2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フジロック初心者隔離スレ vol.12

1 :名盤さん:2013/06/13(木) 23:27:21.80 ID:P3PSBMhV.net
今年も繰り広げられる初心者の素朴な疑問に、経験者が時には厳しく応えます

○最低ルール
・質問する前にオフィシャルサイトを確認する
・前スレ、まとめサイトくらいも確認し、同じような質問が無いかを確認する
○初心者隔離スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/fujirockfestival_b/
○関連サイト
・フジオフィシャル ttp://www.fujirockfestival.com/
・スマッシュ ttp://www.smash-jpn.com/
・フジロッカースorz  ttp://www.fujirockers.org/
・オフィシャルツアーセンター ttp://event.jtbsun.com/fujirock
・関連リンク集   ttp://frf.gozaru.jp/
・夏フェス対策スレ4[登山キャンプ板](キャンプ・ゴア関連はこちらの方が詳しく教えてくれるかも)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1304468902/

前スレ
フジロック初心者隔離スレ vol.11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1343116745/

2 :名盤さん:2013/06/15(土) 00:22:25.94 ID:x1AnKqD0.net
・毎年雨なんですか→1日は降るので、雨具は必須
・レディへ見てから最終新幹線間に合いますか→間に合わないので始発で都内戻りは確定
・レディへ見てから最終のシャトルバスに乗れますか→下り最終バスは26時なので乗れる
・始発のシャトルは何時ですか→朝5時
・最終バスで下山してから、湯沢駅で店は開いてるか→開いてない そば屋が朝9時から
・湯沢駅近くにコンビ二はあるか→湯沢駅西口(温泉街通り)にセブンあり
・クロークはありますか→出し入れ自由ではないが、ヤマトで1回500円で受付してる
・グリーン後方に荷物を放置しておいて平気か→荷物は全て自己管理。盗まれたくないものは所持
・日帰り温泉はありますか→雪ささの湯・本陣など、浅貝付近にあるが常時混雑(トリの時間は空いてる)
・3日間長靴は疲れますか→疲れるので、中敷推奨
・レッドマーキーで夜寝れますか→迷惑だからやめましょう
・タクシーはすぐつかまるか→流しのタクシーは苗場には存在しないから、呼ばないと来ない
・金曜日の朝について平地にテントは張れるか→ほぼ無理。前夜祭組で平地は埋まる
・象印のお茶もらうのは、象印のボトルじゃないとダメなのか→どこのメーカーのものでも貰える
・3日券売と日曜1日券は完売か→3日通し券と日曜1日券は7/15の段階で完売 。キャンプ券と抱き合わせの1日券は買える

3 :名盤さん:2013/06/15(土) 06:32:05.87 ID:Uxrzaa01.net
【ステージ間移動ルート】
ホワイト〜ヘブン

http://www.abaxjp.com/nisiyamatani/a05.jpg
グリーン〜レッドマーキー

http://vivinavi-ny.img.jugem.jp/20061012_162276.jpg
ドラゴンドラ乗り場→レッド

http://farm2.static.flickr.com/1010/532611792_72a51806e6.jpg
キャンプサイト

http://hajime34.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/hajime34/2477870.jpg
レッドへの道のり

http://www.asahi-net.or.jp/~fp6s-wktk/mt/nikon/2005-8-28/tatebai1.jpg
レッドマーキー

http://takanebara.air-nifty.com/./photos/uncategorized/2007/10/10/033.jpg

4 :名盤さん:2013/06/15(土) 23:20:08.43 ID:sBoOHroT.net


5 :名盤さん:2013/06/16(日) 10:04:48.37 ID:hQPKebrx.net
>>3
久しぶりに見たコレ
やっぱレッドマーキーが秀逸だな

6 :名盤さん:2013/06/18(火) 03:45:31.23 ID:4rumy3i0.net
チケ譲ります・譲ってくださいませのやりとりするサイト、どこかありますか?
みくそはトピ閉鎖とか使い物にならん状態なもんで。

7 :名盤さん:2013/06/18(火) 07:25:23.39 ID:4CmSduep.net
>>6
会場前でプラカードを持っていればいいのでは?

8 :名盤さん:2013/06/18(火) 19:44:15.84 ID:aaXAwReF.net
そういうのはTwitterじゃないの?
全て自己責任じゃよ

9 :名盤さん:2013/06/20(木) 10:26:39.89 ID:5LR80x8C.net
会場周辺の宿が貸し出している駐車場を利用しようかと考えているのですが、おすすめの場所はありますか?

10 :名盤さん:2013/06/20(木) 10:35:46.37 ID:pXPXi2Xt.net
駐車場なんぞどこも一緒だ
使ったことないけどw

11 :名盤さん:2013/06/20(木) 12:10:37.70 ID:5LR80x8C.net
やっぱりそうですよねw
ありがとうございます

12 :名盤さん:2013/06/20(木) 12:28:05.61 ID:mzPI9OtW.net
一緒に行く予定だった人が行けなくなって、初めてにして一人参加になりそう

一人旅は好きだけど、フェス自体初めてだしやや不安
仕事休み取れたし絶対行くけどさ

13 :名盤さん:2013/06/20(木) 15:23:39.75 ID:LsTdM8MA.net
>>11
それが微妙に条件が違うんだよ
宿に車で乗り付けても、そっから宿側で遠く離れた駐車場まで移動するとか
ゲートから近くても、車の回収にだいぶ待たされたことがある
アチコチ電話してみると、確実に近い駐車場に停められる宿の方が少ないんだな

14 :名盤さん:2013/06/20(木) 15:50:30.04 ID:1hGibp8Y.net
>>12
初めてなら何もかも新鮮で楽しいと思うから、きっと大丈夫!

15 :名盤さん:2013/06/20(木) 15:52:41.39 ID:1hGibp8Y.net
>>12
あと、今タワレコでフジロックのフリーペーパー(冊子)置いてあるからイメトレにちょうどいいと思うよ

16 :名盤さん:2013/06/20(木) 23:32:10.85 ID:Mb8pQ5cF.net
BSスカパー
スカチャン5
07/26(金)  17:00〜19:00 他

フジテレビNEXT
FUJI ROCK FESTIVAL '13生放送〜フジロックなう!〜【3Days】
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200115.html

07/26(金)  19:00〜20:55  #1【day1】
07/27(土)  19:00〜20:50  #2【day2】
07/28(日)  18:30〜20:30  #3【day3】

8月には、フジテレビNEXT ライブ・プレミアムにて【Fuji Rock FESTIVAL 13’完全版】

17 :名盤さん:2013/06/21(金) 12:01:26.43 ID:LQ/Pjemc.net
>>14-15
ありがとう
徐々に不安が大きくなってきてるけど頑張る!

18 :名盤さん:2013/06/21(金) 21:26:10.29 ID:GVGerjsT.net
一人フェスこそ至高

19 :名盤さん:2013/06/22(土) 06:54:50.31 ID:glWp/lPK.net
土曜の夜にシコれる

20 :名盤さん:2013/06/23(日) 11:49:24.85 ID:58ntzqrl.net
 さあ、防水スプレーやら何やらの買出しだ。

21 :名盤さん:2013/06/23(日) 11:57:59.61 ID:xlv6OaZv.net
防水スプレーは去年買って使わなかったのがまるまる残ってるわ
レインウェアも去年新調したけど着る機会なかった
今年も出番なしで終わってくれればいいが、さすがに降るだろうな・・・・

22 :名盤さん:2013/06/23(日) 12:45:32.05 ID:EempigVL.net
初フジ且つぼっちフェスですが、土曜の朝行ってキャンプゾーンにテント設置できるものでしょうか?
ネットで色々見て、キャンプゾーン入り口から20分くらい歩くこと、斜面であることは覚悟してます。テントは1人用です。

23 :名盤さん:2013/06/23(日) 14:04:09.58 ID:DntSvs63.net
>>22
完全に埋まるってことはないから大丈夫

24 :名盤さん:2013/06/23(日) 15:35:22.21 ID:3qGeBIn+.net
>>22
暑さや豪雨だけじゃなくて、キャッキャッウフフと楽しそうにしてる人達を尻目に、重い荷物もって空いてる場所を求めウロウロするのは、相当な苦行だから覚悟しとけよ
俺は泣きそうになった

でも、ソロテントだと意外な近場に張れることもある
ガンガレ

25 :名盤さん:2013/06/23(日) 15:38:31.43 ID:RxgM/UxU.net
>>22
あ、そうそう
入り口から近い場所をキョロキョロと探すよりも、諦めて最高地を目指すつもりのが良いと感じたことを思い出した
ソロなら断然過ごしやすい環境

26 :名盤さん:2013/06/23(日) 23:39:35.74 ID:SIaQVgs1.net
>>12だけど、フェス初めてで女一人の際に基本的な持ち物以外でこれがあると助かるってのある?
もしくは心得とかw

遠方からなんで、金曜の夜仕事終わってから東京まで行って翌朝東京から向かうか
当日早朝に直行するか悩む

27 :名盤さん:2013/06/24(月) 00:03:55.35 ID:ctUF+qQp.net
お前が救いようもないブスとか豚でもない限り
いろいろ周りがテキトーに親切にしてくれんじゃね

そのうちこのスレにもチンカス臭えのが沸いてお前のレス番真っ赤にしてくれるよ

28 :名盤さん:2013/06/24(月) 00:08:42.64 ID:PMyp7x2l.net
日程は?土曜日のみ?あるいは土日?

シャトルバスはけっこう混むよ。

29 :名盤さん:2013/06/24(月) 00:11:10.15 ID:WstzeCEO.net
早速現れました

30 :名盤さん:2013/06/24(月) 00:45:51.01 ID:udXm/ZVr.net
>>26
おっぱいうpでもしないかぎりブスに用はない

31 :名盤さん:2013/06/24(月) 00:46:25.12 ID:lWcZ9tEk.net
2chで草生やす自称女なんて糞ブスBBAかヒゲの奥様だけだろjk

32 :名盤さん:2013/06/24(月) 07:14:19.24 ID:jxUDI1Iq.net
ここも女に厳しいのか。

33 :名盤さん:2013/06/24(月) 20:51:15.46 ID:jJhbL3g3.net
一人で初めてだと、>>28のいうようにシャトルバスの待ち時間が一番つらいかもしれんね

34 :名盤さん:2013/06/24(月) 21:03:16.52 ID:9iHEYg8q.net
やはり会場では飲み物はすごい行列ですか?

35 :名盤さん:2013/06/24(月) 21:08:09.29 ID:udXm/ZVr.net
まだ周りのテンションが低いときの待ち時間なんぞ大した問題じゃない、場内での飯時とかリア充集団盛り上がってるときの方がね

36 :名盤さん:2013/06/24(月) 21:10:25.97 ID:DuNBwgXI.net
飲み物の列はほとんど無い。
ピザとか天国バーガーとか苗場食堂とか食べ物の列がやばい。
ただ苗場食堂はビール買うフリして飯買うとすぐ買えるってのは秘密な。

37 :名盤さん:2013/06/24(月) 23:56:56.50 ID:EEdPld0Z.net
去年女一人でオフィシャルの大部屋宿泊で行ったけど、同じ部屋の子はみんな一人で来てたよ
私以外みんなレディオヘッド目当てだった
一人でごはん食べてる人もけっこういたよ
ビールは待つストレスなく買えた
天国バーガーはすごい並んだ
楽しかったから今年も行く

38 :名盤さん:2013/06/24(月) 23:59:01.48 ID:NWS8yP8M.net
>>26
俺男なので女性のことはあまりわからないし、
「基本的な持ち物」というのがどの範囲まで指しているのか不明だが、
あまり特別に考えなくて大丈夫だと思うよ。
みんなそれぞれ勝手に楽しんでいるから、迷惑にならなければ「こうしないと」みたいなことはあまりない。
あ、場内のトイレはどこも並ぶから、それは考えて行動したほうがいいかも。

39 :名盤さん:2013/06/25(火) 01:31:27.17 ID:deHaXP4d.net
女でも相談しやすいフジロックの掲示板ってどっかないの?

40 :名盤さん:2013/06/25(火) 02:32:22.29 ID:SIFUSj74.net
ここやで(ニッコリ)

41 :名盤さん:2013/06/25(火) 02:37:25.99 ID:2yilgWrg.net
>>39
なお女性である証拠を見せるとたくさん回答が来る模様

42 :名盤さん:2013/06/25(火) 03:16:29.59 ID:deHaXP4d.net
女性がやってるフジロックファンサイトってあったよね
あそこよかったのに

43 :名盤さん:2013/06/25(火) 08:04:27.00 ID:nKb0rR2t.net
あんなとこからも流れてきてんのか
害悪そのものだな

44 :名盤さん:2013/06/25(火) 12:20:25.12 ID:x3XAZtpp.net
あんなとこ?
あそことっくの昔に閉鎖しただろ。

ていうかあそこ知ってる時点で相談が必要な初心者には思えないが...

45 :名盤さん:2013/06/25(火) 12:22:31.55 ID:0e1hVVSS.net
女性のあそこ?

46 :名盤さん:2013/06/25(火) 14:28:22.56 ID:Ud0Drnst.net
おいおい、撤収
スレタイ観な

47 :名盤さん:2013/06/25(火) 20:16:06.84 ID:HbuFlSJh.net
>>26です
皆さんありがとう
参加は土曜のみなので、あまり気負わなくても大丈夫そうだね!

フジ用のものを調達しようと寄ったお店で接客してくれた店員さんが色々アドバイスしてくれて
女性一人の場合、ナンパ(されるされないは置いといて)や
テンション高い酔っ払いや強引な外国人に気をつけてと助言も頂いた

48 :名盤さん:2013/06/25(火) 22:58:10.25 ID:QNHBaHRx.net
汚れたトイレで用をたせる根性
土砂降りの中でも食事できる気合
帽子が出てきて「ごめんねー」と言っても泣かない魂

毎年これだけ持って行く

49 :名盤さん:2013/06/26(水) 00:25:43.94 ID:e/Zkf+nW.net
ピラミッドガーデンのライブは キャンプサイト券がないと見れませんか?

50 :名盤さん:2013/06/26(水) 00:36:43.84 ID:UXwQca2r.net
岩盤サイトで27日土曜の駐車券つき入場券が選択できなくなってるんですが、これって駐車券が売り切れってことですか?

51 :名盤さん:2013/06/26(水) 00:40:14.15 ID:2PnlHpf8.net
>>48
>帽子が出てきて「ごめんねー」
これ何?

52 :名盤さん:2013/06/26(水) 02:02:49.13 ID:8CdJThkh.net
強引外国人が一番アブナイな。
多くの女子は免疫ないし、まわりでも度々目にする。チュー程度で済めばまだマシだが、隙見せると暗闇に連れてかれてギシアンまでイッちゃうかもねw

53 :名盤さん:2013/06/26(水) 08:36:15.55 ID:Lt+VTzYo.net
>>52
きもい

54 :名盤さん:2013/06/26(水) 12:00:49.81 ID:Rx2cBaV4.net
>>51
キャンセルのお詫びじゃない?

55 :名盤さん:2013/06/26(水) 12:35:39.04 ID:1w+qYrq2.net
>>49
うん

56 :名盤さん:2013/06/26(水) 20:23:59.54 ID:Rx2cBaV4.net
ピラミッドガ−デンって人気ないのかな?ゲ−トから遠いから?
ツア−センタ−ではまだ予約受け付けてるけど....
限定500張りだから すぐ売り切れそうだけど。

57 :名盤さん:2013/06/26(水) 21:36:53.45 ID:wLDdQMPZ.net
バスツアーは日帰り組が一番多いしな

58 :名盤さん:2013/06/27(木) 21:24:23.81 ID:taItB658.net
ツアー利用者数がどれくらいなもんかがわからんよね。
ツアー利用で特に理由が無ければ使わない手は無いと思うけど。

59 :名盤さん:2013/06/27(木) 22:09:04.08 ID:XciWIpV1.net
ピラミッドガーデンの平らな立地には憧れるけどツアーは使わないな

60 :名盤さん:2013/06/28(金) 01:24:28.21 ID:EuaWgRPg.net
ピラミッドガーデンは 普通のキャンプサイト券があれば 出入りは出来ますか?

61 :名盤さん:2013/06/28(金) 03:15:41.90 ID:hke7MaeO.net
>>60
ダメなんじゃないっけ。

62 :名盤さん:2013/06/28(金) 07:42:55.34 ID:mAmPlS8i.net
テントは張れないけど出入りは出来るよ

63 :名盤さん:2013/06/28(金) 20:22:45.37 ID:k8BtKeRG.net
うわーピラミッドガーデン受付終わってもた・・・

64 :名盤さん:2013/06/29(土) 00:39:13.59 ID:R0PNq4Z8.net
>>62教えてくれてありがとう。

65 :名盤さん:2013/06/29(土) 23:07:33.01 ID:OQrT4yEa.net
最近コンビニでの発券の際に、発券手数料+レジ手数料みたいなの
ありますよね?それも込みでチケットは、e+(ファミマ)、ローチケ、
ぴあ(セブン?)どこで買うのが一番安いですか?

66 :名盤さん:2013/06/30(日) 07:41:50.69 ID:hUnRIZtw.net
セブンチケットは手数料掛からないから、
直接セブンに行って買うのが良い。

コンビニじゃないけど、JTB店頭も手数料なし。

67 :名盤さん:2013/06/30(日) 08:55:21.70 ID:bpRFaevC.net
一人で4〜5人用のテント泊は贅沢&周りに迷惑でしょうか(ムダにスペ−スを取るし)
新たに2人用くらいのテントを買うべきか...これ以上出費は押さえたいし..
ピラミッドガ−デン泊なんですが。

68 :名盤さん:2013/06/30(日) 10:06:43.57 ID:5xHYgQ84.net
ピラミッドはスペースユルユルで晴れるから大丈夫じゃね?
まあ周りの目は冷たいかもだが

69 :名盤さん:2013/06/30(日) 11:51:18.45 ID:nWmXZAdv.net
ずっとテント見張ってる人なんていないから誰も気にしないと思うよ。
一人で張らされてるなwとは思われるかもしれんが。
ピラミッドガーデンなら余裕でしょ。

70 :名盤さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Gqe1nJBT.net
>>66 ありがとう!

71 :名盤さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:boKbenEc.net
cureみて、1:30発の深夜バスって、間に合うんでしょうか?3時間らしいので、できれば、全部みたいのですが

72 :名盤さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:vwNo5CQF.net
オフィシャルツアーのバスなら待つに決まってる
それ以外は直接問い合せるしかない

73 :名盤さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:5KOkJjil.net
キュアーは長くても12時半くらいだろうからグリーン出口付近で見てれば余裕

74 :名盤さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:boKbenEc.net
ありがとうございます。待つって、cureが終わってなかったら、バスが出発を待ってくれるってことですか

75 :名盤さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ItuXXcuI.net
今年ムーンキャラバンを利用しようと検討しているんだが、苗プリの大浴場って裸で待機するくらい混雑したりする?

76 :名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ivayVkTN.net
>>75
入り口で待ったり、中で裸で待ったりする
けど割りと流れはスムーズな印象

77 :名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5kQdxOHR.net
今年はチケット売り切れありえるでしょうか?直前で3日券をネットで購入を考えているのですが
例年どういった状況なのかと思って質問させていただきました。

過去のメンツからの推測や、過去の情報でもいいのでなにか助言いただければと思います。

よろしくお願いします。

78 :名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:uifMnUkJ.net
去年が異常だっただけで例年は滅多なことじゃ売り切れない

過去最高の動員だった去年でさえ3日券が売り切れたのは7/18
今年はまず間違いなく全券種売れ残るはず

79 :名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5kQdxOHR.net
>>78 
さっそくありがとうございます。
やはりそんな感じなんですね。去年売り切れと聞いて大分不安になっていたところでした。

80 :名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:M2/OwOZt.net
>>79
それでもチケットの在庫情報はこまめにチェックした方がいいぞ

81 :名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:bZVI/JTX.net
通し券だろ?
まず売り切れんよ

82 :名盤さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:SX+MJT9e.net
はじめて早割当選したんですが
いつチケは届くんですか?

83 :名盤さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:v7rEdx4v.net
苗場周辺の温泉って、深夜3時とかに行っても並ぶ感じ?

84 :名盤さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:wow57FgT.net
グリーントリの時間は空いてるって現地入りが言ってた。
たぶんそれ以外は全部混んでる。

85 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:FTM/N0Xy.net
>>83
深夜三時ってフジじゃあんまり深夜じゃないね
グリーン鳥を見終えて、ダラダラ流れに乗って場外出て、軽く飯を食って、さあ風呂入るべ…となると二時近くって感じ
つまり客の一般的な行動パターンの範疇ってこと
少なくとも苗場温泉は空いちゃいないし、期待しない方が良い

86 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:sjOyneF+.net
会社に土産買って行かないといけないんだけど、フジロック絡みじゃない、普通の新潟土産買えるところある?
越後湯沢駅ならあるんだろうけど、あいにくバスツアーなんだよな…

87 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/YFl6ye4.net
苗場プリンスのお土産コーナーとか

88 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DSylImgh.net
トイレ休憩のSAで買うとか?

89 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:uvB5gS75.net
少なくとも新宿往復のバスツアーではトイレ休憩なかった気がする。
バス乗降場のところと、場外1の常設売店に数種類ずつあったかな。
あとは温泉街の方の商店だが、あっちには会社で配るようなものは置いてなかったような…。

90 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:oNYbE8rE.net
去年の月曜午前苗場発→午後新宿着の復路バスツアーには
トイレ休憩あった。確か20分くらいあって結構長め。
SA名分かんないけど、群馬〜埼玉のやたらファンシーなSAに寄った記憶。

91 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:0FsIhcBL.net
毎年新宿発のバスツアーで行ってるが、最低でも一回はトイレ休憩ある
10〜15分ぐらいですぐ出発するからのんびりはしてられないがな

92 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:b/HoeJRL.net
そういやあのプラトーとかいう小屋も売ってる?

93 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:34dpF3ks.net
トイレ休憩なかったら大変だ。。。

94 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:0FsIhcBL.net
>>92
売ってる
コンビニに毛が生えた程度だが

95 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:sjOyneF+.net
土産の件回答ありがとう。
実は毎年バスツアーなんだけど、土産なんて見てなかったから何売ってたか記憶になくてさ
現地に無ければ、最悪新潟土産でなくても途中のSAで買うつもりだったけど
>>89の言ってる場所とプラトー見てみるわ
苗プリお土産コーナーも、宿泊者以外でも行けるならチェックしてみる

96 :名盤さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:707KDD9K.net
>>95
通販したら?

97 :名盤さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:87KsFMww.net
日曜日だけ参加で、12時30分からのヨラテンゴに間に合わせたいのですが、
日曜日の朝ってシャトルバス待ちどれくらいの時間かかりますかね?

98 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:BLI0QLBd.net
場内1の駐車券だけオクで落とそうと思うんですが、いくらぐらいが相場ですかね?

99 :sage:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:sxcdbwqJ.net
マーキーのステージ裏には、どうすれば入れる?
どうしても会いたいアーティストがいる。。。

100 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:51Z1x4Sa.net
>>99
VIPパスなしで?
犯罪はダメ、絶対

マーキー最後方、ワールドレストラン寄りの林との間に検問がある
そこを通過後、左折して進むと楽屋などが並ぶステージ裏に出る
業界人ぽく若干の居丈高な雰囲気で「おはようございまーす」とか声を掛ければリストバンドチェックなんてされない雰囲気

あくまで空想の話だけどね

101 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:sG6HIrp6.net
>>99
苗プリロビー辺りでうろついていれば会えるんじゃね?
でも今は入場チェックあるんだっけか

あとはレコ社かスマ関係者に枕すればいけるかもな

102 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:fo/Ji3o4.net
苗プリって数年前にリストバンド制になったんじゃなかったか。入場出来るのは宿泊者かムーンキャラバン利用者のみなはず。

103 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:sxcdbwqJ.net
>>100
偵察に行ってみる。

>>101
気の良さそうな人狙ってみます。

>>102
苗プリに入れないなら、車に乗り込む、もしくは降りる時を狙うというのは厳しい?

ちなみに、もし会えたら事後報告します。

104 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:McB8Qijb.net
こういうアホが毎年いるから無理やね

105 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YblB0iWe.net
リストバンドしてれば会場の出入りは自由にできますでしょうか?

106 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Ryt/krf5.net
>>105
できるよ

107 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:c5Yi+5Bj.net
>>90
寄居かな?
あそこは星の王子様テーマパーク風で見た目はいいが、風吹くと田舎の香水全開で雰囲気ぶち壊しなのが残念だw

108 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:QG9YLDf+.net
>>97
けっこうきびしい。
シャトルバスは長蛇の列。
2時間くらいかかるかも。更にリストバンドも列が。
前乗り一泊か、周りとタクシーをシュアーするとか手段もあるが。

109 :剛竜馬:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vz73SJ/K.net
ショアー

110 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:DKkA/LhG.net
シュアー

111 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:FfNdtHzk.net
プシャーッ

112 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YblB0iWe.net
>>108
やっぱり厳しいんですね。
ご返事ありがとうございます。

当日、始発に乗ると最速で越後湯沢に7時24分、
1本遅い新幹線で8時6分に着くのですが、
これくらいだとグリーンステージ12時30分に間に合いますかね?

113 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:bMwSbD+S.net
間に合うと思います。早くつきすぎちゃうかも

114 :名盤さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:DGuP6BQ6.net
お金かかるけど路線バスなら定刻運行してるはず

115 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:VlFcm1gY.net
>>112
日曜だから初日、2日目よりは多少マシだろうけど、一番混雑する時間帯に動くって思った方が良い
シャトルバス乗車待ちで1時間
乗車で1時間
リストバンド交換で1〜2時間
このくらいかかるかもよ。前泊して、始発組より早め早めに動けばもっとスムーズだろうけど。
もしくは、ツアーバス。こっちならリストバンド交換に費やす時間等々大幅に削減できる。

116 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8YJWogRS.net
>>115
3日目のリストバンド交換はせいぜい30分位じゃない?

117 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:T6m4OkFW.net
3日目のリストバンドなら一番混む朝10時台でも30分あれば交換できる
シャトルバスも8時半前なら1時間は待たずに行ける

初日だとこれら全部にそれぞれプラス1時間って感じだけどね

118 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:hbPH7koH.net
>>117
すまん日本語でもう一度

119 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:WO7TxgvA.net
え?苗場行きにバス乗ったことない俺でもわかったけど。

120 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:BI/TZGy3.net
パレス?って無料なんですか?

121 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:XS3y8dat.net
>>119
君の日本語も微妙だぞ

122 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:GA6AO5Gq.net
日本語どうこう以前の読解力の問題

123 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4oEN2cFn.net
BSスカパー スカパー!加入者無料
ALL ABOUT FUJI ROCK!!リビングフェスのススメ

ttp://www.bs-sptv.com/program/page/001715.html

#1 7月 6日(土)後11:00 7月7日(日)深1:30 7月23日(火)後3:30
#2 7月13日(土)後11:00 7月14日(日)深1:30 7月24日(水)後3:30
#3 7月20日(土)後11:00 7月21日(日)深1:30 7月25日(木)後3:30

1回目見たけど、糞番組すぎる wwwww

124 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:WO7TxgvA.net
>>118 >>121
こういう煽り流行ってんの?
んで、煽りに乗って「うっせー在日てめーこそ」みたいな

125 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:3NziQLMa.net
東京発の26日日帰りバスツアー参加の人いるかな?
ツアーの人でもシャトルバスに乗るのか?
初心者すぎて全くわからん…

126 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ozST8xmi.net
>>125
2行目のシャトルバスが越後湯沢駅⇔会場のバスのことなら、それには乗らない。
ツアーバスは会場まで直接行ける。乗降所はちょっと歩くけどな。

127 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:5LW5DLqw.net
前夜祭って初日の1日券持ってれば誰でも参加できるんですか?

128 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:zO8pCSvg.net
前夜祭にチケットは要らない。
なんにもいらない。
だれでも参加できる。

129 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8YJWogRS.net
前夜祭は無料(チケットいらない)
パレスも毎日無料(チケットいらない)

130 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:5LW5DLqw.net
>>128>>129
ご回答ありがとうございます
もうひとつ教えていただきたいのですが、前夜祭って何時頃始まって何時頃終わるのでしょうか?

131 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8YJWogRS.net
>>130
確か18時くらいから会場に入って飲み食いできて
19時くらいから盆踊りとかやって
20時に花火、そこからレッドでDJとライブが始まり
23時くらいに全バンドが終わるような感じじゃなかったかな?
おおよそですまん。

132 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:/ESGe67C.net
ムーンキャラバンの場所は夜静か?

133 :名盤さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:WO7TxgvA.net
夜は静か。
朝は早くからサンディが踊り出すがな!

134 :名盤さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:CgAJHMmv.net
オフィシャルの田代・みつまたエリアの宿に泊ったことある人いますか?
夜どれくらいまで居れるもんなんでしょうか?
最終26時のシャトルバスがリミットと思ってよいでしょうか?
送迎バスとか考えるとまだ短い?

135 :名盤さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Yb71QZRu.net
>>126
ありがとう!
またなんかあったら教えろください!

136 :名盤さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:lNtYSPUn.net
>>131
ありがとうございます
朝までやるのかと思いましたが早く終わってしまうんですね
前夜祭には参加せず金曜始発新幹線で苗場に行きます

137 :名盤さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:zFQ9Iub+.net
スレチだったら申し訳ないのですが。
ボランティアってひとりだとつらいですかね?

138 :名盤さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:6HosgroB.net
バイトなら経験あるが、ひとり参加いっぱいいたよ

139 :名盤さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:wdX0IN37.net
日曜日のみ参加で東京から始発の新幹線で行こうと思ってるんだけど
新幹線って混んでますか?
地方から夜行バスで東京行ってそのまま新幹線を計画してます

140 :名盤さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:pOLTHyfl.net
車で行きたかったんですが、駐車券が終わっていました
キャンセルなどで駐車券が復活することはありますか?

141 :名盤さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:zv83heMv.net
>>140
え?売り切れたんだ
朝早くに苗場着くのであれば民間の駐車場があるよ
昼着とかなら保証は出来ないな

142 :名盤さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:denRmQ/c.net
ローチケはなぜか取り扱いしてないけど、他のプレイガイドにあるよ

143 :名盤さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:8OQJuNOz.net
>>141

ありがとうございす!
金曜の朝ってことですよね?
頑張って早くいってみます!
民間のとこからは歩いていける距離なんですか??

>>142

まだあったんですね
でも通し券買ってしまってしまったので駐車券だけ買えないです泣
早く相談しとけばよかったです

144 :名盤さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:snAPVQ01.net
>>143
今からでも事前予約取っとけよ
苗場旅館組合的なサイトで片っ端から電話すりゃ可能だよ
少しでも不安要素は解消して臨むべき

145 :名盤さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:2ZAASa1y.net
俺は今まで一回も大道芸人の人にお金払ったことないんだけど、これってマナー違反なん?

146 :名盤さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:BXDAk2y1.net
>>144
電話一件目で一番近そうな宿に駐車場の予約出来ました!意外に空いてるんですね!
しかも公式の駐車場より安かったのでビックリしました

教えていただき本当にありがとうございました!

147 :名盤さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:K4YAsFWY.net
>>146
ビールの一杯でも奢れや

148 :名盤さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:YVuxko+/.net
靴をどうすればいいかまだ決められない。
いつも履いてるスニーカーで、どろどろになったら
替えのサンダルでも持っててそれで帰るとかでも大丈夫かな?
日曜日だけ参加です。

149 :名盤さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:bEw8xp2P.net
一日参加ならそれでいいと思う。

150 :名盤さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:YVuxko+/.net
>>149
どうもありがとう。
心配事が1つ減りました。

151 :名盤さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Jn6nWDtU.net
一月前位にオフィシャルツアーで民宿の予約したんだけどこれっていつくらいに宿の詳細分かるの?
受付完了メール来てご出発の5日前までに「最終旅行日程表」を発送いたします。って書いてるんだが毎年ギリギリに発表されるものなの?

152 :名盤さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:YxQ7qe3O.net
毎年だいたい20日前後

153 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:PKVcSdDf.net
7/26,27,28 生中継 3日 × 4時間 とこれか後はこれか。


フジテレビNEXT ライブ・プレミアムで「FUJI ROCK FESTIVAL '13 3DAYS 完全版」と題し、
全ステージ3日間の模様をダイジェストでお見せします!

8/30(金) 後9:00〜深2:00 [day1]
8/31(土) 後9:00〜深2:00 [day2]
9/1(日) 後9:00〜深2:00 [day3]


8月一杯で解約しようと思ったのに w

154 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:SeGAa2Qi.net
>>153
あちゃー
月をまたぐのかw

155 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:LGqGhFNy.net
月始めの日曜は無料放送だから解約してもいいんじゃね?

156 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:SeGAa2Qi.net
>>155
そうなの!?
いいこと聞いた!
ありがとう!

157 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:nW/hX7Mn.net
フジみたいな特番も無料になるのかね?しかしやらしいスケジュールだな。

158 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:bNncRN6x.net
フジの3日券の売れ行きって、各チケサイトに問い合わせたら、教えてくれるものなのでしょうか?
ないとは思うんですが、売り切れが少し心配で・・・。

159 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:RiWRVZOd.net
教えてくれないよ
もしくは残り僅かなのでお急ぎ下さい、とか言ってケツ叩かれるだけ

今年は通し券が売り切れる可能性は低いと思うなー

160 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dLeDRd7p.net
27日のみの一日参加、キャンプサイトでキャンプする、
駐車場は民間の5日間の予約したんだけど、この場合キャンプサイト券は期間中有効だから
次の日のんびりテントサイトから撤退しても大丈夫なのだよね??

161 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rKDVmICf.net
うん

162 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dLeDRd7p.net
>>161
ありがとー

163 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:UWPKAvN1.net
>>160
駐車場は5日分払うの?
使わないならちゃんと連絡してキャンセルしろよね
他の人に譲るのも大事だろ

164 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:3wkoBf5X.net
>>152
ありがとうございます。
一週間前位までわからないんですね…
ホテルとか旅館ならいいんだけど民宿って泊まったことなくて、変なとこじゃなきゃいいんですが不安過ぎる

165 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:vd7m174F.net
>>163
THE 余計なお世話
金払ってるならどう使おうが自由
もしかしたらパレスでダラダラ過ごすのかもしれん

166 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dLeDRd7p.net
>>163
二日間しか使わないけど、何日着って入力フォームもあったし
とにかく何日使おうがなんだろうが5日間セット販売ぽかったからいいかなって。

167 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:UWPKAvN1.net
>>166
セットで5日分払うならそれはそれでOK
こっちが選べる問題じゃないしね。

168 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:UWPKAvN1.net
>>165
セットって知らなかったから書いただけ。
全員がそういう行動取ったら問題だろ。

169 :名盤さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:vd7m174F.net
>>168
俺だって>>160本人じゃないしセットかどうかなんて知らんかったよw

170 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:CdPDcaX0.net
>>168
金払って権利を買ってるんだから外野がガタガタ言う問題じゃないだろ

171 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:wyQ5rkhV.net
缶の持ち込み禁止ってことは、デオドラントスプレーや日焼け止めスプレーなんかもダメだよね?
苗プリ宿泊者しか入れないなら、苗プリ泊の友達の部屋に遊びにいく事も出来ないんだね。。。

東京から土曜始発で向かう組なんだけど、グリーン12時半のエイミーマン間に合うか心配
しかもラノワ全部観てビョークって厳しそうだしちょっと不安になってきた

172 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Xxke5pug.net
飲料のビン・缶は駄目だけどスプレー缶は大丈夫

苗プリは宿泊者以外は立ち入り禁止

173 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hYTVj9M5.net
>>153
スカパなら加入月は無料。加入月の解約はできない。
8月に加入して9月に解約すれば1ヵ月分しか料金発生しないよ。
で、2ヶ月丸々視聴可。

174 :173:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hYTVj9M5.net
>>153
あ、生中継のために今月加入済みですか。
ごめん。

175 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:73/Wb0Lr.net
今年キャンプなんですけど、
お風呂は苗プリのにはいれるんですか?

176 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:d1ngsZ5P.net
入れません

177 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:WNn9hHtt.net
>>175
キャンパーは期間中ずっと入浴は我慢しています

178 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:J2odR8DF.net
オフィシャルグッズって今発表されてる分だけですか?
他のフェスでよくある、裏面に出演アーティストの方々の名前が入ってるシャツとかありませんか?

179 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:zRlto93w.net
お風呂関係わかりにくいよな。
キャンプ組が使えるのは温水シャワーと富士の湯。
富士の湯は苗プリの小さい浴場。

苗プリ利用者はそれとは別の大浴場。

もちろん金払って場外の風呂に入るのは自由。

こんな感じか?

180 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ggc8ROwq.net
 皆さんのところに、チケットはもう届きました?

181 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:N3k9kCDV.net
>>179
富士乃湯は一時だけあった仮設の温泉
もうない
あるのは常設の施設である苗場温泉で、これは規模はそれほど大きくないが普通の日帰り温泉施設

結論、キャンプサイト利用者が使える徒歩圏内の入浴施設は、苗場温泉(有料)、仮設の温水シャワー(無料)、外部の民間施設が貸し出す温泉等(有料)、外部の公共日帰り温泉施設(有料)

182 :名盤さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:c3CB1Pnf.net
苗プリ宿泊で車で行く場合って、場内1の駐車券無いと苗プリ前に駐車できないの?

183 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:V3EP7buN.net
当然だろ

184 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:0ehn0Q51.net
>>180
ツアー参加者だが届いたよ。

185 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:DrHeW2gv.net
Stoned circleで、セッションに参加できる時間はどこ見たらいいの?

186 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:0yrPIJYV.net
現地でもらえるテメタボゥには書いてあった気がする

187 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:DrHeW2gv.net
おお!
ありがとう〜!!!

188 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VrwCtlVX.net
ビニールシートってどういうのがいい?

189 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:x8dv1c3i.net
青いやつホムセンで買ってくればおk

190 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:csf7RUxr.net
木曜日の夜着の予定です。キャンプサイトは暗闇ですよね。
初めて行くのですがテントをはれる場所を見付けることはできるでしょうか?

191 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VGmzEYsj.net
>>188
雨だとまるで使えない
仕舞い寸法の小さなイスのがベターだよ

192 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VGmzEYsj.net
>>190
ヘッデンあれば便利だけど、空いてる場所が見付からないほど真っ暗でもない
ちなみに、空きスペースは昼の方が見付けやすいので、登り詰める覚悟で臨むべき

193 :名盤さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:csf7RUxr.net
>>192
thx!
なんにせよ明るいうちに着ける努力をします

194 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:wt0F7/wi.net
今年初参加でとりあえず全部のステージ歩いてまわりたいんだけど
どれくらい時間かかる?
ロキノンやライジングは行った事あるんだけどそれと比べて広さ&歩きやすさはどんなもん?

あとドラゴンドラってみんな乗るもんなの?
乗った先のエリアは絶対行った方がいい?

195 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:kFAPjtMJ.net
炊事って本当に誰もしてないの?

196 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:n7ThtiD1.net
>>195
キャンプサイト?
広い前室あるテントなら、そこで簡単な調理(湯沸かし位?)できるだろうけどな
まずテント外で禁止されてる火を使うのは憚られるだろうし、あんな異常なテント密集地帯でボヤったら大惨事になるな
BBQエリアなら問題ない

197 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:kFAPjtMJ.net
>>196
レスありがとう。
前室あるテントだから湯沸かすくらいいいかなー。
木曜の昼11時に現地着だけどその時間じゃもうサイトの上の方しか空いてない感じ?

198 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:kFAPjtMJ.net
BBQエリアもトイレや水場同様すげー混むのかな?

199 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NRN90j6j.net
>>197
過去の経験からだけど、10時着でBサイトの極緩い傾斜地が取れた
11時で良い場所を確保するには運と根性、作戦とマンパワーが必要

200 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:H4voSNjv.net
ピラミッドガーデンはキャンプチケットだけで入れますか?
本会場の入場チケットも必要?

201 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NRN90j6j.net
>>198
ID変わってもうた
BBQエリアはそんなに混まんよ
ただの砂利の上にU字溝が幾つか放ってあるだけ

202 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:pLKsXLBW.net
>>200
入れる。去年普通のテントサイトだけど前日暇で乗り込んだ。
ガラスに絵付けしたり飯食べたり雑貨買ったりなどなど楽しめるよ。

203 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:H4voSNjv.net
>>202
ありがとうございます
こちらも一日乗り切れそうです

204 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:kFAPjtMJ.net
>>199
ありがとう。じゃ前夜祭はBBQしようかな!
11時着でまぁ急な斜面じゃなきゃ良しと頑張るかな…
八年前にキャンプサイト利用したが到着木曜夜12時だったためまともに探せずすごい斜面になってしまった。
今年はましな場所取りたいわありがとう。

205 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:wu1DMISi.net
ロッティ、ダイビングキャッチw

206 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:wu1DMISi.net
>>205
誤爆ごめん

207 :名盤さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:F9CSLeEe.net
>>194
バス乗場からゲートまで約5分
ゲートからレッドまで約5分
レッドからオレンジまで約30分

自分の経験ではドラゴンドラは数年前に一度乗ったきり。
片道20分かかるし、なかなか乗る時間取れない。
でも乗ったら乗ったで楽しいよ。
大雨降ると運行中止になる事もあるので注意。

208 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4FLN/a8c.net
>>181
ありがとうございます。
バスタオルやタオルは参加日数分持っていくべきですか?

209 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4gbMQGbO.net
>>208
お前がハゲか剛毛かも知らんし、開催期間が晴れか雨かも分からん
次は替えのパンツの数でも尋ねるつもりか?
少しは足りない頭を働かせろよ

苗場温泉はタオルレンタルなしで販売のみ、完売もある
温水シャワーは要持参
外部はほぼレンタルがあると思っていい
好きにしろボケナス

210 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9kU6M9gr.net
>>209
優しすぎるだろ…

211 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ACLri1lC.net
>>172
ありがとう
スプレー缶は大丈夫なんだね

キャンセル待ちの相部屋希望って1人参加とかで、雑魚寝希望の場合だよね?
苗プリは相部屋希望とか無いよね?

212 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:EtP41PCY.net
>>194
207にプラスして、
オレンジからカフェドパリまで 約10分
ゲートに一番近いレッドから一番奥のカフェドパリまで40分くらいのイメージ

213 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:x55vtT30.net
苗プリは初めから3-4人部屋。
キャンセル待ち二回申し込んだけど、返事なし。
他の宿とった。

214 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:K4S4/AxV.net
>>171=>>211が元から宿をとらずに友人?の苗プリに寄生する気マンマンだったことが判明

215 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:L4dDbzEh.net
去年初めて行ってすごい混んでる印象だったんだけど
今年は少しは人が少ないみたいで
どういうところで人の少なさって実感できる?

216 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:q/bd+p7I.net
>>215
ヤフオクでチケット値割れ気味なとこ

217 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:C5zjECKd.net
プレイガイドの残数が○のまま

218 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ErzFFhEd.net
深夜に会場から湯沢駅までタクシー使ったらいくらぐらいかかりますか?

219 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:C5zjECKd.net
テンプレには昼で7000円て書いてるから深夜は1万くらいじゃね?相乗りしたら?

220 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GWL1c2+1.net
去年みたいなグリーンのイス軍団いないといいな…。
レディへ終わってみんなゲートに向かってる中通路で意固地にイスをどかさず座る奴ら。
イスは規制とかないの?

221 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vEaFgz2y.net
今年は人少ないし雨も必ず降るから心配すんな

222 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SQSrXQ6F.net
イスが邪魔になるほど混むかな?今年。

223 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:OLUKgjFw.net
今のビョークにはそれほど集客力ないのかね

224 :名盤さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GxQsuCdA.net
普段、音楽の話なんかしねぇ会社の女どもが「今年はビョーク来るしぃ〜フジ行ってみようかなぁぁ」とか言いやがってるし、コジャレた女向け夏フェス特集には「ビョークが参戦!」とアホ女を焚き付けてやがるぞ。

225 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:MalVwzJP.net
苗場の雨を甘く見た小洒落た女が透けブラ見せてくれるんなら大歓迎だろが
フワフワのタオル、暖かいブランケットとホットドリンク持ってくわ

226 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9rHQWGid.net
金曜14時に越後湯沢着だと、バス待ちはどれくらいに
なりそうですかねぇ

227 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bl7YIvs1.net
>>182>>183
え、苗プリ前の駐車場って場内2じゃないの?苗プリ泊まるから場内2をオクで落としたけど、これ見たら不安になってきた。
本当はどうなの?

228 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Ozwrku/S.net
>>227
大丈夫。あってる。

229 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Xpplkg1l.net
苗プリ泊まったことないけど位置的には、

場外2 苗プリ 入場ゲート
場内1 (ズレてたらスマン)

って感じだと思う。
苗プリならもう最終日まで車乗らないだろうし、
オクで落札するなら値段的に場内2でいいと思う。

230 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lpC2eh8s.net
グッズ販売は、オフィシャルグッズとアーティストグッズでは売り場は離れているんですよね。
どちらの方が売り切れ早いでしょうか。
どっちの売り場に先に並べば良いか迷います…

231 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:EEzh+A+s.net
前夜祭では場外のオフィシャル、初日はグリーン奥のアーティストグッズ

232 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BgYV5fPX.net
金曜朝の湯沢ICの出口って朝混むの?

土曜から行った事は2回あって両方混んでたけど、一度金曜から行った時は湯沢ICもすっと出れた
偶然なのか、それともそういう傾向と思っていいのかを聴きたい

233 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bl7YIvs1.net
>>228>>229
有難い。これで安心できた。

234 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7tvs0kuI.net
w

235 :名盤さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iRbMUrbe.net
≫219
遅くなりましたがありがとうございます。
どうしても金曜日の晩に最終シャトルに間に合いそうになくて。
昼間にタクシー運ちゃんと来てくれるか話をつけてた方が良さげですね。

236 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:B7awAd4R.net
幾つか質問があります。

夜行バスだと朝六時くらいに着くみたいなんですが
入場まで過ごす場所ってありますか?

あと、疲れたら寝っ転がって休めるところありますか?

入場制限があるみたいなんですが、
見たいステージには、どれくらい早めにいっておくべきですか?

237 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cRDWkHy8.net
>>236
>朝
ゲート手前にはたぶんもう人が溜まってるし店もやってる。

>疲れたら
シート敷けばグリーン後方なら寝転べる。ダニの危険はあるけど芝生の上は結構みんな寝てる。

>入場制限
観たい出演者の前の出演者が始まるくらいに行けば確実かと。
その前のバンドの人気次第でそこで規制食らうこともあるだろうけど、
その出演者が終われば流れるはず。

238 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sCncWXxw.net
越後湯沢駅から苗場スキー場までの途中にトイレと駐車場だけの休憩所みたいのあるけどあそこに車止めてそこから自転車にでも乗って行こうかと思ってるんですがそういう人いますかね?

239 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:hoDcOITP.net
>>238
とんでもない坂道の連続
バスとかトラックがんがん走ってるから湯沢方面は危ない

240 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:RIqYyNAU.net
無知は怖いね

241 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:B7awAd4R.net
>>237
助かりました。
シート持ってきます。

あとギリギリで予定組むのはやめます。

242 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Sy7mNrxU.net
キャンプでバーベキューやる人に質問なんだが、食材は4日間どう保存してるの?クーラーボックスだけじゃ気温的に無理だよね?タイコや朝霧では毎年問題ないんだが、フジでは未経験だからもしコツ等があったら教えて欲しい。

243 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7G0OdQWr.net
4日保存するのはやめれ

244 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LrNbQQ1B.net
丸4日バーベキューやってる奴なんてほとんどいなくね

245 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:O8c1Y6N/.net
米とレトルトカレー四日分にしといた方がいいと思う。

246 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7G0OdQWr.net
本気か?

247 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sSQUYJnL.net
BBQ金曜くらいまでしか見ない

248 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:9t0uTiuT.net
ペヤング食べたいんだけど、お湯捨てれる?

249 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:K1jGY6bC.net
防寒具はどの程度のものを持って行けばいいでしょうか?

250 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:u7WwGXvS.net
>>248
捨てられる、今年はどうかわからないけどよろず相談所にお湯もある
>>249
フリースと雨具でおk

251 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XoB9TeHF.net
>>242
釣り用の保冷バッチリなクーラーボックスでロゴスの氷点下パックをゴロゴロと入れても難しいレベル

252 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JGY2aT0o.net
一日だけ参加予定なのですが予報で雨となっているため、雨具で悩んでおります。
レインスーツ着てリュック、ウエストポーチ巻いてその上にさらにレインポンチョを着て行こうと思ってるのですがさすがに暑過ぎでしょうか?
ちなみにブツはコーナンで買った撥水性ハンパないやつです。

253 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1wtAXtLd.net
雨ふったら冷えるから問題ないと思うよ。

254 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:kbP8JbRS.net
>>252
撥水性ハンパないのはレインスーツ?ポンチョ?
レインスーツなら蒸れ蒸れだよ
少しリズムに乗るだけで内側はビショビショになること必至
てか、撥水性ハンパないならポンチョを重ねる必要あるのか?

肝心なのは透湿性を併せ持ってること

255 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:kbP8JbRS.net
>>253
内側が濡れた状態だと凍える可能性もある
登山でゴアが重宝されるのには理由があるんだよ

256 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JGY2aT0o.net
>>254
両方コーナンで買いました。両方撥水性ハンパないです。
重ね着しようと思ったのは体をレインスーツで守ってリュックとウエストポーチをポンチョで守ろうかと思ったからです

>>255
ゴアの噂は常々聞いております。
ただ予算的に厳しくて泣きながらコーナンでブツを買いました。
まさか逆に凍えることになるとは考えてもいなかったです。

通気性のことを考えればポンチョだけでもいいような気がしてきましたがポンチョだけだと結構雨入ってきますか?

257 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cRDWkHy8.net
08,10と連続で低体温症になった俺がアドバイスしてやる。

半袖Tにカッパで濡れ続けるとやばい。かなり冷える。
山登りする人には基本だが一番大事なのは「レイヤー」だ。
一番下に着るのは機能性素材(化繊)の長袖に限る。
暑くても腕を捲ればどうにかなる。

好きなバンドT(大抵綿素材)を着たいのは分かる。
でももし一日を快適に過ごそうと思うならちゃんと装備考えた方がいい。

258 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:qV8kolRS.net
通気性低い雨具なら冷える心配ないで(ニッコリ

259 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7sOgPhX1.net
>>256
まぁ恐らくゴムのカッパレベルのものだろうから、レインスーツだけでも踊ったり長い距離歩いたりすれば、蒸れ蒸れのビショビショだと思うが
ポンチョで雨に濡れるのと、レインスーツの蒸れで濡れるのを比較したらポンチョのがマシな予感

>>257も言ってるけど、中に着る物を化繊の吸汗速乾素材にするだけで多少は過ごしやすくなると思う
雨の程度を見て、ポンチョ→レインスーツと切り替えてみては?
荷物に関しては、ザック自体の濡れを防ぐのではなく、中に仕舞う物の濡れを防ぐ方法(ジプロックや防水スタッフサック等に入れる)を選べば、ポンチョとレインスーツを併用せずに済むね

260 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:d1jNKRfa.net
極度の寒がりの俺は毎年ヒートテック着用
暑いなら脱げばいいが、寒さはどうにもならん

261 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cRDWkHy8.net
>>258
冷える理由は通気性じゃない。マジレスすまん。

ゴアは浸水はしない、でも長雨だと撥水性が失われて水の膜に覆われたカッパが肌に密着することになる。
そうすると体温がドンドン失われて低体温症になる。

だから何が言いたいかというと、ゴアカッパ持ってれば大丈夫、じゃなくて、
その下に着る長袖なりフリースなりは必要、ということ。

262 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:qV8kolRS.net
>>261
俺の経験だと、通気性低い雨具だと中がサウナ状態になるから、寒くはならん気がする
まあ脱いだ後で冷えるけど

263 :252:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JGY2aT0o.net
>>257
そんなに冷えるのですか。それはやばいですね。
今慌てて家中のレイヤー(肌着ですよね?)を漁ってg.uのスポーツインナーを見つけ出しました。
ポリエステル91% ポリウレタン9%の100%化学繊維です。
雨降ってたらバンドT着ててもどうせ見えないしこっち着ていきます。

>>259
リュックを雨の中さらされ続けてたら雨吸って重くなったり背中冷たくて体温下がったりしませんか?
リュック内のものは一応ジップロックに入れていくつもりですが雨ざらし状態でも大丈夫なものなのでしょうか。ちょっと怖いかも

264 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:u7WwGXvS.net
リュックは会場でもらえるゴミ袋に入れときゃ濡れないだろ

265 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:u7WwGXvS.net
つーか1日参加でそこまで怯える必要ない

266 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:h6fkTL5p.net
毎年ポンチョしか用意してないけど足元が濡れやすいくらいで特に問題ないよ

大げさに言ってるのは体力も代謝の落ちた初老のおっさんか、真夏にライダースーツフル装備でバイクに乗っちゃうタイプの道具にだけは拘る基地外のどちらかだよ

267 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JGY2aT0o.net
>>264
なるほどゴミ袋か。
肩掛け出すためにカッター持って行かないといけないな。d

>>264
むしろ一日だからビビッテル
二日目三日目あるなら前日の教訓活かして取捨選択できるが一日だとぶっつけ本番みたいなもんだから。

>>266
足元濡れやすいだけならレインスーツのズボン+長靴+ポンチョの選択肢もアリですね。
あと基地外はちょっと言いすぎですよおにいさん

268 :名盤さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sGsicVkD.net
俺はポンチョに短パン派
楽なんだよな

269 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:h6fkTL5p.net
>>267
安く済ませたいって言ってるのにゴア薦めてくるのはちょっとおかしいからね、でも基地外は訂正するわ。
トレッキングに行くわけではないしライブ見に行くんだから動きやすさ重視が一番いいよ。
百均に売ってる原付のシートカバーがリュックカバーとして使えるよ。

270 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:hguV7I9Z.net
雨が降っても冷えるし夜になっても冷えるから
女性はヒートテックの長袖をリュックに入れておくといいと思うよ。

271 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vShRNYcf.net
>>269
バイクのシートカバーですか。その発想はなかった。たしかにリュックに合いそうな形してますね。ちょっと買ってきます。

>>270
私も冷え性なんですよ。男ですけど。
しかしテントや車ある人はいいけどそれ以外の人ってトイレでしか着替えられないですよね?特に女性は
ヒートテックとかより羽織るものの方が良くない?

272 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:lOiaqmyB.net
>>267
カッターなんかあぶねーから持ち込むなよ、つーか禁止だカス
移動中はリュックの上からポンチョ被ればいいだろ

273 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GyOY6JgH.net
カッター持参で一発退場w
上はポンチョで下はレインスーツのズボンはいとけ。
足下が冷えると一気に体温持ってかれるよ。

274 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RVndG3Qk.net
スニ−カ− メレルのロ−カットではどう?雨降ったら泥はねとかで
中に土が入って来たりする?ハイカットの方がいいかな。
一応 軽快ソフト みのる君はリュックに入れとくつもりだけど。

275 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:g+2e0v8N.net
久保憲治 

レイシすとしばき隊員 ロックカメラマン

https://twitter.com/kuboken999

カメラ所持してフジロック会場をうろうろしてるかのう性があります

みかけたらどのステージ辺りにいたか初心者はツイートして

276 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:HwDKhMoz.net
>>274
例年みたいな大雨が降ってグリーンやオレンジが泥道になるという前提だと
ローカットではきつい。足首からの浸水間違いなし。

立つ位置や歩く場所選んでいけば大丈夫だけど、足元気にしてばっかりで踊るに踊れないよ

277 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RVndG3Qk.net
>>276
ありがと。去年買ったアディダスのゴアのハイカットにしとく。
みのる君はあくまで非常用で なるべくなら履きたくないから。

278 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:hNekfvgU.net
質問させてください

田代の駐車場に車を停めます
田代側からドラゴンドラで苗場に行くのは不可能ですか
子供をドラゴンドラに乗せる予定です
田代からの移動で乗れたら時間が有効に使えるかなと思ったんですが

苗場の乗り場は会場内?
まずは苗場でリストバンド交換が先でしょうか

279 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XamTmk0P.net
教えてください。

キャンプサイトを利用するのですが、公式HPのアナウンスでは
リストバンド交換所が9:00開始になってます。
金曜日の朝7:00頃に現地到着予定なんですが、キャンプサイトの
リストバンド交換も9:00にならないとできないのでしょうか?

280 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:hGd1ld7S.net
標高差1000mで大体10度差。苗場はベースが900mくらい。山の天気は気まぐれだから、天気予報は当てにならない。基本的にはみんな自分の荷物でさえ少しでも軽くしたくて最低限のものだけ持って来てるから、他人は当てにしないほうがいい。
色んなトコに書いてあると思うけど基本はこれですよ。

281 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:hGd1ld7S.net
リストバンド交換はなんだかんだ夜中もやってるから大丈夫。
けど時間外は窓の数がひとつか二つくらいで異常に並んでても亀進行なので悪しからず。

282 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Btj2Dj2Z.net
26日の朝5時頃に行けば、入場ゲートから徒歩圏内に駐車場ってありますよね?
10年位前に行った時は確かそんなんで、行ったんだけど、最近は厳しくなっているんですか?

283 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:lOiaqmyB.net
>>278
田代側からは無理
>>279
早目に開くから交換してもらえるよ
>>282
旅館組合のホームページから探して予約しとけ

284 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:hNekfvgU.net
>>283
ありがとうございます
やっぱり苗場スタートなんですね

285 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:lOiaqmyB.net
>>284
田代側まで通してくれれば場内駐車券に拘らなくて済むんだけどねー

286 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Sqk0Tggr.net
>>278
田代ロープウェイが動いていたら、上まで行って少し歩けばドラゴンドラの頂上駅だったよ

駐車場が田代になったら試そうと前から狙ってる行き方だけど
フジの期間中は田代ロープウェイ止まっちゃうのかな?

287 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Hj6jSvPG.net
おお、自分も1日参加の寒がりだから参考になった
でも汗っかきでもあるんだよね

同じく予算の兼ね合いでゴアは買えず、短パンにスポーツ用のタイツに
ポンチョとミズノのレインスーツに長靴くらいしか考えてなかった
ヒートテックとシャツとパーカーくらいあれば大丈夫かな

ちなみにポンチョと長靴があっても、レインウェアは上下揃えた方がいい?
荷物増やしたくないから上だけ持っていこうかと思ってるんだけど

288 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:v6cy/Y4A.net
>>287
ポンチョがあるなら無くても大丈夫だと思うけど、下もあるにこしたことはない。上はいらんと思う

289 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:IOms7jMO.net
リストバンドは九時まではマジで全く進まないよ。
逆に九時になったら今まではなんだったのかと思いたくなるくらいあっさり進む。
だから列があったら九時までは並ばずダラダラしてた方がいい。

290 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Hj6jSvPG.net
そうなのか
防寒と大雨対策で上があった方がいいと思ってた!

てことはポンチョと長靴があれば、あとは防寒用にパーカーとか着込む服があれば十分ですか?

291 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:lOiaqmyB.net
パーカーは嵩張るし重いよ

292 :名盤さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:E1K6wrcS.net
>>287
乾きやすさも意識してみ

293 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:X3F94pBe.net
そうか、重いよね
濡れたらベチャっとしそうだしね
やっぱ防寒兼ねてレインスーツ持って行こうかな

短パンよりもトイレの事考えるとスカートがいいって意見をよく見るから
ノースフェイスのスカートも検討中

ところで椅子を持ち回る場合、どの程度の重さまで苦痛になりませんか?

体力無いからしっかりしたものが欲しいけど
体力無いから重いのは辛いというジレンマ

294 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:uOAammX0.net
みなさんが最初に来た時は
やはり想像より不自由に感じましたか?

295 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9l+GHzys.net
>>293
軽さと快適さのどっちかなら軽さを取るかな

理由は、持ち運びで疲れてたら休んでも疲れが取れなさそうだから

296 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:OwPCiMyn.net
雨の日は椅子ないと座って休憩できない

297 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1ujge/kG.net
>>294
不自由より楽しさの方が上回ってるから気にならない

298 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kw4IOJg2.net
テントに防水スプレーする時、ゴア推奨の高いモンベルSRスプレーは
コスト的にもったいないですかね?
毎年使ってたんですが疑問に思えてきた。

299 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XN8bMPw5.net
テント用は安いのでいい、つーかむしろゴア用のはやめときな

300 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HJEvFD+A.net
あんま堅く考えんなとしか言えなーな、全般的に
たいした事ねーよ

301 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:V7c3Bnz8.net
テントに透湿性なんてないから無駄無駄

302 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:w30Frei2.net
軽く安く実用的なものを最低限持ってくのが一番。
不便不自由を楽しむくらいの気持ちで行こうぜ

303 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EDHrjhxJ.net
今年って雨降るんですか?
苗場の天気予報見たらなんかやばそう

304 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:79lenmdg.net
降らないことはないだろう、多分。少なくとも去年みたいな晴天ではない..
と思って準備しようよ。
いい人週間になったから。アドバイス。
用意したけど使わなかったじゃん。くらいでちょうどよい。

305 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:DuiYYvda.net
備えあれば憂いなし

306 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:RnEHpRmT.net
3日晴れよりは3日雨のほうが有るからな

307 :名盤さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8ZEuUszn.net
二日目の土曜日からテント泊だからもう最初からテントサイトのEサイト目指そうと思うのだけども
Eサイトだったらわりとスペースまだある??
ちなみに普段から登山やってるので急勾配で荷物運搬とかは全く問題ナシです。

308 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:oM2kvTl8.net
>>153
スカパーフジテレビNEXT の中継だけど、
Nine Inch Nailsのライブと「時差」ってのがいつのまにか出たぞ。何だこれ?

ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200115.html

309 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3LOSO/RB.net
>>307
基本金曜以降はほとんど埋まってると思っていいと思う。
もちろん上に行けば行くほど隙間はあるけど。
空いてると言えるのはGサイトくらい。
でも山岳テントだったらEなら余裕で隙間に入り込めるよw

でも今年は全体的に人少なめっぽいから例年より空いてるってのはあるかも。

310 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:cr+ggCX8.net
シャトルバスは今年も26時が最終?

詳しくはコチラ って載ってないじゃないかー >公式

311 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sqdLrewf.net
まともにサイトも見れないのか

312 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:x+6uaFfk.net
 少なくとも金曜日は天気が崩れるようです。
 雨対策は万全に

313 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:xxpRIcEq.net
>>309
GのほうがEよりまだ余裕あるのか。Eが一番いないのかと思ってたです。
今回テントは大人3人で泊まるから山岳テントじゃなく普通のデカイやつなので
Gに直球で向かってみるかなぁ。

314 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:GH4eoUo+.net
上着コロンビアのオムニッテク 下適当な安物のカッパ&防水スプレ−
靴メレルのゴアスニ−カ−(ロ−カット)&ゲイタ−
小雨はポンチョを用意 
ゴアのハット  
防寒に長袖Tをリュックの中

雨対策はこれで良い?

315 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:slgeVs1V.net
メレルのカメレオンなんて苗場の田んぼじゃまるで役に立たんぞ
ボードウォーク滑るし

316 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:cr+ggCX8.net
>>311
火狐なもんで。

317 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ETAICUGD.net
>>314
充分

318 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3LOSO/RB.net
>>314
それ以上の装備してる人なんていないくらい完璧。

>>315
でもミッドカット以上のブーツ履いてる人ってどれくらいいる?
あんまり見ないよ。

319 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:C/f1WEHr.net
一日だけ参加で荷物最小限で一日リュック背負って動こうと思ってるんですが
やっぱり荷物はシート広げて置いた方がいいですか?
みなさん日帰り組の人はどうしてるの?

あと折りたたみ椅子。
雨降った時は重宝しそうなんだけど、ずっと持ち歩く感じですか?
シートに置きっぱだと取りに帰らないといけませんよね?

フジみたいな雨山フェス初めてで勝手がわからんです。

320 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ETAICUGD.net
>>319
雨降ったらゴミ袋に突っ込め
座りたきゃゴミ袋広げろ

321 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:kPNw35u4.net
3日間テントで参加なんですけど2003年とか2011年にテント泊した方はどんなシュラフ使ってますか?
ホムセンの化繊封筒型寝袋だと寒いですか?

322 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3LOSO/RB.net
その二つの年に何があったんだよ。雨?

フジも開催年とか昼夜で温度差あるけど、とりあえずシュラフあれば寒いことはないと思うよ。
ホムセンシュラフと山用シュラフの違いは対応温度じゃなくてサイズだから。
寒ければ着替えやら着込めば大丈夫。

323 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:dzvJLj+C.net
>>308

時差っているのは、スカチャン5とNEXTの生中継の再放送だと思うんだけど、実際どうなんだろ?

録画するので、詳しいところが知りたいね。

324 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:GH4eoUo+.net
田んぼ状態ってステ−ジの前の方のみ?通路も足首までぬかるんでいたりする?
あまり前まで行かない方なんで 後方ならそうでもないのかな

325 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:rinEtY01.net
通路だいぶマシになってきてるけど
いまだに所によっては田んぼ
足首まであるのが望ましい

326 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ETAICUGD.net
ローカットで充分、ぬかるみはよければいい

327 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CYRSI+Ib.net
去年、初のフジロック
金曜朝5時に家を出発して土曜朝7時に家に帰ってきたけどリュックを背負い山の中歩き回って、
観たいもの全部見て深夜のjames BlackのDJの時には赤テントの前で体力的に死にかけてた
オレンジ→赤→ヘブン→赤とかやったけど余裕持って見た方がいいね

328 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:lMwoopYW.net
お尋ねします。3日目に参加します。
午後八時くらいに会場を出れば余裕をもってバスで駅まで行けるでしょうか?
去年、終演後にバスに乗ったら長時間ならんだ記憶がありまして・・・

329 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:jdbnWCfN.net
皆さん現金はいくら位持っていきますか?

330 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XCKPFIQM.net
>>328
毎年月曜仕事の友人が日曜20時に、会場内からバス乗り場向けて移動開始して、
余裕を持って東京行きの新幹線に間に合ってる

>>329
日数×1万+予備1万+足代
免許証、保険証、クレカ
これは多すぎるけど。普通の人は1日5千円とかじゃないかな

331 :名盤さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:xMBM208z.net
長靴+ショートパンツの人はやっぱりポンチョ派が多いですか?

レインスーツにした場合、レインパンツのすそは長靴にINですか?
レインウェアの上だけ(おしりが隠れるくらいの丈)では足が濡れて寒い思いするかな〜。
長靴だから上だけでいいかなとか思ってるんですが。

332 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:L32i/SYt.net
>>331
カッパの裾を長靴の中に入れたら雨水がつたって靴の中水びたし。

333 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nzwsT31J.net
>>332
あ、そう言われてみればそうですよね。馬鹿でした。
ポンチョにしようかな…。

334 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:fxpXfgU6.net
>>331
想像つくと思うが、ポンチョの丈ならショートパンツまではギリのところでカバーしてくれる
レインスーツの上着だけだと濡れるのは濡れる
足だけが濡れるのと下着まで濡れるのでは不快度は大きく違うでしょ

三日間、雨が降り続くことも豪雨になることもある
オサレを楽しむなら何かに犠牲を払わなきゃならんと思うが、後悔するような天候になることもあるってのは覚悟しとくべき

335 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hofNwd50.net
ぼっち初参加の女だが、ゆったりめの中くらいのイス買ったんだけど、トイレとかに行きたいとき放置しても大丈夫ですかね?
さすがにいちいちたたんで持って歩ける余裕ないです

336 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ylO2rsZ+.net
>>335
まあ98%大丈夫だとは思うが
たまにテントを盗む猛者もいるからなー

337 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Gw3r10xX.net
>>335
放置するならグリーン通路より後方にしてな
イスフェスはもうやずら

338 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ol0Xn/Ur.net
イス放置は通路の後ろまでにして欲しい

339 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hofNwd50.net
グリーンの後方に居を構えます
てことは、トイレだけじゃなく放置で他のステージ見に行っても大丈夫かね
無名のクソイスだから盗まれたら帰りの荷物が少なくなって逆にありがたいんだが

340 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:mVjvlu4G.net
おまえくんなよ

341 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ol0Xn/Ur.net
大丈夫だけど、自分のかどうか区別できるよう目印付けといた方がいいぞ
あとちゃんと持ち帰れよ

342 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:t+wYXaDB.net
放置でいいけど、最低限畳んで欲しいな。
背の高いのは壊したくなる

343 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nzwsT31J.net
>>334
ありがとうございます。
そうですよね。あんまり見た目は気にせず
豪雨の時に快適に過ごせるかを基準に考えます。

344 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z9dAfSyp.net
越後湯沢からのシャトルバス乗り場は西口と東口、どちらですか?

345 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ol0Xn/Ur.net
東だよ
まあ行けば雰囲気で分かる

346 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z9dAfSyp.net
>>345
どうもありがとうございます。

347 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:K+Uon+qG.net
サイン会って参加券とか整理券みたいなものはありますか?

348 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:mrnYEfFH.net
2日目ジラシック5後から琉球ディスコまで暇なのですが、
この時間帯は飲食ブース営業していますか?

349 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:8UO/6Nqf.net
もちろん。たぶんすべてのエリアの飲食ブースやってる。
むしろその時間はオアシス大混雑だ。

350 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hofNwd50.net
>>341
なるほど!ありがとう!
ちゃんと持ち帰ります

351 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hofNwd50.net
>>342
ありがとう!

352 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:QsRLTm+M.net
ありがとう!

353 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SiqUjqhI.net
ありがとう!

354 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:v+x0nj8x.net
FUJI ROCK FESTIVAL 2013放送 まとめ w

■ 生1. 夕方からの BSスカパー 生中継。 スカパー契約者なら無料
■ 生2. その後、フジテレビNEXT 生中継。有料
ttp://www.skyperfectv.co.jp/special/music_otona/
■ 生3. 間にF1等の番組をやった後に、
 ナインインチネイルズ生中継と中継録画放送が確定したようだ。
 フジテレビに電話してみたが,"生放送"と"時差"の内容は被るか否か解らないとの事。
 なんじゃそれ w 取りあえず録画するしかないのか ???

7/26(金)
BSスカパー
17:00〜19:00 【Day1】
フジテレビNEXT
19:00〜20:55 #1 【Day1】生放送
23:00〜25:00 Nine Inch Nails Live at Fuji Rock
25:00〜29:00 #2 【Day1】時差

7/27(土)
BSスカパー
17:00〜19:10 【Day2】
フジテレビNEXT
19:10〜20:50 #3 【Day2】生放送
23:00〜26:55 #4 【Day2】時差

7/28(日)
BSスカパー
17:00〜18:30 【Day3】
フジテレビNEXT
18:30〜20:30 #5 【Day3】生放送
24:00〜27:30 #6 【Day3】時差

355 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:v+x0nj8x.net
続き

■ 「FUJI ROCK FESTIVAL '13 3DAYS 完全版」
フジテレビNEXT 5時間×3日。 生より時間が短い完全版 w
8/30(金) 21:00〜26:00【Day1】
8/31(土) 21:00〜26:00【Day2】
9/1(日) 21:00〜26:00【Day3】

356 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XCIAV1aV.net
ツアーバスで朝7時に着くけどメイクしたり着替えたりって難しいかな?
服だけでもバス乗る前に着ておくべき?

357 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Gf2eC0mp.net
>>330
ありがとうございます

358 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:qBG3NJN5.net
男だったらその辺で着替え余裕だけど女の子はトイレとか含め適当なトコがあるかわかんない。時間はあるから化粧も含めどうにかなるんじゃないかな

359 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:iHxrsk3n.net
>>347
GANBANでCD買ってね

360 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:TldAKEEY.net
>>356
時間はある!!が、バス降りて外が雨の時は化粧するの大変だと思う。

361 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:aOAfUtE9.net
>>335と同じく初参加で女1人なんだけど、トイレの時やごはん買いに行くとき
椅子放置して大丈夫なの?
その都度出したり片付けたりするもんだと思ってた

362 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XkH6AYHR.net
>>361
イスによる。

背もたれ付いてて全体重預けれるような作りの奴なら基本置きっぱ。
どこかに拠点を作るような場合はこれくらいのゆったり目のを使う。

動き回るなら折りたたんで鞄に入るくらいのイスを持ち歩くのがオススメ。
俺が今使ってるのはわずか300gで折りたためば20×40cm以下。
展開も収納も一瞬だしその都度出したりしまったりでも全く苦にならない。
これを肌身離さず持ち歩いてる。

快適性は前者に遥かに劣るけど圧倒的に使い勝手良し。

363 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XkH6AYHR.net
>20×40cm以下。

幅は20もないわw
片手で握れるくらいの太さ。

364 :名盤さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:qBG3NJN5.net
男ばっかでグリーン後方に基地作ってるモサモサ見つけて、ここに置かせてもらっていいですかぁー?とかっていいながら一回くらい乾杯しとけば後はそいつらが守ってくれるよ

365 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:y6jtp0nD.net
俺はモサモサ基地作ってるけど、他にそんな奴見たことないんだが…

366 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:eTYzmwh/.net
モサモサってなんですか?隠毛ですか?

367 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:THPAvGdf.net
隠しきれずににじみ出てしまうオーラです

368 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ed5jyeUb.net
>>349
ありがとうございます!

369 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Jg6kK+hB.net
>>354
BS + nextのをスカパe2だとして、
そいつら全部DRで録画したら300GB超えるのか www
増設HD買うしかない  orz orz orz

370 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ZaqtyTA1.net
F1も全録画の俺涙目

371 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:y6jtp0nD.net
>>367
ありがとうございます!

372 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:l9hjl7sp.net
>>354
時間的に時差の方はただのリピートな気がするけどやっぱり局的には2回観て(録画して)欲しいから濁してるのかね。

373 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ye5zQJgl.net
あの、小さなリュックぐらいならしょって最前線行っても大丈夫ですか?

374 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TDmahWtJ.net
前から思ってたけど「モサモサ」っての糞つまらんからさっさと死語化してほしい

375 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ndseoD2i.net
モッシュピット以外でもリュックは前にしてくれよ
背負いながら踊らないでくださいよ!殺すぞムカつくんじゃ

376 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:I/u9PRzG.net
東京方面から行くんですが高速は月夜野で降りるより湯沢まで行っちゃった方が早くつきます?

377 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ye5zQJgl.net
>>375
はい、前にしますごめんなさい殺さないでください・・・。

378 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Jg6kK+hB.net
>>372
そう言われるとそうかも知れん。

Day1
BSスカパー + NEXT生 = 3時間55分
NEXT時差 = 4時間
Day2
BSスカパー + NEXT生 = 3時間55分
NEXT時差 = 4時間
Day3
BSスカパー + NEXT生 = 3時間30分
NEXT時差 = 3時間30分


Day1,2の5分長いのはCM枠の可能性もある。
奇妙に合ってしまう怖さ。。。

379 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:khBVzNy0.net
ガラケーからでも見れるおすすめの現地の天気予報サイトがあったら教えてください。

380 :sage:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yhhZR+5/.net
質問です。25日の前夜祭から越後湯沢駅周辺の石打丸山エリアのオフィシャルツアーを申し込みました。
で、25日の前夜祭をみた後の帰り方なのですが、
越後湯沢から各宿泊先にはどうやって帰れば良いのでしょうか?

26日以降は特別送迎バスがありますが、25日には無いので伺いました。

381 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:v3DSfkYM.net
>>380
ホテルに問い合わせろ

382 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:loOCJtbS.net
25日もシャトルバスはあるように見えるけど、
そういう意味ではないのかな?

383 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:F8TlgBR6.net
石打丸山ならシャトルバス−越後湯沢駅−宿から迎えの車だな。
シャトルバスの時間と宿からの送迎は自分で調べられるよな?
ちゃんと調べとかないと 宿まで延々と歩く羽目になるぞ。
開催前に少しでも不安は払拭しておくんだ。でないと楽しめないからな。
分かったか!
遠い宿ほど 送迎してくれるハズだぞ!

384 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:y6jtp0nD.net
>>379
開催中はずっとカッパ持ち歩けば天気予報いらず!
ていうかそうするしか無い。

385 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:khBVzNy0.net
>>384
もちろんカッパは持ち歩く予定です。
カッパどうこうではなく、天気予報のサイトが知りたいんです。
「山の天気は変わりやすい」というレスは必要ないです。

386 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:v3DSfkYM.net
回答者の気分は変わりやすい

387 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:F8TlgBR6.net
>>385
せっかく究極の対処法を教えてもらったのにその言い方は無いと思うぞ。
じゃ 自分で調べろ と言いたくなる。
ここに書き込みできるくらいなら ググる という言葉くらい知ってるよな?

388 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:y6jtp0nD.net
>>385
本スレに行けば天気予報サイトが幾つか挙げられてたからガラケーから見てみればいいんじゃね?
あとテン泊ならよろず屋にその日の予報が出てる。

389 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:m80k6UQm.net
ケツが痛くなると困るのでケツ毛は剃りましたが
股毛(金玉〜アナルハイウェイに生えてる毛)は剃るべきでしょうか?

アウトドア初心者なので判断つきません><

390 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:F8TlgBR6.net
ゆとり..か。
何でも他人がなんとかしてくれると思ってるのか...ハァ。
DIYだぞ。.....がんばって。誰も助けてくれね-ぞ。

391 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:M/pVdi0u.net
GAYです

392 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/tBswVnV.net
今年はまだましだよ
去年は堂々野宿宣言して叩かれまくってたアホもいたし

393 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:GsWzvmBp.net
>>358
>>360
アドバイスありがとう。
お礼が遅れてごめんなさい。
とりあえず服はバス乗る前に着ておくことにして会場に着いてからお行儀悪だけど野外メイクすることにする‼
雨が降らないことを祈って…

394 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MoQCKRix.net
生中継!!
FUJI ROCK FESTIVAL 2013 〜 3 Days

【Day 1】 7/26(金)17:00〜19:00
【Day 2】 7/27(土)17:00〜19:10
【Day 3】 7/28(日)17:00〜18:30

BSスカパー・スカチャン5

395 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:khBVzNy0.net
>>388
ありがとうございます。本スレみてみます。

>>387
対処法は伺っておりません。個人のおすすめの天気予報サイトを聞いているのです。
普通の天気予報ならヤフーで済ましてます

396 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:y6jtp0nD.net
ザ・慇懃無礼

397 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:dw19XKk6.net
こりゃひでえw

398 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:VLWQiCNV.net
>>287
超寒いときに着る上着は荷物預かり所に預けておくとかわ?

399 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/tBswVnV.net
>>395
たまーにお前みたいなカスが来て吹き上がっちゃうんだよなあ

400 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:RbSnvlJV.net
的外れなレスつけてるのは>>387に見えて笑えるぞ
実際に ID:khBVzNy0の求める回答は持っておらんのだろ?

401 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:y6jtp0nD.net
>>400
貴殿にそのような意見は求めてございませんので引っ込んでさしあげていただけますでしょうか

402 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+NQvO2Pd.net
天気 苗場山 とかでいいじゃないか。

403 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:khBVzNy0.net
さきほどガラケーでも見れそうな天気予報サイト、本スレからみつけることが出来ました。
>>385さんありがといございました。

404 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:RbSnvlJV.net
>>401
そう顔真っ赤にすんなって
変な安価だけど、お前に礼を言ってるんじゃないか?
尻尾振って嬉ションでもしとけよ

405 :名盤さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:lwFqNl4K.net
>>403
わざとレス番を間違えてるでしょw
また怒られるよ

406 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:G1MAC2Hz.net
ここにいるのはみんなフジ行かないんだろうね…
だからみんな心が荒んでるんだ…

407 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Jo6gHjkk.net
去年の野宿くんと同じ香りがするな。

408 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jcBWmAPS.net
もういいじゃないか
良い人週間なんてしなくだって誰も困らないよ

409 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jE3zbusp.net
地方からの参加で、13時に羽田着です。
苗場に到着するのは大体何時頃になりそうですか?
16時にグリーンステージ、間に合わないですよね?

410 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ixVUZ4kk.net
>>389
永久脱毛しろ捗るぞ

411 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bF7CvKhk.net
>>409
仮に13時に羽田を出たとしても間に合わないだろうな
越後湯沢から会場までシャトルバスで40分は掛かる
シャトルバスを降りてからグリーンまで大急ぎで10分
他にリストバンド交換やらシャトルバス出発待ちやら含めたら絶望的だと思うわ

412 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:718WLray.net
ピラミッドガーデンでライブ見たいんですけど、場所はチケット交換エリアから徒歩何分ぐらいですか?

413 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:x/1voI6m.net
>>381 >>382 >>383
ありがとうございました!
お昼過ぎくらいに聞いてみます!

414 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JnrBGnBU.net
>>372
と、思ったら番組表見たら内容が違うみたいだ。番号振ってあって3日間で1〜6まであるし。
HDD余裕ねぇよ…

415 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jE3zbusp.net
>>411
ありがとうございます
残念ですけど、変に期待しないで済みます。

416 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:W4wPOZe8.net
木曜日ってシャトルバス以外にも市バス的なのある?
キャンプサイトについて調べると始発の新幹線にのってダッシュするみたいなこと書いてあるんだけど
木曜のシャトルバスは始発12時だよね?

417 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:SB7b+tki.net
答えになってないけど、始発で行くのはシャトルバス待ちの列ができるからじゃない?

418 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:W4wPOZe8.net
>>417
始発ダッシュはキャンプサイトで良いところをゲットするためにするらしい
木曜始発は12時だからそれに乗っても良い場所とれなくない?

419 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:SB7b+tki.net
ググったら市バスみたいのがあるみたいね。その始発で行くと9時とかには現地に着くみたい。

420 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wbIaWRDZ.net
>>418
シャトルバスはキャンプサイトの場所取りのために運航してるもんじゃないからな

越後湯沢 バスでぐぐれ

421 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:W4wPOZe8.net
バスあるみたいねサンクス
乗れなかったら40分後それも無理だったら1時間後か
新幹線降りたら瞬時に波を見分けてそこについていけるかがポイントだな

422 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gZTReN+n.net
>>418
9時現地着と12時湯沢発じゃ確保できる場所に大きく差が出るね
これまでの経験から、到着時刻が7時で満足、10時で納得、12時で後悔って具合にボーダーがあるよ

場内pも12時オープンだし、12時前から並んでるのは手間や金を惜しまない気合い入った奴ってことだ

423 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jZhz5KIV.net
地方から夜行バスで行って、東京駅の八重洲から発つツアーで初めて行くんだが、今からバスを発見できるか不安…
わかりやすくフジロッカー達集まってるかな?

424 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/NZH9Tr6.net
>>423
同じバスかな?
東京駅はリーマンばっかりだから、楽しそうなカッコしてる連中は目に付きやすいと思うよ

425 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WhQrR/d0.net
>>414
BZT750位買え

426 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jZhz5KIV.net
>>424
初めてだからよろしく頼む
一応鍛冶橋駐車場ってところをマップに登録した
その通りに歩けば着くかな

427 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0J9PNmwb.net
>>423
集合場所になってる鍛冶橋駐車場は
高速バスの乗り場として有名だから分からなかったら駅員に聞くといい

旅行代理店のサイトだが、こんな感じの案内がある
http://asocie.blogspot.jp/2012/10/5.html

428 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jZhz5KIV.net
>>427
サンクス!ブクマに登録しました
夜行バス降りて1時間も余裕ないからすごい助かる
結構ゆったりめのイス手持ちだけど、みんなそんなもん?それとも現地に送ってるの?

429 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:80yY2OJd.net
市バスは始発の新幹線で到着できればダッシュしなくてもたいてい大丈夫 列の具合見て増便してくれる

430 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JFl0oQVQ.net
雨が心配だ

431 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0J9PNmwb.net
大丈夫じゃね
新潟の市内が水没したときも苗場は平常運転だったし

432 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0z8RQOOY.net
豪雨じゃなければ大丈夫さ!

433 :名盤さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:eHC7TpDa.net
なぁ今年やばいの?人

434 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:XPg7/jzE.net
金曜日帰りで行きます。越後湯沢から22時20分頃の新幹線で帰る予定。何時頃、グリーンを後にしたほうがいいですか?

435 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:sPZR6ExO.net
>>434
20:40グリーン出発→21:10シャトルバス乗り場着→22:00越後湯沢着が安全圏ではなかろうか
ブラフマンが終わったら発つくらいの感覚でいた方が安心かと

436 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:XPg7/jzE.net
ありがとうございます!それを参考に帰ります。NINはあきらめてるので、マイブラ終わったらぶらっとして帰ります。

437 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:NU6kd3dV.net
7年ぶりの参戦なんだけど予約入れてある宿が
強姦事件とか色々で評判よくないのを今知った
自分は忙しくて連れに宿からチケットまで手配してもらったから文句は言えないが
俺の処女が奪われないかマジ心配だわ

438 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Pm4tCnkH.net
>>437
ホテルふ○や?
何年か前に泊まったけど、別にどうってこともない普通の宿だったよ
まぁ建物がやや古めではあるが、ボロ宿も多い苗場の中じゃ並ってとこだろう

439 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:3R5VUyW1.net
>>436
NINは帰りの車中で中継見るんだ!

440 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TCUuovET.net
会場始発(5:00発)のシャトルバスに乗って、
約40分後に越後湯沢駅に着とのことですが、その後
越後湯沢駅6:12発の上り電車(鈍行)にはスムーズに
乗れますか?それともかなり混雑しますか?

441 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TCUuovET.net
あと会場発駅行きのシャトルバスは始発から長蛇の列ですか?

442 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:D7JQQx1u.net
在来線はたいして混雑しないのでは。
朝ではないが、コンコースがごった返す時間でも普通に鈍行にすわれたよ。
シャトルバスも始発はどうだろ…待って1,2本じゃね?

443 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:NU6kd3dV.net
>>438
レスありがとうございます
苗場の中じゃ並の宿だと聞いて少し不安が拭われました

自分は前夜祭からの参戦なので、これから支度して出発します

天気が心配ですが参戦される皆さん楽しみましょうね!

444 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RJ/MoZ2u.net
>>443
そんな過去があったこと知らんかったわ…
同じ宿だから宜しくね
強面だけど掘ったりしないからさ

445 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:A/rWScEH.net
あっー

446 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:qbPmRpkt.net
参戦wwwwww

447 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:naOItIVs.net
苗場すでに田んぼみたいだね。長靴か〜

448 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:gG/4hj3Y.net
>>359
なるほど、ありがとうございます!
持ってないCD売ってたら買おう…
サインをもらうのはCDじゃなくても良いんですよね

449 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:6RDoAjnT.net
雷に打たれて30人ぐらい死にそうだな

450 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:j2uQ4k/8.net
避雷針あります。

451 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Opf3Fwux.net
>>447
>苗場すでに田んぼみたいだね。長靴か〜
いつ雨降ってもおかしくないね。
ttp://tenki.jp/forecast/point-836.html

28日は低気圧の中心が新潟付近に居そうな...

452 :名盤さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:lRj1Nq9v.net
アーティストグッズって昼には売り切れちゃいますか?

453 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Opf3Fwux.net
>>354-355
>FUJI ROCK FESTIVAL 2013放送 まとめ w

9月の放送がまた追加された。
もう、放送多すぎて完全にカオス www
ttp://www.skyperfectv.co.jp/special/music_otona/

■ MTV / FUJI ROCK FESTIVAL '13 - GREEN STAGE -
ビョーク、ナイン・インチ・ネイルズ、ザ・キュアーらが出演したGREEN STAGEの模様を
9/15(日) 後8:00〜9:30 [day1]
9/22(日) 後8:00〜9:30 [day2]
9/29(日) 後8:00〜9:30 [day3]

■ スペースシャワーTV / FUJI ROCK FESTIVAL '13
WHITE STAGE & ORANGE COURT
9/25(水) 後11:00〜 [day1]
9/26(木) 後11:00〜 [day2]
9/27(金) 後11:00〜 [day3]

■ スペースシャワーTV
SPECIAL REPORT
WHITE STAGEとORANGE COURTの模様を各日90分、計270分にわたってオンエア!
9/13(金) 深0:00〜

454 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:qhTk9xEg.net
続き

■ MUSIC ON TV(エムオン) / FUJI ROCK FESTIVAL '13
『RED MARQUEE』&『FIELD OF HEAVEN』 LIVE SPECIAL
9/21(土) 後10:00〜11:00 [Vol.1]
9/21(土) 後11:00〜深0:00 [Vol.2]
9/28(土) 後10:00〜11:00 [Vol.3]

■ MTV / FUJI ROCK FESTIVAL '13 Special - Live@GAN-BAN SQUARE -
8/31(土) 後7:00〜7:30
OF MONSTERS AND MEN(サイン会+MTV公開収録) 他
ttp://www.fujirockfestival.com/news/?id=1796

他に、フジTV NEXTやエムオンのダイジェスト等。
9月の各社のが主要5ステージ。
BSスカパー生+フジNEXTとの棲み分けとか被りとかも見てみないと解らん w

455 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:+Skdplv6.net
>>452
モノによっちゃ売切れるけど、大半は残ってる

456 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:DZ8nwMOe.net
トレッキングだけじゃなく、長靴も持ってったほうが良いかな?

457 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zl6YUNdU.net
>>455
マイブラのTシャツが欲しいのですが…残っているのを祈ります

458 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ZDfP7E7R.net
MAMEZUKAだけ聴いて今帰宅した

459 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:dz6QbcmN.net
>>458
日帰りっスカ?

460 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NwHgk81S.net
>>456
一日だけならドロドロ覚悟で、トレッキングだけでもいいかも。長靴は預かり所に預けておけば?

461 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:dtTBFtNh.net
>>442ありがとうございます!

電車で参加される方は、みなさん泥ん子のまま
電車に乗車する形ですか?やはり一式小奇麗な着替えを
持って行った方が良いでしょうか

462 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:HiweyPGL.net
>>461
俺は泥んこのママ乗るぜ!
見てくる奴もいるがニラミ効かせれば文句言う奴ぁいねぇ。
これこそロック!

463 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NwHgk81S.net
>>461
都会らへんで恥ずかしくなるけど疲れ果ててるから泥んこでも気にならなくなる!

464 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:dtTBFtNh.net
>>462-463
ありがとうございます!
初フジロック楽しんできます!

465 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:3qVuAsAz.net
入場のリストバンドなくてキャンプサイトのリストバンドだけで
キャンプサイトって入れますか?

466 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:7aKPAkXC.net
ネタなのかマジレスなのかわからんのが混じってるな。

>>465
入れる。

467 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Om7If+6Q.net
>>465
俺は毎年とりあえずキャンプサイトのリストバンドだけつけてテントをたてに行ってたんだけど、今年はキャンプサイトのリストバンドチェックの所で入場用のリストバンドもつけてないとダメだって言われて渋々その場で入場用のもつけたよ。

だからもしかしたらキャンプサイトのリストバンドだけだと入れないかもしれないよ

468 :名盤さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nGtSEcDi.net
>>354
#2とかなってると思ったら、再放送じゃないのかよ。
毎年思うんだけど、ブライアンとか要らんから、ライブ垂れ流しで良いのに。

プレミアムの場合TZ-WR320Pじゃないと、W録出来ないからケツが1分位切れるんだよな。

>>453->>454
J-WAVEとInterFMとかのラジオを入れるとかなり増えるな。

469 :名盤さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9uZdmS1c.net
今年初めてツアーバスに帰りだけ乗ります
オアシス〜シャトルバス乗り場って何分くらい見とけばいいですか?結構遠そう・・・

470 :名盤さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:eyYcCYmd.net
>>469
30分みとけば確実に間に合うよ

471 :名盤さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/fQa0puS.net
>>451
湯沢の天気 18時「強雨」!!!
武運長久を祈る...

472 :名盤さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/fQa0puS.net
>>354,372,378,453,454

結局、
BSスカパー + NEXT [生]
  = NEXT [時差] + CM

だった orz。
電波の無駄使い。

473 :名盤さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lIec6aHT.net
ユースト配信ないですか?

474 :名盤さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Rkx8tyXZ.net
どなたか現地のオフィシャルツアーセンターの
電話番号を教えていただけませんか?

475 :名盤さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1Q0Fh90l.net
>>474
今年は現地に行ってないから正確には分かりませんが、
去年のだと番号は0257893528

476 :名盤さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Rkx8tyXZ.net
>>475
ありがとうございます。
今年は番号が変わっているようでした。

477 :名盤さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/ucCvHih.net
>>476
fujirock@collaborationtours.com
メアドならみつけられたんだけど、番号dこかわかんない

FUJI ROCK FESTIVAL開催中は現地ツアーセンターでの営業となります。
お問い合わせ等ございましたら、最終ご案内書記載の緊急連絡先までご連絡ください。
また、お問い合わせは下記メールアドレスからも承っております。
fujirock@collaborationtours.com
※返信にお時間がかかる場合がございますが予めご了承ください。

478 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Hp+khw54.net
お前ら、、最悪な奴らだな…

https://twitter.com/cnicjapan/status/360728234096205826

479 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:OKaKGlbV.net
つーか
ロックとか興味ない日本の世間一般ですら
原発不賛成派が7割以上

フジの客なら9割以上が安全な社会に住みたがってる

推進派ほどアタマの狂った馬鹿はいない
頭狂電力とか電痛とかの社員とその親、子孫は今夜にでも首をつって
責任とれ このカスどもが
福島に移住して2万年除染にあたれ
このアンタッチャブルどもが

480 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:moXhMNvM.net
猫つれていくは(=^..^=)

481 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Hp+khw54.net
>>479
写真をよくみると、コスプレして記念撮影って書いてある。

ロックは福島原発をアトラクションだと思ってるのか?

推進派どころか、反原発からも大きな反発を呼んでいるぞ。

フジロックはロックを殺したね。

482 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3abXhbvK.net
オチを自分で説明しちゃったw

483 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:MTKfv2Q4.net
ほっときましょう

484 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:St0QaVzZ.net
【音楽】夏木マリ、フジロックで絶叫「青春返せ〜!」…ジャニス・ジョプリンの「Summer Time」などを熱唱
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374982601/

485 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Dkg5W5x5.net
>>481
特定非営利活動法人 原子力資料情報室
ttps://twitter.com/cnicjapan/status/360728234096205826

こいつらが勝手にやってるだけだからスルー w
行かなきゃいいだけ www

486 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:4ZAp11eb.net
>>479
即時停止は少数に転じるけどな
それと、その推進派の頭の狂った東電がもっともエコエネルギーにも力をいれてたんだんが
そういう現場の士気を貶めるような感情的なレスしかできないから音楽ファンはクソって言われる
正直、迷惑です

487 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Hp+khw54.net
まあ、NGOから見れば、フジロックにくる奴はこの程度だと思われなるんだろな。
原発の前でコスプレして記念撮影して帰る奴らだと。

488 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:1RWDmB9P.net
喫煙所以外での喫煙と会場内で傘さしてる人多くないですか?スタッフが傘さしてるのも見受けられました。
フジロックってマナー悪い人が多いんですね。

489 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3abXhbvK.net
そうですね。さようなら。

490 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:uFVIRB2s.net
とりあえず津田大介死ね
なんでコイツ居るの?

491 :名盤さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:sCPzoLPn.net
>>490
あの汚らしい金髪やめてほしいよな
いまならむしろお台場のアイドルフェスにいるべきだろw

492 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:de6dMmcY.net
現地まで行っても、お前ら書いてること変わらねーなw

493 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:JfmttEYv.net
>>479
チェルノブイリで福島と比べられないほどの事故を起こした
ウクライナの現在知ってる?

原発13基稼働させてて、数年後には2基増設するらしいよ。

日本だけ脱原発とか大爆笑w

しかも、選挙で勝ったのは自民だよ。
原発の維持は民意でしょうに。

494 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:zlJHzChf.net
>>493
原発の維持が民意だとはとてもじゃないが思えないな
自民党の勝因と共党の躍進はどう見てる?

495 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:tFCc9lIf.net
サブカル界のミーハーが集まるイベントなんだなと初参加で思った

496 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:83N5Hq8c.net
フジのスレで政治活動禁止

497 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:amFrF5oo.net
完全に左寄りのイベントになってるのに
外人が日の丸揚げて歩き回ってるのがなんかシニカルでよかった

498 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Eo3iNaFz.net
普通にグリーンのスクリーンに日の丸映してるのに何がシニカルなのか分からない

499 :名無しさん@もつ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:n82zcy+3.net
BO NINGENかっこよかったw

500 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XAjEfYkU.net
それよりマッチョ外人2人組の片割れの
肩に彫られた旭日旗w

501 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:kVBYn/3i.net
やっと帰宅したわ

行って分かった教訓
・ATMはアテにするな
苗場のATMはプリンスホテル内に一箇所のみでリストバンド無いと立ち入り禁止で死ぬ

・使いしてのカッパは避けろ
基本降らない日は無い。降ったり止んだりなのでちゃんとしたレインウェアを着込め

・椅子は持ってけ
休める所が少ないので持って行くべし

・無理なスケジュールを組まない
緑〜白まででも10分はかかるし混むと15分ぐらいかかるので時間ギリギリなら1つ諦めろ

502 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:j+X9yjNU.net
日曜休みだけどちょっと歩けば郵便局のATMあるよ

503 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Bacx6Iec.net
キャンプサイトを初めて使ってみて、事前にまとめとかで上の方へのルートは
激坂・急勾配って散々読んでいたからそうかと思ってたら全然たいしたことなくて
ちょっと大袈裟だなと思った。
でも斜面テントで滑り止めは本当に重要で、アホみたいに大量に持って行ったおかげで斜面テントでも面白く過ごせたよ。

504 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:dZQiOh9Y.net
滑り止め大事だよね。

505 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:uhvc712W.net
>>503

所々雨酷かったよね
テント泊お疲れ様

506 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Bacx6Iec.net
>>504
滑り止め、銀マットが滑らないように銀マット下にも敷いて
自分たちが寝るとき滑らないように寝袋下に敷いての二段仕込みにしたら
斜めワロスwwwくらいの愉快さで過ごせたよー

>>505
とりあえず設営と撤収の際に豪雨とかならなくて良かったです

507 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:C/fB1HoH.net
一日参加だからいらないかと思ってたが
椅子持ってけばよかった。。。
夜中立ちっぱで腰が砕けそうになった

508 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:W5fN+oBg.net
ザックと椅子が一体になったのを持ってる人を何人か見るんだが毎回気になる。
楽そうなんだが、使わないと分からない不便さがある気がして

509 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:eBLLHlnd.net
簡単だよ
ちょっとした山にハイキングにそれ持っていって使い心地を確認すればいい

510 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:1zVLSlgP.net
>>508
座る時にザックのボトムが地面に着くから泥々のフジじゃ困りそうだけどな

511 :名盤さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:uhvc712W.net
椅子とザックは別の方が使い勝手いいと思う

一体型のザック、結構デカイでしょ?
あんなサイズのザック背負って会場移動するの疲れるよ

512 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:VnoYoe9N.net
>>506
おんなじことしてる人がいたw

513 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:VJDF8yoX.net
今年はじめて背もたれタイプを導入したが転換中か飯時ぐらいにしか使わないから自分には軽量簡易式がベストだわ

514 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:FemjoaRS.net
>>497完全に左寄りのイベントになってるのに
>>外人が日の丸揚げて歩き回ってるのがなんかシニカルでよかった

今は、本当に国のこと考えてる人は左翼になったりするだろうからね

昔は   左    中間     右    だったんだろうけど
今は   左   右     中間     人間の倫理・道徳とかおかまいなし
      ↑近い             で自己の権益、ポストだけ目的の連中 
                       (いわゆる偽エリート)

515 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:CMqOKHc3.net
お前友達いないだろ
頼むから消えて

516 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:g1V3Wp2e.net
反原発とかよく分からないだろう海外アーティストの時にも廃炉とか書かれたフラッグ振るのはやめて欲しいわ

政治的になるより、ミーハーに楽しんでる人達の方が自分は好きだわ
4万も払ってチケット買うんだからさぁ

津田とか読んじゃうスマッシュもどうかしてるよ

517 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:BuduCgka.net
通りすがりにテント叩くのやめて下さい
軽くでもダメです
中には人がいます

518 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:WoTXlRyU.net
今回行って思ったけど、トイレ凄く混んでるからもしお腹痛くなったときは
ポンチョ羽織ればかっこ良く野グソ出来るの??
みんなどんな風にカッコよく野グソしてるのかい??

519 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:BuduCgka.net
森の奥で出来る
でもウンコは放置しないでほしい

520 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:2y2ef5u0.net
マジで決壊寸前だったら「漏れる、漏れるゥ!!」って喚き散らせばいいんじゃね?
そうすりゃみんな譲ってくれるだろ

誰も他人のウンコ暴発なんて見たくないから

521 :名盤さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:DQ0xz9Ys.net
>>519
なるほど、放置はしない。ありがとう。
今回はなんか大丈夫だったんだけど、連れが普段すぐお腹壊して大騒ぎするから
あの状況でいつものそれきたら敗訴確定だなと思い、
一番スタイリッシュなフジでの野グソってなんだろうなと考えていたのだよ。
森の奥と覚えとく。

522 :名盤さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:F23UymdK.net
漏らしてから並べば

523 :名盤さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:o1+x2fGu.net
雨降ると臭いから茶色のパンツ履いときゃバレねーな

524 :名盤さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:o1+x2fGu.net
つうか俺はストッパに助けられたけどね

525 :名盤さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:6TgSCSPg.net
フジには正露丸とストッパはマストだろjk

526 :名盤さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:pOWn7HqD.net
お前ら何でそんなにケツの穴緩いのw?

527 :名盤さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:f7Iog8jG.net
言わせんなよ恥ずかしいw
下痢気味のオレはフジで飲み食いしまくって大丈夫だったわ!
固ってーウンコが2回でた

528 :名盤さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+65vFBU5.net
去年に比べるとアーティストの面子がどれもこれも微妙でチケット代金に見合わない内容で行かなかった
集めたチケット代金を反原発の左翼の活動家にまわしてるなんてことないよな
頼むから集めた金をもっと有効に使えよ

529 :名盤さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:3vKSbXsH.net
>>528
そういう奴が多かったからか人が少なく、雨は降ったが時々止むし涼しくて快適だった。
今年は最高に楽しかったぞ。

530 :名盤さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:o3seYmwV.net
去年のグリーン人がパンパンで進めなかったもんな
それが今年はガラガラだった

531 :名盤さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:5tPICbyI.net
初体験の僕からしたらあれでガラガラとか信じられない

532 :名盤さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:bL6oKgNo.net
>>531
それほど2012は多かったってことですよ。
ガラガラは言い過ぎだけど、言いたくなる気持ちもわかるw

533 :名盤さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:9s85EPFB.net
>>531
混んでると、
グリーン後方の道が棒立ち地蔵どもに埋め尽くされ、道が完全に塞がれて移動できなくなる
グリーン〜ホワイト間も、談合坂SA〜小仏トンネル並の渋滞で進めなくなりホワイトに入場制限がかかる
レッドはワールドレストランのところまで人が溢れて将棋倒しの事故寸前に陥る
トイレは行列の長さを見た瞬間に心が折れて場外かキャンプエリアまで足を伸ばす

今年はビョークのときにちょっと混んだぐらいで移動もサクサクだったし
トイレも飯もほとんど待ちなしかせいぜい15〜20分
ここ数年じゃ一番快適だったよ

534 :名盤さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:PSa6K0p3.net
去年はな…絶句だったわ。
特にレディへ後のシャトルバスの列。
自分は車で来てたから大丈夫だったが最後尾がクリスタルパレスへんまで並んでて本当可哀想だった。

535 :名盤さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LF6GpIgz.net
グリーンから1〜2時間出られなかったな
トイレ行きたい人どうなったんだろう

536 :名盤さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:O6ITCV9Y.net
>>535
すごいな

537 :名盤さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:03srx4FG.net
フィッシュアンドチップスにすごい並んだのにあと三人くらいのところで売り切れを告げられたり

538 :名盤さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:KcOJUNI5.net
>>537
俺も俺も。20分くらい並んで、店員にもう終わりって言われて絶望した

539 :名盤さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Y3C4uN+v.net
皆さん、雨具干しました?
テントや椅子は洗いました?

アウトドア商品は、メンテナンスで寿命やその後の性能が大きく左右されます。

540 :名盤さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:KxCduSK8.net
分かるけどさ、


なんか洗えないんだよね
泥だらけの靴とか、よれよれのマウンテンジャケットとかj、べったべたのTシャツとか

541 :名盤さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:DuTfIZjO.net
いや洗えよ汚え奴だな

542 :名盤さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:lXnIezSS.net
>>540
怠け者の言い訳に過ぎない www

543 :名盤さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Mzc0aYXt.net
日本の多くで洗濯日和ですよ〜

544 :名盤さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:feMX8rre.net
IMARUが出演を拒否された!「FUJI ROCK FESTIVAL」には親の七光りも全く通用せず!
http://imashun-navi.seesaa.net/article/371813201.html

545 :名盤さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:597Ih6TG.net
>>544
SMASH!GJだな

546 :名盤さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZuSox4FF.net
拒否も何も…って感じだろ。
そもそも出して欲しいやつなんてゴロゴロいるのに。

547 :名盤さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:aDp1TntD.net
パリスヒルトンよりタチが悪いな
文化祭ちゃうねんぞ

548 :名盤さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ktAmT5nF.net
そんなに出たけりゃBUSKERS STOPででもやりゃ良かったのにな。
誰でも出演できるんだから。

549 :名盤さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:eS68Pu/r.net
フジロック フェス 2013の編集されたライブ番組が多数放送される。
フジNEXT 5ステージを5時間だが、「ライブをベースにドキュメントやアーティストコメントを加え」だそうで、
各ステージの、MTV (1時間半) + スペシャ (1時間半) + エムオン (1時間) = 4時間って
もしかしてフジNEXTとライブ部分の内容一緒か?

スカパー / フジテレビ NEXT

★ FUJI ROCK FESTIVAL'13 【完全版】 3Days
08/30(金) 21:00〜26:00 HD放送 #1 DAY1
08/31(土) 21:00〜26:00 HD放送 #2 DAY2
09/01(日) 21:00〜26:00 HD放送 #3 DAY3
09/14(土) 17:00〜22:00 HD放送 #1 DAY1 (リピート)
09/15(日) 17:00〜22:00 HD放送 #2 DAY2 (リピート)
09/16(月) 17:00〜22:00 HD放送 #3 DAY3 (リピート)
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200182.html

スカパー / MTV

★ FUJI ROCK FESTIVAL’13 - GREEN STAGE
09/15(日) 20:00〜21:30 DAY1
09/22(日) 20:00〜21:30 DAY2
09/29(日) 20:00〜21:30 DAY3
ttp://www.mtvjapan.com/onair/program/3835

550 :2:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:eS68Pu/r.net
スカパー / スペースシャワーTV

★ WHITE STAGE、ORANGE COURT
09/25(水) 23:00〜24:30 DAY1
09/26(木) 23:00〜24:30 DAY2
09/27(金) 23:00〜24:30 DAY3

☆ FUJI ROCK FESTIVAL '13 SPECIAL REPORT
ttp://www.spaceshowertv.com/program/special/1309fujirock.html

スカパー / MUSIC ON (エムオン)

★ FUJI ROCK FESTIVAL '13『RED MARQUEE』&『FIELD OF HEAVEN』 LIVE SPECIAL
09/21(土) 22:00〜23:00 DAY1
09/21(土) 23:00〜24:00 DAY2
09/28(土) 22:00〜23:00 DAY3
ttp://www.m-on.jp/program/detail/fuji-rock-festival-13-red-marquee-field-of-heaven/

☆ FUJI ROCK FESTIVAL '13『LIVE FLASH』
ttp://www.m-on.jp/program/detail/fuji-rock-festival-13-live-flash/

551 :名盤さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6lkNAdqW.net
内容同じならいいんだが
各アーティスト1曲ずつ違うとかだと
どっちも録画必要でかえって面倒だよ

552 :名盤さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/qietIUK.net
>かえって面倒
それが狙いや

553 :名盤さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5DBwE95s.net
いつも編集してBDに焼くのが面倒くさい

どうせ見返さないから適当に編集して焼いてる

554 :名盤さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:j6fe7gN+.net
どうせ見ないなら編集する必要ないだろ

555 :名盤さん:2013/09/01(日) 20:23:51.18 ID:CFoa6qf/.net
説明不足だったが
1回は編集したの見るんだよ
その後焼いてそれは見ない

編集しないと好みじゃないのも
見ないといけないから嫌だ
俺好みに編集してから1回は見る

556 :名盤さん:2013/09/30(月) 18:20:44.18 ID:/YaVdvw0.net
■ フジロックフェスティバル 13
 Orange Court特番 (1)
 スペースシャワーTV
10/14 25:00-26:30 [スカパー大解放 / 無料]

557 :名盤さん:2013/09/30(月) 18:25:28.38 ID:/YaVdvw0.net
■ THE CURE Live at Fuji Rock Fest. 2013
10/06 21:00-22:20CS フジテレビNEXT [有料]

今年のフジロックでは3日目のヘッドライナーを務め、
なんと3時間にも及ぶ圧倒的なライブを見せつけた。
番組では、静謐な苗場の山々を轟音で埋め尽くしたTHE CUREの熱狂のライブの模様を70分に凝縮してお届け!
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200222.html

558 :名盤さん:2014/01/02(木) 17:02:17.73 ID:Yx9IjoYA.net
スカパーのフジ再放送みようぜ。2時間後な

559 :名盤さん:2014/01/23(木) 19:38:14.98 ID:fU4fIh4W.net
いきてる?

560 :名盤さん:2014/02/16(日) 05:00:21.73 ID:igg7VU7x.net
メンツまだかよ?

561 :名盤さん:2014/02/16(日) 23:10:15.49 ID:ISXUuj3F.net
やっと早割り申込みが締め切られる頃ですから、
まだですよ。

2年前が早かっただけです。

562 :名盤さん:2014/02/19(水) 23:49:37.61 ID:l3HfjGdH.net
>>560
BECK

563 :名盤さん:2014/02/23(日) 21:41:12.09 ID:Mw9b4Gqc.net
初心者スレのびないね。2012が一番初心者が多かったのかな?

564 :名盤さん:2014/02/24(月) 16:57:31.90 ID:Rxabp4/k.net
まだ初心者が動き出す時期じゃないでしょ
面子発表すりゃ「初めてフジ行こうかな」って思う奴が出てくる

565 :名盤さん:2014/02/24(月) 21:53:58.90 ID:+VbE0rN2.net
早割あたったんだけど3日間もいけねー
あと1時間以内にローソンで払うのだるい
オークション放出したらちっとは高く売れるかな

566 :名盤さん:2014/02/26(水) 23:27:25.36 ID:1qjWrKtx.net
>>565
なんで申し込んだの?

567 :名盤さん:2014/02/27(木) 14:21:29.19 ID:Aq3S24Sr.net
>>564
>まだ初心者が動き出す時期じゃないでしょ
>面子発表すりゃ「初めてフジ行こうかな」って思う奴が出てくる

<FUJI ROCK FESTIVAL'14>第1弾出演アーティスト27組一挙発表
http://www.barks.jp/news/?id=1000100711

568 :名盤さん:2014/02/27(木) 14:23:07.87 ID:Aq3S24Sr.net
<FUJI ROCK FESTIVAL'14>
2014年7月25日(金)26日(土)27日(日)
@新潟県 湯沢町 苗場スキー場
第1弾出演アーティスト
KANYE WEST
JACK JOHNSON

FRANZ FERDINAND
BASEMENT JAXX
MANIC STREET PREACHERS

THE BLOODY BEETROOTS LIVE
BOMBAY BICYCLE CLUB
CLAUDE VONSTROKE
DARKSIDE
DUBFIRE
FANFARE CIOCARLIA
GARLAND JEFFREYS
JOHN BUTLER TRIO
JONATHAN WILSON
JUNGLE
LONDON GRAMMAR
moe.

569 :名盤さん:2014/02/27(木) 14:24:13.59 ID:Aq3S24Sr.net
NARASIRATO
PARQUET COURTS
PHIL LESH & THE TERRAPIN FAMILY BAND
PRESERVATION HALL JAZZ BAND
THE QEMISTS
SBTRKT
THE SKATALITES
THE STRYPES
SYL JOHNSON, BOBBY RUSH & LAVELLE WHITE SOUL MUSIC LEGENDS
THE WATERBOYS

570 :名盤さん:2014/03/03(月) 00:48:17.80 ID:mq1TlkBd.net
前回はみんなマナーが悪かったぞ、マナー守ろう。

571 :名盤さん:2014/03/03(月) 23:52:59.65 ID:yAlIWX0U.net
ん?
去年が初だったんだけど
どこら辺のマナーが悪かった?

572 :名盤さん:2014/03/04(火) 04:24:03.96 ID:GtgQ6m5g.net
常連の奴らの方がマナー悪いわ。場所取りがブルーシート椅子放置邪魔

573 :名盤さん:2014/03/15(土) 13:07:17.47 ID:I33TwOv8.net
「フジロック2014」ラインナップ第2弾が発表! 歌姫ロード、ハンター・ヘイズ、フォスター・ザ・ピープルらが参戦決定
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/16097.html

574 :名盤さん:2014/03/23(日) 22:30:42.78 ID:0Z9rqs6r.net
気になる…

575 :名盤さん:2014/03/23(日) 23:20:21.84 ID:0PTZfol5.net
千葉から参戦するんですけど今電車かツーアーバスでいくか迷ってたますちなみに高一3人でいく予定です

576 :名盤さん:2014/03/23(日) 23:43:17.96 ID:Wp/WdYRM.net
まずは日本語で

577 :名盤さん:2014/03/24(月) 14:26:15.99 ID:McQ5qfZ2.net
東京からバスでいいんじゃね。越後湯沢駅からのシャトルって長蛇の列で待ち時間長いし。
キャンプするならピラミッドガーデンで泊まれるし

578 :名盤さん:2014/03/24(月) 16:05:54.78 ID:8rTgXskv.net
関西から行くなら交通機関は何がいいですかね?

579 :名盤さん:2014/03/24(月) 16:50:26.94 ID:vjEGKhDc.net
無難に新幹線なんでないの?

580 :名盤さん:2014/03/25(火) 01:08:18.64 ID:Lflpd0jg.net
個人的にはサンダーバード→はくたかの日本海ルートがおすすめ。

581 :名盤さん:2014/03/25(火) 08:13:45.56 ID:jxB9ncd4.net
関西からだと新幹線って車に比べてかなり早く着くんだな。
でも今年ぼっち参加だから日本海ルートかな。

582 :名盤さん:2014/03/27(木) 21:56:25.13 ID:7tsfZp7W.net
九州(クマモン)からどう行ったらいいものか思案してる。

583 :名盤さん:2014/03/27(木) 21:58:46.97 ID:xvIr23Yl.net
>>582
俺は真逆の北の大地から飛行機と新幹線で行くよ

584 :名盤さん:2014/03/27(木) 22:13:05.16 ID:ZVgW3AYe.net
会社員、金曜日と月曜日午前までの休暇取得で一杯一杯。
行き帰りは寝るのが精一杯で、車はとても無理。

585 :名盤さん:2014/03/28(金) 01:19:58.28 ID:wcmd39+j.net
苗場周辺の宿ってだいたい予約後即支払いしなきゃならん感じ?
今年色々あって今払う金ねぇんだけど

586 :名盤さん:2014/03/28(金) 03:18:18.58 ID:NN2pI9YJ.net
そんな態度じゃあ門前払いだな

587 :名盤さん:2014/03/28(金) 11:56:32.61 ID:sgZRxtdi.net
>>583
ナカーマ

588 :名盤さん:2014/03/30(日) 17:52:57.16 ID:6ihLCIxH.net
ピラミッドガーデンについて2点教えてください。
・複数人で行く場合は一人でもバスツアー利用者がいれば全員利用できますか?
・バスツアーは往復便じゃなく羽田片道便などでも利用できますか?

589 :名盤さん:2014/03/30(日) 18:00:43.25 ID:8w7QSPaR.net
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/pickup/pyramidgarden.html

590 :名盤さん:2014/03/31(月) 07:16:07.08 ID:He6uZZFt.net
>>589
引用している公式頁の記載では、>>588の質問に答え切っていないと思われるが?

591 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/31(月) 09:58:42.03 ID:AvVO9xGh.net
>>588
ひとつ目の質問に関しては、去年は出来そうではあったけどそれがOKなのかは分からないし、今年も同じ体制とは限らない。
問い合わせるのが確実。
二つ目、ツアーバス片道使用でも可能か?ということであれば、可能。

ただ、一般のキャンプサイトのリストバンドしか持ってない人は
出入り口が限られるからあそこは凄く不便だと思う。

592 :名盤さん:2014/03/31(月) 10:01:20.35 ID:G2shCzBp.net
確かに去年までそうだからといって
今年もそうとは限らないんだよね

あくまで去年まではというテイで答えるよろし

593 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/31(月) 10:06:14.75 ID:AvVO9xGh.net
ちなみに複数人って2人組3人組で一人だけバス以外になるかも…とかだよな?常識的に考えて

594 :名盤さん:2014/03/31(月) 19:50:15.42 ID:ZmjhxreC.net
素朴な質問なんだがバスツアーのメリットって何?

595 :名盤さん:2014/03/31(月) 19:54:48.99 ID:GLQsUi/w.net
@バスツアー専用のキャンプエリアがある、平坦で、通常のキャンプエリアと違ってスペースに余裕がある
Aバスツアー専用の荷物受取場所がある
Bバスツアー専用のリスバン交換所がある
C直接苗場に行くので、越後湯沢での乗り換え待ちやシャトルバス乗車時間がない
D童貞が捨てられる

596 :名盤さん:2014/03/31(月) 20:21:08.12 ID:ZmjhxreC.net
>>595
Dマジかよ申し込んで来るわ

597 :名盤さん:2014/03/31(月) 22:37:06.32 ID:He6uZZFt.net
>>595
主催者側の回し者ではないけれど、
確かに昨年のバスツアー専用キャンプエリアは、余裕があって快適そうだったね。

598 :名盤さん:2014/03/31(月) 22:54:32.18 ID:Ci2zVFPr.net
ただし移動のバスの車内は全く余裕がないぞ

599 :588:2014/04/01(火) 00:01:29.91 ID:XFMJzO4a.net
>>591
回答ありがうございます
2つ目が確実になっただけでも助かります

ピラミッドガーデンはキャンパーなら誰でも入れるということから
テント設営場所さえ確保していれば誰でも宿泊できるのかと思いまして・・・
運営に問い合わせるほうが確実そうですね
聞いてみます

>>593
です
マナー的に不味そうであれば全員バス利用する方法を考えます

600 :名盤さん:2014/04/01(火) 16:13:20.30 ID:1862vIO6.net
22 歳以下のバスツアーでキャンプサイト券が無料になることを知らなくて
キャンプサイト券買っちゃったんだけどその場でキャンプサイト券だけ売れ
ませんかね? 

601 :名盤さん:2014/04/01(火) 16:36:25.31 ID:a7BUT0To.net
その場で買えるもんだから定価では無理だろうね

602 :名盤さん:2014/04/01(火) 21:37:23.32 ID:aJcJRoRK.net
並んでる人に「余っちゃったんですけど買い取ってもらえませんか??」って聞けば買ってくれるだろ。
俺が聞かれたら買ってあげるな。
値切るけどな!

603 :名盤さん:2014/04/02(水) 01:14:52.33 ID:e3J+peWi.net
そうだよな
公式から買えばすむことなんだからどうしても売りたいという奴から買うとしたら
利益ないと買わないよな

604 :名盤さん:2014/04/03(木) 09:41:45.61 ID:l8bxXODu.net
蟹江さんキャンセル。。

605 :名盤さん:2014/04/04(金) 21:50:34.44 ID:Yup+bPBi.net
>>604
どうしてなんでしょうね?

606 :名盤さん:2014/04/04(金) 23:11:06.94 ID:h+5oldb3.net
蟹江死亡した

607 :名盤さん:2014/04/04(金) 23:31:36.55 ID:yKs4uWeW.net
ASH時代のシャーロットほど美しい洋楽アーティストはいなかったな

608 :名盤さん:2014/04/05(土) 01:03:49.41 ID:tSR7fg1f.net
・カニエウエストを誰?って言ってるあたりヤフコメ民の属性がわかるww

・カニエ知らない人多いんだなw

・えっ?
カニエ知らんやついるの?
びっくりやわ

・カニエウエスト知らないのは、マライアキャリー知らないのと一緒くらいだぜ!






ヤフコメの上位のコメントね
こう言うの恥ずかしいからやめような
自称洋楽通の中高生だと思うけど

609 :名盤さん:2014/04/05(土) 17:08:08.41 ID:HKH6UxKo.net
オフィシャルツアーの宿泊についての質問なんですが
前夜祭から4泊の宿泊プランを予約して、後で前夜祭は行けなくなって金曜にチェックインする形になっても宿泊はさせてもらえるのでしょうか?
返金はされなくてもいいのですが

610 :名盤さん:2014/04/05(土) 17:15:27.23 ID:G348yB0b.net
>>609
金払うなら大丈夫
宿にその旨連絡しておくといい

611 :名盤さん:2014/04/05(土) 17:23:49.24 ID:HKH6UxKo.net
>>610
ありがとうございます
前夜祭行けるか微妙だけど予約してみますわ

612 :名盤さん:2014/04/05(土) 22:54:40.88 ID:AYBkzZ+a.net
ハンターヘイズは
ミュージックステーションに
出た方がまだ人気がでるのにな

613 :名盤さん:2014/04/05(土) 23:37:53.63 ID:GL1QbZtI.net
フジにふさわしいデジタル一眼レフは?
6DかD610ですか

614 :名盤さん:2014/04/06(日) 03:13:36.97 ID:P1t/kkkL.net
質問失礼します
ピラミッドガーデンでテント泊をしたい場合、オフィシャルツアーサイトの
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/tour/bus_campplan.html
このページでキャンプサイトでなく、ピラミッドガーデンを選択して申し込み
自動返信メールの内容に従ってお金を振り込むだけではダメなのでしょうか?

4日の夕方に申し込み、メールが来たので期日までに振込をしようと思ったのですが
どうやらファックスで申し込む手順があるらしいことや
毎年争奪戦らしいのに夕方頃にすんなり申し込みが出来た事で不安になってしまいました

また、仮にここでお金を振り込むだけではピラミッドガーデンでテントが張れない場合は
バスツアーのキャンプサイトとピラミッドガーデンのプランの違いとはなんなのでしょうか?
長文すみません。よろしくお願いします

615 :名盤さん:2014/04/07(月) 12:49:28.36 ID:C+oJqxYW.net
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/pickup/pyramidgarden.html
ここの表をよく見て欲しいんだけど、
FAXはすでに早割などでキャンプサイト券を購入済の人向けの手続きなのね

例えば新宿発着ピラミッドガーデンだと18,000円(うち3000円はサイト代)、バスのみならば15,000円
キャンプサイト代をすでに払ってる人は、バス代だけ払って、
購入済の一般キャンプサイト券をピラミッドに変更する手続きをFAXでしてね、って感じ
このゆっくりめの手続き方法でもわかるように、販売開始即争奪戦ってわけではない

616 :名盤さん:2014/04/07(月) 22:47:17.73 ID:8ifubJaE.net
3日間チケットっていつもどれくらいの時期にsold outするんですか?

617 :名盤さん:2014/04/07(月) 22:55:32.14 ID:tbXSWSZF.net
順番で言えば一番最後、各曜日の一日券が売り切れた後になる。
土曜にものすごいヘッドライナーでも来ればわからないけど、
今の雰囲気では今年は売り切れなさそう。

618 :名盤さん:2014/04/08(火) 00:27:28.55 ID:7jGZt/BT.net
>>615
回答ありがとうございます
一昨年のヤフー知恵袋の回答で、4月上旬頃に開始されるバスツアー+テント泊の予約をして
入金後に別途ピラミッドガーデンの申し込みが必要というようなものを見かけたので
ツアープランの申し込みだけでは不十分なのかと思ってしまいました

キャンプサイト券を持っておらず、新たに申し込む人は
ピラミッドガーデンのツアープランの申し込み手順に従えば良いわけですね
明日入金してきます。どうもありがとうございました

619 :名盤さん:2014/04/08(火) 10:04:02.82 ID:8fnBMRRj.net
>>617
ありがとうございます!
テストと重なっていけないかもでギリギリにチケットを買う予定なんで助かります

620 :名盤さん:2014/04/17(木) 00:27:38.95 ID:XGt3bpoS.net
AFできるけど日程別は早めに買っとかんと売り切れるかもね

621 :名盤さん:2014/04/17(木) 17:07:56.22 ID:kbfP7TnB.net
わーいAF AF

622 :名盤さん:2014/04/17(木) 19:34:57.45 ID:xWi1dPND.net
苗場でそんなことしても
いいんですか?

623 :名盤さん:2014/04/17(木) 19:36:38.70 ID:+xKJmn2N.net
>>622
お前のアレがwake upしちゃうぜ、lieじゃないぞ

624 :名盤さん:2014/04/17(木) 21:44:26.82 ID:2l0R6pEV.net
AFについて調べてたらNo Cars Goとか出てきたんですが、店舗型なんですか?

625 :名盤さん:2014/04/17(木) 23:06:18.85 ID:kbfP7TnB.net
フジロックだから野外だよ。青姦ともいう。

626 :名盤さん:2014/04/19(土) 20:27:29.35 ID:RQ6hQ9qj.net
今年初参戦の予定なんですけど、越後湯沢周辺の宿ってもう埋まっちゃってますかね

627 :名盤さん:2014/04/19(土) 21:15:30.54 ID:0sj0RXgk.net
>>626
越後湯沢ならまだあるだろ
相部屋なら確実にまだ空いてると思う

628 :名盤さん:2014/04/19(土) 21:35:14.03 ID:0sj0RXgk.net
今年初めて行くんですが、皆さんの会場内バッグの容量はどれくらいですか?

629 :名盤さん:2014/04/19(土) 22:03:08.88 ID:iUkysm0A.net
会場内って場内移動用?それだったら邪魔になるだけだから
財布と雨具と飲み物が入ればいいくらいのちっちゃいやつよ
持ってく荷物は75リッターだけど

630 :名盤さん:2014/04/19(土) 22:06:26.71 ID:0sj0RXgk.net
>>629
75?キャンパーですか?

631 :名盤さん:2014/04/20(日) 18:38:24.57 ID:vSiY8G8T.net
会場内で大きいの持つのも別にいいけど、
混んだところだと邪魔になるし、
本人の肩とか腰の負担にもなるからおすすめしない。
盗られてもいいものならグリーン後方(テープの仕切りより後方)に放置できる。

632 :名盤さん:2014/04/20(日) 19:55:17.04 ID:9/ba8ZyS.net
折りたたみ椅子、雨具、マイボトル、ティッシュ等を入れたら普通のデイパックくらい必要ですよね
ぼっちなので基地とかはありません

633 :名盤さん:2014/04/20(日) 22:41:22.24 ID:4BZbrLwh.net
>>632
大きめなバックパック背負ってるならステージ前方は避けりゃいいし、ステージ前方へ行きたいなら盗られる覚悟で放置すりゃいい
まぁ、よほど混雑したりモッシュするようでなけりゃバックパックでも問題ないし、放置しても盗まれることも殆どない

必要な物なら持ってかなきゃならんだろ?
状況見ながら対応すりゃいい

634 :名盤さん:2014/04/21(月) 19:53:38.30 ID:69pkNDeo.net
>>633
ありがとうございます、モッシュとかはしないで、スペースあるところでゆらゆら踊りたいので
小さいリュック担いで動きまわることにします

635 :名盤さん:2014/04/23(水) 02:32:17.14 ID:WnB3TFPI.net
日帰りバスツアーで行く人って荷物量どんなもん?
雨で泥だらけになること考えたら、着替えいるなーとか
長靴で行って帰りクロックスに履き替えるとかした方がいいかなーとか
色々考えたらいつもどおりに荷物が膨らんでリュック一つじゃおさまらん

636 :名盤さん:2014/04/23(水) 15:23:39.01 ID:bsMp0XFw.net
リュックのサイズはいくつだ?

637 :名盤さん:2014/04/23(水) 21:47:27.01 ID:Wui70vki.net
日帰りなら天気予報しだいじゃないのか?

スニーカーでぐちょぐちょになったっていいじゃないか(靴下は脱いだほうがいい)
最初からフル装備で準備万端とか、今どきの子は…

638 :名盤さん:2014/04/24(木) 01:48:07.38 ID:4IFA72hQ.net
>>635
荷物預かり所でいいんじゃないかな

639 :名盤さん:2014/04/24(木) 20:44:56.67 ID:BvDAE7GG.net
>>638
盲点だった、ありがとう

640 :名盤さん:2014/04/26(土) 19:38:40.68 ID:UQs/OrpP.net
ところでリストバンドはどっちの手首にするのが正解なんだろ〜な。

641 :名盤さん:2014/04/26(土) 19:44:50.88 ID:97mFKuzR.net
一般的には利き腕の逆じゃないの?

642 :名盤さん:2014/04/26(土) 19:50:32.12 ID:6KtaC04F.net
うんこを拭かない手

643 :名盤さん:2014/04/26(土) 19:51:06.32 ID:BPp70N7n.net
利き腕ってオナニーする方?

644 :名盤さん:2014/04/26(土) 20:55:28.95 ID:tT93eYof.net
左腕は時計つけてるからいつも右に着けてるけど

645 :名盤さん:2014/04/26(土) 21:35:08.02 ID:qmTlrPSm.net
グリーンだけで過ごす人っていますか?

646 :名盤さん:2014/04/26(土) 21:59:33.99 ID:97mFKuzR.net
一部の椅子族はそうっぽい
まあ関わった事無いから知らんけど

647 :名盤さん:2014/04/29(火) 13:16:46.26 ID:JvEcoJ35.net
うんこ拭く手に巻くと、リストバンドの余った部分が
うんこ拭くときにケツとティッシュの間に入って、そのまま拭く恐れがあるぞ

648 :名盤さん:2014/04/29(火) 14:40:59.17 ID:PYBy8KZV.net
ウォシュレットなら手に付かないよ

649 :名盤さん:2014/04/29(火) 15:19:18.51 ID:hhh8vYMe.net
左手でうんこを拭くから右手につけるけど
お箸持つ方の手だから器の中にざぶざぶ入る

650 :名盤さん:2014/04/29(火) 18:36:42.16 ID:JMleH9gb.net
きつめに締めて余った部分は切ったらいいよ

651 :名盤さん:2014/04/29(火) 20:34:30.73 ID:q3xXCUIU.net
ふざけて友達の付けてやる振りして、自分のと手錠みたく繋がるように留めた
スグに窓口で取り替えて貰えると思ったら、すげぇグダグダと怒られて参った

652 :名盤さん:2014/04/29(火) 21:13:59.34 ID:G1EKQGHb.net
バカジャネーノ

653 :名盤さん:2014/04/29(火) 22:08:48.50 ID:Ae5awc4e.net
>>648
フジにウォシュレット付きあるの?
というか洋式自体見た記憶無いんだが

654 :名盤さん:2014/04/29(火) 22:42:21.10 ID:SESC+PDh.net
>>651
交換してもらえただけ、ラッキーじゃない?

655 :名盤さん:2014/04/29(火) 23:04:04.35 ID:wx9jlt8e.net
洋式は普通にあるよ。
キャンプサイトには洋式あった。

656 :名盤さん:2014/04/30(水) 01:02:53.79 ID:RoTG6lHC.net
基本的に交換できなからしらねといわれてもおかしくなかったのに親切だねえ
リストバンド交換してもらえなかったらどうするつもりだったのか

657 :名盤さん:2014/05/01(木) 07:42:08.82 ID:qwhDNDf9.net
洋式はオアシス近くの馬鹿でかいトイレエリアの駐車場近くにあるよ

658 :名盤さん:2014/05/01(木) 14:09:53.05 ID:2AuCJqHA.net
プラトーのトイレにウォシュレットあったような…

659 :名盤さん:2014/05/01(木) 19:01:49.85 ID:zJH3/2LV.net
>>639の人にレスして、あとで思ったんだけど
バス発車ギリギリで荷物預かり所は混むんじゃないかな。その辺はどう?

660 :名盤さん:2014/05/01(木) 22:45:08.12 ID:SPlF7PjP.net
よーしお前らなんか質問あるか?
何でも答えたるぞ。
フロントフォークが一番長いのはCBJIM

661 :名盤さん:2014/05/01(木) 22:47:09.65 ID:SPlF7PjP.net
会場付近で宿を取るのがプロ。
ちなみにその年の元旦頃から取れる。
キンタ、ロッジ丘等が使い勝手が良い。
朝の4時5時にシャトル並ぶなんて愚の骨頂。

662 :名盤さん:2014/05/01(木) 22:55:45.68 ID:SPlF7PjP.net
蟹江ウェイストがドタキャンしたのはよかった。
チェケラッチョに苗場を汚されたくない。
払い戻し無くて切れてるファンには悪いが。

663 :名盤さん:2014/05/01(木) 23:57:24.03 ID:jOVST5h8.net
島根から行く場合のおすすめの交通手段はありますか
教えて山陰在住の方

664 :名盤さん:2014/05/02(金) 16:50:43.17 ID:p2q8zP6v.net
>>663
俺も山陰だけど兵庫だからかなり条件が違ってくる。

島根北部在住なら出雲空港から伊丹を経由して新潟空港(合計約2時間)
新潟空港から新潟駅までバス(25分)
新潟駅から苗場までシャトルバス(約40分)
これが最短じゃないか?
ただこれは乗車時間だけだからこれに待ち時間や乗り継ぎの時間や移動時間が入ってくる。

乗り換えや細かい手続きがめんどくさいなら広島まで南下してツアーバス使え。
これなら一度乗れば会場まで直通だ。
そのかわり途中休憩があるとは言え、25時間のバスの旅になるがなw

665 :名盤さん:2014/05/03(土) 03:05:26.94 ID:RGBCkp8e.net
広島の人ってたいへんなんだな
24時間もバスのってたらおかしくなる

666 :名盤さん:2014/05/04(日) 02:02:54.45 ID:BPaYLbig.net
今年初めてテント泊しようかと考えてます。
テント持ってないアウトドア初心者なのですが、設置のしやすさ、快適さ、価格などをふまえてオススメのテントはありますか?
テントは1人で使いますが2人用以上のものがいいんですよね?

667 :名盤さん:2014/05/04(日) 02:36:42.98 ID:RYxL9bK1.net
>>666
テント泊するなら場所が大事
金曜日から行くならいいが土曜日からならマトモな場所は埋まってて斜面が残ってるのみ
1人なら1人用でいいと思うが

668 :名盤さん:2014/05/04(日) 04:22:19.10 ID:/HFbiLla.net
>>667
いや、、一人なら二人用だろ
テントは使用人数+1人を買わないと狭いよ

669 :名盤さん:2014/05/04(日) 05:39:51.01 ID:7o/sPFtv.net
>>666
これからちょくちょくキャンプ行ってみたいのなら、
モンベルのクロノスドームあたりは張りやすくて質も確実。おすすめ。
もしかしたらもう二度とキャンプしないかも…ってレベルなら、コールマンで十分かと。
あとは、寝袋(寒がりでなければ安物でよい)と寝袋の下に敷くマットがあればいけるよ!

670 :名盤さん:2014/05/04(日) 08:18:48.21 ID:asy3C78q.net
コスパならクロノスドームやね。ヤフオクでかなり安く買える。
初心者のうちは荷物嵩張るし整理しにくいから二人用以上だろうなー。
小さいテントは他の人のテントの隙間に張れるからいいよね。

671 :名盤さん:2014/05/04(日) 11:07:32.29 ID:tzPoAap4.net
バスプランで「東京金曜夜発/日曜朝帰着」を考えてるんだけど、
やはり行きも帰りも夜行バスで丸一日フェスで遊ぶコースは
かなりきついですかね?
歳が33なんで迷ってるんですが、体験した方の意見が聞きたいです

672 :名盤さん:2014/05/04(日) 11:23:24.95 ID:nw8jZ6FA.net
人による

おわり

673 :名盤さん:2014/05/04(日) 22:06:12.81 ID:BzlHIR9S.net
テントはやはり1人用は狭くて圧迫感がある。モンベルのム−ンライトテント1型を
買って、試し張りしたけど、狭すぎて息苦しくなってすぐ売って、スノピのアメニティ−ド−ムS
に買い替えた。快適だったよ。前室の広さは重要だと思う。コ−ルマンのツ−リングド−ムとかでも充分
いけると思うよ。

674 :名盤さん:2014/05/04(日) 23:40:56.51 ID:5ayT1dMb.net
テント買う時は重量とパッキングサイズにも気をつけたほうがいいよ
ツーリングドームとかアメドとか居住性はいいしコスパも高いけど重くてかさばるから
ソロテントなら何度も言われてるけどクロノスドームは性能的にも値段でも入手性でもオススメ
ケルティとかアルプスとかの海外メーカーのテントもかなり良いんだけど日本で普通に買うと高い

>>671
いる間は楽しいし疲れも忘れられるよ、帰りは超しんどい
だけど帰りの事なんて気にしないほうがいいよ、一週間もすれば楽しかった思い出しか残らないから

675 :名盤さん:2014/05/04(日) 23:43:16.16 ID:ePtOSk1k.net
>>666
ノースイーグルやらキャプテンスタッグが手頃だと思う
クロノスやアメドはもちろん良い物だけど、テントも経年劣化するし年一だけの使用じゃもったいないね
フジだと、前室が広めのが豪雨的にも酷暑的にも何かと便利だよ

ナチュラムってサイトだと絞り込みやすいから、おおよその予算を決めて、山板のソロテントスレや安物テントスレ、バイク板のキャンツースレなんかで質問すると的確なアドバイスもらえるよ

676 :名盤さん:2014/05/05(月) 00:10:13.53 ID:ms/uvtOy.net
テントの話題だと食い付きいいなw
あと個人的に山板は排他的だし見下してくるから聞きづらいと思う。

677 :名盤さん:2014/05/05(月) 00:22:42.99 ID:SAhSJFF9.net
>>676
ちゃんと事情と情報を伝えれば親身になるよ
後出しで要求したりすると叩かれるけど、それはどこも同じだな

雨漏りしない、倒れない、軽くて小さい、設営しやすい、そして安いって基本的な条件が優先度高いなら、ワイルドワンのテントだわ
http://webshop.wild1.co.jp/products/detail.php?product_id=9297
蒸し暑い、前室小さいのは認める

重さに耐えられるなら、小川のステイシー、価格に耐えられるなら、アライのドマドームライト2の二つを推す

678 :名盤さん:2014/05/05(月) 01:13:25.98 ID:WiRQtwt8.net
>>671
 仕事がよく分かりませんが、
 フジ後のことを考えると、33歳なら帰りの夜行バスはなしじゃないでしょうか。 

679 :名盤さん:2014/05/05(月) 05:39:04.14 ID:jwppsdoc.net
うちも去年ステイシーに替えたけど、良かったわ
夜間全室にカッパ干したりしてな
ただ、でかいし重いし初心者が一人で張るにはちょっと練習が必要かもな
濡れたものは、起きたら即テントの外に干しておけばだいたい乾くしなあ
どれにせよ、多分二人用とかって思ってるより小さい、低いから
是非店頭で張って見せてもらうと良いと思う

680 :名盤さん:2014/05/08(木) 19:53:47.04 ID:B/OOSCNk.net
>>671
余裕余裕。
俺去年バス使って丁度そのパターン。
ちなみに俺38。

バスはイス固いからケツの下にひく腰痛用のシート?みたいなの買っておけ。
これがあるとかなり楽だぞ。

>>663-666
広島からなら25時間かからんだろw
時計の針一週間違えてるぞw
せいぜい13時間だ。

681 :名盤さん:2014/05/09(金) 02:21:00.55 ID:7t1oc9pa.net
東京大阪間だけで10時間近くかかるのに13時間てニカウか

682 :名盤さん:2014/05/09(金) 07:05:30.95 ID:MEe+cekL.net
玄人は25時間掛けて行くそうです。

683 :名盤さん:2014/05/09(金) 12:07:03.90 ID:tO/vMLqv.net
ツアーバスで新大阪駅から苗プリの前まで2時間置きに休憩入れても9時間で行けるし
そもそも東京大阪間だって7時間もあればいけるよ
だから広島から苗場まで13時間って数字は何もおかしくない

東京大阪間で10時間って昼寝しすぎだろ

684 :名盤さん:2014/05/11(日) 15:07:25.42 ID:AkcjQghy.net
象印の無料給茶サービスって、象印製のボトルじゃなくても貰えるの?

685 :名盤さん:2014/05/11(日) 15:08:44.25 ID:3pCNt9+h.net
>>684
もらえるけど、ペットボトルや紙コップはダメよ、あと直飲みも

686 :名盤さん:2014/05/11(日) 15:16:09.61 ID:AkcjQghy.net
>>685
サンクス
荷物減らしたいから今まで持って行ってなかったが、今年は考えてみる

687 :名盤さん:2014/05/11(日) 15:18:55.96 ID:3pCNt9+h.net
>>686
今流行の保冷保温の水筒はあると便利だぞ、象印だけでなく

688 :名盤さん:2014/05/11(日) 17:08:44.28 ID:GBF9lNzq.net
ナルゲンのボトルじゃダメかな

689 :名盤さん:2014/05/11(日) 20:54:42.26 ID:/rREcevS.net
タイガー魔法瓶はまずいよな

690 :名盤さん:2014/05/11(日) 23:22:21.05 ID:v2hMKJkV.net
フジ初めてで、前夜祭含めて参加します。1人で仮眠プランです。

バック、何リットルのやつにすればいいですかね?

691 :名盤さん:2014/05/11(日) 23:43:23.11 ID:GBF9lNzq.net
仮眠ってテントって事?参加は三日間?
それによるけど4日参加でテント泊なら最低でも60リッター以上は欲しい

692 :名盤さん:2014/05/11(日) 23:51:07.51 ID:AUTLk3AA.net
魔法瓶はそれ自体が重いからナルゲンおすすめだよ。
あと一昨年行ったときには冷たいお茶のレーンと熱いお茶のレーンがあって、
熱い方はガラ空きだったからかなり通ったw

693 :名盤さん:2014/05/11(日) 23:57:52.38 ID:AUTLk3AA.net
>>690
仮眠って体育館で雑魚寝するやつだよね?

体育館に着替えとかは置いておくとして、
貴重品とレインウェアが入る大きさでいいんじゃね?
10-15Lあれば十分かと。

694 :名盤さん:2014/05/12(月) 01:23:23.21 ID:sSQZPAzh.net
>>691
ここは初心者が初心者に回答するスレですか?

695 :名盤さん:2014/05/12(月) 05:45:17.33 ID:PCMo5qVR.net
ここからまさかの「仮眠はテントのことです」

696 :名盤さん:2014/05/12(月) 15:07:03.98 ID:Ij2Cl7bQ.net
仮眠は体育館で雑魚寝のやつで4泊5日です!

恐らく、体育館に荷物置いておくことは出来ないと思います。

697 :名盤さん:2014/05/12(月) 16:31:55.29 ID:abdg8w9W.net
原則的に放置できないだろうけど、実際みんなやってる、みたいなことだったりしないかな。
使ったことないからわからんすまん。

もし全部持ち出すなら、それをずっと担ぐのは現実的じゃない。
ヤマトが入場ゲート近くでクローク(有料)やってると思う。
今年やるかはわからんから要問い合わせ。

どうしてもケチりたい、盗られてもいいと割り切れるならグリーンステージ最後方に椅子でも置いて放置かな。
俺はもっぱら放置してる。

698 :名盤さん:2014/05/12(月) 19:39:49.08 ID:h5h0T0mT.net
仮眠プランの一人分のスペースは布団一枚分と頭のところにスーツケースが置けるくらい
大体の人はスーツケースに鍵かけたりしてデカイ荷物は置きっぱだよ
朝の10時から夜まで体育館の鍵閉めちゃうから必要なものがあったら取りに帰るとかは出来ないけど
もちろん貴重品は自分で管理して自己責任でね
昔4泊したけど期間中に誰かが何か盗まれたりとかのトラブルは無かったな
あと消灯とか無くて照明がつきっぱなしだからアイマスク持ってくといいよ

699 :名盤さん:2014/05/12(月) 20:30:10.23 ID:nloc2IXP.net
荷物スペースは上の人書いてるのに同意
スーツケースもいれば、バックパック、ボストンバッグもいるし様々だわ
宿泊所に置いていくものは基本的に着替えとかだろうし、盗難は聞いたこと無い
荷物をバッグから出してグチャグチャにして行く奴もいるわ
容量は40リットルは最低限欲しい

700 :名盤さん:2014/05/12(月) 21:22:46.80 ID:RladesuS.net
そうそう、40?のゴミ袋で充分

701 :名盤さん:2014/05/12(月) 21:30:34.83 ID:Ij2Cl7bQ.net
みんな、助言さんきゅ!

なんとなくイメージ出来てきた

702 :名盤さん:2014/05/12(月) 21:54:42.26 ID:nloc2IXP.net
>>701
荷物全体を収納するバッグ(リュックがおすすめ)と、会場内で財布なんかを入れる小さいバッグを持ってけ

703 :名盤さん:2014/05/19(月) 21:29:37.53 ID:1xziDry+.net
オススメのごはん教えてください。

704 :名盤さん:2014/05/19(月) 21:47:42.79 ID:0pUsNoI5.net
会場内のご飯は味はマアマアなんだが高くてボリュームが少ない
これはあの場所で提供しているため仕方ないこと

人気があるのはもち豚、ピザ、タイカレー、苗場食堂とかだけど
人気=行列、人気のある人の裏だと空いてる

長くなったけど、俺のおすすめは
オニギリ持ち込みだわ、ライブ待っている間にポケットから出して食べたり
金も時間も節約できるぞ

705 :名盤さん:2014/05/20(火) 06:47:39.31 ID:usMWNEVb.net
岩原スキー場にあるイタリア料理の店。
毎年オアシスエリア(レッドマーキー横)の奥に出店。
フジに出店するために作った移動式の窯で、薪を燃やしてピザを焼いている。
ピザも旨いし、暑いときには冷たいガスパチョ、寒いときには温かいミネストローネがいい。
ペンネや牛の煮込みもある。
何年か前は、朝食やランチメニューもあってお得に楽しめた。
味が確かな分、値段は高い。
もち豚やタイラーメン等のフェス飯に飽きた御仁や、
苗場食堂の長蛇の列に辟易しているなら推薦したい店である。

706 :名盤さん:2014/05/20(火) 08:50:40.95 ID:JcEsD/Af.net
>>705
毎年食ってる。
さくらぐみもだが、やっぱし釜焼きのピザはうまい。
値段はフジだと高く思えるけど、都内のイタ飯屋でも同じくらいするから、妥当だと思う。

707 :名盤さん:2014/05/20(火) 11:56:20.07 ID:eNo81YKo.net
ピザいくら?

708 :名盤さん:2014/05/21(水) 21:51:25.19 ID:d8D3bmIg.net
質問です
酒、ドリンクを買うと氷は入れてくれますか?
または氷のみ購入できる屋台はありますか?

709 :名盤さん:2014/05/21(水) 23:53:03.35 ID:JoUgyFrU.net
氷は入ってるよ
氷だけ買える屋台があるかはわからんが、
交渉次第じゃないかな

710 :名盤さん:2014/05/22(木) 00:05:33.95 ID:ujuJ7Cm3.net
氷だけ大盛りでお願い!
っつったらどこでもやってくれるだろ

711 :名盤さん:2014/05/22(木) 00:08:30.02 ID:kuqokVww.net
氷もコストかかってんだからどこでもやらないだろ

712 :名盤さん:2014/05/22(木) 00:10:41.23 ID:+k8v/mEp.net
ヒント:購入

713 :名盤さん:2014/05/22(木) 01:12:23.86 ID:sxd94R0i.net
近場の温泉(お風呂)は何時頃が空いてますか?

あと、おすすめの所があったら教えて下さい

714 :名盤さん:2014/05/22(木) 02:43:36.26 ID:C2TxOtKd.net
やったことあるけど シロップをかけないでかき氷買ったら?

715 :名盤さん:2014/05/22(木) 08:32:57.82 ID:CgsAUNjX.net
旧ムーンキャラバン近くの売店でクラッシュアイスも板状の氷も売ってた。動線的に会場外なんで今は行けないかもだか、ポールダンスついでにトライしてみては?

716 :名盤さん:2014/05/22(木) 13:04:46.21 ID:L8lXG84m.net
さすがにあの売店はやってないだろw
苗プリ中に売ってなかったっけ?
中つーかツアーバス乗降場辺りの売店
あと場内1の真ん中にある売店

717 :名盤さん:2014/05/22(木) 19:15:47.07 ID:2rfaYI1b.net
雨降ると氷どころか熱燗やホットワインを求めて彷徨うハメになるからなあ

718 :名盤さん:2014/05/22(木) 20:05:25.38 ID:CIYNmNsm.net
氷の質問をした者です、たくさんの回答有難うございます
「氷多めで」または「氷だけ売って欲しい」でやってみます

719 :名盤さん:2014/05/22(木) 22:18:20.49 ID:ItwXLQku.net
去年初参加で半袖にレインコートだったから凍えてた思い出
飯屋の兄ちゃんに「寒そうですね…服装大丈夫ですか?」って言われたわ

720 :名盤さん:2014/05/23(金) 00:37:26.47 ID:LXA5wfnp.net
そこから恋が芽生え……

721 :名盤さん:2014/05/23(金) 20:11:05.04 ID:Zgiyg3gX.net
AFへ・・・

722 :名盤さん:2014/05/24(土) 00:00:13.29 ID:LXA5wfnp.net
とりあえずここ使うか

723 :名盤さん:2014/05/24(土) 02:05:15.49 ID:GIlU4w5C.net
仕事やめていく人って結構いたりするんですか?

724 :名盤さん:2014/05/24(土) 09:25:53.60 ID:mmGu0Gwx.net
関東地方に土日休みの仕事もっていたら、そんなに無理なく参加できると思うのだが。

725 :名盤さん:2014/05/24(土) 09:28:42.59 ID:QBaY4Q/1.net
>>723
結構いるわけないだろww

もともと辞める予定の奴がフジに日程合わせて辞めたり
若い奴で元々仕事やる気なくて勢いで辞めたりとかはあるだろうけど。
まともな社会人なら時間調整して休みとるなりして来る。
都合つかないなら諦める。

726 :名盤さん:2014/05/24(土) 17:36:43.02 ID:tduI+rrX.net
もう既に挙がってるけど12のEITSはやばかった。昇天した。
あと06のScissor Sistersと08?のHocus Pocus最高に楽しかった。

727 :名盤さん:2014/05/29(木) 21:40:12.77 ID:fDzEMNer.net
FUJI ROCK FESTIVAL 2011
1日目(7月29日)

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
アンダーワールド
フィッシュ
ブラック・クロウズ
プロペラヘッズ
スティーヴィー・サラス
トドス・トゥス・ムエルトス
デス・イン・ヴェガス
audio active
Hi-STANDARD
奥田民生
電撃ネットワーク
ブンブンサテライツ
TWIGY
サイケアウツ
Missile Girl Scoot

728 :名盤さん:2014/05/29(木) 21:40:44.78 ID:fDzEMNer.net
2日目(7月30日)
ブラー
ケミカル・ブラザーズ
リンプ・ビズキット
アタリ・ティーンエイジ・ライオット
フィッシュ(2日連続出演)
レイ・デイヴィス
フィーダー
トドス・トゥス・ムエルトス(2日連続出演)
eastern youth
UA
ボアダムス
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK DROP BOMB
BRAHMAN
DMBQ
くるり

729 :名盤さん:2014/05/29(木) 21:41:31.68 ID:fDzEMNer.net
3日目(7月31日)
ZZトップ
ジョー・ストラマー
ハッピー・マンデーズ
トリッキー
フィッシュ(3日連続出演)
バーナード・バトラー
オーシャン・カラー・シーン
リー・"スクラッチ"・ペリー
アッシュ
ファウンテンズ・オブ・ウェイン
フェミ・クティ
マニ from プライマル・スクリーム(DJとして参加)
トドス・トゥス・ムエルトス(クロージング・アクト)
忌野清志郎(映像で出演)
POLYSICS
DRY&HEAVY

730 :名盤さん:2014/05/31(土) 00:30:30.10 ID:k8BP3oLQ.net
ヘッドライナークラスの出演者で追加されることはないですかね?

731 :名盤さん:2014/06/03(火) 12:59:21.08 ID:rdpjxvKd.net
フジの本スレってないのかな?
ここでいいのかな?

ステージ割り振りいつでしょうね?

732 :名盤さん:2014/06/03(火) 14:03:10.36 ID:UOa6bGXk.net
>>731
潰すスレ参照

733 :ハゲ:2014/06/03(火) 16:35:28.94 ID:27r9thL3.net
フジロッカースを潰すスレなんて見たら
頭が禿げだすから止めておけ

734 :名盤さん:2014/06/03(火) 20:13:45.64 ID:tgTAv3d/.net
新規のお客さん呼び込むなよ
音楽の話とかイスの話とか熱く語り出しちゃってウゼェから

735 :名盤さん:2014/06/03(火) 20:34:03.44 ID:VUwp4g1/.net
>>731
本スレは名前が特殊だから初めての奴にはわからんだろなw

本スレ
フジロッカースを潰すスレ438 Franz Ferdinand 400-600k+ 編
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1400857510/

736 :名盤さん:2014/06/04(水) 10:11:55.61 ID:CmXIQKT7.net
夜の防寒具、どの程度持って行ってる?

737 :名盤さん:2014/06/04(水) 10:57:05.37 ID:beX/6Vf6.net
いろいろ持って行った結果、
肌寒い時はだいたい雨か雨上がりだからカッパ着てるということに気付いた
まあそれでもロンT一枚は保険で持っていくけど

738 :名盤さん:2014/06/04(水) 11:53:23.96 ID:CmXIQKT7.net
>>737
ポンチョ派だから防寒具どうするか迷ってる。
去年はスゲー寒かったよね。キャプリーン2の長袖+α何か探してるんだけど。

739 :名盤さん:2014/06/04(水) 13:58:53.81 ID:F3pGENQ7.net
ポンチョ派だったけど
ポンチョでトイレ行くのが抵抗ある、絶対便器のどっかに触れてるだろ。

740 :名盤さん:2014/06/04(水) 17:44:36.48 ID:32I6p4b2.net
コットン半袖に合羽だと雨の夜は死ねる
キャプ2長袖に合羽ならなんとかなる
寒がりならフリース追加

741 :名盤さん:2014/06/04(水) 20:55:45.68 ID:4QCZbh9q.net
個人差かな、俺はTシャツに肌寒ければ雨具の上だけで十分だ

742 :名盤さん:2014/06/04(水) 21:22:28.54 ID:Q4ZLWxgm.net
去年は寒かった。2日目はビョ−クを横目に9時ごろにはテントに帰って温泉で
ぬくぬくしてからピラミッドのステ−ジ見てから寝た。

743 :名盤さん:2014/06/04(水) 22:20:35.82 ID:2dMB+3gT.net
雨の日に傘を持たず、昼の11時から夜の2時くらいまで
近所の公園とかその辺を散歩してみ。
だいたいそれがフジロックぐらいです。
なにをどうすればいいのか自分でわかるはず。

744 :名盤さん:2014/06/04(水) 22:33:44.19 ID:szxjtL0O.net
マジ夜は冷えるぞ
自分はT+雨具ではキツかった

745 :名盤さん:2014/06/04(水) 22:34:30.77 ID:4QCZbh9q.net
俺は北海道民だからかな、あの程度では寒いと思わん

746 :名盤さん:2014/06/04(水) 23:09:11.48 ID:qY4hiPjH.net
>>743
言えてますね。

747 :名盤さん:2014/06/04(水) 23:23:37.44 ID:qY4hiPjH.net
>>731 >>735
シンプルに「フジロック FujiRockFes」というタイトルのスレもありますよ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1278153690/

748 :名盤さん:2014/06/04(水) 23:34:30.60 ID:JJjZ7Uxq.net
それテクノ板じゃん

749 :名盤さん:2014/06/05(木) 00:57:53.42 ID:qJGt8U21.net
>>743
流石に標高が違うだろ、標高がw

750 :名盤さん:2014/06/05(木) 00:59:04.84 ID:QZ6MIC6k.net
今の時期ならフジ想定に丁度いいんじゃね?
夜はそこそこ冷えるし

751 :名盤さん:2014/06/05(木) 01:35:47.44 ID:6nyW53dt.net
日曜のチケットのみの人がキャンプサイトを前夜祭から利用できますか?
もしくは金曜のチケットのみの人は最終日までキャンプサイトにいられますか?

752 :名盤さん:2014/06/05(木) 01:42:13.89 ID:5LLmXGjI.net
キャンプサイトだったらおk。木曜から月曜午前中まで利用出来る

753 :名盤さん:2014/06/05(木) 02:25:05.25 ID:w+DQArYH.net
>>751
ピラミッドガーデンはキャンプサイト扱い。あと、パレスオブワンダーは無料エリア。

754 :名盤さん:2014/06/05(木) 11:33:23.84 ID:zCe5Poq4.net
ありがとう。ではリストバンド交換所でキャンプサイトのリストバンドだけもらってチケット交換は当該の日に行えば良いんですね。

755 :名盤さん:2014/06/05(木) 12:35:47.25 ID:MuIHIY7A.net
>>754
リスバンもなきゃキャンプサイト入れないと思う

756 :名盤さん:2014/06/05(木) 15:48:37.72 ID:hsyYu6/w.net
例年通りだとキャンプサイトのリストバンドのみではキャンプサイトには入れない
そして、日曜のリストバンドは土曜の夜だか日曜朝からじゃないと受け取れない

前夜祭から行ける余裕があるなら今から頑張ってチケット買いなよ、
もしキャンプサイト入れてもパレスもピラミッドも確か夜までは何もやってないから暇だぞー

757 :名盤さん:2014/06/05(木) 15:58:36.56 ID:efJ8lBFw.net
そうですよねー。せっかくだから通し券にしようかな。
ありがとうございました。

758 :名盤さん:2014/06/05(木) 23:07:31.55 ID:fC5xGDGW.net
昨年は2日目は寒すぎて9時ごろテントに帰って風呂入って寝た。
雨具の上だけでは寒いと思った。中に着るもの考えないと。まあ、そのおかげで
3日目は深夜まで遊べるくらい体力回復したけどね。
今年はどの日に重点を置くか考えないとと思ったね。

759 :名盤さん:2014/06/06(金) 02:23:01.85 ID:Cnu8MVvSX
>>719

氷だけなら会場で買えたよ。
ただ、お金はいらないという店と、
100円だけ頂きますという店があった。

760 :名盤さん:2014/06/06(金) 07:45:44.72 ID:w/DHS7Tb.net
今年は梅雨明けが遅れるそうな。
雨ですかね。

761 :名盤さん:2014/06/06(金) 09:46:37.94 ID:Pb0wIPlv.net
梅雨とか関係なく雨が多いだろ

762 :名盤さん:2014/06/06(金) 11:17:03.10 ID:QVhnORbU.net
LONDON GRAMMARのキャンセル理由が知りたい
かなり観たかったぞ
単独来るかなぁ?

763 :名盤さん:2014/06/06(金) 13:30:17.83 ID:8k7m52cd.net
各ステージの今発表されてる順番が当日の演奏順?(ヘッドライナー以外)

764 :名盤さん:2014/06/06(金) 16:07:20.16 ID:EUQhwdDs.net
ヘッドライナーも含めて、そうだよ。
一部レッド深夜なんかは逆。

765 :名盤さん:2014/06/06(金) 18:20:46.81 ID:7H8CLT+J.net
質問なのですが、今年はチケット売り切れありえると思います?
まじかで3日通し券をネットで購入予定です。
個人的には例年にくらべて、ヘッドにポピュラーなビッグネームが少ない印象ですが・・・

よろしくお願いします。

766 :名盤さん:2014/06/06(金) 18:29:47.63 ID:RITSReAg.net
そんなの分かるわけないよ
出演者の誰かがとんでもない大物と結婚して話題になってとか
狼バンドが世界中で一位になる名曲リリースしちゃったりとか
アーケイドファイヤがフジで解散します!とかだったら
売り切れちゃう可能性あるんだから

767 :名盤さん:2014/06/06(金) 20:57:17.77 ID:r6EO+ykA.net
今年チケットの売り切れはない。と思う。

768 :名盤さん:2014/06/06(金) 22:03:56.37 ID:8RNrxyTX.net
土曜の1日券は売り切れる可能性あるかもな

769 :名盤さん:2014/06/06(金) 23:57:21.53 ID:S6kZ24OV.net
みんなって参加する年の出演者ってどれくらい知ってるもんなの?

今年行くか迷ってて知ってるバンド10もいなくてさ…
もし行くなら予習するつもりです

770 :名盤さん:2014/06/07(土) 00:15:28.48 ID:PhQTNYDo.net
ぶっつけで観るのも楽しいもんだよ
自分はフェスに限らずライブは基本予習しないで行く

771 :名盤さん:2014/06/07(土) 01:18:51.14 ID:N1DYBkbB.net
ぶっつけも楽しいし
行くと決めてから色々調べるのも楽しい。
好みを発見できた時の喜びは格別だし
ライブで本領発揮するバンドだと
現地で観ないことには始まらない。

772 :名盤さん:2014/06/07(土) 05:06:48.48 ID:Oj7f9fVt.net
ガチガチで予定決めて知らないのは予習!みたいな感じではなくなったな
できる範囲でいいんじゃないの

773 :名盤さん:2014/06/07(土) 08:39:59.31 ID:wy5ZSQe6.net
 知らないバンドはyoutubeで1〜2曲は聴くかな。
 ただ、その結果聴きに行こうと思うバンドは10組に1組ぐらいだから、
 がちがちな予定にはならないかな。

774 :名盤さん:2014/06/07(土) 21:08:28.83 ID:W87Jh0KA.net
みんなありがとう!
一様youtubeとかで1.2曲調べて軽く予定立ててみます!
あくまで予定で、着いてからは気の行くままに

775 :名盤さん:2014/06/07(土) 21:35:07.87 ID:lRFH6ADJ.net
アウトドア用の椅子って必須ですか?担いで移動するのは大変じゃないですか?

776 :名盤さん:2014/06/07(土) 21:53:17.32 ID:09+xGkU7.net
必須ではない。
あれば便利だが移動時思いし周りにも邪魔。
小さい椅子で十分。

777 :名盤さん:2014/06/07(土) 21:59:34.59 ID:SsI+UrRx.net
あれ担いで前の方くる奴は一秒でも早く土に埋まってほしい

778 :名盤さん:2014/06/07(土) 22:15:33.58 ID:MAVL9ttU.net
>>775
毎年3日間かついで移動してるが全く問題なし。
放置しても10年間盗まれたことはない

779 :名盤さん:2014/06/07(土) 22:26:38.27 ID:je6Muv9X.net
>>778
放置してんじゃねぇよカス野郎

780 :名盤さん:2014/06/07(土) 22:48:56.86 ID:3whjqlL/.net
軽くて安い(千円以下)ものででいいよ。持ち歩けるものがいい。
高いでかい椅子は厄介物なのでやめよう。
なお陣地取に使わない様に。

781 :名盤さん:2014/06/07(土) 23:01:40.94 ID:VkLYN1+P.net
>>775
小型ので良いからイス必須
一日雨のときイスないと本当大変

782 :名盤さん:2014/06/08(日) 00:13:23.07 ID:utoaR3Kk.net
ただしデブは大きめのやつ買え
デブが小型のいすに座るとどうなるか分かるな

783 :名盤さん:2014/06/08(日) 00:52:28.49 ID:zpicaW/F.net
持って歩けるんだろうか
1人だと怖いな

784 :名盤さん:2014/06/08(日) 01:19:26.54 ID:oIv8LDCP.net
ありがとう。やはり担いで移動、、、邪魔にならないとこでも放置は絶対だめ?

785 :名盤さん:2014/06/08(日) 01:38:37.76 ID:sSiUatmC.net
小さいの持ち歩けよ。
俺はたたんで鞄に入るくらいの持って行ってるよ。
使わない時はそのまま手に持ってたり腰にカラビナでぶら下げたり。
こんな奴
http://lbreath.xebio-online.com/item/Index?cmid=40007&gclid=CLyVptGZ6L4CFZN8vQodgZAAXw

786 :名盤さん:2014/06/08(日) 02:43:48.78 ID:Ejs1Bm+0.net
たけえな。これでいい
http://www.cainz.com/shop/g/g4936695894432/

787 :名盤さん:2014/06/08(日) 08:46:35.07 ID:Q2gJzVSP.net
軽ければ直義

788 :名盤さん:2014/06/08(日) 13:09:25.00 ID:zI4cjluP.net
初参加のとき雨でイスなしで足死んだわ

789 :名盤さん:2014/06/08(日) 19:21:25.18 ID:5fMg66sM.net
椅子は背もたれあった方が体力回復できて良い、ただしデカく重くなる

790 :名盤さん:2014/06/08(日) 21:49:19.23 ID:kFIDwb70.net
イスはグリーンの最後尾に放置したら盗まれた経験があるので常に持ち歩くことをオススメする。

791 :名盤さん:2014/06/08(日) 21:58:50.91 ID:P0JJNiHU.net
デカイイス担いで歩いてる奴滑稽だろ
いろいろ歩くならちっこいの一択

792 :名盤さん:2014/06/09(月) 02:18:32.18 ID:KiIl2cCV.net
鹿番長の1000円のやつが攻守ともに最高

793 :名盤さん:2014/06/09(月) 09:24:41.29 ID:cUXXEGIg.net
>>792
キャプスタ、超同意。
背もたれもあるしリュックに入るし最強のフジ椅子。
でもぶっちゃけそこら辺で空いてる椅子あるから勝手に座っててもわからん。てか置いてく方が悪い。

794 :名盤さん:2014/06/09(月) 19:27:02.00 ID:YDA1/9/Y.net
2012のときはイス放置が本当に邪魔だったな。何脚畳んだことか。

795 :名盤さん:2014/06/09(月) 19:30:47.50 ID:8kFDhy2N.net
ヘリノックスは?コンパクトになるし背もたれあるし


高いけど

796 :名盤さん:2014/06/09(月) 19:31:48.92 ID:uGK6bC2o.net
関西方面の方にお伺いしたい
その他の方でもお分かりになれば是非

初めてバスツアーを利用するのだが、前夜祭便が大阪発しかない
行きはそれに乗って行くとして、帰りは京都なり神戸には寄ってくれるのだろうか
価格が全て同じだから可能かと期待しているのだが、いかがなものか

797 :名盤さん:2014/06/10(火) 00:03:34.26 ID:rANIVUvg.net
小型のいすに座った瞬間グシャッって潰れると恥ずかしいから
大きめのいすがお勧め。カップが置ける肘付きがいいよ。

798 :名盤さん:2014/06/10(火) 01:46:25.26 ID:F+2VUODI.net
>>797
コラー

799 :名盤さん:2014/06/10(火) 02:54:15.67 ID:cJPHwlma.net
椅子とかwマジレスするとそんなの持ち歩くのジジィだけだから不要です。

800 :名盤さん:2014/06/10(火) 08:16:45.99 ID:xZvdknSB.net
>>796
結論から言うと無理だ。

神戸から乗って帰りに大阪で降りるのは多分可能。
去年神戸から乗ったけど途中で新大阪駅で大阪組を拾っていった。
帰りはその逆。乗ってしまえば誰がどこで降りるかまでは確認してない。
京都は全然場所違うからそもそも無理。

多分今年も同じ。
一応乗る前に確認しろよ。

801 :名盤さん:2014/06/10(火) 16:59:05.85 ID:G3/MSb0Z.net
椅子はそこらへんにあるやつ勝手に座ると良いよ。
置いとくヤツが悪いんだもん。
フジロック代表も、椅子の番してやったんだからビール一杯おごってもらえって言ってたぜ。
あのおっさんマジクレイジー。

802 :名盤さん:2014/06/10(火) 17:06:42.47 ID:B+sLki1H.net
>>800
ありがとう
オフィシャルに問い合わせてみる

803 :名盤さん:2014/06/10(火) 19:14:59.02 ID:WDXkQyry.net
質問です
徒歩圏内の宿に宿泊予定なのですが、荷物はスーツケースでも大丈夫でしょうか?
調べたところキャンプは傾斜、ドロ、坂などの関係でスーツケースは大変だとのことですが
宿の場合のことがわかりませんでした
よろしくお願いします

804 :名盤さん:2014/06/10(火) 19:34:23.56 ID:F+2VUODI.net
>>803
大丈夫。舗装されてるし。

805 :名盤さん:2014/06/10(火) 19:38:36.12 ID:aXEpKPqo.net
むしろ宿に泊まるにあたってスーツケースが困難なケースを知りたい

806 :名盤さん:2014/06/10(火) 19:40:25.80 ID:WDXkQyry.net
>>804
>>805
ありがとうございます
初参加なものでシャトルバス降り場〜宿までもどのような道なのかわからず
質問させていただきました。
手持ちのバックパックでは容量が不安なのでスーツケースにします、ありがとうございました

807 :名盤さん:2014/06/10(火) 19:53:47.91 ID:BsMc4ihs.net
>>806
田野しんでねー

808 :名盤さん:2014/06/10(火) 19:54:59.21 ID:LZ0sEdiu.net
足場が良くてもバス降りたらすごい雨ってこともあるから
自分は荷物は宅配でおくっちゃうけどね

809 :名盤さん:2014/06/10(火) 22:24:21.10 ID:jlhB6tmw.net
徒歩圏内の宿だろうけど、シャトルバス乗り場から宿方面はずっとゆるやかな上り坂。
キャスタ−付きのス−ツケ−スをひっぱっていくにはしんどかった記憶がある。
最近はツア−バス〜ピラミッドガ−デンのキャンプだから 楽だけど。
上の人が書いて通り、行きだけでも送った方がいいかもね。

810 :名盤さん:2014/06/11(水) 01:13:12.23 ID:pClzpxD3.net
3日目のみの参加です。
東京駅から始発の新幹線で向かおうと思っていますが、開演には間に合いますか?
シャトルバスやリストバンドの交換がかなり混雑すると聞いているので心配です。

東京駅から始発の新幹線のキップも、発売日を狙って買わないと買えなかったりそますか?

経験者からのアドバイスをお聞きしたいです。
宜しくお願いいたします。

811 :名盤さん:2014/06/11(水) 02:14:10.91 ID:NiT8Uxv1.net
間に合わない。

812 :名盤さん:2014/06/11(水) 02:15:33.51 ID:v3t3p5/O.net
>>810
リストバンド交換が混むのは主に初日なので3日目ならほぼ無問題。
シャトルバスは年によって違うので何とも言えないけど
始発なら大丈夫なんじゃない?
3日目くらいになると通し参加組はヘタってくるから。

813 :名盤さん:2014/06/11(水) 02:16:20.32 ID:Un6CWPyX.net
え?間に合わないの?
9時くらいまでに湯沢駅着いているなら余裕じゃね?
日曜ってリストバンド交換もそんなに並ばないでしょ

814 :名盤さん:2014/06/11(水) 02:29:23.63 ID:it0RVLQ/.net
三日目始発なら余裕余裕

815 :名盤さん:2014/06/11(水) 02:40:22.97 ID:O61iU2Uj.net
面白がって嘘教えるの辞めたほうがいい。

816 :名盤さん:2014/06/11(水) 05:28:34.19 ID:NiT8Uxv1.net
>>815

817 :名盤さん:2014/06/11(水) 11:09:49.25 ID:uRMIZf/R.net
嘘を嘘と見抜(

818 :名盤さん:2014/06/11(水) 16:01:10.06 ID:Mq9J/ZVl.net
安価な雨具(4000円程度)で最終日水漏れ始まるのはしょうがない事なの?
去年そうなって悲惨だったんだが、安いせいなのか3年目の雨具だからなのか

819 :名盤さん:2014/06/11(水) 16:43:19.74 ID:CxoQi4jK.net
>>818
フジロック用にも買い替えよう…

820 :名盤さん:2014/06/11(水) 21:54:27.60 ID:v3t3p5/O.net
安価な雨具は水漏れもあるが、湿気がこもるせいで自分の汗が内側で水滴になるのが気持ち悪い

821 :名盤さん:2014/06/11(水) 22:18:09.50 ID:0Z/MtEij.net
雨具はゴアテックスかアウトドアメーカーが独自に開発した防水透湿素材が良いのはわかってきました

リュックの防水はどうしたら良いですか?

822 :名盤さん:2014/06/11(水) 22:31:54.51 ID:it0RVLQ/.net
カバーついてたり別売りしてたりすんぞ
つかそんなもん調べろよ

俺はリュックの上からポンチョだけど

823 :名盤さん:2014/06/11(水) 22:39:16.57 ID:cuoAdH7m.net
リュックの防水は別売りのレインカバー(山用品店で容量別に並んでる)を買うか、
中に防水のスタッフバッグを仕込むかかな。

824 :名盤さん:2014/06/11(水) 22:46:45.68 ID:13pSx9qS.net
みんなバッグはどんなの使ってる?

825 :名盤さん:2014/06/11(水) 23:22:49.95 ID:8OFv7m4p.net
今年初参戦。
アウトドア用品まじで何も持ってない
リュック?椅子?雨具、防寒具?靴?
なんか揃えるもの多くて間に合うか心配なってきたよw

826 :名盤さん:2014/06/11(水) 23:38:10.06 ID:uQ4RDFfU.net
実戦に勝る経験無し
手持ちの装備で経験して何が必要だったか実感しよう

827 :名盤さん:2014/06/11(水) 23:39:39.07 ID:rWQCb2z1.net
5Lのボディバッグ使ってる
500mlのペットボトル二本に携帯椅子とレインスーツを入れてる
雨が降ったらゲートで貰ったゴミ袋被せとけば良し
防水スプレーも気休め程度にはしてるが土砂降りだと浸水するよ

828 :名盤さん:2014/06/11(水) 23:47:27.65 ID:ivUytfEd.net
何も持っていかなくてもほとんどのものは現地で調達できる

829 :名盤さん:2014/06/12(木) 00:07:42.30 ID:10jWPJFt.net
初日のみ参加予定で同じく東京駅から始発で新幹線で行こうと思っているのですが初日ではやはり間に合わないですか?
あと高校生女一人(ブス)でも問題ないですよね?
ちなみに初参加です。

同じような質問してしまってすみません。
どなたかよろしくお願いします。

830 :名盤さん:2014/06/12(木) 00:16:57.56 ID:+UkNVYND.net
ブスじゃ間に合わないわ

831 :名盤さん:2014/06/12(木) 00:25:28.41 ID:v172bn75.net
>>828
一理ある

832 :名盤さん:2014/06/12(木) 00:45:00.92 ID:LYxPKCyf.net
初日の朝はリストバンド交換に死ぬほど時間かかるのは覚悟しとけ
その他は日帰りなら装備適当でもなんとでもなる

833 :名盤さん:2014/06/12(木) 01:37:10.14 ID:gdeb86DM.net
初回は一回きりかとアウトドア用アウターとリュックをレンタルした思い出
週末は晴れたらフジロックT買いに行くんだ…

834 :名盤さん:2014/06/12(木) 07:07:29.63 ID:8skiZFlF.net
>>827
5リットルでそんなに入るの?
収納上手だな

835 :名盤さん:2014/06/12(木) 08:51:03.57 ID:3V9oHsiL.net
ネットが普及したおかげというかそのせいで、フェスは完全装備揃えましょう!みたいな風潮はあると思う。
ホームセンターの雨合羽と長袖、タオル、100均の椅子をリュックに入れて、あとは長靴履いてけばOK。
大概の人は他人のファッションなんてほとんど気にしてないわ。
年取ると快適装備揃えたくなるから。(30代男子)

836 :名盤さん:2014/06/12(木) 10:22:57.32 ID:4FEdQh5A.net
>>828
いちど困ったのは、ぬかるみに靴を取られて、裏のソールが剥がれちゃったことだな
コンビニやバイク修理に聞いてもどうにもならなかったから、それ以来瞬間接着剤やガムテは持っていくようにしてる
長靴だって普段使ってないと何があるか分からないからね

837 :名盤さん:2014/06/12(木) 10:37:55.45 ID:OOtb1bQr.net
現地で長靴買えばいいのに

838 :名盤さん:2014/06/12(木) 11:45:30.44 ID:ZEhmxb9P.net
>>829
何に間に合わないか知らないが、
初日の一番最初の演奏開始は間に合わないと思うよ
初めてだと…12時にはステージにたどり着けるかくらいかな

困ったら周りの人に聞くといいよ
3人いたら2人は親切にしてくれるだろう

839 :名盤さん:2014/06/12(木) 13:31:31.82 ID:C2W8EH8d.net
現地調達もいいなぁ
フジロックってほんと想像以上にすごいとこってぽいね
好きなバンド見れて何でも物揃うなんて。

>>833
レンタルってどこでやってる?

840 :名盤さん:2014/06/12(木) 13:50:25.49 ID:VBwbVFfh.net
現地調達はあまりおすすめしない
売り切れた時に悲惨なことになるからのう、特に雨具関係
車があるなら別だが、いつだったか
「湯沢のホームセンターの長靴まで全部売り切れた!」とか騒ぎになったことがあったな

「売り切れてるから買えなかったけどけどまあいっか!」と割り切れるメンタルならおk

841 :名盤さん:2014/06/12(木) 14:05:54.31 ID:CPL45ret.net
徒歩で行ける売店
会場入り口のスキーハウス売店
苗プリ内売店
苗場温泉街の個人経営コンビニ

このくらい?メジャーコンビニやスーパー・ホームセンターはないよ

842 :名盤さん:2014/06/12(木) 15:39:00.22 ID:4Kpx5jet.net
キャンプサイトでタープNGだけどしてる方います?
撤去とかされるんでしょうか

843 :名盤さん:2014/06/12(木) 16:35:23.73 ID:gdeb86DM.net
>>839
登山 レンタルで検索して出てきたところで借りたよ

844 :名盤さん:2014/06/12(木) 16:39:51.27 ID:ftCJ5SYY.net
>>832
>>838
ID変わりましたがありがとうございます。

845 :名盤さん:2014/06/12(木) 19:32:29.71 ID:2uoaPYbG.net
>>825>>835でいいと思う
いまだに椅子は100均の「3脚椅子」だし(軽い500g)
昔は高校生がショルダーしてる様な100均巾着バック{中に防水のためにゴミのビニールで口結わく)だったり
シューズも長靴よりはレインシューズ{これはべんりで今だに併用)
レインコートもドンキは無印

余裕がないならそれはそれ だいじょうぶ アイデア

846 :名盤さん:2014/06/12(木) 19:40:59.30 ID:v172bn75.net
雨具も糞安い奴なら現地で売切れる事は無いよ
去年ゴアが経年劣化で浸水してお世話になったわ

847 :名盤さん:2014/06/12(木) 19:59:06.62 ID:8skiZFlF.net
俺のおすすめはコンビニカッパの2枚重ね
やばければそれに100均ポンチョを追加
最強

848 :名盤さん:2014/06/12(木) 20:24:16.25 ID:y4L8+mE/.net
いいカバン思い出した。
tシャツ買うと長い紐付いたビニールの袋もらえるだろ。
あれある程度の雨なら防げるし物入るし最強やで。

849 :名盤さん:2014/06/12(木) 21:02:59.56 ID:2uoaPYbG.net
>>845
そうそうタワーレコードの巾着ショルダーバック、もつかえるかな

850 :名盤さん:2014/06/12(木) 21:04:44.43 ID:2uoaPYbG.net
>>848


851 :名盤さん:2014/06/12(木) 21:16:51.49 ID:guH/0aFc.net
そうそう、結局ビニール袋最強だし、
いくらゴアテックス着ても豪雨のときには動いた隙に首元や袖から水が入ってくるんよね

852 :名盤さん:2014/06/12(木) 22:18:38.47 ID:fmDnpVUA.net
そうか?100均カッパは一日だけならなんとかしのげると思うが。
まあ 選択は自由だけど。他人が凍えようが 関係ないからね。
元気に3日間動いてちゃんと見ようと思ったら いろんな意見聞いた方がいいと思うけど。
人それぞれ 自分の身は自分で守るしかないからね。

853 :名盤さん:2014/06/12(木) 22:33:00.33 ID:Z4qtFKQ5.net
一人初参加なんですが、
イスとか荷物を置いて場所離れたてしまったら盗まれるものですか?

854 :名盤さん:2014/06/12(木) 22:40:45.76 ID:Tnre68TK.net
テンプレも読めないようじゃ

855 :名盤さん:2014/06/13(金) 00:44:34.51 ID:NlElkTMW.net
>>810です
答えてくださった方々ありがとう

しかし今日になって仕事で行けないかもの事態に・・・

856 :名盤さん:2014/06/13(金) 23:03:32.85 ID:xi8bvboc.net
>>855
上司ならびに同僚に、来年は行きたいアピールうっすらしておけや。

857 :名盤さん:2014/06/14(土) 07:45:43.51 ID:BSR1YRUv.net
>>855
日頃は馬車馬のように働き、喜んで周りのフォローもし、
「年1回ぐらい休めよ。何とかするから」と上や同僚になぐさめられる私。
雇われ人なら、こんな対応も可能。

858 :名盤さん:2014/06/14(土) 16:33:33.74 ID:FJPeY8r/.net
貸しを作っておくとフジロック期間中に休みやすい

859 :名盤さん:2014/06/14(土) 22:55:48.40 ID:179k1y7O.net
汚れてもよく、動きやすい格好ということでジャージで行こうと思うのですが
会場にはジャージの人多いですか?
またどのメーカーが一番多いですか?
やはりNIKE、アディダス、PUMA、Championあたりですかね

860 :名盤さん:2014/06/14(土) 23:00:23.11 ID:qq0UYu5B.net
奇跡的な確率かも知れんが、
ジャージの人見たこと無い。

861 :名盤さん:2014/06/14(土) 23:17:40.66 ID:2+zUj/LL.net
上だけは見るよー

862 :名盤さん:2014/06/14(土) 23:40:50.01 ID:BC8OUMOB.net
あの登山用の短パンみたいのにスパッツはいても
ジャージの短パンにスパッツはいても
機能的にはそんなに変わらんと思う
撥水性がうんたらとかはあるだろうけど、雨のときはどうせ雨具はおるし
見た目は度外視

863 :名盤さん:2014/06/15(日) 01:54:53.98 ID:egLWPh84.net
何年か前にスーツでオアシス彷徨ってる奴は見た

864 :名盤さん:2014/06/15(日) 04:17:26.43 ID:0/fV2zQQ.net
ジャージいいかもな 見かけないし

865 :名盤さん:2014/06/15(日) 07:54:13.31 ID:vAKBuxQp.net
皆さん有り難う、ジャージ上下で行きます
白ラインの入ったアディダス見たら声かけて下さい!

866 :名盤さん:2014/06/15(日) 10:12:10.92 ID:u/mbJoHy.net
>>865
断る

867 :名盤さん:2014/06/15(日) 10:39:21.48 ID:dHSHKnRY.net
>>865-866
ワロタw

868 :名盤さん:2014/06/15(日) 13:06:29.23 ID:0MqiUrCq.net
>>865
ダフ屋か?

869 :名盤さん:2014/06/15(日) 14:55:17.15 ID:vAKBuxQp.net
だふ屋じゃないです・・・ふつうの客です

870 :名盤さん:2014/06/15(日) 17:24:20.43 ID:UYtym5uo.net
冷ややかな目で見てしまいそうw

871 :名盤さん:2014/06/15(日) 17:30:41.41 ID:egLWPh84.net
>>869
ダフ屋はみんなそう言うんだよなぁ…

872 :名盤さん:2014/06/15(日) 18:22:07.46 ID:vAKBuxQp.net
やっぱりジャージだから馬鹿にしてるんですね
騙されるところでしたヾ(*`Д´*)ノ"

873 :名盤さん:2014/06/15(日) 18:33:42.51 ID:x9MEbVuS.net
ワロタw

けど、見た目はどうあれジャージってのは悪くない選択だろ
汗かいたり雨に降られたりな環境だから化繊の衣服ってのはベストなんだよ

会場で見掛けたら声かけるわ
「余り券あるんですけど」って

874 :名盤さん:2014/06/15(日) 19:04:35.11 ID:5NricPdK.net
ダフ屋コスプレで立ってるのも楽しそうだな
坊主に無精髭でグラサン引っ掛けてジャージ姿にサンダルってイメージ

875 :名盤さん:2014/06/15(日) 19:05:19.70 ID:w1qWdixu.net
サマソニの海浜幕張駅前にいるようなチンピラの服装がダフ屋の服装だ。
いかにも無職の底辺層で生活保護詐取してそうな見た目。

876 :名盤さん:2014/06/15(日) 19:09:27.43 ID:PPpFqJj/.net
つーか誰がどんな服装で行ってもいちいち見てないよ
みんな好き勝手楽しんでるし
自分の行きたい格好で行きなよ

ただジャージは雨降ってびしょ濡れになったらその後が最悪だと思うぞ

877 :名盤さん:2014/06/15(日) 19:25:36.66 ID:egLWPh84.net
ジャージじゃ流石に日中は暑いし熱中症の危険ありそう
寒いのは夜中の雨だけで、基本的には半袖がベストな気候だし

878 :名盤さん:2014/06/15(日) 19:53:13.69 ID:gja3kflV.net
マジレスしてる奴も底辺層だろ

879 :名盤さん:2014/06/15(日) 19:55:50.45 ID:gr2KTrI8.net
まあ真夏の山の紫外線対策と考えれば悪くはない

880 :名盤さん:2014/06/15(日) 21:36:00.48 ID:oggjsj5x.net
MAJIRESUすると

ジャージはないわ

881 :名盤さん:2014/06/15(日) 22:32:43.64 ID:FXlG8Bj2.net
新木場で時々みるダフィを苗場でみつけたことがある
地元の方々の面子もあるだろうから滅多なことできないんじゃないかと気になったw

882 :名盤さん:2014/06/16(月) 22:20:27.63 ID:mAhIlIGh.net
飲み物は持ち込み出来ますか?

883 :名盤さん:2014/06/16(月) 22:41:05.37 ID:K/qcDkLc.net
1000円までなら持ってきていいですよ

884 :名盤さん:2014/06/16(月) 22:48:38.06 ID:04vWHJBW.net
歌舞伎揚げは個包装から中味を出したうえ、他のお客様のご迷惑とならぬよう布の巾着袋へ移し替えてご持参ください

885 :名盤さん:2014/06/16(月) 23:58:27.78 ID:006DtVRe.net
>>882
基本ペットボトル・水筒です。
ごみ問題と協賛の×××が関係してます。飲み炊きゃ容器に移してどうぞ。

歌舞揚げは薬剤師の処方を元に持ち込んでください。

886 :名盤さん:2014/06/17(火) 00:10:59.41 ID:vuWPJRKz.net
缶ビール持ち込もうとしてゲートで飲まされてる人とか時々見るね。

887 :名盤さん:2014/06/17(火) 04:23:46.90 ID:OvcNb8/4.net
イッキコールが湧いたりしてなw

888 :名盤さん:2014/06/17(火) 10:24:46.39 ID:QFF7/5wC.net
クーラーボックス持ち込んでる人がいるけど
中に缶ビール入ってるの?
持ち込んでるんだろうか。

889 :名盤さん:2014/06/17(火) 11:35:06.43 ID:0tmkAmZm.net
クーラーボックスってキャンプサイト組じゃなくて??

890 :名盤さん:2014/06/17(火) 18:38:39.54 ID:bK4csgNS.net
>>888
ゲートで中身確認される

891 :名盤さん:2014/06/17(火) 18:57:38.90 ID:HovNO8P0.net
ぼっちなこともありまして食事に時間を掛けたくありません
味は不味くなければ良いので、どんな時間でも並ばず買えて、腹持ちが良い食べ物ありますか?

892 :名盤さん:2014/06/17(火) 20:28:46.55 ID:UmrR3ib4.net
>>891
>どんな時間でも並ばず買えて
そんなものあるわけない
去年はオレンジの韓国系が不人気だったが今年は出店しないだろうな

ぼっちだからこそ、何食おうかなってうろうろするのが楽しいと思うが
人種によらずひとり飯はごく普通の光景だから心配すんな

893 :名盤さん:2014/06/17(火) 20:57:17.25 ID:JBmhnxJ8.net
>>888
チェックなんてザルだからな
クーラーボックスには氷とか保冷剤を入れておく

894 :名盤さん:2014/06/17(火) 21:11:52.11 ID:JbnPz/Aa.net
2012年のレディヘの日 グリ−ンでク−ラ−ボックス持ち込んで缶ビ−ルとか
缶チュ−ハイ飲んでるやついたな。それだけならまだしも、井上陽水の少年時代
の曲の最中(みんなまったり感動中)に缶を足でつぶしだして。音がすごくて。
後ろから頭蹴ってやろうかと思った。....まあ 蹴ってないんだけど。

895 :名盤さん:2014/06/17(火) 21:36:31.20 ID:vuWPJRKz.net
>>891
おおむね>>892に同意だけど、
それでもあえて言うならオアシスの五平餅オススメ。
300円で並ばずうまくて腹持ちもいい。
味もバリエーションあるし。
ここの食ったら高速のSAとかの食えなくなる。

896 :名盤さん:2014/06/17(火) 22:15:57.21 ID:etp8ArP3.net
>>894
そういう「みんな」って表現は自分の責任での意見として受け取られなくなるよ
その場にいた全ての人が、缶を潰す人に苛立ちを覚えてたのか?
その場にいた全ての人が、少年時代に聞きほれてたのか?

少なくとも「自分」はそう感じた、もしくは、周りの人も少年時代に聞きほれてたように感じた、辺りに表現を改めるべき

897 :名盤さん:2014/06/17(火) 23:14:09.79 ID:M3YNzqB8.net
神立、みつまた、田代の駐車場のシャトルバスは何分置きくらいに来るんですか?

898 :名盤さん:2014/06/17(火) 23:26:44.34 ID:n2uoQtkA.net
>>896
バカは黙ってろ

899 :名盤さん:2014/06/18(水) 01:23:47.11 ID:0+On3Hvh.net
>>892

オレンジの韓国系不評だったのか…

売り子のねーちゃんのノリよかったし、オールナイトフジのときの寒さにきいたしで
助かったんだけど

900 :名盤さん:2014/06/18(水) 01:29:28.45 ID:xXxSKEIw.net
嫌韓厨が言ってるだけだから

901 :名盤さん:2014/06/18(水) 02:16:45.20 ID:0+On3Hvh.net
質問なんだけど、
4日目の早朝のシャトルバスって5時に並ぶと大体なんじくらいに、越後湯沢駅につけるかな?

902 :名盤さん:2014/06/18(水) 07:54:50.24 ID:wh8Yhoby.net
>>900
嫌韓てか、オレンジの韓国料理屋だけ空いてたの気付かなかった?
なんでだか知らんけど
フェスと韓国料理て親和性低いのかな

903 :名盤さん:2014/06/18(水) 09:28:58.20 ID:KYLh8Ok7.net
コンプレッションタイツって履いたことないんだけどきつくて苦しくならないもんなの?

904 :名盤さん:2014/06/18(水) 15:59:09.87 ID:0fSwM3BA.net
韓国料理ってしつこそうだし、オレンジにたむろしてるモサモサなオッサンたちが食うには重いだろ

905 :名盤さん:2014/06/18(水) 16:16:44.02 ID:VP1fj+zo.net
>>901
計算上は5:00に出れば5:40だけど
結構並ぶよ。プラス3〜40分みたほうがイイかも

おれこの時間は酒入ってるんでW正確ではないですが

906 :名盤さん:2014/06/18(水) 19:03:22.71 ID:TfN5vlKP.net
ピラミッドガーデンとキャンプサイトだとどっちのがいい?
最近登山にハマったのもあってテント泊にしようかと思ってるんだけど

907 :名盤さん:2014/06/18(水) 19:34:55.39 ID:/ZjXKJvS.net
断然、ピラ…
いやキャンプサイト

908 :名盤さん:2014/06/18(水) 19:52:22.03 ID:aIT/iTsS.net
ピラピラ〜

909 :名盤さん:2014/06/18(水) 20:02:51.35 ID:VP1fj+zo.net
>>906
ツタンカーメン師匠か一言↓

910 :名盤さん:2014/06/18(水) 20:16:39.45 ID:QiFt7dRv.net
マキマキマキー

911 :名盤さん:2014/06/18(水) 20:34:37.17 ID:F/MMvg2r.net
>>906
ピラミッドの方はツアーバス利用者専用ってのはわかってるよね??

ピラミッド→会場から遠いけど空いてて快適
キャンプ→近いけど激混み 坂がキツイ 最奥地なら余裕でピラミッドより遠い

登山やってるならソロテントだと思うけど、
小さいテントならキャンプサイトへの到着遅くても
テントとテントの隙間に張れる可能性も無くはない。

912 :名盤さん:2014/06/18(水) 22:13:50.94 ID:LDHorv6Z.net
キャンプはピラミッド最強だって結論出ただろいい加減にしろ

913 :名盤さん:2014/06/18(水) 23:21:04.96 ID:0+On3Hvh.net
>>905

ありがとうございます

ということは、始発近くに乗りたい場合は4時くらいからならんどいたほうがいいかんじですね

914 :名盤さん:2014/06/18(水) 23:24:53.21 ID:Qqjj3g+i.net
ピラミッドって日陰あるんだろうか?あるなら使いたいなー

915 :名盤さん:2014/06/19(木) 00:23:04.60 ID:9HLZrLW0.net
ピラミッドは砂漠の中だから日陰はないと思う

916 :名盤さん:2014/06/19(木) 06:11:53.31 ID:dWS2Vp2C.net
皆さんありがとうございます
ツアーバスピラミッドガーデンで取りました

P.i.LのTシャツ着た超絶イケメン見かけたら僕なんで声かけて下さい^ ^

917 :名盤さん:2014/06/19(木) 06:13:58.20 ID:cbZeySry.net
苗場食堂ってどうやったら入れますか?
行列みて、うわぁ...ってなっちゃうから並んだことないんだけど。

918 :名盤さん:2014/06/19(木) 06:43:03.14 ID:44KDgV/i.net
>>917
行列って食い物のか?
それともライブで座敷のほう?

919 :名盤さん:2014/06/19(木) 09:20:16.14 ID:ls/7zdNT.net
食い物の方っていうか休憩の方じゃね?
おれも入ったことないわ。

920 :名盤さん:2014/06/19(木) 09:25:39.37 ID:H9Q0v/x8.net
あの座敷って関係者しか入れなさそうだけど一般人も入れるの?
注文はどうすんの?

921 :名盤さん:2014/06/19(木) 16:09:46.98 ID:XVNb9kAu.net
一般人でも入れるよ
ただ俺もめんどいから入ったことない
聞いた話だとあそこ入るためには2時間くらい並ぶ必要あるとか

922 :名盤さん:2014/06/19(木) 16:30:50.92 ID:akNXZg8t.net
あの階段上がったところ?
去年ビョークの途中に行った列なんてなかったぞ?
覗いたら中は普通に人がいたけど。

923 :名盤さん:2014/06/19(木) 18:40:14.35 ID:vynR+RaE.net
フジロックフェスティバル会期中に、苗場で開かれるイベントへ行くのですが、越後湯沢駅からの往復バスは混むものなのでしょうか?
また、フジロックフェスティバルのチケット確認はするのでしょうか?

924 :名盤さん:2014/06/19(木) 18:44:00.11 ID:QpKBA7sp.net
>>923
フジロックのチケットorリスバンの確認あるんで乗れませんよ

925 :名盤さん:2014/06/19(木) 18:51:45.57 ID:vynR+RaE.net
そうなんですか?
運転手が一人一人乗車する際にチケットやリストバンドを確認するんですね
利用できないというのは、所謂無賃乗車の人の話ですよね

苗場で開かれるイベントはフジロックフェスティバルの往復バスを利用可能とあるので自分は大丈夫ですが、あまり混み合うのは嫌だと思った次第です
運転手が一人一人乗車する際にチケットやリストバンドを確認するとしたら、それだけで時間を食いそうですね

926 :名盤さん:2014/06/19(木) 18:54:19.30 ID:XVNb9kAu.net
そういや普通の路線バスってフジ期間中(というか夏)動いてるの?
あんまり見た記憶無いわ

927 :名盤さん:2014/06/19(木) 18:57:25.20 ID:vynR+RaE.net
>>926
それは私に尋ねておられるのですか?
私は苗場へは行ったことありません

928 :名盤さん:2014/06/19(木) 18:59:38.76 ID:XVNb9kAu.net
>>927
知らないならいいよ
とりあえずフジのバスはチケット提示&IDチェックあるから乗れないよ

929 :名盤さん:2014/06/19(木) 19:09:00.73 ID:vynR+RaE.net
>>928
勘違いして申し訳ありませんでした

無賃乗車する人がいないのは助かります
多少時間がかかるのは仕方ありませんが、マナー悪い人と乗り合わせるのも嫌ですし

イベントのチケットは持っているので大丈夫です
バス乗車時にモタモタしないよう準備しておきます

越後湯沢駅で夜を明かす時に、寒くないかだけが心配です
ユニクロのダウンジャケットを持って行こうと考えています
フジロックフェスティバルももう少しですね
お互いに盛り上げてイベントを成功させましょう!

930 :名盤さん:2014/06/19(木) 19:32:51.62 ID:4zQ4GYrm.net
苗場ケーションってやつ?
あれのチケットだと多分フジロックのシャトルバスは使えないよ
一日にどのくらいの頻度で運行してるのかわからんけど有料の路線バスとかを使う事になると思う
苗場ケーション公式サイト(今はなぜか見られなくなってるけど)にはフジロックのシャトルバスが使えるって書いてあったみたいだけど
正直ちょっと胡散臭い気がする
行くならフジロックのチケットなくても本当にシャトルバスが使えるのか事前に問い合わせた方が良いんじゃないかな

931 :名盤さん:2014/06/19(木) 19:33:20.20 ID:GQYU5T7Z.net
>>929
越後湯沢駅は夜間閉鎖だよ
野宿も禁止

932 :名盤さん:2014/06/19(木) 19:38:20.27 ID:vynR+RaE.net
>>930
多分…って何ですか?
貴方はフジロックの関係者ですか?
憶測で余計な口を挟まないでください

933 :名盤さん:2014/06/19(木) 19:56:19.59 ID:XGqppK2T.net
何だ釣りか

934 :名盤さん:2014/06/19(木) 20:06:22.84 ID:akNXZg8t.net
>>932
お前さ、みんなが善意で答えてるのに
>憶測で余計な口を挟まないでください
とか何様だよ?

正確な答えが欲しいなら直接駅なり主催者なりに問い合わせろよ

935 :名盤さん:2014/06/19(木) 20:18:34.02 ID:1XsQmO4+.net
胡散臭いイベントの客に反応してる時点でどっちもどっち

936 :名盤さん:2014/06/19(木) 20:57:11.39 ID:vynR+RaE.net
>>934
は?
お前はバカなの?
シャトルバズーカでチケットリスバン確認、果てはIDチェック云々ほざいてるヤツが善意だって?


カスは初心者スレでイキってろwww

937 :名盤さん:2014/06/19(木) 21:08:05.59 ID:akNXZg8t.net
シャトルバズーカ

938 :名盤さん:2014/06/19(木) 21:09:34.22 ID:vynR+RaE.net
>>937
やっぱ初心者スレでイキってるお客さんだったかwww

939 :名盤さん:2014/06/19(木) 21:28:06.17 ID:dAEHbsJ9.net
こういう香ばしいのが現れると
フジの季節が近づいてきたなあと感じる

940 :名盤さん:2014/06/19(木) 21:32:17.12 ID:OPuSS0Fz.net
釣り過ぎてつまらない。
もっとひっぱって欲しかった。

941 :名盤さん:2014/06/19(木) 21:32:19.32 ID:yuBTR09j.net
シャトルバスは乗れるだろ
向こうでチケット買うやつだっているんだから

942 :名盤さん:2014/06/19(木) 21:36:42.74 ID:ZK2xcwJD.net
釣りすぎ

943 :名盤さん:2014/06/19(木) 21:48:05.07 ID:h0NysOQy.net
喧嘩やめようや

944 :名盤さん:2014/06/19(木) 21:58:31.58 ID:TQzUXrhu.net
>>941
正論すぎてワラタ

945 :名盤さん:2014/06/19(木) 22:00:08.43 ID:vynR+RaE.net
そうだよ
喧嘩はやめようぜ

946 :名盤さん:2014/06/19(木) 22:05:39.72 ID:9nRhPx+N.net
一日目のトリ終わった後の深夜でもリストバンドのチェックってあるんですか?

947 :名盤さん:2014/06/19(木) 22:25:55.76 ID:DbcJc3p0.net
ないよ〜

948 :名盤さん:2014/06/19(木) 22:44:57.18 ID:44KDgV/i.net
(どうせ釣りだろ)あります(めんどくせいわ死ね)

949 :名盤さん:2014/06/19(木) 23:02:37.26 ID:AMs3qgaq.net
>>913
2年前の大込みの年、朝5時からバスに並び、結局湯沢駅6時過ぎ発の新幹線を逃した記憶がある。
確かその時間にあまり本数がなくて、7時過ぎ発の新幹線になった。
午後出勤にしたから、家で一休みはできたけど。

950 :名盤さん:2014/06/19(木) 23:08:10.71 ID:AMs3qgaq.net
>>917
苗場食堂の座敷は、誰でも入れる。時間によっては、すぐ座ったこともある。
ただ、グループで座り込んでる奴も多く、一人や二人では居心地が悪いのも正直なところ。

951 :名盤さん:2014/06/20(金) 00:46:24.24 ID:mVqIF8q2.net
>>949 ありがとうございます、あの年はレディヘでしたっけ
今年はそこまではこまないでしょうが、それでも用心に越したことはないですね

952 :名盤さん:2014/06/20(金) 01:30:27.76 ID:LnqV7wZQ.net
バスとかリスバンの行列は毎年ピーク時は2、3時間並ぶ
俺も朝風呂で2時間並んだことあったし

953 :名盤さん:2014/06/20(金) 03:59:53.17 ID:XHQ6+xYG.net
フジロックに軽装でいくのは危険です!
本格的な登山ジャケット一枚でも持ってると雨は防げるし
軽いし寒さに強いしムレないですよ〜!!
1円スタートで
KLATTERMUSEN MYSTERY RANCH patagoniaなどなど!
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/royalcleric_su

954 :名盤さん:2014/06/20(金) 09:16:03.43 ID:5IVi+y6+.net
リストバンド交換に1時間、苗食入るのに2時間、Tシャツ買うのに2時間、こういうアホを救うためのスレ。

955 :名盤さん:2014/06/20(金) 18:09:23.18 ID:nO6qoW8M.net
土曜日に行こうと思ってまして

956 :名盤さん:2014/06/20(金) 18:18:41.43 ID:nO6qoW8M.net
2011以来の2回目のフジロック。
茨城の西から車で行こうとしているんですが、駐車券は持っていません。
越後湯沢駅の周辺の宿が取れまして、朝そこにに駐車してシャトルバスで会場へ向かおうと思うんですが、宿の駐車場が空いてないという可能性が考えられます。
ちなみに宿に許可は取りました。

そこで質問です。
朝、越後湯沢駅周辺の駐車場はどんなものなんですか?やはり空きがない状況ですか。
経験がある方教えていただけますか?

957 :名盤さん:2014/06/20(金) 21:03:06.74 ID:BQI+FsOl.net
まず何とかなるレベル

てか、宿代を払ってるのに駐車できない湯沢の宿なんてクソだな

958 :名盤さん:2014/06/20(金) 21:44:02.61 ID:LnqV7wZQ.net
会場でテントは買えますか

959 :名盤さん:2014/06/20(金) 22:19:52.33 ID:ECz7kncI.net
毎年行ってんならそれくらいわかんだろ

960 :名盤さん:2014/06/20(金) 22:36:19.65 ID:nO6qoW8M.net
>>957
宿は調べてみたら20台ほど駐車出来るらしいのですが、20台って少ないよなぁと思いまして。

961 :名盤さん:2014/06/20(金) 22:57:00.17 ID:BQI+FsOl.net
少ないよなぁ、じゃなくって自分なら宿に問い合わせて、駐車確約させるけどな
宿泊客なのに駐車ができないなんて馬鹿げてるだろ
客室が20なんてオチはないよな?

962 :名盤さん:2014/06/20(金) 23:35:09.53 ID:LnqV7wZQ.net
ホテルじゃなく宿と書いてるから20室もありうる

963 :名盤さん:2014/06/20(金) 23:59:44.03 ID:R67eHXmd.net
なんでここで聞くのか分からねぇ

964 :名盤さん:2014/06/21(土) 00:01:29.04 ID:6CuLHmh9.net
例年、金曜日に仕事を終えて駆けつけると、東京からの新幹線は最終。
シャトルバスは問題ないが、ここ2年ほどリストバンド交換がやたら時間を食う。
2時間以上。
何とかならんか。

965 :名盤さん:2014/06/21(土) 00:02:26.45 ID:BQI+FsOl.net
>>963
ここで尋ねてるのは、湯沢駅の駐車場状況だけど

それなら、まず停められると回答してあるな

966 :名盤さん:2014/06/21(土) 00:09:07.62 ID:wwGaP1qb.net
>>964
去年のシャトルバス→リスバン交換は、傍からみてて列がカオスな事態に陥ってたぞ

シャトルバス降車場→細い誘導路で渋滞
↑それをバス降車客はリスバン交換の列と勘違い→誘導路は更に大行列
↑それとは別に場外ショップエリアから新たな別のリスバン交換の列が発生

シャトルバス降車したら、場内1を跨ぐように右手通路から場外ショップエリアへ急行する方がベターだと思った

そりゃそうだよな
リスバン交換するのは、バス降車客だけじゃないんだから

967 :名盤さん:2014/06/21(土) 00:22:40.56 ID:c1zwnBFi.net
リスバン交換って、朝から夕方以外は窓口が一つくらいしか開いてないんだよな。
だから全然進まない。
どうにかならんかね。

968 :名盤さん:2014/06/21(土) 00:40:24.21 ID:hE3ftqfz.net
一旦、俺にみんなのチケット預けてくれたら悪いようにはしない
何とかしてみるが

969 :名盤さん:2014/06/21(土) 00:51:56.53 ID:v64TAWfT.net
リストバンド交換のアルバイトなんて優先順位は低くて当然じゃないか

970 :名盤さん:2014/06/21(土) 00:53:12.22 ID:ikmvj7Lt.net
アルバイトなの?ボランティアなの?

971 :名盤さん:2014/06/21(土) 12:15:41.76 ID:l6yW8sRy.net
てか要所要所でスタッフ減ってね
客多い年が続いたのに人件費ケチっとる

972 :名盤さん:2014/06/21(土) 13:15:24.79 ID:LBGyMsdk.net
>>971
チケ代は値上げするけどコストカットも続けるぞ、ってことかね

973 :名盤さん:2014/06/21(土) 15:29:01.13 ID:6CuLHmh9.net
>>967
 開いてる窓口は1つなのに、大抵、窓口の人の後ろに管理職らしき人間が暇そうにしている。
 全員で窓口対応しろとは言わないが、人の置き方に疑問が。

974 :名盤さん:2014/06/21(土) 18:33:39.29 ID:3mnwM/ZI.net
去年は結構テントサイトが奥のほうだと木曜の夜あたりだとスカスカだったんだけど
たぶん盗賊団みたいなんが前夜祭のあたりで寝てたらいきなり入ってきたよ。
大草原の小さな家みたく俺のテントしかないから間違えるのもないと思うけど。
何時間かして失敗したのが悔しいかもう一回来たけど。

975 :名盤さん:2014/06/21(土) 19:12:24.93 ID:c1zwnBFi.net
興味深い話だけどちょっと意味がわからないね

976 :名盤:2014/06/21(土) 19:52:55.46 ID:e81Vmo0/.net
何か盗まれたの?

977 :名盤さん:2014/06/21(土) 20:04:46.59 ID:AFxBP3xe.net
童貞は守れたんだろ?

978 :名盤さん:2014/06/21(土) 20:06:02.55 ID:8rWf1KZb.net
そうなの?そんな人たちいるんだ。
フジロックに来る若造だちも4日間だけはいい人になるとおもってたのにぃ。

979 :名盤さん:2014/06/21(土) 20:13:11.40 ID:GiKa8LkQ.net
俺のハートが盗まれた

980 :名盤さん:2014/06/21(土) 20:41:37.39 ID:3mnwM/ZI.net
いや盗まれないけど、やられるとわかると思うけど脳が動くまで20秒くらいかかるのよ。
パンツ一丁で寝てたし追いかけられないからテントから上半身裸で出てかたつむり状態だわな。

981 :名盤さん:2014/06/21(土) 20:42:55.87 ID:8rWf1KZb.net
いいえ ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。 あなたの心です。
ルパン きっと きっとまた会えるわ

982 :名盤さん:2014/06/21(土) 21:09:50.24 ID:FHH+zika.net
>>974
想像すると、すごく怖い。

983 :名盤さん:2014/06/21(土) 21:13:13.51 ID:u9EULX8C.net
鍵とかしてなかったの?
いきなり知らん集団が押しかけてくるとかまじで怖いんだけど

984 :名盤さん:2014/06/21(土) 21:22:08.93 ID:3mnwM/ZI.net
してないけど。いや2人組で10メートルくらい逃げて立ち止まってじっと
お互い向き合ったけど。2回目の時はちょっとして帰ってきて大胆不敵にも俺のテントそばで
話してた。「寝てたんだろ?なんか言ってた?」「はぁ、一体何スカ?だって(笑)」とか。

985 :名盤さん:2014/06/21(土) 22:13:13.08 ID:9bvZpZIj.net
それレイブ目的かもしれんな

986 :名盤さん:2014/06/21(土) 22:15:28.50 ID:gxeS3tHs.net
マジかよ聞き捨てならねえな

987 :名盤さん:2014/06/21(土) 22:19:40.69 ID:R6DRXblJ.net
住人いなかったら盗む気で女だったら犯る気満々だったんだろう
チケットがほどほど高いからアホは入り込まないと思ってたら
サマソニとか普通に寝てるそばから財布抜かれてるやついるからなあ
痴漢もいるしパン1はキケン

988 :名盤さん:2014/06/21(土) 22:21:10.13 ID:3mnwM/ZI.net
う〜ん、海外じゃあるまいし。
ないとは言わないが金銭目的か若気のいたりのイタズラか。
ただ女性はそういう意味じゃ気をつけたほうがいいかもね。

989 :名盤さん:2014/06/21(土) 22:21:54.80 ID:R6DRXblJ.net
まわりにテントないからこそ狙われたのかもな
多少騒がれてもまわりのやつらに通報されないし

990 :名盤さん:2014/06/21(土) 22:54:19.72 ID:gn7nA0xC.net
誰か次スレお願いします

991 :名盤さん:2014/06/22(日) 00:24:25.57 ID:hGGg1+MIQ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1403363949/-100

992 :名盤さん:2014/06/22(日) 01:47:56.20 ID:scte5T9R.net
いくらチケット代高くてもロックとかダンスのイベントなんだから
社会の最底辺層もいっぱいくるのが当然だわな

993 :名盤さん:2014/06/22(日) 03:22:24.71 ID:kIHX437+.net
今年初参加なんですが、リュックで行った場合ずっとライブ見てる時も背負ってるわけですよね?
その場合はやっぱり初心者ですし、後ろの方でまったり見てた方が無難ですかね?

994 :名盤さん:2014/06/22(日) 03:32:48.99 ID:I/oOQWud.net
好きにすればいいよ。前に行くななんてことないし。宿かテントか車に必要なもの以外は入れて小さいリュックに最低限の荷物いれて行けば誰も気にしないんじゃない

995 :名盤さん:2014/06/22(日) 03:33:38.88 ID:9N2kcwWs.net
そんなんで前来たらぶっころがすぞ

996 :名盤さん:2014/06/22(日) 03:40:49.45 ID:kIHX437+.net
>>995
山なんで軽装備で行くのはちょっと怖いですね
ありがとうございました。他にも色々情報集めてみます

>>995
さすがにそんな勇気はないですよ^^;

997 :名盤さん:2014/06/22(日) 03:51:33.68 ID:9N2kcwWs.net
次スレくらい立てんかい最底辺層ども
リンク切れ差し替えたから>>2以降適当に改変して埋めろ

フジロック初心者隔離スレ vol.13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1403376599/

998 :名盤さん:2014/06/22(日) 08:39:43.21 ID:Z8EFzTQY.net
かなり前だがテント丸ごと盗まれた話があったはず

999 :名盤さん:2014/06/22(日) 09:04:45.48 ID:RIMVe4uk.net
>>997
さすがっす!

1000 :名盤さん:2014/06/22(日) 10:08:54.55 ID:SEqX9wTq.net
俺の童貞も盗まれたい><

1001 :名盤さん:2014/06/22(日) 10:43:32.02 ID:TPqq5k2B.net
1000なら>>1000は一生童貞のまま

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200