2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋楽板的にサザンオールスターズってどうなの?

1 :名盤さん:2015/06/26(金) 23:36:22.31 ID:bZPQ3QOm.net
カッコいいの?ダサいの?どっちなの?

2 :名盤さん:2015/06/26(金) 23:53:06.89 ID:8oyfEf2A.net
1998年ぐらいまでは好き

3 :名盤さん:2015/06/27(土) 01:26:02.01 ID:G6+iKO5p.net
ダサいよ
もろウケ狙いだし
才能は凄いけど趣味じゃない

4 :名盤さん:2015/06/27(土) 05:51:40.75 ID:QMnFvten.net
最高神

5 :名盤さん:2015/06/27(土) 06:52:28.52 ID:OysQcSLw.net
好きだけどかっこよくはない
あれだけ色々なタイプの曲書いて売れてるバンドってのは凄い才能だと思う

6 :名盤さん:2015/06/27(土) 13:23:01.08 ID:B2pcahAH.net
ラジオで桑田が昔の洋楽をカバーしてるのを聴くのが好きだ

金も持ってて、人生も後半過ぎてんだから安倍をケチョン、ケチョンにこき下ろしてやればよかったのに(笑)

7 :名盤さん:2015/06/27(土) 15:09:49.68 ID:ztr/XrPj.net
反日だから嫌い

8 :名盤さん:2015/06/27(土) 16:33:57.86 ID:KojIkPzM.net
大好きだが、新作は政治的な曲が邪魔。
もったいない。

9 :名盤さん:2015/06/27(土) 16:57:48.12 ID:8WqhJhYC.net
サザン海外じゃ売れてないんだろ?韓国くらいじゃ人気あんのかね

10 :名盤さん:2015/06/27(土) 16:59:08.08 ID:zM2dnHMf.net
サザンよりサザン好きなおっさんがだせえなって思う

11 :名盤さん:2015/06/27(土) 17:00:05.57 ID:BxdB3VM+.net
>>1
ジジイはさっさと老人ホームへ帰れ

12 :名盤さん:2015/06/27(土) 17:15:32.95 ID:OysQcSLw.net
>>8
昔から政治的な曲は何曲か入るじゃん

13 :名盤さん:2015/06/27(土) 18:10:03.92 ID:yvgCY6UP.net
だから98年ぐらいまではいい
シングルでいうと「ラブアフェアー」ぐらいまで
でもTSUNAMIがバンド史上最大のヒットになった時は「そんないい曲かな〜」
と白けた
TSUNAMI以降はもうネタ切れを感じる

14 :名盤さん:2015/06/27(土) 18:52:23.20 ID:rnGzUw/d.net
巻き舌・べらんめえ口調な歌い方で洋楽的雰囲気を出す

15 :名盤さん:2015/06/27(土) 21:02:30.24 ID:06Py8zUD.net
聞いたこともないしこれから聞こうとも思わないね

16 :名盤さん:2015/06/27(土) 23:46:32.34 ID:GCaH6B2E.net
希望の轍は本当に名曲だと思う

17 :名盤さん:2015/06/28(日) 00:19:38.45 ID:48ID2Htu.net
ちょっと古臭くないか

18 :名盤さん:2015/06/28(日) 00:42:39.66 ID:NWpV37vN.net
サザンだけじゃなくて昔の70、80年代は邦楽も好きだわ
洋楽に憧れてた世代の人達だから

19 :バカボンパパ:2015/06/28(日) 00:49:19.68 ID:KrkU3c7J.net
パクリが上手い。

洋楽的なんじゃなくて洋楽をパクるんだよw

20 :名盤さん:2015/06/28(日) 01:01:24.10 ID:aFJafafy.net
反日だから嫌いってのは見事に思考停止してる。

21 :名盤さん:2015/06/28(日) 02:52:25.58 ID:zqoxyB+F3
ヤングラブ、万咲く好き
さくらで終わった

22 :名盤さん:2015/06/28(日) 03:10:51.36 ID:bIvdVFNx.net
85年に解散してりゃいいバンド
後は蛇足

23 :名盤さん:2015/06/28(日) 04:05:16.54 ID:abQlnroN.net
下品で寒いから大嫌い

24 :名盤さん:2015/06/28(日) 07:09:02.46 ID:FIf3AOi8.net
グシャグシャしたゴミ

25 :名盤さん:2015/06/28(日) 08:17:03.26 ID:NWpV37vN.net
>>19
パクリなんて洋楽にもたくさんあるし酷すぎる奴以外どうでもよくなってくるわ

26 :名盤さん:2015/06/28(日) 11:32:27.46 ID:i+j3s1A1.net
佐野元春より上手にパクる

27 :名盤さん:2015/06/28(日) 14:46:15.64 ID:HvFTHHpL.net
聞き取りにくい日本語の歌い方については、ある意味洋楽に近いとは思うが
音楽の方は歌謡曲と変わりないと思う

28 :名盤さん:2015/06/28(日) 17:28:20.88 ID:gaz8AViE.net
和製ストーンズだろ言うなれば

29 :名盤さん:2015/06/28(日) 18:43:30.93 ID:v1jmozPw.net
TarakoとかKUWATA BANDのNIPPON NO ROCK BANDとかで全英詞にチャレンジしてるけどあまりウケはよくなかった様子

30 :名盤さん:2015/06/28(日) 19:52:36.29 ID:48ID2Htu.net
洋楽コンプレックスが見える

31 :名盤さん:2015/06/28(日) 19:54:20.37 ID:v1jmozPw.net
桑田佳祐はAAAとかで洋楽も邦楽もいろんな曲カバーしてるけどほんと幅広いよな

32 :名盤さん:2015/06/28(日) 21:34:44.63 ID:qQxlST6h.net
幅広い=元ネタが多いって事だなw

33 :名盤さん:2015/06/28(日) 23:55:22.25 ID:3nYlWY3B.net
マッチボックス20のロブ・トーマスの歌い方が桑田っぽい

34 :名盤さん:2015/06/29(月) 00:47:53.95 ID:pJ7+vcN8.net
>>31
でも定番なミュージシャンばかり

35 :名盤さん:2015/06/29(月) 02:24:55.03 ID:yES/A9tF.net
>>34
そこが親しみやすいw

36 :名盤さん:2015/06/29(月) 17:18:22.13 ID:rC4G00A1.net
桑田佳祐て在チョンなの?

37 :名盤さん:2015/06/29(月) 21:52:58.81 ID:S+QbmhrO.net
桑田はたぶんほとんどの英米のミュージシャンよりも豊かな才能だったと思う

38 :名盤さん:2015/06/30(火) 00:36:08.39 ID:N/ao/AoJ.net
ライブでKISSのI was made for lovin youを歌ったときはサビがかなり苦しそうだった

39 :名盤さん:2015/06/30(火) 19:58:54.88 ID:wJVaodhJ.net
桑田佳祐は日本に生まれたのが失敗だったな

40 :名盤さん:2015/06/30(火) 20:38:22.73 ID:bpRKJtcg.net
サザンって80年代くらいっしょ
まぁオールディーズですわな

41 :名盤さん:2015/06/30(火) 20:53:09.76 ID:MkeQPjgR.net
オールディーズの意味わかってないだろ?w

42 :名盤さん:2015/06/30(火) 22:25:03.54 ID:RdQoriaF.net
>>35
いや、ありきたりだろ
曲も昭和歌謡風
湘南バラード
湘南ポップス
バカみたいなエロ

のどれか
ほかにチャレンジしたときはあまり上手くいってない

43 :名盤さん:2015/06/30(火) 22:27:13.09 ID:Of+nbxI4.net
アルバムでいうとさくらなんて結構ハードロック風な曲とかも多くて攻めてるなーって思ったけど案の定あんまり売れなかったな

44 :名盤さん:2015/06/30(火) 22:48:19.60 ID:qu1L638F.net
>>42
カバーの話で何言ってんの?

45 :名盤さん:2015/06/30(火) 23:22:01.53 ID:RdQoriaF.net
>>44
どっちもありきたりってこと

46 :名盤さん:2015/07/01(水) 05:11:13.39 ID:NjIImRoM.net
>>45
いやだから定番のミュージシャンのカバー多いなって話しててそこがいいんだよってレスじゃん
アスペなん?

47 :名盤さん:2015/07/01(水) 06:31:11.90 ID:uwwA0KsI.net
kamakuraで終わってる。
その後のアルバムは、2、3回聴いて終わり。

48 :名盤さん:2015/07/01(水) 10:03:10.32 ID:ruXmDEdA.net
>>46
カバーもありきたりなら
オリジナル曲もワンパターンという話だが

49 :名盤さん:2015/07/01(水) 12:47:43.25 ID:eZnOE/UR.net
右翼を莫迦にしてる点は好き

50 :名盤さん:2015/07/01(水) 15:01:45.42 ID:gazYhfiY.net
>>48
桑田ほど幅広く曲書いてる奴もそんなにいないだろ

51 :名盤さん:2015/07/01(水) 15:43:14.20 ID:6VeNoVL6.net
>>50
中村とうよう

52 :名盤さん:2015/07/01(水) 17:22:02.99 ID:gazYhfiY.net
>>51
アホなん?

53 :名盤さん:2015/07/01(水) 17:34:20.23 ID:K7pAd1Ps.net
ライブで毎回レア曲を必ず何曲か入れるのが良い
レア曲と定番曲のバランスが絶妙

54 :名盤さん:2015/07/01(水) 18:05:15.22 ID:NjIImRoM.net
日本のベテランミュージシャンは割と新曲もガンガンやってファンも喜ぶが海外のベテランだと新曲は2、3曲だけで後は定番曲ってパターン多いよな

55 :名盤さん:2015/07/01(水) 21:57:59.63 ID:U7ZmQk74.net
>>50
全部同じような曲に聞こえる代表格だけどw

56 :名盤さん:2015/07/01(水) 22:38:01.30 ID:NjIImRoM.net
勝手にシンドバッドとTSUNAMIとマンピーと電子狂が全部同じに聴こえるくらい耳が悪いんだなw

57 :名盤さん:2015/07/01(水) 23:09:54.33 ID:VS4g0yAa.net
>>36
チョンじゃなくて長門裕之の隠し子
津川雅彦の甥
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/08/20120801_sawajirierika_17.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-89-cb/norioetochance/folder/987925/07/32991007/img_2?1423024965
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/06/0000389806/15/imga8067c9azik9zj.jpeg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-39-b2/space37_4/folder/1804586/20/63302820/img_0
http://img-cdn.jg.jugem.jp/22f/1062462/20081105_162943.jpg

58 :名盤さん:2015/07/01(水) 23:19:23.30 ID:U7ZmQk74.net
桑田が幅広いとか全部歌謡曲じゃねぇかよw 手
癖だけで30年活動してる糞バンドやろ

59 :名盤さん:2015/07/01(水) 23:24:10.27 ID:ird3V+1f.net
>>1
ジジイはさっさと老人ホームへ帰れ

60 :名盤さん:2015/07/01(水) 23:26:30.43 ID:NjIImRoM.net
>>58
歌謡曲が全部同じに聴こえるかわいそうな人だったかw

61 :名盤さん:2015/07/02(木) 00:12:52.04 ID:En/29Y95.net
全部同じとは言わないが得意なのは3パターンくらいだろ

昭和歌謡風と青春ポップス&バラードだけだよ
ロックとか苦手だろ
本人はロクンローラーに憧れまくってるけどそういう曲のときは迷走しまくってる

62 :名盤さん:2015/07/02(木) 01:52:27.41 ID:jNK4B/XB.net
音楽的には少し単純な方がヒットするんです。耳の肥えた方が意を唱えるのはもっともです。
元々パロディ上がりっすよ、あいつら。だからあの気持ち悪い歌い方を変えようとしないんです。
メロ自体の否定はしませんが、曲の発想はパクリばっかりですね。
最近出した新曲もトンプソン・ツインズのパクリでした。
あいつらは無から何も生み出せない、既存のものを改悪して販売する悪徳業者と大差ないんです。

63 :名盤さん:2015/07/02(木) 02:23:04.44 ID:d6SmzRe5.net
パクリ元?聴いてもそんなに何も思わないけどな
随分潔癖なんだな
アリか無しかは個々人が判断すればいいんだし。個人的には豊かならいいよ
過去の継承があればいい
皆パクっていとしのエリークラスの曲作って欲しいなあ

64 :名盤さん:2015/07/02(木) 06:37:46.66 ID:KSRHh1FO.net
全部同じに聴こえる、って奴はアルバムの曲聴いてないんだろ。でもカマクラ〜1STソロまでがピークだったとは思う。

65 :名盤さん:2015/07/02(木) 06:51:57.25 ID:fOTLY3fL.net
大して興味ないミュージシャンの曲ってどれも似通って聴こえがちですよね

66 :名盤さん:2015/07/02(木) 07:35:37.16 ID:7QfaLlxY.net
スティーリーダンを意識した曲は大体名曲

67 :名盤さん:2015/07/02(木) 08:22:12.19 ID:pRkxNMFH.net
全部同じに聴こえるのは大定自分の感性が貧困なだけだからな
自己研鑽に励むいい機会だよ

68 :名盤さん:2015/07/02(木) 10:45:07.80 ID:En/29Y95.net
桑田は実際よく使う共通した音ってのがあるからな
盲目的に似通ってないって言ってるやつこそ何も聴けてない

69 :名盤さん:2015/07/02(木) 12:23:49.17 ID:1CsUJVwS.net
それがミュージシャンの癖だろw
アホすぎるわw

70 :名盤さん:2015/07/02(木) 12:35:32.97 ID:C3Hqf3At.net
外人にこの機微はわかるまい
ザマーって感じ

71 :名盤さん:2015/07/02(木) 12:52:26.34 ID:7dggXAYh.net
>>67
その意見には同意だが
俺は桑田、サザンを全部聴くなんて勘弁して欲しいわ

72 :名盤さん:2015/07/02(木) 15:26:57.98 ID:En/29Y95.net
>>69
それが多い方ってことだ
ブーメランだな

73 :名盤さん:2015/07/02(木) 16:06:15.88 ID:GsMUXfiY.net
1は、嘉門達夫さん?

74 :名盤さん:2015/07/02(木) 17:25:18.51 ID:2XLTh8mo.net
>>72
何がブーメランだよw
歌謡曲とかポップスを一括りにしてる時点で話にならん

75 :名盤さん:2015/07/02(木) 17:30:25.86 ID:Jx63fK4p.net
いらね。

76 :名盤さん:2015/07/02(木) 18:30:13.29 ID:RoKDxfXO.net
全部同じに聴こえるといえばコブクロやファンモンやグリーンほどではないと思うよ

77 :名盤さん:2015/07/02(木) 18:33:11.08 ID:En/29Y95.net
>>74
桑田歌謡も桑田ポップスもそれぞれの中でパターンは少ない

そして桑田は昭和歌謡風と青春ポップス&青春バラードしか得意ではない

エロロック、政治ロックはかなり格落ちする

78 :名盤さん:2015/07/02(木) 18:50:35.06 ID:s/lR+lGn.net
>>77
得意不得意はお前の好みじゃん知らねーよw
歌謡曲でもファンク、ハードロック、テクノ、レゲエ、プログレ、フォーク、タンゴ、ディスコ…
色々な楽曲作ってるわな

79 :名盤さん:2015/07/02(木) 21:11:20.29 ID:En/29Y95.net
>>78
チャレンジ曲は売上で大きく落ちたりライブではトイレタイムになったりとファンですら評価低い

真夏の果実の音楽的評価とエロ歌、政治歌の評価の差はけして俺個人だけの好みではない
自分が全てマンセーしてるだけなことに気づいた方がいいぞ

80 :名盤さん:2015/07/02(木) 21:23:08.64 ID:s/lR+lGn.net
>>79
マンセーなんかしてねーよw
色んな曲作ってるって話なのに出来がどうとか言ってるからずれてんだよw

81 :名盤さん:2015/07/02(木) 21:39:10.71 ID:jNK4B/XB.net
>>78
どんなジャンルに手を出そうが○○風止まりで紛い物
そんな偽モノ聞いて満足しちゃう耳なの?

82 :名盤さん:2015/07/02(木) 21:42:51.90 ID:s/lR+lGn.net
>>81
はい
そんなこといってたら邦楽聴けないからね

83 :名盤さん:2015/07/02(木) 22:59:20.91 ID:En/29Y95.net
>>80
クオリティが全然揃ってないなら作ってみたってだけなんだよな
マンセーしてたらなんでも作れて凄い!って思っちゃうんだろうけど

84 :名盤さん:2015/07/02(木) 23:14:36.00 ID:jNK4B/XB.net
>>82
だから邦楽聴かないよ。洋楽のパクリをわざわざ聴く馬鹿おるのか。

85 :名盤さん:2015/07/02(木) 23:29:55.29 ID:En/29Y95.net
それは…
洋楽も古い洋楽のパクリだしなあ

86 :名盤さん:2015/07/02(木) 23:49:08.47 ID:d6SmzRe5.net
>>84
変な選民意識持ってるみたいだけどこんな事中学生でも言えるから
パクリパクリ、って馬鹿の物言い
ネトウヨでも言えるしね
パクリなんて言葉で還元出来ない豊かさがあるよ

87 :名盤さん:2015/07/02(木) 23:52:35.04 ID:s/lR+lGn.net
>>83
もういいよ君

>>84
全くパクリのないオリジナルの音楽だけ聴いててねw

88 :名盤さん:2015/07/02(木) 23:53:06.01 ID:pRkxNMFH.net
音楽なんて概してパクりパクられの繰り返しだろ
メロディをそのまま丸パクリでもない限り神経質になっても仕方ないと思うね

89 :名盤さん:2015/07/03(金) 00:08:52.06 ID:Nkzevghi.net
くっさい朝鮮歌謡だろ

90 :名盤さん:2015/07/03(金) 00:10:01.89 ID:wx8HdRPV.net
いくつかはほぼ丸パクリなのもあるけどねw

91 :名盤さん:2015/07/03(金) 01:58:05.49 ID:pHSs4rFk.net
パクりが判るか判らないかって出来の問題もあるけどな
勿論それに気付くのも個人差あるんだけど
またそのパクりが気持ち良い場合もあれば、耳についてイヤな場合もある
勿論これも個人差あって逆転する場合もあるだろう
基本サザン、桑田は好きじゃないから自発的には聴かないが
以前CMでよくかかってた曲がジョージハリスンのパクりにしか聞こえなくて(部分的だとは思うが)
勘弁して欲しかったわ

92 :名盤さん:2015/07/03(金) 07:37:26.34 ID:NqDDOKpu.net
ダーティオールドマン路線が好きだな。

93 :名盤さん:2015/07/03(金) 13:23:03.42 ID:nIQy5OZG.net
ぶっちゃけそこまで詳しくないのでサーセンGスポット

94 :名盤さん:2015/07/03(金) 22:59:57.90 ID:qlS3iPck.net
ミスチルよりは音楽的にも色々と冒険してるなあとは思う
ミスチルとかつまらなすぎだろアレ

95 :名盤さん:2015/07/03(金) 23:47:01.83 ID:Nkzevghi.net
ミスチルは常に売れる曲を作った上でアルバム構成を考える

サザンはアルバム構成、コンセプトをメインにして曲を作る
シングル曲は結果的に売れれば良しと考えている

バンドとしてのスタンスが違う

96 :名盤さん:2015/07/03(金) 23:58:30.80 ID:fysZjmYn.net
何かに拘って聴いてると邪道に感じられる音楽だと思う
ロックでもソウルでも歌謡曲でもジャズでもね
本質はワールドミュージック的なもののような気がする

97 :名盤さん:2015/07/03(金) 23:59:56.89 ID:pHSs4rFk.net
サザンですら満足に聴いた事ないのに
ミスチルとか…

そんな話は邦楽か音楽サロンでやってくれよ

98 :名盤さん:2015/07/04(土) 02:25:13.61 ID:N1xH+t1+.net
>>95
なにいってんだヒット狙いのシングル多いだろ
たまに冒険するとファンからも駄作とみなされコケてるし

99 :名盤さん:2015/07/04(土) 04:37:17.28 ID:6PUY9Oxp.net
チャコの海岸物語までスランプだったんだってね。

100 :名盤さん:2015/07/04(土) 05:22:53.38 ID:qw3yj3aV.net
サザン名義だったけ?何がきっかけで売れるかわかんないんだってw

101 :名盤さん:2015/07/04(土) 06:41:51.46 ID:dTMKxUlm.net
>>98
ファンはこけたイエローマンとか大好きだろ

102 :名盤さん:2015/07/04(土) 08:16:23.95 ID:b+qAK+D0.net
イエローマン、マチルダ、ボディスペシャルはライブで化ける

103 :名盤さん:2015/07/04(土) 18:58:31.67 ID:N1xH+t1+.net
>>101
通ぶったニワカファンが好きなだけ

104 :名盤さん:2015/07/04(土) 20:29:35.57 ID:rlZj6beD.net
売れてない曲嫌いとかいうほうがにわかだろw

105 :名盤さん:2015/07/04(土) 20:36:07.12 ID:N1xH+t1+.net
まさに通ぶったニワカな意見だな
イエローマンは魅力がなくて売れなかっただけだ
ただの迷走

106 :名盤さん:2015/07/04(土) 21:27:19.42 ID:fiwUImOU.net
イエローマンってあったなw
ここで名前見なかったら一生思い出すこともなかった気がするwww

107 :名盤さん:2015/07/04(土) 21:53:43.83 ID:PtoEwR3d.net
執拗なレスしてる nN1xH+t1+ は余程気になってるんだな
まあ無視出来ないよなサザンは

108 :名盤さん:2015/07/05(日) 00:12:49.97 ID:mF5uQcEs.net
じゃあどんなミュージシャンも売れなかった曲は駄作でそれを好きな奴も通ぶったにわかだなw

109 :名盤さん:2015/07/05(日) 00:13:33.52 ID:r0v9xVAu.net
今NHKのSONGSでドリカムやってるけど
サザン聴くくらいなら
ドリカムのが良いわ
好きでもないけど歌の力で胸にグッと入ってくる

110 :名盤さん:2015/07/05(日) 00:25:47.81 ID:69Q+ixCO.net
>>108
それは極論といってバカが陥りやすい思考だ
ま、何を言ってもイエローマンは駄曲

111 :名盤さん:2015/07/05(日) 00:56:53.66 ID:E77LNE1A.net
まあイエローマンは特に語ることのない曲だとは思うが
アンタまともに話出来ないみたいだね

112 :名盤さん:2015/07/05(日) 01:47:37.45 ID:69Q+ixCO.net
極論に走るバカとは会話無理だね〜w

113 :名盤さん:2015/07/05(日) 12:13:43.68 ID:awT21Zix.net
>>1
サザンはうんこ

114 :名盤さん:2015/07/05(日) 21:40:13.39 ID:YcBlKAcp.net
洋楽カバーアルバム出して欲しい

115 :名盤さん:2015/07/05(日) 23:00:22.44 ID:CGl5T8hG.net
日本の曲調は独特だからウケることもあると思うけど
歌詞は訳さず、まるっきり内容自体を変えて英語圏のライターに新しく作ってもらわないとダメ
日本語の歌詞を無理やり英訳して歌うことほど、醜いものはない
本当にどうしようもないレベルだから
英詩は英語圏の人間にだって難しいんだよ
ドリカムも時々英語で歌うけど絶対やめた方がいい。ぎょっとするほど変だから

116 :名盤さん:2015/07/05(日) 23:12:36.41 ID:z+HbLbyt.net
昔と違って今は海外で受けようなんて思ってないだろ

117 :名盤さん:2015/07/06(月) 23:23:23.07 ID:zmYGf9Ft.net
サンタナのモノマネが上手いね

118 :名盤さん:2015/07/07(火) 03:03:25.24 ID:YXNOro4L.net
英語もべらんめぇ調だったけ?思い出せないわ

119 :名盤さん:2015/07/07(火) 15:26:43.03 ID:zyT3cUL7.net
こいつらは海外では100%受け入れられない。
悪い意味で歌謡臭がありすぎてダサい。

120 :名盤さん:2015/07/07(火) 18:52:43.81 ID:4PqiFhjF.net
桑田も今更海外進出なんて考えてないと思うけど

121 :名盤さん:2015/07/07(火) 20:26:42.16 ID:RE89eb7I.net
TarakoとかKUWATA BANDで全英語詞のアルバム出したりしたときは海外のこと考えてたのかな

122 :名盤さん:2015/07/07(火) 20:55:15.50 ID:thAWP+CN.net
考えてたんだろね
若気の至りだったって言ってたけど
昔は真面目にずっとやってればいつか海外の連中みたいになれるんじゃないかと思ってたって言ってたな
今は日本の定食屋みたいに日本人好みの味付けをしたものを作っていけたらいいかなと言ってる
超えなきゃいけない壁が多すぎるよ海外での成功は

123 :名盤さん:2015/07/07(火) 22:23:25.88 ID:C+eMn52B.net
エックス、ラルクに嫉妬してるだろうな

124 :名盤さん:2015/07/07(火) 22:30:39.75 ID:RE89eb7I.net
欧米の人にNIPPON NO ROCK BANDを聴かせてみたい
よくも悪くもどんな感想がでるのか

125 :名盤さん:2015/07/07(火) 22:55:10.64 ID:thAWP+CN.net
>>123
せんだろw
あいつらも成功してないじゃん

126 :名盤さん:2015/07/07(火) 23:11:54.86 ID:C+eMn52B.net
>>125
まあな
しかし、サザンと比べたら世界認知度は圧勝してるからな

127 :名盤さん:2015/07/07(火) 23:15:19.65 ID:thAWP+CN.net
日本認知度でぼろ勝ちだからそれはないってw
桑田が嫉妬するのは桜井とか奥田民生だぞw

128 :名盤さん:2015/07/07(火) 23:18:57.42 ID:C+eMn52B.net
日本認知度w
世界に比べて狭すぎ

人間本当に嫉妬してる対象のことは言わないもんだ
正直桜井や奥田には勝ってると思ってるんじゃないか

129 :名盤さん:2015/07/07(火) 23:55:15.79 ID:thAWP+CN.net
だから世界とは勝負してないし
ラルクとかXのやってる音楽に対して興味ないと思うぞ桑田

130 :名盤さん:2015/07/08(水) 00:28:46.10 ID:uf+WFUXz.net
桑田が戦ってるのはアリスやアルフィー、甲斐バンドだからなw 
ラルクやXが戦ってるのはロック界、サザンが戦ってるのは歌謡界。

131 :名盤さん:2015/07/08(水) 00:45:35.72 ID:Zx9iDRoW.net
流石にその辺の消えてった連中と比べるのはなあ
まあ歌謡曲作ってるのは間違いないが
ロックでもあり歌謡曲でもありでいいんだよ
相反するものではない

132 :名盤さん:2015/07/08(水) 03:27:12.89 ID:L4ZWofSr.net
祭りはラッパッパはいいよね

133 :名盤さん:2015/07/08(水) 08:40:35.33 ID:Pwz64640.net
>>129
世界に負けたからな
自分たちを超えたエックス、ラルクからは目を背けるしかない

134 :名盤さん:2015/07/08(水) 12:21:19.52 ID:GzXUxxZL.net
エッ糞やラル糞みたいなV系なんて眼中にないだろ

135 :名盤さん:2015/07/08(水) 16:13:34.55 ID:Pwz64640.net
眼中に入れたらショックだからな
自分より偉大なものからは目を背けるしかない

136 :名盤さん:2015/07/08(水) 17:57:28.09 ID:uf+WFUXz.net
世界に挑戦したXやラルクと失敗するのが怖くて
挑戦すらしない桑田なら前者を称えるね。

137 :名盤さん:2015/07/08(水) 19:07:26.17 ID:sU8Ppm+z.net
こんなスレにまで基地外ラルヲタが湧くのか・・・

138 :名盤さん:2015/07/09(木) 02:42:47.41 ID:311iKHhu.net
とうとうワンオクにまで負けたか…

139 :名盤さん:2015/07/09(木) 17:33:16.82 ID:b9oB6J7K.net
ラルクはキュアーのパクリ。

140 :名盤さん:2015/07/09(木) 18:40:29.60 ID:XqZdcI8T.net
【音楽】ONE OK ROCKが米ワーナーと契約、全編英語詞の海外盤「35xxxv」発表へ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436358873/

141 :名盤さん:2015/07/09(木) 19:33:08.31 ID:pUct/7ra.net
>>139
パクリ曲とネタ元あげてくれませんかね
断言してるんだし10曲はあげれるよね、ちゃんとパクリレベルのやつ

142 :名盤さん:2015/07/09(木) 23:41:18.23 ID:KKGzO9hs.net
XJAPAN 
マディソン・スクエア・ガーデン
世界最大の野外ロックフェスティバル「 ロラパルーザ」に出演!

サザンオールスターズ 
東京ドーム、武道館

結果 XJAPANの圧勝

143 :名盤さん:2015/07/10(金) 01:15:04.44 ID:kPY+Hts8.net
サザンオタよく調べもしないでラルクはキュアーのパクリって言っちゃったんだなw
白人コンプレックス強すぎだろ

144 :名盤さん:2015/07/10(金) 06:32:12.06 ID:Rd3nlEQ9.net
ジャストライクヘヴン✖10。よってラルクはキュアーのパクリ。

145 :名盤さん:2015/07/10(金) 06:44:27.73 ID:Sv68QuWX.net
MrブラックジャックはウイングスのBip Popっぽい
当たって砕けろはスティービー・ワンダーのSir Dukeっぽい(イントロだけ)

146 :名盤さん:2015/07/10(金) 07:25:22.26 ID:r69teE+i.net
サザンって実力派のYMOにもディスられてた商業歌謡クソバンドだろ
カスチルとコラボでもしてろよw

147 :名盤さん:2015/07/10(金) 10:10:40.21 ID:kPY+Hts8.net
>>144
パクリとまでいうにはほど遠いなあw
しかも1曲だけか

サザンが負けて悔しかっただけなんだね
八つ当たりはよくないよw

148 :名盤さん:2015/07/10(金) 10:50:53.60 ID:4k6L5W4j.net
教授が単に嫌ってただけだろ
ヒロユキと桑田は普通に絡んでるし

149 :名盤さん:2015/07/10(金) 12:31:35.94 ID:vejkJqkk.net
アミューズのエースもワンオクになっちゃったな

150 :名盤さん:2015/07/10(金) 19:21:17.18 ID:j2hniz7Q.net
坂本龍一は音楽を聴くときは基本的にバックの音に意識がいってしまって
歌詞とか全然聴かないから
だからサザンは興味ないと言ってたな

151 :名盤さん:2015/07/10(金) 19:24:26.58 ID:Sv68QuWX.net
爆笑問題の太田が坂本龍一に彩ajaを聴かせても無感想だったらしいしな

152 :名盤さん:2015/07/10(金) 22:00:46.64 ID:Sqpc4th7.net
爆笑問題の音楽の趣味自体が

153 :名盤さん:2015/07/10(金) 23:34:02.78 ID:IxVa+Ouy.net
桑田は永ちゃんとか長渕に喧嘩売ってりゃいいんだよ。

154 :名盤さん:2015/07/11(土) 00:27:11.22 ID:W3cBgGb1.net
人の音楽の趣味にケチつけるなよ

155 :名盤さん:2015/07/11(土) 19:21:40.69 ID:VoZKOim/.net
人気者で行こうからKAMAKURAあたりのサウンドはジャンル的に坂本龍一に近い気がするが、あのあたりのって今じゃ古くさくなっちゃってるかな

156 :名盤さん:2015/07/11(土) 23:43:30.55 ID:PmrzcdKE.net
途中からバラードがミスチルっぽくなったよな

157 :名盤さん:2015/07/12(日) 00:02:21.95 ID:TUih9xYA.net
コバタケの影響もあるのかも

158 :名盤さん:2015/07/12(日) 03:09:53.52 ID:Glcxuzns.net
バラードなら慕情と月の2トップ

159 :名盤さん:2015/07/12(日) 06:09:17.84 ID:loY6GK/n.net
月は桑田お気に入りの曲
メロディとチャコと君こそスターだは桑田が嫌ってる曲
メロディとチャコはたびたびライブでやるから実際は嫌いではないだろうけど君こそスターだはラジオでハッキリ嫌いだと言っている

160 :名盤さん:2015/07/12(日) 13:54:45.21 ID:Glcxuzns.net
嫌いな曲作るなよw
後々になってあれは微妙だったとかいうならともかく

161 :名盤さん:2015/07/12(日) 14:23:06.87 ID:loY6GK/n.net
いや、どれも後々になって嫌いになったんだろう
君こそスターだは発売当初のライブでやってたりしたわけだし

162 :名盤さん:2015/07/12(日) 15:17:35.80 ID:Glcxuzns.net
そりゃシングルは発売当初のライブでやるでしょw

163 :名盤さん:2015/07/13(月) 00:30:57.69 ID:WH2mGBbq.net
自分の曲嫌いだとかカッコ悪い

164 :名盤さん:2015/07/13(月) 20:53:51.02 ID:xJm0lT5Y.net
好きな曲多いんだけど何か刺さるって感じが無いんだよね

165 :名盤さん:2015/07/13(月) 21:00:57.52 ID:PLeXYL4U.net
でも夏の終わりになるとサザンを口ずさむよね

166 :名盤さん:2015/07/13(月) 22:51:15.38 ID:MB8QYZQB.net
カマクラ以降ってそんなダメかなあ
世に万葉とかヤングラブ、さくらあたりは大分好きだわ

167 :名盤さん:2015/07/13(月) 23:10:10.43 ID:435U6f56.net
こいつらの音楽って地方のおっさんが車で流してそうだわ

168 :名盤さん:2015/07/14(火) 00:06:08.11 ID:fqXfBAPW.net
>>165
50代の人かな

169 :名盤さん:2015/07/14(火) 20:22:56.05 ID:v1dWSgUR.net
HR/HMが長続きしなかった理由とロック界の現状 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1436870254/l50

170 :名盤さん:2015/07/14(火) 23:16:10.93 ID:Ay1hYd4/.net
自分が建てたスレを宣伝するの止めてくれるシュンカス君

171 :名盤さん:2015/07/15(水) 00:06:41.99 ID:cMIp1sYP.net
地方のおっさんは矢沢か演歌だろ

172 :名盤さん:2015/07/15(水) 15:30:00.47 ID:m5yW/+zF.net
矢沢、サザン、TUBEとかな。

173 :名盤さん:2015/07/15(水) 20:00:58.50 ID:cMIp1sYP.net
あとはEXILEファンのマイルドヤンキーももう男はおっさんに片足突っ込んでる

174 :名盤さん:2015/07/16(木) 00:20:06.20 ID:amLAwlWs.net
言うてもサザンほどファン層広いミュージシャンもおらんだろ
年代ごとにヒット曲をだしてきたのは凄い

175 :名盤さん:2015/07/16(木) 22:39:11.21 ID:NRzwATum.net
30〜60代くらいだろ。今の若いのはアルフィーやアリスと同列視してるぞ

176 :名盤さん:2015/07/17(金) 01:06:22.53 ID:Cbyp8QBg.net
流石にそれはないw
まず若い奴はアルフィーやアリス知らんてw

177 :名盤さん:2015/07/17(金) 22:32:25.98 ID:P+LjgfJM.net
アルフィーのヒット曲って星空のディスタンスしか知らんわ

178 :名盤さん:2015/07/18(土) 02:38:38.20 ID:pOuBewT0.net
YaYaも桑田は嫌ってそう。

179 :名盤さん:2015/07/20(月) 01:26:10.23 ID:IxTNRZfg.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://recipe4u.info/baibai.html

180 :名盤さん:2015/07/21(火) 11:23:46.37 ID:tc5Cura1.net
中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の猥褻動画が流出し中国ネットは騒然となっているようです。
上海株の暴落で、富豪の彼氏が破産寸前に。この動画を流出させ、借金の穴埋めにしろうと目論んだそうです。
http://hosyusoku.com/s_class.html

181 :名盤さん:2015/07/25(土) 01:12:47.78 ID:Z/lnf45T.net
真夏の果実、波乗りジョニーとか有名な曲は若い人もたくさん聞いてるぞ。

ためしにツイッターで調べてみな。
たくさん出てくるから。

あ、俺は20歳のサザンファン。
ちな、親の影響ではない。

182 :名盤さん:2015/07/25(土) 02:31:41.19 ID:VoP0tMVy.net
アミューズに雇われたバイト君かな

183 :名盤さん:2015/07/25(土) 03:49:02.32 ID:QZnK1tld.net
好きなアルバムは?
人気者で行こうだな。

184 :名盤さん:2015/07/25(土) 08:44:27.81 ID:rfB+M2Te.net
別にサザンなんてどうでもいいけどこの板の連中が絶賛するのがスピッツとかだからなw
あんな草食バンドいい年こいた男がよく聞いてられるな
恥ずかしくねえのか?
やっぱ洋楽ヲタなんか世間じゃ超マイノリティの変わり者ばかりだわ

185 :名盤さん:2015/07/25(土) 11:28:32.17 ID:1dStEaW0.net
お前は誰と戦ってるんだ

186 :名盤さん:2015/07/25(土) 12:26:31.07 ID:vPxGPPYw.net
正直ダサい

187 :名盤さん:2015/07/25(土) 13:47:43.48 ID:JFmt5A5n.net
>>184
いい年もとっくに過ぎてるのにマンピーマンピー言ってるのもキツいと思うが

188 :名盤さん:2015/07/25(土) 14:52:05.22 ID:VoP0tMVy.net
>>184
桑田もいい加減落ち着いた方がいいと思うぞw
行動や発言そして音楽から大人の余裕を感じない。
いつまでも大人になりきれてないガキって感じですわ。
若さと幼稚さは別だから。これで59歳だから救えない。

189 :名盤さん:2015/07/27(月) 20:05:50.14 ID:6HmmmLTS.net
ブクオフで流れてた曲のアレンジが
ピンクフロイドのパクリっぽい
あれなんて曲?

190 :名盤さん:2015/07/27(月) 22:43:37.73 ID:vERpCWEx.net
サザンってマンピーのイメージが強いのか
キャリアのなかじゃ露悪趣味の俗受けの一曲でしかないと思うけど
しかしアルバム未収録シングルの多いこと

191 :名盤さん:2015/07/28(火) 00:12:05.30 ID:LIBOlSdw.net
>>189
せめてサビの歌詞とか書いて

192 :名盤さん:2015/07/28(火) 06:50:26.58 ID:mVJqXYOD.net
>>190
アルバム未収録シングルだけでも一枚ぶんくらいのアルバム出きるくらいの量だよね
Tarakoとかネオブラボーとか東京シャッフルとか

193 :名盤さん:2015/07/28(火) 16:37:38.98 ID:T2DdZ/k2.net
>>183
海→夕方の名曲続きとかほんと好き

194 :名盤さん:2015/07/28(火) 19:25:38.45 ID:doLHF/aN.net
海はシングルで出そうとして、急にミス・ブランニューデイに変わったんだよね。

195 :名盤さん:2015/08/01(土) 19:04:52.08 ID:iYRNQjMA.net
洋楽アーティストがサザンの曲をカバーしてるアルバム三枚も出てるから聴いてみたらどれもこれも正直退屈だったわ

196 :名盤さん:2015/08/01(土) 23:00:59.22 ID:EQj5FwXo.net
好きでカバーしてるわけじゃないからな。金で頼んだだけだし

197 :名盤さん:2015/08/03(月) 00:27:18.54 ID:48/zdgTe.net
その洋楽アーティスト気になるなw
レイチャールズだけはすごいと思ったわ

198 :名盤さん:2015/08/03(月) 06:46:31.28 ID:ozDwtt6F.net
>>197
Mid-Summer Bloosomsで検索すると出てくるよ

アースウインドアンドファイヤーとかTOTOのメンバーが参加してる

199 :名盤さん:2015/08/03(月) 06:47:56.36 ID:Isw5dqzi.net
小学生のとき愛の言霊よく聞いたな
変な歌い方してんだもん

200 :名盤さん:2015/08/03(月) 21:14:33.31 ID:/HaKibIo.net
Long Tall Sally
2006年に地元鳥取で結成。
全国各地のロックファンからは「現代のロックンロールの最良形」と称され、高い評価を得ている。
繊細な歌の世界と、ダイナミックで攻撃的ながら、
どこか無表情で乾いた独特の世界観を併せ持った
唯一無二のR&Rバンド。

Long Tall Sally / Beg (Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=seSRC0Wtkdo

http://www.longtallsally.jp/
https://twitter.com/LTS_tottori
https://www.facebook.com/lts.tottori
https://soundcloud.com/te23wakita

201 :名盤さん:2015/08/05(水) 20:04:54.34 ID:jSgthZ2U.net
>>1
板違い

202 :名盤さん:2015/08/15(土) 18:04:58.06 ID:pc49PdNj.net
洋楽カバーアルバム出せ

203 :名盤さん:2015/10/01(木) 10:13:10.27 ID:YBA4243c.net
クワタバンドのアルバムは、ゴミ。

204 :名盤さん:2015/10/01(木) 10:52:47.70 ID:1EGD7b6h.net
>>203
本人も気に入ってないご様子

205 :名盤さん:2015/10/01(木) 11:09:18.62 ID:YBA4243c.net
洋楽意識してあのアルバムなの?
話にならない。

206 :名盤さん:2015/10/01(木) 11:11:36.16 ID:3iH1y5p8.net
70年代80年代には許されても今になると許されないのはよくある話

207 :名盤さん:2015/10/01(木) 11:13:42.76 ID:YBA4243c.net
tarakoは好きだったりする

208 :名盤さん:2015/10/01(木) 13:32:10.11 ID:gbHsfope.net
ダセーとしかいえん

209 :名盤さん:2015/10/04(日) 16:36:50.82 ID:bRTWVfzQ.net
中山康樹はクワタを聴けの改訂版出さないまま亡くなっちゃったな

210 :名盤さん:2015/10/08(木) 18:13:42.98 ID:bEaVxLu9.net
日本語歌詞を英語風に歌ってる痛いおっさん

211 :名盤さん:2015/12/30(水) 23:12:58.95 ID:0KB13kKp.net
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!! !!!  
※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定して、お読みください。
      
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)  
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s  
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900  
安倍首相、特定秘密保護法について  
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html  
   
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240  
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。  
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、
 麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。    
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。    
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。 
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、
 野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、議席が足りても、
 自民党の全議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるまで支持が回復しない限り、
 自民は公明党に逆らえないし、自公連立の解消は出来ない。
     
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

212 :名盤さん:2015/12/30(水) 23:14:55.04 ID:0KB13kKp.net
スパイは差別ではなく、区別しなければならない。

日本が、世界最古の国としてギネス認定されているのは、皇室の存在と、
東京裁判で、他の戦勝国から皇統を守ってくれたアメリカのおかげです。

ところが、政治家やジャーナリスト、言論界(学者)に、天皇制を無くそう
とする帰化人スパイ?勢力が増えています。

天皇制は要らないとほざく、朝鮮人スパイ?ホリエモンと橋下大阪市長
https://www.youtube.com/watch?v=8-ZBjqwwwcU
田原総一朗「天皇制の是非こそ、ネットで論じるべき」
http://logmi.jp/932
田原総一朗氏の皇室観 「問題は天皇制を続けるかどうか」
http://dot.asahi.com/wa/2012092600815.html
反天皇、反皇室で共謀する民主党と田原総一朗
http://blog.livedoor.jp/fjae/archives/51968115.html

橋下さん(大阪維新)のやろうとしていることは、天皇制の廃止※であり、
その障壁になるのが、自民党と霞ヶ関。だから、西にもうひとつの政府を作って
国家転覆を図ろうとしています。地域政党が「国の統治機構を変える。」
と、恐ろしいことを軽々しく言っていますが、いわば革命/クーデターです。
彼らの憲法の改正の目的は、これの合法的実現にある。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を考えてるか想像しやすいと思います。
※以前は大統領制を主張。現在は、首相公選制と偽装していますが、
天皇制と相容れないものであり、皇室の否定を意味します。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、国柄を破壊するため。(自民と間逆)」
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs

213 :名盤さん:2016/01/15(金) 22:39:26.24 ID:v2twFtYaf
ジャパンポピュラーの中では最高峰だわ
ステレオ太陽族とKeisuke Kuwata 人気者はええぞ
コバタケと組んでから才能に陰りを感じる

総レス数 213
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200