2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロキシー ミュージック

1 :けばい:2018/02/21(水) 19:15:04.84 ID:qpyMEDwA.net
高すぎ

2 :名盤さん:2018/02/21(水) 20:21:51.81 ID:LpHce6lg.net
アルバムだとサイレンが一番好きかな

3 :名盤さん:2018/02/21(水) 21:22:54.05 ID:qpyMEDwA.net
DVDを単品でだせよ

4 :名盤さん:2018/02/21(水) 23:45:42.18 ID:qSk32q18.net
Country Lifeが好き

5 :名盤さん:2018/02/21(水) 23:54:59.41 ID:XDQELSTK.net
>>2
同意

6 :名盤さん:2018/02/22(木) 00:09:09.77 ID:uGZ7UABv.net
デラックスエディションのVirginia Plain - John Peel Radio Sessioで、
フィルマンザネラがあんなに弾きまくる人だとは知らなかった

7 :名盤さん:2018/02/22(木) 00:10:15.07 ID:yUiEA9aJ.net
>>2
Love is the drugが入ってるからでしょ

8 :名盤さん:2018/02/22(木) 00:12:12.98 ID:iyC/ncTy.net
ストランデッドが一番好きだわ

9 :名盤さん:2018/02/22(木) 08:12:26.45 ID:ZP8LuAox.net
イーノが入ってた1STだけがすき DVDだけで売れ

10 :名盤さん:2018/02/22(木) 13:45:16.86 ID:SIi/dVFI.net
傑作じゃないアルバムはどれ?

11 :名盤さん:2018/02/23(金) 12:19:13.82 ID:r1iigZ4G.net
1stからアヴァロンまでのスタジオアルバムはどれも傑作だろ。

12 :名盤さん:2018/02/23(金) 12:27:37.65 ID:nf+j7A2O.net
あまり聴かないアルバムは1stとmanifestoとFresh+Blood

13 :名盤さん:2018/02/23(金) 20:01:35.06 ID:yST/LDh8.net
大してファンでもないのに2万円するボックスをDVD欲しさに買ってしまった僕はばかですか?でも中学の頃を思い出すんだ。かっつん生きてるか!

14 :名盤さん:2018/02/23(金) 20:47:53.32 ID:DJkj150o.net
デュランデュランのジョンテイラーが再発される度に買っちゃうって言ってたな

15 :名盤さん:2018/02/23(金) 20:52:25.24 ID:1pfBdvtm.net
数年前にイギリスで出たリマスターボックスCDはなんか音が小さめだったから、90年代の日本盤CDで聴いてる。
これから全部のアルバムのデラックスエディションリマスタリングをやるんだろうけど。

16 :名盤さん:2018/02/23(金) 21:16:32.60 ID:NxCVlGSh.net
>>15
あのボックスはがっかりした
今回のは本編は99年のリマスターを流用なんだよね
他のもそうなる可能性が

17 :名盤さん:2018/02/23(金) 21:36:28.22 ID:Oanis/dO.net
フラットトランスファーとかだっけ?買ったはずだけどでてこねえ

18 :名盤さん:2018/02/24(土) 00:30:44.93 ID:5T31vtCp.net
99年リマスターはクソ
SACDこそ至高

19 :名盤さん:2018/02/24(土) 00:37:04.27 ID:VkhL8SbM.net
一からリマスタリングしないのか。
だったらスーパーデラックス出す意味無いね。

20 :名盤さん:2018/02/26(月) 12:36:41.36 ID:c/pzZqXU.net
ジュリーのパクリ元?

21 :名盤さん:2018/02/26(月) 18:17:51.71 ID:dyG9nwGe.net
「背中まで45分」?

22 :名盤さん:2018/02/26(月) 18:27:44.22 ID:QljCeV9d.net
tvkでやってた再放送のもっとあぶない刑事のエンディングを見てて思ったんだけど、
舘ひろしの曲ってブライアン・フェリーに影響受けてんのかなって思った。
具体的なパクリじゃなくて雰囲気パクリかなと。

23 :名盤さん:2018/02/26(月) 18:42:28.98 ID:hQcNnoiU.net
>>22
わかるw
舘ひろしって何気に自作曲なのな

24 :名盤さん:2018/02/26(月) 19:18:27.08 ID:6H1qmNQf.net
おれもあぶない刑事のエンディング曲ロキシーみたいと思ってた

25 :名盤さん:2018/02/26(月) 21:05:10.26 ID:dyG9nwGe.net
ロキシーっていうか、ブライアン・フェリーのアルバム『Boys And Girls』が
思い浮かぶな。シングルカットされた「Don't Stop The Dance」とか。

26 :名盤さん:2018/02/26(月) 21:44:44.86 ID:3TUbP934.net
>>19
リミックスやサラウンドが入ってるから価値ゼロではないよ
俺はそんなのどうでもいいが

27 :名盤さん:2018/02/26(月) 23:58:01.63 ID:QljCeV9d.net
>>25
そうそう、80年代入ってからのね。

28 :名盤さん:2018/02/27(火) 09:49:44.70 ID:/mBEPv4z.net
ちと古いが。
ブライアン・フェリーが元ロキシー・ミュージックのブライアン・イーノとの音楽制作を望む
https://www.udiscovermusic.jp/news/bryan-ferry-new-music-brian-eno

Bryan Ferry eyes reunion with Brian Eno: “I’d like to do some more stuff with him again”
https://consequenceofsound.net/2018/02/bryan-ferry-eyes-reunion-with-brian-eno-id-like-to-do-some-more-stuff-with-him-again/

ロキシー・ミュージックにおけるブライアン・フェリーとブライアン・イーノの確執
https://dot.asahi.com/musicstreet/column/onyou/2015072100042.html

29 :名盤さん:2018/02/27(火) 14:20:58.72 ID:OjP0cKxlb
マムーナ

30 :名盤さん:2018/02/27(火) 20:43:38.14 ID:/NPIMf/Z.net
複数回やったけど売れるアルバムは作れなかった

31 :名盤さん:2018/02/27(火) 22:04:52.85 ID:7nEdkfQo.net
傷だらけの天使つまらん 太陽にほえろやれTVk

32 :名盤さん:2018/02/27(火) 22:35:49.15 ID:3/LixvYx.net
>>31
俺も見てる。ショーケンのセリフが全然聞き取れないしストーリーがよく分からん。
ブライアンフェリー風館ひろしのエンディング聴きたかった。

33 :名盤さん:2018/02/28(水) 08:13:12.45 ID:6TWrPgdL.net
昨日は緑魔子の乳がでてたな

34 :名盤さん:2018/03/01(木) 03:22:34.88 ID:Yham23H0.net
サインはVの中山まりのボインがでてた

35 :名盤さん:2018/03/02(金) 00:17:29.79 ID:a4RJQuYv.net
パンターとクリスの違いについて書こうと思ってスレ開いたが
やめとくわ

36 :名盤さん:2018/03/09(金) 12:12:22.97 ID:kB8S6Nvu.net
第十一回 ああロキシー・ミュージック(VIVA! ROXY MUSIC)前篇 −−BOXを聴く前に
ブライアン・フェリーをおさらいしよう 文・市川哲史
ttps://kakereco.com/magazine/?p=29267

37 :名盤さん:2018/03/09(金) 17:38:15.32 ID:3hpw2JQj.net
ピート シンフィールドが偉大だったのさ

38 :名盤さん:2018/03/20(火) 20:24:28.37 ID:eKJuQGbA.net
第十二回: ああロキシー・ミュージック(VIVA! ROXY MUSIC)後篇 −−BOXを聴いて
再認識する〈ポップ・アートとしてのロキシー・ミュージック〉 文・市川哲史
https://kakereco.com/magazine/?p=29728

39 :名盤さん:2018/03/20(火) 21:00:39.83 ID:49WPqbwj.net
>>38
BOXの音質の評価が高いのが意外

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200