2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽好きにありがちなこと

1 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/16(火) 12:07:03 ID:l6IPCfSb.net
顔だけの歌手を躍起になって叩くのに、顔だけの役者には肯定的。
音楽は聴くもので、映画は観るものって理屈は分かるよ。
でも偏っている。

2 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/16(火) 12:12:47 ID:???.net
>音楽は聴くもので、映画は観るものって理屈は分かるよ。
じゃあ文句言うな

3 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/17(水) 07:59:03 ID:P1LB7kZX.net
「俺雑食だから何でも聴くよ」

4 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/17(水) 08:00:01 ID:P1LB7kZX.net
↑こういう台詞を言う人に限って大して幅広くないという。

5 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/17(水) 13:25:47 ID:H9b0yZx1.net
>>1
モーニング娘。とかAKB48を叩くのに佐々木希や伊東美咲が好きな連中のことね。

6 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/18(木) 01:12:07 ID:PYorrR1M.net
映画を観ない。

7 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/19(金) 02:38:46 ID:8gC3nFGz.net
>>4
同意。

8 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/19(金) 11:01:46 ID:S2NV0Q0X.net
>>5
その理屈は、アイドルという存在を低俗なものと見なして、んで女優やモデルを褒めることを美徳とする。
なぜか?前者は女性にウケない存在で、後者は女性にもウケが良いから。
つまり女性の趣向に肩を持ち格好を付けてるだけのダサい思考なんです。

9 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/19(金) 11:14:23 ID:???.net
お前の知り合いの話されてもわかんねーよ

10 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/19(金) 20:33:27 ID:8uKp6KSF.net
wwwwwwwwwww

11 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/20(土) 00:26:37 ID:gPpHHZ4N.net
>>8
逆だよ。その逆。真逆。
シンガーには実力を求めて、アクターには実力を求めない連中。
映画や演劇を低俗なものと見なして、んで音楽を褒めることを美徳とする。
歌唱力には拘るのに演技力には無関心な音楽ヲタ。
君は頭が悪過ぎるよ。

12 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/20(土) 01:00:21 ID:???.net
泣ける映画ってのは
ストーリーや演技ではなく、

音楽が良いから泣けることを知っている。

13 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/20(土) 01:09:28 ID:gPpHHZ4N.net
>>12
真性音楽オタク発見!

14 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/20(土) 03:09:24 ID:???.net
自分にとってジャンル外の趣味、もしくはそこまで入れ込んでない趣味に
そこまで求めるものがないのは当然の事だろ
逆に、演技にうるさい映画好きだが音楽はアイドルもの好んでるなんてパターンの
奴がいてもさしておかしな事じゃない
日常会話の中で音楽と並列してドラマや映画が話題になりすいから関連があるように
錯覚してるんだろうが、音楽と映画同時に拘ってる奴なんて少数派だよ

15 :センター試験 ◆YOHj8msQfw :2010/03/20(土) 03:57:45 ID:???.net
へぇ、世間一般の音楽好きって顔だけの歌手叩くんだ...
俺は顔ばかり見てる

16 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/20(土) 10:33:34 ID:???.net
>>14
スレタイ嫁!

>>15
>>14の論理だと君は音楽好きとは言えないね。

17 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/20(土) 11:18:14 ID:sn4PJ4OU.net
耳がつんぼ

18 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/21(日) 00:49:10 ID:E9eKglsa.net
>>14の常識じゃヴォーカリストに歌唱力を求めたり、俳優に演技力を求めるのが特別な行為らしい。
芸人に面白さを求めるのが特別な事かい?

19 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/22(月) 00:26:45 ID:+n+dW9OT.net
>>14
音楽が趣味な連中を語るスレですが?

20 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/22(月) 12:51:04 ID:eW4zXd0e.net
自分で好きな曲だけMDに入れて何回もリピートするw

21 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/22(月) 13:37:45 ID:???.net
自分では楽器をなにも演奏できない

22 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/22(月) 18:47:45 ID:???.net
>>21
楽器って音楽好きが始めるもんじゃないんか?

23 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/23(火) 00:43:39 ID:KmH1yIGB.net
自分では作詞作曲できない


24 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/23(火) 04:02:54 ID:???.net
>>23
作詞作曲って音楽好きが始めるもんじゃないんか?

25 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/24(水) 12:02:45 ID:+a+T0w6b.net
>>14は逃げた模様。

26 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/25(木) 01:14:42 ID:Sx6WLBvC.net
カラオケの為に好きでもない音楽を聴く。

27 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/26(金) 00:43:23 ID:5vEWojQJ.net
mixi中毒

28 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/03/27(土) 01:28:34 ID:4iD/SArw.net
歌が上手いのにカラオケ嫌い

29 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/04/01(木) 02:17:40 ID:jV8LG+5Z.net
北岡俊明は他人の意見を聞かない。

30 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/04/06(火) 12:33:10 ID:HZwsB03T.net
演劇ファンに映画を見下す馬鹿がいる。
俺の知り合いの
「男優志望者より女優志望者の方が遥かに多いが、
男優と女優の需要は等しいので、
男優が成功するのは女優が成功するよりも簡単である。」
などという無茶苦茶な論理を吐き、
「ギリシア古典演劇が最も位が高く、
それに次いで歌舞伎やシェイクスピアに代表されるエリザベス朝演劇が位が高く
それらの次にミュージカルが位が高い。」
などと演劇のジャンルに優劣を付けたがり、
妻子持ちなのにミュージカル少女の追っかけをしているロリコンで
高身長以外に取柄が無い公務員
が、そうです。
そいつに
「サウンドオブミュージックのマリア先生と言ったら、
どの女優が最初に思い浮かぶ?」
と訊かれたので
「ジュリー・アンドリュース。」
と答えたら
「映画かよ。」
と物凄く馬鹿にされた。

31 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/04/25(日) 21:05:08 ID:???.net
自論を述べたいだけ
感想、反論は受け付けない
そんなやつがいる

32 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/07/24(土) 01:40:55 ID:xwIjoeLm.net
紙ジャケットが好き。
ベスト盤が嫌い。

33 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/11(水) 15:33:25 ID:???.net
意外とヒットチャートに拘る。

34 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/13(金) 11:38:30 ID:???.net
ロキノンを読んでないやつに、ロキノンで読んだことの受け売りを得意気に熱く話す

35 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/02(土) 03:11:43 ID:NKCsxmbg.net
ロキノンなんか愛読している時点で痛い。

36 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/23(土) 14:52:14 ID:???.net
なんでも分析(笑)したがる
んで自説展開→ウザがられてスルーされるの繰り返し

37 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/12/17(土) 16:16:38.15 ID:???.net
演奏者・楽器経験者側にありがちなこと

・所詮やってる(やってた)ことは吹奏楽なのに、クラシック気取りでお高くとまる

38 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/12/31(土) 11:54:41.84 ID:???.net
最近本を読んでない

39 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/02(金) 10:21:59.11 ID:C0b1KiGj.net
趣味の押し付け

40 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/01/07(月) 19:42:21.45 ID:???.net
リリースリストを逐一チェックする
リリースリストから順位をある程度は予想できる

41 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/04/01(火) 15:20:01.26 ID:???.net
ロキノンを読んでる

42 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/05/24(土) 19:10:45.13 ID:???.net
初めは毒を入れない律儀にシーンとしている

43 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/24(土) 00:59:03.69 ID:hhQg9v0n.net
評論家を気取る

44 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/24(土) 03:31:09.10 ID:I78gwcoQ.net
むしろ音楽好きは理屈っぽく捉えて評論的語りたがるやつ嫌いだから

45 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/24(土) 10:49:44.59 ID:eDEP/SwT.net
邦楽・J-POPをバカにしがち

46 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/24(土) 16:49:07.79 ID:ChKeVFv3.net
>>45
映画好きが邦画をバカにするのと似てるね

47 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/24(土) 17:07:10.96 ID:2fXW6e33.net
映画ヲタ、演劇ヲタ、ドラマヲタは大出俊や寺田農みたいな演技が上手いだけの役者には何の魅力も感じないのが普通。
しかし、音楽ヲタは吉田美和やミーシャみたいな歌が上手いだけの歌手を有難がる。
映画ヲタ、演劇ヲタ、ドラマヲタの間では「上手い役者と良い役者は違う。」というのは常識。
ところが、音楽ヲタには「上手い歌手と良い歌手は違う。」というのは受け入れられない。
何年か前に音楽一般板か音楽サロン板のどちらかに「上手い歌手と良い歌手は違う。」という意見を書いたらフルボッコにされた。
更に、音楽ヲタはボーカルに歌唱力があれば、他のパートの演奏は下手でも良い、曲や詞は糞でも良いという偏った意見のボーカリストオタクが多い。
日本の音楽ヲタは頭が固い。

48 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/24(土) 21:04:06.40 ID:uothIlE6.net
演奏に重点を置いておけば通ぶられてると思ってるやつのおおい事
曲の中身を理論的に分析も出来ず知ったかぶっているさまは寒い

49 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 03:09:17.83 ID:???.net
>>45
ポップスの難しさわかってないやつ多い

50 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 07:55:02.45 ID:5yeyAOAi.net
>>47
お前が好きな役者と歌手を教えて
上手くないけど良い役者や上手くないけど良い歌手の具体例をあげろって話し

51 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 08:31:53.03 ID:cxCT6Rsf.net
>>50
上手くないけど良い役者:加藤雅也、オダギリジョー、佐々木希、深田恭子
上手くないけど良い歌手:大槻ケンヂ、甲本ヒロト、大塚愛、倉木麻衣

52 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 10:06:05.91 ID:amTsDkto.net
結局好みでしょ、だって自分はそう思わないもん

53 :48=52:2015/01/25(日) 11:51:55.77 ID:cxCT6Rsf.net
>>52
>>50が俺に好みを訊いているのが理解出来ないの?
質問をシカトして文句を言われるなら分かるが、質問に答えて文句を言われるのは納得いかない。
それにそれだけじゃ、君が俺の挙げた役者や歌手を上手いと思うという意見なのか、良いと思わないという意見なのか判らない。

54 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 12:27:20.14 ID:jt0q1cUd.net
>>53
であれば、良いと思うって書けよ

55 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 12:29:59.36 ID:cxCT6Rsf.net
>>54
そこまで正確に日本語を使わなければいけないか・・・

56 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 12:33:10.53 ID:jt0q1cUd.net
>>55
当然でしょ
皆が皆全てのレス読んでると思うなよ

57 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 12:35:40.28 ID:cxCT6Rsf.net
>>56
俺は>>51でちゃんと>>50にアンカーを打っている。

58 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 12:37:15.98 ID:jt0q1cUd.net
>>56よく読め

59 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 12:42:29.86 ID:amTsDkto.net
>>53
上手いとも良いとも思わない
ただ良いだけ書かれてもその理由がさっぱり分からない

60 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/25(日) 13:08:31.96 ID:5yeyAOAi.net
>>51
男性陣はかなりましとして女性陣はただの大根と音痴w

61 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/26(月) 09:16:48.67 ID:QkAkIkr+.net
アルゼンチンタンゴケコの意味
売春宿の事とは知つていますか。Queco

62 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/03/01(日) 01:04:26.82 ID:hr4u7Lpp.net
自分がとても知的でセンスが抜群だと思っている。

63 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/12/29(火) 18:43:14.54 ID:6T1djA2n.net
自分は楽器のひとつも弾けない癖に、上手い下手に拘る

64 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2016/01/13(水) 00:45:22.58 ID:PbGLYskj.net
評論家を気取っている

65 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2016/01/13(水) 15:03:34.71 ID:mIyIRTE4.net
ジャップ連呼

66 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2016/04/09(土) 14:28:01.15 ID:ks4KiAk+.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

67 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/01/01(月) 14:36:07.10 ID:uJpEfeng.net
ここで簡単に副業成功できるらしい

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

B1QQDNKN1G

68 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/07/05(木) 05:22:28.49 ID:58bmBXU5.net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LDD

69 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2019/02/26(火) 08:45:20.30 ID:???.net
今も機材にこだわり

総レス数 69
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200