2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吹替ファン集まれ〜【PART204】

36 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 10:49:51.39 ID:YsHyxg01.net
>>16
堀や津嘉山がハリソンを吹き替えていた頃は
各局や各メイカーが夫々ハリソンの吹替に合う役者を模索していた時期だった。
その中から日テレ(佐藤敏夫)が生み出した村井と東北新社(伊達康将)が生み出した磯部が
ハリソンのフィックスの双璧として生き残って行く事になる。
堀はTBSのブレードランナーだけでなく、
テレ朝のナバロンの嵐やハノーバーストリートでもハリソンを吹き替えていたから
あともう少しでハリソンのフィックスに就任出来たかも知れない。津嘉山も然り。
然し前述の様に村井と磯部が台頭し、堀は次第にハリソンの吹替から遠ざけられた。
津嘉山は御存知の様に90年代に入ってからコスナーやデ・ニーロの吹替を任される様になり
こちらもハリソンから遠ざかる様になった。
ハリソン程フィックスが定まる迄にこれ程の配役の試行錯誤が行われた俳優は他には中々見当たらない。
デ・ニーロも前述の津嘉山を始めとして数多くの役者が吹き替える等こちらもあらゆる試行錯誤が繰り広げられたが
ハリソンと違って決定打たるフィックスの誕生には至らなかった。
それだけに村井と磯部が奇跡的と言って良い程ハリソンの吹替に合っていたという事だろう。
この2人が定番化して以降も菅生や羽佐間、玄田が夫々ハリソンを吹き替えているが
周知の様に何れも決定打となる事は無かった。

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200