2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今後、RADが売れると思う人のスレ

1 : ◆xRV0fSxGSk :2008/01/22(火) 19:35:06 ID:0Ges1211.net
RADWIMPS
歌詞もイイ メロディもイイ 最高のアーティストだと思うね(・∀・)
アンチ・RADの方は気にしないで下さい。

2 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/22(火) 20:14:16 ID:aKatQwD1.net
カスもいいとこソ

3 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/22(火) 20:25:54 ID:gNr8IJzW.net
足が太い田舎の中高生向け。

4 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/22(火) 20:58:02 ID:uBdRvXCF.net
ウレルワケネーダロ_φ(´ι _`  )

5 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/23(水) 13:00:49 ID:eNdjlvSA.net
歌詞ウンコーだし
メロディーはつまらん
だから馬鹿な中学生や高校生に受けるんじゃない?

6 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/23(水) 13:41:28 ID:???.net
なすすべもない

7 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/23(水) 14:10:07 ID:GNM2D8Gf.net
すでに売れてるって

8 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/23(水) 14:14:37 ID:???.net
radに限らず最近の人たちは歌に夢がないから
おれは好きじゃない


9 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/23(水) 16:32:42 ID:???.net
昨日、ラジオで初めてRAD聴いた
噂通り、厨向けだったねww

10 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/23(水) 21:14:52 ID:???.net
興味はあったけど好きにならず終わった

11 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/23(水) 21:27:05 ID:02K/5gaT.net
中学生向きの曲をつくるから中学生に売れる。
別に良いと思うんだが…

サカナクション
people in the box
は売れて欲しい。
タチカ?とかいうのは消えて欲しい。

12 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/23(水) 22:01:11 ID:8HoeBbP9.net
上手いこと言おうとしてるのが見え見えでキモい

13 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/23(水) 22:59:03 ID:???.net
エルレと一緒に消えてくれ

14 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/24(木) 03:09:18 ID:YpbfpFmw.net
デイリー1位でワロタ

15 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/25(金) 17:24:42 ID:fzPBsDoY.net
祈跡の歌詞で英語の部分は、、、マジでキモすぎ。。。彼らはそれでも英語が上手く喋れてるとでも言うのだろうか。。
こっちとしては、聞いてて吐き気がしてくる。ネイティブの人でもあんな歌詞はつくらねーよ。
っか、この歌以外でも英語で歌ってるけど。。下手すぎ。。マジ、、英語喋れないなら日本語で歌えってんだよ。。
全体として偽善者っぽいし。。キモキモキモ

16 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/25(金) 18:55:49 ID:???.net
デイブも前座のエルレの英語に不快感を表したらしいね(^ω^)

17 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/25(金) 21:08:45 ID:???.net

恋愛宗教ミクスチャー(笑)


UVER World >>>>> GReeeeN >>> RADWIMPS

18 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/25(金) 22:24:31 ID:6e95zfZY.net
BUMPと組んでみたら面白いかも…
作詞:藤原 作曲:野田
ハモリもきれいだと思う

19 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/25(金) 22:37:33 ID:???.net
藤原には、小田・桜井・草野・小渕あたりが予約待ちなんじゃね?

20 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/25(金) 22:40:00 ID:PY3C00lk.net
オブリビオンダストが最高すぎて笑える

21 ::2008/01/25(金) 23:33:51 ID:kyzD40GT.net
らっどの作詞してる洋次郎は帰国子女。
だから英語は人よりはできるっしょ。
別に英語が使えないわけぢあないだろ。

22 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/26(土) 00:09:30 ID:???.net
帰国子女=発音旨い
って考えがいかにも厨房だな

23 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/26(土) 04:51:39 ID:XocPORFw.net
そりゃネイティブと比べたら発音は劣るっしょ…


24 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/26(土) 05:38:13 ID:???.net
黄色人種が偉そうに何言ってんだかw

25 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/26(土) 10:56:20 ID:S+SA1Au3.net
>>24
俺の肌の色は肌色だ!!
黄色じゃねえ

26 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/27(日) 00:14:56 ID:???.net
アメリカ人も日本人もモンゴロイドなんだぜ

27 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/27(日) 00:25:10 ID:CjqOpoM9.net
黄色人種が…って
差別発言すんなよ…w
そんなの厨房でも言わないから、あんたそれ以下か…w

28 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/27(日) 17:55:59 ID:QQ0u/SNC.net
>>15
いっとくが野田の発音は相当上手い。
まあ、俺もお前も日本人なんだから発音の上手い下手はネイティブに任せようぜ。
ちなみにこの前英会話塾に来てる欧米人にRAD聞かせて「発音上手くないですか?」って言ったら「Oh!ハツオンイイデスネ」とは言ってた。

29 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/27(日) 18:09:38 ID:???.net
そりゃねーよ
英語バカにしてんのかって言われたぜ

30 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/27(日) 18:45:35 ID:2FGX5z76.net
>>22
>>29
野田はフレンチ英語だからw
なんですかお前は共通語しヵしらないのですかw
ET−KING聞いて「日本語下手」っていってるようなもんだぜw

>>9
>>11 +ETC

RADが厨じゃなくておまえらがもぅオッサンなんだよw
そろそろ人生引退46



31 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/27(日) 19:57:19 ID:Y8GpaAxS.net
ゆとりだけど
RADは歌詞も曲調もダサイ

32 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/27(日) 20:04:12 ID:a2Aqq81N.net
まあむかしのすねいるらんぷみたいないちずけだろ

33 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/27(日) 20:08:36 ID:???.net
売れると思うよ
曲はアレとしてみんな技術はちゃんとしてるわけだし、野田の発音すごいし。
グーの音の発音はびっくりした

34 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/27(日) 20:15:49 ID:Y8GpaAxS.net
>>30
ところで、
フレンチ英語って何だ?
フランス語?

35 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/29(火) 19:23:48 ID:5/2u8fSj.net
オリコン1位おめ(・∀・)

36 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/29(火) 19:37:02 ID:NxW6Dd3O.net
ここで書き込んでるやつ全員日本人wwww不毛wwww


37 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/29(火) 19:52:38 ID:XHgvqXDf.net
>>30
>>9だけど、俺まだ高校生だよ。
高校生でおっさんかよw

38 ::2008/02/01(金) 14:47:42 ID:G0BpkvrV.net
歌詞きもいのある

39 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/01(金) 17:46:56 ID:y8xVxDeb.net
歌詞も曲もだけど
一番ださいのは声

40 :名無しの歌をきかせてやるよ♪:2008/02/02(土) 00:12:53 ID:L19Twc0i.net
野田の発音について>>
なんだかんだで幼稚園から小4までいたわけだし、まぁネイティブに近いんじゃないかな?
それに英語を使ってる歌はほかのアーティストにもあるゎヶで、別に野田がこうも叩かれる理由がわヵんないお
要はおまいらよりもGutな発音をしていればいいゎヶで。

RADの歌詞und曲について>>
他と比べるのはどうかと思うケド、少なくとも最近のBAMPとヵアジカンよりは
いいと思うし、すぐに厨臭いというのはどぉかと思うぞ?まぁいろいろな
角度ヵらの意見があるのはおkだと思うケドさ

>>39
おまいの声うpしてみろよNarr  Kommst du zurück!

41 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/02(土) 06:06:32 ID:???.net
小文字きめえwwwww
小文字とかまだ腐女子の間で流行ってたの?

こいつらの歌詞がいいって言ってるやつ頭大丈夫なのか?
へっくしょんの歌詞とカ痛すぎるわけだが

曲聴く限り、厨には売れるでしょ(笑)

42 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/02(土) 16:44:10 ID:+7LFztZ2.net
っていうかもう売れてる

43 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/02(土) 17:31:56 ID:L19Twc0i.net
>>42は経済学部と信じて



44 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/02(土) 21:16:36 ID:???.net
売れてるといっても
ガキと腐女子にしか支持されてないけどなw

45 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/03(日) 01:31:14 ID:???.net
>>44しかし売れてる

46 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/03(日) 17:19:15 ID:???.net
http://39.xmbs.jp/d2.php?ID=s2y4aY4&c_num=6937

47 :あい:2008/02/03(日) 18:54:32 ID:tb6NW10r.net
ああい

48 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/04(月) 19:43:36 ID:nl5goGMs.net
てヵ売れると思う人のスレなんだからアンチはこなきゃいいぢゃんv
てヵ腐女子ぢゃないしオトコだしvvv

49 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/05(火) 01:27:35 ID:???.net
>>40
BAMPじゃなくBUMPですよ


50 :厨房の歌が聞こえるよ:2008/02/05(火) 18:58:34 ID:ml7s/wXp.net
ちょwミスったwごめw

51 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/05(火) 19:40:02 ID:hE3bOM2N.net
>>48
きめぇWWWWWWWW

52 :神宮司 ◆lNtuyZFFMs :2008/02/05(火) 22:13:22 ID:???.net
>>48
これは恥ずかしい しかし誰でもこういう時期はある

53 :厨房の歌が聞こえるよ:2008/02/06(水) 19:59:44 ID:T1SWaphg.net
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

54 : ◆bzsEWmV1PI :2008/02/08(金) 14:58:28 ID:GIEy17N1.net
a


55 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/08(金) 15:12:37 ID:???.net
>>52
そうだね、売れてる物を叩きたくなる時期も誰にでもあるもんね

56 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/08(金) 16:31:55 ID:???.net
センスの無いアイロニー程滑稽なものは無い

57 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/08(金) 20:37:05 ID:K5kavd/l.net
忘れるな 腐女子 ラッドがBUMPに勝てる面は何一つとしてない

58 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/08(金) 23:50:39 ID:???.net
>>57はげど

59 :名無しの歌をきかせてやるよ♪:2008/02/09(土) 23:12:48 ID:mcOVad/s.net
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄



60 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/13(水) 12:41:26 ID:???.net
>>1-100

61 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/22(金) 23:53:36 ID:Z2QApgfc.net
批判してるやつら全員きもいから。
このスレってRADが好きな人が話すためにあるんじゃねぇの?
批判するならくんじゃねぇよ。

62 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/23(土) 12:48:26 ID:???.net
>>61
好きな人じゃなくて、売れると思ってる人が来るスレだろ。
俺はラッド嫌いだけど、売れると思ってるよ
 
 
 
 
 
 
DQNとスイーツにw


63 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/23(土) 16:50:01 ID:???.net
歌詞のセンスはいいと思う。
曲は好き嫌い分かれそう。ちなみに俺はあまり好きじゃない。
声は正直言って、綺麗とか聞きやすいとかはお世辞でも言えない。
でも特徴はあるから一部からの人気は出ると思う。
で、今ある程度売れてるからこれからもそれなりに売れるだろう。
でも、もう一度言うが俺は好きじゃない。

64 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/24(日) 00:54:01 ID:1cBwEBfw.net
ようつべで見たけど、声聞き取りにくくないか?

65 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/24(日) 01:27:19 ID:TMhmvFar.net
>>63
歌詞と曲逆じゃね?
まぁラッドがクソなことに変わりないが

66 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/24(日) 13:56:10 ID:dRpudwM8.net
っていうかRADって英語少しできる劣化BUMPじゃないの?

67 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/24(日) 14:03:08 ID:m3zdH71D.net
また恥ずかしいバンドが1つ世に…

68 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/24(日) 20:02:48 ID:???.net
>>66
どっちも糞。

69 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/25(月) 21:30:17 ID:Xr6TxdqL.net
キライなんならなんも言わんと無視すればいい
こんな所に書き込んで楽しんでるお前ら全員糞ww


70 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/26(火) 00:11:58 ID:1lvz79bh.net
>>69
という事はあなたも糞ですねw

71 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/26(火) 12:52:50 ID:???.net
RADの曲きいたことない。
というかこういう系列は嫌い

72 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/26(火) 17:22:31 ID:zg8KlJn7.net
>>70
オレは書き込んでる奴が糞とは言ってない
RADを馬鹿にして楽しんでる奴らが糞って言ってる
日本語もちゃんと理解できないのに書き込まない方がいいww

73 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/26(火) 18:42:34 ID:???.net
>>72
俺はラッドを馬鹿にしているけど、別に楽しんではいないよ。
だから、俺は糞じゃないよ。

74 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/26(火) 20:11:34 ID:???.net
>>73
じゃあ俺も糞じゃないな

75 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/26(火) 21:16:33 ID:???.net
>>72
ハゲド。

↑みたいなやつはこのスレから消えてほしい。


76 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/27(水) 00:11:37 ID:yQ9hUcXK.net
>>72
>>69の一行目見てから日本語とか言おうな。

あとこんな所に書き込んでとは言ってるが
ラッドをバカにしてなんてどこにも書いてないじゃん。

77 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/27(水) 17:05:53 ID:aMe7Vijc.net
歌詞は特別どうってわけじゃないけど、声がなんか中性的な感じで好きだ!
メロディーも好き。

78 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/01(土) 09:19:25 ID:HHbQkwwc.net
こんなダサいバンドはないと思った。とにかくヴォーカルがキモすぎる。
反論は受けつけるぞ。
〒299-0111 千葉県市原市姉崎3211-2-W711 白井勝久

79 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/01(土) 11:40:00 ID:???.net
>>78
以外と近所の人でワロタ

80 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/01(土) 13:51:15 ID:???.net
【盗作コピー】RADWIMPSパクリ検証【ラッド】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1203498710/

Goo Goo Dolls - Iris
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SsK90GWBVLY
傘拍子
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LC5pSzF5V74

Spice Girls - Wannabe
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OFpu0ROaPLQ
イー ディーピー 〜飛んで火に入る夏の君〜
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cttxhb_3o4A

zebrahead - Playmate Of The Year
ttp://jp.youtube.com/watch?v=O2qL2cMXzcg
セツナレンサ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iVvP8ma8fgU

Avril Lavigne - Complicated
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NGXYAJoDWCk
おとぎ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LRlYpGA94Ms

ROAD OF MAJOR - Taisetsu na Mono
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OtdQkTuGt_4
もしも
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TRcmDrsU_5U

81 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/05(水) 22:45:55 ID:???.net
>>78
ちょwwwwwwwwwwwww

82 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/06(木) 20:23:28 ID:ovyEkaPR.net
BUNPと声も曲も似てるな

典型的な厨バンド

83 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/09(日) 15:30:11 ID:AAW2ZnWg.net
コブクロがグラサン取ったら〜明日を生きるヨージロになったよ〜

84 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/11(火) 06:55:15 ID:bqwnsCND.net
キモッ

85 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/11(火) 08:19:55 ID:okB6cpa+.net
>>10
俺も。

俺は声が受け付けなかった。

86 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/11(火) 15:10:16 ID:8NnZwcW/.net
歌詞とメロディでしか音楽をふるいにかけれない>>1

87 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/13(木) 19:35:36 ID:fsFphtmE.net
BUMPとRADは似てないだろ

88 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/13(木) 20:35:55 ID:99Bqiubb.net
一位とったからには既に売れたと見なされるんでは?

オーダーメイドはミーハー票っぽいけど。

89 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/14(金) 01:09:43 ID:lc+rsaWF.net
ラッドもパクリ疑惑あるよな
好きにはなれないバンドだがあぁこいつらは売れる気がした

90 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/14(金) 03:16:00 ID:???.net
ラッドのファン層ってアクアタイムズとかウバーも一緒に聴いて音楽好きみたいな事言うからなw

91 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/14(金) 13:53:38 ID:enZzAgyW.net
邦楽をパクる洋楽wwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2641379

92 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/15(土) 21:38:42 ID:???.net
>>1-100

93 ::2008/04/04(金) 17:12:14 ID:xfuZ9oAA.net
売れると思うけどBUMPのパクリばんどとしか思えないww

藤の名言と有心論の歌詞が似すぎw


94 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/07(月) 12:22:45 ID:LdQ3YREj.net
白井君、今頃涙目だなwww

95 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/25(金) 16:53:41 ID:9AXyDs6e.net
RADばかにすんな


96 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/25(金) 16:55:21 ID:9AXyDs6e.net
EXILEよりRADだし



97 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/01(木) 23:55:10 ID:eHkXtt9R.net
RADはよくここまで名をあげたな
こいつらは本物だよきっと

98 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/02(金) 01:10:09 ID:pY7o2AYp.net
>>1の売れるってどのくらい売れるなんだ

99 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/02(金) 03:11:57 ID:???.net
エルレ消えたざまぁwwww

100 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/02(金) 15:09:13 ID:???.net
RADWIMPSに興味は無い。
ギターロックなんて箱庭音楽なんて糞。

101 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/06(火) 21:37:03 ID:rIr8HjuJ.net
RAD最近ダメすぎ

102 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/08(木) 16:12:25 ID:???.net
良い歌歌う割にはふざけたも唄唄う
そこが無理

103 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/24(土) 15:28:06 ID:N47CmcYJ.net
わざとらしい曲ばっかり

不思議な世界観の曲だろ?
って言ってるような曲が多い


104 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/02(月) 15:37:15 ID:OBs6t/8X.net
らどは揶揄のときが一番よかった

105 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/02(月) 15:59:25 ID:ePyxqAJW.net
知ったか乙

RADは歌詞のわりに曲が微妙すぎてハマれない。

106 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/30(月) 22:22:26 ID:Y3L63f0x.net
売れるか売れないかなどどうでもいい
RADのよさを理解できない奴などほっとけばいいんだ

107 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/17(木) 21:19:58 ID:???.net
きもっ

108 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/07(木) 12:48:29 ID:???.net
声も歌詞も雰囲気もバンド名も顔もバンプのパクリ

109 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/10(日) 23:46:02 ID:bKUQiluG.net
サマソニ来てまでラッド見るって、、、お金の無駄だよねww


110 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/11(月) 00:25:53 ID:???.net
もうピークは過ぎた
あとは落ちるだけ

111 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/17(日) 05:09:04 ID:ZXPsTFCG.net
ところでお前らは何を聴いて楽しいと思うんだ?


112 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/21(木) 23:44:27 ID:???.net
おいおい
どーせキモい曲聞いているんだろ?
クラシックとかジャズ聴いて調子乗ってるオタク多すぎ
きもい
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/31(日) 22:57:14 ID:???.net
ラッドって痛い歌詞が売りじゃなかったのか?

114 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/20(土) 00:56:34 ID:???.net
ラッドはヒップホップとかメタルとか
音楽的にはいろんなジャンルの奴が好きになる可能性があると思う
歌詞が他のジャンルとの距離を広げているのが問題
でも歌詞は変えて欲しくない

115 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/20(土) 19:02:31 ID:???.net
>>114
それはある
曲自体は音楽ファンの人も評価してたりするしね
歌詞は人によって好みわかれると思う
あと曲によってもかなり左右されるな 痛いと感じることはある

でもライブ聴く限り演奏力はロキノン系じゃトップだよね
アジカンとかバンプは下手だもん 好きだけど

116 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/21(日) 09:26:48 ID:8wROW6ce.net
ラッドキモイ
聞いてて腹立つ
めんどい
かっこわるい
ロキノン系なら時雨の方が演奏力あるわボケ

117 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/21(日) 15:09:53 ID:aqFnEoql.net
時雨もRADも明らかにトップじゃないでしょ

一般にロキノン系って呼ばれるバンドは下手なの多いけど、普通にもっと上手い奴もいる

118 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/21(日) 16:46:12 ID:1MkKmyu9.net
誰よ?

119 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/21(日) 17:41:30 ID:YpYovMxi.net
サンボじゃね?

120 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/21(日) 23:59:24 ID:???.net
気持ちこもってれば良いんじゃボケッ!!!!

121 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/22(月) 07:10:09 ID:iOC9cXdO.net
サンボも何気に上手いよね

個人的にはトライセラ、東京事変、スピッツあたりの安定感はすごいと思う

122 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/22(月) 23:57:08 ID:LxHqH85N.net
子供の間ちょっと外国行ってただけで英語うまくねーとか言う奴身近に帰国子女いんのかよ
俺の友達に10人くらい帰国子女いるが英語ぺらっぺらすぎる。
後RADファンがDQNと腐女子だけとは思うんじゃねーよ


123 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/24(水) 09:54:39 ID:???.net
野田はちょっとじゃなくね?
5年ぐらいだろ

124 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/28(日) 23:52:42 ID:???.net
5年も家でしか日本語が聞けないと英語が嫌でも身につく。
2年しかアメリカに行ってないやつでもかなり喋れる

125 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/04(土) 15:05:07 ID:0W/pxGy2.net
個人的にはBUMPの方がオタクっぽくて嫌いかな

126 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/04(土) 18:53:25 ID:8gDqfOtO.net
批判はしたけれど自分にできるかなぁ

127 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/05(日) 00:54:05 ID:???.net
別に歌詞パクってようがなんだろうが、その歌詞が良いならそれで全く問題ないと思うんだけど。
音楽板てさ、音楽の超一流評論家だらけだよね。『曲風が〜』『メロディラインが〜』『本物じゃない』
どーでもよくね?ミスチルだろうがBUMP OF CHICKENだろうがエグザエルだろうがグリーンだろうがアクアだろうがエルレだろうがラッドだろうがビートルズだろうがラルクだろうがジミヘンだろうがローリングストーンズだろうがポニョだろうがさぁ。
そいつが聴いて良いな、て思ったんならそれはそいつにとっては良い音楽なんじゃないの?
これ聴いてるやつは音楽わかってない的な流れが大嫌いだ。

128 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/07(火) 19:28:38 ID:I4j1iEQ7.net
オーダーメイドを聴いて『お、すげぇ歌詞だな』と思い、興味で
一枚目のアルバムをさっき買ってきた。

全部聴いてみて
『…あれ?…普通』
と思った。

ラッドってスルメ?

129 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/14(火) 01:27:28 ID:???.net
>>128
スルメかも


130 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/10/30(木) 01:18:13 ID:lsfKYiG1.net
ラッドってまだいたの?

131 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/10(月) 18:12:28 ID:cPJ75Zvt.net
ラッドwwwwwwww

132 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/18(火) 22:26:45 ID:qjGbmrlH.net
RAD5はいつ出るんだよ。
公式には今年中には出すとか書いてあるけど、
もう無理だろ…?

133 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/19(水) 17:27:53 ID:gyNYXT6k.net
RADはいいけどたまにエレキギターが物足りないと思うんだ
たまに「そこはギターを鳴かせようぜ」とか

それ以外ではいいし十分カッコイイと思う。
曲もキレイなの作るし、結構見習うべきとこあんぜ。

134 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/27(木) 04:31:27 ID:W7uPkJVj.net
>>132 あの糞日記のスタッフ、今年アルバム出ますって断言してたくせにな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:44:20 ID:dmK0qAdS.net
RADは3がよかったな
4は気持ち悪く、くどすぎた
しかし4で女性ファンが多数ついたので今後も売れるのは間違いない

136 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/30(日) 15:52:53 ID:???.net
カフカってバンドのベースがRADのボーカルに嫉妬してたぞ
しかも痴話ネタで

好きな娘が厨房リア充バンドの彼氏だったww
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1228005179/

137 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/30(火) 20:22:54 ID:IjsKPbiR.net
結局アルバム出さなかったね



138 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/30(火) 22:27:01 ID:HUGwpwTB.net
いかにも自分かっこいいこと言ってるよねって感じがする
野田は自分に酔ってんだろうね

139 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/06(火) 17:11:09 ID:evvppQSJ.net
もうすぐアルバム出すらしいよ
楽しみだー

140 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/08(木) 14:13:53 ID:???.net
ようやく発売日発表されたな…
長いぜ

141 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/13(火) 15:50:15 ID:l7Pqp4JO.net
いついつ!?ww

142 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/13(火) 17:09:55 ID:l7Pqp4JO.net
3月

143 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/13(火) 17:10:21 ID:l7Pqp4JO.net
か!?

144 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/15(木) 11:26:56 ID:???.net
>>138
自信がある歌い方でいいんじゃないの?
逆にあの歌詞で弱々しく歌われたら引く

145 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/15(木) 18:30:35 ID:gpSNw9N7.net
>>127 よく言った。
俺もいろんなスレ見るたびに思うが、アンチがいるってことはそれくらい人気があるってことで、
釣られずに見てたほうがいいよ。

146 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/16(金) 16:02:00 ID:aTkhJcGo.net
まあでもテレビでよく聞く=いい曲だと思い込む人もいるからね。
それが本当に自分にとって最高の音楽なのか知るよしもなく、宣伝に毒されてる場合がある
大衆音楽として認められることはすごいことではあるけど、それは音楽の価値そのものではないし
パクりだろうが構わない、てのは個人的には嫌いだな。不正に目をつむることはミュージシャンへの冒涜だから。
主観的に「似てる」だけでどのミュージシャンも叩かれるものだから、各判断に委ねるべき問題でもあるし。
私がラッドの音楽で盗作だと思うものは特に無いし、ただいちゃもんつけたい人のレスはスルーすればいい
ラッドは売れたところで今のスタイルは変わらないだろうから、売れても売れなくてもいいかな
それこそタイアップになって虚構のブレイクするくらいなら今のままがいい
ただ本当にいい音楽ならリスナーがほっとかない。ラッドはもうその手前くらいにはいるんじゃないかな
前作の売上から言えば注目度はあがってるし、期待できますね。
東京FMが馬鹿なマネしないことを祈るのみ

147 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/16(金) 22:24:56 ID:???.net
RADWIMPS(笑)



148 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/16(金) 22:32:16 ID:???.net
BUMP OF CHICKEN=弱者の反撃・臆病者の一撃
RADWIMPS=かっこいい弱虫・見事な意気地なし
曲・詞だけじゃなくバンド名もか

149 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/17(土) 23:19:48 ID:/A3Yup7P.net
こいつらを変態系にしたようなアーティストっている?

150 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/18(日) 01:13:33 ID:???.net
ラッドチキン

151 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/25(日) 01:10:38 ID:???.net
俺は好きだけどな。RAD。

152 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/12(木) 16:47:52 ID:???.net
同じ中二歌詞でも
ミスチルは自分と世界のために歌ってるような気がする
バンプは他人のために歌ってるような気がする
でもラッドは自分に酔ってるだけのような感じが痛い

153 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/14(土) 16:55:25 ID:O/mdH42X.net
んなことないですよ

154 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/14(土) 17:00:10 ID:O/mdH42X.net
価値観の違いじゃないの?
なんで全ての物事を
自分中心で考えるんだろう?



155 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/02/28(土) 21:55:44 ID:GssTavuB.net
音楽評論家でもないのに悪い方向にRADを汚すな
だいたい 自分は音楽のこと詳しいですよ って
アピールしたいだけだろう?
154のパクリだけど
お前ら自分のことを中心に考えすぎ
お前らみたいな糞を見てるとむかつく
嫌いだったら嫌いで
おとなしくしてろ
嫌いだったらこんなとこ時間無駄にしないで
自分の好きなアーティストの曲でもきいてろ

156 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/01(日) 00:16:02 ID:ibuMq4IW.net
とにかくおちつけよ

157 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/01(日) 08:02:02 ID:L8gR3NN2.net
おまいら敏感すぎるw

アンチは深いこと考えてないんだから
孤独感をまぎらわすためとかそんな理由だよ

158 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/08(日) 11:18:14 ID:???.net
>>155
お前もなww

RADはメロディーは好き。
歌詞とルックス見てたら病んでるとしか思えない。
ファンも含めて宗教団体にしか見えない。
やたら野田さん神って言うやつ多いしwww

159 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/10(火) 14:33:49 ID:vsBEOUZT.net
洋次郎はどーでもいいけどらっどは最高ですよ!

160 ::2009/03/10(火) 14:40:46 ID:t0Dk8NLN.net
宗教団体ww

161 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/10(火) 19:16:19 ID:???.net
「アルトコロニーの定理」聴いたよ
自分は好きだな

162 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/11(水) 10:48:32 ID:???.net
もう売れてるな
でも落ち目バンドのベストに勝てないようじゃポストBUMPにはなれんぞ
まだわからんが

163 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/11(水) 12:03:23 ID:u6YIdZ9N.net
今回のアルバムよすぎるな!

164 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/11(水) 13:03:35 ID:fFVil4hF.net
アルカノイドもよくない?

165 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/11(水) 19:50:42 ID:???.net
声が気持ち悪い

166 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/11(水) 20:36:42 ID:W41yoIJF.net
RADよすぎやろ〜^^

167 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/12(木) 04:00:13 ID:0c06JQxJ.net
RADとかwwwww

お前等インフレイムスようつべで聞けやクズ

168 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/12(木) 04:24:14 ID:ULaHCBm5.net
こんなのにうつつ抜かすならSAOSIN聴いてた方がマシだな

SEVEN STORY FALLでもいいけどな

169 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/18(水) 03:22:47 ID:2w8XXrk7.net
小3の弟でもBUMPに似てるって言ってた
俺個人的にはRAD好きだし、BUMPにどこが似てるんかよくわからんが
これは叩かれても仕方ないなと思った

170 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/18(水) 06:03:23 ID:ugw8Tpc5.net
アンチなのかそれともガチなのか

171 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/18(水) 10:44:59 ID:???.net
ボーカルの声もバンプと似てるとか言ってる人がいたんだけど
そんなに似てる?
藤原さんの声を高くしたのが洋次郎さんか

172 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/18(水) 23:26:23 ID:???.net
とりあえず歌詞がひどいな。
男らしさのカケラもないことを売りにしてる。
大学で友達になりたくないタイプ。

173 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/03/19(木) 13:04:53 ID:???.net
>>167
もっと欲を出せば、arch enemyとcannibal corpseもだな。
って、ここは洋楽厨がいるべきところじゃねーな。スマソ

174 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/04/04(土) 01:16:30 ID:92zk1h19.net
SEVEN STORY FALLとかIN FLAMESとかのメタルとRADを
比べるもんじゃないwwww

趣味以前にバンドに求めるものが違いすぎる

175 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/04/04(土) 16:37:57 ID:???.net
ラッドのために埋め

176 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/05/08(金) 10:43:22 ID:???.net
売れるけど昔からのファンはどんどん失望していきそうだな。

177 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/05/11(月) 02:11:33 ID:8MKiFu9I.net
友達にすすめられて聞いた!
なんか歌詞と伴奏がすごい今までにない感じだった。
バンプかとちょっと思ったけど。
でもなんか朝から聞くと鬱になるね!
歌詞なんだけど、なんか物事をいい感じに解釈してて、人間らしいな〜って思った。
ただ神様?って歌詞が多いけど、キリスト教ではない感じだよね・・
なんの神様なのかわかる人いたら教えて欲しいです!

178 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/05/11(月) 16:46:40 ID:???.net
本人は無宗教だけどね

179 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/05/12(火) 19:39:29 ID:???.net
>>176
3のアルバム聴いた時はかなり期待したんだがなぁ……

180 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/05/30(土) 20:28:18 ID:???.net
そのアーティスト知らぬ

マイナー?

181 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/09/30(水) 21:15:41 ID:???.net
RADは好き。
でも、ライブによくいるミーハー(笑)のRADファンがキモイ。
あいつら「よーじろー愛してるよ〜」しか言わないんだぜ?

182 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/11(日) 01:56:30 ID:0IiWzzBH.net
ミーハーってどうやって判断すんの?
自分は特別とか思ってる決め付け厨キモチワルイ

183 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/11(日) 02:49:42 ID:???.net
結局、バンプと並べないと売れないRAD
バンプ好きでRADも好きな奴は居ても
バンプ嫌いでRADは好きな奴は見ないな

184 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/11(日) 02:55:26 ID:zVS2ihdy.net
あー不毛不毛

お前らが好きでも嫌いでもどーでもいいんだよRADは
要は世の中高生どもにうければいいだけ

185 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/11(日) 10:13:36 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=g8QgK3br2GM

186 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/11(日) 10:28:27 ID:???.net
このアーって染色体とかいって高学歴アピってね?
まあ子供を道具として扱ってて倫理観のカケラもないのだけど
でも最近聞いてるよー

187 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/11(日) 16:38:38 ID:???.net
>>152
ラッ糞なんかとその二組並べんなバカ

188 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 10:51:07 ID:r0G/EBK9.net
RADはいいよ

189 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 13:00:41 ID:iHxuiyU8.net
>>183俺はそのRAD好きでバンプ嫌いな人だけどめずらしいの? 
バンプは声が無理・・

190 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/10/13(火) 22:07:47 ID:z6Gy+jJa.net
ニコニコで「彼女と星の椅子」でタグ検索するとRADGOMINPSのパクり曲聞けるよー

191 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/16(月) 22:31:46 ID:Jz8UBL2O.net
バンプもラッドもよく知らない奴が
似てるっていうよね
ぱくりっぽい曲があるのは認めるが。


192 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/17(火) 00:09:20 ID:???.net
セツナレンサみたいな曲はいいな〜

193 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/17(火) 00:46:49 ID:iswrhxJ3.net
>>189声が無理ってw殆ど同じじゃね

194 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/17(火) 07:31:01 ID:???.net
セツナレンサはサビのメロディーと裏声がダメだ
他の部分はかなり好き

195 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/18(水) 00:20:52 ID:iC5tyuCL.net
おしゃかしゃまって一回目までサビはメッセージ性が強くていい

196 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/23(月) 14:58:32 ID:zCUhpt9v.net
結局、

楽器できない消房アンチは「パクリ」と「歌詞キモい」しか言えないんだねww

自分の知ってる数少ないメタル盤引き合いに出して自分に酔ってるリア厨の基地外もいるしwwww



197 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/25(水) 16:53:30 ID:???.net
RADはいいよ。

そこらへんのアルバムとかシングルをどんどん出せばいいと思っているアーティストとは違う。

歌詞がしっかり考えられてる。

198 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/26(木) 16:11:02 ID:wqywlvcJ.net
いや、気持ち悪いだけだろ

199 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/11/30(月) 21:01:29 ID:3Vh0N4pp.net
歌詞がダメなの多い
曲はわりと良い

200 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/12/02(水) 11:53:02 ID:???.net
>>199
同意

201 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/12/05(土) 07:57:44 ID:QomeDtI0.net
とにかく薄っぺらくて不愉快になるよね

歌詞がいいと思ってる人、もっと本を読みましょう。

202 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/12/05(土) 10:41:33 ID:MjWZX4xL.net
なんか小手先で詰め込みすぎて微妙にダサいんだよな
もう少し年とったらいい方向にいくかもしれん

203 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/12/05(土) 11:43:54 ID:???.net
おしゃかしゃまのギターリフだけはいい
他は(特に歌詞)は正直嫌い。バンプも歌詞は嫌いだが、その数倍ウザい歌詞にしてるRADは聴くに堪えん

204 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/12/16(水) 20:08:25 ID:???.net
好きだから売れてほしくないな
有名になってほしくなかった

205 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/12/17(木) 01:02:46 ID:???.net
歌詞薄っぺらワロタww
他より深く考えて歌詞練ってんだぜ!って感じが寒い

206 :名無し:2009/12/24(木) 14:37:01 ID:NpFSPtUV.net

じゃあお前RADより
いい曲かけんのかよ?



207 :【ホリコンチャート】:2010/01/05(火) 00:42:48 ID:???.net
− ホリコンチャート2009 ・ 年間ベスト100 −
・ 2009年のホリコンチャートは、B'zの「イチブトゼンブ」が年間1位を獲得しました。
月9ドラマの主題歌として世間的にも久々の大ヒットとなった「イチブトゼンブ」は、ホリコンチャートでも400万枚越えの大ヒットとなりました。
B'zは、アルバム『MAGIC』からの曲も含め、100位内に13曲ランクインしました。
・ 年間4位、5位には、RADWIMPSのアルバム『アルトコロニーの定理』から、「謎謎」と「おしゃかしゃま」がランクインしました。
・ 再結成したユニコーンは、「WAO!」が年間8位、「半世紀少年」が年間13位と、好調でした。
・ 新しく入ってきた勢力としては、ROCK'A'TRENCHの「My SunShine」が、年間12位と健闘しました。
・ 洋楽が、100位内に23曲ランクインしてきたのが、2009年のホリコンチャートの特徴でした。
2010年もこの傾向が強くなるのではと思います。

順位 曲名 ミュージシャン名 〜万枚 最高位 週数

1 イチブトゼンブ B'z 401.0 1 22
2 DIVE B'z 277.2 1 22
3 MY LONELY TOWN B'z 218.0 1 11
4 謎謎 RADWIMPS 165.5 1 9
5 おしゃかしゃま RADWIMPS 158.0 1 17
6 BANZAI 木村カエラ 154.8 2 15
7 JAP abingdon boys school 152.4 1 17
8 WAO! ユニコーン 144.0 1 12
9 ワンルーム・ディスコ Perfume 141.7 1 16
10 ビルマニア 吉井和哉 141.0 1 14
11 Butterfly 木村カエラ 137.7 1 11
12 My SunShine ROCK'A'TRENCH 134.2 1 11
13 半世紀少年 ユニコーン 133.0 1 11
14 Infinity GIRL NEXT DOOR 132.4 1 15
15 The Shock Of The Lightning Oasis 129.9 1 10
16 おいてけぼりのThirty Early Morning 124.0 1 21
17 Boom Boom Pow Black Eyed Peas 123.1 1 15
18 疾走 GRAPEVINE 115.7 1 9
19 そっと きゅっと SMAP 112.3 3 12
20 綺麗な涙 B'z 110.1 2 6

208 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/18(月) 03:28:51 ID:rAMgKj+Q.net
ラッド曲は良いけどあの寒い歌詞なんとかならんのか

209 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/18(月) 03:45:25 ID:???.net
 

210 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/29(金) 00:41:36 ID:???.net
英語と日本語まざってる曲聞いてる俺カッコイイと思ってラッド聴いてる厨房はマジ2ちゃんに書き込むなよなw

ラッドを好きなら暴れないで普通にしろw

211 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/31(日) 23:12:51 ID:???.net
RADは嫌いじゃないがおしゃかさまってそんなにいいか?
専門的な知識はないがイントロがギミギミックみたいだって思ってそんなに好きになれない

212 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 16:32:27 ID:???.net
>>211
俺は何回か聴いてるうちにハマった
ちなみに俺も専門的な知識は無いし歌詞も重視してない

213 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/17(水) 00:05:08 ID:???.net
ファンクっぽい曲なら他アーティスト聴いた方がいい

214 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/04/25(日) 17:46:33 ID:???.net
>>211おしゃかさまw

215 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/04/26(月) 13:24:28 ID:???.net
>>204
有名じゃなかったから好きだったんだ?
じゃあ本当に好きじゃないんだね
そういうのって売れてるのが好きなミーハーよりもたち悪いよ

216 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/04/27(火) 10:09:15 ID:???.net
歌詞やメロディー以前に歌が下手すぎる

217 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/07/07(水) 05:55:32 ID:???.net
マニフェストの歌詞が臭すぎてさすがにもうついていけなくなった

218 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/07/15(木) 23:59:01 ID:wn0zR9qA.net
誰も想像できない歌詞がすき

219 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/02(月) 10:26:25 ID:yMP9irJR.net
 

渡辺至 商会 

220 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/09(月) 12:43:41 ID:???.net
記念眞紀子

221 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/11(水) 11:41:35 ID:CY4WDcai.net
ついていくなよカス

222 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/11(水) 23:59:07 ID:G8ud6kuG.net
>>217
俺もRADの少し独特な歌詞の世界観は好きだったんだけど、あれはガッカリした。
そしてあれを絶賛するつべなどにいる信者に

223 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/20(金) 10:25:57 ID:nQb1xzWK.net
ホント曲はいいのにな。
歌詞がwww



224 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/05(火) 18:26:38 ID:N4Exi4cO.net
野田君の歌が下手ってヤツに、どの部分が下手だと思うのか教えて欲しい。
リズム感、かつぜつ、発声、かなりクォリティは高い部類だと思う。

「好き嫌い」と「上手い下手」を混同してるヤツが多すぎる

225 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/05(火) 18:58:48 ID:gRloHv04.net
パクリバンドRADWIMPS

226 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/08(金) 12:30:21 ID:???.net
歌詞だけ見ると「たいそうな人生ですね」と言いたくなるw
恋人と喧嘩したくらいで大事いいすぎw

227 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/11(月) 22:58:59 ID:???.net
5枚目が一番好きだな
七ノ歌みたいな王道バラードのサビや、電子音を取り入れた曲も割と良かった


228 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/17(日) 03:53:28 ID:EggdemG9.net
5枚目から電子音多くね
漏れは好きだったが

229 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/24(日) 22:39:50 ID:???.net
マニフェストは寒いけど携帯電話は好き
野田さんって今の彼女と出会ってなかったら死んでそう

230 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/30(土) 15:26:37 ID:???.net
歌詞見てると古文思い出す
恋患いで泣きまくり

231 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/12/05(日) 22:19:31 ID:???.net
歌詞を聞かないようにすれば
良いバンドだと思う

音とか聞いていて面白い

232 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/01/16(日) 20:21:56 ID:???.net
DADAって曲いいじゃん
インディーズの頃みたいで

233 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/01/18(火) 07:26:49 ID:F6aeeNVx.net
オリコンシングル1位!!
売れてないわけ無いだろJK

234 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/01/26(水) 03:33:58 ID:???.net
嫌い

235 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/02/24(木) 07:34:40.52 ID:+CRp5dTr.net
いくら演奏がうまかろうが歌詞が良かろうが
泥棒はクズがすること
才能なんて1ミリもないっての
あ、ついでだけど
昨日ビューティコロシアムのスレでラッド野田が話題になってたよ
顔が・・・wwって

236 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/02/24(木) 09:46:14.78 ID:OeRjtRov.net
RADとBUMPってどっちも似てるよね
地声が
あれがたまらなく嫌いな人にとったら拒否反応出るらしい

237 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/02/25(金) 19:55:10.60 ID:???.net
>>235
kwsk

238 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/02/26(土) 05:22:12.39 ID:???.net
DADAは良かったけど狭心症は微妙だったな

239 :記憶喪失した男:2011/03/04(金) 21:34:59.94 ID:cNBVIndL.net ?2BP(791)
あの、YOUTUBEの曲「マニフェスト」のコメント欄が炎上してるんだけど。

240 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/03/10(木) 11:36:24.48 ID:RQlV6Gh6.net
ラッドのボーカルはいささか病的。いや病的というより病気というべきだろう。
狂気じみていてボーカルだけが空回りしている。
狭心症という曲も本当の狭心症の人にしてみればいい迷惑だ。




241 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/03/11(金) 02:04:20.60 ID:tsrNsQzD.net
0点 なアルバム

242 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/03/16(水) 13:26:03.81 ID:AJr8vTNr.net
ガキくささがたまらないぜんぜん最高なんだけど、21歳春

243 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/03/26(土) 18:18:26.14 ID:vFDLYFoA.net
>>240
コピペクソワロタwwwww

244 :タッケー君:2011/03/29(火) 18:57:31.28 ID:Gg6uX200.net
>>240
野田さんを悪く言うなお

245 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/03/30(水) 22:17:43.20 ID:???.net
>>244
クソコテきめええええええ

246 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/04/04(月) 18:26:06.09 ID:KkR2CD2d.net
誰も来ねええええええ

247 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/04/05(火) 17:34:13.51 ID:???.net
今まで恋愛曲ばっかりで毛嫌いしてたけど、絶対絶命聞いて完全にはまった。

248 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/04/10(日) 16:39:31.14 ID:QoQ8sEC9.net
RADWIMPSは売れてないときは大好きだった。トレモロで知ったけど
恋愛とかキモッと思えたけど下ネタとかいろいろあって面白かったし歌詞もすぐ覚えた
でも最近の「絶体絶命」は何か聴いてるだけの曲になって歌詞とか共感が無くなった
狭心症は野田が見た世界観しか歌ってなくて(今までもそうだったけど・・・)何か微妙
それから一番キモイと思ってるのはRADWIMPSが出す歌何でもかんでも「神」
「野田さんの歌詞はどれも深いよね」「やっぱりRAD最高!!」とかほざいてる厨房
(何でアルバムに携帯電話入れたんだろう・・・・) 
RADは曲のリズムがいいからこれからも売れるんじゃない?厨房とか高校生とかにだけど・・・
呆れられなければの話しだけど

249 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/04/10(日) 17:02:39.81 ID:???.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=lkDp8MfomMc

250 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/04/19(火) 00:44:37.15 ID:XMxhHnQm.net
イラネ

251 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/04/23(土) 20:25:20.83 ID:???.net
ハイパーベンチレイションとか好き


252 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/05/31(火) 19:24:07.18 ID:???.net
人によって好みが別れるバンドだと思う











俺は好きだが

253 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/01(水) 12:24:22.83 ID:???.net
>>248
>>何か聴いてるだけの曲になって歌詞とか共感が無くなった
>>一番キモイと思ってるのはRADWIMPSが出す歌何でもかんでも「神」
>>〜どれも深いよねとか
ほざいてる厨房

同意。
「RAD神」って書いてる奴って本当のファンか?長く続けてれば曲の出来不出来は必ずある。
それを十把一絡げで「どの曲もイイ!」ってわからないわ。
最近の曲は前の曲ほどエネルギーが感じられない。
何度もリピートするのは結局昔の曲。
サウンドはよくできているがバラードは他のバンドのほうがもっと練れている。
歌詞は個性があるが
負の連鎖を感じさせる声がネックになって
万人に語り継がれるような曲はこれからもでない。

254 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/06(月) 21:38:42.47 ID:???.net
>>253
禿同
あんな書き込み見るといかにも厨房って感じだな

255 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/12(日) 10:13:47.15 ID:???.net
この人の曲ってなにか番組で使われたことある?
最近気になっていいなと思った
色々言われてるみたいだけど
色んなのに似てるって言われてるんだね?

自分も受け付けない曲と、いいなと思う曲がある
繰り返す感じの曲いいな
刷り込みみたいだけど

256 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/12(日) 16:26:09.81 ID:N0E8tObH.net
絶対絶命でラッドらしさを放棄した
今頃厨房くささから脱却しようなんて虫が良すぎるだろ
なんだこいつら

257 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/12(日) 22:10:09.11 ID:KR7bF3mT.net
はっきり言うと。

演奏はカッコいいですよ、うん。
でもね・・
今のRADは悪い意味で丸くなった気がする。
曲から滲み出てる勢いが薄れた。
絶体絶命でガラリと変えすぎだ色々と。
それに、神神言う信者も目立つから

次のアルバムではそいつ等を一蹴するほどの
物にして欲しいなあ。

キモ長文スマソ

258 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/15(水) 10:03:43.84 ID:???.net
何か映画とか番組とかCMで使われたことないの?
てっきり青い春って言う曲があるから
映画の青い春で使われてるのかと思ったけど違ってたw
なんか聞いたことあるんだけど調べたけど特に載ってなかった


259 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/16(木) 08:59:15.20 ID:???.net
RADの歌難しいね
おしゃかしゃまが好きで歌ってみたら低いところとかある
あと音程が覚えにくい
早口みたいのは面白い
これってカラオケにもある?

260 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/16(木) 21:07:33.73 ID:???.net
まあいいけどさ、
自分はRADに救われたよ

偶然聞いた有心論が自分とすごく似てて
何故かめちゃめちゃひかれた。

RADを神神いう馬鹿なファンには
なりたくない。
でもRADは自分に大切なことを
忘れないようにいつも教えてくれるそんな存在。

気持ち悪い文章でごめん



261 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/17(金) 22:13:53.78 ID:21U129kd.net
>>259
あるよ
カラオケで歌いにくい曲2位だったし

262 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/18(土) 09:01:00.57 ID:???.net
>>261
それは難しくて歌えないということでしょうか?
または乗りのりで歌って恥ずかしいから歌いにくいということ?

263 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/22(水) 18:43:59.82 ID:zykgrOms.net
RADのファンってオカシイの多い
mixiいきなり大量に切ってヒンシュクかったり
プロフで席晒したり
自己顕示欲強すぎてキモイ
クラスで嫌われてる
本人は気がつかないけど

264 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/27(月) 09:03:56.72 ID:???.net
中学時代が人生のピークw
凡人乙w
大学卒業したら結婚しまーす

265 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/30(木) 23:23:21.60 ID:giSrc3m5.net
顔がそんなに大事か?

ラッドはすごいと思うな

266 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/07/01(金) 17:00:21.55 ID:???.net
kamigata ahominntyo

267 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/07/09(土) 03:20:09.68 ID:B5ggxgpa.net
顔とか言ってるやつは一回鏡みてみろw

RADファンにおかしいのが多いんじゃなくて、

RADのファンが多いの間違いだろ?

そりゃ中にもおかしいのはいるかもな。

専門的な知識があるってやつ、いろんな曲聞きすぎて頭と耳おかしくなったんじゃね?w

音楽に詳しいのがそんなに偉いのか?

厨二がそんなに悪いのかよ。

268 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/07/09(土) 15:03:23.52 ID:0ur5COl9.net
東方神起の足元にも及ばない(笑)

269 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/07/10(日) 00:16:53.26 ID:kegU1YaV.net
東方神起 くそわろたww

あんなK-popの典型みたいなんのどこがいいのか、

逆におしえてくれよw

メンバー減ってるしw

微妙なヤツしかのこってないやんww

270 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/07/10(日) 17:51:00.83 ID:???.net
バンプの方が100倍良いじゃんw
バンプ聴いて来た世代からしたらバンプの劣化版にしか見えなくて聴く気にならん


271 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/07/14(木) 21:41:25.38 ID:???.net
エンヤコラ やんのかこら

272 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/07/31(日) 00:36:09.25 ID:???.net
>>253
>>254同様禿同だわ

まず、ボーカルの人も自分達のことを神だのすげぇだの言って、祭り上げんな的なこと言ってたし。
これも、自分らを美化させてるだけなのかもなのかもしれんが

273 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/08/04(木) 11:59:42.79 ID:???.net
>>270
BUMPは歌詞がクソ
あと毎回アルバムに隠しトラックあるし
ウザい

まだRADの方が一捻りあるわ

274 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/08/31(水) 23:58:56.09 ID:???.net
\お〜セプテンバー/

275 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/09/06(火) 23:42:50.44 ID:Bu3nGd6r.net
BUMPの歌詞がクソ?
1曲でも最初から最後まで聞いたことあんの?
歌のセンス疑うわ〜

276 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/09/06(火) 23:56:08.69 ID:a9Pfhl71.net
>>273
>まだRADの方が一捻りあるわ

プッ( ´,_ゝ`)

277 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/03(木) 02:12:41.30 ID:foo5vtsD.net
RAD神!うきゃ
野田さん愛してる

278 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/05(土) 23:42:27.95 ID:VCQp4Q2w.net
RADもBUMPもどちらも好き

279 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/08(火) 14:46:46.69 ID:???.net
自分、なんちってに救われました

280 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/08(火) 14:54:00.87 ID:r58oJyV7.net
radもbumpもどっこいどっこい 質は低いという点で


281 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/26(土) 13:33:21.66 ID:???.net
禿同どっちもどっち

シングル単発発売しといてタイアップ、露出否定とか矛盾しすぎ

案の定、アルバムもシングルを駄曲で薄めただけの支離滅裂なキャッチーな曲の盛り合わせで、一枚一枚がなにしたかったのかわからない

ラッドなんかライブでvo.がギタボなのにわざわざギターをもう一本増やして、CD音源の劣化版やってるだけ
CDとかわらないクオリティすげーwwとかw
そんなライブでいいのなら、オーディオのイコライザいじって音でかくしてCD音源聞くだけで十分じゃん
結局、ライブはバンドに会いに行きたいだけで、CD買うのもバンドとの接点を持ちたいだけ
AKBとたいして変わらない同じレベル
同レベルにいるからこそ、売り上げ=バンドの凄さ理論の信者がAKB批判したりして争ってる

好きで自分の中ではNO.1って思ってるのも、そう思っていることをアピールするのも勝手だけど、他のバンドとわけわからん比較して一般論化して周りに押し付けるのはやめてほしい



282 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/26(土) 23:24:17.41 ID:???.net
RADは歌詞が深くもなく浅くもないなんともいえないものを書いてるから
先が暗いな。
割れは音楽に詳しくないが、
評価させていただく、

演奏:○
クオリティー:△
CDの内容:×

だいたいRADがすごいとかいってるやつは、
ブスが多いんだよwww

283 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/27(日) 02:29:47.06 ID:???.net
>>273
じゃあ聴くなks
CDも買わんやつが何で隠しトラックなんか知ってんだよ

284 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/29(火) 13:40:58.94 ID:ZsmZR2XL.net
ところでRADWIMPSって誰???
ウィキペディア見たら所属事務所が有限会社という怪しい出自でしたが・・・
まあ最近のいわゆるV系は聴く気もしませんがね。

bannぷの足元pにも及ばんな

285 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/01/25(水) 10:17:15.91 ID:7aBDcBp+.net
今はこの路線でもいいだろうけど、
40、50歳にもなってこんな歌詞で歌ってたら、頭イカレてるとしか言いようがないw
もちろん聞いてる奴等も。

286 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/01/25(水) 18:37:15.72 ID:???.net
いや今も充分…

このバンドギャグが寒いんだよな
ボーカルが帰国子女って聞いてああそれで…って思った
アメリカンジョークって寒いよね

287 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/02/08(水) 09:08:44.43 ID:???.net
曲いい。声も軽くて好き
歌詞はあの軽い声だから許せる
BUMPはなんで比較されてんだ。音が全然違うじゃないか
BUMPがフカヒレならRadは燕の巣くらい違う

288 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/02/10(金) 18:59:30.43 ID:???.net
>>285
でもこの路線を止めたらそれこそ何の特徴もないただの似非BUMPになる
あの痛い歌詞が唯一のアイデンティティなんだから


289 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/02/20(月) 00:56:33.76 ID:???.net
音楽情操教育をろくに受けさせないような家庭の工房がいかにも好きそうなバンド

290 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/02/28(火) 21:22:48.13 ID:???.net
音楽情操教育()

291 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/17(土) 22:54:44.73 ID:???.net
イ短調とハ長調の違いもわからないが、
RADってイイネ!
音楽の神だよね!


低レベルすぎてワロタw

292 :よしつね^^:2012/03/18(日) 17:59:25.95 ID:4oVqn4Iy.net
rad好きです。
ものすんごぃレベルで批判されてて死ぬか思ったww

やっぱり私は音センスないですかね??

293 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/20(火) 10:36:53.10 ID:T5VoRDc0.net
自分の好きなモノには自信を持ちなさい。
他人の意見に流されてはいけません。
俺は嫌いだけど。

294 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/20(火) 13:09:00.02 ID:???.net
ラッドウィンプスてすごい極端に言うとジュディアンドマリーの男版なんだよね

295 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/22(木) 23:14:51.04 ID:???.net
YUKIのほうがまだソロとして聴ける
野田はソロは無理ぽ

296 :リリー:2012/03/27(火) 14:50:59.32 ID:Ed3fvMQQ.net
売れそうだからではなく、好きだから聞くんだよ

歌詞はロマンチストにはウケるんだろうね
じゃあ好きな私はロマンチストなのかww

297 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/04/13(金) 12:08:13.72 ID:???.net
もう十分売れてるだろ
これ以上は無理

298 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/05/04(金) 01:05:36.95 ID:???.net
どんづまり二世帯歯変色ブスとぼろマンション慶応負け浮気三昧男が好きなバンドのスレはここですか?

299 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/05/05(土) 00:45:36.15 ID:???.net
叩きすぎw
まあラッドファンが痛いのはよく分かるが。

普通の人もいるだろ
学校にすきな奴結構いるがみんな普通





300 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/05/07(月) 22:40:26.64 ID:e5LogF66.net
うちの娘に手をだすなよ ういん423ぱー

301 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/05/12(土) 11:27:00.19 ID:y0PJSMvF.net
このバンドなんか陰気臭いよね

302 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/05/12(土) 11:29:58.62 ID:???.net
ボーカルと歌詞が気持ち悪い

303 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/06(水) 12:17:05.88 ID:q2aPF6i3.net
お笑い芸人に「RADWIMPSの野田洋次郎が言いそうなこと」ってネタにされたら
一人前だな。

304 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/13(水) 23:58:21.63 ID:???.net
新曲発売

305 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/13(水) 23:59:29.09 ID:???.net
新曲発売だよね?

306 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/14(木) 00:01:26.03 ID:???.net
新曲発売だよね?

307 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/14(木) 00:02:39.45 ID:???.net
新曲発売だよね?

308 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/14(木) 00:03:20.74 ID:???.net
新曲

309 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/14(木) 00:04:46.24 ID:???.net
新曲発売

310 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/14(木) 00:05:44.32 ID:???.net
新曲?新曲発売

311 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/14(木) 00:06:21.67 ID:???.net
新曲発売

312 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/15(金) 15:26:44.12 ID:???.net
オリコン何位かな

313 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/06/18(月) 03:23:53.82 ID:???.net
実はRADって凄いんじゃないかなって最近思い始めた
疲れてるのかな

314 :わーお。:2012/07/25(水) 21:46:17.46 ID:nJTNEAbV.net
もう売れてると思うし,これ以上は売れないと思ーう。

>281のAKBとたいして変わらない同じレベルには、RADのファンだけれでも
同感する∵。ファンのレベルが同じだと思う\^^/←


新曲あともう少し。
週間オリコン10位以内には入るんだろうなあ。
1位-3位になるかはその時期発売されるCDによりそう。

315 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/08/10(金) 22:00:11.91 ID:???.net
Mステの週間ランキングにシュプレヒコールが入ってた
Mステに生出演するかな。ちょっと期待してみる

316 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/08/11(土) 00:26:42.45 ID:rfYKPbBV.net
RADはテレビでんよ

317 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/08/11(土) 16:48:59.26 ID:???.net
演奏陣はなかなかいい
メロディラインも多種多様
ふざけるときふざけて真面目なときは真面目で

私はどっかのオオイェイより好きだわ

もう聴いてないけどね…


318 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/08/11(土) 17:16:17.65 ID:???.net
歌詞詰め込むだけのつまらないメロディーだろ?こいつら
どこが多種多様?

319 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/08/17(金) 16:03:45.11 ID:NJiIY+bi.net
アンチじゃないんだが、コイツらの曲のどこがい 

良さがまったくわからない

320 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/09/04(火) 17:12:32.12 ID:???.net
蓼食う虫も居酒屋

321 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/09/07(金) 11:20:11.27 ID:???.net
歌声がキモい

322 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/02/01(金) 21:28:34.59 ID:???.net
いー曲もあるのに色々残念

323 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/01/04(土) 21:17:42.57 ID:zW+flCf+.net
人には好き嫌いのタイプがあるんだから、自分の考えを押し付けるのは、周りの人らからすれば本当にバカに見える
と、日本舞踊好きなおっさんが語る

324 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/01/05(日) 21:55:46.66 ID:???.net
>>286
ギャグってなんだ?音楽に必要なファクターみたいに書くな

325 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/09/26(土) 17:55:12.71 ID:OGWaGmoV.net
野田洋次郎とdragon ashのボーカル人肉食った。気持ち悪すぎる。早く捕まってほしい。
野田洋次郎セプテンバーとかいう気持ち悪いクスリをやって強姦してる。気持ち悪い。
dragon ashのボーカルはアベマリアとかいう気持ち悪いクスリやってる、気持ち悪い。

326 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/01/01(月) 14:20:14.78 ID:uJpEfeng.net
ここで簡単に副業成功できるらしい

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

PV1JUT695I

327 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/01/03(水) 12:19:25.06 ID:GYv3C7kx.net
こんなん見るなよ
BOOOOO
NNN

328 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/06/13(水) 19:05:13.94 ID:CVLZdUmt.net
君の名はの価値を半減したやつらですね。

329 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/06/13(水) 19:57:05.96 ID:TQmPlzTQ.net
311から急に人口減少、減少幅は毎年30万人! (データあり)

【気の弱い方、注意″】 2010年 3万人増加△  <累計死者200万人!>  2011年 26万人減少 ▼▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528680727/l50

330 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/07/05(木) 03:21:26.03 ID:58bmBXU5.net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CJL

総レス数 330
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200