2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女の子にモテる音楽

1 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/09/29(日) 18:47:03.09 ID:D2cVB6aB.net
教えてよ

2 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/09/29(日) 21:03:01.15 ID:???.net
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|

3 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/09/30(月) 11:20:42.11 ID:Y+8GQpTd.net
AviciiのWake Me Up

4 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/09/30(月) 12:29:26.37 ID:???.net
ロック、R&B、ハウスは鉄板でモテる

5 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/09/30(月) 14:50:14.81 ID:6dWKsluq.net
R&Bは嫌いな人多い

6 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/09/30(月) 22:20:43.51 ID:???.net
>>5
それはお前の周りだけ

7 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/01(火) 18:41:26.59 ID:zpm6CVlY.net
今ならバンド系かナオトインミライミ?とかじゃない
R&Bがモテたのはケミストリー全盛期の10年前だろ

8 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/02(水) 00:16:05.31 ID:???.net
>>7
知ってる?R&Bって邦楽や男性だけじゃないんだよ

東方神起、EXILE、シェネル、May J、久保田利伸
JT、クリスブラウン、ロビンシック、アリシアキーズ、ビヨンセ…

ナオトインティライミに?つけるような無知なのにあまり知ったかぶらない方がいいよ
しかもナオトインティライミはポップス

9 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/02(水) 13:54:47.07 ID:DBRRkOug.net
自称本場アメリカのR&B好きな女はEXILEは小馬鹿にしてる奴が多い
UKロック好きが邦楽ロック馬鹿にするみたいな感じで

10 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/02(水) 20:35:33.37 ID:???.net
>>9
知ってる?R&BってEXILEだけじゃないんだよ
EXILEがバカにされた所でR&Bの人気に何の影響も及ぼさない

11 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/04(金) 21:57:17.66 ID:Lmo7xAl4.net
エミネム

12 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/05(土) 21:56:51.76 ID:EA5aHtMk.net
AKB48に決まってる

13 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/06(日) 05:01:18.73 ID:yrWrrJDs.net
RnB一沢だろ。一番モテないのはアニソンとアイドル。

14 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/06(日) 18:31:15.00 ID:ROhdSNqW.net
倖田來未

15 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/06(日) 21:29:41.54 ID:gpzNnERj.net
DREAMS COME TRUEといきものがかり

16 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/07(月) 13:20:44.37 ID:cNFgN8vH.net
平野綾

17 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/07(月) 17:10:12.19 ID:vnbqa8NG.net
エリック・カルメン

18 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/08(火) 10:12:05.72 ID:???.net
モー娘。

19 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/09(水) 16:07:55.26 ID:/SBpjXxc.net
マジレスするとミーハーぽくないスタンダードなJ−POPが一番受けがいい

ミスチル、コブクロ、バンプ、スピッツ(少し古いか?)あたりね

女なんて大半は音楽なんて大して知らないし聞いてもいない

20 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/09(水) 19:53:17.02 ID:4YVV2F0N.net
それはある
マイナーな洋楽とかロキノンとかは引かれやすい
アイドルは論外だろうけど

21 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/09(水) 19:59:58.57 ID:4YVV2F0N.net
>>19
同意
女受けならR&Bよりバンドの方がずっと上
カッコつけてマイナー系聴いてメジャー系のバンド馬鹿にしてるのは引かれやすい

22 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/09(水) 21:42:52.39 ID:5H+6c7P6.net
アンパンマンマーチだけはガチ

23 :北海道の大地に切なさと哀愁を歌う:2013/10/09(水) 23:58:36.39 ID:???.net
みのや雅彦/本当の歌
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ggking/whcd-98.html
発売日:2013/10/9

2012年に30周年を迎えたシンガー・ソングライターみのや雅彦が、
生まれ故郷の北海道を離れ、新たな地で再出発を果たした渾身のアルバム。
彼が歩んできた人生を、現代を生きる全ての人に歌う“本当の歌”。
ラジオでも反響を呼んだ「凛」「遥かな約束」など、優しさや哀愁を含んだ歌を収録。 

内容:涙に罪はない/星屑の輝き/遥かな約束/恋と愛/命の音/東京
此処から/ターボさんの長〜い独り言/本当の歌/それでも人は行きて行く
冬花火/STAGE/凛 (全13曲収録予定)

みのや雅彦 ニューアルバム「本当の歌」【2013年10月9日発売】コメント動画
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I

みのや雅彦ニューアルバム「本当の歌」が試聴できる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FFVQUZI/ref=dm_sp_alb

24 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/10(木) 00:03:41.88 ID:???.net
>>19
それ全部ミーハーだと思うけど

25 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/10(木) 00:04:51.59 ID:???.net
>>21
R&Bコンピの購入者はほとんど女性だよ
コンピの数も圧倒的にR&Bが多い

26 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/10(木) 00:56:59.11 ID:Okt7oARI.net
>>25
だからと言って同じ音楽をが聴いてるのは女からすると微妙だな

27 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/10(木) 01:07:33.64 ID:gSkx52kC.net
男は歌より楽器や楽曲の中身(構成やメロディー等)に興味を持つ
女は男より知識がない分、分かりやすい歌詞や歌声に興味を持つ

なので女性の欲求を満たす音楽としてR&Bは最適
歌詞の世界や歌声を引き立たせるオケに、スローテンポの落ちついた曲調

28 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/10(木) 01:09:47.13 ID:???.net
>>26
ネカマ乙

29 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/10(木) 01:15:17.45 ID:Okt7oARI.net
>>27
これはあるな
テクノばっかり聞いてるとゆったりとしたバラードたまに聴きたくなる

>>28
ネカマじゃないw
女でR&Bも結構聴くけど男が女々しいR&Bばっかり聴いてたら萎えるわ

30 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/10(木) 01:51:09.64 ID:???.net
>>29
R&Bって落ちついた曲調ばかりじゃないんだけど
プリンスやアッシャーとかノリノリだぜ

31 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/10(木) 17:22:46.15 ID:Ude6jD1d.net
男が聞く音楽としてはR&Bよりバンド系のが受けはいいだろう

32 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/10(木) 17:24:28.85 ID:Ude6jD1d.net
「アリシアキースが好きです」と言っても大半の子が誰それ?だからなw

ジャンルは違うがノラジョーンズは意外と認知度が高く女受けもよかった

33 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/11(金) 00:45:08.54 ID:???.net
>>31
女性が好きなのはバンドそのものじゃなくて、バンドをやってるイケメンなの
要はジャンルそのものよりイケメンが好きなのであって、イケメンが歌ってりゃそれでいいの
純粋に音楽として好きなのはバンド系よりR&B

>>32
>アリシアキースが好きです
ワロタw、お前自身がまず知らないもんな
ノラジョーンズなんて当時TSUTAYAやラジオ局がさんざんプッシュしてたもん
認知度高いのは映画にも出演してるからだろ

34 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/11(金) 19:56:34.72 ID:UqcP2NPa.net
R&Bよりも>>19の面子の方が世の中の女性は好きです

35 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/11(金) 20:02:06.33 ID:UqcP2NPa.net
>>33
お前日本語分かる?
男が聞いてて女に好印象なのがR&Bよりバンド系と言ってるだけなんだけど

それからイケメンが歌ってりゃいいって馬鹿にしすぎ
アイドルならともかく曲が良くなきゃバンドも売れねーよ

36 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/11(金) 20:28:31.03 ID:???.net
>>35
それはお前がそう思ってるだけだろ?
R&Bよりバンド系が人気あるっていう根拠は?

37 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/11(金) 20:29:52.77 ID:???.net
>>35
ボーカルがブサイクで女性の方に人気があるバンド挙げてみ?

38 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/11(金) 21:19:08.62 ID:???.net
>>34
なんでいちジャンルと個々のアーティスト比べてんだアホ
アーティスト同士で比べるなら、人気・実力・知名度ともに同程度のアーティストで比べないと意味ないだろ

39 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/11(金) 23:39:17.10 ID:???.net
>>37
ノーナ・リーヴス

40 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/12(土) 00:11:58.19 ID:???.net
>>39
女性以前に世間一般に人気がない

41 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/15(火) 03:09:11.96 ID:+VyMedH5.net
女ボーカル
カントリーロード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979

チョコレイトディスコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963

42 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/20(日) 11:44:13.71 ID:???.net
アニソンとボカロは間違いなくモテない

43 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/21(月) 21:26:14.98 ID:O9h4NwbC.net
SHINGO☆西成は間違いないで

44 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/24(木) 00:12:37.10 ID:???.net
北海道のアルバムチャートで1位、みのや雅彦ニューアルバム「本当の歌」
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/cat_50000002.html


http://www.youtube.com/watch?v=y8Z7QMjkcWw
百の言葉千の想い
http://www.youtube.com/watch?v=rNas0mN1ZUE
胸いっぱいの人生
http://www.youtube.com/watch?v=rWHCPlcrk3o

45 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/27(日) 12:37:17.97 ID:???.net
>>42
アニソンはモテないけどボカロpは女食いまくりでそこそこのバンド並にモテてるよ

46 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2013/10/31(木) 12:12:09.02 ID:???.net
.
わたし あなたが あなたが あなたが あなたが あなたが あなたが す、す、す、

  ∧_∧   ♪  ♪         ♪    ∧_∧   
 (´・ω・ ∩))    ♪ ∧_∧     ((∩ ・ω・`)  ♪
(((⌒つ  ノ        ∩´・ω・`)       ヽ ⊂⌒)
 ,ノ    ⌒i  ♪    ヽ  ⊂ノ   ♪   i⌒   ヽ
(_ノ⌒(_)゛,,     (( (  ⌒)  ))   ,,゛(_)⌒ヽ,__)

わたし あなたが あなたが あなたが あなたが あなたが あなたが す、好きです
                c し'
   ∧_∧ ♪    ∧_∧   ♪  ♪ ∧_∧  ♪
  (´・ω・`)   ♪ (`・ω・´∩       ∩´・ω・`)
  ( つ つ       o   ,ノ       ヽ  ⊂ノ
(( (⌒ __) ))     O_ .ノ    ♪   (( (  ⌒)  ))
   し' っ    ♪    (ノ           c し'

47 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/01/26(日) 14:12:26.30 ID:o3RLN51a.net
バンドやってるイケメンじゃないの?
ダンス系は女々しいから駄目

48 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/01/26(日) 18:17:25.08 ID:???.net
>>45
それはイケメンなだけ

49 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/01/26(日) 18:22:08.86 ID:???.net
>>33
全く同意だね
ドラマとかでもイケメンが出てりゃ全て面白くて内容なんてどうでもいいからな

50 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/09(日) 18:30:44.25 ID:pCWyPCBE.net
EXILEなんて聴いて喜んでるのは天皇ぐらいだろ

51 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/09(日) 18:43:10.01 ID:???.net
R&Bなんて聴いて1人で盛り上がった男なんて重過ぎて引くだろ
女は基本チャカチャカピコピコが好きだから
トランスとかハウスとかテクノだろ
独身女はセクロスだってスポーツ感覚で楽しみたい
重量感の有る立て乗りで男に馬乗りになって髪の毛振り乱したい訳

52 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/09(日) 20:08:39.86 ID:7npwDvo5.net
音楽の趣味が女と同じ男とか引くわ

53 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/09(日) 22:31:24.51 ID:???.net
モテるのはR&B、ポップスだろうな

54 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/09(日) 22:43:41.35 ID:???.net
R&Bとか言ってる粘着質の男は後でストーカーに成りそうで気持ち悪い

55 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/10(月) 00:56:24.52 ID:???.net
R&Bを否定してるモテないブサイクはリアルストーカーだろうな

>>54
で、お前は何がモテると思ってるの?w

56 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/10(月) 02:31:07.02 ID:???.net
>>51の持論が完全に的外れでワロタ

57 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/10(月) 07:07:53.28 ID:???.net
チャカチャカピコピコ好きはアイドル好きかオタクだろ
男女は関係ない

58 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/10(月) 12:34:56.54 ID:???.net
おまえらそんなだからモテないんだよw
こんな所で論破したって真実は変わらないでしょw
勝手にそう思っとけばいいよ

59 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/11(火) 00:02:06.71 ID:???.net
>>57
EDMはオタクの音楽だからな
ハロプロかKPOPの濃いアイドルヲタしかいない

60 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/20(木) 23:08:58.40 ID:???.net
R&Bを聴く男ww
1人で勝手に盛り上る早漏野郎か
甘えん坊のストーカー野郎
男としての魅力に欠ける

61 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/22(土) 02:12:37.67 ID:???.net
R&Bを否定してるモテないブサイクはリアルストーカーだろうな

>>60
で、お前は何がモテると思ってるの?w

62 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/22(土) 10:15:44.00 ID:???.net
R&Bって哀しげな声捻り出して歌ってるアレだろ
演歌じゃないかw

63 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/22(土) 13:56:34.13 ID:???.net
はあ?R&Bを演歌って耳大丈夫?
使用楽器もスケールもルーツも全然違うぞ?

64 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/22(土) 13:59:33.23 ID:???.net
>トランスとかハウスとかテクノだろ
そんなの聞いてるやつなんか、一部除いてほとんどいないわ
女性が聞くのは基本ジャニーズと流行ってる邦楽・洋楽だから

65 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/22(土) 15:38:44.38 ID:???.net
>>64
音楽オタクくらいだよね
クラブ行く層ですら有線で流れてる流行の洋楽を聴くくらい

66 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/22(土) 16:08:57.01 ID:???.net
>>64
スレタイを10回読め

67 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/22(土) 19:59:59.89 ID:???.net
>>66
自分が興味ないのに、聞いてる人見てカッコイイとは思わねーよバカ
イケメンならなに聞いててもそう思うだろうがな
結局、聞いてる人の顔に惚れてるのであって音楽に惚れてるのではない

68 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/22(土) 20:16:13.15 ID:???.net
普通にカラオケや流行ってる曲聞いてた方が盛り上がるしモテる
>>51みたいに訳の分からないジャンル聞かれてもハア?てなるだけ

69 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/23(日) 13:02:46.86 ID:???.net
>>51がバカすぎるw

70 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/23(日) 14:16:33.61 ID:???.net
↑R&B聴くストーカーが馬鹿で粘着質な事が良く分かるスレですねww

71 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/23(日) 17:08:04.66 ID:???.net
>>70
はいーあぶりだし成功ー
自ら>>51であることを明かしてしまった哀れなブサイクストーカー

>R&Bなんて聴いて1人で盛り上がった男なんて重過ぎて引くだろ
>女は基本チャカチャカピコピコが好きだから
>トランスとかハウスとかテクノだろ
>独身女はセクロスだってスポーツ感覚で楽しみたい
>重量感の有る立て乗りで男に馬乗りになって髪の毛振り乱したい訳

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君、女の事全く知らないんだね
一生エロゲでもしてれば?w

72 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/23(日) 17:09:58.49 ID:???.net
>>70
>スレタイを10回読め
wwwwwwwwww

お前は100回読めwwトランスやハウスやテクノなんか聞いてもモテないからw
ましてやお前みたいなブサイクじゃ絶対になw

73 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/23(日) 17:12:24.09 ID:???.net
R&Bを演歌だと言い張る知識もまるでないアホw



それが>>51ww

74 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/23(日) 22:11:20.98 ID:2AvoIZG6.net
R&Bとテクノ、ハウスのキモヲタ同士の戦い

75 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/23(日) 22:51:40.43 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=TIavacEznug

76 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/24(月) 02:49:37.23 ID:Gf64IisX.net
まあこういう音楽を聴いてるとモテないよ
http://youtu.be/M7wkUcKlITg

77 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/24(月) 03:49:19.15 ID:???.net
HIPHOP以外ありえない。

78 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/25(火) 22:03:24.75 ID:???.net
>>51がありえないのは確か

79 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/02/26(水) 10:14:53.13 ID:???.net
テクノハウスはホ○っぽいイメージ

80 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/03/05(水) 10:08:22.79 ID:???.net
もっとジャンルとかじゃなく具体的に
グループ名とかアルバム名とかで書いてくれ

テクノを否定してる奴が多いけど
"Perfume"とか
"きゃりーぱみゅぱみゅ"は女の子ウケ良くないか?

81 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/03/07(金) 02:52:05.68 ID:???.net
あいつらはテクノじゃないだろ
あくまでテクノ要素を取り入れてるだけでベースにあるのはポップス

82 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/03/07(金) 12:52:25.59 ID:???.net
そんな事言ったらほとんどがポップスな訳でw
マジで馬鹿だろおまえw

83 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/03/07(金) 23:28:29.87 ID:???.net
>>82
あの二人に関しては楽曲の作り方がポップスなんだよ
お前普段J-POPしか聞かないだろ
サカナクションもテクノ(笑)とかいいそうだな

84 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/03/07(金) 23:39:53.73 ID:DCTmedSn.net
きゃりーとかはテクノっていうより歌謡曲ベースだから別モン
唯一perfumeのspending all my timeは洋楽寄りだけどあまり表に出さないし

85 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/03/16(日) 17:33:09.64 ID:aAMxcH2p.net
著作権フリー音楽
http://webblogsakusei.main.jp/youtube-free-download-ongaku-bgm-douga-sozai-muryo.html

86 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/04/29(火) 23:53:00.87 ID:jWmgw/qZ.net
メルヘンベリー
大好きなバンド
http://youtu.be/2CmUcmSzduc

87 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/04/30(水) 22:10:29.90 ID:???.net
そらDnBよ

88 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/05/01(木) 00:48:02.42 ID:???.net
>>9
そんなの殆ど居ないw
EXILEか洋楽でもケイティ・ペリーやガガ聴けばいい

89 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/05/01(木) 03:36:29.19 ID:???.net
好きでもない曲を聴かせてかっこよく見せようとすると逆効果
着飾らない曲の方が案外好感度上がる
誰が聴いても心地よい曲
洋楽だけど私が最近聴いているお勧めはこの曲
昔の曲ばかりだけど良い曲に年代なんて関係ないよ
それとうるさい曲より耳に心地よい曲のほうが女にモテると思う

Hilary Duff の「So Yesterday」
Steve Appleton の 「Wake Up Honey」
Tom Petty の「Don't Do Me Like That」
Ace of Base の「 Lucky Love」
Primal Scream の「It's Alright, It's OK」
The Cab の「I'll Run」
Jakaranda の「everynight everyday」

90 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/05/02(金) 00:49:39.86 ID:???.net
>>89
うるさいだの耳に心地よいってのは、人それぞれなので何とも言えない

周りに流されずに自分の好きな曲を聞いてる人は傍から見てもカッコ良い

91 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/05/02(金) 23:23:35.81 ID:gWxa3tbc.net
★新@ラブラドール・レトリバー AKB48 クラシック調 グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=IIir1lXsfkY
★新A未来とは? SKE48 ポップス調 グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=yL5qSwNb6so
★新@気づいたら片思い 乃木坂46 クラシック調 グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=idC1ncYv1Tg
★新A桜、みんなで食べた HKT48 クラシック調 グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=VfRu8fIBNks
★新@高嶺の林檎 NMB48 クラシック調 グランドピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=5eZeIpRqQDA
※AKB48とその姉妹グループの曲をグランドピアノで編曲し演奏しました。C.Pianoman

92 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/05/03(土) 13:32:19.30 ID:XNJdzLyG.net
>>13
アイドルはモテまくるよ

93 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/05/18(日) 15:16:49.95 ID:???.net
>>92
バカですか?趣味がアイドル(ソング)はモテない、付き合いたくない趣味上位だろ

94 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/05/22(木) 22:09:10.51 ID:???.net
もうモテまくり
ttps://www.youtube.com/watch?v=weLA22wlSq4

95 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/10/17(金) 11:58:07.41 ID:???.net
>>93
偏見だろ
今はマイナーソングなんて聴いてる根暗より流行りのアイドルソング聴いてるやつの方がモテる

96 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/10/17(金) 11:59:38.32 ID:???.net
今さらR&Bなんて聴いてる根暗モテる分けねーw
今時バンドかアイドルだろ

97 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/10/17(金) 12:05:29.59 ID:aSeZOSF0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

98 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/10/17(金) 12:46:21.89 ID:???.net
>>8
May JがR&B捨ててアニソンカバー歌手になるなんてこの頃は誰が創造したんだろうか

99 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/10/20(月) 22:07:49.03 ID:???.net
レジー()のブログでもチェックしてろ
司会さん♪

100 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/05(月) 22:37:25.79 ID:uqGQzG6O.net
飲みでこれできればモテるヲhttp://youtu.be/0Jr45lI6akY

101 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/21(水) 17:18:46.68 ID:CgoQzepf.net
デスメタルに決まってるだろ
メロデスでもいいかな

102 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/22(木) 04:07:25.15 ID:???.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

103 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/01/31(土) 22:22:47.87 ID:???.net
着ぐるみナネットさん誕生! 水樹奈々 その1176
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1422708352/

104 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/02/08(日) 16:36:02.08 ID:rNF7aOet.net
ワムのラストクリスマスは鉄板
そしてスレイヤーのエンジェルオブデスが至高

105 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2015/02/18(水) 11:21:30.45 ID:???.net
切ない時、悲しい時、寂しい時に聴く曲
少し浸りたい時、少し感動したい時にも聴く曲

卒業/思い出のうた
http://www.youtube.com/watch?v=PVNGgcBo9lc
http://www.youtube.com/watch?v=gIP1jA_Heqo&sa=X&ei=q-GMUpD3NISskAWA0oCAAw&ved=0CAsQqwQ
http://www.youtube.com/watch?v=DP68_ZaB5BE
http://www.youtube.com/watch?v=VjOZ_cADUmQ
http://www.youtube.com/watch?v=DlO308doIyU

106 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/01/01(月) 12:54:20.88 ID:uJpEfeng.net
ここで簡単に副業成功できるらしい

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

OMQE3KNPI3

107 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/06/28(木) 12:26:42.50 ID:gYfBGHWr.net
どんな音楽聴いてようとモテない

モテない音楽はあるだろうが
モテる音楽はない

モテる奴は音楽聴いてなくてもモテる

108 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/07/05(木) 03:07:36.47 ID:58bmBXU5.net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HCR

総レス数 108
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200