2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

 洋楽聞くのはカッコつけなのか?

1 :名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 19:13:54 ID:???.net
149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:02:00 ID:zgYQHq5p0
Jポプがダメで洋楽だけいいって奴は、
洋楽聴いてる自分がカッコイイと思ってるだけ(失笑)


 
洋楽聴くのが自己満とかカッコ付けとかいう奴って、
くだらないJプップしか聞いてないやつなんだろうなw
レンジとか大塚愛とかモー娘とかwww

2 :名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 19:16:24 ID:???.net
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1127469342/l50

関連スレ 宣伝

3 :名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 19:18:41 ID:VBhmgy8l.net
http://m.pic.to/2ro5d

4 :名無し:2005/09/23(金) 19:59:58 ID:LJQeA6jI.net
主は逝ってよし

5 :名無し:2005/09/23(金) 20:00:04 ID:LJQeA6jI.net
主は逝ってよし

6 :名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 20:02:33 ID:???.net
連投ダサイよwww

7 :名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 20:07:03 ID:???.net
連投ダサいよwwww

8 :名梨:2005/09/23(金) 20:34:15 ID:oZURiCdE.net
洋楽って基本的に歌詞はずかしいよな

9 :名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 21:44:42 ID:???.net
まあな

邦楽もだけどな

レンジとか大塚愛とかモー娘とかな

10 :名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 22:28:40 ID:???.net
洋楽聴いてて、カッコがついたためしがない。
誰にカッコつける?
女にか?見栄で洋楽聴いて、見栄はれた事も無い。むしろ話が通じないので、気まずくなるのは間違いない。
よって洋楽聴いたくらいで、カッコなんかつかん。
趣味以外で無理して聴いたって、せいぜい嫌いな邦楽をネットで叩く事くらいにしか約にたたん。

11 :名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 09:38:31 ID:ZCI2zz+L.net
ただ好きで聞いてるのにそう思われるのはちょっとねぇ・・・

12 :名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 20:40:44 ID:nvzxJPk/.net
>>11
同感

13 :名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 21:34:56 ID:???.net
この格好付けどもめ。

14 :      :2005/09/25(日) 22:05:58 ID:kJXYCccP.net
このスレタイトルなんてレベルが低いんだ。

15 :名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 22:48:24 ID:???.net
そもそも洋楽と邦楽っていう区切り方ってなんだよ

16 :名も無き音楽論客:2005/09/26(月) 03:34:28 ID:???.net
たかが音楽ごときで格好がつけれたら、誰も苦労しね−よ。
むしろ洋楽なんて、それがネックになるんじゃないか?

17 :名も無き音楽論客:2005/09/26(月) 15:20:15 ID:???.net
一概にそうとも言い切れないがね。

18 :名も無き音楽論客:2005/11/06(日) 15:03:50 ID:???.net
英語わからんやつが洋楽わかるのか?
そのくせ邦楽を馬鹿にするのはどうなんだよ?

19 :名も無き音楽論客:2005/11/06(日) 22:20:07 ID:???.net
>>18
歌詞は部品の一つに過ぎない。

20 :名も無き音楽論客:2005/11/06(日) 23:16:09 ID:ps8Ev/Dn.net
>>18
歌詞の意味なんかわからなくても伝わるものがあるだろ。
それに洋楽ってボーカル曲に限った話じゃないだろ?

あんたの発言は邦楽どころか音楽を馬鹿にしてるとも取られかねないよ。

21 :名も無き音楽論客:2005/11/06(日) 23:35:10 ID:???.net
歌詞が全てではない とかじゃなくて 英語の歌詞ぐらい当然理解できる って反論しようぜ
泣けてくる

22 :名も無き音楽論客:2005/11/06(日) 23:52:41 ID:???.net
英語なんて知らん、意味が知りたきゃ訳よみゃいい
英語圏の音楽が良いのは英語そのものが音楽的だから
特にロックポップスなんかと相性が良い

邦楽もすきだがね

23 :r-m.kurabu:2005/11/07(月) 02:56:26 ID:???.net
おまえらはずっと演歌だけ聴いてろ!

24 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 02:57:23 ID:EM1e0Q6w.net
ギターのレベルが格段に違う

25 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 04:10:51 ID:???.net
>>24
単純に「技術=レベル」とゆうなら、平均すればたいして変わらん
おまえメタル房だろ?

26 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 05:49:11 ID:3PcS/Pdv.net
邦楽のバンドだってルーツをたどればアメリカやイギリスにたどり着く
洋楽ロック、ポップスがなければ邦楽ロック、ポップスがないわけで
洋楽だって日本盤買えば対訳ついてくるし

27 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 06:19:20 ID:???.net
>>26
三行目のせいで意味不明な文章になってるぞ。

28 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 14:48:51 ID:EM1e0Q6w.net
>>25
あのねぇギターやったことあんの?
邦楽からは何も得られないよ

29 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 15:34:55 ID:ddDJXluN.net
>>25
つかメタルを馬鹿にすんのはやめろ

30 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 16:20:34 ID:0eFaoiCu.net
>>28
> >>25
> あのねぇギターやったことあんの?
> 邦楽からは何も得られないよ

このレスなんかリア厨の頃の自分のようで見てらんない

31 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 16:27:45 ID:???.net
>>26
いや、違うね。
あぶらだことかボアダムスとかからは洋楽の臭いを感じないもん。

32 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 16:52:25 ID:vWH7oGfB.net
>>31
ボアダムスはButthole Surfersの影響受けてますが。

33 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 17:00:34 ID:???.net
そもそも稀有な例を出して否定するのはどうかと。

34 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 17:44:55 ID:???.net
>>32
そうなの?へえ。

まあとにかく日本のバンドが全て>>26のようなわけではない。

35 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 19:22:09 ID:???.net
とはいえ大多数が>>26の通りだが。

36 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 20:41:06 ID:ddDJXluN.net
まあ確かに新しいジャンルの音楽が日本で生まれたことは無いね
ただ日本語だから多少独特な部分はあると思うけど

37 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 20:54:47 ID:???.net
あるとしてもブリトニーが取り入れた女子高生ルックくらいか。

38 :名も無き音楽論客:2005/11/07(月) 22:00:48 ID:GymJFk9A.net
洋楽なしに音楽は語れないよね。
1は逃げじゃん。ただ単に英語が苦手て面倒なだけで
聞く範囲狭いよ。評論するには100年早い。
つまらない思いつきで立てたレス。いらねぇよ…。


39 :名も無き音楽論客:2005/11/08(火) 17:31:50 ID:yLIMVitx.net
邦楽しか聞かなって言うなら別にいいけど邦楽のバンドのルーツのルーツのルーツ
ぐらいまでいくと絶対洋楽にたどりつくぞ

40 :名も無き音楽論客:2006/01/30(月) 01:18:08 ID:sb4jdMLb.net
洋オタなんて音楽を職業として志してない限り良い趣味では無いと思うぞ
元々流通の狭い趣味なんだから、出会いを求めない俺としては洋楽に関する日常での社交性がとても低い

趣味域で聴く洋楽なんて俺の感覚としては正直オナヌーと同レベルだよ

41 :名も無き音楽論客:2006/01/30(月) 01:21:26 ID:???.net
わけのわからんこと言うな

42 :名も無き音楽論客:2006/01/30(月) 11:58:29 ID:hTT43GVo.net
まあ、たしかに何歌ってるかわからねーー! ってのはムズムズするね。
歌詞カードついてないのいっぱいあるし。 けど、曲と英語独特の
発音がかっこよかったりして、わけわかんなくても聴いてる。

43 :名も無き音楽論客:2006/01/30(月) 15:09:25 ID:???.net
>>40
正しいと思う。
正直音楽聞き込めば聞き込むほどだから何?って域に達していくよ。

44 :名も無き音楽論客:2006/01/30(月) 15:47:28 ID:???.net
70年代くらいだったかの古い文章に
「本来なら邦楽で満たされるべきニーズも、日本にそういう音楽がないために
 洋楽に求めざるを得ない状況がある」
的なことが書いてあった記憶があるけど、
今でもそんな感覚で洋楽に手を出してる人いるんでないかな。
自分の聴きたいタイプの音楽が邦楽だと見つからないって人。

45 :名も無き音楽論客:2006/01/30(月) 16:49:36 ID:???.net
ジェフベック
「歌詞なんて巧妙に捻り出された誰かのラブレターみたいなもの」

よって歌詞がわからなくてもいい

46 :名も無き音楽論客:2006/01/30(月) 19:43:43 ID:lvP1yWvd.net
>>44
俺たぶんそんな感じだよ
ビートルズもトッドラングレンもブライアンウィルソンもフレディもマーもアンディパートリッジも
残念ながら日本人じゃないもの。
邦楽で満たされるのなら邦楽だけ聴いてるとおもうし

47 :ZL:2006/01/30(月) 22:00:11 ID:BpIhVpgr.net
洋楽も邦楽も結局言葉が違うだけでしょ、音楽自体に変わりないんだか
らカッコつけるもなにもそんな必要ないと思う。もしそんな人がいたら
本当の意味で音楽をわかってないし、作ったきた人たちに失礼だと思う


48 :名も無き音楽論客:2006/01/30(月) 22:56:43 ID:VUjpT0zK.net
まあ言葉の違いというよりは文化の違いだな。
欧米ポップスと中近東ポップスとか聴き比べればわかりやすいが、文化・民族性の違いによっていかに音楽性が変わることか。

洋楽=欧米メジャーポップスってとらえ方も失礼だと思うな。
洋楽→カッコつけっていう発想もそういう視点から来る欧米コンプレックスの一種だろう。
例えばモンゴルの洋楽聴いててもカッコつけてるとは思わないだろ?

せっかく世の中にはすばらしい音楽がたくさんあるんだから、もっと視野と心を広く持ってほしい。

49 :名も無き音楽論客:2006/01/31(火) 19:12:54 ID:Kjs9KsZO.net
だって1音1語の邦楽の歌詞ってだせぇ 1音の中に意味が入らんのにラップとかロックだとか言われてもな。 メロの飛躍にも足枷付けられるし、言葉自体が現代音楽に向いてないと思う。

50 :名も無き音楽論客:2006/02/01(水) 13:10:56 ID:???.net
そりゃポップスは現代音楽じゃない罠

51 :名も無き音楽論客:2006/03/01(水) 19:49:28 ID:bi5ALyjd.net
日本語って歌にあまりむいてない言語だとおもう 洋楽のほうがメロディが斬新な気がする
日本はなんかマンネリってかんじ 私は音楽をメロディを聞いて気に入ったのを買ったり借りたりするのだが
日本ので惹かれるのがあまりない

52 :名も無き音楽論客:2006/03/01(水) 20:14:28 ID:???.net
中には例外もいるけどな。
m-froはハーフなせいか半分英語交じりだがリサ含め
上手く2stepのリズムに日本語乗せてたりするし。
>>49の発言もちょい御幣があるし。

53 :名も無き音楽論客:2006/03/02(木) 16:33:31 ID:Ft9TkNrD.net
そもそも洋楽聴いてる事はかっこつく事なのか?
その発想が俺には理解出来ない

54 :名も無き音楽論客:2006/03/02(木) 17:35:44 ID:a0tX8ED7.net
>53
確かにおまいの逝ってることもわからんでもないが実際に「邦楽聴いてる奴ダセー」
とか逝ってる奴多いからな…
ちなみにオレは両方とも聴くよ

55 :名も無き音楽論客:2006/03/02(木) 18:47:42 ID:???.net
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう

56 :名も無き音楽論客:2006/03/03(金) 09:10:55 ID:???.net
>>54
・両方聴く俺カッコイイ
・ジャンル問わず聴く俺カコイイ
・博学な俺カコイイ
・広くは無いけどこのジャンルに関してはマニアな俺カコイイ
正直いちゃもん付けようと思えば何でも出来る。

57 :名も無き音楽論客:2006/03/03(金) 15:34:59 ID:1s7nnev/.net
別にかっこつけようとしてる訳じゃないんだけど
普通に良い音楽多くない?洋楽って
邦楽も良い曲ないわけじゃないし

58 :名も無き音楽論客:2006/03/03(金) 19:25:53 ID:???.net
そりゃ英語圏の国の音楽全部対一つの島国なんだから、
分母の時点で負けてるんだし洋楽圧勝で当たり前では。

59 :名も無き音楽論客:2006/03/03(金) 21:50:31 ID:3D0HtMTn.net
洋楽聴いてもかっこつけられないぞ、洋楽オタだと普通の邦楽の話もできないし

60 :名も無き音楽論客:2006/03/04(土) 00:27:16 ID:???.net
かっこつけてエイフェックスツインとか聴いても仕方ないしな

61 :名も無き音楽論客:2006/03/04(土) 10:02:40 ID:+XGNDVx2.net
洋楽聴いてても絶対にカッコイイことにはならない。
が、しかし流行の邦楽ばっか聴いてるのはダサいこと極まりない。

62 :名も無き音楽論客:2006/03/04(土) 13:42:52 ID:???.net
>>60 普通の人からしたらキモイだけだしな。

>>59 そういう「洋楽オタだと普通の邦楽の話もできないし」って言うのが格好つけてると邦楽聴いてる奴に言われるのかと

63 :名も無き音楽論客:2006/03/04(土) 16:30:20 ID:???.net
>しかし流行の邦楽ばっか聴いてるのはダサいこと極まりない。

現実ではこっちが普通の人なんだよな

64 :名も無き音楽論客:2006/03/04(土) 18:23:20 ID:???.net
おまえら、2ちゃんでくらい好きなこと言わせてくれよ

65 :名も無き音楽論客:2006/04/05(水) 00:58:08 ID:???.net
>>51
アルタイ諸語は西洋の音楽と相性悪いらしいよ。

66 :名も無き音楽論客:2006/06/11(日) 06:56:28 ID:bPYczLST.net
お持ち帰り怖ぇぇ
http://jump.sagasu.in/goto/eri/



67 :名も無き音楽論客:2006/06/13(火) 02:20:54 ID:tF5z4+Pc.net
カッコツケだっていいじゃない。そっから全ては広がるんです。

68 :名も無き音楽論客:2006/06/15(木) 21:49:11 ID:???.net
かっこつけることを目的に音楽聴く奴なんているの?

69 :名も無き音楽論客:2006/06/26(月) 04:32:24 ID:TP/KSja4.net
67お前だけな。
68そういう奴もいるんだよ。
現に俺の兄貴がそうだった。

70 :名も無き音楽論客:2006/09/08(金) 03:22:25 ID:2THSHG/X.net
洋楽って言っても、普段聴く機会ないだろ
ネットで違法ダウンロードしまくれば、別だけど
CDって邦盤だと、2000とか2500円もするだろ?
TUSTAYAで借りるには数少なすぎるし
あるの借りても、一枚300円もするし
このスレで洋楽聴いてますっていっても
せいぜい200〜300枚程度だろ



71 :名も無き音楽論客:2006/09/08(金) 12:58:44 ID:???.net
そりゃ聴こうとしないからでない?
ネットやってる人が部屋でタレ流すのに洋楽を聴かないってのは
機会がないんじゃなく自発的に動かないだけ。

72 :名も無き音楽論客:2006/10/10(火) 17:13:05 ID:???.net
>>70
洋オタはツタヤなんか利用しません

73 :名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 14:47:48 ID:LhgbJrX+.net
かっこつけのやつもいると思う。でもJでTvに出てる奴のほとんどがあほらしぃなと思うのも事実。Jのほうが本物が埋まってて見つけるの大変なんだよ その点洋楽はリスナーが洗練されてるから売れてるバンドをあさってれば自分にあったものを見つけることができる

74 :名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 16:43:25 ID:???.net
>>72
枚数多くなって保存に気を使うので利用しようと思う。

75 :名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 18:17:30 ID:???.net
>>73
まず本物がどうとかいう発言が一部にはかっこつけって思われるんじゃないの。
本物も糞も無くただ多様な価値観があるだけ。
自分のランク付けを絶対視する奴は洋邦問わずかっこつけの部類に入るだろう。

>>74
レンタルでも洋オタにはツタヤなんかじゃ足りないよ。
別のところ使うさ。

76 :Taka:2007/03/31(土) 18:18:31 ID:???.net
洋楽も邦楽も自分が好きならどっちでも良いじゃないのかな 時代によって流行があるしいろんなジャンルがあるし 自分が好きなら好きな音楽聞けば良いじゃない 嫌いな音楽って無い方が幅が広がって楽しいよ
基本的に人は かっこつけるし その方が自然だから仕方ないじゃない だから若い頃ミュージシャンに憧れた人沢山居るんじゃない 邦楽嫌いな人も 洋楽嫌いな人も 生活環境で変わると思うし 生活の中でマイフェイブリットソングが生まれるんじゃないかな

77 :名盤さん :2007/03/31(土) 19:25:58 ID:nEdOqfFP.net
洋楽きくやつはちんぽちっせーんだよ!

78 :名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 20:44:00 ID:eopmC9ZL.net
aiko終了のお知らせ
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html


79 :名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 03:40:10 ID:Jt/4hlpq.net
>>77
アメリカンビッグチンポもアフリカンビッグチンポも洋楽聴いてるんだぜ!

80 :名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 21:05:10 ID:0P0YpBai.net
ベリーズ工房が売れるなんて日本は終わってると思うのは俺だけ?

81 :名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 21:16:59 ID:n//S1Y0a.net
同感だ

82 :名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 21:41:40 ID:???.net
別にハロプロ売れてもいいよ。
でもいい大人が夢中になるのは痛い。
もはやユースカルチャーとはいえない。
キモヲタが恥ずかしげもなく君臨する社会。
欧米との違いは幼児性。
「かわいい」文化は日本特有。

83 :名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 23:08:24 ID:9dy3ksBU.net
でもモー娘やらあゆやらみると邦楽叩きたくなるのもわかる
洋楽は音がすごいが邦楽はメッセージ性が溢れてる

84 :名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 23:31:55 ID:Eq0ixxI7.net
いい曲は歌詞がわからなくても何回でも聞ける
逆に歌詞がわかっても曲がよくなければ邦楽は
聞けないぜよ
しかし、最近はするめ系の洋楽が減ってきたな
70年〜80年代前半あたりは洋楽黄金期だったな
俺的に

85 :名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 02:53:23 ID:8qoqeSht.net
アイドルとか売れてる時点でおかしいよ

86 :名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 15:43:14 ID:???.net
お笑い芸人の歌が売れたり、番組の企画とかのバンドが売れたりしてる時点で終わってる。


たらこたらことか歌ってる子供見たときはなんか恥ずかしくなった

87 :名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 16:47:13 ID:???.net
まず日本の音楽全部を邦楽って呼んでジャンル分けしないやつらは音楽聴ける耳持ってないから大丈夫

88 :名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 17:31:01 ID:2ofv2mn0.net
>>87 同感 まぁ俺洋楽ばっか聞いてるけど


ロックは洋楽の方がいいと思うから洋楽聞いてる。英語独特のリズム好きだし でも邦楽でも興味あるのはあるよ?マキシマムザホルモンとか。洋楽>邦楽はなりたたない そのバンドによるよね。

ただ日本のリスナーの平均レベルは低いと思う あくまでも『平均』ね

僕は>>80の者です

89 :名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 22:50:28 ID:???.net
マキシマムザホルモンなんかで喜んでる奴が何言っても説得力ないよw

90 :名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 23:13:04 ID:2ofv2mn0.net
でもベースうまいじゃん

バイ 88

91 :名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 23:14:36 ID:bqgwqMCu.net
そもそも邦楽も洋楽も同じ音楽なのになぜ分ける必要があるのかがわからない
音楽を聞くのに理由がいるのか?

92 :名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 23:30:06 ID:2ofv2mn0.net
日本語のリズム感と英語のリズム感が違うからじゃないかな?

93 :名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 23:56:37 ID:TZpf9hqT.net
これだけは言える。

「洋楽洋楽」って洋楽しか聴かない、洋楽しか認めないって輩に限って、カラオケがヘタクソ(或いは苦手)!

自分の音痴を誤魔化すためや、音感的コンプレックスを洋楽知識で埋めようって魂胆なのだ。これ定説!

本当の音楽好きはジャンルになんて、こだわらない!

94 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 00:00:38 ID:XmLCprtR.net
カラオケコンプレックスを隠すための洋楽信者、これまさに、恥。

ちなみにオイラは洋楽の曲でもカラオケ歌います。

95 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 00:21:22 ID:vZ8HVPXU.net
「邦楽」があまりにも「形式的」な為でしょうね。

96 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 00:39:12 ID:jcWrdVNm.net
洋楽ばっか聞いてたからカラオケコンプレックスになったっていう場合は? 英語歌えない(泣)

97 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 01:37:28 ID:pq0sUcWC.net
>>88
>ロックは洋楽がいい
何を比較してそう言うのか。

馬鹿馬鹿しい幼稚な語りはやめれ。

98 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 01:38:42 ID:pq0sUcWC.net
>>88
>ロックは洋楽がいい
何を比較してそう言うのか。

馬鹿馬鹿しい幼稚な語りはやめれ。

99 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 01:42:47 ID:jcWrdVNm.net
だってさロックで新たな物を作った人日本にいる?

100 :_:2007/04/05(木) 02:20:50 ID:???.net
それはお塩先生の事かな?


101 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 05:11:56 ID:3fEsJx6v.net
サウスパークでJ-POPに対する風刺を扱った回から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26306

102 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 05:47:03 ID:GADLarQ+.net
邦楽・洋楽
この時点で私には理解不能
分けるのなら理論的に分けるのが普通

音楽自体かっこつけるためにあるのに誰も気付かないとは…

by音楽が職業の人

103 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 08:37:15 ID:7hMCGKnO.net
>>102
典型的な日本人だな。
肩書きがなきゃ持論に説得力も見出せないの?

104 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 13:44:07 ID:???.net
いい曲だったら聴く。いい曲じゃなかったら聴かない。

105 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 15:59:42 ID:???.net
>>102
邦楽洋楽分けるのは市場での便宜上の問題。
リスナーも違えばマーケティングも違う。

106 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 17:03:33 ID:XmLCprtR.net
カラオケコンプレックスを隠すための洋楽至上主義者。これは実在する!キッパリ

107 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 17:48:53 ID:???.net
むしろカラオケ至上主義は見下されてるキガス

108 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 18:04:58 ID:jcWrdVNm.net
たしかに

109 :名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 23:30:40 ID:XmLCprtR.net
>>107
誰も「カラオケ至上主義」なんて言ってないじゃん。何その返し。

たしかにカラオケで歌ってもらえることを狙って作られた楽曲は見下されるに値するけどさ。

オイラが主張しているのは、
「カラオケコンプレックスを隠すための洋楽至上主義者」のこと!

110 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 02:03:11 ID:bKjUE52a.net
なんでもいいじゃん。カラオケの為に必死で邦楽覚えてますってことだしょ。
国内からのパクリには敏感だけど、海外からのパクリには無関心みたいな。

プロしか歌えない難しい曲だからこそ買う意味も聞く意味もあるわけだし。
カラオケで歌う必要性と音楽聞くことを比べる時点で意味がない。
アマチュアで十分なら自分のカラオケでも録音してもちあるけば
相当キモイけど(w


111 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 07:19:20 ID:???.net
>>109
カラオケ至上主義者は(洋楽至上主義者よりも)見下されてるって意味だよ。
言葉が足りなかったな。すまん。

112 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 09:20:52 ID:???.net
>「カラオケコンプレックスを隠すための洋楽至上主義者」

どんだけカラオケ偉大なんだよw
たかがカラオケ嫌いなだけで洋楽ファンのわけないだろ

113 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 13:07:48 ID:dIE4IxG2.net
カラオケって、夜の付き合いで酒が飲めるか下戸か、ってレベルで重要視されるファクター。

洋楽は趣味で聴くけど、
Jポップは夜の付き合いのために聴く部分もある。社会人になれば分かるよ。

>たかがカラオケ嫌いなだけで洋楽ファンのわけないだろ

実在するんですよ、オイラの周囲に数名。

114 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 14:43:55 ID:???.net
>>113
そんな狭い世界の話をされても、だからどうしたとしか言えないんだが

115 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 16:44:14 ID:zGdfLSON.net
今日グレイトフルデッドのアルバム買おうと思ったけどやめといたよ。
えへっ。

116 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 16:59:21 ID:???.net
受験生なので少しでも英語に触れようと洋楽を聴き初めてはや1年…
今年も受験生です(´д`)

117 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 17:32:05 ID:dIE4IxG2.net
>>114
だ・け・ど!真実でしょ?
洋楽しか聴かない!って声高に言ってる、アナタっ!
カラオケは嫌いでしょ?ね?図星だしょ?
つまりそういうこと。
それが「カラオケコンプレックスを隠すための洋楽至上主義」の論旨なのですよ。
「カラオケコンプレックスを隠すための洋楽至上主義者」の無自覚的根拠、というか。

118 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 17:33:27 ID:???.net
「嫌い」と「コンプレックス」をごっちゃにしてる馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 17:53:31 ID:dIE4IxG2.net
歌の上手な人に「カラオケ嫌い」は居ない。

カラオケはダサイってイメージあるけど一回歌ったらヤミツキになること間違いなしだからね!

それなのに、カラオケを嫌いって言う人は「カラオケコンプレックス」があるって決めつけちゃいます、オイラは!キッパリ

カラオケ気持ちいいよぉ〜♪
本当にただ単に「嫌い」って言ってる人は一回歌ってみなよ♪
食わず嫌いはイクナイっ!

120 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 17:57:21 ID:awJyy0JC.net
一緒にカラオケに行く友達がいない。

洋楽だけが友達です。

121 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 18:06:17 ID:dIE4IxG2.net
オイラ昼間の割安時間帯に一人で行くことがある。ストレス解消&練習で。
一人で行っても意外と不審がられないよ。

家ではGyaOにカラオケコーナーがあって、それで練習。

122 :名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 19:47:50 ID:???.net
こういうカラオケ至上主義が邦楽をダメにしてる

123 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/06(金) 22:12:24 ID:R/n6Jq+3.net
楽器やってるやつはわざわざカラオケなんかいかない

124 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 00:32:29 ID:QLY7kILD.net
>>123
プロのギタリストとプロのボーカリスト、どっちが気持ちいい表現をしているか、って問題だね。

その答えは、布袋が体現してる。いくら音痴で調子っぱずれでも、やっぱ歌いたいってことだね。

>>122
オイラはカラオケ至上主義者ではない。

「洋楽しか認めない」と主張している輩の無自覚(或いはしらばっくれ)な心境を「カラオケコンプレックス論」として論究しているだけだ。

125 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 00:58:26 ID:???.net
すげー同意。歌が上手いにこしたことはない。
歌は一番身近な楽器の一つだからね。
練習すれば上手くなるし、音感もリズム感も向上する。
歌えるなんて楽器やってるヤツは重要なのしってるでしょ?

もちろん音痴でも楽器弾けなくても音楽は聴ける、楽しめる。
ただ、音感とリズム感なんて音楽を聴く上で重要な感性の一つ(すべてではない)
オレも歌えるって重要だと思うよ。モノマネ上手いヤツはよく観察
&理解してるとかね。

126 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 01:14:36 ID:Xop4N/A7.net
カラオケなんかどうでもいいんだけど、とにかくMステが酷かった。

ラルクラルクうっせーからそんなにすごいものなのかと見てみたら…

127 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 07:19:29 ID:???.net
>>119
俺はカラオケ嫌いなんだけど、理由が幾つかある。
先ず第一にカラオケ用アレンジのヘボさ。
ギターのソロがシンセになってるとかもうありえん曲がたまにある。
音のバランスも全体的に可笑しい。
音域調節しても駄目。
いかにもカラオケの為だけのミキシング。

次が周りのカラオケ好きな人達の楽しみ方。
長いイントロや間奏があればすぐに飛ばす。
こういうのを見ると一気に冷める。
確かにヴォーカルは大事だが、演奏を軽視する人間は音楽好きと呼ぶべきではない。
あと演奏に反応はするがあくまでギターだけ、とかね。

もう1つ。
これは洋楽派からも出そうな意見なんだけど、洋楽少な過ぎ。
結構しつこくリクエスト出してるのにどの機種にも相変わらず入らない・・・。

正直この辺が改善されたら(特に二つ目)いくらでもカラオケ行くんだけどさ、
中々上手くいかないもんだわ。

128 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 10:48:44 ID:???.net
カラオケなんかで音楽好きとか判断するなよ。カラオケは楽しければいいんだよ

129 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 15:15:07 ID:???.net
カラオケが邦楽をダメにしてる

カラオケで歌いやすいメロと歌詞
リズムの軽視

シングルにカラオケ入ってるなんて萎える

130 :119:2007/04/07(土) 15:38:24 ID:QLY7kILD.net
>>127
正直、それはごもっともです。アルアルです。
だけど、バンド活動などをやらない限り、人前で歌う気持ちよさを味わうにはカラオケが手っ取り早いわけで、
だからオイラはカラオケ屋に行くよ。アレンジがヘボでも我慢して。

そしてツッコミ
>これは洋楽派からも出そうな意見なんだけど、洋楽少な過ぎ。
>結構しつこくリクエスト出してるのにどの機種にも相変わらず入らない・・・。

「結構しつこくリクエスト」ってオマイ相当カラオケ好きじゃんっっwww

そして論究、
「洋楽しか認めない」と主張している輩の無自覚(或いはしらばっくれ)な心境を「カラオケコンプレックス論」
として唱える意見にも変わりはない。

131 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 17:36:09 ID:???.net
「洋楽しか認めない」と主張している奴そんなに多いか?
ここの>>1は逆のようだが…
むしろ「洋楽はカッコつけ」と主張する奴は「カラオケ至上主義者」なんじゃね?
そしてそれが邦楽をつまらないものにしている。

132 :127:2007/04/07(土) 18:46:39 ID:???.net
>>130
いや、俺は嫌う理由の1つが曲の少なさだって書いてあるだろ?
つまり曲の数が増えれば好きになれるって事なんだよ。

133 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 21:32:19 ID:QLY7kILD.net
>>132
それは「嫌う」理由ではありません。
「不満」に感じている理由です。
つまり、オマイって相当カラオケ好きじゃんっっっっっwwwww

>>131
>「洋楽しか認めない」と主張している奴そんなに多いか?

少数の実在確認済み

ところで、
邦楽はそんなにつまらないか?

134 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 21:43:01 ID:???.net
>>133
チャート上位は退屈。
あと全体で見ても邦楽ってのはあくまで日本限定だから
どうしても歴史も広さも上の洋楽と比べると負けちゃうだろ。
USとUKってだけで国五つあるんだぜ?

135 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 21:48:21 ID:???.net
普通の人はカラオケなんかにそこまで興味ないんだよ
コンプレックスを抱くほど関心のある人なんて極少数だろ

136 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 22:06:24 ID:QLY7kILD.net
>>134
>チャート上位は退屈。

まあね。

>どうしても歴史も広さも上の洋楽と比べると負けちゃうだろ。

確かにメロディーはね。
でも外国語に比べて、「日本語」のなんと表現の豊かなこと。そこは評価すべき。

>>135
ぶっちゃけで言うと、オイラの周りに居る「洋楽至上主義者」がカラオケをスゴク軽蔑するので、それがムカツク。
そして自分たちの洋楽知識をひけらかす。そこがムカツク。音痴のくせに。

137 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 22:12:21 ID:???.net
>>136
お前はただ個人的な恨みの愚痴が動機なだけだろw
とりあえず死ね。
それが出来なきゃタミフル一掴み飲んで氏ね。

138 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 22:34:01 ID:???.net
外国語に比べて日本語は表現が豊かとか言う奴は多いけど
どの程度外国語に通じてるんだろうか
少なくとも小説や詩を原語で読むくらいはしてるんだよな?

139 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 22:41:14 ID:QLY7kILD.net
「洋楽至上主義者」イコール「音痴」これ鉄板!

「死ね」言う奴が死ね!

原語で小説なんか読めるかいっ!シチメンドクサイっっ!!

外国語に比べて日本語は表現が豊かとか言うてる人の言葉を鵜呑みにしとるだけじゃ!!

この 音痴の調子っぱずれ野郎っっっ!!!!!

140 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:03:02 ID:???.net
何だ、釣りか

141 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:05:50 ID:???.net
>>139
お前歌上手いの?

142 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:09:19 ID:R+gCQ1ww.net
つりだな

143 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:10:57 ID:???.net
カラオケで歌われる曲は糞曲が多い

144 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:16:27 ID:QLY7kILD.net
上手いとは言えんが、「凄い」とか「面白い」とは言われる。

ちなみに洋楽から演歌まで、なんでも歌う。

145 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:21:07 ID:O7dHSQlP.net
はい釣り確定^^

146 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:22:18 ID:???.net
>>144
音痴じゃねーかw

147 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:28:11 ID:???.net
「凄い」とか「面白い」ってのは音痴な奴にいうお世辞だぞw

148 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:35:33 ID:R+gCQ1ww.net
みんな つられんな

149 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:36:01 ID:QLY7kILD.net
いいんだよ。みんなも和んで、オイラも楽しんでるんだから。

カラオケは逆に、上手すぎると嫌われる(あるいは引かれる)って定説知らないのかい。

150 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:39:34 ID:???.net
>>149
洋楽派をオンチと罵倒しながら自分の下手糞さは良いのかよw
しかも二行目全く本題と関係ねえw

151 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:49:44 ID:QLY7kILD.net
いいんだよ

152 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:50:46 ID:???.net
>>149
この 音痴の調子っぱずれ野郎っっっ!!!!!

153 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:58:32 ID:???.net
>>149
楽しんで「やってる」んだよ。
自然と楽しんでるんじゃない。

154 :名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:58:37 ID:???.net
日本語はリズムに乗せにくい。

155 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 00:01:06 ID:???.net
実は音痴すぎて引かれてるのに気づかない>>149は哀れw

156 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 02:40:15 ID:???.net
結論
洋楽だろうが、邦楽だろうが歌が下手なヤツに音楽がわかる訳がない。
ヘタウマでごまかすからカラオケ行かないし、演奏ばっかりが耳について洋楽にいっちゃうんだよ。
最近の邦楽はピッチコントロールされてるから
CDが音痴ということはまず無いらしい。
中島美嘉ファンはしってるだろうww

音痴まで行くと有る意味貴重な存在だけど。

157 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 06:44:57 ID:???.net
>>156w(失笑)

158 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 07:19:15 ID:???.net
>>156
歌が下手でもバンプのKくらいならどれだけ演奏が酷いかは分かるだろwww


159 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 14:43:05 ID:???.net
そうだね。歌が下手だったら所詮その程度だろうね。


160 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 15:06:37 ID:???.net
逆に俺みたいな歌が上手い奴は楽器経験がなくても
演奏のレベルは簡単にわかるし、難解な音楽もすぐに理解できる

161 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 16:04:49 ID:q+s6xHAc.net
つり

162 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 18:15:58 ID:MsxWHBM4.net
釣り皿仕上げ

163 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 19:41:53 ID:???.net
反論出来ないから釣りだということにして逃げる音痴達w

164 :名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 20:39:35 ID:q+s6xHAc.net
またつり

165 :名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 07:05:28 ID:???.net
塚、>>160>>149と同一人物じゃないんだよな。
>>149は何処行っちゃったの?言い逃げ?

166 :名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 09:21:13 ID:???.net
とりあえず、もうお前等が死ねばいい


それだけの事(^ω^)

167 :名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 11:58:19 ID:???.net
>>165
馬鹿はケチョンケチョンにされたので逃げました

168 :名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 16:13:10 ID:gaW0KEyO.net
アニヲタだろw

169 :名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 16:55:04 ID:???.net
>>163
反論も何も、現状だとお前は「自称」歌の上手い人、でしかないからな。
卓上の空論をする必要もないだろ。

170 :名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 20:12:58 ID:???.net
”以前、テレビでやしきたかじんがこんな事を言っていた。

「基本的に音楽をダメにしたのはカラオケなんですよ!」

わかる気がする。要するに音楽が聴くものから歌うものに変わったと
言いたいわけですよね。 現代において特に重要になっているのは
キャッチーで覚えやすい歌メロです、ポップで誰にでも口ずさめるような
わかりやすさが売りになっている気がするのです。
そして元気にやっていこうとか愛してるとかそんな軽いノリみたいな歌詞。
でもそうじゃないだろと。 聴く側にとっても歌メロだけを集中して
聞くだけでなくバックの演奏もしっかりと聴くべきだと思うし、チャート
や流行にもてはやされてるような アーティストばかり聴くのではなく、
自分の好きなジャンルを見つけて 掘り下げていくようになっていかない
と。 日本業界の音楽が悪くなっていってると言われがちだが、
リスナーの方が 確実に劣化してると思う。”


171 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 06:50:52 ID:???.net
>>170
元々カラオケが日本で流行る前から英米では音楽って歌うものでも踊るものでもあったんだが。
カラオケは1つの要因であって、カラオケだけが悪いわけではない。

172 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 10:38:27 ID:???.net
ポップミュージックがカラオケ収入を当てにしてるところだろ。
シングルにカラオケバージョン付けるなんて本当なら正気じゃない。

173 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 16:11:48 ID:gVoaSBNV.net
歌は歌うモノ。

歌い継がれるモノ。

それが歌の歴史。

聴くだけだったら廃れていくだけ。

174 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 17:31:35 ID:???.net
洋楽に産業ロックって言葉があるけど
邦楽って全部産業ロックみたいな感じはする

175 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 17:33:04 ID:na1oU6th.net
>>170
確かにそうだな。
大衆にうけやすいようによりキャッチーに、よりPOPにとしていった結果が今の邦楽だな。

J-POPは商業的な面に傾き過ぎてる気がする

176 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 17:37:12 ID:???.net
>>172
洋楽にもkaraokeアルバムがある件
それも輸入盤限定で。
ヴォーカル抜いたトラックのみ、ってのも普通にあるぞ。

177 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 17:51:02 ID:gVoaSBNV.net
やっぱり洋楽信奉者はカラオケを認めたがらんな

178 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 17:54:16 ID:???.net
洋楽最高

179 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 17:56:21 ID:1IWOhPcq.net
>>177
カラオケが邦楽のレベル低下を招いた、
とは話してるがカラオケ自体は悪ってわけじゃないぞ。

180 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 18:06:39 ID:gVoaSBNV.net
「カラオケが邦楽のレベル低下を招いた」説自体もどうかと思う。

むしろ、国民レベルで歌唱力アップをもたらしたのではないか。素人でもメチャメチャ上手い人ゴロゴロ居る。

引いては、音楽を生業にしようとする人が増えて、日本国の音楽レベルは飛躍的にアップした。

181 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 18:13:55 ID:1IWOhPcq.net
>>180
ただ、個人的な意見を言わせてもらえばそれは良い面だけを言った場合だ。
なんかね、俺週1でカラオケ行くんだわ。
でもどいつもこいつも歌の上手い下手はバラバラだが必ずと言って良いほど演奏を楽しまない。
エアギターブームのお陰でギターソロや分かりやすいリフはエアギターしたりしてるけどね。
それでも例えばギターとベースとドラムの3ピースバンドの曲を歌うとなると
良くてギターが印象に残ってる程度。
下手したら間奏を飛ばしてしまう。

なんか何が良いたいか良く分からなくなりそうなんでまとめると、
歌が上手くなった分だけ反比例して演奏を楽しまなくなってるって事だ。
日本は海外みたいに街中での弾き語り出来る場所って限られてるからな。

182 :名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 22:16:05 ID:???.net
カラオケで演奏楽しむ奴なんておらんだろw
あんな糞音で楽しめるって難聴なんじゃないかwww

183 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 00:26:32 ID:9yfygEIz.net
>>181
なるほど。
昔だったら「バンドやろーぜ」となっていたのが、
今は「カラオケ行こーぜ」になってしまって、
楽器演奏者が育たなくなってしまったってわけだね。
それは一理ある。

184 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 00:58:38 ID:???.net
>分かりやすいリフはエアギターしたりしてるけどね。
お前恥ずかしい奴だなwwww

185 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 01:10:06 ID:???.net
>>117 何をそんな必死こいてんのw
かわいい奴だなww

186 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 01:32:46 ID:9yfygEIz.net
これ、定説に成りつつある真理よ

187 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 01:45:56 ID:s55ZjImE.net
>>181
それ誰か言ってたな。

カラオケが一般的に普及した事によって若い人達の楽器やバンドへの情熱が薄れてきているって。


188 :181:2007/04/11(水) 14:27:13 ID:NA8HnkNT.net
>>182
音質は良い方が楽しめるが、悪くても楽しめるだろ。
音の良し悪しと音楽の良し悪しは別だからな。
何よりそれ言い出したら古い音楽聴けないじゃん。
昔の音楽は嫌い、もしくはリマスタリングしないと聴けない楽しめない良さが分からない、
って人ならその発言には何も言わないが。
>>183
60年代後半の日本なんて不良が喫茶店でジャズについて熱く語ってた時代だからね。
そういう時期と比べるとヴォーカルだけ、とか演奏だけ、じゃなく
「音楽」の音を探る質は下がったと思う。


189 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 14:38:38 ID:NA8HnkNT.net
連カキスマソ
>>187
打ち込み自体は悪じゃないんだけどね。
ただ現状を言えば楽器は飾りになっちゃってる感触がある。
分かりやすい所で言うと、mixiで人数が多くて音楽全般を扱う名目のコミュニティを見てみろよ。
どいつもこいつも演奏の良し悪しも知らずに好きなアーティストの名前を羅列してるだけ。


190 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 17:30:02 ID:43riPoUZ.net
最近のカラオケはオリジナルのオケを使ってるのか?

191 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 21:31:46 ID:sfCYaSVB.net
>>181さんはどんな音楽を聴いているんですか
カラオケに入ってて演奏楽しめる様なミュージシャンって
あまりいないとおもうんだけど

192 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 21:42:45 ID:sfCYaSVB.net
>>181
そもそもカラオケは演奏を楽しむ場所じゃないんだよ
歌って盛り上がったりストレス発散する場所なんだから
演奏なんて二の次になるのは当たり前
それを批判しても無意味だよ
またそれを取り出して演奏をまない奴が多いとか言っても説得力ない

193 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 22:35:08 ID:???.net
カラオケの打ち込み音楽に
演奏を楽しめも糞もあるか

194 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 23:07:52 ID:???.net
>そもそもカラオケは演奏を楽しむ場所じゃないんだよ
そのカラオケを大前提にしているから邦楽の質が落ちるということだろ
音楽の質が下がる悪循環にカラオケは大きく寄与してる

195 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 23:14:48 ID:9yfygEIz.net
カラオケはやっぱオリジナルに近いと嬉しい

ストレス解消で行ってるのにオリジナルからかけ離れているオケはストレスになる

196 :名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 23:15:31 ID:???.net
【2007年4月6日のMステでのラルクの圧巻パフォーマンス】
http://www.youtube.com/watch?v=8PGq4u8LAXk

圧倒的歓声が沸きあがる。異次元空間へと誘うパフォーマンスは観衆すべてを
飛び跳ねさせ続けた。異常なまでのサウンドの激流に飲み込まれまいと、
飛び跳ね続ける観客の熱狂は最高潮を維持し続けている。2007年4月6日、
テレビ朝日『ミュージックステーション』でアジアNO.1バンド・
ラルク アン シエルが5月30日発売の新曲『SEVENTH HEAVEN』を披露した。
うねりあげる他者の追随を許さない勢いのあるサウンドの激流が宇宙規模で
鳴り響いた。Jポップ特有の陳腐なキャッチーなサビはなく、ひたすらサウンドの
激流がうねり続けているだけである。『Killing Me』を超えるうねり動く
圧倒的グルーブ感、『NEO UNIVERSE』を超えるピコピコ浮遊感、
『Spirit dreams inside』を超える巧みなコーラスワーク、聴けば聴くほど
癖になる痛快ロックチューン。演奏がうねってうねってうねりまくりで、
突き上げられるような強烈なグルーブ感が快感だ。私達は彼らの
パフォーマンスを見て、SEVENTH HEAVENへと招待された。彼らの歌詞に
現実性はなくただただ異世界へと“HEAVEN”へと誘い続けているのだ。
凡庸Jポップ特有の小学生レヴェルの現実的な共感を誘うような自分語り的歌詞ではなく、
幻想世界への誘導、現実離脱を目的とした異次元空間創出装置ようなイカれた
歌詞の世界観は圧巻だ。宇宙的な浮遊感、ピコピコ浮遊感も官能的に気持ちが
よすぎる。最後に張り上げられた宇宙規模に広がりを見せるhydeの爆発的な咆哮も
たまらない。これは間違いなく日本の2007年音楽シーンNO.1の快作である。
[2007年4月6日]【沢村俊輔】

http://www.youtube.com/watch?v=8PGq4u8LAXk
http://www.youtube.com/watch?v=8PGq4u8LAXk
http://www.youtube.com/watch?v=8PGq4u8LAXk
http://www.youtube.com/watch?v=8PGq4u8LAXk
http://www.youtube.com/watch?v=8PGq4u8LAXk


197 :名も無き音楽論客:2007/04/12(木) 00:43:37 ID:fTof2snx.net
>>191
昔のソウルやファンクが多いよ。
元々はストーンズの恋をしようよを歌おうとしたのに入ってなかったのがキッカケなんだけど、
元ネタのMuddy Watersなんて何故かナマ音のトラックで入ってたりする。
>>191
正直ヴォーカルだけ突っ走るような楽しみ方はいらんのです。
人間下を見て安心するのは怠慢だから俺は批判を続けるよ。

198 :名も無き音楽論客:2007/04/12(木) 19:38:37 ID:???.net
>>197
カラオケでソウルって歌い辛くねーか?
歌うタイミングまでオリジナルと同じ歌い方を強制されちゃうじゃん。
せめて歌詞表示のON/OFFがあればなー。

199 :名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 22:31:59 ID:???.net
もしも外国行って、現地の人に日本の有名なミュージシャンは誰か?とか
聞かたとき。はたしてJ−POPの中から自身を持って挙げられる
存在は誰かいるだろうか? と、この頃疑問に思うようになってきた。
海外進出して全然通用せず大恥かいた宇多田やドリカムとか。
技術はあっても洋楽のコピーでオリジナルの物が何もないB’Zとか。
商業主義一直線のミスチルやOZUMAやモー娘らのことを
”彼等が日本を代表するミュージシャンです”と胸を張って言えるのかと
考えてみたら。邦楽一辺でいくのもどうかと思うようになってきた。

200 :名も無き音楽論客:2007/04/16(月) 07:20:20 ID:???.net
>>199
お前音楽聴くのにイチイチ対外的な事考えるの?
別に好きなの聴いて好きに掘り下げたら良いじゃん。
他人に知識で誇る為に音楽聴いて楽しい?

201 :名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 23:37:49 ID:j/+sdCoR.net
坂本龍一とか言っておけば外人も納得すんじゃね

202 :名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 16:15:53 ID:???.net
好きなジャンルの音楽を掘り下げていったら洋楽に辿り着いたよ。


203 :名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 00:33:41 ID:5V6i5cyj.net
>>199
無意味な劣等感持って音楽斜に見てるの日本人ぐらいだから
外人にJポップ紹介したら普通に素直に音楽として評価してくれるよwwww

204 :名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 02:25:13 ID:???.net
それは単なる社交辞令だろwww


205 :名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 07:22:34 ID:TTNg/p/j.net
左翼教育って素晴らしいよねw
何が何でも自分の国を貶さないと気がすまないんだからw

206 :名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 12:15:24 ID:???.net
馬鹿は客観視できないもんだね

207 :名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 17:19:57 ID:???.net
>無意味な劣等感持って音楽斜に見てる
それはJ−POPに限っての話。雅楽や三味線、和太鼓、琉球音楽など
誇りを持って薦められる音楽はいくらでもある。


208 :名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 19:29:00 ID:???.net
雅楽や三味線、和太鼓、琉球音楽なんて興味ない癖にw
そもそも聴く気もねーだろwネットだからどうとでも書けるが、リアルでその音楽の良さなんて語れねぇだろうが糞がw
白々しい事言ってんじゃねーよクソガキw

209 :名も無き音楽論客:2007/04/23(月) 00:15:14 ID:MHuQDNQF.net
雅楽や三味線はちょっと面白いとは思う

でも特別思い入れはないな

210 :名も無き音楽論客:2007/04/23(月) 02:13:06 ID:???.net
ほんとに視野が狭いな>>208は・・・乏しい自分の経験だけで物事決め付けんなよw

和太鼓・三味線・雅楽
総合学習で実際に触れてみたことがあるが何か?あと地域の伝統行事とかで
お約束のように出てくるし、しかも近所にサークルがあって半月近くも
前から練習しまくるのでかなり身近な存在なんだがな。

琉球音楽
これまた近所に沖縄出身の料理人の店があって、店内はいつも現地の音楽が
掛かって、たまにライブもやったりもする。店長とはよく音楽の話をするの
で割と詳しいほうになった。俺以外にもここが切っ掛けで沖縄音楽に
興味もった人は何人かいる。





211 :名も無き音楽論客:2007/04/23(月) 02:18:45 ID:???.net
JPopが恥ずかしいのは単に質の問題だよ

212 :名も無き音楽論客:2007/04/23(月) 17:11:09 ID:???.net
総合学習て…

213 :名も無き音楽論客:2007/04/23(月) 21:17:13 ID:???.net
正確にいうと一種の課外授業みたいなものだな。


214 :名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 00:22:57 ID:???.net
>>210
これほど中身の無い反論は初めて見たw

215 :名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 01:31:38 ID:5VKP+DuG.net
>>210的に言うと

ロック
うちの近所にタワレコがあって、常に新しいロックが身近なんだよな。
店員もかなりのロック好きで、よく話すうちに詳しくなったけど何か?

メタル
うちの近所にユニオンがあって、常に新しいメタルが身近なんだよな。
ちなみに隣りん家の兄ちゃんはかなりのメタラーでギターもうまい。俺も教えてもらうけど何か?

レゲェ
うちの近所のセレクトショップではいつもレゲェがかかっててry

演歌
うちの親父はいつもテレビで演歌つけててry

わー
あっというまに
おんがくますたー!

216 :203:2007/04/24(火) 01:43:07 ID:???.net
>>207=210
痛いレス並べてると思ったら文盲かよ・・・

俺はJ-POPも普通に薦められると書いてるんだが
つーか誇りを持って薦められる云々とかいう発想自体が劣等感の表れで厨臭いというか視野が狭いというか

どんな音楽でも対外的に見たら違う感性で評価されるんだから一つの主観だけで優劣決まるものじゃないだろ
オレンジレンジ鼻で笑ってるやつらが海外のオレンジレンジ的な位置づけの洋楽聞いて有難がってたりするんだから
雅楽とか伝統音楽とかルーツ音楽だけなら誇れるって推すやつって単に競合する評価軸が無いから安心して出せるってだけだろ

217 :名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 06:26:34 ID:???.net
って
って
って
って

218 :名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 10:01:56 ID:???.net
ッテッテッテッテレーレー
ッテッテッテッテレーレー
ッテッテ

219 :名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 13:25:17 ID:???.net
どっちもどっちな内容だな

>>215

邦楽(とくにJ-POP)
カラオケで歌ってるうちにだんだん詳しくなって

というのも加えてくれ。




220 :名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 15:14:59 ID:???.net
ここで洋楽貶してる輩もいったい何がしたいのか分らんのだが。
まさかこうやって洋楽聴く奴を悉く潰していけば、その分邦楽が売れて
この先ずっと安泰だとでも考えてるわけでもないだろに。

221 :名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 16:27:40 ID:???.net
純粋に分からないんじゃないか?
子供の頃は誰もが音楽の入り口は邦楽だったわけだし。

222 :名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 21:30:14 ID:7BJFcnGI.net
つまりいつまでも子供だから分からないわけで…

223 :名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 17:37:48 ID:???.net
洋楽コンプ抱えた厨房が被害妄想で暴れてるだけだろ

224 :フーゴ:2007/05/05(土) 17:46:51 ID:TVsquL+y.net
そもそも世界的に見れば洋楽がスタンダードであり邦楽は一部の人間が聴いているだけだ。
つまり洋楽を聴いている者方が一般人であり、邦楽を聴いている者は無駄にマニアックなのである。

225 :名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 19:02:36 ID:ZfXkYKml.net
>>119
お前ガキんちょだろ
全てが幼い、青い

226 :名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 19:09:04 ID:PToFBg5G.net
カッコつけだと思うヤツは聞かなきゃいいだけ

227 :名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 19:39:12 ID:???.net
>>224
世界的に見る=日本を客観的に見る、ではないぞ。
そこをお前みたいに間違えてるから困る。

228 :名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 23:25:40 ID:???.net
世界人口の全てが欧米ロック聴いてると思ってんのかw
非英語圏の住民からすれば欧米の洋楽はスタンダードでもなんでもないよ

229 :フーゴ:2007/05/05(土) 23:43:11 ID:TVsquL+y.net
>>228なるほどビートルズがスタンダードなのは英語圏だけなのか。
それはまた随分新しい意見だね。
いやいや勉強になった。
ありがとう。

230 :名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 23:44:44 ID:Mwtfw2JW.net
>ビートルズがスタンダード
いつの話だよwwwww

231 :名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 00:52:58 ID:???.net
フーゴは最近洋楽聴き始めた中二病だからゆるしてあげて

232 :名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 04:30:10 ID:???.net
>>229
問 題 外

音楽語るの5年ばかり早いな

233 :sage:2007/05/06(日) 09:56:30 ID:9P1YGQwI.net
バカばっか。
いいもんはイイ。
邦楽だろうが洋楽だろうがイイもんはイイから聞くんだろ?
しょうもない言葉ばっか並べて語んなよ。


234 :フーゴ:2007/05/06(日) 11:53:28 ID:nbV6ZlvK.net
>>233君は自分の知性に随分自信があるみたいだね。そんな優秀な頭脳を持っているならこんな所で燻ってないで、世間の人々に君の尊い意見を広めてくれたまえ。
そうすればきっと世の中もっと素晴らしくなるはずたから。
それでは健闘を祈る。

235 :名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 15:11:06 ID:edH2tLEF.net
自分の好きなものを好きなように聞く。
はい糸冬了。

236 :名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 22:08:00 ID:4aCIQhsv.net
>>234
お前もいい加減文脈無視した煽りは止めたら?
それとも日本語読めませんか?

237 :フーゴ:2007/05/06(日) 22:44:47 ID:nbV6ZlvK.net
>>236君も例えインターネットだからと言って見ず知らずの他人に対していきなり、「お前」なんて言うのはやめたら?
それとも上手く日本語使えない?

238 :名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 22:51:23 ID:4aCIQhsv.net
>>237
頑張った結果が鸚鵡返しですかw
で、俺の質問は?
やっぱり日本語読めないんだね、「君」はw

239 :名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 23:32:56 ID:RVnhD5mK.net
馬鹿ばっか

240 :名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 16:33:46 ID:9S5qB2lB.net
フーゴ?
KIMOI☆

241 :名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 21:03:59 ID:???.net
もうコテハンってフーゴみたいな頭の悪いやつしか出てこないな。

242 :名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 15:12:04 ID:lTtRSSn/.net
邦楽で良いのは少ないから仕方ないよ。

243 :名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 15:50:13 ID:???.net
みんな不安なんだな。

244 :名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 23:56:29 ID:BwWMs+1I.net
いきなりこんな爆弾発言申し訳ないんだが
邦楽とか洋楽とかの違いってなんなんだ?あとクラシックとかジャスetc
暇な人いたらkwsk教えて

245 :名も無き音楽論客:2007/06/03(日) 00:03:50 ID:???.net
>>224
邦楽:日本国内のレーベルから日本人向けに作られた音楽。
    ただし人種は問わない。だからモンキーマジックもボブサップも邦楽。
洋楽:主に英米を中心としたポピュラーミュージック。
    その国については個人によって判断が分かれる所。
    (t.a.t.uなんかは英語圏デビュー前はワールドミュージック扱いだった)

ジャズとクラシックについては耳で覚えろ。
流石にこれはジャンル自体違うから説明を求める時点で
理屈で言われても分からないだろ。


246 :名も無き音楽論客:2007/06/03(日) 00:41:32 ID:???.net
>>245
国によって現地の別々のレーベルから出すアーティストいるよね?
US向けにはアメリカ、日本向けには日本のレーベルからって。
この場合は?

247 :名も無き音楽論客:2007/06/03(日) 07:02:56 ID:???.net
>>246
それは販売用に売り手のレーベルを通してるだけだから所属してるわけじゃないよ
分かりやすく言うと、洋楽の日本盤だって海外の人が日本レーベルに所属してるからってわけじゃないじゃん。

248 :244:2007/06/03(日) 11:31:45 ID:8wTFNQrO.net
>>245
ども

249 :名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 00:17:39 ID:???.net
>>247
その「所属」っていうのがそもそもわからないんだけども。

実際の流れとして、
アーティストが完成させた音源
  ↓         ↓
国内レーベル     海外レーベル
  ↓         ↓
国内へ流通販売    海外へ流通販売

って感じでどちらのレーベルとも販売ルートとしての役割を担っているだけだから
言い方によっては「国内ではaレーベル、海外ではbレーベルに所属」ってことになると思ってたんだけど違うのかな?

所属レーベルと販売レーベルで何が違うのかとか、その見分け方区別など教えてほしいです。

250 :名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 19:56:08 ID:???.net
アイランド所属
ユニバーサル系列だから販売はユニバーサルかな。

レコード会社と一体ではないレーベルを考えてみたら。

251 :名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 22:05:10 ID:???.net
聞きたけりゃききゃいい
人の為に聞いてどうすんの?

と釣られてみるか・・・・

252 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/19(火) 22:31:41 ID:2FzCANjZ.net
>>228
非英語圏でも英語のロックは聞かれてるよ


253 :名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 22:41:54 ID:???.net
ロック「も」聞く≠スタンダード

254 :名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 03:14:08 ID:???.net
非英語圏でも英語のポピュラーミュージックは聴かれてるよ

255 :名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 07:02:14 ID:???.net
>>254
>>253

256 :名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 09:59:53 ID:???.net
スタンダードは示せない馬鹿がいるw

257 :名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 14:53:59 ID:???.net
日本語の不自由な人がいるw

258 :名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 15:29:35 ID:???.net
>>255は日本語が不自由そうだなw

259 :名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 15:51:07 ID:???.net
何か最近頭の悪い書き込み増えてるなw
これがゆとり教育の結果かwww

260 :名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 16:21:09 ID:???.net
英語は事実上世界語なわけだし。


261 :名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 16:43:38 ID:???.net
洋楽=英語ではないけどな

262 :名も無き音楽論客:2007/06/23(土) 04:32:40 ID:???.net
どっちみち英語なんか分からないでしょ。
逆に、たまーに分かるのが嬉しいのかな。
どっちみち、英語の歌だと格好良く聞こえるよね日本人は。
韓国とか中国の人はどういう感覚で聴いてるんだろうね?

263 :名も無き音楽論客:2007/06/23(土) 07:05:49 ID:???.net
韓国や中国も英語交じりが多いぜ
インドもちょっと前からそういう歌詞の構成が流行ってる


264 :名も無き音楽論客:2007/06/23(土) 14:51:59 ID:???.net
中国、香港はしらんが韓国はアルバムのタイトルとかは英語だったそういえば。
ラジオでブラック系の何曲か聴いたが、ぶっちゃけかっこよかった

インドは映画も独自にハリウッドっぽいみたいな事聞いた気がする
ので、ポップスとかも英語まじっても割と自然なのかな。

265 :名も無き音楽論客:2007/06/24(日) 07:17:38 ID:???.net
ブラジルなんて同じ曲でも人によって題名の言語が違うのに
歌詞は同じ言語、とかいい加減過ぎだろ・・・

266 :名も無き音楽論客:2007/09/26(水) 13:08:18 ID:y2eaY/8A.net
洋楽はみんなこう聴こえる
メイビー ベイベー クレイゼー アイノウクレイゼーデステニークレイゼー クレイゼークレーイゼーーーーーーイ


267 :名も無き音楽論客:2007/09/26(水) 15:24:26 ID:???.net
>>266
「みんな」ってどれだけ聴いたんだよw

268 :名も無き音楽論客:2007/09/26(水) 18:42:29 ID:oh9cn/U2.net
>>267
すまんw
有線で聴く米ポップス限定だがみんなこう聴こえる
とくにクレイゼー率とカノンのパクリ率が尋常じゃなく高い


269 :名も無き音楽論客:2007/09/26(水) 18:50:14 ID:???.net
どんだけボキャブラリがないんだかw

270 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 07:55:39 ID:???.net
>>268
カノンコードはもうメジャーコード化してるからな・・・
あと流行り廃りに統一感がありすぎるw
何でお前らロックでもR&Bでも時代ごとに同じビート使ってんだよってw

271 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 08:17:27 ID:???.net
カノンコードはJPOPのほうが分かりやすいよ

272 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 08:28:46 ID:???.net
J-POPはイントロのリフがAメロまで残ってたり
小節ごとの切り替えがハッキリしてなかったりで分かり辛いぞ

273 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 08:35:14 ID:???.net
そういう話題は他でやれ
スレ違い

274 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 08:59:50 ID:???.net
>>272
例えば?

275 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:05:41 ID:???.net
>>271は自分からは具体例出さない人なんだなw

276 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:13:49 ID:???.net
>>275
誰にも具体例の要求されてないからだろw
必死ですねw
>>272
具体例でお願いします

277 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:14:18 ID:???.net
>>276
じゃあ妄想扱いされてもしょうがないっすねw

278 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:17:19 ID:???.net
>>277
そう思う
>>272は妄想扱いされても仕方ないw

279 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:18:49 ID:???.net
>>278
>>271-272両方だろw
もしかして>>271っすかwww自分の非は認めたくないんですねw

280 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:24:00 ID:???.net
>>279
妄想ひどいよw

>>276

281 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:25:03 ID:???.net
>>280
人を貶す勇気はあっても
俺が質問してもお前答えねーだろwww

282 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:29:26 ID:???.net
>>281
貶してるつもりないが?
どこでそう思ったんだか分からん
>>272のように思わなかったから、理解できなかったから
具体的例を示して欲しかっただけなんだがな

必死に粘着されても>>272でないなら迷惑だよ

283 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:31:48 ID:???.net
>>282
俺は>>271でも>>272でもないけど、
どちらの意見も根拠がないのに
>>271が自分の根拠も明かさず人に
根拠を尋ねるのは筋が通らないって思ったから
突っ込んでるだけだよ
相手からは届かない安全な場所から
石を投げてる様にしか見えん
煽ってるのはただスレを盛り上げたいから

284 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:35:06 ID:???.net
もう1つ付け加えると、現時点では>>272
質問に答える必要はないね
議論ってのは対等な立場でやるもんだ
>>271が根拠の無い発言を書く
 →>>272も続けて根拠の無い発言を書く
対等だろ?

285 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:37:07 ID:???.net
最後にもう1つ
連続投稿し過ぎたw
多分レス返せないかもしれんw

286 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:38:58 ID:???.net
>>273
妄想やめれって
>>271じゃないよ
まさに根拠も明かさずに〜筋が通らない
自分の態度を省みたらいい

287 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:41:18 ID:???.net
>>286
お前も落ち着け。>>273は俺じゃない
俺も人違いは謝る。スマンカッタ

288 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:44:06 ID:???.net
俺もJPopのほうがカノンコードは分かりやすいと思ってるんだけど
それは個人的な問題でしょ
単に親しんでるからでも答えになる

>>272に聞いてるのは
どんな曲のことを言ってるのか教えてくれってこと

289 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:45:07 ID:???.net
>>287
>>283の間違いね

290 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 09:56:01 ID:???.net
それにしても関係ないのに妄想根拠に凄い粘着だったw
>>282が埋もれてしまうなぁ

291 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 15:53:05 ID:???.net
>272当人だろw

292 :名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 20:24:22 ID:???.net
>>290
つかなんでそんなレス番間違えるんだよw

293 :名も無き音楽論客:2007/09/28(金) 00:43:34 ID:z0RbKwzP.net
お前ら論理について語るのはわかったからその労力を音楽トークに費やせw

294 :名も無き音楽論客:2007/09/28(金) 01:18:20 ID:???.net
>>292
間違えてないけど?

295 :名も無き音楽論客:2007/09/28(金) 02:06:14 ID:???.net
邦楽ミュージシャンは洋楽を聴くしフェイバリットに挙げるわけだが
かっこつけじゃないだろ
そゆことだ

296 :名も無き音楽論客:2007/09/28(金) 06:19:26 ID:???.net
つか洋楽ってどこからどこまで?

297 :名も無き音楽論客:2007/09/28(金) 14:07:39 ID:???.net
どうやらミーハーは洋楽を聞いてるだけでかっこいいと思ってるようです。
洋楽っつてもアイドルとかいるのになW
ミーハー涙目W

298 :名も無き音楽論客:2007/09/29(土) 02:03:23 ID:???.net
ジャズヴォーカルとかはどうなるんだろうね
ソウルもジャズもやってる人とか
ゴスペル絡んでる人もいるけどゴスペルって2ch的にはワールドミュージック扱いだし・・・

299 :名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 12:48:38 ID:jGJ6JrK2.net
かっこつけで洋楽聴く分けないじゃん!
好きになったから聴くのであって、かっこつけではない。
あんたの考えはおかしい。
大体なんで洋楽を聴くだけでミーハーとかかっこつけとか言われないといけんの?

300 :名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 13:24:32 ID:FyTF1TSN.net
格好付けたいのではなく、興味が有るから聴くのだと思う。成長段階。

301 :名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 20:00:05 ID:jGJ6JrK2.net
そうだよね!
あんたいい奴

302 :名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 21:29:49 ID:???.net
そもそも洋楽きいてりゃかっこよく見られるのか?
「あの洋ヲタきもーい」で終わりだよw

303 :MCRLOVE:2007/10/06(土) 22:07:42 ID:jGJ6JrK2.net
ほんと!!みんな引くだけやし!!

304 :名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 22:57:43 ID:???.net
>>302
かっこよく見られはしないけどキモイもない

「あの洋ヲタきもーい」はお前だけw

305 :名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 01:57:07 ID:???.net
>>304
一回サマソニの裏方バイトやってみろ
かわゆいコンパニオン達の「洋ヲタきもーい」が生で聞けるぞ

306 :名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 03:29:03 ID:???.net
そいつの容姿の問題だな

307 :名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 07:07:18 ID:???.net
つかそんな個人的な経験を一般論の様に語るなw

308 :名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 08:42:02 ID:???.net
>>307
世間知らないヒキヲタが一般論とかwww

309 :名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 10:34:29 ID:???.net
>>305
どこの人が言ってたの?

310 :名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 12:12:35 ID:???.net
>>308
お前の言う世間が狭すぎるんだよガキンチョw

311 :名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 12:24:04 ID:???.net
お前の脳内世間じゃお前が法律だからな
そんな脳内理論を語られても無駄w

312 :名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 13:48:07 ID:???.net
お前らお互い様だろw


313 :名も無き音楽論客:2007/10/22(月) 21:34:31 ID:rT5xKpr3.net
普通に話ししてて「ヲタ」って言葉を聴いたことが無い。

ヲタって言ってる時点で、引きこもりの妄想だと思う。

314 :名も無き音楽論客:2007/10/22(月) 22:28:16 ID:???.net
文脈読めない子ってかわいそう

315 :名も無き音楽論客:2007/10/22(月) 23:08:42 ID:???.net
>>313


316 :名も無き音楽論客:2007/11/01(木) 01:38:35 ID:3lyW5RYE.net
きっかけはかっこつけ、というか背伸びみたいなでもんでいいんじゃない。
実際にだんだん歳喰ってくると邦楽聴くのはしんどくなるもんだよ。

317 :名も無き音楽論客:2007/11/01(木) 02:23:28 ID:???.net
洋楽聴きはじめてから数年間洋楽オンリーだったけど最近邦楽に戻って来た
やっぱり邦楽のが歌詞の機微というか、ネイティブ感覚にハッとさせられることが多い

318 :名も無き音楽論客:2007/11/01(木) 03:28:52 ID:73WdDdHJ.net
俺は逆に数年間邦楽ばっかりだったけど最近洋楽も聞くようになった。

中学生の頃に格好づけや英語の勉強とかの理由つけて手をだした時はあったけど
そのときはどうしても浸透しなかった。
日本人なんだから日本語が良いに決まってるじゃねぇかって結論に至った。

でもある時ふとカーペンターズ聞いてみると、
英語ってなんて美しい言語だろうと思ったんだよ。
それがきっかけ。


319 :名も無き音楽論客:2007/11/01(木) 03:39:42 ID:???.net
そういや日本は

320 :名も無き音楽論客:2007/11/04(日) 14:03:17 ID:ZSmhbrzZ.net
最初はなんとなく洋楽聴いてみる
⇒かっこいい、と思える曲もあるけどやっぱり歌詞がわかる邦楽のほうがしっくりする
⇒年齢とともにだんだん歌詞を聴かなくなる、ヒットチャートについていけなくなる
⇒過去の名盤を漁るほうが楽しくなってきて洋楽聴く方が楽しくなる。
一般的にこんなもんじゃないっすか?


321 :名も無き音楽論客:2007/11/04(日) 14:30:56 ID:???.net
邦楽って何を聴けばいいのか迷うほど聴くべきものがない

322 :名も無き音楽論客:2007/11/04(日) 14:35:00 ID:???.net
邦楽ってのはJPOPのみを指すのか?


323 :名も無き音楽論客:2007/11/04(日) 15:26:30 ID:???.net
>>320
でもデリコやカエラみたいに英詩上等なバンドやシンガーもいるから
今では歌詞がどうのこうのっていうのは
一般的には半々くらいな気がする
エルレなんてリアに受けまくりだし

324 :名も無き音楽論客:2007/11/04(日) 21:08:03 ID:???.net
英詞聞き取れないで洋楽には歌詞は関係ないとかいってる奴、
損しているしある意味得しているともいえる

325 :名も無き音楽論客:2007/11/07(水) 00:27:04 ID:NRqKy4Dw.net
英詞聞き取れないというよりも歌詞に興味がない人は
邦楽だろうが洋楽だろうが歌詞なんて聴いてないから
損しているということはないでしょ。

326 :名も無き音楽論客:2007/11/07(水) 01:15:26 ID:???.net
英語は骨や完成された方程式のような美しさがあるよな
日本語は逆に肉や法規のようないやらしさがある
ロックとか西洋の音楽スタイルには
このいやらしさが邪魔になってる感じがある

327 :名も無き音楽論客:2007/11/07(水) 03:26:25 ID:ep/44dc4.net
なんか知らんけど英語好き。でも日本語も好き。

328 :名も無き音楽論客:2007/11/07(水) 21:50:27 ID:d3McXTwd.net
洋楽は音楽。邦楽は歌


329 :名も無き音楽論客:2007/11/07(水) 22:31:50 ID:OfObze57.net
歌詞で大事なのは、意味より響きだろ。

歌も楽器の一部、シンセの音色の一部ぐらいな感じでいんだよ

330 :名も無き音楽論客:2007/11/07(水) 22:40:10 ID:???.net
でも綺麗な歌詞が曲に合わさった時のイメージ喚起力はすごいよね
意味も無視できない

331 :名も無き音楽論客:2007/11/08(木) 00:48:37 ID:???.net
そもそも日本語以外の歌については
聴き取れる段階で初めて判断出来るんだよな
聴き取れない人はあえて音として捉えてるんじゃなく
それ以外の選択肢がないだけ

332 :名も無き音楽論客:2007/11/10(土) 00:03:24 ID:on6l3SxZ.net
むしろ邦楽の何を聴いてるの?

333 :名も無き音楽論客:2007/11/10(土) 00:38:31 ID:???.net
>>331
いえてるな

334 :名も無き音楽論客:2007/11/12(月) 10:17:00 ID:???.net
英語しゃべれる外人も英語の歌詞
ほとんど聴き取れてないとか、自慢げに言ってたぞ外人が


335 :名も無き音楽論客:2007/11/12(月) 11:13:01 ID:???.net
日本語でも聞き取れない歌い方してたり歌詞の意味分からないようなのがあるのと同じだな
しかし一方で、歌詞重視のアーティストもいたりするんだろう
一概に括れるものじゃない

336 :名も無き音楽論客:2007/11/12(月) 12:39:51 ID:???.net
>>334
ジャンルによるからその話だけじゃ何とも言えんのだが
例えばメタルやパンクだと言葉通り聴き取れない
ラップだと聴き取れるが言葉自体は響きを重視するのであまり聴き取る意味がない
ブルース、ソウルだと聴き取れる事が普通だったりする

337 :名も無き音楽論客:2007/11/12(月) 14:06:29 ID:???.net
ラップの意味を重視しないなんて
世界中の全ラッパーが泣くぞ

338 :名も無き音楽論客:2007/11/12(月) 14:36:58 ID:???.net
ラップからロジック無くしたらリズムしか残らない
元からメロディさえないってのに

339 :名も無き音楽論客:2007/11/12(月) 14:37:29 ID:???.net
>>337
実際聴き取れるやつに聴いてみりゃ
言ってる言葉の本当の意味が分かる

340 :名はあるけど言いたくない音楽論客:2008/04/03(木) 20:26:59 ID:vZmdRNaF.net
日本語のラップを聴いていると気分が悪くなってくる。俺はそんなにラップを聴いたわけでもないのだが、ラジオとかでかかっているとなんか気分が悪くなる。
なんでだろ?


341 :名も無き音楽論客:2008/04/03(木) 20:43:03 ID:???.net
スレ違いだ馬鹿

342 :名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 14:18:57 ID:1TAvOpx2.net
age

343 :名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 15:32:45 ID:83yVLTNn.net
>>340
外人のラップ=田舎者のゴロツキ自慢(ワラ)
ドラゴンアッシュやケツメイシほど見事な詩あるの?

344 :名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 17:05:07 ID:???.net
>>343
大半が黒人のネガティブな欲望を綴っただけのdisだがDAやケツメを見事と感じる
のならATCQ位は聴け。泣くぞ。

345 :名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 21:24:50 ID:???.net
>>343みたいなのでもあっさりと釣られるんだな、この板の住民て


346 :名も無き音楽論客:2008/05/20(火) 00:38:34 ID:???.net
釣られてんじゃなくて諭されてんじゃん

347 :名も無き音楽論客:2008/05/20(火) 02:28:43 ID:???.net
反応する時点で(ry

348 :名も無き音楽論客:2008/06/27(金) 10:59:15 ID:???.net
>>156
>洋楽だろうが、邦楽だろうが歌が下手なヤツに音楽がわかる訳がない

わかるわけがないのは自分が下手なのに気が付かない奴。
自分の思いどうりの音が出せない奴もいる。だから俺はわかる。

349 :名も無き音楽論客:2008/07/04(金) 22:54:44 ID:???.net
>洋楽だろうが、邦楽だろうが歌が下手なヤツに音楽がわかる訳がない

プロでも坂本龍一や久石譲のようなインストのアーティストだと
結構歌下手な人多いけどな。

350 :名も無き音楽論客:2008/07/22(火) 23:17:10 ID:OOWwuSaI.net
41歳のオッサンですが、高校の頃ダサいと言われていたwチープトリックのshe 's tight が入っているCDを探しています。
先に挙げた曲は別に良いのです、他の曲で聴きたいのがあるのですが、×offで中古買ったら傷モノで好きな曲が聴けませんでした。
絶版なんでしょうか?ちなみに格好なんか付く姿ではありません、郷愁に駆られているのです。水を求めるがごとく…。
当時の風聞など気にせず聞きたかったよ、高校の頃に。

351 :名も無き音楽論客:2008/07/23(水) 00:12:34 ID:???.net
アマゾンつかえ

352 :名も無き音楽論客:2008/07/23(水) 01:22:18 ID:5jHyapzo.net
>>349
上手い人も多いけどな
チャーリーパーカーにジミースミス、今ならウッテンやマーカスなんかがそうだ

353 :名も無き音楽論客:2008/07/23(水) 13:48:04 ID:d5Jto8Da.net
ここから皆さん好きなアルバム5枚挙げてセンスの無い人を迫害しませんか?
5枚すら挙げる度胸も無い人間が音楽を語るというのは滑稽ですよ^^
私は傍観者ですから挙げませんけど

354 :名も無き音楽論客:2008/07/23(水) 14:17:02 ID:qDoBtjrr.net
傍観者黙っとけ

355 :名も無き音楽論客:2008/07/23(水) 23:39:11 ID:qDoBtjrr.net
はっきり言って

日本語はダサいよ

英語はカッコいい。
特にロックに乗せる言葉としては。
フランス語は語感がロックには合わない。


だからと言って“洋楽を聴くこと”がカッコいいとは全然思ってない

ダサい音楽聴こうが、カッコいい音楽聴こうが、人の勝手!

別にカッコづけで聴いている人間がいても、いいんじゃないか?

自分が思うならダセーって言ってやれ!

他人にケチをつけ続ける事が、一番カッコ悪い事に気がつくまでな

そう言われても好きな奴は聴き続けるよ。

356 :名も無き音楽論客:2008/07/24(木) 10:12:07 ID:???.net
邦楽しか聴かない奴の世界が狭いだけ

357 :名も無き音楽論客:2008/07/25(金) 00:44:52 ID:???.net
妬みにしか聞こえないよね

358 :名も無き音楽論客:2008/07/26(土) 02:30:55 ID:???.net
まあ何て言うんだ 邦楽しか聴かない奴は 井戸の中の蛙大海を知らずって奴だ 少なからず自分が兄貴から借りたcdが洋楽だったからなのかも知れんが 対訳見れば多少なりとも勉強にはなるし >>1のような自分主観の奴が可愛そうに見えてくる

359 :名も無き音楽論客:2008/07/28(月) 19:31:45 ID:???.net
日本語と歌唱で
曲の世界観を表現できるのって格好良いじゃん。

360 :名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 01:16:53 ID:LiDWqzw0.net
洋楽はタバコに似てる。ある時期にたいていの奴が少し興味を持つ。
最初はよくわからんがかっこつけて吸ってるとおいしいと感じるようになる。
もはやかっこつけではなく必要不可欠なものになる。

361 :名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 07:49:04 ID:???.net
煙草は有害な上に金に火を付けてるようなもんだろw
何より必要不可欠じゃなくただのニコチン中毒だwww

きゃすたーまいるどおいしいです^^

362 :名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 09:38:31 ID:???.net
邦楽でも演歌とか民謡なんかはオリジナリティがあるからいいけど、
JPOPは洋楽の真似の部分が多過ぎで盗作に近い印象だね。
1960年代から洋楽聴いてるとそれがよく分る。
アジアのDangdutの方がポップスとしての軽さと
オリジナリティを感じるよ。
JPOPの場合アメの真似し過ぎ。

363 :名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 12:50:03 ID:???.net
そりゃ英米のジャンルやってんだから当たり前だろ
それでも歌謡曲臭は出てるが

364 :名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 13:24:35 ID:KqYk0oiV.net
自分は洋楽の方を多く聴くけど決して邦楽を聴かない訳じゃないなぁ。
昔のロックのアーティストとかは模索しながら純粋にいかに格好いい音楽をつくろうとしてたんだと思うよ。
なんか日本の二流のアーティスト(売れてる売れてないに関わらず)のヤツらはそういう音楽を
上辺だけ真似て「商品」にして売ってる感じがするなぁ。

日本の某アーティストさん(ボーカルとギターの売れっ子二人組)なんかはいろんな外国の曲の一部分を
パクって自分たちの曲って言ってるらしいけど、バンドやってる自分からしたら正直考えられない。
だって人のアイディアだぞ?
そして、そういうものを平気で売る神経がわからん。

論点がずれたけど洋楽・邦楽問わずいいものは好き。
ただ、個人的に邦楽には「いいもの」と思える音楽が少ないなぁ。

365 :名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 13:40:43 ID:rcaCdclx.net
買ってきた洋楽のCD

車の中や家で聴いてて…

誰にカッコつけるの?

366 :名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 14:02:12 ID:IXlop3cI.net
自分自身に対してだろ

367 :名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 00:50:27 ID:zLBAh2zI.net
自分自身にカッコつける意味は?

ただのナルシストか?
洋楽聴く奴みんなナルシストなのか?

だいたい洋楽聴く事がカッコいいって…昭和30〜40年代の感覚じゃないか?
日常生活にカタカナ英語が頻繁に使われてる時代に…
まさかスレ主は洋楽聴いてる奴は、
『自分の事をナウなヤングだろ?』ってみんな思ってる
とでも言うのだろうか?

368 :名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 05:59:42 ID:???.net
意味なんて自己満足以外にあるのかな

369 :名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 14:35:17 ID:???.net
洋楽が好きでいっぱい聴いててどんなに知識が豊富でも
俺らが自分で音楽作ったらそれは邦楽って呼ばれるんだよ

結論:ただ「聴いてるだけ」で洋楽、邦楽の優劣を語るのは愚かしい

370 :名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 19:24:40 ID:???.net
すると萩原健太や中村とうよう、といった音楽評論家も認められないわけ?
おすぎや淀川長治は「見てるだけ」で映画の優劣を語るのは愚かしいという
ことになるわけかな?(水野晴夫は「シベリア超特急」作ったからOKとか)

371 :名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 20:13:00 ID:???.net
>>370
その通りじゃないか

評論家(=未経験者)が何を言おうと勝手だが
その意見に左右されるなどはまさに愚の骨頂

勿論、体験者の意見が常に正しいと言うわけではない

372 :名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 22:39:58 ID:zLBAh2zI.net
まあ最近の例では、評論家=未経験者ではない人物もいないでは無いがな。

スポーツなどの場合はほとんどが経験者が、解説者という形をとっているが、未経験者のスポーツ評論家もいる。

音楽を技術的な面で語ろうとすれば、経験者でなければ理解出来ない問題があるが、表現された作品を語る時に、いろんな方向から語る事が出来る。

必ずしも音楽作品の評論=演奏側の考え方や技術解説ではないと思うが。

373 :名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 23:13:57 ID:WkAYgPGD.net
評論家は物事の見る方向や考え方の一例をあげてるにすぎないんだな。

だから全く逆の考え方や評価も当然あり得る訳だな。
作品に光をあてて、明るい部分を評価する人間もいれば、影の部分を評価する人間もいるからな。

374 :名も無き音楽論客:2008/10/08(水) 16:35:14 ID:oO05ogll.net
最近J-POP優位論が流れてきてないかな(Perfumeが流行りだしたころあたりから)
まぁ自国の音楽を誇るのは結構だが
やっぱそれでも洋楽は疎かには決してできないと思うがね、最近の洋楽も含めて。

最終的には自分の好みに落ち着くのはわかっているが

あと洋楽のマネ的なミュージシャンは必要、多すぎてはダメだが。
適度に外部の風は取り入れておくべき。

375 :名も無き音楽論客:2008/10/08(水) 16:43:12 ID:oO05ogll.net
それから歌詞わからんくせにとかいってるやつに言うが
洋楽なんてほとんど歌詞のことは考えられてない
その批判ははっきりいって的外れ。

なんなら和訳とか見てみたら?ものすごい陳腐だから
でもメジャー洋楽はクラブとかそういう場所での使用を考えて作られてる
そこに小うるさい説教とか青臭い歌詞とかいらんだろう

大体ジェームズブラウンとか歌詞があってないようだが評価されている
音楽は歌詞だけではない、歌詞がいいに越したことはないが、歌詞がすべてではない
だから洋楽を歌詞がわからずに聞いても俺はなんの問題もないと思う

376 :名も無き音楽論客:2008/10/09(木) 00:27:53 ID:???.net
スミスの歌詞とか私情を直接的にしか表現できない邦楽よりはるかに面白いけどな

377 :名も無き音楽論客:2008/10/09(木) 02:15:53 ID:???.net
>>375
質問なんだが、つまり>>375の言うには、邦楽が歌詞を重要詞する傾向

378 :名も無き音楽論客:2008/10/09(木) 02:16:37 ID:???.net
ごめんなさいミスったw
書き直しやす↓

379 :名も無き音楽論客:2008/10/09(木) 02:20:59 ID:???.net
>洋楽なんてほとんど歌詞のことは考えられてない
フォークやパンク、ヒップホップ、SSW系のミュージシャンなんかが浮かばれないな

380 :名も無き音楽論客:2008/10/09(木) 02:25:31 ID:???.net


>>375
英語読めたり向こうの音楽の事に精通してそうな感じなんで質問するが、
例えば日本人が日本語詞的な書き方で英語詞を書いたら向こうの人はどう感じるの?

日本語の微妙で抽象的な歌詞って伝わるの?



381 :名も無き音楽論客:2008/10/11(土) 06:53:46 ID:???.net
スピッツのロビンソンを向こうのバンドがカバーしたことあるらしいんだけど、
例えば、
「思い出のレコードと大げさなエピソードを/疲れた肩にぶら下げて」のフレーズをそのまま英語に直訳しても、
向こうの人には「は?」って感じらしくまったく別の言い回しに置き換えたらしいです
スピッツに関しては日本人が感じるようなポエジーなニュアンスは直訳ではまったく伝わらないらしい
言語の構造が違うと「なにが詩的か」っていうツボも変わるみたい

382 :名も無き音楽論客:2008/10/11(土) 07:53:29 ID:???.net
>>370
作るプロと聴く・見るプロは別な感じ

ミュージシャンや映画監督の批評ってプロの目線からの見方が興味深い時もあるけど、
目からウロコが落ちて結果的にこっちの見聞が広がることが多いのはいわゆる「評論家」のレビューの方が多い

気に入らないこと言う評論家に「じゃあオマエが作ってみろよ」って唾吐きたくなるのはまあ人情としてよくあることだわなw

でも自分とは違う見方をする人の意見にたくさん触れることで、
かえって風通しが良くなって柔軟にいろいろ楽しめるようになったのもまた事実

適切に距離が取れればいろいろと役に立って「使える」存在だよね評論家や批評家は

383 :名も無き音楽論客:2008/10/12(日) 00:12:17 ID:???.net
>>381

なるほど。
それじゃあ向こうの人達のツボ的な言い回しは日本人には到底理解できないの?それとも努力でどうにかなる物なの?


例えは悪いけど、エルレガーデンとかハイスタンダードとかが歌ってる、いわゆる日本人の作る英語歌詞って言うのは向こうからは「ちょwwww訳わかんねんだけどwwwww」とか思われてんの?


384 :名も無き音楽論客:2008/10/12(日) 06:11:48 ID:???.net
眠れなくて回ってたら、こんな板あったんだ。
スルー確定でもレスってみよう…

UKもんとロカスカ辺りが好きだったんだよね、中学ん時から。
その頃は、はぁ?って言われただけでアイドル話に転換され…
挙句の果てに、知ったかが、と言われた経験あり。
今はともかくだろうけど、昔は全く相手にされなかったの思い出すなぁ。
割り込みスマソ


385 :381:2008/10/13(月) 21:37:40 ID:???.net
>>383
洋楽の歌詞の対訳をしてる人も、どうしても日本語で伝え切れない部分があってけっこう苦労しているって話を聞いたことある

ただ、日本語が堪能になれば外人でも詩的なニュアンスを理解できるのだと仮定したら、英語の場合も同様かも
そのへんオレは日本語しかできないからわからない

ピーターバラカンやパックンマックンの人はスピッツとか椎名林檎の詩のニュアンスが分かるのかなぁ?

386 :名も無き音楽論客:2008/10/13(月) 22:31:54 ID:???.net
これ日本のレーベルから出てるから今、自分が聴いてるのは邦楽だな、とかそんな事はいちいち意識しないよ。
一リスナーとしては分けて考える必要性を感じない。

387 :名も無き音楽論客:2008/10/13(月) 23:34:14 ID:???.net
>>385
英語のニュアンス理解するためにピンクのうさぎがマスコットの所へちょっとお茶の間留学してくるわ!

388 :名も無き音楽論客:2008/10/16(木) 00:58:41 ID:???.net
>>383
「ビョークとかシャキーラとか非英語圏で育った人が書く英語詞には、たまに不思議な言い回しがあったりする」
…ってUTADAの詞を対訳した人がブックレットに書いてた(UTADAの詞にはそういう言い回しはないらしい)

あと、日本人の書いた詞が言語的にどう思われるかは、詞の内容にもよると思うよ
比喩とか使わない、日記やブログの丸写しみたいな詞ならそんなに言語の壁はなさそうな気もするし

389 :名も無き音楽論客:2008/11/28(金) 02:06:38 ID:???.net
>>381
俺も洋楽の詩は何言ってるのか和訳見てもさっぱり分からないことが多い

390 :名も無き音楽論客:2009/07/21(火) 17:03:45 ID:???.net
>>385
奴らの日本語力舐めるな

391 :名も無き音楽論客:2009/08/10(月) 10:37:00 ID:???.net
欧米は土台にクラシックやジャズがあるから演奏やノリを重視するけど
日本の土台は演歌や民謡のため曲を「詩」で聴く傾向があるから
作曲板以外でこういう話題になると、必ず詩についての議論になるとか

本来、音楽に国境はないんだけどなー

392 :名も無き音楽論客:2009/10/02(金) 12:44:33 ID:e3tUjKQp.net

【音楽】マイケル・ジャクソン、マドンナ、ホイットニー・ヒューストン… 80年代スター、今なお光
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254069119/

393 :名も無き音楽論客:2009/10/04(日) 22:35:12 ID:h8sl1BH+.net
そんなことない。

394 :名も無き音楽論客:2009/10/05(月) 00:17:48 ID:???.net
洋楽聴いてたらモテる、カッコつくとか昭和の発想だろ

今の時代洋楽なんかよりもGreeeenとかAqua Timezみたいなのを聴いてる方がウケがいいし話しのネタにもなる

今時、
「何の音楽聴いてるの?」
「洋楽聴いてるんだ!カッコいい!」
なんて流れにはならない

395 :名も無き音楽論客:2009/10/05(月) 00:37:37 ID:???.net
J-POPの方がウケが良いのかはともかくとして、
ネットとかでいくらでも掘れるのもあって昔より
洋楽との距離感が然程なくなって普通になってると思う

396 :名も無き音楽論客:2009/10/05(月) 08:56:55 ID:???.net
ネットだとJPOPはかなりマイナーな存在だ
レアグルーヴだな(笑)

397 :名も無き音楽論客:2009/10/05(月) 10:04:27 ID:???.net
ネットだと(笑)

398 :名も無き音楽論客:2009/10/07(水) 14:42:59 ID:???.net
>>397


399 :名も無き音楽論客:2009/10/15(木) 01:33:45 ID:yuUfX8Th.net
大麻 ( マリファナ ) を吸うとこうなる!
http://www.youtube.com/watch?v=Y4Ga2JNDYX4


400 :ねとらじ:2009/10/15(木) 02:22:36 ID:m1jJuoz1.net
ねとらじやってます!byみさ http://ladio.net/src/a8p2

401 :名も無き音楽論客:2009/10/18(日) 12:58:00 ID:gjRlHBTI.net
洋楽は好きだ。

洋楽はかなり英語の勉強なると思う。
MTVで好きな洋楽アーティスト探して、
iPodに歌詞つきでいれて 電子辞書使いながら意味をとらえて、
歌ってたら、英語の成績が上がった。

これで かっこつけではないことの証明。 成立!!

402 :名も無き音楽論客:2009/10/18(日) 13:42:12 ID:???.net
英語の成績でカッコ付けてるんですね

403 :名も無き音楽論客:2009/10/18(日) 16:34:04 ID:On/npxRw.net
洋楽聴いてたら発音がよくなる。

404 :名も無き音楽論客:2009/10/18(日) 16:42:44 ID:4GAFZyMa.net
http://www.youtube.com/watch?v=_4JUy9NVf74

この曲に比べたら洋楽なんざ聴いてらんないね

ドヤ顔して「リアムはクールだよな!」とか日本人が言ってるの、もう見てらんない。

405 :名も無き音楽論客:2009/10/18(日) 17:49:39 ID:???.net
この前AKBとかAAAみたいなアイドルソングしか聴かない友達に言われた。「格好つけんな。日本人なら日本の歌聴けよ」って。
でもそれって違くない?言葉が違っても翻訳すれば歌詞のメッセージは受け取ることができるし、さらにメロディが好きなら尚更じゃん。

ちなみに自分もAKBは好きだ。でも音楽生活の中心は洋楽。

406 :名も無き音楽論客:2009/10/19(月) 15:23:46 ID:???.net
そういうやつに限って日本人がやるポップやロックみたいな西洋の音楽を聴いてるんだよなw
日本人だからっていう一種のブランド志向で錯覚してるだけだ

407 :名も無き音楽論客:2009/10/24(土) 12:05:02 ID:???.net
>>405
自分が日本の音楽しか楽しめないから相手を自分と同じポジションに縛りつけようとしてるだけなんだよね

そういうヤツって日本文化や日本製品をありがたがってる外人には同じこと言わないもんね
「フランス人ならフランスの○○を〜ろよ」って言わないし思わない
日本の洋ヲタにだけ言うんだよなぜか

408 :名も無き音楽論客:2010/03/26(金) 23:57:55 ID:gH4ESwRj.net
洋楽聴くのがカッコつけなら、日本のミュージシャンは
ほぼカッコつけに違いない

409 :名も無き音楽論客:2010/03/27(土) 14:02:19 ID:UJdM/Lwk.net
>>404利用規約に違反しているため、この動画は削除されました。

410 :名も無き音楽論客:2010/03/27(土) 14:09:49 ID:???.net
カッコつけでジャズ聴いてます

411 :名も無き音楽論客:2010/03/30(火) 04:47:54 ID:FSuoF73d.net
邦楽しか聴かない人って自分の知り合いにも沢山いるけど、
なんで他のジャンルも聴こうとしないのか不思議に思う

412 :名も無き音楽論客:2010/03/31(水) 16:31:39 ID:???.net
レンジ聴くけどストーンズとかクラッシュとかも聴くよ。カッコつけて。でも恥ずかしいからレンジ好きってのはなかなか言わない。

413 :名も無き音楽論客:2010/03/31(水) 17:09:47 ID:???.net
>>412はおそらく、オレンジレンジ他邦楽しか聴いてないに等しい

414 :名も無き音楽論客:2010/03/31(水) 17:56:06 ID:???.net
>>413
ええええww他邦楽はレンジみたいなのじゃないし洋楽も普通に聴くんだけどなorz

415 :名も無き音楽論客:2010/03/31(水) 18:30:42 ID:???.net
>>414
CDうpしてみな

416 :名も無き音楽論客:2010/03/31(水) 18:38:33 ID:???.net
>>415ごめんぅpの仕方分からん…携帯厨だけどできるもんなの?

417 :名も無き音楽論客:2010/03/31(水) 19:21:12 ID:???.net
やはりなw

418 :名も無き音楽論客:2010/03/31(水) 20:05:13 ID:???.net
>>417何がやはりなんだよorzちなみにストーンズはCDしか持ってないけど他の洋楽はレコードだよ。CDだけだと>>417が言うようにレンジ他邦楽ばっかり。

419 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 00:21:44 ID:???.net
>他の洋楽はレコードだよ。
何枚?

420 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 01:49:05 ID:???.net
>>419
27枚…orz
もういいよ、そうだよ。洋楽聴いてカッコつけてます。なんて言ってごめんなさい。どうせ俺はゆとりだもん。でもありがとう。なんか楽しかった。>>419さんありがとう。

421 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 03:05:11 ID:???.net
>>420
おい、オレンジレンジ他、邦楽しか聴いてないに等しいじゃねーかw

422 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 07:56:06 ID:???.net
>>421いいよもうそれで…でも俺はちゃんと洋楽も聴いてるんだからなorzそんな>>421は主に何を聴きますか?レンジ他邦楽も聴くことありますか
(´^ω^`)?

423 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 12:31:08 ID:???.net
27枚で聴いてるってスゲーw

424 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 13:43:24 ID:???.net
>>423もう俺「聴く」の意味分からん…27枚リピートしてんだよこのやろーもっと欲しいのたくさんあるけど学生だから厳しいんだよorz

425 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 14:04:20 ID:???.net
27枚ならアルバム全部挙げられるだろ

426 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 19:38:57 ID:???.net
>>427
THE CLASH/LONDON CALLING
(同)/Give'em Enough Rope
Sex Pistols/LLOGGING A DEAD HORSE
CHUCK BERRY/Chuck Berry
Muddy Waters/London Revisited
THE BEATLES/PLEASE PLEASE ME
(同)/WITH THE BEATLES
(同)/BEATLES FOR SALE
(同)/HELP!
Bob Dylan/The Freewheelin'BobDylan
(同)/Before the Flood
Howlin'Wolf/Howlin'Wolf
OTIS REDDING/Live in Europe
The Band/Live at Watkins Glen
Nancy Sandre Sinatra/Tonight You Belong to Me
Bruce Sprinpsteen/Born to Run
Ramones/Ramones
The Beach Boys/surfin'usa
DOORS/Sterange Days
ROD STEWART/Gasoline Alley
MANFRED MANN/THE FIVE FACES ON MANFRED MANN
JOHN LENNON/The JohnLennon Collection
THE WHO/The Who Sings My Generation
The Slackers/THE QUESTION
NEIL YOUNG/AFTER THE GOLD
MC5/KICK OUT THE TAMS

それと邦楽だけど
ザ・クロマニヨンズ/MONDO ROCCIA

ああ疲れたorz

427 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 19:40:10 ID:???.net
あー>>427じゃなくて>>425ねー

428 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 22:11:18 ID:???.net
おれは洋楽聴く
27枚も聴くんだぜ



馬鹿だろw

429 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 23:04:22 ID:???.net
27枚「も」なんて誰も
言ってねーよ

430 :名も無き音楽論客:2010/04/02(金) 01:01:32 ID:???.net
Freewheelin'のアナログだけ欲しいな

431 :名も無き音楽論客:2010/04/02(金) 02:05:48 ID:???.net
>>430Bob Dylanは最近聴いてないなあ。クリスマスインザハートが凄すぎて。

432 :名も無き音楽論客:2010/06/08(火) 19:27:17 ID:???.net
>>203=210 >>208 >>214-215みたいなのが痛すぎる
こういうのが自分が無く、流行の音楽と宣伝されたものに
安易に飛びつくミーハーの典型なんだろうな。
本当は音楽自体が好きなわけでなく、流ってる音楽に付随する
権威が好きな人種ということか。



433 :名も無き音楽論客:2010/06/08(火) 23:37:22 ID:???.net
でも権威って楽に良いもの教えてくれるよ
三味線なら高橋竹山は最高だった
性に合わない伴奏ものなしでぶっ続けで聴きたいわ

434 :名も無き音楽論客:2010/09/26(日) 23:18:14 ID:JobLQ24c.net
三味線は聞いたことないなw
今度聞いてみよう

435 :名も無き音楽論客:2011/06/24(金) 16:33:11.46 ID:+oMsMr42.net
曲を好きになった瞬間からカッコつけではなくなる

436 :名も無き音楽論客:2011/06/25(土) 09:51:55.70 ID:???.net
確かにそうだな

437 :名も無き音楽論客:2011/07/07(木) 14:42:19.52 ID:3XucdAtR.net
邦楽しか聴かない奴に限って純邦楽を馬鹿にする
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1282757207/l50

438 :名も無き音楽論客:2011/07/07(木) 14:56:42.22 ID:PHma8l+c.net
>>405
そいつは当然、洋画は観ないし、洋食は食べないし、洋服は着ないよね?

439 :名も無き音楽論客:2011/07/07(木) 14:58:37.18 ID:9JuDiq+y.net
外国人は格好付けている人ばかりになるね。

440 :名も無き音楽論客:2011/07/07(木) 20:39:30.17 ID:zb8kS8vb.net
ぶっちゃけこのメガネ娘とかどう?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923866
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923835
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923781

441 :名も無き音楽論客:2011/07/07(木) 20:43:11.10 ID:MzdlUwsg.net
日本語聴くの疲れんだよ
英語をはじめとする外国語はヒヤリングにもなるし、器楽曲として聴ける


442 :名も無き音楽論客:2011/07/08(金) 17:05:41.54 ID:???.net
ヒヤリングって聞き取るって意味であって外国語だからどうこうってもんじゃないが

443 :名も無き音楽論客:2011/09/16(金) 18:48:29.21 ID:qxNqzLOR.net
キャー、○○君って洋楽聴いてるのー?
ステキーカッコイイー、抱いてー

444 :名も無き音楽論客:2011/11/06(日) 12:59:59.75 ID:Z7Dc/oDZ.net
先進国でヒット曲が自国の音楽ばかりなのは日本だけ。

445 :名も無き音楽論客:2011/11/06(日) 13:11:53.61 ID:537om13X.net
西尾ひとみにレッド・ホット・チリ・ペッパーズとニルヴァーナを(誤用の意味で)マニアック扱いされた(><)

446 :名も無き音楽論客:2011/11/23(水) 16:45:08.52 ID:???.net
他人の選曲に文句をたれる奴が嫌い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1320301353/

447 :名も無き音楽論客:2011/11/23(水) 16:58:04.88 ID:0jGfFETY.net
レオナルド・ディカプリオはレッド・ツェッペリンとピンク・フロイドが好きだから格好付けているね。

448 :名も無き音楽論客:2011/12/02(金) 03:46:25.64 ID:???.net
>>443
そんなのは野心でも向上心でもない
上昇志向って言うんだよ
分かるか?
若い奴は勘違いしてるの多いぞ

449 :名も無き音楽論客:2011/12/04(日) 07:44:06.97 ID:???.net
日本の演歌とフォークはあり得ないと思うの

450 :名も無き音楽論客:2011/12/04(日) 19:02:05.21 ID:???.net
矢野顕子のスーパーフォークソング聞いて出直してこい

451 :名も無き音楽論客:2012/12/09(日) 11:35:51.92 ID:fI9L4pYZ.net
日本の音楽しか聴かない奴は「俺が洋楽を聴かないのはアメリカ人が邦楽を聴かないのと一緒だ。」とか意味不明な理屈をこねる。
地球上には日本とアメリカ以外にも200ヶ国ぐらい国があるのに(><)
アメリカ人は普通にイギリスやカナダの音楽を聴くのに(><)

452 :名も無き音楽論客:2013/03/02(土) 15:49:33.60 ID:???.net
邦楽の方が好き 本当は洋楽も聴きたいけど
どんなに凄い、って言われてる曲聴いても鳥肌立ったりしないから聞かない
まあ俺の耳が悪いんだろうな 聴くのは誰でもできるけど、感動できなきゃ意味ない

453 :名も無き音楽論客:2013/03/02(土) 22:00:00.43 ID:???.net
ファミコンのスーパーマリオのBGMだけどよ。あれは誰が作ったんだ?
最高だぜ、この野郎!!

454 :名も無き音楽論客:2013/05/14(火) 18:42:54.15 ID:EaZvwp65.net
>>451
それいうと発狂するよなw
Jpopなんて世界中誰も聞いてないからね

455 :名も無き音楽論客:2013/05/14(火) 20:04:24.51 ID:???.net
このスレまだあったのか

456 :名も無き音楽論客:2013/05/15(水) 14:41:57.36 ID:???.net
>>381
わかるわかる。
外人からするとスピの詞は卑屈に聞こえんだよな。

457 :名も無き音楽論客:2013/05/15(水) 18:51:31.08 ID:FGbUAPob.net
先進国でヒット曲が自国の音楽ばかりに偏っているのは日本と香港ぐらい。
香港は国じゃなくて地域だとか挙げ足取るなよ。

458 :名も無き音楽論客:2013/05/15(水) 22:11:33.10 ID:gvahqIZA.net
邦楽だから絶対聴かない みたいな姿勢は無いよ
単に邦楽の大半がメロディー、アレンジ、技術、といった面で俺の要求に達しないだけのこと

で、逆に>>1などはそうしたことが分からないから
「こいつらが洋楽しか聴かないのはカッコつけに決まってる」
と考えるわけだ
ていうか、そう思いたいわけだ
じゃなきゃ自分に違いの分からないパッパラパーリスナーのレッテルが
貼られちゃうことになるからな
必死になる気持ちも分からんでもない

459 :名も無き音楽論客:2013/05/15(水) 23:21:51.13 ID:???.net
うける

460 :名も無き音楽論客:2013/05/16(木) 13:56:47.86 ID:C5rX60Fb.net
洋楽リスナーからすると邦楽が安っぽすぎて聞く気になれないというだけだよ

んで、洋楽をかっこつけだ!とか認定する奴に限って
喜太郎とか武満、坂本、さだまさしなど日本人の特質をいかした
音楽をバカにしていたりするんだよね


まぁ要するにブルースやソウルをバカにして
ヒップホッバーの今時の黒人にも似たメンタルがあるとも言えるけどさ

461 :名も無き音楽論客:2013/05/16(木) 23:37:47.01 ID:???.net
>>460
だれも君の嗜好なんて気にしてないよ

安心しな

462 :名も無き音楽論客:2013/05/18(土) 21:42:17.81 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=JfktVRxye-Q

463 :名も無き音楽論客:2013/05/21(火) 12:05:31.84 ID:czDewJDL.net
>>461
悔しかったの?

464 :名も無き音楽論客:2013/05/24(金) 19:51:20.36 ID:???.net
>>463
?

465 :名も無き音楽論客:2013/06/12(水) 16:37:44.01 ID:QJEPTtEw.net
>>1
「洋楽聴くのが自己満とかカッコ付けとかいう奴って、
くだらないJプップしか聞いてないやつなんだろうなw
レンジとか大塚愛とかモー娘とかwww 」

最後の行に時代を感じるなw
今ならGReeeeN、西野カナ、AKBってとこか

466 :名も無き音楽論客:2013/06/13(木) 09:09:54.27 ID:haCRynco.net
>>465
奴等の理屈だと外国人は格好付けている厨だらけだよな。
実例を挙げるとアメリカ人なのにイギリス人のレッド・ツェッペリンやピンク・フロイドが好きなレオナルド・ディカプリオとか。

467 :名も無き音楽論客:2013/06/13(木) 21:51:23.38 ID:jbvJyBlV.net
洋楽好きだけど大滝詠一や槇原敬之、ブッダブランドも聞くよ

468 :名も無き音楽論客:2013/06/15(土) 09:04:19.09 ID:VgGOcurw.net
そりゃ良かったねとしかコメントのしようが無いね

469 :名も無き音楽論客:2013/06/17(月) 17:36:46.64 ID:/yV3QA3+.net
冷たいな・・
俺も洋楽好きだけど大滝詠一やブッダブランド聞くぞ
ペパーミントブルーとか人間発電所とかいいよな
マッキーは・・聞いてない・・w

470 :名も無き音楽論客:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:oHOCpZuY.net
かっこつけなんじゃなくて
jポッパーが自虐的なだけだよ

471 :名も無き音楽論客:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7XbzGJst.net
一人英語全くわからんやつが洋楽を聴く友人がいるけど。
音楽を聴くのもそうだけど、歌詞とか全部翻訳をすべて調べてるやついるで。
最初は俺もかっこつけてるのかと思ったら、ただの音楽好きの馬鹿やった。

472 :名も無き音楽論客:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
音楽の聴き方なんて個人の自由だ
歌詞なんて気にしないヤツもそれはそれでアリだ

問題は、Jポップしか聴かずに周り(洋楽)に耳を傾けようとしないこと

いつまで鎖国やってんの、と

473 :名も無き音楽論客:2013/11/02(土) 09:36:24.98 ID:???.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

474 :青いキリン:2014/08/07(木) 05:20:24.31 ID:aycYewOm.net
ちょーしのんなよ?洋楽かっこつけってなんだよwじゃあ二次元わどーなんですか?かっこうけなんでわ?wってなんじゃをら
だいぶきもいよw

475 :名も無き音楽論客:2019/01/18(金) 19:16:28.70 ID:92aX8iJd.net


476 :名も無き音楽論客:2019/02/19(火) 13:34:53.65 ID:tfhOvUYC.net
学生時代に、教室で洋楽大音量で流す男子は絶対こいつかっこつけてんな……って思った

流してる曲も、原曲じゃなくて変なロックカバーで原曲より歌が下手なのに「これ好きなんだよな〜」って言ってたのダサすぎる

477 :名も無き音楽論客:2019/02/27(水) 12:12:55.93 ID:Ah5VzFzm.net
詩がかっこ悪いから聴かないのもあるし洋楽なら意味わかんないし丁度いい

478 :名も無き音楽論客:2019/03/05(火) 17:32:48.55 ID:vVuTHfKh.net
切なくなる音楽、悲しくなる音楽教えて下さい
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/healmusic/1251060458/

479 :名も無き音楽論客:2019/03/09(土) 10:16:41.26 ID:QqumVNdV.net
欧米から入ってきた音楽や外国産の音楽ばっかというのはないね。
和太鼓とか雅楽とか民謡とかも好き。

480 :名も無き音楽論客:2019/03/12(火) 16:15:49.69 ID:8WAN61Qw.net
148123ダンプに轢かれて死んだけん今夜お葬式

481 :名も無き音楽論客:2019/04/10(水) 18:30:48.88 ID:???.net
流行りの音楽を聴くのはカッコつけじゃね?
ファッションだよな?

482 :名も無き音楽論客:2019/05/07(火) 21:36:54.02 ID:???.net
最初はヒットチャートばかりを追っかけていた。
流行りの曲、しかも欧米の最先端の流行を知っているのがカッコいい、
というのはあるかもしれない。
いまではヒップホップ系のカルチャー、ラップ、ダンス、ストリートスポーツを
やっているのがカッコいいというのがあると思う。

483 :名も無き音楽論客:2019/10/20(日) 11:12:01.56 ID:N5BU9Tmn.net
百歩譲って和楽器バンドくらいは邦楽って認めてやる。
しかしお前らがJ-POPとか言っているのは
日本人が日本語で歌っているだけの洋楽だろ。

484 :名も無き音楽論客:2020/09/18(金) 09:37:03.14 ID:???.net
U2ファンとかやりはじめると、邦楽にアイデンティファイする要素はなくなるよな。
邦楽バンドがやりたいことをU2だったらエンジェルオブハーレム程度で片付けるからな。

485 :名も無き音楽論客:2020/09/18(金) 09:39:20.18 ID:dqf/qjSd.net
カントリーアーティストの大御所のalabamaとかに勝てる邦楽バンドもいないしな。
邦楽バンドはカントリー、フォーク調だが、その要素だって洋楽の足元に及ばない

だってお前らAlabamaなんて聞いたことねーだろ 

486 :名も無き音楽論客:2020/09/22(火) 15:40:44.04 ID:???.net
CDが高い、カスラックがカス過ぎてyoutubeもダメ

∴洋楽最高

487 :名も無き音楽論客:2020/09/26(土) 15:17:25.97 ID:???.net
https://i.imgur.com/7CGr1nS.jpg

488 :名も無き音楽論客:2020/10/07(水) 05:18:24.78 ID:D629Ft7c.net
*
【訃報】ミュージシャンのエディ・ヴァン・ヘイレンさん(65)死去 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602013895/l50

489 :名も無き音楽論客:2020/10/07(水) 08:01:03.62 ID:DA1HpGpp.net
 
【訃報】ギタリストの#エディ・ヴァン・ヘイレンさん (65)死去 ★2 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/

490 :名も無き音楽論客:2021/02/23(火) 05:59:22.05 ID:???.net
【洋楽】仏/テクノポップデュオ・Daft Punk、解散を発表 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614009522/

491 :名も無き音楽論客:2023/07/22(土) 22:29:03.69 ID:mWBJDSGF.net
https://i.imgur.com/Y4K9Hb5.jpg
https://i.imgur.com/GpblyhS.jpg
https://i.imgur.com/HJ4sXb7.jpg
https://i.imgur.com/UA4E3y9.jpg
https://i.imgur.com/rRi04nV.jpg
https://i.imgur.com/dlwBdQo.jpg
https://i.imgur.com/YYdgpWa.jpg
https://i.imgur.com/Z2n98mg.jpg
https://i.imgur.com/Et16IpJ.jpg
https://i.imgur.com/F6rspEh.jpg

492 :名も無き音楽論客:2024/02/22(木) 18:50:01.37 ID:???.net
>>485
聴いてますよ

493 :名も無き音楽論客:2024/03/23(土) 02:55:44.36 ID:YW3RI5O+.net
https://i.imgur.com/kEjCYpH.jpg
https://i.imgur.com/Qo4wCNa.jpg
https://i.imgur.com/Nx3KCns.jpg
https://i.imgur.com/mUUVuu7.jpg
https://i.imgur.com/GCgd8QH.jpg
https://i.imgur.com/R0HyDbv.jpg
https://i.imgur.com/d4KJvso.jpg
https://i.imgur.com/8w00W3N.jpg
https://i.imgur.com/SoghXKe.jpg
https://i.imgur.com/Y5H4mwm.jpg

494 :名も無き音楽論客:2024/04/28(日) 22:05:00.98 ID:???.net
洋楽聴いたら親父から勘当

495 :名も無き音楽論客:2024/04/29(月) 08:26:15.57 ID:???.net
kakot

496 :名も無き音楽論客:2024/04/29(月) 17:44:11.47 ID:???.net
,k;po

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★