2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5832

1 ::2022/12/07(水) 21:06:15.24 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ5831
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670399714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:41:35.79 ID:N6ZEVWfFM.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。

3 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:41:48.19 ID:N6ZEVWfFM.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:42:01.29 ID:N6ZEVWfFM.net
新作リスト(公開日70館以上)

12/06火~ NCT DREAM THE MOVIE: In A DREAM(86館)
12/09金~ ラーゲリより愛を込めて(352館) MEN 同じ顔の男たち(136館)
        映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(251館)
12/16金~ Dr.コトー診療所(347館) アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
        ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(121館) ※2週間限定
12/23金~ 仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(338館)
        ブラックナイトパレード(326館) かがみの孤城(307館)
        ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(164館)
12/30金~ 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2(125館) 近江商人、走る!(99館)

01/06金~ 非常宣言(219館) 名探偵コナン 灰原哀物語 ~黒鉄のミステリートレイン~(180館)
        嘘八百 なにわ夢の陣(169館) ファミリア(102館) 恋のいばら(89館)
01/13金~ 映画 イチケイのカラス(332館) そして僕は途方に暮れる(244館)
        妖怪ウォッチ♪ ジバニャンVSコマさん もんげー大決戦だニャン(111館)
        JSB3 LIVE FILM / RISING SOUND(84館 1/6よりドルビーシネマ8館で先行)
        ひみつのなっちゃん。(81館 1/6より愛知県6館+岐阜県4館で先行)
        ゲキ×シネ「神州無頼街」(70館)
01/20金~ アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(95館)
        パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(90館)
01/27金~ レジェンド&バタフライ(377館) 金の国 水の国(309館) イニシェリン島の精霊

※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:42:15.35 ID:N6ZEVWfFM.net
2023年2~3月公開予定作品

2023.02   仕掛人・藤枝梅安(252館)
        バビロン(210館) #マンホール(129館) エゴイスト(70館) バンバン!
        BLUE GIANT(200館) アントマン&ワスプ:クアントマニア
        シャイロックの子供たち ボーンズ アンド オール 別れる決心
        エンパイア・オブ・ライト 湯道

2023.03   映画ドラえもん のび太と空の理想郷 なのに、千輝くんが甘すぎる。
        エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス フェイブルマンズ
        シャザム!~神々の怒り~(前269館) 長ぐつをはいたネコと9つの命
        わたしの幸せな結婚 ロストケア(107館) グリッドマン ユニバース
        シング・フォー・ミー、ライル デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
        ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(225館) 映画刀剣乱舞 -黎明-
        映画ネメシス 黄金螺旋の謎 ブラッククローバー 魔法帝の剣
        Winny シン・仮面ライダー

6 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:42:26.74 ID:N6ZEVWfFM.net
2023年公開 仕掛人・藤枝梅安2(4/7) 名探偵コナン 黒鉄の魚影(4/14)
        ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(4/28 346館)
        劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~(4/28) ハロウィン THE END(4月)
        ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(5/3) 銀河鉄道の父(GW)
        東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(GW) おとななじみ(5/12)
        レット・イット・ビー ~怖いものは、やはり怖い~(夢判断、そして恐怖体験へ2)(5/12)
        最後まで行く(5/19) 生きる LIVING(春) らくだい魔女 フウカと闇の魔女(春 53館)
        M3GAN/ミーガン(6/9 97館) インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(6/30)
        リトル・マーメイド(初夏)
        Gメン(夏) トランスフォーマー/ビースト覚醒(夏) マイ・エレメント(夏)
        マッチング Barbie(原題) Cocaine Bear(原題) John Wick: Chapter 4(原題)
        Kraven the Hunter(原題) Mission: Impossible: Dead Reckoning Part One(原題)
        Spider-Man: Across the Spider-Verse(原題) The Expendables 4(原題)

公開延期  屋根裏のラジャー 渇水(2022年予定から延期)

7 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:42:39.52 ID:N6ZEVWfFM.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)

12/09金~ ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~(18館)※8日木曜公開
        ホワイト・ノイズ(47館 12/30よりNetflixで配信) 夜、鳥たちが啼く(38館)
        ハッピーニューイヤー(24館) 天上の花(16館)
12/16金~ ケイコ 目を澄ませて(38館) Never Goin' Back/ネバー・ゴーイン・バック(19館)
        そばかす(10館) チーム・ジンバブエのソムリエたち(10館)
        かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-(51館)※17日土曜公開
12/23金~ フラッグ・デイ 父を想う日(28館) ほの蒼き瞳(23館 1/6よりNetflixで配信)
        STARGAZER: ASTROSCOPE(19館) ※12/23~31限定上映
12/30金~ 銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
        AB6IX: TAKE A CHANCE(12館) ※2週間限定

01/06金~ ドリーム・ホース(38館) とべない風船(11館 広島県6館で12/1より順次先行)
01/13金~ SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(52館) モリコーネ 映画が恋した音楽家(43館)
        銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲 4Kリマスター(48館) ※2週間限定
01/20金~ ノースマン 導かれし復讐者(46館) まくをおろすな!(34館)
        BAD CITY(31館 12/9より福岡県3館で先行)
        蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE(28館) エンドロールのつづき(21館)
        野獣の血(16館) キラーカブトガニ(10館) ヒトラーのための虐殺会議(10館)
01/27金~ ミスタームーンライト ~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~(68館)
        あつい胸さわぎ(32館)

8 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:42:52.67 ID:N6ZEVWfFM.net
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)

2023.02   スクロール(57館) 日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(41館)
        バイオレント・ナイト(38館) FALL/フォール(30館)
        すべてうまくいきますように(13館) Sin Clock(31館) 崖上のスパイ(25館)
        映画 佐々木と宮野 -卒業編-(22館) ベネデッタ(11館) 少女は卒業しない(46館)

2023.03   マッシブ・タレント(29館)

9 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:43:07.17 ID:N6ZEVWfFM.net
【2022年度 判明分】(1)
186.1 ONE PIECE FILM RED(12/4時点)
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
134.7 トップガン マーヴェリック(12/4時点)
*97.4 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(11/7時点)
*76.0 すずめの戸締まり(12/4時点)
*63.0 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(10/16時点)
*51.2 キングダム2 遙かなる大地へ(10/16時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*44.2 ミニオンズ フィーバー(10/2時点)
*44.0 シン・ウルトラマン(10/12付東宝決算説明資料より)
*42.2 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(9/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.6 沈黙のパレード(11/27時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/27付東宝プレスリリースより)

10 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:43:20.58 ID:N6ZEVWfFM.net
【2022年度 判明分】(2)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*18.2 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(11/20時点)
*16.7 映画 おそ松さん(7/28付東宝プレスリリースより)
*15.* 今夜、世界からこの恋が消えても(10/10時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*13.4 ソー:ラブ&サンダー(8/18時点)
*13.2 ブレット・トレイン(10/16時点)
*12.1 バズ・ライトイヤー(8/18時点)
*11.8 ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(12/4時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
*11.6 カラダ探し(12/4時点)
*10.9 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(9/13時点)
*10.8 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(12/4時点)
*10.6 死刑にいたる病(7/3時点)
*10.6 映画 ゆるキャン△(10/23時点)

【2023年度 判明分】
*13.0 THE FIRST SLAM DUNK(12/4時点)

-テンプレ以上-

11 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 06:43:34.43 ID:N6ZEVWfFM.net
韓国サイト+文化通信  ~12/4(日) 2022/12/06 09:00:00更新分

順位   週末興収     ~12/4(日)興収   映画名
*1 12億9580万8780円 *12億9580万8780円 THE FIRST SLAM DUNK *動員84万6687人(12/3~4) 418SCR 
*2 *7億4751万3070円 *75億9500万5820円 すずめの戸締まり *累計動員561万5126人
*3 *1億9705万4040円 **3億5356万8180円 月の満ち欠け *動員25万1000人(12/2~4) 336館
*4 *1億5462万2540円 **7億2016万8880円 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*5 *1億1510万8200円 **1億6466万3690円 ブラックアダム *動員11万0234人(12/2~4) 762SCR
*6 ****5785万8570円 **4億1433万8250円 母性 *累計動員32万1516人
*7 ****3919万6700円 186億0988万2490円 ONE PIECE FILM RED *累計動員1344万3861人
*8 ****3129万4400円 *11億7882万5670円 ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー *累計動員76万6001人
*9 ****2318万9590円 **4億2158万8010円 ある男 *累計動員33万3000人
10 ***+2154万3976円 *10億7647万5134円 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

<ランク外> *12/4(日)時点
ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ *動員6842人(12/1~4) *876万2850円 25SCR
マッドゴッド *動員3023人(12/2~4) *456万0730円 10館
あのこと *動員3130人(12/2~4) *419万0860円 18館
人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版 *累計動員7471人 1075万8430円
トップガン マーヴェリック *累計動員834万4351人 *134億7452万6530円 
ドント・ウォーリー・ダーリン *累計動員2万7373人 *3781万4490円
カラダ探し *累計動員96万6301人 *11億5856万1680円 
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 *累計動員8万9867人 *1億1327万8400円 
RRR *累計動員24万8168人 *3億7653万2720円

12 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 08:35:42.04 ID:N6ZEVWfFM.net
参考 木曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です

座席数・上映回数・館数前日集計:20221208
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 528103 1822 289.8 2.8 169 378 44.7% THE FIRST SLAM DUNK
*2 321121 1496 214.7 4.1 170 378 45.0% すずめの戸締まり
*3 143423 *830 172.8 4.9 164 335 49.0% 月の満ち欠け
*4 142613 *959 148.7 6.1 169 337 50.1% ブラックアダム
*5 *78841 *596 132.3 7.1 164 322 50.9% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*6 *66346 *578 114.8 8.0 169 340 49.7% 母性
*7 *36978 *312 118.5 8.0 161 336 47.9% ある男
*8 *33622 *282 119.2 7.9 158 363 43.5% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
*9 *32159 *215 149.6 5.0 *49 *86 57.0% NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
10 *31659 *255 124.2 7.7 157 344 45.6% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
11 *21426 *182 117.7 7.3 150 377 39.8% ONE PIECE FILM RED
12 *13987 *114 122.7 7.9 102 194 52.6% ザ・メニュー
13 *12791 *103 124.2 7.4 *94 202 46.5% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
14 *12753 **92 138.6 7.6 *44 *70 62.9% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
15 *12158 *113 107.6 8.3 106 193 54.9% ザリガニの鳴くところ
16 **7600 **63 120.6 8.2 *62 141 44.0% 土を喰らう十二ヵ月
17 **7421 **64 116.0 7.9 *22 *24 91.7% 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ
18 **6082 **48 126.7 8.1 *47 113 41.6% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
19 **6036 **42 143.7 7.7 *40 *70 57.1% RRR
20 **5719 **44 130.0 7.5 *40 *90 44.4% ミセス・ハリス、パリへ行く
21 **5367 **27 198.8 5.4 *23 **0 ***** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
22 **4644 **37 125.5 7.4 *37 **0 ***** <Glory>リョーマ!比嘉day-3rd 無発声応援上映
23 **4485 **35 128.1 8.0 *15 *25 60.0% ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
24 **4065 **34 119.6 8.4 *24 *48 50.0% グリーン・ナイト
25 **3757 **36 104.4 8.0 *34 *41 82.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち

13 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:20:07.58 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 09:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **3462(+1685) *54557(.100) ****** 38.1% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **1064(+*494) *27136(.082) *22.5% 45.9% ****** すずめの戸締まり
*3 ***961(+*554) *14348(.097) ****** 35.4% ****** 月の満ち欠け
*4 ***377(+*140) *11662(.079) ****** 62.1% ****** ブラックアダム
*5 ***316(+*155) *10845(.155) *23.6% 66.1% ****** 母性
*6 ***261(+**79) **6938(.181) *21.4% 60.9% ****** ある男
*7 ***241(+**94) **9980(.123) *18.3% 64.3% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***240(+***0) ***489(.152) *70.6% *4.2% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 ***121(+**58) **2297(.274) *28.1% 76.0% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ****86(+**30) **1643(.048) ****** 15.1% ****** NCT DREAM THE …

※AEON系取得不良中です

14 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:22:23.81 ID:OE44GS2z0.net
テンプレおつ

15 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:24:36.33 ID:/poMZXvqd.net
>>2
テンプレおつです

16 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:25:11.07 ID:x+dgvPOb0.net
テンプレ乙です
っていうレスいつまで続けなければならないのやら

17 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:26:03.02 ID:Wb3NgHRw0.net
次スレ立てて起きました!( ͡° ͜ʖ ͡°)
乙不要です!(๑>◡<๑)

次スレ

興行収入を見守るスレ5833
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670459136/

18 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:27:29.69 ID:DxM1YcDW0.net
テンプレ乙です

19 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:27:36.82 ID:QfSjbj4D0.net
スラムダンクは火曜の一発目より少し減
火>木の普通の感じになりそうだな

20 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:27:58.52 ID:LVElzhcxd.net
テンプレ乙です

21 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:30:58.99 ID:yIfascoHM.net
スラダン見に来た

22 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:32:04.81 ID:oJf07ZWCa.net
テンプレ乙です!

23 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:33:28.53 ID:oJf07ZWCa.net
東宝新作発表会の日が刻一刻と近づいて来たね!
あと1週間後かな

24 ::2022/12/08(木) 09:34:09.38 ID:ygaoUV0J0.net
実写邦画は絶望しかないな

25 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:35:17.43 ID:yIfascoHM.net
コトー先生おじいちゃんやん

26 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:35:48.98 ID:QfSjbj4D0.net
>>23
駿の新作も正直そこまで期待してないんだよな
興行じゃなくて内容的に
駿の近作群の脚本だと

27 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:36:01.80 ID:9+mU/aSva.net
>>13
すずめ大失速

28 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:37:09.99 ID:yIfascoHM.net
>>26
よくてハウル、実際はポニョ

29 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:38:13.44 ID:YQBY9azm0.net
漫画原作→TVアニメ→劇場版アニメ
*22.5|*64.7|*92.8|114.5|129.5|138.7|147.6|157.0|162.5|167.8|171.0|173.6|177.4|180.4|182.5||183.9|185.4|186.1 ・・最終189 ワンピ(予想)
*26.9|*54.7|*74.3|*85.8|*93.1│*98.4│104.6│110.9│116.2│121.1│123.9│127.1│129.6│131.6│***.*・最終138.0 呪術
*18.9|*35.9|**.**|*72.7|*79.5|*83.2|*85.8|*87.9|*89.1|*89.9|*90.4|*90.8|*91.0|***.*|***.*・最終*97.4 コナン

新海オリジナル作品
*12.8|*38.7|*62.9|*85.3|111.7|128.6|142.1|154.1|164.1|171.9|179.6|184.9|189.7|194.2|199.9・最終250.3 君縄
*16.4|*39.9|*59.1|*75.1|*96.5|107.3|116.6|121.8|126.0|129.8|132.9|135.1|136.2|137.4|138.3・最終141.9 天気
*18.8|*41.5|*62.7|*76.0 ・・最終120~140 すずめ(予想)

30 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:40:59.51 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 09:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **5094(+1632) *75920(.139) ****** 36.7% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **1801(+*840) *23125(.156) ****** 61.4% ****** 月の満ち欠け
*3 **1512(+*448) *37847(.114) *22.9% 50.7% ****** すずめの戸締まり
*4 ***610(+*233) *18217(.123) ****** 68.7% ****** ブラックアダム
*5 ***401(+**85) *12727(.182) *19.0% 65.1% ****** 母性
*6 ***294(+**33) **7430(.194) *17.9% 64.6% ****** ある男
*7 ***282(+**41) *11266(.138) *17.8% 62.8% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***240(+***0) ***489(.152) *64.0% *4.2% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 ***154(+**33) **2930(.350) *25.2% 80.5% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ***107(+**21) **2378(.070) ****** 12.1% ****** NCT DREAM THE …

※AEON系取得不良中です

31 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:41:14.61 ID:g3DjdCsXa.net
新海が心配しないといかんのは、スラムダンクの初週の上映回数より毎日ダブルスコアで負け続けてること。アバターで席激減する時にどの映画館もスラダンにある程度残さなきゃならなくなってすずめの席数が確保できなくなることなんだがなあ。

32 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:41:45.54 ID:GblM/qbJ0.net
ジャンプ漫画以外も100億頑張れ
王手掛かってるサンデーと先が遠いマガジン

33 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:42:22.56 ID:6VbgvcuF0.net
>>28
説教臭い映画だから息子レベル

34 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:42:51.55 ID:yIfascoHM.net
>>31
嬉しそうだな

35 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:44:01.09 ID:oJf07ZWCa.net
>>26
自分はめちゃめちゃ期待しとります
初めて締め切りに追い立てられずに作れた映画らしいから

36 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:45:15.88 ID:y9DZkBOl0.net
駿新作は内容の如何を問わず取り敢えず家族で行くんだろうなと思っている
子供に見せても大丈夫な内容だろうなと言う安心感もあるし

37 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:46:54.06 ID:5gn/bDKEd.net
>>31
次の休日でほぼ変わらんくなるよ
なんなら前の日曜日でもう差がなかったし

38 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:47:21.19 ID:GblM/qbJ0.net
>>35
そういうの一番不安なんだが
大ヒット後の漫画家の次回作のような
クリエイターって制約があるほうが輝くこと多いから新海もプロデューサーからの口出し多かった君縄が結局一番評価されてるように

39 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:48:59.47 ID:QfSjbj4D0.net
>>31
自社映画優遇のためのTOHOシネマズだから

40 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:50:03.46 ID:297elp1HM.net
>>31
座席数が同じくらいならそうだろうね。

41 ::2022/12/08(木) 09:50:51.50 ID:ygaoUV0J0.net
実写邦画は制約あってもなくてもダメだよな、

42 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:52:41.39 ID:izTuqtFN0.net
すずめの損益分岐ラインって40億くらいだろ?
2週で回収できてるじゃん

43 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:54:22.77 ID:CJO4HWfLa.net
>>37
すずめは特典配布週じゃない下げ要因があり、スラダンは口コミがいいから様子見勢がくる上げ要因があるから、差が広がりそうだが。

44 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:54:43.10 ID:iivNY7c8a.net
>>31
ダブルスコアつけられてない日の方が多くない?
4週目と初週だぜ?

45 ::2022/12/08(木) 09:55:50.88 ID:ygaoUV0J0.net
日本の映画は製作費とかちゃんと開示すべきだな。これで公金ふんだくろうなんて話にならん

46 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:55:59.39 ID:E1viSs8Va.net
>>44
月曜日から水曜日までダブルスコア以上だよ。並べてみたら?

47 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:57:04.07 ID:izTuqtFN0.net
新海監督の実写邦画がみたい
やらんけど

48 ::2022/12/08(木) 09:57:55.11 ID:ygaoUV0J0.net
アバター思ったよりやるかもな。実写邦画はますます苦境に

49 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:57:55.83 ID:x+dgvPOb0.net
>>39
自社映画優遇といえば
長くやってる沈パレは果たして30億に届くのだろうか

50 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 09:59:07.04 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 09:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6937(+1843) *95318(.175) ****** 49.8% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **2069(+*268) *25506(.172) ****** 63.7% ****** 月の満ち欠け
*3 **1969(+*457) *46820(.142) *26.4% 54.1% ****** すずめの戸締まり
*4 ***733(+*123) *21876(.148) ****** 66.8% ****** ブラックアダム
*5 ***462(+**61) *14277(.204) *19.0% 66.0% ****** 母性
*6 ***343(+**61) *12708(.156) *19.1% 62.4% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 ***334(+**40) **8340(.217) *18.6% 65.3% ****** ある男
*8 ***240(+***0) ***489(.152) *60.6% *4.2% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 ***167(+**13) **3173(.379) *24.0% 79.6% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ***132(+**25) **3089(.091) ****** 15.2% ****** NCT DREAM THE …

※AEON系取得不良中です

51 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:01:22.33 ID:84Ap1WUZ0.net
向こうだと成功は興収の3倍必要っていうけど日本も同じ?

52 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:01:26.16 ID:izTuqtFN0.net
全体的に前日比50-60%くらいになりそうだな

53 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:01:59.51 ID:84Ap1WUZ0.net
>>51
ごめん制作費の3倍な

54 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:04:27.27 ID:oJf07ZWCa.net
>>38
まあでも本人に面と向かってここまで言い切った鈴木Pが冒頭20分のコンテを見たら、あまりの面白さに制作を快諾したっていうんだから、それを信じて期待します!
そもそも勝算がないのに100億以上もかけて作らんでしょう
アニメ業界の宝、本田雄を6年間も拘束してまでw
https://i.imgur.com/qxpPnjV.jpg

55 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:04:57.26 ID:UdVilfIj0.net
>>43
特典配布の上げ下げはワンピみたいな特典に強く影響される作品特有のもの一般的ではない。
すずめは特典による上げがないが下げもないので
何のために配ったかよくわからん感じだぞ。

56 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:08:19.51 ID:LVElzhcxd.net
席同じくらいなら入り方も同じくらいになりそう
対立煽りはホントやだな

57 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:10:51.58 ID:hqRa6ej90.net
駿版かぐや姫になりそうな気がしてならない>新作

58 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:12:03.49 ID:OZi12Y8Xd.net
今年は東映圧勝の年だったな
来年は東宝の年だろうけど

59 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:12:56.77 ID:LN12yveAa.net
>>50
こんなウンコに30万席も残すんか…

60 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:14:21.86 ID:oJf07ZWCa.net
>>51
日本は向こうほど宣伝費に金かけないだろうから、3倍までは行かないかもだね
あくまで想像w

61 ::2022/12/08(木) 10:14:31.91 ID:ygaoUV0J0.net
信長は本当60億が損益点なのか。。
辛い戦いだな

62 ::2022/12/08(木) 10:15:11.69 ID:ygaoUV0J0.net
実写邦画は製作費より宣伝費の方が金かけてるだろ

63 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:16:01.76 ID:oVusqd1Id.net
スラダンにしろすずめにしろ国産の映画群がハリウッド映画の超大作と互角に張り合えてるのって世界的に見て凄いことだよな。
フランスなんか国が補助金出して優遇してるのに太刀打ちできてないし。

64 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:16:09.25 ID:QfSjbj4D0.net
>>58
普通に総合で東映のボロ負けじゃないのか今年も

65 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:16:17.33 ID:QSb1VVH3r.net
すずめがここまでスラダンに喰われるとは東宝も思ってなかっただろうなぁ

66 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:16:55.53 ID:izTuqtFN0.net
結局アバター最速やらんのか

67 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:17:09.01 ID:vgcCGlin0.net
明日のラーゲリがちょっと楽しみ

68 ::2022/12/08(木) 10:17:49.75 ID:ygaoUV0J0.net
フランスはアメリカ映画大人気だからな
是枝の話は半分に聞かないと

69 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:18:16.45 ID:L4j7tsY8p.net
>>63
まぁそろそろみんな気づいて来てるけどCG使った超大作って奴に飽きてる。緊張感ないもんね。スタントマン使っても生きるか死ぬかギリギリのプロの技に金払って見たいは理解できるけど嘘の映像に緊張感持てと言われても鼻で笑ってしまうよ。
もうそんくらい冷めてる。

70 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:18:21.27 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 10:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7983(+1046) 105215(.193) ****** 49.7% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **2531(+*562) *54591(.165) *30.2% 57.1% ****** すずめの戸締まり
*3 **2385(+*316) *27647(.186) ****** 57.7% ****** 月の満ち欠け
*4 ***852(+*119) *24267(.164) ****** 62.8% ****** ブラックアダム
*5 ***505(+**43) *15028(.215) *17.5% 65.7% ****** 母性
*6 ***418(+**84) **9048(.236) *21.5% 65.6% ****** ある男
*7 ***377(+**34) *13238(.163) *18.7% 60.7% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***240(+***0) ***489(.152) *60.6% *4.2% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*9 ***187(+**55) **3831(.113) ****** *1.6% ****** NCT DREAM THE …
10 ***167(+***0) **3173(.379) *23.1% 67.7% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

71 ::2022/12/08(木) 10:18:46.27 ID:ygaoUV0J0.net
ラーゲリほ明日はLVあるから
土日が問題だな

72 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:18:55.81 ID:8gzWZrT3d.net
>>63
凄いとかではなく変に思われてるだけだよ
世界で唯一エンドゲームが一位取れなかった国って話題になってたし
ちなみにその年の一位はコナン

73 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:19:10.42 ID:6GVmiOx60.net
初日ラーゲリとスラダンどっちのが入るかな
ラーゲリlvあるし初日はラーゲリ?

74 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:19:27.39 ID:gGqS5xd+M.net
>>59
席割りは土日の入りで決まる

75 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:19:41.10 ID:IqX257wTd.net
食われちゃいないだろうけど大コケで席戻る期待はされてはいたかも

76 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:20:07.98 ID:GblM/qbJ0.net
駿は内容はどっちに傾いているか予想つかんからなんとも言えんけど映像は楽しみなんだよね
風立ちぬの地震の表現とかポニョの水の表現やハウルの城のデザインとか画面の豊かさは相変わらず良いから

77 ::2022/12/08(木) 10:20:52.05 ID:ygaoUV0J0.net
実写邦画の潰し合いがはじまるな。。

78 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMdf-sW6F [49.239.65.32]):2022/12/08(木) 10:21:41.98 ID:4G9me9BHM.net
日本の漫画は独自性もバリエーションも幅広いから
今更アメコミをありがたがらないんだ
アメコミじゃないけど世界で大ヒットしたトワイライトシリーズも
日本じゃ大したことなかったがああいうのは
大昔の少女漫画とかで既にあったから日本じゃ新鮮味もなかったんだよ

79 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spe7-ZeTu [126.166.36.168]):2022/12/08(木) 10:22:59.43 ID:L4j7tsY8p.net
>>72
あとアメコミものな。元々日本でアメコミ見てる奴なんて全体の0.5%くらいだろ?日本に根付いていないものをいつまでも見るかと言ったら結果はもう見えてんだよね。
日本だったらウルトラマンやゴジラ、スラムダンクなんかは文化としてある程度根付いている。興味なくても知っているし一回くらいは何かで触れてはいるでしょ。幼少期に。
だから客が足を運ぶんだよ。

80 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:24:24.16 ID:8gzWZrT3d.net
名前くらい知ってる論ならスパイダーマンとバットマンなんか知らん奴おらんだろ
何か根本的に嗜好が異質なんだよ

81 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:25:02.58 ID:4GWzlxME0.net
>>68
これからアバター2が公開されてトップ10に国産映画0になる予定と自虐してたw
https://fr.m.wikipedia.org/wiki/Box-office_France_2022

82 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:25:20.19 ID:xa5uBxV20.net
>>66
博多でやるよ
https://twitter.com/tjoy_hakata/status/1600462167634870272?t=hHQskIzXuqDc2D6uIDkwqA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

83 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:25:41.68 ID:6GVmiOx60.net
>>78
流行り始めの頃トワイライト読んでみたらモロに少女向けティーンズ文庫って感じだったね
アメコミもだけど日本でわざわざ読む価値があるかというと……

84 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:26:57.97 ID:na4RTVpzp.net
とにかくアメコミものは見たいとすら思わせない何かがあるね。
日本で当たらないは最早当たり前だけどこれからは世界中でも当たらなくなるよ。

85 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:27:56.79 ID:A6k0Bf1ya.net
>>39
チンパレ時にワンピより席数増やしたが、ワンピに負けたからtohoもしばらくしたら席数ワンピ>チンパレにしたよ。

86 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:28:15.72 ID:gCsJ1UbS0.net
アメコミと似たようなのなら戦隊ライダーウルトラと独自の特撮文化があるからな

87 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:28:31.39 ID:GblM/qbJ0.net
>>83
日本はそういうの進みまくってるからなジャンルも多彩だし存在しないジャンル無いんじゃないか?ってくらい
だけど使い古しの設定でも売れれば王道と言われるわけで日本で人気無いのはやっぱり面白くないからじゃね?としか言えない
だってトップガンはヒットしたし

88 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:29:51.74 ID:8gzWZrT3d.net
戦隊と仮面は大人の鑑賞には耐えられないからなぁ
アメコミはポリコレやめなきゃな
世界的に見れば今年稼いだ映画はノーウェイホームなんだから何が求められてるかなんて明白だろうに

89 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:30:36.77 ID:cTx0+7Uxd.net
アメコミは海外だと映画玄人がヒットに眉を顰める大衆娯楽だけど日本では真逆の立ち位置になっちゃってるから厳しい

90 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:30:37.45 ID:06Tg5yjIa.net
>>69
アニメも全部嘘の映像じゃん
ていうかCG黎明期から死ぬほど言われてるような事をよくそんな得意気に書き込めるなw

91 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:30:56.28 ID:8gzWZrT3d.net
>>88
今年最も稼いだ映画

92 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:31:41.83 ID:xa5uBxV20.net
DCは連敗中

93 ::2022/12/08(木) 10:32:14.26 ID:W/mXfjva0.net
実写邦画はどうすんだろ。。。

94 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:32:56.85 ID:8gzWZrT3d.net
バットマンが7.7億ドルだからそうでもない

95 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:33:07.01 ID:IqX257wTd.net
DCは暗いし真面目すぎる
アクアマンは面白かったよ

96 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:33:26.02 ID:v81+ICkId.net
>>63
日本市場がガラパゴス化してるだけで互角に戦えてるとは違うと思うぞ
ブラックパンサーの世界興行収入940億のうち日本は10億しか稼げないんだからかなり特殊な地域

97 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:33:30.56 ID:DxM1YcDW0.net
アメコミは特撮の豪華バージョンみたい
特撮が古臭いイメージあるから

気恥ずかしい感があるんじゃないか😣

98 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:34:48.38 ID:8gzWZrT3d.net
>>97
シン系は暗いし陰気だけど客が入るだろ

99 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:35:35.47 ID:nTh2VD9Yp.net
アメコミ文化の根っこがないんだもん。しようがあるまい。

100 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:36:08.73 ID:uZ7SxMHda.net
>>84
こういうアニヲタが1番イタい

101 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:36:26.43 ID:hAxDBVQ0M.net
スラダン失速したな

102 ::2022/12/08(木) 10:36:34.36 ID:W/mXfjva0.net
というか実写邦画が邪魔して洋楽は宣伝足りないわな、根本的に

103 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:36:34.40 ID:IqX257wTd.net
スパイダーマンとかは根付いてる方だな
あとバットマン

104 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:37:17.28 ID:gGqS5xd+M.net
日本だけハリウッド映画がウケないのは西洋人が演じているから
生物は自分と違う見た目を忌避する習性がある
日本だけ本来の生物の本能に従ってる

105 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:37:48.39 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 10:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **8489(+*506) 108710(.199) ****** 49.1% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **2807(+*276) *58741(.178) *30.4% 56.0% ****** すずめの戸締まり
*3 **2668(+*283) *29000(.195) ****** 58.0% ****** 月の満ち欠け
*4 ***967(+*115) *26531(.180) ****** 61.8% ****** ブラックアダム
*5 ***563(+**58) *16076(.230) *17.0% 67.7% ****** 母性
*6 ***476(+**58) **9416(.246) *22.1% 67.2% ****** ある男
*7 ***442(+**65) *14448(.178) *18.1% 59.0% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***277(+**90) **5112(.151) ****** 11.6% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***240(+***0) ***489(.152) *60.6% *4.2% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…
10 ***213(+**46) **3324(.397) *26.2% 74.6% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

106 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:37:54.40 ID:G0Kc+PYzr.net
すずめはなんでこんなに先週比悪いんだろうな

107 ::2022/12/08(木) 10:37:57.31 ID:W/mXfjva0.net
>>104
そんなこと言ったら実写邦画はなんで不人気なんだよ

108 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:39:08.09 ID:v81+ICkId.net
スラダン失速うおおおお

109 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:39:11.10 ID:QfSjbj4D0.net
>>106
映画の日だったから

110 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:39:43.17 ID:KHFzLjLSd.net
>>106
先週は映画の日で水曜よりも入っていたから

111 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:39:53.88 ID:nTh2VD9Yp.net
>>107
役者が全てダメ。演技が出来る役者が限られていて使い回しで同じ人ばかり出る。低予算。漫画原作。TV出身の延長で映画監督やってる。まだたくさんありそう。

112 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:39:54.29 ID:iJFu417Ba.net
>>104
邦画も全然入らんやん…

113 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:40:00.01 ID:8gzWZrT3d.net
ストレンジは前作超えだしノーウェイホームとかマーヴェリック突き放してるしバットマンは7億ドル
ワカンダフォーエバーもあっという間に7億ドル
アメコミが見られなくなる事はまだ当分無いでしょ
SSUはこのままだと消えるかMCUに乗っ取られるかのどっちかかもしれんが

114 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:40:09.28 ID:IqX257wTd.net
>>106
すずめでわかる全体的な人の少なさ

115 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:40:12.87 ID:h2U7I6zlM.net
先週1日だからサービスデーだからじゃね?

116 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:41:19.09 ID:6GVmiOx60.net
>>104
人種違おうが綺麗なものや人は素直に見たいよ
ロミジュリのディカプリオも指輪のオーランドも皆美しさ持て囃したじゃん

117 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:41:19.69 ID:oyAAYW1Ld.net
>>115
そういえば先週サービスデーか
なら仕方ない

118 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:41:33.68 ID:nTh2VD9Yp.net
TV局制作の映画が当たって暫くバブル続いてその辺からまたおかしな方向に進んでしまった感あるね。
偶にエラーで面白い映画も出るんだけどあまり大ヒットしない。

119 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:42:06.57 ID:TTmsiq/C.net
サービスデーの安い料金でしか見る価値ないと思われてるという事だな

120 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:42:24.39 ID:2U6FgWIh0.net
ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実(18館)が今日公開なのは忌日だからなのか
このスレの人はみんな知っていそうだな

>>95
観たことないけどアクアマン面白いらしいですね
ブラックアダムはちょっと不真面目だしそんなに暗くないですよw

121 ::2022/12/08(木) 10:42:52.08 ID:W/mXfjva0.net
実写邦画はとにかくイメージが悪いし、
監督が本当つまんねえ奴しかいないよな

122 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:43:06.03 ID:JScQJYdLa.net
>>119
それを言えば全部そうなるぞ

123 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:43:09.23 ID:QfSjbj4D0.net
>>118
人気俳優の世代交代の失敗も大きい

124 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:43:44.73 ID:8gzWZrT3d.net
実写邦画のメイン客は俳優目当ての女だろ?
アニメオタクが多数派なこのスレでは評価は低いわな

125 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:43:55.69 ID:gGqS5xd+M.net
>>107
ハリウッド映画で日本でコケたものでも阿部寛が演じればヒットするよ
掛ける金やスケールが違うから
だけど演じてるのが西洋人や黒人だから駄目なんだよ

126 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:44:36.90 ID:84Ap1WUZ0.net
アメコミ映画が豪華な特撮ってのは自分も思うな
海外でアメコミが流行る場所に日本はアニメ(漫画)があるから大して流行らんのだろ
目新しくないというか

127 ::2022/12/08(木) 10:45:00.47 ID:W/mXfjva0.net
世代交代は大失敗したな。。。

128 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:45:02.74 ID:TTmsiq/C.net
金かけて阿部寛なんて危険すぎて誰もやりたくないな

129 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:45:11.22 ID:OE44GS2z0.net
今週はともかく来週が個人的にはめっちゃ忙しいな
ケイコは期待がでかすぎてリピート確定してるほど
コトーと戦場記者もたぶん観ると思う
[窓]MADOは観たいんだがクラファン案件なので超小規模
かぐや様は近くでやってくれないからもう知らん
アバターはどうにも食指が動かないので100億超えたら観に行く

130 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:45:33.24 ID:TTmsiq/C.net
阿部寛にはテルマエくらいのクオリティがちょうどいい

131 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:45:42.78 ID:qb1zzQrKp.net
同じ嵐で比較
ラーゲリは人気あるケンティ付きのハンデありだけど
さてどうなるか

493 名無シネマさん[sage] 2021/12/30(木) 06:36:42.64 ID:7fmcw3YIp
新宿ピカデリー 12/30(木)
99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
(通常上映)
08:05- 89/301
08:25- 75/157
10:45- 256/301 △
12:20- 265/580
13:25- 210/301
14:15- 105/127 △
15:00- 215/580
15:35- 104/287
16:05- 78/301
16:40- 63/115
17:40- 53/580
18:15- 27/287
18:45- 26/301
20:25- 29/580
21:25- 22/301
(舞台挨拶LV)
09:00- 完売/580
09:00- 完売/287

132 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:46:14.65 ID:8gzWZrT3d.net
ただアメコミ映画の日本客は恐らく日本の特撮とか見てないだろうって違いはあるけどな

133 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:46:17.25 ID:qb1zzQrKp.net
494 名無シネマさん [sage] 2021/12/30(木) 06:37:49.95 ID:7fmcw3YIp
TOHO日本橋 12/30(木)
99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
(通常上映)
10:00- 195/213 △
12:30- 113/143 △
13:00- 188/213 △
15:50- 185/213 △
18:40- 110/213 ◯
20:00- 38/128
21:15- 24/213
(舞台挨拶LV)
08:50- 完売/290
08:50- 完売/143

495 名無シネマさん[sage] 2021/12/30(木) 06:38:19.24 ID:7fmcw3YIp
TOHO池袋 12/30(木)
99.9 刑事専門弁護士
(通常上映)
12:00- 179/198 △
13:00- 101/119 △
14:40- 173/198 △
17:20- 119/198 ◯
18:40- 83/119 △
20:00- 73/198
(舞台挨拶LV)
08:50- 完売/197
08:50- 完売/313

134 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:46:39.71 ID:G0Kc+PYzr.net
>>109
あー完全に忘れてたこわっ

135 ::2022/12/08(木) 10:46:44.94 ID:W/mXfjva0.net
テレビドラマもボロボロだからな
もう実写邦画はダメだわ

136 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:47:01.40 ID:nTh2VD9Yp.net
少女漫画原作がヒットしたから少女漫画原作ものばかり映画化してまともな人は見に行くものがなくなったってのもある。それもTV局制作なんでTV付ければそれの番宣ばかりで吐き気を催した人も少なくないと聞く

137 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:47:16.01 ID:TTmsiq/C.net
ラーゲリは1月までだらだら流してやっと10億って感じだろうな

138 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:47:23.74 ID:OE44GS2z0.net
>>120
12/8が真珠湾とジョンレノン命日と成道会なのは基礎知識やな

139 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:47:42.79 ID:/poMZXvqd.net
>>131
99.9は12/30だし、ラーゲリがちとかわいそうな比較だな

140 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:48:47.60 ID:nTh2VD9Yp.net
半沢直樹が流行れば半沢直樹ものみたいな映画が蔓延するしな

141 ::2022/12/08(木) 10:49:12.23 ID:W/mXfjva0.net
>>136
しかもネタが尽きてしまった

142 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:49:37.22 ID:OE44GS2z0.net
>>137
さすがに冬休みだしもうちょいがんばってくれないとw
コトーに抜かれるのは織り込み済みにしても

143 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:49:56.70 ID:P3LL8RunM.net
1980年代、90年代は
日本も洋画が強かったんだよ
スターウォーズ、ET、BTTF、ターミネーター
ダイハード…お船はその絶頂といえる
ハリウッドがつまらなくなったのは
ソ連の消滅したのと連動していて
仮想敵を設定しにくくなっちゃった

内面の危機を描くサイコスリラーは
陰惨なだけで大衆性を獲得できず
マーズアタック、ID4、宇宙戦争、
あるいはマトリックスのような
自己言及=セルフパロディも
突破口にならなかった

残ったのはウエスタンの超豪華版である
アメコミもので
アメリカ国内の憂鬱を包含しつつ
世界に輸出されてる

144 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:51:36.97 ID:nTh2VD9Yp.net
無理だけどキャンディキャンディとかリブートしたら売れるんじゃね?元々時代劇だから古臭さも感じんだろ?

145 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:51:52.36 ID:y9DZkBOl0.net
>>98
あれは庵野信者が詰めかけるから

146 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:52:45.94 ID:oyAAYW1Ld.net
>>120
ブラックアダムもまた真面目なんだろうとノーチェックでした
ありがとう公式見てきます

147 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:52:48.14 ID:GblM/qbJ0.net
アメコミが見るの苦痛になった理由のひとつは世界観が統一されたせいもある
あのシリーズ見ないと急に出てきたコイツを理解できないとかあのシリーズもこのシリーズも予習しないとこの作品は楽しめないぞとか
他シリーズを見ることを強制するような世界観と設定がしんどいから忌避するようになった

148 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:53:19.63 ID:G0Kc+PYzr.net
洋画が弱くなったのはソ連関係なく同じようなドンパチラブシーンに飽きられたからだと思うけどな

149 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:53:34.38 ID:kN1F3hai0.net
スラダンあるしすずめはリピートはしないかな

150 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:56:54.09 ID:kN1F3hai0.net
洋画はネトフリ普及で満足ってのわりとあるし
昔の人ほど欧米に憧れ言うか新しさ感じないのもあるかも
かえって時代物やファンタジーなら良いんだけどね

151 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:57:25.48 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 10:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9251(+*762) 114631(.210) ****** 49.6% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **3147(+*340) *62472(.189) *31.2% 55.7% ****** すずめの戸締まり
*3 **2946(+*278) *30511(.205) ****** 55.0% ****** 月の満ち欠け
*4 **1131(+*164) *29092(.197) ****** 61.8% ****** ブラックアダム
*5 ***614(+**51) *16768(.240) *14.8% 64.0% ****** 母性
*6 ***539(+**63) *10024(.261) *21.4% 62.9% ****** ある男
*7 ***524(+**82) *16252(.200) *18.0% 57.8% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***318(+**41) **5887(.173) ****** 14.5% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***272(+**59) **3431(.410) *23.7% 75.0% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ***240(+***0) ***489(.152) *60.6% *4.2% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…

※AEON系取得不良中です

152 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:57:55.68 ID:Zh12h0Sua.net
すずめとスラダンって方向性違いすぎでしょ
共通点アニメってことしかない

153 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 10:58:03.80 ID:oVusqd1Id.net
>>96
ワンピとか呪術とか国内だけじゃなく瞬間風速的でも全米興行で上位取れるようになってるじゃん。
一昔前からしたら信じられん。

154 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:00:24.43 ID:kN1F3hai0.net
>>147
それはあるね
長い長編ものは復習しないとわからない言われる敷居の高さよ

155 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:00:48.55 ID:2U6FgWIh0.net
>>138
覚えておきますw

夜、鳥たちが啼くは松本まりかの魅力が発揮されていそうだな
38館は少ない気がする
天上の花(16館)は詩人三好達治を演じる東出昌大が主演だけど
漫画家の浦沢直樹も出るんだね

ところでスラムダンクは舞台挨拶やらないのかな

156 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:00:56.24 ID:nixrQM9Hp.net
>>147
ディズニーもMCUフェイズ4のクオリティに対して批判があることは認識してるらしくて
フェイズ5・6は量より質を重視する方針に転換するのではという記事も出てたね

157 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:01:55.88 ID:kN1F3hai0.net
話題性だよ

158 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:02:23.92 ID:3m4KSGZk0.net
集英社作品や一部のヒット作品は欧米でも売上伸び始めてるからな
現地の出版社や放映権取得した企業が宣伝費もたくさん出すようになってきてるし

159 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:02:45.16 ID:Zrg210Yla.net
>>152
スラダン すずめ
で検索すると、どっちに行こうか悩んでる人が山ほど出てくる。

160 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:05:30.40 ID:HRYsxn280.net
>>159
どっちも観てきたって人も昨日だけど結構いたよ

161 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:06:12.55 ID:kEidn9wzd.net
すずめはそのうちテレビやサブスクで見られるんだろうけどスラムダンクはどうなるか分からん
テレビではまず流さんだろうし電書嫌いのイノタケだからサブスクももしかしたらやらないかもしれない

162 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:06:27.63 ID:OE44GS2z0.net
>>155
夜鳥は城定監督だし、松本まりかを魅惑的に撮ってそうで期待は高い
天上は予告編のコメントに「いつまで経っても上手くならない」と心無いコメントがされてたw
なんか今年は戦前文学の実写化が多かったイメージ

163 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:06:58.89 ID:P3LL8RunM.net
アメリカという国は
アメリカ的なる価値観を拡張することが
国是なわけです
ハリウッド映画もマクドナルドも
コカコーラもディズニーランドも
そのためのツールに過ぎない
イデオロギー言葉の問題があるせいで
浸透させるには時間がかかるから
商品の形で入り込ませる方法を採ったわけです

ソ連が健在だったころは
「よく見ろ、お前たち。銃とか麻薬とか
差別とか、いろいろ問題はあるけど
共産圏よりはマシだろ? アメリカ最高だろ?」
とやってさえいればよかったのが
冷戦が終結したら、格差だの環境問題だの
といった資本主義の矛盾が隠蔽しきれなくなつて
剥き出しになり、立ち往生してしまった
これは飽きられたとかそういうのとは
また別の問題です

164 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:07:17.29 ID:p8tMthIEp.net
>>161
やるでしょ。スラダンの全ての権利持ってるけどアニメサブスク、しーえ、BSなどでガンガンやってる

165 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:09:54.76 ID:kN1F3hai0.net
一般は大きな休みの間に娯楽の一つに映画は1回か2回
話題性ある映画観るなら一つだけ選ぼうとするし
冬は年跨いで気分変わるのとイベントのついでに映画も選ばれやすいとは思うけど

166 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:11:15.18 ID:u3cTzHwSa.net
>>161
TVはともかくサブスクは逆じゃね
スラムダンクは1年も経てばやると思うが
新海は公開してるときしかサブスクに出てこない

167 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:12:41.02 ID:oevh3ffqd.net
スラダン特典攻勢かけないと50億無理だな
すると思うけど

168 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:12:47.95 ID:w28zQySkM.net
最近の傾向見てるとスラダンは早めにサブスク来そうな気がする

169 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:14:15.29 ID:P3LL8RunM.net
海外の批評家は1990年代の初頭には
この問題に気づいていたフシがあり
カイエドゥシネマ日本版の何号だったかは
覚えてないんですか、
アルトマンから始まって
アメリカ映画を語ってるんだか
アンゲロプロスを語ってるんだか
読んでるうちにわからなくなってくるような
評が掲載されたことがあり
「こりぁあ、相当混乱してるんだな」とだけ
思わされた記憶があります

30年経ってもまだ混乱してるとは
当時は思いもしませんでしたが

170 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:14:28.51 ID:HRYsxn280.net
>>161
すずめテレビでやれるかなあ
一年後とかは無理じゃないかな
やるなら番組欄や開始前等震災の注意が相当必要だよね
あるとすれば次回作前位に徹底注意の上放送解禁じゃないかと予想してる

171 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:16:29.31 ID:JVdRim9Rr.net
スラダン50億無理ってことは負け続けてるすずめもここから積むの50億以下ってことだから
やっぱり天気呪術以下が着地点かね

172 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:16:33.34 ID:jbPsQXSma.net
冬休みも、映画を見る学生のほとんどはすずめを一度は見た人多いから、2回目いくよりまだ見てないが評価高いスラダンに流れる人多そう。

173 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:17:37.17 ID:M4FJI9pgd.net
アダモがんがえ

174 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:18:06.61 ID:bZMF0i2yd.net
スラダン今週末でいくら積めるかがでかそう

175 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:19:57.69 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 11:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9832(+*581) 120329(.221) ****** 49.2% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **3650(+*503) *68159(.206) *33.3% 57.7% ****** すずめの戸締まり
*3 **3311(+*365) *32667(.220) ****** 57.8% ****** 月の満ち欠け
*4 **1264(+*133) *31118(.211) ****** 61.2% ****** ブラックアダム
*5 ***754(+*215) *11823(.308) *26.0% 69.6% ****** ある男
*6 ***739(+*125) *18169(.260) *14.6% 62.9% ****** 母性
*7 ***633(+*109) *17896(.220) *17.7% 56.9% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***356(+**38) **6498(.191) ****** 15.2% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***341(+**69) **3980(.475) *25.0% 67.4% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ***240(+***0) ***489(.152) *60.6% *4.2% ****** 劇場版 うたの☆プリンスさま…

※AEON系取得不良中です

176 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:19:59.54 ID:yuh2J7kta.net
すずめが地上波やれないとか思う人はどんだけ不謹慎厨なんだと思う

177 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:21:49.70 ID:kN1F3hai0.net
少なくとも次に話題作出たらそっちに行ってリピートしないよね
11月にすずめ観たら12月か1月はアニメなら今1位のスラダンか
洋画邦画の別作品 でも1位って大きいよね

178 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:23:58.67 ID:OE44GS2z0.net
>>176
不謹慎というか、あの緊急アラームは人によってかなりしんどいし公共の電波だとクレーム来そうではあるな
ワイも熊本地震の時はめちゃくちゃ鳴って神経休まらなかったし

179 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:24:06.45 ID:bZMF0i2yd.net
中々万行かないな
今日はスラダン4万から5万くらい?

180 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:24:14.06 ID:kN1F3hai0.net
すずめは冬休み1位に返り咲くかすれば流れ変わると思うけどね

181 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:25:21.75 ID:3cgKA4QG0.net
>>176
映画と違って適当にザッピングしてたまたま地震速報シーンにカチ合っちゃう人とかも出るだろうし、もしかしたら画面に注意書きテロップが出たりするかもな

182 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:25:38.37 ID:TJWyHgnxd.net
>>176
配慮するとしたら当日は避けるくらいのものだよなあ
劇場の注意喚起も劇中で警報が何度も流れることについてだし311だから但し書きが必要なフィクションなんてないわな

183 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:25:55.83 ID:xa5uBxV20.net
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター screenx版予告
https://youtu.be/WKM4FbNpuVU

184 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:26:19.35 ID:kEidn9wzd.net
スラダンの最終興収×0.6+76億=すずめの最終興収

って感じになりそうな予感
スラダン100億ならすずめは136億はいける

185 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:26:30.03 ID:gGqS5xd+M.net
>>180
アバターがあるから無理じゃね

186 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:26:46.92 ID:7SOJa61hM.net
ごめんなさいね
人のせいにするわけじゃないけどw
夕べ岩手さんがブラックアダムを見て
続夕陽のガンマンをやっていると
書いていたので
やっぱりハリウッドの映画人も
そういうことを考えてるのかな?
と思ってしまいました

187 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:26:55.79 ID:TJWyHgnxd.net
>>180
アバターがあるから無理では

188 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:27:48.37 ID:aLkDWwwYp.net
スラダンはシンゴジくらいと見てる

189 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:27:51.24 ID:GblM/qbJ0.net
>>178
警告文出せばよくない?
ニュースだって津波映像出す前に警告してから流してるよ
卑猥な映像や暴力流血には警告出さないのにすずめはダメっておかしくない?

190 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:28:08.28 ID:6L5DtCQhd.net
>>181
画面を見ればそういうシーンだと分かるので
混乱を心配する馬鹿はお前くらいかと

191 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:29:58.70 ID:pYYFooRg0.net
>>178
いつもスマホの警戒音には驚くが
すずめのはメロディというか音の種類が違ったから全然気にならなかった
テレビ放送だと音量下げるかもな
警報と気づかれなくなりそうw

192 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:30:29.55 ID:/poMZXvqd.net
>>178
冒頭12分公開ですでに流れてる件

193 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:30:44.76 ID:6L5DtCQhd.net
>>163
共産圏を露骨に敵視出来なくなったので
エイリアンとかテロリストとか
異形の化け物を引っ張り出して来た感

194 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:30:52.20 ID:9H0yieUEa.net
金ローですずめの冒頭12分流した時、警報も揺れも普通に放送されてたよ

195 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:31:38.46 ID:bZMF0i2yd.net
気にしない人が見に行ってるだろうけどテレビだとそういう訳にはいかないから気にするやつがおかしいは言えんよ

196 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:32:34.98 ID:gGqS5xd+M.net
>>194
それな

197 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:33:10.39 ID:OE44GS2z0.net
>>189
いや、卑猥な映像や暴力流血は公共の電波でそうそう流さないやろw
格闘技やお色気番組も時間帯は考えるし、それでもクレーム入れるヤツはいるでしょう

198 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:33:16.55 ID:3cgKA4QG0.net
>>190
画面見ればそう言うシーンだとわかるけど映画見る前にわざわざ公式が地震速報流れますよって告知したレベルのものなんだから地上波なら尚更必要とは思わないのか?

199 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:33:25.36 ID:gGqS5xd+M.net
>>195
すでに放送済み>>194
はいこの話は終了

200 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:33:28.16 ID:2U6FgWIh0.net
>>162
厳しい意見に晒されがちw

夜鳥は観たかった
MEN 同じ顔の男たちはミッドサマー並みのトラウマになりそうなのに最寄りに来るんだよな
世の中上手くいかないw

201 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:33:49.99 ID:kN1F3hai0.net
アバターは1月初動は凄いだろうけど無双するかなちょっと読めない

202 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:35:04.56 ID:aGLmqG4Oa.net
アニメチーム(すずめ スラダン)
VS
実写邦画チーム(月満ち ラーゲリ コトー ブラナイ)
VS
洋画チーム(アバター)

冬を制すのは?

203 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:35:34.03 ID:VUSJq18mr.net
スラダンは評価高いと言っても原作履修した人じゃないと分からないのってハードル高いよ
他の映画ではあまり知らなくてもそれなりに薦める人ってみたけどスラダンは知らないと面白いに繋がらないって意見の方が多い

204 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:36:21.93 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 11:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10739(+*907) 129759(.238) ****** 48.5% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **4114(+*464) *73180(.221) *31.7% 55.9% ****** すずめの戸締まり
*3 **3555(+*244) *34311(.231) ****** 57.2% ****** 月の満ち欠け
*4 **1492(+*228) *33550(.227) ****** 59.9% ****** ブラックアダム
*5 ***907(+*153) *13164(.343) *27.1% 72.8% ****** ある男
*6 ***902(+*163) *20207(.289) *16.3% 65.5% ****** 母性
*7 ***799(+*166) *20709(.254) *20.6% 62.1% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***443(+*102) **4549(.543) *30.0% 73.4% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*9 ***389(+**33) **7431(.219) ****** 14.7% ****** NCT DREAM THE …
10 ***300(+**65) **6612(.192) *20.3% 49.0% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

205 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:36:38.27 ID:9H0yieUEa.net
かがみの孤城「ア…アニメチームです…」

206 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:37:02.42 ID:7hzrKngla.net
警報ガーな人が何もかもつまらなくする世の中よの

207 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:37:19.14 ID:bZMF0i2yd.net
>>205
声が小さい!w

208 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:37:30.98 ID:6L5DtCQhd.net
満ち欠けのジョンレノンが死んだ日設定は
ゴリ押し感のみで全く活かされてなかったな

甜蜜蜜のテレサテンが死んだ日設定は
素晴らしかったけど

209 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:38:00.02 ID:T8/4ycWs0.net
>>193
ええ、いろいろ模索がありました
大量殺人なんかもアメリカでは
風景の一部だそうなので
わざわざフィクションでやる必要は
なかったのかもしれない

最近の映画監督は復古志向ですね
ノーランは1950年代のハリウッドのような
古風な大作を志向し
チャゼルは自分のキャリアを
イーストウッドのような
映画史をなぞるものにしようとしてる

コーエン兄弟とかタランティーノとは
また毛色が違ってる

210 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:38:39.85 ID:zWn0VsmSd.net
>>202
アバターやろ
何だかんだ稼ぐぞ

211 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:38:47.34 ID:wMr/HJGAd.net
>>159
普通の人は映画館行くの年1とかだから仕方ないな

212 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:39:06.58 ID:0zqr3BiUd.net
映画館は音響がいいから音関係はテレビとは比べようがないインパクトになるんだよ
音楽要素のある作品が映画向きな理由でもあるね

213 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:39:09.18 ID:OE44GS2z0.net
>>202
洋画チームがバラバラじゃねぇか!w
自分がちょっと観たいのはフラッグデイとドリームホースかなあ

214 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:41:04.17 ID:2VAb8aZHr.net
>>199
あれを観て大丈夫と思って行った人の中に大丈夫じゃなくて発作みたいなの起こしたりそういうことが少数でも起こってるから要るんだよ
12分以降も警報量多いし地震の直接的シーンもある
それは冒頭12分だけじゃ分からない
良い悪いではなく誰がいつ目にするか分からない地上波で放映するなら必要な配慮だよ

215 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:41:14.10 ID:0zqr3BiUd.net
>>203
一本で見られるようにしてあると思うよ
捉え方は原作読んでる人間とは違うかもしれないけど

216 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:41:24.40 ID:6L5DtCQhd.net
アバター以外だと
ホイットニーとフラッグデイくらいしか
年末年始に観たい洋画がない

217 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:41:37.53 ID:pYYFooRg0.net
>>202
洋画がアバターの1作だけなのは寂しいね
ディズニーのコケ映画は姿けしちゃったし

218 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:42:10.04 ID:irEjL7MQa.net
警報ガーの人はしつこいな
こうやってテレビ局にも苦情出すんだろうな

219 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:43:00.68 ID:ChqT+FLj0.net
すずめがテレビで警報鳴らしても普通の音量ならまー別に
映画館だと音でかいから何度もなるのはちょっとストレスではあったけど

220 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:43:49.73 ID:6L5DtCQhd.net
>>218
暇を持て余してるクレーマー気質の奴って
本当に迷惑だよな

221 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:43:58.00 ID:I4OtHhubd.net
そりゃ新海も心配してるくらいだしなあ

222 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:44:55.24 ID:DxM1YcDW0.net
>>203
逆だわ
知らない方が純粋に楽しめる

223 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:45:00.25 ID:gGqS5xd+M.net
>>214
しつこいな
新しい嫌がらせの棍棒かよ

224 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:45:50.99 ID:QZlnOyKDa.net
新海にだけ風当たり強いのは何かあるよな

225 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:45:58.13 ID:irEjL7MQa.net
みんな警報はダメだって言ってる!
テレビ局も放送しない!
と言いながらテレビ局にも苦情を出す、ある意味自作自演

226 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:46:26.15 ID:I7ii0+Jva.net
アバターってヒットするかなぁ?
前作もそんな面白くないし

227 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:46:48.33 ID:QZlnOyKDa.net
>>202
アバターだね

228 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:46:49.25 ID:aGLmqG4Oa.net
俺はそれより現実の政府が鳴らすミサイルアラームの方が問題だと思うわ
あれ政府の批判躱わしとか支持率上げる為だけにやってるんでしょ?

229 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:47:00.78 ID:gGqS5xd+M.net
>>224
業界人で嫉妬してる人なら大量にいそう

230 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:47:07.28 ID:6L5DtCQhd.net
>>226
それあな案件

231 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:47:09.72 ID:84Ap1WUZ0.net
そんなしつこいか?

232 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:47:11.84 ID:6GVmiOx60.net
>>214
へー日常生活に支障が出て大変そうな人だね
で何処にいるのその人

233 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:47:14.32 ID:kN1F3hai0.net
あ2が抜けたアバター12月ね

234 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:47:27.86 ID:I4OtHhubd.net
よく知らない人のがスラダン楽しんでた記憶

235 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:47:28.25 ID:3YcqJS5Sa.net
全ての人の利益に配慮しようとした結果、何もできずに衰退の道を歩んでいるのが今の日本の姿だ

236 ::2022/12/08(木) 11:48:36.13 ID:4abft9W2p.net
アバターがなんか盛り上がってる
実写邦画にとってアバタースラダンすずめの冬の三兄弟は辛すぎる

237 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:49:13.25 ID:Omivv+xV0.net
すずめは天気超えはもう無理なのか
三作連続右肩下がりは考えものだな

238 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:49:13.53 ID:I4OtHhubd.net
アバター最高の出来らしいからね

239 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:49:21.42 ID:VUSJq18mr.net
>>222
どうやろ
鬼滅呪術ワンピとかと違って知らない人でも楽しめます!って言ってる人あんま見ないからね

240 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:49:47.17 ID:OE44GS2z0.net
>>203
すずめに注意喚起してたグラドルの人は、ミリしらだったけど楽しめた言ってたな
ちなみに原作の主人公が誰かすら分からない状態らしい

241 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:49:56.15 ID:3YcqJS5Sa.net
オッペケって、このスレを何度も荒らしたことのあるワッチョイだから、文字だけでも見るの不快なので、
ワッチョイを維持する限り、コメントしないよう配慮してほしい
という主張に合理性はあるだろうか

242 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:50:21.75 ID:QZlnOyKDa.net
>>238
期待大だな
IMAXもアバター一色になるだろう

243 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:51:07.01 ID:irEjL7MQa.net
>>239
ここの感想観てると知らない人のがこだわり無くて純粋に楽しんでそうだけど、映画慣れしてる人たちだからどうだろうね

244 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:51:25.54 ID:kN1F3hai0.net
コトーは化けるポテンシャルあると思うよ

245 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:51:50.80 ID:J+Mh7uSUr.net
アバターは先行感想評判良いけど
むしろその為の先行だしなぁ。ツマンネとは言わんだろうし

246 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:52:52.10 ID:y9DZkBOl0.net
すずめに支障があるとすれば警報アラームより露骨な震災描写だと思う(火がチラチラ燃えてる海とか)
あれはフラッシュバックする人いてそうで心配

247 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:52:57.90 ID:I4OtHhubd.net
海外で受けたものが日本でもヒットしたのトップガンくらいか

248 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:53:05.62 ID:gGqS5xd+M.net
>>237
マスコミは三作連続100億円越えと煽るだろうけど

249 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:53:05.69 ID:aGLmqG4Oa.net
ラーゲリVSコトーが気になる
どっちも感動大作

250 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:53:11.35 ID:VfcvZRO8a.net
ガリレオがドラマ人気→久しぶりの映画で30億くらいだからコトーもそのくらいかな?

251 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:53:19.35 ID:63xZ47t4d.net
>>242
映像が凄いって口コミは大きいね
じゃあ地上波放送まで待とうとはならんし

252 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:53:21.23 ID:HKvCI7Qvd.net
<転スラ>劇場版アニメ「紅蓮の絆編」 興収7.5億円突破 57万人動員
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f56791906f2d088758ab40e3a921c8d43ec33ff

253 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:53:32.10 ID:wK3bDKB6d.net
>>224
新海への風当たりが強い訳ではなく新海オタへの風当たりが強いんだけどな
君縄天気の時に売り上げ棒で暴れ回ったから至る所で恨みを買ってるでしょ

254 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:54:58.85 ID:6L5DtCQhd.net
>>253
キモヲタ特有の被害妄想と逆恨みだろ

255 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:55:01.53 ID:gGqS5xd+M.net
>>253
このスレの話かよw
ちっさ

256 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:55:06.05 ID:Omivv+xV0.net
>>248
駄作の天気を下回るとは思わなかったわ

257 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:55:36.89 ID:oJf07ZWCa.net
デイビット・アーリック(IndieWire)
ジェームズ・キャメロンが失敗する方に賭けるのがバカなのだろう。
1作目よりはるかに良く、こんなに素晴らしい劇場体験は久々だった!
わたしは『アバター2』を待ち望んでいたわけではないのだが(ジェームズ・キャメロン×水はかなり上手くいく傾向があるとはいえ)、今は『アバター3』を観るのが待ち切れない!!!

258 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:55:44.66 ID:WjL98AiNa.net
>>253
鬼滅の前までは本当にうるさかったからな

259 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:55:46.58 ID:2Lg5/b/Z0.net
>>253
すずめは普通に面白かった
君の名は。に比べたら明らかにパワー不足ではあるが
ただすずめ信者はやたら攻撃的なのと気持ち悪い顔文字とか使うから生理的嫌悪感があるわ

260 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:56:00.06 ID:ZvVCwo+Ma.net
>>224
嫉妬に決まってるだろ
ここのやつもヒットしてるのが面白くないだけ

261 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:56:07.00 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 11:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12263(+1524) 147342(.270) ****** 49.0% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **4681(+*567) *81559(.247) *29.9% 56.0% ****** すずめの戸締まり
*3 **4013(+*458) *38112(.256) ****** 55.6% ****** 月の満ち欠け
*4 **1676(+*184) *37128(.251) ****** 60.6% ****** ブラックアダム
*5 **1005(+*103) *21994(.315) *16.8% 66.9% ****** 母性
*6 ***979(+**72) *14298(.373) *25.9% 74.6% ****** ある男
*7 ***943(+*144) *23229(.285) *22.8% 66.8% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*8 ***492(+**49) **4813(.575) *29.2% 72.8% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*9 ***455(+**66) **8005(.236) ****** 18.9% ****** NCT DREAM THE …
10 ***355(+*123) **3047(.512) *32.1% 64.5% ****** ミセス・ハリス、パリへ行く

※AEON系取得不良中です

262 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:56:24.36 ID:yIfascoHM.net
スラダン見終わった
勝つとわかってるのにドキドキするな
漫画読んでたファンに対するお礼というかご褒美みたいなものだな
やっぱり堂本監督無能だわ

263 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:56:37.31 ID:ytBZy3Ivd.net
>>252
とんかつ4枚目吸収中

264 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:56:55.19 ID:ifUFp+JAd.net
>>253
ただのおっさんの嫉妬だろくだらん
シンゴジも暴れてたけど誰も気にしてねーし

265 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:57:04.39 ID:gGqS5xd+M.net
>>256
お前が思ったても、マスコミは三作連続100億円越えと煽ってパヤオと比較するだろうけどな

266 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:57:06.99 ID:71js7+fpp.net
売り上げ棒で暴れ回ったってこのスレ内での話?

267 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:57:24.26 ID:WjL98AiNa.net
>>260
被害妄想酷えな

268 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:57:56.62 ID:2VAb8aZHr.net
なんか荒し扱いされたけど荒したことないよ
今回も地上波ならの意見をに二回言っただけだけど…
すずめアンチどころか4回観に行ってる位すずめが好きで色んな感想たくさん読んだ上でそう思ったんだよ
この件はここで最後にするがとりあえず棒にしてないよ

269 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:58:27.42 ID:aPsBF2+ud.net
>>253
まるで他のオタが暴れてないかのようち言うね君

270 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:58:37.56 ID:kN1F3hai0.net
ラーゲリはどうかなあMrs.の主題歌良いけど題材としてシベリア抑留は陰鬱な感じ
嘘でもシベリア脱走ー成功!みたいな明るいカタルシスあれば良いけどそんなわけない

271 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:58:57.71 ID:0zqr3BiUd.net
>>253
そういうので叩くことを肯定しようとするのは好きじゃないな
やってた個人にお前の言動は気に食わんと喧嘩ふっかけるならまだ構わんと思うけど

272 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:59:10.66 ID:WjL98AiNa.net
すずめ信者はちょっとでもすずめを批判すると発狂するからめんどくさい

273 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:59:32.86 ID:w28zQySkM.net
>>252
初動3日で4.1億から12日で7.5億か

274 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:59:34.30 ID:ifUFp+JAd.net
新海は若者主体の人気だからおっさんに叩かれてんだよな
おっさんてマジで害悪だから
スラダン叩いてたのも懐古のジジイだしこいつらいい加減黙らせられねーのかね

275 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:59:47.27 ID:Lau9onsSa.net
ポカリはユナイテッドと大塚製薬の独自特典なんか
もうねぇのかポカリ…て言いたい人多そうw

276 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 11:59:52.00 ID:DxM1YcDW0.net
>>252
火曜までだから2日で3000万回

277 :名無シネマさん(青森県) (ワッチョイ cf89-glkV [118.7.194.147]):2022/12/08(木) 12:01:01.19 ID:ChqT+FLj0.net
先行だろうがなんだろうがつまんないものはつまんない言うけどな

278 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4b30-UPw+ [124.18.47.205]):2022/12/08(木) 12:01:41.59 ID:Omivv+xV0.net
>>274
ほしのこえや秒速から見てるおっさんも多そうだが

279 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spe7-wZZo [126.158.59.41]):2022/12/08(木) 12:02:06.86 ID:71js7+fpp.net
モメサ目的でやる奴もいるからいちいち暴れてたからと恨んでたらキリないと思うけどね
他に同意は求めなければ個人で恨むのは勝手だけどね

280 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-46BD [1.75.3.43]):2022/12/08(木) 12:02:16.33 ID:HKvCI7Qvd.net
転スラは何とか冬休みまで繋ぎたいが、座席数がいきなり1/3になったり、かなり厳しい興行を強いられている

281 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-F3ET [1.75.213.56]):2022/12/08(木) 12:02:23.46 ID:537sndsyd.net
>>268
荒らしとはまったく思わなかったよ

282 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa5f-Gemc [111.239.172.203]):2022/12/08(木) 12:02:25.77 ID:3YcqJS5Sa.net
>>268
「荒らし扱いされた」が、自分のレスに対する反応を含んでいるのであれば、
読解力に相当難があるよ

283 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa47-n+ha [106.146.48.124]):2022/12/08(木) 12:02:44.12 ID:H6Kr+65La.net
コトーの映像がかなり良い気がする 雄大な自然の中で人々がホントに生きてる様な演技というか

284 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sddf-350F [1.79.84.121]):2022/12/08(木) 12:03:07.44 ID:b595sqd9d.net
>>271
別に肯定はしてないけど
ただ人を殴ったら自分も殴り返されるのは当然じゃないの?

285 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd8f-Agz3 [49.104.6.38]):2022/12/08(木) 12:03:39.40 ID:63xZ47t4d.net
転スラは新しい特典出すんだろ

286 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-C/Th [106.132.191.96]):2022/12/08(木) 12:03:46.48 ID:ZvVCwo+Ma.net
すずめアンチはすぐ分かるから助かるわ
露骨すぎて笑えるし

287 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4b30-UPw+ [124.18.47.205]):2022/12/08(木) 12:03:55.72 ID:Omivv+xV0.net
>>283
ドラマからそんな感じだしまあ良いよねあれは

288 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd9f-glkV [49.97.101.58]):2022/12/08(木) 12:04:07.82 ID:wMr/HJGAd.net
すずめはつまんなくは無いが君の名はで感じた色彩の暴力がなくて映画館必須って感じが弱いんだよなー

289 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa47-8Vc4 [106.146.43.54]):2022/12/08(木) 12:04:19.51 ID:GiWfVLYEa.net
>>252
コメントの転スラアンチがゴブリンスレイヤーとブリーチを褒めてる

290 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdaf-zDCW [49.98.144.40]):2022/12/08(木) 12:04:37.72 ID:52THTAa/d.net
>>243
原作やテレビシリーズを知らなくてもわかる作りと原作やテレビシリーズを知らない人がわざわざ観に行くかは別問題だからな

291 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spe7-wZZo [126.158.59.41]):2022/12/08(木) 12:04:39.07 ID:71js7+fpp.net
>>284
殴ってた本人に言えってことだろ
暴れ回ってた奴が今このスレにいんの?

292 :名無シネマさん(富山県) (ワッチョイ 2f17-jzPi [122.19.30.235]):2022/12/08(木) 12:05:02.28 ID:DxM1YcDW0.net
>>280
特典ありでこれは容赦ない
アバターコトー来たらどうなるか…

先週
席数135569→60768
回数842→472

293 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 97c4-Znoa [122.133.197.246]):2022/12/08(木) 12:05:25.80 ID:2Lg5/b/Z0.net
いずれにしてもすずめは席もまた減らされるし暴れてもいたいだけだよな
記憶に残らないヒットで終わる印象

294 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4fe3-RsBg [106.167.26.5]):2022/12/08(木) 12:05:30.98 ID:v/o33FqG0.net
>>284
つまりこのスレは作品問わずただの殴り合いスレになっても仕方ないってことだな

295 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdaf-FgYU [49.106.206.81]):2022/12/08(木) 12:05:31.77 ID:zWn0VsmSd.net
コトーは壮大な感じが出てるのは分かる
ただ長期休みにするようなもんでは無い気もする
観るのは40代以上がメインかな

296 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-C/Th [106.132.191.96]):2022/12/08(木) 12:05:57.12 ID:ZvVCwo+Ma.net
>>293
ほらきたw

297 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3f41-BZbH [175.177.40.16]):2022/12/08(木) 12:06:02.02 ID:kN1F3hai0.net
新海映画は荒れるよね 興収と内容が見合わなさすぎってのがまずあって
ここでも酷かった本スレはもっと酷い絡まれたことも正直ある

298 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d7da-A03d [150.249.180.159]):2022/12/08(木) 12:06:05.20 ID:ZHdj0/1v0.net
>>283
ドラマの時から沖縄の海とこだわった現地ロケが売りだったしな
加えて中島みゆき
脚本が間違いなければそこそこ客入ると思う

299 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4b30-UPw+ [124.18.47.205]):2022/12/08(木) 12:06:10.44 ID:Omivv+xV0.net
>>288
絵のクオリティは君縄天気と右肩下がりよねぇ
すずめはまあ普通に綺麗かなって感じ

300 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-F3ET [1.75.213.56]):2022/12/08(木) 12:06:15.21 ID:537sndsyd.net
ラーゲリが大ヒットしたらラーゲリ棒とかされてしまうのか

301 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre7-nbiQ [126.254.241.209]):2022/12/08(木) 12:06:34.46 ID:J+Mh7uSUr.net
両者落ち着けよ

302 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd8f-xLXr [49.104.10.96]):2022/12/08(木) 12:07:33.80 ID:nW33RuUQd.net
>>292
先週日曜昼には一部難民出てたのにな
弱小配給とはいえ辛すぎるわ

303 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4b30-UPw+ [124.18.47.205]):2022/12/08(木) 12:07:40.38 ID:Omivv+xV0.net
>>297
同じく内容薄い呪術やワンピの時も荒れてたけどな
新海叩きは昨日のほうがやばかった、新海のスラダンツイートの件で

304 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 97c4-Znoa [122.133.197.246]):2022/12/08(木) 12:07:54.45 ID:2Lg5/b/Z0.net
>>299
君の名は。のときはスーパーアニメーターが集結してたしな
天気の時はとにかくキャラ作画が崩れまくって酷かった
ストーリーはさらに壊滅的だったけど
天気に比べりゃすずめは持ち直したとは言えるかな

305 :名無し(東京都) (ワッチョイ 439d-pmwR [60.88.209.39]):2022/12/08(木) 12:07:55.88 ID:dCfKkLmw0.net
アバターのワールドプレミア良さげの声
2は映像もストーリーも相当凝ったものにしたそうだから事実上今年最後のラスボス大作
通常箱とIMAX MX4D 4DX Dolbyの特殊箱を完全占拠したあと直後に冬休み突入だからすずめとスラダンが相手になるかどうか

306 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa5f-Gemc [111.239.172.203]):2022/12/08(木) 12:08:00.84 ID:3YcqJS5Sa.net
動員が多くなれば、主観と客観の区別ができない幼稚な人の頭数が増えるのは当たり前

307 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3f41-BZbH [175.177.40.16]):2022/12/08(木) 12:08:59.51 ID:kN1F3hai0.net
コトーは加齢を感じさせないことが大事と思うわ

308 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Saef-iIYP [106.133.91.197]):2022/12/08(木) 12:10:12.96 ID:AX22vWBha.net
>>284
なんでわざわざID変えたの?

309 :名無シネマさん(茸) (スップー Sd9f-q+KA [1.73.3.219 [上級国民]]):2022/12/08(木) 12:10:16.26 ID:07IALhP+d.net
原作読まないアニメ見ないで
映画だけ行く理由がさっぱりわからん
鬼滅や呪術やワンピでもたまにいたけど
興味あるならさっと見るだろう
スラダンなんて漫画原作だけでいいし

310 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa17-0XOi [106.128.63.121]):2022/12/08(木) 12:10:22.32 ID:/eTlrU/La.net
渋谷のポップアップストア行きたいて話題が出て、昨日ここで見たスラダンの話かと思ったらマツケンサンバで草
マツケンサンバグッズを欲しがる人がちらほらいることに驚愕

311 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd9f-glkV [49.97.101.58]):2022/12/08(木) 12:11:06.33 ID:wMr/HJGAd.net
>>299
あー、、それなら下がっても仕方ないね質を維持できないならリピート減るやろな

312 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa47-n+ha [106.146.48.124]):2022/12/08(木) 12:11:12.08 ID:H6Kr+65La.net
気が早いけどアバター2が海の迫力なら3や4は森や山と空の迫力でラストの5は1同様に森、山、海、空全てかな?

なんか全部大ヒットする気がしてきた

313 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-UPw+ [106.132.79.207]):2022/12/08(木) 12:11:22.57 ID:jDuh4smoa.net
アフィまとめは今はチェンソーマン叩き一色だからすずめもスラダンも叩かれなくてよかったね

314 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM8f-Dd/9 [133.106.75.191]):2022/12/08(木) 12:12:39.85 ID:w28zQySkM.net
IMAXは多分アバターが全部持ってくと思うけれども
上映時間の関係上2時間尺の映画一本だけ間に残ったりして
9時オープンだと4回はギリギリ

315 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa17-0XOi [106.128.63.121]):2022/12/08(木) 12:12:56.97 ID:/eTlrU/La.net
>>312
ジュラシックパークと同じでインパクトがあったのは一作目だけでないことを祈る

316 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-UPw+ [106.132.79.207]):2022/12/08(木) 12:13:11.10 ID:jDuh4smoa.net
>>304
アニメ好きなら一度は聞いたことがある天才アニメーターが何人も参加してたからな君縄は
ジブリ解散直後だったから良い人材集められたってのもある

317 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b769-R4o2 [118.109.209.62]):2022/12/08(木) 12:13:37.40 ID:QfSjbj4D0.net
アバターは海外と日本では熱量が違ってくると思う
トップガンのようにはならないと予想

318 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd9f-glkV [49.97.101.58]):2022/12/08(木) 12:13:38.67 ID:wMr/HJGAd.net
>>312
森の迫力は1でやったんじゃね?

319 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-ngHE [106.180.11.158]):2022/12/08(木) 12:13:48.38 ID:oJf07ZWCa.net
>>299
えー
天気よりも作画は全然上だと思うけど

320 :名無シネマさん(店) (マクド FF1f-830G [118.103.63.149]):2022/12/08(木) 12:13:56.20 ID:fH6R5TErF.net
コトーって見る層が科捜研とかと被ってそうだけどどうなんだろ
わざわざ映画までは的な

321 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdaf-/QSM [49.98.171.190]):2022/12/08(木) 12:14:01.58 ID:/poMZXvqd.net
どんだけやるねんw


「アバター6」「アバター7」の構想がある! ジェームズ・キャメロン監督が明言
https://news.yahoo.co.jp/articles/6480d6404b1e36c8b5213d3b9025fa3c3c562847

「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」の成績次第では、「アバター3(仮題)」で「アバター」サーガを完結させる用意もあるという。
 だが、反響が大きかった場合は、これまでに発表している「アバター5(原題)」までではなく、「アバター7(原題)」まで続けたいと話している。
 その頃にはキャメロン監督も高齢になっているため、今後は後継者を自ら育てる意向のようだ。

322 :名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ 7be3-q2U7 [106.172.88.72]):2022/12/08(木) 12:14:20.37 ID:xa5uBxV20.net
>>314
字幕吹替半分半分
とみた

323 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdaf-/QSM [49.98.171.190]):2022/12/08(木) 12:15:07.34 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14180(+1917) 172313(.316) ****** 53.0% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **5520(+*839) *96253(.291) *32.4% 61.2% ****** すずめの戸締まり
*3 **5091(+1078) *47240(.318) ****** 60.2% ****** 月の満ち欠け
*4 **2100(+*424) *44325(.300) ****** 65.2% ****** ブラックアダム
*5 **1171(+*166) *23437(.335) *17.8% 68.8% ****** 母性
*6 **1002(+**59) *24087(.296) *23.3% 68.4% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 ***995(+**16) *14633(.382) *23.8% 74.7% ****** ある男
*8 ***572(+**80) **5186(.620) *32.3% 76.4% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*9 ***490(+**35) **8580(.253) ****** 18.0% ****** NCT DREAM THE …
10 ***386(+**46) **8421(.245) *22.2% 59.1% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

324 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-ngHE [106.180.11.158]):2022/12/08(木) 12:15:32.14 ID:oJf07ZWCa.net
>>309
井上監督じゃなければ絶対観に行ってなかったなぁ

325 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa17-0XOi [106.128.63.121]):2022/12/08(木) 12:16:15.42 ID:/eTlrU/La.net
アバターのハイ・フレーム・レートてのはイオンだけなん?
とりあえずこれで行くわ
良かったらIMAX検討する

326 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM8f-QZbE [133.106.154.137]):2022/12/08(木) 12:16:39.75 ID:9uuDpIGwM.net
新海は君縄の頃のギョーカイ全体での新海は認めないみたいな空気が不思議だった
細田は受け入れられてた空気なのに新海のときはdisるか嫌味言って片隅絶賛みたいな

327 :名無シネマさん(茸) (スップー Sd9f-q+KA [1.73.3.219 [上級国民]]):2022/12/08(木) 12:17:34.77 ID:07IALhP+d.net
スーパーアニメーターって誰だ
そんな称号全盛期安彦か湖川、駿ぐらいだ
北爪、貞本、平井、田中、足立とか
キャラデザ人気込みのメーターは多いけど

328 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa47-+B7E [106.154.8.117]):2022/12/08(木) 12:17:40.76 ID:XDufoXpla.net
>>309
スラムダンクの漫画は配信無いから敷居が高いと聞いた

329 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-3TKL [1.75.3.153]):2022/12/08(木) 12:17:45.91 ID:TJWyHgnxd.net
>>309
どれも全く予備知識無しで楽しめるもんではないな

330 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sref-oQIc [126.193.164.125]):2022/12/08(木) 12:18:14.54 ID:VUSJq18mr.net
>>320
コロナの世の中になってから看取れるって幸せなことだなと思うようになった

331 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-F3ET [1.75.213.56]):2022/12/08(木) 12:18:18.49 ID:537sndsyd.net
>>326
250億に驚きすぎたんだろうな

332 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-sR97 [1.75.244.147]):2022/12/08(木) 12:18:26.66 ID:I8+EMkG0d.net
>>324
まあ井上監督が一番不安視されてたんだけどね

333 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa47-+B7E [106.154.8.117]):2022/12/08(木) 12:18:47.21 ID:XDufoXpla.net
>>327
井上俊之だろう

334 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Saef-dRCL [106.133.33.158]):2022/12/08(木) 12:19:21.45 ID:gDO6IJQYa.net
すずめはラーゲリですら30万まで減ったし、スラダンもギリギリまで減らされてる状況だから、アバター&コトーなら来週はすずめは10万ちょっとと考えた方がいい。この状況で冬休みきても昼に満席でたって4万くらいにしかならなさそう。

座席数・上映回数・館数前日集計:20221209
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 426594 1668 255.8 3.4 169 378 44.7% THE FIRST SLAM DUNK
*2 310383 1378 225.2 3.8 170 377 45.1% すずめの戸締まり
*3 211455 *846 249.9 3.3 167 **0 ***** ラーゲリより愛を込めて

335 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-UPw+ [106.132.79.211]):2022/12/08(木) 12:19:31.29 ID:fZws9R17a.net
>>326
あのときは実写邦画界のカウンターが凄かったな
是枝はじめボロクソ言ってた
なぜかシンゴジや片隅聲の形は実写邦画界に受け入れられたけどw

336 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd8f-24VO [49.104.2.148]):2022/12/08(木) 12:20:31.32 ID:2Rfwm2ksd.net
今週もスラダンが1位かな
来週からはコナン総集編下手したらバタフライがくるまでアバターが1位かな

337 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd8f-xLXr [49.104.10.96]):2022/12/08(木) 12:21:03.35 ID:nW33RuUQd.net
>>309
電子で読めないのが一番デカい

自分は途中まで見てて湘北以外のキャラはあまり覚えてないけど今回原作とだいぶ変えてるらしいからフワッとした記憶で観て良ければその後原作買い直してリピートする予定

338 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3f41-BZbH [175.177.40.16]):2022/12/08(木) 12:21:05.10 ID:kN1F3hai0.net
ラジエーションハウスよりコトーはキャラやドラマの知名度ある
柴咲さんに不安あったけど沈パレみるかぎり中の人の評判とキャラは別のようだ
大丈夫と思うわ

339 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-UPw+ [106.132.79.211]):2022/12/08(木) 12:21:23.22 ID:fZws9R17a.net
>>309
一般人や仕事や他のことで忙しいから24話も見てられないって人は結構いるよ

340 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd8f-C6Gk [49.96.21.19]):2022/12/08(木) 12:21:23.67 ID:FH0SccpKd.net
スラダンはアニメというより漫画が動いてるかんじだったな
うまく言えんけど

341 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ db42-R4o2 [138.64.198.251]):2022/12/08(木) 12:21:39.34 ID:8fbX9eOY0.net
>>297
評価高い時点で見合ってんじゃねぇの?

342 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ c76c-t68D [121.80.233.71]):2022/12/08(木) 12:21:52.12 ID:4FuQK9j90.net
そりゃ新海によってラノベみたいな絵柄を受け入れざるを得なくなったからな。
あんなのはハルヒ映画が250億当てたようなもん。

343 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa17-0XOi [106.128.63.121]):2022/12/08(木) 12:22:24.29 ID:/eTlrU/La.net
>>340
みんなそう思ってると思う
でもほんとに良かったよ

344 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMdf-Tp/t [133.159.150.35]):2022/12/08(木) 12:22:56.69 ID:Lb165DOvM.net
君の名は天気の子と違うのはワンピ呪術トップガンが今年の枠で100億突破していてすずめは今年ナンバーワンになれないことかな
トップならすげーって感じで特集とかも組まれるだろうけど2位すら怪しいから凄い凄いができない状態

345 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-UPw+ [106.132.79.211]):2022/12/08(木) 12:22:59.20 ID:fZws9R17a.net
>>342
キャラデザ田中将賀だしなぁ
よくあの絵柄で受けたよね

346 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-F3ET [1.75.213.56]):2022/12/08(木) 12:23:19.20 ID:537sndsyd.net
本屋に気遣って電子化しない作家他にもいるが気に入ったら紙も買うから電子化してほしいわ

347 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 8fc0-n+Ht [203.138.24.2]):2022/12/08(木) 12:23:25.98 ID:Q/jjLv2p0.net
すずめは冬休みに客がたくさん入る!って言ってる人いるけどさ
ぶっちゃけ冬休みもスラダンの方が客入ると思うわ

348 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b769-R4o2 [118.109.209.62]):2022/12/08(木) 12:23:42.25 ID:QfSjbj4D0.net
>>345
やっとジブリ絵から脱却できて良かったよ
細田のなんちゃって貞本絵も地味だったし

349 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spe7-ZeTu [126.166.2.92]):2022/12/08(木) 12:23:57.73 ID:b0SCEwSYp.net
スラダンは動きに重さと軽さの強弱その表現が抜群に良いんだよな。それがリアル感と迫力を生んでる

350 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa17-ped/ [106.128.39.249]):2022/12/08(木) 12:24:05.59 ID:09MCczyNa.net
焼き鳥今日2万前後か?終わってんな

351 :名無シネマさん(茸) (スップー Sd9f-q+KA [1.73.3.219 [上級国民]]):2022/12/08(木) 12:24:20.20 ID:07IALhP+d.net
今はネカフェあるし
30巻ならそんな敷居高くない
ビビったのはアニメサブスク解放や
映画追えるよう原作無料公開してた
鬼滅呪術予備知識無しで映画見たのもいた

352 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-UPw+ [106.132.79.211]):2022/12/08(木) 12:24:40.80 ID:fZws9R17a.net
>>344
やっぱり年間1位は最強の宣伝文句だもんね
鬼滅なんか今でも2020年度世界興行収入1 位!とかくどいくらいフジが宣伝してるから

353 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b769-R4o2 [118.109.209.62]):2022/12/08(木) 12:24:55.82 ID:QfSjbj4D0.net
>>347
スラムダンク未読の人はすずめの方が入りやすいいと思うけどなあ

354 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd8f-C6Gk [49.96.21.19]):2022/12/08(木) 12:25:03.61 ID:FH0SccpKd.net
自分はスラダン合わなかったので残念
家で原作読んでる方が楽しい

355 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-sR97 [1.75.243.109]):2022/12/08(木) 12:25:07.02 ID:z7Yy7asVd.net
新海映画が今後200億行く事はもう無さそうだね
100億もキツくなってくるだろうし

356 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-UPw+ [106.132.79.211]):2022/12/08(木) 12:25:19.63 ID:fZws9R17a.net
>>347
見たい人はもう見ちゃってるだろうしね

357 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3f41-BZbH [175.177.40.16]):2022/12/08(木) 12:25:26.31 ID:kN1F3hai0.net
>>342
正直同意するわ

358 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sref-oQIc [126.193.164.125]):2022/12/08(木) 12:25:33.72 ID:VUSJq18mr.net
>>340
ジャンプの漫画のPVみたいな感じ

359 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM8f-wV4S [133.106.39.52]):2022/12/08(木) 12:25:42.34 ID:ygm1UUIkM.net
>>347
新海「スラダン上映回数多いなぁ」

360 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-UPw+ [106.132.79.211]):2022/12/08(木) 12:26:03.87 ID:fZws9R17a.net
>>355
200億は宮﨑駿でももう無理だろ
可能性があるのはワンピの最後の映画か鬼滅くらいだろ

361 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b769-R4o2 [118.109.209.62]):2022/12/08(木) 12:26:11.29 ID:QfSjbj4D0.net
>>351
ネカフェもあるけどそこまでしてスラムダンクを観たいのかっていう
モチベーションがスラムダンク未読の人にあるかって話だろ

362 :名無シネマさん(千葉県) (アウグロ MMff-Qiy8 [119.241.200.233]):2022/12/08(木) 12:26:11.30 ID:hQmR8r1GM.net
>>353
世の中にはスラダンにもすずめにも興味なくて映画館来ない人のが多いからね

363 :名無シネマさん(ジパング) (テテンテンテン MM8f-Dd/9 [133.106.56.178]):2022/12/08(木) 12:26:29.52 ID:0Tu74TpoM.net
>>321
キャメロンもう68歳だもんな
ちゃんと後継者のこと考えてるのは偉い

364 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa17-ped/ [106.128.39.249]):2022/12/08(木) 12:26:39.51 ID:09MCczyNa.net
>>347
そもそも子供はゾロりと孤城
中高年はコトー
デートはラーゲリとブラックナイト
話題作はアバターとスラダン

すずめの入る隙なんてねーんだ

365 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ db42-R4o2 [138.64.198.251]):2022/12/08(木) 12:27:22.44 ID:8fbX9eOY0.net
ジブリって80年代頃から絵柄変わらないけど
多少新しい絵柄が受け入れられた方が良いだろ

366 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sref-oQIc [126.193.164.125]):2022/12/08(木) 12:27:26.80 ID:VUSJq18mr.net
>>362
そういう人にはアバターやね

367 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa57-UPw+ [106.132.79.211]):2022/12/08(木) 12:27:59.36 ID:fZws9R17a.net
スラダンの上映回数で多いのならすずめはどうなるんだっていうw

368 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMdf-Tp/t [133.159.150.35]):2022/12/08(木) 12:28:14.90 ID:Lb165DOvM.net
アバターとか前の話ほとんどの人が忘れてるだろうにそこ大丈夫なのとは思う

369 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 976c-sY2o [121.84.239.119]):2022/12/08(木) 12:28:26.26 ID:RDVecRDx0.net
今日も新海叩きが続きますねえ

370 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:28:38.78 ID:MrAhkf8Gd.net
ゾロリほんと子供入るのかな
1億も難しくなりそう

371 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:28:49.77 ID:2VAb8aZHr.net
>>344
強い作品多かったから仕方ないね
個人的にはすずめは100億超えたらもう充分と思ってる
超えれば3作品連続100億達成で宮崎監督以来の快挙だよ

372 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:28:52.70 ID:wfefHfBxp.net
新海「安西先生…スラダンが観たいです…」

373 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:29:08.22 ID:hQmR8r1GM.net
すずめは開幕時刻表した結果初動に寄った感じはしてる
曲にグランドエスケープくらいの引きがあれば年末歌番組効果期待できたかもしれんけどなぁ

374 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:29:20.39 ID:0S7rA9iIa.net
>>368
そのためのリバイバルだったのでは

375 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:29:27.22 ID:kN1F3hai0.net
孤城はハケンアニメにならないことをただただ祈る

376 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:29:40.07 ID:iocRo9w2a.net
これからはジャンプだと思う
鬼滅400億→呪術130億→ワンピ190億→スラダン→スパイ→チェンソー→???

毎回絵柄も違うし多様性が凄い

377 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:29:40.92 ID:0Tu74TpoM.net
>>361
1話だけ読めて面白かったらネカフェ行くって流れなら分かるけど、最初から知らない漫画のためにわざわざ行かないわな

378 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:30:09.88 ID:VUSJq18mr.net
>>368
三行で説明できるよ

379 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:30:37.96 ID:DxM1YcDW0.net
>>349
桜木pvの動きの細かさやジャンプの踏み込みでいけると確信した😊

380 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:30:40.18 ID:N6ZEVWfFM.net
>>321
寅さんみたいやなw

381 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:30:41.56 ID:QfSjbj4D0.net
>>374
元々好きな人が観に行っているのが多そうで
初見の割合が少なそう

382 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:30:47.44 ID:Omivv+xV0.net
>>373
天気はMV曲が話題になったからね
愛にできることはまだあるかい、やグランドエスケープは再生回数凄いし
すずめはRADの主題歌が微妙すぎて

383 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:30:49.52 ID:bmmpHYDRM.net
映画監督が本業ではない、しかも初挑戦のスラダン井上監督に
原作の知名度抜きにして肝心の映画・映像の中身で完敗してしまった
実写邦画プロパー監督って存在する意味あるの?

そら実写邦画が没落の一途なのも仕方がないよな

384 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:31:01.81 ID:wMr/HJGAd.net
アバターは人間と宇宙人の資源の取り合いよ

385 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:31:19.19 ID:2VAb8aZHr.net
ラーゲリは自分ならデートで行きたくないなあ

386 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:31:21.01 ID:b0SCEwSYp.net
スラダンの1話なんて面白くないよ。面白くなるのは陵南との練習試合からだから

387 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:31:32.14 ID:9vJWk/QSM.net
>>376
漫画の方は今正直暗黒期だと思ってるけどやっぱ弾が多いな

388 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:31:51.57 ID:VMZz+lE6d.net
>>344
まさかこんな100億が連発する年になるとは思わなかったからなあ

389 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:03.68 ID:onDYu0MBa.net
アバターって世界観的にガチでエイリアンVSアバター出来そうだよな

390 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:07.70 ID:9SagE0lca.net
アバター予告をみる感じRRRのゴーンド族みたいなのが暴れる話だと思ってる
質的ライバルはRRRだな

391 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:09.53 ID:+cUJKYk+0.net
>>321
新海はまだ40代で痩せて疲れて枯れ木みたいな空気になってんのに68のキャメロンは何歳まで生きる気なんだよw

392 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:16.48 ID:WXKkcZ+la.net
新海の作品って毎回ストーリーは一昔前のラノベやエロゲっぽいけどそれなりに受けるのは何故だろう
絵が綺麗だから?

393 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:32.28 ID:hQmR8r1GM.net
>>385
高校生の頃ジャニオタに誘われて映画館で硫黄島からの手紙見て暗い空気のまま解散したの思い出したわw

394 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:41.05 ID:TU8Gz7e/d.net
アバターは話自体は単純だね
まだもののけ姫の方が難しい

395 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:42.66 ID:qP+9nOMnp.net
まさに100億のバーゲンセール状態

396 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:45.26 ID:VUSJq18mr.net
ジュラシックもイナゴワールドにしなかったら100億のポテンシャルあったはずなのにな

397 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:56.48 ID:9SagE0lca.net
>>389
勝手に戦え!

398 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:32:58.65 ID:TU8Gz7e/d.net
アバターは話自体は単純だね
まだもののけ姫の方が難しい

399 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:33:35.26 ID:UdVilfIj0.net
>>334
いろんな作品満遍なくやってくれた方が個人的にはいい。
自分の予想より成績いいから気になって
観に行こうとすると既に小箱で一日1回とかね。

400 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:34:38.77 ID:h2U7I6zlM.net
土日はすずめは客入るからなぁ
スラダンはムビチケ消化組多かったり
予約で良い席取られてるから95分率悪いのか
やっぱりジャンプアニメだからフワッと入る人少ないのか
ただ今日5万切るのは良くないよな

401 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:34:45.47 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 12:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15468(+1288) 190336(.349) ****** 53.8% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **6223(+*703) 104539(.316) *33.1% 60.8% ****** すずめの戸締まり
*3 **5988(+*897) *54096(.364) ****** 65.1% ****** 月の満ち欠け
*4 **2467(+*367) *50532(.342) ****** 67.1% ****** ブラックアダム
*5 **1267(+**96) *24645(.353) *18.2% 68.9% ****** 母性
*6 **1064(+**62) *25083(.308) *23.7% 67.3% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1040(+**45) *15130(.395) *22.8% 75.0% ****** ある男
*8 ***576(+***4) **5285(.631) *31.2% 76.6% ****** 土を喰らう十二ヵ月
*9 ***519(+**29) **9460(.279) ****** 20.4% ****** NCT DREAM THE …
10 ***421(+**35) **8935(.260) *21.1% 58.9% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

402 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:34:47.47 ID:WXKkcZ+la.net
来年もコナンとジブリが100億超え確定してるからな
あとはスパイファミリーチェンソー鬼滅くらい?

403 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:35:20.05 ID:b0SCEwSYp.net
本日もスズメと月のデッドヒートだな

404 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:35:21.05 ID:8rF5HPJN0.net
>>384
そこで地球人の男が原住民の女と恋に落ちて原住民のために地球人と闘う
まさに王道の話

405 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:35:29.70 ID:bmmpHYDRM.net
>>395
実写邦画に100億円は夢の数字だけどね

実写邦画の場合、最近は50億円すら満足に超えられないのだから

406 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:36:25.15 ID:0S7rA9iIa.net
>>402
やり直し

407 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:36:50.52 ID:zWn0VsmSd.net
>>376
間にヒロアカ、DB、ブラクロ、ハイキューみたいな小から中ヒットも入ってくるからな

408 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:36:51.68 ID:FH0SccpKd.net
スパイはミュージカルのプロモーションがすごいな
ミュージカルオタはお金を湯水のように使うから映画化したらすごそうだ

409 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:36:58.23 ID:RDVecRDx0.net
スパイファミリーって映画確定してんの?

410 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:37:27.87 ID:0Y9/kGQfa.net
踊る大捜査とかいうレジェンド

同じコンテンツで170億 110億

411 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:37:31.76 ID:UdVilfIj0.net
>>396
いやイナゴ関係なくJWは同じパターンを毎度擦り過ぎ。
やるにしても間隔かなり空けたほうがいいと思う。
迫力あるけど、なんか観たなコレってのが残念なとこ

412 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:37:37.91 ID:oJf07ZWCa.net
80過ぎで超大作君生きを完成させた宮崎駿はやっぱ凄いよなあ
アニメ監督の仕事量は実写監督と比べて数倍、数十倍なのに宮崎監督の場合、更に他のアニメ監督より何十倍も仕事してるし…

413 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:37:51.01 ID:Omivv+xV0.net
>>409
確実に映画化するって言われてる
TOHOアニメーションだし

414 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:38:07.59 ID:TU8Gz7e/d.net
もうスパイとチェンソーの話はいいよ
ハサウェイがあるからガンダムの方がまだマシ
映画化決定してから持ってきてくれ

415 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:38:09.37 ID:/poMZXvqd.net
>>380
3も4も5も12月公開予定だからあながち間違ってないw

キャメロン監督へのインタビュー抜粋
監督「私たちが挑戦しているのは、初期工程に重点を置いて、数年おきにマーケットへ(作品を)送ること」

416 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:38:14.14 ID:73CuqyvzM.net
>>387
今のジャンプ本誌つまらないよね

417 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:38:19.16 ID:09MCczyNa.net
>>383
名作とか売れてる話題作を(すでにストーリーは完成されてる)自分なりにアレンジして脚本改変して
作画は不安定、演出も滑りまくってるアニメ監督や実写監督が山ほどおるし
アイツらに監督の才能やセンスがあるならイノタケや尾田センセーも許されるわな

418 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:38:32.27 ID:QfSjbj4D0.net
>>410
101億ね
当然それでもレジェンドだけど

419 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:38:46.28 ID:zWn0VsmSd.net
>>408
テニプリ映画待ったなしやな

420 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:39:21.33 ID:mvXq0scPa.net
先週比30%て、、、おわた、、、

421 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:39:26.08 ID:xa5uBxV20.net
映画化決まったらおいでやす

422 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:39:36.68 ID:MrAhkf8Gd.net
>>403
月をバックにすずめが翔んでるみたいだな

423 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:39:39.43 ID:OE44GS2z0.net
かいけつゾロリは前作5年前なのか
>「映画かいけつゾロリ ZZ(ダブルゼット)のひみつ」は初登場8位スタートを切った。
>全国113スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員3万人、興収3400万円を記録し、
朝昼二回やっとけば事足りるレベルやろ😅

424 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:39:53.20 ID:RDVecRDx0.net
>>413
公式には発表無いんでしょ?
チェンソーとスパイファミリー

425 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:39:53.22 ID:8fbX9eOY0.net
先週映画の日なんだろ?30%で良い方だし

426 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:39:53.42 ID:52THTAa/d.net
>>325
自分もそれ気になってる
イオンも劇場やスクリーンによるみたいだし

427 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:39:54.79 ID:u3cTzHwSa.net
>>420
先週映画の日やで 定期

428 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:39:57.69 ID:0Y9/kGQfa.net
ジャンプって映画会社だよね
鬼滅 ワンピ 呪術 スラダンで大ヒット
銀魂 ヒロアカなどでスマッシュヒット
デスノ 暗殺 るろ剣 銀魂を実写でもヒット

429 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:40:38.16 ID:hQmR8r1GM.net
>>419
手描きアニメもCGアニメもミュージカル実写も映画はもう全部あるんですよ…

430 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:40:44.43 ID:Lb165DOvM.net
100億突破は凄いけど今年だけでも何回も100億突破ニュース見てるから普通の人でも感覚マヒするよ
ワンピースとかまだ200億いってなかったのとか普通に言われてることあるし

431 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:41:05.56 ID:N6ZEVWfFM.net
ムビチケオンライン 観たい登録数 (※購入数ではない)

◆数字の見方
観たい人:ムビチケ販売サイトで、そのタイトルの「観たい」チェックを押した人の数。要アカウント登録
<+>:暫定の販売最終週観たい増加分。公開直前になって「観たい」を押した人の数 ← 重要。多ければ多いほど、勢いが良い
【】:MWみたいの統合値。ムビチケサイト以外からの観たい加算分。できれば除きたい
→【-】は統合値が総数に含まれている。旧【+】は統合前で総数には統合値は含まれていない
[ ] :そのタイトルの登録第1週時の観たい数。熱烈ファンならすぐに押す。8/30統合日以降発売のモノは【】分控除済
( ) : 1,000越えにかかった週数。大ヒット狙うなら 1~3 が理想

12/6、9公開作品 ※ 基本¥1,500。
ラーゲリより愛を込めて 販売 8週 3,984人 【-173】<+1,028> [825] (2)
映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう 販売 21週 309人 【-34】<+40> [17]
MEN 同じ顔の男たち 販売 7週 784人 【-29】<+107> [153]
夜、鳥たちが啼く 販売 10週 442人 【-50】<+60> [93]
ハッピーニューイヤー 販売 8週 307人 【-1】<+48> [75]
NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM 販売 3週 1,270人 【0】(+334)[884] (2) ※¥2,000 数値確定済

12/6 火曜公開の NCT はムビチケ側の先行販売なので、実質MW側の数値がありません

※オマケ
月の満ち欠け 販売 11週 5,107人 【-263】(+799)[1,452] (1)
沈黙のパレード 販売 8週 5,934人 【-1,742】(+1,176) [380] (3)
↑ MW統合後で ラーゲリ と販売条件が近い
TANG タング 販売 12週 2,456人 (+564) [482] (6) 旧【+1,305】
浅田家! 販売 3週 2,112人 (+993) [679] (2) (2020年) 旧【+959】

沈黙のパレード はMW統合翌週、TANG は統合2週前の公開
ここから見るに、月の満ち欠け のみたい統合値総数(元々多め) は 1,300 はあったな、と思いました
ラーゲリ も 1,000 はありそうです
一週の積みは有力タイトルで100前後ですが、販売週が長いと相当な数になります

432 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:41:12.35 ID:JCZBKjE+d.net
むしろハサウェイが邪魔になってる
水星と種入れなきゃならん

433 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:41:33.58 ID:QfSjbj4D0.net
>>411
今回は折角広大な舞台でのお話に入れたのに
わざわざ狭い舞台に戻っちゃったのがね
予告のドライブインシアターのシーンもカットされたし

434 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:41:48.07 ID:hQmR8r1GM.net
>>428
週ジャンに限らなければキングダムかぐやさまなどもある

435 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:41:49.30 ID:N6ZEVWfFM.net
>>431
今週のムビチケオンライン観たい登録数が多かったモノ ( 今週分 / 総登録数 【統合値】)

ラーゲリより愛をこめて 1,028 / 3,984 【-173】 販売 8週
Dr.コトー診療所 745 / 3,743 【-199】 販売 7/8週目
NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM 334 / 1,270 【-】 販売 3週 ※12/6火公開 確定値
ブラックナイトパレード 230 / 1,400 【-115】 販売 4/6週目
シャザム!~神々の怒り~ 226 / 361 【-110】 販売 1/15週目 → 第1週値 [256]
イチケイのカラス 223 / 1,000 【-151】 販売 3/8週目

これら以外では Mr.Children、かがみの孤城、仮面ライダー、バイオレントナイト が多め
参考までにこの後は ひつじのショーン、かぐや様、非常宣言、ホイットニー、MEN、金の国、BLUE GIANT と続き、
ここまでが週間+100以上


※オマケ2 ムビチケ売らない、ムービーウォーカー側のみたい数
(+)は今週増加分

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 観察 12週 1,328 → 1,850(+203)
THE LEGEND & BUTTERFLY 観察 10週 74 → 192 (+29)
名探偵コナン 黒鉄の魚影 観察 4週 0 → 134 (+52)

コナンは登録時からの観察に成功したので、この後どう成長するか楽しみです

なお THE FIRST SLAM DUNK は 公開日土曜朝に 5,265(+332) まで伸びた後、ムビチケ当日券に転生
確認できた ムビチケ観たい初期値が 5,026(この謎の差異はすずめにもあった)
そこから現在 5,705人 まで増えました。
普通にオンライン券売って欲しかったですねえ

436 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:41:50.19 ID:Q/jjLv2p0.net
>>430
そういう意味でもすずめはパッとしないんだよな
一般層からすると100億超えた?ふーんって感じ

437 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:41:53.73 ID:oJf07ZWCa.net
IMAXレーザーならほぼ確実にハイフレームレートでやると思われる

438 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:42:06.35 ID:zWn0VsmSd.net
>>428
主題歌も売れるし毎年作品出してくるジブリやな

439 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:42:20.82 ID:DxM1YcDW0.net
「原作リスペクトがない」批判への違和感 映画『スラムダンク』が「マンガ原作アニメ」の常識を変えてしまう可能性とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfaf357633f9f35af64114df504ca88bc0d30337

本当にリスペクトあるスタッフで良かった😌

440 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:42:23.36 ID:KewS54eqM.net
スラダンは湘北メンバーのキャラをwikiで読んで最強チーム山王に挑むだけ押えてたら楽しく見れると思う
原作一語一句削るなとか言ってる人が1番楽しめない

441 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:42:58.62 ID:MrAhkf8Gd.net
>>429
やってないことがないじゃないか

442 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:43:59.90 ID:1czzg//ed.net
>>428
今年のヒット曲もほとんどがジャンプアニメ関連だから
音楽業界も牛耳ってるな

443 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:44:04.03 ID:QfSjbj4D0.net
>>440
もう知っている人のそこませ知らなくても大丈夫なコメントは信用度が低いんだよな

444 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:44:16.43 ID:v2QFibD+r.net
>>430
いやそもそも100億突破は別にすごいニュースとして報道されないから一般人には認知されてないよ
トイスト4やアラジンが100億いったなんて知ってる人少ないだろう

445 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:44:26.38 ID:gCsJ1UbS0.net
まあ100億レベルなら年に何本かは出るからね

446 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:44:38.89 ID:0Tu74TpoM.net
>>426
イオンのTHXは実はかなり質がいいし
特殊入ってるイオンがなければそれでハイフレームレートの観るのがおすすめ

447 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:45:05.06 ID:TTmsiq/C.net
ジャンプでも天間荘はコケたな

448 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:45:09.63 ID:4FuQK9j90.net
音楽はもうボカロ、ボカロ勢、ジャンプ勢が暴れまくってるわな。
これが邦楽のアイドル勢と激突してるので、
アイドルもアニメも見たくない一般層は辟易していることだろう。

449 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:45:18.50 ID:SgkBCcdrd.net
一応FNS歌謡祭やったけど特にワンピに影響無さそうだな

450 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:45:54.38 ID:Omivv+xV0.net
>>442
紅白もジャンプ歌手出過ぎだからな

451 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:45:54.99 ID:MrAhkf8Gd.net
呪術139億がかき消されていく年だった

452 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:45:58.69 ID:bmvlvKZCa.net
鬼滅後なんだまだ100億行ってなかったのかとか思われるようになったよね簡単では無いのに

453 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:46:14.12 ID:5tWDQK0Na.net
鬼滅400億で映画界の何かが変わったと思う

てか400億って凄すぎる

454 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:46:16.24 ID:3m4KSGZk0.net
>>416
スレチになるけどSakamotoDaysは面白いぞ

455 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:46:17.98 ID:DxM1YcDW0.net
いうてAKBとかが闊歩してた頃よりはマシだろw

456 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:46:24.56 ID:bmvlvKZCa.net
>>449
ワンピは来週

457 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:46:48.84 ID:TTmsiq/C.net
あとノイズもコケたか

458 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:46:56.93 ID:v2QFibD+r.net
>>448
ただチェンソーマンのいろんなED聞いてて思ったけどやっぱプロとボカロは違うわ

459 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:47:17.38 ID:zWn0VsmSd.net
>>448
アニメを歌ってるのが人気アーティストとかの時代だからアニメタイアップと知らないで好きになってる人はいると思う

460 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:49:22.95 ID:KUH979aCM.net
ゾロリはイオンで1日4回程度
予告含めて80分だから回数に対して他への影響は少なそう

461 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:49:45.08 ID:RDVecRDx0.net
ジャンプの話題はどうでもいいよ

462 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:50:30.85 ID:2TMJpt2jM.net
すずめ信者イライラ

463 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:50:31.71 ID:lC+n42zo0.net
>>409
してない
アニオタが希望的観測で先走っているだけ

464 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:50:42.05 ID:73CuqyvzM.net
その中でもかぐや様は全く話題に上がらんな

465 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:51:02.08 ID:oJf07ZWCa.net
>>416
庵野監督が絶賛してる落語漫画が大変面白いらしいね

466 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:51:08.40 ID:xa5uBxV20.net
M3GANワールドプレミアにてダンスを披露する8メーガン
https://twitter.com/chrissgardner/status/1600683027578822656?t=rRo2HQ4KzgRqdeEbH3GnsA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

467 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:51:29.72 ID:QfSjbj4D0.net
>>459
ビーイング系がアニメ主題歌やってた時代と大差ないな

468 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:52:44.06 ID:Omivv+xV0.net
>>453
鬼滅がターニングポイントなのはマジだな

469 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:52:53.99 ID:gGqS5xd+M.net
>>462
来週も31万席でイライラw

470 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:54:03.38 ID:oJf07ZWCa.net
フムフムなるほどー🤔


アバター2はなぜ48コマなのか。HFR映画がもたらす視覚効果とリアリティ
https://news.yahoo.co.jp/articles/feaccba44004d9d29e1fb230250548836494c16b

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1461878.html

471 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:54:11.34 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 12:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16924(+1456) 204943(.376) ****** 55.8% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **6891(+*668) 114447(.346) *33.9% 59.3% ****** すずめの戸締まり
*3 **6346(+*358) *56247(.378) ****** 63.4% ****** 月の満ち欠け
*4 **2643(+*176) *53243(.360) ****** 64.8% ****** ブラックアダム
*5 **1368(+*101) *25933(.371) *18.2% 70.2% ****** 母性
*6 **1146(+**82) *25866(.318) *23.4% 66.3% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1082(+**42) *15475(.404) *22.3% 75.3% ****** ある男
*8 ***664(+*145) *11153(.328) ****** 20.6% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***576(+***0) **5285(.631) *30.3% 75.7% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ***457(+**36) *10058(.292) *18.0% 54.3% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

472 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:54:34.24 ID:bmmpHYDRM.net
次は少年ジャンプ以外の漫画誌掲載作品から100億円出そうだな
あ、コナンが既に射程圏か

100億の先輩エヴァも既に貞本義行がカドカワ(少年エース)にコミカライズを連載してたけどね

473 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:55:05.98 ID:zWn0VsmSd.net
>>467
いまはソニーが強いな
ただ髭男、Adoとソニー以外もヒットさせてる

474 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:55:40.65 ID:9XjVMgZUa.net
>>449
特典配布は土曜日から。特典効果ある場合は直前が落ち込む。

475 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:56:10.41 ID:ZVxs0Zby0.net
もう今さら声優がどうのケチつけてるヤツがイタいヤツ扱いされそうなくらい評価ごひっくり返ってるのは痛快だなw

476 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:56:54.17 ID:4FuQK9j90.net
ジャンプ以外で100億だと真面目にサンデーコナンしかなくね?
マガジンはもう無理だし、それ以外となるとチャンピオン、コロコロ、ガンガン?

477 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:58:29.60 ID:/poMZXvqd.net
>>4
12/30金~ Mr.Children「GIFT for you」(101館)
https://i.imgur.com/zOcZre1.jpg

478 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:58:34.52 ID:QfSjbj4D0.net
ジャンプ以外で100億とか言っても
ちゃんとTVアニメ化でヒットしてからの映画の段階踏まないと無理だろ

479 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:58:35.07 ID:JCZBKjE+d.net
進撃、東卍はなんで実写なんだろうな
アニメ弱い松竹がやればいいのに

480 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:59:01.34 ID:KUH979aCM.net
HFRって他にはジェミニマンぐらいしか見た事ない

481 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:59:44.29 ID:cWXly+Bup.net
スラダンみたいにまともな宣伝しなくても作品の知名度や発行部数多く売ってる作品は大ヒットするんだな

482 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 12:59:49.35 ID:zWn0VsmSd.net
>>476
進撃、東リベが旬過ぎてもう無理そうだからな
ジャンプが強過ぎるだけな気もするが

483 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:00:02.16 ID:bmmpHYDRM.net
>>473
AKBもすっかり乃木坂に人気を奪われたしな

まぁAKBの場合は某フェミと無関係ではなかったり、所属会社(講談社キンレコ)の意向なのか活動が左派的だったりと
主たる客層の男性オタク層との思想的乖離が目立つようになり自業自得な面があるけどね

484 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:00:27.80 ID:YVoLoL7H0.net
コナン100億
マリオ強そうなんだよな

485 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:02:37.77 ID:oJf07ZWCa.net
>>480
ホビットも確かそうだったよね
でも60fpsは総じて不評だったからアバターでは48に落としたんだと思う

486 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:02:45.26 ID:4G9me9BHM.net
東リベは原作好きが萎えてるからな
途中がいくら紆余曲折あろうと最後がアレかあ…みたいな
それならまだ成功してる実写の方が俳優目当てとか
別の楽しみで期待できるだろ

487 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:05:18.19 ID:wMr/HJGAd.net
>>404
だいたいもののけ姫と似てた

488 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:05:30.99 ID:cWXly+Bup.net
マリオと言うかゲームキャラの映画は鬼門。大コケしてるイメージしかない

489 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:05:35.01 ID:DxM1YcDW0.net
東リべはよく分からん
オタク層が萎えてても結局ヒットする場合はある
デスノートも最後微妙みたいな事いわれてたけど映画はヒットしたしな

490 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:06:47.57 ID:4G9me9BHM.net
>>489
デスノートは実写じゃん?
実写は実写で成功してれば原作から入ってない客がつきやすい

491 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:07:29.51 ID:73CuqyvzM.net
東リベは前後編で二の足を踏む人は多いだろうな

492 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:07:35.20 ID:OE44GS2z0.net
>>477
ミスチルが映画…?と思ったけど、そういやイキーローがあったな

493 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:08:04.57 ID:KUH979aCM.net
バイオは珍しく日本ではそれなりヒット

494 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:09:03.99 ID:A9X9M5yca.net
バトロワ デスノ カイジを全て成功させた藤原竜也って凄いよな
るろ剣の悪役も良かったし

495 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:09:30.49 ID:DxM1YcDW0.net
>>490
そら俺は実写の話してるからな
アニメ映画なんて情報出てないし

496 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:09:47.46 ID:b595sqd9d.net
東リベは原作が最悪の終わり方したからなあ…あれで冷めた人も多そう

497 :名無し:2022/12/08(木) 13:10:05.52 ID:dCfKkLmw0.net
ここ10年くらい100億以上は多いけど150億越えはそれほど増えてないのはなんでだろう
100と150の間でどれも途中で失速してる作品多い

498 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:10:51.81 ID:4G9me9BHM.net
>>495
上の話の流れを見てから言えよ
ジャンプアニメの話からサンデーやマガジンの弾のアニメの話をしてたんだろが
そこで進撃や東リベ(のアニメ)はどうかなって流れだろ

499 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:10:59.33 ID:wMr/HJGAd.net
ググるのめんどいからどういう終わり方したか教えて

500 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:11:13.51 ID:QfSjbj4D0.net
>>497
ディズニーが強制終了させられてたから
やってりゃまだ稼げるのに

501 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:11:20.49 ID:v2QFibD+r.net
>>487
もののけとは違うなと思ったのは侵略側を悪として書くだけで終わったところだな
宮崎駿というか日本アニメはそこがさすがだな

502 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:11:27.76 ID:bmvlvKZCa.net
すずめ席数減ったの?いきなり先週比下がりすぎだけどなんでや

503 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:12:14.78 ID:DxM1YcDW0.net
>>498
いやお前らが勝手にスレチの話してただけだろ

504 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:12:20.03 ID:v2QFibD+r.net
>>499
伏線ぶん投げて死んだはずの人たちも蘇ってハッピーエンド

505 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:13:00.44 ID:4G9me9BHM.net
>>503
アニメ映画の話をしてんだろ
一字一句書かないと理解できないのか?
そこまでいくと文盲だろ

506 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:13:12.07 ID:FH0SccpKd.net
もう30レスに1回くらい先週は映画の日って誰か書いて

507 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:13:22.01 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 13:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17851(+*927) 213446(.391) ****** 55.3% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **7754(+*863) 123291(.373) *36.8% 61.8% ****** すずめの戸締まり
*3 **6773(+*427) *58355(.393) ****** 63.5% ****** 月の満ち欠け
*4 **2915(+*272) *56798(.385) ****** 65.0% ****** ブラックアダム
*5 **1572(+*204) *27851(.399) *19.4% 66.0% ****** 母性
*6 **1297(+*151) *27773(.341) *23.9% 61.5% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1095(+**13) *15966(.416) *20.4% 71.5% ****** ある男
*8 ***690(+**26) *11882(.350) ****** 15.2% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***653(+**77) **5740(.686) *31.7% 76.9% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ***563(+*106) *10847(.315) *20.5% 60.0% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

508 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:14:05.75 ID:5lKqdwJrd.net
>>499
ソードマスターヤマトした

509 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:15:03.08 ID:ugZRRhvbM.net
>>502
先週は年に一度の映画の日

510 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:15:13.47 ID:DxM1YcDW0.net
>>505
アニメ映画化決まってから話しろよって毎回言われてるの理解しろw

511 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:16:18.90 ID:8WlXpskNa.net
>>502
お前にはすずめ以外の先週比が見えないのか?

512 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:16:24.33 ID:4FuQK9j90.net
他が弾切れなら、映画はしばらくジャンプ・新海が無双する時代が続くだろうな。
ゆるキャンや転スラ程度の中堅ヒット作ぐらいならいくらでも出てきそうだが。

513 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:16:47.07 ID:4G9me9BHM.net
>>510
進撃や東リベは実写映画はやってるのにアニメ映画はやらないのかなって
それくらいの雑談なら普通にやってるだろ
文盲が開き直るな

514 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:17:14.50 ID:FmzlXzymd.net
>>509
年に一回言うけど各月のファーストデイと何が違うん?

515 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:17:21.29 ID:73CuqyvzM.net
>>499
マイキーと二人でタイムスリップし最初からやり直して全部上手く行って終わり

516 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:17:25.92 ID:bmvlvKZCa.net
>>509
あーそうだ
今日金曜日と勘違いしてたw良かった

517 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:18:49.65 ID:QfSjbj4D0.net
>>514
ファーストデーより100円安いところもある

518 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:18:55.12 ID:o3w31H1Wa.net
>>514
値段

519 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:19:18.18 ID:ZVxs0Zby0.net
>>493
バイオはむしろ日本以外欧米ではサッパリ

520 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:20:01.11 ID:g285ktOH0.net
ファーストデイより映画の日の方が安い

521 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:20:10.36 ID:FmzlXzymd.net
>>517
>>518
へぇー勝手に値段同じと思ってた。サンクス

522 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:20:26.31 ID:DxM1YcDW0.net
>>514
映画の日は1000円
と覚えている

523 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:20:37.40 ID:QfSjbj4D0.net
>>519
ミラ版バイオは製作費がそこまで高くないから
米でもそこそこヒット

524 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:21:18.81 ID:oJf07ZWCa.net
>>517
200円じゃない?
TOHOは毎月1日1200円

525 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:21:56.71 ID:+cUJKYk+0.net
ミラ版バイオは製作費安すぎて段ボールでセット作るのを役者が手伝ったりしてたらしいからな

526 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:22:35.01 ID:v2QFibD+r.net
ユナイテッド会員なら金曜1100円だしイオンカードならいつでも1000円なのになぁ

527 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:23:50.99 ID:DxM1YcDW0.net
バイオハザードは閉鎖された1みたい路線期待してるけど受けないの分かりきってるのが悲しい

528 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:24:34.13 ID:5tj/tw3v0.net
絶対に比較できないんだけど
君の名は→天気

君の名は→すずめ
とでの興収レース見たいわww

529 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:33:09.06 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 13:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18723(+*872) 218432(.401) ****** 56.6% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **8264(+*510) 126955(.384) *36.9% 60.4% ****** すずめの戸締まり
*3 **7070(+*297) *59925(.403) ****** 63.7% ****** 月の満ち欠け
*4 **3112(+*197) *59198(.401) ****** 65.2% ****** ブラックアダム
*5 **1895(+*323) *30519(.437) *20.8% 67.8% ****** 母性
*6 **1593(+*296) *30472(.374) *25.7% 63.5% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1243(+*148) *16756(.437) *21.0% 72.7% ****** ある男
*8 ***776(+**86) *13035(.384) ****** 20.4% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***668(+**15) **5926(.708) *31.4% 76.3% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ***574(+**11) *11056(.322) *18.9% 59.9% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

530 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:34:23.34 ID:wMr/HJGAd.net
東リベ結末教えてくれた人たちありがとう
俺たちの物語はここからだ!より酷いな

531 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:35:45.07 ID:o3w31H1Wa.net
>>526
イオン1000円なの?
地元にイオンはあるけど映画館は無いからうらやましい

532 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:37:16.42 ID:4FuQK9j90.net
一般人はアニメを毛嫌いするのはわかるけど、
アイドルまでも毛嫌いしていたとは驚きだな。
結局中身で勝負しなければ100億は越えられないんだな。

533 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:37:18.44 ID:O1hZ+q7Fr.net
区内に映画館ないからいつも隣の区か橋渡って隣市の映画館だわ
人口多いのに映画館ないとかクソだわ

534 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:39:40.04 ID:QfSjbj4D0.net
それでもシネコン時代はありがたい
1つの場所に行けば何本も公開してるんだから

535 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:42:44.67 ID:zPPoup/G0.net
>>526
イオンカードは年間30回までなのがね

536 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:43:26.18 ID:9OZpM3cBd.net
すずめヒエッヒエだな

537 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:43:43.93 ID:gGqS5xd+M.net
先週は映画の日か

538 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:45:41.34 ID:v2QFibD+r.net
>>531
特定のイオンカードあったら年30回まで1000円で見れる
年会費もないよ

539 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:47:44.72 ID:y0wp9fro0.net
アニオタの常識と世間一般の常識が違うのがわかるな

540 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:49:41.76 ID:O1hZ+q7Fr.net
アニメってだけで偏見してくる奴らがいるからな特に中高年~高齢者な

541 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:52:21.73 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 13:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19342(+*619) 223342(.410) ****** 55.8% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **9366(+1102) 134411(.406) *39.6% 62.8% ****** すずめの戸締まり
*3 **7438(+*368) *62190(.418) ****** 62.6% ****** 月の満ち欠け
*4 **3301(+*189) *61848(.419) ****** 65.4% ****** ブラックアダム
*5 **2166(+*271) *33235(.476) *21.7% 67.2% ****** 母性
*6 **1920(+*327) *33837(.416) *28.2% 64.6% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1403(+*160) *18011(.470) *22.3% 71.6% ****** ある男
*8 ***849(+**73) *14062(.414) ****** 21.1% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***726(+**58) **6250(.747) *32.1% 76.3% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ***606(+**32) *11709(.340) *18.7% 62.0% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

542 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:52:28.47 ID:u3jqhPh+d.net
ワンピースの躍動を見るにドラえもんやしんのすけも100億の可能性はある

543 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:53:07.37 ID:wMHl8K1Na.net
アニメに偏見を持たれる理由の一つに深夜アニメがあると思う
萌え豚が好むような気持ち悪いアニメが多すぎ
内容幼稚過ぎ

アニオタの考えも幼稚だから

544 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:54:07.07 ID:gGqS5xd+M.net
>>540
千と千尋の神隠しが視聴率45%取ったからな
中高年も見ないと取れない
ジブリだけは別格だな

545 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:56:24.64 ID:f2Tfttxwd.net
新海信者を筆頭に
ここって被害意識というか被害妄想全開の人多いんだな
知らんけど

546 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 13:58:21.83 ID:y0wp9fro0.net
5ちゃんで大絶賛されてたウマ娘なんて
世間では見ないから
鬼滅とかなら見るよ

アニオタの感覚だとウマ娘>>>>鬼滅だけど
世間はそんな風に見てない

て、言うかアニオタが思っている以上にウマ娘の評価は低いし

547 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:01:26.28 ID:y0wp9fro0.net
アニオタが騒ぐ円盤売上と映画の興行収入は関係ないんだよな
いくら、円盤売上を稼いでも萌え豚アニメなんて一般人は見ないし
映画の興行収入でも稼げないから

548 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:03:50.72 ID:4FuQK9j90.net
逆に言えば、一般人は興行を稼げても円盤を稼げないともいえる。
そして一般人は一極集中しすぎなので、
非常に限られたクリエイター以外、一般人の為に作品を作ることはない。

549 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:03:52.95 ID:WHN6bxvp0.net
ドラしんはせめて時間帯を少し遅めにしないと存在感ないぞ

550 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:06:05.93 ID:x2Z2dS46M.net
>>540
5ch映画板には実写邦画愛好家(=高齢サヨク、パヨフェミ)も多いからね
そもそも実写邦画産業自体がサヨク(パヨフェミ含む)のシノギだし

実写邦画業界の顔だったスターサンズ河村(新聞記者プロデューサー)も
「日本アニメは実写邦画の敵」とまで言い切るほど
サヨクや実写邦画業界には日本アニメヘイター多いし

551 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:06:50.96 ID:4FuQK9j90.net
クリエイターは映画もアニメも、一般人の為に作品を作らなくていいぞ?
どうせジャンプ・新海・コナンしか見ないからな。
オタクのためだけに作品を作ろう。

552 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:07:04.65 ID:/poMZXvqd.net
※AEON系取得不良中です

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20221208
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 19772 226396 788 177 ****** THE FIRST SLAM DUNK
*2 *9455 135288 659 177 *40.5% すずめの戸締まり
*3 *7519 *63032 367 172 ****** 月の満ち欠け
*4 *3339 *62464 427 177 ****** ブラックアダム
*5 *2298 *33887 293 177 *23.8% 母性
*6 *2002 *35291 267 171 *30.2% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*7 *1459 *18205 162 169 *23.5% ある男
*8 **853 *14183 *99 *53 ****** NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
*9 **726 **6250 *57 *70 *33.2% 土を喰らう十二ヵ月
10 **606 *11709 100 166 *19.4% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
11 **498 **3538 *28 *42 *33.5% ミセス・ハリス、パリへ行く
12 **449 **3919 *36 110 *20.7% ザリガニの鳴くところ
13 **402 *10329 *85 158 *28.5% ONE PIECE FILM RED
14 **369 **5855 *50 108 *25.6% ザ・メニュー
15 **320 **2092 *14 *43 *24.3% RRR
16 **297 **5818 *41 *46 *65.6% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
17 **280 **4801 *39 *54 *33.4% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
18 **269 **2099 *17 *16 *33.2% ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
19 **266 **3728 *23 *23 ****** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
20 **247 ***598 **4 *15 *62.4% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
21 **234 *22219 182 164 *16.4% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
22 **209 **4325 *36 *97 *50.9% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
23 **150 **1093 *10 *34 107.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち
24 **147 ***702 **8 **8 ****** 春興鏡獅子 15月イチ歌舞伎
25 **129 **2889 *25 *22 ****** 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ

553 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:07:22.81 ID:/poMZXvqd.net
※AEON系取得不良中です

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20221208
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 23677 247809 868 197 ****** THE FIRST SLAM DUNK
*2 10815 152116 734 198 *39.2% すずめの戸締まり
*3 *8180 *71273 408 192 ****** 月の満ち欠け
*4 *3470 *70901 474 196 ****** ブラックアダム
*5 *2413 *38414 321 197 *23.8% 母性
*6 *2102 *39690 292 186 *30.0% 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
*7 *1497 *21398 181 189 *23.1% ある男
*8 **851 *17839 117 *63 ****** NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM
*9 **812 **6800 *61 *76 *35.0% 土を喰らう十二ヵ月
10 **642 *13937 113 185 *19.9% ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
11 **532 **4015 *31 *46 *34.2% ミセス・ハリス、パリへ行く
12 **477 **4297 *39 116 *20.8% ザリガニの鳴くところ
13 **448 *11094 *90 177 *30.5% ONE PIECE FILM RED
14 **370 **6022 *51 115 *24.4% ザ・メニュー
15 **320 **2092 *14 *45 *24.3% RRR
16 **318 **2277 *19 *17 *38.3% ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
17 **299 **6150 *44 *49 *64.2% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章
18 **294 **6669 *49 *65 *34.3% あちらにいる鬼 <有料先行上映>
19 **266 **3728 *23 *23 ****** <月イチ歌舞伎2022>女殺油地獄
20 **245 ***803 **5 *23 *63.8% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
21 **244 *24932 200 183 *16.9% ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
22 **217 **4444 *37 106 *50.6% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ
23 **159 ***810 **9 *10 ****** 春興鏡獅子 15月イチ歌舞伎
24 **150 **1093 *10 *35 107.9% 劇場版 舞台「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち
25 **131 **3052 *26 *23 ****** 公開40周年記念特別上映 スペースアドベンチャー コブラ

554 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:10:25.31 ID:2Lg5/b/Z0.net
すずめの戸締まりはアニオタの大嫌いな実写俳優ばかりでキャストを固めてるというのがなかなかの皮肉

555 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:11:01.80 ID:KNuVH3A+p.net
世界のスーパーマリオが来年大ヒットするからまぁ見てなって

556 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:11:27.77 ID:KuWDIOtvS.net
【auスマートパスプレミアム】会員は2023年1月27日公開の映画『ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~』がいつでも1,100円!

557 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:12:07.65 ID:y0wp9fro0.net
「君の名は」「天気の子」「すずめの戸締まり」でこの中で一番一般受けしそうなキャラデザがすずめだと思う

558 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:13:38.29 ID:KNuVH3A+p.net
アニメ映画の大御所も大体が左翼寄りなのに
左翼の実写邦画批評家がアニメ映画毛嫌いしてるのはもはやギャグだろう

559 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:13:55.39 ID:gCsJ1UbS0.net
>>546
いや流石にいくらオタクでもそんなやついないだろ…と思ったけど
紅白にAimerが出るってなった時鬼滅じゃなくてガンダム歌え!ってガノタが暴れてたの思い出した

560 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:15:17.69 ID:QfSjbj4D0.net
>>559
ガンダムだからっていうよりそっちの方が曲が良いからだるう

561 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:15:19.70 ID:Z/F8GZtP0.net
雀の2倍くらいでスラダン平日推移してるけど
今日は火曜と比べて同じくらい?

562 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:15:27.24 ID:KNuVH3A+p.net
>>556
エイマール?(読めない)は単純に昔からその曲がカバーされまくるほど人気楽曲だったから
そっちやってほしいってだけだろ

563 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:16:55.76 ID:PrOrLu7Ea.net
ガノタはここでもうるせーからな
オタクしか見てない水星が100億とか無理だっつーの

564 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:18:07.16 ID:HKl9CrKBa.net
火曜日より大きく下回るとちょい厳しいかもしれん

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20221206
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 24095 226936 790 177 ****** THE FIRST SLAM DUNK

565 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:18:17.62 ID:Tvh0Tg48r.net
>>562
その単純に人気楽曲だからっていうのがアニオタの錯覚じゃないの?と言われてるのでは

566 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:20:12.30 ID:dhj1sACA0.net
>>562
アイマーな

567 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:20:30.97 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 14:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20671(+1329) 232957(.427) ****** 54.8% ****** THE FIRST SLAM…
*2 **9940(+*574) 138303(.418) *39.1% 60.4% ****** すずめの戸締まり
*3 **7750(+*312) *63816(.429) ****** 63.5% ****** 月の満ち欠け
*4 **3456(+*155) *63688(.431) ****** 65.9% ****** ブラックアダム
*5 **2408(+*242) *35068(.502) *23.7% 67.9% ****** 母性
*6 **2170(+*250) *36444(.448) *30.9% 65.0% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1503(+*100) *18692(.487) *23.2% 72.5% ****** ある男
*8 ***871(+**22) *14306(.421) ****** 20.3% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***726(+***0) **6250(.747) *31.8% 76.2% ****** 土を喰らう十二ヵ月
10 ***631(+**25) *12221(.355) *18.8% 57.4% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…

※AEON系取得不良中です

568 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:20:36.72 ID:QfSjbj4D0.net
>>564
スタミナが三井さんレベルか

569 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:20:52.98 ID:y0wp9fro0.net
アニメだって本当に価値のある作品はテレビアニメや劇場アニメの中の上位1%~3%くらいだと思う

鬼滅とか呪術がつまらんと言っても上位1%~3%の中ではつまらんと言うだけであって
ウマ娘みたいな萌え豚アニメよりはるかに評価は上

てか、ウマ娘は上位1%~3%に入ってないだろ

570 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:21:00.14 ID:YVoLoL7H0.net
スラム2万超えたー

571 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:21:23.94 ID:FH0SccpKd.net
>>568
三井だとしたら意外と粘る

572 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:22:59.95 ID:u3cTzHwSa.net
なんか全体に低調だね
アバター待ち?

573 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:24:36.28 ID:kbdT+VRmd.net
最初から全部やり直すって夢オチに近いよな
線路に突き落としたのが誰かも謎のままだし
とうリベじゃなくてとんリベだ

574 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:24:44.73 ID:2Lg5/b/Z0.net
スラダンは土曜からドルシネが始まるんで伸びるかな

575 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:28:29.50 ID:DHpUzzis0.net
邦画って半沢が流行ってた時に映画化したら久々の100億円越えてたかな?

576 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:30:47.82 ID:gCsJ1UbS0.net
>>560
自分もUCのアルバムはよく聞くくらい好きだけど出れるのは鬼滅の曲が大ヒットしたからだろ?
そういうのをオタクは理解せず好き勝手喋ってるってことな

577 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:32:01.09 ID:qBG7ec1A0.net
>>569
3%なら人によってはウマ娘は入ると思うぞ
テレビアニメって1クールで多い時は60本も放送している
3%なら年間で5~6本選べって事だからな

578 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:32:48.99 ID:gGqS5xd+M.net
>>545
被害妄想は新海アンチだろ

579 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:34:01.00 ID:WHN6bxvp0.net
ウマ娘は牝馬だけ女体化してればまだ許容できたのかもしれないがあまりにも萌豚に媚びすぎだろ

580 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:34:02.27 ID:u3cTzHwSa.net
ウマ娘は1200億の課金王になったから
アニメは別にいいだろ

581 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:34:56.37 ID:SuWeC1Eq0.net
>>569
娯楽なんだから本当の価値は別に共有しないでいい

582 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:35:25.92 ID:Kh5zvsc9d.net
>>580
桁違いに凄すぎるな
日本が誇る最強コンテンツや!

583 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:35:32.59 ID:SuWeC1Eq0.net
福島かあ こじらせてるんだよな

584 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:35:39.78 ID:HKnETz6QM.net
ラーゲリは売れると思う
見てみたいと思えるし主題歌も良さげだし

585 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:36:05.32 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 14:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *22777(+2106) 251682(.462) ****** 55.9% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *11220(+1280) 147013(.444) *37.8% 61.3% ****** すずめの戸締まり
*3 **8014(+*264) *66268(.446) ****** 62.7% ****** 月の満ち欠け
*4 **3595(+*139) *66206(.448) ****** 64.8% ****** ブラックアダム
*5 **2607(+*199) *36371(.521) *24.5% 68.1% ****** 母性
*6 **2305(+*135) *37801(.465) *31.6% 66.2% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1566(+**63) *19251(.502) *22.8% 71.4% ****** ある男
*8 ***914(+**43) *15144(.446) ****** 21.6% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***759(+*128) *14287(.415) *19.9% 61.8% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***734(+***8) **6322(.755) *32.0% 76.4% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

586 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:36:17.59 ID:wMr/HJGAd.net
>>562
エメな

587 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:36:25.51 ID:x2Z2dS46M.net
>>575
半沢は団塊以上の世代に人気だったからムリだと思う

団塊以上の世代がまだ社会活動できていた8、9年前に映画化していたとしても最終50億円程度だったのでは?

588 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:37:13.52 ID:wMr/HJGAd.net
>>573
中学の時の友達ってのも変わったんかやばいな

589 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:37:21.31 ID:SuWeC1Eq0.net
>>584
なんか先日番宣で犬の演技どうこうと言ってたので八甲田山と思って見ようかなあと思ってる
犬ものめっちゃ好き 雪にも映える 

590 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:37:23.60 ID:8vOEzUBga.net
アニメのウマ娘の評価そんな低くなくね?どこの統計で語ってんの?

591 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:39:14.52 ID:HCEGJ+w40.net
>>562
ネイマール

592 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:40:13.96 ID:u3cTzHwSa.net
ウマ娘もシンデレラグレイをアニメ化すれば受けるかもな
これもジャンプの漫画だけど

593 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:40:59.46 ID:Tvh0Tg48r.net
>>587
半沢は2020の時はコロナもあって1より若者にウケてたイメージ
鬼滅に変わっちゃったけど
結果的に映画化しなくて良かったね

594 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:41:28.88 ID:PyVJ/iabx.net
ウマ娘とかキモオタしか見ないアニメなんて興行収入スレとは関係無さすぎるだろ

595 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:41:29.46 ID:oJf07ZWCa.net
半沢は普通に若い人たちにも人気だったと思うけど
じゃなかったら視聴率44なんて数字は取れないよ

596 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:42:30.28 ID:y0wp9fro0.net
>>577

20年後や30年後に話題になるかどうかって話だし
一般人や関係者から見て名作かどうかって話だから
ウマ娘みたいはアニメは論外

597 :名無し:2022/12/08(木) 14:42:36.80 ID:gKOgd+Cx0.net
15日まではスラダンがトップに君臨して16日からは洋画大本命のアバターにバトンタッチってとこだろう

598 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:42:54.16 ID:qBG7ec1A0.net
>>590
ウマ娘はやってる事はジャンプ系のスポ根だけど、見た目は完全に萌え系アニメだからNGな人は多いだろ
視聴者層は狭そうだから2年前ならまだしも、いま映画やっても20億くらいだと思う

599 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:44:13.46 ID:Kh5zvsc9d.net
4桁億コンテンツに喧嘩売るなよ
あらゆる面で負けてるよ

600 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:44:24.50 ID:GblM/qbJ0.net
映画やる予定がない作品を勝手に上げて叩くの辞めたどうなんだ?

601 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:44:39.88 ID:qBG7ec1A0.net
>>596
一般層だとまあそうだな
ただ、鬼滅はまだしも呪術なんて20年後なんて誰も語ってないと思うが。。。

602 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:44:45.22 ID:gCsJ1UbS0.net
>>579
普通に男女で分けるか全部男とかだと同人が種付けネタでえげつないことになりそうだし結果的にはあれでよかったと思う
基本エロ同人禁止だからな

603 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:44:48.55 ID:y0wp9fro0.net
言い忘れたけどアニメの名作って言うのはカリオストロの城とかナウシカとかラピュタとかみたいはアニメのことだから

萌え豚アニメなんて論外なわけだよ

604 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:45:57.46 ID:u3cTzHwSa.net
やはり低調だと話がそれがちにはなるな
今日はほとんど着席率10%未満だし

605 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:47:34.96 ID:qBG7ec1A0.net
>>604
まあ、何も語ることないもんな
明日の転スラって新規特典だから先週比100%以上は欲しいな
って言うか100%を超えないと15億は無理だろうな

606 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:47:41.23 ID:y0wp9fro0.net
>>577

一年間ではなくて日本のアニメの中で3%って意味だぞ

607 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:48:08.35 ID:y0wp9fro0.net
>>577

一年間ではなくて日本の全アニメの中で3%って意味だぞ

608 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:49:57.63 ID:6SygGGRe0.net
低調って言うかさ、これじゃスラダン100億絶望的だと思うんだがな
昨夜はスラダン信者がスラダン100億行くって言ってたのにこの予測的乖離はなんなの

609 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:50:36.35 ID:qBG7ec1A0.net
>>606
本数は1クール50本前後で増えてるから、あと10年もすれば日本の3%も同じ意味になるぞ
いまは誰も聞いた事ないアニメも大量生産中だから無駄に日本アニメの総本数も増えてる

610 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:52:09.49 ID:4FuQK9j90.net
テレビアニメとして見ればウマのほうが上。
興行として見ればウマは映画出してないけど、まあ出しても鬼滅のほうが上だろ。
これが結論でしょ。

611 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:53:10.85 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 14:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *24582(+1805) 270419(.496) ****** 56.0% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *12587(+1367) 159842(.483) *38.2% 61.8% ****** すずめの戸締まり
*3 **8564(+*550) *73863(.497) ****** 62.2% ****** 月の満ち欠け
*4 **3915(+*320) *71405(.483) ****** 65.5% ****** ブラックアダム
*5 **2699(+**92) *37581(.538) *24.2% 68.6% ****** 母性
*6 **2371(+**66) *38962(.479) *31.7% 66.1% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1656(+**90) *19710(.514) *22.8% 72.4% ****** ある男
*8 ***961(+**47) *15860(.467) ****** 23.5% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***803(+**44) *15197(.442) *19.9% 62.1% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***742(+***8) **6431(.768) *31.5% 76.0% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

612 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:54:16.69 ID:SuWeC1Eq0.net
同じ東映のスラダンの出来が良かったのでONE PIECE終了だねえ
まあしょうがないなあ

613 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:54:29.67 ID:wMr/HJGAd.net
うちのオカンは鬼滅は知ってるけどウマは知らんそういうもんだ

614 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:55:29.47 ID:lp0QW7fua.net
>>585
すずめはいくら先週サービスデーとしても平日だし、特典あるのにもっと席が減らされてるほかの映画の先週比と変わらず3割なんて😞

615 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:55:36.04 ID:y0wp9fro0.net
>>609
>>610

ウマ娘なんてまともな感性の人間は評価してないだろ
評価されてないから流行語大賞にも選ばれない紅白落選
どの賞にもノミネートされない

ウマ娘のアニメなんてこの程度の評価

アニオタの見る目が間違ってるだけであって
このアニメに5年後や10年後まで語る価値はないよ

616 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:55:36.59 ID:WHN6bxvp0.net
ワンピースは紅白効果も見込めるから1月半ばまでは安泰でしょ

617 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:56:09.79 ID:4FuQK9j90.net
円盤で負けた一般人の雑魚が、テレビアニメでウマにマウント取ろうとするなよ。
個人の感想は要らないから数字で勝利してから出直してこいよ一般人。

618 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:56:37.95 ID:SuWeC1Eq0.net
>>616
近所の劇場が1日1回とかになったw

619 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:57:16.24 ID:DxM1YcDW0.net
>>610
配信当時はランキング圏外シリアルコードで売れただけだけのアニメとしても下の下だろ

620 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:57:46.36 ID:FH0SccpKd.net
スーパーでウマ娘コラボお菓子やシャンメリーを見かけないのでファミリー需要なし
つまり市場が狭い

621 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:57:53.65 ID:4FuQK9j90.net
それを言うなら鬼滅は特典商法で400億稼いだだけで、アニメとしては下の下でしょw

622 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:58:00.50 ID:y0wp9fro0.net
>>617

深夜アニメの円盤の売上なんて価値ないぞそこまで

むしろ、円盤の売上が低くても数年後にも業界内で話題になってる方が価値がある

623 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:58:28.75 ID:w72EF1Qap.net
スラダン、もう100億絶望的だと思うんだけどこのスレ的にはどうなん?

624 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:58:42.86 ID:i2SC10LL0.net
正月に2回くらいに復活してるかもね>ワンピ
でもそこまでかな

625 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:59:11.90 ID:x2Z2dS46M.net
>>612
東映はワンピ、スラダン大成功と来てキムタク信長が盛大にコケれば
今後は全リソースをアニメに傾けると思う

なので是非ともキムタク信長には盛大にコケて欲しい

626 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:59:30.46 ID:i2SC10LL0.net
鬼滅とアーニャのシャンメリーはあったかな

627 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 14:59:51.95 ID:TJWyHgnxd.net
今日は5万以上目指そう

628 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:00:43.19 ID:Nz3C7JMla.net
>>624
Toho新宿や池袋は来週平日1日3回になってる。

629 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:01:04.09 ID:SuWeC1Eq0.net
レジバタどうかなあ?
いままでの東映の20億で東宝40億くらいの成功で換算として
25億くらい?

630 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:01:39.24 ID:v6NC6kWuM.net
>>621
ワンピの特典王っぷりにはかないませんよ
いやーあれだけやっても鬼滅の半分で草ですけどww

631 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:01:58.50 ID:SuWeC1Eq0.net
コラボといえばコナンがガチャガチャコラボやめたらしい
スーパー・コンビニのブラインドは継続

632 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:02:32.31 ID:oJf07ZWCa.net
去年のネット流行語大賞をウマ娘が取ってるけど…

633 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:02:44.94 ID:UPpw4V33p.net
レジェバタは若い時までキムタクなのが残念

634 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:02:54.31 ID:Nz3C7JMla.net
>>630
すずめの75億時点での450万部は呪術やワンピや鬼滅以上では?

635 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:03:28.22 ID:b595sqd9d.net
もうスラダンは100億いかないから失敗!って言いたいだけやんw

636 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:03:36.96 ID:kEwJYMHua.net
ウマ娘はゲーム強化関係のバーコードとかランダムで配ればそこそこ行きそうだけどね
映画の内容とは関係ないけど

637 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:03:40.10 ID:DxM1YcDW0.net
>>605
予約見る限り明日回収するファンは多くなさそう

638 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:03:44.93 ID:SuWeC1Eq0.net
ガチャガチャコラボじゃなくガチャガチャ企画?か
あんまり子供の小遣狙いすぎはいい加減にして欲しいよなあ

639 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:03:51.37 ID:UdVilfIj0.net
>>616
11月下旬頃は12月1日終了予定が多くの映画館でついてた。
特典で延命したけど12月10日の特典配ったらいよいよだと思う。

640 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:04:13.41 ID:y0wp9fro0.net
>>632

ネット流行語大賞に価値ないよ
まだ新語・流行語大賞の方が価値は上

641 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:04:44.66 ID:Fj8eX0+wa.net
競走馬の話がしたいならドリームホースの話をすればいいのに

642 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:04:55.02 ID:KuWDIOtvS.net
ワンピース今週から特典30万個追加だけど配り切れるの?

643 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:05:27.00 ID:5nhCaBcTa.net
>>635
すずめのトップガン超えも絶望的だよね

644 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:05:34.41 ID:FH0SccpKd.net
ワンピは森保監督が新時代て言ったのがじわりブーストになると勝手に思っている

645 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:07:02.48 ID:QfSjbj4D0.net
コトー朝のめざましで監督が天気に拘って撮らない日もあったとか言ってたな
芝居も何テイクもやらされたとかも言ってたし
かなりの拘りで作られてるな

646 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:07:04.84 ID:OWU3Qv6t0.net
FNSは前みたいなアバター出演だと思ったら
セルフカバーだったな
あれはファン的には映像みれるからOKなんか?

647 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:07:44.85 ID:oJf07ZWCa.net
細田監督の次回作はもうこれで良くない?
https://realsound.jp/book/2022/12/post-1203717.html

648 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:08:25.92 ID:SuWeC1Eq0.net
>>645
島で役者監禁してるから強気だな

649 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:08:30.70 ID:8rF5HPJN0.net
ワンピは年末年始に200億目指すって言ってるから24日に特典出すんじゃないの

650 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:08:50.07 ID:WHN6bxvp0.net
スラダン100億とかスレ民でも誰も言ってなくて東映の超偉い人?が適当に言っただけだろ…
30億行けば大成功で上振れしても50億とか言われてたろ

651 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:09:37.36 ID:u3cTzHwSa.net
>>649
箱がないから無理じゃね

652 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:09:38.43 ID:TU8Gz7e/d.net
>>623
100億は明らかに釣りだけど50億行かなかったら普通に初動型かと

653 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:09:38.81 ID:SuWeC1Eq0.net
>>650
このスレ的にはそのへんだけど
興行する側の目標は高くてわかりやすい方がいい

654 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:10:02.89 ID:QfSjbj4D0.net
>>648
吉岡は夜に監督に呼び出されて
そのまま8時間だか話し合いに巻き込まれたとか言ってた

655 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:10:48.59 ID:UrbbW4bkd.net
Aimerはメジャーになったのが
ユニコーンのEDだし楽曲提供が澤野だぞ
鬼滅の曲より絶対格上だわ
円盤ならユニコーン6巻 30万本
鬼滅遊郭 2万本

圧倒的な差だし

656 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:11:12.31 ID:SuWeC1Eq0.net
>>654
寝かせてあげてええ
監督リアル北の国から空間やりたかったのかな?

657 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:11:57.88 ID:b595sqd9d.net
>>643
スラダンの推移とすずめの興収は連動してるからね
スラダンが50億で終わるならすずめはせいぜいあと25〜30億くらいしか積めないって事なんだよな

658 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:12:09.00 ID:Vx5UoGnZa.net
>>651
箱なくてもSAOとかまだ特典出してるよ。

659 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:12:39.66 ID:y0wp9fro0.net
オタクってラノベとかが価値があると思ってるからな
冗談みたいな話だけど
ラノベなんていくら売れてもゴミなんだわ 
文学としての価値はない

この手のくだらん物は後世には残らん

660 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:12:59.06 ID:u3cTzHwSa.net
>>658
興収が伸びないということ

661 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:13:03.84 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 15:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *26757(+2175) 294937(.541) ****** 56.8% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *13817(+1230) 169805(.513) *38.8% 63.0% ****** すずめの戸締まり
*3 **9324(+*760) *81352(.547) ****** 63.1% ****** 月の満ち欠け
*4 **4184(+*269) *77432(.524) ****** 65.4% ****** ブラックアダム
*5 **2788(+**89) *38930(.557) *24.2% 68.1% ****** 母性
*6 **2430(+**59) *40238(.494) *30.7% 66.5% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1683(+**27) *20442(.533) *22.5% 72.4% ****** ある男
*8 **1103(+*142) *17033(.502) ****** 22.3% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***826(+**23) *15490(.450) *19.9% 56.8% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***762(+**20) **6542(.782) *32.2% 74.3% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

662 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:13:53.44 ID:x2Z2dS46M.net
>>650
ワンピの時は最終130億円予想と控え目だったのに、
スラダンは最終100億円予想とは東映も大ヒット慣れして自信をつけたのかな?

663 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:14:13.18 ID:BBG8a+eAF.net
>>661
この数字が俺を甦らせる
何度でもよ

664 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:14:57.26 ID:kbTJq4OH0.net
スラダンは50億くらい行けるといいねって感じで
60〜70億行ったら万々歳だろ
100億って言ってるのは釣りか馬鹿

665 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:15:26.70 ID:w72EF1Qap.net
>>635
昨夜はスラダン100億行く言うてる奴らわんさかいたけど

666 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:16:42.63 ID:HKl9CrKBa.net
コナンやマーベリックと遜色ない平日の数値なのに100億ありえない言ってるやつは全然数字読めてないな
50億って先入観と雰囲気だけで言ってるでしょ

667 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:17:32.47 ID:6SygGGRe0.net
昨日はスラダン100億ってやつ結構いたぞ
すずめとスラダンの推移があまり差がないからスラダン100億行くって言ってるやつ
昨日の話だぞ

668 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:17:52.51 ID:y0wp9fro0.net
すずめの戸締まり100億いかないと言ってた奴がいたからな
いかにオタクが世間の感覚とズレてるのかわかる

669 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:18:14.11 ID:HL5zfCmB0.net
アバター続編構想威勢がいいけどその為に求められる興行成績がちっとやそっとじゃないからなあ
ノーウェイホームくらいいかないとでしょ

670 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:18:25.67 ID:AIhgFHfnd.net
>>661
すずめがSLAM DUNKをひっくり返さないと厳しいな
先週比の低さは映画の日だったが

671 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:18:56.94 ID:FH0SccpKd.net
スラダンは次の土日を見ないとなんとも言えんだろ

672 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:19:31.85 ID:HKl9CrKBa.net
ちゃんと数字読めてたらすずめ150億スラダン100億は割と現実的だとわかる

673 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:19:32.97 ID:fQVjj5gWd.net
>>650
東映自体100億行くとも100億が目標とも言っとらんし

674 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:19:36.69 ID:QSb1VVH3r.net
すずめは今日もスラダンにダブルスコアつけられるのか

675 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:19:56.17 ID:OieHF6nJM.net
>>659
源氏物語が残ってる
残すかどうかは後世の人が決めるのであってリアルタイムで読んでる人じゃない

676 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:20:21.74 ID:wMr/HJGAd.net
なんだまた集団1人か

677 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:20:43.93 ID:V12+z+Eya.net
>>668
すずめは実際まだ100億いってないじゃん。

678 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:21:11.15 ID:SuWeC1Eq0.net
>>662
REDが歴代記録更新してるところだからなあ
100億超えたことなかったし

130億が弱気すぎだと怒られたんだろう

679 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:21:29.62 ID:JUIB5dfP0.net
仮に鬼滅が今劇場版第2弾やったら100億行くと思う?

680 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:21:35.63 ID:/VJH5SHLp.net
スラダン信者さ、本当にいい加減に自分らの都合の良いように言うことコロコロ変えるのやめろや
「スラダン100億いくなんて言ってる奴はいない」とかほざく馬鹿が今も沸いてるけどさ
とりあえず昨日のスレ読み返してこいよ

681 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:21:45.58 ID:CQ/3HxNXa.net
アークセー兼アウアウウーははよ常世へ行って2度とでてくるな

682 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:21:49.80 ID:QfSjbj4D0.net
すずめは春先までやってるだろうけど
スラダンはキムタク来るまでだろ

683 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:22:06.60 ID:HL5zfCmB0.net
>>677
公開1ヶ月も経ってなくて冬休み前に100億越えてたらそれこそ目標は君の名はレベルだよ

684 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:22:11.32 ID:y0wp9fro0.net
>>675

源氏物語とラノベを比べられても
ラノベなんて価値ゼロだろ
くだんらんよこんなの

685 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:22:28.33 ID:u3cTzHwSa.net
>>679
100億はいくだろ

686 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:22:38.02 ID:ffXhDYT4p.net
昨日のスレを100億で検索したら新海100億で爆死か
スラダン100億行くんだろってアンチの煽りしかなくて草

スラダン100億行くって奴がわんさか居るとか何処の世界線から来たんだ

687 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:22:57.21 ID:CQ/3HxNXa.net
すずめは3月までやるけどスラダンの上映期間が心配

688 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:23:01.54 ID:2Lg5/b/Z0.net
>>677
スラダンの半分って現状では怪しくもあるしな
スラダンが50億としたら初週から37億稼ぐのですずめは半分の19億
100億には届かない

689 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:23:47.79 ID:b595sqd9d.net
スラダン100億おじさんは天スラ100億おじさんと同一人物っしょ
信者とアンチに都合良く使われてるバールみたいなもん

690 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:24:39.48 ID:KuWDIOtvS.net
言ってるじゃん

https://news.yahoo.co.jp/articles/44d31d8ceaa63bfb6c41539672c74679203f4747
「THE FIRST SLAM DUNK」わずか2日で12.9億円 東映「興収100億円超えも期待」

691 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:25:04.56 ID:u3cTzHwSa.net
>>686
100億で爆死が意味不明だな
次の鬼滅は200億だったら爆死なのかと・・・

692 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:25:17.89 ID:AIhgFHfnd.net
そう言えば転スラは幾つよ?

693 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:27:14.13 ID:2Lg5/b/Z0.net
>>691
爆死ではなく爆下げだな
天気も君の名はの5割強しか稼げなかったから爆下げ

694 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:28:22.58 ID:HL5zfCmB0.net
>>692
日曜までで7.5億

695 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:29:31.93 ID:fQVjj5gWd.net
>>690
期待

696 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:29:38.18 ID:sbD9T2Qrd.net
>>664
ワッチョイ見たらわかるけど同じやつがID変えて毎日粘着してるだけだよ
ワッチョイの仕組みを知らないらしい可愛い

697 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:29:52.05 ID:/poMZXvqd.net
>>694
昨日までで、だよ(>>252参照)

698 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:29:59.82 ID:DxM1YcDW0.net
>>692
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f56791906f2d088758ab40e3a921c8d43ec33ff

火曜までで7.5億

699 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:30:14.88 ID:yLCzPrbw0.net
すずめもしかしてギリギリ100届かないんか

700 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:30:48.67 ID:sbD9T2Qrd.net
ササクッテロラ Sp77-KDKuは亡霊か雀信者か知らん必死すぎ

KDKuだけ見てればいいけど

701 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:30:59.98 ID:qBG7ec1A0.net
>>692
>>252
今週の火曜で7.5億かな。10億安泰で15億厳しい感じ

702 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:31:44.17 ID:kbTJq4OH0.net
すずめですら未だに100億行ってないのにそれ以下の初動で
東映が運営する映画館は東宝と比べると規模が小さく
この後アバターやら自分のところのレジェバタ公開で
箱がどんどん小さくなること間違いなしの状況で100億行くと本当に思うやつおらんわ

703 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:32:11.77 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 15:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *28063(+1306) 311110(.571) ****** 57.9% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *14814(+*997) 181085(.547) *40.6% 62.6% ****** すずめの戸締まり
*3 **9896(+*572) *86250(.580) ****** 63.6% ****** 月の満ち欠け
*4 **4382(+*198) *81037(.549) ****** 65.4% ****** ブラックアダム
*5 **2928(+*140) *40921(.586) *24.6% 69.1% ****** 母性
*6 **2528(+**98) *41734(.513) *30.8% 64.7% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1710(+**27) *21180(.552) *22.5% 70.8% ****** ある男
*8 **1128(+**25) *17797(.524) ****** 21.7% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***952(+*126) *16158(.470) *22.2% 60.7% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***825(+**63) **6770(.809) *34.3% 76.2% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

704 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:32:26.69 ID:HKl9CrKBa.net
そんなにスラダンのハードル上げるの怖いんかな
すずめやマーベリックやハロ嫁と比較したら普通に100億は圏内なのに

705 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:33:16.20 ID:rtFP4QwBr.net
転スラ特典明日からだっけ

706 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:34:08.34 ID:ZfCKzZwWr.net
閑散期みたいな数字やな

707 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:34:21.52 ID:gCsJ1UbS0.net
冬休みどうなるか伺わんことにはなんともだな

708 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:35:19.52 ID:LKNFp+HNM.net
週末からスラダンの先週比が出るけど一気にスラダン棒が無くなりそう

709 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:35:42.63 ID:sbD9T2Qrd.net
>>704
特典かギアチェンジないと良くて70億くらいの推移
今後の座席が心配東宝プロテクトないし

710 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:36:13.32 ID:u3cTzHwSa.net
転スラの特典はカードとゲーム内コードなんだな
ゲームとか知らんかったわ
FGOこそコード配るべきだったんだが配らなかったな

711 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:37:27.13 ID:qBG7ec1A0.net
>>705
ソシャゲシリアルみたいだけど、ゲーム内で1,500円~3,000円で販売してる程度の特典みたいなんで微妙かな
1,500円程度なら課金した方が早いし楽だし

712 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:39:13.65 ID:BBG8a+eAF.net
スラダンの興収スレとか最初は30億期待って意見が多かったのになw
20億でも厳しいとかすら言われてた

それが今や100億いかないって煽られるんだから上ぶれしすぎ

713 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:39:42.77 ID:JKvViBRPM.net
ノーウェイホームって日本における鬼滅みたいなもんじゃないの
コロナ禍で大作がのきなみ公開避けて競合無し状態

714 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:40:03.45 ID:mNOJNwGd0.net
鬼滅が50億いくかどうかとか言われてたスレで何を今更

715 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:40:50.98 ID:GH+pMdG7a.net
鬼滅の話になると必ず競合なしと言われるけど
ドラえもんはなかったことになってて可哀想だ

716 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:42:02.99 ID:g1/IFGXba.net
>>708
すずめはスラダンの半分ペースだからスラダン叩いたらそのまますずめにブーメラン

717 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:42:04.52 ID:qBG7ec1A0.net
>>710
FGOは月に数十億も稼げるからね
わざわざ興行収入数億円のためにシリアルなんて配る意味がない。新規なんて来ないだろうし
しかも収入の半分は映画に持ってかれるし

718 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:42:35.18 ID:AIhgFHfnd.net
>>698
サンクス
なんで300館にしてしまったのか……

719 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:43:52.22 ID:y0wp9fro0.net
スラダンは連載が終了して20年以上たってるけど
いまだに劇場アニメが作られるってことはそれだけの価値があるってことだろ
たいしたもんだよ

ウマ娘なんてそこまでの価値ないだろ
それどころかアニメが終了して一年もたたないうち世間では忘れ去られてる

頭がアレな人でもない限りウマ娘>>>鬼滅なんて思わねえから

鬼滅が20年後に語られるかどうかって言ったら話は別だけど
少なくともウマ娘なんかとは比べ物にならないくらいコンテンツとしての価値はある
あと、ソシャゲでいくら稼いでも世間では評価されません

720 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:43:52.58 ID:nVWZ2gmdr.net
閑散期にやるからこそだよ
深夜アニメはここでドカッと箱とって減らされる前提で基本やるもんだ
10億以上はまず行くやろし十分じゃね

721 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:44:00.81 ID:dFZ97XUGp.net
>>718
理由は単純
客が入ってないから

722 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:44:06.00 ID:gGqS5xd+M.net
>>716
すずめは四週目だぞw

723 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:44:28.09 ID:AmHxw9np0.net
>>708
次はアバター棒ですずめ叩くんだろうな

724 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:44:36.80 ID:sbD9T2Qrd.net
>>716
週末は半分になるはずないのその理論は崩壊する
スラダンとしては冬休み雀と並走して60億~70億
雀は130億目指す感じかな

725 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:44:53.82 ID:AIhgFHfnd.net
>>698
サンクス
なんで300館にしてしまったのか……

726 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:44:58.37 ID:L89Ko6Bp0.net
ウマ娘の話してるガイジは他のスレ行けよ
>>1のテンプレくらい読め

727 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:45:10.09 ID:g1/IFGXba.net
>>722
いつのまにスラダンがライバルに。
天気との比較表は貼らないの?

728 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:45:17.98 ID:fQVjj5gWd.net
>>710
iOSがシリアルコード配布に嫌っててモンストみたいな有名アプリでもストアから消された事があるくらいに厳しかったからじゃないかな
緩和されたみたいだから今は平気だろうけど

729 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:45:18.27 ID:nVWZ2gmdr.net
棒がどうとか
自分が普段からそんな事やってるからそんな予想してんだろな

730 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:45:57.77 ID:u3cTzHwSa.net
>>718
考えようによっては
2週間経たないうちにこのすばを超えた!

731 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:46:11.08 ID:dFZ97XUGp.net
>>727
ライバルは月だろ?今はどう見ても。連日デッドヒートやで

732 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:46:30.58 ID:gGqS5xd+M.net
ざっと予約を見たらスラダンはレイトが強いな
すずめは若者メインだからレイトはさっぱり

733 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:47:21.16 ID:gGqS5xd+M.net
>>727
スラダンを棍棒にしたのはオマイラ

734 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:47:21.65 ID:dFZ97XUGp.net
席数いらないのブラックアダムだろこれどー見ても

735 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:47:47.06 ID:y0wp9fro0.net
すずめは冬休みにどれだけ稼げるかどうかってところだ

736 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:48:49.62 ID:gGqS5xd+M.net
>>734
一定数以上の席数でやらないといけない契約とかあるのかな
知らんけど

737 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:49:22.96 ID:OFUulOi/a.net
一昔前なら7.5億でも悪くないんだけどね
ただアニメブームだからと言って300館はやりすぎた

738 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:49:40.01 ID:9Jze13iBM.net
>>727
貼られてただろ
お前毎日それ言ってないか

739 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:50:48.26 ID:b595sqd9d.net
4週目とか関係なしにすずめが二番手にいる限りスラダンの興収が低ければすずめの最終興収にも響いて来るってことでしょ
すずめの土日の強さを考えてもスラダンの6割強くらいしか積めない上にそろそろアバターが来る

740 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:52:06.03 ID:DxM1YcDW0.net
別に転スラが300館はいうほど悪くないかな
春休みあたりにやるべきだったなという印象

741 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:52:12.93 ID:aWwvm3CT0.net
>>718
ガチオタがほとんどいなくてライト層や子供がメインだから
客を浅く広く集めるために館数多くしたんだろうね

742 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:52:43.18 ID:HKl9CrKBa.net
>>727
毎日更新されてここに貼られてるのに何言ってんの?

743 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:52:50.03 ID:73CuqyvzM.net
既出だろうけど、イベント割での入場は単価いくらで換算されるの?

744 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:52:55.24 ID:y0wp9fro0.net
劇場アニメ自体がバブルみたいな物でしょ
本来は50億稼げは大ヒットの世界なのに

745 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:53:51.91 ID:PyVJ/iabx.net
爆死アニメ映画大量にあるけどね

746 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:53:52.67 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 15:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *28915(+*852) 319235(.585) ****** 57.6% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *16217(+1403) 192364(.581) *43.1% 64.2% ****** すずめの戸締まり
*3 *10173(+*277) *88495(.595) ****** 63.5% ****** 月の満ち欠け
*4 **4489(+*107) *83882(.568) ****** 64.6% ****** ブラックアダム
*5 **2961(+**33) *42015(.601) *23.7% 68.4% ****** 母性
*6 **2705(+*177) *43428(.534) *30.4% 63.8% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1799(+**89) *22148(.578) *22.6% 71.5% ****** ある男
*8 **1170(+**42) *19177(.565) ****** 22.6% ****** NCT DREAM THE …
*9 ***992(+**40) *16669(.485) *22.6% 59.9% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***825(+***0) **6770(.809) *34.2% 75.9% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

747 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:53:58.60 ID:VWTnWLA+d.net
スラダンファンって数字気にしてないよね
出来の良い作品見せてもらい満足って平和な感じ
鈴信者みたいにギスギスイライラしてない
鈴信は左大臣に取り憑かれてるのかも

748 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:53:58.63 ID:u3cTzHwSa.net
転スラって
朝 昼 レイト 3回が多い印象だけど

昼 午後 の2回にしてやった方がいいと思う

749 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:54:05.49 ID:0BD9Guxf0.net
アバターは前作もそんなハマらなかったし3時間超と聞いて見る気がなくなった
予告の映像は綺麗だと思ったがこれが3時間だとキツイかな、個人的に

750 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:55:03.28 ID:WFmIF6vGM.net
>>737
転スラ凄いじゃん

あの是枝裕和大監督最新作と同程度の上映規模なのに
あっさりと是枝裕和大監督最新作の興行成績を超えそうだもの

751 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:55:43.56 ID:OFUulOi/a.net
爆死アニメは大体オリジナルアニメ
オリジナルアニメが厳しいのはナウシカの頃から変わらない

752 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:55:45.66 ID:qBG7ec1A0.net
>>741
客の入り方を見てるとライト層がいないイメージなんだが
キッズ+20~40代のアニオタ層って感じだった
中高、大学生が本当に居ない

753 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:56:26.47 ID:i2SC10LL0.net
皮肉かw

754 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:56:43.43 ID:AmHxw9np0.net
>>750
やめてあげて(笑)
是枝大監督のライフが減っちゃう

755 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:57:16.76 ID:qBG7ec1A0.net
>>748
スラダンの陰に隠れてるけどレイトも強いよ
代わりに夕方弱いので、2回なら朝とレイトの方が良いと思う

756 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 15:59:51.94 ID:fQVjj5gWd.net
>>744
特定監督や特定シリーズ以外は20億も行ったら大ヒットの世界だと思う

757 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:01:00.14 ID:LiBnG71mM.net
14時中間の数字だとすずめは火曜と変わらないな
スラダンは15%程度の差だけど初週はこれぐらい下がるのは普通

758 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:01:00.20 ID:4FuQK9j90.net
鬼滅や新海のおかげでアニメの市場が広がった一方、
10億や20億程度じゃイマイチ扱いされるようになってしまったのがね。

759 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:03:16.55 ID:qBG7ec1A0.net
>>758
ちょっと前は50館以下で5億を目指すって感じだったのが
今じゃ150~300館で20億目指すに変わったからね

760 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:05:51.19 ID:GL4ZtoYSM.net
ガンダム映画なんぞハサウェイの22億が最高なんやろ

761 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:06:37.39 ID:g0ak799da.net
すずめの興行収入=スラダンの興行収入÷2+68億
だから、両者の叩き合いは不毛。

762 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:06:53.60 ID:O+Y2I3D2F.net
>>256
天気の子は新海作品の中でも傑出してる
読めてない人が「子供たちのせいで水害が出るのは気に入らない」と批判するけど
批判する人が映画の内容を理解できてないだけ

763 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:07:03.72 ID:WFmIF6vGM.net
>>756
実写邦画なんて22年度約500本も上映したのに20億円以上が7本しかないからね

対して22年度約100本のアニメ邦画は20億円以上が8本もある

余程アニメ邦画の方が打率が高いよ
しかも8本のうち4本は現時点で75億円を超える大ホームランな訳だし

764 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:07:47.54 ID:cJy8CPXad.net
スラムダンク予想50億
特典で70億が万々歳

すずめの比較対象はアナ雪2かも
推移もかなり近いし、120億予想

765 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:08:15.76 ID:u3cTzHwSa.net
>>751
すずめがサブスクで冒頭流したけど
知名度低いオリアニこそサブスクで冒頭流すべきだと思うわ
とにかく興味持ってもらわないと

766 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:08:28.22 ID:hQmR8r1GM.net
有名監督有名シリーズじゃなきゃプロメアレベルで大ヒットだよ
50億行かなきゃ爆死みたいな人増えてるけど

767 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:09:57.74 ID:GL4ZtoYSM.net
>>256
夏休みならとっくに100億超えてるだろ

768 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:10:50.01 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 16:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *29608(+*693) 324288(.595) ****** 58.1% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *16720(+*503) 197254(.596) *42.2% 64.2% ****** すずめの戸締まり
*3 *10278(+*105) *89569(.603) ****** 63.4% ****** 月の満ち欠け
*4 **4653(+*164) *86860(.588) ****** 65.4% ****** ブラックアダム
*5 **3091(+*130) *43239(.619) *23.8% 69.0% ****** 母性
*6 **2988(+*283) *47377(.582) *32.3% 64.9% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1871(+**72) *23634(.616) *22.8% 71.3% ****** ある男
*8 **1228(+**58) *19549(.576) ****** 22.8% ****** NCT DREAM THE …
*9 **1002(+**10) *17195(.500) *21.7% 58.9% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***833(+***8) **6930(.828) *34.0% 75.3% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

769 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:12:39.61 ID:h2U7I6zlM.net
制作費分からんと爆死かどうか分からんし

新海ジブリが50億なら赤字だろ
スラダンも結構制作費かけてそうな感じだからな
グッズ合わせりゃ余裕の黒字だろうけど

770 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:12:43.08 ID:O+Y2I3D2F.net
>>288
すずめはシスターフッド表現重視だから女性同士のやりとりのシーンで24コマフルでぬるぬる動かしてるな
物語にとって重要なところ力入れたんだろうと察せられるが、シスターフッドも恋愛もってのは欲張りすぎたと思う
その分ほかの日常シーンやアクションが物足りなくなる

771 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:12:48.55 ID:tCLNJgQma.net
来週アバターとコトーで
スラダン20万席、すずめ15万席くらい?

772 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:15:08.86 ID:cJy8CPXad.net
制作費の話をするならグッズ関連やらイベント関連やら面倒くさい計算が必要になる

スレ的に赤字か黒字かは興行だけをみて想像するしかないよ

773 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:17:18.54 ID:i4QEDPLK0.net
>>763
実写邦画は今から本気でビジネスモデルを考え直さないと
10年後は映画業界でインディーズレベルのマイナージャンル
まで落ちぶれるな

774 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:23:13.34 ID:LiBnG71mM.net
冒頭10分て最初に始めたのどこだろ
ポッピン辺りからな気がする

775 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:24:35.52 ID:QfSjbj4D0.net
>>774
エヴァQじゃないの

776 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:25:06.26 ID:QVbzRi5nd.net
夏休みからズラして席多めに取れた時期だけどその分映画見る人も少なめだからね
土日にはきっちり稼いでるけど

777 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:27:02.81 ID:4G9me9BHM.net
>>769
いくらスラダンといえど東映で他のジャンプ映画と違って
50億で赤字になる映画作るとは思えないな
DB30億前後、RED前のワンピ50億前後で大ヒットで喜んでた時期もあるのに
突然スラダンが新海ジブリと同列にさせられて草
しかもジブリの高制作費は駿がうんうん唸って
やり直しとかする時間や手間もコスト増大の原因だからな
スラダンは宣伝に金かけまくりって感じでもないし

778 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:28:40.12 ID:QfSjbj4D0.net
>>777
新海とジブリのこの2つも相当差はあると思うけどね
新海は一人で結構仕事こなせるし

779 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:29:39.18 ID:4j4njgh2M.net
夏休み公開してたらワンピとガチバトルになってるだろ
いつもなら余裕で勝てるけど今回は無理だからめちゃくちゃ煽られてたと思うぞ

780 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:30:12.63 ID:yxPapJlQM.net
>>774
強烈に頭に残っているのはガンダムUC1話の冒頭公開

781 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:30:41.11 ID:DaZSGU9Td.net
コナン倉木麻衣主題歌ってマジ?
オールドファンまで取り込みに来てるやん
100億行かなかったらマジで煽られまくるなこれ

782 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:32:31.96 ID:dhj1sACA0.net
DCコミックの映画はまた大幅軌道修正だってね
ワンダーウーマン3は撮影開始直前に中止、白紙に
ブラックアダム続編、マンオブスティール続編は計画されていたけど白紙に
アクアマンは2でモモア降板させる

ワーナーは結局ファンタビも打ち切りだし、なんでこんなにうまく行かないんだろうな

783 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:33:53.45 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 16:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *30129(+*521) 329048(.603) ****** 57.8% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *17231(+*511) 200822(.607) *43.0% 64.8% ****** すずめの戸締まり
*3 *10429(+*151) *91159(.613) ****** 63.3% ****** 月の満ち欠け
*4 **4780(+*127) *89243(.604) ****** 66.0% ****** ブラックアダム
*5 **3231(+*243) *50923(.626) *34.0% 65.9% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **3196(+*105) *44985(.644) *24.0% 68.1% ****** 母性
*7 **1926(+**55) *24878(.649) *23.4% 72.0% ****** ある男
*8 **1233(+***5) *19623(.578) ****** 22.6% ****** NCT DREAM THE …
*9 **1046(+**44) *17941(.522) *21.5% 59.8% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***878(+**45) **7416(.886) *35.9% 76.5% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

784 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:36:09.01 ID:LiBnG71mM.net
>>775
エヴァQもやってたなそう言えば
ユニコーンが12年前ってのもちょっと調べてビックリ

785 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:36:23.88 ID:Ag4JNLzOa.net
>>782
ケヴィンファイギがいないから

786 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:38:48.78 ID:9u9GpzaC0.net


787 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:40:45.77 ID:DxM1YcDW0.net
冒頭公開ってのも知名度高い作品の呼びかけにはなるけど知名度なければ無駄だしなぁ

788 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:41:54.30 ID:r4k/2zboa.net
細田がディズニーにキャラデザ頼んで60億台で成功だろ
デザイン料かなり取られてるだろうけどこれでOKなら新海は安上がりじゃね
スラダンはかなり準備期間長いので東映のわりに制作費高そう

789 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:42:49.12 ID:G2d2Qvwur.net
>>778
宮崎監督はもののけ以降脚本無しで(着地点が決まってないまま)作画に入るやり方に変わってたはず
新海監督は会議挟みつつ企画→脚本→ボイスコンテ→作画だから作業の無駄が少ない分宮崎監督とも制作費の掛かり方が違う
あと大手広告代理店やTV局が製作委員会に居ないことで売上から持っていかれる費用も違うと思われる

790 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:43:32.28 ID:u3cTzHwSa.net
>>787
サブスクだとわりと見てくれると思うよ
爆死した松竹のオリアニとかも配信されると大体ランク入りするし

791 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:43:34.08 ID:G2d2Qvwur.net
>>789
ごめんビデオコンテ

792 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:44:29.51 ID:OhalfEHSa.net
>>774
ポッピンは冒頭見せるの前提に作ってないから、逆効果だったと思う

793 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:45:11.07 ID:DaZSGU9Td.net
アクアマン2ってアンバーは国外逃亡中だろ
アーサーもメラもいないやん終わったな

794 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:45:25.44 ID:2U6FgWIh0.net
>>435
ブラックナイトパレードはもう少し積みたいところだなあ…
>>782
うーん厳しい

795 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:46:25.11 ID:1uaoJKald.net
アクアマン2マジか
ショックだわ

796 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:46:42.17 ID:WHN6bxvp0.net
ラブライブサンシャインが初動で躓いて慌てて冒頭公開始めたけど逆効果だろとファンからも馬鹿にされてたのを思い出す

797 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:46:55.13 ID:dhj1sACA0.net
>>785
ジェームズ・ガンがその役についたんだけど、どうやら全てなかったことにする気らしいねガンは

798 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:47:00.80 ID:8kklHP8M0.net
スラダンは息短そうだな

799 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:47:06.14 ID:HKl9CrKBa.net
結局メインは人件費だから制作期間がそこそこなら制作費もそこそこだろう
すずめはかなり利益率良さそう

800 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:47:10.33 ID:DxM1YcDW0.net
>>790
映画館には来てくれねーよ

801 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:48:30.53 ID:8kklHP8M0.net
>>799
深海の仕事量がハンパじゃないからな
一人で1年以上かけてビデオコンテ完成させて
そこから初めて大勢で作業開始だから

802 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:49:07.25 ID:dgoREdbQ0.net
>>782
スーパーマン、バットマンを優先的に作らないから。
スパイダーマン、アイアンマンが作られていたからファンが増えて広がった。

803 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:49:50.59 ID:BzpaoAUy0.net
イケボイスコンテ

804 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:51:44.15 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 16:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *30740(+*611) 333094(.611) ****** 58.1% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *17601(+*370) 204232(.617) *43.0% 64.9% ****** すずめの戸締まり
*3 *10616(+*187) *92912(.625) ****** 63.9% ****** 月の満ち欠け
*4 **4806(+**26) *89869(.608) ****** 65.3% ****** ブラックアダム
*5 **3367(+*171) *46565(.666) *25.1% 69.5% ****** 母性
*6 **3362(+*131) *52256(.642) *34.8% 66.2% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*7 **1953(+**27) *25066(.654) *23.5% 71.7% ****** ある男
*8 **1243(+**10) *19751(.582) ****** 21.8% ****** NCT DREAM THE …
*9 **1090(+**44) *18701(.544) *22.0% 59.3% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***878(+***0) **7416(.886) *35.6% 76.5% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

805 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:54:47.59 ID:OnR69YBod.net
君縄(興収もののけレベル)
天気(興収ポニョレベル)
すずめ(興収風立ちぬレベル)

うーん妥当
内容的な意味でね

806 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 16:58:04.62 ID:Q/jjLv2p0.net
新海は君縄から右肩下がりの一方だなぁ

807 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:00:11.59 ID:PqvlNogx0.net
まあワンダーウーマン2はつまんなかったからなあ

808 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:00:33.78 ID:h2U7I6zlM.net
>>777
いや純粋に制作期間からして他のジャンプ系とは大違いだと思うし
モーションキャプチャにCG多用だし
50億で爆死は無いにしろ大成功かも分からんって話

ジブリや新海と同列にはしてないよ
IP力全然違うし一例で出してるだけ

809 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:01:43.10 ID:dhj1sACA0.net
宮崎駿も千と千尋から右肩下がりだぞ

810 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:02:38.78 ID:OnR69YBod.net
ワンウー2は前作で媚び売ったフェミが嫌がる内容そのものだったからね
スティーブの事忘れられないダイアナの描写はは女性監督だからこそだと思うけどフェミの求める女性像では無いからな

811 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:03:33.21 ID:AIhgFHfnd.net
>>793
アンバーは寄付金ケチったと言うかやっぱ払えないとか言い出してからジョニー・デップと立場がひっくり返ったな

812 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:05:22.75 ID:Y7jgwAwtM.net
是枝裕和大監督なんて直近2作品の「合計興行収入」が
すずめ「初動3日間の興行収入」未満だぞ

813 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:08:54.93 ID:EOapLr/q0.net
スラダンも反動で少ないけどすずめも最低値更新だな

814 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:08:57.70 ID:jhSgPtm/0.net
>>655
アホだろ
ウマ娘の円盤のがスパイの円盤より売れてるからミックスナッツよりうまぴょい伝説のが有名って言ってるようなもんじゃん

815 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:10:29.98 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 17:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *31686(+*946) 344354(.631) ****** 57.3% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *18153(+*552) 209967(.635) *41.7% 63.3% ****** すずめの戸締まり
*3 *10660(+**44) *93886(.632) ****** 63.1% ****** 月の満ち欠け
*4 **4896(+**90) *91247(.618) ****** 65.4% ****** ブラックアダム
*5 **3405(+**43) *52656(.647) *34.6% 65.6% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **3392(+**25) *47046(.673) *24.9% 69.3% ****** 母性
*7 **1964(+**11) *25792(.673) *23.3% 71.9% ****** ある男
*8 **1280(+**37) *20241(.596) ****** 22.6% ****** NCT DREAM THE …
*9 **1142(+**52) *20404(.593) *22.0% 58.9% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***878(+***0) **7416(.886) *35.5% 76.5% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

816 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:10:39.01 ID:1uaoJKald.net
スラダンとすずめが入らないときはどれも入らない時期

817 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:12:12.94 ID:bmvlvKZCa.net
スラダン5万も厳しいか

818 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:12:24.17 ID:3+7wJ7DD0.net
DC映画はいい加減ロビン出してくれ
スパイダーマンみたくティーンに受ける作風もいけそうじゃん

819 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:13:15.19 ID:84Ap1WUZ0.net
ワンダーウーマンもアダムもファンタビもコケたから続編作らんだってのは分かる
他は知らんが

820 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:13:57.01 ID:i8GjHJM20.net
新海確かに右肩下がりやけど、それでも天気の子に続いて100億超え確定って凄いからなw
パヤオ以外成し遂げてないから、えぐいわ

821 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:14:10.37 ID:rBBaH81Za.net
>>816
すずめはいつでも空席祭りだけど

822 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:14:35.67 ID:AIhgFHfnd.net
アクアマンは割とコミカルなのにワーナーナイブニダークナイト信仰が強すぎるのよ
この時代だからこそそんなに暗いの要らないのよ

823 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:15:29.01 ID:sM7jhWc9d.net
木曜ってどっかサービスデーのところあるん?

824 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:16:02.74 ID:llK8XSIUH.net
>>589
犬の話は実話だよとだけ言っておくね

825 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:16:41.79 ID:SuWeC1Eq0.net
>>824
TVで昔の写真も出してた すごいね

826 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:16:43.07 ID:pomSOtHb0.net
スラダン1週目なのに…

827 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:17:32.63 ID:SuWeC1Eq0.net
>>822
厨二病世界観に憧れが止まりません!>ワーナー

828 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:17:48.41 ID:H7MDT+k10.net
アクアマン2は来年公開予定で撮影してると聞いたんだが
モモアが降板して弟が主役になるとか?

829 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:18:07.72 ID:HJXDcd50a.net
>>820
原作無しのオリジナルアニメでそれは確かに凄いと思う

830 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:18:15.77 ID:84Ap1WUZ0.net
>>822
ロバート・パティンソン「・・・・・・・・」

831 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:19:26.91 ID:OnR69YBod.net
>>822
ここ最近のDCで暗いのはジョーカーとザバットマンだけだぞ?
ハーレイクインもブラックアダムも基本全部明るい作風

832 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:19:56.24 ID:bmvlvKZCa.net
スラムダンク見るとMV使わなくとも音映画になるんだと思える

833 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:20:43.61 ID:Y7jgwAwtM.net
スラダンは22年度実写邦画1位のキングダム2を超えれば合格だな

834 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:21:14.98 ID:PqvlNogx0.net
ロバート版バットマンはエンストさせたり
飛び降りるのビビってたり結構クスっと
できる場面はあったと思う
画面は暗いけども

835 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:22:49.87 ID:Ot9bTiTRa.net
>>817
スラダンはまだレイトブーストがあるが、すずめはそろそろ店じまい

836 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:23:50.97 ID:OnR69YBod.net
いや200億達成監督のネームバリューを既存のオリジナルアニメと同じ物差しで測るのは違うでしょ
ラーメンハゲじゃ無いけど新海映画って情報食いにいってる客も相当いる数値だぞ

837 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:24:01.21 ID:AIhgFHfnd.net
>>831
ハーレイもそうだったな
こっちも当てられてるか
あとバットマンを観てブラックアダムは観てないのよ
余計に引きずられてるかも

>>828
このスレだったかな?
弟とのバディ物とか聞いた気がする
アンバーは最初から出す予定無いとか聞いたけど

838 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:24:17.59 ID:ZjhLMI83a.net
>>831
一方、リトルマーメイドは画面が暗くなりがちなのであったw

839 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:26:47.38 ID:gGqS5xd+M.net
>>809
パヤオの認知度は千と千尋の時がピークだからな
そこから横這いって感じ
新海の認知度のピークはまだこれから

840 ::2022/12/08(木) 17:27:39.15 ID:L97fcl3w0.net
スラムダンクは思ったより普通で何よりだわw

841 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:29:05.89 ID:gGqS5xd+M.net
>>838
何であんなに汚らしい海なんだろ
沖縄の海みたいにすれば良いのに
まさか海中までポリコレ?

842 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:29:13.05 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 17:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *33331(+1645) 364404(.668) ****** 57.8% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *19812(+1659) 225387(.681) *43.4% 64.3% ****** すずめの戸締まり
*3 *10962(+*302) *99624(.670) ****** 63.5% ****** 月の満ち欠け
*4 **4993(+**97) *95172(.644) ****** 65.0% ****** ブラックアダム
*5 **3487(+**82) *54185(.666) *34.8% 65.9% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **3443(+**51) *47829(.685) *24.9% 69.5% ****** 母性
*7 **1988(+**24) *26466(.690) *23.4% 71.0% ****** ある男
*8 **1308(+**28) *20941(.617) ****** 21.9% ****** NCT DREAM THE …
*9 **1213(+**71) *21720(.632) *22.7% 60.9% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***880(+***2) **7598(.908) *35.6% 76.6% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

843 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:29:29.62 ID:OnR69YBod.net
新海はこのままだと世間的には君縄が突然変異って扱いになると思うけどなぁ
どっかで君縄を過去のモンにしないとダメだわ

844 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:30:02.05 ID:SuWeC1Eq0.net
X

次スレ貼ってきます

845 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:30:14.62 ID:czcKjqhb0.net
シンゴジラは製作費に20億円以上で損益分岐点が80億以上だったらしいけど

製作費の4倍くらいが目安なのか?

846 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:30:15.26 ID:Hi5Nn/8Ya.net
>>809
あれはアナウンサーが朝や夕方のテレビのエンタメコーナーで「宮崎駿監督の長編アニメーション作品はこれが最後となります」とはっきり言い切っていたのがデカかったろ

847 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:30:31.16 ID:/poMZXvqd.net
>>844
よろしくお願いします

848 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:31:17.34 ID:1uaoJKald.net
>>832
三井を蘇らせるCDは良い意味でおかしいw
練習音だけのCD

849 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:31:59.65 ID:3+7wJ7DD0.net
アバターの海めっちゃ綺麗だと思う

850 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:32:20.75 ID:bmvlvKZCa.net
>>848
あれ欲しかったのに売り切れてたw

851 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:32:22.47 ID:h2U7I6zlM.net
興収の1/3が制作の取り分とかだったと思う
劇場とかとの契約次第で細かく変わるけど

852 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:32:51.77 ID:N6ZEVWfFM.net
>>844
よろしゅうお願いします

853 ::2022/12/08(木) 17:33:40.84 ID:L97fcl3w0.net
アバターが盛り上がってきてるな。
実写邦画は厳しい年度はじめになりそうだな。

854 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:33:58.80 ID:TUGR0WtOr.net
アバター次第ですずめの100億ヤバいかも…
アバターが正月映画になりそう

855 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:34:04.71 ID:gGqS5xd+M.net
>>846
アカデミー賞が大きかったのでは?

856 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:34:39.72 ID:1uaoJKald.net
>>850
やっぱり売れるのかw

857 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:35:59.03 ID:dhj1sACA0.net
>>846
千と千尋以降毎回言っとるやんけ

858 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:36:44.41 ID:N6ZEVWfFM.net
>>848
アレを売ろうというアイデアはスゴイなw

859 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:37:06.25 ID:Q/jjLv2p0.net
一般層はすずめよりアバター観るだろうな

860 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:37:07.79 ID:SuWeC1Eq0.net
次スレ >>900
テンプレ>>4更新 作業終わり

興行収入を見守るスレ5833
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670459136/

861 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:37:12.70 ID:AhDDOnEcd.net
アバターは売りが分かり易いから事前の絶賛は当てになる気がする
よっぽど変な事しない限り日本でも外さんだろ

862 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:37:22.05 ID:Ey10BZPfa.net
>>854
アバターが大ヒットしたらすずめスラダン仲良く終了だな。

863 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:37:47.60 ID:N6ZEVWfFM.net
>>860
ありがとうございます

864 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:38:15.57 ID:EOapLr/q0.net
アバター2は製作費が今の為替レートだと約335億円でプライマイゼロになるのに20億ドル
円換算だと2737億うりあげないといけないからそんなことありえるのかってレベルなんだが
海外は公開するとマージンあるから取り分少ないのかね

865 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:39:04.18 ID:1uaoJKald.net
>>860
ありがとうございました

866 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:40:18.53 ID:Whj5AYdG0.net
お、すずめ今日のノルマもう達成してるやんええな

867 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:40:21.62 ID:AhDDOnEcd.net
>>864
これ世界一売れた映画の前作を超えないと赤なんじゃないのか?

868 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:40:38.24 ID:SuWeC1Eq0.net
>>864
前作の中国公開分で半分とか予算揃ってたんだろう

869 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:41:07.73 ID:/poMZXvqd.net
>>860
ありがとうございました

870 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:41:20.94 ID:SuWeC1Eq0.net
>>864
タイタニックの時のは見てない?

871 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:42:37.00 ID:2U6FgWIh0.net
>>860
お疲れさまでした

872 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:42:44.73 ID:TUGR0WtOr.net
庵野「劇場版エヴァンゲリオン・ファーストには既存の声優さん達に今までのキャラを捨ててくれと言いました、新しい声優陣で新しいエヴァをお見せ出来ると確信しています」

873 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:44:42.85 ID:DxM1YcDW0.net
すずめは先々週の8割推移で28000
7割推移で21500だから
順調といっていいかな

874 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:45:08.25 ID:DxM1YcDW0.net
>>860
乙です

875 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:45:16.77 ID:dhj1sACA0.net
アバターの時は一台何億もかけてアバターの為に開発したIMAX3Dカメラで撮影して、今回は更に何十億と約10年の時間をかけてIMAX3D水中カメラを開発したジェームズ・キャメロンさん

マジで頭おかしいわ(いい意味で)

876 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:46:00.19 ID:TU8Gz7e/d.net
既に中国で公開決まってて向こうもそろそろゼロコロナが緩和するらしいしいけるだろ多分

877 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:47:11.15 ID:56TIq75ya.net
>>873
アバター大砲前の特典週で7割で順調なのか。

878 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:48:15.54 ID:/poMZXvqd.net
>>864
『アバター2』の製作費が超高額!元を取るためのノルマがきつすぎる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b710001e16f28d0693372d02fbe41baab386bc11

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の製作費は3.5億ドル~4億ドル(約490億円~560億円)。
 元を取るためには「歴代3位か4位の興行収入を上げる必要がある。それが基準で、それでようやくとんとんだ」とハードなノルマが課されていると明かしている。

■歴代の世界興収ランキング
1位『アバター』(29億2,291万7,914ドル・約4,092億円)
2位『アベンジャーズ/エンドゲーム』(27億9,750万1,328ドル・約3,917億円)
3位『タイタニック』(22億164万7,264ドル・約3,082億円)
4位『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(20億6,952万1,700ドル・約2,897億円)

879 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:48:40.88 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 17:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *34892(+1561) 385701(.707) ****** 58.0% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *20644(+*832) 233237(.705) *42.9% 64.4% ****** すずめの戸締まり
*3 *11197(+*235) 105431(.709) *68.7% 63.0% ****** 月の満ち欠け
*4 **5287(+*294) 102339(.693) ****** 63.6% ****** ブラックアダム
*5 **3516(+**29) *54671(.672) *33.9% 65.7% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **3488(+**45) *49208(.704) *24.6% 69.6% ****** 母性
*7 **2030(+**42) *27482(.717) *23.6% 71.2% ****** ある男
*8 **1454(+*146) *22322(.657) ****** 18.3% ****** NCT DREAM THE …
*9 **1257(+**44) *22677(.659) *23.2% 59.9% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***880(+***0) **7598(.908) *35.6% 76.6% ****** 土を喰らう十二ヵ月

※AEON系取得不良中です

880 ::2022/12/08(木) 17:48:41.74 ID:L97fcl3w0.net
やっぱ低予算でなんとかするやつじゃないと莫大な予算もつかいこなせないわ。
実写邦画の監督は金がねえからダメなんだよ、金出せばかり言ってるが

881 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:49:56.54 ID:6p2qGtSb0.net
>>878
1作でこんなかかってんのか
何作も作る予定だったと思うがそれら合算てわけでもないんだな

882 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:50:00.98 ID:8D0EH7AD0.net
>>862
3Dだけがウリだったキモいトカゲ映画が日本でウケるわけないだろ🤣

883 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:53:06.20 ID:gGqS5xd+M.net
>>877
特典効果はないと仮定

884 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:53:11.54 ID:nSRsYE0D0.net
>>879
すずめちゃん2万キター(o・ω・o)

885 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:53:48.80 ID:xsEnqsP20.net
>>878
元を取るってプラマイ0じゃないんか?

886 ::2022/12/08(木) 17:54:16.42 ID:L97fcl3w0.net
月の満ち欠けが何気にやばいな。。。先行上映分に負けるとか。。

887 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:54:18.54 ID:kJKRy4dYd.net
スラダン木曜といえど一気に落ちてね

888 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:55:14.27 ID:AhDDOnEcd.net
既出かもしれんがゲイ映画のbrosってのが向こうで大爆死してゲイの俳優がTwitterでLGBTQフォビアガー!とか言って逆ギレしてんのな
https://kaikore.blogspot.com/2022/10/lgbtbros.html?m=1

なんで爆死したかなんてちょっとスクロールしたら出て来る画像で一瞬で分かったが
こんな事繰り返すならLGBTQの印象なんて地に落ちるばかりだろうな

889 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:55:24.76 ID:AmHxw9np0.net
>>878
元取るためだけじゃなく儲け出すにはどんだけのノルマが・・・

890 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:55:43.56 ID:T152b7DBd.net
>>603
全部萌え豚アニメだろw

891 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:56:01.29 ID:nqzUKaIZa.net
>>883
すずめ 新海本
で検索すると、新海本欲しくて見たというツイがヒットしまくるが。

892 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:58:09.86 ID:UKvBQs8Ad.net
アバターで3D再ブーム来る?

893 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:58:11.78 ID:xsEnqsP20.net
制作560億、歴代3位で3000億
充分じゃないのかよw
制作以外で2500億くらいかかってるってこと?

894 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 17:58:36.62 ID:gGqS5xd+M.net
>>891
新海本2はリピーター用だが、リピーターってたいしたことないというのがこのスレの常識では

895 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:00:21.67 ID:kO7F+00qp.net
アバターって何億くらいいくんだろ
正直いまの日本ではコケてもおかしくないと思ってるが

896 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:00:27.35 ID:AmHxw9np0.net
>>893
そりゃ広告宣伝費とかプロモーションとか劇場取り分とか色々かかるだろ

897 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:01:21.23 ID:YP6PZmNFa.net
>>894
リピーターがいなかったら君縄も鬼滅もワンピも数分の1だろう。

898 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:01:38.26 ID:2Rfwm2ksd.net
ポッピンQまた話題になってるな流石国民的アニメ(๑>◡<๑)
やっぱりマイナー作品の転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアとは遥かに格が違うね

899 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:02:58.92 ID:GtKqBInk0.net
アバター、80億くらいじゃねーかや
洋画大作好きって一定数いるからな

900 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:03:13.17 ID:xsEnqsP20.net
>>896
そんなんで2500億もかかるのか?
すずめとかも1000億くらい必要なの?

901 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:03:26.56 ID:gJm7FCPhr.net
屋根裏のラジャーが延期してたけど来年は駿が来るしジブリと元ジブリを流石に同じ時期にやらないよな

902 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:04:11.86 ID:IVvPDj8Pa.net
アバター興味ないと思ってたけどCM見てたら見たくなった
けど長いからな

903 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:04:26.44 ID:AmHxw9np0.net
>>900
日本のアニメ映画とハリウッド大作を一緒にすんなよ・・・

904 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:04:47.83 ID:AhDDOnEcd.net
君縄は作品力だけでリピーターを呼んだけど天気は作品力だけで100億減だろ
慈善事業じゃないんだしそら保険の意味も込めて特典やるわ
無意味な事やる企業なんておらん

905 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:05:06.26 ID:qGnbnwuG0.net
>>792
冒頭のダンスシーンが売りだったのでは?

906 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:05:11.81 ID:xsEnqsP20.net
>>903
いや一緒にはしてないだろw
だいぶ下げてる

907 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:06:06.50 ID:AmHxw9np0.net
>>906
お前頭悪いって言われない?

908 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:07:31.66 ID:xsEnqsP20.net
>>907
宣伝などで2500億かかるっていうほうが頭悪そうだけど?

909 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:07:49.74 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 18:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *36506(+1614) 404327(.741) ****** 57.0% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *21450(+*806) 245096(.741) *42.4% 64.8% ****** すずめの戸締まり
*3 *11791(+*594) 113083(.761) *72.4% 62.6% ****** 月の満ち欠け
*4 **5475(+*188) 107034(.725) ****** 63.8% ****** ブラックアダム
*5 **3580(+**64) *55550(.683) *31.5% 65.5% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **3538(+**50) *50054(.716) *24.3% 69.1% ****** 母性
*7 **2071(+**41) *28876(.753) *23.9% 71.7% ****** ある男
*8 **1651(+*197) *24349(.717) ****** 19.2% ****** NCT DREAM THE …
*9 **1278(+**21) *23140(.673) *22.8% 60.3% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***919(+**41) *19012(.839) *32.1% 56.7% ****** ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

910 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:08:50.47 ID:2Rfwm2ksd.net
ポッピンQは知名度は高いけど映画は当たらなかったな
まぁマイナー作品の転スラ仮面ライダー戦隊プリキュアとは格が違うのは確かだけど

911 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:12:23.38 ID:2Rfwm2ksd.net
今週はスラダンV2になるかすずめ返り咲きになるか見ものだな

912 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:13:32.07 ID:HRYsxn280.net
プロデュサーの作品欄にポッピンQとスラダンの名が並んでいるんだなあ

913 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:13:45.02 ID:AmHxw9np0.net
しかし何故ポッピンQはここまでネタ枠に・・・
観てないけど

914 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:14:05.04 ID:b595sqd9d.net
毎日ダブルスコア以上付けられてるのに土日だけでスラムダンク捲るにはすずめはどれだけ入ればいいんだ

915 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:14:26.81 ID:2U6FgWIh0.net
今週末からの特典
12/9(金)~
・かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう:原ゆたか先生描きおろしスペシャルブック「かいけつゾロリ ヒポポのこくはく」※高校生以下対象
・マッドゴット:「シー・イットステッカー」週替わり2週目(6館のみ)
・転生したらスライムだった件:ディアブロ&ヴィオレ「描き下ろし特製イラストカード」裏面に魔王と竜の建国譚(まおりゅう)で使用できる専用コード付き ◇30万枚
・銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章:週替わり「本編コマフィルム 銀河の記録」 ※ランダム 3週目/3週間
・夜明けの詩:「映画オリジナル生写真」 3週目/3週間

12/10(土)~
・ソードアート・オンライン:「第5層おつかれさまSTAFF本」週替わり8週目
・ONE PIECE FILM RED:UTA TV LIVE TOUR「ぷくぷく?ウタバルーン」◇30万個

スラムダンクは先週の公開日朝に「井上監督描きおろし湘北キャラビジュアルカード」を発表
今週は無いと思われますがどうか

916 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:14:51.09 ID:MzBlg7Cz0.net
>>781
もう枯れてるだろ正直

917 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:15:22.57 ID:rQVHchWHa.net
>>911
予約みるにスラムダンクは昼も入ってる。すずめは昼だけ。スラムダンクは午前とレイトも強いから、いつものパターンでスラムダンクの勝利。

918 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:15:35.94 ID:Whj5AYdG0.net
全世界向けとか100倍はかかると思うぞ
ローカライズから何から何まで

919 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:15:51.82 ID:untaD5ZDd.net
すずめちゃん
首位奪還できるかな(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

熱い勝負をみたい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

920 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:17:35.79 ID:ubBRI5Boa.net
>>919
特典が無いから無理

921 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:18:54.30 ID:AmHxw9np0.net
>>914
つってもスラダンはまだ初週なんで

922 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:19:12.49 ID:IVvPDj8Pa.net
この変な顔文字の人は奈良の後継者なのか?

923 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:19:35.74 ID:GtKqBInk0.net
スラダンは子持ち主婦が午前や昼頃に割と入ってるな
母親としては子供に見て見習ってほしいというのもあるのかもな

924 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:20:04.87 ID:eRiSUzYfa.net
スラダンが日曜6割でも流石に今週の逆転は厳しいだろう

925 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:21:12.48 ID:h2U7I6zlM.net
>>923
すまん何いってるんだかマジで意味がわからねえ

926 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:21:26.13 ID:2Rfwm2ksd.net
>>912
そりゃポッピンQが有名作品だから載るんだよ
マイナー作品じゃそうはならないからな

927 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:21:32.16 ID:61KjE4mUM.net
>>897
そんな訳ないわ何いってんだリピーターなんかそもそもどんな映画でも1割もおらんのだぞ

928 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:22:36.36 ID:Whj5AYdG0.net
まだスラダン有利だけど相当シビアな争いになるだろうなw

929 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:23:24.97 ID:2Rfwm2ksd.net
>>922
奈良本人じゃないかな

930 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:24:31.60 ID:Whj5AYdG0.net
>>923
ママは午前中は忙しいだろ

931 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:24:44.38 ID:2Lg5/b/Z0.net
>>922
すずめ信者は気持ち悪い顔文字連発するんでやばさがわかるな

932 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:25:13.42 ID:SuWeC1Eq0.net
>>922
奈良だろ

933 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:25:58.97 ID:AhDDOnEcd.net
ポッピン別に言われる程悪くは無いよ
ごくごくありふれてる凡映画

934 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:26:14.77 ID:9JJVFMNba.net
>>857
ハウルであれ???となったな
でも嘘ついたもん勝ちだよな

935 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:26:39.12 ID:6GVmiOx60.net
イラッとする顔文字で攻撃的な奈良から可愛い顔文字で平和的な佐賀に転生したならもうそれで良いよ

936 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:26:43.34 ID:T8/4ycWs0.net
ブラックアダムは明日のユナイテッド会員デーに
回すとして、今夜はどうすっかなー
さいたまでRRRリピートするには移動の時間がタイト
満ち欠けは高田馬場のセットを見てみたい気がするけど
内容が気持ち悪そうではなー

937 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:27:08.86 ID:SuWeC1Eq0.net
>>933
映画館で冒頭公開あたりが怖すぎて行けなかった
ここまでネタになると行っとくべきだったな

938 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:27:13.71 ID:/poMZXvqd.net
2022/12/08 18:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *38216(+1710) 421272(.773) ****** 57.6% ****** THE FIRST SLAM…
*2 *22149(+*699) 254273(.769) *42.7% 64.0% ****** すずめの戸締まり
*3 *12096(+*305) 115927(.780) *74.2% 63.0% ****** 月の満ち欠け
*4 **5650(+*175) 110196(.746) ****** 63.0% ****** ブラックアダム
*5 **3740(+*160) *57338(.705) *31.4% 65.0% ****** 劇場版 転生したらスライムだ…
*6 **3708(+*170) *52405(.750) *24.5% 69.2% ****** 母性
*7 **2113(+**42) *29749(.776) *23.8% 71.4% ****** ある男
*8 **1818(+*167) *25554(.752) ****** 19.6% ****** NCT DREAM THE …
*9 **1288(+**10) *23140(.673) *22.9% 60.6% ****** ブラックパンサー/ワカンダ・…
10 ***997(+**78) *20223(.893) *33.2% 59.3% ****** ONE PIECE FILM…

※AEON系取得不良中です

939 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:27:14.65 ID:Whj5AYdG0.net
>>668
オタクというより5chやってるおっさんだろう

940 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:27:27.24 ID:O1hZ+q7Fr.net
もしかして……すずめそろそろ特典切れる?

941 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:27:32.04 ID:74N7sUU0a.net
>>932
すずめが特典配布してるからつっこまれないようにキャラ変したのか。

942 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:27:48.47 ID:SuWeC1Eq0.net
>>936
邦画って心のエネルギーがいるよね
鬱鬱なのもあるし

943 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:28:11.99 ID:9GV7l5LS0.net
月の満ち欠けだけ先週比高いね

944 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:28:14.98 ID:SuWeC1Eq0.net
>>941
多分
気にせず手のひら返せばいいのに面倒だねえ

945 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:28:44.59 ID:06y33gHR0.net
スラダンもすずめもまだ終了お知らせないな
スラダンに至ってはお知らせするかも謎

946 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:28:51.77 ID:QfSjbj4D0.net
>>943
木曜にLVやっただけじゃなかったか

947 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:29:10.10 ID:TJWyHgnxd.net
>>940
今週末までは大丈夫でなかろうか

948 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:29:31.26 ID:DFiiUFHcM.net
変な顔文字は余命の時にもいた奴だろ

949 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:30:14.65 ID:wA9mnf8rr.net
スラダン2回行ってきたがやっぱり面白かったー
これアニメとか映画ってくくりじゃなくスポーツの試合見てる感覚なんだな

950 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:31:39.02 ID:ql8Me9iV0.net
>>945
特典の話?そんなのわざわざせんだろ

951 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:31:43.71 ID:EO1IBCfM0.net
>>949
普段ろくにスポーツ見てないのがよかわかる

952 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:32:27.69 ID:qDizLEfH0.net
スラダン楽しめる人うらやま
原作は青春そのものだったが映画は苦痛なレベルだったわ

953 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:32:33.49 ID:AhDDOnEcd.net
あの顔文字は新海の特典は別物とかアクロバティック理論振りかざしてくるだけだろ

954 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:33:34.72 ID:HRYsxn280.net
>>940
今日行ってきたイオンでは残り少しだったよ
場所によりそう
なお自分は2冊目になるから断った

955 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:34:12.05 ID:EO1IBCfM0.net
>>954
気持ち悪と思われてそうw

956 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:34:13.75 ID:TJWyHgnxd.net
>>953
天気の入場者特典の存在を認めなかった奴だからな

957 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:34:38.84 ID:T8/4ycWs0.net
>>942
ええ、ある程度かまえてみれば
受け流せますけれどね
…マリコみたいなのもあるけど😅

母性、ある男、満ち欠け
みんな小説原作なんですね
各社とも読書の秋と引っかけてるんでしょうかね
あ、土喰は食欲の秋だったなw

958 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:35:17.41 ID:u3cTzHwSa.net
>>945
MOVIXとかは載ってるけど
両方ともまだあるみたいだよ

959 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:35:24.44 ID:BY7FJBPNp.net
>>949
三井がゴリからキックアウトでコーナー3を決めるシーンは普通にバスケの試合見てる感覚

960 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:36:18.20 ID:DxM1YcDW0.net
>>949
臨場感パナイ(*^ω^*)b

961 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:36:22.67 ID:VL8ZYwvp0.net
ちょっと待って
芹澤×環さん
尊いんですけどー(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1600763423033548800?t=a4FoQ2mKg_T-0AsboqEavQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

962 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:36:41.44 ID:AmHxw9np0.net
バスケに全く興味ない層にはスラダンは苦痛ってことなのかな

963 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:38:10.56 ID:zMsvjLNI0.net
すずめの戸締まり『あれから10日後』

964 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:38:27.56 ID:sM7jhWc9d.net
>>962
そのための宮城エピソードやろ
そのためってわけでもないか

965 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:38:36.80 ID:CJmUegtP0.net
>>941


966 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:38:53.13 ID:QfSjbj4D0.net
スラダンはやっぱ学生層を掴まないことにはな
今のところその空気はなさげな感じ

967 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:38:58.44 ID:/poMZXvqd.net
>>940
さっきの更新までで約80万来場、残り約70万ってところ
全体の半分を切るとなくなる映画館出てくる頃合いだから確認した方がいい

968 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:39:10.28 ID:Af7KpXGX0.net
>>964
新規のための回想だけど
ファンが見たら回想が苦痛という

969 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:39:11.78 ID:FrpmhCUC0.net
>>909
ワンピ出てきた

970 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:39:21.27 ID:4yoN5KsT0.net
>>962
まあ全く興味ない内容の映像を2時間見るのはバスケに限らず苦痛では?

971 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:39:25.80 ID:/poMZXvqd.net
次スレあります

興行収入を見守るスレ5833
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670459136/

972 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:39:38.31 ID:QBkT4tLUa.net
>>893
興行収入の内、配給元が持っていけるのは半分だけ(本当はもっと配分あるけど、世界配給だと色々あって半分回収できることも少ない)で、残りは劇場の取り分。
で、回収できた配給収入をだいたい半分にして配給会社と製作で分ける。
この内、配給費用と宣伝費用を配給会社が持ち、製作側の取り分から製作費を出した人に配当が支払われる。
つまり世界興収で回収するには、最低でも製作費の4倍の興行収入が必要になる。
そして、ここで意外と落とし穴になるのが追加出資で、配当割合決定後に追加出資しても原則配当は増えない。
つまり最初の金額から倍出した人がいた場合、その人が黒字になるには製作費の8倍の興行収入が必要になる。

973 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:40:00.28 ID:qDizLEfH0.net
あの回想もやっすいよくあるドラマだし
原作好きすぎて期待しすぎたわ

974 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:41:16.23 ID:/p2NNSgtd.net
ワンピ中国での初動は14億らしいな

975 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:41:39.42 ID:sM7jhWc9d.net
>>968
あれのせいでリピートしたくないっていうね

976 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:41:43.67 ID:gGqS5xd+M.net
>>968
新規は、三井って何だよ、何で頭下げてんだ?ってなる

977 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:42:51.16 ID:H7MDT+k10.net
奈良ってジブリヲタじゃなかったっけ?

978 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:43:01.50 ID:EO1IBCfM0.net
スラダンの映画良かったってやつは大して原作好きじゃないニワカなだけ

979 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:43:34.28 ID:wrIl40vCM.net
中国の映画館は3割しか稼働してないからコナンもワンピもすずめももったいないな

980 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:44:02.72 ID:FrpmhCUC0.net
スラダンってもう20億は超えてそうだよね?

981 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:44:54.58 ID:FrpmhCUC0.net
>>979
まあ仕方ないね
共産圏の国はアテにしないほうが無難

982 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:44:59.81 ID:IVvPDj8Pa.net
観に行くニワカ多いならええやん

983 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:45:13.25 ID:98Ee+mDEa.net
>>978
じゃあ原作信者はリピーターにならないのか・・

984 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:45:29.05 ID:sM7jhWc9d.net
>>980
土日で12億弱やろ?
平日1日1.6億稼げてるか?

985 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:45:49.28 ID:QBkT4tLUa.net
じゃあスラダンは一体誰に受けてるんだ?

986 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:45:52.14 ID:Q9W9M1M70.net
よくあるストーリーかもしれないけどいつも飄々としてた宮城にそんな背景があったのが面白いんだわ
三井との確執はこのせいかとか
脚本監督が井上じゃなきゃ許されないがね

987 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:45:52.31 ID:2lP3iTuDr.net
すずめは特典もまだ大分あるやろうから明日は公式Twitterが、特典配布中やから急いで〜みたいなツイートして土日稼ぐ感じかなぁ〜

988 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:46:10.07 ID:QfSjbj4D0.net
>>979
中国での興行って買い切りなんだっけ
どれくらい利益あるんだ

989 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:46:12.21 ID:O1hZ+q7Fr.net
スラダンは客単価高そうだけど実際どうなの?

990 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:46:49.06 ID:u3cTzHwSa.net
>>980
超えてないんじゃね
残り7億積むには
平日10万ずつ積まないとまだ届かない感じ

991 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:46:49.57 ID:FrpmhCUC0.net
>>984
土日で13億とテンプレにあったよ

992 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:46:52.11 ID:gpD/YRi+0.net
>>985
ムビチケすでに買ってしまった層ととりあえずアニメ映画は見に行くアホな層

993 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:47:02.51 ID:DxM1YcDW0.net
まぁ悪霊がいくらケチつけても結果はもう出てるので😅

994 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:47:13.67 ID:4yoN5KsT0.net
>>981
党のさじ加減でどうとでも転ぶからアテにならんわな。そう考えると最初から中国切ってあの数字を出したトップガンってやっぱ凄かったんだなってなる。

995 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:47:29.93 ID:OQMhpO8ka.net
>>988
公開枠に歩合枠と買切りの枠があって歩合の枠は少なくて取るのが大変だったはず
今はわからんがコロナ前はそんな感じ

996 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:47:38.73 ID:/poMZXvqd.net
>>980
今日5万で20億くらいだと計算してる

997 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:47:46.70 ID:zleuWwxj0.net
アバターが一番中国の映画館閉まりすぎててやばいと思ってそう

998 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:47:49.16 ID:ql8Me9iV0.net
>>988
買い切りとそうでないのがある
新海は買い切りじゃない

999 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:48:12.79 ID:FrpmhCUC0.net
>>990
もうすぐか

1000 :名無シネマさん:2022/12/08(木) 18:48:14.25 ID:FeYDazG1a.net
スラダン、試合シーンはマジで良かったけど
宮城の過去の回想ジャマだし最後なんで留学してんだよ……意味不明

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200