2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part94

1 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 16:30:45.06 ID:GfyRvSMa.net
日本アカデミー賞公式
http://www.japan-academy-prize.jp/

キネマ旬報ベスト・テン
http://www.kinenote.com/main/award/kinejun/

毎日映画コンクール
http://mainichi.jp/mfa/

ヨコハマ映画祭
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/

前スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1698639374/

111 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:10:50.66 ID:uoTAxSSW.net
>>110
日アカには組織票はあっても忖度はないよ
この2つは似てるようで違うので、、

112 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:15:50.94 ID:hwDF5QH/.net
今年は怪物が席巻すると思ったけど弱かったなー
福田村が掻き回すと思ったけど月が来るとか 
色々予想通りにはいかないもんだ

113 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:30:56.04 ID:XMktxE+n.net
はいはい
植松被告人を表彰しましょうね

114 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:02:42.82 ID:Q2uhxQzu.net
磯村が助演に異論はないけど日アカは月は入らなさそう
磯村ノミネートしておきながら月除いて正欲他だけノミネートっていうのもあれだし日アカはなさそう
日アカ以外は全部とりそうだけど

115 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:33:56.95 ID:Yaps49xL.net
>>111
「日アカに組織票はあっても忖度はない」

テンプレに入れたい

116 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:42:53.30 ID:YQPX+Cer.net
組織票もなにか一社でどうこうできるものじゃないからな
たくさんの会社関わってるわけで

117 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:44:40.18 ID:pvzavjx4.net
>>116
日アカ投票会員を松竹と松竹関連会社社員がかなり占めてるので
松竹有利と言われてなかったっけ

118 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:44:42.91 ID:YQPX+Cer.net
アメリカのアカデミー賞だって、組織票は当然あるからな

119 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:48:37.35 ID:YQPX+Cer.net
>>117
そんなわけない
日アカに関してシネマサロンの竹内さんが
語ってたから聞いてみ

120 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:52:35.60 ID:Yaps49xL.net
>>117
「言われてなかったっけ」といい加減なことを書く前に
なぜ日アカ公式で会員内訳を確認しないんですか?

121 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 13:38:58.76 ID:m6Gs/Kh3.net
>>117
松竹でも東映東宝でもどこか一社がこの人ノミネートさせよう!としたら(票がわれがちな)助演賞ノミネートくらいまではできそう
ゴクミはそうでないと説明できない
とはいえそれで最優秀賞まではとれないので、むしろ最近は大手三社以外のほうが有利な印象ある

122 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 15:36:41.70 ID:lFqtzA7m.net
磯村勇斗は今のところ一昨年の鈴木亮平状態だね
毎日ブルリは別の人選んで日アカとキネ旬は獲るのかな?

123 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 18:40:35.30 ID:E921LXvL.net
今年の助演男優賞は誰が取るか、より磯村勇斗がいくつとるかが焦点になってきた
助演男優賞って意外と総なめになるんだよね

(助演男優賞 2010年以降の4冠以上)
     キネ旬         ブルー          ヨコハマ         日アカ         日刊          報知    毎日 
2021 鈴木亮平        仲野大賀      鈴木亮平      鈴木亮平       鈴木亮平     鈴木亮平    仲野大賀
2018 松坂桃李         松坂桃李       松坂桃李       松坂桃李        高橋一生       二宮和也  塚本晋也
2017 ヤン・イクチュン  ユースケ・サンタマリア   塩見三省       役所広司       役所広司       役所広司  役所広司
                               松坂桃李  
2015 本木雅弘         本木雅弘        光石研        本木雅弘       本木雅弘       本木雅弘  加藤建一
2014 池松壮亮        池松壮亮        池松壮亮       岡田准一       池松壮亮       津川雅彦   伊藤英明
2013 リリー・フランキー  ピエール瀧      リリー・フランキー  リリー・フランキー   リリー・フランキー  ピエール瀧  ピエール瀧
2011 でんでん       伊勢谷祐介       でんでん        でんでん       西田敏行       でんでん    でんでん

124 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 18:46:46.48 ID:T7D8QfL5.net
>>122
毎日ノミネートのメンバーは報知のノミネートの中にいた5人だけどどうなるだろう

125 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:20:40.17 ID:anx6aCRx.net
>>109
草生やすようなおかしいことではないと思うが

126 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:23:53.96 ID:hkrvIvfO.net
宇多丸が選ぶ 2023年映画ベスト10 | miyearnZZ Labo
https://miyearnzzlabo.com/archives/107819

宇多丸 さんが勝手に考えた部門別賞はこちらから
https://twitter.com/after6junction
(deleted an unsolicited ad)

127 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 20:30:19.51 ID:lFqtzA7m.net
>>124
宮沢氷魚が獲ると予想する
日刊の磯村勇斗圧勝は対抗馬の宮沢氷魚が石原裕次郎新人賞獲るからだと思う
それと報知の選考経過で名前が挙がったから

128 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 21:11:43.24 ID:6c+k2TrV.net
エゴイストの宮沢氷魚は天使すぎたもんなぁ。

129 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 21:40:39.20 ID:uoTAxSSW.net
今年の助演男優賞は本命月の磯村勇斗対抗正欲の磯村勇斗かなあ。確かに宮沢氷魚いたか。永山瑛太(これも二作品)とかもう出過ぎてよくわからない佐藤浩市とか加瀬亮あたり?
ただ、助演賞ってそんなにすんなりいかないでトンデモノミネート毎回あるような、、

130 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 00:00:13.56 ID:ncOhFBwc.net
助演はわけわからんノミネート多いからな
江口のりことか

131 :名無シネマさん(東京都):2023/12/30(土) 01:27:43.56 ID:Xax7rW7c.net
今年も終わりなので日アカノミネートと最優秀予想してみた
■作品賞
★ゴジラ-1.0
怪物
こんにちは、母さん
わたしの幸せな結婚
福田村事件

■主演男優賞
★役所広司(PERFECT DAYS)
鈴木亮平(エゴイスト)
永山瑛太(怪物)
大泉洋(こんにちは、母さん)
神木隆之介(ゴジラ-1.0)

■主演女優賞
★安藤サクラ(BAD LANDS)
安藤サクラ(怪物)
新垣結衣(正欲)
吉永小百合(こんにちは、母さん)
今田美桜(わたしの幸せな結婚)
浜辺美波(ゴジラ-1.0)

132 :名無シネマさん(東京都):2023/12/30(土) 01:28:07.26 ID:Xax7rW7c.net
■助演男優賞
★磯村勇斗(月)
磯村勇斗(正欲)
宮沢氷魚(エゴイスト)
永山瑛太(福田村事件)
佐藤浩市(愛にイナズマ)
宮藤官九郎(こんにちは、母さん)

■助演女優賞
★阿川佐和子(エゴイスト)
田中裕子(怪物)
広瀬すず(キリエのうた)
二階堂ふみ(月)
永野芽郁(こんにちは、母さん)

松竹はここぞとこんにちは、母さんに組織票入れてくるだろうけど、さすがにクドカンはやりすぎか。。

133 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 08:38:49.82 ID:Q9v9r4VF.net
市子見てないのか?
主演女優賞はどう考えても今年は杉咲花一択だよ

134 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 08:39:04.34 ID:ncOhFBwc.net
愛にイナズマ松岡茉優外してバッドランズ主演女優賞とは大胆に出たなあ

135 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 09:00:55.65 ID:AGKShUQN.net
>>132
松竹は一昨年の助演男優賞に
他賞ではノミネもなかった堤と阿部寛ぶっこんできたので
クドカンも全然ありだな印象に残る役だったし

136 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 09:36:29.91 ID:+ULJQOPq.net
>>133
>>134
俺は杉咲花も松岡茉優も大好きで、この二人外して予想するの断腸の思いなんだが、BAD LANDSのが衝撃だったんだよなあ。独立系はどうしても不利ね
まあ去年同じくらいの規模のケイコの岸井ゆきの入ったので入るかもしれないけど

確かに安藤サクラなら怪物のほうに入れる人多いかもしれんけど

137 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:11:55.77 ID:MmyRBUs/.net
アキ・カウリスマキ、黒沢清、濱口竜介ら映画人がガザ停戦を求める声明発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/29aa389c12e0fb90c8738f722c188b287c1bd2d3

138 :名無シネマさん(茸):2023/12/30(土) 12:43:13.34 ID:ai59wi0p.net
東映が何に票をまとめてくるかわからんからなあ
去年は序盤の様子を見てハケンアニメに集中させたが
今年はそこまで評価がついてきてるのがないよね
まあBAD LANDSはキネ旬でいいとこいくかもしれんけど
となると周年記念で固めてくるか
それとも今年は無理しないで、でも優秀賞ゼロは避けたいから報知取った綾瀬はるかあたりを押し込んでくるか

139 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/30(土) 13:39:24.23 ID:Q9v9r4VF.net
何回でも言わせてもらう
今年の主演女優賞は杉咲花にあげてください
あの役は安藤サクラでも黒木華でも松岡茉優でも出来ないよ
技術的にはその人らのが上なんだろうけど市子はもうそこに存在してたからね
かなり衝撃受けたし感動したよ

140 :名無シネマさん(みかか):2023/12/30(土) 13:40:51.10 ID:zFAAVd3j.net
自分でやればいいじゃない

141 :名無シネマさん(東京都):2023/12/30(土) 13:54:40.97 ID:Xax7rW7c.net
>>139
ノミネートされればとれるんじゃないのかなあとすらおもうけど、現時点では市子は日アカ会員でみてる人そんなに多くないんじゃないかなあ
ノミネートは日アカ会員の投票で決まるから、、

142 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/30(土) 14:16:26.37 ID:Eft69SmL.net
>>131>>132
”いかにも”日アカ的な選出でワロタw
よくわかってらっしゃる

143 :名無シネマさん(庭):2023/12/30(土) 14:33:25.34 ID:A/YfqFs0.net
>>133
観てる人は少ないだろうけど、菊地凛子が毎コンとキネ旬受賞しても全然おかしくないレベルだぞ。

144 :名無シネマさん(庭):2023/12/30(土) 14:36:23.68 ID:A/YfqFs0.net
>>138
評判悪くても◯周年記念作品だから、とりあえずレジェバタに組織票をぶっ込むのが東映だと思うわ。

145 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:41:57.50 ID:A/YfqFs0.net
松竹は『こんにちは、母さん』に組織票を入れるのは既定路線だが、大ヒット中の『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら』にも組織票をぶっ込んできそうな気がするわ。
福原遥の新人賞はほぼ確定だけど、下手すりゃ主演賞の方でも日アカノミネートされそうな勢いがあるわ。

146 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:44:20.10 ID:JZiL0M0x.net
>>139
ヲタ活動もアンチ活動もここでやることじゃない
気持ち悪いので適切な場所でやって
SNSで思う存分書き殴って
それか
努力して選ぶほうの立場の人間になってください

147 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:45:11.95 ID:pYuKS0vj.net
おれは「キネ旬のベスト10」と「映画芸術のワースト10」が何本一致するかが楽しみだわ、例年半数近く一致するからw
映画芸術は投票する映画監督やプロデューサーたちのルサンチマンが凄い雑誌だからね

148 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:48:04.00 ID:Q9v9r4VF.net
陽子もたしかに良かったが今年は市子しか考えられない
百合はキャラも芝居もイマイチだから論外

149 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:53:49.59 ID:+ULJQOPq.net
>>147
ゴジラは映画ではない扱いとして、月とか怪物あたりはワーストに入りそうだなあ

150 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:57:09.34 ID:Eft69SmL.net
賞スレで自分が評価した作品・役者について「よかった」と書くのに文句言われる筋合いはない

151 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:00:27.38 ID:Eft69SmL.net
松岡茉優は上手い役者だけに「上手い演技をやってます」感が見える優等生っぽさが気になる
まあ気にならない人は気にならないんだと思うが

152 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:02:52.76 ID:rdV73xU2.net
>>131
主演女優賞だけこのノミネートだとパッとしないなBADの安藤サクラが1番マシだけど
またまた安藤に最優秀あげるほどか?って気もするし

153 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:06:27.09 ID:MmyRBUs/.net
>>150
逆に賞すれだから、そう言う意見出る気がする

154 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:18:11.76 ID:+ULJQOPq.net
>>145
それはあまり考えてなかったが(映画もみてなくてすまん)現朝ドラファンとしては趣里菊地凛子は無理だろうから水上くんでてくれたら少し嬉しいかな。

155 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:33:33.93 ID:8xjQaYL5.net
>>149
そして、どちらもキネ旬ではベスト10に入りそうだね

156 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:44:09.87 ID:XVPWBLsh.net
今年は作品賞ゴジラか怪物かどちらになるんだろう
監督賞は山崎貴なのは間違いないが

157 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 16:42:46.59 ID:+ULJQOPq.net
>>151
松岡茉優、毎日はノミネートされなかったんだよね。批評家投票という毎日ノミネートとだいたいおなじ形式のキネ旬も厳しいかもなあ。

今、改めて毎日ノミネート見返してたら安達祐実『春画先生』が入っててちょっとにたにたした

158 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 16:53:04.38 ID:+ULJQOPq.net
オスカースレにあった
ジョージア映画批評家協会賞
https://www.georgiafilmcritics.org/p/2023-awards.html?m=1

Best International Film
“Anatomy of a Fall”
“The Boy and the Heron”
“Godzilla Minus One”
“Perfect Days”
“The Taste of Things”
“The Zone of Interest”

日本映画が三本(The Boy and the Heronは君たちはどう生きるかの英語題)入ってるぞ。実は日本映画黄金時代なのか。

なお、Perfect Daysはオスカーの国際映画賞のショートリスト(ノミネートの前の段階)に順調に入ったよう。

159 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 18:16:53.61 ID:Eft69SmL.net
映画芸術ワースト10に選ばれないと日アカは受賞できない法則

(映画芸術ワースト10の日アカ受賞作)
2022 ワースト3 ある男
2021 ワースト4 ドライブ・マイ・カー
2020 ワースト3 ミッドナイトスワン
2019 ワースト5 新聞記者
2018 ワースト1 万引き家族
2017 ワースト1 三度目の殺人
2016 ワースト3 シン・ゴジラ
2015 ワースト3 海街diary

160 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:08:53.81 ID:lxLOUWU6.net
>>144
東映は「北のカナリアたち」と「ホタル」・「光源氏〜」に2期続けて周年記念作品共に組織票をぶっ込んでたからレジェバタだと思う

161 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:58:00.58 ID:ncOhFBwc.net
日本映画最近すごいな。低予算なのにがんばってる。
90年代は一体何やってたんだ。オリンピックもメダル少ないし、日本国内は小室ファミリーやら浜崎あゆみやら宇多田ヒカルで盛り上がってたのに対海外では全く文化的に認められてないんだな。

162 :名無シネマさん(庭):2023/12/31(日) 00:41:49.38 ID:uyoh6nnM.net
市子見に行ったら予告編で52Hzが流れて
ついつい「杉咲は受賞来年でもいいだろ併せで」と思ってしまったw

163 :名無シネマさん(みかか:東京都):2023/12/31(日) 01:04:04.20 ID:vnDRLFiV.net
投票は 12/31 24:00迄
二重投稿禁止
テンプレ読んでから投票してね

★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2023
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702584012/

164 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 09:05:06.64 ID:7/DO8HZ6.net
>>159
これは確かだね!

165 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 09:17:31.09 ID:CFfHw7Qp.net
>>162
来年は杉咲花は坂元裕二土井裕泰のやつもあるんだよね

52hzについては評論家は試写でみてるだろうからそっちがよかったら市子にはマイナスに働くかもしれん、、、

166 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 09:43:03.43 ID:CR4/kHYe.net
99.9でパー子やってたのになぁ
キスの練習はどこでしたのかなぁ

167 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 11:34:03.37 ID:M8jTHtS6.net
杉咲もまあ彼氏くらいいるだろ
昔インスタ見てたけど山田孝之や綾野剛あたりの輩がいいねつけてたしなんとなくそのへんのバンドマンと付き合ってそう
市子のあのキスはエロかったな

52Hzはまあ良さそうだけど配給GAGAだから中規模だろ?市子なんて弱小配給会社
少なくとも日アカノミネートはないだろうな
ちな片思いには横浜流星も出る噂ある

168 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 11:54:07.01 ID:M17AH73v.net
>>167
ハビネットファントムは弱小とは言わんだろ
ケイコ 目を澄ませての岸井ゆきのパターンになる可能性はまあある

169 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 12:22:01.97 ID:bNdQPrBD.net
>>167
弱小配給会社でも過去に新人賞か最優秀賞獲ってたらワンチャンあると思う
岸井ゆきのもスルーされなかったし
勿論スルーされる場合もあるけど

170 :名無シネマさん(茸):2023/12/31(日) 12:58:19.51 ID:iNXebRmD.net
>>168
ハ「ピ」ネット

171 :名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府):2023/12/31(日) 13:05:53.93 ID:7vJafWLb.net
オバマ元米大統領が、毎年恒例となる「お気に入り映画」リストを自身の公式X(旧Twitter)で発表。
全13本には、是枝裕和監督が手がけた『怪物』も選出されている。

172 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 14:58:50.73 ID:5zXLJJRG.net
>>165
片思い世界は2025年公開予定になりました

173 :名無シネマさん(東京都):2024/01/01(月) 09:19:37.29 ID:1p2Nhu4J.net
次はブルーリボン賞ノミネートか楽しみだわ

174 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 09:11:18.00 ID:jAClxYnQ.net
2023年 キネマ旬報ベスト10予想 日本映画編
順位はわからないから暫定

2023年 キネマ旬報ベスト10の予想 
日本映画編
順位はわからないので暫定

ゴジラ-1.0
PERFECT DAYS
BLUE GIANT
怪物
君たちはどう生きるか
市子
福田村事件

せかいのおきく
ほかげ

175 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 10:13:33.34 ID:as+WhxqS.net
花腐しは確実に入る

176 :名無シネマさん(神奈川県):2024/01/03(水) 10:30:59.53 ID:B/1kO+7k.net
>>174
順不同で

正欲
658km、陽子の旅
エゴイスト
PERFECT DAYS
怪物
市子
福田村事件
愛にイナズマ
せかいのおきく
ほかげ

あたりかなあ。ベストワンは福田村事件
正直にいうと荒井晴彦監督のよさが
全くわからんので花腐しは確かに傾向からすると入るかもなんだけど福田村事件みたいに荒井色抑えてるほうが入ってほしい

177 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 11:02:58.30 ID:KdnvLCZ+.net
>>176
花腐しは荒井靖彦監督作品だから入るか
映画芸術は編集長の荒井監督とシンパたちの同人誌みたいなものだからね

おれは毎年ワースト10を楽しみにしている
キネマ旬報のベスト10と何本一致するかとても楽しみだわ

178 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 11:11:16.39 ID:KdnvLCZ+.net
>>177
あ、入るのは映画芸術のベスト10の方ね

179 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 11:17:35.21 ID:t2j/G21/.net
世間知らずの映画評論家がなんだって?

180 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 11:36:59.56 ID:as+WhxqS.net
大体、その筋の専門家は世間知らず

181 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 12:05:01.21 ID:sPy6s8Ud.net
年に映画3本しか見ない人の目より100本見てる人の目を信用するわ

182 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/01/03(水) 12:11:11.92 ID:t2j/G21/.net
むしろそんなにみてるなら現実社会をみる暇ないわな

183 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 12:15:13.90 ID:sPy6s8Ud.net
「世間」を熟知してる人のランキングを是非教えて欲しい

184 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 12:23:37.07 ID:sPy6s8Ud.net
<キネ旬採点表 4点以上のついた作品>
BAD LANDS バッド・ランズ 14点 5点 2人、4点 1人
逃げきれた夢          13点 5点 1人、4点 2人
そして僕は途方に暮れる   12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
渇水               12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
月                12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
ほかげ              12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち 12点 4点 3人
いっちょらい          12点 4点 3人
屋根裏のラジャー      12点 4点 3人
彼岸のふたり         11点 5点 1人、3点 2人
零落              11点 5点 1人、3点 2人
わたしの見ている世界が全て 11点 5点 1人、3点 2人
J005311           11点 5点 1人、3点 2人
1秒先の彼          11点 5点 1人、3点 2人
君たちはどう生きるか   11点 5点 1人、4点 1人、2点 1人
アンダーカレント      11点 5点 1人、3点 2人
花腐し            11点 5点 2人、1点 1人
市子             11点 5点 1人、3点 2人
王国(あるいはその家について) 11点 5点 1人、3点 2人
PERFECT DAYS      11点 5点 1人、4点 1人、2点 1人
笑いのカイブツ       11点 5点 1人、3点 2人
二十歳の息子        11点 4点 2人、3点 1人
Winny             11点 4点 2人、3点 1人
ケアを紡いで         11点 4点 2人、3点 1人
ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい 11点 4点 2人、3点 1人
PLASTIC           11点 4点 2人、3点 1人
福田村事件         11点 4点 2人、3点 1人
きのう生まれたわけじゃない 11点 4点 2人、3点 1人

185 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 12:28:32.69 ID:sPy6s8Ud.net
続き

日の丸 寺山修司40年目の挑発 10点 5点 1人、3点 1人、2点 1人
春画先生           10点 5点 1人、4点 1人、1点 1人
あつい胸さわぎ        10点 4点 1人、3点 2人
生きててごめんなさい    10点 4点 1人、3点 2人
BAD CITY          10点 4点 1人、3点 2人
茶飲友達           10点 4点 1人、3点 2人
TOCKA[タスカー]     10点 4点 1人、3点 2人
劇場版?ナオト、いまもひとりっきり 10点 4点 1人、3点 2人
少女は卒業しない     10点 4点 1人、3点 2人
ちひろさん          10点 4点 1人、3点 2人
ロストケア          10点 4点 1人、3点 2人
ヴィレッジ          10点 4点 1人、3点 2人
なぎさ            10点 4点 2人、2点 1人
劇場版「緊急取調室 THE FINAL」 10点 4点 1人、3点 2人
ミンナのウタ        10点 4点 1人、3点 2人
沈黙の艦隊        10点 4点 2人、2点 1人
658km、陽子の旅     9点 5点 1人、3点 1人、1点 1人
愛にイナズマ        9点 5点 1人、2点 2人
妖怪の孫          9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
愛のこむらがえり     9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
炎上する君         9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
こんにちは、母さん    9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく 9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
正欲             9点 4点 2人、1点 1人
首               9点 4点 2人、1点 1人

186 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 12:28:44.25 ID:sPy6s8Ud.net
続き

#マンホール         8点 4点 1人、3点 1人、1点 1人
怪物              8点 4点 1人、3点 1人、1点 1人
波紋              8点 4点 1人、3点 1人、1点 1人
水は海に向かって流れる 8点 4点 1人、3点 1人、1点 1人
ミステリと言う勿れ     8点 4点 1人、2点 2人
白鍵と黒鍵の間に     8点 4点 1人、2点 2人
怪物の木こり        8点 4点 1人、2点 2人

187 :名無シネマさん(庭):2024/01/03(水) 12:31:30.11 ID:NocwLLyY.net
映画評論家の意見っていろんな思惑が入るからそこまで参考になるとも思わん
評論家評価が高い映画が一般受けするかと言ったらそうならないケースのほうが多いし
評論家は立場上大衆受けするような映画は評価しにくい、大衆受け映画評価するならただ単純に興収ランキングでも見ればいいとなるから
それに評論家同士の繋がりも大事にしたいからそれぞれの評論家の様子を伺いながら評価もするから素直な感想も得にくい

188 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 12:37:46.57 ID:sPy6s8Ud.net
<昨年のキネ旬ベストテンと採点結果>
1位 ケイコ 目を澄ませて 14点 5点 2人、4点 1人
2位 ある男          10点 4点 1人、3点 2人
3位 夜明けまでバス停で 未評価
4位 こちらあみ子      10点 4点 1人、3点 2人
5位 冬薔薇          13点 5点 1人、4点 2人
6位 ハケンアニメ!     11点 5点 1人、3点 2人
6位 土を喰らう十二ヵ月  11点 4点 2人、3点 1人
6位 PLAN75         9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人
9位 さがす          9点 4点 2人、1点 1人
9位 千夜、一夜       未評価

189 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2024/01/03(水) 12:52:45.22 ID:xos9WBsH.net
>>187
まだ誰も提唱してない俺様の新発見を世界初披露するよ、って感じ?
悪いけど別にあなたが書くまでもなくほとんどの人が思ってる内容なんだけどなんでわざわざここに開陳しようと思い立ったのかが興味深い

190 :名無シネマさん(庭):2024/01/03(水) 13:04:19.99 ID:NocwLLyY.net
>>189
>わざわざここに開陳しようと思い立ったのか
→「年に映画3本しか見ない人の目より100本見てる人の目を信用するわ」と主張する人がいたから

191 :名無シネマさん(庭):2024/01/03(水) 13:08:37.94 ID:t2j/G21/.net
1986年くらいにトッフガンが公開されたとき
音楽とかは流行ったけど映画としてはある種アメリカの能天気なプロパガンダ全開で評価する人は恥ずかしいって感じだったと思うけど

それからその手のならず者国家みたいな世界観がイラク、アフガンで何が起きたか、リビアで何が起きたか、ウクライナにしろ何が起きたか
世界の多くの人が知るようになってイスラエル含めて今ウンザリだよねという現実の世界の状況で

ならず者国家アメリカプロパガンダバリバリ映画を評論家と名乗る人たちが評価しているのをみると


この人たち何十年映画の外の状況見てなかったのかなと愕然とするよね

映画館の中にずっといるから外の現実世界を知らない世間知らずというか

192 :名無シネマさん(神奈川県):2024/01/03(水) 13:13:33.32 ID:B/1kO+7k.net
立場上大衆受けする映画評価しにくいというのには異論唱えとくわ
トトロはおいといて、この世界の片隅にも万引き家族も大ヒットしたけど一位
たくさん映画見てるから無名の映画が上にくることも多いというのはあるとして

193 :名無シネマさん(東京都):2024/01/03(水) 13:15:53.82 ID:as+WhxqS.net
>>187
思想が入るのは一般層も変わらないし、立場上大衆受けするものを避けているというより、沢山見てると安っぽいのは選ばないだけ。
評論家同士の繋がりというより、推しの作家を推しやすい傾向と、森直人みたくパンフレットに寄稿したりとの公開作品との繋がりで選んだりする事があるって感じじゃないかな?

194 :名無シネマさん(東京都):2024/01/03(水) 13:18:24.45 ID:as+WhxqS.net
あと、昔より緩和されたけどアニメは映画ではないとこだわる評論家もいまだにいる

195 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 13:19:01.29 ID:sPy6s8Ud.net
「大衆受けする映画だから評価されない、って言うのは年に3本しか映画見ない人の偏見だわ

196 :名無シネマさん(庭):2024/01/03(水) 13:19:54.71 ID:t2j/G21/.net
そんな世間知らずが
何を論評するというのか

197 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 13:24:07.81 ID:sPy6s8Ud.net
だから「世間」を熟知してる人のランキングを教えて

198 :名無シネマさん(庭):2024/01/03(水) 13:28:12.04 ID:t2j/G21/.net
ナチスが何をしたのかも
この人たちよくわかってないでしょという
リアルの事件でも被害者の遺族を法廷に呼んで行為の意味やそれはどういうことかってちゃんといろんな立場の人のことにも光を当てて評価したうえで判決という形になっているというのに

199 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/01/03(水) 13:28:22.73 ID:jAClxYnQ.net
>>194
キネマ旬報の評論家たちはアニメへの評価は低いね
宮崎ブランドだけは例外

ファーストスラムダンクなんか順位が低すぎて唖然としたわ

200 :名無シネマさん(茸):2024/01/03(水) 13:29:04.65 ID:ahP83MQe.net
またこの庭かw
評論家になれなかった凡人が評論家を腐して自分が偉くなったような気分に浸ってるのは哀しい姿よね
年取ったって評論家になれるのに努力もしないで

201 :名無シネマさん(庭):2024/01/03(水) 13:29:36.30 ID:t2j/G21/.net
犯行の動機も全くリアリティがなく説得力ないしね

202 :名無シネマさん(茸):2024/01/03(水) 13:30:18.57 ID:ahP83MQe.net
評論家ウケと業界ウケが違うというのは去年強く感じたな

203 :名無シネマさん(東京都):2024/01/03(水) 13:39:58.86 ID:as+WhxqS.net
>>191
確か、蓮實重彦がカイエの審査員辞めた理由が純粋映画論みたいな理由じゃなかったかな?
カイエでイーストウッドが共和党支持で戦争に賛成してるから作品を支持できないとかで、蓮實は純粋に映画作品として評価すべきとかでケンカしたような記憶

204 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 13:41:56.33 ID:sPy6s8Ud.net
(キネ旬ベストテンのアニメ)
コナンを1位に選んだキネ旬の選考委員もいるけどねw
去年は11位に犬王、26位にすずめの戸締りがいた

2016年 1位 この世界の片隅に
2013年 4位 かぐや姫の物語
      7位 風立ちぬ
2009年 8位 サマーウォーズ
2007年 5位 河童のクゥと夏休み
2001年 3位 千と千尋の神隠し
1997年 2位 もののけ姫
1994年 8位 平成狸合戦ぽんぽこ
1992年 4位 紅の豚
1991年 9位 おもひでぽろぽろ
1989年 5位 魔女の宅急便
1988年 1位 となりのトトロ
      6位 火垂るの墓
1986年 7位 天空の城ラピュタ
1984年 7位 風の谷のナウシカ

205 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/03(水) 13:44:50.42 ID:sPy6s8Ud.net
匿名掲示板なんだから倫理に反さない限りは何書こうが自由だが
壊れたレコード(古いなw)のように同じことを何度も書くのは
頭のどっかが壊れてるのか

206 :名無シネマさん(東京都):2024/01/03(水) 13:48:42.09 ID:as+WhxqS.net
>>205
まぁ、でもヨーロッパの映画賞の方がそう言う事に神経質になる傾向あるんじゃないか?

207 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/03(水) 13:50:26.64 ID:LSR0yFpV.net
>>204
大部分はジブリ関係か

208 :名無シネマさん(SB-Android):2024/01/03(水) 14:34:10.45 ID:A5lo/n3s.net
>>204
オトナ帝国も戦国大合戦も入らず河童のクゥと夏休み
ナウシカもラピュタもベストにせずトトロ

仕方ないけど多少後追いになるかな

209 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 15:04:11.11 ID:t2j/G21/.net
>>203
で何が論評の対象なわけ
映画って何?
その目的は?

210 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 15:05:42.01 ID:t2j/G21/.net
社会の現実から乖離した陳腐なものは陳腐というしかないんだよね

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200