2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YOASOBIの人気はいつまで持つか

1 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 12:01:40.83 ID:BBApklm3.net
今年いっぱいと予想

2 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 12:04:24.24 ID:???.net
せいぜい夏までや

3 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 12:29:27.26 ID:???.net
凋落は既に始まっとる夏までもたん

4 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 12:35:51.05 ID:???.net
タイアップで今年の紅白までは持つと思う

5 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 12:38:45.19 ID:???.net
早けりゃめざましテレビの曲になる4月まで保たない
小説原作ってYOASOBIのスタイルをいつまでも続けてはいけないだろうから、早くAyaseと幾田りら名義で売り出さなきゃ

6 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 12:59:15.42 ID:???.net
もう消えてるじゃん

7 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 13:00:55.73 ID:???.net
春を待たずに消えるか

8 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 15:37:47.73 ID:???.net
ずっと続きます

9 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 22:02:27.79 ID:kX62zp7g.net
小説のしばりをなくせば顔出しもしてるし
うまくいけば令和のELTになるかもしれない。

10 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/21(木) 22:31:41.68 ID:???.net
打ち込みのいきものがかりになると予想してる(´・ω・`)

11 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/22(金) 00:28:35.12 ID:???.net
ayaseは消えても幾田りらは残るだろ

12 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/23(土) 17:22:08.79 ID:4AXu1gIH.net
米津玄師を初期から知っている奴ら来い
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1590307171/
初音ミクってどっちかというと邦楽なの?洋楽なの?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1344046490/
ボカロ系・歌ってみた系・JPOPヒット曲
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1610364264/
夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1611385778/

邦楽、完全にボカロPに制圧される
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611187779
米津玄師:元ボカロP
ヨルシカ:元ボカロP
eve:ボカロP
YOASOBI:現役ボカロP 初音ミク狂信者
Ado(syudou):現役ボカロP 初音ミク狂信者 プロセカガイジ
ずとまよ:元ボカロP
まふまふ:ボカロP プロセカガイジ
柊キライ:ボカロP V.frower
kanaria:ボカロPGUMI

これどーすんの?

13 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/23(土) 17:56:15.86 ID:4AXu1gIH.net
デーブ・スペクター
@dave_spector‬⁩
【速報】YOASOBIが、当面、20時以降は外で遊ばない方向で調整へ
2021/01/09 20:15
https://twitter.com/dave_spector/status/1347864547764228099?s=21
スレ
【速報】YOASOBIが、当面、20時以降は外で遊ばない方向で調整へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/fakenewsplus/1610199876/
有名音楽評論家「YOASOBIの音楽は安っぽい」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1611061810/
YOASOBIはメタルだよな
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1610217938/
YOASOBIが好きな喪女
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1598625564/
YOASOBIの人気はいつまで持つか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1611198100/
「BEASTARS」2期、YOASOBIのオープニングが神すぎて毎日リピートしてる YOASOBIってマジで天才じゃないか?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611138340/
(deleted an unsolicited ad)

14 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/23(土) 19:26:43.17 ID:???.net
>>12
秋元とavexとLDHと韓流だらけの世界とどっちがいい?

15 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/25(月) 00:41:41.48 ID:???.net
坂道は結構いい

16 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/25(月) 21:10:21.13 ID:WCMkY+LM.net
あれだろ 勝手に歌ってくれるソフトできたから隠れてた才能あるやつが出たんだろ
最近の邦楽はなんかピアノポロポロ多くて飽きちゃう

17 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/26(火) 20:13:38.98 ID:???.net
>>12
DECO*27さんはそこ入らないの?

18 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/28(木) 07:44:53.83 ID:???.net
秋元の方が好き

19 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/01/28(木) 14:27:08.27 ID:???.net
ikuraちゃん巨乳

20 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/02/11(木) 11:19:57.59 ID:???.net
続々と新曲出してるよ
才能と若さが溢れ出て抑えきれないって感じが曲に現れてて好き

21 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/02/13(土) 15:07:48.08 ID:???.net
巣篭もりが幸いして夏まで

22 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/02/13(土) 21:31:21.95 ID:???.net
完全生産限定盤だったはずのアルバム再販とおまけ商法を発表したね
SONYが動き始めたしメディア露出も増えてくるだろうからこれからが本番だよ

23 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/02/14(日) 01:49:41.29 ID:???.net
そろそろ握手会

24 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/02/14(日) 10:44:12.13 ID:???.net
ikuraちゃん写真集

25 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/02/14(日) 10:52:27.59 ID:???.net
>>24
売れそう。

26 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/02/14(日) 10:55:54.85 ID:???.net
多分お腹ポッコリ(´・ω・`)

27 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/02/15(月) 05:52:40.92 ID:???.net
マン○ぱっくり

28 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/03/07(日) 07:32:11.18 ID:sYyUMGLV.net
こんだけ中毒性があると、なかなか人気落ちないんじゃ。

29 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/03/07(日) 21:58:52.73 ID:tIyq3VpX.net
林先生の初耳学【YOASOBI登場『夜に駆ける』制作秘話&林先生に歌レッスン】★1

30 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/03/09(火) 19:31:14.34 ID:etAcBHbr.net
1: 風吹けば名無し [] 2021/03/09(火) 19:15:38 ID:pkFAxVztp

かわよ
https://i.imgur.com/vjT0aVU.gif

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615284938/1

31 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/03/13(土) 14:59:08.38 ID:???.net
ファーストテイク、バリバリピッチ修正、歌もコンプかけまくってんのに称賛されまくっててびっくり。

生歌が下手とは思わないけどやりすぎだろ。

32 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/03/22(月) 17:09:19.82 ID:???.net
なんで顔出したんやろ

顔出さないから売れてたのに目立ちたがりかな

33 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/03/25(木) 09:52:01.59 ID:CS/Hx3wV.net
なんでって言うか幾田りら名義では顔だしてたんだから出す前からばれてただろ

34 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/04/03(土) 08:59:18.12 ID:???.net
「夜」がつかないが夜系らしい歌手、ユニットもいる
夜系≒
201?年頃からどうやら夜系な音楽は在る

ボカロやネットで流行してる音楽の形
一人でイヤホンで聴いたりするのに適してる音楽
静かなAメロBメロも聞き所
サビが長い
音があまりうるさくない
中二病な歌詞
死ぬとか、世界が終わるとか、物騒な、暗い歌詞
日本語として少しおかしい歌詞、難解な歌詞
夜とか、星空とか、ロマンチックな歌詞を使ってる事もある
MVはアニメを使ってる場合も多い

夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1611385778/
夜系ヨルシカずっと真夜中YOASOBI美波yama
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1613161851/

35 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/04/08(木) 17:50:35.36 ID:???.net
もう飽きた

36 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/04/11(日) 07:01:11.21 ID:???.net
昔はビブラート使う歌いかたが主流だったが、今は汚いビブラートを使うなら普通に歌うほうが明らかに良い。
歌い上げる曲が死滅したからかもしれないが

37 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/05/21(金) 14:50:35.19 ID:???.net
しずむようにとけてゆくように~って溺死みたいな歌ってるのこれ?
この歌聞いててイラつくんだよな
歌声も曲も嫌いだ
いろんな店で聞こえてきてうざかった
早口でしゃべってるみたいなクソ歌。

38 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/07/03(土) 18:04:43.66 ID:WnSaYC9p.net
RedinBlue モッシュダイブ夜に駆ける
https://youtu.be/A5LCk8grWGM
tmsw 夜に駆けるバンドカバー
https://youtu.be/zCMn331W_CY
ストイック高校 夜に駆けるバンドカバー
https://youtu.be/6z0Ix4FV4k8
angels 夜に駆けるバンドカバー
https://youtu.be/6CoDhPROAT0

39 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/07/25(日) 02:58:36.18 ID:???.net
>>38
ストイックわろた
ドラムのテキトーさに

40 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/10(金) 19:32:43.34 ID:???.net
声やサウンドが澄んでるから普通に良い
センス汚れたダサイ老害に良さが分からんだけな 笑 、

41 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/10(金) 19:33:33.27 ID:???.net
・何故日本の老害はセンスが悪いのか?

日本は工業依存度が高く、ブラックな仕事やストレスの大きい仕事でこき使われてきた老害が多い

感覚が汚染され、音楽をちゃんと味わえない 笑
脳の構造が工業的に歪み、音楽を工業製品のような視点でしか捉えられない 笑

日本人は左脳が強くて干渉し易く、歌詞に囚われて感覚で音楽を味わえない
(英語圏で育つと例外、若い内から洋楽聴くと同様の効果が有ると推定出来る)

笑、

42 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/10(金) 19:34:24.91 ID:???.net
俺はビートルズ後期以降の洋楽やインストも幅広く聴いてきてるんで、薄っぺらい反論は通用しないから 笑

43 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/10(金) 19:38:19.03 ID:RvIN4AYk.net
、、
英語歌詞セルフカバーに外人のコメント大量に入ってるなーww
ダサイ既存jpop信者の老害に良さが分からんだけな 笑

44 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/10(金) 19:49:55.64 ID:CEobOmtW.net
72 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [] :2021/09/10(金) 19:49:26.19 ID:CEobOmtW
そりゃー澄んだ声やサウンドとポップで軽やかなリズムなんて、汚らしくて人生の重みに潰されそうな老害にとっては存在を否定されてるようなもんだからなww
そりゃムキになって否定したくもなるわww
要するに妬みプラス叶わない承認欲求なw

45 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/10(金) 22:35:01.52 ID:K1Kxs3EZ.net
31Track No.7742021/09/10(金) 22:31:11.30
ぶっちゃけヨアソビに滅茶苦茶ハイクオリティとか求めて聴いてないし、
普通ヨアソビ含めて少数だけ聴く訳じゃないしな
こういうのも有りだと許容出来ずに
安っぽいなんていう在り来たりで一面的な批評しか出来ない評論家のレベルの方が問題 笑
この評論家が大物とか誰が言ってんの?ww
何基準? 笑

32Track No.7742021/09/10(金) 22:34:12.93
家のスピーカーで聴く音楽って、どーいうの?w
スピーカーで、どんな姿勢、恰好、表情、テンションで聴くの?w
家のスピーカーでフルチンで酒飲みながらヨアソビ聴くのはどーなの?
と突っ込み所満載 笑

46 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/10(金) 22:56:50.57 ID:K1Kxs3EZ.net
高めの音響機器買って、顔しかめながら眉間に皺寄せて
精密機械のように音楽を聴いて評価するのかな?w
そんでどこにも欠点らしき物が見当たらなかったら、
検品終わった作業員や会議書類見終わった中間管理職みたいに
満足そうに頷くのかな?
昔流行った「良い仕事してますねー」ってやつ?
プッw
老害臭いダッセー聴き方 笑

47 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/11(土) 19:24:25.24 ID:???.net
>>43  
その英語コメは、音楽後進国の東南アジア人が書いている模様

48 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/12(日) 15:33:55.18 ID:8rvMdaLc.net
>>47
ソースは?ww
音楽後進国の視聴だけで再生回数が数百万も行くかな?ww

49 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/12(日) 18:24:00.90 ID:yRiyHrBU.net
https://realsound.jp/2021/07/post-820654.html
https://www.youtube.com/watch?v=fW_kx2yqQpE
https://twitter.com/yoasobi_staff/status/1413735500611944453

普通にアメリカで人気出始めてて草ww
(deleted an unsolicited ad)

50 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/12(日) 23:19:57.90 ID:Xz6mSLCU.net
スレの前半にあった、夏までもたんやろ、とかせいぜい夏までとかいう予想全く当たってなくて草
所詮アンチレスするしか能がないカスどもの洞察なんか全く当てにならないか。

51 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/13(月) 08:25:48.08 ID:Yn43pUlZ.net
既出のレスの合成だけど、結局これが全てなww
これ、ようつべコメ欄や5chのあちこちに拡散してるんで 笑

・何故日本の老害はセンスが悪いのか?

日本は工業依存度が高く、
ブラックな仕事やストレスの大きい仕事でこき使われてきた老害が多い

感覚が汚染され、音楽をちゃんと味わえない 笑
脳の構造が工業的に歪み、音楽を工業製品のような視点でしか捉えられない 笑

日本人は左脳が強くて干渉し易く、歌詞に囚われて感覚で音楽を味わえない
(英語圏で育つと例外、若い内から洋楽聴くと同様の効果が有ると推定出来る)

そりゃー澄んだ声やサウンドとポップで軽やかなリズムなんて、
汚らしくて人生の重みに潰されそうな老害にとっては
存在を否定されてるようなもんだからなww
そりゃムキになって否定したくもなるわww
要するに妬みプラス叶わない承認欲求なw

52 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/13(月) 17:19:56.06 ID:???.net
曲の振り幅が狭いから長持ちはしないね

53 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/14(火) 08:36:40.98 ID:qv+y1G9Y.net
>>52
曲の振り幅が狭いだけで長持ちしないという根拠は無いし、
今後も振り幅が狭いまま行くという根拠も無い 笑
とりあえず声が癖が少なく澄んでるという大きなアドバンテージが有るからなー
汚い癖強声のボーカルのファンなんかが語って良いレベルのグループじゃない 笑
ブスがキレイな子や可愛い子の粗探しするようなもんだわ

∞ノヽ丿ヽ八丿ヽ(≧□≦)ノヽ丿ヽ八丿ヽ∞

54 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/15(水) 06:00:01.02 ID:IdJp+fGl.net
結局「長持ちしないよね」、みたいな発言は予想ではなく完全に願望だからな
根拠に欠けるのは当然
なんかそれっぽい理屈コネてもっともらしいこと言おうとしてるけど、結局は長持ちして欲しくないという願望が溢れ出てるだけ

55 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/15(水) 19:02:30.61 ID:wxAgqOwI.net
>>54
それなww

56 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/16(木) 20:11:04.55 ID:???.net
もうすでに飽きられ始めているもんな 再生回数も伸び悩んでいるし

57 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/16(木) 22:30:25.66 ID:Bx5ekl3c.net
それではここで一曲

お聴きください
https://m.youtube.com/watch?v
https://m.youtube.com/watch?v=wJQ9ig

58 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/17(金) 16:30:05.55 ID:fq3f1VwF.net
わいも今年と見た
逆にだれ来るよ?

59 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/17(金) 19:52:13.54 ID:n1k9BMDD.net
>>58
緑黄色社会、マカロニえんぴつあたりが来るか、ヒゲダン、あいみょんあたりが戻ってくるか
特にあいみょんは温めた神曲を11月あたりにリリースするらしいからな

60 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/19(日) 11:13:55.28 ID:???.net
212 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2021/09/19(日) 11:10:40.14 ID:0ZOng+GS0
これは素晴らしいですよ。

イイねを押して下さい!!


https://m.youtube.com/watch?v=Tsehis-PXRM&list=PLXKv4o6JfoO2o3Xvaz-90Oojsmf2g8jNj&index=2




















今世紀最大のミュージシャン発見!

61 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/19(日) 22:37:35.30 ID:1M6xpeHv.net
>>60
うおおお
素晴らしいわー〜!!!!!

62 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/20(月) 20:44:21.16 ID:j4bETFLE.net
いつまでもつか?ってスレで人の意見を否定だけして、自分の予想を言わないのもどうかと思うけど。

個人の要望であれ、予想とそれっぽい根拠を言い合うスレでいいと思うんだが。

人に根拠がないって言うくらいだから、明確な根拠がある予想をしてるんだろうから、聞かせてほしいものだよ。

63 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 00:28:18.39 ID:fJsW2V/t.net
>>56
合計再生回数12億で三原色も複数バージョンの合計だと5000万行きそうなのに、
どこが飽きられてるねんww

64 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 00:32:23.35 ID:fJsW2V/t.net
>>62
いつまでもつかって時点でヨアソビの否定だろw
詭弁で誤魔化しそうとても無駄ww
その論法だと、いつまでもつかとか言わずに
ヨアソビがもつようにそいつが手を打てば良いって事になるなw

65 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 00:34:11.43 ID:fJsW2V/t.net
>>59
声に華が無いヒゲダン、あいみょんなんかライバルでも何でもないww
客層が違うわww

66 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 07:51:30.54 ID:yOadydYS.net
>>64
いつまでもつか、がヨアソビの否定に感じるのは理解する。

ただ10年20年続きそうって言う意見には根拠を求めず、すぐに消えるって意見には根拠を求めることに違和感を感じただけだよ。

そもそも残るか、消えるか、根拠のある予言なんて誰もできないし、全部ファンとアンチの願望だと思うんだよね。

個人的には好きだし、長く続けてほしい気持ちもあるけど、飽きられる前に全盛期でスパッと消えて音楽史に残るのもかっこいいと思う。

少なくとも今の音楽性だと若者人気が強いから、10年後20年後も今の人気を保つのは難しいと思うんだ。
どこかで新しいヨアソビに変わる必要があると思うけど、今のファンからすると、変わってほしいような変わってほしくないような、微妙な気持ちなんだよね。

まあ1ファンの戯言というか願望ですわ。

67 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 10:51:42.63 ID:???.net
>>66
そうですね
若者の流行は10年20年後には懐かしいの一言で片付けられてしまうのが悲しいところですね
まして音楽界は同じアーティストが再流行するのが皆無なところも残酷な現実です

今後、下火になってきた時にいかに固定ファン層を手放さないようにするかが大事なんだと思います

68 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 16:46:44.27 ID:54qLUbNo.net
>>66
ファンなら続きそうって願望込めて言うのは当たり前だからな
そんなん一々根拠なんか求める訳ないやんw

ただ俺は実は長く続けるとか興味無い派なんだけどな
裏方はともかく歌手なんて長く続けるような仕事じゃないという認識
終身雇用も崩壊したし、短い間に花咲かせてキレイに散って普通の家庭作って、
その後はSNSで昔のファンと交流みたいなのの方が人間的

芸能界に長く居続けても、ろくな事無さそうだわ
海外の稼いだランキング見ても未だにビートルズとか10位に入ったりしてる
これからの若いアーティストは長く続けることに固執しない方が良い
これまでのアーティストだって良い曲なんてホンの一部で、
大半クズみたいな曲しか作れてないしなww

69 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 17:33:19.41 ID:kzcDuSdB.net
>>68
根拠云々は >>53 とか >>54 の内容を俯瞰して見ると、完全にブーメランだったから言ってみただけ。
ファンもアンチも偉そうに言ってるけどお互い願望でしかないのよね。

語弊がある言い方になるかもだけど、YOASOBIも含め最近の音楽は使い捨て感?が強いよね。
ファストファッションに習うとファッションミュージック的な感覚。

これからは一発屋だったり数年活躍して消える歌手が増えると思う。
特に女性歌手は結婚を機に見なくなることが多いし、YOASOBIも例外ではなさそう。アイドル色も強いし。

70 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 18:11:52.56 ID:54qLUbNo.net
>>69
基本的にアンチの方が根拠とかネタを出す義務が有るんだよ
当たり前やん、他人を否定するんだから

それと語弊が有り過ぎw
ヨアソビについて言えば、イクラは育ちも結構良いし声も良いんで
ファストファッションに例えるのは単なる中傷にしかならないね
別に結婚で辞めたければ辞めたら良いけど、外野がどうこう言う話じゃないわなw

71 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 18:13:09.83 ID:54qLUbNo.net
俺はあるアーティストのアンチを1年半ぐらいやってるが、
ガンガンネタ出しまくってるよww

それがアンチの最低限のルールな

72 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 19:10:37.27 ID:Vyh2wqKI.net
>>70
いつもファン側だけど、アンチがそんなに丁寧に根拠を示してくれる印象はなかったわ。
なんとなくファンもアンチも対等で互いに根拠を示すもんだと思ってた。
まあこのスレみたいか未来予測は誰も根拠を示せないと思うけどね。

やっぱり語弊あるよね。
今はサブスクに対応するために、掴みが大事だからイントロをなくしたほうが売れやすかったり、その影響で流行の流れが早かったり。
音圧騒動の件でも今のご時世、家のスピーカーで聞く人なんてほんの一握りって話があったり。

開始数秒でどんな曲かわかって、高度な音質ではなくスマホスピーカーで気持ちよく聞ければいい程度の音が求められてる。

ような感じのことを言いたかった。

73 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 20:34:32.08 ID:Yurp7bCE.net
>>72
家のスピーカーで聴く曲が上質という認識が既にオワコンなww
普通に眺めの良い所とかで聴く方が気持ち良いに決まってる
要するに多少の音質を脳内補正するセンスが乏しいから、
そういう認識になるんよ
色々年寄り感漂ってるなww

74 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 21:41:35.76 ID:???.net
今の若者は金を持っていないからスピーカーも買えない 

75 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/23(木) 21:45:33.85 ID:Vyh2wqKI.net
>>73
スピーカーで聴くことがオワコンになったのは、娯楽が増えて、音楽だけに集中する時間が取れなくなっただけだと思うけど。

今は音質を脳内補正してるんじゃなくって、
何か他のことをしながら音楽を聞くから音質はそこまで求められてないんだと思う。

聞き手の脳内補正のセンスが問われる音楽だったらYOASOBIはここまで万人受けしてなかったとも思うし。

76 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/25(土) 20:56:18.46 ID:???.net
>>75
脳内補正の邪魔をせず凡人ファンにも売れる曲作るから才能なんだわ
何も分かってないなww
君みたいなセンス低い奴が幾ら金掛けたって猫に小判だなww

77 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/25(土) 20:57:09.94 ID:???.net
>>74
昔より良いスピーカーが安く買える時代だからなww

78 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/25(土) 20:58:59.85 ID:???.net
眉間に皺寄せて集中しながら聴く音楽が良質だという、低センスオワコン老害の勘違いww

79 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/25(土) 22:58:05.27 ID:6xB8IRpi.net
>>76
ん?
聞き手のセンスがなくても良く聞こえるから売れるんじゃないの?

読み返してほしいけど、スピーカーで聴く音楽が良質なんて言ってないよ。
昔と今では求められるものが変わってて、スマホで気持ちよく聞ければいいよねって。

スピーカーで聴く音楽がオワコン化した理由については相違あるかもしれないけど、大枠では君の意見とそんなに変わらないことを言ってるつもりなんだけど。

80 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/25(土) 23:08:01.07 ID:???.net
私のせいかもしれないけど、なんかどんどんスレチな方向に進んでしまってるからロムるね。
また機会あれば他のとこで話そう。

81 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/26(日) 09:24:39.19 ID:???.net
そんなに人気なんだ

82 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/26(日) 14:50:10.71 ID:biNORPM7.net
>>79
売れるツボとセンスが良い人間にも響くツボを押さえてるから、
センスが良くない人間も良い人間も聴いてるって事なんだわ
売れてるアーティストの中でも売れるツボしか押さえてないのが大半だから、
ヨアソビみたいなのは貴重なんだよ
今の音楽のどれもがヨアソビみたいなタイプでもないから
今はスマホで昔はスピーカーみたいなのも当たってないね

83 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/26(日) 18:04:52.08 ID:biNORPM7.net
はっきり言うとイクラの声の良さだけでも
他の大半のJPOPボーカルがクズ同然になる
後はイクラの声に合ったサウンドさえ作れば
メロディーはそこそこで十分事足りる

他のクズ同然のボーカルやその利害関係者が
メロディやサウンドをムキになって作った所で、
その大半が却下される事になる

84 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/27(月) 17:32:33.54 ID:YRtjcPrt.net
なるほどね

85 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/27(月) 17:32:37.74 ID:YRtjcPrt.net
なるほどね

86 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/09/30(木) 10:25:01.43 ID:???.net
いくらの声の良さw

87 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/10/22(金) 17:28:39.20 ID:???.net
2020年代になって日本のポップミュージックが急激に歌謡曲化している

YOASOBIも、King Gnuも、あいみょんも、大ヒットした曲のメロディーは歌謡曲ベースである。
Adoの” うっせぇわ“もそうだし、瑛人の”香水“もそう。

一方で優里の”ドライフラワー“は意外と歌謡メロではなかったり、また、ヒゲダンもいかにも歌謡曲的に聴こえるが、
実はそうではなくて洋楽ポップスのメロがベースになっていたりして、そのへんを聴き分けるのも非常に面白い。
https://rockinon.com/blog/yamazaki/198118

88 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/11/01(月) 05:55:21.34 ID:???.net
cmとか番組タイアップは一応あるけどドラマタイアップで起爆剤になってないのがな
なんか書籍とのタイアップが多いのが逆に悪いイメージというか飛躍出来ない一因なのかも
要するに全然安泰ではない

89 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/11/02(火) 10:55:02.92 ID:7ZTrcR6x.net
PVに歌詞の字幕がないと何?歌ってるのか?わからんよ 

90 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/11/30(火) 13:06:43.67 ID:???.net
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明


スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫だ

91 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/12/01(水) 04:37:51.81 ID:???.net
2021年NHK紅白歌合戦 紅組出演者予想

A do
YOASOBI 
NiziU
Little Glee Monster
緑黄色社会
Awesome City Club
和田あきこ
石川さゆり
天童よしみ
小林幸子
水森かおり
市由紀乃
島津亜矢
日向坂46
坂46
Perfume
miet
あいみょん
Lisa
MISIA
TWICE

92 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/12/07(火) 22:23:29.31 ID:???.net
1980年代の『紅白歌合戦』になにがあったのか──メディアの変化、そして歌謡曲からJ-POPへ

なにより、もはや30年以上続くJ-POP概念そのものがグローバル化する音楽シーンのなかで耐用年数が過ぎつつある。
配信で火がついたYOASOBIの楽曲も、単純なビートでAメロ・Bメロを経て高音パートのあるサビへいたるその展開は「J-POPの極北」とも言える内容だ。
ゲスの極み乙女などの川谷絵音は、昨年末にこうしたJ-POPの膠着状況に強い危機感を表明して波紋を呼んだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20211207-00270415

93 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/12/11(土) 23:36:16.70 ID:???.net
曲はめっちゃ好きなんだけど、ライブは何故つまんないしゃべりを延々と聞かせるのだろうか?

94 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/01/15(土) 15:59:07.70 ID:???.net
あけましてyoadobi

95 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/02/27(日) 16:28:38.19 ID:???.net
https://i.imgur.com/o47WTm6.jpg

96 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/08/05(金) 08:48:13.31 ID:???.net
YOASOBI、大コケ!2823枚か 人気低迷…「オワコン感」が否めない
2022/8/4 18:49
『東京スカパラダイスオーケストラ』(スカパラ)が7月27日、音楽ユニット『YOASOBI』のボーカル・ikuraこと幾田りらとのコラボ楽曲をリリースした。
『オリコン』が発表した7月25日から31日の『週間シングルランキング』では、初登場23位と大コケ。推定売上枚数は2823枚だという。

97 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/07/27(木) 15:27:35.40 ID:pS+0A9iGd
自閉隊員が自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出しだか゛、岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義税金泥棒文雄に殺されたと言って
間違いないよな.結局、少子化が国の存続カ゛‐た゛の嘘ハ百こいてんのは、利権確保とてめえが自由に殺せる兵隊がほしいという邪悪な権力欲求
によるものた゛しな,曰本に原爆落とした世界最悪のならず者國家と共謀して軍事演習だなんた゛と隣國挑發して正当防衛権行使させて,白々しく
安全保障カ゛ーだのプ囗パガンタ゛放送連發させてハ゛カ丸出しのJアラ─├だの國民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大國化.相当の盆暗
でもなければこの悪質な茶番劇を滑稽に思うわな.しっかし四六時中パンパン騒音まき散らしてる隣が住宅地とかよくあんな所に住もうなんて
發想になるな、しかも無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道ヘリか゛ク゛儿ク゛ル飛び回って,むしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそか゛
莫大な温室効果ガスまき散らして地球破壊して気候変動災害連發させて人殺してるのは明らか,カによる─方的な現状変更によって都心まで
数珠つなぎで憲法ガン無視て゛クソ航空機に私有地侵略させて人殺しまくってるし.お前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかと゛ちらかた゛そ゛

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hΤtps://i,imgur、com/hnli1ga.jpeg

総レス数 97
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200