2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

俺が決めるジャンル別採点表

1 :Yancha Thug :2022/08/23(火) 13:03:49.76 ID:NTZ58ZU8.net
音楽ジャンルを「メロディ」と「リズム」と「激しさ」の3つの要素で採点するとこんな感じ


●ヒップ・ホップ
メロディ9 リズム10 激しさ6 合計25
●ロック
メロディ7 リズム4 激しさ3 合計14
●メタル 
メロディ3 リズム3  激しさ10 合計16
●J-ポップ
メロディ6 リズム2 激しさ1 合計9
●J-ラップ
メロディ5 リズム6 激しさ4 合計15

2 :Yancha Thug :2022/08/23(火) 13:05:41.08 ID:NTZ58ZU8.net
>>1
ん、いや
一番下のJ-ラップはなんか違うな
このスレは落として立て直すから放置お願いします

3 :名盤さん:2022/08/23(火) 13:07:22.08 ID:xi463dZz.net
それぞれの代表曲も合わせて教えていただけるとありがたいです

4 :Yancha Thug :2022/08/23(火) 13:13:51.31 ID:NTZ58ZU8.net
めっ ` ´
立て直すから我慢汁出さないの!

5 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
age

6 :Yancha Thug ◆ZuyC7qAUqE :[ここ壊れてます] .net
よしなさい by ビートきよし

7 :Yancha Thug :2022/08/23(火) 20:20:14.15 ID:hUJmn33u.net
>>1
ちょっとJ-ラップを高くしすぎた感じがするんだけど、こんなもんかな
とりあえず立て直しもあれだからこのスレで継続しとくか

8 :Yancha Thug :2022/08/23(火) 20:30:24.92 ID:hUJmn33u.net
これでおなしゃす
“最終解答〈ファイナル・アンサー〉”😠

●J-ラップ
メロディ4 リズム5 激しさ2 合計11
 

9 :名盤さん:2022/08/23(火) 23:31:28.47 ID:QO4gWwAU.net
うなずきマーチ

10 :Yancha Thug :2022/08/24(水) 00:03:28.34 ID:bQnrG0N4.net
>>1
>>8
こういう採点は修正し出すとキリがないんで──もうすでに変えたくなってるw──これはこのまま変えずにいきます

11 :Yancha Thug ◆ZuyC7qAUqE :[ここ壊れてます] .net
「ファンク」と「レゲエ」と「ダンスホール」を追加


●ヒップ・ホップ
メロディ9 リズム10 激しさ6 合計25
●ファンク
メロディ6 リズム8 激しさ4 合計18
●レゲエ
メロディ7 リズム6 激しさ2 合計15
●ダンスホール
メロディ8 リズム7 激しさ8 合計23
●ロック
メロディ7 リズム4 激しさ3 合計14
●メタル 
メロディ3 リズム3  激しさ10 合計16
●J-ポップ
メロディ6 リズム2 激しさ1 合計9
●J-ラップ
メロディ4 リズム5 激しさ2 合計11

12 :Yancha Thug :2022/08/24(水) 17:32:15.62 ID:Zk3ZoB0A.net
「レゲエ」が意外と伸びひんかったね
やはり「(ルーツ・)レゲエ」は今の時代だといくらか旧態依然とした音楽になりつつあるか

13 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:20:41.37 ID:83iWc6LB.net
21世紀はギター・ソングスの時代
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1658543242/

14 :Yancha Thug :2022/08/24(水) 20:39:26.20 ID:zkXFfjoF.net
>>11
つか
今のダンスホールは「激しさ」8もないか
それは90~00年代のダンスホールだな
要訂正

15 :名盤さん:2022/08/25(木) 03:59:58.92 ID:XaQb3sgE.net
0

16 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:40:25.45 ID:oJRwUrSI.net
テスト

17 :Yancha Thug :2022/08/25(木) 15:21:50.96 ID:B6kXRNrh.net
保全

18 :Yancha Thug :2022/08/25(木) 15:22:07.33 ID:B6kXRNrh.net
保全

19 :Yancha Thug :2022/08/25(木) 15:22:15.54 ID:B6kXRNrh.net
保全

20 :Yancha Thug :2022/08/25(木) 15:22:43.96 ID:PaYOTsGt.net
保全

21 :Yancha Thug :2022/08/26(金) 09:24:38.28 ID:/BAv9Yo+.net
保全

22 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
洋楽板ジャンル別まとめ

ジャズ=BGM
ヒップホップ=黒人の念仏
デスメタル=ゾンビ映画
パンク=チンドン騒ぎ、金太郎飴

23 :Yancha Thug :2022/08/27(土) 03:58:25.14 ID:4+kczVhE.net
アーティキュレーションが念仏に聴こえるのなら音楽聴くのに向いてないよ
とっととやめるように

24 :Yancha Thug :2022/08/27(土) 04:00:35.57 ID:4+kczVhE.net
>>22
ロックがないって白人ロックヲタか
キモいなあ

25 :Yancha Thug :2022/08/27(土) 13:29:30.57 ID:4+kczVhE.net
ラップ/ヒップ・ホップの知識が何もないからといって僻(ひが)むなと

26 :Yancha Thug :2022/08/27(土) 13:30:38.24 ID:4+kczVhE.net
俺は君が大好きな白人ロックの知識は全くないが僻(ひが)まんぞ

27 :Yancha Thug :2022/08/27(土) 15:48:27.65 ID:4+kczVhE.net
>>1
なぜヒップ・ホップは「メロディ」が9なのか?

Lil Tecca feat. Gunna - REPEAT IT
https://youtu.be/5g4M_jwPHjg

28 :Yancha Thug :2022/08/27(土) 15:50:24.56 ID:4+kczVhE.net
これはトラップのフロウだが、ブーム・バップのフロウもなぜ「メロディ」が9なのかを──クソ耳ロック専のコたちに──いずれ説明してあげよう

29 :Yancha Thug :2022/08/27(土) 15:59:10.13 ID:sr+Bu6Dr.net
近年のロックでは大ヒットした部類の曲だが
>>27と較べると「メロディ」が7、否(いな)、この曲だと5ぐらいか、なのがいくらクソ耳ロック専のコたちでもわかるよね
そして、こっちのがはるかに「念仏」だということも

Glass Animals - Heat Waves
https://youtu.be/mRD0-GxqHVo

30 :Yancha Thug :2022/08/30(火) 18:38:46.56 ID:yvpLmHHB.net
保 守

31 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:11:42.62 ID:tS8oYJIr.net
ヤンチャサグ(50)はナマポ不正受給のロリコン親父
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1661871330/

6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200