2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吹替ファン集まれ〜【PART198】

1 :名無シネマさん(東京都):2023/07/15(土) 00:12:55.70 ID:imoWSLst.net
前スレ 吹替ファン集まれ〜【PART197】
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/movie/1685868626

※基本的にsage進行で、吹替(海外アニメ含む)以外の話題は無しでお願いします

100 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/07/18(火) 10:19:59.21 ID:XpvFYJuW.net
109シネマズの予定表だとデッドレコニング吹替あるな
なんでまだ発表こないんだろ

101 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/18(火) 11:38:06.52 ID:lA7YbIq1.net
音声ソフトで聴き比べるのか・・・凄いな
録画を聴き比べただけだとどけの所全く同じ声にしか聴こえない・・・

102 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/18(火) 12:32:13.77 ID:7Xk4xf4k.net
どけどけ、ソフト版で開始から何分ぐらいの所でしょうか

103 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/18(火) 15:45:31.21 ID:qVN0efdt.net
>>102
本編76分前後かな
何度聞いても普通に村井さんだった

104 :名無シネマさん(東京都):2023/07/18(火) 15:52:33.15 ID:scJgwfbu.net
音声が内田直哉のまま残存してる場所やっぱりないよね 悪質ないたずら編集っぽいね

105 :名無シネマさん(東京都):2023/07/18(火) 16:13:49.13 ID:0Fr71ZKE.net
似てる瞬間があっただけで全部ちゃんと村井さんだな
もしかしたらだけどポッポパペットとか鬼瓦と同じ人の編集な気がする

>>65
樋浦さんや内田さんのアンチは一種のアレルギーみたいなもんだから何言っても無駄かと

106 :名無シネマさん(茸):2023/07/18(火) 16:25:34.10 ID:hZIBd9B9.net
ディズニーみたいにインディ絡みのパートを別録りの音源を一からミックスし直したのか、単に劇場公開版から内田の声を一つ一つ消して村井の声を被せただけか
考えてみたら全編新録より面倒臭い作業だな

音声ソフトの人、暇があったら全編聴き比べといて

107 :名無シネマさん(光):2023/07/18(火) 17:08:55.10 ID:z7zfd/GF.net
クリスタルスカルは村井版が出来ただけで何の文句や不満もないけど、まだ地上波で放送するか分からんがフォールアウトは噂通りフジでするならDAIGOカヴィルのをまんま流用するだろうからこの辺は諦めた方が良いな‥
金ローみたいにボイスオーバー流したり、部分新録とかはまずしないだろうしね

108 :名無シネマさん(東京都):2023/07/18(火) 17:15:42.07 ID:e/+am84T.net
村井版はUHD-BDに収録されるでしょ
音響は映画公開時の劇場版の音響だから
最高音質だろう
最新作も劇場版の音響だから吹替版では最高の音質

109 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/18(火) 17:29:07.15 ID:zmWQ5ljQ.net
内田直哉の場合はブラナーやハレルソンのようなハマってる持ち役やる分には文句ないけど他に定番キャストがいるハリソンとかコスナーまで浸食してるのが気に入らないって人は多そう

代役的な使われ方が多すぎる上に肝心のブラナーのポワロにはキャスティングされなかったしな

110 :名無シネマさん(茸):2023/07/18(火) 17:52:25.78 ID:wIOKbuQS.net
運命のダイヤルのカレン・アレンを何で戸田恵子にしたんだろうな
ソフト版全体の整合性を考えたら土井美加でよかったと思うんだよな

111 :名無シネマさん(福岡県):2023/07/18(火) 18:11:54.81 ID:9FPLwKik.net
昨今のテレビ新録の情況や村井國夫の歳考えると
後に村井・戸田で新録企画なんて可能性は絶望的で
間違いなくこれ1回きりの吹替制作になるからな
その辺考えて支持が厚いテレビ版準拠でいこうと決めたんだろう

112 :名無シネマさん(茸):2023/07/18(火) 18:55:22.69 ID:L5kZMCOV.net
運命のダイヤルは「ぼくのかんがえたさいきょうの吹替」を具現化したようなキャスティングだったね。

113 :名無シネマさん(東京都):2023/07/18(火) 19:00:57.71 ID:/H5MMO/4.net
>>112
1人除け者にされたと思った方がTwitterでお気持ち表明してすぐ削除したらしいな
聞いたことない人だったけど

114 :名無シネマさん(千葉県):2023/07/18(火) 19:05:48.13 ID:PvJFpXoe.net
せっかく村井が復帰したのに残念なできだったなダイヤル

115 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/18(火) 19:16:51.08 ID:7Xk4xf4k.net
>>103
ありがとうございます

116 :名無シネマさん(茸):2023/07/18(火) 19:38:39.00 ID:13QvEX7m.net
>>108
ディズニーが既存のUHDより収録内容増やすとは思えないな
配信すら差し替えてないんだし

117 :名無シネマさん(茸):2023/07/18(火) 20:56:58.51 ID:FOA3pJBB.net
インディはパークにアトラクションがある位の作品だから他の企業から買収した映画よりも多少は優遇する気もする

118 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/18(火) 20:57:43.89 ID:aF4+WHEZ.net
気が早い話だが
数年後に運命のダイヤルが金ローで放送になったとしても既に村井だから新録せず流用するんだろうな

119 :名無シネマさん(東京都):2023/07/18(火) 21:41:34.36 ID:11Wpto1r.net
吹替キングダム、中の人変わったんだろうなぁ・・・。

120 :名無シネマさん(福井県):2023/07/19(水) 00:05:53.99 ID:ff/fy7Br.net
燃えよドラゴン <4K ULTRA HD & ブルーレイセット>
> 4K ULTRA HD DISCには「ディレクターズカット版」「劇場版」を収録し、日本語吹き替えは「ディレクターズカット版」には谷口節版と富山敬版の2種類、劇場版には 谷口節版の1種類を収録した豪華仕様。
ttps://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=55631

121 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 00:19:11.70 ID:DC35RG84.net
>>120
劇場公開版:谷口版
DC版:富山版、谷口版
逆じゃね?どうして本編の長い方に短い富山版を入れるんだ?
谷口版は追録版か?わかりにくいなあ

122 :名無シネマさん(千葉県):2023/07/19(水) 01:05:53.42 ID:4YS9W27N.net
LDから始まって5種類くらい持ってるからもう良いや

123 :名無シネマさん(光):2023/07/19(水) 01:34:56.53 ID:PE1UL0HF.net
BS松竹のMIは鈴置トムのソフト版だったから2〜3もそうだろうな
ただこの前のプロジェクトAはテレ朝版じゃなくWOWOW版だったからノーカット音源の方を優先してんのか?って思ったが初回ノーカット音源が普通にBDや配信されてるから謎だった

124 :名無シネマさん(光):2023/07/19(水) 07:04:00.26 ID:YCn/91RE.net
武内ゴズリングか
https://www.cinematoday.jp/news/N0138055

125 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 07:27:28.43 ID:Vw0IhQx5.net
>>124
ケイト・マッキノンはゴーストバスターズの朴璐美か

126 :名無シネマさん(東京都):2023/07/19(水) 07:58:39.64 ID:b10fTlg+.net
>>110
日テレ版の人気が高いから戸田恵子にしたのでしょ カレン・アレンは正直、土井さんでも戸田さんでもどっちでも構わんと思ってるけどコネリーに関してはハリソンと言えば村井さんと同じくらい若山さんしかあり得ないと思ってる身としてはコネリーの影響でどちらかと言えば戸田派

127 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 08:11:32.96 ID:SVq8OcWe.net
ネームバリューのある戸田恵子を起用した割には、サプライズキャラということもあって
ニュースにもなってないし何だかもったいない
レイダース、クリスタルスカルの横並び考えても土井美加じゃないのも中途半端

スケジュールの問題なら今は遠隔での別録りもできるのに
クリスタルスカルに戸田恵子の起用を積極的姿勢のある日テレがやらなかったのは
予算なのか、ディズニーorルーカスフィルムの制約なのか

128 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/19(水) 08:24:24.28 ID:LKqgpXF9.net
若山コネリーも那智ウィルスと同様に洋画劇場世代に熱烈な支持がある割にはソフトに収録されてるものは以外と少ないね

若山さんも比較的簡単に視聴出来るものが限られてるからか いつも『ザ・ロック』のソフト版を見てほしいと勧めてたくらいだし、もっと増えてほしい

129 :名無シネマさん(新潟県):2023/07/19(水) 08:36:06.09 ID:5ONnE1lq.net
出た那智ウィルス

130 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/19(水) 08:37:59.65 ID:L45qLNC0.net
>>118
もう新録とか無いだろうから妄想にしかならないが
もし今後クリスタルスカルと運命のダイヤルにもう一つ吹替作る機会あるなら村井続投か久々の磯部インディにするか悩むところだな

131 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/19(水) 08:49:05.99 ID:wy8uMijj.net
安定のSB-Android、埼玉

132 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 12:18:04.76 ID:SVq8OcWe.net
吹替は富山敬版と谷口節版の両方が収録されるようだ

「燃えよドラゴン」4K UHD BD化、スペシャルBOX仕様。ブルース・リー没後50年
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1517176.html

133 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 12:26:06.54 ID:e8hc9w9p.net
今日の午後ローはポセイドンか
堀勝之祐のカート・ラッセルって変化球っぽいけど悪くないよな

134 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 12:30:05.37 ID:e8hc9w9p.net
>>124
ポスターとか見るとゴズリングも今までのイメージを覆すようなキャラやってるみたいだから内田夕夜や加瀬康之より武内駿輔の方が合うかもな

135 :名無シネマさん(公衆):2023/07/19(水) 13:25:43.50 ID:UnJySLMh.net
カート・ラッセルは、あんまりフィックスぽい人いないが
昔なら安原義人、最近なら原康義か
とは言ってもいまだに色んな人がやってるけどね

136 :名無シネマさん(光):2023/07/19(水) 14:28:29.53 ID:RwlaiFli.net
TAR/ター
Amazonに吹替版あり

137 :名無シネマさん(東京都):2023/07/19(水) 14:57:03.49 ID:b10fTlg+.net
>>130
磯部はレイダースやってないからインディの印象はあんまりないんだよね

138 :名無シネマさん(東京都):2023/07/19(水) 15:28:03.01 ID:4dIOlLD2.net
ワーナーの劇場吹替は高確率で諏訪部と小野いるよなw
女声優だと最近は内田真礼がやたら出てたけど今回はいないね
ゴズリングはやはり内田や加瀬じゃなかったがてっきり津田健辺りがやるもんだと思ってたけど武内か
てっきりマーゴットもハーレイクインがあるから東條だと思いきやまさかの高畑だったが思いの外合ってて嬉しい誤算ではある

139 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/07/19(水) 15:28:14.11 ID:xop90Ot4.net
>>136
キャスト教えて!

140 :名無シネマさん(光):2023/07/19(水) 15:58:29.06 ID:TGfCOt0E.net
ランニング・ワイルド:過酷なミッション
第1話 ナタリー・ポートマン (坂本 真綾)
第2話 シム・リウ (細谷 佳正)
第3話 アシュトン・カッチャー (鈴木 達央)
第4話 フローレンス・ピュー (田村 睦心)
第5話 アンソニー・アンダーソン (三宅 健太)
第6話 ロブ・リグル (堀内 賢雄)

>>139
多分塩田ブランシェットだろうか

141 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/19(水) 15:59:24.64 ID:G4gu6J9j.net
バービーのジョン・シナはワーナーだから明夫だと思うがこの感じだと最近担当が多い中村になりそうだな
正直あまり合ってないから違う人がいいけど

142 :名無シネマさん(光):2023/07/19(水) 20:03:34.86 ID:3QMmVHC8.net
インディやプロジェクトAとかWOWOW版の新録って微妙な出来になるよな‥
インディに関しては面子からしてダメだったが、プロジェクトAは面子は当時としてはベストに近い配役なのに演出のせいか、やたら演技のテンションや台詞のテンポ悪くてイマイチなんだよね
FIXの古谷のジャガーもむしろ野島の方が役柄に合ってて終始違和感すらあったしな

143 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/07/19(水) 20:39:09.29 ID:xop90Ot4.net
>>140
今のところ購入のみみたいだから確認出来ない。
Blu-rayの方にも入れてくれればエエのに。

144 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 21:14:31.44 ID:bdia88aA.net
>>142
プロジェクトAはWOWOWが開局記念で新録したものだけど、インディ3作はWOWOWで先行放送されただけで制作にWOWOWはノータッチだよ

145 :名無シネマさん(福岡県):2023/07/19(水) 21:24:54.86 ID:q+9AISHk.net
WOWOWは日テレ版のノーカットを発掘してくれたし、クリスタルスカルも村井版制作に奔走してくれたみたいだし、少なくともザシネマなんかよりは村井ハリソンに貢献してくれてると思う。

146 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/19(水) 21:52:20.18 ID:LRHAwzhZ.net
>>142
WOWWOWに限らず昔の映画を新録して出演者が前より豪華になったとか前より面白くなったとか思うことがほぼないからね
007にも言えることだしヒッチコック作品の新録も出来は全体的に微妙だったし

147 :名無シネマさん(東京都):2023/07/19(水) 21:59:53.20 ID:b10fTlg+.net
007の新録も主役の若山や広川以外の脇役は微妙だったしね
 
コネリーに関してはやはり若い頃だからテレビ版の若山さんのほうがコネリーとの年齢差考えても自然に合ってたし脇もテレビ版のほうが良かったのであれならテレビ版に追録してソフトに収録してくれたほうが良かったな

148 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 22:11:46.24 ID:wuAUQTuG.net
古い映画で新録版の方が良かったのはセント・エルモス・ファイアーぐらいか?

149 :名無シネマさん(東京都):2023/07/19(水) 22:16:52.48 ID:uBXvVvzP.net
痴呆老人がまた同じこと言ってる
新録したって邪魔にならんし嫌なら見なければいいだけ

150 :名無シネマさん(東京都):2023/07/19(水) 22:23:25.01 ID:b10fTlg+.net
>>149
新録しても減るものじゃないって考えてた時期もあったけど微妙な出来の吹替が事実上のオフィシャル化みたいな扱いされて他の吹替が事実上封印みたいな扱いになるから新録も今や迷惑なんだよな

151 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 22:28:53.36 ID:F/fu/Dvw.net
>>150
この理屈でターミネーターのテレ東版が長年ここで叩かれてたけど、実際はテレ朝版の放送素材がもう使えなかったからテレ東が新録したって事実が暴露されたのは面白かったな

152 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/19(水) 22:47:12.37 ID:BcmslVmZ.net
好きなバージョンの吹替を録画しとけば済む話だし昔は録画すら出来なかった
放送・配信は不定期、ソフトもいつかは廃盤になる
自分で対応するしか無い
吹替放送自体が本来使い捨てで音源がまともに保存されてないのに新録を憎む理屈がわからん

153 :名無シネマさん(茸):2023/07/19(水) 23:19:25.14 ID:w0gi4vqk.net
>>142
野島ユンはそう考えるとT1の大友シュワに似てるな
ジャガー役なら大滝の方が古谷よりまだ合ってそう

ところで古谷に次いで担当多い大滝ユンってここでの評価はどんな感じなんだろう
特定の役には合うけど、基本はそうでもないって点で被る山寺ブラピや江原ウィルみたいな感じかね

154 :名無シネマさん(光):2023/07/19(水) 23:50:10.15 ID:6XUysk9j.net
>>151
そのまた昔はジョーズの津嘉山版が叩かれた
タワーリングインフェルノなんかは日テレ版が残ってるのに新録してたから、ジョーズがどうだったかは知らんけど

155 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/19(水) 23:55:35.72 ID:sv44se6L.net
>>好きなバージョンの吹替を録画しとけば済む話だし昔は録画すら出来なかった

録画だけではなくパッケージソフトとして所有したいって人が多いのでしょ

>>吹替放送自体が本来使い捨てで音源がまともに保存されてないのに新録を憎む理屈がわからん

いつの話だよ FWのような手段で音源が集まることも増えたし、一度は失われたと思われた音源が実は「ありました」なんてことは日テレ版のインディ初回音源しかりいくらでもあったでしょ 新たに微妙な新録版作るくらいなら過去の音源発掘してそれを使って有料chで放映してくれたりパッケージに収録してくれたほうが嬉しいって話でしょ

156 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/20(木) 00:21:47.88 ID:Lirr8BG4.net
>>155
コストかけて古い吹替入れても採算とれるか微妙
ソフト産業自体斜陽で旧作がリリースされても吹替自体が入ってない事が多いのに

ユーザーは老人だけではない
旧世代の吹替に関心がない、ノーカット高音質を求める層もいる
芝居みたいに別演者の再演・解釈違いを見る楽しみもある
個人的にはバージョンが多いほうが好ましい

157 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/20(木) 00:27:49.62 ID:6A8WsSF5.net
>>154
ちょいややこしいけどジョーズもリマスター版になって音響リニューアルされてるから
必要に迫られて作ったのはテレ東版だね
津嘉山版はよくある別局バージョンで製作後も金ローは普通に日テレ版流してたし
そんなに叩かれてたっけ?

158 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/20(木) 00:35:53.10 ID:RxpAzW7A.net
>>149
ここでほざいている時点でお前も同類

159 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 00:42:55.52 ID:Frjbiwva.net
埼玉らしい物言いだなw

160 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 00:52:49.63 ID:91YP0s0u.net
ジョーズの滝田版は最後の放送時に音質劣化が目立ってたみたいで、地デジ時代には放送しなくなったからな
TBSの90年代の旧作新録は基本出来は良く無いから叩かれるのわかる

161 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/20(木) 00:56:14.46 ID:RxpAzW7A.net
東京のガイジがほざいている

162 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/20(木) 01:11:49.14 ID:L5OyskK0.net
>>コストかけて古い吹替入れても採算とれるか微妙

コストかけて新録しても採算取れるかも微妙だから同じことでしょ。 古い映画をわざわざ好んで見るのはそのほとんどが一部の映画マニアと吹替マニア ましてや、5.1chのホームシアターを組んでるような人で吹替で洋画を見る人はかなりの少数派だし音響に拘るなら普通は原音で聞く。

>>芝居みたいに別演者の再演・解釈違いを見る楽しみもある

流石にそこまでの楽しみはない 映画の内容に入り込みたいから吹替で鑑賞するのに出来が微妙な物はやはり聴いていて苦行だしストレスが貯まる。茨城が新録バカだと言うことは分かった。

163 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 01:36:30.62 ID:M1AZs9kO.net
あの時期のテレ東はFIX外しが多くて、「20世紀名作シネマ」の新録も評判悪かったね

新録版を見るとメイン以上に脇が....なことが多い気がするな エディ・マーフィの新録吹替見たけど過去のテレビ吹替と比べちゃうとあまりにもだもんな

164 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 01:39:54.39 ID:59YvCrBN.net
埼玉、sb、茨城、ジパング、岐阜はまとめて消えて欲しい

165 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/20(木) 02:07:21.73 ID:SpzZ0U6G.net
007の新録も一応若山と広川は外してないからあまり言われてないけど脇に関してはインディのWOWWOW版に似てる気がするな

166 :名無シネマさん(光):2023/07/20(木) 03:12:05.69 ID:+gwGJ8Jv.net
>>157
確かにwikiの放送履歴でも金ローは90年代でも日テレ版流したことになってるけど、そうだっけ?
少なくとも98と2001は(テレビ欄は滝田と書いてあった気もするが)実際流れたのは津嘉山版だったはず

過去スレのpart4
ttps://cocoa.5ch.net/test/read.cgi/movie/995468228/61

167 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 05:53:20.00 ID:0brThYp+.net
東京のクソゴミ消えろ

168 :名無シネマさん(騒):2023/07/20(木) 07:10:43.49 ID:L3If9kiQ.net
エブリイに羽佐間道夫と佐々木梅治が顔出しで出ていたな
羽佐間さん足腰は大丈夫かな

169 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 07:32:52.65 ID:tH6ew7FY.net
スレチ

170 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/20(木) 09:55:30.46 ID:TTiPiVFs.net
テスト

171 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 10:39:51.24 ID:zn1HUytU.net
>>168
羽佐間道夫の代表作にロッキーとランボーのスタローンとジョーズが取り上げられたのは想定内だったけど、スターウォーズと007とゴッドファーザーまだ取り上げられたのは意外だったね
これ見るとやっぱり羽佐間カーンのゴッドファーザーって実在するっぽいな
wikiから適当に持ってきたとは思えないから

172 :名無シネマさん(千葉県):2023/07/20(木) 11:15:08.91 ID:g1mHbdat.net
>>165
新録の広川さんは滑舌がどうも・・・

173 :名無シネマさん(福井県):2023/07/20(木) 11:40:30.56 ID:V6oEhbiB.net
新録するより昔のテレビ版に追録してほしいって人いるけど、転用料とかコストを考えると新録した方がメーカーとしては良かったんだろうな
字幕に切り替わったり音質が悪かったりするとアマゾンのレビューとかで叩かれるが、新録版を入れればそれを回避できるって利点もあったしな

ただメーカーがソフト用に新録版作ってたのも今は昔の話で、最近だと配信用に新録した吹替か過去に新録した吹替があればソフトにも入れるって流れが一般的になってる思う
要するに売れないソフトのためにコストを

174 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 11:47:30.76 ID:M1AZs9kO.net
>>173
メーカーにもよるね ユニバーサル、ソニピクは新録することが多かったけど、ワーナーやFOXは新録よりテレビ版の吹替のほうを積極的に入れてくれてた

175 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 11:59:15.26 ID:91YP0s0u.net
>>171
wikiから適当に持ってきてる、戸田恵子の代表作にスターウォーズ入れるぐらいだから
>>173
新録が基本安く済ませるのが狙いだから単体で見ても
出来が悪いのがな、作品がつまらなく感じる

176 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 11:59:18.54 ID:91YP0s0u.net
>>171
wikiから適当に持ってきてる、戸田恵子の代表作にスターウォーズ入れるぐらいだから
>>173
新録が基本安く済ませるのが狙いだから単体で見ても
出来が悪いのがな、作品がつまらなく感じる

177 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/20(木) 12:00:24.39 ID:B7inWLVz.net
>>171
ジェームズ・カーンの吹替を何本も担当してるからやったと勘違いしてるってことはないのかな 

178 :名無シネマさん(福岡県):2023/07/20(木) 13:10:12.30 ID:0NnSuQNe.net
デッドレコニングの声優マジで事前発表なしなのか
このクラスの大作の劇場吹替が声優発表なしなんてこと過去にあったっけ
事前発表なしだからタレントは出てなそうという安心感はあるけど(広瀬アリスは続投かもしれんが)

179 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 13:17:40.81 ID:91YP0s0u.net
>>178
フォースの覚醒
あと、シネコン黎明期の吹替は基本発表なかったような

180 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/20(木) 13:22:07.12 ID:jRxbB01b.net
続投だったらそのことを発表して宣伝にすると思うんだよな
ワイスピのガル・ガドット、エルサ・パタキーみたいにしれっと声優に変更パターンじゃなかろうか<ヴァネッサ・カービー

181 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 13:49:05.93 ID:rnUFo+zo.net
吹替版のTVスポット見た人曰くキトリッジは樋浦勉じゃなく江原正士らしいな

182 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/20(木) 13:50:59.15 ID:z1XdSoIW.net
江原のゴリ押し酷い

183 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 14:31:52.65 ID:91YP0s0u.net
樋浦さん高齢だからチェックのうるさい吹替は難しいのかな

日曜洋画のキャストを踏襲するならルーサーも宝亀克寿にして

184 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 14:44:15.28 ID:rnUFo+zo.net
ウィリスとか持ち役以外だと老人役がメインになってるもんね
キトリッジ役の俳優の年齢的に江原の方が妥当かも

185 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 15:06:36.59 ID:yaTdqnco.net
>>153
TV吹替の役柄に沿った変化球配役だとタイタニックの石田ディカプリオ、ブレランの寺田ハウアー、BTFの三ツ矢マイケル、チャリチョコの宮野デップ、ダークナイトの藤ベールとかはそんな感じだな
大体がFIXにはなってないけどその作品の役柄にはピンズドで合ってるから不評ではないってのも共通してる

186 :名無シネマさん(福岡県):2023/07/20(木) 15:11:07.29 ID:0NnSuQNe.net
森川版のMIに出ていたのは江原なんだから
江原が一番妥当な人選でしょ
森川版入りのMI・MI2もいずれはソフト出ると思うしね

187 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/20(木) 15:14:17.32 ID:lGAlYw61.net
>>181
1のソフト版は亡くなってる人が多いから踏襲する必要ないわな

188 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 15:22:58.13 ID:rnUFo+zo.net
>>185
その中だと三ツ矢マイケルは割と本数あるし世間にも大分浸透したからFIXか準FIX扱いでも良いとは思うな
それこそ羽佐間スライや那智ウィリスや山寺ウィルみたいな感じでさ
村井ハリソンもエクスペ3以降の復活が無かったらこれと同枠だったかもしれないし

189 :名無シネマさん(公衆):2023/07/20(木) 15:33:17.39 ID:wPW6Y07e.net
テレ朝は変化球も多いがアイアンマンの池田RDJはいいチョイスだと思った
軽めの池田秀一の演技が見られるのも面白かった
オッペンハイマーのキャスト発表はまだ無いみたいだが、果たしてどんなキャストになるか

190 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/20(木) 15:47:11.08 ID:G6LHg9Jz.net
今回三樹裕太は関わってないのか

191 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/20(木) 16:27:00.08 ID:PQWkQ/9b.net
午後ローあたりでヒドゥンの吹き替え版を放送してくれないだろうか
WOWOWは追録してもあんまり再放送してくれないし

192 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/20(木) 16:35:40.26 ID:OL5oxiGI.net
乞食

193 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 17:38:51.05 ID:VlNirf58.net
埼玉、sb、茨城、ジパング、岐阜はまとめて消えて欲しい

194 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 17:45:37.40 ID:zmdYjGDE.net
>>189
流石にこの渋いダウニーは池田、芳忠、郷田あたりにやって欲しいよな
森川智之は久々にジョシュ・ハートネットに来てくれるなら嬉しいんだが

195 :名無シネマさん(光):2023/07/20(木) 17:48:36.39 ID:k4ekBezw.net
公開すらもわからないから当分時間かかる

若干ジェレミー・アイアンズっぽいから池田ダウニーでいいんじゃない?

196 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 17:51:36.98 ID:0brThYp+.net
クズ病人東京地獄へ堕ちろ

197 :名無シネマさん(光):2023/07/20(木) 18:53:17.30 ID:xABGrb36.net
惜しむらくは池田ダウニーのホームズが作られなかった事だな‥
アイアンマンの流れで役柄的にも池田で良いのに芳忠にして不評買ってたり何か色々惜しかったな
3は既にディズニーに買収されてたから無理ゲーだったけどホームズは1〜2どちらか日曜洋画で池田ダウニーの新録も出来ただけにね

198 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 19:15:38.95 ID:CBwRj8jQ.net
>>197
放送当時は芳忠ダウニーの方が評判良くなかった?
今からでもBSテレ東かザ・シネマで二作目を芳忠と賢雄で新録してほしい

199 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 19:32:59.62 ID:rCqsalE1.net
>>186
小杉版も忘れず収録して欲しいな
ちょっと太めの森川トムって感じでかなり良かった記憶ある
持ち役のダニエル・クレイグよりハマってた

200 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 19:39:28.23 ID:MbgnM93m.net
>>198
新録するとSBが発狂するので無理

総レス数 992
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200