2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Elliott Smith

1 :名盤さん:2018/08/08(水) 15:28:25.23 ID:Y+/SOz/v.net
昨日が誕生日だし久々に立ててみる

2 :名盤さん:2018/08/09(木) 08:56:56.10 ID:Tn5OvRn+.net
嗚呼もう一度見たかったな!

3 :名盤さん:2018/08/09(木) 14:44:39.25 ID:vSw8akKp.net
オスカーでひとり佇み歌う姿が印象的だった

4 :名盤さん:2018/08/09(木) 16:18:21.61 ID:W09FlKQw.net
まぁ語ることもないよな
本当に好きだけど

5 :名盤さん:2018/08/10(金) 15:14:06.74 ID:pQSmECNH.net
Spotifyにぜんぶある?

6 :名盤さん:2018/08/10(金) 17:09:28.25 ID:BNk9tG9K.net
ごめん、本当はエリオット・スミス、大好きなんや!

7 :名盤さん:2018/08/10(金) 18:11:33.25 ID:Rj4OEjeE.net
おおおお保守

8 :名盤さん:2018/08/10(金) 19:21:14.79 ID:DYP1RRvx.net
無題とRoman CandleとNew MoonとFrom A Basement On The Hillはないね

9 :名盤さん:2018/08/12(日) 00:55:18.96 ID:FEASDvQd.net
別にレアでも無いし、中古でも全部買ったらいいじゃん

10 :名盤さん:2018/08/16(木) 10:19:49.36 ID:h8wOAAcG.net
フジはyoutubeにあがってんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=T_um_VAmxXw
機嫌よさそう

11 :名盤さん:2018/08/17(金) 09:56:12.05 ID:Ikpcdpe9.net
waltz#2

12 :名盤さん:2018/08/20(月) 09:09:51.71 ID:QojEks5k.net
say yes

13 :名盤さん:2018/08/23(木) 10:50:03.50 ID:vhK8AIw5.net
10/8だっけ?なくなったの

14 :名盤さん:2018/08/25(土) 10:03:56.42 ID:wCXIKUN3.net
とりあえずその日までスレあればいいね

15 :名盤さん:2018/08/25(土) 17:21:49.14 ID:d6R2JPCG.net
スレがあったのか。
heaven adore youから動き無しですね。

16 :名盤さん:2018/08/27(月) 13:37:32.17 ID:lc671+rT.net
未発表音源どっかに眠ってそうだけどな

17 :名盤さん:2018/08/29(水) 23:42:27.22 ID:gmYuYWvc.net
出回ってる音源からしてまだまだあるよ
公式から出してほしいけど出ない曲もあるだろうしAbuseとか

18 :名盤さん:2018/08/30(木) 10:59:11.03 ID:xe7OGMpI.net
ライブテイクもかなりありそうだしな
作品としてまとめてほしい

19 :名盤さん:2018/08/30(木) 14:40:46.86 ID:yzSXffzq.net
angels神曲!
つーか名曲ばかりだよね

20 :名盤さん:2018/08/31(金) 06:04:01.73 ID:Yry4sJ1f.net
Live音源はArchive.orgにあるやつ片っ端からDLしたなぁ

21 :名盤さん:2018/09/01(土) 20:39:38.47 ID:mNO/stid.net
福岡で近くで見れて幸せだった

22 :名盤さん:2018/09/03(月) 10:21:15.25 ID:q4XDBIAI.net
>>21
マジーかうらやましい
俺結局見られなかった

23 :名盤さん:2018/09/06(木) 17:10:01.43 ID:NGuPxU13.net
グッドウィルハンティング借りてきた

24 :名盤さん:2018/09/07(金) 15:17:48.62 ID:G/gbDXrF.net
https://www.instagram.com/newmonkeystudio/

彼が作ったスタジオはまだ経営してるみたいだ。機材もけっこうしっかりしてるっぽい。ジミヘンのエレクトリックレディスタジオみたいな存在だなぁ。

25 :名盤さん:2018/09/11(火) 14:48:12.04 ID:zPSop1vJ.net
https://media2.fdncms.com/portmerc/imager/u/large/18679808/1478544545-elliottsmith_danielwabyick.jpg
もうfigure8の壁ってないんだっけか

26 :名盤さん:2018/09/13(木) 13:10:39.64 ID:IRfKHHqK.net
>>25
そうなの?!
いつか行きたいと思ってたのに…

27 :名盤さん:2018/09/13(木) 14:00:26.73 ID:KxwVfC02.net
調べてみたら残ってた
ただ店の一部になってる
https://fuyublog.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_924/fuyublog/image/2018-02-18T21:23:14-40acb.JPG

28 :名盤さん:2018/09/13(木) 15:23:18.24 ID:396XyZEo.net
この店でジョニ赤でも飲みながら浸りたいね

29 :名盤さん:2018/09/21(金) 11:55:17.76 ID:HMay2D3K.net
>>27
繰りぬかれて台無しだな

30 :名盤さん:2018/09/27(木) 09:43:44.16 ID:QV/3BeBE.net
グッドウィルハンティングのミスミザリーの入り方最高だよね

31 :名盤さん:2018/10/01(月) 23:42:00.85 ID:+YVkr2e4.net
Geocities閉鎖だってね
ファンサイト残しとかないといけないな

32 :名盤さん:2018/10/05(金) 14:33:11.71 ID:cZZ82c/g.net
ファンサイトってもうずっと更新してないよね?

33 :名盤さん:2018/10/06(土) 06:34:41.82 ID:E67g8FnO.net
ネットで出回ってる、デモ音源まとめて売ってくれないかな。

34 :名盤さん:2018/10/12(金) 15:17:14.87 ID:pwpiWDoH.net
権利関係ではモメてなさそうだしやって欲しいよな。
出回ってないデモがあるならバンバン出してほしい・・
SSWはアコギ一本の曲でも全然聴けるもんな。
ちょっと前に出たジェフバックリーのYOU&Iも良かったし。

35 :名盤さん:2018/10/13(土) 21:09:10.24 ID:RHjziENN.net
>>34
遺族が歌詞のないようやタイトル的に出してほしくないってのがいくつかあるからね…
権利関係だけじゃないみたい

36 :名盤さん:2018/10/21(日) 20:50:02.16 ID:y3pQoHZl.net
もう15年も経っなんでねてね
ジョニ赤買ってきたよ

37 :名盤さん:2018/10/21(日) 21:47:32.33 ID:/ooFQN1K.net
安ワインで毎日をフェイクスルー中

38 :名盤さん:2018/10/23(火) 22:20:27.76 ID:CaxhxhYY.net
>>33
CDでもLPでもいいからフィジカルで欲しいよね
ブックレットも付けて

39 :名盤さん:2018/10/29(月) 14:24:49.27 ID:8zM8/c5/.net
figureばっかり聴いてる

40 :名盤さん:2018/11/02(金) 21:26:40.05 ID:i3UuqvES.net
elliott smithをたまに聴く、ローマンキャンドルは好きではない。

41 :名盤さん:2018/11/16(金) 10:36:57.95 ID:WsqQ/9Ym.net
大好きだけど朝は聴けないんだよな

42 :名盤さん:2018/12/04(火) 14:24:54.68 ID:8nnaInrw.net
エリオット聴くのにいい季節になってきたね

43 :名盤さん:2018/12/09(日) 23:48:02.28 ID:cYn5IuvG.net
どのアルバムすき?

44 :名盤さん:2018/12/10(月) 08:09:46.17 ID:C4L0vu6q.net
全部好き
よく聴くのはニュームーン

45 :名盤さん:2018/12/14(金) 23:38:41.87 ID:fYFTRH1m.net
waltz#2一番好き

46 :名盤さん:2018/12/16(日) 20:15:42.08 ID:Bnmrbx84.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。

47 :名盤さん:2019/01/07(月) 13:34:36.11 ID:O4tBw7rT.net
フジに来ないかなー

48 :名盤さん:2019/01/08(火) 06:43:53.60 ID:cGxvLUZg.net
幽霊でもいいからきてほしいね

49 :名盤さん:2019/01/08(火) 13:20:04.61 ID:kFe4wfoG.net
玉乗り仕込みたいね

50 :名盤さん:2019/01/24(木) 20:18:54.45 ID:a2Ur0a1B.net
https://tabelog.com/rvwr/rakudachicken/

51 :名盤さん:2019/01/24(木) 20:19:46.49 ID:a2Ur0a1B.net
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/15078/15078573.jpg

52 :名盤さん:2019/01/24(木) 20:20:49.83 ID:a2Ur0a1B.net
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/15181/640x640_rect_15181638.jpg

53 :名盤さん:2019/01/24(木) 20:33:47.69 ID:a2Ur0a1B.net
http://n2ch.net/r/-/mnewsplus/1548325519/?id=qcr6FeU70&guid=ON

54 :名盤さん:2019/02/06(水) 22:05:11.71 ID:gSa6ZUZc.net
ジェフハンソンすき?

55 :名盤さん:2019/02/06(水) 23:36:40.58 ID:+6dvqyBY.net
>>54
エリオットスミスと比較されてたね
1st2ndはよく聴いてた
2ndのときのライブ見に行ったなあ

56 :名盤さん:2019/02/07(木) 14:19:15.55 ID:YF2au7b9.net
>>55
へぇいいなぁ
エリオットとは違うけどいいよね
勿体ない

57 :名盤さん:2019/02/16(土) 15:03:01.67 ID:vkLWnDCf.net
久々にXO聴くか

58 :名盤さん:2019/03/02(土) 18:42:03.70 ID:ynqvqDse.net
ジュリアンベーカーのカバーいいな

59 :名盤さん:2019/03/02(土) 21:58:32.30 ID:85Zu8Mrl.net
elliott smith好き的にはbig thiefはどう?
voのエイドリアンちゃんが女の子なのにelliottに色々似てんだよな

60 :名盤さん:2019/03/05(火) 00:17:42.43 ID:OIbrr9HE.net
そこまで良いと思わない

61 :名盤さん:2019/03/06(水) 14:44:00.28 ID:IMgXHefk.net
elliottぽさはないけど俺は好きだよ

62 :名盤さん:2019/03/07(木) 19:14:49.35 ID:dR+h0tpc.net
スフィアンスティーヴンスかな。

63 :名盤さん:2019/03/07(木) 21:04:14.65 ID:tRRWbJ4B.net
Bon Iverかな

64 :名盤さん:2019/03/07(木) 23:06:32.91 ID:dz8FJf18.net
jeff hansonかな

65 :名盤さん:2019/03/07(木) 23:19:40.46 ID:/XCC03YL.net
José Gonzálezかな

66 :福耳:2019/03/07(木) 23:46:12.73 ID:/KVF5DpO.net
西野かな

67 :名盤さん:2019/03/08(金) 00:06:50.22 ID:q0X03cBQ.net
>>66
震えてろ!

68 :名盤さん:2019/03/22(金) 15:14:04.08 ID:7O+MiYi/.net
age

69 :名盤さん:2019/04/09(火) 13:32:34.72 ID:adG0J+lg.net
Between the barsみたいに飲み行こうかな

70 :名盤さん:2019/04/30(火) 18:26:38.61 ID:ErjCF7/W.net
さて平成最後はエリオット

71 :名盤さん:2019/05/04(土) 19:19:36.32 ID:xZe+VtXj.net
凄まじい悲壮感や虚無感が好きだ。
ミスミザリー。

72 :名盤さん:2019/05/16(木) 09:20:27.76 ID:YgkUj77Z.net
ミスミザリーいいよな
最初輸入盤を買ってしまって国内版買いなおした思い出

73 :名盤さん:2019/06/05(水) 16:07:48.41 ID:4C+vHb36.net
ライブ盤ってある?

74 :名盤さん:2019/06/05(水) 18:37:46.14 ID:Zq5Q3UQo.net
ネットに転がってる。

75 :名盤さん:2019/06/13(木) 17:58:50.70 ID:5Dc51Ihu.net
Between the bars見れなくなっちゃったね。。。
Googleのキャッシュで見れるだろうと思ってたら見れんかった(´;ω;`)

76 :名盤さん:2019/06/14(金) 12:03:18.49 ID:oNQsqOHv.net
ライブ?

77 :名盤さん:2019/06/14(金) 12:31:13.49 ID:5qOka73b.net
いや、Yahoo-geocitiesにあった日本語ホームページ。あそこにあったインタビューをふと読みたくなったんだよね。

78 :名盤さん:2019/06/14(金) 17:17:21.70 ID:RTHQWaCl.net
>>77
そういえばあったな。ジオシティーズだったか。
インタビュー訳の量が膨大だったな。

79 :名盤さん:2019/06/14(金) 19:26:56.96 ID:5qOka73b.net
Sweetadelineに行けばほぼ英語で読めるみたいだけど、あのつたない訳が好きだったんだよなぁw

80 :名盤さん:2019/06/18(火) 13:44:16.09 ID:uA3qcty/.net
フジ見た?
機嫌よさそうだったね

81 :名盤さん:2019/06/18(火) 18:37:42.00 ID:rlMJkgK7.net
>>80
前から2列目で見てたけど楽しそうに歌ってた
聴き入る客の静寂と雨の雰囲気も相まって不思議な空間だった

82 :名盤さん:2019/06/18(火) 21:23:09.75 ID:KgJBaSv+.net
ようつべに上がってるけど素晴らしい映像だよね。特に後半のロック調にまとめられたセットリスト。
ドキュメンタリー映画の作成に合わせてWOWOW内部のスタッフがリークした映像らしいけどありがとう。

83 :名盤さん:2019/06/21(金) 10:32:37.81 ID:Bf44dLC7.net
WOWOWのスタッフが上げたやつなんだ
また見たかったなぁ

84 :名盤さん:2019/06/22(土) 20:02:13.31 ID:cl21I4qQ.net
フジのセットリスト最高だよね。なんで日本であんなコアなセットを組んだのか。
最後に2:45で終わるのもクールすぎる。

85 :名盤さん:2019/06/27(木) 13:56:30.76 ID:xu99QHEa.net
弾き語りはもちろんいいけどバンドいいよね
XO,figure8みたいなアルバムもっと聴きたかった

86 :名盤さん:2019/06/27(木) 14:11:38.19 ID:JuhepRoZ.net
あと、Dakotaっていうバンド、リリース時に聴いて普通にまあ良いかなと思ってたけど、
聴き直したらびっくりするくらい良かったので、これが無視されてるのは惜しいので紹介する
ドラムの音が良いんだよね 

Dakota - Quick Fix
https://www.youtube.com/watch?v=wS7XNzYIrmo

87 :名盤さん:2019/06/27(木) 14:13:35.32 ID:JuhepRoZ.net
過疎スレに誤爆するという大きな罪を犯した
許せ

88 :名盤さん:2019/06/27(木) 16:08:37.55 ID:xu99QHEa.net
聴いてみて俺も採点スレに書いとくわ

89 :名盤さん:2019/07/08(月) 11:12:01.94 ID:ViCVbcHl.net
youtubeみてると結構いいカバーあるよね

90 :名盤さん:2019/07/08(月) 17:06:44.19 ID:Y/h6W6hl.net
elliottのネットでライブ音源拾ったり、Tシャツ2枚購入したくらい。
トリビュートアルバム3枚とサムサッカーのサントラも買った
そんなところです。

91 :名盤さん:2019/07/08(月) 23:46:34.73 ID:o8FHgORG.net
XOツアーのときにドラム叩いてたジャネットワイスはスリーター・キニーを脱退したみたいだね。でもQUASIは続けるみたい。彼女のドラミングとバックコーラス好きだ。レディングでの映像みてるとエリオットも楽しそうに演奏してる。

92 :名盤さん:2019/07/09(火) 10:27:04.98 ID:NJTljWLm.net
>>90
なんのTシャツ?New moon?

93 :名盤さん:2019/07/09(火) 14:44:18.33 ID:uwQkGMCC.net
それとEither/Or
son of samのシングルジャケのT持ってるけど、見ないな

94 :名盤さん:2019/07/09(火) 16:58:45.02 ID:Vn5XAGFi.net
New moonとEither/orは今でも売ってるね
いいなぁson of sam

95 :名盤さん:2019/07/09(火) 17:20:18.76 ID:uwQkGMCC.net
ライブの記念品としてビニール チャック付きに入れてある。
ライブのチラシまで額に飾ってある^_^

96 :名盤さん:2019/07/09(火) 17:28:14.18 ID:Vn5XAGFi.net
うぉそいつぁいいね
暇なら今度上げておくれ

97 :名盤さん:2019/07/09(火) 17:30:03.52 ID:I3XBpdP4.net
son of samTって靴のやつ?自分もフジで買ったはずだがどっかいっちゃった。

98 :名盤さん:2019/07/09(火) 17:58:34.24 ID:uwQkGMCC.net
そうスニーカーにジーンズです。
あとネコ?イラストTもあったはず、ツレにプレゼントした。持ってないです。
今 l LOVEハートが破れてる METAL Tが欲しいのですが…

99 :名盤さん:2019/07/09(火) 22:33:43.88 ID:I3XBpdP4.net
アメリカのアマゾンで買えるみたいね。 Popkiller I Heart Metal Classic T-shirtで検索。

100 :名盤さん:2019/07/09(火) 23:35:24.52 ID:3/91fqWU.net
figure8のTシャツが死ぬほど欲しい…

101 :名盤さん:2019/07/10(水) 08:16:39.28 ID:Y+Y2JYxQ.net
>>99
教えて頂いて、ありがとうございます。
amazonで買いました。

102 :名盤さん:2019/07/10(水) 09:36:43.21 ID:fASQkk1p.net
>>100
もう自分でプリントして作ったらええやん

103 :名盤さん:2019/07/12(金) 23:26:44.36 ID:Qz21Wfyf.net
ttps://www.flickr.com/photos/remphish1/1201443507

このMidoriTシャツって何なんだろう?MIDORI the originalってどういう意味??

104 :名盤さん:2019/07/13(土) 13:04:23.73 ID:nawRuP5O.net
地味にこのスレ書き込みあって嬉しいよな

105 :名盤さん:2019/07/17(水) 00:47:15.52 ID:2ZzsmjEo.net
クアジのInstagram開設したみたい。
ttps://www.instagram.com/thee.quasi/

106 :名盤さん:2019/07/18(木) 10:44:15.98 ID:v/ml48+l.net
elliottいる

107 :名盤さん:2019/07/18(木) 19:29:56.13 ID:pwzc8Zsg.net
Quasi本格的に再始動するのか。うれしい。本当は専用スレがあってもいいほどのバンドだと思うんだけどなぁ。

108 :名盤さん:2019/07/28(日) 23:14:33.22 ID:lnEocmde.net
>>103
サントリーの「ミドリ・メロン・リキュール」だと思っているんですが、どうなんだろう。

109 :名盤さん:2019/07/29(月) 16:18:24.24 ID:qxmqcKao.net
>>108
画像検索してみたらそのようですね。サンクスです。このお酒買ってみようかな。見た感じはアブサンみたいw

110 :名盤さん:2019/07/30(火) 18:21:31.68 ID:P6/GuhcY.net
>>109
是非是非(?)
下戸の癖にミーハー根性丸出しで購入したことがあるのですが、めちゃくちゃ甘〜いメロンから瓜臭さのみ抜いたという感じの味でした。

111 :名盤さん:2019/07/31(水) 07:04:43.02 ID:B61xnvsD.net
>>110
これとジョニ赤でミスミザリーってオリジナルカクテル作ってみよw

112 :名盤さん:2019/07/31(水) 15:15:08.62 ID:eReaFFOP.net
>>108
読んだだけで、かき氷のシロップを思い浮かぶ。
スルー

113 :名盤さん:2019/08/06(火) 10:29:53.78 ID:u6RUtBN4.net
今日で50歳だと

114 :名盤さん:2019/08/07(水) 09:22:53.30 ID:pLWfg4To.net
なんかきた

エリオット・スミス生誕50周年を記念して、彼の代表作『XO』『Figure 8』がそれぞれボーナス・トラックを大幅に加えたデラックス・エディションでリイシュー。
http://www.undertheradarmag.com/news/elliott_smith_stream_deluxe_reissues_surprise_released_in_honor_of_his_50th/

115 :名盤さん:2019/08/07(水) 11:28:29.41 ID:j+PKltPX.net
エリオット・スミスの50回目の誕生日(8月6日)を祝し、アルバム2タイトル、『XO』(1998年)と『Figure 8』(2000年)の新しいデジタルデラックスエディションがリリースされています。Spotify、Apple Musicで聴けます。

これソフトは出ないのかな

116 :名盤さん:2019/08/07(水) 12:37:19.23 ID:LcH8BrEa.net
なんか音良くなってる気がするけどリマスターはされてないよね。
もわーんとした夏の昼下がりにベイビーブリテンとかピッツェラを聴くのは風流で良きかな。

117 :名盤さん:2019/08/08(木) 11:21:14.67 ID:NlPW2tIM.net
DX ネットで拾える曲ばかりだね。
円盤で欲しい。
クワージのエリオット参加曲ってどのアルバムか分かる方いますか?

118 :名盤さん:2019/08/08(木) 15:51:29.80 ID:7QEFZ6Gy.net
field studiesだったような。ベース弾いてるだけだと思ったが。

119 :名盤さん:2019/08/08(木) 19:12:35.56 ID:NlPW2tIM.net
残念、声が聴きたかった。
ありがとうございます。

120 :名盤さん:2019/08/13(火) 10:27:14.81 ID:13HM1Fd1.net
でもあれいいアルバムだよね。クアジにしては爽やかにまとまってて。

121 :名盤さん:2019/08/15(木) 08:59:19.72 ID:MQQmyVrz.net
>>113
早死だったな
音源は多く残してくれたけど

122 :名盤さん:2019/08/15(木) 11:07:42.22 ID:5k2KTyc7.net
次に音源出るのいつになんだろな

123 :名盤さん:2019/09/06(金) 00:24:08.75 ID:cxxVY0xS.net
アゲ

124 :名盤さん:2019/09/12(木) 05:37:32.15 ID:WXBOj7YN.net
>>103
https://en.wikipedia.org/wiki/Midori_(liqueur) のTシャツじゃない?
アルコール依存症気味でもあった

125 :名盤さん:2019/09/18(水) 01:12:37.61 ID:NzFNhxHx.net
Waltz #2好きなのだが、歌詞にその状況を思い浮かべて悲しく息苦しくなる

126 :名盤さん:2019/09/19(木) 12:50:28.54 ID:V+XbDEzK.net
すごくリアルで優しい歌詞だよね。他にこんな歌歌える人はいない。

127 :名盤さん:2019/09/22(日) 00:12:43.17 ID:NlxDLCGB.net
父ちゃんが結構トラウマなんだろうね

128 :名盤さん:2019/09/22(日) 10:56:19.13 ID:YbJ0XxqS.net
僕等のこの孤独を「一瞬と永遠」と名付けよう
少女達と無敵の人による秘密の儀式

無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


129 :名盤さん:2019/09/22(日) 11:50:54.92 ID:iFbDZp6b.net
最近初めてEelsを聴いたんだけど結構似てるね

130 :名盤さん:2019/09/26(木) 13:26:36.82 ID:0aFw4iq4.net
懐かしいなぁ。バッドリー・ドローン・ボーイとかもいたよなぁ。今調べてみたら最近はアルバムは出してないけどライブはやる予定があるみたいだ。
サマソニでもジェフハンソンみたいなシンガーソングライターを見つけたが、いまいち突き刺さってくるものがないんだよなぁ。

131 :名盤さん:2019/09/30(月) 22:51:05.62 ID:tVBPIqbT.net
アビーロードの2019ver.を聴いてるけど、デモを聴いてるとエリオットを思い出してしまうwやっぱエリオットのリファレンスってビートルズだったんだなぁ。

132 :名盤さん:2019/10/02(水) 10:59:04.32 ID:HmL5/TP1.net
個人的にはニック・ドレイクとイメージが被る
繊細で内省的なアコースティックな楽曲、伝説化したシンガーソングライター、早世など

133 :名盤さん:2019/10/02(水) 10:59:44.20 ID:NGerlGM2.net
ビリー・アイリッシュ、エリオット・スミスをカヴァーした未公開音源が公開 https://nme-jp.com/news/79442/

センスいいね。お兄ちゃんの趣味かもしれないけど。

134 :名盤さん:2019/10/07(月) 23:27:23.49 ID:391yZy/V.net
パンクも通過してるせいか静かな青い炎みたいな怒りのようなエッセンスが効いてる気がする
ニックドレイクとはそこが違う

135 :名盤さん:2019/10/12(Sat) 19:56:03 ID:dp16KeeE.net
青い炎っていいね
エリオットも静かに燃えてた

136 ::2019/10/17(木) 12:52:45 ID:D012uXG3.net
>>131
アビーロードのBecauseのカバー良かったね

137 :名盤さん:2019/10/18(Fri) 12:11:36 ID:WsXbDSy+.net
エリオット結構カバーしてるんだよな

138 :名盤さん:2019/10/18(Fri) 17:37:20 ID:vYYmzz6O.net
どれを聴いてもエリオット以上が無い。

139 :名盤さん:2019/10/18(金) 20:08:01.25 ID:W/ym1LCy.net
EELSはアカン?

140 :名盤さん:2019/10/18(金) 20:45:17.10 ID:nwp6YMWs.net
マイケルアンジェロとかボブトリンブルとかボブデスパーとかランディライスは
エリオットスミスよりいいぞ

141 :名盤さん:2019/10/19(土) 20:25:30.03 ID:r/VgS2qQ.net
Youtubeとかで以外と黒人やラテン系の人がエリオットのカバーしてるけど、それがけっこういいんだよな。

142 :名盤さん:2019/10/22(火) 12:08:19.42 ID:kasBEine.net
昨日であれから16年だって

143 :名盤さん:2019/10/22(火) 20:07:28.31 ID:+ib6VUtS.net
生き返れ

144 :名盤さん:2019/10/22(火) 22:10:55.61 ID:ygk+nh4o.net
生き返れ

145 :名盤さん:2019/10/29(火) 11:54:55.15 ID:O3e9IODD.net
生き返れ

146 :名盤さん:2019/10/30(水) 11:51:45.80 ID:PzPa5H+3.net
QUASIのジャネットは車椅子に乗らなきゃいけないほどの怪我を負ってたみたいだけど、スタジオ入れるくらいまで回復したらしいね。よかった。

147 :名盤さん:2019/10/30(水) 19:07:33.44 ID:iUCJ9wFr.net
生き返れ

148 :名盤さん:2019/10/30(水) 21:24:56.97 ID:mQjF3dPu.net
エリオットマーフィー保守

149 :名盤さん:2019/11/05(火) 07:41:18 ID:pIFfrkom.net
生き返れ

150 :名盤さん:2019/11/07(木) 00:59:57 ID:k/qaxznh.net
Twilightが好き
何となく寒い時期が来るとよく聴くようになるんだ

151 :名盤さん:2019/11/07(木) 17:38:26.90 ID:FJT5dTkj.net
Angelo De Augustine、elliottに似てる。
特に最初の2枚。

152 :名盤さん:2019/11/09(土) 11:56:24.88 ID:Q+GqjSU7.net
カートもジェフバックリーも時代を代表する人だが早かった
ミュージシャンは昔から多いね

153 :名盤さん:2019/11/12(火) 14:57:38.90 ID:6rwkUm/H.net
こうやってスレが落ちずに続いてるだけでなんか嬉しいわ

154 :名盤さん:2019/11/12(火) 15:40:04.91 ID:gISKOEoS.net
>>151
あんま似てなかった
けどまぁまぁ気に入った

155 :名盤さん:2019/11/12(火) 18:10:10.53 ID:U4ss/t8K.net
生き返れ

156 :名盤さん:2019/11/13(水) 14:39:45.61 ID:5bxrdLx1.net
↑お前は来るな。

157 :名盤さん:2019/11/13(水) 14:47:06.62 ID:PgEI87Nc.net
生き返れ

158 :名盤さん:2019/11/13(水) 20:01:58.50 ID:5bxrdLx1.net
Elliott Smith - I'll Be Back (Beatles cover) https://youtu.be/yPuEIM7zBZg
これでも聴いてもちつけ。

159 :名盤さん:2019/11/14(木) 05:10:42 ID:xY35otz9.net
es,入門編になにかったらいい?

160 :名盤さん:2019/11/14(木) 08:33:23.15 ID:ZXmAcVV8.net
メジャーレーベルから出たXOかfigure 8。グッドウィルハンティングって映画も全編エリオットの楽曲がフィーチャーされてるのでいいかと。

161 :名盤さん:2019/11/14(木) 13:00:03.38 ID:pqKFz97K.net
グッドウィルのサントラは今でもよう聞くわ
エリオットの曲は5曲くらいしか入ってないけど、入り方としてはいいと思う。名曲揃い

162 :名盤さん:2019/11/14(木) 17:48:28.58 ID:ZXmAcVV8.net
Either / Orかfigure8を薦めるかな。

163 :名盤さん:2019/11/14(木) 19:54:17.59 ID:U663Ki8x.net
Either / Orがとっつきやすい

164 :名盤さん:2019/11/14(木) 23:50:07.39 ID:CpPlfCv2.net
この人キンクスのすげえマイナー曲いくつかカバーしてたな
preservation act1のhere comes the flashとかバンド編成でノリノリでやっててビックリ
レイデイビスも亡くなった後にもっと話をしとくべきだったかなみたいなこと言ってたな

165 :名盤さん:2019/11/15(金) 15:13:55.10 ID:LZRsesJu.net
そのカバー初めて聴いた。たまげた〜。
対談したことあるみたいやね。
ttps://soflawedanddrunkandperfectstill.wordpress.com/2017/11/11/a-conversation-with-ray-davies-elliott-smith-2003/

166 :名盤さん:2019/11/16(土) 01:46:14.70 ID:VwbwiDRd.net
XOのジャケ、違う人の方が目立ってどうかと思うのだが

167 :名盤さん:2019/11/18(月) 11:00:09.74 ID:pdj4dU/0.net
>>159
弾き語り好きならEither/orバンド好きならXO

168 :名盤さん:2019/11/20(水) 23:58:48.96 ID:h5jD+EwY.net
Ballad Of Big Nothingすこ

169 :名盤さん:2019/11/21(木) 21:22:38.72 ID:r9aPZJMp.net
Everything Means Nothing To Me、短い曲だけど美しくて好き

170 :名盤さん:2019/11/22(金) 06:30:38.24 ID:LvDiJd7O.net
あの曲って発声練習の延長線なんじゃないかね?リハーサルでも歌ってた。

171 :名盤さん:2019/11/22(金) 10:02:38.72 ID:8hgs0rWF.net
ピアノ使ってる曲がいいよなエリオット

172 :名盤さん:2019/11/24(日) 01:03:37.28 ID:M8s8+q3J.net
かなり前にようつべでEverything Means Nothing To Meを日本語カバーしてた素人さん見付けたことあったな
ほんの数日で削除したみたいでそれは残念だったけど、Elliott好きの日本人を発見できたのは頗る嬉しかった
優しい歌声で歌詞の乗せ方もうまかったよ

173 :名盤さん:2019/11/24(日) 15:35:46.96 ID:M2/Wqhtf.net
へえ、聴いてみたいな。サビをどんなふうに訳したんだろ?
「なんにも興味な〜い」とかかね?

174 :名盤さん:2019/11/25(月) 02:32:25 ID:otx3undZ.net
なんの意味もない
すべて意味がない
ぼくにはもうない...

そうそう、確かこんな風に上手く三つに分けていたかと思う
もうかれこれ5年くらい前のことだし3回程しか聴けなかったから記憶が曖昧だ

175 :名盤さん:2019/11/25(月) 06:33:50.57 ID:cY7D/CXm.net
へえ〜フレーズを変えたのか。日本語だと繰り返してもハマりそうにないものね。

176 :名盤さん:2019/11/26(火) 09:23:46.70 ID:H1S1cEXa.net
159です

みなさまありがとう
今日中古屋のぞいてきます
レコードはレアなのかな〜

177 :名盤さん:2019/11/26(火) 16:29:59 ID:HuSj0qmu.net
普通に売ってる

178 :名盤さん:2019/12/10(火) 21:41:22.69 ID:6bLoG2Lp.net
いい季節になってきたね

179 :名盤さん:2019/12/29(日) 00:16:42.61 ID:TPGwNE6I.net
ミスミザリーはよくできた歌詞だよね

180 :名盤さん:2019/12/29(日) 04:44:08.28 ID:sTv1Jv+v.net
嬉しいボーナストラックだね。

181 :名盤さん:2019/12/29(日) 22:42:46.01 ID:ZINNtBJG.net
詩のソニック・ユースを目指してたらしいね。

182 :名盤さん:2020/01/02(木) 22:27:43.06 ID:FMsbIhBm.net
そうなん?初耳
つーかどういうこと?w

183 :名盤さん:2020/01/03(金) 13:41:17.62 ID:m/ut3+s6.net
ttp://www.sweetadeline.net/guitarart.html

lyricsの部分参照

184 :名盤さん:2020/01/03(金) 14:12:35.91 ID:+cwA5Z0X.net
「歌詞版のソニックユースがあったとすれば歌詞に注目する人も増えるんじゃないかな」という流れに読めるけどな
本人がそれを目指してるとは言ってないな

185 :名盤さん:2020/01/03(金) 15:02:12.72 ID:m/ut3+s6.net
まあ適当な意訳なんで。ソニックユースのことを評価してたのは意外だよね。

186 :名盤さん:2020/01/03(金) 18:29:16.22 ID:3H+nfjLC.net
どっかでビートルズのメロディとボブディランの詩を融合させたいって言ってたのは見た気がする
ソニック・ユース、聴いてみると良い曲結構あるんだね

187 :名盤さん:2020/01/03(金) 21:49:11.23 ID:m/ut3+s6.net
考えてみるとAngelesのギターの響きはソニックユースっぽいかも。ザ・オルタナって感じ。

188 :名盤さん:2020/01/09(木) 17:54:24.77 ID:Eg5tWGpV.net
XO.Figuire8.はジョン・ブライオンの色彩と融合したって感じやね。もう少し続いてほしかった。

189 :名盤さん:2020/01/09(木) 17:58:52.58 ID:PlGwS1VZ.net
だいぶ前にYouTubeでsuicide machineって曲聞いていいいな思ったんだけどこれCD化されてないのかね

190 :名盤さん:2020/01/10(金) 12:38:44.85 ID:1Dzr0d3i.net
>>189
ブルース・スプリングスティーンの歌詞の引用なのかな
好きそうだな、だったな

191 :名盤さん:2020/01/10(金) 13:21:29.42 ID:pyu0C9yj.net
ライブ音源残ってるだろうしソフト化してほしい

192 :名盤さん:2020/01/10(金) 21:41:03.74 ID:2SGR+Q8D.net
archive.orgにしこたまあるじゃん

193 :名盤さん:2020/01/25(土) 13:29:08 ID:W+K5aJYM.net
もうあの壁ないんだよな

194 :名盤さん:2020/02/03(月) 21:23:45.23 ID:gdtQEDsF.net
あげ

195 :名盤さん:2020/02/18(火) 13:02:48 ID:7vvc2sZ5.net
トリビュートは何枚か出てるけどおすすめある?

196 :名盤さん:2020/02/18(火) 18:24:36 ID:iEEVKd15.net
買っても1、2度聴いて放置してる。

197 :名盤さん:2020/03/06(金) 11:33:49 ID:wLGwdv0n.net
レコードの値段って場所によってまちまちだけど中古しかないの?

198 :名盤さん:2020/03/06(金) 13:01:09 ID:Zgb6siys.net
killrockは?

199 :名盤さん:2020/03/06(金) 21:35:01 ID:TMviDGyF.net
エリオットのライブ見たかったなぁ
ファンになった時にはもう亡くなってたからな

200 :名盤さん:2020/03/07(土) 02:33:06 ID:/N2V79Uw.net
自分も知るのが遅かった
曲聴いて泣いてWikiの経歴の欄読んだときは淋しかったな

201 :名盤さん:2020/03/07(土) 15:23:23 ID:HKRM1Ldi.net
でも出会えただけでも良かったと思うよ

202 :名盤さん:2020/03/22(日) 20:24:26 ID:qnLLu1Yd.net
Quasiも復活したのにな。。。

203 :名盤さん:2020/03/22(日) 22:26:06 ID:5Ig2LzKP.net
ちょっとハゲてたな。

204 :名盤さん:2020/03/25(水) 21:21:07 ID:gtmebKd+.net
ポールスミスを着てエリオットスミスを聴いて黒猫スミスで抜く

205 :名盤さん:2020/03/25(水) 22:53:46.82 ID:m00oE8hE.net
自分が調子いいときじゃないといけないよな

206 :名盤さん:2020/03/25(水) 23:12:41.65 ID:MSVonZKU.net
フジと単独2回観られたのは人生の宝だわ…

207 :名盤さん:2020/03/26(木) 00:37:53 ID:zw7VbEZD.net
うらやま

208 :名盤さん:2020/03/28(土) 22:07:54 ID:eWioEFk8.net
自分も2回観れたけど、Quasiとの初来日を観に行きたかったな。ジャネットワイスのドラムで歌うエリオットを観たかった。彼女のドラムだとしんみりした曲も楽しげな曲になるんだよな。

209 :名盤さん:2020/04/07(火) 18:31:14 ID:Tj8Nahnz.net
ドリームワークスでの2枚は良作だが歴史に残る名盤扱いではないし
今ではエリオットスミスの名前も影が薄くなってきてる感じ

210 :名盤さん:2020/04/08(水) 11:00:15 ID:LTuKq+Qf.net
若いミューシャんでもたまにエリオットの名前上げる人いるよね

211 :名盤さん:2020/04/08(水) 23:24:24 ID:pmPfFl1z.net
俺もミュージシャンになったらエリオットスミスの名前挙げるわ

212 :名盤さん:2020/04/09(木) 23:15:37.02 ID:L0J+aaun.net
エリオットマーフィーを挙げる

213 :名盤さん:2020/04/10(金) 15:55:47 ID:Ej0TDgUh.net
むしろようつべにあるビートルズカバーとかから入る若者が増えてるんちゃう?

214 :名盤さん:2020/04/13(月) 11:07:14 ID:bygJkBRc.net
kwsk

215 :名盤さん:2020/04/19(日) 20:12:42.41 ID:ctWZ+GWj.net
figure8から今日で20年らしい

216 :名盤さん:2020/04/20(月) 00:07:57 ID:hPbkTYyU.net
>>215
elliottのこと全く知らなくて、たまたま池袋のhmvの試聴機で聴いて即買いしてから20年も経つのか…

217 :名盤さん:2020/04/28(火) 15:37:22 ID:NxJRSs9W.net
一般受けも評論家受けもeither/orが一番良い感じかな
ピッチフォークなんて満点なんやな

218 :名盤さん:2020/04/28(火) 15:41:16 ID:/UTJnHeo.net
ピッチフォーク満点なんだ今知った

219 :名盤さん:2020/05/05(火) 00:28:03 ID:uiRmG5Tk.net
either/orのオリジナル盤ってレーベルが黄色いやつと白いやつあるけどあれ何か違うの?

220 :名盤さん:2020/05/08(金) 18:13:37 ID:JAR7KZKZ.net
https://youtu.be/0OCKzb6qLNU?t=913
ジャネットワイスのドラム好き

221 :名盤さん:2020/05/11(月) 14:47:25 ID:UwR0UW6Z.net
helijetキャップ欲しい
前にebayで出品されてたけど

222 :名盤さん:2020/05/12(火) 21:24:33.94 ID:UhImflz9.net
エリオットのファッションはあまり真似したいとは思わん

223 :名盤さん:2020/05/16(土) 06:38:03 ID:x1dhITd0.net
See You In Heavenめっちゃ良い
歌入ってるやつが聴きたかった

224 :名盤さん:2020/05/16(土) 07:53:13 ID:SXeHbVt5.net
あるよ。

225 :名盤さん:2020/05/16(土) 09:35:17 ID:cus3MgdQ.net
エリオット・スミスのドキュメンタリー映画『Heaven Adores You』をYouTube無料配信 5月17日深夜25時?
http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2015/46028.jpg

226 :名盤さん:2020/05/16(土) 09:45:20 ID:x1dhITd0.net
>>224
あるの?

227 :名盤さん:2020/05/16(土) 09:50:51 ID:x1dhITd0.net
つべに普通にあったわ
ちゃんとスタジオ録音したやつは無いのかな

228 :名盤さん:2020/05/16(土) 11:37:20 ID:SXeHbVt5.net
仮の歌詞を入れて歌ってみたら、上手くいかない。
インストならありかなと、そんな曲かな。
ネットで拾えるけど、正式リリースしてない曲をマスターしてニュームーン2として売って欲しいな。

229 :名盤さん:2020/05/16(土) 21:44:56 ID:aXi6i1t7.net
YouTubeに上がってるフジの動画を年に数回見てるけど、もう20年前なんだな…
elliott目当てで初めて行って、それ以来毎年行ってるけど今年はやっぱり中止になるのかなぁ

230 :名盤さん:2020/05/17(日) 17:15:31 ID:y/RCf2cf.net
毎年行ってるのはすごいなぁ。自分はあれ以来行ってないわw
エリオットくらい魅力があるアーティストが来ないとあそこまで行くのはヘヴィなんだよなぁ。

231 :名盤さん:2020/05/18(月) 09:32:21 ID:vo3XeokL.net
あの壁まだ店の中にあるのかな
あそこもう潰れたんだっけ?

232 :名盤さん:2020/05/18(月) 14:14:57 ID:TheDNFOi.net
街の壁は変化し続けるものだからなぁ。ファンにとっては歴史的文化財なんだけど。
比較的簡単に真似できそうだから部屋の壁紙を自分でペイントしてみるのもいいかもね

233 :名盤さん:2020/05/22(金) 09:12:54 ID:WtzXaRSy.net
Elliott Smith's self-titled second album will be reissued for its 25th anniversary with a previously unreleased live LP. Listen to “Big Decision” now

234 :名盤さん:2020/05/22(金) 23:28:45.25 ID:Ypo3coiT.net
>>230
もう墓参り気分だねw
でも、雨がしとしと降ってる中、100均で買ったカッパ着ながら2列目で観た光景は忘れられないわ
その後観た、MDFMKとケミカルとブランキーのラストライヴも今でも断片的に鮮明に覚えてる

235 :名盤さん:2020/05/23(土) 10:27:50 ID:J9auMHew.net
youtubeにあがってるWOWWOWのフジの映像消されないね
Elliottの肖像権にうるさい人はいないんだろうか

236 :名盤さん:2020/05/23(土) 12:14:35 ID:2ll7JvU+.net
セルフタイトルの25周年盤楽しみだ
レアなライブ音源も多そう

237 :名盤さん:2020/05/25(月) 13:22:21 ID:lj02Wupe.net
either/orとXOはもちろんだけどfigure8はほんとにいいアルバムだ

238 :名盤さん:2020/05/25(月) 14:31:59 ID:G2pptWLl.net
XOのアナログ盤ってオリジナル盤は不良品が多いのか
数年前に未使用だから大丈夫だと思って売ってしまった…

239 :名盤さん:2020/05/25(月) 17:59:14 ID:IKIsQV3a.net
久しぶりに洋楽板のぞいてエリオットのスレ見つけて良かった
二ちゃんでは昔から根強いファンいるよね。
YouTubeのフジ動画数年前にいきなり上がったよな
一曲目からあの曲は反則だわ

240 :名盤さん:2020/05/25(月) 18:14:45 ID:4KBwvYti.net
>>237
俺もfigure8が1番好き
アルバムの最初からラストまでの流れが本当に完璧すぎる

241 :名盤さん:2020/05/25(月) 21:02:10 ID:8St4RrIt.net
Figure8のサウンドはカラッとしててこれからの季節に合うよね。
あまりにも暑くなってボーッとしてくるとXOのbaby britain, pitselerあたりの滲んだサウンドもオツ。

242 :名盤さん:2020/05/25(月) 22:48:35 ID:kiJx0Oy6.net
Figure8が人気あるのか
xoとeitherばかりヘビロテしてたから聴いてみよかな
somebody thatはよく聴いてたけどいいよね

243 :名盤さん:2020/05/26(火) 08:29:53.37 ID:B+sHVdjj.net
>>236
8月発売でディスクユニオンしか予約始まってなあ

244 :名盤さん:2020/05/26(火) 15:45:21 ID:rDbgCnLO.net
>>242
自分もその二つが好きだけど最近聞いたら本当に完成度が高い

245 :名盤さん:2020/05/26(火) 21:45:36.09 ID:8vo2BlMg.net
>>244
終盤の流れは本当に美しいよね

246 :名盤さん:2020/05/27(水) 21:37:07 ID:B3qfUnuZ.net
でも俺はやっぱりシンプルにギターと声で勝負してるエリオットが好きだな

247 :名盤さん:2020/05/27(水) 21:55:07.57 ID:4AvOLvLZ.net
bled white好き

248 :名盤さん:2020/05/28(木) 03:49:10 ID:ckIYPDPG.net
25周年の国内盤は9月発売なんだな

249 :名盤さん:2020/05/28(木) 13:14:50.05 ID:N6FV9AO7.net
このご時世に国内盤が出るのか。ニーズ結構あるのかなぁ。

250 :名盤さん:2020/05/28(木) 18:53:17.96 ID:4U9Xqt1T.net
最近のインディーアーティストで影響を受けてるアーティストにエリオットを挙げる人とても多いし
思ってるより今も聞き続けてる、新たに聞き始めているリスナーはいるんじゃないかな
ちなみにおれはFigure 8だとHappinessが好き

251 :名盤さん:2020/05/28(木) 21:12:53 ID:VwCOmIz3.net
やっぱりエリオットといえばeither/or一択だわ
良さが純粋に凝縮されてる

252 :名盤さん:2020/05/28(木) 21:15:57 ID:78ZnuWbM.net
スヌーザーが気持ち悪いほど持ち上げてた
てかスヌーザースレ(タナソウでもいい)ないんか?

253 :名盤さん:2020/05/29(金) 10:53:02 ID:rJf3GNh7.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1588073013/
ここくらいじゃね

254 :名盤さん:2020/05/29(金) 12:26:57.80 ID:hK4zscaW.net
やっぱり宇野とセットなのかwww

255 :名盤さん:2020/05/30(土) 10:53:22 ID:pqIqkz4C.net
>>250
映画のエンディングだっけ?

256 :名盤さん:2020/05/31(日) 13:06:52.51 ID:UAg/a1gd.net
映画「君の名前で僕を呼んで」のスフィアン・スティーヴンスのサントラ曲は
繊細に美しくてエリオットっぽいような

257 :名盤さん:2020/06/02(火) 15:03:21 ID:q9H0DNI2.net
セルフタイトルの記念盤って20万円くらいのバージョンもあるのか
10セット限定だけど

258 :名盤さん:2020/06/03(水) 11:58:45 ID:HIdNDX8C.net
グッズやサイン付きですか?

259 :名盤さん:2020/06/03(水) 12:00:08 ID:2T42ELWo.net
友紀、杉浦友紀どこ・・・

260 :名盤さん:2020/06/03(水) 18:03:46 ID:ioWV+a45.net
https://elliottsmith.co/collections/25th-anniversary
これね
$1,849.99だと10セット限定でもさすがにまだ完売してないな
サイン入りっていってもエリオットのじゃなくてフォトグラファーのだし微妙

261 :名盤さん:2020/06/03(水) 19:33:18.12 ID:HIdNDX8C.net
コステロのHPからサイン入りCDとグッズがあって1万5千円くらいだったような。

キルロックスターの経営が厳しいのかな。
20周年の後に25周年ってDVDか未発表曲でも付けて欲しい。

262 :名盤さん:2020/06/03(水) 19:35:49.00 ID:PK8AR6U6.net
>>261
インディロックのレーベルとかどこも厳しいでしょ
ツアーの物販とかできないし

263 :名盤さん:2020/06/03(水) 20:36:20 ID:j5TOjO9Z.net
エリオットに近いのはスフィアンだと思う
多才なセンスがあるし声も良い

264 :名盤さん:2020/06/03(水) 20:52:04.69 ID:hodxSS1r.net
>>263
同じこと思ったけどエリオットは悲しみも優しさも深いな

265 :名盤さん:2020/06/03(水) 20:53:59.52 ID:GK6xgLbW.net
>>263
ニックドレイクは?

266 :名盤さん:2020/06/03(水) 21:47:04 ID:Ps+TND76.net
似てると言われるミュージシャンは結構聴いたけどショーンレノンが一番近いと思った

267 :名盤さん:2020/06/03(水) 22:00:25 ID:xdlIRRtU.net
RON S○XSMITH

268 :名盤さん:2020/06/04(木) 14:38:47 ID:cJCugL9E.net
ジェフハンソンが断トツで近いわ俺の中で

269 :名盤さん:2020/06/04(木) 15:08:34 ID:Fb5SajtF.net
エリオットマーフィー

270 :名盤さん:2020/06/04(木) 15:24:08 ID:WDCz2aG4.net
ポスト・エリオット・スミスでよく挙げられるのはジェフ・ハンソンだよね
静かで激しくもある憂いや優しさがやっぱり似てると思う

271 :名盤さん:2020/06/04(木) 15:42:38 ID:R7STAjMq.net
Jeff Hansonも早世でしたね…

272 :名盤さん:2020/06/04(木) 23:13:49 ID:GULpNGIG.net
あらゆる音楽を聴いた俺情報だとエリオットスミスに似たミュージシャンはいないよ
曲単位でぽいのはあってもエリオットスミスは意外と唯一無二な存在

273 :名盤さん:2020/06/05(金) 00:15:03.17 ID:Eglq0IbT.net
マイケルアンジェロ

274 :名盤さん:2020/06/05(金) 00:29:16.40 ID:Ix/vLg9x.net
ステファンスティーブンズとか似てる気がする

275 :名盤さん:2020/06/05(金) 00:30:30.06 ID:Ix/vLg9x.net
ステファンレコと混ざってしまった

276 :名盤さん:2020/06/05(金) 00:47:32.95 ID:eapib4EE.net
格闘家かよ

277 :名盤さん:2020/06/05(金) 01:53:08 ID:Eglq0IbT.net
CSNY

278 :名盤さん:2020/06/05(金) 04:42:38 ID:2IBdCc4i.net
>>272
そうだよね。

279 :名盤さん:2020/06/06(土) 18:08:41 ID:NgzM+3VQ.net
>>272
そうかな。割とシンプルなインディロックだと思うけど
でも弾き語りでこれだけ聴かせるのはすごい

280 :名盤さん:2020/06/07(日) 01:38:58 ID:d6xlkX3r.net
J・マスシスのWaltz#2もはや別曲や

281 :名盤さん:2020/06/07(日) 09:05:29 ID:1YnMC9RB.net
カヴァー曲は原曲に忠実にやったらカラオケと変わらなくてつまらないよな

282 :名盤さん:2020/06/08(月) 04:11:14.33 ID:5iqAAfEc.net
マドンナが歌ってくれてびっくりした

283 :名盤さん:2020/06/08(月) 15:38:17 ID:g9JRA+ZG.net
Between the barsの曲の良さを再認識したよね

284 :名盤さん:2020/06/08(月) 20:39:56.77 ID:PMBDqAhz.net
マドンナはエリオットのファンだね。
グラミー賞のときにエリオットのことを応援してたってエピソードがあったはず。

285 :名盤さん:2020/06/27(土) 02:58:00 ID:/ZK9wo3n.net
ELLIOTT SMITH: EXPANDED 25TH ANNIVERSARY EDITION

< TRACK LIST>
1. Needle in the Hay (25th Anniversary Remaster)
2. Christian Brothers (25th Anniversary Remaster)
3. Clementine (25th Anniversary Remaster)
4. Southern Belle (25th Anniversary Remaster)
5. Single File (25th Anniversary Remaster)
6. Coming Up Roses (25th Anniversary Remaster)
7. Satellite (25th Anniversary Remaster)
8. Alphabet Town (25th Anniversary Remaster)
9. St. Ides Heaven (25th Anniversary Remaster)
10. Good to Go (25th Anniversary Remaster)
11. The White Lady Loves You More (25th Anniversary Remaster)
12. The Biggest Lie (25th Anniversary Remaster)
13. Some Song (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)
14. Alphabet Town (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)
15. Whatever (Folk Song in C) (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)
16. No Name #4 (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)
17. Big Decision (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)
18. Condor Ave (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)
19. No Name #1 (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)
20. No Confidence Man (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)
21. Crazy Fucker (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)
22. Half Right (Live at Umbra Penumbra – September 17th, 1994)

286 :名盤さん:2020/07/02(木) 16:43:15 ID:4n6Tro4U.net
セカンドはいい曲も多いんだけど、麻薬的な危ない感じが多くてあまり聴いていない。

287 :名盤さん:2020/07/03(金) 00:29:24.30 ID:rDMao2nA.net
either orの次くらいに聴くわ

288 :名盤さん:2020/07/03(金) 14:23:51 ID:F7SQ2H3o.net
ミスミザリーの時期だし世間的にはXOが一番なんだろうか
figure8は本当にいいアルバム
もっとバンドサウンドの曲も聴きたかった

289 :名盤さん:2020/07/03(金) 14:41:39.99 ID:EyRmAl5c.net
XOは40万枚以上売れたんだっけ
海外のフォーラムとか見るとeither orをフェイバリットに挙げる人が一番多い気がするけど

290 :名盤さん:2020/07/03(金) 15:01:55.27 ID:7rOlYtNO.net
アホウの自演スレ化してるね

291 :名盤さん:2020/07/03(金) 16:32:20.96 ID:Az3n6j9P.net
KRSの通販もっとグッズ充実させてほしい

292 :名盤さん:2020/07/05(日) 15:02:25 ID:tICsYH5x.net
either orは
チープな宅録ローファイな雰囲気でここまで良い作品が仕上がるっていう良い例だから
評判が良いんだと思う
あとエリオットのインディーズ最後のアルバムだしね

293 :名盤さん:2020/07/06(月) 15:58:28 ID:UX8KoOj3.net
ほぼアコギメインでアソのクあr巣のアルバム作るってすごいよな

294 :名盤さん:2020/07/06(月) 16:20:44 ID:qPohM+6N.net
猿馬見れんだろ大会

295 :名盤さん:2020/07/06(月) 18:04:04 ID:GymMI6BP.net
https://youtu.be/xUBYzpCNQ1I

ブライトアイズ好きはいる?

296 :名盤さん:2020/07/16(木) 14:17:18 ID:ab6Q8F8p.net
エリオットリスペクトなの?この人

297 :名盤さん:2020/07/17(金) 01:33:16 ID:pljQvb7G.net
昔biggest lieをカバーしてたよ

298 :名盤さん:2020/07/17(金) 05:01:24 ID:N8LqaZNF.net
Amazonのパーカーは、全部偽物でしょ?

299 :名盤さん:2020/07/19(日) 15:06:13 ID:bOE952a+.net
>>298
キルロックスターズか公式サイトで売ってるの以外は偽モンでしょ
そのうちユニクロがオフィシャルのTシャツ売るかもしれんが

300 :名盤さん:2020/07/19(日) 22:53:27 ID:WM3Jp+Nc.net
figure8のジャケットをもっとカラフルにしたポールスミスのパチもんみたいな長財布があったらほしいかも。

301 :名盤さん:2020/07/20(月) 10:01:56 ID:/duykuMJ.net
>>299
あの銭ゲバ企業がマイナーミュージシャンをチョイスするわけないだろ

302 :名盤さん:2020/07/20(月) 10:52:25 ID:Qc/y7Ha4.net
前ドミノレコードとのコラボTとかあったから全然あるだろ
ちなみにこれがラインナップ

Four Tet
Max Tundra
Mouse On Mars
Fridge
Clinic
The Kills
Palace Music
Junior Boys
Quasi
Wild Beasts
Domino Records

303 :名盤さん:2020/07/20(月) 18:35:48 ID:D1hcpMv1.net
XOのストリングスとホーンのアレンジやってるのってX JAPANの曲手がけてるのと同じ人なんだな。初めて知ったw
https://en.wikipedia.org/wiki/Shelly_Berg#Discography

304 :名盤さん:2020/07/22(水) 22:26:35.35 ID:GDRvctLS.net
ジョン・ブライオンは最近はずっと映画の仕事してるのかな。メジャーレーベルのエリオットサウンドは半分は彼の音だよね。

305 :名盤さん:2020/07/27(月) 14:51:27 ID:4I5gKoVF.net
>>303
へぇ
Bottle Up〜のストリングス大好き

306 :名盤さん:2020/08/05(水) 15:08:29.70 ID:Z9bGBCar.net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は創価集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 創価集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆
店長 の大嶋(おおしま)は創価集団ストーカー ネット工作員
客き、アーティスト、バンドのデマ悪口投稿、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ https://m.imgur.com/a/CjiKmr2
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 Ydsjsk
「 大嶋智洋 創価集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

307 :名盤さん:2020/08/06(木) 15:00:13 ID:Hu8T0Ri0.net
今日はエリオットの誕生日
生きていたら51だそうだ

308 :名盤さん:2020/08/06(木) 20:07:55 ID:YZl/I6en.net
生きてても若いね、関係ないけどデイヴグロールと同じ歳だ

309 :名盤さん:2020/08/07(金) 20:43:51 ID:+HPBTvPx.net
共通点といったら両者ともゾンビーズのカバーをしてることかな。
Foo FightersのThis will be our yearもいいよ。

310 :名盤さん:2020/08/08(土) 01:35:01 ID:UM+pgj51.net
同世代のUSのミュージシャンの中だとエリオットスミスは近寄りがたいヤバイやつだって認識強いのかな?
beckはエリオット取り上げてたけど、他はあまり聞かない

311 :名盤さん:2020/08/08(土) 20:55:36.30 ID:eGulmz3N.net
トリビュートライブに参加してたのは友達みたいなもんじゃない?

312 :名盤さん:2020/08/17(月) 15:35:06 ID:Bz0ZV7wu.net
友達多そうなタイプには見えないよな

313 :名盤さん:2020/08/20(木) 23:51:28 ID:8nomQEyR.net
>>312
ジャンキーだし

314 :名盤さん:2020/08/21(金) 07:18:24 ID:JKRX00he.net
ジャンキーかつ繊細
繊細が先立ってのジャンキーって感じ

315 :名盤さん:2020/08/21(金) 09:37:59.38 ID:MwmQthIw.net
エリオットの版権って誰が持ってるの?

316 :名盤さん:2020/08/21(金) 10:31:00 ID:1DstcGba.net
>>315
原盤はユニバーサル
著作権は音楽出版社と遺族だろうな

317 :名盤さん:2020/08/21(金) 10:59:45 ID:MwmQthIw.net
ありがとう
ライブ音源とかもっとあるだろうに難しいのかな

318 :名盤さん:2020/08/21(金) 18:25:00.16 ID:J2x/zEdS.net
そういえば今年はフジロック来日20周年だった。
https://youtu.be/T_um_VAmxXw

319 :名盤さん:2020/08/28(金) 14:05:04 ID:Zo6aERrp.net
リマスター聴けるようになったね

320 :名盤さん:2020/09/02(水) 12:23:13 ID:udmzYnJL.net
figure8の20周年出ないかな

321 :名盤さん:2020/09/04(金) 18:40:51 ID:vRCNEtbN.net
XOとFigure8のデラックス・エディション出たらいいよね。クオリティ高いアウトテイクとか沢山眠ってそう。

322 :名盤さん:2020/09/07(月) 09:51:30 ID:z7xbYsQo.net
バンドでやったライブあんまないもんな
アコギ一本はもちろんいいけどバンドでや手も最高だったな

323 :名盤さん:2020/09/07(月) 19:54:48.87 ID:W5LHSkhS.net
EXPANDED 25TH ANNIVERSARY EDITION のカラー盤まだ届いてないよね?

324 :名盤さん:2020/09/12(土) 12:57:37.15 ID:0MO3Lh5k.net
カラーってアナログ?

325 :名盤さん:2020/09/18(金) 18:02:03.94 ID:vC9JsP9E.net
対訳無いな、
ボーカルとギターがより強調されてる。

326 :名盤さん:2020/10/08(木) 16:04:35.26 ID:PfLKj9nj.net
秋は聴くのにいい季節だね

327 :名盤さん:2020/10/20(火) 17:41:27.36 ID:zawOgU9M.net
毎年言っとるなw

328 :名盤さん:2020/10/21(水) 09:30:30.60 ID:/Dx9U5XD.net
あれから17年

329 :名盤さん:2020/10/21(水) 11:06:09.75 ID:Uk1jIwfC.net
冬に聴くのも良いよね

330 :名盤さん:2020/11/02(月) 13:05:21.07 ID:y/nKdOA0.net
figure8のアナログ再販してほすぃ

331 :名盤さん:2020/11/19(木) 10:23:42.14 ID:N0LptkF4.net
アナログ再販しないかな

332 :名盤さん:2020/12/11(金) 11:34:46.11 ID:6NlIcSvw.net
Marika Hackman - Between the Bars (Live)
https://www.youtube.com/watch?v=oGv1YwtFni4&feature=youtu.be

いいカバーだよ

333 :名盤さん:2020/12/27(日) 20:28:45.65 ID:83zEmfnZ.net
あげ

334 :名盤さん:2021/01/04(月) 11:08:58.58 ID:MSFAhigK.net
あけましておめでとう

https://m.youtube.com/watch?v=_32FuDN2rmg

最近旬なアーティストだけど声が似てる

335 :名盤さん:2021/01/10(日) 12:25:38.21 ID:xUM3Ao+G.net
お、いいね

336 :名盤さん:2021/01/20(水) 04:14:41.89 ID:Ibmo5hFR.net
世界が地獄過ぎて静かなところにいるエリオットがうらやましいよ

337 :名盤さん:2021/01/25(月) 14:38:03.38 ID:K2bNEgbg.net
生きろ

338 :名盤さん:2021/02/24(水) 11:54:29.18 ID:OF/AzNf7.net
嫌なことがったのでエリオット聴くよ

339 :名盤さん:2021/02/28(日) 20:32:30.51 ID:Irvw2E+Z.net
ニュームーンって国内盤出ていますか?

340 :名盤さん:2021/02/28(日) 20:54:07.39 ID:qUkk5/3m.net
>>339
出てるよ
もう廃盤になってるかもしれないけど

341 :名盤さん:2021/03/01(月) 03:23:54.10 ID:xMqoBs0D.net
歌詞対訳が無いから輸入盤でも良いと思う。

342 :名盤さん:2021/03/02(火) 19:41:28.72 ID:tHtkBGs3.net
>>340
ずっと探していて中古でも全然出てこないのでどうなっているのかなと思ってたので情報ありがとうございます!

343 :名盤さん:2021/03/02(火) 19:42:37.14 ID:tHtkBGs3.net
>>341
対訳ないんですね。
解説は読み応えのあるものなのでしょうか?

344 :名盤さん:2021/03/02(火) 19:47:47.94 ID:uUM76PCk.net
読みごたえ無し。
ホームレスに金をあげるとかエピソードがあったかな。

345 :名盤さん:2021/03/02(火) 21:57:50.70 ID:tHtkBGs3.net
>>344
あんまり大した情報はないんですね。
輸入盤にしておきます!

346 :名盤さん:2021/03/03(水) 14:13:12.67 ID:plfmtG4h.net
エリオットのライナーノーツって誰かいてるの?

347 :名盤さん:2021/03/23(火) 16:15:20.92 ID:nnfMTHuc.net
age

348 :名盤さん:2021/03/23(火) 19:32:30.52 ID:v2A42iHt.net
パーカーが欲しいな。

349 :名盤さん:2021/03/25(木) 03:22:57.76 ID:12W8Yu4v.net
トートバッグがほしい

350 :名盤さん:2021/03/31(水) 14:03:49.18 ID:fUzDreiU.net
アナログ再販するの?

351 :名盤さん:2021/03/31(水) 23:28:04.55 ID:1Eg9dVYK.net
>>350
ユニバーサルから出てたのがkill rock starsで出し直しみたいね

352 :名盤さん:2021/04/01(木) 14:17:42.18 ID:4vjGcQTu.net
>>351
へぇ!いいね

353 :名盤さん:2021/04/18(日) 15:54:46.84 ID:IyVDVUXQ.net
んでいつ発売なのかしら

354 :名盤さん:2021/04/19(月) 22:24:09.49 ID:lXlDkbRb.net
>>353
一応、今週の金曜日

355 :名盤さん:2021/04/20(火) 14:52:16.31 ID:dwAWmgSU.net
>>354
へぇ!ありがとう

356 :名盤さん:2021/04/23(金) 07:07:23.92 ID:M6DoXQJn.net
昔デモ案件や未リリース音源のサイトがあったと思うのですが場所を教えて下さい。

357 :名盤さん:2021/05/06(木) 13:59:39.84 ID:XA5SQqNf.net
そういやあったな
ほぼ探してもないの?
結構上の方に出てきた覚えが

358 :名盤さん:2021/05/08(土) 08:14:19.67 ID:8JOKvvu2.net
無いです。
もうちょっと探してみます。
データのファイル移行が多いので音源が劣化してるので

359 :名盤さん:2021/05/18(火) 13:18:37.70 ID:VnA5cFR+.net
エリオットのTシャツってオフィシャルのもうないのかな

360 :名盤さん:2021/05/19(水) 08:07:01.40 ID:G2cUuFxV.net
ある時に買わないとこうなるけど、krには常時置いて欲しいな。
稼ぎ頭だろうし。

361 :名盤さん:2021/05/20(木) 11:13:52.88 ID:oklhyJu3.net
either/orのアナログそろそろだな

362 :名盤さん:2021/06/02(水) 10:36:22.47 ID:gU+/KnrW.net
買った?

363 :名盤さん:2021/06/02(水) 12:58:43.20 ID:9oWh/g5l.net
new moonの限定盤とroman candleのアナログは週末に届く予定
either/orのリマスターアナログは数年前にユニバーサルから出たけど、どう違うんだろ

364 :名盤さん:2021/06/03(木) 09:57:03.33 ID:WxPx5Sfn.net
new moonの限定版とはなんぞや

either/orはKill rock starsから出るのっていつ以来?

365 :名盤さん:2021/06/03(木) 21:10:25.51 ID:tUXsT5ij.net
>>364
New Moon はBlue & Clear Pinwheel Vinylっていうピクチャーディスク
either/orは2017のリマスターもKRSから出てるね

366 :名盤さん:2021/06/04(金) 13:45:17.09 ID:VeXrTBXS.net
>>365
ピクチャーディスクとか問答無用でほしくなっちゃうな
見てみるありがとう

367 :名盤さん:2021/06/10(木) 10:06:12.32 ID:2MnYJpy+.net
>>365
either/orは今回もリマスターなのかな
それのリプレスか

368 :名盤さん:2021/06/10(木) 14:56:23.44 ID:6dOJBB//.net
>>367
画像と自分が持ってる2017のを見比べる感じだとリプレスっぽいね

369 :名盤さん:2021/06/10(木) 16:23:46.81 ID:2MnYJpy+.net
>>368
ありがとう
ユニバーサル版よりこっちのほうがいいよねw

370 :名盤さん:2021/06/15(火) 12:19:50.72 ID:JvPmnoyJ.net
欲しいtシャツみつかったアフィ

utme.uniqlo.com/jp/t/KRaDRUY

https://i.imgur.com/Iri7zPQ.jpg

371 :名盤さん:2021/06/15(火) 13:46:06.15 ID:4f8Ri9Ac.net
え?UNIQLO?

372 :名盤さん:2021/06/15(火) 18:05:04.56 ID:vrsn4Uut.net
>>370
マジか
ユニクロ攻めてるなw

373 :名盤さん:2021/06/15(火) 18:09:20.67 ID:wGunB0k5.net
>>370
へぇー!いいね
買おうかな

374 :名盤さん:2021/06/16(水) 01:08:33.06 ID:y7FHN5lG.net
UT me!ってサービスあるんだな

375 :370:2021/06/16(水) 07:52:33.94 ID:dA6eRJoW.net
今日届く予定なので楽しみですあふぃ

376 :370:2021/06/16(水) 15:02:52.15 ID:dA6eRJoW.net
届いた。
自作アイロンよりはマシな感じ。
https://i.imgur.com/W1PpMan.jpg

377 :名盤さん:2021/06/17(木) 00:13:09.95 ID:agZFzOo1.net
>>376
ありがとう!
まぁ2,500円ならこんなもんか
色違い含め2枚買おうかな

378 :名盤さん:2021/06/18(金) 10:47:00.22 ID:nDlddoLS.net
デザインした奴をUNIQLOの記事に貼り付ける奴なのね

379 :名盤さん:2021/06/20(日) 13:25:35.43 ID:ca+ExlCq.net
浅いファンだけど、no name no.5好きだ。
異世界に飛んでいきそうな曲だな。アコギであそこまで表現できるのが凄い。
一音目でもってかれる。
ランキングでも上位だったからやっぱそういう事なんだな。

380 :名盤さん:2021/06/29(火) 22:04:07.31 ID:pY51YBrc.net
figure8もリプレスして欲しい

381 :名盤さん:2021/07/04(日) 20:27:05.30 ID:bIB1XJE0.net
AN INTRODUCTION TO ELLIOTT SMITHのKRSから出たLPが未開封2,000円で買えた
一番好きなfigure8はユニバーサル盤から出た再発盤しか持ってないからKRSから再発して欲しいな

382 :名盤さん:2021/07/06(火) 03:27:30.45 ID:S3BvlIcP.net
VOW WOWの人見元基や小野正利に比べるとタイラーのハイトーンも素人レベルだよな
移民の歌すらまともに歌えないし

383 :名盤さん:2021/07/07(水) 07:50:10.74 ID:huumQFWp.net
アナログで聴かないとエリオットスミスは理解できない

384 :名盤さん:2021/07/07(水) 13:56:22.18 ID:74dSPekj.net
ユニバーサルから出てるのはなんなの?
途中からレーベル変わった?

385 :名盤さん:2021/07/10(土) 20:48:27.82 ID:wHPxWMQk.net
>>383
んなこたーない。1stの頃からCDの世の中だったし

386 :名盤さん:2021/07/10(土) 21:01:55.51 ID:NDRAx3Q/.net
>>384
XO以降の初出はユニバからだったよな
KRSがユニバから原盤買い取ったのかね

387 :名盤さん:2021/07/12(月) 16:41:26.78 ID:+iRpy+9w.net
>>386
KRSが買い取ったのなら嬉しいね
でもXOからのメジャー路線がなかったら今頃楽しく音楽できてたのかしらとか考えても時間の無駄

388 :名盤さん:2021/07/30(金) 14:05:46.62 ID:GTROp0Lv.net
つぎはXOのリプレスかな

389 :名盤さん:2021/08/06(金) 07:39:06.03 ID:4somrC+B.net
ミッシーエリオット感

390 :名盤さん:2021/08/16(月) 10:41:26.58 ID:lg5006xL.net
XOとfigure8がKRSから出るってことはないんだよね??

391 :名盤さん:2021/08/16(月) 11:41:44.04 ID:Bheekl3t.net
figure 8 ってアビーロードスタジオで録音したんやね。音凄い

総レス数 391
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200