetflix配信)
https://realsound.jp/movie/2022/12/post-1203041.html

543 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:05:48.45 ID:NBFXkLa6d.net
>>539
別にいいんじゃね
雰囲気すげーを楽しめれば

544 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:06:01.95 ID:fMV4MZpOd.net
この辺りでどの程度積み増せるかだな
正月休み明けでほぼ終戦とは思うけど
https://i.imgur.com/B2yOjw7.jpg
https://i.imgur.com/Ub2c4vo.jpg

545 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:06:22.29 ID:FBS4KW/va.net
イベント割は公開初日に1200円で観られるってのがデカいんだよ
通常ムビチケを販売しないアバターみたいなのは特に

546 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:06:31.35 ID:XL2gGqPv0.net
すずめ前二作の素材をちょっと変えただけだから飽きられそうなんだよね
独立した話じゃなくて続編みたいなものと開き直ってればいいんだろうけどそろそろ全く違う話を作って欲しい

547 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:06:33.22 ID:Gv8Gj8W8r.net
>>537
いや7割キープしてるやん

548 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:06:43.39 ID:FlEj5ADyM.net
44億のシンウル初週水曜日がイオン込みでこれだからSLAM DUNK50億はほぼ確定で超えるね

*1 77044 710099 2739 289 ****** シン・ウルトラマン

549 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:06:55.37 ID:EtbmuTVwM.net
新海誠監督「すずめの戸締り」欧米での公開日が決定!
https://news.infoseek.co.jp/article/eigacom_20221207007/

550 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:07:07.95 ID:g/VQTLiX0.net
ウタちゃんは出ないけど
FNs歌謡祭
19時台に秦とグリンアッポー

551 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:07:15.33 ID:4XLGgkl90.net
>>539
つい最近サッカーの詳しいルールも知らないような大勢の人間がW杯で盛り上がってただろ
何かよく分からないけど凄えって感じで良いんだよ

552 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:07:39.50 ID:0u2y5f0B0.net
>>544
アニメ映像ながしても空回りっぽくなりそう

553 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:07:44.70 ID:zBm5cVuva.net
ワンピ、ベスアにちょっと新時代が流れて、映画宣伝なかったのに、土曜から日曜で結構動員が上がったんだよね。FNSはがっつりやるからどうでるか。

554 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:07:57.73 ID:AYeIgmDyp.net
ここ思い思いに適当なこと言う奴多すぎだろw

555 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:08:00.99 ID:JmK8rm3qa.net
>>539
バスケ解説を観てからもう一度行きたくなる良仕掛けやん

556 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:08:02.33 ID:Gv8Gj8W8r.net
山王の凄さはプレーが分からなくとも心折れのターンのスピード感でなんかわからんけどすごいってなる作りになってるよ

557 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:08:31.63 ID:8KmZT0B8p.net
>>551
いやそう言う細部まで手抜かりなく映像にしてるって言いたかった。それを解らないのは勿体ないなぁと

558 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:08:32.19 ID:6pGb71Ccd.net
すずめは席減らされても7割いくのは地力の高さを感じる
スラダンも応援してるけど来週はどうだろ

559 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:08:55.38 ID:XZza0ZIKd.net
>>554
匿名掲示板はじめての人?

560 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:09:20.36 ID:YR7ow+un0.net
ぷくぷくウタバルーン欲しいけどワンピちゃんと見たことないからなあ

561 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:09:22.92 ID:XL2gGqPv0.net
来週は学校が試験休みで入るだろう

562 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:09:29.27 ID:JmK8rm3qa.net
>>554
むしろ適当でないレスなんてプロ値くらい

563 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:09:43.24 ID:BtibWomYx.net
>>552
それがトレンドにAdoあがったし、その動画はyoutubeで3日で約80万再生。

564 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:09:45.50 ID:g/VQTLiX0.net
FNSにはRADでないのか

565 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:10:15.32 ID:NtodAiD50.net
>>550
アップルにラーゲリの曲歌わせないの笑う

566 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:10:19.05 ID:BtibWomYx.net
>>558
冊子特典配布。

567 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:10:43.45 ID:Gv8Gj8W8r.net
>>557
分からない人も興奮できてわかる人にはわかるスルメ作品を作ったってこと勿体ないとかは見た人が決めることだ

568 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:11:05.79 ID:g/VQTLiX0.net
>>565
ラーゲリはまだ別番組で歌うやろ

569 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:11:21.74 ID:0u2y5f0B0.net
>>563
興行収入に再生回数なんて何の指標になるんだよ

570 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:11:41.72 ID:fMV4MZpOd.net
イベント割はラーゲリのLVで使えなかった
あとから普通のムビチケなら使えたかも?と思ったけど
クレカで決済したあとで時既に🍣

571 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:11:47.00 ID:tBNSlP+hM.net
>>556
後半の入りの
「こっから別の試合が始まるぞ」とかね
親切設計の映画でもある

572 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:11:53.05 ID:6pGb71Ccd.net
なんかわからないけどすごいを感じさせるには歌とか音楽とかの音の使い方によるかも

573 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:12:12.96 ID:YR7ow+un0.net
第ゼロ感もうちょい早ければ歌番組あっただろうね
この前Mステ出て別の歌ってたし

574 :アム :2022/12/07(水) 12:12:31.94 ID:j3zkH4EIa.net
灰原哀物語いいね
ベルツリー急行好きだったから
劇場の大画面と大音量で鑑賞できるのは最高やw
安室さんとベルモットも話で絡んでくるから
15億くらい稼いだら面白いw

575 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:14:06.43 ID:1S1352ELa.net
すずめ120億もいくかね
110ギリだと思うわ

576 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:14:08.62 ID:oKYknHUV0.net
>>549
すずめは世界含めれば一番になるかも

577 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:14:12.16 ID:LKhTVgfla.net
すずめのサントラに入ってるボツ歌含め全部スローテンポな曲調なのが残念
劇伴は東京上空や各地戸締まりシーンとか大好きで聴きまくってるるんだけどな~

578 :アム :2022/12/07(水) 12:14:22.74 ID:j3zkH4EIa.net
>>73
アバター1と同様のあの優美な映像体験と音楽だったら
地球からパンドラまで距離分(約6年間)くらい寝落ち
しそうだから辞めとくw

579 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:14:39.05 ID:leTm+BA3d.net
ラーゲリ、RADの歌はもう歌番組で結構歌ってるからな
ミセスはラーゲリよりダンスホールと私は最強の方が売れてるし

580 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:15:21.00 ID:jMVlUnnlp.net
https://i.imgur.com/eFyXocI.jpg
https://i.imgur.com/Atr0cFY.jpg
https://i.imgur.com/UAmhbK0.jpg

581 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:15:27.12 ID:2GrWFcBI0.net
イケメン軍団に灰原パワーを足して100億チャレンジか
これで100億超えちゃったらいよいよ誰がヒロインだっけってなりそうだけど

582 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:16:09.23 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26376(+3562) 170781(.314) ****** 47.1% *88038 THE FIRST SLAM…
*2 **9558(+1476) *96685(.292) *66.4% 59.1% *38893 すずめの戸締まり
*3 **9315(+1986) *46419(.316) ****** 54.4% *27559 月の満ち欠け
*4 **3209(+*614) *43667(.299) ****** 61.5% *10335 ブラックアダム
*5 **2251(+*209) *23221(.329) *38.8% 64.8% **5774 母性
*6 **1888(+*102) *24480(.296) *45.3% 66.8% **6280 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1556(+**41) *14468(.374) *39.2% 69.2% **3098 ある男
*8 ***648(+**81) **6059(.731) *44.3% 74.8% ***906 土を喰らう十二ヵ月
*9 ***577(+*113) **8669(.249) *34.9% 58.4% **2648 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***577(+**38) **3382(.559) *59.9% 64.1% **1340 ミセス・ハリス、パリへ行く

※AEON系取得不良中です

583 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:16:38.38 ID:VJGVJ24Vd.net
昼はどれも景気いいな

584 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:17:15.70 ID:8KmZT0B8p.net
スズメと月のデッドヒートだな

585 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:18:11.99 ID:leTm+BA3d.net
ワンピはなREDから新時代が一人歩きして独立しちまった気がするな
やたら新時代を色々な媒体で言うてるし

586 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:18:41.24 ID:2/+m+RgcM.net
スラダン見たがちゃんと面白かったわ
平日10時前にしては入ってたな

587 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:18:43.12 ID:I12OgZTyd.net
すずめ平日はラーゲリに負けそうだな
席が減る一方のパターンになってきた

588 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:20:13.21 ID:p3ury9GMd.net
新時代の幕開けと言って海賊が各所でイキり始めたり世界中巻き込んだ歌テロが起きたり、言葉をキッカケにワンピはろくな事起きてないんだけどね
ちゃんと映画見ろよと

589 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:21:57.09 ID:8KmZT0B8p.net
スズメはスラダンじゃなくて月をライバル視すべきだな

590 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:22:01.47 ID:OOMCqrmn0.net
すずめは100~天気の間でしょ
最終はそんな変動することはないと思う

591 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:22:17.26 ID:V4+FuVesd.net
スラダン今日は10万超えそう
イオン抜きと考えるとかなりいい数字

592 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:22:43.60 ID:eFl0kzYH0.net
すずめ、アラジンにぴったりくっついてるし
こういう類のは冬休みでv字回復するし
アラジンよりも上映期間長くとれそうだし
120億までは通過点な気がしますが

593 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:22:43.96 ID:oE41aVHba.net
>>576
一位って年間?
海外含めてもワンピでしょ

594 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:22:46.91 ID:zRh4Pwaed.net
すずめとスラダンは客層被らないと思ってたけどもしかして若干被ってるのか…?

595 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:23:32.90 ID:wDjqlIXFr.net
>>553
大丈夫、気のせいだから
元の数字が低すぎるんだよ

596 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:23:47.94 ID:B5HmvgjM0.net
>>544
広告からして映画ほぼ関係ないじゃん。

597 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:24:16.64 ID:wDjqlIXFr.net
>>594
それよりスラダン見ようかコトー見ようか迷ってる人見かけたからそっちかもよ

598 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:24:53.05 ID:tBNSlP+hM.net
危険な映画ですよ
ハサウェイ、ドアン、ワンピRED…
サンライズの演出家は
脱支配、脱中央を志向する映画ばっかり作ってる

599 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:24:59.51 ID:AcYE90M/a.net
そういえば来年
ジブリの君生
ポノックのラジャー
2つ公開するのかな?

600 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:25:03.58 ID:zRh4Pwaed.net
>>597
ジャンル違いすぎないかそれは

601 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:25:07.94 ID:jMVlUnnlp.net
https://imgur.com/a/EPyARRz

602 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:25:38.72 ID:XL2gGqPv0.net
すずめはイメージイラストにこの男は何回同じ話を作るんです?と書いてる外人がいたな
ボーイズミーツガール→片方は不思議パワーを持つ一族の末裔→片方が災害で大ピンチ→片方が頑張って助ける→坂道で再会エンド

603 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:27:44.44 ID:9yyp3Vn30.net
ワンピースも座席配分的にはもう10位圏内ではないんだね

604 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:28:38.22 ID:p3ury9GMd.net
外人三國無双とかドラクエとかああいうの大嫌いだからな、何度も何度も同じ事しやがってって感じで
アメコミも昔は子供向けだったけど大人の鑑賞に耐えうるようにすべきって言って途中で方針転換したし、日本人みたいに様式美って考え方は無いんだろうね

605 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:30:46.67 ID:u56pXjncM.net
日本人も無双系は飽きて無双ってタイトルついてなくても無双系なら避けられるレベルだろ
ドラクエは昔からあるブランドだからな

606 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:32:15.03 ID:oE41aVHba.net
>>602
同じことしてるだけだからな
これがせめて年齢も場所も時代も変われば違う印象になったんだろうけど新海には無理だから

607 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:32:50.97 ID:NtodAiD50.net
>>599
ポノックも外国児童文学から抜け出せないと
先はないな

608 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:33:00.24 ID:NqSOSwqT0.net
>>581
芸能人棒声優つけるからなあ

609 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:33:08.94 ID:D9+7PlXQM.net
>>600
年齢層別的チョイスかも

610 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:34:03.05 ID:N1SfLpwH0.net
>>508
すずめを学生が観たがってるなら土日に押しかけるだろ
それがないならすずめの戸締まりに魅力が欠けてる
冬休みに学生が押し寄せるかどうか

611 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:34:21.15 ID:8kFn0XW5a.net
>>608
芸能人でも上手いやつはいるのに

612 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:35:11.61 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 12:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *28764(+2388) 188499(.347) ****** 48.0% *85191 THE FIRST SLAM…
*2 *10943(+1628) *53275(.362) ****** 60.0% *27594 月の満ち欠け
*3 *10776(+1218) 104934(.317) *68.0% 59.6% *38844 すずめの戸締まり
*4 **3828(+*619) *49876(.342) ****** 64.5% *10428 ブラックアダム
*5 **2456(+*205) *24580(.349) *39.4% 65.0% **5711 母性
*6 **1981(+**93) *25476(.308) *46.1% 66.8% **6192 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1615(+**59) *14964(.387) *37.8% 69.2% **3006 ある男
*8 ***665(+**17) **6158(.743) *43.8% 75.5% ***895 土を喰らう十二ヵ月
*9 ***638(+**61) **9183(.264) *33.3% 57.2% **2648 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***580(+**22) **8958(.274) ****** 21.6% **2942 NCT DREAM THE …

※AEON系取得不良中です

613 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:35:17.58 ID:0FxCc/g6d.net
スラダン宮城の悲しき過去意外と好評なのか
自分は誰が見るんだと思うんだが

614 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:35:33.15 ID:Vh6hktCMa.net
>>610
土日に押しかけてるんだが

615 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:35:35.22 ID:TdOmDve50.net
土日に押しかけてるから平日に比べて土日の先週比はいいんだろw

616 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:36:11.49 ID:AcYE90M/a.net
来年の君たちはどう生きるかが楽しみすぎる

来年だよな?

617 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:36:34.35 ID:0FxCc/g6d.net
スラダンって今の子供に受けるんだろうか
もっと派手な方が受けるんじゃないのか

618 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:36:45.95 ID:N1SfLpwH0.net
>>507
すずめは脚本が一番粗いし
映像も雑なところが目につく
新海監督の作品中ではすずめはかなり下だよ

619 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:36:50.18 ID:hQbEir4od.net
すずめ来年公開だったら無双できたはずなのにな
今年は運がなかった
これぞ死のグループだよ

620 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:37:12.42 ID:oE41aVHba.net
>>616
噂では正月になにか情報出すのでは?と言われてる
恐らく来年

621 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:37:26.38 ID:QhUAg1SAa.net
>>617
黒子みとけばえーやん?

622 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:37:49.35 ID:AcYE90M/a.net
>>620
マジか やったー

623 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:37:59.18 ID:GaJRy4A8p.net
>>613
花道だって親父さんが倒れたっていう悲しき過去のエピソードあったしキャラの過去なら知りたいんじゃないかな

624 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:38:03.28 ID:pl4n4RMjM.net
特典配布して先週比8割は
お世辞にも先週比良いとは言えない

625 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:38:33.71 ID:Gv8Gj8W8r.net
フラストレーションをスポーツで解消するしか出来ない子が沢山いるけどスラダンはそこの層にも向けてるって感想が腑に落ちる

626 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:38:57.69 ID:M3NWy4voM.net
>>619
もはやどこで公開しても何らかのライバルはいるもんだぞ
今年はみそかに99.9みたいなのがいない分ツイてる

627 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:38:58.90 ID:0FxCc/g6d.net
>>623
宮城の過去とかどうでもいいんだが

628 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:39:36.40 ID:D9+7PlXQM.net
>>613
個人的には原作のコメディ&熱い感じが好きだから早く試合見たいなーと思って観てた

629 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:39:48.32 ID:WiuJj1Pw0.net
>>608
それが100億の壁を越えられない理由の一つだよな

630 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:41:10.68 ID:58OM1gTpa.net
すずけちゃん…

631 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:41:11.02 ID:Gv8Gj8W8r.net
自分も宮城に興味は無いけど今回軸になるのはわかるしうまく絡めてるから高評価なんだよ

632 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:41:11.37 ID:oE41aVHba.net
考えてみればスラダンてジャンプの中でも異色だよな
リアル志向なスポーツ漫画って路線的にマガジンだしジャンプはどっちかと言うと超人系とんでもスポーツが多いのに
よくもまぁ打ち切られるどころか黄金期の代表作になれたよな

633 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:41:25.00 ID:VJGVJ24Vd.net
席がある時期の初動にどれだけ伸ばせるかが重要なんだなと再確認した

634 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:41:30.20 ID:mqJMXcO8a.net
>>629
細田より可能性あるのに

635 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:41:58.53 ID:XL2gGqPv0.net
>>606
同じだからヒットしてるんだろうけどね

636 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:42:03.08 ID:0FxCc/g6d.net
>>632
序盤のヤンキー路線の時は少し低迷してたらしい
バスケがしたいですから看板になった

637 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:42:10.85 ID:NtodAiD50.net
>>619
100億作品は時期がバラけてたから問題ない
それ以外の目指せ10億以上を目指していた作品達にとって
今年は悪夢みたいな環境だったろう
どの時期に作品を公開しようとしても100億級が邪魔をしてくる

638 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:42:35.17 ID:QhUAg1SAa.net
>>632
ヤンキー&スポーツはあったんちゃうの

639 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:43:27.68 ID:3vhoXj8LM.net
>>621
黒子だってもう10年前なんやで

640 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:43:37.25 ID:N1SfLpwH0.net
>>614
すずめは土日の先週比も8割ないくらいなのに何言ってるんだ
率直に言えばすずめは駄作だよ

641 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:44:12.41 ID:0FxCc/g6d.net
>>638
たぶんなかった
その頃のヤンキー漫画といえばろくでなしだし

642 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:44:31.67 ID:tQ94ogDf0.net
もはやすずめアンチの居場所はここにしかないからなあ
みんな相手してやってくれ

643 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:44:33.91 ID:QTicYQU5a.net
来年の100億は君生とコナンかな?
このスレではマリオも100億予想だったね

644 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:44:48.59 ID:QhUAg1SAa.net
>>639
知らん
観たことない
ただ、ここの人が何かにつけて黒子おすすめしてくるから超能力バスケ漫画というのは理解した

645 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:45:20.58 ID:Vh6hktCMa.net
>>640

土日上映25分前販売数合計ランキング:20221204
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*2 290562 *719843 3437 177 *89.2% すずめの戸締まり

646 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:45:21.40 ID:hQbEir4od.net
今のジャンプって人気作品でもあっさり終わらせるけど鳥山明がもう描きたくもないDB続けさせられて才能潰れちゃったのと
イノタケが編集部の反対押し切ってスラダン畳んだけどその後ヒット作出してる影響が大きいんだろうな

647 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:46:10.69 ID:VJGVJ24Vd.net
そういやスラダンは絵が下手で黒子のが上手いって人がずっといたけどまだいるんだろうか

648 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:46:21.92 ID:XEumJQxh0.net
>>640
ブーメランになっちゃう発言だよそれ

649 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:46:23.83 ID:8KmZT0B8p.net
>>636
俺は仙道出てきた時からかぶりつきだったわ

650 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:47:13.74 ID:0FxCc/g6d.net
ジャンプで超人系スポーツといえばキャプ翼だけだコスモストライカーってのがあったよな

651 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:47:24.58 ID:FBS4KW/va.net
>>616
元日に読売1面カラー広告とか出したりして

652 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:47:54.60 ID:N1SfLpwH0.net
>>508
あとさ、天気は夏休みとかいうけど
トイストやライオンキングといったディズニー大作と座席争奪戦繰り広げてたから
いうほど夏休みの恩恵受けるだけじゃなかっただろうに、すずめ信者はこれだから

653 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:47:56.64 ID:RcWe5nleM.net
すずめは松竹の実写といい勝負なのか

654 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:48:38.41 ID:wKbA0sdcM.net
>>648
スラダンは先週比100%超えるかも

655 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:48:44.74 ID:2+sQzKr1a.net
>>614
特典で先週比8割では押しかけてないだろ。

656 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:48:52.52 ID:oE41aVHba.net
>>638
少年漫画としては確立させたのはスラダンが一番早かったのでは?
その後にあひるの空やルーキーズが誕生したし
ドラマとかだとスクールウォーズとかあるから系譜としてあるからまるっきり新しい題材ではないけど

657 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:49:05.21 ID:bQ06RdM8a.net
コトーが30億いくと予想
有名ドラマの最終作で主題歌凄くて画面が綺麗

658 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:49:05.60 ID:VJGVJ24Vd.net
君たちはどう生きるかと同じタイトルの本が売れたが原作でもなんでもなかったんだっけ

659 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:49:14.15 ID:faroET8Nd.net
>>647
上手いというよりも今風
スラダンはやはり少し古い

660 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:50:11.18 ID:2+sQzKr1a.net
>>645
特典配布週末としては大失敗週。

661 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:50:38.48 ID:p3ury9GMd.net
黒子は女に人気出ただけだろ
バスケ利用しただけの単なるありきたりな能力バトルだし
作者の技量面はイノタケがその後バガボンドもリアルも当てて藤巻がロボット何とかがすっぱり打ち切られたの見れば火を見るより明らか

662 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:50:48.10 ID:oKYknHUV0.net
>>658
タイトルだけだと全然興味わかないねそれ

663 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:51:05.29 ID:7ZLs7htQd.net
>>659
黒子はアニメ見てから単行本買ったけどそこまで今風でもなかったよ
あとからこなれてはきたけど

664 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:51:13.69 ID:NtodAiD50.net
>>657
コトーはキャラの知名度が高いから強いよ
ドラマ映画でコケるのは主人公の役名すら全然浸透してないのばっかり

665 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:51:58.25 ID:faroET8Nd.net
>>661
バガボンドとリアル当てたと言えるのかな

666 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:52:02.23 ID:2+sQzKr1a.net
今まですずめ信者は特典出せば○億いけるとか言ってたが、この特典出せばは、89%レベルの先週比を指してたの?

667 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:52:04.87 ID:N1SfLpwH0.net
>>645
特典初日二日目で先週比9割切るんだから平日7割の分の埋め合わせもできないだろうに
すずめの内容の悪さ、粗さを認めないすずめ信者こそ悪質

668 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:52:24.65 ID:NtodAiD50.net
>>660
座席減ったせいだろ
日曜は席足りてなかった

669 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:52:56.30 ID:fMV4MZpOd.net
>>602
伝聞を伝える形で責任逃れしながらdisるのなら
せめてそれが実在するというソースくらい貼ってくれ

670 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:52:56.86 ID:oE41aVHba.net
>>658
ジブリの話によると主人公の親?がその本を持っててたまたまその本を見付けたことがきっかけで物語が始まるらしい
だから恐らくその本が発売されて以降の日本が舞台なのは確か

671 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:52:59.59 ID:AGwKe5Z9d.net
黒子というか藤巻絵は普通に下手くそ
女キャラにしてもイノタケの方が全然良い

672 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:53:04.97 ID:p3ury9GMd.net
>>665
巻割200万と100万だから大ヒットだよ

673 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:53:16.50 ID:YR7ow+un0.net
ブーストかけるために年末年始に特典こないかなスラダン

674 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:54:14.26 ID:AGwKe5Z9d.net
>>665
当てたでしょ
100万部レベルなんだから

675 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:54:16.36 ID:7ZLs7htQd.net
>>670
原作と言うよりきっかけ?みたいな本なのね

676 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:54:17.75 ID:N1SfLpwH0.net
君縄のおっぽい揉みは批判してもすずめの椅子キスには何も言わないダブスタだし
ツイッターなんかを見ててもスズメ信者は妄信者でしかない

677 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:54:20.44 ID:2+sQzKr1a.net
>>668
着席率半分いってないのに席足りないはない
うたプリやワンピも特典週末は席たりてない。
だから早朝とかレイトも入るんだよ。
早朝レイトが埋まってない時点で席は足りてる。

678 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:54:27.08 ID:wKbA0sdcM.net
すずめの特典は綺麗な特典
スラダンの特典は汚い特典

679 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:54:30.84 ID:XtgT12vw0.net
スポーツ漫画の最終到達点はハイキューだろ。
ワンピと違ってスラダンは若者に語り継がれていく作品ではない。

680 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:54:45.86 ID:oKYknHUV0.net
バガボンドリアルってちゃんと終わりまで書いてるの?
途中で放り投げてる無責任な漫画家のイメージ

681 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:55:19.95 ID:7ZLs7htQd.net
>>665
どっちも大当たりだけど完結してないのが問題ではある

682 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:55:41.48 ID:XEaVeC5M0.net
リアタイで読んでたときは三井の体育館乱入が長すぎていつまでやるんだって感じだった

683 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:55:48.36 ID:Gv8Gj8W8r.net
>>679
語り継がれてるから今日までの入りだけど

684 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:55:55.30 ID:2rPRWSjZd.net
コナンは勝負にきたが100億怪しい
豪華特典出さないとな
駿はもうきついだろ
説教臭い老害映画なら爆死だろうし
マリオは未知数過ぎる

来年は大作は不作
スパイ来て1位だろうなと思う

685 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:55:56.13 ID:QhUAg1SAa.net
>>679
ハイキューはもう…
自分は途中脱落組だけど

686 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:56:14.90 ID:oE41aVHba.net
>>661
黒子もアニメ化前は打ち切り候補で実はそんなに人気あった訳じゃないんだぞ
女子人気が出たのはアニメになってから
その理由は漫画では白黒でキャラが分からなかったがアニメで色がついてキャラが見分けられるようになったと言う切ない話

687 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:56:22.37 ID:rb3dpYxgp.net
なにこの北海道

688 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:56:26.19 ID:bQ06RdM8a.net
当然だけど君生は宮崎監督の
高畑監督、新海監督、コロナ、戦争とかへのアンサーになる可能性高いんだよね

689 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:56:37.43 ID:p3ury9GMd.net
配給?って45巻も出してたった5000万?
スラムダンクの巻数と売上幾らでしたっけ?

690 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:57:27.91 ID:QhUAg1SAa.net
漫画

691 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:57:33.04 ID:FBS4KW/va.net
>>658
こんな感じ
https://i.imgur.com/qxpPnjV.jpg

692 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:58:09.91 ID:By6JCOSf0.net
すずめとスラダンは仲良く100億達成が一番

693 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:58:24.90 ID:8OoaRpp8M.net
>>636
いやスラムダンクは確か2巻で70万部とかだから最初から飛ばしてたよ

694 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:58:51.71 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 12:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *31520(+2756) 203567(.375) ****** 50.2% *85173 THE FIRST SLAM…
*2 *11969(+1193) 114637(.346) *69.0% 58.9% *37451 すずめの戸締まり
*3 *11506(+*563) *55426(.377) ****** 58.5% *27517 月の満ち欠け
*4 **4123(+*295) *52588(.360) ****** 63.6% *10533 ブラックアダム
*5 **2666(+*210) *25747(.365) *39.7% 66.5% **5798 母性
*6 **2095(+*114) *26259(.317) *44.5% 65.6% **6247 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1689(+**74) *15309(.396) *38.2% 69.7% **3007 ある男
*8 ***731(+*151) *10583(.323) ****** 20.8% **3032 NCT DREAM THE …
*9 ***702(+**64) *10210(.294) *29.8% 48.6% **2503 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***671(+**94) **3479(.576) *57.6% 62.4% **1419 ミセス・ハリス、パリへ行く

※AEON系取得不良中です

695 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:59:00.55 ID:p3ury9GMd.net
>>676
あれ男女性別逆なら叩かれまくってるよな

696 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:59:31.19 ID:7ZLs7htQd.net
>>691
ありがとう
駄々こねる子供とその親みたいな会話してる大御所様とPが微笑ましいw

697 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:59:45.49 ID:AGwKe5Z9d.net
そういやハイキューも映画やるんだっけ
どれだけ女さんの客を引っ張ってこれるかにかかってるな

698 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:59:58.22 ID:Zd6T3VjR0.net
>>646
鳥山明もったいなかったな
あと何作か描けたかもしれないのに

699 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 12:59:59.88 ID:cfP5lcoC0.net
休日すずめが調子いいとすずめのここがダメみたいなこと言うやつ少ないのに
平日になるとここがダメだわみたいなレスめっちゃ増えるよな
先週も見た流れ

700 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:00:16.41 ID:8kAA87xl0.net
>>694
すずめと満ち欠け抜かし抜かされで面白いな
ここからはすずめのが強くなるかな?

701 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:00:24.71 ID:2GrWFcBI0.net
>>662
男女とりかえばや物語といい勝負だよな

702 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:00:40.93 ID:oE41aVHba.net
>>688
コロナと今の戦争はさすがに間に合わなくて話に取り込めてないと思う過去の似たような普遍的な話として戦争と疫病は取り入れてるかもしれんが
でも君生作り終わった後に作りたいと申すかもね

703 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:00:41.23 ID:ZDmZd/lwa.net
>>692
冬休みはスラダンのがちょっと席多いし朝レイトはすずめ圧倒だし年末年始はリアタイ世代殺到だし単価も高いからスラダンがすずめの1.5倍から2倍稼ぐと予想。

704 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:00:46.81 ID:qM2o285xd.net
>>699
批判認めないマンが元気かそうでないかの違い

705 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:01:02.17 ID:oKYknHUV0.net
宮崎爺さんは最近はつまんないのしか作れないし
オオコケもある
もうアニメ映画はジブリばっかり見てた時代ではないからねー

706 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:01:38.83 ID:hryzrF++a.net
>>703
なんだそのガバガバ計算

707 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:02:10.47 ID:qdoWoUZ3p.net
え?
スラダン100億いけるの?

708 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:02:15.13 ID:gyDeIzIXa.net
>>614
休みの日でも朝弱い,夕方に家に帰らなきゃいけない時間過ぎると弱い
典型的な中高生型だな

709 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:02:34.39 ID:XEumJQxh0.net
>>695
いや、イケメン正義だろ
壁ドンもイケメンなら胸キュンでブ男ならセクハラ逮捕

710 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:02:36.83 ID:AGwKe5Z9d.net
満ち欠け程度と競ってる平日のすずめちゃんは弱い

711 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:02:53.83 ID:Zp/CqBBnM.net
ヒット作連載を長年産み出し続けてる高橋留美子はやっぱ天才なんだなあ

712 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:03:00.27 ID:TM+R1cwiM.net
>>705
最近っていつの話だ
風立ちぬが9年前、ポニョが14年前だ

713 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:03:14.10 ID:8kAA87xl0.net
>>646
イノタケ影響してるか?
時期的にナルトやブリーチ辺りから引き伸ばしって叩くネットの声が大きくなって気にしだしたんだと思ってた
あと売れてた暗殺教室を作者の予定通りスパッと終わらせたことも好評だったし

714 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:03:41.24 ID:oE41aVHba.net
>>712
風立ちぬが9年前なことがなによりショックなんだが

715 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:04:22.32 ID:Gv8Gj8W8r.net
駿説教臭さが大きい場合入らなそう
あとハウルみたいに後半の脚本練るの放棄したら

716 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:04:50.04 ID:FBS4KW/va.net
ポニョは確かにビミョーだったかもだが風立ちぬは面白かったよ

717 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:05:03.51 ID:pEif0+cz0.net
スラダンなんか100億絶対無理なんだからあんまりイキらない方がいいよね

718 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:05:14.74 ID:oE41aVHba.net
>>711
天才だし丈夫だな
身体ぶっ壊れてて続けてくてもままならない作家の多いことよ

719 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:05:21.07 ID:7ZLs7htQd.net
風立ちぬから10年近くとか嘘だろ

720 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:05:23.76 ID:6O/bQkdT0.net
スラダンの単行本読み返すときは、9巻から読むよね
三井が髪切ってバスケ部復帰してからでいいわ
最初の頃は読むのしんどい

721 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:05:27.13 ID:znz40IAZM.net
>>695
どうだろう
日本のフェミニストはイケメンには簡単に股開く程度の信念しかないからな

722 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:05:44.01 ID:nRne9MXA0.net
説教臭い場合はメッセージ性が素晴らしいって意識高い系が絶賛する

723 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:05:53.58 ID:XtgT12vw0.net
100億いかない作品なんざオタク向けだったというだけのこと。
一般層にまでウケれば100億はいく。

724 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:06:06.34 ID:Gv8Gj8W8r.net
引き伸ばしに関しては編集者の代替わりやろ
意識の違う年代が入った

725 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:06:26.28 ID:N1SfLpwH0.net
>>709
まるで滝くんがイケメンではないみたいな言い方

726 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:06:50.76 ID:AGwKe5Z9d.net
風立ちぬはど素人庵野に主演やらせたのが何よりのマイナスだよね

727 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:07:07.43 ID:MieIMk3sa.net
ブラックマダム平日強そうなのに

728 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:07:18.77 ID:oE41aVHba.net
>>720
ミッチーて9巻まで粘ってたの?
普通だったら一試合終わってんな

729 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:07:37.18 ID:Gv8Gj8W8r.net
またスラダンが予想以上に入ってるもんだから100億って言ったもん!嘘じゃないもん!厨が来てる

730 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:08:08.04 ID:cH9aSNfpd.net
>>720
同じく
ヤンキー漫画嫌いだし

731 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:08:22.10 ID:fICbsbB3p.net
>>723
エヴァは?

732 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:08:29.55 ID:7ZLs7htQd.net
>>727
一瞬そんなかーちゃんが強そうな映画あったっけって悩んだ

733 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:08:30.16 ID:35piu5wRr.net
駿の今度の新作は冒険活劇ファンタジーらしいから楽しみだな

734 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:08:31.30 ID:XL2gGqPv0.net
>>669
まだ公開前のTwitterだからもうわからんよ
あらすじとイラストだけでその人は同じに見えたんだろう
実際その通りだったなと後から思っただけ
すずめが最初の一本だったら傑作だと感動したかも知れない

735 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:09:13.78 ID:AGwKe5Z9d.net
100億と吹いたのは東宝関係者だからな
それでこのスレは100億どころか10億もキツいwって笑ってたな

736 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:09:26.08 ID:fICbsbB3p.net
スラダン100億行くって言ってた奴らは実際たくさんいたけど
むしろそれをなかったことにするほうが不可解

737 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:09:41.96 ID:nRne9MXA0.net
>>731
旧劇ならともかく、今やエヴァは完全に一般向けになったよ

738 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:09:47.79 ID:GaJRy4A8p.net
>>627
自分にどうでもいいんだがと言われても知らんがな
>>627がどうでもいいと思うようにその反対に見たいと思う人もいるってことだよ

739 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:10:23.99 ID:XtgT12vw0.net
あー100億エヴァがあったか。
じゃあ一般向けの定義は150億からかな。それなら天気も弾けるだろう。

740 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:11:16.53 ID:fICbsbB3p.net
>>737
それはないわ
なんでエヴァが一般向けなんだよ

741 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:12:09.55 ID:TdOmDve50.net
エヴァは一般とオタのハイブリッドだよ

742 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:12:30.72 ID:XtgT12vw0.net
いやエヴァはオタク向けだろ。

743 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:12:32.27 ID:oKYknHUV0.net
エヴァの映画面白いっていう人見たことない

744 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:12:51.06 ID:fICbsbB3p.net
ガンダムも一般向けとは言えないのにエヴァが一般向けはありえないね

745 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:12:55.75 ID:XtgT12vw0.net
一般人がロボアニメなんざ見るわけないw

746 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:13:13.23 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 13:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *33023(+1503) 211804(.390) ****** 50.5% *85218 THE FIRST SLAM…
*2 *13332(+1363) 123387(.372) *72.4% 61.1% *37394 すずめの戸締まり
*3 *12215(+*709) *57440(.391) ****** 58.5% *27789 月の満ち欠け
*4 **4436(+*313) *55701(.382) ****** 62.4% *10638 ブラックアダム
*5 **3081(+*415) *27770(.394) *43.2% 63.8% **6164 母性
*6 **2288(+*193) *28166(.340) *43.3% 61.5% **6301 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1719(+**30) *15800(.408) *33.8% 69.6% **2928 ある男
*8 ***866(+*164) *10999(.316) *33.6% 55.7% **2808 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*9 ***759(+**94) **6613(.798) *46.9% 75.2% ***902 土を喰らう十二ヵ月
10 ***757(+**26) *11259(.344) ****** 12.5% **2916 NCT DREAM THE …

※AEON系取得不良中です

747 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:14:18.75 ID:iHBOBeZfM.net
エヴァは実質90億だろ
最後にズルして100億行ったけど

748 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:14:39.66 ID:oE41aVHba.net
>>737
シンでも変わらずエヴァはオタク映画だよ
ただオタクの濃度が今と昔で違うだけで変わらずオタクの代名詞だよ

749 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:14:50.80 ID:AGwKe5Z9d.net
150億って日本興収で13本しかないし洋画抜いたら8本やぞ
内半分がジブリっていう

750 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:15:02.67 ID:o1zIvEMXd.net
>>740
知名度でいえばそうだろう

751 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:15:22.42 ID:pEif0+cz0.net
ん?
でもそうなるとスラダンはオタ向けのエヴァに負けるということになるね。これは恥ずかしい

752 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:15:32.66 ID:nRne9MXA0.net
じゃあ一般がオタク化したんだな

753 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:15:34.59 ID:81KskcDwa.net
違いを見ようとしない人にとっては赤もピンクもオレンジも同じ色だ

754 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:15:34.73 ID:Vh6hktCMa.net
でも今のところの平日の入りだと100億全くないとは言えない感じだけどね
エヴァ並の本気出せばもしかして…

755 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:15:39.49 ID:fMV4MZpOd.net
>>734
架空の外人ね

756 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:16:15.14 ID:MieIMk3s0.net
平成で最もカラオケで歌われた曲が残テらしいからエヴァは一般作品だよ

757 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:16:39.94 ID:XtgT12vw0.net
オタクが歌いまくっただけだろ。
ラブライブでもランクインしてるだろカラオケなんて

758 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:17:03.64 ID:NtodAiD50.net
スラダンは他よりやっぱ駆け込みが弱いな

759 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:17:08.76 ID:pEif0+cz0.net
キャバ嬢で残テ歌えない子いないもんなあ

760 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:17:11.52 ID:wDjqlIXFr.net
エヴァはネタとしては一般人でもよく知られてるけど中身を本当に観てて好きな人ってすごい稀…
会話ではよく分からないよね、はははと言っておかないと語りだしたら引かれるから気を付けろ

761 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:17:27.85 ID:MGxKgdCyr.net
スラダンはグッズも売れてるし特典次第でしょ

762 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:18:03.32 ID:nRne9MXA0.net
ジャニーズやK-pop好きな中学生でも残テ歌えるよ

763 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:18:49.75 ID:IWUT4mBIp.net
エヴァが一般向け作品はありえないよ。オタ向けなんだけどなぜかオタ以外にも広く跳ねた稀有な例で一般向けではない、というのが正解

764 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:19:19.98 ID:35piu5wRr.net
スラダン見に行った時の予告で知ったけどブルージャイアント映画になるんだな

765 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:19:21.00 ID:tBNSlP+hM.net
>>651
元旦は各紙、新年の映画演劇を展望する
別刷りが付いてたりするから
読売は特集するかもしれない
イノセンスの年には
よりにもよって押井と鈴木敏夫の対談が
載ってて、正月からゲンナリした😩

766 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:19:54.11 ID:MWbb5ip3d.net
及川眠子がエヴァのおかげで食うに困らないとか言ってたような

767 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:19:57.39 ID:wDjqlIXFr.net
残テが知られてるから一般向けって判断は恥ずかしいな
宇宙戦艦ヤマトだって高校合唱なんかで昔歌ったことあるけど中身知ってる人一人もいなかったからな

768 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:20:10.05 ID:1bkI0LzmM.net
>>762
歌えたとしてもそいつらはエヴァ見ないだろうな
曲とアニメは別物

769 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:20:16.41 ID:pEif0+cz0.net
>>760

>会話ではよく分からないよね、はははと言っておかないと語りだしたら引かれるから気を付けろ

こんなんどのアニメでも同じだが

770 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:20:34.09 ID:v6/QI0xL0.net
>>746
スラダン好調だけど95分率が低いのが気になる
月とすずめはそろそろすずめが突き放す時間帯か?

771 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:20:35.99 ID:AGwKe5Z9d.net
エヴァはアスカが眼鏡に取られるしくっ付く女がこりゃまた眼鏡だしどんだけ眼鏡押しやねん

772 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:20:56.26 ID:2GrWFcBI0.net
エヴァ見たことない人でも残テだけは知ってるよね
ポニョ見たこと無くてもポーニョポニョポニョ魚の子♪ってサビだけは知ってるように

773 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:20:59.32 ID:8kAA87xl0.net
残テは歌えるけどエヴァ見たことないわ
友達にもそんなのが多い
もちろんエヴァガチファンな友達もいるけど

774 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:21:26.66 ID:C6IosUbr0.net
>>746
テスト期間終わって短縮日課の人がちょっといるかんじ

775 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:21:29.90 ID:8YBERVxuM.net
またエヴァが100億行ったんならスラダンもいけるハズという夢みたいな話か

776 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:21:32.20 ID:oE41aVHba.net
>>760
とおもうじゃん?
案外中身知ってて何で?って聞くとパチンコで大体のストーリー見てるんだとよ

777 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:21:41.74 ID:cH9aSNfpd.net
>>768
陽キャ中学生けっこう見てるんだわ
だから100億なんだと思う

778 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:21:58.07 ID:xd29QFHJ0.net
>>767
流石にヤマトは知らねえよ
エヴァはまだ新劇である程度新規増えてるから比較する対象にはならんよ

779 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:22:07.95 ID:oxeVjmVGd.net
>>679
ハイキューで名言とか名シーンとか聞かんなそういえば

780 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:22:53.40 ID:XtgT12vw0.net
エヴァも残テもオタク向けでしょ。
曲の再生数は一般人並みのボカロみたいなもん。

たとえ3億再生出したって、オタク向けはオタク向け。一部のやつにしか聞かれてない。

781 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:23:23.87 ID:Gv8Gj8W8r.net
エヴァは制作側の何をしてでも100億行ってやるという貪欲さがあるスラダンにはそれは感じないかなイノタケも頑固じじいだし

782 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:23:40.74 ID:wDjqlIXFr.net
>>778
同じだよはは

783 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:24:13.38 ID:Gv8Gj8W8r.net
あとサブスク解禁はやっぱり大きい
でもスラムダンクはこのまま何もせずどういう推移を辿るか興味があるので真逆のことやって欲しい

784 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:24:13.88 ID:9yyp3Vn30.net
うん、エヴァ男子中高生らしきグループいたねえ
親に連れられた小学生も

785 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:24:55.70 ID:HOKn/X/6p.net
見たこともないのに名前は知ってる、なんとなく内容も知ってるというのはエヴァは知名度だけは一般向けクラスだよね。エヴァって名前すら聞いたことないって奴はあまりいない

786 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:25:35.98 ID:wDjqlIXFr.net
>>769
だから一般向けじゃないよ、目を覚ませよって言ってるの分からないかなあ?
内容で引かれるようなアニメは一般向けじゃないの

787 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:25:54.89 ID:VnZstIazM.net
>>777
90億で終わりそうだったところを
新規映像に豪華特典でエヴァオタがリピートしてなんとか100億に乗せた

788 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:26:01.62 ID:XtgT12vw0.net
だから150億以上が一般向けでいいだろ?

天気、呪術、エヴァなどはオタク向け。君の名は、ジブリ、鬼滅は一般向け。

何か問題あるか?

789 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:26:27.92 ID:9yyp3Vn30.net
来週には、東宝の2023年ラインナップ発表会があると思われる
パヤオ新作情報はそこで解禁かな

790 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:26:48.39 ID:8kAA87xl0.net
>>769
残テがカラオケ一位だしエヴァの名前を知ってる一般人は多いけど中身は知らないからオタクは勘違いするなよって意味では
たとえば一般知名度がない転スラならオタは人と話す時に分かるよね知ってるよねって前提でベラベラ語らんだろ

791 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:26:49.44 ID:MieIMk3s0.net
オタクだけで稼げるラインなんて精々30億程度だろ

792 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:27:02.68 ID:pEif0+cz0.net
残テはもう15年くらいカラオケ年間ランキングTOP10から落ちたことないから本物だろ
オタアニメじゃありえないレベル

793 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:27:42.60 ID:8YBERVxuM.net
>>786
https://i.imgur.com/2CB6EAh.jpg

794 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:28:27.41 ID:9yyp3Vn30.net
今日は黒アダム行けるかな
また雪降るようなんだが

795 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:28:29.56 ID:8kAA87xl0.net
>>788
細田作品も売り方的には一応一般向けだと思う

796 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:28:42.49 ID:N1SfLpwH0.net
>>788
ルパンシリーズや名探偵コナンは一般向けでは
子供向けだったものの延長上にあるのかもしれないが

797 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:28:49.42 ID:pEif0+cz0.net
>>786
アホなん?
そのアニメが一般向けだろうがオタ向けだろうがいきなりアニメの内容詳しく語り出す奴は例外なく引かれるって話なんだよ

798 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:29:04.07 ID:Gv8Gj8W8r.net
キムタクがジブリ匂わせてたとか少し話題になってたけど今の状況的にアフレコは来年の春くらい台本もこんな前に渡さないからあれはファンの妄想だよ

799 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:29:53.35 ID:XNC25Nqxd.net
違いを見ようとしない人にとっては大麻もひき逃げも北村も同じとんかつだ

800 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:29:54.31 ID:2GrWFcBI0.net
そもそも一般向けアニメって何だろう
アンパンマン、ドラえもん、クレしんとかか?
それらが劇場版やっても到底100億なんて行かないけど

801 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:30:20.40 ID:xrEosrEt0.net
>>788
そこは100億だろライン
感覚狂ってるぞ

802 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:30:23.39 ID:NtodAiD50.net
駿の冒険活劇って
アクションシーンは実写のMIに迫力負けそう

803 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:30:23.42 ID:g+gIBerrM.net
すずめがファミリー向けなわけないだろ
あのBBAの醜い発狂シーンなんて子供に見せられんわ

804 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:31:56.50 ID:zAGIjVHVa.net
>>803
宮城ママは??

805 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:32:00.77 ID:wDjqlIXFr.net
>>797
そんなの大前提だけど?有名なのは歌とネタだけだよって優しく言ってあげてるのに分からないのあほなん??

806 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:32:19.66 ID:rie0tHrSa.net
とりあえず更新のたびにすずめちゃーんとかいう頭悪そうなのがいなくなってくれて良かったわ

807 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:32:28.91 ID:cH9aSNfpd.net
>>803
それはさすがにデリケートすぎ

808 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:32:41.05 ID:XtgT12vw0.net
残テをノリノリで歌い出したらオタクでしょ。

ワンピのウィーアーぐらいが限界。

809 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:32:51.38 ID:tk27RYi3d.net
>>779
「下を向くんじゃねえええええ!!!バレーは!!常に上を向くスポーツだ」

810 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:32:57.61 ID:8+7Uf3Jbp.net
>>800
親が安心して子どもに見せられるアニメ、買い与えられる漫画は一般向けと昔小林よしのりが言ってた

811 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:33:10.03 ID:VnZstIazM.net
一般向けの基準が100億にせよ150億にせよ
実写邦画は全部オタク向けという事になるな

812 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:33:19.70 ID:9yyp3Vn30.net
でも、前2作こどもがつまんなそうにしてるのを劇場で見たんで、
こどもも楽しめるようにしたって言ってたよ

813 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:34:12.47 ID:43Xr6Gr4x.net
エヴァの100億は特典や舞台挨拶でめっちゃかさ増ししたやつだけどアニメの中じゃ間違いなく一般向けの方ではある
男性人気メインだけど

814 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:34:24.58 ID:pEif0+cz0.net
>>805
勝手に前提作ってるお前がアホ。こっちは根源的な話してんの。ケツ毛でも抜いてろよ田吾作

815 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:34:54.31 ID:XtgT12vw0.net
実写映画は踊る大捜査線があるじゃん。

今の実写邦画はアイドルばかりで、ラブライブの上位互換みたいなもんだから、
オタク向けで間違いない。

816 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:35:08.55 ID:tk27RYi3d.net
『社会現象』とやらの基準を興収でのみ測ろうとするからだろ

817 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:35:15.76 ID:FzfLRUBw0.net
スラダンが100億w
寝言は寝て言え
さっさとすずめに箱返せや

818 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:35:36.47 ID:zoGhp5fWF.net
シンエヴァ前半もすずめもスラダンも実写邦画要素あるよな正直

819 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:35:52.12 ID:8+7Uf3Jbp.net
スラダンは一般向けだから100億行くんだよね?

820 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:36:19.61 ID:2GrWFcBI0.net
>>779
月島が牛若のスパイク止めたとこ

821 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:36:45.69 ID:v6/QI0xL0.net
>>806
みんな今の時間は仕事や学校あるからね

822 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:36:45.93 ID:8+7Uf3Jbp.net
エヴァが男性人気メインとかまた凄いニワカがやってきたなw

823 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:36:52.21 ID:g/VQTLiX0.net
すずめが天気の141.9億超えるにはP値で約264万以上必要

11週目まで75%推移でP値単価2455.7円で計算すると最終数値120-130億に落ち着きそう

11週目まで70%推移でP値単価2455.7円で計算するのはめんどくさいのでやらないけど
110億前後で終わりそう

824 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:37:40.01 ID:PVof08N/0.net
エヴァの特典は悪い特典商法!!

825 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:37:40.86 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 13:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *34280(+1257) 216881(.399) ****** 51.6% *85916 THE FIRST SLAM…
*2 *14105(+*773) 127080(.383) *71.7% 60.2% *37303 すずめの戸締まり
*3 *12735(+*520) *58897(.401) ****** 58.7% *27975 月の満ち欠け
*4 **4788(+*352) *58327(.400) ****** 62.4% *10938 ブラックアダム
*5 **3516(+*435) *30022(.426) *43.5% 61.3% **6522 母性
*6 **2731(+*443) *30864(.373) *45.0% 61.3% **6831 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1904(+*185) *16479(.426) *35.0% 65.7% **3109 ある男
*8 ***886(+**20) *11208(.322) *31.7% 54.6% **2798 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*9 ***860(+*103) *12412(.379) ****** 16.0% **3001 NCT DREAM THE …
10 ***787(+**28) **6799(.820) *43.3% 74.8% ***883 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

826 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:37:50.20 ID:xrEosrEt0.net
>>822
女性人気とは間違っても言えないけどな

827 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:38:01.23 ID:4FzADVVya.net
>>817
特典つけて着席率1割きってる失速映画に席いらんだろ。

828 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:38:37.88 ID:g/VQTLiX0.net
ここから冬休み終了までやはり80%で推移しないと
新作ラッシュで天気超えがかなり厳しい状況に

829 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:38:46.16 ID:PVof08N/0.net
>>822
ここって映画スレなのにイメージだけしか語ってなくて本当に映画館で見たのって人多いよね

830 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:39:02.53 ID:6O/bQkdT0.net
>>733
そんな期待してても出てくるのはよくてハウル、多分ポニョレベルだぞ

831 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:39:20.27 ID:9yyp3Vn30.net
なんか平日なのに流れ速ぇ~

次スレテンプレ貼ってきます

832 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:39:40.36 ID:XtgT12vw0.net
ジブリ最後の作は異世界転生か。

833 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:39:43.97 ID:1xuM626f0.net
>>792
あれは純粋にカラオケ用の盛り上がる曲として定着してるよね
たぶん歌う客で旧エヴァなんて一度も見たことない方が多そう

834 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:39:56.83 ID:euk+GctK0.net
>>576
世界含めたらワンピは天気にも負けてるからね

835 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:39:58.77 ID:xrEosrEt0.net
>>827
どこの世界線で着席率1割?

836 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:40:11.82 ID:bvSAOhKd0.net
>>788
ジブリでも現状パヤオ最新作の風立ちぬそれじゃオタク向けになるじゃん…

837 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:40:45.40 ID:4FzADVVya.net
>>835
午前の着席率

838 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:40:52.08 ID:1xuM626f0.net
>>829
そういやシンエヴァの4D見に行ったら
中学生と思しき女の子グループもいたな

839 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:40:55.32 ID:XtgT12vw0.net
150億じゃハードル高すぎか?

840 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:41:05.83 ID:tTWqTbtm0.net
>>831
対立煽り湧いてるからね

よろしくお願いします

841 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:41:25.88 ID:cH9aSNfpd.net
カラオケでエヴァ歌う若い子は野球部と合コンしたらタッチ歌うわな
相手によってはラムのラブソングも歌う

842 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:41:58.47 ID:XtgT12vw0.net
まあ冷静に考えて一般向けハードルは100億でしょうな。

50億や70億ごときで一般向けとは口が裂けても言えない時代になったのは間違いない。

843 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:42:39.70 ID:xrEosrEt0.net
>>837
ギャグかよ・・・

844 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:42:53.21 ID:VnqK4w94M.net
>>838
そりゃいるだろ
全体的に見れば男性が多いって話じゃないの?

845 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:43:43.16 ID:qM2o285xd.net
自分の気に入った作品とそうでない作品とで都合の良い線引きをするガイジがおるな

846 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:43:43.33 ID:Y6oa/yuK0.net
   アラジン  アナ雪2  天気  すずめ
────────────────
   14.0億  19.4億  16.4億  18.8億
────────────────
   35.9億  43.1億  39.9億  41.5億
────────────────
   55.2億  60.1億  59.1億  62.6億
────────────────
   72.2億  73.4億  75.1億  76.0億
────────────────
月 *81550 *40699 195126 *35914
火 *39597 *32357 152305 *28929
水 *65794 *53406 198535
木 *39660 *32403 134808
金 *52636 *37347 134775
土 145925 117334 124680
日 173424 152322 124096
   85.6億  82.8億  96.5億
────────────────
月 *44666 *47119 *69785
火 *35794 *53027 *57826
水 *58837 110306 *70988
木 *36116 *88930 *49540
金 *35491 *96228 *55695
土 *93564 122097 *89296
日 147671 163671 105725
   95.8億  9*.*億 107.3億
────────────────
  121.6億 133.6億 141.9億

※すずめはイオン抜き

847 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:44:17.60 ID:YR7ow+un0.net
JWは誰向け?

848 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:45:02.17 ID:6YJlOLQer.net
>>841
そうそう、昭和のなつかしソング枠なんだよね
それを分からないでキャバ嬢も知ってるとか言い出すのもうお腹痛すぎ

849 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:45:02.44 ID:1xuM626f0.net
>>844
その回は半々ぐらいだった印象
平均年齢層的にもかなり若めだった
4Dで高いのに

850 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:45:17.34 ID:43Xr6Gr4x.net
エヴァは配信人気でも圧倒的に男性人気だったよ

851 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:45:20.57 ID:qM2o285xd.net
>>800
このスレポケモン本編がどれだけ世間で人気かも分かってない異世界スレだぞ?

852 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:46:28.14 ID:Mm7TfTRla.net
>>846
すずめ、アラジンやアナ雪と比べても失速はやくね?

853 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:46:37.68 ID:PVof08N/0.net
>>851
おっさんおばさんしかいないスレだから仕方ないよねw

854 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:46:46.89 ID:Gv8Gj8W8r.net
>>846
この週アラジンまあまあ高いのはなんだ?

855 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:47:23.37 ID:XtgT12vw0.net
若者がタッチなんて歌うわけないだろw

856 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:48:44.73 ID:qM2o285xd.net
ハイキューがスラムダンクより格上とか寝言言ってるお馬鹿さんが一般を語るとか程度が知れる

857 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:48:56.58 ID:Gv8Gj8W8r.net
>>841
歌わねえよwさすがにこんなの常識だと思って書き込んでるのヤバすぎる

858 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:49:02.91 ID:XtgT12vw0.net
若い世代はぎりぎりジブリ歌うかどうかってところだと思う。

若者のメインはボカロ

859 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:49:22.43 ID:9yyp3Vn30.net
次スレあります テンプレも貼りおわってます

興行収入を見守るスレ5830
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670366028/

>>900さん、スレ立て不要です

860 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:49:32.36 ID:LiQzXWuha.net
スラダン今日はポカリスエットと風景のポストカードくれたぜ
ユナイテッドシネマはくれるのかな
TOHOは無かったからな

861 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:49:52.77 ID:XtgT12vw0.net
ハイキューがスラムダンクより格上って誰が言ってるんだよw
若者に浸透してるのはハイキューのほうが上って言ってるんだよ。

862 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:50:18.35 ID:Q+fg7eQfa.net
>>720
6から読むだろ8まで読んだ後気づいたらろくでなしブルース読み始めるのがセオリー

863 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:50:28.24 ID:leTm+BA3d.net
今はTikTokで昔の歌が流行ってるからタッチも歌うかもしれんw

864 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:51:03.24 ID:qM2o285xd.net
若者(と自分をそう思い込みたいオバハン)人気

865 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:52:01.08 ID:YR7ow+un0.net
20代前半とカラオケたまに行くけど男は昔の歌結構歌うよ
スピッツとかミスチルとか

866 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:52:10.67 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 13:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *35309(+1029) 221678(.408) ****** 50.6% *86121 THE FIRST SLAM…
*2 *15441(+1336) 133694(.403) *73.5% 61.0% *38140 すずめの戸締まり
*3 *13042(+*307) *60494(.411) ****** 56.5% *28228 月の満ち欠け
*4 **5081(+*293) *61078(.419) ****** 62.1% *11145 ブラックアダム
*5 **3930(+*414) *31991(.454) *44.7% 62.2% **6911 母性
*6 **3173(+*442) *34022(.411) *47.5% 63.4% **7162 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **2110(+*206) *17644(.456) *36.3% 64.7% **3292 ある男
*8 ***966(+*106) *13439(.410) ****** 18.3% **3110 NCT DREAM THE …
*9 ***932(+**46) *11861(.341) *31.4% 56.0% **2747 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***817(+**30) **6998(.844) *42.1% 74.1% ***880 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

867 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:52:18.72 ID:leTm+BA3d.net
キャバ嬢なら相手に合わせて歌うか
だったらおじさんに合わせてくれてるんやろな

868 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:53:27.80 ID:qM2o285xd.net
東京卍とか2年後もう誰も覚えてないだろうな
クッソ売れたけど余りにもオチが酷すぎて酷すぎて
倍速試聴なんてのがスタンダードになってる今だと売上だけで一般とか語れないだろうね

869 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:55:17.39 ID:QAc/bNtDd.net
>>854
月曜は7/1でファーストデー
その後、火曜~日曜は普通の推移だったよ(68~77%推移)

870 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:55:21.58 ID:Vh6hktCMa.net
>>854
基本的に強いのに加え月曜日がファーストデー

871 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:55:35.13 ID:QAc/bNtDd.net
>>859
ありがとうございました

872 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:55:39.35 ID:6O/bQkdT0.net
加齢臭のするスレですね

873 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:56:01.18 ID:tk27RYi3d.net
>>829
実際に観に行かんでもわかる客層分析をネガティブな意味合いを含んでないのに何故か必死に否定してる奴までいるスレですし

874 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:57:18.66 ID:XtgT12vw0.net
オタクが一般人を凌駕してほしくない実写勢がいるんだろ。
実際は新海250億がオタク向けの最高打点だからな。

875 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:57:27.38 ID:McSXy5vDr.net
まず単純に興行収入だけで一般向けとオタク向けを分けられると思ってるのが間違い
特典で伸びるならオタク向け、伸びないなら一般向けの方が正しい

876 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:58:01.08 ID:qM2o285xd.net
まあエヴァに関しちゃ鬼滅の勢いに調子こいてシンなんて爆死確定とか騒いだ黒歴史があるからなこのスレ
ワンピ同様アテが外れたから逆恨み拗らせてる奴多そう

877 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 13:59:19.86 ID:rYXuIUpjd.net
呪術とかワンピのジャンプ映画大ヒットした場合は単行本売上に出る感じ

878 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:02:37.74 ID:g/VQTLiX0.net
東京卍15巻くらいでまとめてたら評価されてたね

879 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:02:44.71 ID:43Xr6Gr4x.net
単行本売上だとSPY×FAMILY映画化したらめっちゃ売れそうだね
単行本10巻しかないのに今年ワンピースより売れてるし
https://i.imgur.com/eSvmCh5.jpg

880 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:04:54.97 ID:qFgzoxoTd.net
90〜00年代にアニメオタクは予備軍とか言ってマスコミに虐げられたコンプを新海や鬼滅の威を借りて発散してる奴多そうだよねここ
人類史を見てもそういう奴が変にイキったら今度は同族を相手にマウント取り出して自分がかつてやられたのと同じやり方で虐げるのもお決まり

881 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:05:22.89 ID:3SeoevUn0.net
>>861
ハイキューはリアル海外試合観てて
漫画からの観客が増えてきたのが地味にびびった
バレーって国によってはルールもしられてないからなあ

882 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:07:02.03 ID:lbkRqqyka.net
今日もすずめはスラダンにダブルスコアか

883 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:08:14.50 ID:9yyp3Vn30.net
※AEON系取得不良中です

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20221207(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 35983 224731 784 176 ****** THE FIRST SLAM DUNK
*2 15752 135531 639 176 *76.5% すずめの戸締まり
*3 13483 *62011 363 171 ****** 月の満ち欠け
*4 *5141 *61694 425 176 ****** ブラックアダム
*5 *4200 *33607 291 176 *49.2% 母性
*6 *3355 *35474 267 170 *52.0% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*7 *2237 *18037 160 168 *39.1% ある男
*8 **967 *13560 *95 *52 ****** NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
*9 **932 *11861 101 165 *32.6% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
10 **832 **7124 *61 *70 *44.3% 土を喰らう十二ヵ月
11 **784 **3690 *29 *41 *57.2% ミセス・ハリス、パリへ行く
12 **577 **3826 *35 109 *30.3% ザリガニの鳴くところ
13 **553 **9676 *80 158 *46.8% ONE PIECE FILM RED
14 **524 **5418 *46 107 *45.9% ザ・メニュー
15 **473 **2075 *14 *43 *48.4% RRR
16 **434 **2098 *17 *16 ****** ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
17 **403 *22206 185 164 *34.6% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
18 **366 **4636 *38 *53 *44.4% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
19 **323 **5903 *41 *46 *60.7% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
20 **318 **3978 *24 *23 ****** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
21 **306 **4229 *35 *97 *85.5% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
22 **237 ***598 **4 *14 *80.1% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
23 **225 **3102 *27 *22 ****** 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
24 **223 **2074 *19 *19 184.3% 蜘蛛巣城
25 **187 ***549 **5 **3 ****** あのこと

884 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:08:21.23 ID:Sm9UEi/10.net
アバター2評
キャメロンらしさに寄せている。とんでもないビジュアルと、超エンタメと、感動的な物語がハマった集大成。トップガンを観たときのような感覚がもっと色濃く感じられた。
なぜ僕たちは映画が好きなのか。なぜ大スクリーンのスペクタクルを期待するのか。それが全レベルで成功したとき、これほど素晴らしいものはない。

885 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:09:17.77 ID:9yyp3Vn30.net
※AEON系取得不良中です

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20221207(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 40230 246111 864 196 ****** THE FIRST SLAM DUNK
*2 17099 152509 715 197 *69.8% すずめの戸締まり
*3 14064 *70199 404 191 ****** 月の満ち欠け
*4 *5291 *70196 473 195 ****** ブラックアダム
*5 *4334 *38095 319 196 *48.4% 母性
*6 *3480 *39835 292 185 *50.9% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*7 *2335 *21392 180 188 *39.0% ある男
*8 **970 *17176 113 *62 ****** NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
*9 **963 *14197 115 184 *32.6% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
10 **876 **7847 *66 *76 *43.7% 土を喰らう十二ヵ月
11 **860 **4167 *32 *45 *60.0% ミセス・ハリス、パリへ行く
12 **617 **4204 *38 115 *30.9% ザリガニの鳴くところ
13 **588 *10361 *84 176 *48.2% ONE PIECE FILM RED
14 **524 **5585 *47 114 *43.8% ザ・メニュー
15 **473 **2075 *14 *45 *48.4% RRR
16 **456 **2276 *19 *17 ****** ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
17 **416 *24713 202 183 *35.2% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
18 **370 **6494 *48 *64 *44.5% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
19 **326 **6229 *44 *49 *60.3% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
20 **318 **3978 *24 *23 ****** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
21 **311 **4348 *36 106 *82.1% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
22 **235 ***797 **5 *23 *53.9% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
23 **227 **3265 *28 *23 ****** 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
24 **223 **2181 *20 *20 174.2% 蜘蛛巣城
25 **196 ***820 **9 *10 ****** 春興鏡獅子 15月イチ歌舞伎

886 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:12:01.62 ID:Gle66+b20.net
2年くらい前まで連載してたハイキューと
26年前に終わったスラムダンクで
若者の浸透度を比較してる時点でスラダンの凄さがわかるよね

887 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:13:06.53 ID:Q+fg7eQfa.net
>>880
80年代90年代のアニメは独特の気持ち悪さあるからな
SFでもファンタジーでもなんで女キャラはレオタードやビキニみたいな面積の服しか着てないんや?キモすぎるわw

888 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:14:20.35 ID:qFgzoxoTd.net
スラムダンクって当時や今のキモオタ的な人が好む作風からはかけ離れてるから、あれだけ炎上したのもそういう連中がタゲったのもありそう

889 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:15:02.48 ID:Gp+CtWMF0.net
誰も話題にしないが個人的には仕掛人藤枝梅安楽しみにしているw
予告は凄い雰囲気あるし、2連作ってのもいいわw

890 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:16:33.12 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 14:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *37411(+2102) 231292(.426) ****** 49.6% *87151 THE FIRST SLAM…
*2 *16553(+1112) 138524(.418) *72.6% 59.5% *38912 すずめの戸締まり
*3 *13875(+*833) *62795(.427) ****** 58.2% *29239 月の満ち欠け
*4 **5325(+*244) *62918(.431) ****** 62.6% *11418 ブラックアダム
*5 **4438(+*508) *34788(.494) *49.3% 64.4% **7351 母性
*6 **3591(+*418) *36627(.443) *52.0% 64.3% **7467 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **2295(+*185) *18482(.478) *38.7% 66.8% **3452 ある男
*8 ***977(+**11) *13683(.418) ****** 15.9% **3112 NCT DREAM THE …
*9 ***968(+**36) *12373(.356) *31.7% 52.6% **2713 ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***832(+**15) **7124(.859) *42.4% 73.9% ***889 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

891 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:17:18.71 ID:Q+fg7eQfa.net
>>888
ここでも劇画調?をやたら叩いてたよな
古臭いとか流行りとかけ離れてるとか

892 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:18:07.79 ID:ctNfviqPa.net
エヴァが公開延期したとき逃げるなとかほざいてた鬼滅信者まだいるのかな

893 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:19:16.00 ID:Iodh8zuUd.net
>>879
むしろ10巻しかないからまとめ買いしやすいんよ

894 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:19:16.41 ID:QQUz7C4pd.net
>>891
7巻まで読んでやめた餃子野郎の自演でしょそれ

895 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:21:07.95 ID:qFgzoxoTd.net
マスコミはアニメを叩く時決まってジブリと宮崎はハブッてたから、
積年の恨みを晴らさんとばかりに暴れてる高齢童貞多そうだなぁ

896 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:23:12.07 ID:QPuh7YQka.net
>>889
漫画?劇画は読んだことあるから、評判良かったら行きたい

897 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:23:29.12 ID:4XLGgkl90.net
すずめがこの先伸びる為には

898 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:24:10.72 ID:QPuh7YQka.net
>>897
冬休みを待てばいい

899 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:24:11.51 ID:zDM4kJQBp.net
>>897
舌を切る

900 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:24:21.61 ID:lbkRqqyka.net
>>897
特典冊子は効果ゼロだからダイジンキーホルダーとか配布すりゃいいんじゃね

901 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:24:29.92 ID:ypZJhDhzF.net
ハイキューって総集編の映画だけで小規模上映しかやってないんでしょ
週替わりの特典をつけても興収は数千万レベルじゃなかったっけ?
それで本当に若者に浸透してるの?
今度の映画はどれくらいの興収を想定してるんだ

902 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:24:42.18 ID:9yyp3Vn30.net
次スレあります

興行収入を見守るスレ5830
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670366028/

903 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:26:06.82 ID:iaScPBhza.net
>>897
メイン声優の副音声流してジャニオタを釣る

904 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:27:08.57 ID:zDM4kJQBp.net
宜しい!それなら、あだち充ナインも映画化や!

905 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:27:48.95 ID:4d5hc6JDd.net
すずめはキャラ特典需要無いから特典は資料配る以外無理

906 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:28:06.55 ID:zDM4kJQBp.net
スラダン恨まれるな。完全に勢い失ったのはスラダンの所為にされそうだな。関係ないのに

907 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:29:07.96 ID:lbkRqqyka.net
すずめは女向けだからあとはどれだけ女オタが頑張ってリピートするかだろう

908 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:29:27.49 ID:xrEosrEt0.net
スラダンが今のすずめと同じ4週目になったときどうなってるかが楽しみ

909 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:30:06.19 ID:XtgT12vw0.net
若者にウケてるか議論が難しいのは、人口が少ないから数字が出てこないんだよな。
転スラやボカロみたいに公式が年齢層を発表してるならわかりやすいが。

910 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:30:12.48 ID:iaScPBhza.net
スラダン実写化も待ったナシだな
主演は山崎賢人で

911 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:30:23.20 ID:v0R5gvEk0.net
>>495
喘息持ちで肺が弱いんだw

912 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:30:41.82 ID:V5OgyiPUd.net
ダイジンにあざといポーズさせる

913 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:30:46.02 ID:v0R5gvEk0.net
>>902
おつです

914 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:31:17.69 ID:IplRD6Dw0.net
すずめはシコれないから男がリピしない

915 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:31:18.85 ID:V5OgyiPUd.net
>>902
ありがとうございます

916 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:31:47.44 ID:tTWqTbtm0.net
>>902
乙です

917 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:31:58.94 ID:xd29QFHJ0.net
>>905
グッズがファンの間で売買されてるのめちゃくちゃ見かけるのに?

918 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:32:44.17 ID:xrEosrEt0.net
>>914
お前スラダンでシコってんの?!
変態じゃん

919 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:32:44.97 ID:WdgYCQZt0.net
>>908
冬休みに入るからあんまり比較にならないと思うが

920 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:32:49.31 ID:8kAA87xl0.net
>>859
乙です

>>846
アナ雪のが一足先に冬休みに入るけどそれまでは似たような推移になりそうだね
すずめのが前週比いいけどトータル的に変わらないくらいになりそう

921 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:32:54.74 ID:v0R5gvEk0.net
>>912
痩せてボロボロの子猫になるとか作中もなかなかだったw

922 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:33:17.38 ID:4d5hc6JDd.net
>>909
東方の音ゲーもユーザー年齢層の半数が10代とかで誰も課金しないからサ終したらしいね

923 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:33:41.82 ID:v0R5gvEk0.net
>>918
こらこら今日日ポリコレが煩いぞ

924 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:33:47.28 ID:lbkRqqyka.net
>>908
むしろそのときすずめがどうなってるか楽しみw

925 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:35:01.85 ID:4d5hc6JDd.net
>>917
何処で?
転売してんの?

926 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:35:23.00 ID:XEumJQxh0.net
>>923
それは愛知に言ってやれ

927 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:35:23.62 ID:a/Cvmn+X0.net
>>910
目黒ヲタが流川はめめwって言ってるぞ

928 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:35:49.50 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 14:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *41019(+3608) 249891(.460) ****** 50.4% *88397 THE FIRST SLAM…
*2 *18571(+2018) 147742(.446) *69.9% 59.5% *40406 すずめの戸締まり
*3 *14372(+*497) *65249(.444) ****** 56.9% *29418 月の満ち欠け
*4 **5532(+*207) *65128(.446) ****** 61.9% *11523 ブラックアダム
*5 **4753(+*315) *36184(.513) *51.0% 64.9% **7630 母性
*6 **3812(+*221) *38131(.461) *52.3% 65.8% **7525 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **2379(+**84) *19156(.495) *38.2% 65.8% **3468 ある男
*8 **1180(+*212) *14437(.415) *35.5% 57.3% **2777 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*9 **1023(+**46) *14521(.444) ****** 16.9% **3124 NCT DREAM THE …
10 ***926(+*142) **3889(.643) *61.4% 54.2% **1402 ミセス・ハリス、パリへ行く

※AEON系取得不良中です

929 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:36:45.58 ID:xrEosrEt0.net
一週目のスラダンで4週目のすずめにマウント取るスレ

930 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:36:47.18 ID:IplRD6Dw0.net
次100億超えそうなのはアバター、コナン、宮崎新作、スパイ映画、チェンソー映画、鬼滅無限城くらい?

931 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:36:48.47 ID:9yyp3Vn30.net
ダイジンの煮干し味ポップコーンだそう

932 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:37:05.88 ID:lbkRqqyka.net
>>928
すずめ70%切ってしまったね

933 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:38:32.23 ID:v0R5gvEk0.net
>>931
ネタじゃなくマジで?!まずそうだな

934 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:39:19.62 ID:vUmVMYfeM.net
>>907
新海本なんていらんのよ
芹沢本つけろ

935 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:39:35.78 ID:Gp+CtWMF0.net
>>930
チェンソ―は面白いがR指定受けそうで子供は観れないとなると100憶無理だろ?

936 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:40:18.16 ID:4d5hc6JDd.net
チェンソー候補に入れるのはやめとけ
コナンは今回逃したらもう本当にチャンス無いから100億は行くと信じるしか無いな

937 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:40:44.02 ID:g/VQTLiX0.net
芹澤本

938 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:40:44.61 ID:jRlRTmiha.net
エヴァは初期は完璧にオタ向け
実際初期の映画の興行は頑張っているもののオタ向け映画の興行の枠にいた
何年も何作も映画やって地上波もやって箱根だとか地域コラボも盛んにやって徐々にライト層までも認知を広めていったから今作は伸びていったんだろう
1作目ではなく何作も何年もかかって伸ばしていったんだよエヴァは

939 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:41:26.70 ID:Zd6T3VjR0.net
>>897
アバターに左右されそうだな
50億程度で終わるか100億以上行くかいまだに読めない

940 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:41:29.87 ID:XEumJQxh0.net
>>933
信じるんかw

941 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:41:53.44 ID:2GrWFcBI0.net
ダイジン手乗りぬいぐるみでも特典にすれば効果あると思うよ
インタビュー集じゃ高が知れてる
ワンピはカードデッキやらフィギュアやら金獲れそうなレベルのものじゃんじゃん特典に付けるからそりゃ強いわ

942 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:42:05.02 ID:xd29QFHJ0.net
>>925
ガチャとかランダム系の商品を交換してる

943 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:42:12.43 ID:m1oLBbOk0.net
>>934
芹澤人気なんて煉獄や五条や安室に比べたらショボいもんよ
話題になってるからって勘違いしないほうがいい

944 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:42:46.18 ID:g/VQTLiX0.net
特典じゃなくて中身で勝負しろい
トップガンみたいにな

945 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:43:04.83 ID:joB4U6XFM.net
女は新海とかいうおっさんには興味ないからな

946 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:43:05.28 ID:4d5hc6JDd.net
>>942
いや何処で?

947 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:43:10.47 ID:XtgT12vw0.net
いやエヴァはオタク向けだっつってんだろ。
一般人はロボアニメなど見ない。

948 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:43:23.99 ID:v0R5gvEk0.net
>>940
岩手さんだから冗談言わないかと・・・さてはニセモノか!

949 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:43:36.41 ID:4d5hc6JDd.net
ハイキューとか言うキモヲタアニメよりはマシだな

950 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:43:41.44 ID:8nGiReU2a.net
>>944
トップガンも特典商法してたのでは

951 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:44:05.72 ID:IplRD6Dw0.net
紅白の特別企画ユーミンじゃん
RADは出れなかったな

952 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:44:22.25 ID:yhV/mQf2M.net
今TOHOいるけどスパイファミリーのグッズ売ってて意味分かんないんだけどw
スパイへの東宝の本気草

953 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:44:29.13 ID:XEumJQxh0.net
>>948
岩手さんだってジョークくらい言うさ

954 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:44:45.02 ID:C6IosUbr0.net
ユーミン?何かあったっけ?

955 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:44:57.58 ID:9JUAp8If0.net
>>932
大体7割じゃない?

956 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:45:17.43 ID:v0R5gvEk0.net
>>950
アベンジャーズの特典も持ってるぞw

957 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:45:29.77 ID:LdSfPv130.net
チェンソーマンは作者描きおろしの入場者特典連発して原作の信者からこれでもかってぐらい毟り取って50億ぐらいだと思うが

958 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:45:42.44 ID:NtodAiD50.net
>>954
AIユーミン

959 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:45:56.35 ID:3Ruwb2xqp.net
新海本より神木本が欲しい

960 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:45:56.76 ID:lbkRqqyka.net
>>944
恥も外聞もなくウマ娘とコラボしてたトップガンがなんだってw

961 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:46:48.66 ID:NtodAiD50.net
すずめの特典やるならアフターストーリー小説だろ
これが一番需要ある

962 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:47:01.81 ID:IplRD6Dw0.net
>>952
映画化する気満々で草

963 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:47:46.66 ID:vUmVMYfeM.net
>>954
ルージュの伝言

964 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:48:11.95 ID:BPMNFAdWM.net
ウマ娘のポスカを喜ぶトップガンオタいなのかね

965 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:48:19.13 ID:+flH901GM.net
>>208
勝手に期待値あげて、声優云々で勝手に叩きだしたお前みたいなバカの方こそ、後出しやないか~いwww

966 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:49:35.77 ID:4d5hc6JDd.net
新海スラムダンク気にし過ぎだろ
観に行ったのか?

967 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:49:57.81 ID:gyDeIzIXa.net
>>964
マヤノトップガンだしな

968 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:50:42.52 ID:IplRD6Dw0.net
新海誠本配っても劇場のゴミ箱に捨てられるのがオチ
陽キャは監督なんか意識して見てない

969 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:50:52.35 ID:V5OgyiPUd.net
>>959
誰より新海監督が欲しがってしまう

970 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:51:23.63 ID:XIeSKdNMa.net
>>952
ミステリというなかれもコラボグッズ売っててなんでやねんと思ってたら映画発表あった

971 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:52:25.01 ID:v0R5gvEk0.net
>>970
もっと早くやってくれえ

972 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:52:59.08 ID:aZbdPknT0.net
>>965
勝手に期待値上げてってスラムダンクを題材にした時点で期待値はバカ高いんだよ
勝手に懐古厨使って期待値下げてる方がアホ

973 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:53:00.85 ID:9yyp3Vn30.net
2022/12/07 14:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *44237(+3218) 268402(.494) ****** 50.2% *88073 THE FIRST SLAM…
*2 *20704(+2133) 160424(.484) *70.0% 59.2% *41039 すずめの戸締まり
*3 *15412(+1040) *72638(.494) ****** 57.3% *28571 月の満ち欠け
*4 **6006(+*474) *70465(.483) ****** 62.5% *11562 ブラックアダム
*5 **4883(+*130) *37335(.530) *49.9% 65.1% **7555 母性
*6 **3902(+**90) *39138(.473) *51.9% 65.6% **7518 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **2516(+*137) *19524(.505) *37.9% 66.8% **3595 ある男
*8 **1236(+**56) *15347(.442) *33.9% 56.8% **2724 ブラックパンサー/ワカンダ・…
*9 **1068(+**45) *15008(.458) ****** 18.6% **3102 NCT DREAM THE …
10 **1047(+*121) **4255(.704) *66.0% 59.5% **1280 ミセス・ハリス、パリへ行く

※AEON系取得不良中です

974 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:53:23.46 ID:IplRD6Dw0.net
新海スラムダンクのツイートしてて草
観に行ったんか?

975 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:53:29.39 ID:9yyp3Vn30.net
次スレあります

興行収入を見守るスレ5830
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670366028/

976 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:53:34.37 ID:C6IosUbr0.net
>>963
ww
やってくれたらめちゃくちゃ嬉しいな

977 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:54:09.00 ID:g/VQTLiX0.net
すずめ45000は超えてほしいな

978 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:54:24.80 ID:IplRD6Dw0.net
スパイファミリーは声優や主題歌の豪華さから考えても最初から映画化する気満々だろ
TOHOアニメーションだし

979 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:54:53.32 ID:Gp+CtWMF0.net
新海もスラダン観て触発されてスポーツものを作ってしまいそうw

980 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:55:00.80 ID:/990oc95d.net
すずめ70に戻った
安定してる

981 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:55:09.83 ID:+flH901GM.net
>>972
それはこのスレの奴らに言ってやれよ

982 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:55:47.53 ID:m1oLBbOk0.net
ルージュの伝言も微妙なんだよな
あれは魔女宅の歌だし
すずめを連想する人は少ない

983 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:56:06.42 ID:ypZJhDhzF.net
滝入り三葉でおっぱいバスケをやれば軽くスラダンを超える

984 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:56:10.15 ID:XL2gGqPv0.net
トップガンからすればウマ娘カード30万枚分の売り上げ引いてくれてもいいぐらいどうでもいいだろw

985 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:56:39.39 ID:Vh6hktCMa.net
流石に今はドサ周り中だから観れんだろうな
多分娘も出てないし

986 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:56:56.74 ID:LdSfPv130.net
>>952
アニメ一期の開始前に先行上映会やってた時に売ってたグッズだろ
あの時から幅広い客層だったもんな

987 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:57:17.59 ID:tk27RYi3d.net
>>952
TVアニメ自体東宝製作なので

988 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:58:06.10 ID:LiQzXWuha.net
スラダンPOP UP STOREキターーーーーー
12/10〜1/31 渋谷PARCO、心斎橋PARCO

安西先生の缶バッジあるW

989 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:58:31.48 ID:tTWqTbtm0.net
スラダンもすずめも強い😆

990 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:58:52.07 ID:FzfLRUBw0.net
スパイファミリーは集英社が
必死こいて持ち上げてるけど大したことない
水星ガンダム以下だろあれw

991 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:58:52.57 ID:v0R5gvEk0.net
>>987
映像版権を持ってるだけWIT制作

992 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:58:55.74 ID:aZbdPknT0.net
>>981
それに乗ってりゃ同類だよ

993 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:59:14.13 ID:leTm+BA3d.net
>>941
コンテンツ力の違い
生産するのもそれを実際に特典にするのも微妙

994 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:59:50.37 ID:9yyp3Vn30.net
次スレ

興行収入を見守るスレ5830
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670366028/

995 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 14:59:55.58 ID:eFl0kzYH0.net
ダイジンって言うほど欲しいか?

996 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 15:00:01.76 ID:NtodAiD50.net
スラダンは駆け込みがいまひとつ

997 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 15:00:03.63 ID:leTm+BA3d.net
>>990
どっちかというとチェンソーよな
あれこそ滑ってる

998 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 15:00:07.42 ID:P9KH57MVF.net
そりゃ新海はスラダンど真ん中だしな
スラダンは鬼滅に寄せてるな

999 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 15:00:15.89 ID:+flH901GM.net
>>990
ほとんどOTTでスパイ一位だし、タイムシフト視聴率も全ドラマとか含めても一位の国民的アニメですが

1000 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 15:00:36.16 ID:+flH901GM.net
>>992
>>992
乗ってるのは批判してるバカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200