2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

David Sylvian Part 3

1 :名盤さん:2018/06/30(土) 20:55:32.68 ID:PdoYg2AC.net
■ Official website
http://www.davidsylvian.com/
■Facebook
https://www.facebook.com/DavidSylvianOfficial
■Twitter
https://twitter.com/davidsylvian58

過去スレ
David Sylvian
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1413933928/l50
David Sylvian Part 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1458521967/l50

2 :名盤さん:2018/06/30(土) 20:55:59.39 ID:PdoYg2AC.net
関連過去スレ
ΦΦΦJAPANΦΦΦ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1012219233/
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 2【ジャパン】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1111389864/
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 3【ジャパン】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1171293333/
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 4【ジャパン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1205196013/l50
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 5【ジャパン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255481304/
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 6【ジャパン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1290960542/
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 7【ジャパン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1326269534/
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 8【ジャパン】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1382352761/

懐メロ洋楽板の関連現行スレ
●●●●●●●JAPANpart2●●●●●●●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1167658108/

3 :名盤さん:2018/06/30(土) 21:50:18.25 ID:jCPvbqOQ.net
いちおつ!

4 :名盤さん:2018/07/01(日) 01:10:14.92 ID:fOMGm6Gt.net
ミック大好き!

5 :名盤さん:2018/07/07(土) 13:13:22.07 ID:bLpHvJxX.net
プライト&プリモニション+フラクス&ミュータビリティ
当時、買わずにいたがこの機を逃してはいかんと思い、アマのお世話になったが…
なんで輸入盤がこんなに遅れるの?

6 :名盤さん:2018/07/07(土) 13:39:37.24 ID:KZP35fIT.net
日本の尼倉庫に在庫無かったらめっちゃ遅いよ
一ヶ月以上待たせた上に「やっぱ手に入らなかった、キャンセルで」
つってキャンセルされることも

7 :名盤さん:2018/07/08(日) 02:20:13.26 ID:uf8ps9cA.net
レーベル直や海外のショップで買う方が安いし確実

8 :名盤さん:2018/07/08(日) 22:25:05.21 ID:G7QRiE2v.net
そっか…
何だかんだ言って、今までアマでお世話なった方が確実だったので、
なんで〜?と思ってました。
国内盤つったって、もう、老眼で解説読まないしと思ったのがアカンかったのか。

9 :名盤さん:2018/07/11(水) 13:39:40.81 ID:unz72qeI5
あの人は今!?ってくらい
の領域に入っているのかな?

10 :名盤さん:2018/07/11(水) 18:01:26.70 ID:mw5dvben.net
you何しに、見てたらYMO好きの外人さんが
japanの1st買ってたね

11 :名盤さん:2018/07/12(木) 17:56:47.81 ID:kt2wlytT.net
日本で買ったから本物のJapanだってかw

12 :名盤さん:2018/07/14(土) 16:00:05.30 ID:3083GiSx.net
>>10
孤独も買ってたろ

13 :名盤さん:2018/07/15(日) 09:09:54.97 ID:pUHMppcr.net
1STはオーストラリア盤のジャケットの方がカッコイイ

14 :名盤さん:2018/07/16(月) 20:21:22.61 ID:bMndDxM4.net
久しぶりに「体内回帰」聴いた
やっぱりデビの声はいいな
「マグノリアのなんとか(タイトル忘れた)」これはとりあえず当時の流行りっぽくした曲なのかな
この時期のデビは聞いてなかった

15 :名盤さん:2018/07/16(月) 20:26:33.15 ID:QbQ25w1B.net
俺もデビの声大好きだわ
でも、友人のドイツ人に聞かせた所、変な声って感想
レナードコーエンみたいに変だってw

16 :名盤さん:2018/07/16(月) 22:06:50.72 ID:73s9xJG+.net
ここ暫くの猛暑の中のマイブームがbrilliant treesなんですが、
やっぱり良いなぁとしみじみ思いました。
油がのる一寸前位かしらん。

で、いきなり1st聴くと、超いきがった声で微笑ましく笑ってしまう。

17 :名盤さん:2018/07/17(火) 00:15:34.66 ID:J5aPHQkf.net
マグノリアのなんとかは正直とくに良くもないよな
なんかタイトル忘れられてるらしいぞ
でも悪いとは思わなかったりはする

18 :名盤さん:2018/07/17(火) 00:55:56.97 ID:jTrxkJun.net
俺は大好きだね

19 :名盤さん:2018/07/17(火) 01:34:21.76 ID:8cZhBkfh.net
マグノリアは曲自体は取り立ててどうこうはないけど
デビの声と歌い方はやっぱりエエのうと思わせてくれる
そんな一曲

20 :名盤さん:2018/07/17(火) 01:35:44.09 ID:38cL01ee.net
時代に寄せてる感があるね、マグノリアのなんとか
嫁と一緒に頑張ってます感が今聴くといい感じ

21 :名盤さん:2018/07/17(火) 17:15:45.43 ID:+kj4uBVp.net
>>16
brilliant treesが1stだけど

22 :名盤さん:2018/07/17(火) 18:05:02.53 ID:hv+irNu6.net
ライドが良曲過ぎてマグノリアが霞む現象

23 :名盤さん:2018/07/17(火) 18:23:09.68 ID:Rxa3Xcug.net
ロバートとのライブの「ブリンディング ライト オブ ヘヴン」が好きなんだけど
これはロバートの曲?
デビのパンチ&セクシーヴォイスが良い

24 :名盤さん:2018/07/17(火) 18:52:24.37 ID:8cZhBkfh.net
>>21
ソロのじゃなくJAPANの話かと

25 :名盤さん:2018/07/17(火) 20:33:04.95 ID:jTrxkJun.net
>>22
確かにそれはある

26 :名盤さん:2018/07/18(水) 01:00:36.10 ID:Gbem4nQG.net
>>24
仰るとおりです

なんか可愛いでしょ

27 :名盤さん:2018/07/18(水) 01:05:47.41 ID:cn6TBuQt.net
マグノリアにもう一つハマれないのが
リズムが打ち込みで平板なんだよね
スティーブと仲違いしていた時期の曲だから
しょうがないか

28 :名盤さん:2018/07/18(水) 20:00:29.52 ID:X5z+jCdu.net
Waveが好きじゃ

29 :名盤さん:2018/07/19(木) 00:12:37.49 ID:itjZRtbG.net
でびしるや かわに飛び込み 全身強打

30 :名盤さん:2018/07/21(土) 20:09:06.60 ID:C2hfAPp6.net
酷暑でジャパンは暑苦しいでしょ

31 :名盤さん:2018/07/21(土) 21:37:15.69 ID:o0S+Zk/b.net
ジャパンは聴かないけどデビは聴くよ
アルバムgone to〜の中の曲とか清涼感あるやろ比較的

32 :名盤さん:2018/07/22(日) 00:05:59.45 ID:AxIN1tNm.net
brilliant treesは発売からひと夏聴き倒した記憶が

夏休みの午後、アイスティ飲みながら三島由紀夫を読み耽るには最高のBGMだったな

33 :名盤さん:2018/07/22(日) 10:43:03.50 ID:SNpZPUI3.net
中二臭いw

34 :名盤さん:2018/07/22(日) 12:00:21.72 ID:AxIN1tNm.net
>>33
うるせーw

当時の実年齢が13だから確かに中二臭いには違いないだろうけど、正直に言うとあの頃を越える精神的な満たされ感には未だ巡り逢えていない

35 :名盤さん:2018/07/22(日) 15:40:58.94 ID:SNpZPUI3.net
今でも盆過ぎにSeptember聴きたくなるな
それからの2曲目の流れが好きだ

36 :名盤さん:2018/07/22(日) 18:06:14.87 ID:YGzEh2t3.net
何言ってんだか
そもそもSeptemberて輝樹収録曲じゃねーし

37 :名盤さん:2018/07/22(日) 21:13:00.79 ID:thYy5IWs.net
>>36
えっ!!

38 :名盤さん:2018/07/22(日) 22:50:55.04 ID:MUx/ovfA.net
スルーで>>37

39 :名盤さん:2018/07/22(日) 22:56:13.95 ID:AsBKZBld.net
>>36
ID見れ
33と34は別人
紛らわしいけどそれぞれの話は繋がってないのでは

40 :名盤さん:2018/07/23(月) 03:26:45.51 ID:HnU1b4if.net
sunshine high above ってずっと勘違いしてた
sun shines high above 
ネイティヴ以外に聞け取れるのか気になる
三単現 s の聞き取りが鍵だな

41 :名盤さん:2018/07/23(月) 21:16:06.31 ID:HyPFIIr/.net
デビはsとか語尾でもしっかりと明瞭に発音するタイプ。
聞き手の慣れの問題かと。

42 :名盤さん:2018/07/23(月) 23:45:08.81 ID:2GpvY4kY.net
sはなんとなく聞き取れてた
でも、sunshines high above
なんてありえないのに駄目だな〜

43 :名盤さん:2018/07/24(火) 01:09:41.13 ID:2xj2feWz.net
スルーしとこっと

44 :名盤さん:2018/07/24(火) 07:52:35.42 ID:JPNCYPA/.net
BBC放送用LPオクに出てるけど高いな〜
ヨーロピアンサンはあのライブテイクがベスト

45 :名盤さん:2018/07/24(火) 13:13:21.13 ID:Gfh5YQO0.net
デヴィッドは、ささやいたり、裏声で歌ったりせんの?
常に同じ音量、声音をキープする歌唱なので坊さんのお経みたいなとこある

46 :名盤さん:2018/07/24(火) 13:14:01.70 ID:Gfh5YQO0.net
あと、フォーミーっぽい

47 :名盤さん:2018/07/24(火) 13:18:49.61 ID:Gfh5YQO0.net
フォーミーじゃなく、ホーミーだった

48 :名盤さん:2018/07/24(火) 20:15:12.47 ID:2xj2feWz.net
トンチンカン発生中

49 :名盤さん:2018/07/24(火) 21:09:18.49 ID:dFNMjrOR.net
>>44
IDがジャパンだよ!

50 :名盤さん:2018/07/27(金) 13:43:05.93 ID:XM+ViyT1V
ジャステイン・ビーバーのように
若いうちにイケイケで弾けていたら
今みたいな仙人みたいな老人にならんかったろうよ(; ・`д・´)

51 :名盤さん:2018/07/27(金) 15:23:09.88 ID:NMCGNp4I.net
お元気なうちに教授ともう一回

52 :名盤さん:2018/08/02(木) 19:53:14.82 ID:cjWw/nBF.net
東京No.1レコードショップ、FACE RECORDSインタビュー
https://donutsmagazine.com/store/face-records/

53 :名盤さん:2018/08/04(土) 07:54:54.43 ID:wb2E636Q.net
デヴィッド・シルヴィアン『Dead Bees on a Cake』 
ボーナス曲追加&新アートワーク採用の180g重量盤LP発売

http://amass.jp/108679/

54 :名盤さん:2018/08/07(火) 17:05:36.84 ID:q/Fxr9NQ.net
ヴィジュアル系のネチネチした歌い方は許せないのに、
David Sylvian(Japan期)のネチネチした歌い方を許せるのは、なんでだろう

55 :名盤さん:2018/08/07(火) 22:32:50.91 ID:at1AUnWj.net
the origin だから

56 :名盤さん:2018/08/07(火) 23:25:16.74 ID:qgVWRaRo.net
マジレスすると、若い頃から地味に倍音がかった声だからだな

57 :名盤さん:2018/08/08(水) 17:20:37.01 ID:p8h9NPr3.net
インチキくさい異国趣味・東洋趣味。にもかかわらずカッコいいJapan。

58 :名盤さん:2018/08/08(水) 20:19:00.75 ID:MNSmpOXA.net
ジャパンほどの東洋趣味丸出しの欧米人アーティストって他にいる?
カルチャークラブがある程度そうだったかな?

59 :名盤さん:2018/08/08(水) 20:38:09.00 ID:mAP4eApu.net
オイルオンキャンバスのDVDは寝てしまう

60 :名盤さん:2018/08/08(水) 22:25:48.04 ID:1bRxQNq1.net
>>59
アレで寝ちゃったら”美しき予兆”はどうなるの?

61 :名盤さん:2018/08/09(木) 13:10:17.77 ID:x0xD87gh.net
オイルオンキャンバスのビデオ観て
ジャパンの音楽性と世界観にハマってしまったからな〜
あれは今でも一番好きだ。

62 :名盤さん:2018/08/09(木) 20:35:52.17 ID:79hA15AW.net
オイルオンキャンバス以外に売ってたビデオってあるの?

63 :名盤さん:2018/08/09(木) 21:00:41.33 ID:trKv+whX.net
steel cathedral

64 :名盤さん:2018/08/10(金) 01:33:57.08 ID:ceRxlyDb.net
孤独の影 ほか数曲入りのやつとか

65 :名盤さん:2018/08/11(土) 14:19:38.73 ID:Rmp9Ns6E.net
Japanの東洋趣味は彼らが住んでいる世界からの出口を求めてのことなんだろうけど、
俺のような東洋人・日本人がそれを聴いて喜ぶ動機・理由とは何なのだろうかと思ったりする。

66 :名盤さん:2018/08/11(土) 14:59:49.97 ID:JbBuN/+N.net
あの誤解された東洋感が かえって新鮮で面白いから

67 :名盤さん:2018/08/11(土) 15:01:09.89 ID:JbBuN/+N.net
そこは、坂本が面白がっていた点の1つでもある

68 :名盤さん:2018/08/11(土) 15:47:28.94 ID:yfR9Vy0b.net
ですよね
東洋的な音階って最早私たちの音階じゃないし
私たちにとってもエキゾチックだしエキセントリック

69 :名盤さん:2018/08/11(土) 16:57:18.01 ID:Rmp9Ns6E.net
欧米の音楽だけを聴いて育ったのでもなければ、
自国の音楽的伝統は気づかないうちに身体化されていると思う。

70 :名盤さん:2018/08/11(土) 17:48:25.58 ID:yfR9Vy0b.net
つかそもそも自国じゃねーし中国だし
身体化の意味もわからんし

71 :名盤さん:2018/08/16(木) 00:43:51.23 ID:hVUSdIFf.net
ジャパン時代からシークレットオブビーハイブまでの曲を
ツアーライブしてくれないかな

72 :名盤さん:2018/08/16(木) 01:09:19.45 ID:ui3rELIV.net
>>71
>ジャパン時代からシークレットオブビーハイブまで

その心情が痛いほどわかる

73 :名盤さん:2018/08/16(木) 01:33:29.23 ID:rywHfZ8t.net
ビーハイブのときのワールドツアーは至高だったな

74 :名盤さん:2018/08/16(木) 06:14:01.48 ID:18e/Rbbg.net
なんちゃって前衛の象徴のようなミュージシャンだよな

75 :名盤さん:2018/08/17(金) 04:25:22.71 ID:AAVcZVYY.net
は?

76 :名盤さん:2018/08/17(金) 11:35:05.24 ID:4YKQHeLU.net
今でも声だけは健在なんだろうね

77 :名盤さん:2018/08/17(金) 16:43:28.82 ID:+fqmRHX5.net
Japanを聴くと歌謡曲っぽさを感じることがある。
俺だけかもしれないけどね。

Japanをたまたま聴いた俺の親が「演歌みたいだね」との感想を述べたことがある。
親子共々、耳が悪いだけかもしれないけどね。

78 :名盤さん:2018/08/20(月) 15:52:23.31 ID:E2R0LHIM.net
サウンドの変革だけど
1st 2nd期、3rd 4th期、5th期
の3期で分けるのが正しいのか?

79 :名盤さん:2018/08/21(火) 02:16:43.92 ID:qTE79HKj.net
ミックカーンの本、ミネコの不倫告白とか
んなもんわざわざ書かんでもいいだろw
暴露されたミネコは気の毒だなw

80 :名盤さん:2018/08/21(火) 20:14:54.69 ID:N0C1q2wW.net
おいおい
前スレででびとのイチャイチャ写真(彼女の頬にちゅーとか しかもベッドの中ぽい)が話題になってたアーシア・アルジェントがえらいことに、、、

ワインスタイン告発の女優、17歳少年との性行為で口止め料支払いか
http://www.afpbb.com/articles/-/3186562?act=all

81 :名盤さん:2018/08/21(火) 21:14:44.87 ID:X4OQdez4.net
>>80
年上から年下まで、守備範囲の広さに脱帽…

あ、サウンドの変革ですが、
12 3 45 で私は分けてます、何となくですが。

82 :名盤さん:2018/08/22(水) 00:05:37.12 ID:oTPqlUAj.net
最近デビは健やかにお過ごしだろうか?
まだまだ枯れずに一花咲かせて下さい

83 :名盤さん:2018/08/23(木) 18:05:00.23 ID:0Y8SIKNR.net
ユーチューブでジャパン観てるうちに
20年ぶりくらいにまたマイブームになっちゃって
短期間で国内盤レコード全部買い揃えた。
やっぱブリキの太鼓が一番ええわ〜

84 :名盤さん:2018/08/25(土) 21:45:10.84 ID:26C7XbN9.net
ジェントルメン、ティンドラムの45回転二枚組音よかったね
でもリアルタイム買った時年末だったから、酷暑のいま聞くのは
印象薄

85 :名盤さん:2018/08/26(日) 04:04:17.42 ID:XCNJo3KB.net
土屋昌巳のフェイスブックにミックの息子さん!

86 :名盤さん:2018/08/26(日) 09:48:54.78 ID:5OT5gKpt.net
土屋昌巳 Masami Tsuchiya? @tsuchiya_masami

昨日Sugizo君が僕のプライベート誕生会を開いてくれて、そこに母の京子さんと来日していたミック カーンの一人息子メティス君を招待してくれました。
ロンドンで生まれた0才の時以来初めて素晴らしい15歳に成長したメティスくんに会えて 感慨無量の気持ちになりました。Sugizo君ありがとう。
https://pbs.twimg.com/media/DlWKhqOU0AIskOh.jpg

87 :名盤さん:2018/08/26(日) 11:34:54.50 ID:kBSwtilY.net
スシゾー(笑)

88 :名盤さん:2018/08/26(日) 12:46:33.67 ID:K9nspUHb.net
こういうのJAPANスレにも書いてやれよ

89 :名盤さん:2018/08/26(日) 13:31:41.42 ID:x/cZR4d1.net
JAPANスレあるんだ

90 :名盤さん:2018/08/26(日) 15:02:19.21 ID:VSDMitJu.net
息子、サッカー大好き少年って感じだな。

91 :名盤さん:2018/08/26(日) 21:49:34.98 ID:NjZPqRNU.net
何時になったら、フジロックのヘブンでデビを見れるのかね〜
オレンジはなくなったよ、
ホワイトは無理だし

92 :名盤さん:2018/08/26(日) 22:28:57.82 ID:Ajdmnvf9.net
>>91
フェスではなく単体で見たいなぁ。。。
おばちゃん、長丁場はしんどいのよ

93 :名盤さん:2018/08/26(日) 23:20:41.27 ID:8lLuH7UA.net
デビシルって過去にフェス出たことあったっけ?

94 :名盤さん:2018/08/27(月) 12:50:50.02 ID:H8tGGt9TE
30年も前の音源や写真の焼き直しじゃなく
今を今の音源や写真でファンを獲得し
頑張ってほしい。

95 :名盤さん:2018/08/29(水) 07:16:10.83 ID:AgVaxfLP.net
「September」が収められた『Secrets of the Beehive』を初めて聴いたのが
偶然にもある年の9月だったという
どうでもいいようで個人的にはどうでもよくない思い出

96 :名盤さん:2018/08/30(木) 09:03:02.28 ID:fmk5nuRU.net
知らんし

97 :名盤さん:2018/08/31(金) 15:51:59.05 ID:4eEz/G1p.net
だし じゃねーし しらんし
Japanのようにエキゾチックだな

98 :名盤さん:2018/09/01(土) 20:57:57.55 ID:ERvP8ir6.net
http://rockawaychic.blogspot.com/2014/04/icon-david-sylvian.html?m=1
(=´∀`)人(´∀`=)

99 :名盤さん:2018/09/01(土) 20:59:38.52 ID:ERvP8ir6.net
トロイ・シヴァンも美青年だが
全盛期のDavid Sylvianは才能も素晴らかった。

100 :名盤さん:2018/09/01(土) 21:03:24.68 ID:ERvP8ir6.net
>>83
錻力の太鼓は歴史的名盤だわな。

ちなみにトロイ・シヴァンという
新人は才能有ると思う?

101 :名盤さん:2018/09/01(土) 21:06:03.59 ID:EnPxeEp/.net
September’s here again

102 :名盤さん:2018/09/01(土) 21:08:35.49 ID:ERvP8ir6.net
http://rockawaychic.blogspot.com/2014/04/icon-david-sylvian.html?m=1

(=´∀`)人(´∀`=)

103 :名盤さん:2018/09/01(土) 21:47:23.64 ID:EnPxeEp/.net
今頃になって E&N の限定盤3枚組をようやく買ったわ
BT2000ヴァージョン早よ聴きたいわ

104 :名盤さん:2018/09/01(土) 23:49:49.82 ID:vlnJybZq.net
トロイシヴァン、ルックスはスゲーいいな!w
音楽はオレ的には
まったくピンと来なかったけどw

5chに専用スレがまだ立ってないのが驚きだ。
日本じゃまだ人気ないのか?

105 :名盤さん:2018/09/02(日) 00:09:34.78 ID:UKB1Bypx.net
5chに若い人少ないんじゃないの

106 :名盤さん:2018/09/02(日) 00:38:29.52 ID:tVpS93gc.net
なんか頭弱そう

107 :名盤さん:2018/09/02(日) 06:48:00.10 ID:rvuv2ygR.net
錻力の太鼓(1981)の頃に
David Sylvianは22歳か23歳くらい。
恐ろしく早熟で老成した天才。

芸術家の才能や創造性と年齢は関係無い

108 :名盤さん:2018/09/02(日) 09:02:55.72 ID:1aOa7C0t.net
計4回の来日、すべて武道館でやってるってスゴイな。
日本じゃ始まりから終わりまで
ずっとスターだったわけだ

109 :名盤さん:2018/09/02(日) 10:26:31.60 ID:Kqpd11Ws.net
>恐ろしく早熟で老成した天才

オチが「枯れるのも早かった」じゃシャレにならんので、なんとかまだがんばってほしい
デビの歌い上げる新譜を予約してわくわく待つなんて贅沢を味わいたいよ…

110 :名盤さん:2018/09/02(日) 12:28:12.78 ID:J7Jsg0fV.net
dead bees の用なアルバムが必要って言ってたから、死ぬ前に多幸感満載で作ってくれんか

111 :名盤さん:2018/09/02(日) 12:51:45.46 ID:tVpS93gc.net
10年前にダメになってたとしても
『枯れるのも早かった』とは言われんよ

112 :名盤さん:2018/09/02(日) 13:06:29.10 ID:Kqpd11Ws.net
>dead bees の用なアルバムが必要って言ってた

あー
Secrets of the Beehiveでお願いしたいです

113 :名盤さん:2018/09/05(水) 03:02:48.18 ID:HO+J/4o1.net
http://amass.jp/109955/

リッチ 来日

114 :名盤さん:2018/09/05(水) 12:39:40.01 ID:22gvm72G.net
どうせ、キャンセルになるだろうな

115 :名盤さん:2018/09/06(木) 20:01:10.08 ID:caU3ieNv.net
vinyl japanまでチケット買いに行ってられるか
あのはげ頭メガネ社長が何で呼び屋なんだ!!

116 :名盤さん:2018/09/07(金) 18:12:53.25 ID:DfafcZXs.net
>>113
ピンで集客できるのか?
デヴィッド、ミック、スティーヴは固定ファンが多そうだが、
リチャードはなぁ・・ロブよりマシ
くらいの人気だろ?

117 :名盤さん:2018/09/07(金) 20:14:03.52 ID:NSGZJmdd.net
リチャードの最近のアルバムは非常に良いから

118 :名盤さん:2018/09/08(土) 21:22:29.69 ID:INsK1ABc.net
>>116
キャンセルになるから、そこはどうでもいいかと

119 :名盤さん:2018/09/09(日) 11:05:14.21 ID:bA8p5AFV.net
>リッチ
まだ音楽業界で食えてたんだな

120 :名盤さん:2018/09/09(日) 17:25:27.56 ID:lcXQ8IC+.net
たまにジャンセン/バルビエル/カーンとかhoriのCD聴く
いいよね、最近こういう部類の音楽ないから

121 :名盤さん:2018/09/11(火) 19:05:53.40 ID:+lht0LrF.net
デヴィッドがツイッターで大坂なおみを


テニスTVで観るくらいひまなのか?

122 :名盤さん:2018/09/11(火) 19:42:16.73 ID:XTptUfvj.net
テレビ見たらいかんの?

123 :名盤さん:2018/09/11(火) 20:49:16.40 ID:IJApV8h/.net
あれは観るんじゃない?
呟きたくもなるわ

124 :名盤さん:2018/09/12(水) 21:07:51.94 ID:dYumDaZ5.net
Davidがいままでスポーツネタに関心示したことあったっけ?

>>121は珍しいことだからそう言ったんだろうに
「テレビ見たらいかんの? 」だの「呟きたくもなるわ 」だの
冗談のひとつも通じんのかね?

セリーナ同様、おまいらのその癇癪病をとっとと治せや

125 :名盤さん:2018/09/12(水) 21:30:05.60 ID:S+GblvsW.net
おじいちゃん癇癪起こしちゃダメですよー

126 :名盤さん:2018/09/12(水) 21:41:55.43 ID:vvxXr5d9.net
否定されることに弱いのね
下手なプライドは嫌われるよねーリアルでも

127 :名盤さん:2018/09/12(水) 21:43:56.06 ID:vFW2jM10.net
デヴィッドだけは働かなくても印税生活できそうな感じだな。
もちろん贅沢な暮らしはできないだろうけど。

128 :名盤さん:2018/09/12(水) 21:52:03.87 ID:aGzPZbdR.net
>>124
大丈夫。
違和感を持ったのは私も。

何せ、スケボーで骨折の時も、骨折よりもスケボーの方がショックだった。

129 :名盤さん:2018/09/12(水) 21:52:48.66 ID:Vk5ysXGY.net
ポリコレだろ
デヴィッドにはもっと浮世離れしたツイートをして欲しいわ

130 :名盤さん:2018/09/13(木) 07:15:20.27 ID:n52WAaeT.net
ツイッターほとんどやってないが
今このスレで話題になってるから色々みたんだけど、
ミックのツイアカって無いんだな。

131 :名盤さん:2018/09/15(土) 14:51:48.86 ID:xdnPMaSTY
もう実験的な音楽はいいから
JAPAN再結成して今の若者にも一定の
アピールをして欲しい( `ー´)ノ

132 :名盤さん:2018/09/17(月) 21:51:35.19 ID:cReO98It.net
60歳か、余生を幸せに過ごして欲しい。

133 :名盤さん:2018/09/18(火) 18:32:41.80 ID:sRXFHCyX.net
ガールフレンドの1人や2人や3人作って楽しんでほしい

134 :名盤さん:2018/09/18(火) 23:49:35.31 ID:IRw5Fn5S.net
60とかまだバリバリ創作、歌唱できる歳やろ

135 :名盤さん:2018/09/23(日) 01:57:46.19 ID:6XjeWdSg.net
久しぶりにロバート・フリップとの共作アルバムを聴いてるど、これもいいね!
枯れる前にもっといろいろやって欲しい

136 :名盤さん:2018/09/23(日) 13:06:45.15 ID:alpIDkEl.net
既に枯れてるんじゃないかな

137 :名盤さん:2018/09/23(日) 14:42:19.52 ID:5DhuOCRD.net
>>136
おま…

若くて羞花閉月なミューズが現れればいいのかもしれん

138 :名盤さん:2018/09/23(日) 20:51:08.27 ID:6k7ix6mD.net
マナンフォンの用に、もう自分の興味のままに行きたいと思うけど、体力と資金がないんだろうな。

139 :名盤さん:2018/09/23(日) 22:51:01.45 ID:kY4agnqH.net
youtuberでも良いよ。
davidの新作聞けるんならチャンネル登録するからさ

140 :名盤さん:2018/09/23(日) 23:18:48.45 ID:alpIDkEl.net
ブレミッシュ、マナフォン路線だったらもう聞きたくもない

141 :名盤さん:2018/09/24(月) 00:37:15.54 ID:sKAuex3D.net
DBOK 路線ならまだ聴きたかった

142 :名盤さん:2018/09/24(月) 00:49:24.86 ID:CVGmIJTI.net
nine horses 路線で、一発当ててくれや

143 :名盤さん:2018/09/24(月) 10:11:44.48 ID:YmDXvRZf.net
Sleepwalkersにまとめた後、客演(Featuring Vocal)仕事も殆どしなくなったな
Blonde Redheadのやつとかめちゃ好きなんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=EdNj2DifLXw

144 :名盤さん:2018/09/24(月) 21:03:48.20 ID:WIfeFsj1.net
でもホントに本人がしたいのは何なんだよ
やりたいこととかデビどっかで言明してる?

145 :名盤さん:2018/09/24(月) 21:37:21.09 ID:dgyBWNvB.net
https://imgur.com/2ydeXcV.jpg

146 :名盤さん:2018/09/24(月) 22:04:38.44 ID:KIn//yCV.net
>>143
コレ偶々youtubeで知ったんだ。
上手い事CDも買って聴いてた。
この位のテンポの曲調好きなんだけどな。

147 :名盤さん:2018/09/24(月) 22:24:48.51 ID:NvWDcj/W.net
>>144
デッドビーズのようなアルバムが必要らしい、相当参っているようだ

148 :名盤さん:2018/09/24(月) 22:27:11.64 ID:NvWDcj/W.net
>>146
デビのボーカルと、曲のテンポはあってなくない?

149 :名盤さん:2018/09/25(火) 21:28:01.86 ID:cx9ZlyPB.net
>>148
そうかい?
ふわぁっとかぶせるようなボーカルって、davidの特徴の一つでもあると思うんだけどなぁ。

150 :名盤さん:2018/09/25(火) 22:53:24.94 ID:0B1nhbty.net
正直禁じられた色彩はデビのボーカルに慣れるまでわりとかかった
今は平気つか好き

151 :名盤さん:2018/09/25(火) 23:18:48.10 ID:5gFbTJaS.net
ところで皆YUKA写真集注文したのかい? 売り切れちゃうよ

152 :名盤さん:2018/09/26(水) 06:59:10.80 ID:vQqiNOZF.net
チェックアウトできない

153 :名盤さん:2018/09/26(水) 08:25:42.08 ID:nT6umAWr.net
>>152
IEだとエラーになった Chromeで試してみたらいいかも

154 :名盤さん:2018/09/26(水) 10:07:53.39 ID:BgrLgVyc.net
>>151
介護とかで忙殺されて本気で忘れてた
サイン本は売り切れだねー残念

155 :名盤さん:2018/09/26(水) 20:38:29.04 ID:vQqiNOZF.net
>>153
有難う。
スマホ経由で買えました。パイパルのみ支払いとかいろいろ面倒だったけど
よかったです。

156 :名盤さん:2018/09/26(水) 20:52:36.99 ID:4Vbwfz1A.net
サイン本は完売したのか
気がつくのが遅かった

157 :名盤さん:2018/09/28(金) 01:54:22.08 ID:Zx0kdxNB.net
>>148
合ってるよ

158 :名盤さん:2018/09/28(金) 07:54:56.30 ID:pLwag7jq.net
サイン入りは結構所有してるから、なしでもOK

159 :名盤さん:2018/10/13(土) 18:27:01.30 ID:GtIgi96tu
過去モノの焼き直しとかでなく
今の作品、今のライブで勝負してほしい(; ・`д・´)

160 :名盤さん:2018/10/16(火) 21:51:27.88 ID:wLsYRdXy.net
ここんところシルヴィアン×フリップにどっぷりハマっています
Darshanの中毒性はヤバイ

161 :名盤さん:2018/11/02(金) 19:48:35.89 ID:8Sd+4KQL.net
住所が漢字だと送れないとメールが着やがった

162 :名盤さん:2018/11/03(土) 10:15:43.09 ID:PpjbL6w5.net
オーダーフォームは日本語で書いてあったのにね

163 :名盤さん:2018/11/11(日) 22:36:09.32 ID:YWZxIH72.net
サイン本到着 シリアルナンバーまで手書きとは… 家宝にします

164 :名盤さん:2018/11/12(月) 20:27:38.16 ID:PkvUJ7ch.net
まだ届かねえぞ

165 :名盤さん:2018/11/15(木) 20:04:52.00 ID:R9VYSryq.net
後二冊写真集がでるとツイートしてる奴いたが
ほんまかいな

166 :名盤さん:2018/11/16(金) 07:59:28.21 ID:1glMKGU8.net
風景写真も多いし、昔のデビシルポラロイド写真集
みたいなもんだったな・・・

167 :名盤さん:2018/11/17(土) 16:10:57.34 ID:EE9ttXsLP
リチャード2019年渋谷公演では
Ghostsをやってくれますか?

168 :名盤さん:2018/11/17(土) 20:46:54.32 ID:sYaFIN8V.net
サイン入りシャツ売りたい

169 :名盤さん:2018/11/17(土) 20:50:15.87 ID:epb9xND6.net
ヤフオクでもメルカリでもお好きにどうぞ

170 :名盤さん:2018/11/18(日) 14:37:09.51 ID:f/CaUwnm.net
写真集も話題にならいな程の過疎スレ

171 :名盤さん:2018/11/18(日) 19:15:27.51 ID:EuYQRR6s.net
スマン正直購入してない
サイン本逃して萎えたままだ

172 :名盤さん:2018/11/23(金) 16:32:52.09 ID:iDSIYuYb.net
12月にはシンコーからML記事集めたジャパン本が出るぞ

173 :名盤さん:2018/11/23(金) 18:50:46.83 ID:62ZzU9Kf.net
https://www.shinko-music.co.jp/item/pid0647025/

これか
下手なインタ本よりニーズがあるかもしれん

174 :名盤さん:2018/11/23(金) 19:37:13.49 ID:oTBb9Dn3.net
ついこの前「JAPAN 1974-1984 光と影のバンド全史」出たばかりじゃないか
シンコーはどんだけジャパン推しなんだw

175 :名盤さん:2018/11/23(金) 19:39:43.45 ID:oTBb9Dn3.net
ついこの前かと思ったら、もう一年半も経ってるのね

176 :名盤さん:2018/11/24(土) 21:06:17.78 ID:+gyRBaYR.net
光陰矢のごとし

177 :名盤さん:2018/11/25(日) 17:57:33.98 ID:MYW2bAO7.net
>>173
これは買うかな

178 :名盤さん:2018/11/27(火) 12:01:04.36 ID:kq5XFaLz.net
自分は解散後にファンになった後追いなんで
喜んで買わせてもらうよ
中学生にバックナンバー漁りは金銭的に無理だった…こういう企画は当時の無念を晴らすことができてありがたいw

179 :名盤さん:2018/11/27(火) 19:06:26.61 ID:cmIf6ggU.net
新譜が欲しい
クソジジになったデビシルの声が聴きたい
あんまり変化ないよね

180 :名盤さん:2018/12/03(月) 10:20:10.58 ID:RvZVBg5H.net
キリトに雇われた向山テツ、西脇辰弥、その他裏方の関係者、
彼らなりに
同じく雇われだったミックに気を使ったんだろう。

がしかし、連中のおべんちゃらはクソだったとか
オレ様と関係を深めたがってたとか
10年後にミックに自伝でバッサリ斬られてて気の毒(苦笑。

181 :名盤さん:2018/12/08(土) 17:08:27.97 ID:IxSlAsqQ/
終わったのじゃよ!
何もかも('ω')ノ

182 :名盤さん:2018/12/08(土) 23:02:10.74 ID:bp2p6Jtw.net
ロブディーン

Sound cloudにlight of dayって
ユニット名で音源アップしてます。

ユニットとは別にThe Width of a roomのギターバージョンもアップしてます。

またミック60回目の生誕の為に
for mickという曲もアップしてます。

e-bowを使ったロブらしい音になってますね。

183 :名盤さん:2018/12/13(木) 23:45:47.62 ID:QqdiIssh.net
>>182
JAPAN勢どころかRob Deanの情報も追っていなかったので情報ありがたい
彼が音楽に携わっていたのが嬉しい
「Light of Day」はカッコ良かった

184 :名盤さん:2018/12/24(月) 02:19:25.15 ID:w82rdPRC.net
デビのクリスマスのメッセージなかなかアナーキー。でもポジティブでよかった。

185 :名盤さん:2018/12/24(月) 19:49:31.59 ID:1VQCeN8E.net
「ミュージック・ライフが見たジャパン」届いた
とりあえずステが美少年過ぎてビビる

186 :名盤さん:2018/12/24(月) 21:09:53.57 ID:6zDPw3dT.net
>>185
確かにステ美少年だね。みんな小柄で細かったよね。今のステが膨らんじゃったのはやっぱお酒かな?

187 :名盤さん:2018/12/25(火) 14:15:49.78 ID:QaWSTS1i.net
そんな膨らんでるんだ
前見たときはカッコいい中年だったのに

188 :名盤さん:2018/12/30(日) 21:00:15.32 ID:5HUNOlPD.net
教授との対談は載せて欲しかったなあ

189 :名盤さん:2018/12/31(月) 14:03:31.24 ID:jbrXaGnh.net
つかあんな写真をFBにあげちゃってるけど
デイヴィッドさん大丈夫なんかね

190 : :2019/01/01(火) 23:11:29.37 ID:ZEUwzE9V.net
あけおめ
今年こそデビのフルボーカルの新譜にありつけますように

191 :名盤さん:2019/01/02(水) 09:58:16.98 ID:PnxmwSGJ.net
全国のデビファンの皆様、明けましておめでとう。
皆様にとってよいお年でありますように!

デビの新譜は……全く期待しないで待ちましょう。

192 :名盤さん:2019/01/10(木) 02:11:04.47 ID:JxjbtIwd.net
前スレで「There Is No Love」の感想を投稿してくれていたけど他に、この作品を買った人がいたら感想を聞きたいです

193 :名盤さん:2019/01/10(木) 20:09:00.99 ID:fgHIxFDM.net
>>192
フルあがってるから試聴してみれば?
https://soundcloud.com/user-424571787/there-is-no-love

194 :名盤さん:2019/01/10(木) 23:05:08.04 ID:JxjbtIwd.net
>>193
実は先日購入したばかりなんですよ。
試聴できたんですね、そして試聴していれば購入は見送っていたでしょう。
そんな作品です。

195 :名盤さん:2019/01/11(金) 00:13:37.27 ID:5NpVbApg.net
そんな感想なんだ

196 :名盤さん:2019/01/11(金) 00:53:26.63 ID:T0hFDEkZ.net
いいえ、それが「感想」ではありません。
There Is No Loveへの公表されている感想は世界的に少ないです。
以前のシルヴィアンのほうが良かったから低評価、シルヴィアンの作品だから無条件に高評価。
しかし少ないながらもDiscogsのdpfrag氏のように「どう捉えてよいか判断し難い」といったニュアンスの評価もあります。
自分も同感です。
正直いえば、コンセプトの全否定になりますが、シルヴィアンの朗読よりサウンドメイクにもっと関わった、
完全にインスト作品であれば良かったと思います。

197 :名盤さん:2019/01/14(月) 23:45:22.73 ID:lymUkV1c.net
そうですか

198 :名盤さん:2019/02/10(日) 18:39:12.48 ID:vvytXjZPi
生きてるうちに
ヴォーカル・フルアルバムの新譜を出してほしい(; ・`д・´)

199 :名盤さん:2019/07/07(日) 15:11:30.97 ID:kyBOZn+hj
Facebookもインスタもやめたの(・_・?)

総レス数 199
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200