2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

クラシックギタースレ

1 :案山子男:2022/12/30(金) 12:29:17.35 ID:5r7//SYL.net
ここはクラシックギターのスレです

ナイロン弦のギターは通常クラシックギターと呼ばれています

単にギターで通る場合もあります

電化クラシックギターやサイレントギターと呼ばれる種類もあります

2 :案山子男:2022/12/30(金) 12:33:14.49 ID:5r7//SYL.net
この人がクラシックギターのAndres Segoviaという人です

https://youtu.be/ilP2FM30kBI

3 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 12:38:28.64 ID:5r7//SYL.net
この人はJulian Breamという人で現代クラシックギターの模範と言える達人です

https://youtu.be/1rzzKztnenQ

4 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 12:41:02.55 ID:5r7//SYL.net
Narciso Yepesの演奏する禁じられた遊びです

https://youtu.be/_ql2jxSKdzA

5 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 12:44:31.59 ID:5r7//SYL.net
これはJohn Williamsという人が演奏する映画音楽Cavatinaです

https://youtu.be/gGycDDqBuX8

6 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 12:50:00.18 ID:5r7//SYL.net
Ana Vidovic という女性ギタリストの演奏する Asturias という曲です
再生数が多いのでお勧めです

https://youtu.be/inBKFMB-yPg

7 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 12:56:55.62 ID:5r7//SYL.net
良く知らない女性ギタリストによる トルコ行進曲です 2022/10/29

なんだかよくわかりませんが楽しそうな演奏で個人的には推しです

https://youtu.be/ydqjP3mj1pA

8 :案山子男 :2022/12/30(金) 13:00:41.43 ID:5r7//SYL.net
以上がテンプレになります

それでは、クラシックギター愛好家の皆さんで盛り上げてください

重大禁止事項  クラシックギター以外の話題は最小限にしてください

9 :案山子男:2022/12/30(金) 13:08:15.10 ID:5r7//SYL.net
>>7
この人 曲の最後で右手を回すところは、ザフーのピートタウンゼントみたいです
がんばって大物になってほしいです
「サマータイムブルース」と「ピンボールの魔術師」を弾いてほしい!

10 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 13:53:30.80 ID:5r7//SYL.net
黒人を差別したら大変なことになりますよ

George Benson & Earl Klugh Dreamin
https://youtu.be/MRtnenKTjLE

11 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 14:05:10.35 ID:5r7//SYL.net
福田進一の演奏する江部賢一編「ひまわり」

https://youtu.be/eKFmMyWuR5U

12 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 14:07:29.39 ID:5r7//SYL.net
山下和仁の演奏する展覧会の絵

https://youtu.be/yD-OjQfkq00

13 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 14:11:59.26 ID:5r7//SYL.net
Baden Powell - Samba Triste

https://youtu.be/69wO5Am-YRE

あえて言うなら 史上最強!

14 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 14:20:38.43 ID:5r7//SYL.net
Paco De Lucia, Al Di Meola and John McLaughlin

https://youtu.be/kjpwtLdy8lw

15 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 14:27:34.81 ID:5r7//SYL.net
"La Cumparsita", Matos Rodriguez.

https://youtu.be/eohrfu5nQgk

16 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 14:33:20.73 ID:5r7//SYL.net
江部賢一の演奏する「ありがとう」

https://youtu.be/ftwOeACBrlo

17 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 15:00:06.83 ID:5r7//SYL.net
Antônio Carlos Jobim

https://youtu.be/NldPFVKYmiw

18 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 15:17:31.86 ID:5r7//SYL.net
Francisco Tárrega - Gran Vals

https://youtu.be/uSQzUx3QW2Y

19 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 15:19:45.81 ID:???.net
>>5
この頃のジョンの音は好きだ
これはフレタかな

20 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 15:37:45.56 ID:5r7//SYL.net
>>18
このタレガの演奏はたぶん、レコードに入る3分ぴったりの作曲で挑んだのでは
当時は録り直しも聴かなかったと思われるので驚異的な演奏では

21 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/30(金) 18:08:18.36 ID:5r7//SYL.net
ディエゴバーバーか   ちょっと俺には良さがわからないな


https://youtu.be/7UL2Pi-8tmI

22 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 13:19:15.67 ID:/d+sKXv7.net
44万2千人の登録のクラシックギターチャンネル
SiccasGuitars

ヨーロッパの若手ギタリストが多数出演しています
この動画をレビューしてみます
ただし、当方はクラシックギターの知識はほとんどなく情報もない状態です
間違った評価にはどんどん意見をお願いします

レビューするのは女性ギタリストのみです 
男性なら群れずに一人で堂々と勝負すべきという持論があるからです!

23 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 13:31:47.64 ID:/d+sKXv7.net
最も新しい投稿と思われる Iva Kosic plays Six Balkan Miniatures

https://youtu.be/I7zEWW7Yvf4

ルックスも曲調も好みではありません・・・まてよそれなりにいい曲かも?
「6つのバルカンのミニチュア」ですかね 検索すると日本語のサイトが出ません
外人の若手は結構演奏しているようです 日本は遅れていますね
このIva Kosic という女性は右手左手とも高いレベルに到達しています
前半後半に分かれた曲ですが、さほど価値のある演奏には思えませんでした

24 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 13:46:55.83 ID:/d+sKXv7.net
Borbala Seres plays Vals Op. 8 No. 4

https://youtu.be/1yRDA2s27Fw

バリオスのワルツ4番です
美しい金髪の女性ですが妙な髪形のせいでふけて見えます
使い古された曲に新しい解釈は無く初心者の見本演奏とも思えず
評価に値する演奏とも思えませんでした

25 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 14:16:50.06 ID:/d+sKXv7.net
https://youtu.be/UXuLZej6Ejw

高校生と思われる10代の女性の演奏です
一曲目はAntonio Rey、二、三曲目はPaco de Lucia、四曲目はFernando Sor、
五曲目はQuique Sinesi
やはり注目は少女の演奏するパコデルシアですね
クラシック的な演奏になっておりフラメンコらしさはありません
軽く演奏しているので情熱とかは感じられませんでした
ソルの曲は魔笛です すごい安定感でよい演奏 クラシックが向いてる人かな
五曲目はアルゼンチンの曲Cielo Abierto ですがもっともよい出来です
高レベルの少女でした ステージ経験で伸びると思います
叩き系なら伸びそう

26 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 14:58:25.80 ID:/d+sKXv7.net
順番に見るのはやめました 量が多すぎるのとこれを見つけたからです
これは一刻も早くここに貼るべきです

Haruna Miyagawa plays Caprice No. 24 by Paganini

エッジのきいた美しい演奏には脱帽ですね
皆さんも一刻も早くこの演奏を見るべきです

27 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 14:59:52.33 ID:/d+sKXv7.net

https://youtu.be/oKc6qDtxQ7k

28 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 16:20:29.22 ID:/d+sKXv7.net
世界で最も奥の再生のクラシックギター動画が何かわからないが
この女の子はかなり上位だと思う 4200万回以上

https://youtu.be/o6rBK0BqL2w

29 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 16:30:57.21 ID:/d+sKXv7.net
上のはベートーベンでこっちはヴィヴァルディ 1200万再生
クラシックギター初心者からの上達動画もあった

https://youtu.be/DIGfO2Dgc9Y

30 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 16:36:09.01 ID:/d+sKXv7.net
>>26 の 宮川春奈さんって20歳なんだ

ルックスというか雰囲気が魅力的なんだけど人気はどうなのかな
日本のクラシックギター界も早く世代交代してほしい

31 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 17:48:43.50 ID:P+XUSS87.net
棺桶変態ゾンビが無理しちゃってw
クラシック系ギターの話より、下らないジャズやブルースの話題を早く書きまくりたいだろうにw

32 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/12/31(土) 21:52:46.08 ID:/d+sKXv7.net
VERA DANILINA - Classical Guitar Concert | Mozart, Bach, Sor, Villa-Lobos & more
 
上の方でトルコ行進曲を貼った人のさらに新しい演奏
このお姉さんは最高です 小指が立ってます 女のロマンが漂います
実物が見たいですねえ 1時間17分という大作ですが最後まで見ちゃいます
この人は生きることそのものが音楽なんでしょうねえ 女バーデンパウエルと呼びたい

https://youtu.be/XHlq87bdp58

33 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/01(日) 07:52:42.56 ID:nGICTTZF.net
VERA DANILINAは1999年生まれだから23歳くらいですか 
ロシア生まれ
6歳の時の演奏動画

https://www.youtube.com/watch?v=xvxprET5Y98

34 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/01(日) 08:29:53.13 ID:nGICTTZF.net
クラシックギター演奏フォームは、観客に向かって正面固定なので
美人美男でないとかなり不利です 
20世紀のネットがない時代とは変わってしまいました
ネット画像ではほぼ固定の上半身のアップで見せます
これは非常な危険性をはらんでいます
努力した人が報われない世界はダメな世界です 封建制度と言います
生まれつきルックスがいいからスターに、イマイチだから努力してもダメ
こんな世界は許されません

クラシックギタリストは立って自由なファッションで自信のある角度で勝負すべきです

35 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/01(日) 08:46:16.61 ID:nGICTTZF.net
Paganini のCaprice No. 24 でわりと標準的な演奏
Chaconne Klaverenga  ラテン系の美人ですね
無茶のない安心して聴けるスタイル

https://www.youtube.com/watch?v=WXIVZ25vHJ4

36 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/01(日) 09:22:19.78 ID:nGICTTZF.net
Eleonora Perretta plays Etude No. 11 Op. 6 by Fernando Sor
最も演奏されるソルのエチュード、セゴビア版の17ですね
https://www.youtube.com/watch?v=-lg0Y4sYATY

ラテン系の美女です 神話にでも出てきそうな顔立ち 
メタルが似合いそうでもったいないかもw
演奏は教則的なのでソルを練習中の人にはお勧め イージーリスニングとしても良いです
他にもあるようで推しの人なのかな? 

37 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/01(日) 09:37:05.80 ID:nGICTTZF.net
この人のフォームがクラシックギターの標準フォームだとすると
ネックの位置が顔から20p以内と非常に近い
立ち演奏に変えるとして
このようにギターを固定するためにはストラップをギターのヘッドに巻くしかない
調整によって全く同じ位置に来るかはわからない 難しいかも
ボディに刺すストラップピンの位置は固定だろうから、全く同じは無理かな

ピンを刺すということはギターが安物になるということで、
コンサートの価値にまで影響するというのがヨーロッパ人の考え方だろう
英米では座って演奏するのは態度が悪いという向きもある
俺なんか子供のころにビートルズを見たときに、
なんでひとりだけ座ってんだ、態度悪いなと思ったくらいである

38 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/01(日) 12:13:57.05 ID:nGICTTZF.net
Anabel Montesinos plays Un Amor de Valsa by Paulo Bellinati  2022/12/14

ブラジルの作曲家パウロベルナッティの曲を薫り高く演奏しています
アナベルモンテシノスは1984年スペイン生まれ 現在はオーストリア
クラシックギターのエリートのようです 美人だし
38歳くらいですか 脂の乗りきる年代 注目してみらいいかも
技術レベルは高いですがこの曲だけでは判断は難しいですね

39 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/01(日) 12:15:04.53 ID:nGICTTZF.net

https://www.youtube.com/watch?v=L1u5NiUfPlg

40 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/01(日) 12:21:29.81 ID:nGICTTZF.net
おっと  それはメンバー限定だった

こっちです
https://www.youtube.com/watch?v=5KqZ_HWoRvM

41 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/02(月) 17:11:31.99 ID:5x1e/oqz.net
https://i.imgur.com/Vk26IpU.jpg
https://i.imgur.com/M6ZAseg.jpg
https://i.imgur.com/obHG78f.jpg
https://i.imgur.com/oqJRiCx.jpg
https://i.imgur.com/ZfJuQv6.jpg
https://i.imgur.com/D7VGpyX.jpg
https://i.imgur.com/4LD52M1.jpg
https://i.imgur.com/1cnJ4ls.jpg
https://i.imgur.com/ntkNp7u.jpg
https://i.imgur.com/73GYnDq.jpg
https://i.imgur.com/z5eIwV6.jpg
https://i.imgur.com/wGUphDI.jpg
https://i.imgur.com/wAPopJt.jpg
https://i.imgur.com/YAvE4Yg.jpg
https://i.imgur.com/JWKZ6H6.jpg

42 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/02(月) 18:55:54.49 ID:sLzuuvrO.net
20代や10代のクラシックギタリストに望むことは、
誰も聴いたことがない演奏を聴かせてほしいということだと思う
方向性としては大まかに二つ

クラシックの中心 バロック、古典派、ロマン派にさらに向かう
ナイロン弦ギターとしてあらゆる可能性に挑戦する

前者であれば、モーツァルト、ベートーベンなど未踏の地は多い
後者なら世界中のあらゆるジャンルが待っている

なので、ここに一つの動画を用意した
おなじみのTommy Emmanuel さんだが、
最初から最後までクラギストが嫌がるようなことばかりのような気がする
しかし、同じようなギターである 
一般人が見ればジョンウイリアムスのギターとの違いは分からない

https://www.youtube.com/watch?v=TjHPBFy8K8E

ジミヘンやスティーブヴァイほどの違いはなくアコースティックなギターだ
正反対の方向を見ている人を参考にするのは非常に効果的である
アメリカンミュージックの縮図ともいえる演奏なので
クラシックギタリストこそ参考にしてもらいたい動画である

43 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/02(月) 19:10:36.33 ID:???.net
アメリカンミュージックって…
トミエマはオージーやぞ

44 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/02(月) 19:22:49.35 ID:sLzuuvrO.net
>>41 は明らかに荒らしである

話題自体がない

45 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/02(月) 19:25:00.29 ID:???.net
>>41
統一教会

46 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/02(月) 19:40:22.66 ID:sLzuuvrO.net
オージーの超有名クラシックギタリストもいたし
ほぼイギリスだが
人口少ないのにやるな

47 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/02(月) 19:53:46.42 ID:sLzuuvrO.net
上にも書いた通りスレ建て主はクラシックギターの知識が少ないので
どのような意見でも歓迎です
ぜひ、よろしくお願いします

48 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 12:54:36.36 ID:Ewdy2WYI.net
クラシックギターの始め方を考えてみます その1

手に入れる方法

親戚や知り合いから貰う 調整されている可能性が高く、最も理想的です
楽器店で買う  楽器の知識がない場合はやや危険です 値段はあらかじめ決めましょう
ネットでオークションで買う  上と同じですが競合がいる方が正当な値段かも
ネットで買う  全国にさらされているぶんは正当な値段かもしれません
知り合いから買う  その知り合い次第です

楽器店で買った場合は調整などで非常に有利なので、
クラシックギター専門のコーナーがある場合に限りお勧めです
地方ならクラシックギター専門の店でないと無理かな

メーカーはヤマハ、小平、アリア、などの大手は間違いが少ないです
買うなら最初は1~5万が普通でしょう 5万のギターなら一生楽しめます

49 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 13:03:46.09 ID:Ewdy2WYI.net
クラシックギターの始め方  その2

クラシックギターには3種類あります

クラシックギター  生音が大きい
ナイロン弦のエレアコ 生音がやや小さい ライブに有利
ナイロン弦のサイレントギター 生音は気にならない

どれでも同じなので自分の居住環境に合わせて選んでください

注意しなければならないのはナット幅です
基本は52mmです  手の小さい人なら50mm
この辺はそれほどは気になりませんが
アコギのような43mmとかだとクラシックギターとは違ってきます
これで初めてなれたらクラシックギターに替えるという方法は理想かも

50 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 13:43:35.95 ID:Ewdy2WYI.net
クラシックギターの始め方  その3

チューニング

チューニングメーターを使います  1000円くらい
普通は440です、店にあるピアノは441〜443が多いので注意 まだいいか
毎回、ぴったりと合わせなくてはならないものです
数日以上弾かないときはすこし緩めたほうがいいです

51 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 13:49:19.60 ID:Ewdy2WYI.net
クラシックギターの始め方  その5

爪について

弦を押さえる左手の指の爪はケガをしないように注意して短く切ってください

弦を弾く右手の爪は最初の時点ではやや短めに揃えます
ただし、爪をやすりで磨かないとひどい音になります
やすりは模型のバリ取り用のセットでアマゾンで買えます
レビューを見て選んでください
親指、人差し指、中指、薬指を磨きます

52 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 13:56:10.00 ID:Ewdy2WYI.net
クラシックギターの始め方 その6

曲を弾けるようになる

結構ハードルが高いので練習曲からゆっくりと進めていきましょう
YouTubeで出来そうなチャンネルを探して見ながらの練習ですが
どの人の教え方がいいのかはここでは分かりません
無料なのでいろいろ見ていくしかないし、それが貴重な情報源になります

アルペジオの練習が重要です

53 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 14:03:11.54 ID:Ewdy2WYI.net
クラシックギターの始め方  その7

弦を交換する

弦は2か月に一度は交換したほうがいいです
1か月に一度交換だと幸せになるような気もします
弦の値段はセットで700円〜1800円くらい

YouTubeでやり方を調べるしかありませんが、
難しい場合はアリアのボールエンドナイロン弦だと楽です
しかし、どう考えても高いような

なれるしかないですね 替えないからと言って終わるわけでもないです

54 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 14:18:00.84 ID:Ewdy2WYI.net
クラシックギターの始め方  その8

教室に習いに行った方がいいのか?

初心者歓迎の教室に習いに行った場合は、
上の1〜7まで全部教えてくれます
もちろん、ある程度の曲までは誰でも保証できるでしょう
あまり厳しい先生は替えたほうがいい場合もあります

まず1年間ギターについて学び終えたら、
いったんは自分のやりたい方向に独学で進み、
また、1年間習いに行ってみるとか、自由に考えてみるのがいいかも

55 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 15:53:39.93 ID:???.net
>>54
これは力作ですね。ここでは板が一杯になると流れてしまうので、本当はツイッターとかブログのほうが良さそうな気もします

56 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 17:38:45.84 ID:Ewdy2WYI.net
ありがとうございます

クラシックギター総合スレを読んで考えたものです

57 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 19:00:26.12 ID:lyZZAqbg.net
>>56
クラシックギターはムーンウォークしながら弾けとか
大股開きの座奏じゃなくて立奏すべきだとか
キチガイみたいなこと言う人がいますが、あなたはどう思いますか?w

58 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/03(火) 21:13:11.57 ID:???.net
>>57
キチガいが立てたスレで攻撃しても、基地外が荒らして潰した2スレは息を吹き返さないと思うよ。
むしろ、再起不能にさせっようと追い打ちをかけに来るのがオチ。元スレも荒らしスレもスルーが吉

59 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/04(水) 00:28:15.46 ID:???.net
それか、このスレを立てた棺桶変態ゾンビを叩くスレにするかw

60 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/04(水) 08:21:22.00 ID:???.net
>>59
荒らしに反応してあげたら荒らしの思うつぼ。

それより、ナイロン弦ギターのスレの後で楽しむ場所を考えましょうよ。


棺桶変態ゾンビは↓でストローマンと共に叩こうぜ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1665747297/



908 名前:Batman[] 投稿日:2022/12/30(金) 19:02:05.12 ID:1FFOIy5O [22/23]
>>907
おじさまは敵とみなした者と闘う姿勢がたまにキズw
完全スルーってのは正義の叩きすら排除なんで、そこを気をつけたら荒らしはやり甲斐をなくします
構ってもらえることが奴らの生き甲斐だから、おじさまはバケモノに餌を与えてることになりますw
荒らしに構うやつも荒らし言われる所以ですよね

61 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/04(水) 17:57:32.61 ID:NHumecsD.net
まあ、ここはクラシックギターが好きな人であれば歓迎のスレ
そのクラシックギターの範囲は人それぞれということになるよ

トミエマもクラシックギターだという人もいれば
セゴビアしか認められないという人もいるかもしれない

人生いろいろ

62 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/04(水) 18:10:40.83 ID:NHumecsD.net
もしもけんかをするのであれば
自分はクラシックギターをここからここまでの範囲と考える
と、はっきり言わないと、堂々巡りになるだけだ

俺の場合はナイロン弦ギターのソロ演奏はすべてクラシックギターと考える 

この時点で少しおかしい デュオなどは別の人にお任せする

アコギやエレキはナイロン弦ギターソロ演奏の参考になる場合に限り
引用するべきと考えている

63 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/04(水) 18:34:30.64 ID:???.net
ここって何の特色もないつまらんスレだなw
クラ板のクラギ総合と、この板のポップスナックですべて網羅できる。

おまけに「トミエマもクラシックギター」とか、スレ立て主はクラギの世界は無知。
エレキだろうが三味線だろうが、ナイロン弦さえ張ってあればクラシックギターと思ってるから救われないw
クラギ弾きの参加者とまともに会話ができると思ってるんだろうかね。

64 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/04(水) 20:47:59.81 ID:NHumecsD.net
Iva Kosic plays Nenia from Tre Preludi Mediterranei by Castelnuovo-Tedesco
https://www.youtube.com/watch?v=ApAab_4_WW4

えー このシリーズで最初に見たIva Kosic さんですが、
テデスコの曲のようですが理解できませんでした
いい加減なことを言ったら怒られるので、評価不能で
おそらくこのような曲は部屋がホテルのように
美しく整頓されていないと聞けないのでは?

この人はクロアチア出身のドイツ在住です
2016年から演奏を上げているので24〜28歳くらいでしょうか

65 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/04(水) 20:59:38.17 ID:NHumecsD.net
Ana Čižmek plays El testament d'Amelia by Miguel Llobet
https://www.youtube.com/watch?v=437ZXGC7Oi8

体育会系風の女性ギタリストが弾くアメリアの遺言ですが
ダブルトップのギターのせいかあまり情感は感じられませんでした
ギターを乗せる左足が非常に高く、顔のすぐそばにネックがありますね
他の曲が聴きたいかな

66 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/04(水) 21:15:37.40 ID:NHumecsD.net
ANA VIDOVIC - Classical Guitar Concert | Concierto de Aranjuez, Capriccio
https://www.youtube.com/watch?v=hob430HF4UY

さあ、スター登場です クロアチア出身の42歳 アナ・ヴィドヴィチ
ソロ演奏でのアランフェス交響曲
かわいい少女も貫禄が付きましたね テクニックは衰えを見せません!
ここは黙って正座して観ましょう 全身の動きの切れも鋭くプロ中のプロです
見た時点で三日前の演奏でした クラシックギター界は盛り上がってる

67 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/05(木) 13:18:55.15 ID:07IsCmcZ.net
この アナちゃん の演奏を最後まで聞けば、
トミエマなどのアコギ界と比べてもまったくひるむことのない
偉大なジャンルであると実感できるはずです

頂上決戦は選ばれた人にやっててもらうとして我々は楽しむことに全力で
ジャンルなどどうでもいいことなのです

68 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/05(木) 18:19:32.03 ID:???.net
<こちらが本来のジャズギタースレです>

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1565866216/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1571374947/

69 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/05(木) 20:46:58.02 ID:07IsCmcZ.net
Valeria Galimova plays Tra e lum e scur by Niccolo Neri
https://www.youtube.com/watch?v=pBZsObul_TM

明るくて感じがよさそうな若い女性です わりと常連のほうかな
知らない曲ですが、バリオスのような曲調のコンパクトなトレモロ曲です
技術も高いのですが、どうもピンとこない
曲というよりはエチュードですね カルカッシの現代版かな

70 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/06(金) 19:26:21.53 ID:MKlyaDru.net
時間がある人がおられましたら他の動画(男性とか)の評価を
また、ここの評価の批判でもいいです

71 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/06(金) 19:28:55.45 ID:MKlyaDru.net
評価というものはある程度の知識がある人10人ならだいたい正しい方向に向く

それまでは、誰の評価であろうとも信用できないものなのです

72 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 00:28:02.91 ID:???.net
プロの演奏の評価ならクラ板とかでいくらでも読める。
実際の演奏技術上のコツとか音楽表現上の課題や問題点を具体的に語ってほしい。

73 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 15:15:13.13 ID:DGzYaoKm.net
I'll Be Back
https://www.youtube.com/watch?v=L7MvxcDuexY

この人はビートルズの曲250曲くらいを全部編曲を目指しているのだろうか

74 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 15:23:00.79 ID:DGzYaoKm.net
https://www.youtube.com/watch?v=NgosUSPU8RQ

なんと「Magical Mystery Tour」full album アレンジして
クラシックギター一本で演奏している

75 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 15:33:34.70 ID:DGzYaoKm.net
>>72
ジャズには休符を演奏するという練習法がトップに来てるよ
クラシックなどのソロギターの場合は消音、
または休符時のリズム感かな
休んでいるときのタイムが短いとかっこわるいもんね

76 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 15:39:02.34 ID:???.net
>>75
悪いが何の役にも立たんなw

77 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 15:42:31.97 ID:DGzYaoKm.net
酒井先生が、どうもイマイチだと思うときは、だいたい消音に問題があると言ってた

だいたい消音とか・・・ものすごい高い確率のようですね

78 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 16:55:21.08 ID:???.net
>>77
だから具体的に書かないと話が発展しないでしょ?

ではあなたに質問。
楽譜の音符の音価で弾いても音楽にならないと思いますが、消音との関連性をどう考えますか?
クラギでは重要な問題です。

79 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 18:38:11.98 ID:DGzYaoKm.net
音価は守ったほうがいいんじゃないですか
なぜ音楽にならないんですか?
その曲が好きじゃないからですか?

80 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 18:46:59.57 ID:DGzYaoKm.net
音価と消音の問題は、対位法と和声の問題ですね
音を切るべき位置は譜面に表すことはできません

分かる人はうまい人です  以上

81 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 19:04:41.57 ID:DGzYaoKm.net
それよりも消音の技術のメカニカルトレーニングが大事かな
消したいときに消せるようになればすっきりする
一つの練習法としては指を弦上に並べた状態で指一本だけ5と2、6と1
この練習法で弾いていないときの右手親指は5か6上に置いておく

どこで音を切るのかは、対位と和声のどっちが重視されるのかによっても変わる

82 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 20:42:17.39 ID:???.net
支離滅裂ですなw

83 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 20:48:38.66 ID:???.net
楽譜で音価が決まってるのに、どうして消音の位置を考える必要があるの?

84 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/07(土) 20:50:07.70 ID:???.net
プロでも必ずしも譜面通りに消音してないな
技術の問題ではなく、山下クラスでもそう

85 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 00:51:16.19 ID:???.net
A宮さんカピバラバーベキューには
ブラックペッパーで味付けするのかな。
モルモットには塩胡椒ですかね。

86 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 14:51:55.65 ID:8H9R8aEw.net
議論するのは歓迎だけど、レベルが全く分からないので答えようがない

自由に消音できる人なら、解釈とかの高度な話になるけど
消音の必要性もわからない初心者なのかが不明ではね

消音はそれなりの訓練を踏まないと自由にはできないよ
右手と左手の消音法は全く違うので、別々の練習法が必要

これを理解できない人は、一生イマイチだと言われ続ける

87 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 14:59:38.63 ID:8H9R8aEw.net
例えば「禁じられた遊び」

これは3本の弦を鳴らしっぱなしでいいのかな?
1弦をアポヤンドで弾くと2弦の音が途切れるけど
こうなると音楽の解釈が違ってくるよね
アルアイレで弾いた場合は、開放の場合とセーハの場合で相当印象が違うけど
この問題はイエペスの演奏でも解決していないような気がする

88 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 15:04:10.09 ID:8H9R8aEw.net
バークリーの教授のハル・クルックが書いたインプロヴィゼイション教本の
第一章が休符を演奏する練習法になっている
クラシックギターもここに書き込めるレベルの人の練習法の第一章は
消音の訓練がいいんじゃないかな

消音のエチュードやメカニカルな練習法を募集します

89 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 15:11:27.00 ID:8H9R8aEw.net
消音のエチュードの第一候補はジュリアーニのアルペジオ
これをあらかじめここで消音と決めて弾くと難度が上がる

当方はパンピングナイロンという本に抜粋されている部分しか知りません

90 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 15:29:24.55 ID:???.net
何かのソロ曲を単純にMIDI入力して再生してみると解るよ。
音価と消音の関係は>>79が言うような単純なものじゃないってこと。
そもそも楽譜というものにどれだけの音楽情報価値があるものかを考えるのが先だ。
減衰楽器というギターの特性も考慮すべきだね。
議論はそこから始まる。クラギを語るならクラ板のクラギ総合あたりの話題だろう。
このスレは位置づけもレベルもさっぱりわからんね。
スレ立て主はツベで拾った動画をペタペタ貼るだけだしw
ということで、ここで学ぶべきことは無いのでもう来ることはない。
この板でギターを語るなら、軽いバラエティー番組みたいなポップスナックのほうがよほど楽しめるね。

91 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 16:40:05.95 ID:???.net
>>90
こら!ミニスカとムーンヲークでOK,演奏は不要、by棺桶ゾンビ

92 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 16:40:43.69 ID:???.net
>>90
荒らしの棺桶ゾンビを呼び込むんじゃねえよ

93 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 17:16:25.23 ID:8H9R8aEw.net
このスレに来る人は大まかに次の四つ

プロ級 講師経験がある
音楽大好き ギターも大好き 頑張りたい
ボケ防止 健康のため または惰性でギターをやってる
なんだか楽しそうなのでギターをやってみたいかな?

これを理解してほしい
下から順に優先したいので書き込みを期待します

94 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 17:43:58.32 ID:8H9R8aEw.net
>>6 のアナちゃんの動画は3年ちょっとで42,712,262 回再生か

これはすでに記録かな クラシックギター演奏の

95 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 17:54:10.83 ID:???.net
>>93
来てはみたもの期待外れで皆去っていき
結局ミニスカとムーンヲークが好きな変態ジジィ達が残るだけのような・・・
俺はミニスカもオッパイも好きだから、月に一度くらいは除きに来てやるよ。
俺の期待を裏切るなよw

96 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 19:42:19.01 ID:8H9R8aEw.net
ALEXANDRA WHITTINGHAM - FULL CONCERT
https://youtu.be/c604vm4pAAU

美人すぎるギタリストということでつい見入ってしまいました
この動画の当時は23歳くらい、現在25歳くらいでしょう
好きな人にはたまらない古典派ギタリストの登場です しかも美人
この動画はマジ上手いですね  
表情が硬いですがそこがマニアにはたまらないかも
古典派といえば例の曲もやってますので是非見てくださいね

97 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 19:43:51.32 ID:8H9R8aEw.net
この人の消音は絶品ですよ

98 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/08(日) 20:08:39.44 ID:8H9R8aEw.net
蝶のように可憐な魔笛

99 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 12:13:05.25 ID:???.net
棺桶ゾンビとポメニートw

100 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 12:45:20.61 ID:aXgelRKz.net
Kaori Muraji - In My LIFE - ,ギター, 村治佳織
https://youtu.be/gtegKK_719Y
日本人に最もなじみの深いクラシックギタリスト村治佳織さんのビートルズ曲です

ここで新しいテーマを「クラシックギターでビートルズを弾く」

このインマイライフという曲はジョンレノンの作ったメロディモチーフを
ポールマッカートニーがピアノで完成させたと言われている曲で
間奏はジョージマーティンによるピアノ演奏だが
スピードが倍速となりハープシコードのような音色で困難なフレーズに聞こえる
村治さんはこれをギターで再現しているが、もともと無理なものであると認識する
音色を変えてレコードの雰囲気に近づけている点は好印象です
編曲はイエランセルシェル うちには譜面がないので確認できません
うちには5種ありました ネットにはアコギ含めて多数存在する

101 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 13:08:45.12 ID:aXgelRKz.net
村治佳織/Here Comes The Sun
https://youtu.be/wHSmqwpnpBQ

同時期に上げられた同じ村治佳織さんのビートルズ曲の演奏
この編曲は難しすぎるのではないでしょうか?細かいミスが目立ちます

ビートルズの最後の録音になったアビーロードの収録曲で
ジョージハリスン作のヒアカムズザサン 上と同じイエランセルシェル編曲
誰が編曲してもこの曲は難易度が高いようです
元々がギター曲のため省略できないため

102 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 13:24:49.79 ID:aXgelRKz.net
ビートルズが発表した楽曲は全部で213曲  作曲者は以下の通り

レノン/マッカートニー                 161曲 
ジョージ・ハリスン                   22曲
リチャード・スターキー                 2曲
レノン/マッカートニー/ハリスン/スターキー      2曲
レノン/マッカートニー/スターキー           1曲

他のアーティストのカバー曲               25曲

カバー曲のいくつかはビートルズの楽曲と言ってもいいくらいの完成度があります
ビートルズの活動期間は1963年〜1970年の6年ちょっとです

20世紀最大の作曲チームであると断言します
あらゆるジャンルのあらゆる楽器の演奏家が避けては通れない楽曲です
また、解散後の活動も活発で、
ジョンレノン、ポールマッカートニー、ジョージハリスンの作品は
広義のビートルズであると考えられます  ポールは現役音楽家
300曲くらいあります 歌手に提供した楽曲も多いようです

103 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 13:36:56.88 ID:aXgelRKz.net
ビートルズとの関連性が深かい代表的音楽家 作曲家

ローリングストーンズ
ビーチボーイズ
ボブディラン
ポールサイモン
エリッククラプトン
スティービーワンダー
エルトンジョン
カーペンターズ
クイーン
ビリージョエル
マイケルジャクソン
他多数

彼らは20世紀後半を代表する作曲家であり、
その作品はクラシックギターレパートリーとしても定着しつつある

104 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 14:13:06.76 ID:aXgelRKz.net
ビートルズのイエスタディのキーは F です
しかし、ポールはギターを全音下げているので G で弾いているのです
G のイエスタディの基本的なソロ演奏の例 アコギです
そのままクラシックギターで演奏可能 わりとイージー

https://youtu.be/sh3xX0v0R3M

105 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 14:16:49.94 ID:aXgelRKz.net
イエスタディの キーC の演奏例
江部賢一 編曲  石田忠 演奏

https://youtu.be/gkWwNdbNtiQ

106 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 14:28:32.46 ID:aXgelRKz.net
Ana Vidovic plays Yesterday Arr. Tōru Takemitsu
https://youtu.be/kz7fxTAzan8

ギター向けアレンジとしては初期のものですが難易度が高い
上手く演奏している人はあまりいません

107 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 17:13:10.32 ID:???.net
ジジイがYouTubeで見つけた動画を片っ端から貼ってるだけのスレか
てかつうか楽器板に立てればいいんじゃね?
何も弾けなくて聴くだけのレベルなんだろ?

108 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 20:13:57.30 ID:aXgelRKz.net
武満イエスタディですが、アナヴィドは簡単そうに弾いてますが
至近距離から映してるこの人を見れば相当な難曲だと分かるはずです

https://youtu.be/gtHPeZ1bFEY

個人的にはポピュラーソングは大量に弾くことに意味があると思っているので
難しいアレンジは見るだけにするのが正解だと思います
こういう上手い人の演奏はどんどん見ましょう

109 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 20:26:18.49 ID:???.net
>>108
武満の速度標語をまったく守っていない
不快なテンポルバートだわ

110 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 21:20:11.65 ID:aXgelRKz.net
他のクラシックギタースレは書き込めないしね
ここは特に初心者歓迎、これから始める人も歓迎、聞き専も歓迎
クラシック以外のジャンルも歓迎、アコギの人もそれなり歓迎
誰が書き込んでもいいんだよ カオリンも大歓迎

111 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/09(月) 21:41:04.31 ID:aXgelRKz.net
見せ場という点では>>100の「インマイライフ」のほうがあるね
倍テンポのピアノソロは相当難しいと思うけど

112 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 07:44:22.15 ID:nsEI1QYR.net
80〜90年代の日本は、クラシックギター編曲の先進国だった
特にポピュラーミュージックの編曲は現代ギター社が力を入れたこともあり
竹内氏を筆頭に多くの曲集が出た 誤植も少なく当時としては丁寧なものだった

タブ譜でも先進国だったが、なぜか誤植が非常に多く、
わざと空白を開けページ数を稼ぐという最悪のやり方で遅れていった
シンコーとかが悪いかな 反省してほしい
内容は編曲家によってそれなりだったが、低レベルのものも増えた
残念な失敗例として、デジタルだからと言って必要以上に譜面を細かくして
タブ譜併記なので拡大コピーしないと使えないものまであらわれた

海外のショット社などは実用に適した大きさを常に考えていたが
日本はプレイヤーではない経営者の判断によって衰退していったようだ
武満氏の12の歌は理想的な本の仕上がりになっている 内容が厳しいが

もっと一般人が使うべき江部賢一の編曲本は理想からかけ離れていた
ぷりんと楽譜やアットエリーゼになってやっとまともな譜面になった
タブ譜はいらないか
ビートルズなどの編曲はこういうサイトでは扱えないそうで、
指導者が必要かな
江部賢一氏のビートルズ、カーペンターズなどの編曲は
学習者がギター音楽の構造、一般音楽の理論的構造が学べるように
丁寧に作られている
難しすぎず簡単すぎずのある一定のレベル、
「アラビア風奇想曲」が暗譜で弾ける人のためだろう

113 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 07:57:56.46 ID:nsEI1QYR.net
最初からクラシックギターでポピュラーソング演奏が目的な人は
そこまでいかずに
カルカッシOP59などの簡単なエチュードを済ませた後に
パンピングナイロン、または酒井ギタースクールのメカニカルトレーニング
を重視して鍛えるのが近道だと思う
エチュード集としては鈴木巌編の1巻だけ、あるいは2巻も、という感じ

114 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 09:39:39.81 ID:???.net
>>107
某スレでクラシックギターをディスってた棺桶ゾンビと呼ばれる人が立てたスレ。

115 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 09:49:03.15 ID:???.net
>>107
ここは、クラギが嫌いな棺桶ゾンビがクラギ好きをディスるために建てたスレ。

116 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 10:38:43.27 ID:???.net
棺桶ゾンビか、随分嫌われたもんだなw
楽作板の旧ナイロン弦スレの頃は皆でにぎわっていたから目立たなかったが
奴は当時からコミュ能力は無かったな。会話のキャッチボールができないというか・・・

言いたいことだけを書き込んでレスがあっても返事しないんだから誰も相手しなくなるのは当然w
おまけに最近は、クラギは立奏しろだの、女はミニスカで弾けだの、ムーンウォークしながら弾けだの
気が狂ったようなことばかり書くもんだから、もはや救いようがない。
世の中いろんな人間がいるもんだなw

117 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 11:25:28.38 ID:???.net
>>116
楽器作曲板の頃に居たとは、気づかなかったよ

118 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 13:13:58.52 ID:???.net
ストローマンと棺桶ゾンビと笹。ナイロン弦ギターの嫌われ者。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/

119 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 14:06:21.48 ID:nsEI1QYR.net
すべての話題は継続する

次の話題が現れた  譜面についてである
ロックとかは譜面を見ながらの演奏はNGだが、
クラシックギターはそうとも言えない
上手く演奏できれば譜面ガン見でも構わないと思う

問題は譜面のほうである
組曲や変奏曲ではない連続した曲を何度も譜面をめくるのはNGである
これは出版社側の問題であろう 
ショット社は割と演奏者側のことを考えているが、
日本とアメリカはあまりよくない 良いところもあるが

すべて暗譜して演奏しろという意思表示なのだろうか?
アイパッドの普及により解決するのだろうか?

120 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 14:12:44.71 ID:nsEI1QYR.net
それなら、ショット社とかの譜面を選べばいいだろと思うだろうが
それでいいのなら、自然に淘汰されてよいものだけが残るのだが
そうでもないね
特にポピュラー編曲の場合は代えがたいものが多く
出版社より編曲家の腕を優先するのが普通だ
クラシックギターの初級から中級にかけての大事な時期につまずくことの一つだろう
ただ、このために暗譜できるようになったとしたら、それは良いこと

121 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 14:30:30.47 ID:nsEI1QYR.net
ビートルズはポールのベースが主である

最もポールのベースラインにこだわって編曲したのは江部賢一氏である
セルシェル氏もそうだが難易度がだいぶ高いような気がする
竹内永和氏もかなりこだわっている ラリービークマンもなかなか

ポール自身が武満徹氏の編曲に喜んだのは、
思いもよらなかった編曲だったからというのもあると思う 
音楽としても他の編曲家とは桁が違う部分もある

122 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/10(火) 16:48:09.36 ID:nsEI1QYR.net
著作権で史上最も稼いだ曲トップ10

1.「ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー」パティ・ヒル
2.「ホワイト・クリスマス」アーヴィング・バーリン
3.「ふられた気持」ライチャス・ブラザーズ
4.「イエスタデイ」ザ・ビートルズ
5. 「アンチェインド・メロディ」ライチャス・ブラザーズ
6.「スタンド・バイ・ミー」ベン・E・キング
7.「サンタが街にやってくる」ジョン・フレデリック・クーツ、ヘヴン・グレスピー
8.「見つめていたい」ザ・ポリス
9.「オー・プリティ・ウーマン」ロイ・オービソン
10.「ザ・クリスマス・ソング」メル・トーメ/ナット・キング・コール

123 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/11(水) 07:23:11.70 ID:WAgr/vdk.net
イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。

ポールマッカートニーの作曲技術は、無茶な音楽を無理やりねじ込むこと
これは盗作になりようがない 
過去になかった体育会系な作曲法 
ロックのオリジネイターと言われる所以である

しかし、無意識から現れるメロディはほぼ盗作である
と言うか、メロディというものの本質は人と人を結ぶ糸、
つまり、個人で作ったと主張する方が変わっているのである

124 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/11(水) 07:46:56.01 ID:WAgr/vdk.net
ジョン「良い曲ができた、連絡が取れない、というタイトルだ」
ジョージマーティン「大人な曲だな! だが、もうひとひねりあれば・・」
ポール「サビを半音上げればいいんじゃね HAHAHAHA!」
ジョージマーティン「責任取ってお前がサビを歌えよ」
ポール「えええー!」

https://youtu.be/YgFo9STa70E

125 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/12(木) 12:38:42.41 ID:???.net
【訃報/洋楽】ジェフ・ベック、細菌性髄膜炎で死去。78歳。元ヤードバーズ・ギタリスト★2 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673491263/

126 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/12(木) 12:51:18.88 ID:???.net
>>124
このジャケットのジョージ・ハリスンの髪型が玉ねぎに見えて仕方なかったわ

127 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/12(木) 17:35:18.10 ID:qION0CuQ.net
哀しみの恋人たちを練習してる人が多いのかな

人類史上5本の指に入るギタリストだった

128 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/12(木) 17:52:30.23 ID:???.net
ジミヘンと比べたら鼻くそレベル

129 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/13(金) 16:45:28.85 ID:2lL+AWK6.net
哀しみの恋人たちのクラシックギターアレンジがどっかにあったと思うんだけど

分からなくなった 江部さんだったかな?

130 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/13(金) 16:48:54.11 ID:2lL+AWK6.net
パリの散歩道はいっぱいあるんだけどw

131 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 10:46:31.58 ID:E1fSpHZr.net
クラシックギターと言っても、今時タレガは無い

ビートルズだが、すでに全曲250曲くらいをアレンジして演奏した人がいる
次は譜面の出版だが、このご時世では無理かもしれない
ビートルズ全曲アレンジ 1万円で売れるのかどうなのかわからない
値段次第では中国、インド、アフリカ、南米などで根強く売れるかもしれない
もちろん紙の本ではない

132 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 14:33:32.84 ID:E1fSpHZr.net
クラシックギターを始めることについて最もお勧めしたいのは
ビートルズマニアの人です

なにしろ一人で家に居ながらに【自分で】ビートルズの音楽を想像できるのですよ
考えただけでしびれるほどの幸せでしょう

仲間の集まりにクラシックギター一本持っていく
「おっギターか! なんかダサいんじゃないのw 禁じられた遊びか?」
「それでは一曲弾きます「涙の乗車券」です。」
「ええーマジで!本当に弾けんの!」

高齢の女性が思わず「キャーかっこいいー!!」

こんなことが現実に起こるんですよ

133 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 15:12:43.31 ID:???.net
そこあえて高齢の女性って書く必要ある?

134 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 15:44:52.32 ID:???.net
>>133
若い女性は(男性も)ビートルズなんか興味がないし、ましてクラシックギターなど存在すら知らないんじゃないかな?

135 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 16:16:02.88 ID:???.net
>>134
ストローマンには聞いてないよ
しゃしゃり出てくんな

136 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 16:21:24.35 ID:???.net
>>135
誰が答えても同じだろ?
ビートルズ崇めてるのもクラギファンも、もう年寄りしかいない・・・

137 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 16:36:46.40 ID:k5LCU/wM.net
>>135

ゾンビの棺桶がマンカスで埋まるのは良い傾向だよw

138 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 17:24:01.10 ID:???.net
>>136
うるせえよバカ
誰が書いても同じわけないだろ
お前のレスはマジでつまらんから、お前が入ってくるだけでみんないなくなるんだよ
少しは自覚しろカス

139 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 17:26:13.60 ID:???.net
>>138
僕のストーカーがスレを荒らすから、みんな嫌がってるんだよw

140 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 17:27:48.86 ID:???.net
>>139
自己認知の歪みが病気レベル

141 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 17:28:17.62 ID:???.net
>>140
現実を見ろよw

142 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 17:32:04.85 ID:???.net
ストローマンはわかってやってるよ
どうやれば相手が嫌がるか熟知してる
病気は病気なんだけど、人格障害のほうだろう

143 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 17:36:17.68 ID:???.net
自分が嫌われてるのがわかってないわけじゃなくて、自覚はしっかりあって、嫌われ者という立場を利用して承認欲求を満たしている
かなり屈折した人格の持ち主

144 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 17:39:45.94 ID:???.net
俺はそっち方面の知識が少しあるからこいつの扱い方はわかるけど、普通の人間が相手をしたらこいつの闇に飲まれるよ
実際にスレを見てたらそういう人、何人もいるだろ
こういう手合いは周りのものを何もかも腐らせる、構わないほうがいい

145 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 17:46:06.72 ID:???.net
間違いなく生育歴に重大な問題がある
おそらく母親が異常な過干渉の毒親で、父親は無関心、あるいはDVかもしれない
幼少期から親の顔色を伺って生きてきて、息をするように他人をコントロールする術を身につけたタイプだろう
知能がさほど高くはないので、実生活ではあまり成功していないかもしれない
だから5ちゃんねるに居場所を求め、執着する
だいたいそんなところだろう

146 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 20:37:47.53 ID:E1fSpHZr.net
高齢の女性が失神するビートルズの名曲5選

プリーズプリーズミー
シーラブズユー
抱きしめたい
ハードデイズナイト
エイトデイズアウィーク

147 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 20:44:17.55 ID:???.net
ビートルズマニアなら必ず弾けるようになります

まずは嫌でもギターを買って教室に通うこと
そしてある時期を境に行かなくなることです
それからは、誰が何と言おうとビートルズの曲だけを練習するのです

148 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 21:01:49.29 ID:E1fSpHZr.net
ビートルズの曲はある程度の割合でシャッフルビートの曲があります
オールマイラヴィング、キャントバイミーラブ、ヘルプ、エイトデイズアウィーク
など、盛り上がる曲が多いので注意して練習しましょう
こういったノリはアコギ教室に通ってみるのも一つの手ですね

149 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 21:09:19.94 ID:E1fSpHZr.net
余裕がある人は時期をずらしてジャズ教室、ボサノバ教室、フラメンコ教室
などを探せば夢がふくらむかもしれませんね
自分の音楽人生なのですから楽しみ方は自分で決めましょう
独身の男性なら女性歌手と知り合って結婚して音楽大好き家庭を築くなんてね
実は私もw

150 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 22:33:20.10 ID:???.net
>>142-145
こんなところまで来て荒らすなよ、ストーカー君w

151 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/14(土) 22:47:15.73 ID:???.net
>>150
ほらな
相手が嫌がるであろう返し方を経験的に学習して執拗に反復してくる
ただし知能が低いから引き出しが少ない
いわゆる「馬鹿の一つ覚え」というやつ

152 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 00:06:48.05 ID:qlBchG5v.net
ビートルズファン必携の譜面集 ただし難しいので基礎終了後

江部賢一編 90年代 ビートルズvol1とvol2 二分冊
江部賢一編 00年代 ビートルズ1 同名CDから全曲
合わせて50曲くらい 上と下でダブりあり

BEATLES for classical guitar Larry Beekman
30曲 タブ譜は無いが2pにまとめてある 上とのダブりは少ない

153 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 11:57:15.46 ID:???.net
みじめじゃのう、みじめじゃのう、皆が棺桶ゾンビとストローマンと笹を
嫌ってる現実に耐え切れないんだよねw

154 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 14:45:14.30 ID:qlBchG5v.net
クラシックギターの定義について

内容が荒れすぎないためにもう一度整理した

19世紀ギターは現代よりだいぶ小ぶりで奏法が大きく違うため
ここでは取り上げないことにする
クラシックギターとは20世紀にタレガなどによって完成された
ギターと奏法であり、現代でも主流とされている
ここではギターそのものの話題は取り扱わず、
そのギターによる音楽と奏法についての話題のみとする
ジャンルの規定はないが、クラシックギターの奏法で表現できるもののみとする

ピックによる奏法は特殊なものとして取り扱う
クラシックギターの演奏フォームは改善の余地があり、議論が必要である

155 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 14:56:04.95 ID:qlBchG5v.net
クラシックギターについて

改善の余地は大きいと思う
現代、クラシックギター演奏として聞かれている音のほとんどは
電気加工されたものであり、加工なしでもスピーカーから出る音である
ギターの音とは大きく違うと認識してほしい
ホールでの生音によるコンサートは活発に行われているが
触れたことのない人もいると思う

クラシックギター(ナイロン弦ギター)の電気的加工の
天才的アーティストはいまだに現れていない
今後、クラシックギターのジミヘンが現れる可能性はあると思う
そのためにはギターそのものの革命が必要であるのは間違いない

ギターの値段とか木がどうとかの話題は他の板に任せるとして
新しいスタイルのギターのアイディアや
機能、ルックスなどの希望の書き込みは歓迎したいと思う
一方的な否定は禁止する

156 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 14:59:41.66 ID:qlBchG5v.net
また、クラシックギターの枠内での新しい奏法の研究(叩きなど)
の発表も期待したい

従来の方法で突き詰めるやり方も尊重するべきである

157 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 15:00:50.33 ID:???.net
新堀ギターは昔からやってると思うけど?

158 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 15:04:41.69 ID:qlBchG5v.net
スティール弦(鉄弦)のアコギは同じ楽器であり、兄弟である
両者の奏法やフィールは常に取り入れなければならない
エレクトリックギターも兄弟である

数多い弦楽器はいとこである
ピアノやドラムや管楽器なども同じく音楽を演奏する一族であり
常に参考にするべきだと思う

159 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 15:07:07.78 ID:qlBchG5v.net
クラシックギターによる合奏については、自分は関わる予定はないので
歌の伴奏や弾き語りは現在はあまり興味は無いので

議論することに問題は無い

160 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 15:10:49.23 ID:???.net
棺桶ゾンビとストローマンの共通点

142 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/01/14(土) 17:32:04.85 ID:???
ストローマンはわかってやってるよ
どうやれば相手が嫌がるか熟知してる
病気は病気なんだけど、人格障害のほうだろう

161 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 15:11:37.04 ID:qlBchG5v.net
>>157
新堀ではどういう感じで取り組んでいるのか
もしよければ具体的に説明してほしい
自分は古いタイプの人は嫌いだけど、
ギター人口が増えるやりかたは歓迎

162 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 15:16:08.73 ID:???.net
>>157
立ってムーンヲークだよねw

163 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 15:23:53.29 ID:qlBchG5v.net
新時代のクラシックギター

ストラップピンを2か所装備 ギターの強度を改善する
エレクトリックであるがブルートゥース専門のためシールド穴は無し
ハウリングを押さえる 同時に生音でも聴ける
生音にリヴァーブと電気増幅が可能になる
ギター本体にエフェクト機能は入れずに外部のエフェクターのほうが良い
ギターにはヴォリュームとトーンのみ
チューナーが絶対に必要tとは思えないが、つけるなら改善すべき
サイレントギターには必要な機能と不必要なものがあり
もう一度考え直す
できるだけシンプルに、必要機能を必ずつける

164 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 15:41:39.00 ID:qlBchG5v.net
新しいギターが開発された場合、
それまでのギターは売れなくなるのかというと
そうでもない
ギター人口が飛躍的に伸びるからだ

165 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 18:36:06.16 ID:qlBchG5v.net
ビートルズファンはほとんどが金持ちなので粗末に考えては駄目だよ

無駄に高い楽器を買わせてはダメ
とにかく幸せになってもらえるように導くべきだ

166 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 18:47:33.67 ID:???.net
>>165
ビートルズファンの棺桶ゾンビも金持ちとでも言いたいのだろうか?w

167 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 18:52:09.26 ID:qlBchG5v.net
ビートルズはクラシック音楽ではないのです

一般人で5万円以下、金持ちでも10万円以下のギターが逆に良いです
ローマの休日でオードリーヘップバーンがぶっ壊したようなギターが良い

168 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/15(日) 18:57:43.05 ID:???.net
>>167
何言ってんだか。バカじゃねぇの?ww

169 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/16(月) 17:28:23.13 ID:4rujIPba.net
ギターは安物が良いです
ただし、弦は2か月に一回以上は替えてください
それを続ければよい音が分かってきます
何年かたったら高額のギターを買うかどうか判断できますし
そのギターを自分で選ぶこともできます
弦を替えなくてもいいかと思ったらそのギターを一生使うのがベストです

170 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/16(月) 17:52:48.40 ID:4rujIPba.net
さて、クラシックギターを買った
チューニングの仕方が分かった
ドレミファソラシドも練習してみたという人に次のステップ
ギターが届いて三日目くらいです
>>152 の上の二冊または二行目の一冊を手に入れましょう
なんでも無料というわけではありませんがネットに抜け道もあります

これがエチュードになります
イエスタディのイントロ2小節が最初のエチュードです
簡単ですね でもイエスタディのイントロを弾いているんですよ(キーは違う)
これ以上のエチュードはありません
次はちょっと難しい ミッシェルのイントロ4小節です
アンドアイラブハーのイントロ4小節 ロックボッサです
抱きしめたいのイントロ4小節 ロックンロールです
キャントバイミーラブのイントロ6小節 シャッフルロックです

これが現代に通用するエチュード集です 世界で一番幸せなエチュード

171 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/16(月) 18:41:48.14 ID:4rujIPba.net
バッシング王のポールマッカートニーですが
人類史上最高の音楽家の一人です 間違いない
クラシック志向というところもいいですね
ジョンはレベル高い ジョージは解散時20代半ば! リンゴは最強

172 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/17(火) 15:16:01.57 ID:r58Q3Cig.net
この板にも規制が始まってるな

173 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/17(火) 15:50:30.46 ID:r58Q3Cig.net
クラシックギターが届いてから3日でイエスタディのイントロが弾ける
これは事実ですが、やっぱり甘くは無いのです
ビートルズの曲は難しいのです

たぶん、そのままラストまで弾くのは無理でしょう
そこで登場するのがメカニカルトレーニングです
右手と左手のバランスなど様々なトレーニング法があります
実はメカニカルトレーニングは楽しいのです 
好まない人もいるようですが少数です ボケ防止には最適です

174 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/17(火) 16:00:04.97 ID:r58Q3Cig.net
クラシックギター講師の酒井さんという人がこの練習法を得意としているので
YouTubeで調べてみてください  これに関しては急がば回れです
酒井ギタースクールの一緒に基礎練習
他にも一緒に音階練習とか基礎練習とかありますが、
イマイチまとめきれていないようです
メールで苦情でも入れてくださいw

175 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/17(火) 16:04:17.09 ID:r58Q3Cig.net
本が欲しいという人には「パンピングナイロン」という本です
これは内容が圧縮されていて非常に便利です
一生使える本なので金銭的余裕があるときにでも手に入れてください

クラシック専用ではないです ナイロン弦ギターの筋トレ本です

176 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/17(火) 20:26:44.56 ID:r58Q3Cig.net
それではビートルズ一曲マスター >>100の「インマイライフ」です

ラバーソウルの曲でジョンレノンの歌です
>>152の 江部賢一ビートルズvol1の譜面を手に入れてください
このシリーズでは最も楽で演奏効果が高いです

イントロ4小節は印象的なリフなのでこれだけでもその気になります
構成はイントロABABCBエンディング

Aは4小節のメロディが繰り返す8小節なので実質4小節です
イントロからそうですがベースが特徴的で難しいです
なにしろポールが弾いてるわけなので
たった4小節ですがビートを聴かせることができるまでは時間がかかります
Bも4小節の繰り返しの8小節なので楽と言えます
D7の開放弦とセーハのはいるB♭にてこずるかも Aにもセーハはありました
大体できたらABABと弾いてエンディング(ハイポジション)で終わりです
ジョージマーティンのピアノソロ(C)はまたいつかの機会に

やっぱりやりましょう 物足りないですね すごいアレンジだ
いろいろ細かいことがありますがメトロノームで頑張ることです

では、幸運を祈る

177 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/17(火) 20:38:33.60 ID:r58Q3Cig.net
ワンポイントアドバイス
ビートルズはどの曲もベースが要です
ベースを意識するときは必ずポールの顔を思い浮かべましょう
部屋にポールのポスターを貼っておくと効果的に練習できます

178 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/17(火) 20:48:27.54 ID:???.net
シルベスター・スタローンのポスターでも代用できます

179 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/19(木) 13:45:22.88 ID:YoobjBlb.net
クラシック(懐古趣味)ギターから派生したギターが
ナイロン弦サイレントギターである
奏法は今のところ全く同じなので、集合住宅住まいや家族がいる場合は
サイレントギターならいつでも楽しめる
ヤマハのサイレントギターの場合はストラップピンが二か所なので
一般的なエレクトリックギターのように立って弾くことが可能である

立って演奏した場合は自動的に姿勢が直されるという利点がある
健康に良い できるなら鏡で姿勢を見たほうが良い
問題は、現代のクラシックギタリストの多くのフォームである
顔のすぐそばにネックを持ってくるという姿勢が崩れがちであることかな
ストラップ側の調整で何とかなりそうな気がするので、
クラシックギター用のストラップの登場を期待したいと思う

180 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/19(木) 13:49:24.34 ID:???.net
>>178
ビル・ロビンソンのポスターでも使えないことはない

181 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/19(木) 14:03:54.95 ID:YoobjBlb.net
人間は40を過ぎると脳の働きは下り坂になる 20からという説もある

ギターは脳を活発にする訓練としては最適なものの一つである
特にタレガ以降の確立されているクラシックギター奏法は最も良いと考える
基本的にはソロ演奏楽器なので、いつでも音楽を楽しめる
ボケ防止としてはピアノよりも理想ではないかと考える

できる範囲内で努力することが重要だと思う
現実にはクラシック音楽と呼ばれるものは素人には難しすぎる
そういうのはプロに任せて、
アマは好きな曲をできる範囲内のアレンジで楽しむべき

ただ、ソロ演奏は難しくとも挑戦してみるべきだと思う
いつでもどこでも音楽をできるということは人生において大きな価値を持つ

ひとつのアイディアが「サイレントギターでビートルズ」なのです
ボケ防止を考える人はビートルズ好きが多いのではということもあります

182 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/19(木) 19:05:41.62 ID:YoobjBlb.net
初めて買うギターは何が良いのか?
クラシックギターのスレで興味深い書き込みを発見したよ

「手に入る新品のギターで一番安いものを買うべき」

これですよ。この書き込みは良心的な人ですね
たぶん、ヤマハあたりになると思うのでそれがお勧めです

183 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/19(木) 19:25:11.19 ID:YoobjBlb.net
ただし、やっぱり居住環境の問題はあるので
集合住宅住まいの人はサイレントギター一択ですね
自分もサイレントギターを主に弾いています

ヤマハのサイレントギターSLG200NW というのが新品で7万円くらい
これが一般的なクラシックギターサイズです ナット幅52o
SLG200Nは50oですので女性におすすめかな 男性でも問題なし
多分中古でも大丈夫でしょう

この生音で練習したりヘッドホンを使ったりします
アンプはローランドのものを使っています 当分は無くてもOK

184 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/19(木) 19:27:33.94 ID:YoobjBlb.net
SOLO ETTE の場合はUSAのほうがいいと思うんですが
中古があればお買い得かも
このギターはストラップピンがないので足代が必要になります

185 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/19(木) 19:28:37.51 ID:YoobjBlb.net

52oが良いです

186 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/19(木) 19:35:29.37 ID:YoobjBlb.net
普通のクラシックギターは賭けになるけど、中古で1万円でも良いのがあります
新品ならヤマハの2〜3万くらいがいいかな

187 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/19(木) 19:45:28.59 ID:YoobjBlb.net
重要なのはチューニングをしっかりやること
爪をやすりでつるつるに磨くこと ベストな長さを探し出すこと
定期的に弦を変えること
ギターと音楽に夢中になることです

188 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/20(金) 07:23:11.16 ID:???.net
つまんないね

189 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/20(金) 16:03:19.52 ID:pWA1ydt2.net
ギター持ってんの?

190 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/20(金) 21:22:26.46 ID:???.net
なんだこのスレ?
オナニー?

191 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/21(土) 00:31:53.40 ID:???.net
棺桶の中のゾンビと藁人形がま

192 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/21(土) 01:21:27.27 ID:???.net
ワッチョイ付き処刑場は、貴殿らに論破されたストローマンが
負けを隠すために建てたはずが自分の処刑場を増やすだけ
になってしまったオチw


荒らしはごみスレを立てるのが好きだよね

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/

193 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/21(土) 13:54:15.44 ID:g2HK1rzb.net
自由に書き込み出来るクラシックギタースレはここだけ
ただし、クラシック音楽板ではないので全ジャンルとなる

神は「江部賢一」のみ   それ以外は格下

194 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/22(日) 15:26:51.45 ID:xjqNbSVN.net
ボケ防止にはピアノよりギターだね

195 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 09:57:26.93 ID:KpYf008e.net
ヤマハのサイレントギターはチューナーの位置が悪い
ヘッドのところにした方が良い
組み立てはネジではなくカチッとはめ込む方がいい
コーラスはいらないのでブルートゥースを装備
新機種は最初から52oで行くこと

196 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 10:46:01.41 ID:???.net
クラシック板に藁と笹、音楽サロン板に棺桶ゾンビ、
楽器作曲板にストローマン、、、皆が敬遠してどこも
かしこも過疎化。あああ。

197 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 11:02:05.23 ID:???.net
>>196
君が元凶だよw

198 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 11:51:01.03 ID:KpYf008e.net
ボケ防止用ピアノが出たんだからボケ防止用ギターはヒットしそうだ

最大の問題は弦替え
両側ボールエンドでスタインバーガー形式のクラシックギターがいい
生音はサイレントギターと同じで十分だ
健康に良いのはストラップで立って練習できること

ボケ防止練習法は、パンピングナイロンをもとに新たに考える
エチュード集は20世紀ポピュラーソング的な小品をすべて作曲する
8小節程度の曲を30曲くらいまとめるのが良い 難しいのはいらない

曲集は若いころに親しんだ曲をアレンジしたもの
60年代ポップスだな 意味不明の原典はやめてほしい

199 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 11:54:09.97 ID:KpYf008e.net
著作権がどうとかいうのなら、そんな本は出さないでほしい

曲集は親しんだ曲以外は不要

200 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 12:31:25.53 ID:KpYf008e.net
クラシックにしろポピュラーにしろ、過去に出た本をもう一度精査して
本当に必要なものを永続的に手に入れられるようにすることが
出版社と買い手を守る唯一の方法である
特にポピュラーは編曲の出来不出来が激しいので、きちんと精査して
重要なものはタブなどを正しく直して、または削除して
最小限の数だけ出版またはネット販売しなければならない

演奏する側の立場に立って、ページ数を稼ぐなどのせこい方法はやめる
ピアノなどのほかの楽器の曲集を参考にしなければ
ギターを演奏する人はどんどん減っていく
また、老眼の人にはタブ譜がない方が良い場合が多い
単純なポピュラー曲が6ページにまたがるとか、反省してもらいたい

201 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 14:16:31.88 ID:KpYf008e.net
クラシックギター曲集としては以下のものが必要と考えます

タレガやリョベートなどのギター用に書かれた小品集
バッハ曲集  アマチュア用に精査する
クラシック曲集 ダメなアレンジが多いのでもう一度精査

202 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 14:23:39.73 ID:KpYf008e.net
さらに続けて

ビートルズ曲集
ローリングストーンズ曲集
サイモン&ガーファンクル曲集
カーペンターズ曲集
映画音楽曲集
洋楽ヒット曲集
洋楽ロック曲集
ジャズ曲集
ボサノバ曲集
ブルース曲集
J-POP曲集

203 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 14:26:20.17 ID:KpYf008e.net
タンゴやキューバ音楽やシャンソンや演歌もあるでしょうが
自分はよくわかりません

204 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 14:38:16.27 ID:KpYf008e.net
クラシックの有名曲

きらきら星とか第九とか美しく青きドナウとか花のワルツとか
ギターのアマチュアが楽しめるようにしてくれないと困るね
雑誌に時々載ってるみたいだけど、まとめてほしい

205 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/23(月) 14:42:44.91 ID:???.net
フルートなどの旋律楽器の人はメロディーの音符さえあれば取り合えず演奏できて楽しめ、
録音をアップしたりしている
クラシックギターはナマジ独奏楽器だなどというんでしょぼくても伴奏音型を付けないと
弾こうともしないし弾いても楽しめない
中途半端な独奏譜はないよりまし程度

206 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/24(火) 12:43:36.76 ID:???.net
つまんないの

207 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/24(火) 13:21:11.83 ID:ox6TSl46.net
独奏譜のレベル設定が重大問題
アマチュアが弾けないレベルでは話にならないし
あまりにも安っぽい伴奏では恥ずかしい
この問題はピアノでも同じだと思うけど
解決策として、すべて2分程度にまとめてしまうのがベストでは
譜面にして1〜2ページなので暗譜しなくても楽しめるので
ハードルが下がる

208 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/24(火) 13:27:49.71 ID:ox6TSl46.net
佐藤弘和さんの本で風の間奏曲 ~48のやさしい小品集~ってのがあったけど
全部1ページの子供向けエチュードらしいけど
普通のアマチュアならあのレベルで一生行ける
親しんだ曲を1ページの編曲で楽しむのが理想的だと思う
タブ譜なら2ページ  そんなに簡単じゃない

209 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/24(火) 23:15:21.02 ID:uJKzK4DF.net
ストローマンと笹も、棺桶ゾンビのスレに移動して、皆が楽しむスレに来なければ良いのに

210 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/24(火) 23:15:55.09 ID:uJKzK4DF.net
ストローマンと棺桶ゾンビと笹は、ストローマンと笹を叩く昭和と山下5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/

211 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/25(水) 09:34:22.50 ID:jJmpQsSP.net
ストローはプロだからな。
アマチュアはこっちで楽しんだ方がいいよ

212 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/25(水) 11:26:59.15 ID:???.net
ストローマンと笹も、ここ「棺桶ゾンビのスレ」に移動して、皆が楽しむスレに来なければ良いのに

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/

逆に「ストローマンと笹を叩くための昭和と山下5」は棺桶ゾンビが混ざっても大丈夫

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1665747297/l50

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1649069174/l50

213 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/25(水) 18:01:32.68 ID:jJmpQsSP.net
Pumping Nylon 2 - Classical Guitar Method

https://youtu.be/N8yoPzenqo0

クラシックギター史上 もっとも重要な動画ですが
なんと3000回ちょっとしか再生されていません

214 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/25(水) 18:50:14.24 ID:jJmpQsSP.net
増田博さんのヒアゼアアンドエブリホエア
ラフすぎる動画ですが曲にあってます


https://youtu.be/Hkt0vVtvuqA

215 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/25(水) 18:52:15.64 ID:???.net
>>213
kidsに設定してあるからブックマークできねーよw

216 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/25(水) 21:24:39.49 ID:jJmpQsSP.net
ヤマハのサイレントギターのチューナーはマジでだめだ
チューニングメーターを使った方がいい

217 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/25(水) 21:41:02.51 ID:jJmpQsSP.net
目指しているのがクラシックギターによるポピュラーなら
パンピングナイロン一冊だけあればいいような気もします
動画を見ればできないと思ったことも時間をかければできます

もちろんクラシックを目指すのなら、
カルカッシ、ソル、タレガは必修ですが

あと、酒井さんの講座もおすすめ 本も面白いよ

218 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/25(水) 21:55:56.09 ID:???.net
アホクサ、ゾンビに引用されちゃあ、酒井さん一家が気の毒だ。

219 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/26(木) 12:31:39.70 ID:mIlwI+cP.net
棺桶ゾンビのスレ、ゾンビは藁を評価してるようだ。

211 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/01/25(水) 09:34:22.50 ID:jJmpQsSP [1/5]
ストローはプロだからな。
アマチュアはこっちで楽しんだ方がいいよ

220 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/26(木) 15:44:39.48 ID:kSgu44Pk.net
弦交換の問題が解消されなかったらクラシックギターは広まらない

老人用にスタインバーガー風の両側ボールエンドの
ナイロン弦ギターを開発するのが理想的
軽くないと無理なのでサイレントSOLOETTE風でいいんじゃないか
ギター本体にチューナーやリバーブはいらない

若者用ならリバーブ内蔵クラシックギターは手軽でいいかも

弦交換の問題が解決されない限りクラシックギター人口は減り続ける

221 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/26(木) 15:47:51.05 ID:kSgu44Pk.net
ピアノに比べてギターのハードルが高すぎる
ピアノは若い女性に習えてギターはおっさんに
人口が減って当然か

222 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/26(木) 17:33:21.81 ID:???.net
クラギの弦交換はアコギより簡単だよ
自分が不器用だから他人もそうだと思わないように

223 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/27(金) 01:20:50.45 ID:SCiw6ce4.net
せめて片側でもボールエンドが普通にしなきゃな

224 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/27(金) 01:33:11.22 ID:???.net
いらねーよぶきっちょ

225 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/27(金) 08:49:40.12 ID:GiN40b+6.net
ストローマンと笹とナレーターは、ここで棺桶ゾンビと遊んでれば良い。

お前ら4人は、他のスレに出没して荒らすなよ。
<クラシック板、楽器作曲板、音楽サロン>

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/

226 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/27(金) 12:20:13.65 ID:SCiw6ce4.net
老人および初心者向けクラシックギターは
カシオが作ったほうがよさそうだな

両側ボールエンドでブルートゥースあり、
リバーブとかは無しの52mmでスタインバーガー風の造りで
とにかく軽く、立って弾くことを想定したサイレントギター

女性向けクラシックギターを想定した造りでもいいかな
アンプはリバーブは控えめでナチュラルな音のみが出せること
なくてもいい

227 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/27(金) 12:23:54.97 ID:SCiw6ce4.net
足台で弾くことも想定するなら、SoloEtte風の造りで両側ストラップピン
ヤマハの型なら常にストラップ装備で足台無しになる

健康のために立ったり座ったりして弾くこと

現代のクラシックギターフォームはネックが顔に近いので工夫が必要

228 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/27(金) 22:21:29.93 ID:SCiw6ce4.net
パンピングナイロンのアルペジオはとてもいい
毎日4pずつ弾いてれば日課にできるかも

229 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/28(土) 10:44:46.33 ID:???.net
豚耳とストローマンカスたち、棺桶ゾンビの良い仲間

230 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/28(土) 13:13:26.97 ID:uEEv0nP2.net
【歌姫】 宇多田ヒカルとアドレノクロム 【吸血】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1599957289/l50
https://o.5ch.net/1zzio.png

231 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/28(土) 14:04:57.44 ID:???.net
知人娘応援オジサマ=IQ70だったのか
どうりで底抜けに頭が悪いわけだ

232 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/28(土) 18:10:25.17 ID:???.net
豚耳とストローマンカスたち、棺桶ゾンビの良い仲間

233 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/29(日) 16:32:30.37 ID:vno/yXme.net
ビートルズのブラックバード
タレガのラグリマをもとにポールマッカートニーの作曲
クラシックギターソロ編曲でかなりレベルの高い演奏ですね

https://youtube.com/watch?v=dyzK1i5U1_I&si=EnSIkaIECMiOmarE

234 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/29(日) 16:40:07.99 ID:vno/yXme.net
Blackbird (The Beatles) (Lennon/ McCartney)
- Danish Guitar Performance - Soren Madsen
https://youtube.com/watch?v=pZVhbDJ3-J8&si=EnSIkaIECMiOmarE

ビートルズの再現という点ではこちらの方が力が入っている

235 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/29(日) 16:45:21.10 ID:vno/yXme.net
このSoren Madsenという人は本格的クラシックギタリストのようだが
現代的かつジョークのきいた演奏家だ
https://youtube.com/watch?v=QlAvZampjxk&si=EnSIkaIECMiOmarE

いわゆるシャッフルブルースの演奏
しっかりとしたフォームで音も美しい

236 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/29(日) 19:24:10.58 ID:vno/yXme.net
マッカートニーは、スコットランドにある自身の農場で「ブラックバード」を書いた。
ギターの伴奏は、ヨハン・ゼバスティアン・バッハの「ブーレ ホ短調」
に触発されたもので、マッカートニーは
「構成的にはメロディとベースラインのハーモニックな関係が特徴となっていて、
僕はそこに魅了された。
バッハの曲を元にしたギターでメロディを展開させて、別のレベルに持っていった。
歌詞はそれに合わせて付けてある」
と振り返っている。

237 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/29(日) 20:23:30.87 ID:???.net
決してパクったわけではない

238 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/30(月) 11:03:28.73 ID:???.net
ストローマンと笹とストローマンカスたち、棺桶ゾンビ
の良い仲間。ポメニートも誘っておいた。

239 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/30(月) 11:19:26.20 ID:???.net
>>238
また敵が増えちゃったの?

240 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/30(月) 21:39:44.15 ID:???.net
ストローマンと笹とストローマンカスたち、棺桶ゾンビ
の良い仲間。ポメニートも誘っておいた。

241 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/30(月) 21:44:29.07 ID:???.net
あ、ブタミミも実はストローマン御仲間だったらしいけどねw

242 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/31(火) 20:17:16.34 ID:orUo/ff7.net
寒い寒すぎる 氷河期かよ!

主な演奏場所が公園なので絶望的な時期です
公園の場合はのノーギャラとはいえ他人の耳に入るので
音楽のリアル体験になります
できるだけ場所を変えて空気の違いを知りましょう

243 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/31(火) 20:25:53.45 ID:???.net
>>242
まだ老人ホームとか刑務所の慰安とかは、受け入れてくれないのかな?

244 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/31(火) 21:25:27.32 ID:orUo/ff7.net
そういうとこでやってんの? レポよろしく

245 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/01/31(火) 21:29:52.00 ID:orUo/ff7.net
やったとしてもリクエストによる演歌は絶対お断りだから
一回限りになるよ
寒いときにはいいなとおもっても、制約が大きすぎる
ソロ演奏にはあまり合わない

246 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/01(水) 22:04:34.03 ID:ZWFkGCTN.net
クラシックギターを練習して人生の糧とした場合、
ライブ演奏を目的とすべきかどうかという話題はなかなか良いね

若い人は目的としてもいいと思う
ただし、それを強要する緩やかな詐欺も存在するかもしれない
チケット売りは禍根を残すかもしれないし、黙ってお金を払うのもどうかと

ファンが多い特別な人以外のライブというものは単なる経験である
箱に対して100万円払ったとしても客は呼ばなきゃ来ない
ファンがつくかもしれないし、若い人はやってみるべきだろうね
もちろんまじめに取り組まない限り無意味だし、経験にもならない

247 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/01(水) 22:22:16.28 ID:ZWFkGCTN.net
メジャーデビュー前のビートルズだが

ドラマーのピートベストって人の母親の店(スナック?)で演奏してた
地元では悪名高く嫌われてたのでドイツまで行って巡業してたという
3回目のドイツ巡業中に、EMIのプロデューサーが見てくれるから戻って来いと
で、演奏した曲がベサメムーチョ、なんじゃこりゃと言って帰ったんだって
これはたぶん、ベースの人が辞めて混乱して弾ける曲が無かったんだと思う
この時、お前がベースやれよと言われたポールは20歳

このような出鱈目から生まれたのが人類史上最大の音楽

248 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/02(木) 20:22:26.08 ID:nCvbbJlB.net
しかしな、基礎練習やレパートリーの話題も一段落してないのに
ライブの話をしだすとか、空気が読めてない奴だな

ギター弾けない奴が混ざってくるとすぐにこうなる

249 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/04(土) 07:04:15.53 ID:???.net
総合や昭和のコピペ荒らしの e3 には、ランボーさんスレで暴れた挙句
に自分のスレに籠った-棺桶ゾンビ-の腐臭を感じてるのだが、どうなんだろ?
ポップスナックやJAZZギターに顔を出す喧嘩腰のバカはストローマン化e3か

規制で書けない人は、ここ棺桶ゾンビのスレを「彼らを叩くスレ」にするのも一興だろう。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/

250 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/04(土) 08:37:45.92 ID:???.net
どう見てもバカはお前だろw

251 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/04(土) 09:03:46.64 ID:???.net
罵詈雑言しか書けない、つまらない奴だな

252 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/04(土) 09:04:39.48 ID:???.net
>>250
人王会にさせる事だけが趣味、ストローマン以下の奴だよな

253 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/04(土) 09:05:25.00 ID:???.net
>>252
訂正:人を不快にさせる事だけが趣味、、、

254 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/04(土) 12:27:27.81 ID:???.net
>>253
書き込む前に一度落ち着いて文章を見直す癖をつけたほうがいいよ

255 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/04(土) 14:11:35.33 ID:???.net
ありがとう

256 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/04(土) 19:28:52.83 ID:t6LrbX2H.net
本物のイエスタディの弾き方 ポールマッカートニー奏法

https://youtu.be/7HinwLpPqgU

257 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/05(日) 18:15:58.06 ID:xSNRCIge.net
実用的な譜面の使い方

コピーしたものを使う  妙な書き込みはしない方針
ページ数は右上の隅に赤で書き込むができるだけ小さく
コーダやダルセーニョに注意 
正しい進行を把握したのちに赤ペンで囲む

自分がレパートリーにしたいものだけをまとめていつでも弾けるようにする

258 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/05(日) 18:21:50.71 ID:xSNRCIge.net
譜面は見ないで弾くに越したことはないが
ポピュラー系などの複雑なコードは覚えにくい
例えば、聞き専には簡単な曲と思われがちな「レットイットビー」
これを暗譜するのは結構大変だと思う
ライブで完璧な演奏を目指す場合はタブの部分を切り取って
2pにまとまるように張り付けてコピーするらしい
もちろん音符を読めるという前提だが

259 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/05(日) 18:28:19.79 ID:xSNRCIge.net
ライブに関して

赤の他人の前で演奏する前にまずは無観客ライブのつもり
そして、家族や知人の前での演奏から始めるべき
1曲でいいとおもうね
アンコールも入れて2曲か
それ以上の曲数はセミプロ級だ

このスレでの最終目標はセミプロなので

260 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/05(日) 18:42:48.66 ID:xSNRCIge.net
ちょっとした情報

ポールマッカートニーは譜面の読み書きができない
芸歴70年で譜面が全く読めない
こういうのは学習障害ディスレクシアと呼ぶそうです
しかし600曲をメジャー発表した現代最高の作曲家が譜面を読めない
ビートルズ時代は録音機もなかったので記憶力勝負だったそうです
ジョンとポールは勇気をくれるアーチストですね

261 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/05(日) 18:58:32.09 ID:xSNRCIge.net
イエスタディはどうやって生まれたか

ある日の朝、飛び起きたポールは頭の中でなっているメロをピアノでまとめた
当時の彼女の家でのことでピアノがあってよかった
すぐにジョンと会ってこの曲知ってる?と言って聞かせる
ジョン「知らねーな」
もっと信頼できるジョージマーティンに聞かせると
「それはオリジナルだろう、自信をもって」
一人でギターの伴奏で録音してみる
ジョン「いいね良い曲だ、グーだよグー!」
ポール「やったぜ!」

262 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/05(日) 19:13:17.86 ID:xSNRCIge.net
ミッシェルはどうやって生まれたか

高校生の頃のポールの得意技はフランス人の真似だった
年上のジョンが連れてた女たちの気を引くために
ギターを弾きながら出鱈目なフランス語で出鱈目な歌を歌っていた
ビートルズで大成功を収めたころ、ある日ジョンが
「おい!あのフランス語の曲はどうなったwww」と言った
それでまとめたらミッシェルになった、
とポールがインタビューで言ってた

263 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/07(火) 07:24:24.96 ID:???.net
総合や昭和のコピペ荒らしの e3 には、ランボーさんスレで暴れた挙句
に自分のスレに籠った-棺桶ゾンビ-の腐臭を感じてるのだが、どうなんだろ?

規制で書けない人は、ここ棺桶ゾンビのスレを「彼らを叩くスレ」にするのも
一興だろう

264 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/08(水) 22:50:03.10 ID:BF9MBVYT.net
楽しいスレを潰した後に自分勝手なスレを立てて埋め立ても放棄して
るままの変態ゾンビ、存在してるだけで迷惑、生きてる価値無し

265 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/09(木) 00:43:55.30 ID:RGJ60HMd.net
ギター上達の秘訣はできるだけたくさんの曲を弾くことである
ただ弾くだけではいつまでも変わらないが知識は増える

同時にメカニカルトレーニングを行うことで少しずつレベルを上げていくのだ
パンピングナイロンだが、最重要はアルペジオである

できるだけたくさんの曲を弾くことによって自分のレパートリーを探すことができる

目安としては20曲をレパートリーにできれば楽しい
うち、5曲を暗譜できればどこでも弾ける
ライブとか考える前にできるだけいろいろな場所で多くの人に聞いてもらう

266 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/09(木) 06:43:57.00 ID:???.net
ほんと、つまらない語りしかできないんだな。

ポップスナックマスターも次スレ立てない予定だと言ったよ。

まったくなあ、このスレ潰しめ!

267 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/09(木) 21:37:14.64 ID:RGJ60HMd.net
内容はともかく、ナイロン弦のインストのソロギターのみを扱う
それ以外では反応しない

268 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/09(木) 21:43:27.47 ID:RGJ60HMd.net
コードを覚えるということ
おそらく、曲だけを何百曲弾いてもコードは理解できないだろう
コードフォームを覚えても理解するのは遠い
では、音楽教育を受けていない譜面も読めない先人たちはどうしたのか
こういった人たちにはある共通点がある、ブルースの理解である
ブルースの構造は
トニック2小節→トニック2小節
サブドミナント2小節→トニック2小節
ドミナント2小節→トニック2小節
これで合計12小節

269 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/09(木) 21:52:34.37 ID:RGJ60HMd.net
ブルースの理解においてトニックを家に例えている人が多い
最初の4小節は主人公の紹介である
次の4小節は別の世界であるサブドミナントが登場する
これは別の家の人間が入ってきたことになる
この人物は嫁さんである、恋愛から結婚して家に入る
次の4小節は異次元からの来訪である
この人物は存在しなかった人間、子供が生まれて家に入った
ブルースで1人が3人になる
生殖である

270 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/09(木) 21:57:19.21 ID:RGJ60HMd.net
ブルースを演歌の一種だと思ってるのは間違い
これはすべての音楽の原型である
進行しない、アーメン進行、順進行、の三段によって構成される
これを理解しなければコードの理解はできない

271 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/09(木) 22:13:51.50 ID:RGJ60HMd.net
ブルースのコード進行
C7、C7、C7、C7
F7、F7、C7、C7
G7、F7、C7、C7
この場合は出産に一波乱ある、F7が現れるのは育児のことか
ジャズブルース
C7、F7、C7、C7
F7、F7、C7、A7
Dm7、G7、C7、G7
アーメン進行と順進行が入り乱れている

272 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/09(木) 22:26:54.45 ID:RGJ60HMd.net
代表曲
ブルース、クロスロード
ジャズブルース、ビリーズバウンス
リズムアンドブルース、ロングトールサリー
ロックンロール、ジョニー・B・グッド
地域によってリズムが違う、
ボサノバブルースやロックブルースやファンクブルースなどもある
ブルースとは「積極的に生殖する人たちの歌」

273 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/10(金) 09:53:43.04 ID:5HbwklRb.net
https:/i.imgur.com/9v9mKyQ.jpg

田辺文雄(BUN)氏のブログ


得之弦外
https://pinksardine.seesaa.net/

20年前リリースの『チョロQHG2』の音楽に盗作疑惑!作曲家が無断で使用されたと主張

https://www.gamespark.jp/article/2023/01/23/126388.html

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7bb19562cd555c11e88dc8f7f788421fe1c9ecb

274 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/10(金) 17:06:59.68 ID:PNtyam8g.net
クラギでもなんでも、子供の才能を目覚めさせるためには、
10歳くらいからブルースを勉強する必要がある
しかし、バカが広めたブルース=黒人とかいうデマのために
悪いイメージを植え付けられた
現在、世界的に見ても黒人でブルースを演奏する人はほとんどいない
ブルースが好きなのは白人である

275 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/10(金) 19:14:18.14 ID:PNtyam8g.net
マイナーブルースを設定してメジャーと入れ替える方法も重要
Cm、Fm、Cm、C7
Fm、Fm、Cm、Cm
A♭7、G7、Cm、G7

276 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/10(金) 19:31:32.98 ID:PNtyam8g.net
キートゥザハイウェイなどで使われる8小節形式のブルース
C7、G7、F7、F7
C7、G7、C7、C7
ちょっと変わっている12小節ブルース
G7、G7、C7、C7
G7、G7、C7、C7
F7、C7、G7、C7
ラグタイムブルースで使用された16小節ブルース
C7、F7、G7、C7
C7、F7、D7、G7
C7、C7、F7、A♭7
C7、F7、G7、C7

277 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/10(金) 19:42:24.39 ID:PNtyam8g.net
ビートルズの全米ナンバーワンヒット曲「キャントバイミーラブ」
は、AABA形式でAの部分は普通の12小節ブルースで
Bの部分(サビ)8小節はブルージーなジャズ進行である、アタマはサビ
ロングトールサリーが得意のポールらしいポップなメロディのブルース

278 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/11(土) 10:35:28.48 ID:???.net
ほんと、つまらない語りしかできないんだな。

ポップスナックマスターも次スレ立てない予定だと言ったよ。

まったくなあ、このスレ潰しめ!

279 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/11(土) 13:59:24.35 ID:???.net
その件に関してはIQ70の責任が大きいけどな

280 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/11(土) 17:09:27.80 ID:???.net
  ↑
スレつぶしのクズ、をスルー出来ないのは、ダメだよな

281 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/11(土) 17:13:05.19 ID:???.net
東大阪か

282 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/11(土) 17:17:12.26 ID:???.net
東大阪にこんな大嘘つきなのか、

283 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/12(日) 10:16:36.21 ID:14JKp4qb.net
ランボーの正体は見当がついている
コテを外してあちこちにいる

284 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/12(日) 10:24:14.70 ID:???.net
>>283
編み物おばさんってのは間違いだったんだっけ?
ランボーよりストローマンの身元を特定したいね

285 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/12(日) 16:17:19.01 ID:14JKp4qb.net
ランボーは知ってる人は知ってるプロ

286 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/12(日) 21:05:10.50 ID:???.net
かっこいい帽子かぶってるハゲの人?

287 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/12(日) 21:16:02.26 ID:14JKp4qb.net
禿げって程禿げでもない

288 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/12(日) 22:23:19.97 ID:???.net
ほんと、つまらない語りしかできないんだな。
それか、ストローマン以下の粘着荒らし。
ポップスナックマスターも次スレ立てない予定だと言ったよ。
まったくなあ、このスレ潰しの変態ゾンビめ!

289 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/13(月) 00:04:37.01 ID:???.net
ふうん

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1571374947/

290 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/13(月) 00:05:11.43 ID:???.net
そだね

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1565866216/

291 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/13(月) 21:35:08.85 ID:Ytlp95YN.net
総合スレは地獄と化した

292 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/13(月) 21:35:50.86 ID:Ytlp95YN.net
だいたい、タレガとかバリオスとか喜ぶ奴はいないんだよ

293 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 01:06:54.83 ID:???.net
?ゾンビの仕業なのかな??

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]


991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]
産め

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]
埋め

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]
ウメ

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]
倦め

294 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 07:27:42.55 ID:???.net
朝から6連でランボーさんスレを埋めた奴、頭おかしいな、、、ゾンビか?e3か?ストローマン?

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22

996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 I


997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]


998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]



999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]


1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]

295 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 17:15:47.66 ID:ex3YkwXH.net
ま ってなんだよw

296 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 17:27:09.51 ID:ex3YkwXH.net
音楽には根本というものがある
それをないがしろにして今だけ見ていても根無し草になるだけだ
では根本とは何であろうか
難しいね
歌(SONG)とリズムとハーモニー 
ブルースとメロディ(インターバル)だろうか
芸術性と芸能性だろうか

中古楽器売り業者ではないことは確かだ
5chでもないことも確か

297 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 19:39:15.76 ID:???.net
夜まで粘着連投でランボーさんのスレ埋め、頭おかしい喧嘩腰のバカ。
変態ムーンヲークのゴキブリゾンビの-e3-、発狂自爆死w

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]

991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]


298 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 19:40:40.82 ID:???.net
朝からの粘着連投でランボーさんのスレ埋め、頭おかしい喧嘩腰のバカ。
キチガイ -e3- 変態棺桶ゾンビ、頭おかしい連投荒らし

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

299 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 19:52:44.50 ID:???.net
「負け犬ストローマン、スラー問題で発狂自爆死」で終わった前の過去スレのリンクを貼っておきます。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1589858791/

300 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 22:53:08.30 ID:ex3YkwXH.net
気違いが去るまでしばらく我慢だ

301 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 23:42:54.58 ID:???.net
>>300
キチガイはお前だよw、朝からの粘着連投でランボーさんのスレ埋め、頭おかしい喧嘩腰のバカ。
変態ムンウヲークノ棺桶ゾンビ、頭おかしい連投荒らしのe3、ストローマンの劣化版w

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

302 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 23:44:12.37 ID:???.net
>>300
キチガイはお前だよw、朝からの粘着連投でランボーさんのスレ埋め、頭おかしい喧嘩腰のバカ。
変態ムンウヲークノ棺桶ゾンビ、頭おかしい連投荒らしのe3、ストローマンの劣化版w

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]

991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]


303 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/14(火) 23:51:05.65 ID:???.net
>>296
キチガイはお前だよw、朝からの粘着連投でランボーさんのスレ埋め、頭おかしい喧嘩腰のバカ。
変態ムンウヲークノ棺桶ゾンビ、頭おかしい連投荒らしのe3、ストローマンの劣化版w

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

304 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 17:06:34.98 ID:z5UJq+e7.net
クラシックギター独学で必要なのは基礎トレーニング本と曲集
これなしでギターを弾けるとかありえない
現代ならブログとYouTubeの活用もありだが限界がある
独学は駄目だ、講師に習え!というのもちょっと乱暴だと思う
無理ない程度に全部やってみるのが普通だと思う
基礎トレーニング本はそんなに多くないのでネットで検索すればすぐに出る
「動画で身につくクラシックギター上達テクニック」 酒井良祥
という本は話のネタになりそうでおすすめ
別にヤマハでもなんでも試してみるのがいい

305 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 17:11:48.51 ID:z5UJq+e7.net
どちらかというと曲集選びのほうが難しいかな
大量に買いすぎる傾向があるのでできるだけ厳選したいところだ
ぷりんと楽譜のようなダウンロード系のほうがいいかもしれないが
高くつく可能性もある

306 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 17:14:43.68 ID:z5UJq+e7.net
ビートルズに関してはそういう売り方は難しいようだ
無理だと秋山公良さんが言っていた
たまに見るが

307 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 17:53:20.60 ID:???.net
>「負け犬ストローマン、スラー問題で発狂自爆死」で終わった前の過去スレのリンクを貼っておきます。


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1589858791/

308 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 20:29:04.51 ID:???.net
ストローマンだか棺桶変態e3は、、、

-----------------------------------------
東大阪住み。
ギター弾けない。
ギター所有してない。
大嘘つき。
サイレントでキンキンカンカン?
だから品番聞いた。
それとも頭イカれてるから頭の中でキンキンカンカン鳴ってたのか?

309 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 20:30:39.47 ID:???.net
このコメント。
ストローマンだか棺桶変態e3ゾンビの言うことは100%嘘。

ギターを所有もしていない。
弾けもしない。
弾いていない。
コルドバのキンキンカンカン鳴る、とてもクラシックギターの音ではないギター。
妄想でコメントするな。
東大阪在住大嘘つき。

310 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 20:32:51.28 ID:???.net
断言してやる!e3やストローマンや変態
ゾンビのコメント。大嘘!100%嘘。

ギターを所有もしていない。
弾けもしない。
買う気なんかさらさら無い。
大嘘つき。
東大阪にこんな大嘘つき。
稲垣先生。
人生嘘しかついてない糞に名前使われてお気の毒。

311 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 20:33:19.33 ID:???.net
>>300
キチガイはお前だよw、朝からの粘着連投でランボーさんのスレ埋め、頭おかしい喧嘩腰のバカ。
変態ムンウヲークノ棺桶ゾンビ、頭おかしい連投荒らしのe3、ストローマンの劣化版w

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]

991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]


312 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 20:33:41.30 ID:???.net
>>296
キチガイはお前だよw、朝からの粘着連投でランボーさんのスレ埋め、頭おかしい喧嘩腰のバカ。
変態ムンウヲークノ棺桶ゾンビ、頭おかしい連投荒らしのe3、ストローマンの劣化版w

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

313 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 22:55:14.53 ID:z5UJq+e7.net
ギターを買って一年以内にそろえたほうが良いのは次の2冊
ホセルイスゴンザレスのギターテクニックノート
課題別テクニックを習得する新しいアプローチ クラシックギターテクニック石井 貴之
両方とも日本語訳の本で、後者はいわゆる「パンピングナイロン」
片方だけでも相当な量があるので慌てる必要はない

314 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 23:03:22.82 ID:z5UJq+e7.net
曲集は非常に重要なので、自分の好きな曲が入ってる本一冊くらいは持っていた方がいい
おすすめは?と聞かれたらどう考えても(個人的には)江部賢一さんですね
ビートルズ1 ほかに2冊あり
カーペンターズ集
ヤマハの極楽ジャズスタンダードを弾く
ヤマハのディズニー集
ヤマハのジブリ集
がおすすめですが、とにかく好きな曲が入っている本を選んでください
難しいので慌てないことです、簡単な曲はありません

315 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 23:12:06.00 ID:z5UJq+e7.net
注意点としては読譜の訓練にはタブ譜のない曲集が必要だということです
美しい譜面であるショット社(海外)の簡単な曲集があれば理想でしょう
国内だと現代ギター社と全音の楽譜はきれいです
佐藤弘和さんの風の間奏曲48のやさしい小品集は一曲1ページなのでよさそうでしたが
あんまり簡単ではないです、講師がいないと無理かな
よさそうが本があったら教えてください

316 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 23:16:17.08 ID:z5UJq+e7.net
ピアノの初心者用曲集にこんなのがありました
ポピュラーソング、映画音楽、ジャズスタンダードなどの本があり
すべての曲が大きい音符で2ページでまとめています
まとまるわけがないのです、なんとサビが省略されています
つまり、よく聞く出だしのメロディだけでエンディングを付けたのです
一生これというわけにはいかないでしょうが、
これは理想的なエチュードです
ギターにもこんな本があるかどうかは探索中です

317 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 23:19:00.89 ID:z5UJq+e7.net
ひとつのアイディアとして、タレガのラグリマを前半で終わりにするのです
はっきり言って自分には前半だけでいいです
簡単ではないですが、相当ハードルが下がって暗譜もできるでしょう

318 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 23:30:07.28 ID:z5UJq+e7.net
上に書いたビートルズのインマイライフも間奏抜きならハードルが低いです
曲を暗譜してしまって3か月も弾いていれば間奏が弾きたくなるでしょう
それから練習すればいいのです
あの曲はジョンが作ってきた朗読のようなフォークソングを
ポールがピアノで曲にしたと思われます、
アタマ乗りの強引なメロはポールの仕業でしょう
出来上がってみたら名曲になっていて驚いたのでは

319 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 23:30:22.55 ID:???.net
最近潰れたスレってのが判る機能は面白いw、

>>300 = >>317
コイツ は、短期間に3っつもスレを潰してる、

320 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 23:30:54.27 ID:???.net
東大阪w

321 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/15(水) 23:37:04.17 ID:z5UJq+e7.net
世の中にはたくさんの曲があります
自分にとって大切なものであり聞いてくれた人が幸せになる曲
ラップやヒップホップの多くはソロギターでは無理があります
ソロギターに向いている曲はコンビニやファミレスで流れる曲です
色々なジャンルの曲を勉強して人生を豊かにしましょう

322 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/16(木) 00:42:52.65 ID:???.net
<個々のスレ主>
ある時はムーンウヲークの変態棺桶ゾンビ、そしてある時は粘着連投
荒らしの e3、たまに自演でストローマン叩き、夜から朝まで11連投で
ランボーさんスレを埋め発狂自爆死w


「負け犬ストローマン、スラー問題で発狂自爆死」で終わった前の過去スレ
のリンクも貼っておきますねえ。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1589858791/

323 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/16(木) 00:44:28.95 ID:???.net
備忘録

これは古すぎるかな?

https://glc-guitar.com/%e7%ac%ac50%e5%9b%9e%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab/


東京国際の結果

http://www.guitarists.or.jp/competition.html


「へえ、あの人があ」とか「ほう、あの子も」とかの話題は誰も関心を示さないもんだね。
ただでさえ狭い世界で、その中のコンクール勢なんて内輪だけなのだろうね。

猪居亜美さん、エレキに回り道しても2013年スペインギターでは結果を出してる。

https://spain.guitar.gr.jp/prizewinner/

https://japan-guitarist-association.jimdosite.com/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E5%85%A5%E8%B3%9E%E8%80%85/

連盟のコンペの地方結報告、増えてきたね。

http://www.guitarists.or.jp/daisuki1.html

324 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/16(木) 00:53:40.49 ID:???.net


325 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/16(木) 00:53:52.07 ID:???.net


326 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/16(木) 00:54:03.19 ID:???.net


327 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/16(木) 06:33:57.33 ID:???.net


328 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/16(木) 06:34:05.52 ID:???.net
って

329 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/16(木) 06:34:13.64 ID:???.net


330 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/16(木) 07:19:15.33 ID:???.net
「負け犬ストローマン、スラー問題で発狂自爆死」で終わった前の過去スレ
のリンクも貼っておきますねえ。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1589858791/

331 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/17(金) 00:12:53.22 ID:???.net
スレ主、あちこちのスレの悪行を恥じて逃亡したか?

332 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/17(金) 00:14:30.86 ID:???.net
人格異常のスレ主が恥を知るわけがないかあ、こんなことできちゃうんだもんね-1

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]

991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]


333 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/17(金) 00:15:32.43 ID:???.net
人格異常のスレ主が恥を知るわけがないかあ、こんなことできちゃうんだもんね-2

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

334 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/17(金) 18:54:46.15 ID:Dtd542sr.net
俺はタレガやバリオスなどのコンクール向けクラシックギター曲は好まないが
会話するのは自由だよ
そういう話題にサポートはできないだけ

335 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/17(金) 19:01:56.99 ID:Dtd542sr.net
それで
上にも貼ったように女なら何をやっても喜ばれる
男は相当なカリスマ性がないとやっていけないだろう
クラシックギターの曲って変なのばっかりだから
アルハンブラの思い出ってまともな曲だとは思えない、エチュードだし
個人の感想ですが

336 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/17(金) 19:09:28.16 ID:Dtd542sr.net
酒井さんの本を勧めた理由、「動画で身につくクラシックギター」
初心者だからと言って1pから順番にやっていくのは良くないと考える
まず、YouTubeで人となりを知ること
これは変わった人が書いた変わった本である
ざっと読んでも理解はできない
この本を使うということは自分で考えるということです
何度も目を通して今の自分に必要なページを発見することが大事なのです

337 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/17(金) 19:21:32.39 ID:???.net
>>336
その成果による演奏をぜひ聴かせてくれ。
パンプキンなんたらという教本も高く評価してるようだが、
口だけじゃ説得力なし。
この手の話題は自分の演奏を晒して語るべき。

338 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 12:31:17.45 ID:Cs6yapQ5.net
その前に自分の演奏をさらすのが礼儀

339 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 13:14:31.00 ID:???.net
>>338
俺に言ってるの?
酒井さんの本やパンプキンなんたらという教本を
あなたが今までに何度も高評価してるから興味をもってるんだけど、
どれだけの成果があったのか演奏で示してほしいだけだよ。
あなたの演奏が大したことないなら、それらの本への評価も
疑わしくなるね。

ちなみに俺は初級卒業レベルだし、あなたと勝ち負けを競う気もなく、
俺の演奏を晒す意味はないと思うが?
あくまでもあなたがその本から習得した成果を示してほしいだけだよ。
それができないなら、本の宣伝はやめてくれ。
あなた、もしかして酒井さんの教室の生徒さんか、親戚の人?

340 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 14:12:44.67 ID:Cs6yapQ5.net
酒井さんは動画で見たから信用できる
動画で顔を出していない人の言うことは全く信用できない
カエルさんは動画の部分だけ(音楽性)は信用できる
そういうことだ

341 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 14:17:40.02 ID:Cs6yapQ5.net
編曲に関しては弾いてみれば本物かどうかはすぐにわかる
駄目だと思った人の名前は出さない
ここは5chだから俺を叩いても何も始まらない
自分が思うことを書くべき場所であり責任を取る必要はない
厳しいことは何にもないよ

342 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 14:24:25.85 ID:Cs6yapQ5.net
ここには動画は上げられないみたいだけどね

343 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 14:46:16.26 ID:???.net
>>341
信じるのも信じないのも、音楽性の評価も、それぞれの人の好みだよね。
言い争うようなことじゃない。

344 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 15:56:56.91 ID:???.net
>>340
なんだ、自分がやってみて成果があったわけじゃないのか、くだらんw
やっぱ酒井さん関係者による単なる教本の宣伝だったようだなw

345 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 16:08:27.77 ID:???.net
>>342
動画や音源のアップローダーなんてたくさんあるし、
アップしてここにリンク貼るだけじゃんw
君が口だけの人間なのはよく解ったよ

346 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 16:56:42.31 ID:Cs6yapQ5.net
まずは自分から
ただしここにはストローやIQ70なんて悪質な奴がいる

347 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 17:23:23.65 ID:B2rSD84s.net
棺桶ゾンビと呼ばれてるスレ潰しの極悪人もいるしなw

348 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 17:45:56.33 ID:Elvfe0D0.net
>>347
というか、スレ主が棺桶ゾンビだがなw

クラギ総合のストロー仲間の荒らしe3もコピペ連投で暴れてたっけw

349 :ムーンウォーク:2023/02/18(土) 17:52:21.18 ID:???.net
そんなことよりギターの話をしてくれよ
クラシックでもフラメンコでもラテンでも演歌でも構わないからさ
俺が反応するのはジャズ系、ロック系、ブルース系、ボサノバ系だけど

350 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 17:54:21.85 ID:Cs6yapQ5.net
ギター演奏の話ね
ギターという楽器の話題はここ以外のスレで

351 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 18:32:12.11 ID:???.net
酒井の本の宣伝もここ以外のスレで

352 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/18(土) 20:39:40.56 ID:Cs6yapQ5.net
今日引いた曲は
マイラブ
ウーマン
レディマドンナ
バンドオンザラン

353 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 00:14:05.11 ID:???.net
>>347
e3とスレ主はスレ潰しの極悪人。こんなことできちゃうのって、頭おかしすぎる。

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]

991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]


354 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 00:15:41.59 ID:???.net
>>347
人格異常のe3とスレ主、5chはこのようなスレ潰しのカスの遊び場、あきらめなはれ。

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

355 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 09:24:42.23 ID:???.net
>>352
ギターでは弾けないから、
いつも曲名を書いたカード引くゲームでもしてるのかな?w

356 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 09:57:07.71 ID:Bt6+Tvyx.net
ストローマンてクロードチアリの夜霧のしのび逢いしか弾けないってほんと?

357 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 10:43:33.10 ID:???.net
おうどんって何でもゲームに例えるよな
オタクってキモいわ

358 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 11:08:34.03 ID:???.net
音楽サロンのギターの話題ノスレは、ここのスレ主の変態棺桶バカ
が潰して終わった。ここはスレ潰しのゾンビe3の独り言に突っ込み
ながら笹と藁人形を叩くためのスレになった。

359 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 11:36:14.51 ID:8Gok90YS.net
>>355
はあ? 何言ってんだ?
マイラブとウーマンは得意曲
バンドオンザランは練習中
レディマドンナは難しくてめげそう
だから今日はマイスィートロードをやってみる

360 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 12:03:28.84 ID:8Gok90YS.net
ビートルズ関係のクラシックギター編曲はだいぶ出そろったが
ポールとジョージのソロはまだ少ないな

361 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 12:10:21.72 ID:8Gok90YS.net
エチュードについて
どんな曲でもエチュードにすることはできる
例えば「アラビア風奇想曲」は曲としてもレベルが高いが
分解すれば理想的なエチュードになる
特に現代のポピュラー曲との技術の親和性が高い
区切れるところで区切ってしまってメトロノームなどを使って
毎日の課題にすれば効果的だと思う

362 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 12:15:12.86 ID:???.net
>>356
クロードチアリの夜霧のしのび逢いしか弾けないストローマンとはレベルが違うイッチ。
まあ、頭のおかしさもストローマン以上のe3レベルだと思ってる。↓できるの凄い

>>353
>>354

363 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 13:21:18.08 ID:???.net
>>359
得意曲ってw
ストローと同じく単音弾きができても、
自慢にはならんと思うが?w

364 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 13:36:14.81 ID:Bt6+Tvyx.net
>>359
マイラブが得意曲なのか?
まぁ言うだけなら簡単w
ポップスナックのマスターのように
演奏をアップして晒すなら信憑性も出てくるだろうが。

ちなみに俺はビートルズの全曲をプロ並みに弾けるぞww

365 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 14:29:14.26 ID:8Gok90YS.net
マイラブは最初の1拍目を8分音符でドミと弾くんだよ
これはなかなか分からないと思う

366 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 14:55:40.00 ID:Bt6+Tvyx.net
>>365
俺は倫典さんのアレンジで弾いてるよ。
あんたにはちょっと難しすぎるだろうなw

367 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 16:58:58.76 ID:8Gok90YS.net
おっいいね
弾ける人がやっと現れたか
俺は違う人、残念ながらそれは没にした

368 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 17:33:05.09 ID:Bt6+Tvyx.net
そりゃ弾けなきゃボツにするしかないだろねw

369 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 17:47:39.53 ID:8Gok90YS.net
ナイロン弦用のアレンジが非常に良かったので採用した
アタマでコードは違うような気がしたので
それとコード付けも納得いかなかったので
ポールの音楽に思い入れのある人の編曲を選んだ

370 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 17:50:16.73 ID:8Gok90YS.net
ちなみに増田博さんという人
おすすめだよ
ただし、譜面は非常に読みにくい

371 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 18:13:50.70 ID:8Gok90YS.net
マイラブにインスパイアされた曲としてサザンのTSUNAMIがあるね
これは江部賢一さんの編曲が見事なんだけど知られてないと思う
ぷりんと楽譜のかなり下の方にあって人気がないようだ
キーGで6弦Dという難易度が高いものだからかな
ちょっともったいないかな

372 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 18:25:44.74 ID:Bt6+Tvyx.net
>>369
物は言いようだねw
「俺にはちょっと弾くのが難しすぎ」と
素直に認めればいいものをww

373 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 18:30:48.37 ID:8Gok90YS.net
ビートルズの曲の楽しみ方のひとつとして
そんな曲をそこまでやるかw
と言わせることがある
今日はイエローサブマリンを練習してみたらポールのベースがすごい
これは笑える

374 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 18:32:46.73 ID:8Gok90YS.net
間奏のケポッケポッってやつも短めにアレンジしてあった

375 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 18:47:32.02 ID:8Gok90YS.net
ビートルズ時代のポールは一貫してつまんない曲はベースで聞かせるだった
ベースがバリバリの曲はたぶんポールはためだと思ってた曲
ジョージの曲は全部だ
サムシングではベースがガンガンで曲をぶっ壊したかも
ジョージは怒って二度とポールとは演奏しないと言った
でも、あのベースがないとサムシングに聞こえないんだよねホントに
その後、ポールはライブでは寂しそうにウクレレでサムシングを歌ってる

376 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 19:43:43.51 ID:???.net
>>370
ヤマハのマイサウンドにいたスケッチ氏だな。
アレンジも演奏も大したことないじゃん。
平凡すぎて面白みがない。

377 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/19(日) 19:44:13.66 ID:???.net
>>370
ヤマハのマイサウンドにいたスケッチ氏だな。
アレンジも演奏も大したことないじゃん。
平凡すぎて面白みがない。

378 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 06:50:16.30 ID:???.net
ゾンビ叩きが増えた?

379 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 06:59:33.03 ID:???.net
底無しのアホw

380 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 07:05:44.47 ID:???.net
>>379
人格異常者
e3とスレ主はスレ潰しの極悪人。こんなことできちゃうのって、頭おかしすぎる。

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]

991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]


381 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 07:06:46.52 ID:???.net
>>379
底抜けのキチガイ
人格異常のe3とスレ主、5chはこのようなスレ潰しのカス、よくこんな↓悪行を飽きもせずにできる

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

382 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 08:26:10.45 ID:BGzBoV+f.net
ジョージハリスンのベストにはポール抜きの演奏で
ホワイルマイギター、サムシング、ヒアカムズザサンが入っている
選曲はジョージの奥さんだけど、相当ポールの悪口を聞かされていたようだ
しかし、ポールがいる方がいいんだよね
同様にポールが嫌ったフィルスペクターだが、
ロングアンドワインディングロードは以前のものの方がいいような気がする
ただし、アルバムのバランス的にはネイキッドのほうが断然良い
スペクターのアレンジはシングル用と考えれば落ち着く
ソロギターのアレンジとすればスペクターバージョンのほうが良さげだ

383 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 08:51:14.99 ID:BGzBoV+f.net
まあ、箱のクラシックギターなんか弾いてたらキチの一味だと思われるので
初心者は全員サイレントにした方がいいよ

384 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 09:15:08.85 ID:BGzBoV+f.net
なぜかというと
最近、公園で箱のクラシックギターを弾いていると歩く人の目が怖い
基地外だと思われているようだ
サイレントギターを電池アンプにつなぐと話しかけてくる人が多い
おそらく5chが原因だろう

385 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 09:23:37.66 ID:???.net
>>383
初心者はサイレントギターって、バカじゃねぇの?w
クラギは自分弾く生の音を聴いて確認しながら学んでいくもの。
平気でいい加減なこと言うなよ、カスゾンビ

386 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 09:48:29.20 ID:???.net
クラギを壊してストラップ付けてハミパンでムーンヲークし
ながら弾いてたら、、、キチガイ以外の何者でもないしなw

ある時はムーンウヲークの変態棺桶ゾンビ、
そしてある時は粘着連投荒らしの キチガイe3、
たまにナリスマシでストローマンを叩くポーズ、
夜から朝まで11連投でランボーさんスレを埋め発狂自爆死w
キチガイ e3 変態棺桶ゾンビ、頭おかしい連投荒らし,

387 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 09:52:51.91 ID:???.net
「負け犬ストローマン、スラー問題で発狂自爆死」で終わった前の過去スレのリンクを貼っておきます。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1589858791/

388 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/20(月) 09:59:29.73 ID:???.net
東大阪と新堀の走狗のストローマンの闇、
どんな関係があるのか?

http://www4.kcn.ne.jp/~niibori/fuse.html

そこに、この人がどのように敵対してるのか?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1482458696/l50

389 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 06:55:57.83 ID:l3bjBrla.net
荒らしが立てたスレ、以外に真っ当な人も参加し始めた?

まさかな、ストローとゾンビ叩きが増えただけだよなw

390 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 07:08:51.37 ID:???.net
IQ70

391 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 07:19:34.62 ID:0gH5Isa/.net
>>388
新情報だ

https://twitter.com/iXgDAdlCFTheAxZ
(deleted an unsolicited ad)

392 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 07:22:46.20 ID:0gH5Isa/.net
「負け犬ストローマン、スラー問題で発狂自爆死」で終わった前の過去スレのリンクを貼っておきます。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1589858791/

393 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 07:23:25.41 ID:0gH5Isa/.net
>>389
キチガイ荒らしのe3も健在w

394 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 07:24:27.80 ID:0gH5Isa/.net
>>393
その喧嘩腰のバカは、東大阪なのかw

395 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 07:36:36.69 ID:???.net
>>391
コピペミス、訂正

ttps://www.instagram.com/mutsutobeer/

ttps://twitter.com/iXgDAdlCFTheAxZ
(deleted an unsolicited ad)

396 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 07:48:40.57 ID:l3bjBrla.net
荒らしが立てたスレ、以外に真っ当な人も参加し始めた?

まさかな、ストローとゾンビ叩きが増えただけだよなw

>>390
いつもいつも「埋め立て」でゾンビへの嫌がらせ、乙です。

397 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 08:24:29.31 ID:???.net
ある時はムーンウヲークの変態棺桶ゾンビ、
そしてある時は粘着連投荒らしの キチガイe3、
たまにナリスマシでストローマンを叩くポーズ、
夜から朝まで11連投でランボーさんスレを埋め発狂自爆死w

キチガイ e3 変態棺桶ゾンビ、頭おかしい連投荒らし、消えて欲しい

398 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 10:12:52.89 ID:???.net
>>397
クラギスレにいる連中は、君以外みんな頭おかしい、ってことかな?

399 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 15:07:28.14 ID:???.net
ストローマンはバカだから褌にレスしてる
まともな会話が成り立つ相手じゃないことも分かってない

400 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 20:05:23.64 ID:???.net
>>399
君は、まともな会話が成り立つ人なの?

401 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 20:32:57.10 ID:???.net
>>400
はい、得意の論点ずらし

402 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 20:35:57.90 ID:SQwFJb4m.net
>>400
これはWhataboutismという詭弁論法のひとつ

403 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 20:38:27.41 ID:???.net
>>401

>>398 は、日本語読めずに変な作文しちゃってるのかと
思ったが「得意の論点ズラシ」だったのか、なるほど納得。

404 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/21(火) 20:45:09.42 ID:SQwFJb4m.net
ストローマンは息をするように詭弁を使うからな
ここまで習慣化していたら実生活でも同じようなコミュニケーションをとっているはずだから、相当嫌われてるだろうな

405 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/22(水) 09:20:58.06 ID:???.net
>>400
ストローマンと呼ばれて嫌われてるあなただが、
過去の経緯はよく知らないんだけど、
言葉も下品じゃないし、頭も良さそうだし、
なぜ毛嫌いされるのか少々理解に苦しむ。
相手するのが嫌だったら反応せず無視すればよいだけだと思うんだけどね。

406 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/22(水) 12:22:43.99 ID:HVLlgUyR.net
>>405
過去の経緯を知らないなら黙っててください。
ストローマンの本性は下品だし頭も悪い。

407 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/22(水) 12:55:19.69 ID:???.net
>>406
いや、ストローマン叩きが多すぎてウザイもんだからw

408 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/22(水) 12:57:43.22 ID:HVLlgUyR.net
>>407
それはIQ70というアホが1人でやってる

409 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/22(水) 13:00:07.05 ID:HVLlgUyR.net
もちろんストローマンが荒らし行為を行えば俺を含め複数人が批判するけど、普段から意味不明な連投をしてるのはIQ70というアホだけ
あいつのことは無視で構わない

410 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/22(水) 13:45:17.58 ID:???.net
なにこのクズ同士での自演w

411 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/22(水) 14:10:42.76 ID:???.net
ストローマンと仲間の金魚の糞が日ごろ受けてる指摘

>自分を叩いてるのは全部同一人物と思い込んでる視野の狭い藁人形

412 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/22(水) 21:32:43.97 ID:???.net
>>409
俺の命令の下、一斉に書き込むぞって?w

413 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/22(水) 21:46:38.04 ID:???.net
ストローマンvsキチガイ荒らし「>>408」「>>409」の構図。
クラシックギター総合は、死んだ

414 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 11:10:40.63 ID:???.net
>>412

>>409 は人格異常者、
e3とスレ主はスレ潰しの極悪人。こんなことできちゃうのって、頭おかしすぎる。

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]

991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]


415 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 11:12:51.99 ID:???.net
>>412
>>409 は底抜けの人格異常者、
人格異常のe3とスレ主、5chはこのようなスレ潰しのカス、よくこんな↓悪行を飽きもせずにできる

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

416 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 11:25:56.15 ID:???.net
相変わらずアホだなあ

417 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 11:28:21.35 ID:???.net
>>416 は人格異常者、
e3とスレ主はスレ潰しの極悪人。こんなことできちゃうのって、頭おかしすぎる。

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]

991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]


418 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 11:28:53.03 ID:???.net
>>416  は底抜けの人格異常者、
人格異常のe3とスレ主、5chはこのようなスレ潰しのカス、よくこんな↓悪行を飽きもせずにできる

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

419 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 11:30:25.90 ID:???.net
棺桶ゾンビによる音楽サロンへの嫌がらせ開始、e3の復帰、
中華ギターステマ連投、すべてが同時多発に始まってる。

420 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 11:30:59.89 ID:???.net
東大阪と闘う北新地の宣伝マン、

ttps://www.instagram.com/mutsutobeer/
ttps://twitter.com/iXgDAdlCFTheAxZ

ジャズギターが好きらしい、棺桶ゾンビと話が合いそうじゃないか。
総合でステマを繰り返さずに棺桶ゾンビのスレで遊べば良いのに。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/


その、北新地の宣伝マンと同じ名前の有名人、

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1482458696/l50

彼が戦う東大阪と、新堀大好きストローマンと、新堀東大阪教室と、
三つ巴の何かの闇が有るのかないのか?

http://www4.kcn.ne.jp/~niibori/fuse.html
(deleted an unsolicited ad)

421 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 12:19:32.18 ID:???.net
三つ巴とか、初めて聞いた言葉をすぐ使っちゃうんだなあ
九官鳥くらいの知能はあるのかな

422 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 12:24:14.47 ID:???.net
はえ?、俺のレスで初めて聞いて真似したの?

↓w

>302 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 10:02:53.90 ID:vMfl1pqQ
>ストローマン、褌、IQ70
>アホの三つ巴

423 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 12:43:44.58 ID:???.net
自分が言われて悔しかった言葉を鸚鵡返しするのって、IQ70氏に限らず頭の悪いやつはやりがちだよね
ストローマンも時々やってる

424 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 12:47:29.46 ID:???.net
>>423
はえ?、俺のレスで初めて聞いて真似したの?

↓w

>302 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 10:02:53.90 ID:vMfl1pqQ
>ストローマン、褌、IQ70
>アホの三つ巴

425 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 12:48:13.55 ID:???.net
>>421
はえ?、俺のレスで初めて聞いて真似したの?

↓w

>302 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 10:02:53.90 ID:vMfl1pqQ
>ストローマン、褌、IQ70
>アホの三つ巴

426 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 12:48:47.79 ID:???.net
>>416 は人格異常者、
e3とスレ主はスレ潰しの極悪人。こんなことできちゃうのって、頭おかしすぎる。

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]

991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]


427 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 12:49:02.46 ID:???.net
>>416  は底抜けの人格異常者、
人格異常のe3とスレ主、5chはこのようなスレ潰しのカス、よくこんな↓悪行を飽きもせずにできる

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
底抜けに
996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
頭が悪い

428 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 12:49:42.92 ID:???.net
棺桶ゾンビによるランボーさんスレへの嫌がらせ開始、
喧嘩腰のバカのe3の復帰、ランボーさんスレ潰し、
総合の中華ギターステマ連投、

なぜか同時多発に始まってる。

別スレにもかかわらず、ステマ批判すると、なぜか
変態e3棺桶ゾンビが噛み付いてくる、やはり?

429 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 12:50:29.79 ID:???.net
>>420
ここのどこかにクズどもの闇が隠れている

430 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 16:38:26.27 ID:vZ4WUTnO.net
てす

431 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 16:56:24.45 ID:vZ4WUTnO.net
クラシックギター奏法によるソロ演奏でのアドリブ演奏の方法について
書いていこうかと思うが、どうだろうか?
書きたいことは無数にあるが各人が取り組むべきものはそう多くないだろう
実際にナイロン弦ギターによるアドリブソロ演奏はジョーパスが名高いが
完成形ではないと思われる
アドリブである必要があるのかどうかも討論の余地がある

432 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:02:03.80 ID:vZ4WUTnO.net
最も取り組みやすいのは次の二つ
イントロでアドリブを弾く
エンディングでアドリブを弾く
この二つはインテンポである必要はあまりない
やりたいことをやって終わればいいだけなので気が楽
イントロは短めが普通、エンディングは長い場合もある
イントロは曲の冒頭につなぐ方がいいかもしれない
エンディングは終わりのコードにつなぐ場合と、終わった後に登場する場合がある

433 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:07:47.38 ID:vZ4WUTnO.net
最後のコードを弾いた後に短めのアドリブで終える方法がいいかな
つまり、Cの曲ならCメジャー、Cmの曲ならCマイナーを弾く
これから始めるのがいいだろう
たったこれだけでも文字通り無数の方法がある
誰かに教えてもらって一生その通りに弾いていても悪くない
その場で無意識に演奏しなくてはならないという決まりはないのだ

434 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:16:20.43 ID:vZ4WUTnO.net
ここは場所柄、ラインを弾くのが定石の一つだろう
ジャズラインにはいくつかの理論が存在するが
俺が良く使うのは次の二つなので、参考程度に
「ドリアンライン」=ドリアンスケールによる早いライン
このスケールはトニックコードに対して摩擦を生じるのでスピード感が必要
「ビバップスケール」=経過音を含む8音または10音のスケール
ライン自体がコードサウンドを持つもの

435 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:18:27.31 ID:vZ4WUTnO.net
調性感を強めるためにブルーノートを使用する場合も多い

436 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:24:00.89 ID:vZ4WUTnO.net
江部さんのアレンジのひまわりの中間部のラインはFドリアン
このイメージで早いパッセージを挿入するのもいいだろう

437 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:28:19.90 ID:vZ4WUTnO.net
イメージが重要なのでたくさんの演奏を聴く必要がある
しかし、良い手本はあまりない
少ない情報量のほうがオリジナリティを得ることができる場合もある
やっぱりジャズ系がいいかな
あるいはロックまたはフュージョン系とかブルース系も

438 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:31:07.25 ID:???.net
で、棺桶のなかでムーンウォークしながらアドリブ弾くのか?w

439 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:34:28.55 ID:vZ4WUTnO.net
たとえば、リチャードカーペンター
この人は非常に優れたアレンジャーでピアノのアドリブも上手い
曲を大事にしたアドリブは勉強する価値がある

440 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:42:31.43 ID:vZ4WUTnO.net
クラギ演奏はイージーリスニングと相性がいいので
そっち方面のピアニストの演奏を聴いてみるのがいいかもしれない

441 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:53:20.27 ID:???.net
棺桶ゾンビによる音楽サロンへの嫌がらせ開始、e3の復帰、
中華ギターステマ連投、すべてが同時多発に始まってる。

442 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 17:56:30.27 ID:???.net
> 投稿日:2023/02/23(木) 12:19:32.18 ID:???
>三つ巴とか、初めて聞いた言葉をすぐ使っちゃうんだなあ
>九官鳥くらいの知能はあるのかな

w、ニワトリと同じくらいかもしれないねw

>302 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 10:02:53.90 ID:vMfl1pqQ
>ストローマン、褌、IQ70
>アホの三つ巴

443 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 18:37:48.88 ID:M1/gsY8O.net
>>440
クラギの最大の魅力は「音色」。
「初心者は皆サイレントギターを弾くべき」などと、
生ギターの音を無視した信じがたいことを言う君がまず学び研究すべきことは、
アドリブでもなくアレンジでもなく、「音色」だ。

ジャズとかやってきたギター弾きというのは、音色にはこだわらないんだろうね。
クラギを使ってジャズとかをやってると言っても、アコギやエレキにナイロン弦を張って
弾いてるのと大差ないのだろう。

君はスレ立て主なんだから、クラギを語るなら慎重に語りなさい。

444 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 19:16:33.45 ID:vZ4WUTnO.net
Cで使用するドリアンスケールはAドリアンこれは摩擦する
Cmで使用するドリアンスケールはCドリアンこれも摩擦する
ドリアンスケールというものはサブドミナントに対応するものなので
トニックのサウンドとはずれがある
それでも使用したくなる魅力を出せるかどうかが勝負となる
7音スケールラインの場合は4音アルペジオを使用するのがおさまりがいい
経過音とともにアプローチノートの使用も望ましい、これは違うものである
また、インターバルも重要である
方向転換の練習も重要だと思う

445 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 19:29:09.99 ID:vZ4WUTnO.net
トニックCで使用するビバップスケールはCイオニアンビバップスケール8音
ドレミファソソ♯ラシ(ド)
ドミソラからそれぞれ上行下行でコードトーンが拍のアタマに来る
これは裏返ると完全にサウンドが狂う、ただし早いラインなら可能
レファシから始める場合は経過音を足して(あるいは足さずに)最も早くラインに戻る
方向転換は経過音を足して(足さずに)ビバップラインを維持する
さらに経過音を足す
ドド♯レレ♯ミファソソ♯ラシ(ド)
10音になる、出発音はドレミソラの5音
制約が大きいタイプのスケール
実はもっと重要なのはビバップスケールによる代理であるがちょっと難しい
上のものがすべてではなく、使えると考えたものは使えると覚える

446 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 19:32:56.72 ID:vZ4WUTnO.net
>>444 
で書き忘れたが、摩擦はするがアボイドノートは無い

447 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 19:45:34.21 ID:vZ4WUTnO.net
Cメジャーに対してAドリアンを使用したラインの例
ファ♯ソラシドレミソファ♯レ
最後に大きなインターバルは止めやすい、上に向かう
ラインは止めることが大事であって止められないとだらしなくなることがある
必ずでもない

448 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 19:50:05.83 ID:vZ4WUTnO.net
このあとにつまずいたようにいくつかのインターバルでおどけて
最後はメジャー7のトリルで終わるなど
ワンパターではないが10パターンくらいあると楽しい

449 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 20:15:37.11 ID:vZ4WUTnO.net
インターバルの練習法C音から始める0半音から12半音Cメジャーサウンド
ドド
ドド♯レ
ドレ
ドレ♯ミ
ドミ
ドファミ
ドファ♯ソ
ドソ
ドソ♯ソ
ドラ
ドラ♯シ
ドシ

450 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 22:30:29.18 ID:???.net
あと550かあ

451 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 22:31:10.66 ID:???.net
このスレが消えるの待たなくても

452 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 22:32:20.28 ID:???.net
ストローマンとゾンビを叩くスレとして、皆で埋めちゃえば良いだけなんだよな

453 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/23(木) 23:15:59.66 ID:vZ4WUTnO.net
副審は音が悪い

454 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 08:02:57.83 ID:???.net
>>453
お前は頭と顔が悪くてキモすぎる糞ゾンビw

455 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 16:39:53.05 ID:i+ofL0/e.net
>>452
うん、ここは規制もないし、それがいいね。

456 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 16:53:54.98 ID:D/Qt6E7M.net
ジャズのアドリブが異常に難しいのは、最初からコード進行上でアドリブをさせるから
まずは一個のコード上でのインプロヴィゼイションになれることだが
なんと、これをモードだから難しいとかいったデマでつぶしている悪党がいる
ジャズは終わり
ソロギターを楽しんで短いアドリブで少し自己主張するやりかたが良い

457 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 17:01:51.59 ID:D/Qt6E7M.net
コードサウンドに対して一個の音を演奏する方法がある
アドリブのもっとも基本で最も重要なものだ
これから始めるが正しい始め方
1音スケールなので「モノトニックスケール」と呼んでもいい
コードの概念から考えて、一個のコードには7つの構成音がある
テンションという区別は必要ない
それぞれに特徴がある7つの音があるので音楽となるように鳴らせばよい
ロングトーンの練習として理想的だが、スターカットなどの方法も試すこと
ソロギターなので無理にコードを鳴らす必要はない
出鱈目ではない「インサイドインプロビゼイション」の方法の一つである

458 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 17:06:06.04 ID:D/Qt6E7M.net
こういう呼び方は一般的ではないが、順番に並べると分かりやすい
モノトニックスケール
バイトニックスケール
トライトニックスケール
テトラトニックスケール
ペンタトニックスケール
ヘキサトニックスケール
ダイアトニックスケール数の名称ではないが7音スケールの一般名称

459 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 17:13:15.71 ID:???.net
>>455
元の板の「笹と藁を叩くスレ」との共存が難しいけどね。
少なくとも、自由自在別館は過疎ってる。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1661114355/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1632029335/

460 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 17:41:10.88 ID:i+ofL0/e.net
>>459
少なくともここはゾンビ叩きができるから、
ストローマン叩きの合間に気分転換できるw

461 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 18:04:45.56 ID:i+ofL0/e.net
自由自在別館て1年半前に立ったスレ。
過疎ってるというか、ほぼ放置状態じゃ?
そもそも存在を知らない人も多いかと。

462 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 19:03:01.83 ID:???.net
>>460
>>461
無駄スレは埋めちゃいたいねと言う思いだけど、放置のままの方が正解かな?

463 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 19:08:30.07 ID:???.net
総合のステマ中華ギター業者、クラギと言うよりアメリカンジャズの人だよね?

464 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 19:20:37.68 ID:i+ofL0/e.net
>>462
これも無駄スレだけどすでに放置状態だよね。
埋めようと思ったら大変。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1668656350/l50

465 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/24(金) 19:33:41.94 ID:???.net
自由自在別館、山下5、ワッチョイ無し総合、私のクラギ。
ストローマンによるスレ乱立板荒らし、棺桶ゾンビの負け。
同一スレでの粘着連投なら、棺桶ゾンビと中華ステマの勝ち。

466 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/25(土) 08:21:02.75 ID:???.net
>>464
新しいスレを乱立させずに、順繰りに埋めていけば、減っていくと思われ

467 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 08:32:12.65 ID:???.net
<こちらにも貼っておく>
同一人物が一人二役の自演のステマ連投。            
(ワッチョイ ae71-79Jk)   (テテンテンテン MM0e-MS4q)
(ワッチョイ ae71-mM3M)  (テテンテンテン MM0e-mM3M)

ゾンビとステマに共通点の懸案
>ジャズ畑、勝手に持論を判り難い文で一方通行に連投するだけ。
>そうなると、ポップスナック潰しや総合の荒らしでコピペ連投の
>ストローマン仲間のe3との共通なのかどうかが曖昧になってくる

で、謎のe3にレスしてるのが、ステマの (ワッチョイ ae71-79Jk)

東大阪と北新地とストローマンとe3とゾンビ、
みんなスレ潰しのためにグルだったと?

468 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 08:32:57.90 ID:???.net
↑の続き

71とテテンテンテンのキャッチボールだったステマ。

ジャズ好き棺桶ゾンビに代わって、アメリカまんぜー
の71とe3のキャッチボールの自論語り。

469 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 18:04:17.73 ID:GupCkZy8.net
>>458
モノトニックスケールとバイトニックスケールの説明に続いて
トライトニックスケールを説明する
1オクターブ内に3音あればトライトニックだが、一般的にトライアドと呼ばれるもの
ドミソの音型だけを考えてそれ以外は後にするのがよろしい
ドミソ、ドソミ、ミドソ、ミソド、ソドミ、ソミド
それぞれの展開系で変わる、ドミソ、ミソド、ソドミ、
さらに実用的に4音で考えると
同じ音を足す、アプローチノートを足す、がある

470 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 18:12:29.81 ID:GupCkZy8.net
下から半音でアプローチ
シドミソ、レ♯ミソ、ファ♯ソドミ
ドレ♯ミソ、ミ、ファ♯ソ、ソシドミ
ドミファ♯ソ、ミソシド、ソミシド
上からスケールでアプローチ
レドミソ、ファミソド、ラソドミ
ドファミソ、ミラソド、ソレドミ
ドミラソ、ミソレド、ソドファミ

471 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 18:15:37.74 ID:GupCkZy8.net
これを徹底的に練習したのちに、
CメジャーまたはAマイナーに対して
Cはローワーストラクチャー、Gはミドルストラクチャー、Dはアッパーストラクチャー
を理解し、使用する
アッパーストラクチャーは単体ではサウンドを表現できないことも知る

472 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 18:19:08.94 ID:GupCkZy8.net
以上を完全に理解したうえでマイナートライアドに進む
Amトライアド、「ラドミ」も同様に練習し理解する
以上を理解したうえでSUS4トライアドに進む
Csus4「ドファソ」
これはさらに使用範囲が広くなるので、時間をかけて取り組むこと

473 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 18:23:42.28 ID:GupCkZy8.net
最後にチャーリーパーカーによる実際の使用例を
ファ♯ソドミソソ♭ファレ♭ミミ♭レレ♭ドラソファミドソファミ

474 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 19:34:04.26 ID:???.net
どこかで拾ってきたコードやスケールの解説を何度もペタペタ貼り付けなくていいよw
本当にコードとかに詳しいなら、松田聖子とかユーミンとかJpopのいろんな曲に
オシャレなジャズ風のコードをつけてみてごらん、できねぇだろうけどw
もしできないなら俺のこの書き込み発言はスルーしていいよーん、スルーするか言い訳するかだろねw

475 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 19:58:54.83 ID:???.net
サンダーボルト宙域に響くジャズ、かっけー

476 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/26(日) 23:48:58.79 ID:???.net
ジャズ好き棺桶ゾンビと71とe3がテテンテンテンとステマ一人語り

ジャズギターが好きらしい、棺桶ゾンビと話が合いそうじゃないか。
総合でステマを繰り返さずに棺桶ゾンビのスレで遊べば良いのに。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1482458696/l50

477 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/27(月) 01:58:53.37 ID:???.net
ここで能書き書いてるアホは音源上げろっつの
どうせなんかの受け売りだろ
なーにがアドリブだ笑わせんな

478 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/27(月) 06:57:17.09 ID:???.net
総合で、71とテテンテンテンのキャッチボールだったステマ。

途中でジャズ好き棺桶ゾンビに代わって、アメリカまんぜー
の71とe3のキャッチボールの自論語りになり。

再びしつこすぎるステマに戻った。夜中までステマ朝からステマ。
いつまでやってんだよ。

ステマが貼ったチャンネル、アホの変態ムーンウヲーク棺桶ゾンビが
コピペしまくってたチャンネルだよな。
https://www.youtube.com/@SiccasGuitars

479 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/27(月) 16:03:16.00 ID:D2Rj3b0W.net
新たな話題を発見した、
タレガは一発屋だったのか?
総合スレで話題になってたから、ちょっと気になっている
そうすると、クラシックギター関係では、イエペスも一発屋
ジョンウイリアムスは0.5発屋ってとこだろう
それ以外は全部、0発屋だな

480 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/27(月) 17:51:19.68 ID:7WS8Dd7U.net
>>464
検索かけたらストローマンと思わしき無駄スレと棺桶ゾンビ
と思われる無駄スレがクラ板とサロン板に乱立してた。
こいつら根っからの板荒らしなんだ、永遠に埋まらないので
次の処刑場として使うしかないのだな。

481 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/27(月) 18:19:08.01 ID:D2Rj3b0W.net
一発屋だとロック界ではナックというバンドが有名だ

482 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/27(月) 21:57:47.24 ID:D2Rj3b0W.net
4音のスケールはテトラトニックスケール
Cメジャーテトラコード「ドレミソ」Aマイナーテトラコード「ラドレミ」
これを基本として考えるが、あまり一般的でない理論なので慣れにくい
トライアドと同様の理論が存在するが、音が一個多いので複雑になる
ミドルストラクチャーは音型が複雑だがカラフルなサウンドになる
例えば、マイナーとメジャーのテトラコード(ローワー)を配したマイナーフレーズ
ミレドラシソ♯ラシドレミソシドシ
ミドルストラクチャーテトラコードとトライアドを交互に配したメジャーフレーズ
ソラシレドミソシレシラソミドソ
割と豊かなサウンドのミドルストラクチャー
レソシレラシソラレソシレラシソ

483 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/28(火) 07:04:03.97 ID:???.net
>>482
やはり>>474はスルーかwww

君の名は、

棺桶変態コピペゾンビ!!!ww

484 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/28(火) 07:10:30.93 ID:???.net
>>483
変態ム-ンヲーク棺桶ゾンビ←→棺桶変態コピペゾンビ、

レスを無視して一方的に書きまくるところが総合のヒカルに似てる
<たぶんこの業者と言われていて>
ttps://www.instagram.com/mutsutobeer/
ttps://twitter.com/iXgDAdlCFTheAxZ

以前に話題になってたらしい、
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1482458696/l50
(deleted an unsolicited ad)

485 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/28(火) 07:12:36.20 ID:ZOjevB+v.net
自分で立てたスレを自分でコピペ荒らしするとは、超おバカゾンビちゃんw

486 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/28(火) 18:08:53.84 ID:2+ffQabL.net
お待ちかねペンタトニックスケール(五音階)
このスケールの基本はAm7ペンタトニックスケールのみと断言する
次に進む変化形がAm6ペンタトニックとしか呼びようがないのがその証拠である
Am7ペンタトニックスケールはラドレミソ
Cメジャーに使用する場合もAm7ペンタトニックスケールを使用したと認識する
Am7およびC△7には、Am7とEm7とBm7が使用でき
それぞれを、ローワーストラクチャー、ミドルストラクチャー、アッパーストラクチャー
と認識する
ペンタトニックラインはスケールの音程で順にあるいは飛ばして構築する
ここでは特にD7サウンドに対するペンタトニックを考える
D7をAm7と考える方法もありだが、サウンドを表すためにはAm6ペンタトニックが必要
7度のソの音を半音下げてファ♯(Dの3度)を得るラシドレミファ♯という五音スケール
同様にスケールラインを練習して7th一発のアドリブに備えるAm7、Bm7も使用可能

487 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/28(火) 18:17:13.35 ID:2+ffQabL.net
ここまでで一段落としてまとめてみると

モノトニックスケール、一つの音を演奏するという概念
バイトニックスケール、インターバル
トライトニックスケール、トライアド3音階
テトラトニックスケール、テトラコード4音階
ペンタトニックスケール、ペンタトニック5音階

これに説明済みのドリアンスケールとビバップスケール(ジャズライン)
の複合でラインによるインプロヴィゼイションの基本となる
しかし、実用化するためにはまだ覚えなければならない要素がある

488 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/28(火) 18:39:58.56 ID:2+ffQabL.net
ジャズラインに関して説明不足だったので基本だけまとめる

イオニアンビバップスケール・ドレミファソソ♯ラシ
ドリアンビバップスケール・レミファソラシドド♯
フリージアンビバップスケール・ミファソラシドレレ♯
リディアンビバップスケール・ファソラシドド♯レミ
ミクソリディアンビバップスケール・ソラシドレミファファ♯
エオリアンビバップスケール・ラシドレミファソソ♯
ロクリアンビバップスケール・シドレミファソララ♯

全く同じスケールもあるが、イオニアンとドリアンのどこが違うのかの回答になる

489 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/28(火) 23:45:46.88 ID:???.net
>>485
ええとお、元々がゾンビが持論の一人語りの為のスレだから。
元スレ崩壊させたゾンビや藁男を叩く場所に使う俺達が居候。

490 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/02/28(火) 23:46:45.10 ID:???.net
>>485
そだ、昨今の総合の酷いステマも、バッシング対象にしたいね。

491 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 03:07:51.08 ID:1GycJKQ5.net
これからギターを始める人はサイレントギター一択です
箱ギターの騒音で喜ぶ人などどこにもいません
迷惑行為はあるていど経験を積んでからでないと許されません

492 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 06:47:54.69 ID:???.net
ジャズギターの奴らはステマとか荒らしばかり、ツマラン、埋めろ、

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1571374947/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1565866216/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/

493 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 07:33:57.21 ID:???.net
ジャズ野郎は邪頭野郎
ジャズ、邪頭、ジャズ、邪頭、ジャズ邪頭ジャズ邪頭 (アーソレソレー♪)

494 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 08:20:56.99 ID:???.net
総合のステマ中国ギター業者も、ジャズギター派のようだし。

>東大阪と闘う北新地の宣伝マン、
>ttps://www.instagram.com/mutsutobeer/
>ttps://twitter.com/iXgDAdlCFTheAxZ
>ジャズギターが好きらしい、棺桶ゾンビと話が合いそうじゃないか。
>総合でステマを繰り返さずに棺桶ゾンビのスレで遊べば良いのに。
(deleted an unsolicited ad)

495 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 08:21:44.51 ID:???.net
北新地の宣伝マンと同じ名前の有名人、

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1482458696/l50

496 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 15:15:10.98 ID:1GycJKQ5.net
上記の5種類のスケールとドリアン、ビバップスケールに続くのは
ブルーノートです
ド、ミ♭、ファ、ソ♭、ソ、シ♭、の6音とも言えるがそうとも言えない
ブルーノートと言うと♭3、♭5、♭7、とも言われる、4も入るという人もいる
Aメジャーに対してAm7ペンタトニック+♭5のミ♭の音にも見える
譜面の存在しない地域で育った音楽なので、耳がすべてともいえるかもしれない
現代では音楽理論として確立しているので、
この理論でなくては表現できない曲が多数存在する
レパートリーにそういう曲を少なくとも一曲は入れて常に意識するのが大事
ブルーノートを使用すると調性の安定に強い効果があるので、
長いアドリブなどには不可欠だと思う

497 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 15:34:26.83 ID:???.net
相変わらず、ネットで解説を拾ってきて、このスレにペタペタと貼り付けまくりの、
コピペ変態ゾンビー! ww
>>474のレスを早く闇に葬りたいんだろうなー、クスクス
結局、コードやスケールやアドリブの知識は全く無いことを認めてスルーしちゃったしねw

498 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 16:15:36.13 ID:mZphjhzo.net
>>491
そりゃあんたのことだろw
ナイロン弦ギターの生音での音色やタッチのことなど、
考えてみたこともないあんたの演奏は雑音や騒音でしかなく
当然サイレントギターしか弾いちゃいかんだろw
要するにあんたには死ぬまでサイレントギター一択なのらーw

499 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 21:25:48.41 ID:1GycJKQ5.net
音楽を演奏しようとするとき、一番重要なものはリズムですね
ほかのあらゆる要素よりも優先します
しかし、ここはギターのソロ演奏専門スレなので固いことは言いません
テンポは崩してもいいのです
しかし、どこかに必ずリズムが無いと希求力は無くなってしまいます
というか、インテンポに越したことはないのです
リズムにはおそらく才能が有ります
そんなことを考えてもしょうがないので訓練する方法について

500 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 21:28:34.25 ID:1GycJKQ5.net
リズムには多くの項目がありますがここでは二つを提示してみます
ノリやタイム感と呼ばれる曲を通して存在する大きな力のこと
リズムの形や変化を音楽的に理解または展開すること

501 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 21:43:19.64 ID:1GycJKQ5.net
特に前者の項目は演奏の魅力を大きく左右するので見過ごすわけにはいきません
才能に左右される可能性が高いものですが、努力でも報われます
たぶん若いときに音楽の中で育ったかどうかがのちに才能と言われることになるのでしょう

訓練の第一歩は良い音楽を聴くということです
何が良くて何が良くないのかは非常に重要ですが、これは自己責任です
音楽を聴きながらノリが悪いなとか体調悪いんじゃねとか推察できるようになればかなりかも
第二歩は非常に重要です、自分よりリズムがいい人と合わせることです
ライブを見に行って体を動かすことでもいいです
友人が楽器をやっていて自分より優れていたら幸運です
第三歩はノリまたはリズムの良い音楽を作る目標に向かうことです

ノリとはフィーリングと呼ばれる要素であり、音楽の魅力の大部分です
良いフィールはインテンポではない場合でも持続するのです
最近の人、以前の人、昔の人、白人、黒人、日本人、クラシック、ジャズ、ロックetc
常に多くの音楽を聴いて良いフィールの探求の旅を続けるのです

502 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 21:52:50.51 ID:1GycJKQ5.net
ブルースの聖地メンフィスで育ったエルヴィスプレスリー
https://youtu.be/HzGjt0xwzOI

503 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 23:02:18.27 ID:???.net
コピペ基地外w

504 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 23:03:26.80 ID:???.net
ジャズギターはアホのポメニートみたいな奴ばっかりw

505 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/01(水) 23:04:29.55 ID:???.net
面白くないブルースは、ブルースリーにタコ殴り、
あたたったた、オマハ既に狂ってるw

506 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/02(木) 07:36:19.64 ID:???.net
>>497で、実はコードやスケールの知識が全く無いことが暴かれ確定してしまった棺桶コピペ変態ゾンビは、
仕方なくリズムやノリについての解説を拾ってきて、新たなコピペ荒らしを開始したようだw

507 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/02(木) 07:51:39.97 ID:???.net
ゾンビを駆逐すればここがポップスナックのような快適な場所になるのか?
それならば意味が有るけど、どうなんでしょね?
そうじゃなければ、、、、
「ゾンビの一人語りとゾンビと藁とヒカルを批判するスレ」として埋めても
良いと思うなあ。

508 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/02(木) 08:42:44.92 ID:j7AaFrh+.net
普通なら汚名返上のために>>474のリクエストに応じてもよさそうだが、
まぁ、無い袖は振りようがないだろうから仕方ないねw
かわいそうな棺桶ムーンウォーク変態コピペゾンビちゃん!ww

509 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/02(木) 08:50:00.00 ID:???.net
>>507
いや、ここはゾンビを叩いて楽しむストレス解消の場だよw

510 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/02(木) 08:53:29.62 ID:???.net
もぐらたたきゲームみたいなもんw

511 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/02(木) 17:36:35.09 ID:???.net
ジャズギターの奴は荒らししかいない、まともな人は
クラシックやアコギや箱ギターでで他人の気持ちを考えることだね

512 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/03(金) 07:13:18.57 ID:???.net
>ジャズ界のレジェンド、テナーサックス・ソプラノサックス奏者
>のウェイン・ショーター(Wayne Shorter)が3月2日、ロサンゼルス
>の病院で死去。

513 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/03(金) 16:48:12.36 ID:EQ0RIbUZ.net
棺桶ゾンビは、もともとゾンビじゃなかったんだよねw
ランボー氏が自由自在スレから枝分かれした当時から自由自在スレでも時々見かけていた。
音楽サロン板に旧ナイロン弦スレが立つとそこに移動して、結構書き込んでたね。
当時はジャズやロックはあまり語らず、ソロギターレパートリーにしたいポップスのランキング
を書いたりしてスレの趣旨に馴染み、荒らすこともなかった。

彼の特徴は、書き込みにレスがついて反応することがなく会話のキャッチボールができない「一人語り」w
ジャズギターを弾いてたけどナイロン弦のソロギターに憧れ、江部賢一アレンジと酒井氏の崇拝者になっていったようだ。

いつどうして彼がゾンビになったのかは原因不明だが、俺が思うに、たぶんランボー氏が
次スレを立てるのに消極的になってからのような気がする。

514 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/03(金) 17:58:35.10 ID:???.net
>>513
酒井先生を崇拝してたんですか、ほほう。じゃあ、ジャズギタリストばかり列挙
してる北新地のステマ業者とは別人と考えて良いのですね?

でも、いつかから従来のコンクールやら協会や連盟やらを批判しまくって、
挙句に「女子はミニスカで立ってムーンウヲークしながら弾け」とか言い
出しちゃったんですよね。なぜ何処でゾンビ化したんだろ?

酒井先生=GLC会員/神奈川ギター協会委員/公益社団法人日本ギター連盟正会員
(昨年の東京国際では審査員されてましたね)

515 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/03(金) 19:50:27.35 ID:???.net
>>513
あと、、、、「IQ70」連呼しながらポップスナックのレスを総合に
コピペしまくって総合を埋め立て荒らしして、挙句にコピペで
ポップスナックを埋め立てて潰して、、こういう<喧嘩腰のe3>
と同じIDだったゾンビの行動も、総合埋めたっているヒカルに
重なって見えるのですけど、そこんところはどうなんでしょうか?

あ、そっちは、むしろ、藁人形系の奴らとヒカルの類似性で語るべき?

516 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/03(金) 19:54:56.87 ID:???.net
おれが誤爆した、これは真実だったた?

>井戸の底に向かって吠えておく<

前科って、コンクールの賞品持ち逃げしたとか、鯉の商標が
ヒカルギターにあると言う嘘を流布した特許法違反詐欺とか
そういう業者の事なのかな?犯罪者のヒカルさん?

無知だから無知だからと騒ぐより、無知なら4ヶ所と教わった
事にお礼を言って黙っとけ、このカス!!

ストローマンとe3が成り済ましたステマ荒らしコンビによる
スレ潰し、いいかげんいしろ!

517 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 11:46:23.02 ID:iqwF7sfk.net
>>514
総合とか最近読んでないので「ステマ業者」のことは
よく知らないんだけど、ジャズ人間だから同一人とは言えないんじゃ?

518 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 11:51:11.85 ID:/F/s2rqi.net
リズムに関する練習は個々人の探求の中にある
スケール練習ドレミファソラシド2オクターブを往復する場合
16分音符で楽に弾けるテンポ(遅くとも良い)で次の音符を連続して弾く
4分音符、2拍3連、8分音符、3連、16分音符、6連
テンポが6倍になる
慣れたらメトロノームの最も遅いテンポ40で練習する
次に自分が可能な最も速いテンポを見つけてメモする

以上はあくまでも一項目であり時間をかけすぎてはいけない

519 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 12:17:32.79 ID:/F/s2rqi.net
3音のリズムフィギア
1小節3音のリズム系をすべて書き出して、ドミソのトライアドを弾く
必ずメトロノームでテンポ設定するか、Cメジャーのカラオケを使う
ドミソ、ドソミ、ミドソ、ミソド、ソドミ、ソミド、を日によって変える

リズムフィギアは8分前に出す、4分前に出すも試すこと
これは非常に重要なシンコペーション

520 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 12:21:23.55 ID:/F/s2rqi.net
4音のリズムフィギア
1小節4音のリズムをすべて書き出してドレミソのテトラコードを弾く
上記の応用である
これも非常に重要
また、5音、6音、7音でもできるだけ練習したほうが良い

521 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 12:27:57.61 ID:/F/s2rqi.net
3連のリズムフィギア
上記の応用で4音を連続した三連符で演奏したのち三連ひとつずつずらす
1小節内の様々な場所に連続しない三連音符を配置し練習する

実用的なビートの練習
アタマにアクセントを入れた中抜き三連の練習・シャッフルビート
ウラにアクセントを入れた中抜き三連の練習・4ビート

522 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 12:34:32.09 ID:???.net
>>517
ですね、↓が総合のステマの本人か友達と思われてる人。

>今は鯉ギターじゃなくて、和装画三味線だったか、、
ttps://www.instagram.com/mutsutobeer/
ttps://twitter.com/iXgDAdlCFTheAxZ

>ここも同じ人かなんかでしょうか?
https://fril.jp/shop/38d5ad2f7927dd99a10fb4336f1164d8
(deleted an unsolicited ad)

523 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 13:07:51.19 ID:???.net
ゾンビに変身し始めたのは12月の中旬頃から。
それまでは「荒らし」じゃなくて「変人」のイメージにすぎなかった。
突然壊れだしたのは、当時、たぶん嫁さんに逃げられたか、公園で江部アレンジのポップス曲を
自信たっぷりに弾いてたら、通りがかりの女子高生に貶されなどして、
ショックで脳細胞が破壊されたに違いないw

524 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 13:34:56.01 ID:???.net
>>523
知人の子の同世代で真面目にスカート長いクラギコンクール友が偶然に
講演で出会い、親切心から座るフォームや指使いの矯正をアドバイス、
ショックで「若年コンクールは悪だ、女子はミニスカートだ、立って弾け」と
狂喜乱舞、、、かな?

525 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 13:51:36.63 ID:???.net
>>523
ああ、確かに公園のギター弾きだね。よくストローマンを擁護するために罵詈雑言を喚くやつ。
いまの総合では「ステマの輝カンパニー」にスリスリ寄ってる。

>365 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage]
> 投稿日:2023/02/14(火) 22:26:42.69 ID:j6Z22KPD0 [1/2]
>パンピングナイロンののアルペジオGroup♯8をやってるんだけど、
>これは楽しいエチュードだな
>暗譜して公園でダラーっと弾いていたい

526 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 17:05:55.19 ID:???.net
ゾンビが本当にクラギを上手くなりたいなら、ジャズギターとかストラップでの立奏とかを完全に忘れて、
まずクラギ教室で構えかたや弾きかたの基本的な技術をしっかりと学ぶことが大事。
初心者はサイレントギターを弾けなどと言ってるうちは絶対に上手くならないと断言できる。
結局は「なんちゃってクラギ」のままで死ぬことになるだろう(いやゾンビだから死なねぇかw
クラギが上達すれば立奏でも対応できるようになるが、最初からやるもんじゃない。
そし基本的にサイレントギターはやむを得なく使うギターであると知るべし。

527 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 17:39:08.16 ID:???.net
棺桶ゾンビは、ジャズギターの世界でも「なんちゃって」のレベルw
コードやスケールやアドリブやリズムの一人語りも全部コピペだしねw

528 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 19:43:31.24 ID:???.net
<総合と過去の経験>
e3のzdzoと89のzdzo、、、ポップスナック破壊工作のe3と同じIDの棺桶ゾンビ、、、繋がった?

529 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 19:51:19.31 ID:???.net
どこのどの発言のことを言ってるんだ?
そもそも音楽サロン板とクラシック板は同一IDじゃないし、またID被りだってあるだろし。

530 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 19:54:05.97 ID:???.net
音楽サロン板はみんな???、関係ない、ストローマンは言い訳するな!

ステマに噛み付く俺を叩くステマ仲間と4桁が同じ89
(ワッチョイ fbe3-zdzo)
(ワッチョイ 8b89-zdzo)

ステマと4桁が同じ701h
(テテンテンテン MMeb-Vrxn)
(テテンテンテン MMeb-701H)

531 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 20:17:57.03 ID:???.net
e3とゾンビが同一IDという根拠はどこのどの発言かと質問したんだよ。

532 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 20:45:23.97 ID:???.net
e3のコピペスレ潰しと同じIDだった、一か月以上前かな

533 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 20:46:33.98 ID:???.net
サロンのe3のスレ潰しと同じ日の、サロンでのゾンビ一人語り、ね

534 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 22:52:32.21 ID:iqwF7sfk.net
>>533
気のせいだろw

535 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/04(土) 23:53:04.34 ID:???.net
とりあえず、総合では、e3がンじゃない89と共にヒカルと一緒にスレ潰し、
ゾンビよりも悪質な荒らしのe3、どこかに消えて欲しいね

536 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 08:00:37.64 ID:???.net
おい、棺桶ムーンウォーク変態コピペゾンビ!
もうコピペに疲れたのか?w
このヘタレめが、もっと気合いを入れんかーーい!w

537 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 11:09:09.33 ID:???.net
>>536
そうやって煽って
どんどんコピペさせて疲れさせて楽しむわけねw

批判したり、書き込み内容自体にまともに反応すると
荒らしは喜んで調子にのるだけだもんねw
ストローマンについては、皆がまともに反応して猛批判してくるから
愉快でたまらないだろうねw

すぐに反応するバカどもはもっと賢くならなきゃ。
バカがいる限りこのパターンは永遠に続くことだろう。
ストローマンいついては、奴の書き込み内容は無視して
いつだったか誰かが総合でやってたように、
ただひたすらクロードチアリのネタで小バカにし続けるのが一番のようだ。

538 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 15:31:42.30 ID:WD1UQZpe.net
ここではギター演奏以外の話題はすべて荒らしだ

539 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 15:53:26.16 ID:???.net
>>538
じゃあ、君も荒らしということかな?w

540 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 16:45:51.26 ID:WD1UQZpe.net
総合スレを荒らしていた褌(フンドシ)とかいうやつはギター業者らしいな

541 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 17:12:57.82 ID:???.net
>>537
<コストが高くなる稚拙な設計力>で小ばかにし続けてみたが、
「ストローマン≒DQNのe3」に絡まれてグダッタので中止。

>>540
数年前に専用スレが乱立したぐらいの有名人らしい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1482458696/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1454901897/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1542546519/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1549226943/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1534670599/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1354961987/

542 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 19:34:34.27 ID:WD1UQZpe.net
褌カンパニーかw
これからのクラシックギタリストはふんどし一丁で演奏するのがいいな
女性用の褌も開発しろ

543 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 19:41:16.45 ID:WD1UQZpe.net
それはともかく
全くの初心者がクラシック的なギター演奏に興味を持った場合は
絶対にサイレントギターから始めるべきだよ
まず、家族の迷惑になるし、一人暮らしの集合住宅では一択だ
出来れば、10代で始められれば幸せな生涯を送れる確率が上がる
いくつになってもギターを始めるのはお勧めだ
俺のような変人でも結婚前は常に女が複数いたのはすべてギターのおかげだからね
まあ、背が高いのでフォークギター持って立ってエルヴィスの真似をした時が
一番モテたがw
ジャズやボサの演奏してた頃もそれなりにモテてた時期があったよ

544 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 19:49:48.91 ID:WD1UQZpe.net
ベースもってポールマッカートニーになりきりでロングトールサリー歌ったり
色々懐かしいーw
レスポールもってジミーペイジなりきりやストラトもってジェフベックなりきり
フルアコもってウエスモンゴメリーなりきり、クラギもってジョアンジルベルトなりきり
声が小さくて音域が高かったのでいいかもと言われたが、英語の発音が酷かった
これからの人にはサイレントのクラシックギターをお勧めするよヤマハが無難かな

545 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 19:54:05.39 ID:WD1UQZpe.net
一時期はウッドベースもってジャズの演奏してたけど出鱈目ですごかったw
世話になった割と有名なベーシストがつい最近死んだんだよ

546 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 20:03:00.81 ID:WD1UQZpe.net
インプロヴィゼイションに関しては20代前半で自分の型を確立していたので
プロとかと演奏しても全くひるむということは無かった
なにやっても同じじゃんとよく言われていたけどね
自分にとってこれ以外考えられないというスタイルには早い時期に到達した

547 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 20:09:54.82 ID:WD1UQZpe.net
親友だったギタリストはデスメタル風パンクバンドをやっていて
いつも金持風の女を連れていた
20人以上いるとか言ってたな、メモしてるのかな
ライブでは「ぶっ殺せー!!」「おー!」とかやってた

548 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 20:32:59.50 ID:???.net
あいかわらず喧嘩腰のe3、こいつの支援を受けて荒らしのゾンビとステマが復活。
荒らしに抵抗する側になったはずのストローマンも退散w

549 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/05(日) 21:32:18.72 ID:???.net
お〜い、棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビ!
もうコピペに疲れたのか?w
このヘタレめが、もっと気合いを入れんかーーい!w

550 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 07:08:28.55 ID:???.net
褌ギターがコピペゾンビと話が合いそう。
誘っておいた。

551 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 07:12:44.98 ID:???.net
音楽サロン、e3の思い出、

291 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 21:35:08.85 ID:Ytlp95YN [1/2]
総合スレは地獄と化した

292 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 21:35:50.86 ID:Ytlp95YN [2/2]
だいたい、タレガとかバリオスとか喜ぶ奴はいないんだよ

552 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 07:13:31.09 ID:???.net
音楽サロン、ポップスナックのe3

293 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 01:06:54.83 ID:???
?ゾンビの仕業なのかな??

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]


991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]
産め

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]
埋め

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]
ウメ

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]
倦め

553 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 07:19:14.75 ID:???.net
朝から6連でランボーさんスレを埋めた、、ゾンビか?e3か?

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
  どうりで底抜けに頭が悪いわけだ

996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]
 ふみゅ。

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]
 掲載されてないのね、

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]
 予選結果しか

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]
 まだ3地区の予選結果

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
 どうりで底抜けに頭が悪いわけだ

554 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 07:22:43.73 ID:???.net
そして、同日に同じIDで罵詈雑言と一人語り。

295 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 17:15:47.66 ID:ex3YkwXH [1/3]
ま ってなんだよw

296 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 17:27:09.51 ID:ex3YkwXH [2/3]

歌(SONG)とリズムとハーモニー 
ブルースとメロディ(インターバル)だろうか
芸術性と芸能性だろうか

300 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 22:53:08.30 ID:ex3YkwXH [3/3]
気違いが去るまでしばらく我慢だ

555 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 08:51:31.67 ID:???.net
>>554
IDのwが大文字か小文字のちがいはあるけどねw

556 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 09:08:06.43 ID:???.net
お〜い、棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビ!
もうコピペに疲れて、次は妄想語りか?w

そうか、いつもメスのブタを複数引き連れてたのか、人間の女に見えちゃったんだな〜w
妄想語りのヘタレゾンビめが、もっと気合いを入れんかーーい!w

557 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 10:07:04.30 ID:???.net
>>555
どちらも、IDのwは小文字だよ。

2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
 どうりで底抜けに頭が悪いわけだ
2023/02/14(火) 22:53:08.30 ID:ex3YkwXH [3/3]
気違いが去るまでしばらく我慢だ

558 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 10:30:21.27 ID:???.net
<<1月末に総合で暴れたe3もジャズ&ロックの人みたいだ>>

185名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 12:14:43.15ID:A1cfuBeI0
こんなレスが延々と!!!
186名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 12:43:03.23ID:A1cfuBeI0
これが真の荒らし
189名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 14:22:09.77ID:A1cfuBeI0
怖いよ
196名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 13:49:45.54ID:Cq8K9wAT0
急にストローマン
197名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 14:01:24.47ID:Cq8K9wAT0>>203
やだ
204名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 18:22:49.47ID:Cq8K9wAT0
また IQ70オジサマ とかいうやつの書き込みを発見した
213名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/30(月) 20:29:19.21ID:N7TZce3Z0
IQ70 の書き込みを淡々と報告していくスレ
216名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:24:23.17ID:zfbcfLQ40
また敵が増えちゃったの?
217名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:35:56.01ID:zfbcfLQ40
マイナースイングをアレンジ
218名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:44:05.40ID:zfbcfLQ40
ジャンゴラインハルト奏法の本格的な議論は
222名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 17:20:44.66ID:zfbcfLQ40
昨日に続いて IQ70 の書き込み

559 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 11:32:15.59 ID:???.net
>>557
う〜ん、俺のスマホじゃフォントも違う、どうなってんだ?
全く同一なら、なんで[6/6][3/3]とか区別されてるんだ?

560 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 11:49:00.05 ID:???.net
>>559
[2/2]=棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビのスレで1日3レス
[5/5]=ランボーさんのスレで1日5レス
[6/6]=ランボーさんのスレで1日6レス
[3/3]=棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビのスレで1日3レス

561 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 15:10:30.92 ID:???.net
>>560
ああ、同一スレでの話じゃなかったのかw

562 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 15:57:28.10 ID:???.net
>>561
うん、まあ、そういうことだ。

>>558 に追記
総合での 喧嘩腰のe3 による大量コピペ、総合デビューした褌の正体が
発覚しそうになった、その次の日にスタートしてる。

180 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff70-j5s0)[sage] 投稿日:2023/01/27(金) 21:38:22.67 ID:cRfSkoJu0
輝本人じゃないよな

563 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 17:09:08.99 ID:HDZE6WBy.net
社団法人褌ギター連盟か

564 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 17:35:22.87 ID:???.net
>>563
>>563
東大阪と闘う北新地の宣伝マン、?
ジャズギターが好きらしい、?
今は鯉ギターじゃなくて、和装画三味線だったかな、?

ttps://www.instagram.com/mutsutobeer/

ttps://twitter.com/iXgDAdlCFTheAxZ

https://fril.jp/shop/38d5ad2f7927dd99a10fb4336f1164d8
(deleted an unsolicited ad)

565 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 18:12:09.10 ID:???.net
-e3の思い出、

-12月末ごろにランボーさんスレで発狂ゾンビの一人語り連投開始

-やがて、ランボーさんのスレに喧嘩腰で罵詈雑言のe3も出没

-総合にステマさんたちがデビュー!

-でも、総合で「ステマ=褌」と正体が発覚しそうになり、急転直下!
 180 名前:名無しの笛の踊り [sage] 投稿日:2023/01/27(金) 21:38:22.67
 輝本人じゃないよな

566 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 18:13:42.59 ID:???.net
-その次の日からe3が他スレからのコピペを総合に11レス。

185名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 12:14:43.15ID:A1cfuBeI0
こんなレスが延々と!!!

186名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 12:43:03.23ID:A1cfuBeI0
これが真の荒らし

189名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 14:22:09.77ID:A1cfuBeI0
怖いよ

196名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 13:49:45.54ID:Cq8K9wAT0
急にストローマン

197名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 14:01:24.47ID:Cq8K9wAT0>>203
やだ

204名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 18:22:49.47ID:Cq8K9wAT0
また IQ70 とかいうやつの書き込みを発見した

567 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 18:13:59.59 ID:???.net
-更にe3が他スレからのコピペを総合に11レス。

213名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/30(月) 20:29:19.21ID:N7TZce3Z0
IQ70 の書き込みを淡々と報告していくスレ

216名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:24:23.17ID:zfbcfLQ40
また敵が増えちゃったの?

217名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:35:56.01ID:zfbcfLQ40
マイナースイングをアレンジ

218名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:44:05.40ID:zfbcfLQ40
ジャンゴラインハルト奏法の本格的な議論は

222名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 17:20:44.66ID:zfbcfLQ40
昨日に続いて IQ70 の書き込み

568 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 18:14:47.28 ID:???.net
で、棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビのスレで1日2レスのマッチポンプ

291 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 21:35:08.85 ID:Ytlp95YN [1/2]
総合スレは地獄と化した

292 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 21:35:50.86 ID:Ytlp95YN [2/2]
だいたい、タレガとかバリオスとか喜ぶ奴はいないんだよ

569 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 18:15:11.66 ID:???.net
-ランボーさんのスレでひと晩5レスの埋め立て

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]


991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]
産め

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]
埋め

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]
ウメ

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]
倦め

570 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 18:15:42.80 ID:???.net
-ランボーさんのスレで朝から6レスの埋め立て、スレ滅亡
995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
 IQ70だったのか

996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]
 ふみゅ。

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]
 掲載されてないのね、

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]
 予選結果しか

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]
 まだ3地区の予選結果

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
 どうりで底抜けに頭が悪いわけだ

571 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 18:19:06.05 ID:???.net
-同日に、棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビのスレにて、
 同じIDで罵詈雑言と一人語り、1日3レス
<ID:Ytlp95YN と ID:ex3YkwXH は同一人物か別人か?>
バリ雑言尾e3のようで、コピペのe3のようで、棺桶ゾンビのようで、


295 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 17:15:47.66 ID:ex3YkwXH [1/3]
ま ってなんだよw

296 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 17:27:09.51 ID:ex3YkwXH [2/3]

歌(SONG)とリズムとハーモニー 
ブルースとメロディ(インターバル)だろうか
芸術性と芸能性だろうか

300 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 22:53:08.30 ID:ex3YkwXH [3/3]
気違いが去るまでしばらく我慢だ

572 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 18:25:35.65 ID:???.net
お~い、棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビ!
おれはもうコピペに疲れた、お前なら、俺の数倍は書けるよなw

573 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 20:08:41.81 ID:HDZE6WBy.net
そろそろ次スレを立てる

574 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 21:02:22.19 ID:???.net
>>573
乱立は板の荒らしだ、ヤメロ!<ソロギター演奏を楽しむスレ>を立てるような
最低なクズ人間(おそらくゾンビ)の真似をするんじゃない!

575 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 21:05:28.45 ID:???.net
>>573
変態ゾンビが板を荒らした「ここの立スレ」を埋めて潰すことで
荒らし行為の尻拭いを手伝ってるのに、邪魔するのは最低だぞ。

576 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/06(月) 23:31:01.68 ID:HDZE6WBy.net
総合スレの荒らしって、褌ヒカル、っていうのか

かっこいいのか?

577 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 00:28:04.61 ID:zJjQOq69.net
褌カンパニーって何の会社?

578 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 00:46:37.72 ID:???.net
>>576
>>577
褌は生活の為の狂った宣伝活動。
藁男は認めて欲しくて詭弁で自己弁護。
e3はスレ住人を不快にするための悪意の拡散。

最もクズで最低なのは、e3.

579 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 06:57:09.18 ID:???.net
>>563
>>576

あれだけ、色々と取りざたされてるのに知らないふりして質問連続。
ここで批判されてる誰かさんの「嫌がらせ=シーライオニング」かな?

580 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 07:00:51.15 ID:???.net
>>577
しかたねーーなあ--

東大阪と闘う北新地の宣伝マン、ジャズギターが好きらしい、
今は鯉ギターじゃなくて、和装画三味線だったか、な、?

https://www.instagram.com/mutsutobeer/

https://twitter.com/iXgDAdlCFTheAxZ

https://fril.jp/shop/38d5ad2f7927dd99a10fb4336f1164d8
(deleted an unsolicited ad)

581 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 07:15:21.07 ID:KBwDDlBV.net
>>578 から >>580

シーライオニングの罠に釣られてしまったんだろうな。

582 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 07:31:43.42 ID:???.net
>>571 の続き

-そして同日、総合と自由自在で、思わせぶりなコテハン

DQNのe3の思い出、棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビの仲間かしら?
-------------------------------------------------------------------------------
667 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 17:52:45.03 ID:msg4YkDs0 [1/2]
基地外の相手なんかできないな

673 名前:マイケルさん (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 21:58:06.78 ID:msg4YkDs0 [2/2]
本物のストローマンはもっとキレが良かった

365 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 22:26:42.69 ID:j6Z22KPD0 [1/2]
パンピングナイロンののアルペジオGroup♯8をやってるんだけど、
これは楽しいエチュードだな
暗譜して公園でダラーっと弾いていたい

366 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 22:28:56.97 ID:j6Z22KPD0 [2/2]
スケール練習用のNo1、BWV1002も楽しそうだ
やってみよう

583 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 09:00:20.32 ID:zJjQOq69.net
日本人のギター弾きの大部分は弾き語りまたは唄伴である
そんなのの相手をしていたら日が暮れるのでここでは扱わない
別スレを立てておおいに盛り上げてほしい

584 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 11:21:02.93 ID:zJjQOq69.net
上の荒らしは長渕弾き語り野郎である
可愛そうなのでほおっておくのが良い

585 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 14:12:59.32 ID:zJjQOq69.net
ストローマンのインタビューが記事になったようだ

結果、反対にクラギ総合スレ住人の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。

『 褌ヒカルの手のひらの上で踊っているようなものだった 』って。

僕だってやることがなくてなんとなく2ちゃんねるを荒らすことがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい? 捏造だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって荒らし行為の過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《ロ−リングス−トン誌より》

586 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 14:56:54.24 ID:???.net
>>582 の続き
でもでもですよ、自由自在からの抽出↓
これだと棺桶ゾンビがポップスナックに来たのが先で、由自在からe3がサロンを
荒らしに出張してくるのは「その後」という時系列になる。
-------------------------------------------------------------------

75 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-2N+O)[sage] 投稿日:2022/09/10(土) 11:21:03.51 ID:M7h/wKALa [1/4]
ブタと藁人形の世界

76 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a64a-BLAF)[sage] 投稿日:2022/09/10(土) 11:27:53.90 ID:bFtEvhw80
なんだかんだブタ耳が構うから居着いちゃうんだよな

78 名前:ブタ耳 (ワッチョイ b6e3-HeBz)[sage] 投稿日:2022/09/10(土) 11:41:00.98 ID:wcaH1ezB0 [3/4]
>>76
ごめんねー。隔離スレ立てたんで勘弁して。
ここではできるかぎり反応を自粛するつもり

更に別の隔離スレ立ててもいい、
と思ったが別館3まだ生きてるんだ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1632029335/

686 名前:683 (ワッチョイ 13e3-tC+1)[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 17:25:09.70 ID:A/5kA6zd0 [2/2]
>>685
ポップススナックのマスターがランボーさんなのね。
ありがとう。

587 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 15:48:44.21 ID:???.net
>>523
ゾンビとDQNのe3が同じだと思ったのは、俺の勘違い?
--------------------------------------
ブタ耳が e3 で、IQ70としつこく叫んでた人

以前からポップスナックに居た人が発狂したのがゾンビ

その同時期にポップスナックの場所を教わった e3 が居て
このころに罵詈雑言の DQN型e3 がサロンに出没開始。
更には総合でのコピペ荒らし。

そしてポップスナックの埋め立て荒らしのころに、
コテハンが「ムーンウヲーク」なe3が出没

588 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 16:24:11.85 ID:zJjQOq69.net
ストローマンのインタビューが記事になったようだ

結果、反対にクラギ総合スレ住人の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。
『 褌ヒカルの手のひらの上で踊っているようなものだった 』って。

僕だってやることがなくてなんとなく2ちゃんねるを荒らすことがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい? 捏造だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって荒らし行為の過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《現代ギター誌より》

589 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 20:00:06.86 ID:???.net
嘘吐きDQN型ストローマン=ミスターばとう
ブタミミさんだったのかな?、棺桶ゾンビだったのかな?

590 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 22:37:32.55 ID:KBwDDlBV.net
まあまあ、叩き合いは専用スレで。
(ステマを懐柔したところは、少し見直したし)

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1661114355/

591 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 22:38:51.80 ID:KBwDDlBV.net
あ、誤爆した

592 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/07(火) 22:56:42.96 ID:KBwDDlBV.net
棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビ

独り言が減った

593 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 01:06:37.41 ID:9cOqmS6Q.net
う〜む
やはりIQ70は400円を払うのは無理なのでここにいるのか
総合スレを荒らすストローマンと褌ヒカルは相当な金持ちのようだ
自由自在スレを荒らす「極悪中古ギター屋」も恐ろしいな

594 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 07:36:47.96 ID:T7khKpdQ.net
>>583
ポップスナックでのヘウンちゃんの話題、楽しかったけどな

595 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 08:19:33.33 ID:T7khKpdQ.net
ここで叩かれ過ぎて、棺桶ゾンビの小部屋に逃亡したみたい。
反応しても餌を与えるだけだし。
こっちなら透明にされてる筈なので、こちらで反応しておこう。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1672370957/

593 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/08(水) 01:06:37.41 ID:9cOqmS6Q
う~む
やはりIQ70は400円を払うのは無理なのでここにいるのか

596 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 08:20:17.25 ID:T7khKpdQ.net
あ、誤爆、

597 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 08:59:08.35 ID:???.net
>>583

覚えてる?

It Might As Well Be Spring (cover)
https://youtu.be/-ZjYFIKTZHU

Isn't This A Lovely Day (jazz cover)
https://youtu.be/1qo7l7O80e0

598 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 19:53:14.75 ID:9cOqmS6Q.net
ここはIQ70に明け渡して新しいスレを立てる

599 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:05:54.51 ID:???.net
>>598
棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビ!
やっぱり罵倒しかできないサル以下のe3だったかW

さらに板を荒らすつもりなのか、ふざけんな!

600 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:11:44.79 ID:???.net
ではでは、コピペに疲弊したゾンビに代わって、e3ゾンビの悪行の思い出をコピペしようか。

601 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:12:42.68 ID:???.net
このスレを潰すまで残り400、ゾンビと共にガンバロー

602 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:15:22.70 ID:T7khKpdQ.net
-e3の思い出、

-かねてより罵詈雑言無駄吠えのDQNのe3はストローマンの劣化コピーと言われてた。

-でも、藁男ちゃんとレズバ三昧の ブタ耳 も同じe3

75 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-2N+O)[sage] 投稿日:2022/09/10(土) 11:21:03.51 ID:M7h/wKALa [1/4]
ブタと藁人形の世界

76 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a64a-BLAF)[sage] 投稿日:2022/09/10(土) 11:27:53.90 ID:bFtEvhw80
なんだかんだブタ耳が構うから居着いちゃうんだよな

78 名前:ブタ耳 (ワッチョイ b6e3-HeBz)[sage] 投稿日:2022/09/10(土) 11:41:00.98 ID:wcaH1ezB0 [3/4]
>>76
ごめんねー。隔離スレ立てたんで勘弁して。
ここではできるかぎり反応を自粛するつもり

603 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:15:52.07 ID:T7khKpdQ.net
-12月末ごろにランボーさんスレで発狂ゾンビの一人語り連投開始

-そんなころに、e3がランボーさんのスレ場所の情報を!

686 名前:683 (ワッチョイ 13e3-tC+1)[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 17:25:09.70 ID:A/5kA6zd0 [2/2]
>>685
ポップススナックのマスターがランボーさんなのね。
ありがとう。

-やがて、ランボーさんのスレに喧嘩腰で罵詈雑言のe3も出没開始

-総合にステマさんたちがデビュー!、、、このころだったっけ?

-でも、総合で「ステマ=褌」と正体が発覚しそうになり、急転直下!

 180 名前:名無しの笛の踊り [sage] 投稿日:2023/01/27(金) 21:38:22.67
 輝本人じゃないよな

604 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:17:19.23 ID:T7khKpdQ.net
-その次の日からe3が他スレからのコピペを総合に6/11レス。

185名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 12:14:43.15ID:A1cfuBeI0
こんなレスが延々と!!!

186名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 12:43:03.23ID:A1cfuBeI0
これが真の荒らし

189名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 14:22:09.77ID:A1cfuBeI0
怖いよ

196名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 13:49:45.54ID:Cq8K9wAT0
急にストローマン

197名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 14:01:24.47ID:Cq8K9wAT0>>203
やだ

204名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 18:22:49.47ID:Cq8K9wAT0
また IQ70 とかいうやつの書き込みを発見した

605 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:18:23.33 ID:T7khKpdQ.net
-更にe3が他スレからのコピペを総合に5/11レス、豚耳と同じく「IQ70」の捨て台詞

213名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/30(月) 20:29:19.21ID:N7TZce3Z0
IQ70 の書き込みを淡々と報告していくスレ

216名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:24:23.17ID:zfbcfLQ40
また敵が増えちゃったの?

217名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:35:56.01ID:zfbcfLQ40
マイナースイングをアレンジ

218名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:44:05.40ID:zfbcfLQ40
ジャンゴラインハルト奏法の本格的な議論は

222名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 17:20:44.66ID:zfbcfLQ40
昨日に続いて IQ70 の書き込み

606 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:19:02.77 ID:T7khKpdQ.net
-総合と自由自在で、思わせぶりなコテハンで暴れるe3が出現
 マイケルさんのムーンウォーク?変態ふんどしコピペゾンビの仲間か?
 「公園で女子高生にバカにされて発狂してゾンビ化した」予想の裏付け?

667 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 17:52:45.03 ID:msg4YkDs0 [1/2]
基地外の相手なんかできないな

673 名前:マイケルさん (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 21:58:06.78 ID:msg4YkDs0 [2/2]
本物のストローマンはもっとキレが良かった

365 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 22:26:42.69 ID:j6Z22KPD0 [1/2]
パンピングナイロンののアルペジオGroup♯8をやってるんだけど、
これは楽しいエチュードだな
暗譜して公園でダラーっと弾いていたい

366 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 22:28:56.97 ID:j6Z22KPD0 [2/2]
スケール練習用のNo1、BWV1002も楽しそうだ
やってみよう

607 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:19:45.54 ID:T7khKpdQ.net
-で、夜中に棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビのスレで1日2レスのマッチポンプ

291 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 21:35:08.85 ID:Ytlp95YN [1/2]
総合スレは地獄と化した

292 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 21:35:50.86 ID:Ytlp95YN [2/2]
だいたい、タレガとかバリオスとか喜ぶ奴はいないんだよ

608 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:20:05.57 ID:T7khKpdQ.net
-その勢いで、ランボーさんのスレにひと晩5レスの埋め立て荒らし

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]


991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]
産め

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]
埋め

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]
ウメ

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]
倦め

609 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:20:29.09 ID:T7khKpdQ.net
-あくる日の朝から、ランボーさんのスレで6レス連投埋め立て、これでスレ滅亡

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
 IQ70だったのか

996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]
 ふみゅ。

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]
 掲載されてないのね、

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]
 予選結果しか

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]
 まだ3地区の予選結果

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
 どうりで底抜けに頭が悪いわけだ

610 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:22:16.02 ID:T7khKpdQ.net
-同日に、棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビのスレにて、罵詈雑言と一人語り、
 1日3レス、、、DQNのe3のようで、コピペのe3のようで、棺桶ゾンビのようで、
  >>「IQ70」連呼する習性がブタ耳や藁男仲間と同じと言うだけ<<

295 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 17:15:47.66 ID:ex3YkwXH [1/3]
ま ってなんだよw

296 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 17:27:09.51 ID:ex3YkwXH [2/3]

歌(SONG)とリズムとハーモニー 
ブルースとメロディ(インターバル)だろうか
芸術性と芸能性だろうか

300 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 22:53:08.30 ID:ex3YkwXH [3/3]
気違いが去るまでしばらく我慢だ

611 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:32:25.07 ID:???.net
>>583
ポップスナックでのヘウンちゃんの話題、楽しかったけどな、覚えてる?

It Might As Well Be Spring (cover)
https://youtu.be/-ZjYFIKTZHU

Isn't This A Lovely Day (jazz cover)
https://youtu.be/1qo7l7O80e0

612 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:36:22.20 ID:???.net
湘南の爽やかな海風で育った、あの方のお孫さん

https://youtu.be/vvnFVriLV8o

613 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:41:20.02 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=8ATGKWmoSt4

https://www.youtube.com/watch?v=JqWuVa7iQ-A

614 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:45:38.29 ID:???.net
湘南を離れ、欧州からかあ、

https://www.youtube.com/watch?v=hfFr3OBUWbw


あ、猪居さんも

バッハギター
https://competition.bachguitar.com/report/

スペインギター
https://spain.guitar.gr.jp/prizewinner/

クラシカルギター
https://japan-guitarist-association.jimdosite.com/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E5%85%A5%E8%B3%9E%E8%80%85/

615 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 22:55:08.90 ID:???.net
棺桶ゾンビが自分で自分の隔離スレを立てたね、さぁどうする?w

616 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/08(水) 23:27:40.65 ID:???.net
このスレを埋めて潰す義務を放棄したのか?
許せん

617 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/09(木) 07:04:39.29 ID:???.net
>>615
無視したいけど、、、、何処なのか気になる。

618 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/09(木) 07:15:54.35 ID:???.net
「ソロギター演奏を楽しむ人のためのスレ」だってよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/l50

619 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/09(木) 07:25:12.71 ID:???.net
>>616
どうやらそのようだなw(>>598)
ゾンビの代わりにここを埋め立ててやるのもバカバカしいから、
ここは放置してゾンビの新スレに移動する?

620 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/09(木) 07:37:16.52 ID:???.net
>>619
3/1に既に立ってるから逃亡先じゃ無いかも。
でもゾンビが立て事には違いない。

無視して落ちるのを期待してる。
ゾンビが呟き始めてから叩きに行こう。

ここをゾンビが消えた後の真っ当の規制回避スレに
変貌させても良いだろうけど、過疎るよね。

621 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/09(木) 15:21:05.57 ID:???.net
>>618
あ、間違えた、2/25に立てられて、3/1が最終のレスだった。

「私のクラシックギター」で2/28に別スレ立てたと宣言したのは、ゾンビだったのか?

321 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/02/28(火) 09:17:13.94 ID:0X1himSl
まともな人はみんな逃げてしまったね
ストローマンの荒らしとそれに反応してしまった
荒らしで大嵐になってしまった
音楽サロンとか楽器板ではないところにひっそりと
クラギスレを立てておいた
荒らしからは逃れるためにスレ名からはクラギを連想できないようにしておいた
偶然に見つけたら紳士淑女な振る舞いでお願いしやす

622 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 07:14:16.67 ID:7agSxAaw.net
テスト

623 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 07:21:45.60 ID:7agSxAaw.net
棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビ、戻って来る気は無いだろう。

24 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/09(木) 15:37:52.63 ID:4Y+rG067 [2/3]
今はナイロン弦だけど、そろそろスティール弦に戻ろうかと思っているので
どっちにしてもサイレントギターだ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/l50

624 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 11:41:29.91 ID:Za39LFaf.net
うん、ゾンビがいなくなったので、残りは平和なクラギスレとして利用することにしよう。

625 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 12:16:50.44 ID:???.net
勝手ながら今後は俺が管理人になってルールも決めることにしたい。
ルールの変更要望があれば遠慮なく言って下さい。

【ルール】
下記ナイロン弦スレ(ポップスナックpart2)の>>1>>2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1665240128/
【追加ルール】
ストローマン及びそのお仲間、ゾンビ、ステマ業者の入室及び書き込みは禁止する。

それでは皆さん、仲良く楽しく語らいましょう。

626 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 12:23:59.38 ID:7agSxAaw.net
>>625
規制を回避できない人にとっては↓の縛りが有るのは厳しい。

■ 楽器そのものの話題やクラシック系ギター音楽の話題は禁止ですが、
 そういう話がしたいときは総合スレや自由自在スレに行ってください。
 あっちに行ったりこっちに来たり、使い分けをお願いします。

627 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 14:08:27.85 ID:7agSxAaw.net
>>625 変更案

■ 楽器そのものの話題やクラシック系ギター音楽の話題は控えめにお願いします、
 そういう話は、なるべく総合スレや自由自在スレに行ってください。

628 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 14:10:55.58 ID:???.net
>>626
楽器の話題やクラシック系の話題には
ストローマンとかすぐに絡んでくるから、
荒れてきそうな気がするけどね。
ナイロン弦スレでランボーがそういう話題を禁止したのは
そういうことじゃ?

クラシック系の話題や楽器の話題がしたければ、
その話題だけに限定した避難スレを立てればよいんじゃ?

629 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 14:20:01.30 ID:???.net
そう言えば、以前総合の規制回避スレが立ったはずだが、現在はどうなってる?

630 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 14:21:26.01 ID:7agSxAaw.net
そのための追加ルールが役立つと期待し、追加ルール変更案です。

以下の方々は、入室及び書き込みは禁止
ストローマン及びその仲間、ゾンビ、ステマ業者、中古ギター屋、有名ギタリストのアンチ

631 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 14:39:17.51 ID:7agSxAaw.net
>>629
趣味一般板の規制回避スレ、クラ板の規制から割とすぐに規制された、
専ブラなら浪人無しでも書き込める。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1657714600/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1653804994/

2022-4月末に楽器作曲板。
2022-6月末にクラシック板も。
2022-7月初旬、趣味一般にも。

632 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 14:43:22.72 ID:???.net
>>630
音楽サロン板はワッチョイもつけられないしIDも隠せるから
どうにでも入室&書き込みができるんだよね。

ま、このスレはどうでもいいよ。
管理人への立候補も取り下げますw

633 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 14:59:01.91 ID:7agSxAaw.net
>>632
まあまあ、そう言わずに、

634 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 15:43:08.79 ID:7agSxAaw.net
>>627
>>632

変更案は緩すぎですか?

635 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 16:03:08.17 ID:???.net
>>634
少なくとも、このスレでは緩いと思うなー
>>632で言ったように、ワッチョイやIDで彼らを識別してスルーや排除できないからね。
音楽サロン以外の板でワッチョイが付けられるスレなら少しはマシ。

現在の総合や自由自在をみれば解ると思うが、
規制の有無は関係なく、彼らが食いついてくる話題を扱わないのが吉。

636 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 16:11:57.89 ID:???.net
あくまでも規制回避が目的であり、荒れてもよいのであれば、難しいことを考える必要なし。
俺が言ってるのはストローマンとかステマ業者とかを排除するための提案だ。

637 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/10(金) 17:43:53.63 ID:7agSxAaw.net
そうですね、業者と罵詈雑言DQNの排除は大切か、わかりましたあ。

638 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 07:04:03.74 ID:lmJHo7mm.net
>>636
ではでは、これからはゾンビ叩きスレを止めてポップスナックの後継スレと言う事で。
宜しくお願いします。

639 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 07:25:45.10 ID:lmJHo7mm.net
>>628
ここは。相変わらず無人なので、備忘録置き場にさせてもらってるw

640 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 07:28:43.76 ID:lmJHo7mm.net
↑ ここのことねw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1596405055/

ゾンビも自分用スレ増やした割には勢いが落ちたなw
<無視したままで落ちるのを期待してる>
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/

641 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 10:04:59.07 ID:VjstsaSP.net
日本のクラギ界には若くて優秀なギタリストが少なくない。
クラギの裾野を広げるためにも、年に一度くらい本格的に「ポピュラー音楽の祭典」とか
やればいいのにね。クラシック奏法を駆使したナイロン弦ギターポピュラーギター音楽の魅力!

CDや演奏会のプログラムで客寄せ目的でとってつけたように数曲盛り込んでみてもダメ。
旧態依然の閉鎖的な世界から思いきって抜け出すことが必要だと思う。

642 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 10:10:45.67 ID:???.net
大衆音楽に媚びたらいかんと頑なに拒絶する老害どもから支配されてる世界だからなー

643 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 10:37:24.31 ID:lmJHo7mm.net
>>642
ほんとに?年配の先生たちってそうなんですか?

644 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 11:00:43.12 ID:lmJHo7mm.net
映画ボヘミアンラプソディとか、先生たちの間で話題だったとも耳にしてるし、

645 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 12:53:27.16 ID:???.net
>>643
もちろん時代の流れに乗れる人もいるわけだが、
年齢が若くても時代の流れに乗ろうとしない頑固者もいる。
そういう奴らがクラギ界の実権を握っている間は難しいってこと。

646 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 15:46:46.08 ID:???.net
>>641
ポピュラーギターの祭典なら、ファッションも堅苦しくせず、
足も右足を組んだりするのも自由にしたらいいね。
おっと、ミニスカやハミパンでムーンウォークをしながらの演奏は禁止w

647 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 16:04:55.11 ID:???.net
日本の若手クラギストがこの程度のクラギパフォーマンスをどんどんやりだせば、
クラギ人気が一気に上がること間違いなし!
ポップスナックで紹介された演奏
https://youtu.be/Qu0wtz6Z5RY

648 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 22:28:15.10 ID:???.net
>>645
クラギ界に実権とか言うほどの、なにかの利権があるの?

649 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 23:26:12.17 ID:???.net
>>648
利権がどうのこうのじゃなく、
集団の意思や行動決定は有力者に従う傾向にあるということ。

650 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/11(土) 23:31:00.68 ID:lmJHo7mm.net
>>647
いいすねえ、ルックスが。
この子の演奏より、この子の動画を教えてくれた
人のエレキの方が好きだという本音は二の次でw

651 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/12(日) 00:58:27.64 ID:???.net
この人だっけ

https://youtu.be/-yPEewaalik

652 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/12(日) 01:23:08.22 ID:VyKA6W+h.net
別なギタリストだけど、コッチだよ!

https://www.youtube.com/watch?v=H_yATzyi-3g

653 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/12(日) 01:24:25.25 ID:VyKA6W+h.net
>>651
なんか、懐かしい響き、いいなあ

654 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/12(日) 11:43:30.85 ID:???.net
参考までに>>647の彼女に同じ曲をエレキで弾いてもらいました。
クラギさえマスターすれば、各種ギターにハイレベルで対応できるようになる。
それにしてもバリバリのクラギストなのに、ファッションや構えがカッチョいいw
https://youtu.be/0Zr5ieD1Ijc

655 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 04:02:54.28 ID:???.net
日本語上手アルね

656 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 04:41:32.93 ID:???.net
GMの「メシアが再び」
この人は顔は悪いけど、ギターは極上
ギター演奏家ならできるだけいろんな音楽を聴いた方がいい

https://youtu.be/jGHXSUWMrbg

657 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 04:45:02.17 ID:bJfDDkGB.net
ジプシーギターのジャンゴラインハルト

火事で左手指を二本失いながらも世界をまたにかける活躍をした人
ジャズギターの元祖だがポップ界への影響も大きい

https://youtu.be/doVLqNn9j2I

658 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 04:48:05.98 ID:bJfDDkGB.net
ジャズギターのソロで名高いジョーパス

https://youtu.be/p_kUJa1PueM

659 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 06:24:36.15 ID:???.net
汗くさいしチープで全然よくない

660 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 06:46:17.15 ID:3hEliSFa.net
>>657
棺桶ゾンビが舞い戻ってきたなw
ここは明け渡したんじゃないのか?
ヘタレゾンビ、自分の巣に戻れよ。
誰も来なくて寂しいのか?クスクス

661 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 07:04:40.30 ID:nYeg3UIw.net
>>660
あ、やっぱりそうだったか、、、、

>>658
コッチのスレならゾンビの相手をしてくれると思うよお。
こっちでたのしくやってくれよ。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1565866216/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1571374947/

662 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 07:18:33.73 ID:nYeg3UIw.net
>>654
いいですねえ

ゾンビは邪魔するな、消えろ!

663 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 08:04:02.95 ID:???.net
>>661
実は棺桶ゾンビはジャズやブルースの世界のことは
素人に毛は生えたくらいしか知らないので、
ジャズスレに行って住人にバカにされるのが怖いんだよw
ここならどっかで拾ってきた解説をコピペすればOKだからなw

664 :”管理”人:2023/03/13(月) 08:15:58.50 ID:???.net
【追加ルール】
「クラシック」に加えて「ジャズ」「ブルース」のジャンルの音楽の話題も禁止しまず。

665 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 08:17:17.10 ID:nYeg3UIw.net
>>654
趣味のエレキが上手だが、エレキを教えるのはエレキを本格的にやってきた
エレキの先生に失礼なので教えない、という拘りを持つクラギ先生も居る
と伝え聞きます。

>>663
コッチでコピペ連投しても嫌われるだけなのに、それが楽しいのかなあ?
それなら、ジャズ板で色々と教わる方がゾンビの為にもなると思うのに。

666 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 14:50:37.11 ID:bJfDDkGB.net
IQ70とバットマンが混ざってるな

667 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 14:59:25.02 ID:???.net
>>666
だったらなんだ、棺桶変態ゾンビw
そもそもお前が混ざってるのがおかしい、
お前は入室禁止だろ?

668 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 15:06:18.76 ID:???.net
>>666
KGBかw
お前、プーチンみたいな悪党だなw

669 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 15:11:50.28 ID:bJfDDkGB.net
もうCDなんて誰も買わんし、YouTubeは1万再生で500円だ
音楽が金になる時代は終わった、もうあきらめろって
本物の才能がある奴だけの時代になったんだよ
金のことは考えずに音楽を楽しむのには良い時代になった
腹心が全員プロになるとか言ってたが、全員アマの間違いだったな

670 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 15:15:53.60 ID:bJfDDkGB.net
ひとつだけ音楽が金になる方法がある
金持ちの奴隷になることだ
モーツァルトもベートーヴェンもそうだった
純粋に音楽のプロになる方法はビートルズが開発したが
そんな時代は終わったってこと

671 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 15:18:06.52 ID:bJfDDkGB.net
小室哲哉がこう言ってたんだってさ
「いまや作曲の値段はペットボトル一本より安い」

672 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 16:26:28.85 ID:???.net
>>671
KGB棺桶ゾンビよ、「ソロギター演奏を楽しむ人のスレ」は
もう放置か?w
だよなー、誰も遊びに来てくれないもんなー、クスクス

まぁ俺にも仏心はあるから、絶対にここに来るなとまでは言わんよ。
ただ書き込み内容は、住人の反感を買わないように注意すべし。
でないと、また総攻撃をくらうぞw

673 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 16:42:34.60 ID:nYeg3UIw.net
>>654
そういえば、名前をカタカナに翻訳してほしいな。
ヘウンちゃんも、思い出しますね。

674 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 17:12:33.86 ID:bJfDDkGB.net
まあソロギターだから悪くは無いな
ぜひとも譜面を手に入れて自分で弾けるようになってくれ

675 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 20:22:44.01 ID:nYeg3UIw.net
いいから自分の棺桶に戻ってろよ、ゾンビは目障りなんだよ

676 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 21:43:26.32 ID:bJfDDkGB.net
お前は自分の国の掲示板に逝けよ

677 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 23:05:31.60 ID:nYeg3UIw.net
>>672
「攻撃するよりスルーすべし」の原則を守れず、ゾンビに
怒りをぶつけてしまいました。ごめんなさい。

678 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/13(月) 23:56:40.85 ID:bJfDDkGB.net
新しいスレの構想中だよ
範囲を狭くしてマニアだけのスレにする

679 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 06:52:37.99 ID:UxIoGuj+.net
棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビ!

「ソロギター演奏を楽しむスレ」でやれよ、
これ以上に無駄なスレを増やすなよ。
乱立は板荒らしだぞ。

そもそも、お前はジャズの板に帰れ!

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1565866216/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1571374947/

680 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 07:31:37.37 ID:UxIoGuj+.net
元の話題に戻らなくなっちゃった?


673 自分:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/13(月) 16:42:34.60 ID:nYeg3UIw [4/6]
>>654
そういえば、名前をカタカナに翻訳してほしいな。
ヘウンちゃんも、思い出しますね。

681 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 08:16:38.24 ID:???.net
SU-METALとMOAMETALが俺の部屋にやってきた!
monochrome THE FIRST TAKE / BABYMETAL classic guitar ver.
https://youtu.be/fCijQpb74Vs

682 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 09:36:48.21 ID:UxIoGuj+.net
>>681
久々にクラギでも、ですね。

貴殿が教えてくれた↓の子の名前、何と読むのでしたっけ?
>>647
>>654

683 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 10:26:31.40 ID:???.net
>>682
この子は名前知らないw
押尾コータローの黄昏を検索してて見つけたんですよね

684 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 10:27:13.67 ID:NxM6j/TM.net
上げないとID付かないのか

685 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 11:36:33.67 ID:UxIoGuj+.net
ザンネン、文字が読めないんですよね。
グーグル翻訳さんも違う感じだし。

???? Fingerstylish

太った斑点 Fingerstylish

fat tanchi Fingerstylish

686 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 12:15:03.36 ID:UxIoGuj+.net
ぐぐるさん、英語翻訳、

fat tanchi Fingerstylish

Hello, I'm Chubby Tangchi. This song is not good for cost performance, but it's a good classical guitar practice song, so I brought it because I wanted to recommend it. The tit

687 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 12:46:16.90 ID:UxIoGuj+.net
総合でステマ繰り返してる業者が宣伝してたコルドバって会社の
ギターを宣伝してる動画、総合のステマ業者なら、名前の読み方
を知ってるかも?

https://www.youtube.com/watch?v=E9w1L8GIrQg

ステマ業者が現れたころ、ちょうど、ヤマハの子会社に買収
されたとのニュースをストローマンが貼り付けてたね。

https://ovo.kyodo.co.jp/pr/2023021301

688 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 16:19:48.79 ID:???.net
>>678
「ソロギター演奏を楽しむスレ」は君が立てたスレで、
住人も君だけだから、好きなようにルール変更すればいいよ。
放置したままでスレを乱立するのはやめておくれ。

689 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/14(火) 21:24:55.12 ID:???.net
在日なのか韓国から書き込んでるのか
音楽業界は在日だらけ

690 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/15(水) 07:20:55.65 ID:7v1lRNU+.net
>>687
ハングルなんて読めないから、名前が判らないのがザンネン。

>>647
>>654

691 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/15(水) 07:23:41.57 ID:7v1lRNU+.net
>>690
ステマの人に教わろうと思って総合にレスしたが、無反応。

692 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/15(水) 12:54:40.01 ID:7v1lRNU+.net
>>690
あ、返信もらった。

850 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8e71-0Idv)[] 投稿日:2023/03/15(水) 11:27:18.96 ID:4atRQHtL0
>>849
キム・匕ヨン
韓国芸術総合学校
ギター専門コース在学中。
ギタリスト。

693 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/15(水) 14:06:13.14 ID:7v1lRNU+.net
>>692
名前が判ったところで、、ソン-ヘウンちゃんも思い出しましょう

https://www.youtube.com/@hyeeunson/featured

694 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 06:44:20.63 ID:/GIMc6ro.net
>>546
昨年の末かな、棺桶ゾンビが出没し始めたころかな?
藁かe3みたいなやつが喧嘩腰で乗り込んできたときかな?
ランボーさんが音楽サロンのナイロン弦スレを離れたの。

やがて、2月半ば、e3かゾンビの埋め立て荒らしでスレ消滅。
ゾンビが立てたスレでゾンビや藁やe3批判を愚痴ってたが、
ゾンビが退散しそうになり、そこがナイロン弦スレの引っ越し先
になりそうな昨今。

695 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 06:45:42.56 ID:/GIMc6ro.net
「私のクラシックギター」に↑の文面を書いた。
ここへのリンク先は、貼らなかった。

696 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 10:24:50.89 ID:Qc6ZNFaE.net
「業者」と「ギターソロ演奏に興味がない奴」以外なら誰でもいいかな
荒れるのは5chの宿命だし

697 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 10:38:33.03 ID:Qc6ZNFaE.net
「クラシックギター音楽」の問題点
譜面通りに演奏するとした場合、絶対に練習量勝負になる
あるいは正しいかどうかの勝負、良い先生に早い時期に習ったかどうか
これは一生超えられない壁であり、
一般人がこの分野に入るということは奴隷を志願するということである
独立した一人の音楽家として立つことはできない

そして、その分野の曲が非常に少ないため、陸上競技の記録勝負のようになっている

これを一般人に強制しようとしている勢力の存在は大問題
20歳過ぎてからのクラシックギター音楽は思い入れがない限り後悔する

698 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 10:43:24.90 ID:w0XZ8rN7.net
ソロギターには興味ないけどクラシックギターの音色には興味ある

699 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 10:44:00.60 ID:???.net
>>697
その通りだよね。
でも、それがクラギの良いところ。
成人してからはじめても、実は練習量だけでプロになれる。

700 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 10:47:06.93 ID:Qc6ZNFaE.net
ギターによるソロ演奏以外は扱わない理由

重奏を前提とした譜面の演奏を日常的にできる人は非常に少ない
ギター教室以外ではできないことだとしたら、それは勧められないので
弾き語りは、
歌のほうが重要でありギターのことは考えなくてもよいスタイルが必要
歌伴奏は
楽なほうの話題に乗った別ジャンルの人の書き込みは歓迎したくないので

701 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 10:51:31.06 ID:w0XZ8rN7.net
別に怒ったりしないし文句は無いけど、それがクラシックギター界の排他性なのかなとはちょっと思う
猪居ちゃんとか本格的にやっていながらもうやっぱりいろんなものを受け入れてるんだよね
そういう姿勢も大事なのかなって個人的にはちょっと思う
まぁお前はいらないって言われれば出て行くしかないけど

702 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 10:55:41.13 ID:Qc6ZNFaE.net
どういうのか分からないので何とも言いようがないよ
クラシックギターの音色を重視したバンド演奏や弾き語りなら
話題になることも可能だと思うよ
音楽のジャンルそのものは問わない

703 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 10:59:48.27 ID:w0XZ8rN7.net
クラシックギターってクラヲタとポップスを受け入れている層がいると思うんだけど、
ポップスのソロギターってのはカヴァティーナもそうだけど佳織ちゃんとか妥協とは違う個別の芸術性があると思うんだよね
ビートルズのイエスタデイをソロギターで弾いたりカルロスジョビンをソロギターで弾いたり
その延長線上に伴奏クラシックギターがあると思うから、クラヲタ以外がソロ以外を受け入れないのはどうなのかなって
これからクラシックギターを始めたいって若い人はあいみょんとかから入るわけだから、
そんなもんはクラシックギターではありません!ってやっちゃったら・・

704 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:04:09.88 ID:???.net
>>703
なんであいみょんファンがクラギやるの?
ポップスファンはクラギなんかやらないと思うけどな。

705 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:07:34.66 ID:Qc6ZNFaE.net
いや、ポップスファンにこそクラシックギターだよ
なにしろ、ひとりで大好きな曲が楽しめるんだからこれ以上のことは無い
弾き語りやうたばんのことだけど、実現性があるのなら問題ないかも
歌のほうが10倍は重要だけど

706 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:07:46.16 ID:w0XZ8rN7.net
>>704
まぁ色んな人が居るよね
俺なんてメタルファンだけど音色はスチールよりナイロンのが好きだし
まぁどっちも良いところがあるからこっちが絶対って事は無いけど
誰もが知るメタルダンスユニットの女の子はアイドルが大好きなのに始めたのはクラシックギターだしね
イングヴェイもクラシックギター、スティーブスティーブンスもクラッシックギター、玉置浩二もクラシックギターだよね

707 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:08:06.25 ID:/GIMc6ro.net
棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビ!
「ソロギター演奏を楽しむ人のスレ」に帰れ!

708 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:10:06.74 ID:???.net
>>705
問題はクラギは難しいということ。
歌は(自分的には)練習せずにうまく歌える。
楽しく歌う時間を削ってまで、クラギの練習なんかしないんじゃないかな?

709 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:11:23.73 ID:???.net
>>706
その人たちのこと、ぜんぜん知らないんだけど、クラギやってるの?

710 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:15:02.30 ID:Qc6ZNFaE.net
>>708
ありそうだね
カラオケを利用して一般人でもプロ顔負けの人がいるから
アコギはどうなのかな?簡単ではないけど気楽ではある

711 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:15:50.49 ID:w0XZ8rN7.net
>>709
クラギかどうかはわからないけどナイロン弦だよね
https://youtu.be/q1zMoPSR4sM
イングヴェイはクラギかな
でもメタルカテゴリなんでエレアコ
まぁ玉置浩二はテレビなんかでもお馴染み
https://youtu.be/uxyT0bxakNA

まぁちょっとカテゴリが広すぎるっちゃ広いねw
限定的にしたくなる気持ちはなんとなくわかる

712 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:16:29.66 ID:/GIMc6ro.net
>>706
あ、貴殿たち棺桶ゾンビらしき奴と楽しんでたところに、、、
妨害してごめんなさい。

713 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:19:43.73 ID:Qc6ZNFaE.net
アコギはデカすぎるからね
エルヴィスが180cmでも、なんかギターがでかい
小さそうなジョンレノンでも179cm
背が低めの人にはウクレレが見た目もいい

714 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:21:14.61 ID:???.net
>>710
アコギはその人の興味しだいですごく幅広く使える。
クラギと違って音も明るいし、ほとんど初心者でも歌の伴奏(弾き語り)ぐらいはできる。
進化すればソロギターで人を感動させることもできる。

クラギをやるのは、クラギの音が好きというちょっと変わった人間だけじゃないかな?

715 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:23:38.06 ID:w0XZ8rN7.net
ナイロンはスチールと違って音色が柔らかいからね
好きな人は確実にいると思うよ
それにスチールは指に刺さるようだけど、ナイロンのタッチは柔らかいし
同じ曲を弾いていてもジャズピアノとクラシックピアノの違いがあるというか、温もりがある
まぁ俺がやってんのはこんなのだけどw
https://youtu.be/6NRBtv7Gdms

716 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:24:16.34 ID:pI34jxgA.net
「クラギ」って「ナイロン弦ギター」のことなんだけどな。
クラギで演奏するクラシック音楽と混同しないように!

717 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:26:50.30 ID:w0XZ8rN7.net
>>711これのメタルなんかはフラメンコ?
スパニッシュギターってやつよね
違いはトップの固さとか色々あるみたいだけど、音はシャープ?固い気はする
玉置あたりが使ってんのは太めの柔らかい音かな

718 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:30:29.92 ID:Qc6ZNFaE.net
アコギは弦の間隔が小さいのでソロギターオンリーはつらい
クラギのほうがソロ演奏楽器としては安定感があるよ
ただ、アコギソロがメインの人はほとんどクラシックギターの勉強をしている
両方持ってる人がほとんどだよ
だからと言って、本格的なクラシックギターの曲をやるとは限らない
ヒアカムズザサンはアコギ、サムシングはクラギと弾き分ける人もいる

719 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:38:21.81 ID:Qc6ZNFaE.net
ナイロン弦ギターの魅力が発揮されているボサノバ歌伴だけど
このスレで扱うべきなのかどうか微妙なんだよ

720 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:45:27.10 ID:/GIMc6ro.net
>>715
バットマンさんお帰りなさい。ボサノバ歌伴も楽しみましょうよ。

以下独り言、、
棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビが「ソロギター演奏を楽しむ人のスレ」で
ボサノバを禁じるのは勝手だ。だが、ゾンビはここに口を出してほしくないな。

721 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 11:56:57.37 ID:Qc6ZNFaE.net
そう言うのならそれでもいいかな
でも、ここも俺が建てたスレだけどね
クラギ奏法とボサノバ奏法の同居は難しいと思うけどね

722 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 12:16:38.65 ID:/GIMc6ro.net
せっかくバットマンさんが来てくれたのに、、ついつい棺桶ゾンビ
に噛み付いて、バットマンさんの邪魔になってしまった、すまん。

「ゾンビ叩きスレ」を止めて「ポップスナックの後継スレ」で楽しむ
プランは棺桶ゾンビが以下を宣言したからこそだ。忘れるな!

598 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/08(水) 19:53:14.75 ID:9cOqmS6Q [2/2]
ここはIQ70に明け渡して新しいスレを立てる

723 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 12:22:45.67 ID:Qc6ZNFaE.net
なぜかというと、ここはもともとIQ70のために建てたスレだったんだよ
それはどこにも書いてないし、もう取り消しだけどね

724 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 12:31:34.21 ID:w0XZ8rN7.net
異文化との融合を考えた時にこれは難しいなと思ったら、自らがクラギ講師になったと考えたらどうだろう
講師で食ってくためにはまず生徒が来ないと話にならない
さて生徒の第一号がやってきた
しかしその女の子は「クラギであいみょんが弾きたいw」という
お嬢さんそれはアコギでやりな、帰りなさい
これじゃクラギ講師は飯食えない
俺の姉貴もそうだったけどパソコンがろくに出来ないのにシルバー向けパソコンの講師になったんよ
そして生徒に聞かれても自分も分からないから勉強して覚えたんだそうなw
クラギでドラムが叩きたいってなら帰れ!だけどw、同じクラギなら必ず道はある

725 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 12:38:39.99 ID:w0XZ8rN7.net
思うのはポップスナックがそうだったけどルールよりもスレ民(住民)がすべてなんだよね
彼が居なくなったらどのクラギスレもダメなのかなって気はちょっとする
まぁ彼もケンカは買う人だったけど、クラシックの基本的な知識や奏法は心得ていながら許容性があったしね
拘りってのは俺もメタル出身だからこんなもんはメタルじゃねぇって価値観あるし分かるんだけど、同じハードロックやん?で肩の力を抜くと途端に人は増えるよね
5ちゃんもリアルなクラギ界もそんな懐があればなーとはちょっと思うよ
猪居亜美ちゃんとかエレキでX JAPAN弾いてるしw

726 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 12:52:22.23 ID:/GIMc6ro.net
>>725

727 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 12:54:35.27 ID:/GIMc6ro.net
>>725
多文化もOKなバットマンさんが戻ってポップスナックの復活になる事に待する。

ブルースのジャズだけを信奉してクラギやボサノバをバッシングする棺桶ゾンビは
「ソロギターを楽しむスレ」に籠ってて出てこないで欲しい。
スレ建て主の棺桶ゾンビが帰ってくれば、棺桶ゾンビの独り言を叩く為のスレに戻ってしまう。

728 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 13:37:13.56 ID:Qc6ZNFaE.net
今弾いてたのは
ヘイジュード、ペニーレイン、抱きしめたい、素顔のままで、明日にかける橋
こういうのを自分一人で小さい音で楽しめるのはナイロン弦サイレントギター
ピアノで弾いてもいいんだろうけど、ギターのほうが好きだね
上手い必要はまったく無いね、弾けるか弾けないかがすべて

729 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 13:41:23.28 ID:Qc6ZNFaE.net
ライブで弾くためにはハーモニーを薄くして正しいリズムでノリノリがいい
しかし、ひとりで弾くときは原曲に近い厚いハーモニーとベースラインがいい
リズムが狂ったからってマフィアに殺されるわけでもない

730 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 13:43:28.46 ID:Qc6ZNFaE.net
こいつスイングしてねーな、バーン!
ということもない

731 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 14:20:21.88 ID:/GIMc6ro.net
ゾンビが戻ってくることは、新しい管理人さんは許容してたけど、だみだこりゃ

>まぁ俺にも仏心はあるから、絶対にここに来るなとまでは言わんよ。
>ただ書き込み内容は、住人の反感を買わないように注意すべし。
>でないと、また総攻撃をくらうぞw

732 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 14:22:52.68 ID:/GIMc6ro.net
ゾンビのレスに合いの手を入れてクラギを貶めていた「ID???」にストローマンの影が見える。

733 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 15:36:01.52 ID:Qc6ZNFaE.net
ポップ系のクラギは合板のほうが良いというのは定説
合板ならヤフオクで1万前後でいくらでも出てるよ
エレアコのほうがいいのならもう少し値が張ると思うけど
サイレントはだいぶ値段が落ち着いてきたかな
とにかく初心者の人は調整されている安いギターを選ぶことだね
安いギターを買って調整するのもあり
ペグが気に入らなかったらすぐに交換
弦は2か月以内に交換した方が音は良い

734 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 15:43:13.04 ID:Qc6ZNFaE.net
公園に行ってギターを弾いていたよ
イエスタデイ、ミッシェル、ヘイジュード、ペニーレイン、イエスタディワンスモア
素顔のままで、マイラブ
一番受けたのはヘイジュードだった!下手だけどw

735 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 15:45:40.51 ID:Qc6ZNFaE.net
割と自信があったのはマイラブなんだけど
少し離れておばさんが口をあんぐりして見てただけだった

736 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 16:00:37.09 ID:/GIMc6ro.net
バットマンさんに絡む変態ゾンビのレスに乗じてクラギを貶めて
いた「ID???」にストローマンの影が見える

737 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 16:19:07.43 ID:Qc6ZNFaE.net
使用ギターはヤマハのC-150

738 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 16:33:47.59 ID:/GIMc6ro.net
キム・ヒヨン
韓国芸術総合学校ギター専門コース在学中。

https://www.youtube.com/@fingerstylish0


名前が判ったところで、歌が素敵な、ソン・ヘウンちゃん
も思い出しましょう。

https://www.youtube.com/@hyeeunson/featured

739 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 16:47:30.14 ID:/GIMc6ro.net
あの先生のお孫さん、湘南の海風で育って、そして

湘南を離れ、欧州から
https://www.youtube.com/watch?v=hfFr3OBUWbw

740 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 17:02:03.66 ID:???.net
>>739
あなたがランボーさん?
在日韓国人?
韓国語に堪能なところを見ると、2世なのかな?

韓国も芸術芸能の豊かな文化に恵まれてるよね。
政治的な問題を離れて、日本も韓国も北朝鮮と文化交流ができるといいのにね。
故古賀政男氏が朝鮮で採譜してきたメロディーが、日本の歌謡曲の源流みたいだし。

741 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 17:46:01.02 ID:Qc6ZNFaE.net
5chで徒党を組んでるのは元半島民しかいないね
普通はここで徒党を組むなんて考えられない

742 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 18:08:52.01 ID:w0XZ8rN7.net
ここは難しいね・・w
でもクラギの知識がない俺が立てても人は来ないし、そもそも仕切れないしなぁ
誰がメタルギタリストの作ったクラギスレに来るかっつー話で(´・ω・`)

743 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 18:10:24.67 ID:w0XZ8rN7.net
>>715
これはYAMAHA廉価だよー
CG162Cってやつ?

744 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 18:10:51.99 ID:/GIMc6ro.net
>>739
知人娘たちの先輩の菅沼聖隆さんも同じくらいの世代だったっけ?
クラギ以外にフラメンコとかにジャンルを広げてるみたいだし、
ジャズの店でも演奏してたよね?

745 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 18:18:56.93 ID:/GIMc6ro.net
>>743
直近のが、モノクロームでしたよね

746 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 18:55:31.47 ID:2zIvMIPA.net
>>745
そそ
コード拾うの苦労したw
コードAIは単純コードは分析してくれるけど、複雑なコードや分数コードまでは解析しないしね
https://apps.apple.com/app/id1446177109

747 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 21:46:36.53 ID:Qc6ZNFaE.net
上でもちょっと書いたけど、バランスをとるためにサウスポーで練習する方法
やりかたは、1日10分右利き用のギターを左に構えて練習するだけである
スケールが弾けるかとおもったらとんでもない、指がフレットに合わない
左手も心もとないので曲とか言うまで1年はかかるだろう
当然、左利き用のギターを一本造らなければならない
一番簡単なソロ曲を探してみよう

748 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/16(木) 23:36:13.92 ID:/GIMc6ro.net
コード解析、周波数分析=高速リアルタイムラプラス変換か?

僕らがコードとかコード進行と言ってるの、クラシックの
人にとっては和音と和声だっけ?

749 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 07:33:13.98 ID:S3wmevsS.net
>>738
>>739

可愛いも正義

750 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 09:48:55.77 ID:S3wmevsS.net
てすと

751 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 09:50:37.25 ID:S3wmevsS.net
このスレが無人化したので、コッチを「ゾンビとストローマン処刑場」にすれば?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/

752 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 12:16:10.81 ID:S3wmevsS.net
なら、みなが楽しもうとしてる場所にルール無視してまで
わざわざ侵入して来るなよ、

【追加ルール】
ストローマン及びそのお仲間、ゾンビ、ステマ業者の入室及び書き込みは禁止する。

753 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 12:43:12.11 ID:S3wmevsS.net
ゾンビとストローマンが【追加ルール】を守ればよいだけなのに、

相変わらず >>575

754 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 13:03:31.72 ID:5w9OiQ4O.net
ここのルールは>>1だけだ
いやなら新スレ立てろ

755 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 13:55:30.91 ID:S3wmevsS.net
「ゾンビ叩きスレ」を止めて「ポップスナックの後継スレ」で楽しむ
プランは棺桶ゾンビが以下を宣言したからこそだ。忘れるな!

598 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/08(水) 19:53:14.75 ID:9cOqmS6Q [2/2]
ここはIQ70に明け渡して新しいスレを立てる

756 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 14:07:06.85 ID:S3wmevsS.net
棺桶ゾンビよ、お前の新スレはどうするつもりだ?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/

757 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 15:27:07.71 ID:???.net
棺桶ゾンビも一人じゃ寂しくてたまらんのだろうな、クスクス

758 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 16:31:33.16 ID:S3wmevsS.net
>>757
元の木阿弥に戻って、ゾンビを叩き続けるのも不毛、寂しいですね。

759 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 19:08:27.98 ID:???.net
>>756
新スレに誰も来てくれなくて寂しい思いをするよりも、
叩かれてもスルーされず相手してもらえるだけでラッキーと思って
ここに舞い戻ってきたのだろう。
今や彼を叩く者こそが彼の救いの存在なのだw

760 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 20:12:24.78 ID:5w9OiQ4O.net
と、在日が騒いでも一銭にもならずと

761 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 20:40:17.50 ID:S3wmevsS.net
ゾンビと藁を叩くスレに戻して埋め立てますか?

762 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 20:44:41.08 ID:S3wmevsS.net
棺桶ゾンビよ、お前の新スレはどうして欲しい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/

1)スレ乱立荒らしのお前の尻拭いとして埋め立てを手伝おうか?
2)俺達が「正しく皆で楽しむスレ」として使ってやるから、
 二度と荒らしに来ないと誓うことができるか?

763 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/17(金) 21:02:28.38 ID:S3wmevsS.net
(ワッチョイ d689-a+nz) ID:nhONzVP40、彼が俺にハングルの読みを教えて
くれたからって↓のように民族差別するのは、違うと思うよ。

760 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/17(金) 20:12:24.78 ID:5w9OiQ4O
と、在日が騒いでも一銭にもならずと

764 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 00:34:27.76 ID:hnp84dNZ.net
3/10に巻き戻すことはできないのかな?
---------------------------------------------------
625 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[管理人] 投稿日:2023/03/10(金) 12:16:50.44 ID:???
勝手ながら今後は俺が管理人になってルールも決めることにしたい。
ルールの変更要望があれば遠慮なく言って下さい。

【ルール】
下記ナイロン弦スレ(ポップスナックpart2)の>>1>>2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1665240128/
【追加ルール】
ストローマン及びそのお仲間、ゾンビ、ステマ業者の入室及び書き込みは禁止する。

それでは皆さん、仲良く楽しく語らいましょう。

765 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 00:35:20.17 ID:hnp84dNZ.net
<ナイロン弦スレの思い出>

5 名前:”管理”人[] 投稿日:2022/10/08(土) 23:45:53.15 ID:VrxG84PZ [5/8]
プレミアム熟女あたりに声をかけて、仲良くなりたいなー

俺「ねぇ、歌の伴奏するからボサノバ歌ってみない?」
熟女「あたし、歌は下手だから・・・」
俺「そんなことないよ、ボサノバは少々下手なほうが雰囲気が出るくらいなんだから!」
熟女「そ、そう? じゃぁ歌ってみようかしら!」
それから僕たちはどんどん仲良くなっていって・・・w

(後日・・・)

熟女「やっぱりボサノバって難しいわ、やっぱりあたしには無理かな・・・」
俺「そんなことないよ、まだ練習は始まったばかりだし、頑張ろっ、ね!」
熟女「うん(小声で)」
俺「今日は思いっきり練習できる場所を予約しておいたから、行こっ!」
・・・・・・・・・・・・(30分後)
熟女「ここって・・・・ホテ・・・ル?」
俺「そう、気にすることないよ、変なことするわけじゃないしね」
熟女「で、でも・・・」
俺「よこはまっ♪ たそがれっ♪」

766 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 00:36:40.64 ID:hnp84dNZ.net
<ナイロン弦スレの思い出>
6 名前:”管理”人[] 投稿日:2022/10/08(土) 23:48:31.34 ID:VrxG84PZ [6/8]
(5か月後)

熟女「どう? あたし少しはボサノバ上手く歌えるようになったかしら?」
俺「うん、すごくいいよ! 僕もギター伴奏してて本当に楽しい!」
熟女「ああん良かった・・・(顔を赤らめて)」
熟女「練習場所もこのホテルばかりになってしまったわね・・・」
俺「うん、でも周囲を気にせずに思い切り歌えるからいいでしょ!」
熟女「そ、そうね・・・ところで・・・」
俺「ん? なんだい?」
熟女「どうして今日から水着姿で歌わなきゃいけないの?(怪訝そうな顔で)」
俺「ああ、今日からは新しい曲『Wave』を練習してもらうんだ。
  ちょっとこの曲を聴いてみて、http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/wave/
熟女「うわぁ、素敵な曲ね! でも・・・それと水着に何の関係が?」
俺「海、波、とくれば、やっぱ水着姿の女性でしょ?気分が乗れば上手に歌えるよ。気分が大事!」
熟女「そ、そうなの? じゃぁ、水着に着替えてくるわね・・・」
俺「よこはまっ♪ たそがれっ♪」

767 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 00:36:59.11 ID:hnp84dNZ.net
nylon弦スレの、名言、

28ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)2022/04/07(木) 07:56:26.63ID:+BW3vjwka
「おばさん」て何歳くらいからの女性を言うのか知らないけど、
いずれにしても若い頃は「女の子」だった女性w
ここはひとつ「おばさん=昔の女の子」ということで!
モテるということは素晴らしいことです。

ところで、誰かから聞いた話だけど、おばさん以上(30歳以上)の女性には区分があるそうで、

30代は「ラブリー熟女」(まだ青さが残っている〜、開花したばかりの桜)
40代は「プレミアム熟女」(女性が最高に魅力的な年代で、男に大人気の年代、桜満開)
50代は「ゴージャス熟女」(まだまだ頑張れるぞ、散り始めの桜)
60代は「デラックス熟女」(若い頃からの努力次第で大きな魅力差が生じる、桜吹雪)
70代は「ゴールデン熟女」(女としては、ほぼ葉桜状態)
80歳以上は「女神」(もう女だとか人間とかの域を超えた神の領域)

768 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 00:38:15.51 ID:hnp84dNZ.net
>>ナイロン弦スレの美人さん<<

あの先生のお孫さん、湘南の海風で育って、そして

湘南を離れ、欧州から
https://www.youtube.com/watch?v=hfFr3OBUWbw

キム・ヒヨン
韓国芸術総合学校ギター専門コース在学中。

https://www.youtube.com/@fingerstylish0


名前が判ったところで、歌が素敵な、ソン・ヘウンちゃん
も思い出しましょう。

https://www.youtube.com/@hyeeunson/featured

769 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 00:53:34.90 ID:hnp84dNZ.net
このスレが無人化したので、コッチを「ゾンビとストローマン処刑場」に
してあげたらゾンビも大喜び?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/

770 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 07:04:55.61 ID:hnp84dNZ.net
>>740

こいつ↑のレスは、当スレを荒らす為のストローマンによる煽り。
別なスレで追及したら白状した。

771 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 10:45:38.18 ID:DRG2x1z+.net
在日ばっかでは話にならんな

772 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 15:03:20.93 ID:DRG2x1z+.net
新ルール
韓国人ギタリストと韓国スナックの話題は禁止する

773 :”管理”人:2023/03/18(土) 15:12:45.49 ID:???.net
>>772
あなた専用のルールとして、管理人権限で承認します。

774 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 16:45:54.00 ID:AGarFghz.net
>>773
そのルールに拘束されるのは>>772だけってことね?w

775 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/18(土) 17:34:53.97 ID:???.net
>>774
そういうことです。
他の方は韓国の話題をご自由にどうぞ。

776 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 09:19:59.84 ID:PLoLRDsJ.net
【追加ルール】
「クラシック」に加えて「ジャズ」「ブルース」のジャンルの音楽の話題も禁止しまず。

これも >>772 限定でお願いしたいけど、、

777 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 09:53:52.84 ID:YxByK0Ct.net
全員に韓国の話題を禁止する。在日の書き込みも禁止
「ステマ」法規制へ 消費者庁、広告主を行政処分
社会・調査

778 :”管理”人:2023/03/19(日) 10:09:41.77 ID:???.net
>>776
管理人権限において、荒らし予防の観点から、
>>772限定のルールとして特別承認します。

779 :”管理”人:2023/03/19(日) 10:19:48.67 ID:???.net
>>777
あなただけを対象にした限定ルールとして、
管理人権限で特別承認します。
777さん以外の全ての皆さんは、韓国の話題も自由に語って下さい。

780 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 10:20:04.76 ID:YxByK0Ct.net
韓国人の話題を禁止する

781 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 10:20:58.77 ID:YxByK0Ct.net
在日の書き込みは見つけ次第粛清する

782 :”管理”人:2023/03/19(日) 10:35:19.01 ID:???.net
>>780
却下しますw

783 :”管理”人:2023/03/19(日) 10:45:50.52 ID:???.net
>>781
在日どころか、あなたは極悪人の「荒らし」としてすでに粛清されているのですが、
変態ゾンビなので蘇れるだけなのですよ?

784 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 11:33:16.98 ID:???.net
みんな韓国が好きなんだね。
寝ても覚めても韓国が頭から離れない人がいるみたいだ。
韓国人だと、感覚がグローバルだから自国よりむしろアメリカに関心が向いてるようだけど。
たしかに日本の音楽シーンよりアメリカの方が楽しいだろうな。

785 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 11:42:01.20 ID:W5LXFkiE.net
>>784
好き嫌いはともかく、ギターに関しては
ハイレベルな韓国のギター界を抜きにしては語れないだろうね。

786 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 11:47:41.18 ID:???.net
>>785
パクキュヒさんとかキムヨンテさん良いよね。
いまは他にも大勢いると思うけど、聴く機会がないのが残念。

787 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 14:05:06.25 ID:PLoLRDsJ.net
すごいな、ゾンビとe3とストローマン

780 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/19(日) 10:20:04.76 ID:YxByK0Ct [2/3]
韓国人の話題を禁止する

781 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/19(日) 10:20:58.77 ID:YxByK0Ct [3/3]
在日の書き込みは見つけ次第粛清する

784 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/03/19(日) 11:33:16.98 ID:???
みんな韓国が好きなんだね。

788 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 14:25:59.89 ID:YxByK0Ct.net
韓国ギタースレ立ててそっちに行けよ、在日どもは

789 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 15:13:20.13 ID:???.net
>>788
君もそろそろ自分の巣(棺桶スレ)に戻ったら?w

790 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 15:55:27.71 ID:YxByK0Ct.net
ギター演奏取得のための非常に重要な練習方法
簡単
適当なスケールを以下のようにメトロノームで練習する
3連で、ドッレミッファソッラシッド
拍の頭にアクセントをつける=シャッフル、拍のケツにアクセントをつける=スイング
できるだけテンポを変えて練習すると効果的
3連のノリが理解できていない場合は徹底的に3連符を練習する

791 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 16:29:20.27 ID:???.net
>>790
そうかそうか、寂しい棺桶スレには戻りたくないのか、クスクス

792 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:44:41.83 ID:PLoLRDsJ.net
>>ナイロン弦スレの美人さん<<

あの先生のお孫さん、湘南の海風で育って、そして

湘南を離れ、欧州から
https://www.youtube.com/watch?v=hfFr3OBUWbw

キム・ヒヨン
韓国芸術総合学校ギター専門コース在学中。

https://www.youtube.com/@fingerstylish0


名前が判ったところで、歌が素敵な、ソン・ヘウンちゃん
も思い出しましょう。

https://www.youtube.com/@hyeeunson/featured

793 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:45:02.59 ID:PLoLRDsJ.net
625 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[管理人] 投稿日:2023/03/10(金) 12:16:50.44 ID:???
勝手ながら今後は俺が管理人になってルールも決めることにしたい。
ルールの変更要望があれば遠慮なく言って下さい。

【ルール】
下記ナイロン弦スレ(ポップスナックpart2)の>>1>>2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1665240128/
【追加ルール】
ストローマン及びそのお仲間、ゾンビ、ステマ業者の入室及び書き込みは禁止する。

794 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:45:28.47 ID:PLoLRDsJ.net
棺桶ゾンビよ、お前の新スレはどうして欲しい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/

1)スレ乱立荒らしのお前の尻拭いとして埋め立てを手伝おうか?
2)俺達が「正しく皆で楽しむスレ」として使ってやるから、
 二度と荒らしに来ないと誓うことができるか?

795 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:45:44.03 ID:PLoLRDsJ.net
<ナイロン弦スレの思い出>

5 名前:”管理”人[] 投稿日:2022/10/08(土) 23:45:53.15 ID:VrxG84PZ [5/8]
プレミアム熟女あたりに声をかけて、仲良くなりたいなー

俺「ねぇ、歌の伴奏するからボサノバ歌ってみない?」
熟女「あたし、歌は下手だから・・・」
俺「そんなことないよ、ボサノバは少々下手なほうが雰囲気が出るくらいなんだから!」
熟女「そ、そう? じゃぁ歌ってみようかしら!」
それから僕たちはどんどん仲良くなっていって・・・w

(後日・・・)

熟女「やっぱりボサノバって難しいわ、やっぱりあたしには無理かな・・・」
俺「そんなことないよ、まだ練習は始まったばかりだし、頑張ろっ、ね!」
熟女「うん(小声で)」
俺「今日は思いっきり練習できる場所を予約しておいたから、行こっ!」
・・・・・・・・・・・・(30分後)
熟女「ここって・・・・ホテ・・・ル?」
俺「そう、気にすることないよ、変なことするわけじゃないしね」
熟女「で、でも・・・」
俺「よこはまっ♪ たそがれっ♪」

796 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:45:55.50 ID:PLoLRDsJ.net
<ナイロン弦スレの思い出>
6 名前:”管理”人[] 投稿日:2022/10/08(土) 23:48:31.34 ID:VrxG84PZ [6/8]
(5か月後)

熟女「どう? あたし少しはボサノバ上手く歌えるようになったかしら?」
俺「うん、すごくいいよ! 僕もギター伴奏してて本当に楽しい!」
熟女「ああん良かった・・・(顔を赤らめて)」
熟女「練習場所もこのホテルばかりになってしまったわね・・・」
俺「うん、でも周囲を気にせずに思い切り歌えるからいいでしょ!」
熟女「そ、そうね・・・ところで・・・」
俺「ん? なんだい?」
熟女「どうして今日から水着姿で歌わなきゃいけないの?(怪訝そうな顔で)」
俺「ああ、今日からは新しい曲『Wave』を練習してもらうんだ。
  ちょっとこの曲を聴いてみて、http://hiyokomame.com/ottnet/bossa/wave/
熟女「うわぁ、素敵な曲ね! でも・・・それと水着に何の関係が?」
俺「海、波、とくれば、やっぱ水着姿の女性でしょ?気分が乗れば上手に歌えるよ。気分が大事!」
熟女「そ、そうなの? じゃぁ、水着に着替えてくるわね・・・」
俺「よこはまっ♪ たそがれっ♪」

797 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:46:06.85 ID:PLoLRDsJ.net
nylon弦スレの、名言、

28ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-XVR/)2022/04/07(木) 07:56:26.63ID:+BW3vjwka
「おばさん」て何歳くらいからの女性を言うのか知らないけど、
いずれにしても若い頃は「女の子」だった女性w
ここはひとつ「おばさん=昔の女の子」ということで!
モテるということは素晴らしいことです。

ところで、誰かから聞いた話だけど、おばさん以上(30歳以上)の女性には区分があるそうで、

30代は「ラブリー熟女」(まだ青さが残っている〜、開花したばかりの桜)
40代は「プレミアム熟女」(女性が最高に魅力的な年代で、男に大人気の年代、桜満開)
50代は「ゴージャス熟女」(まだまだ頑張れるぞ、散り始めの桜)
60代は「デラックス熟女」(若い頃からの努力次第で大きな魅力差が生じる、桜吹雪)
70代は「ゴールデン熟女」(女としては、ほぼ葉桜状態)
80歳以上は「女神」(もう女だとか人間とかの域を超えた神の領域)

798 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:47:11.82 ID:PLoLRDsJ.net
-e3の思い出、ゾンビとストローマンにも疑惑

-かねてより罵詈雑言無駄吠えのDQNのe3はストローマンの劣化コピーと言われてた。

-でも、藁男ちゃんとレズバ三昧の ブタ耳 も同じe3

75 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-2N+O)[sage] 投稿日:2022/09/10(土) 11:21:03.51 ID:M7h/wKALa [1/4]
ブタと藁人形の世界

76 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a64a-BLAF)[sage] 投稿日:2022/09/10(土) 11:27:53.90 ID:bFtEvhw80
なんだかんだブタ耳が構うから居着いちゃうんだよな

78 名前:ブタ耳 (ワッチョイ b6e3-HeBz)[sage] 投稿日:2022/09/10(土) 11:41:00.98 ID:wcaH1ezB0 [3/4]
>>76
ごめんねー。隔離スレ立てたんで勘弁して。
ここではできるかぎり反応を自粛するつもり

799 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:47:37.76 ID:PLoLRDsJ.net
-12月末ごろにランボーさんスレで発狂ゾンビの一人語り連投開始

-そんなころに、e3がランボーさんのスレ場所の情報を!

686 名前:683 (ワッチョイ 13e3-tC+1)[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 17:25:09.70 ID:A/5kA6zd0 [2/2]
>>685
ポップススナックのマスターがランボーさんなのね。
ありがとう。

-やがて、ランボーさんのスレに喧嘩腰で罵詈雑言のe3も出没開始

-総合にステマさんたちがデビュー!、、、このころだったっけ?

-でも、総合で「ステマ=褌」と正体が発覚しそうになり、急転直下!

 180 名前:名無しの笛の踊り [sage] 投稿日:2023/01/27(金) 21:38:22.67
 輝本人じゃないよな

800 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:47:56.23 ID:PLoLRDsJ.net
-その次の日からe3が他スレからのコピペを総合に6/11レス。

185名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 12:14:43.15ID:A1cfuBeI0
こんなレスが延々と!!!

186名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 12:43:03.23ID:A1cfuBeI0
これが真の荒らし

189名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/28(土) 14:22:09.77ID:A1cfuBeI0
怖いよ

196名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 13:49:45.54ID:Cq8K9wAT0
急にストローマン

197名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 14:01:24.47ID:Cq8K9wAT0>>203
やだ

204名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/29(日) 18:22:49.47ID:Cq8K9wAT0
また IQ70 とかいうやつの書き込みを発見した

801 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:48:15.31 ID:PLoLRDsJ.net
-更にe3が他スレからのコピペを総合に5/11レス、豚耳と同じく「IQ70」の捨て台詞

213名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/30(月) 20:29:19.21ID:N7TZce3Z0
IQ70 の書き込みを淡々と報告していくスレ

216名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:24:23.17ID:zfbcfLQ40
また敵が増えちゃったの?

217名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:35:56.01ID:zfbcfLQ40
マイナースイングをアレンジ

218名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 00:44:05.40ID:zfbcfLQ40
ジャンゴラインハルト奏法の本格的な議論は

222名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ee3-IJXt)2023/01/31(火) 17:20:44.66ID:zfbcfLQ40
昨日に続いて IQ70 の書き込み

802 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:48:32.92 ID:PLoLRDsJ.net
-総合と自由自在で、思わせぶりなコテハンで暴れるe3が出現
 マイケルさんのムーンウォーク?変態ふんどしコピペゾンビの仲間か?
 「公園で女子高生にバカにされて発狂してゾンビ化した」予想の裏付け?

667 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 17:52:45.03 ID:msg4YkDs0 [1/2]
基地外の相手なんかできないな

673 名前:マイケルさん (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 21:58:06.78 ID:msg4YkDs0 [2/2]
本物のストローマンはもっとキレが良かった

365 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 22:26:42.69 ID:j6Z22KPD0 [1/2]
パンピングナイロンののアルペジオGroup♯8をやってるんだけど、
これは楽しいエチュードだな
暗譜して公園でダラーっと弾いていたい

366 名前:ムーンウォーク (ワッチョイ dee3-TLeU)[sage] 投稿日:2023/02/14(火) 22:28:56.97 ID:j6Z22KPD0 [2/2]
スケール練習用のNo1、BWV1002も楽しそうだ
やってみよう

803 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:49:27.02 ID:PLoLRDsJ.net
-で、夜中に棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビのスレで1日2レスのマッチポンプ

291 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 21:35:08.85 ID:Ytlp95YN [1/2]
総合スレは地獄と化した

292 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 21:35:50.86 ID:Ytlp95YN [2/2]
だいたい、タレガとかバリオスとか喜ぶ奴はいないんだよ

804 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:49:48.13 ID:PLoLRDsJ.net
-その勢いで、ランボーさんのスレにひと晩5レスの埋め立て荒らし

990 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:37:53.17 ID:Ytlp95YN [1/5]


991 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:18.40 ID:Ytlp95YN [2/5]
産め

992 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:36.48 ID:Ytlp95YN [3/5]
埋め

993 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:38:58.88 ID:Ytlp95YN [4/5]
ウメ

994 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/13(月) 20:39:26.62 ID:Ytlp95YN [5/5]
倦め

805 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:50:08.35 ID:PLoLRDsJ.net
-あくる日の朝から、ランボーさんのスレで6レス連投埋め立て、これでスレ滅亡

995 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:03:10.22 ID:ex3YkwXH [1/6]
 IQ70だったのか

996 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:04:49.14 ID:ex3YkwXH [2/6]
 ふみゅ。

997 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:12.65 ID:ex3YkwXH [3/6]
 掲載されてないのね、

998 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:13:45.78 ID:ex3YkwXH [4/6]
 予選結果しか

999 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:11.77 ID:ex3YkwXH [5/6]
 まだ3地区の予選結果

1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 07:14:45.90 ID:ex3YkwXH [6/6]
 どうりで底抜けに頭が悪いわけだ

806 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:50:24.19 ID:PLoLRDsJ.net
-同日に、棺桶ムーンウォーク変態ふんどしコピペゾンビのスレにて、罵詈雑言と一人語り、
 1日3レス、、、DQNのe3のようで、コピペのe3のようで、棺桶ゾンビのようで、
  >>「IQ70」連呼する習性がブタ耳や藁男仲間と同じと言うだけ<<

295 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 17:15:47.66 ID:ex3YkwXH [1/3]
ま ってなんだよw

296 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 17:27:09.51 ID:ex3YkwXH [2/3]

歌(SONG)とリズムとハーモニー 
ブルースとメロディ(インターバル)だろうか
芸術性と芸能性だろうか

300 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/02/14(火) 22:53:08.30 ID:ex3YkwXH [3/3]
気違いが去るまでしばらく我慢だ

807 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 17:52:53.35 ID:PLoLRDsJ.net
棺桶ゾンビよ、お前の新スレはどうして欲しい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/

1)スレ乱立荒らしのお前の尻拭いとしてコピペ埋め立てを手伝おうか?

2)俺達が「正しく皆で楽しむスレ」として乗っ取りに行こうか?

3)2度と「クラシックギタースレ」を荒らしに来ないと誓うなら
  お前の為のスレとして邪魔しないで上げよう

808 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 18:20:11.23 ID:YxByK0Ct.net
都市部に住んでいる人の多くは集合住宅に住む
ある程度のマンションであればピアノ可ではあるが昼間だけである
この場合は周囲の公園で練習するという選択肢があるが、
最近、東京ではベンチの前と後ろにザクリが入れられるようになった
これではどうやっても箱のクラシックギターは弾けない
支持具を思いっきり伸ばせば弾きにくいが弾けるけど
方法としては自分で椅子を持っていく、しかしそこまでするのだろうか
行政が公園でギターを弾くなという意思で金をかけているのにできないだろう
これでは集合住宅住まいはサイレントギター一択である
ストラップとイヤホンで弾いている分には文句は言わせない
それにしても、大したこともない短時間の楽器の音に対して敏感すぎると言える
そういう時代なのだ
集合住宅では箱のギターは控えるしかないだろう
そのうち、密集している一軒家でもダメな時代が来るかもね

ここ最近は周辺で楽器の音はまったく聞こえなくなった

809 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 18:46:05.72 ID:???.net
棺桶ゾンビもねぇ、クスクス

598 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/08(水) 19:53:14.75 ID:9cOqmS6Q [2/2]
ここはIQ70に明け渡して新しいスレを立てる

とか言って新スレは立ててみたものの、誰も来てくれないんで寂しくて、
プライドをかなぐり捨て恥も外聞もなく舞い戻ってきたね。
てか、プライドなんて持ち合わせない、ただのヘタレ野郎だったみたい、クスクス

810 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 22:21:34.96 ID:PLoLRDsJ.net
>>809
恥知らずこそ最強、それが藁人形の仲間たち、らしいね

811 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 23:02:07.14 ID:YxByK0Ct.net
こんなに人気のあるスレの次がないわけないな
ここまで人気があるのなら分割してもいいだろう

812 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 23:14:15.27 ID:PLoLRDsJ.net
>>811
棺桶ゾンビよ、お前にはすでにスレが有る、これ以上増やすな。
板荒らしだぞ。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/

813 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/19(日) 23:17:50.58 ID:PLoLRDsJ.net
>>811
コッチのスレなら相手をしてくれると思うよ。
こっちでたのしくやってくれよ。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1565866216/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1571374947/

814 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 06:48:15.23 ID:IoeUKMRT.net
もとにもどせるかな?

743 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/16(木) 18:10:24.67 ID:w0XZ8rN7 [11/11]
>>715
これはYAMAHA廉価だよー
CG162Cってやつ?

745 自分:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/16(木) 18:18:56.93 ID:/GIMc6ro [15/16]
>>743
直近のが、モノクロームでしたよね

746 返信:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/16(木) 18:55:31.47 ID:2zIvMIPA
>>745
そそ
コード拾うの苦労したw
コードAIは単純コードは分析してくれるけど、複雑なコードや分数コードまでは解析しないしね
https://apps.apple.com/app/id1446177109

815 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 06:48:54.53 ID:IoeUKMRT.net
>>ナイロン弦スレの美人さん<<

あの先生のお孫さん、湘南の海風で育って、そして
湘南を離れ、欧州から
https://www.youtube.com/watch?v=hfFr3OBUWbw

キム・ヒヨン
韓国芸術総合学校ギター専門コース在学中。
https://www.youtube.com/@fingerstylish0


名前が判ったところで、歌が素敵な、ソン・ヘウンちゃん
も思い出しましょう。
https://www.youtube.com/@hyeeunson/featured

816 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 06:51:13.05 ID:IoeUKMRT.net
>>814
コード解析、周波数分析=高速リアルタイムラプラス変換か?

僕らがコードとかコード進行と言ってるの、クラシックの
人にとっては和音と和声だっけ?

>>815
あの先生のお孫さん、知人娘たちの先輩の菅沼聖隆さんも同じくらいの
世代だったっけ?クラギ以外にフラメンコとかにジャンルを広げてる
みたいだし、去年はジャズの店でも演奏してたよね?

817 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 07:06:10.95 ID:IoeUKMRT.net
>786 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/03/19(日) 11:47:41.18 ID:???
>>785
>パクキュヒさんとかキムヨンテさん良いよね。
>いまは他にも大勢いると思うけど、聴く機会がないのが残念。

朴さんは韓国に住んでるのかしら?
キム先生は佳織さんパパの教室でも教えてますよね
http://wellgate1.sub.jp/muraji-guitar.com/school03.html

818 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 08:00:00.77 ID:IoeUKMRT.net
東京国際の「62回優勝者」の人って、隣国の人ですね。
http://www.guitarists.or.jp/competition.html

そういや、連盟のコンペは、ついに今週末だね
http://www.guitarists.or.jp/daisuki1.html

ついでに、、、

バッハギター
https://competition.bachguitar.com/report/

スペインギター
https://spain.guitar.gr.jp/prizewinner/

クラシカルギター
https://japan-guitarist-association.jimdosite.com/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E5%85%A5%E8%B3%9E%E8%80%85/

819 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 11:20:35.33 ID:IoeUKMRT.net
ココに戻って欲しいなあ

625 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[管理人] 投稿日:2023/03/10(金) 12:16:50.44 ID:???
勝手ながら今後は俺が管理人になってルールも決めることにしたい。
ルールの変更要望があれば遠慮なく言って下さい。

【ルール】
下記ナイロン弦スレ(ポップスナックpart2)の>>1>>2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1665240128/
【追加ルール】
ストローマン及びそのお仲間、ゾンビ、ステマ業者の入室及び書き込みは禁止する。

820 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 11:25:59.73 ID:IoeUKMRT.net
>>819

【 >>772 と >>777 だけを対象にした追加ルール 】
韓国人ギタリストと韓国スナックの話題は禁止する
「クラシック」に加えて「ジャズ」「ブルース」のジャンルの音楽の話題も禁止
全員に韓国の話題を禁止する。在日の書き込みも禁止。

821 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 14:56:25.67 ID:qerdGmA1.net
韓国人ギタリストと韓国スナックの話題は禁止する

全員に韓国の話題を禁止する。在日の書き込みも禁止。

822 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 17:35:19.15 ID:IoeUKMRT.net
>>821
1行足りないぞ!

【 >>821 だけを対象にした追加ルール 】
韓国人ギタリストと韓国スナックの話題は禁止する
「クラシック」に加えて「ジャズ」「ブルース」のジャンルの音楽の話題も禁止
韓国の話題を禁止する。在日の話題も禁止。

823 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 18:47:42.10 ID:qerdGmA1.net
半島人というものは帰化したあとも徒党を組んでいて
母国との連絡を忘れない
スタジオをやっているのは半島人が多く、
ストリートへの嫌がらせが半島ネットワークを通じて手広く行われている
J-POPの芽をつぶすという意味もあるらしい

824 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/20(月) 19:46:24.94 ID:IoeUKMRT.net
>>823
ルールを守れ、かす!

【追加ルール】
ストローマン及びそのお仲間、ゾンビ、ステマ業者の入室及び書き込みは禁止する。

825 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/22(水) 13:40:42.05 ID:EwUaaMsw.net
ゾンビがさらに新スレ立ててた、2つも新スレ立てて一人語り
するぐらいなら、このスレに戻ってこなければ良いのに。

826 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/22(水) 16:17:03.06 ID:???.net
日本すげー

827 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/22(水) 17:33:30.00 ID:EwUaaMsw.net
>>826
優勝ばんざーい!

828 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/23(木) 07:48:09.72 ID:jxNqxGur.net
ところで、クラ板や楽器作曲板に書けない人、まだいますか?
私は専ブラで書いてるけど、通常ブラウザだと相変わらず書けない。

829 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/23(木) 07:50:40.31 ID:jxNqxGur.net
今度こそゾンビから解放されるかもしれない

ゾンビがスレを増やして連投。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1679436189/

ここも、有るから合計二つ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/

830 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/23(木) 08:39:59.53 ID:jxNqxGur.net
>>814 から >>818

そして

>>819 と >>822

831 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/23(木) 19:56:18.36 ID:???.net
>>828
クラ板は書ける、楽器作曲板は書けない。
どちらもchrome

832 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/23(木) 20:14:21.18 ID:jxNqxGur.net
クラ板、楽器作曲板、趣味一般板、全滅、、、chromeにて。
専ブラでは全部OK。

833 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/24(金) 14:54:51.74 ID:/aBwUA0M.net
>>817
>>816
コッチにも貼っとく
村治教室の子供たちの大先輩の菅沼さんがGG社で講師に。
村治教室で教えてる先生たちも在籍してるGG社ですね。

https://info.gendaiguitar.com/gg_gakuin/koushi.html

834 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/27(月) 07:31:08.02 ID:3tPM+i8t.net
おおおいい、ゾンビが消えたぞー!

835 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/27(月) 10:00:19.22 ID:???.net
菅沼てちょっとおもしろい演奏するね
イズビンぽい
村治教室出身か

836 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/27(月) 16:33:13.65 ID:3tPM+i8t.net
菅沼さんは、高校生まで日本で、それが「2013年までぐらい」という事かな?

http://wellgate1.sub.jp/muraji-guitar.com/school06.html#

837 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/28(火) 00:38:08.83 ID:2M0MJ188.net
連盟のコンペは、昨日の結果、

http://www.guitarists.or.jp/daisuki1.htm
l

838 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/28(火) 00:39:09.82 ID:2M0MJ188.net
あれ?再貼り付け

http://www.guitarists.or.jp/daisuki1.html

839 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/28(火) 13:56:30.85 ID:???.net
屁です。通らせて下さい

840 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/29(水) 07:21:41.07 ID:UW2JdvBO.net
>>838
理事の富川先生、現代ギター4月号に寄稿してたのね。
あ、表紙が美人ギタリストの、、、。

841 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/03/29(水) 23:26:56.00 ID:UW2JdvBO.net
>>838 に 自己れす

30代は「ラブリー熟女」(まだ青さが残っている-、開花したばかりの桜)
-D-成人の部 23才~35才迄

40代は「プレミアム熟女」(女性が最高に魅力的な年代で、男に大人気の年代、桜満開)
-E-ミドルエイジの部 36才~50才迄


50代は「ゴージャス熟女」(まだまだ頑張れるぞ、散り始めの桜)
-F-シニアの部 51才~60才迄

60代は「デラックス熟女」(若い頃からの努力次第で大きな魅力差が生じる、桜吹雪)
-G-ゴールドエイジの部 61才~70才迄

70代は「ゴールデン熟女」(女としては、ほぼ葉桜状態)
-PG-プレミアムエイジの部 71才以上

80歳以上は「女神」(もう女だとか人間とかの域を超えた神の領域)
-PM-プリウスミサイルの部?

842 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/12/06(水) 14:31:20.37 ID:ERLPxyWUD
例えは゛,登録記号「JA323N」は『盗撮窃盗詐欺猥褻集団ダサイタマ県警」なわけだか゛、
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B Unfiltered...」て゛登録記號を確認.スクショをネッ├に晒しつつ
ttps://jasearch.info/
△ここて゛検索して使用者特定、ググって電話番号確認,この気侯変動災害惹起私権侵害強盗殺人テ□リストにクレ−厶を入れよう!
最近のスマホのパケつ゛まりはクソ航空無線の広大なプラチナ帯域によるネッ├帯域不足か゛原因.國民の財産電波を独占して
殺人推進有害放送で儲けてるテレヒ゛を見ないのはもちろんプ□パカ゛ンタ゛放送局か゛よく使う『━方的』「自称』「思い込んで」連発のNHKには
テ口資金供給してはならないし,今と゛き深夜に騒音まき散らさせて近隣に多大な被害を与えながら新聞配達させてる情弱知障を非難して
クソへリ飛は゛す資金源を失わせてクソ航空関係200兆圓課税を実現させよう! ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系の業者
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200