2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまだにエレクトロニカポストロック聞く奴おる?

1 :名盤さん:2019/06/29(土) 21:39:21.50 ID:DejWjg00.net
EDM以降、この手の暗い電子音楽ってえらい過去のものになった感あるけど

2 :名盤さん:2019/06/29(土) 21:46:46.26 ID:RY02JPC1.net
トゥロココロット

3 :名盤さん:2019/06/29(土) 23:05:55.61 ID:yaI/oB5C.net
ポストロックは知らんけどエレクトロニカは今の方が圧倒的に面白いと思う

4 :名盤さん:2019/06/29(土) 23:29:38.98 ID:qoi9M3PY.net
たとえば?

5 :名盤さん:2019/06/29(土) 23:43:36.26 ID:qSB8cDKR.net
ハイスイノナサ

鏡面の波

sora tob sakana

6 :名盤さん:2019/06/30(日) 08:27:24.91 ID:fvt9vPk9.net
トータス周辺とか、メンバーが重複してる別ユニットがいっぱいあって
リアルタイムだと追いきれなかったから、最近その辺を中古で買ってる。
だいたい500円前後で買えるし。

7 :名盤さん:2019/06/30(日) 09:25:03.71 ID:ROSodF7j.net
>>6
ニューウェーブやプログレ、フュージョンでそれ系サウンドは高いじゃん、そのうち再評価値上がり来るかもやで

8 :名盤さん:2019/06/30(日) 09:32:03.60 ID:CEMOnK5W.net
来ないよ。それ系じゃないしな。

9 :名盤さん:2019/06/30(日) 12:25:36.28 ID:fmU1jxIX.net
エイフェックスツインが時代遅れになる時代が来るなんて昔は思わなかったよ
永遠に最先端かとマジで思ってた

10 :名盤さん:2019/06/30(日) 12:40:18.09 ID:Xeh8ofrZ.net
で、エレクトロニカは今の方が圧倒的に面白いという、具体例をあげてよ

11 :名盤さん:2019/06/30(日) 12:59:31.59 ID:ntl7Q9qR.net
>>1は勘違いしてるけどEDMは90年代だとこういう音楽の流れでエレクトロと比較するのが間違い

Smile - Butterfly (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=QzcvRDWgRIE

12 :名盤さん:2019/06/30(日) 13:15:28.39 ID:Xeh8ofrZ.net
去年のHelena Hauffの新作良かったよね

13 :名盤さん:2019/06/30(日) 13:52:41.13 ID:U6/t1QdU.net
スリルジョッキー
クランキー
ドラッグシティ

14 :名盤さん:2019/06/30(日) 13:53:55.16 ID:3juTh2Ry.net
エレクトロニカはドイツだろ

15 :名盤さん:2019/06/30(日) 14:48:31.57 ID:OfKVGNDI.net
Brainfeederの音楽はその系譜だと捉えて聴いてる

16 :名盤さん:2019/06/30(日) 14:55:48.47 ID:Xeh8ofrZ.net
Brainfeeder自体がもうピーク過ぎてるやん

17 :名盤さん:2019/06/30(日) 16:06:30.66 ID:M7y5I0xI.net
ムームとか?

18 :名盤さん:2019/06/30(日) 22:08:35.54 ID:m+URALx+.net
ウルリッヒシュナウス好き

19 :名盤さん:2019/06/30(日) 23:24:08.59 ID:vybOBtB0.net
ロックと同じようにエレクトロニカも包括ジャンルという面もあるから
ロックリスナーから見るとトリップホップ、ミニマルテクノ、マイクロハウス、ジャズトロニカ、ミニマルダブ、インストヒップホップ等も
大局的にエレクトロニカのサブジャンルとして親しんできた感じが強い

20 :名盤さん:2019/06/30(日) 23:40:58.14 ID:vybOBtB0.net
ポストロックもトータスとモグワイを一括りにしてる時点で音楽性ではない何かだよな
ポストロック、ポストメタル、ポストハードコア
なんでもポストw
そもそもメタルやハードコアがロックのサブジャンルじゃないんかっていう

21 :名盤さん:2019/06/30(日) 23:54:30.52 ID:vybOBtB0.net
ドンキャバも初期作はハードコアでアメリカンドンでポストロックを極め、再結成後はロックに回帰してる
こういう経緯を全部ポストロックに収めてバンド単位でジャンル別することに違和感がある

22 :名盤さん:2019/07/01(月) 00:07:50.17 ID:fq+b+GRr.net
ポストロックとかいう言葉はもう使われなくなってるからそういう意味ではもう聴いてるやつはいない

23 :名盤さん:2019/07/01(月) 00:40:46.70 ID:CxipY79A.net
10年ぐらいしたらその時の流行りと合わせてまた取り上げられるよ

24 :名盤さん:2019/07/01(月) 03:13:43.90 ID:v8DnuKcr.net
俺の想像した最強のエレクトロニカ

https://i.imgur.com/Q5kGWar.png
https://i.imgur.com/m87PvEv.png

25 :名盤さん:2019/07/01(月) 05:29:17.30 ID:XOXPJAz0.net
AFXがクラシックになってスクエアプッシャーは人力で弾いてみるみたいな路線でフュージョンになっちゃったの面白い

26 :名盤さん:2019/07/01(月) 20:47:38.74 ID:nZQtNzuZ.net
もう「エレクトロニカ」は死語で今はそのへんの音楽は大体「IDM」って呼ばれてる

27 :名盤さん:2019/07/01(月) 21:25:06.27 ID:uanjP8Q+.net
IDMなんて言葉30年前から使われてるけど

28 :名盤さん:2019/07/02(火) 00:07:41.84 ID:BvfU5bwM.net
M83好き

29 :名盤さん:2019/07/02(火) 00:46:26.72 ID:6sEZ8JwY.net
>>25
スクエアプッシャーって、人力のEDMみたいな感じで聴いてて疲れる

30 :名盤さん:2019/07/02(火) 01:40:01.10 ID:Fui/QTZo.net
>>29
というか本当に人力でやってるよ
ショバリーダーワン

31 :名盤さん:2019/07/02(火) 14:50:44.51 ID:ShbY4l53.net
だから「みたいな」つってんじゃん

32 :名盤さん:2019/07/02(火) 16:02:49.34 ID:rAERwUbG.net
てゆうかトータスもシーアンドケークもフェネスも現役で新譜出してるからファンは聴くよね

33 :名盤さん:2019/07/02(火) 18:50:57.68 ID:EOSdIDxg.net
Actress
Arca
Dean Blunt
Flying Lotus
OPN

10年代の代表

34 :名盤さん:2019/07/02(火) 22:12:44.47 ID:V1an7njt.net
>>33
こうしてみると90年代00年代より才能有る奴増えたな

35 :名盤さん:2019/07/02(火) 22:26:17.49 ID:BZG8kA41.net
2001年でこのミニマルダブアンビエントサウンド
https://www.youtube.com/watch?v=J8cO3tZO2L4

36 :名盤さん:2019/07/03(水) 00:40:55.75 ID:MC5Va0X0.net
トータス新譜出したっけ?
俺は知らない

37 :名盤さん:2019/07/03(水) 02:29:45.56 ID:uXsZzH/6.net
tycho好き

38 :名盤さん:2019/07/03(水) 03:26:16.22 ID:AgIqhx0J.net
>>36
2016年のアルバムが最新だったけど洋楽ロックはリリースペース
遅いから

39 :名盤さん:2019/07/03(水) 06:51:27.19 ID:11aP51XZ.net
若い時って今最新の音楽もそのうち古臭い音楽になるか完全に
消えてしまうという事になかなか気づかないよね。

40 :名盤さん:2019/07/03(水) 10:44:43.10 ID:CY2plz5d.net
若いときは何も考えずにリアルタイムの音楽を聴く
音楽業界はリアルタイムのものを一番売ろうとする
そこを理解せずに盲目的に時代に従属するやつは馬鹿

41 :名盤さん:2019/07/03(水) 11:21:26.25 ID:WlThGPyD.net
流行りに乗っからなければフライング・ロータスなんか聞かないだろ

42 :名盤さん:2019/07/03(水) 11:26:47.01 ID:WlThGPyD.net
老害は自分が若い時に聴いてたお気に入りの音楽が、時間が経って「昔流行ってた古臭い音楽」に成り下がっただけのことなのに、それを「古典」と称して若者に押し付けてきたり最新の音楽を貶したりするよね

43 :名盤さん:2019/07/03(水) 11:31:02.37 ID:WlThGPyD.net
おっさんはいつまでもエイフェックスツインが基準で、フライングロータス自体がすでに古いということに気づいていない

44 :名盤さん:2019/07/03(水) 11:35:27.08 ID:WlThGPyD.net
だが、ロックやポストロックにかんしては成長は止まってると思う

たとえばザ・ナショナルがやってることはシー・アンド・ケイクが前からやってるし、それをちっとも越えてはいない
ザ・ナショナルに感銘を受けすぎな人は、Nassauあたりを聞き直してほしい

45 :名盤さん:2019/07/03(水) 12:12:25.44 ID:b3n8ytL1.net
おっさんだから
ジェイムス・ブレイクは
ただ眠いだけ

46 :名盤さん:2019/07/03(水) 12:13:22.02 ID:11aP51XZ.net
>>42は自己紹介なのかな?

47 :名盤さん:2019/07/03(水) 15:28:33.92 ID:MC5Va0X0.net
今の最新ってどんなの?

48 :名盤さん:2019/07/03(水) 16:29:13.32 ID:6A59vKOT.net
ポストロックってどこまで?

49 :名盤さん:2019/07/03(水) 16:44:50.34 ID:yOBVSp24.net
>>42
>>44
これすごいナチュラルに老害

50 :名盤さん:2019/07/03(水) 18:20:24.86 ID:lSzSd1xl.net
古い新しいで音楽を評価する層の人はちょっと

51 :名盤さん:2019/07/03(水) 20:12:08.81 ID:NnZCFWnb.net
古かろうが新しかろうがいい音楽はいい
ジャンルも関係ない
若い時はそれが分からんし別に分かって貰わなくてもいい

52 :名盤さん:2019/07/03(水) 20:49:07.32 ID:iXtifVZt.net
年とってる人の方が古かろうが新しかろうが良い音楽は良いっていうあたりまえのことが分からない奴多い気がするわ

53 :名盤さん:2019/07/03(水) 21:53:08.58 ID:LgvuJUly.net
年取ると新しい音楽の新しさに気付けなくなるからな
どんな音楽だってゼロから生まれてくるんじゃなく過去の音楽を引き継いでる
その聴いたことのあるエッセンス部分にだけ着目して今さら●●の焼き直しかと茶々入れるのが老害

54 :名盤さん:2019/07/03(水) 22:14:31.02 ID:jFWU+yCK.net
ウォーオンドラッグスなんか根っこはハートランドロック的だけど
そこにサイケと80sポップとアンビエントを上手く融合させて過去にないものを作ったしな

55 :名盤さん:2019/07/03(水) 23:14:59.70 ID:fyW+NLSQ.net
>>52
俺はどっちもどっちだと思うね。
どの年代もくだらない固定概念に囚われてる奴が大多数だよ。

56 :名盤さん:2019/07/03(水) 23:43:54.86 ID:MC5Va0X0.net
ビーヲタみたいな奴は1番厄介だよ
トータス聴いてもビートルズの影響だと吠えるから

57 :名盤さん:2019/07/04(木) 04:29:48.02 ID:JyQLuLLj.net
>>56

トータスは96年のがすごい出来だよね、 ビートルズってよりクリムゾンじゃない? ただそれ一枚で終わったって感じだな。 TNTもスタンダーズもいい曲はあったが.....

58 :名盤さん:2019/07/04(木) 04:32:31.68 ID:087xq0/D.net
>>51は正論。
っていうか老害老害連呼してる奴は老害になる確率高いよw

59 :名盤さん:2019/07/04(木) 04:46:50.67 ID:087xq0/D.net
>>57
クリムゾンってよりCANじゃない?

60 :名盤さん:2019/07/04(木) 04:52:38.18 ID:JyQLuLLj.net
>>59

カン聞いた事ねえわ、すまん。 カンてトータスの96年のものくらいキャッチーな要素あんの? 人は音楽を普通キャッチーな要素がどれくらいあるかで興味持つんだよ。

ミキサーとか、プロデューサーとか、マスタリングエンジニアとか、そう言う人はまた別。

61 :名盤さん:2019/07/04(木) 05:55:00.92 ID:087xq0/D.net
>>60
何をもってキャッチーなのか分からないけどCANにも
聴きやすいアルバムはあるよ。
って言うか70年代のCANを聴いていると
既にポストパンクでNWでポストロックだな、
とか思ってしまう。
リアルタイマーじゃないけれど。

62 :名盤さん:2019/07/04(木) 06:02:20.66 ID:JyQLuLLj.net
>>61

フックて呼ばれる人の耳に残りやすいパートがある事、この手のバンドの場合サウンドが独特であること。 そう言う要素がない限りきつくねえか?

後、音源を用意しない限りいくらいいって言ってもなんも知らない人は聴こうとはおもわんよね、普通?

63 :名盤さん:2019/07/04(木) 06:20:26.11 ID:087xq0/D.net
俺は便利屋なのか?w
でも親切だから貼っておくよ。
https://www.youtube.com/watch?v=wQxMB4Wk_y8&t=1194s&app=desktop

64 :名盤さん:2019/07/04(木) 06:45:27.10 ID:fBnM/Pr/.net
>>62
https://m.youtube.com/watch?v=YmN9oHa3ZIQ


https://m.youtube.com/watch?v=6ds9CyVupaU

ダモ鈴木がヴォーカルのここら辺は聴きやすいと思う

65 :名盤さん:2019/07/04(木) 16:52:09.30 ID:J2rdCQqh.net
ポストロックやニカ聴いてて
CANとかのクラウト系を掠りもせずスルーしてた奴って何聴いてたのか素直に疑問だわ
ポストロックやニカ自体、キャッチーさより実験性に着目するタイプの音楽だったと思うが

66 :名盤さん:2019/07/04(木) 20:02:10.14 ID:zH2iErSi.net
エレクトロニカっていっても耳障りのいいやつばっかり聴いてたんじゃないの
カフェで流れてるようなオサレなやつ

67 :名盤さん:2019/07/04(木) 20:24:39.52 ID:NLuLf9c6.net
カンは割かし早くCD 化したけどノイは随分遅かった記憶があるな

68 :名盤さん:2019/07/04(木) 20:30:07.80 ID:hB7YcgDT.net
古い音質が駄目って奴もいるだろうしな

69 :名盤さん:2019/07/04(木) 21:11:37.69 ID:mzUUCnh6.net
>>67
最初に日本でCD化されたのがBoxだったと思うけど(ビデオ付きBoxの前ね)ボリュームフルでも聞き取れないぐらいペラっペラの薄い音で結局アナログで探したな

70 :名盤さん:2019/07/04(木) 21:19:27.22 ID:/Cu185uk.net
>>57
魚のジャケのやつか?あれは良かったな。
あの当時のガメラってシングルも最高

71 :名盤さん:2019/07/05(金) 22:56:30.59 ID:ZIlDadPA.net
カンの何が良かったか分からんわ
今あんなの聴いたら根暗じゃないか
ノイズとか音響とか飽きるよな
ウェットなリバーブって古臭いな
今はドライサウンドが流行りじゃないか

72 :名盤さん:2019/07/05(金) 23:35:19.95 ID:JG956en9.net
ポストロック日本でめっちゃ推されてたよねえ

TSUTAYAに特設コーナーが作られてそこでCANとかクラウト系も置いてあったからよく借りたわ
今はもう置いてないんだろうなあ

73 :名盤さん:2019/07/07(日) 00:20:23.51 ID:LYBJ6vct.net
90年代はまだまだ狭い世界でみんな同じの聴いていたな

74 :名盤さん:2019/07/07(日) 01:17:01.08 ID:FxrgDmtY.net
ネットの普及してない情報の無い時代
当たり前

75 :名盤さん:2019/07/07(日) 01:20:19.60 ID:ChcOXoOL.net
>>71
お前マスタリングで恥晒してた馬鹿かwww

76 :名盤さん:2019/07/07(日) 09:02:24.34 ID:IaA0b28+.net
>>71

流行り廃りで聞いてる人間ほど信用出来ない人間はいねえよな? 71 誰の事だか分かってる?w

77 :名盤さん:2019/07/07(日) 23:10:09.90 ID:4VRwhgVB.net
カンとノイとファウストはロックをバカにしてるだろ
ドイツ人にロックは外来種だから茶化し、相対化、客観化をやらかす
キャッチーとかフックと真逆の世界

78 :名盤さん:2019/07/08(月) 23:34:43.53 ID:I7MqeYtr.net
既存のロックの解体と再構築、それまでの概念に囚われない新しいスタイルの志向、
そういったポストロックの試みをまさにクラウト系が先取っていたと言われる所以でしょうに

トータスで言えばジョン・マッケンタイアもクラウトロック、特にカンの大ファンだったと公言してる
クラウトロックがポストロックに与えた影響を今更批判するとかどんだけ周回遅れなんだか

79 :名盤さん:2019/07/09(火) 00:18:41.03 ID:w5mgtTyl.net
ジョンマッケンタイアはプロツールスを使うミックスが上手いんだよ
ドラムもかなり上手いから凄いよ

80 :名盤さん:2019/07/09(火) 23:49:54.44 ID:WV2KI9Xq.net
トータス周辺はサウンドが洗練されてて面白いんだけど
それ以外は妙に情感たっぷりで面白くない
トータスとモグワイが同列で語られてたのが不思議

81 :名盤さん:2019/07/25(木) 20:31:25.59 ID:ck9JhY3s.net
トータス周辺、シカゴ音響派などとも言われるが、は本当に音が洗練されていて素晴らしい
それ以外のポストロック、とりわけ轟音系ポストロックとか呼ばれる奴はただの劣化メタルだしマスロックも劣化プログレ
ポストロックと一括りにされるが時代性以外の共通点ないだろう

82 :名盤さん:2019/07/25(木) 21:06:53.12 ID:2qHhJnXi.net
轟音系とマスロックこき下ろしてマウント
これらが劣化ならシカゴ界隈も劣化プログレだろ

83 :名盤さん:2019/08/12(月) 21:16:14.89 ID:6h5oeZLZ.net
最終的にプログレっぽくなってたよな、ポストロック
それじゃポストじゃなくてパストロックじゃんつうw

総レス数 83
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★