2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

邦楽しか聴かない奴に限って純邦楽を馬鹿にする

1 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/26(木) 02:26:47 ID:dDQki0w2.net
洋楽が嫌いなのに純邦楽も嫌いなんて矛盾している。

以下コピペ

前衛音楽ファン、ワールドミュージックファンはクラシックファンを見下す。
クラシックファンはジャズファンを見下す。
ジャズファンはハウスファン、ジャングルファンを見下す。
ハウスファン、ジャングルファンはロックファン、ヒップホップファンを見下す。
ロックファン、ヒップホップファンはJ−POPファンを見下す。
J−POPファンは前衛音楽ファン、ワールドミュージックファンを見下す。

2 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/26(木) 08:53:13 ID:???.net
邦楽しか聴かない奴の基準だと
邦楽>洋楽>純邦楽

3 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/26(木) 13:35:54 ID:???.net
純邦楽って何?

4 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/26(木) 13:44:36 ID:???.net
>>3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%A6%E6%A5%BD

5 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/27(金) 00:40:22 ID:???.net
でっていう

6 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/27(金) 01:51:34 ID:RFifP5hp.net
日本の月9ドラマとかが好きな奴が歌舞伎や講談を馬鹿にするのに似ている。

7 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/28(土) 00:05:03 ID:???.net
まあね

8 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/28(土) 00:53:46 ID:UVBqLLzU.net
>J−POPファンは前衛音楽ファン、ワールドミュージックファンを見下す。
↑激しく同意。

9 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/28(土) 01:45:47 ID:XFXMPc5Z.net
>J−POPファンは前衛音楽ファン、ワールドミュージックファンを見下す。
↑こんなやつ一度も見たことないぞ

10 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/28(土) 02:03:16 ID:UVBqLLzU.net
>>9
J-POPヲタはアフリカや日本以外のアジアの音楽を物凄く見下している香具師が多い。

11 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/29(日) 00:21:30 ID:ofDbWMaM.net
「邦楽」って本来は「純邦楽」の事なんだよな。

12 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/29(日) 16:17:04 ID:B1JN2uVL.net
日本で作った洋楽を邦楽と呼ぶのは抵抗があるね

13 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/29(日) 18:09:24 ID:???.net
純邦楽はどこから入って良いか分からん
オススメとかある?

14 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/30(月) 01:15:34 ID:e1CgjSI2.net
>>12
「邦楽」と言ったら「日本の洋楽」なので「本来の意味での邦楽」を「純邦楽」と言う。
>>13
つジャケ買い。

15 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/30(月) 04:16:29 ID:???.net
歌唱力厨=バラード好き=音楽わからない馬鹿
好きな音楽(わかる音楽)はせいぜい臭いバラードだけ
つまり音楽なんてまるでわからない
洋楽なんて全く聴かない
邦楽もせいぜい超メジャーな連中のBEST盤だけしか持ってない
下手すりゃそれすら持ってなくて
テレビの低能歌番組なんか見てカラオケで歌うことだけがそいつの音楽ライフw
そういう人間は馬鹿の1つ覚えに歌唱力だの歌上手い下手だの
おそろしく低レベルなことを此所で言い争ってるわけ
つまりNHKのど自慢コンテストや演歌番組を見て歌上手い下手言ってる田舎のジジィババァとなんら変わりがない
もっとイタいのになるとボーカルスクール通ってる馬鹿までいやがる
エイベックスあたりからデビューしてる糞歌手にでもあこがれてやがるのかw
ほんと音楽の「お」の字もわからない馬鹿w

16 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/30(月) 19:23:41 ID:???.net
>>14
ジャケ買いか…まずは色々探してみるよ
ありがとう

17 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/31(火) 00:03:45 ID:Om8gdnTk.net
>>14
うん、だからあくまで「日本製の洋楽」であって邦楽ではないだろう?
君の脳内で「「邦楽」と言ったら「日本の洋楽」」と決めつけたところでそれは変わらないよ。

18 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/08/31(火) 00:16:20 ID:YM3ifaPo.net
>>17
今の日本で「邦楽」と言ったら「日本製の洋楽」を指す。

19 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/01(水) 01:37:54 ID:???.net
日米英の音楽しか聴かない奴は馬鹿
イングヴェイ・マルムスティーン、アバ(スウェーデン)
エンヤ、U2(アイルランド)
超新星(韓国)
セリーヌ・ディオン(カナダ)
女子十二楽坊(中国)
ボブ・マーリー(ジャマイカ)
タトゥー(ロシア)
ビョーク(アイスランド)
ミリ・ヴァニリ、クラフトワーク(ドイツ)
AC/DC(オーストラリア)
ディック・リー(シンガポール)
マイケル・モンロー(フィンランド)
あたりを聴く俺の音楽生活は豊かだろ?

20 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/01(水) 20:10:23 ID:???.net
そのコピペどこかで見たような

21 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/02(木) 01:05:25 ID:Hihh44ed.net
能楽って純邦楽に括られる事が多いけど、演劇だと思う。

22 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/03(金) 01:37:04 ID:v6CppHKS.net
>>21
オペラみたいなもんだろ。
音楽でも演劇でもある。
ちなみに浪曲は音楽でも演芸でもある。

23 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/03(金) 11:38:44 ID:???.net
>>22
ミュージカルは演劇だけどオペラは音楽。
オペレッタは両者の中間。

24 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/03(金) 18:38:49 ID:0ZcNABHB.net
【音楽】ゆとりが選ぶ 「神だと思うロックバンドランキング」 …(レコチョク調べ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283503283/

25 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/04(土) 01:13:57 ID:1E1S5EwD.net
邦楽しか聴かない奴に限って純邦楽を馬鹿にする ×
オリコン上位のJ-POPしか聴かない奴に限って純邦楽を馬鹿にする ○

26 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/05(日) 00:37:17 ID:03aAjCiu.net
>>1
俺が昔、作ったコピペだ。

27 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/06(月) 14:07:34 ID:E4DWf3SD.net
ジャニヲタとか鮎ヲタは純邦楽を見下す

28 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/06(月) 19:44:07 ID:7bdZdcdw.net
そういうもんですか

29 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/07(火) 00:35:18 ID:yrc5q2KS.net
>>28
そういうもんです

30 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/08(水) 01:19:53 ID:ck8mrZZu.net
純邦楽板が必要かも。

31 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/09(木) 01:01:30 ID:/e/+oUw/.net
演歌好きは純邦楽を馬鹿にしたりしない。

32 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/10(金) 00:39:12 ID:6CSvbZmS.net
純邦楽ヲタや演歌ヲタが洋楽を嫌うのは理解出来るが、J−POPヲタが洋楽を嫌うのは理解出来ない。

33 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/11(土) 01:13:54 ID:EZnr7AKF.net
尺八

34 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/09/12(日) 17:04:49 ID:???.net
オリコン「音楽ファン2万人が選んだ 好きなアーティストランキング 2010」
http://www.oricon.co.jp/music/special/2010/favoriteartist0909/index.html
*1位 嵐
*2位 いきものがかり
*3位 Mr.children
*4位 木村カエラ
*5位 aiko
*6位 福山雅治
*7位 宇多田ヒカル
*8位 B'z
*9位 スピッツ
10位 YUI
11位 コブクロ
12位 サザンオールスターズ
13位 絢香
14位 ゆず
15位 安室奈美恵
16位 ポルノグラフィティ
17位 DREAMS COME TRUE
18位 BUMP OF CHICKEN
19位 柴咲コウ
20位 GReeeeN
21位 SMAP
22位 レミオロメン
23位 L'Arc〜en〜Ciel
24位 中島美嘉
25位 EXILE
26位 YUKI
27位 椎名林檎
28位 Perfume
29位 桑田佳祐
30位 小田和正

35 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/02(土) 03:33:07 ID:zdONnHjr.net
純邦楽

36 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/10/23(土) 11:19:42 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=3MAMdUDgqH8

37 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/12/01(水) 00:56:26 ID:xY8blMmw.net
小泉純一郎のウルトラマンキングが最悪だって?

38 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/12/24(金) 12:18:50 ID:ETDrPc9U.net
そんなもんさ

39 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/12/28(火) 14:59:00 ID:???.net
均一的で個性を持たず一切の当たり障りのない、わざと平凡・下手に作ってある音楽的可能性を失った歌=Jポップで日本国内のみの音楽シーンを囲い込む戦略を、巨大広告代理店(電通)がテレビ局を使って行い(タイアップ)、
その企みは大成功、そのことにより音楽の多様な可能性を収奪され失い続けてきたのが、これまでの日本の音楽であるということですね…。
ただただ利益のみのために広告代理店(電通)が介入してわざと当たり障りをなくした平凡な歌を作らせ、それを広範囲に売り出しているんですね…。歌詞作りに自由はなく、アーティストが歌を作っているのではなく、
電通が歌を作っているとか、ショックです…。
企業経営者(スポンサー)がテレビで大量に露出される音楽(タイアップ曲)を決めるということである。経営者はあくまで企業経営の専門家であって、音楽を判別するセンスや知識、経験は期待できない。
企業イメージを損なうような音楽あるいはミュージシャンは敬遠される。(中略)広告代理店はこの辺の事情をよく承知しているから、
そういった企業が嫌がりそうな作風、あるいは「何かやらかしそうな」歌手やバンドはキャスティングの対象から最初から外している。
こうした現象が意味するのは、広告の表現基準がポピュラー音楽に持ち込まれた、ということである。広告と同じ内容基準でポピュラー音楽が作られるようになったのだ。
広告は基本的に、最大多数の消費者が商品を購買するよう説得するのが目的であり、そのため「社会のマジョリティ(多数派)が合意済み、あるいは合意可能」な表現の範囲内でつくられる。

鳥賀陽弘道「Jポップとは何か」より

40 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/02/27(日) 10:34:21.64 ID:VvAnVjGZ.net
本当に音楽が好きな奴は、邦楽,洋学ROCKもクラシックもPOPSもジャズもR&Bもテクノもサイケも民族音楽もボカロもHR/HMもアニソンもエレクトロポップスもオルタナティブもパンクもフォークもプログレもニューウェーブもブルースも現代音楽も好きだし、

ましてやジャンル批判なんて愚の骨頂で
どのジャンルにもそのジャンル独特の音楽性があってそこに気付いてひたすら色々な音楽に当たっていって関連づけて音を楽しむことができてる奴が本当に音楽が好きな奴だと思う

最近でいうと、アニソンとかボカロとかを頭ごなしに批判する人をよく見かけるけどもう一度聞き直してもらいたい

まぁ、まず音楽をジャンル分けすること自体が商業的な考え方で本当はよくないんだけど…

41 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/04/02(土) 00:30:54.80 ID:hOC+lyJD.net
長期マシュマロ

42 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/01(水) 02:07:14.54 ID:zlVRcpjF.net
邦楽しか聴かない奴等の基準だと純邦楽はワールドミュージック。

43 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/01(水) 05:47:16.11 ID:???.net
実際広い目で見たらそれで間違っちゃいない
トラディショナル・ミュージック扱いもたまにされる

44 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/05(日) 05:44:15.11 ID:Pw8dFNM/.net
J−POPヲタは純邦楽を見下す。

45 :洋楽も聴くが:2011/06/08(水) 09:51:39.47 ID:OuRSJzpa.net
>>42
純邦楽は普通にワールドミュージックだと思う。

46 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/10(金) 15:02:59.61 ID:BVOJOy/g.net
私の元彼が純邦楽を馬鹿にする邦楽専でした。

47 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/06/25(土) 12:09:31.14 ID:blJCPaxK.net
純邦楽がオリコン上位にランクインされるようになれば馬鹿にされなくなるだろ。

48 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/08/03(水) 09:48:01.03 ID:TdqWb7+w.net
純邦楽の良さはJ−POPヲタには解るまい。

49 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/02(水) 11:05:20.68 ID:f2F1xhty.net
age

50 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/06(日) 10:17:26.28 ID:ul2pK+mE.net
西尾ひとみにレッド・ホット・チリ・ペッパーズとニルヴァーナを(誤用の意味で)マニアック扱いされた(><)

51 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/09(水) 07:36:35.61 ID:jfIj3r0k.net
オリコン「音楽ファン2万人が選んだ 好きなアーティストランキング 2011」
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2003339/full/#rk
*1位 嵐
*2位 いきものがかり
*3位 Mr.children
*4位 宇多田ヒカル
*5位 aiko
*6位 福山雅治
*7位 B'z
*8位 コブクロ
*9位 サザンオールスターズ
10位 ゆず
11位 AKB48
12位 YUI
13位 DREAMS COME TRUE
14位 スピッツ
15位 ポルノグラフィティ
16位 桑田圭祐
17位 BUMP OF CHICKEN
18位 安室奈美恵
19位 GReeeeN
20位 Perfume


52 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/15(火) 07:05:08.61 ID:3M2HZZ7h.net
>>51
その中ではポルノしか聴かんわ。

53 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2011/11/26(土) 03:55:50.52 ID:hpx2VoBl.net
葛西だね。

54 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/01/01(日) 10:31:31.05 ID:CvydU9sh.net
>>1
コピペを改訂したよ。

実験音楽ファン、ワールドミュージックファンはクラシックファンを見下す。
クラシックファンはジャズファン、フュージョンファンを見下す。
ジャズファン、フュージョンファンはエレクトロニカファンを見下す。
エレクトロニカファンはロックファン、ヒップホップファンを見下す。
ロックファン、ヒップホップファンはJ−POPファンを見下す。
J−POPファンは実験音楽ファン、ワールドミュージックファンを見下す。

55 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/02/11(土) 10:26:50.56 ID:???.net
>>54
メタラーの俺はそのサイクルにすら入れんのか・・・

56 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/07(水) 16:40:19.57 ID:3XlCAnZa.net
本当に音楽が好きな奴は、邦楽,洋楽ROCKもクラシックもPOPSもジャズもR&Bもテクノもサイケも民族音楽もボカロもHR/HMもアニソンもエレクトロもオルタナティブもパンクもフォークもプログレもニューウェーブもブルースも現代音楽も好きだし、

ましてやジャンル批判なんて愚の骨頂で
どのジャンルにもそのジャンル独特の音楽性があってそこに気付いてひたすら色々な音楽に当たっていって関連づけて音を楽しむことができてる奴が本当に音楽が好きな奴だと思う

最近でいうと、AKBとかKARAとかを頭ごなしに批判する人をよく見かけるけどもう一度聞き直してもらいたい

57 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/08(木) 12:43:11.24 ID:9FJdn6tC.net
>>55
メタルはロックの中のサブジャンル

58 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/03/08(木) 16:53:21.62 ID:JIuAU/FC.net
嫌いな気持ちはどうしても拭えないはずだから自由に嫌いと思って構わないけど
空気みたいに聴き流せないもんかなぁ〜・・・
ましてや嫌いなのに自ら聴くなんて論外だし嫌いと言うのも論外
好きなのを好きなだけ聴いとけばいいだろ

59 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2012/11/12(月) 18:34:14.40 ID:++oci0sh.net
純邦楽こそが邦楽。
J-POPは日本の洋楽。
演歌は微妙。

60 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/31(木) 13:34:25.88 ID:???.net
age

61 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/04/19(土) 21:50:34.14 ID:???.net
>>1
ニューミュージックってどういう位置づけなの?

62 :植物園:2014/07/27(日) 09:59:44.34 ID:rUiBoCaa.net
純邦楽って
三味線、尺八、箏(宮城道雄とか八橋検校)のことを言う
邦楽と混ざっちゃってるようだね
ちなみに雅楽やお神楽とはちがうよ

63 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/10/07(火) 20:16:04.98 ID:a/8QarTs.net
知らない間に純邦楽板が新設された。
わーい!

64 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/10/07(火) 22:41:33.68 ID:zyNksjZJ.net
>>62

純邦楽=民謡 だと思う。

本当に世界に誇れる日本の音楽だと思う。

若い頃から、ポップスにロック〜ジャズ〜クロスオーバー と聞いて来たけど
それに匹敵するのは、歌謡曲でもないしニューミュージックでもないし、
ましてや、J-POPなんて・・・。

正に純邦楽だと思う。

>>https://www.youtube.com/watch?v=KOYa2CRLIZA

素晴らしいの一言です。

65 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/10/13(月) 19:57:51.82 ID:???.net
鼓童、鬼太鼓座、TAOとかかっこいい。和風ロック。
音楽というよりパフォーマーっぽいけどね。

66 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2016/06/03(金) 01:36:06.86 ID:???.net
age

67 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/01/01(月) 14:36:51.20 ID:uJpEfeng.net
ここで簡単に副業成功できるらしい

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

BJ2YGH8MTK

68 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/07/05(木) 05:22:05.49 ID:58bmBXU5.net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SWK

69 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2019/05/25(土) 11:36:05.81 ID:???.net


70 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/11/30(火) 13:57:13.89 ID:???.net
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明


スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした..

71 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/12/01(水) 00:56:09.51 ID:???.net
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅く改変された曲がある理由を説明

スローテンポな別の曲に改悪したのは植松伸夫さんでした(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

スクウェア・エニックス スクエニ ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV ピクセルリマスター
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史
樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 星野雅紀 天野喜孝 赤尾実 上田晃 浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ
吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ マトリックス
ゴルベーザ四天王とのバトル ルビカンテ バルバリシア カイナッツォ スカルミリョーネ
セシル カイン リディア テラ ギルバート ローザ ヤン パロム ポロム シド エッジ フースーヤ ゴルベーザ

72 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/12/16(土) 21:48:58.34 ID:l4v6btVa.net
https://i.imgur.com/5Wr2FDA.jpg
https://i.imgur.com/PYQ4c40.jpg
https://i.imgur.com/xhbaXxF.jpg
https://i.imgur.com/y0Pflqd.jpg
https://i.imgur.com/bm0POZT.jpg
https://i.imgur.com/XUgQWne.jpg
https://i.imgur.com/Aiah1hq.jpg
https://i.imgur.com/MjcyEJL.jpg
https://i.imgur.com/YTtMlPp.jpg
https://i.imgur.com/sLZ5LHa.jpg

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200