2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フジロッカースを潰すスレ779

1 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
FRF'22公式
http://www.fujirockfestival.com/
フジロック公式Facebook
http://www.facebook.com/fujirockfestival
フジロッカーズorz
http://www.fujirockers.org/
富士祭電子瓦版
http://frf-en.jp/
フジロックエキスプレス
http://fujirockexpress.net/
オフィシャルツアーセンター
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/
関連リンク集
http://frf.gozaru.jp/
フジロック写真&洋楽レビューサイト
http://www.hardrockheavymetal.com/
テンプレは以上、>>2以下はテンプレではありません

前スレ
フジロッカースを潰すスレ778
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1660431225/

2 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>1

19 名盤さん[] 2022/08/08(月) 22:39:11.55 ID:t8VUa60a

今年のトリは弱かったから、来年はそれぞれどれかをトリにするぐらい頑張ってくれ!

金:
Coldplay
Bjork
Sigur Ros

土:
Rage Against The Machine
Red Hot Chili Peppers
Muse
Foo Fighters

日:
The Chemical Brothers
Massive Attack
Basement Jaxx

3 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
123 名盤さん[sage] 2022/08/09(火) 17:20:34.31 ID:JVbVEBMz

久しぶりに観るモグワイのライブをとても楽しみにしていたのだが、最後のFear Satanの静寂から轟音へと切り替わる瞬間に隣にいたオタクが「来るぞッ」と呟いたのが最悪で全てが台無しになってしまった

4 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>1乙、おれはたまたまperfume観てただけの無職

5 :名盤さん:2022/08/24(水) 00:08:53.09 ID:i7YvzEvf.net
フジに足りないのはおっぱいとお尻だ

6 :名盤さん:2022/08/24(水) 00:19:06.16 ID:iraQEBqw.net
>>1
乙、おれも立てようと思ってたんだけどperfume見てたから間に合わなかった

7 :名盤さん:2022/08/24(水) 00:24:33.09 ID:fBx4hQpF.net
>>2
これ書いた奴って今年のフジロックで何を見たか気になる
あとサマソニに行ったかどうか

8 :名盤さん:2022/08/24(水) 00:34:32.16 ID:0dbYezm5.net
>>7
どっちも行ってないよw

9 :名盤さん:2022/08/24(水) 00:46:59.90 ID:Qxt3e52l.net
フジにパフュームか、想像したことないけどぶっこまれるなら照明必須で鳥前パンダだよな
サカナエルレパフュームだと、どれが1番恥ずかしい感じなんだろうな

10 :名盤さん:2022/08/24(水) 00:58:44.46 ID:F4rk1gx+.net
perfumeはサマソニでも昼間のマリンだったしどこでも出てくれそう

11 :名盤さん:2022/08/24(水) 00:59:10.12 ID:s71YWEu+.net
>>9
ダントツでエルレが恥
perfumeは呼ばないだろけど、グリーン出たら
なんだかんだPTAで盛り上がるの想像できるw
金曜トリ前の前とかで観たい

サカナはトリ以外じゃ出ない器になったからな
出ても他観るわ

12 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:02:55.55 ID:s71YWEu+.net
>>10
ソニマニもマンソン前に出たしなw
柔軟性はある
ただフジの敷居は跨がせてもらえない

13 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:11:00.51 ID:F4rk1gx+.net
もうryutistとか呼んでしまえばいいのに

14 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:11:35.21 ID:3BKVGRRf.net
>>11
PTAってなんだよ
キモオタ用語を皆が知ってると思うなよ

15 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:11:55.96 ID:V4m/Db6U.net
フジロッカーとPTAやるの?

16 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:12:37.57 ID:myAtgpnB.net
>>14
Perfume
To
Asobou

であってる?

17 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:13:38.18 ID:x36aflDe.net
>>16
きっつ
内容知らんでも文字だけでも無理だわ

18 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:19:34.48 ID:bLBB1tww.net
perfumeはオタク向けアクトじゃなく子供向けアクトとしてならありだと思うわ
今年のYOASOBI枠
まあスマッシュはブッキングしないでしょ

19 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:21:19.90 ID:rLEgbrWW.net
>>17
正しくは「パッと楽しく遊ぼう」

20 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:22:01.65 ID:aofUOq7f.net
YOASOBIがありになったからPerfumeとかきゃりーぱみゅぱみゅみたいな半アイドルもいけそうだな

21 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:25:22.50 ID:s71YWEu+.net
>>16
「遊ぼう」は合ってるよ
パッと 楽しく 遊ぼうの略

22 :名盤さん:2022/08/24(水) 01:26:02.23 ID:yT7xlP14.net
ベビメタもいけたからアイドルもありでしょ

23 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>7
そのラインナップ書いてるようなロクおじはソニマニだろ
サマソニ行っても観るもん殆どねえじゃん

24 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
噂の藤井風おばさんとフジロックの相性どうなん?
https://i.imgur.com/69LdCiK.jpg
https://i.imgur.com/OB9PA0n.jpg

25 :名盤さん:2022/08/24(水) 02:07:14.71 ID:KxXmAGAo.net
エルビス映画でカントリー人気の兆しは?

26 :名盤さん:2022/08/24(水) 02:23:46.26 ID:EmswxNdp.net
>>11
「なんだかんだPTAで盛り上がるの想像できるw」
こんな事言ってるダサい奴が来る事が一番の恥だろ

27 :名盤さん:2022/08/24(水) 03:02:51.86 ID:vQJb522M.net
ビョークのワンマンチケ代異様に高いけどこれでフジに来んのかね

28 :名盤さん:2022/08/24(水) 03:10:53.68 ID:G3Jzx0kg.net
物価の上昇と円安もエグいけど、増税の影響もだいぶあるんじゃねーかと思ったりする。
それもこれも選挙に無関心層が引き起こした結果

29 :名盤さん:2022/08/24(水) 03:19:15.19 ID:L71zad88.net
ここのスレ民もゴッチやトシローを主張含めて馬鹿にしてたから仕方ないな
洋楽リスナーも自民党支持者ばかりという悲劇

30 :名盤さん:2022/08/24(水) 05:32:35.29 ID:1bxjLRIZ.net
859 名盤さん sage 2022/08/22(月) 22:52:59.14 ID:lPMBdsEB
東京←→大阪を移動して連チャンで演るってアーティストは辛くないのかなって思ってしまう

正直余裕だと思う
ヨーロッパフェスなんて
ドイツフランスオランダベルギーあたり国またいで同じ週末に出まくってる

31 :名盤さん:2022/08/24(水) 05:43:56.85 ID:MVmxAmKr.net
>>7
このメンツ実現できるのがグラストンベリーかプリマヴェーラくらいしかないな

フジロックは基本ピッチフォークフェス+邦楽だし

32 :名盤さん:2022/08/24(水) 05:57:51.36 ID:XpOIb4X9.net
>>30
くそ蒸し暑い日本の夏を移動せにゃならんのは辛いと思うぞ

33 :名盤さん:2022/08/24(水) 07:02:08.83 ID:ah2JmrIS.net
サカナパヒュームエルレが恥ずかしい?
トリ前はガースーやめてよで全国に恥を晒しただろ

34 :名盤さん:2022/08/24(水) 07:06:18.23 ID:yiaUDor6.net
>>27
セット契約

35 :名盤さん:2022/08/24(水) 07:34:24.85 ID:y1UNA8Bd.net
>>24
ちいかわのリプ欄www

36 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>24
藤井おばさんはエルレ並みに地蔵警戒でしょ
ライジングは急過ぎて行けず悔やんでたけど
リプ気持ち悪すぎ

37 :名盤さん:2022/08/24(水) 08:45:52.12 ID:nfswd6+t.net
ちいかわのリプ欄は草

38 :名盤さん:2022/08/24(水) 08:46:07.17 ID:RJIqOo9u.net
昨晩から自演がエグい

39 :名盤さん:2022/08/24(水) 09:03:36.27 ID:vyBk2/tr.net
ID:PjDwn1un
http://hissi.org/read.php/musice/20220824/UGpEd24xdW4.html

40 :名盤さん:2022/08/24(水) 09:31:11.89 ID:C9wGqVXC.net
>>31
ピッチフォークならむしろありがたいが

41 :名盤さん:2022/08/24(水) 09:51:07.53 ID:A+4LbwVh.net
グリーンステージの左右のモニターもサマソニのマリンステージぐらいのサイズにしてくれ
きっとアーティスト側の映像の表現もモニターがでかいほうが映えるから

42 :名盤さん:2022/08/24(水) 10:28:18.09 ID:fXgR40Ld.net
ちいかわのリプ欄て何

43 :名盤さん:2022/08/24(水) 10:29:59.58 ID:C9wGqVXC.net
>>41
何年か前まではもっとデカかったんだよ
多分コストダウンの煽り

44 :名盤さん:2022/08/24(水) 10:47:23.28 ID:YkMqA7lI.net
数年続いた縦のモニターは酷かったなあれ
カメラも苦労してたろスマホじゃねーんだから

45 :名盤さん:2022/08/24(水) 10:50:59.99 ID:YCs4RhRo.net
>>43
いや今年のサマソニほど大きいのは無かったでしょ
今年のサマソニは明らかにコーチェラを意識した形と大きさだった

46 :名盤さん:2022/08/24(水) 10:52:46.60 ID:VZ4VMEQi.net
>>44
今年も縦長でしたが?

47 :名盤さん:2022/08/24(水) 11:06:17.10 ID:YkMqA7lI.net
>>46
いや、、もっと帯みたいな縦長だったんだよ

48 :名盤さん:2022/08/24(水) 11:06:52.75 ID:VziwjzrQ.net
>>45
コーチェラは横長でもっとデカいじゃん
https://youtu.be/L8ZoGtAQ1mw

49 :名盤さん:2022/08/24(水) 11:08:09.73 ID:nZU/fChV.net
>>47
それ何年?

50 :名盤さん:2022/08/24(水) 11:11:41.91 ID:C9wGqVXC.net
中村達也も反ワクノーマスク系のリツイート多くてキナ臭くなってきた

51 :名盤さん:2022/08/24(水) 11:17:07.57 ID:IbgbJdS+.net
モニターが縦長になったのは2016からで、大きさは変わってるけど縦横比は変わってなくない?

2016
https://youtu.be/JNa6SuAL3bw

2022
https://youtu.be/DYYLNOxOiAg

今見ると2015までの横長はショボく見える
https://youtu.be/NXp3bpeCgnk

52 :名盤さん:2022/08/24(水) 11:23:09.51 ID:r7bhWu+Z.net
>>50
今見てみたら日本の水道水は~とかプラスチックの環境ホルモンが~とかのリツイートが目に入ってしまった

53 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
今年バックのモニター小さくなかった?

54 :名盤さん:2022/08/24(水) 12:55:40.51 ID:MbPVg7Gj.net
基地外シマダコフの自演は続くw会話してる体の自演ラリーなのに自演の指摘には反論しない、無視するところで頑固なキチガイ自演確定。単発IDで自演してるだけでも不自然なんだけどな。だいたいフジロックに行ったことないシマダコフが自演で、自分の作文を経験豊富なフジロッカーに押し付けるところで社会性欠如してるんだよな。本物の基地外w

55 :名盤さん:2022/08/24(水) 13:15:39.05 ID:KXif3gBo.net
達也とか照井とかどうやって食ってんだろう

56 :名盤さん:2022/08/24(水) 13:51:38.85 ID:itxqUCW6.net
達也はソロとかセッションでライブしてるし、照井はセレクトショップやってんじゃなかったか

57 :名盤さん:2022/08/24(水) 14:04:49.53 ID:TEt35/pE.net
カメラも90度回転してセットしてんじゃね
わいはカメラ使う時は基本縦で撮るよ、静止画も動画も
利き目は左、利き手は右手だからシャッターボタンは下に来る

58 :名盤さん:2022/08/24(水) 14:07:44.63 ID:TEt35/pE.net
苗場はもう秋の気配
夜は寒いだろう
今年は新潟県は大地の芸術祭やってるからついでに行ってみようかな

59 :名盤さん:2022/08/24(水) 14:10:32.33 ID:TEt35/pE.net
ブランキーはアナログ盤にすると映えるジャケットのアルバムがあると思うんだけど
「戦場に行きたい〜」の曲が入ってる6曲入りのアルバムとかさ
メタルムーンだったっけ
あれだけでもいいからアナログ出ないかな〜

60 :名盤さん:2022/08/24(水) 14:30:03.48 ID:+enYjeeL.net
中村達也は結構名前見かける

61 :名盤さん:2022/08/24(水) 14:36:44.89 ID:6V2QYO+7.net
ここでブランキーのメンバーの名前見たから久しぶりにブランキー聞こうと思ったらストリーミングで配信してないんだね
家のiTunesなら色々入ってるんだけど帰宅する頃には別なの聞きたくなってると思う

62 :名盤さん:2022/08/24(水) 15:13:39.81 ID:C9wGqVXC.net
叩けるドラマーは食いっぱぐれがないからな
照井は何でメシ食ってるのか知らんけど

63 :名盤さん:2022/08/24(水) 15:28:04.33 ID:lALeXXIo.net
ブランキーは初期の音源リマスターしてほしいわ

64 :名盤さん:2022/08/24(水) 15:41:46.37 ID:C9wGqVXC.net
SHMで再発するときにリマスマーしなかったのは理解に苦しむ

65 :名盤さん:2022/08/24(水) 15:48:42.18 ID:/NpOtwW1.net
リマスマー

66 :名盤さん:2022/08/24(水) 15:50:08.12 ID:C9wGqVXC.net
スマッシュだけに

67 :名盤さん:2022/08/24(水) 15:57:29.94 ID:0zp059QX.net
>>50
昔ブランキーのライブを観てバンドを始めた自分としてはつらいものがある

68 :名盤さん:2022/08/24(水) 16:31:24.63 ID:KXH9CLzd.net
>>34
ならレジェンド枠はそれで決まりだから >>2 に挙がってるのは全て来なくなるか
良かった

69 :名盤さん:2022/08/24(水) 16:35:48.94 .net
夏休み最後の3日間、 #ラブシャ で素敵な思い出を作ってください
https://pbs.twimg.com/media/FYGtoIMagAA4vHf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYGtoILaAAAzw2H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYGtoIKagAArklu.jpg
8/26(金) 受付中
8/27(土) 受付中
8/28(日) 予定枚数終了

70 :名盤さん:2022/08/24(水) 16:40:09.85 ID:2UpMXT3g.net
>>69
こんなラインナップでも通し券と日曜は売り切れるんだな
そりゃ邦ロック様に頼らなきゃチケット売れんわ

71 :名盤さん:2022/08/24(水) 16:42:59.09 ID:TZQ3RSBd.net
中村達也の娘いいぞい
https://m.youtube.com/watch?v=w_qsMB0bfcs

72 :名盤さん:2022/08/24(水) 17:04:42.35 ID:/WiU2Vrp.net
>>69
この回覧板はひたちなか村に回してやってくれ、喜ぶはずだ

73 :名盤さん:2022/08/24(水) 17:12:09.65 ID:J0+koAX4.net
>>70
サマソニの集客見た感じだと邦ロック様以外にも日韓ボーイズグループ様の力も大きい
サマソニのメッセで出待ちしてる初めて見た

74 :名盤さん:2022/08/24(水) 17:17:10.15 ID:yqH9ErMm.net
>>50
砂原良徳、大沢伸一あたりもいいね欄見るとそんな感じだな

75 :名盤さん:2022/08/24(水) 17:21:58.11 ID:NCEaPj5d.net
【音声配信】「旧統一教会が繰り広げてきた反LGBT運動とは」ゲスト:遠藤まめた▼2022年8月16日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session」平日15時半~)
https://www.tbsradio.jp/articles/58131/

76 :名盤さん:2022/08/24(水) 17:22:09.14 ID:C9wGqVXC.net
>>74
まりんはQだし

77 :名盤さん:2022/08/24(水) 17:36:38.95 ID:Y4MDGYew.net
皮肉にも邦ロックフェスが帽子の理想的なフェス像を達成してるのは何ともいえんね

78 :名盤さん:2022/08/24(水) 17:38:18.68 ID:e7ySKdC6.net
>>77
帽子の理想的なフェス像って何?

79 :名盤さん:2022/08/24(水) 17:52:21.51 ID:T3LdL2in.net
>>73
普通にマネスキン1975だろ
ハナレグミOAUでは勝てん

80 :名盤さん:2022/08/24(水) 17:59:43.78 ID:t4QSru7h.net
>>79
マネスキンはキングヌー待ちも多かった
キングヌーの時にマリンに入場規制がかかったけど1975ではスタンドに余裕があった

81 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:05:17.65 ID:QgLtPtmn.net
結局一番集客できたのはキングヌーとワンオクでしょ
1975とポスマロ待ちでスタンドにいたけどキングヌーとワンオクはまじで後から来た人は座る場所なかったから
通路に座ってる人見たのなんて2005のオアシス以来だったよ

82 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:11:15.33 ID:j6vpbJ3A.net
>>80
ヌー規制だったの?!
1975待ちでヌーからピットいたけど、全然押されなくて平和だった
ヌーファンって、ほんとお行儀よいね  
そこが、つまんないんだどww

83 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:13:49.40 ID:FtOcE1/m.net
ワンオクの時にマリン入ろうとしたらプラチナ以外入れません言われたわ

84 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:23:19.87 ID:d43iJw3q.net
メーガンの時にマリン後方まで良い感じに人が入ってて、メーガン人気スゲーって思ってたらメーガン終わりに全然人がはけなくてメーガン見てた客のほとんどがワンオク待ちだったってオチよ
でもメーガンの時にノリノリで見てくれてワンオクファンありがとうやで

85 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:29:04.66 ID:q4mk/BRw.net
短髪キチガイ自演スレ

86 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:30:28.92 ID:+PFTLgl0.net
>>81
そりゃ両方ともドーム公演できるんだからマリンだって一杯になるよね
ファン以外の客もいるんだから尚更
マネスキン1975がどれだけ人気あるのかはわからないけど、両者ともドーム公演なんて無理だし

87 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:41:56.03 ID:UBjcqKBG.net
>>73
こんなキショいおっさんがなんで洋楽板のフジスレにいるんだ?
なんだ日韓ボーイズグループ様ってw

88 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:43:41.40 ID:7EPlOEml.net
>>87
サマソニスレのレッチリ発狂おじさんフジスレにも出張ですか?
http://hissi.org/read.php/musice/20220824/VUJqY3FLQkc.html

89 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:47:33.34 ID:UBjcqKBG.net
>>88
俺はフジもちょこちょこ顔出すぞチー牛

90 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:49:33.37 ID:aNjVRYk5.net
>>83
ワンオク目当て?

91 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:50:50.04 ID:eRR29u/Y.net
否定をしたいのは自分がいい思いをしたいだけの人有能な人は対案もだす
ttp://may.ftbucket....mg/1661322516451.jpg

92 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:51:38.19 ID:UBjcqKBG.net
>>83
ワンオクおじさんがフジスレにいてワロた

93 :名盤さん:2022/08/24(水) 18:52:37.31 ID:vYT81AHe.net
>>91
URLもまともに貼れない無能が何言ってんだ?

94 :名盤さん:2022/08/24(水) 19:24:19.70 ID:u13Otc7J.net
集客に繋がらない邦楽はマジで要らん

95 :名盤さん:2022/08/24(水) 19:36:24.72 ID:YkMqA7lI.net
>>69
スゴいな~ロキノンとまるで同じ
これが最適解てことなんだろう

96 :名盤さん:2022/08/24(水) 19:53:21.63 ID:fj1dusOk.net
>>69
全く漲らないな

97 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:03:26.79 ID:6dbLqtxc.net
>>72
村の連中ってのは同じようなのを年に何回も見るもんなのかね
毎年同じようなので喜んでるって印象はあるが

98 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:05:26.84 ID:Ap1fQUPZ.net
>>97
フジロック行ってるやつだって >>2 みたいな事言ってるやつばかりだろ
似たようなもんだよ

99 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:07:33.08 ID:ijgHyrVL.net
マネスキンも普通に盛り上がってたな

100 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:08:41.63 ID:VziwjzrQ.net
マネスキンはキングヌー待ちも巻き込めてたのがデカいね
ライブが良かった証拠だと思う

101 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:11:13.32 ID:6dbLqtxc.net
>>98
お前はもういいよ、ワンパターン過ぎてバレバレで面白くないから

102 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:12:52.54 ID:0hwR4UEO.net
>>101
ロックおじさんですか?

103 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:14:54.89 ID:fdMcMjS4.net
>>101
もしかしてコピペ元の人?

104 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:19:27.31 ID:qBz8uaab.net
>>87
サマソニスレには邦楽ルール押しつけババアもいるんだze
魑魅魍魎だ

105 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:21:41.32 ID:/WiU2Vrp.net
>>97
Jポップ好きはアイドルの追っかけみたいなもんだろ?同じの何回も見るんじゃね
だからヨアソビみたいに全フェス制覇!とか話題になってるべ、希少価値ないだけとしか思えないけどなあ

106 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:22:30.92 ID:F4rk1gx+.net
アクモン アルバム出るのか

107 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:23:38.11 ID:FkR1J7aQ.net
>>105
今年プライマルの単独とソニマニとサマソニ全部観てる奴と同じだもんな

108 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:36:05.45 ID:6dbLqtxc.net
>>105
あの代わり映えしない同じような邦フェスに何回も行って楽しめるのは、ある意味幸せなのかもしれんね

109 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:46:06.22 ID:qZYvW5K2.net
>>2 みたいな事言ってるやつもある意味幸せなのかもしれんね

110 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:53:24.93 ID:udkHR3LW.net
https://www.youtube.com/watch?v=53DXKsw0yUg
初期のヘヴンってこんな感じやったよな。なんか懐かしくなったわ。

111 :名盤さん:2022/08/24(水) 20:59:55.77 ID:BFsvQ8to.net
>>110
その動画もそうだけど、同じチャンネルで公開されてるグローバルアークも去年炎上したのにみんなノーマスクだもんな
ようやるわ
https://youtu.be/SYw46xKChCw

112 :名盤さん:2022/08/24(水) 21:00:08.91 ID:rqkH4/vg.net
俺が初めてヘブンで見たアクトは間寛平だった

113 :名盤さん:2022/08/24(水) 21:02:18.53 ID:/WiU2Vrp.net
ヘブンはあの店とかも雰囲気の一部だったけど、人増えてスペース確保のためかとうとう無くなってしまったな

114 :名盤さん:2022/08/24(水) 21:19:41.29 ID:8xIU3EeK.net
そんなにマスクがいいなら
マスク落としたのでと若い女のパンツをむしり取って
マスクにしても
緊急避難ということで無罪

115 :名盤さん:2022/08/24(水) 21:32:48.61 ID:1RVAvBvd.net
>>114
くそすべってんね

116 :名盤さん:2022/08/24(水) 21:35:15.61 ID:7cv3gSiz.net
ヘブンのキーンのサンダルを安く買える所好きだったんだけどな

117 :名盤さん:2022/08/24(水) 21:42:20.96 ID:6dbLqtxc.net
ゲート前のバイク屋も無くなった時はなんか少し寂しかった
自分が使ってなくてもフジの風景の一部だったというか

118 :名盤さん:2022/08/24(水) 21:45:55.12 ID:YkMqA7lI.net
俺らだって何回もドンルクやゲッチュロックスハネーて合唱してウホウホ言ってたし同類ジャン

119 :名盤さん:2022/08/24(水) 21:55:04.50 ID:VziwjzrQ.net
>>106
来年フジロックかサマソニあるかもね

Arctic Monkeys、7thアルバム『The Car』リリース アレックス・ターナー書き下ろしの新曲10曲を収録
https://realsound.jp/2022/08/post-1112341.html

120 :名盤さん:2022/08/24(水) 22:28:17.35 ID:bRgvEPu6.net
アクモン鳥とか本気で言ってるの?
冗談でも笑えないよ

121 :名盤さん:2022/08/24(水) 22:30:59.79 ID:zsY8JXVX.net
トリなんて誰も書いてないから明日朝イチで精神科行ってこい

122 :名盤さん:2022/08/24(水) 22:32:32.00 ID:0xylRI2h.net
もうトリじゃないと来てくれないだろ
まだアレックスも36だし見応えあるとは思う

123 :名盤さん:2022/08/24(水) 22:40:31.94 ID:F4rk1gx+.net
アクモンがダメなら誰だったらいいんだ

124 :名盤さん:2022/08/24(水) 22:42:05.39 ID:McmJ45Qo.net
テームインパラは来てほしい
20に来る予定だったし

125 :名盤さん:2022/08/24(水) 22:46:41.01 ID:ViJELfeP.net
ルーツめちゃくちゃ盛り上がったわ@横浜
いつかヘヴンの鳥で出て欲しいな

126 :名盤さん:2022/08/24(水) 22:49:05.08 ID:bRgvEPu6.net
寧ろお前らジャックやホールジー嫌だと言っといてアクモンとか言ってるのかよ
ヤバすぎだろ

127 :名盤さん:2022/08/24(水) 22:51:00.06 ID:8/ANh12G.net
>>126
むしろ90年代おじさんはそれ全部ダメだろ

128 :名盤さん:2022/08/24(水) 22:54:26.07 ID:EWKwnNMb.net
90年代から音楽も思想もアップデートできてない老害は無視でいいだろ

129 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:07:44.65 ID:mjVrS7mE.net
>>128
リバティーンズとかカサビアンも聴いてますが?

130 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:09:24.48 ID:YkMqA7lI.net
まだ日本の家電は世界一!とか思ってるんだろうな

131 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:12:21.36 ID:+N1AAjBY.net
年寄りが開催して年寄りが演奏して年寄りが集まって楽しくやってるんだからそれで良いだろw 嫌だったら自称若者が頑張って新しいフェスやればいい、絶対無理だろうけどw

132 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:15:29.83 ID:aNjVRYk5.net
>>112
アメマーズか!

133 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:19:43.86 ID:s71YWEu+.net
カサビアン、ホワイトで呼んでーっ!!
ソニマニ良すぎた

134 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:20:48.54 ID:qE2GrU5f.net
アクモンライブ面白くないから別にいいかな…ギャラ高そうだし…

135 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:26:34.97 ID:FCGKdl8t.net
カサビアンってフジは2008年だけ?
マイブラの前だったんだね

136 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:41:05.53 ID:opLacG8F.net
>>135
そんな前かー、観なかったけど何観てたんだろ俺
マイブラとブーツィーが良すぎた

137 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:44:29.82 ID:mQ4UFQka.net
>>36
PTAとか言ってる奴の気持ち悪さも同列だろ

138 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:47:32.49 ID:JxhIQ4p8.net
マイブラのアルバムはいつ出ますか?

139 :名盤さん:2022/08/24(水) 23:54:38.80 ID:6Oy3VNRQ.net
>>138
ここドミノレコードの問い合わせ窓口じゃないんで

140 :名盤さん:2022/08/25(木) 00:10:01.92 ID:dcvijD4v.net
岸田首相、来夏以降に原発7基の再稼働進める 「国が前面に立つ」

岸田文雄首相は24日、これまでに再稼働した10基に加え、7基の原発について来夏以降に再稼働を進める方針を示した。

7基は、関西電力高浜1、2号機(福井県)、東北電力女川2号機(宮城県)、中国電力島根2号機(松江市)、東京電力柏崎刈羽6、7号機(新潟県)、日本原子力発電東海第二(茨城県)。

いずれも原子力規制委員会の主要な審査を通っており、すでに各電力会社が再稼働に向けて動き出しているものだ。ただ、いずれも再稼働に必要な安全対策工事や地元の同意の手続きが済んでおらず、時期のめどがたっていない。

141 :名盤さん:2022/08/25(木) 00:27:10.64 ID:CcktVQ3i.net
短髪キチガイ自演スレ

142 :名盤さん:2022/08/25(木) 00:41:29.62 ID:dcvijD4v.net
柏崎刈羽など原発7基、来年夏以降に再稼働へ

岸田首相は今冬に最大9基の原発の稼働を進める方針を表明したが、すべて西日本に偏る。柏崎刈羽などが稼働すれば、より電力需給が厳しい東日本にとってメリットは大きい。

政府のエネルギー基本計画は、総発電量に占める原子力の割合を30年度に20~22%に引き上げる方針を掲げる。

経産省は今秋にも官民の緊急対応策をまとめる考えだ。20年代半ば以降、原発の再稼働をさらに加速することを狙う。

143 :名盤さん:2022/08/25(木) 00:45:00.26 ID:dcvijD4v.net
堀義人@LuckyFesロス中

2月11日
気候変動の元凶は、CO2だ。僕は、化石燃料を燃やしてCO2を垂れ流している状態こそが「トイレが無いマンション」状態だと思う。
原発は、気候変動問題を解決する有力なソリューションだ。原発に反対する人は、地球環境問題に無頓着な人としか思えない。日本も積極的に活用を!

3月22日
早くクリーンな原発を動かそうよ!化石燃料はCO2を放出するから地球環境に悪いし、再生可能エネルギーは膨大な地球面積を使うし、天候に左右され、設置に時間がかかる。
反原発派は、気候変動問題に無責任だと思う。政治家は早くリーダーシップを発揮して欲しい!

144 :名盤さん:2022/08/25(木) 02:59:47.96 ID:r3gUliB/.net
>>123
アーケードファイア
もしくはデフ・レパード
あるいはモトリー・クルー
デュランデュランでもOK

Rock In Rioブラジル2022
https://i.imgur.com/HCaSp2k.jpg

145 :名盤さん:2022/08/25(木) 03:01:07.19 ID:Wh0YVYXz.net
>>130
日本のネトウヨは世界一ニダ

146 :名盤さん:2022/08/25(木) 03:04:11.72 ID:h2HwYegM.net
>>131
清水がサマソニ始めたのが30代半ば

おめーらサマソニ馬鹿にするがその年で始めて20年以上やれるか?

147 :名盤さん:2022/08/25(木) 05:45:02.22 ID:tuKg6GNh.net
短髪キチガイ自演スレ

148 :名盤さん:2022/08/25(木) 06:01:24.71 ID:fIsz4Y4/.net
これ実現したらやってみたかった
https://i.imgur.com/sMn3a9g.jpg

149 :名盤さん:2022/08/25(木) 08:41:24.69 ID:vwZxaesD.net
03ビョーク
08マイブラ
13NIN
18ケンドリック

と5年おきに語り継がれる級のライブあったから来年どうなるだろうな
20中止・21邦楽オンリーのイレギュラー挟んだからサイクル狂ってそう

150 :名盤さん:2022/08/25(木) 09:00:41.52 ID:3drkJiiw.net
>>149
ここでそういう事書くと

23ブラフマン

とか嫌がらせにスマがぶっこんでくるぞ

151 :名盤さん:2022/08/25(木) 09:02:07.12 ID:+blysXra.net
語り継がれるライブになるなら誰でもいいけど

152 :名盤さん:2022/08/25(木) 09:42:18.73 ID:jTsfSgM6.net
>>129

2020年代の今はもうそれは誤差なんよ
そのへんで止まってるなら90年代で止まってるのと変わらん

153 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:09:05.28 ID:1Faq+KXQ.net
真似スキンみたいなオールドスクールみたいなロックバンドを見て若いコは俺もあれやりて~って感じるものなのかしらん

154 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:13:41.14 ID:1lIxjfbg.net
正直、マネスキンはライブパフォーマンス上手いと思う。

155 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:18:58.19 ID:5KYjVWx9.net
キャラ立ってるよな
スタッフも優秀なんだろなと感じる

156 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:29:15.45 ID:K9XOVsre.net
マネスキンはクロージング枠が豪華だった頃のクロージングにぴったりなんだけどな

157 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:36:59.22 ID:ZiIgxoYS.net
マネスキンはフジでは難しそう
サマソニの話でも、マネージャーがギャラや出るステージの大きさに拘って大変だったみたい
安売りしたくないのだろう

158 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:41:31.84 ID:RFq2cTuv.net
ネトフリに来てたウッドストック99のドキュメンタリー見たけど、アメリカの白人男性のマッチョ脳筋メンタリティみたいなのが諸悪の根源だな
主催者も駄目駄目だけど

欧州だとあそこまでのことにはならんだろと思った
初回のフジは平和なものだったんだな、あれ見たら

159 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:42:01.56 ID:VNbS6UHY.net
デミ・ロヴァートが新譜でハードロックやってるんだがなにがあったんだ?

160 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:51:04.76 ID:f0s+bBZq.net
マネスキン、bloodywoodみたいなハードロックがフジ、サマソニで好評なのは意外だけど嬉しい

161 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:55:58.34 ID:YDRiSFyh.net
>>153
その辺のロックンロールバンドは若い世代から定期的に出てくるよな日本でも ミッシェル BAWDIES
あと数年したら日本にもまた現れると思う
ロックンロールは子供達の為の音楽だからね

162 :名盤さん:2022/08/25(木) 10:57:05.24 ID:HB0GUaaN.net
>>157
なんでむずいの?
グリーンにぴったりのバンドだと思うけどね

163 :名盤さん:2022/08/25(木) 11:15:55.37 ID:VNbS6UHY.net
パニック・アット・ザ・ディスコの新作みんなどう思った?

164 :名盤さん:2022/08/25(木) 11:19:03.39 ID:ZiIgxoYS.net
>>162
クリマンが出世払い的に無理にサマソニに呼んで成功したから、既に単独ライブの交渉してるだろうし、そこからフジに奪うにはもっと良い条件を出さないといけない

165 :名盤さん:2022/08/25(木) 11:23:23.96 ID:zIgECKF/.net
>>156
シザーシスターズとかな

166 :名盤さん:2022/08/25(木) 11:27:05.35 ID:GtHRbham.net
ここだけの話アークティクモンキーズ、フジロック来るらしいな。

167 :名盤さん:2022/08/25(木) 12:27:15.98 ID:yGIyz19y.net
>>166
嬉しいわ

168 :名盤さん:2022/08/25(木) 12:27:23.93 ID:fIsz4Y4/.net
サマソニのマネスキン動画見たけどそこまで絶賛されるほどかなぁと思ってしまった
服装もダサいし戦略で着せられてる感ある

169 :名盤さん:2022/08/25(木) 12:35:51.80 ID:1lIxjfbg.net
>>168
服装はGUCCIから提供受けてるよ。

170 :名盤さん:2022/08/25(木) 12:39:44.95 ID:1C7Kld9F.net
>>168
生で観なきゃ凄さわからんだろうな
着せられてるっていうが、半裸じゃんw

171 :名盤さん:2022/08/25(木) 12:40:32.78 ID:K9XOVsre.net
あのバッテンのTシャツ売ったら売れただろうな

172 :名盤さん:2022/08/25(木) 12:46:54.31 ID:KulN+wq4.net
>>168
デビュー前からあんな服装やぞ

173 :名盤さん:2022/08/25(木) 12:49:48.03 .net
アイドルフェス「@JAM EXPO」仕掛け人に聞くライブエンタメの実情
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/24/news032.html

推計では3日間で3万6000人~3万8000人になります。新型コロナウイルスの感染状況もあるので、実際の数は読めない部分もあります。

チケット代は、昨年より値下げしました。昨年は上限5000人でしたから、上げざるを得なかったのですが、今年は昨年より下げられました。

チケット代は、VIP Sを1日4万8000円で、VIP Aを4万4000円としました。席数はVIP Sを140枚、VIP Aを300枚程度に限定しています。VIP席の売れ行きは好調で、いつも最初に売れ切れてしまいます。

販売数を増やすとVIPを買ったにもかかわらず、そこで観覧できない方が出てしまう懸念を考慮しています。VIP席があまりに多いとVIP感もなくなってしまいますしね。

これは、面白いのですが、ロックフェスなどであれば、Tシャツのバックに、開催日、場所、出演アーティストがずらりと並んでプリントされたものがありますよね。ロックファンの皆さんは、記念に買っていく方が多い一方、アイドルフェスではほぼ売れないんです。

現在は、公式でのグッズ制作は最小限にしています。

原則はチケット収入ですが、その他に協賛収入があります。ただ、まだコロナ禍であり、完全に以前に戻ったわけではなく、特にナショナルクライアントさんは戻ってきていない状況です。そのような状況下ですから、やはりチケット収入がメインで、チケット収入と協賛の比率は9:1程度と、やりにくい時期ではあると思っています。

VIPは順調なのですが、それ以外の券種は、コロナ前には戻っていない印象ですね。

この3年の間に生活様式が変わってしまったことも要因に感じています。

告知自体は早い方が良いかもしれませんが、実際にチケットを買うという購買行動は以前より直前になっています。消費者の動きが、かなり変わりました。

お客さん自身もどうなるか分からない、アーティストもどうなるか分からない。そして主催者側もこれらの状況から収支予測が極めて立てにくく、相当にやりにくい状況です。

形として22年は、3年ぶりに以前の内容に戻すことになっていますが、これは外側の話で、実際には中身は全く戻っているとはいえません。

174 :名盤さん:2022/08/25(木) 12:51:07.68 ID:ZiIgxoYS.net
ロックおじさんは彼女が居ないので、今の流行も誰が何処のブランドを着てるのか知らないのだろう

175 :名盤さん:2022/08/25(木) 12:55:26.00 .net
「ラブシャ」コロナ感染でMWAM出演キャンセル、ハンブレと[Alexandros]は編成変更

Jean-Ken Johnny(G, Vo, Raps)が新型コロナウイルスに感染したため、MAN WITH A MISSIONが8月28日に出演予定だった野外フェス「SWEET LOVE SHOWER 2022」の出演をキャンセルする。

会場でグッズの販売は実施予定で、彼らの出演キャンセルに伴うチケット払い戻しは行われない。

また明日8月26日公演に出演するハンブレッダーズは、でらし(B, Cho)の新型コロナウイルス感染を受け、ムツムロアキラ(Vo, G)、木島(Dr)にサポートメンバーのうき(G)を加えた3人編成で「ラブシャ」に登場。

8月27日に出演する[Alexandros]は、磯部寛之(B, Cho)が新型コロナウイルスに感染したため、川上洋平(Vo, G)、白井眞輝(G)、リアド偉武(Dr)にサポートメンバーを加えた編成でパフォーマンスを行う。

176 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:02:48.19 ID:krO0Nkj6.net
生まれたままの格好で演奏ならレッチリがずっとやってる

177 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:04:24.87 ID:+uvfo/jG.net
こうやって昔のバンドを引き合いに出すから嫌われる

178 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:08:33.47 ID:fIsz4Y4/.net
>>170
それはある。アルバム聴いて期待してライブ見たらショボかったり逆も然り

ファッションは画像ググって色々見たんだけど、グラムサイケみたいな格好で雰囲気出してるだけって印象だったんだけど>>169情報で納得できた

>>174
あんたは流行追っかけて、あのアーティストはここのブランド着てるとか常に気にしてる自分がイケてると思えてるんだな

179 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:10:35.46 ID:ar5BeYPH.net
こうして音楽だけはかろうじて当時の流行に乗ることはできたが、それ以外のアートの流行には乗れずに年老いていくのであった

180 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:12:01.65 ID:RFq2cTuv.net
ロックと時代のファッションのつながりって大事なものだと思うけど

それこそビートルズの昔から

181 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:13:05.61 ID:ij0ob/WN.net
俺はイタリアのアルフィーだと思った

182 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:15:33.93 ID:Rd7+JOy3.net
>>180
ロックに限らず大衆音楽がそうでしょ
アディダスとかギャップなんてカニエが関わるもんがいつも話題になるし

183 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:15:52.44 ID:QFeIxc+5.net
ライブは楽しかったけど日常的にアルバム聴こうとは思えないタイプだな
今後もフェスに出てたら間違いなく見るが

184 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:19:24.66 ID:V0Kx1eId.net
いいこと思いついたわ、全員でフェスのオフィT着て同じカッコすればハブられねんじゃね?

185 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:20:51.34 ID:2p33iMpc.net
>>168
ピストルズだって服装があれじゃなけりゃあんなに売れてないと思うよ

186 :名盤さん:2022/08/25(木) 13:24:15.29 ID:VNbS6UHY.net
イタリアのストーンズじゃねえの

187 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:01:10.93 ID:rXidXtWa.net
パイプ臭すぎょいもんな
ダークネスみたい

188 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:04:13.71 ID:0PYe+29W.net
何でモーネスキン表記にしなかったのかね
オアシスみたいな普段から使われてた言葉でもないのに

189 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:06:44.32 ID:dQzHn7s0.net
モゥ⤴ネスキン⤵

190 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:08:49.82 ID:KulN+wq4.net
パイプ…笑

191 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:09:03.48 ID:gyH5bNSK.net
>>188
俺もアルフィー味感じたわw

192 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:12:55.01 ID:51aGnD91.net
>>188
フランツフェルディナンドだって本来ファーディナンドだし

193 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:19:05.61 ID:of/3//x3.net
>>192
ドイツ語ならフェルディナントじゃね?

194 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:22:32.84 ID:INHwxJvt.net
モレスキンに空目しっぱなし

195 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:23:00.44 ID:8S8PN+6z.net
>>193
フランツってドイツのバンドなんだ?

196 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:36:13.95 ID:RFq2cTuv.net
フランツ・フェルディナントはオーストリアだね

オーストリアがドイツがどうかとか言い出すと面倒くさいことになるというか、それが原因で過去に欧州全体を巻き込んで大戦争2回もやってるからな

197 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:36:45.16 ID:FJIkceYW.net
ナバーナ マダーナ オゥエイシスだもんな

198 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:38:37.68 ID:uow1svvY.net
>>165
最初からニップレス取れるの想定内だったんだよw

199 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:41:12.51 ID:RFq2cTuv.net
ジャネット・ジャクソン乳首事件とか昔あったな

200 :名盤さん:2022/08/25(木) 14:57:02.08 ID:C/v6/nvE.net
>>197
サンスクリット語だとニルヴァーナだからなあ
あとオーストリアは完全ドイツ語圏だから何も問題ないな

201 :名盤さん:2022/08/25(木) 15:06:42.39 ID:J3vv0m0n.net
>>188
Chosenで
hi everybody this is maneskin
って歌ってるところ、マネスキンって聞こえるけど?

202 :名盤さん:2022/08/25(木) 15:39:51.73 ID:ij0ob/WN.net
avicciは阿鼻地獄

203 :名盤さん:2022/08/25(木) 16:00:45.75 ID:mYOlkgCQ.net
マネスキンって女人気がすごいからな。
サマソニでも「デミアーノかわいい、イーサンかわいい」ばっかりだったし。
あとはベースの乳首が8割ぐらい人気もってる感じかな。

204 :名盤さん:2022/08/25(木) 16:23:55.56 ID:ASOJaJQV.net
>>156
シザシスみたいな?

205 :名盤さん:2022/08/25(木) 16:29:26.43 ID:CiIcKkxM.net
この発音サイトだと
https://ja.forvo.com/word/m%C3%A5neskin/#da

デンマークならモーネスキン、ラテンアメリカならマネスキンって聞こえる

206 :名盤さん:2022/08/25(木) 16:44:15.21 ID:IyEGZgYq.net
単発IDキチガイ自演スレ

207 :名盤さん:2022/08/25(木) 17:41:05.94 ID:AOpoDXW7.net
フロポイはRDCか

208 :名盤さん:2022/08/25(木) 17:52:51.16 ID:0vPhUh4A.net
>>203
スイーツか
ろくなもんじゃねぇな
フジの敷居は跨がせねぇよ
なぁ金沢

209 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
マネスキン好きな人って生きてて楽しそう
なにが良いのかを言語化できないしする必要もない
スピーカーを並べて音圧出せば凄いと思ってくれる

210 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
オレンジレンジは良くてマネスキンは駄目か
苗場教の信者はキッツいのう〜

211 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
Kpopアーティストがよくブランドのアンバサダーやってると言われてるけどバンドもハイブランドと契約してるの多いよ。

・CELINE
Jack White
tame impala

・GUCCI
Harry Styles
Phoebe Bridgers
Maneskin
St.Vincent

212 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
マネスキン批判してるやつ見てもないのに粘着質やな

213 :名盤さん:2022/08/25(木) 19:24:57.55 ID:kKbfAWbd.net
>>212
新しい音楽は認めないんよ

214 :名盤さん:2022/08/25(木) 19:33:41.94 ID:uq8BZ6SV.net
曲自体はアクモンの劣化パクリみたいな感じだしなあ
ライブは見るけど普段は聴かないみたいな感じじゃないか
冬とかどうやってライブするんだろう
脱げないやん

215 :名盤さん:2022/08/25(木) 19:34:22.14 ID:1XO0XjNd.net
>>214
流石にアクモンと比較するのはマネスキンに凄い失礼

216 :名盤さん:2022/08/25(木) 19:39:12.47 ID:djJZWcO6.net
マネスキンはR&R、70sHRリバイバルにラテンのノリを加えた感じ

217 :名盤さん:2022/08/25(木) 19:43:53.64 ID:7JJMxAeK.net
マネスキンはいいから
今のポストパンクリバイバルのバンド呼んでや

218 :名盤さん:2022/08/25(木) 19:45:09.62 ID:5DUgrCOj.net
>>214
冬に野外ライブやってる前提笑う

219 :名盤さん:2022/08/25(木) 19:45:52.57 ID:6TZPcPQ5.net
>>214
照明でクソ暑いから大丈夫だろ

220 :名盤さん:2022/08/25(木) 19:56:41.09 ID:/VG7Pcdd.net
>>209
EDMじゃん
今年もUltraが優勝か
フジロックにZedd呼べばいいのに
若いのいっぱい来るし

221 :名盤さん:2022/08/25(木) 20:16:44.76 ID:t0QK1glg.net
>>220
2022 ウルトラ
2021 スパソニ
2020
2019 サマソニ
2018 単独・ウルトラ
2017 EDC
2016 単独
2015 サマソニ
2014 ソニマニ

さすがに来日しすぎでは

222 :名盤さん:2022/08/25(木) 20:22:16.67 ID:oaiD+L4O.net
スピーカーで音圧とかバカにしてるやつまさか今年モグワイみてないよな?

223 :名盤さん:2022/08/25(木) 20:23:47.15 ID:JdDdcovR.net
123 名盤さん[sage] 2022/08/09(火) 17:20:34.31 ID:JVbVEBMz

久しぶりに観るモグワイのライブをとても楽しみにしていたのだが、最後のFear Satanの静寂から轟音へと切り替わる瞬間に隣にいたオタクが「来るぞッ」と呟いたのが最悪で全てが台無しになってしまった

224 :名盤さん:2022/08/25(木) 20:25:49.35 ID:1Yx0f1M4.net
>>221
一時期のアンダーワールド並みの来日頻度だな

225 :名盤さん:2022/08/25(木) 20:32:01.88 ID:7uvrld26.net
一時期のロバート・グラスパーとかセオ・パリッシュも如何なものかと思う来日頻度だったな

226 :名盤さん:2022/08/25(木) 20:35:53.30 ID:tsl7Shgy.net
>>225
来日しすぎてて大井町在住とか言われてたのジェフミルズだっけ

227 :名盤さん:2022/08/25(木) 20:41:29.93 ID:1Faq+KXQ.net
下北沢かっこいい~の人は在住じゃないの??

228 :名盤さん:2022/08/25(木) 20:51:26.32 ID:QtVMWQKJ.net
>>149
ケンドリックだけ見れなかったな、2018は1日しか行けなくてディランを選んだ
bjorkマイブラNIN、確かにどれも良かったし未だに覚えてるわ

229 :名盤さん:2022/08/25(木) 20:55:41.55 ID:7uvrld26.net
>>226
ジャズとテクノは冗談で日本在住疑惑を囁かれる人が多い

230 :名盤さん:2022/08/25(木) 21:02:38.52 ID:XIJRigvn.net
もうフジ終って1ヶ月近く経つんだもんな、毎回の事ながら早く感じる
今年の現地は想像してたより満足度高かったから良かった、ブラックピューマとかキャンセル無ければ更に充実してたのかと思うが
来てても体力的に全部は見れなかった気がする、何せ日中暑かったし

231 :名盤さん:2022/08/25(木) 21:04:36.92 ID:KulN+wq4.net
Black Pumasのライブ海外のフェスで見たけど死ぬほど普通やぞ
というか純粋に曲が良くない

232 :名盤さん:2022/08/25(木) 21:06:20.87 ID:Rd7+JOy3.net
>>230
今年は晴れすぎて体力奪われた
とは言え雨よりはマシかな
雨は体力と言うより気力が削がれる
サマソニは曇りで過ごしやすかった

233 :名盤さん:2022/08/25(木) 21:11:10.02 ID:QtVMWQKJ.net
>>230
分かる、暑くて酒控えるとか初だった気が
何かもう直射日光が痛いというか

234 :名盤さん:2022/08/25(木) 21:12:38.13 ID:7uvrld26.net
雨対策万全で臨んたのに、結局日陰を常に探し求めてしまったよ今年は

235 :名盤さん:2022/08/25(木) 21:15:28.85 ID:pX5ycQ51.net
>>229
来日多い人はマジで現地妻がいるんだろうな。

236 :名盤さん:2022/08/25(木) 22:12:02.98 ID:JnanBHyc.net
>>220
2019はマーティンギャリックスは若い客たくさん来てたよね
あの年ケミカルなんてヘッドライナーにせずにマーティンをヘッドライナーにすれば良かったのにって思った

237 :名盤さん:2022/08/25(木) 22:17:52.63 ID:KulN+wq4.net
ケミカルはイギリスですらフォールズと同格くらいの扱いだからなぁ…ライブも何回か観れば飽きるし

238 :名盤さん:2022/08/25(木) 22:30:52.40 ID:viETXHAs.net
ケミカルのライブは本当に演奏してるのか基本は事前録音でEQいじってるだけか、みたいなスレッド見たなあ海外のハウス・テクノ系の掲示板で

239 :名盤さん:2022/08/25(木) 22:36:03.23 ID:FX3YMAfY.net
何度も観てるからもういいやって思ってルミニアーズ観てたんだけど、19年のケミカルって特別良かったわけでもなかったんでしょ?

240 :名盤さん:2022/08/25(木) 22:45:40.68 ID:VNbS6UHY.net
エイロン・ジョーンズって有名?

241 :名盤さん:2022/08/25(木) 22:49:14.91 ID:rOd29MGp.net
フジロックにおけるケミカルは11年が頂点だと思ってるから、今後フジロックに出ても裏が全部邦ロックとかじゃないかぎりは見なくてもいいやと思ってるし、何なら裏が邦ロック以外の邦楽だったらそっち行くかもしれないし風呂入るでもいい

242 :名盤さん:2022/08/25(木) 23:01:21.63 ID:t4tbjM+b.net
>>231
作品も評価されてるなんて聞きたことないし売れてもいない
何故かH.E.R同様グラミーがプッシュしてる

243 :名盤さん:2022/08/25(木) 23:07:37.29 ID:w0Q5be2Y.net
いつからフジに来てたかで感想が全然違うと思うけどな、おれはケミカルそんな詳しくないけど04が良かった
他にフジ的オールドスクールだとレッチリなんか世間的に06が話題に上がるけど02の方が比較にならんほど凄かった

244 :名盤さん:2022/08/25(木) 23:11:01.21 ID:SjLpp7c4.net
ケミカル自身は音源化・映像化してる02と11の出来が良かったと思ってるって事だろうな

245 :名盤さん:2022/08/25(木) 23:45:58.44 ID:dD+T/Sbs.net
>>214
マネスキンとアクモンに類似点なんか
目と鼻と口が付いてるくらいしかないだろ

246 :名盤さん:2022/08/25(木) 23:47:24.57 ID:mYOlkgCQ.net
スリップノット主催ノットフェスのメンツが

Judas Priest
パンテラ
bring me the horizon

に決まったみたいだ。
来年ノットフェスジャパンあるからこれは期待大やね

247 :名盤さん:2022/08/25(木) 23:52:19.85 ID:Rd7+JOy3.net
>>246
そのどれか一組がホワイトに出たらいいのに

248 :名盤さん:2022/08/25(木) 23:56:53.83 ID:hRH0uw+Y.net
シガーロス東京かなり良かったよ
フジロックのトリまたやってほしい

249 :名盤さん:2022/08/26(金) 00:00:41.61 ID:Fgxb7wz4.net
19 名盤さん[] 2022/08/08(月) 22:39:11.55 ID:t8VUa60a

今年のトリは弱かったから、来年はそれぞれどれかをトリにするぐらい頑張ってくれ!

金:
Coldplay
Bjork
Sigur Ros

土:
Rage Against The Machine
Red Hot Chili Peppers
Muse
Foo Fighters

日:
The Chemical Brothers
Massive Attack
Basement Jaxx

250 :名盤さん:2022/08/26(金) 00:23:37.61 ID:CjJZEB3y.net
>>249
マジだせぇよなw
こいつもお前と同じこと指摘してるw
https://twitter.com/babybabyrousa/status/1452475073202253825?t=buxKe-DXn8QAGm6vQH3DyQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

251 :名盤さん:2022/08/26(金) 01:00:19.49 ID:tB5ZjM0H.net
来年はテームインパラ見たい

252 :名盤さん:2022/08/26(金) 01:29:22.65 ID:GKqwgrq8.net
>>249
何度も出てるやつらが出るぐらいならレジェンド枠はブラー出してくれ
他2日は今勢いのあるアクトでいい

ブラー、再始動して大規模公演を行うことを計画していると報道
https://nme-jp.com/news/119935/

253 :名盤さん:2022/08/26(金) 01:54:09.00 ID:Nt20SKGM.net
>>249
これ最初に書いた奴、ネタで書いたのか本気で書いたのか教えてくれ
本気で書いたならキツ過ぎる

254 :名盤さん:2022/08/26(金) 02:10:44.14 ID:tB5ZjM0H.net
どう考えてもネタだろ
なんでマジレスしてるのか不思議だった

255 :名盤さん:2022/08/26(金) 02:43:09.81 ID:Xnq+Ywiv.net
ちゃんとネタで書いたぜ!擦れ捲くっててオレすげぇだろ!ならいいんだけど、、チョイ悪予備軍と同じでマジっぽいのがね、、

256 :名盤さん:2022/08/26(金) 06:14:59.37 ID:AybcqKW9.net
チョイ悪は面白かったけどこれはそこまで何度も擦るほど面白くない

257 :名盤さん:2022/08/26(金) 08:00:54.38 ID:N0SjZ1d+.net
ちょい悪は突き抜けてた

258 :名盤さん:2022/08/26(金) 08:15:25.19 ID:p87dNzyj.net
いつものアレが自分で書いて自分でコピペして自演してるだけだよ
頭悪いから面白くないのに同じ事繰り返すんだよな、相変わらず他のスレでもやらかしてる

259 :名盤さん:2022/08/26(金) 08:30:57.56 ID:KahZsyS3.net
「来るぞッ」読んだ時はは久々に笑ったけどな

260 :名盤さん:2022/08/26(金) 08:45:52.22 ID:foqIEgxv.net
無職のニートでは現地に来れないから感想言い合ったりできないしな、可哀想だが
そら飛行機飛ばしてつまらんコピペ繰り返すくらいしか出来ることなかろうて

261 :名盤さん:2022/08/26(金) 09:08:25.12 ID:9YLBUUdr.net
>>254
そのコピペはネタなのかもしれないが、Twitterで似た内容をツイートしてた奴は居る

262 :名盤さん:2022/08/26(金) 09:23:37.72 ID:rn587wV5.net
>>259
「隣のヲタク」のモサモサッぷりも浮かぶんだよな、
たぶん話すといい奴なんだよ

263 :名盤さん:2022/08/26(金) 09:29:49.73 ID:hsKaAy5c.net
>>253
厳密にはJAXXはクロージングだが、既にグリーンのヘッドライナーやったことあるアクトだけ並べてる時点で不自然だと思うだろ

264 :名盤さん:2022/08/26(金) 09:35:59.97 ID:6jDf+RI+.net
自分同士で話すなよ

265 :名盤さん:2022/08/26(金) 09:41:35.35 ID:0WThLCOS.net
>>149
豊田道倫が出れば達成できる

266 :名盤さん:2022/08/26(金) 10:01:05.56 ID:73Akn7Eo.net
ケミカルは無名

267 :名盤さん:2022/08/26(金) 10:09:51.66 ID:tB5ZjM0H.net
ヤマジもあれだけ使い走りやってるんだからそろそろdipで出して演ればいいのに

268 :名盤さん:2022/08/26(金) 11:45:25.08 ID:y3imjgyl.net
フジが無事に終わってくれたから、飛行機飛ばしのアホにすら哀れみを覚えるほど余裕あるのよねこの時期は

269 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>265
たまに名前出るから同じ人が書き込んでるんだけどそれだれ?

270 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
待たせたな。

『ヤンクミ…!』

   (音楽)

お前ら笑うなっ!

   こいつは
誰も知らねぇとこで、

毎日ブルーアーカイブで
 過酷なオナニー
 してんだよっ!

お前らは毎日
ブルーアーカイブで
オナニーして、
精子出してんのか?

出してねぇやつは笑うなっ!(ヤンクミ)

271 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
いやいや
>>249もアレだが
お前らの希望をスマが全部受け入れてたらマジで湯沢老人洋楽祭になるぞ
もしくはチケット倍以上に値上げするしかなくなるな

272 :名盤さん:2022/08/26(金) 12:23:48.86 ID:B2hAlkr5.net
記憶違いだったら悪いんだけど、朝霧ジャムって出演者発表無しでチケット売られて、開催が迫ってきた1週間前くらい全アクトとタイムテーブルが同時に発表になるっていう段取りじゃなかったっけ。
ガチでキャンプに振り切ってんだなあと思った記憶があるので

273 :名盤さん:2022/08/26(金) 12:24:43.31 ID:EgJEdJJW.net
>>272
何年前の話をしてんだ

274 :名盤さん:2022/08/26(金) 12:26:41.45 ID:dHLriE+e.net
>>271
声だけデカい老害の意見聞いてたらウドーフェス化一直線だからな

275 :名盤さん:2022/08/26(金) 12:29:11.67 ID:B2hAlkr5.net
>>273
行ったことないし、今のところ予定も無いのでその程度の興味なのよ。 でも出演者見るのは楽しいからなんとなく知ってるみたいな感じ。
あの発表スタイル良いなと思ったけど辞めちゃったのね

276 :名盤さん:2022/08/26(金) 12:30:08.52 ID:fpIcXZQy.net
ウドーフェスはそもそも(ウドーの)高年齢層の客からの声も無いのにウドーが勝手にこれ行けるんじゃないとか妄想で計画しちゃったようなもんとしか

277 :名盤さん:2022/08/26(金) 12:36:08.07 ID:zamtQsgV.net
Night tempoの経歴
・17歳の時に開発したアプリが売れて大金が入る。
・17〜32歳までプログラマーとして活動
・趣味は貯金・投資
・音楽が好きで1〜2年でダメだったら諦めようとDJを始める
・その時の資金は貯金で賄っていた
・昭和グルーヴがウケて、今のところは音楽で活動しようと思っている
・現在でも株のため朝9時には起床してチャートを見る生活

天才で堅実だよな。他人の曲で大盛り上がり。ま、最近はプロデュースとかしてるけど。

278 :名盤さん:2022/08/26(金) 12:41:14.96 ID:6J/hUbVF.net
サマソニ本編で大して客が集まらなくなった90年代~00年代前半がピークだったアクトをまとめたソニマニが一応成功してるんだから、スマッシュもその手のフェスをフジロックと別でやるべき

279 :名盤さん:2022/08/26(金) 12:53:33.34 ID:zLUPtI88.net
>>236
Martin微妙だったよ
edmは3.2.1イイエエエエイの繰り返しだから飽きない?
レッドかホワイトのトリくらいで丁度いいような

280 :名盤さん:2022/08/26(金) 12:55:39.37 ID:tB5ZjM0H.net
その昔マジックロックアウトっていう冬フェスがあってだな

281 :名盤さん:2022/08/26(金) 13:01:25.52 ID:arsozvI9.net
>>279
そりゃ老人の感性では微妙だろうよ

282 :名盤さん:2022/08/26(金) 13:15:04.72 ID:rJ95ENKk.net
>>279
前の日に出たケミカルよりは新鮮で楽しめたよ
ああいう新しい刺激は大歓迎だな

283 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>279
何回も来てるケミカルよりは新鮮で良かったわ

284 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
前にウルトラで、マーティンがケミカルのHey Boy Hey Girlかけたんだよ
俺はおー!ってなったが、周りは全然盛り上がってなかった
知らないんだろうな

285 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
90年代オジサンのほとんどは現在家庭持ちで子供もいるだろうから、家族で参加するにしてもやっぱりサマソニみたいなごった煮フェスの方が需要あるんだろうな。

フジは家族で参加しても、子供はキッズエリアとかピラミッドみたいなところしか選択肢なくて、音楽は見る機会ないんよね。唯一家族サービス枠だったYOASOBIもキャンセルしたし。

286 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
まあ事実マーティンの時途中からあからさまに飽きてる人多数だったけどな

287 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ホールジーとか呼ぶんなら来年ジョージとかもありだよな

288 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
初めてメジャーレイザー見たときは最初からライブのクライマックスみたいでいつまで続くのかと思ったらそのまま最後までそのまま行ったから体力がやばかった

289 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
マーティンていうから鈴木雅之かと思ったわ

290 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>284
海外のウルトラだとダンス系のクラシックがかかってもみんな反応するし歌うんだけどね

291 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>286
どのアクトも大差ないだろ
あのケンドリックですら途中抜けは多数いたし

292 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
2回もそのままと書いてしまいまして大変申し訳ございませんでした

293 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>288
2019くるはずだったのにねえ
火は出るし踊れるし最高だった

294 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>293
2020な

295 :名盤さん:2022/08/26(金) 14:10:40.57 ID:geVu7CL1.net
>>291
途中抜けるのはいろいろ理由あるじゃない、他のアクトとか飯とかトイレとか
その場にずっといるけど最初とあからさまにノリとテンションが落ちてたのよね
そりゃ全員を見てるわけじゃないけど、見える範囲で言えば手上げたりも無くなっていったりスマホずっといじってたり

296 :名盤さん:2022/08/26(金) 14:11:39.66 ID:ei9LV6j1.net
>>293
爺さん痴呆か?
微妙なのはお前の記憶力じゃねぇか

297 :名盤さん:2022/08/26(金) 14:12:32.76 ID:49EXEtAb.net
>>295
おれ今年のジャックがそうだったわ

298 :名盤さん:2022/08/26(金) 14:15:49.94 ID:Xnq+Ywiv.net
サマソニって子どもいるか?
あまり見かけないが

299 :名盤さん:2022/08/26(金) 14:25:49.93 ID:u6sKrVKo.net
>>298
ビーチにベビーカーを縦列駐車してるのは見かけた
ライブを見せるというより砂浜で遊ばせるって感じやね

300 :名盤さん:2022/08/26(金) 14:42:15.76 ID:ntD2m9bi.net
>>293
おねえさんのケツもすごかった

301 :名盤さん:2022/08/26(金) 14:53:16.49 ID:v4Rkj2/Z.net
2019のケミカルの時はやばかったな
後方スマホいじって有名曲の時スマホ撮影みたいな感じで飽きられてるなと実感した

302 :名盤さん:2022/08/26(金) 15:13:17.56 ID:73Akn7Eo.net
>>287
ジョージマイケル?

303 :名盤さん:2022/08/26(金) 16:15:01.89 ID:v4Rkj2/Z.net
>>302
ジョージ・ベンソン

304 :名盤さん:2022/08/26(金) 16:50:56.19 ID:WaNhpDUE.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1648707883/

305 :名盤さん:2022/08/26(金) 18:21:40.56 ID:ojvw/S7f.net
フジが終わると夏が終わった感ある

306 :名盤さん:2022/08/26(金) 18:23:04.90 ID:ojvw/S7f.net
サマソニは鳥次第だけどフジは行きたくなる

307 :名盤さん:2022/08/26(金) 18:24:46.24 ID:ojvw/S7f.net
初秋になって良かった

308 :名盤さん:2022/08/26(金) 18:25:38.63 ID:RcvwI7xf.net
釜山のフェスにbastille来るのか

309 :名盤さん:2022/08/26(金) 18:37:14.15 ID:MvVVsCTq.net
今日の有明、グリーンにビリーアイリッシュ、ホワイトにシガーロスみたいなことになってて最強のフジ感ある。

310 :名盤さん:2022/08/26(金) 18:50:07.83 ID:ztXwKEfI.net
ビリー・アイリッシュは2018サマソニが選曲的には最高
アーケードファイアだって2005のサマソニが一番

311 :名盤さん:2022/08/26(金) 19:06:35.01 ID:1RL8yOTy.net
ビリーアイリッシュがサマソニに来てた衝撃

312 :名盤さん:2022/08/26(金) 19:38:39.11 ID:daI6gGJI.net
サマソニのGriff凄く良かったわ
フジでも頼む 行くよ

313 :名盤さん:2022/08/26(金) 20:27:34.16 ID:DkI9dYHe.net
短髪キチガイ自演スレ

314 :名盤さん:2022/08/26(金) 22:46:44.43 ID:cDGpXcln.net
>>313
ID:DkI9dYHe
http://hissi.org/read.php/musice/20220826/RGtJOWRZSGU.html

315 :名盤さん:2022/08/26(金) 22:52:00.17 ID:gUqymSMl.net
>>309
ビリー終わりでシガロスの後半セットに当日券で行ったツワモノもいるらしい

316 :名盤さん:2022/08/26(金) 22:54:20.25 ID:2PKXdHUT.net
>>315
ビリーってそんな早く終わったの?

317 :名盤さん:2022/08/26(金) 23:23:22.22 ID:ssCc3e+9.net
>>316
90分くらいだった
シガロスが180分セット&会場までめちゃくちゃ近いのもあって第二セットからはいけそうだったな

318 :名盤さん:2022/08/26(金) 23:36:13.54 ID:/L9jzp6U.net
朝霧のメンツって例年に比べてどうなの?

319 :名盤さん:2022/08/26(金) 23:59:24.00 ID:Xnq+Ywiv.net
豪華じゃない?
白鳥余裕のスピいるんなら

320 :名盤さん:2022/08/27(土) 00:16:02.68 ID:RwbgrIUm.net
ヨーピーポーでクソモッシュ必須やな
みんな鍛えとけよ

321 :名盤さん:2022/08/27(土) 07:49:03.35 ID:T7Hvzt4u.net
このフェスのラインナップお前ら好きそうだな
コーチェラやってる会社がこの週末にやるフェス
https://thisaintnopicnic.com/

322 :名盤さん:2022/08/27(土) 08:18:14.06 ID:+RXlPbLO.net
LCDって久しぶりに聞いた気がするな。しばらく来日してないよね 俺が知らんだけかもだが

323 :名盤さん:2022/08/27(土) 08:47:43.14 ID:rFoholoF.net
お前らって今日富山でやるスキヤキワールド・ミュージック行かないの??

324 :名盤さん:2022/08/27(土) 08:58:20.86 ID:QJAoO2JR.net
>>310
あのときはなんかピーターパンっぽい印象だったんだよな
だあ~って歌うようになるとは思わんかった

325 :名盤さん:2022/08/27(土) 10:06:16.50 ID:K8W+sKcm.net
ビリー・アイリッシュは最初のミニアルバムが一番いいので正直あとはどうでもいい

インディーバンドで最初のアルバムが出る前までがピークと同じようなもん

ミニアルバム再現セットなら見たい
https://open.spotify.com/album/7fRrTyKvE4Skh93v97gtcU?si=oSWQOEEURQ-ntr_qHri5RQ&utm_source=copy-link

326 :名盤さん:2022/08/27(土) 10:07:19.92 ID:GdZmW8ws.net
>>325
俺はセカンドも好きだからそうは思わないなー

327 :名盤さん:2022/08/27(土) 10:09:30.96 ID:NY9qYO8a.net
ファーストアルバムはデビュー前のベスト盤だからな
ファースト超えられるアーティストの方が少ないだろう

328 :名盤さん:2022/08/27(土) 10:11:26.29 ID:6BLyccXs.net
ビリーというよりフィアネスが凄い。
ビリー来たらセットでラインナップに入れれるし。

329 :名盤さん:2022/08/27(土) 10:12:36.16 ID:ZW3ltuE1.net
>>328
コーチェラの配信の時も良かったね

330 :名盤さん:2022/08/27(土) 10:27:18.86 ID:+RXlPbLO.net
>>328
フィネアスな

331 :名盤さん:2022/08/27(土) 10:40:54.46 ID:LET+wQRk.net
>>322
5年ぶりに新曲出して再始動みたいな記事を今朝読んだな、LCD

332 :名盤さん:2022/08/27(土) 10:48:02.29 ID:2PQi+c7G.net
【SWEET LOVE SHOWER 2022】GYAO!とLINE VOOMにてラブシャ無料配信決定。SKY-HI 、BiSH、YOASOBIら31組発表
2022.8.24
ライブ配信アーティスト
秋山黄色、Age Factory、OKAMOTO’S、ORANGE RANGE、KALMA、KICK THE CAN CREW、Creepy Nuts、GRAPEVINE、SHISHAMO、SUPER BEAVER、SKY-HI、STUTS、TAIKING(Suchmos)、chelmico、Chilli Beans.、DYGL、Tempalay、東京スカパラダイスオーケストラ、Dragon Ash、中村佳穂、NEE、にしな、PEOPLE 1、BiSH、04 Limited Sazabys、BLUE ENCOUNT、BREIMEN、マカロニえんぴつ、YOASOBI、緑黄色社会、ROTH BART BARON
and more!

配信スケジュール
8月26日公演(DAY-1)
1曲目:2022年8月27日(土)12:00~2022年9月26日(月)23:59
2曲目:2022年9月2日(金)12:00~2022年10月1日(土)23:59

8月27日公演(DAY-2)
1曲目:2022年8月28日(日)12:00~2022年9月27日(火)23:59
2曲目:2022年9月3日(土)12:00~2022年10月2日(日)23:59

8月28日公演(DAY-3)
1曲目:2022年8月29日(月)12:00~2022年9月28日(水)23:59
2曲目:2022年9月4日(日)12:00~2022年10月3日(月)23:59
https://www.festival-life.com/98307

333 :名盤さん:2022/08/27(土) 10:56:59.98 ID:LET+wQRk.net
>>323
毎回東京でもライブやるからなあ、出演バンドが

334 :名盤さん:2022/08/27(土) 12:15:01.26 ID:/glIUyZn.net
https://twitter.com/fujirock_jp/status/1563360667800932352
(deleted an unsolicited ad)

335 :名盤さん:2022/08/27(土) 12:16:25.02 ID:plIQxS8n.net
無言でURL貼る人間は漏れなく無能

336 :名盤さん:2022/08/27(土) 13:06:25.99 ID:Mn4rYDpj.net
>>321
Four Tet + Floating Points
これ見たいな

337 :名盤さん:2022/08/27(土) 13:41:08.75 ID:wiQoCwDk.net
>>336
別々の日だったけど2020に出る予定だったよね
観たかった

338 :名盤さん:2022/08/27(土) 13:51:22.11 ID:2PQi+c7G.net
AdoがApple Musicのランキング1位~7位を独占中!
1位(↔)「新時代」Ado
tps://youtu.be/1FliVTcX8bQ
2位(↑1)「私は最強」Ado
tps://youtu.be/sk1Z-Hqwwog
3位(↓1)「逆光」Ado
tps://youtu.be/gt-v_YCkaMY
4位(↔)「ウタカタララバイ」Ado
tps://youtu.be/hyV1AJiFNyo
5位(↑5)「Tot Musica」Ado
tps://youtu.be/V9_ZpqfqHFI
6位(↑6)「風のゆくえ」Ado
tps://youtu.be/YO-rXgQKlF8
7位(↑8)「世界のつづき」Ado
tps://youtu.be/b3GCfyNKeLs
8位(↓2)「W / X / Y」Tani Yuuki
9位(↓4)「ミックスナッツ」Official髭男dism
10位(↓3)「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE

AdoがApple Musicのランキング1位~7位を独占中!
2022年8月18日
Adoさんの曲がApple Musicを席巻
2020年にリリースした「‎うっせぇわ」で一躍人気となった女性歌手、Adoさんが歌う楽曲がApple Musicのランキングを席巻しており、記事執筆時点において「トップ100:日本」の1位から7位までを独占しています。
https://iphone-mania.jp/news-477398/

【ビルボード】ジャパンチャート史上初の快挙、Adoがトップ3を独占
8/17(水)
2022年8月17日公開(集計期間:2022年8月8日~2022年8月14日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100”で、Adoの「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」が総合首位を獲得し、Adoがトップ3を独占した。
 映画『ONE PIECE FILM RED』の関連楽曲が世界中のヒットチャートを席巻するニュースが報じられるなか、
ここ日本でのチャート結果も非常に注目された。「新時代」(総合首位)、「逆光」(2位)、「私は最強」(3位)とトップ3を独占し、“JAPAN HOT 100”史上初の快挙を成し遂げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12a6bcb6435d60d96af5d7bba4326d13b6221556

339 :名盤さん:2022/08/27(土) 15:34:47.30 ID:YnroEc/Z.net
今日新潟でやってるフェスも郷ひろみ以外は他の邦楽フェスと似たようなラインナップだな
それでも各フェス盛況なんだから凄いよな
イオンモールみたいだ
https://otohige.com/artist.html

340 :名盤さん:2022/08/27(土) 16:25:13.89 ID:+RXlPbLO.net
全国ツアーにかけるハコ代移動費とか全てイベンターが負担してくれて、出演料も保証されてて、ライブハウス回るより多くの人々に見てもらえて、手軽に回れるのは地方フェスのメリットなんだろうなと思った。
その上で、地方で単独ライブやる上での現地調査にもなるだろうし、経済的、機会的なメリットが出演者に多すぎる。
乱立してくれる方がミュージシャンにとってはありがたいんだろうな

341 :名盤さん:2022/08/27(土) 17:08:44.34 ID:s00msFMf.net
>>340
反面、身入りは単独公演より少ないからフェス出演はプロモーション活動みたいなもんやね

342 :名盤さん:2022/08/27(土) 17:19:23.83 ID:0uyYMviY.net
>>321
俺ロックおじさんなんだけどストロークス以外弱すぎない?

343 :名盤さん:2022/08/27(土) 17:21:03.74 ID:2PQi+c7G.net
音楽と髭達2022 - My home town-
2022/08/27 (Sat)
TITLE
音楽と髭達2022-My Home Town-
VENUE
【新潟】HARD OFF ECO スタジアム新潟
TIME開場 8:30 / 開演 11:00
出演者
郷ひろみ
スーパービーバー
BE:FIRST
Vaundy
sumika
MAN WITH A MISSION→マキシマム ザ ホルモン
WANIMA
My Hair is Bad
King Gnu
https://otohige.com/

344 :名盤さん:2022/08/27(土) 17:23:05.17 ID:2PQi+c7G.net
新潟の音髭King Gnu来てるからね
ロッキンで競争倍率高抽選やるより、こっちで見れる穴場や

345 :名盤さん:2022/08/27(土) 17:24:42.96 ID:P9V/BiVW.net
どうでもいい邦楽情報を書き続ける田舎者

346 :名盤さん:2022/08/27(土) 17:39:57.19 ID:2PQi+c7G.net
SWEET LOVE SHOWER 2022
山梨県南都留郡山中湖村平野; 山中湖交流プラザ きらら
8.26(金)出演一覧
NEE
go!go!vanillas
My Hair is Bad
BLUEENCOUNT
神はサイコロを振らない
DragonAsh→アルカラ
AgeFactory
変態紳士クラブ
スーパービーバー
chelmico
WANIMA
ORANGERENGE
秋山黄色
SKYHI
マキシマム ザ ホルモン
Creepy Nuts
ハンブレッダーズ
THE ORAL CIGARETTES
https://www.sweetloveshower.com/2022/

どうせフジロック終わってスレもネタ切れだろw
出演者側も結構強行スケジュールだよ
26日金曜日山梨ラブシャ→27日土曜日新潟音髭
スーパービーバー、WANIMA、ホルモン、My Hair is Bad

347 :名盤さん:2022/08/27(土) 17:53:49.88 ID:2PQi+c7G.net
RUSH BALL 2022
2022年8月27日(土)、28日(日)
OPEN 9:30 / START 11:00
会場:泉大津フェニックス
▼出演アーティスト▼
8.27.sat [day1]
cinema staff / go!go!vanillas / KANA-BOON / Saucy Dog / SHISHAMO / 神はサイコロを振らない / キュウソネコカミ / ポルカドットスティングレイ / ハンブレッダーズ / マカロニえんぴつ
opening act:Mr.ふぉるて
-ATMC-(NEW!!!)
Cody・Lee(李) / CRYAMY / Klang Ruler / NEE / PEOPLE 1 / Tele / THE 2 / This is LAST / 映秀。 / ヤングスキニー

8.28.sun[day2]
BiSH / Creepy Nuts / Hump Back / SiM / SUPER BEAVER / The BONEZ / THE ORAL CIGARETTES / WANIMA / 04 Limited Sazabys / ストレイテナー
opening act:SPARK!!SOUND!!SHOW!!
-ATMC-(NEW!!!)
I's / KUZIRA / Newspeak / PK shampoo / SUSHIBOYS / the dadadadys / 岩崎優也 / 梅田サイファー / 鋭児 / 時速36km
https://www.rushball.com/artist/

スーパービーバー、WANIMAは日曜日に大阪泉大津出るようだから
26金曜日山梨→27土曜日新潟→28日曜日大阪

348 :名盤さん:2022/08/27(土) 17:54:26.32 ID:NkgqoDzf.net
国内アーで盛り上がってくれないと先はないよ
洋楽は乗っかってるだけなんだから
国内が死んだらそのうち誰も来日しなくなる
もうその兆候はあるしな

349 :名盤さん:2022/08/27(土) 18:00:55.96 ID:2PQi+c7G.net
外人タレなんて、昔からそんなに有難がって無いよ、

昔から
外人は物珍しいから、日本人は集まるけど、日本人は良さが分かって集まるわけではなくて、「外人が珍しかった」から

今となっては外人は珍しくも無いんで、外人が来ただけでは日本人は集まらないよw

350 :名盤さん:2022/08/27(土) 18:05:43.35 ID:BkZY1TU9.net
>>347
もうみんなで全国ツアーしてるみたいなもんやな。楽しそうでなによりだわ

351 :名盤さん:2022/08/27(土) 18:06:45.10 ID:TxVMARpt.net
>>349
それ終戦直後の話とか?

352 :名盤さん:2022/08/27(土) 18:11:43.18 ID:2PQi+c7G.net
>>351
いや、平成の最初くらいまではそうだよ 
日本人は外人ってだけで「珍しい」から外人の周りに集まった

例えば、昭和終わりから平成初期、中学校とかに外人が英語の先生で配置された時期、外人が珍しいから外人英語先生の周りに集まった

集まる理由は「外人が珍しいから」

353 :名盤さん:2022/08/27(土) 18:23:42.51 ID:2PQi+c7G.net
有名なビートルズ来日1966年、飛行機から法被着て降りてくる映像、ビートルズフィーバー
あれも、日本人がビートルズの音楽の良さが分かってビートルズに集まったかといえば疑問だね

外人が珍しかったんだよ

354 :名盤さん:2022/08/27(土) 18:25:35.88 ID:U3cUfnNh.net
>>352
その理屈だと無名な外国人英語教師が東京ドーム公演やっても満員になるよね

355 :名盤さん:2022/08/27(土) 19:08:21.83 ID:uxEg/BbO.net
>>353
世界の人らは分かっていたの?

356 :名盤さん:2022/08/27(土) 19:11:51.33 ID:Yww95Djy.net
少なくとも新しさは伝わってたろ世界中で
日本は疑問だが

357 :名盤さん:2022/08/27(土) 19:14:27.02 ID:2PQi+c7G.net
いや、シュワちゃん、ブルース・ウィリス、トム・クルーズ、

日本人が外人を見る目は、「珍しい」だよ
それから日本人は残念ながら外人とは「共感し会え無い事」が山ほどある

「外人は何考えてるんだろう?」と、いつも日本人は疑問に思いながら、外人の挙動を観察してる
外人タレントに対してそう
歌の歌詞についてもそう
共感しあえない事が在る

新型コロナでよくよく分かっただろ、
外人はマスク外したがるが
日本人はマスクを外さない

共感出来ない、深くて広い広い海のような溝w

358 :名盤さん:2022/08/27(土) 19:23:46.12 ID:3Vhv4wyT.net
ソニマニ 2万
サマソニ東京のみ二日 10万人

フジロック三日 5.9万人

359 :名盤さん:2022/08/27(土) 19:49:44.47 ID:5h37B1iC.net
>>357
ツッコミどころしか見当たらない見解ありがと^ ^

360 :名盤さん:2022/08/27(土) 20:26:52.73 ID:T5y82vb2.net
>>358
邦ロックに頼らなかった(サカナクションのキャンセルで頼れなかった)ソニマニとほぼ同じってのがわかりやすいな

361 :名盤さん:2022/08/27(土) 20:31:22.30 ID:0L6NbqqP.net
おいでよ ひたちなか村

362 :名盤さん:2022/08/27(土) 20:44:29.56 ID:NY9qYO8a.net
動員人数で比べてもしょうがないっす
ジャニーズの動員数にはサマソニも敵わないわけだし

363 :名盤さん:2022/08/27(土) 20:53:30.67 ID:O1UmkzD7.net
ソニマニあれで2万人もいたのか
フジの会場って見た目よりも狭いんだな

364 :名盤さん:2022/08/27(土) 20:55:46.85 ID:suaY08j6.net
1日2万人でやっていけるんかなフジは

365 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:17:14.99 .net
『フジロック』、6万9000人が来場し大盛況で終了 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

8月2日の公式発表によると、7月28日(木)の前夜祭が1万人、29日(金)が1万8000 人、30日(土)が2万1000 人、31日(日)が2万人、のべ4日間で6万9000人が来場し、一部プログラムを変更して開催したが出演者の協力もあり無事終了。

366 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:18:36.23 ID:c2j7ylLr.net
まぁ少なくとも去年今年は確実に赤字だろうな
フェス文化の継承云々~ってのももう役目を終えた感ある

367 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:30:03.77 ID:zmwjrn7I.net
来年は苗場の新皇帝・星野源ちゃん降臨で満員御礼さ
あげく嫁さんが場内うろついてたなんて事になってバズりまくりよ

368 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:34:59.04 ID:qTSYQSv2.net
>>360
フジロックは頼ったじゃん

369 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:39:44.57 ID:2PQi+c7G.net
邦楽が嫌いなのは

得てして

チョン(ひょっとしたら統一教会の壺カルトのチョン)

だから、あまり意見は聞かなくていいw

普通の日本人一般ピーポーは

邦楽≫≫≫≫洋楽

仕方無いよ、母国の言語や音なんだからw

反日のチョンだけはコンプレックスで邦楽は嫌いになるw

370 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:43:51.17 ID:czxdf2gx.net
あーレッチリ発狂おじさんだったか
NG入れます

371 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:48:57.49 ID:TkRO07+/.net
>>366
今年は分からないけど去年は黒でしょ

372 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:50:50.35 ID:+RXlPbLO.net
>>366
フジって売り切れで一日4万人とかじゃなかったっけ。
2万で赤字だとして、どっから黒字になるのか分からんけど、黒字から売り切れまでの幅狭すぎない? どっちにしろ大して儲からないじゃんそんな商売

373 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:56:18.40 ID:4VkR54OD.net
>>371
んなわけない
来場者全員に抗原検査キット配布したり払い戻し対応もしたんだから邦楽のギャラが安いとはいえ赤字でしょ

374 :名盤さん:2022/08/27(土) 21:59:01.46 ID:rZsiS2Ur.net
レッチリ発狂おじさんはレッチリのスレには書き込まないんだよな

375 :名盤さん:2022/08/27(土) 22:00:12.17 ID:c2j7ylLr.net
>>371
あ、そう?
帽子の会社の人じゃないから知らないけどここでも散々赤字赤字て言われてたよ

376 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
どこでもって結局5chとSNS、せいぜい関係者ヅラした勘違いバカの間での話じゃねぇの

377 :名盤さん:2022/08/27(土) 22:10:35.81 ID:lalPe9E7.net
「どこでも」なんて誰も書いてねえだろ老眼

378 :名盤さん:2022/08/27(土) 22:11:47.48 ID:TkRO07+/.net
>>375
いやおれも㈱帽子の人じゃないけどさ、去年は補助金あったやん

379 :名盤さん:2022/08/27(土) 22:16:05.62 ID:KNVaphLO.net
(祭)フジロック

380 :名盤さん:2022/08/27(土) 22:23:34.41 ID:suaY08j6.net
助成金あり邦楽のみで3万5000人だった去年と助成金なし洋楽ありで6万人だった今年だとどっちが収益出てるんだろ

381 :名盤さん:2022/08/27(土) 23:21:03.15 ID:c2j7ylLr.net
㈱帽子だけじゃなくて地元も潤わないと意味が無いんで
言うまでもないが湯沢苗場は冬が本番だがそれもコロナ以前に衰退、それでも日本のスキーリゾートではまだマシなほう
フジチケット購入には湯沢町ふるさと納税義務付けくらいしないとダメだな

382 :名盤さん:2022/08/27(土) 23:24:37.98 ID:1JFxhLFO.net
まあシーズン的に相当安く借りられてそうだよな
逆にサマソニはそこらへんも膨大だろ

383 :名盤さん:2022/08/27(土) 23:29:19.06 ID:Yww95Djy.net
でも会場内と周辺に落ちる金は圧倒的だろうな
ソレがスマにどんだけ巡るのかは分からんが

384 :名盤さん:2022/08/27(土) 23:29:50.66 ID:r1yK7bP4.net
>>353
ビートルズはカッコいいから女の子達が夢中になって
騒いでたんだよ エルヴィスもそう
それをお前みたいな大人たちが訳知り顔で白い目で
見てたんだよ そしてその女の子達は正しい

385 :名盤さん:2022/08/28(日) 00:28:42.86 ID:sA5uu2r3.net
https://twitter.com/natalie_mu/status/1563541880066830337
(deleted an unsolicited ad)

386 :名盤さん:2022/08/28(日) 00:30:14.27 ID:llVRtXjf.net
テレ朝傘下になってこんなに中途半端になるぐらいならライブネーションに買収されてほしかったな

387 :名盤さん:2022/08/28(日) 00:31:11.54 ID:Fd8XWWla.net
>>372
たいして儲からない商売始めて
日本に新しいフェス文化なんてもんを
作り上げた帽子がいかに凄いかってことよ
普通そんな無茶しないぜ

388 :名盤さん:2022/08/28(日) 00:47:54.53 ID:kXk+X+4q.net
単発ID自演荒らしのスレ

389 :名盤さん:2022/08/28(日) 00:47:56.47 ID:OaYDnNUF.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1661519225/

390 :名盤さん:2022/08/28(日) 00:49:50.06 ID:38D6xoOa.net
>>388
ID:kXk+X+4q
http://hissi.org/read.php/musice/20220828/a1hrK1grNHE.html

391 :名盤さん:2022/08/28(日) 02:24:52.50 ID:bLW7trz+.net
昔も今もフェスが会社経営的には無駄の極地であることに変わりはないよね
そこをあえて文化的側面を強調して始めたてのが功績よな

392 :名盤さん:2022/08/28(日) 02:27:15.66 ID:kXk+X+4q.net
わかった風なこと云ってんなよニートの分際で

393 :名盤さん:2022/08/28(日) 05:11:16.55 ID:WKTqrOEB.net
ひたちなか村と言う人は会場移ったの知らないのか文言で煽ってるだけなのかどっちなのか純粋に疑問に思った

394 :名盤さん:2022/08/28(日) 05:36:27.20 ID:PiSROc5a.net
>>357 日本人が外人を見る目は、「珍しい」

ムスリム音楽の全盛期が来るな

>>369 邦楽が嫌いなのは
>>得てして
>>チョン(ひょっとしたら統一教会の壺カルトのチョン)

この369は「リベラル左翼はチョンだ」とカキコしてた安倍電痛の下請け会社と
同じ

本当は自分ら安倍電痛らち被害者の方がチョン統一教会なのに。
相手をチョンと連呼して、自分たちがチョンであることを隠す。

邦楽、j popこそ在日音楽。やってるのはほとんど朝鮮系。
だからこそ、いまいち才能が足りない。英米の猿マネばかりしている。
それは連中が在日だから。
シンコーやレココレ出してる出版社とかも朝鮮系評論家だらけで
アメリカ崇拝がすさまじい
バラカンにメール出してる連中。いつも20-30人くらいの同じメンツだが
在日疑惑がある

395 :名盤さん:2022/08/28(日) 05:44:04.97 ID:PiSROc5a.net
>>369
>>普通の日本人一般ピーポーは
>>邦楽≫≫≫≫洋楽
>>仕方無いよ、母国の言語や音なんだからw
>>反日のチョンだけはコンプレックスで邦楽は嫌いになるw

ここも全然逆が真実
日本の 女優、モデルなども今やほとんど朝鮮系や朝鮮売春婦と外人とのハーフなので、
「これが日本を代表する顔だ」とか言って電痛がプッシュしても、「それ実は在日朝鮮人の顔
ですやん」が真実
もう民放テレビはお笑いからプロスポーツまで在日チョンだらけなんで、あれを
日本人の顔と混同しないように。あれは東朝鮮電痛放送局。

396 :名盤さん:2022/08/28(日) 05:47:28.88 ID:PiSROc5a.net
そして女の在日朝鮮人女優の顔 とは
署名偽造犯人チョン高須が整形した顔

397 :名盤さん:2022/08/28(日) 05:49:03.48 ID:PiSROc5a.net
日本の除染作業のために
新たな三島由紀夫たちが必要

398 :名盤さん:2022/08/28(日) 05:49:31.92 ID:PiSROc5a.net
訂正

日本の除鮮作業のために
新たな三島由紀夫たちが必要

399 :名盤さん:2022/08/28(日) 06:07:47.23 ID:g0hpe4Fl.net
マジで意味わからん、薬決めてんのか?

400 :名盤さん:2022/08/28(日) 06:10:55.27 ID:/t8KXetY.net
>>335
せめてこうだよな

One month ago
フジロック開催から早くも1ヶ月!
#fujirock #フジロック

https://twitter.com/fujirock_jp/status/1563360667800932352

Twitterの文章はスマホのTwitterアプリタップしたらコピーできるの知らないんだろうか
(deleted an unsolicited ad)

401 :名盤さん:2022/08/28(日) 06:21:20.65 ID:mBHpWN/C.net
wwwww

ま、でも今の若者も結局、邦楽人気が洋楽に勝ってる

洋楽フェスは邦楽ロックで客を集めないと成立しない状況

サマソニは分からないけど

フジロック行く層も
邦楽≫洋楽な人達でしょ

402 :名盤さん:2022/08/28(日) 06:28:29.28 ID:mBHpWN/C.net
Aimer Ref:rain
https://youtu.be/R1gbyXdovds
作詞:aimerrhythm、作曲:飛内将大、編曲:玉井健二、飛内将大
2018/02/21 on sale
TVアニメ『恋は雨上がりのように』エンディング・テーマ

昨日のラブシャ良かったらしいよ
ラブシャ二日目トリ前Aimer
雨の曲で、本当に小雨降ってきたり
天然の演出

日本人はロックというか
歌謡曲から連なる歌謡曲系音楽が好きなんだよ昔も今も

403 :名盤さん:2022/08/28(日) 06:34:12.97 ID:BZsAbg8G.net
アイマールよいよね

404 :名盤さん:2022/08/28(日) 06:36:06.92 ID:kXk+X+4q.net
日本を鮮人に侵させてるのはアメリカ
アメリカと手を切らないことには除鮮も三島由紀夫もありえない

405 :名盤さん:2022/08/28(日) 06:36:48.71 ID:mBHpWN/C.net
フジロック好きは、もう一つフェス行きたいなら山梨山中湖ラブシャは有りだと思うよ
ロケーションも自然溢れてるのは似てるかも

406 :名盤さん:2022/08/28(日) 07:24:38.43 ID:Ok+GdAI+.net
山中湖は交通の便が苗場より悪いのがなー
あと1アーティストの持ち時間短すぎて

407 :名盤さん:2022/08/28(日) 07:51:45.72 ID:bPssJa9U.net
もう一つならアラバキだろ
キャンプするにも少し肌寒くて良いし
ラインナップも他のフェスより少し年寄り向け

408 :名盤さん:2022/08/28(日) 08:19:21.40 ID:NwDyK9LS.net
FFKTが無難

409 :名盤さん:2022/08/28(日) 08:20:33.96 ID:ufAdkFQ4.net
>>406
andymori解散の時に行ったけど、普通に帰りの電車逃してファミレスで朝まで耐えたわ。
駅近くにファミレスなかったら死んでた

410 :名盤さん:2022/08/28(日) 08:25:06.48 ID:ufAdkFQ4.net
終演後に駅まで運行してるシャトルバスが行列すごくて、終電に間に合わないと思って歩き始めたんだけど結局間に合わなかった。 あれどういう仕組みで成立してんのかいまだに正解が分からんのだよな。

411 :名盤さん:2022/08/28(日) 08:31:46.48 ID:6HqdRLwl.net
アーケイドファイアのウィンバトラー性的暴行で告発される
尚、ウィンバトラーは合意の元だったと回答
https://pitchfork.com/news/arcade-fires-win-butler-accused-of-sexual-misconduct-by-multiple-women-frontman-responds/

412 :名盤さん:2022/08/28(日) 08:51:30.67 ID:/t8KXetY.net
最近フェスなどで騒いでるやつをEDM関係なくパリピという傾向だがそれは違う

ダウンロードフェス行ってどんなにメタラーが騒いでもパリピとは言われないからだ

413 :名盤さん:2022/08/28(日) 09:08:38.71 ID:pOzdHacG.net
>>411
あんなデカいのに襲われら、さぞ怖かったろうな…

414 :!id:ignore:2022/08/28(日) 09:10:14.43 ID:wfHiS3dg.net
SPACE SHOWER TV x 内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室がタッグを組んで安全なイベント開催のための音楽フェス感染対策動画『フェスにいこうよ』を公開
https://www.youtube.com/watch?v=M-RgVQ4BmdY

415 :名盤さん:2022/08/28(日) 09:19:45.66 ID:RhW9+Pw/.net
アケファイってあの夫婦関係も魅力だったのにこれはかなりのイメージダウンだな

416 :名盤さん:2022/08/28(日) 09:45:11.78 ID:FMUYAVP+.net
フジロックがなかったら乱立する邦楽フェスもない
対バンはあったけど接点のないミュージシャン同士を集めるという発想が日本にはなかった

417 :名盤さん:2022/08/28(日) 10:41:39.41 ID:pmdNiNDe.net
>>415
サーストンとキムもそうだけど裏に回るとわからんな

418 :名盤さん:2022/08/28(日) 11:12:34.29 ID:h/58Tw6H.net
お前ら大好きなパンダさんが有吉と全国ネットで共演とか胸熱だよな

419 :名盤さん:2022/08/28(日) 11:31:31.55 ID:6HqdRLwl.net
>>415>>417
嫁は一応擁護声明を一緒に出してる

レジーヌ・シャサーニュからの声明:

ウィンは私のソウルメイト、私のソングライティングパートナー、私の夫、私の美しい男の子の父親です。彼は20年間、人生と音楽のパートナーです。そして、私たちの生活のすべての愛のために、私は彼が巨大な痛みに苦しむのを見てきました。私は彼がこの世界、私たちのバンド、彼のファン、友人、そして私たちの家族を気にかけている良い人であることを知っているので、私は彼のそばに立ってきました。私は、私たちが普通の大学生だった「有名」になる前からWinを知っています。私は彼の心の中にあるものを知っています、そして私は彼が彼女の同意なしに女性に触れたことがないことを知っています、そして私は彼が決してしなかったと確信しています。彼は道に迷い、帰り道を見つけた。私は彼を愛し、私たちが一緒に創造した人生を愛しています。

420 :名盤さん:2022/08/28(日) 11:46:19.10 ID:4rb+7q7y.net
>>418
もちろん録画予約済みよ!

421 :名盤さん:2022/08/28(日) 11:50:53.01 ID:Jp9Xx/x0.net
アーケードファイアに親を殺された人歓喜してるだろう

422 :名盤さん:2022/08/28(日) 11:55:44.44 ID:h41Y7cZf.net
>>419
これむしろ逆効果な気がするが

423 :名盤さん:2022/08/28(日) 11:58:51.33 ID:OqhQ//el.net
>>405
ハイライフ八ヶ岳が絶景でオススメ
今年は別の場所での開催になっちゃってるようだけど

424 :名盤さん:2022/08/28(日) 12:26:55.73 ID:Ybb0HMYB.net
これで名実共に14年がフジの黒歴史となったな

425 :名盤さん:2022/08/28(日) 12:31:56.09 ID:bLW7trz+.net
まだ容疑の段顔で犯罪者扱いイクナイ

426 :名盤さん:2022/08/28(日) 12:34:04.88 ID:JSEQREZN.net
合意なしでやった疑惑もそうだけどこれ不特定多数のファンと寝たのは認めてるんだよね?
その時点でアウトじゃないんかね
インディーロックはそういうところも問われてる印象だし

427 :名盤さん:2022/08/28(日) 12:35:40.43 ID:cJY6btMC.net
>>425
山上も容疑者なんだけどな

428 :名盤さん:2022/08/28(日) 12:36:49.34 ID:Ybb0HMYB.net
>>427
あっちは寧ろ英雄扱いだからな

429 :名盤さん:2022/08/28(日) 12:37:25.90 ID:gUslJgXP.net
アーケードファイアの音楽性からしたら最悪な事件だな

430 :名盤さん:2022/08/28(日) 12:39:53.59 ID:IDxlASQ4.net
ジーンシモンズは4800人の女性と寝てるのにお咎めがない
音楽性の違いだな

431 :名盤さん:2022/08/28(日) 12:42:17.37 ID:+tMkcq1L.net
まあ家族バンドみたいな感じでやってきてるからなアケファイは

432 :名盤さん:2022/08/28(日) 13:49:19.73 ID:tPokxtao.net
アケファイ…

433 :名盤さん:2022/08/28(日) 14:03:33.11 ID:R7QCvi8j.net
パンダって本当に何もしないでただ仮装してるだけでテレビに出たりしてるんだな
嫌いだわこいつ

434 :名盤さん:2022/08/28(日) 14:12:41.40 ID:U4ppSiO3.net
>>432
ダサい略称にダサいと気付ける感性って、どこで養われるんだろうな。
小学3.4年くらいの頃にFF派とファイファン派が居たけど、ファイファンへの違和感を感じれないのが意味わかんなかったわ。そしてアケファイへ

435 :名盤さん:2022/08/28(日) 14:14:28.10 ID:bW5gnXuy.net
感じれない

436 :名盤さん:2022/08/28(日) 14:16:06.47 ID:U4ppSiO3.net
>>435
まいった

437 :名盤さん:2022/08/28(日) 14:18:34.04 ID:m3lvF09r.net
Arcade Firedか

438 :名盤さん:2022/08/28(日) 14:54:24.98 ID:mBHpWN/C.net
レディへってレディの屁だって思うよね普通

439 :名盤さん:2022/08/28(日) 14:54:51.47 ID:CUx1g5sH.net
>>429
これで確実に格落ちで
ソニックステージからやり直す

来年サマソニで会おうぜ

440 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
フジロックの時にツイート見かけたやつはこれだったのか

スネイル・メイル×J・マスキス(ダイナソーJr) フジロックで実現した夢のオルタナ対談
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/38258/1/1/1

441 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ウィンバトラー聖人ぽく見えてやることやってんだなと思った。

442 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>372
潰れそうになった2014が延べ102,000人(前夜祭:10,000人 )
なので一日3万程度だと大赤字

フジロックはグリーンのキャパを動員数としてるけどそれはグリーンが溢れると後ろのステージに行けないし、向こうからも帰って来られないから
それは苗場の致命的欠陥なので先人に学び、千葉へ移転するしか解決の道がないな

443 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
新潟とかいう魅力のない土地でやってるのが問題だよな
苗場自体にブランドはないしいつ場所変えてもいいと思う

444 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
西武の堤義明が帽子に声かけたんじゃなかったっけ

445 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
スキー場としては上位ブランドだろ

446 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>419
ジョニー・デップ裁判以降過剰なキャンセルカルチャーに対する反動があるからな
ピッチもスワンズとかライアン・アダムスとか自分とこで高評価与えてゴシップで叩き落とすみたいなこといつまでやるのかね

447 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
グリーンちょっとずつ広げちゃえばいいのにな
コンクリで舗装したりしてるんだし大した問題じゃないだろうに

448 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
これ任天堂のメタバースじゃないかって言われてる
街探索とユーザー交流だけで何時間でも遊べるらしい
https://pbs.twimg.com/media/EudsSbOU4AQoqLU.jpg
https://i0.wp.com/funglr.games/wp-content/uploads/2022/08/splatoon3-eve-of-festival-notice-06.jpg
https://i.pinimg.com/originals/ee/bd/63/eebd632dc7e92b1348eea250cd2149d5.jpg

449 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>447
国定公園か何かですごい面倒くさいはずだ

450 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
導線の問題だからね
サマソニのようにメインステージのキャパの倍近くチケット売るともっとラインナップ良くなるとは思うんだがね
今のままだとギャラ高騰、円安についていけずステージまた減らすことにもなりかねん

451 :名盤さん:2022/08/28(日) 18:47:37.95 ID:Ibvh5rua.net
ウィンバトラー、性格は悪いと昔から言われてたなフレーミングリップスのウェインとかに

452 :名盤さん:2022/08/28(日) 18:48:15.06 ID:bLW7trz+.net
幕張もメッセとマリンの導線は悪いし
マリンの入退場も詰まるポイントだしね、、まあそれでもフジの倍の数でも捌けるか
近くにでかい駐車場もあるし

453 :名盤さん:2022/08/28(日) 18:57:05.74 ID:U4ppSiO3.net
サーキットコースみたいなグリーンから始まってぐるっと回って同じ場所に戻って来れるような作りなら渋滞も減りそうだけど、今さらどうしようもないな

454 :名盤さん:2022/08/28(日) 19:18:47.34 ID:RiBaJGW4.net
klo pelgagめっちゃ良かった
見た目可愛いし、アレンジハマってて最高だった
来週東京と大阪でも公演あるから見に行けるやつは行ってクレメンス
ビョーク好きなやつは絶対ハマるぞ

455 :名盤さん:2022/08/28(日) 19:25:07.87 ID:qwbnFSxP.net
>>453
じゃあ富士スピードウェイだな(笑)

456 :名盤さん:2022/08/28(日) 19:43:52.87 ID:7OdgKYOQ.net
>>452
そもそも在来線が通ってるから比較にならないほど利便性高いし滞留人数が桁違いに受け入れられるのだろう

457 :名盤さん:2022/08/28(日) 19:57:09.00 ID:h7k+HcHR.net
>>442
2014潰れそうなぐらい赤字なんて話あったっけ?

458 :名盤さん:2022/08/28(日) 20:35:10.54 ID:xQKeiBGR.net
今年は客来ないことを想定してギャラタダ同然の国内アーティスト呼びまくったので、あんまり赤字になってない感ある。

459 :名盤さん:2022/08/28(日) 20:36:51.54 ID:HlhTGIWZ.net
>>452
サマソニはアパホテル側のルートと駐車場側のルートの2本、シャトルバス入れたら3本のルートがあるのが大きいね
フジロックは一時的な迂回路はあるにしても基本1本だから

460 :名盤さん:2022/08/28(日) 20:39:02.69 ID:HPDCbmhU.net
>>457
そいつの頭の中にはあったらしい

461 :名盤さん:2022/08/28(日) 20:54:22.30 ID:XwvdDOrH.net
>>378
去年は動員少なかったけど邦楽だけだったからギャラも安く上がっただろうしな、プラス補助金
今年は外タレいて2万ちょいだから収支は今年のが厳しいだろうな、来年反動でJPOP山盛りになるのが怖いわ

462 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:19:04.09 ID:ieV5EdiN.net
今年は行って良かったと思う、行く前はキャンセルとかあってフル参加だとヒマしないか不安だったけど
クソ暑すぎて余裕ない中でかなり選別集中して回ったから満足感すげー高かった、不快な渋滞も無かったし
ただ客同士の距離とったのもあるだろうけど2万ちょいであれだけスペース余裕ないなら、コロナなくならない限り場内3万くらいが限界じゃないかと思った

463 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:20:01.82 ID:n3YGUPLl.net
アーケイドファイア終了のお知らせ

アーケイド・ファイアの中心人物、ウィン・バトラーによる性加害を複数名が告発
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/38279

464 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:25:30.71 ID:ji0aZqub.net
思い切って期間1週間とかにしたら採算あわないのかしら。
メンツは薄まるけど、その分のんびり楽しめそう。
設営の手間とか考えると3日で閉じるのはもったいない。

465 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:25:50.46 ID:fc4I0BS/.net
スプラトゥーン3の街は広すぎて1日では見て回れないらしい
ゲーセンや美術館もあるそうだ
http://iup.2ch-library.com/i/i022150977915874711297.png

466 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:26:11.49 ID:vSG1FI55.net
何気にウィンの言い訳がひどいな
内腿に手をかけただけとか昔のトラウマや酒のせいにしたりとか

467 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:31:24.13 ID:EbeVJhzL.net
>>464
結局一番金がかかるのは人件費だからねえ

468 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:34:35.73 ID:RTxgBTvk.net
ライアン・アダムス「ウィン、おまえもか・・」

469 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:38:09.49 ID:o9tUuOaY.net
マリリン・マンソン「お前も仲間かw」

470 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:46:39.77 ID:ufAdkFQ4.net
>>464
終演後にステージとかしばらくそのままにして、何かしらの撮影とかパーティとか、ライブ会場とかに好きに使える新サービスとかどうだろう笑
別に撤収なんて夏の間ならいつでもできるんだろうし

471 :名盤さん:2022/08/28(日) 21:56:41.34 ID:n3YGUPLl.net
ニューロシスも終了のお知らせ

ニューロシスのスコット・ケリー 家庭内虐待を認め、音楽業界からの引退を発表
https://amass.jp/160386/

472 :名盤さん:2022/08/28(日) 22:15:50.75 ID:tArNzYdr.net
単発ID自演荒らしスレ

473 :名盤さん:2022/08/28(日) 22:22:45.63 ID:teXCzRL9.net
>>462
わかる
洋楽キャンセルやら被りやらで通しで行ったら時間持て余して物足りないかな〜と不安だったけど移動は焦らずに適度に酒飲みつつじっくり三日満喫したらこれはこれで悪くないと思った

まあ今年は雨がほぼ降らず混雑少ないも大きいから来年これが正解かはわからん

474 :名盤さん:2022/08/28(日) 22:29:13.99 ID:XwvdDOrH.net
>>462
今年は信者がウゼエようなのがいなかったから、場内の空気が浄化されて居心地良かったのもあると思う
パッと見で分かるアレなのはずとまよの客くらいだったかと、あの程度なら毒にも薬にもならんし

475 :名盤さん:2022/08/28(日) 22:45:24.84 ID:BtYYo923.net
あとは古い音楽にしか興味のない老害が居なくなれば完璧やね

476 :名盤さん:2022/08/28(日) 22:50:15.19 ID:bLW7trz+.net
>>470
ジャニーズ大集合とか坂道大集結とかK-pop祭りとかやったら20万人くらい来るかもなw

477 :名盤さん:2022/08/28(日) 23:03:24.99 ID:R1lltU8g.net
今のフジロックにとって一番の害は未だに昔のラインナップを求めてるような旧人類だろ

478 :名盤さん:2022/08/28(日) 23:36:35.28 ID:k6cPsjvl.net
ソニマニみたいなラインナップをフジロックの金曜日にまとめて出せばいいよ
木曜に来れば前夜祭も楽しめるし
土日は若い世代と今の音楽を聴いてる人に任せたらええ

479 :名盤さん:2022/08/28(日) 23:40:27.80 ID:1CP20/DQ.net
お前らはそれでいいかもしんないけど結局大半の客が来る東京に近い場所に移さないと厳しいだろう
フェスなんていくらでもあるからいくら集客力あるブッキングしても交通費片道1万かかるようじゃ新規、特に若者は増やせないよ日帰りも難しいし

480 :名盤さん:2022/08/28(日) 23:40:45.35 ID:7OdgKYOQ.net
今年はサマソニと随分差をつけられた印象

481 :名盤さん:2022/08/28(日) 23:42:49.50 ID:+F5zE3VH.net
>>479
20数年前は若者だらけだったからその理屈は通らない

482 :名盤さん:2022/08/28(日) 23:50:51.71 ID:uXQEaPAY.net
その頃はmetrockもultraもなかったし選択肢が無かった
それに今の子らはフジロックを有難がっていない

483 :名盤さん:2022/08/28(日) 23:51:05.50 ID:LN4jW3uw.net
昔のことはおぼえてないけど、今はヘッドライナー終わりのツアーバスも出てるしな
特定のアクトだけが好きでそれを本当に観たいと思ってるなら行くよね
マーティン目当ての客だって来てたんだし、俺も当時どうしてもブラーが観たくて行った

484 :名盤さん:2022/08/28(日) 23:55:15.35 ID:uXQEaPAY.net
特定のアクトだけ見る為に2万も出すかね?
ワンマンライブ行ったほうがいいだろ

485 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:00:20.61 ID:sVypbaaF.net
>>484
その特定のアクトの単独公演が無くてフジロックだけなら各自に来るね

486 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:01:57.89 ID:d4F4VYi0.net
東京近辺でやってるフェスなんて溢れてるから、関東圏に移ってもなあ
オールで音楽流せるとかのメリットのほうがデカい

487 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:02:10.75 ID:sVypbaaF.net
>>482
ウルトラは未成年は入場できないのもポイントね
マーティン目当ての客に学生っぽいのが多かったのもそのせい
彼らは今まで何度も来日してるマーティンのライブを観れる初の機会がフジロックだった

488 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:02:17.59 ID:nxw8Npd9.net
ただ実際若い世代を集められる洋楽なんて一握りなんだよな。
んで実際フジ始まったらモグワイ規制だし絶賛されてんのはジャックだし、客の若返りなんてできてなくて結局求められてるのはそこら辺の世代のアクトなんだと思ったよ俺は。

489 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:04:35.72 ID:T3JxVO+L.net
123 名盤さん[sage] 2022/08/09(火) 17:20:34.31 ID:JVbVEBMz

久しぶりに観るモグワイのライブをとても楽しみにしていたのだが、最後のFear Satanの静寂から轟音へと切り替わる瞬間に隣にいたオタクが「来るぞッ」と呟いたのが最悪で全てが台無しになってしまった

490 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:07:25.93 ID:1/RQc7+P.net
>>481
そういう事を言うって事は今はおっさんおばさんだらけ、って自分で認めてるやんw

491 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:08:45.79 ID:LxumjPdU.net
>>488
まさにサマソニとの差

492 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:19:50.01 ID:AIY6XZu+.net
若くても東名阪あたりを遠征してる人は多いでしょ
フジまではってなるのはやっぱ見たいアクトが少なすぎることじゃね

493 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:38:10.72 ID:GXnlQb9o.net
見たいものはそこそこあるんだと思うよ
単純に経済的なこと考えて来られない若い層が多いんだよ
遠出した先に音楽に溢れた場所があって一日中轟音で楽しめるものなんてなかなか他にないんだから唯一無二
若い子がまともに稼げないこの社会システムなんとかならんか?

494 :名盤さん:2022/08/29(月) 00:57:18.72 ID:Tpd/V9DN.net
このスレで答えが出ると思っているのだろうか

495 :名盤さん:2022/08/29(月) 01:04:26.57 ID:ejdj8OH5.net
ビリーアイリッシュのために岐阜から東京まで来てた子もいたしな
観たいもんがあれば苗場までも行くよ

496 :名盤さん:2022/08/29(月) 01:05:07.10 ID:nzHP44cK.net
>>493
その辺も全部含めてここ10年近くはフジには逆風なんじゃないかね
ジャンル関係なく音楽が娯楽のメインじゃなくなっただろ、アイドルとか除いて
さらに金のない世代がスマホの通信料で月1万近い一生ローン払い続けてるんだぜ?MVNOやサブキャリアの知識が本当に無いからな
技術が進んでも若いほど音楽とIT弱者が増えるご時世なんだから不思議なもんだ

497 :名盤さん:2022/08/29(月) 01:10:50.02 ID:Wlxco+Uq.net
このスレやサマソニスレで「若者は洋楽を聞かない」とか言ってた奴いたけど、サマソニの両ヘッドライナーやビリーアイリッシュのライブでそれが嘘だったと判明したよね

498 :名盤さん:2022/08/29(月) 01:12:35.47 ID:T3JxVO+L.net
レディングのディスクロージャーくそ盛り上がってんね
https://twitter.com/emi_nsd/status/1563724945192099841
(deleted an unsolicited ad)

499 :名盤さん:2022/08/29(月) 01:45:05.50 ID:79HShlRY.net
>>496
娯楽のメインじゃなくなった割にはどこも同じようなラインナップの邦楽フェスは人気なんだね

500 :名盤さん:2022/08/29(月) 02:40:49.41 ID:u70spf/w.net
>>498
肩車多すぎて邪魔やろこれw

501 :名盤さん:2022/08/29(月) 03:19:09.65 .net
SPACE SHOWER主催の野外音楽フェス『SWEET LOVE SHOWER 2022』 、3年ぶりの開催に60,000人が熱狂!

いま注目の若手ミューシ゛シャンや日本の音楽界を代表するトッフ゜ミューシ゛シャン、スヘ゜ースシャワーTVに縁のあるアーティストなど、総勢54組が出演。
それぞれが想いを込めた音楽を大自然に響かせ、 3日間で合計60,000人の観客を熱狂の渦に包みました。

体調不良やコロナ陽性判明により、ハンブレッダーズと [Alexandros]の2組は特別編成で舞台に立ち、
Dragon Ash、10-FEET、MAN WITH A MISSION、中村佳穂の4組はキャンセルとなるも、
スペースシャワーTVに長年縁のあるアルカラ、THE BAWDIES、キュウソネコカミ、小原綾斗とフランチャイズオーナーがサポート出演し、計54組が勢揃い

・主催:SPACE SHOWER NETWORKS / 山中湖村
・企画/制作 : SPACE SHOWER TV
・制作協力/運営 : DISK GARAGE

502 :名盤さん:2022/08/29(月) 03:52:57.99 ID:Y+bTS/Wi.net
>>477
イキったジジババが本当にうざい

503 :名盤さん:2022/08/29(月) 03:58:03.31 ID:l0cegYfl.net
>>475
おまえもカートコバーン崇拝してる糞老害じゃんw

504 :名盤さん:2022/08/29(月) 07:32:11.53 ID:kQWyA8/B.net
若いのも年寄りもお互いに認め合おうぜ
ラインナップも最近のからレジェンドまで幅広く
取り揃えればいいじゃない
2〜3世代家族客を取り込むのがフジの生き残る道

505 :名盤さん:2022/08/29(月) 08:04:56.68 ID:js/Z3/q2.net
>>371
公金投入でも大赤字
責任取った帽子が社長辞任
有名な話だと思ったんだけどな

506 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
集客ある邦ロックとかK-POP呼んでチケット売ってあとは自分らのやりたい洋楽呼ぼうよ
ってサマソニは実に正しい

507 :名盤さん:2022/08/29(月) 09:09:18.41 ID:T3JxVO+L.net
>>504
それが理想
偏ったラインナップにしないでほしい

508 :名盤さん:2022/08/29(月) 09:16:13.10 ID:GXnlQb9o.net
>>506
結果客が乖離しちゃってるのがね、、
ここを融合出来るような一手があるといいのにな~

509 :名盤さん:2022/08/29(月) 09:35:29.29 ID:wVEdiswD.net
>>488
邦楽も結局スカパラレンジ鈴木雅之ナイトテンポ等懐メロ系が盛り上がってたしな

510 :名盤さん:2022/08/29(月) 09:35:35.93 ID:Rqb9Sby0.net
>>489
ライブなんだからそんなの当たり前だろ 周りの声遮断したいなら音源を家で聴いとけ

511 :名盤さん:2022/08/29(月) 09:36:57.21 ID:0+FIGZCM.net
>>509
PUNPEEとか見てないんだね

512 :名盤さん:2022/08/29(月) 09:52:28.71 ID:YwGIzs0r.net
>>509
お前はモグワイで「来るぞッ」と呟いてたから知らんだろうけど、裏のずとまよも盛り上がってたから

513 :名盤さん:2022/08/29(月) 10:17:13.38 ID:Tl/vWwPn.net
ナイトテンポのウインクやら工藤静香で大盛り上がりだったのは謎だった

514 :名盤さん:2022/08/29(月) 10:23:35.84 ID:8O0P11fx.net
初期からフジロックに行ってるような奴らはああいう歌謡曲・J-POPなんか大嫌いなはずだから、盛り上がってたのはニワカどもだろ

515 :名盤さん:2022/08/29(月) 10:28:55.24 ID:OebjJXxO.net
歳とると歌謡曲とか演歌に回帰するんだよ
日本人のDNAに刻まれているから仕方ない

516 :名盤さん:2022/08/29(月) 10:48:37.39 ID:GXnlQb9o.net
TRF流してる連中は最近活動してないの?

517 :名盤さん:2022/08/29(月) 10:51:22.14 ID:BaGiec3K.net
>>508
メーガンもワンオクファンらは楽しんで盛り上げてくれてた
いわゆる地蔵の弊害はかなりマシな結果に終わった
ので悪いものでもないなと思ったよ
邦ロックファンと洋楽ファンが何をどう感じたかはもう介入する話じゃないしね

518 :名盤さん:2022/08/29(月) 10:53:06.32 ID:1awWI2hv.net
演歌のルーツって60年代中頃らしいよ
案外若いジャンル

519 :名盤さん:2022/08/29(月) 11:04:59.83 ID:gHef64qC.net
>>504
イギリスのフェスも3世代楽しめるよなラインナップ多いしな
ワイト島で爺様婆様と来てる20代とか、家族皆んな楽しそうだった
フジはまだここまで到達出来てない

520 :名盤さん:2022/08/29(月) 11:14:21.95 ID:xTV0Dy/O.net
期間工とsesでガチ迷ってるんやがどっちがいいと思う?

521 :名盤さん:2022/08/29(月) 12:02:41.98 ID:Wyz0nlGd.net
昔S.E.Sってグループいたな

522 :名盤さん:2022/08/29(月) 12:10:26.66 ID:fF6eJFlv.net
>>518
じゃあ日本人のDNAとか言ってる奴がバカみたいじゃないですか

523 :名盤さん:2022/08/29(月) 12:14:28.08 ID:Wyz0nlGd.net
>>518
しかも始まりは社会や政治風刺とかからなんだよな。政府へのカウンターとしての一種の社会運動だった。
そういう意味で70年代のパンクのはじまりと通じるところがあるってのはあんまり理解されてない

524 :名盤さん:2022/08/29(月) 12:18:17.85 ID:cGF7V7JD.net
>>519
フジに3世代で行くならじーちゃんばーちゃんが普段から足腰鍛えとくべきだよな 歩くから

525 :名盤さん:2022/08/29(月) 12:21:26.29 ID:lQT+eY4R.net
>>523
そんなパンクも今や日本じゃ青春パンクあたりからずっと社会や政治に対するカウンターなんてもんは無くなってしまったね

526 :名盤さん:2022/08/29(月) 12:22:26.91 ID:gHef64qC.net
>>524
場内1取れてグリーンに終日いるなら問題無い
むしろ年配者は散歩欠かさないから足腰は強いよ

グラストは椅子使う人稀みたいだが、ワイト島の年配者は椅子座り観覧いっぱいいた
孫達がビール買いに走ってて微笑ましかったよ

527 :名盤さん:2022/08/29(月) 12:33:02.78 ID:w2O/Gl4a.net
>>512
ずとまよは初めて見るオッサンが意外と良くて盛り上がってた印象しかない

528 :名盤さん:2022/08/29(月) 12:40:38.31 ID:bvRsd/er.net
どんぐりずも邦楽だけど盛り上がってたぞ

529 :名盤さん:2022/08/29(月) 12:40:39.20 ID:yGV6aqfb.net
子供に手がもう少しでかからなくなるのでそうなったら一人で行くのが当面の目標

530 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:08:31.24 ID:+rv27zwH.net
>>527
自分の周りはそんな事は無かったかな
若い客が多かった

531 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:08:39.96 ID:nddkx6sY.net
単発IDキチガイ自演スレ

532 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:11:15.03 ID:fZ7shuJk.net
>>529
子供、小学生になるとだいぶ違う
1人で行けた時の嬉しさと開放感は極上

今は一緒に行ってるが大学卒業し社会人になったらさすがに無理だろうな
またぼっち戻りだ

533 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:28:24.08 ID:GXnlQb9o.net
ヨイトマケとか尋常じゃない闇と社会批判があるもんな
アレを演歌というのか知らんけど

534 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:38:35.54 ID:wqtvstuE.net
>>531
ID:nddkx6sY
http://hissi.org/read.php/musice/20220829/bmRka3g2c1k.html

535 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:42:16.65 ID:HJgKqmje.net
>>505
帽子は去年の開催前から社長降りてたけど?

536 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:43:48.49 ID:6TgA/0Zs.net
>>499
あれは音楽というより芸能人やアイドル見て喜んでる感覚に近そうだけどな、全部とは言わないけど

537 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:46:00.72 ID:wtrgOX5z.net
>>519
80年代ニューロマ限定フェスとか、マッドチェスター限定フェスとか、懐かしブリットポップ限定フェスとか、昔のNYハウス限定フェスとか、カバーバンド限定フェスとか、イギリスは本当に細かいニッチ層をカバーする夏フェスが異様にある

あの国だけ特殊な国民性としか

538 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:46:49.10 ID:cZiLcMee.net
>>511
ロックおじさんはヒップホップを毛嫌いしてるから見るわけがない

539 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:52:39.46 ID:T3JxVO+L.net
>>537
アメリカでも懐かしのエモとかパンクのフェスやるよね
https://www.festival-life.com/89312

540 :名盤さん:2022/08/29(月) 13:57:51.08 ID:T3JxVO+L.net
コロナ禍で中止になったかもだけど、バウハウスとかエコバニとかそのへんが中心のフェスもアメリカだった気がする

541 :名盤さん:2022/08/29(月) 14:02:24.21 ID:Tl/vWwPn.net
なったかもだけど

542 :名盤さん:2022/08/29(月) 14:16:10.53 ID:nvfAkx/b.net
最初期のロクラホマもニッチフェスに入るのかな

543 :名盤さん:2022/08/29(月) 14:17:31.10 ID:4BZpqlrD.net
>>539
チケット安すぎじゃね?
欧米ってインフレって言われてるけど円安の日本より遥かにチケット安いんだよな

544 :名盤さん:2022/08/29(月) 14:21:05.45 ID:kAVCq7BS.net
英国米国の音楽との身近さや密接さが異常なのよね
クラブカルチャーやフェス文化とか音楽の根付き方が日本とは大違い

545 :名盤さん:2022/08/29(月) 14:23:49.77 ID:l9L7pVLD.net
>>540
これかな
コーチェラやってる会社がやってんだね
エコバニの名前は無くなっちゃったね
https://cruelworldfest.com/

546 :名盤さん:2022/08/29(月) 14:29:13.51 ID:p8y8hhry.net
>>543
いや高いでしょ
どの日も同じラインナップでやる1日券が$244.99(約34,000円)よ
https://www.whenwewereyoungfestival.com/

547 :名盤さん:2022/08/29(月) 14:32:30.41 ID:T3JxVO+L.net
>>545
そうそう
そのフェス

548 :名盤さん:2022/08/29(月) 14:40:33.63 ID:7QnGH+6L.net
>>544
お前の中では音楽ってクラブカルチャーとフェス文化しかないのか

549 :名盤さん:2022/08/29(月) 15:07:57.11 ID:GXnlQb9o.net
日本でもやれるでそ
ナゴムフェスとかイカ天フェス
渋谷系フェスとかさ
イカ天のトリは再結成ブランキーでw

550 :名盤さん:2022/08/29(月) 15:33:31.48 ID:1awWI2hv.net
>>522
マジでそんな感じ
創られた「日本の心」神話 って本がおもろい

551 :名盤さん:2022/08/29(月) 15:39:00.00 ID:3Wesl74K.net
俺達の演歌はロックスとキャッチザサンだよな。

552 :名盤さん:2022/08/29(月) 16:01:11.56 ID:VA7DGeQo.net
>>551
は?ドンルクだろうが

553 :名盤さん:2022/08/29(月) 16:18:27.42 ID:P4uDdoZ4.net
>>539
タイトルが「私たちが若かった頃」とは潔いフェスだな

554 :名盤さん:2022/08/29(月) 16:56:04.25 ID:WMV146YQ.net
月曜とは言え東京10000切ったか、やっぱエアコンで締め切った季節の休みの人流かねぇ

555 :名盤さん:2022/08/29(月) 16:59:48.36 ID:n36j7aBf.net
>>537
日本では夢グループがやってるな

556 :名盤さん:2022/08/29(月) 17:19:27.87 ID:qvMgfCch.net
俺たちのエヴァネッセンスが・・・
https://assets.adnradio.cl//2021/03/amy_lee_wallpapers_02-1024x626.jpg
http://ekladata.com/nrAeNt3eSm2Npug_sdo3I6Z47js@600x868.jpg

557 :名盤さん:2022/08/29(月) 17:38:55.53 ID:Tl/vWwPn.net
おれらにはローレンたんがいるから大丈夫!

558 :名盤さん:2022/08/29(月) 17:40:25.71 ID:ZTrVvaoA.net
>>556
対して変わらんだろ

559 :名盤さん:2022/08/29(月) 17:44:16.14 ID:3BpJ2H6U.net
いや、、クリマンの持ち駒なので
処女は貰ったけど過去のナオンよ

560 :名盤さん:2022/08/29(月) 17:46:06.57 ID:AMYioitQ.net
バービーボーイズとレベッカみたい

561 :名盤さん:2022/08/29(月) 18:04:37.65 ID:NZu7Eohd.net
>>557
キモい人生送ってそう

562 :名盤さん:2022/08/29(月) 18:37:32.12 ID:T3JxVO+L.net
フジロックが始まった年にウドーもフェスやったんだね
知らなかった
https://pbs.twimg.com/media/Egfh6eiUcAAIzyR.jpg

563 :名盤さん:2022/08/29(月) 19:09:53.79 ID:sCHfOLPA.net
>>556
思ってたほどオバネッセンスじゃなかった

564 :名盤さん:2022/08/29(月) 19:20:50.25 ID:W+TZCExz.net
メイクを抜きにしたら元からそんな感じだよな

565 :名盤さん:2022/08/29(月) 19:49:55.51 ID:slWHpZzF.net
>>463
ある意味音楽的にも一回終わってたけどね
ニューアルバムで復活かとおもったがそうでもないか

コーネリアスは許されたのに
許されそうにないアーケードファイア

566 :名盤さん:2022/08/29(月) 19:54:07.36 ID:GoJo5PSr.net
Arcadeの新譜俺は結構好きだったんだけどなあ
まあ曲はいいから聴き続けるよ

567 :名盤さん:2022/08/29(月) 19:54:49.33 ID:BebxHd0P.net
モトリークルーならグルーピーと何百人寝ようと告発されようとノーダメージだろうに
真面目系だとつらいな

マリリン・マンソンなら秒で許された

568 :名盤さん:2022/08/29(月) 19:59:58.38 ID:DfCuLNao.net
>>480
ロラパルーザと被った年でもノーダメージだったサマソニ

フジロックのブッキング力が
落ちてるんだな

569 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:03:38.14 ID:T3JxVO+L.net
>>568
2018はニューヨークのPANORAMAとカブった割にはケンドリックとかポスティとかブッキングできたのにな
んでPANORAMAはその年以降やってないよね
https://pbs.twimg.com/media/DU4l_a5VMAA6KfK.jpg

570 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:07:30.66 ID:O9AOoMeN.net
>>568
この数年でここまでフジとサマソニに差がてきるとは思わなかったわ

571 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:12:27.31 ID:uIcrVb5P.net
>>496
義務教育で英語じゃなく
C言語教えよう
海外の言葉はAIがほぼ翻訳できるようになったから
必須科目である必要もない

アメリカに移民して何十年経っても英語うまく話せない人がいるがGoogleはそれをぶち破った

"Breaking down language barriers with augmented reality https://youtu.be/lj0bFX9HXeE

572 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:12:28.99 ID:trh9wKAH.net
言うて2018年はフジロックが盛況だったのに対してサマソニは史上最低のガラガラぶりだったしなー
洋楽フェスはブッキングの良し悪しで大きく変わるのが怖いやね

573 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:24:24.45 ID:m5qvDOc+.net
>>477

>>570
20年前はこんな感じ

574 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:25:33.58 ID:m5qvDOc+.net
https://i.imgur.com/AZ4J3sr.jpg

575 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:30:31.17 ID:a/z0Zgav.net
>>574
この頃からヘブン邦楽多いな

576 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:32:42.96 ID:Gu+HPCMs.net
>>574
今年プロディジー、ケミカル、レッチリの三者がヘッドライナーで発表されてたら喜んだ奴いるのかな

577 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:32:43.61 ID:O9AOoMeN.net
>>572
別にケンドリックとディランいただけだし基本もう邦楽祭だったぞ

578 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:35:46.28 ID:NAwwoFop.net
>>576
2002年は場外の焚き火んとこで、ジョーストラマーがいたのを思い出す。
今では考えられんシチュエーション。

579 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:36:55.02 ID:QBeVngHb.net
そらジョー死んどるし

580 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:40:00.71 ID:a0u4esiM.net
>>562
リアルタイムでモトリークルー聴いてないからわからないんだけど、97年時点のモトリークルーって今で言うと誰ぐらいの立ち位置だったの?
とうにピークは過ぎてるよね?

581 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:52:06.19 ID:HOmJVKTi.net
>>484


キュアー観るためだけに行きました。
次は2026年か

582 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:52:10.94 ID:Hbmb2CWs.net
>>574
ホワイトストライプスこの位置なのか

583 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:53:37.55 ID:SdhYG9os.net
>>562
モトリーがUKロックに被れてた時期だな

584 :名盤さん:2022/08/29(月) 20:58:46.63 ID:SSLdfQ2P.net
>>484
エミネムがどうしても見たくて高校生の時に初めてフジロックに行った
昼ごろ苗場に着いてずっとグリーンにいたからアレックエンパイアとかの時間が地獄でしかなかった

585 :名盤さん:2022/08/29(月) 21:12:41.67 ID:ZTrVvaoA.net
>>568
コロナ以降、クリマンとスマは話し合ってブッキングしてんじゃなかったか?

586 :名盤さん:2022/08/29(月) 21:24:43.56 ID:gLestcl5.net
>>580
90年代おじさんの感覚だとモトリークルーみたいな80年代のバンドは時代遅れのダサいバンドっていう認識でしかなかった

587 :名盤さん:2022/08/29(月) 21:27:28.10 ID:uN4C2BeD.net
>>586
軒並みグランジオルタナっぽい音になってたなー

588 :名盤さん:2022/08/29(月) 21:31:01.37 ID:HtRG/4Sa.net
>>504
プライシングは明らかに三世代狙いだよね
うちも2019に子供と嫁と義父と行った。
義父はハイエイタスカイヨーテ良かったと言ってたな。

上手いこと三世代マーケティングしてほしいもんだ。

589 :名盤さん:2022/08/29(月) 21:44:57.44 ID:qvMgfCch.net
>>587
90年代になって、アクセルローズとかデイブ・ムステインみたいな作った声で歌うのがクソダサくなった
すごいのは2022年の今もやはりダサいままなこと

590 :名盤さん:2022/08/29(月) 21:53:29.73 ID:mpeKVXmi.net
CDTV見てて思ったけどフジであいみょん見たいな

591 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:02:28.40 ID:T3JxVO+L.net
ダイアナロスのグラストンベリーの映像見たんだけど、セキュリティまで踊ってるのいいな
https://youtu.be/r9OnagkLJmk

592 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:07:40.42 ID:W2HqVtdk.net
まだレジェンド枠が活動できてる今のうちにある程度路線変更すべきだな
何だかんだ内需の国なんだから

593 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:10:31.80 ID:LxumjPdU.net
貿易立国でもなんでもないからな
内需型経済の国です

594 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:21:10.01 ID:2MYhBG1N.net
実はフジで一度でいいからガンズ見てみたいと思っていたおれはオッサン
2000年代初頭の再始動で既に声出てなかったからそこまで渇望はしてなかったけど、来たら喜んで見てたと思うわ

595 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:22:45.56 ID:vd08rrRt.net
メタリカ、レッチリ、ガンズ

596 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:27:02.40 ID:qo/AXpJk.net
作った声ってほとんどのボーカル声作ってんじゃん

597 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:31:19.88 ID:SODq2np7.net
アクセルとスラッシュがどっちも揃ってたらフジは無理だな
頑張ってもブライアンいないビーチボーイズとかロッドがいないフェイセズがせいぜいだし

598 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:46:45.44 ID:nddkx6sY.net
単発IDキチガイ自演スレ

599 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:51:20.80 ID:RtYxqFfV.net
>>597
ロキシー呼んだぞ

600 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:52:47.02 ID:NL3tp5MR.net
>>598
ID:nddkx6sY
http://hissi.org/read.php/musice/20220829/bmRka3g2c1k.html

601 :名盤さん:2022/08/29(月) 22:55:08.56 ID:nddkx6sY.net
>>600
今日も即レスで張り付いてますねえ、ネット廃人IDコロコロ荒らしの帝王ケケケ2号

602 :名盤さん:2022/08/29(月) 23:02:03.08 ID:GXnlQb9o.net
ロキシーは肝のブライアンフェリー居なかったじゃん
あと一応イーノ

603 :名盤さん:2022/08/29(月) 23:08:56.12 ID:+vNUJ1EQ.net
>>594
何年か前の埼玉アリーナ行ったけどそこまで声出てなくはなかったよ
とはいえスゲーライブ良かったとは思えなかったけど
レジェンドが見れて良かった程度

604 :名盤さん:2022/08/29(月) 23:17:13.55 ID:RtYxqFfV.net
>>602
ブライアンフェリーいないとか何言ってんだ
それとイーノはフジに限らず一緒にやることなんかないわ

605 :名盤さん:2022/08/29(月) 23:25:16.97 ID:2PZbTkMM.net
ブライアンウィルソンのバンドにアルジャーディンもいるしそっちが実質のビーチボーイズだからなぁ

606 :名盤さん:2022/08/29(月) 23:37:08.50 ID:nhbay/Pm.net
ここは思い切ってポールマッカートニーもしくはストーンズ

607 :名盤さん:2022/08/29(月) 23:50:01.44 ID:+vNUJ1EQ.net
>>606
ディランとギャラの桁が違うだろうから無理じゃない?
演者側がフジロックに興味あって格安で出てくれるならともかくとして

608 :名盤さん:2022/08/30(火) 00:02:02.95 ID:kjj20hKd.net
>>571
いやプログラム言語が英語ベースなんだから
結局英語教育必要じゃんw

609 :名盤さん:2022/08/30(火) 00:19:43.94 ID:o4Ehrp1s.net
>>602
思いっきりあれブライアン・フェリーだぞ
誰と勘違いしてるよ
それとイーノは極初期にいただけ

610 :名盤さん:2022/08/30(火) 00:29:45.58 ID:sGSxFvdq.net
加山雄三ってもう立って歌えないのか…
https://youtu.be/KO008jv5rqk

611 :名盤さん:2022/08/30(火) 00:31:55.99 ID:Bd8cuE6O.net
>>609
あごめんフェイセズだったわw

612 :名盤さん:2022/08/30(火) 00:47:01.30 ID:5dwr3yUY.net
>>610
番組のラストは立って歌ってたよ

613 :名盤さん:2022/08/30(火) 00:52:50.88 ID:xAC9n39C.net
したり顔で間違えるやつ

614 :名盤さん:2022/08/30(火) 02:14:55.23 ID:jkmuVWM1.net
>>613
厳しいね洋楽博士は

615 :名盤さん:2022/08/30(火) 03:36:43.71 ID:fCJB7af8.net
動員力で差をつけられてるサマソニでもポール呼ぶのは厳しいだろうな。というかグラストやコーチェラがポール呼べるのは何故なんだろう。
コーチェラに出た09は、三日間で15万弱売れたらしいけど、人数だけ見れば一日あたり5万ってサマソニと大して変わらんから、スポンサーとかフェスのネームバリューの違いなのかね。

616 :名盤さん:2022/08/30(火) 04:54:13.58 ID:wenJZCCn.net
>>606
フジじゃその2つはキャパ的にも無理だろ
グリーンが地蔵で埋め尽くされる

617 :名盤さん:2022/08/30(火) 07:12:32.12 ID:eGymSgrC.net
クリムゾン見たかったわ

618 :名盤さん:2022/08/30(火) 07:41:14.55 ID:ZjRLWcl2.net
コーチェラ09って、今では信じられないほどグラストっぽいラインナップだった時だよな

619 :名盤さん:2022/08/30(火) 09:20:09.50 ID:fLtWjkFd.net
>>591
TRAVISのこれもセキュリティがジャンプしてて楽しそうだった
https://www.youtube.com/watch?v=LzZW2jfUwEs&ab_channel=BBC

620 :名盤さん:2022/08/30(火) 09:23:41.59 ID:LyYV/hqV.net
ラブシャが日25000入れてたのにビックリ
フジが1番動員少ないって…
邦楽強いとさすがに認めた

621 :名盤さん:2022/08/30(火) 09:41:48.46 ID:4UTev6vT.net
スペインのフェスとか、セキュリティが客から回ってきたジョイント一緒に吸っててフリーダムだなと思ったわ

622 :名盤さん:2022/08/30(火) 10:00:46.84 ID:WaXm7tkN.net
>>620
今さらかよ
コロナ前からそうだろ

623 :名盤さん:2022/08/30(火) 10:14:36.55 ID:LyYV/hqV.net
>>622
コロナ前はさすがにフジのが動員多い
フジじゃ邦楽観ないから強い云々感じないんだよ

624 :名盤さん:2022/08/30(火) 10:19:15.07 ID:W+jNNZlk.net
>>623
視野が狭いんだね

625 :名盤さん:2022/08/30(火) 10:25:49.80 ID:lF70qoBj.net
>>603
ブート音源やネット上の動画見ると、もう悲しくなるくらい声出てなかった印象しかないんだけどな
そりゃもうアクセルも歳喰ってるし仕方ないとは思うんだけどさ

626 :名盤さん:2022/08/30(火) 10:28:17.72 ID:ImuNdBnx.net
>>623
そもそも3日間で67,000人ソールドアウトにしてたんだからフジロックより動員少なくて当然
https://spice.eplus.jp/articles/143583

627 :名盤さん:2022/08/30(火) 10:32:07.89 ID:IMCj37Xu.net
動員がどうこうとかで騒いでるのはひたちなか村の奴だろうなあw

628 :名盤さん:2022/08/30(火) 10:39:48.92 ID:/xBb0Bp2.net
>>623
じゃあフジロック2019の金曜が売り切れたのは「わあ、俺たちのケミカル人気だなあ」って思ってたの?
爆笑モンだろソレ

629 :名盤さん:2022/08/30(火) 10:53:39.37 ID:X72wjoo0.net
>>627
ひたちなかは市

630 :名盤さん:2022/08/30(火) 10:59:14.65 ID:SixDTBW1.net
>>608
プログラム言語て
よく使う単語のジャンル少ないから
普通に英語覚えるよか楽しいと思う

間違うとエラー吐いたりバグったり
目的がハッキリしてるし

プログラミングでよく使う英単語のまとめ
https://qiita.com/Ted-HM/items/7dde25dcffae4cdc7923

英作文とかヒアリングとか全部機械にまかせたらいい

631 :名盤さん:2022/08/30(火) 11:11:02.62 ID:fLtWjkFd.net
スレチで申し訳ないけど新幹線で上野に降りるメリットってある?
Pixiesのライブ行く予定があるんだけどおとなしく東京まで行っていいのかな

632 :名盤さん:2022/08/30(火) 11:15:26.95 ID:I9Xmedmu.net
上野に降りる

633 :名盤さん:2022/08/30(火) 11:16:06.08 ID:uXBgt7PP.net
フジロックひろゆきステージ
「今日僕は日高氏を論破しまーす。今回サマソニVSフジロックという議題ですね」

見事に論破したひろゆきが消息をたって今年で2年になる

634 :名盤さん:2022/08/30(火) 11:18:46.12 ID:SBKWvNm/.net
>>633
くそすべってんね

635 :名盤さん:2022/08/30(火) 11:29:39.35 ID:209tr94G.net
>>631
料金が安い

636 :名盤さん:2022/08/30(火) 11:41:54.56 ID:YfaLd49f.net
昔あったglayの20万人だっけ?あれが羨ましいかって話だわな
ロキノンに100万人集まっても別に行きたいとか1mmも思わんだろ…

637 :名盤さん:2022/08/30(火) 11:57:24.84 ID:gAMouPGk.net
まあでもギャラ高そうな海外勢も呼んで1日2万人だとちょっと心配ではある

638 :名盤さん:2022/08/30(火) 11:59:13.12 ID:rLqwAs+c.net
人が集まるから羨ましいとかそんな話じゃないだろうにズレてんな

639 :名盤さん:2022/08/30(火) 12:14:44.01 ID:WWKz/aor.net
言いたいネタも言えないこんなフジロックじゃ

640 :名盤さん:2022/08/30(火) 12:25:47.56 ID:+iB8xFPn.net
サマソニはもちろん、来年のフジロックは邦ロックへの依存が高くなると思うとかなり辛いものがあるな

641 :名盤さん:2022/08/30(火) 12:35:44.21 ID:6hoEdNQ0.net
>>631
上野動物園に寄ってからライブに行ける

642 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
見たい洋モノが普通にあって場内はクソ混みになってない
今年はこれが楽しみで通し参加したようなもんよ

643 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>640
バランスだと思うんだよね。
大昔だけどエルレ全盛期にサマソニに出た時に、出演順がトップから2番目とかの時があった。 そういう配置なら人の大移動が日中に片付くし、いわゆる地蔵の問題も起こりにくいでしょ。

まあ50手前のミュージシャンがその位置に納得するのかどうかは知らんが、若手人気物枠とかならそういう扱いで呼ぶのはアリだと思う。

644 :名盤さん:2022/08/30(火) 13:34:39.83 ID:fLtWjkFd.net
>>635
200円くらいしか変わらないんだ
>>641
そりゃいいね

645 :名盤さん:2022/08/30(火) 13:44:14.28 ID:gxFcAawX.net
とんかつも食えるし落語も見られるな

646 :名盤さん:2022/08/30(火) 14:39:36.95 .net
2022.8.29 SPACE SHOWER主催の野外音楽フェス『SWEET LOVE SHOWER 2022』 、3年ぶりの開催に60,000人が熱狂! 富士山が望める唯一無二のフェスが復活!https://pbs.twimg.com/media/FbN5bi8UYAA9tYL.jpg

647 :名盤さん:2022/08/30(火) 14:47:17.75 ID:QRWyRmE9.net
>>646
フジロックも近くの谷川岳開催ならば富士山見えるだろうに

648 :名盤さん:2022/08/30(火) 14:51:27.26 ID:IIesvGpK.net
フジはもっといい場所ないんかね
苗場じゃないと!なんて思ってるやついないだろうに

649 :名盤さん:2022/08/30(火) 14:55:13.56 ID:2TDH7IIH.net
苗場にもう20年近く通ってるからなんだかんだ言って愛着あるんだけど

650 :名盤さん:2022/08/30(火) 14:58:43.86 ID:yt8sB5SD.net
>>646
アニソンWoodstockって名前なめてんのか

651 :名盤さん:2022/08/30(火) 14:59:45.96 ID:6GuYl8m0.net
多分場所変わるだけで相当動員プラスになると思う

652 :名盤さん:2022/08/30(火) 15:09:49.52 ID:/3K1tiWB.net
・東京からのアクセス
・キャンプイン+周辺の宿

これクリアするの難しいだろ

653 :名盤さん:2022/08/30(火) 15:13:38.56 ID:CkiC+Fbr.net
キャンプサイトはもっと平らな場所増やしてほしい

654 :名盤さん:2022/08/30(火) 15:20:16.73 ID:eaay0pPD.net
苗場を超える環境とか有り得んだろ
あそこは奇跡的に全て揃ってる

655 :名盤さん:2022/08/30(火) 15:27:50.08 ID:eaay0pPD.net
東京からの高速道路アスセスが便利かつ人数を捌ける
アーティストは出演後に東京のホテルに戻ることすら可能
新幹線でもアクセス可能
夜遅くまで大音量出せる周辺環境
何万人を収容して多数ステージ設置できるスペース
キャンブスペースも確保できる
会場内で各ステージ間の移動経路が確保されてる
アーティスト泊まれる大規模な西洋式ホテルが併設
会場から徒歩圏内に無数の宿泊施設
地元の自治体や住民が全面的に協力してくれる
バックステージ間は舗装道路などで連絡されてアーティストや機材が車移動できる

上のうち半分でも揃えるの難易度高いわ

656 :名盤さん:2022/08/30(火) 15:33:34.98 ID:KJtamjbE.net
ニッキー・ミナージュのSuper Freaky Girlすごいいい
サビのスペル分解のフックがすごい

657 :名盤さん:2022/08/30(火) 15:41:40.46 ID:TX9zsvyF.net
苗場は行政と地元民を押さえてるのがなんと言っても強い
一から人間関係作るなんてもうやってられない

658 :名盤さん:2022/08/30(火) 15:49:11.50 ID:bkrqYOOA.net
じゃあ邦ロックに頼るしかないな

659 :名盤さん:2022/08/30(火) 16:45:17.71 ID:D8oks8OU.net
>>658
今年のサマソニの成功を見たらそれ一択ですよ

660 :名盤さん:2022/08/30(火) 17:03:20.35 ID:SIEQuRqb.net
サマソニが勢いよく売り切れたのにソニマニは当日券まで出たってのもわかりやすいよな

661 :名盤さん:2022/08/30(火) 17:30:35.19 ID:tXGH0L3n.net
フジロッカースは苗場フジ信者でメンツなんてどーでもいいって人ばかりだが一般人はそうはいかんのですよ
スマだって客が快適に感ずる込具合じゃやっていけないんですよ

662 :名盤さん:2022/08/30(火) 17:34:31.25 ID:xmL+oAUa.net
>>661
信者の中でもそういう奴は優良顧客だよ
害悪は昔のラインナップを未だに求めてる保守的な信者

663 :名盤さん:2022/08/30(火) 17:40:48.45 ID:JkIEJd5R.net
>>638
いや客多いから大勝利!って感じのアホはいるぞ、勘弁してくれよとしか思わんが

664 :名盤さん:2022/08/30(火) 18:15:49.06 ID:2TDH7IIH.net
2万人規模で黒字になるようなイベントにしていくしかないんだろうな

665 :名盤さん:2022/08/30(火) 18:23:17.86 ID:w/jQBsBA.net
>>664
通し券10万円やね

666 :名盤さん:2022/08/30(火) 18:40:47.58 ID:Uy/8Ci3v.net
フジはコロナ前は海外から参加している客がかなり多かったので、コロナ後もサマソニと同じように邦楽出しまくると海外客が少なくなるわ、既存のフジ常連組から見捨てられるわ、若者は結局サマソニ選ぶわで結局詰む気しかしない。

結論、チケ代上げて海外客に受けそうな洋楽路線で突き進むしかないのでは?

667 :名盤さん:2022/08/30(火) 18:47:23.74 ID:KPB1vXrC.net
アジア圏の客は洋楽はもちろん邦楽も目当てだったりする

668 :名盤さん:2022/08/30(火) 18:48:41.64 ID:XSVASU6F.net
>>666
その程度で見捨てるような浅い常連はどんどん減ったほうがいい

669 :名盤さん:2022/08/30(火) 18:57:11.19 ID:tXGH0L3n.net
自己中だなぁ
じゃあ3日券15万1日券5万だな
当然駐車券キャンプ券も値上げ

670 :名盤さん:2022/08/30(火) 18:57:54.60 ID:oa6VzwmE.net
>>667
その浅い常連に支えられて開催できてんだよアホ

671 :名盤さん:2022/08/30(火) 19:01:33.47 ID:P7ryPeoe.net
なぜ667がアホ呼ばわりされているのか

672 :名盤さん:2022/08/30(火) 19:02:58.40 ID:QhcXCEUA.net
>>670
新しい常連を増やせばいいだけじゃん
昔の音楽に固執してる奴が足を引っ張ってるのは事実だし
切り捨てて新時代に進めばいい

673 :名盤さん:2022/08/30(火) 19:03:23.98 ID:DlxFgQdm.net
今の邦ロックてなに?
マカロニえんぴつ、saucy dogとか?

674 :名盤さん:2022/08/30(火) 19:14:10.82 ID:Ks45X4fY.net
>>673
OAU見てないの?新しい音楽に気付かないんだね

675 :名盤さん:2022/08/30(火) 19:31:33.83 ID:JJG1HPDm.net
>>673
-真天地開闢集団-ジグザグ

676 :名盤さん:2022/08/30(火) 19:35:10.02 ID:3lQ/Ju35.net
>>674
くそすべってんね

677 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:04:47.95 ID:9Q4frNT4.net
実際3万人で売り切れくらいの規模でやるならチケットいくらになるんだろうな
エルレシャベロウオザケンレキシサカナクソ的なの無しで洋楽そこそこなら1日券25000、通し60000までは出す

678 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:08:04.81 ID:4e7ER4SV.net
~が出るから行かないって態度が一番害悪だと思うわ
洋楽勢やフェス環境充実に寄与できるならいくらでも邦楽呼んでほしい

679 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:16:55.11 ID:VypzRInJ.net
もう近年とは言えないけど個人的に2013は最高だったな
場内の混み方はストレス無し、3日間見たいのだらけな最後の年だった気がする
まさか数年後に疫病で世の中こんな事になるとは思わなんだぜ

680 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:18:47.87 ID:UHMIRWiS.net
>>677
2019までのソールドアウトが4万人
3万人でソールドアウトにするなら1.33倍のチケット代が必要
つまり最低でも1日券は26,600円
邦楽に頼らないなら洋楽のほうが当然費用がかかるから1日券は30,000円が妥当だろう
邦楽要らんから25,000円でとか考えが甘すぎる

681 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:27:46.33 ID:9Q4frNT4.net
>>679
あー良かったよね13、ここ10年ならおれもベストイヤーだわ
>>680
いやゼロじゃなくていいからさ、信者臭いの呼ばないようなのを上手く使ってほしいなと
誰なのかは分かんね

682 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:32:38.35 ID:Wj4pQXz5.net
>>681
信者なんて集客のあるアクトであればあるほど多くなるだろ

683 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:41:54.25 ID:V7PARDQQ.net
自分がフェスにとって価値のある観客だと思ってそうなのがきついな

684 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:44:18.01 ID:thTLR5rp.net
Tシャツ王エルレは別格として、オザケンのBBAと白ツッコんでクソ渋滞引き起こしたレキシあたりかね勘弁してほしかったので連想するのは

685 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:45:17.28 ID:Wj4pQXz5.net
>>683
ザ・老害って感じだよな

686 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:46:16.08 ID:0aTYDNE6.net
それもコールドプレイ側のオファーとか聞いて
は?てなったわ
ほんと信じられんよな

687 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:48:23.18 ID:ZU0NJvov.net
>>684
物販買わない人間にとってはエルレファンからの実害なかったから別にどうでもいい
むしろ今年のサマソニのKing Gnuワンオクと同様、その前のジャネールのギャラになる養分として集まってくれてありがとうぐらいの気持ちはある

688 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:49:24.23 ID:VypzRInJ.net
>>681
気持ちは分からんでもないけど線引きできないだろうな
2015でモロに邦楽を洋楽の前座にしてたの、あれ露骨すぎたなって後から思っただろうしw

689 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:52:22.33 ID:CVS4ts7j.net
洋楽しか聴かないってのは


チョンだよ?w


壺カルトのチョン=洋楽しか聴かない

邦楽コンプレックス丸出しのチョン

690 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:52:43.62 ID:CVS4ts7j.net
洋楽しか聴かないってのは


チョンだよ?w


壺カルトのチョン=洋楽しか聴かない

邦楽コンプレックス丸出しのチョン

691 :名盤さん:2022/08/30(火) 20:59:33.10 ID:4AzpBKS6.net
チーチ&チョン?

692 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:15:57.23 ID:8SGjIrzz.net
電気料金高騰 大手10社すべてが設定上限に到達 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661860300/

693 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:20:21.21 ID:9Q4frNT4.net
>>688
いやまあ流石に無理だろうとは思って書いてるさw
コロナリハビリ明けの今年は結構良かったけど来年どうなるだろうなあ

694 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:22:26.88 ID:ZU0NJvov.net
なんで自分と会話してんのコイツ

695 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:23:48.42 ID:wenJZCCn.net
>>666
結局、海外の客が減ったのが動員に繋がってる気はするよね
もちろんコロナ禍で来てない日本人も多いんだろうけど

696 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:41:27.52 ID:o4Ehrp1s.net
>>457
AFに通常のギャラに加えて蟹江のキャンセルで浮いた金全額ぶっこんだ
これ当時の帽子がラジオで言ってた

697 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:44:00.30 ID:o4Ehrp1s.net
>>693
もうどうにもならない
洋楽フェスとして完全復活したサマソニと外タレもいる邦楽フェスになったフジで明暗を分けた
フジの外タレ面子見ればわかるけど海外フェスじゃ全く相手にされない残りカスばかり

698 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:50:34.26 ID:Kit5DitH.net
>>697
ガヴァナーズボール知らないんだw

699 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:53:43.07 ID:enbnP1KR.net
>>693
散々書かれてたけど今年はジャックの存在感が大きかった
あのハイテンションジャックがなければ薄いと言われても仕方ない年だったと思う

700 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:54:16.09 ID:4AzpBKS6.net
ジャックワグナー?

701 :名盤さん:2022/08/30(火) 21:56:57.04 ID:Kit5DitH.net
>>699

19 名盤さん[] 2022/08/08(月) 22:39:11.55 ID:t8VUa60a

今年のトリは弱かったから、来年はそれぞれどれかをトリにするぐらい頑張ってくれ!

金:
Coldplay
Bjork
Sigur Ros

土:
Rage Against The Machine
Red Hot Chili Peppers
Muse
Foo Fighters

日:
The Chemical Brothers
Massive Attack
Basement Jaxx

702 :名盤さん:2022/08/30(火) 22:05:38.41 ID:9zZsl32h.net
https://twitter.com/ariyoshijapon/status/1564202235806236672
(deleted an unsolicited ad)

703 :名盤さん:2022/08/30(火) 22:05:41.57 ID:VypzRInJ.net
>>699
今年のジャックは何故にあそこまで確変入ったのかわからないくらい、最初から飛ばしてたな

704 :名盤さん:2022/08/30(火) 22:07:47.03 ID:ec/DJkog.net
無言でURLだけ貼る人間は漏れなく無能

705 :名盤さん:2022/08/30(火) 22:09:46.12 ID:4UTev6vT.net
あした死ぬんじゃないかって勢いだったなジャック

706 :名盤さん:2022/08/30(火) 22:34:08.02 ID:9Q4frNT4.net
ここで新作良いぞってレスあったから買って聞いたからこそジャック観た
あのレスしてくれた奴には感謝しかない、ストライプスからソロ含め今まで全然引っかからなかったからこその現地だったと思う

707 :名盤さん:2022/08/30(火) 22:42:55.85 ID:hPSUN+Io.net
即売り切れるチケット等を値上げすりゃいいな
場内駐車場一日一万円、苗プリは倍の値段にしてSMASHの懐に入れるとか
ヘリノックス持ち込み料10万ウォンとか

708 :名盤さん:2022/08/30(火) 22:46:59.02 ID:IC5YY2ly.net
2008年にはトリ3枠を洋楽にすることが出来なくなってた。マイブラの確変に救われたけど。
円安が続くなら来年もトリ1つは邦楽にしたいというのが本音だろう。

709 :名盤さん:2022/08/30(火) 22:51:35.33 ID:QRGaU+7V.net
>>708
いやそれは無知だろ…

710 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:10:47.33 ID:ZUAQJbxC.net
>>705
自分もなんかこの人凄すぎて、そのうち死ぬんじゃない?と思った 同じこと考えた人何人もいるんだね とにかくあれは生で見れて本当に良かった

711 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:11:10.95 ID:KPB1vXrC.net
>>708

MY BLOODY VALENTINE
UNDERWORLD
PRIMAL SCREAM

https://www.fujirockfestival.com/history/2008

712 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:11:44.37 ID:KPB1vXrC.net
>>670
何ですか?

713 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:16:49.07 ID:G238L+cn.net
>>711
もともとは3日目トリは清志郎だったんだよね

714 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:17:39.63 ID:cJN5eR8D.net
>>713
結果3枠洋楽じゃん

715 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:20:55.81 ID:fCJB7af8.net
トリのひとつに邦楽入れる、とかルール化する必要はなくて、その年にトリに相応しいような活動があれば邦楽でもトリにする、という判断が欲しい。
ルール化するとどんどん形骸化、陳腐化に向かう。それは現在の洋楽縛りでも同じだと思う

716 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:21:11.06 ID:bKlPo8gG.net
>>711
アンダワキヨシロプライマルの年だな
今見るとなかなか豪華なメンツだ

717 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:22:36.08 ID:G238L+cn.net
>>714
プライマル使い回しでプライマルリーチと揶揄されてたね

718 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:23:55.96 ID:VANB9pK6.net
>>713
別に洋楽呼べないから妥協して清志郎にしたわけじゃないだろ
実際にプライマルをトリにしたりカサビアンも他の日にいたりヘッドライナー級にしてもおかしくないバンド呼べてたしな

719 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:24:41.63 ID:G238L+cn.net
ちなみに2008はGogol Bordelloが出た年やで。
あいつらウクライナ出身だけど元気かな。
朝霧ジャムに出てほしいな。

720 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:34:55.44 ID:rRYT5r2C.net
英米のフェス見ると仮にここの奴らがアメリカ人イギリス人だったら嫌ってるような超ポップスターがヘッドライナーになったりしてるし
まあ時代遅れの思想なんだろうな
星野源藤井風宇多田サザンバンプラルクとかなんかなら別に良いんじゃないかと思えてくる

721 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:41:21.21 ID:5uniunwT.net
たぶん来年もロッキンでトリをやるアクトかそれに準ずるアクトがフジロックとサマソニのトリ前に出ることになると思う
ロッキンは5日あるので、今年みたいにフジロックとサマソニに3組出てもBUMP桑田という目玉は独占出演になるし、ロッキンの抽選に漏れた人はフジロックとサマソニで目当ての邦楽も観れる

722 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:45:57.96 ID:UcnL4oXW.net
>>701
それコピペすんのやめろ
ダサすぎる並びで気分が悪い

723 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:46:56.24 ID:5g5qq7kP.net
中森明菜なら目玉になるけど宇多田以上に難しいだろうな

724 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:48:03.64 ID:GbPfLo32.net
目玉?鈴木雅之ぐらいの話題だろ

725 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:52:01.83 ID:ncNi96Fe.net
中森明菜が目玉て
いつの時代だよ

726 :名盤さん:2022/08/30(火) 23:52:54.13 ID:Coo7qusQ.net
国内アーティストからしてもフジロックがあまり特別視されてない感が強くなってきたよなあ
何ならライジングのが特別視してるアーティスト多いようにも見えるし
ナンバガがそこに出るために再結成したみたいなこと言ってたりもあったりしてなのか

727 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:01:46.38 ID:Ux7J16Yb.net
>>652
ひたちなかにようこそ

728 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:03:53.41 ID:2r3mYacd.net
>>727
徒歩圏の宿が無いからNG
ついでにオールナイトも出来ない

729 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:13:34.85 ID:p8UzJdGF.net
>>728
朝7時からラジオ体操で
20時に終われば大丈夫

730 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:14:24.40 ID:uZwZpvix.net
ライブハウスひたちなか村へようこそ!

731 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:16:05.27 ID:2r3mYacd.net
>>730
くそすべってんね

732 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:32:56.76 ID:XciT4exX.net
ひたちなかにあんなにトイレ設置出来るんならロキノンで近くに一夜城的なホテルでも作ればいいんじゃね?
宿泊3万とかにして

733 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:34:21.23 ID:lJmz+MZ2.net
オールナイトできないから無理

734 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:37:49.32 ID:tKWVI535.net
スネイルランプの暴露やドラゴンアッシュ寿司事件があったように元はサマソニのが邦楽蔑視凄くて
逆にフジは始まってすぐの2000年には全日邦楽ヘッドライナー画策してたくらいなのに変な感じで入れ替わっちゃったな
まあフジのが良質な邦楽をインディー含め出演させようという意識は今でも強く感じるがもう少し軟派になっても良かった気がする

735 :名盤さん:2022/08/31(水) 00:50:05.09 ID:XciT4exX.net
邦ロック史にさんぜんとかがやくでんせつになるであろうミッシェルとブランキーはフジとエゾには出るけどロキノンとサマソニには出ない!
ミスチルやスッピツやサザンB'zなんて羨ましくもなんともないね!
という選民意識がフジロッカーには多分にあってだな

736 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
正直瀧の件があったとはいえ電気程度の人気で中止になったが20年のヘッドライナー任せられたなら他にも候補になっていい存在は大量にいる気がする

737 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
電気やコーネリアスの仁義も果たしたし、あとは先に進むだけだな

738 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
今日が最終日になってしまった。。明日の分までDJします!!!21:20まで。
ラジオ体操はBUZZステージでいつも朝1番やらせてもらっていたのでその名残り
夢のような4日間のGRASSステージでした。
https://pbs.twimg.com/media/FZ9QJAeaAAMdjeY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZ97n2ZaUAAkI4o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZ97n2ZagAAJhMl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZjW7WcUsAA80oE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZjN6ZwaIAIBODX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZ9hMDDaQAI7lG8.jpg

739 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>706
新作良いし、パリのライブで確信したっと書いたのは私だ

740 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>738
きっつー
って思ったけど、
ナイトテンポと大差ないな

741 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ジャックはその新作で初音ミクペダル使って微妙に国内で盛り上がってたしな
ライブでも勿論使ってたしちょうどいい時期だったと思う

742 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>707
場内1でキャンピングカー停めて、2台分使ってる輩からは1日2万取って欲しい
なんであんな広く使ってんのに、一般車1台と同じなんだか解せない

743 :名盤さん:2022/08/31(水) 02:47:23.93 ID:AzF8B/+e.net
不味いね。廃業する宿増えてる

744 :名盤さん:2022/08/31(水) 02:53:22.48 ID:MqFjDCri.net
フジ期間以外でも宿利用しなきゃな
俺スキーかスノボ始めるわ

745 :名盤さん:2022/08/31(水) 05:45:15.42 ID:a7u/AuBk.net
苗場のシーズン券も買うんだぞ

746 :名盤さん:2022/08/31(水) 06:01:38.97 ID:YPA1rSzL.net
フジのリストバンド提示で冬季スキー場としても安く使えますとか、宿が安く泊まれますとかキャンペーンあったら面白いかもな。

747 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:11:33.38 ID:7jyaDPA1.net
春と秋に集客する知恵を絞ってこなかったツケですよ

748 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:16:06.56 ID:3o0oupIN.net
スキースノボ登山温泉どれもやらないからフジ以外で行くことがないんだよな
宿でゆっくり過ごすと言ってもボロ宿ばっかりだしなぁ

749 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:20:27.63 ID:2ZGCXXOE.net
日帰りガーラがラクなんだよな

750 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:34:10.69 ID:Jp/POF77.net
冬の苗場の集客はどうなんだろ?
インバウンド需要復活してもニセコ白馬野沢温泉が強い
コロナ前でも苗場かぐらは外国人余り多くはなかった

751 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:34:38.25 ID:32myqnax.net
>>748
スキーもフジもそうだけど、「xxxxの為に滞在するんだから泊まるとこはは清潔で寝られればいいや」みたいな妥協で滞在する宿や客が多いんじゃない

苗場にこそ行きたいとか、あの宿に泊まりたいみたいな目的地にならない
場所そこ自体が客を呼ぶ軽井沢みたいなとことは大違い

752 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:35:07.12 ID:hMu92fmr.net
2022年8月26日 湯沢町の旅館「かぼちゃのそぼろ煮」で宿泊客28人が食中毒【新潟】保健所は旅館を25日の1日間の営業停止に。

753 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:37:45.51 ID:I9+B6Q3h.net
苗場はコースが良くないから野沢温泉とかに行く人の方が多い
外国人は長期休暇で白馬とか行くからね

754 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:44:17.11 ID:Flc96QxW.net
>>676
OAUは確かに滑ってたよな

755 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:45:40.21 ID:sGcp1lXD.net
苗場自体はどうでもいい場所だからなあ
だって新潟だぜ?魅力ないだろ
スキーとかしなくてフジがなきゃ行ってみたいとも思わんだろ

756 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:46:16.29 ID:MO1lWXAr.net
>>754
観てて草

757 :名盤さん:2022/08/31(水) 08:51:56.86 ID:32myqnax.net
人が来たくなるようなお店や食べるとこもあんまない

逆にきれいな風景の田舎ならそれを売りに春秋にも人を誘致できるけど、昭和のボロ建築とか廃墟が多くて歩いてても気分下がるしな

都会と田舎の悪いとこ寄せ集めたような事になってる

758 :名盤さん:2022/08/31(水) 09:02:41.17 ID:XciT4exX.net
菅平はラグビーの合宿のメッカみたいなとこになってて上手くやってるよね
ラクに集客するスピード感ある手法としては湯沢町を舞台にした萌えアニメを作ることだなw
苗場の山に秘密基地があって女子高生が悪と戦う!

759 :名盤さん:2022/08/31(水) 09:04:00.89 ID:XciT4exX.net
そいやけいおんに明らかにモデルはフジロックなフェス出てくるけどあいつら全く来ねえなしかし

760 :名盤さん:2022/08/31(水) 09:09:35.55 ID:cNnJ8kai.net
>>758
ストーリーはともかく、アニメの舞台になると聖地巡礼で観光客は増えるね
自分の奥さんの地元がそれで盛況だよ

761 :名盤さん:2022/08/31(水) 09:21:56.57 ID:YPA1rSzL.net
>>746
逆バージョンとして、冬に苗場で遊んだ人にフジで使えるドリンクとかフードクーポン配るとかも良いかも。
これ簡単にできて、それなりに効果ありそうな気するんだけどどうだろうか。 転売問題発生しそうだけど

762 :名盤さん:2022/08/31(水) 09:36:46.93 ID:d6ntHvho.net
たた苗場の街が下手に栄えると、街にとってのフジの必然性とか歓迎体制に変化起きるよな

寂れて困ってるからこそ夏フェスなんて迷惑企画を受け入れてくれたとこあるんだろうし

763 :名盤さん:2022/08/31(水) 09:43:44.71 ID:3GwUapzQ.net
>>757
紅葉季節のドラゴンドラあるじゃん
紅葉シーズンは4時間待ちだが、それでも見る価値あった

764 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:01:34.80 ID:gYh7GQyp.net
>>743
宿が無いならキャンプすればいいだけじゃね
何も不味くない

765 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:06:23.76 ID:6CuEXSTN.net
>>740
ナイトテンポって >>734-735 みたいなマインドとは相反するよな
あれで盛り上がってる人らって邦楽フェスから流れて来た人たちなんだろうか

766 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:16:26.82 ID:sdcscDaP.net
3,000円のボビーのサイン本が32,000円くらいで出品されててしかも売れてた
さすがロクおじは金持ってんね

767 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:24:10.69 ID:6CuEXSTN.net
そういうもんにしか金の使い道がないんだろう

768 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:27:08.09 ID:kAJcPNJi.net
>>765
たまにはいいけど毎年だとキツイよねってかんじです

769 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:37:12.61 ID:DepFTIWc.net
>>766
昨日ドミューンでその本の発売記念イベントみたいなのやってたんだけど、「スクリーマデリカはニューウェーブとかの80年代音楽が好きだった人からはあまり受け入れられなくて、そこで断絶が起きた」みたいな話をしてて、今も昔も変わらんなと思った

770 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:40:56.17 ID:byqggrV3.net
直島みたいに島全体アートみたいな尖ったブランディングで客呼び込むとかしない限りは、苗場ももうこのまま落ちていくだけだろうなあ。

苗場にゆかりのある大物政治家とか出ない限りはなんも変わらなさそう。

771 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:44:48.45 ID:AwseYAdD.net
>>769
俺も聴いたわ
the orbとかあの辺のイギリスカオスすぎる

772 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:45:33.74 ID:P1srEmKi.net
フジロックって十分なブランディングだろ
心配しなくても冬はスキーで勝手に客が来る、それで食っていける、だから何もしないだけ

773 :名盤さん:2022/08/31(水) 10:57:34.27 ID:cNnJ8kai.net
>>769
トーク後のDJヨーグルトも良かったね
フジロックに出た時も良いDJだった

774 :名盤さん:2022/08/31(水) 11:11:23.33 ID:YwTEufbj.net
>>769
90年代ですらその前の80年代で止まってる奴が時代遅れだったんだから、2020年代に90年代で止まってる奴なんてロックおじさんどころかロック老人だろ

775 :名盤さん:2022/08/31(水) 11:15:19.70 ID:RUGl7hI1.net
>>769
そもそも日本でスクリーマデリカってそこまで海外みたいに神格化されてないだろ
一般の若者にエクスタシーもレイブも普及しなかった国だし

むしろその後の懐古ロック路線のアルバムのほうが日本では広範囲にウケた

776 :名盤さん:2022/08/31(水) 11:19:34.95 ID:uOqeURiJ.net
神格化って後年されるものだよね

777 :名盤さん:2022/08/31(水) 11:29:18.03 ID:AwseYAdD.net
>>775
カントリーガール入ってるやつ?
そうだったかなぁ
その前の三つだろ日本では

778 :名盤さん:2022/08/31(水) 11:34:53.90 ID:fxXmfepG.net
>>733
朝5時開演にしてオール昼で楽しもうぜ

779 :名盤さん:2022/08/31(水) 12:22:53.97 ID:Jp/POF77.net
>>769
うおっ聞き逃した
アーカイブあるのかな?

780 :名盤さん:2022/08/31(水) 12:25:24.03 ID:Jp/POF77.net
>>775
リアタイで高校生だったけどマデリカとローゼス1st全然良さがわからなかった
5年ぐらい経ってクラブ行きだして一通り経験してから聴いたらドハマリした

781 :名盤さん:2022/08/31(水) 12:34:26.72 ID:r9XoACCl.net
徒歩圏内の民宿で4泊するなら個室だと一人当たり4万前後が相場だと思うけど、今まで特に何も思わなかったのになんか今年は気になったな。
ショボい宿なのに参加者の足元見て高い値段を設定、しかも参加者もそれを当然のように受け入れる雰囲気があるのに違和感がある。
「フジロックはこういうモノだから」って固定観念を持ちすぎて、うまいように利用されちゃってるなって思った。

782 :名盤さん:2022/08/31(水) 12:41:42.18 ID:vJm2D7rL.net
まー逆に昔好きだったけど… ってのもあるよな

783 :名盤さん:2022/08/31(水) 12:42:43.42 ID:4wPPSIjP.net
>>781
繁忙期は何でも高くなるのは当たり前だろ
首根っこ掴んで泊まれと言われてる訳ではないからな
嫌ならキャンプとか日帰りとか選択肢は幾つでもある
自分で決められるだろ

784 :名盤さん:2022/08/31(水) 12:44:08.48 ID:8BgmzbFu.net
紅葉シーズンはバスツアーで巡るスポットのうちの1つだから賑わってるというのもあるんだよね
見どころが紅葉だけじゃ日帰りでもいいから宿は潤わない
シーズンオフにはサバゲー場にもなってるけど宿泊に繋がるかというと…
都心から近いからこそ日帰りも増えるのにボロ宿ばっかじゃなおさら日帰りか別の温泉地に行くな

785 :名盤さん:2022/08/31(水) 12:44:41.93 ID:88I1R4x6.net
皆フジロックのこれからをいろいろ憂うけど

この10年で上手く行ってるフェス

コーチェラとACL
2週開催になった

ロラパルーザ
南米とヨーロッパで全7箇所開催

プリマヴェーラ
本家スペインがロラパルーザの拡大路線に負けじと
今年から北米と南米数カ所に
拡大

ウルトラ
2019まで毎月どこかの国で開催されるレベル
2022から徐々に回復

フジロックが海外拡大するのはハードル高いので生き残りたかったら2箇所開催しかないと思う
千葉と苗場でいいじゃん
千葉の方だけ人気邦楽
苗場はいつものフジオールスターズ

786 :名盤さん:2022/08/31(水) 12:59:04.11 ID:byqggrV3.net
1箇所ですら売れ残るフェスが2箇所開催にすると儲かる理由が全く理解できない。

787 :名盤さん:2022/08/31(水) 13:02:49.48 ID:JL1p4HBF.net
改行のクセって分かりやすいよね

788 :名盤さん:2022/08/31(水) 13:05:46.29 ID:AwseYAdD.net
>>780
スクリーマデリカ初めて聴いてドはまりするって日本にいたら難易度高いよね

789 :名盤さん:2022/08/31(水) 13:10:37.20 ID:OetrAVT4.net
>>786
じゃあもう死滅するしかないね

790 :名盤さん:2022/08/31(水) 13:18:58.61 ID:wibkh4wR.net
>>789
フジロックは宇野パイセンに言わせると終わったパーティーみたいだね

791 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
フジロック拡大路線とるならまだ人気あった10年前とかにやればよかった
ジリ貧になってからやるのは確かに無駄だわ
どーんといこうや

792 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>787
改行がやばい奴は思考もやばい

793 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>790
宇野にしてはまともな事言うね
俺もそう思ってる
パーティーを終わらせた原因はいつまでも過去の価値観にしがみ付いてる老害フジロッカー

794 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
宇野のtwitter見たけど、町山とつるんでてなんかキナ臭い感じだったな。特定の人名指しで繰り返し誹謗中傷してたりするし。前からこんな人だったっけ?

795 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
なんとかインバウンドで儲けられたらいいんだろうけどね
ちうごくの人にはあまり魅力はないんだろうな
田舎好きな意識高い系白人が何かに食いついてくれるとかしないと厳しい
雰囲気のいい古宿とかないとね

796 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>792
文章の内容じゃない部分で突っ込んでるやつの方がやばくね?
これがストーカー気質か

797 :名盤さん:2022/08/31(水) 14:35:01.86 ID:U5SwFzco.net
>>790
mixiみたいなもんか

2004年にサービス開始されたSNSの「mixi」…10代~20代のおよそ半数が「知らない」と回答
https://news.yahoo.co.jp/articles/3faf061cf6d3b80135569b8dc221d477383ab5bf

798 :名盤さん:2022/08/31(水) 14:41:08.37 ID:kEtF8qql.net
>>797
その認知度は当然だと思うけど、このスレの人でもmixi使ってる人は流石にもう居ないでしょ?

799 :名盤さん:2022/08/31(水) 14:48:26.66 ID:pRI1kb8S.net
90年代ニフティーサーブのフォーラムとか今誰ももう知らないのと同じだよ
フジロックのフォーラムとかあったかな
97年頃はもうインターネットやってたし

ニフティサーブは、1987年から2006年までニフティ株式会社が運営していたパソコン通信サービス。

800 :名盤さん:2022/08/31(水) 14:53:32.27 ID:8BgmzbFu.net
org掲示板なんてのもあったよねー

801 :名盤さん:2022/08/31(水) 14:53:52.33 ID:cNnJ8kai.net
>>797
mixiも例えばフジロックや個別のアーティストのコミュニティでチケット売ります買いますとかのやり取りがしやすかったしSNSとしては悪くなかったんだけどね
スマホの普及に合わせて表示最適化が遅れたのがユーザー離れの一因だろうね
自分もそれで使わなくなっちゃったし

802 :名盤さん:2022/08/31(水) 14:55:13.58 ID:qs1JJMN1.net
>>800
org掲示板の功績はレッチリも軽快にと椎名林檎がトリだったのをベースメントジャックスに変えさせた事ぐらいだな

803 :名盤さん:2022/08/31(水) 15:08:48.01 ID:/oCZZPfS.net
>>791
まるで10年前は人気あったような言い方だな

804 :名盤さん:2022/08/31(水) 15:12:12.41 ID:eH66rBMN.net
>>803
10年前の2012年は土日売り切れたよね
人気なかったの?

805 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>804
それってここで散々馬鹿にされてるロクおじ大好きバンドのおかげだろ
その2年後はガラガラで15年以降は邦楽増量

806 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>805
人気あったのかどうかの回答になってなくない?

807 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
サマソニも来場者アンケやるんだな
フジだけじゃね?やらずに我が道を行ってるのw

808 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>804
人気が無ければ売り切れないよ

809 :名盤さん:2022/08/31(水) 15:58:56.50 ID:byqggrV3.net
今年はチケット売り切れなかったからいいけど、いざ売り切れて混雑するとそれはそれで別の文句が出るから運営側は大変だなぁ。

810 :名盤さん:2022/08/31(水) 16:13:18.64 ID:fghykxzM.net
だから上限3万人位に設定して貰えば良いんだけど
その分の25%値上げくらいは受け入れる

811 :名盤さん:2022/08/31(水) 16:21:02.48 ID:NJsZrAC2.net
>>810
お前算数も出来ねえのか?
4万人ソールドアウトを3万人ソールドアウトにするならチケット代は単純計算でも34%値上げが必要になるだろうが

812 :名盤さん:2022/08/31(水) 16:24:04.53 ID:unQ+qDXc.net
こいつ一人が値上げ受け入れるとか言ってなんか意味あるとでも思ってそうなのが怖いな
いつまで主人公気分なんだ

813 :名盤さん:2022/08/31(水) 16:46:52.60 ID:nnQCKkrt.net
しかもたったの25パーとかいうセコさな

814 :名盤さん:2022/08/31(水) 17:08:00.73 ID:ucKFDWmC.net
スマッシュの株買えるなら
株主優待でフジロック行きたい

815 :名盤さん:2022/08/31(水) 17:14:39.15 ID:X953Fve3.net
株の初心者みたいな奴やな

816 :名盤さん:2022/08/31(水) 17:26:42.52 ID:3lTAdr6h.net
せいぜい場内1回確約ぐらいだろ

817 :名盤さん:2022/08/31(水) 17:33:10.69 ID:cNnJ8kai.net
株主優待なんて2020にやったボードウォークのクラファンのリターンと同等の権利ぐらいでしょ
https://static.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/522116/be2f28296e5afa05222af2fc982cf2d5.jpg

818 :名盤さん:2022/08/31(水) 17:55:16.54 ID:Uylafbrp.net
フェス終わってんのに自演だけ盛況

819 :名盤さん:2022/08/31(水) 18:11:12.31 ID:4BxVCHn6.net
>>756
そりゃお前の大好きなOAUだもん

820 :名盤さん:2022/08/31(水) 18:16:18.78 ID:FZHGcLo8.net
https://www.fujirockfestival.com/news/detail/4348

821 :名盤さん:2022/08/31(水) 18:18:30.21 ID:YkhsiszZ.net
無言でURLだけ貼る人間は漏れなく無能

822 :名盤さん:2022/08/31(水) 18:20:20.86 ID:8wfqJTJb.net
投資口が多いと呼ぶアーティストやタイテに口出せるなら出してもいい

823 :名盤さん:2022/08/31(水) 18:23:28.28 ID:Lc8L+Y82.net
タイテ

824 :名盤さん:2022/08/31(水) 18:29:58.12 ID:cNnJ8kai.net
今年はアフタームービー作ってくれて嬉しいよ
https://youtu.be/0mWvdHloF2o

825 :名盤さん:2022/08/31(水) 18:42:32.72 ID:U32Z/OHG.net
国内二ヶ所開催じゃないし一部だったけどフジも前は韓国のフェスとセットやったやん
結局韓国のは流行んなかったようだが

二ヶ所開催するんじゃなくてスマッシュがもっと儲かる邦フェスやって儲けの足しにしてほしい、pop yoursとかやってはいるようだが
そういう意味では中止になったマンウィズのフェスは良い試金石だったと思うよ。変則だけど二週開催みたいなもんだったし

826 :名盤さん:2022/08/31(水) 19:00:06.78 ID:wQ8DNWrz.net
メルカリで昔のロック系商品探してるとロックおじさんが「当時自分が~」みたいな感じで長文自分語り入れてきてしかもバンドに対してのそいつの評価とか添えてくるから普通に萎える お前の評価とか知らん 私の好きなバンド勝手に「憂鬱でキツいバンドです」とか言うな

827 :名盤さん:2022/08/31(水) 19:18:45.46 ID:v2VmkC7P.net
>>826
フジロッカーみたいだな

828 :名盤さん:2022/08/31(水) 19:35:37.40 ID:wQ8DNWrz.net
>>825
韓国はロックフェスの人気が無いから、ヘッドライナークラスのシェアができないんよな
ケンドリックみたいに韓国の単独とフジロックみたいなシェアになる
ただ、ラップとEDMのフェスは人気なので、それ系のアクトはフジロックとシェアしやすいかもしれない
韓国のDJのインスタをフォローしてんだけど、隔週ぐらいの勢いでEDMフェスをやってる

829 :名盤さん:2022/08/31(水) 19:35:40.50 ID:Drh988mX.net
音楽フェスが日本人にあんまり向いてないんじゃないかって気がする。
知らない曲でも楽しめる人、周りにあんまりいないでしょ?

830 :名盤さん:2022/08/31(水) 19:52:21.06 ID:ywN5XQSe.net
定連ばっかり見に行ってるフジロッカーは特に
知らない音楽に乗るの苦手だよな

831 :名盤さん:2022/08/31(水) 19:53:59.08 ID:XciT4exX.net
その知らない曲知らないバンドを全力で楽しめる精鋭が濃厚に集結してたのがフジロックだったんだがな
それでもヘブンオレンジに常駐しているのは更に濃い奴らだったが

832 :名盤さん:2022/08/31(水) 19:56:12.54 ID:YPA1rSzL.net
好き嫌いはともかく、ロキノンフェスは天下取るべくして取ったって感じはする。
ラインナップがどうこうじゃなくて、快適性とか安全性とか、寄せられる声に向き合って毎年色々やり方を変えて、より大勢の人が楽しめるように努力してる。

フジやサマソニが、ユーザーの声にどれだけ耳を傾けてるのかは正直よく分からない。 フジは去年今年行ってないから知らんが、サマソニのユーザビリティの悪さは20年以上続いてるイベントとは思えない手際の悪さだったし、感染対策もザルも良いとこ。
そりゃ客取られるよっていう納得の結果

833 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:09:46.97 ID:UU4HJmsT.net
>>830
そいつらは基本的にマインドが邦ロックフェスに行ってるやつらと変わらないから
大体毎回いつも同じメンバーで開催される事を望んでる
変化に対して嫌悪感を示す保守的な人間

834 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:09:56.99 ID:+aph8anD.net
森の息子は声出し煽ってサマソニ後は炎上したけどロキノンでは大人しくしてたん?

835 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:13:45.02 ID:XciT4exX.net
昨今は少なくなったけども緑横で立ちションしてるのは数というよりもトイレの場所の問題だったんよね
旧物販のとこのトイレ設置がそれを解決したんかね?
ロキノンのトイレがガーッと並んだ景色はさすが渋谷と思った
あっちは明らかに供給過多だけどいかにも老人らしい気の使い方でもあるw

836 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:15:29.02 ID:Uylafbrp.net
自演スレ主だけ元気

837 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:16:29.13 ID:bJePYfF6.net
>>829
でもそれ言ったら海外のほうがもっと楽しめなくね?
客にマイク向けて歌え言ってくるんだぞ?
歌詞知らんと歌えるわけなくね?

838 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:19:18.45 ID:Y9nR2ywQ.net
別に全部が全部歌う前提じゃないし

839 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:26:38.06 ID:U0tXDh8q.net
アプリって意味あったん??

840 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:28:08.42 ID:Y9nR2ywQ.net
>>839
マップとタイムテーブルの確認ができたよ

841 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:34:56.98 ID:rr0u0HmK.net
>>830

19 名盤さん[] 2022/08/08(月) 22:39:11.55 ID:t8VUa60a

今年のトリは弱かったから、来年はそれぞれどれかをトリにするぐらい頑張ってくれ!

金:
Coldplay
Bjork
Sigur Ros

土:
Rage Against The Machine
Red Hot Chili Peppers
Muse
Foo Fighters

日:
The Chemical Brothers
Massive Attack
Basement Jaxx

842 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:47:35.01 ID://i7UdBq.net
>>828
今年のウルトラは普通に韓国の方が良いもんな
resistanceもあるし

843 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:50:13.98 ID:4wPPSIjP.net
>>829
そんなことは無いと思うぞ
好きなバンド見るのは勿論だけど出会いがあるのが
楽しみ 特にヘブンは
ベテランのファンクとかブルースとかR&Bとかロックンロールとかレゲエとかな
知らなかった音楽に触れるのが楽しい

844 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:57:17.84 ID:WPV9cHM8.net
>>839
主催者には意味あるのよ

845 :名盤さん:2022/08/31(水) 20:58:52.78 ID:WPV9cHM8.net
マイタイムテーブルから情報抜かれてるから人の配置とか色々事前に確認できる

846 :名盤さん:2022/08/31(水) 21:04:17.41 ID:3GtzlW25.net
0ではないけどしっかり予習してあらかた回るルート決めてる自分は現場での偶然の発見てあまり無いなあ

847 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
予定通り回れる人が羨ましい

848 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
アプリって意味あったん?て言われても来場者登録するのに使ったじゃん
タイムテーブルけっこう使ったわ

849 :名盤さん:2022/08/31(水) 21:54:37.53 ID:iRGRfksh.net
>>841
コレを本気で求めてるのがフジロッカーに一定数いるからな

850 :名盤さん:2022/08/31(水) 22:05:30.71 .net
千葉市での音楽フェス 参加者は?地元は?
https://www.nhk.or.jp/shutoken/chiba/article/005/32/

851 :名盤さん:2022/08/31(水) 22:06:44.55 ID:2+slZ0Sc.net
新潟のフェスのスレに千葉のフェスの記事を貼る無能

852 :名盤さん:2022/08/31(水) 22:07:34.02 .net
『フジロック』終了から1ヵ月、アフタームービーを公開! アフターイベントやオンエア情報も | SPICE
https://spice.eplus.jp/articles/307392

今年の『フジロック』では緊急支援プロジェクトとしてウクライナ人道支援に向けた募金活動が行われた。このたび、その送金内容がフジロック・フェスティバル事務局より発表された。送金額の内訳は次の通りだ。

(1)フジロックおよび関連イベント来場者からの募金 ¥766,318
(2)フジロック事務局からの募金 ¥766,318
(3)FRFチャリティグッズ(Tシャツ、手ぬぐい)収益の募金 ¥403,916 

合計額 \ 1,936,552

853 :名盤さん:2022/08/31(水) 22:59:56.45 ID:J+aM5fxW.net
>>842
レジスタンス、日本だと今年はWOMBで別開催だもんね
昔はセカンドステージにアンダーワールドが出てる裏でレジスタンスにカールコックスが出てたりと豪華だったのに

854 :名盤さん:2022/08/31(水) 23:14:07.91 ID:hOmEkcMS.net
>>848
行ってない奴はそんな事知ってるわけないだろう

855 :名盤さん:2022/08/31(水) 23:36:45.64 ID:2aDhm3Me.net
>>824
フジのアフタームービーほんといいよね…
三日通しで行った年は特に色々思い出して感慨深くなる
DAWESの空間ほんとよかったなあ

856 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>855
ドーズの序盤で抜けしてジョナスブルーに行っちゃったのを後悔してるよ
ジョナスブルーも楽しかったから良かったんだけどね

857 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>853
その時メインステージは誰だったん?

858 :名盤さん:2022/09/01(木) 01:03:59.58 ID:x3zEAbZf.net
>>857
ティエストやね
https://www.tokyoedm.com/wp-content/uploads/2017/09/ULTRA-JAPAN-2017-timetable-day3.jpg

859 :名盤さん:2022/09/01(木) 03:52:36.78 ID:3Oa2DOuw.net
ヘブンの声かけとか気の弱そうな人にしかしない 反社みたいなのはスルー

860 :名盤さん:2022/09/01(木) 09:36:59.88 ID:GV55siT7.net
まぁバイトからしたらそうなるわな。

861 :名盤さん:2022/09/01(木) 09:42:47.29 ID:IJyw/5uX.net
>>859
ヘブンに反社みたいなの居ないだろ
EDMフェスの会場と比べたら平和なもんだ

862 :名盤さん:2022/09/01(木) 09:49:21.21 ID:pevKYX6v.net
かなり昔だったと思うけど、ヘヴンかオレンジあたりで警察が入ってたな。さすがにそういうの見ないけど。

863 :名盤さん:2022/09/01(木) 09:53:19.39 ID:+Ta98JAL.net
Tシャツ売り場がグリーンとホワイトの間にあった頃、あそこの裏の山から駆け出してきた女の子をスタッフがタックルして捕まえてたことあったな

864 :名盤さん:2022/09/01(木) 10:09:15.26 ID:mW6gsSzK.net
>>863
不正入場ってこと?

865 :名盤さん:2022/09/01(木) 10:19:31.54 ID:y4p6uww4.net
変な帽子売ってたガイジンのおじさん元気かな?

866 :名盤さん:2022/09/01(木) 10:20:10.33 ID:+Ta98JAL.net
>>864
そう、ビョークが最初にグリーントリやって3日間完売だった年

867 :名盤さん:2022/09/01(木) 10:46:39.94 ID:OT9gHqeW.net
>>866
ビョークが最初にグリーントリやったのは98な

868 :名盤さん:2022/09/01(木) 10:57:02.04 ID:kTDv0Box.net
グリーンでビヨークの時にホワイトがイギーポップがドッカンバッキンやってた年かな

869 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>863
不正入場の是非は置いておいて、そういうバカがいたほうが面白いよね

870 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>867
ああ、あの時ももうグリーンて言ってたのか

>>868
そう、2003年

871 :名盤さん:2022/09/01(木) 11:28:00.72 ID:oLQLjtUw.net
>>862
警察は今でもいるでしょ
制服着た警官がグリーン→ホワイトの道歩いてるの見たよ

872 :名盤さん:2022/09/01(木) 11:33:08.39 ID:KetykGXz.net
大昔、ゴアパン刑事って都市伝説無かったっけ

873 :名盤さん:2022/09/01(木) 11:35:31.27 ID:K3yzbDgC.net
麻薬取締官と違うの

874 :名盤さん:2022/09/01(木) 11:38:29.63 ID:KetykGXz.net
リッチー・ホウティンがどうしたとか言ってる衆議院議員がフジ常連なくらいだから、非番の警察官とかそれなりの人数が参加者にいておかしくないよな

875 :名盤さん:2022/09/01(木) 11:39:30.47 ID:WVa08jFY.net
>>873
スリ被害があるらしい
http://fujirockexpress.net/18/p_5118

876 :名盤さん:2022/09/01(木) 11:40:54.15 ID:y4p6uww4.net
ニホンゴムズカシィネ!みたいな顔した異国の店員さんがお釣り誤魔化したりしてたよね

877 :名盤さん:2022/09/01(木) 11:49:51.10 ID:d9eS5m1S.net
【音楽】Adoの『新時代』がApple Musicデイリーチャートで全世界1位を記録!
日本の楽曲では初の快挙 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661992102/

Apple Musicは、
世界で最も再生されている曲のデイリーチャート
「トップ100:グローバル」にて、

映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌であるAdoの『新時代』が
日本の楽曲では初の1位にランクインしたと発表した。

◆日本の楽曲としては初の快挙◆

『新時代』は、映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌、および劇中歌6曲などを収録したアルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』に収録。
本アルバムのリリースと同時に同楽曲が1位を獲得し、
その後計10日間にわたって1位をキープした。

同アルバムに収録されている全8曲も
「トップ100:グローバル」にランクインし、『新時代』『私は最強』
『逆光』『ウタカタララバイ』の4曲はトップ10入りを果たしている。

同アルバム発売によってJ-Popジャンル全体の週間再生回数も上昇し、
過去最大となる週間再生数を記録している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a1358a89f2f8da3725e97f7d7aaea9b4f01e23

日本の楽曲で、全世界1位キタ━━!

878 :名盤さん:2022/09/01(木) 11:53:37.03 ID:M/SwYZCV.net
場内に警察官待機テントなんてあるんだね
場外にあった事すら存在知らなかった
http://fujirockexpress.net/17/p_6545

879 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
置引きがあるのか。危なかった。

880 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>867
その頃知らないけど、豊洲にもグリーンステージという名称だったの?

881 :名盤さん:2022/09/01(木) 12:37:07.46 ID:y4p6uww4.net
豊洲もグリーンホワイトだよん

882 :名盤さん:2022/09/01(木) 13:09:28.73 ID:FTZiSp2p.net
>>880
ほれ
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/38/0000026638/91/img1ede4ac39v2v38.jpeg

883 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
【進行方向別通行区分とは】                      
田中 / Tanaka(Gt&vo)、くそネジ / Kusoneji(Gt)、アイキャン フライ / I CAN FLY (Dr)、天狗 / tengu(Ba)を中心とした日本のバンド。毎回が解散ライヴと位置づけ、ライヴ直前に再結成しては終了と同時に解散を繰り返す謎の(自称)社会派バンド。

884 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>882
THX
ちなみに天神山も?

885 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>818
自作自演こそロック

ジョン・レノン

886 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>879
置引き被害を防ぐためにも、放置されている椅子や荷物は迅速にオアシスにあるインフォメーションテントに届けてあげなければいけませんね

887 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>821
5ちゃんの仕様がずっと基本99年から変わってないというのもあるな
LINEだろうとTwitterだろうとリンクだけでサムネイルくらい生成されるからな

いちいちリンク先見ないと何もわからんとか旧世代にもほどがある

888 :名盤さん:2022/09/01(木) 13:54:31.51 ID:kNMlJn7K.net
音楽フェスを目の敵にする風潮なんなんだ
全部Ultraがひっくり返してくれると期待してる

EDMを聴いてるパリピは
免疫力がケタ違いなので
マスク取ってZeddで踊れ

889 :名盤さん:2022/09/01(木) 13:55:01.76 ID:Z+SxV6Qk.net
言い訳する人間も無能

890 :名盤さん:2022/09/01(木) 13:59:59.75 ID:w6rZzOLB.net
>>888

>EDMを聴いてるパリピは
>免疫力がケタ違いなので

これどっかの調査機関がデータ公表してるの?

891 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:00:22.14 ID:UBu0AMvX.net
コロナというかコロナ脳のやつ、ずっとライブもイベントも行けないよな
生きててつまらないだろうな

コミケとか今年普通にあったんだよな

892 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:02:57.30 ID:vzXqecv6.net
>>891
普通じゃなかったよ

893 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:04:13.84 ID:sjPRKTMF.net
>>887
LINEグループでURLだけ送ってくる奴はみんな無視してるよ
誰も拾わない

894 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:04:35.58 ID:kTDv0Box.net
いちいち荒らしに来んな

895 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:09:03.36 ID:wbs6o2q1.net
>>890
普通に考えてコロナの死亡者の年齢別の割合考えたら分かる
死んだのは圧倒的レベルで高齢者が多い

死亡率を音楽で例えると
フジロックオールスターズが全員コロナで死んでも
ビリー・アイリッシュは死なない

そうでなくても全体で0.4%しか死なないコロナを恐れるのは滑稽

海外フェス全員マスクしてないが死んだやついんの?

896 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:09:56.76 ID:+rccK1WZ.net
>>892
くわしく

897 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:12:27.38 ID:SOQ89poT.net
>>878
O:今年は通報や補導はありましたか? またフジロックに入ってみて感じたことはありますか?
K:今年は残念ながら、1日目に数回置き引きの被害報告を聞いています。
O:1日目だけですか!?

これおかしくね?
1日目だけってなんだよダメだろw

898 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:12:51.28 ID:hADyfyA+.net
>>895

>EDMを聴いてるパリピは
>免疫力がケタ違いなので

これの回答になってないよ?

899 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:17:59.20 ID:pp9IQdpv.net
>>898
ネタなんだからデータあるわけないじゃん

900 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:23:08.72 ID:XJqfOMGM.net
なんだ
嘘だったのか

901 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:26:31.78 ID:oiZ0QjaS.net
>>887
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH280FI0Y2A820C2000000/

902 :名盤さん:2022/09/01(木) 14:34:32.95 ID:h4vYBEwu.net
>>884
その質問書いた端末で調べたらわかると思う

903 :名盤さん:2022/09/01(木) 15:27:10.50 ID:7dSogk0Z.net
【音楽】人気DJ、クラブで「マツケンサンバ」流されブチギレ 「気持ち悪い」「吐きそうになった」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662011066/

904 :名盤さん:2022/09/01(木) 17:25:09.40 ID:ILzQHJUI.net
>>885
今日も単発IDキチガイの自演が酷過ぎです

905 :名盤さん:2022/09/01(木) 17:32:37.53 ID:Y64GvCo4.net
>>886
テント荒らしもあるんでしょ? 置引きくらい普通に起こってておかしくない

906 :名盤さん:2022/09/01(木) 17:41:47.44 ID:pevKYX6v.net
わざわざキャンプサイトで置引きするくらいなら、グリーンとかに放置されてるチェアー類を根こそぎ持っていけばいいのに。しかもみんなに喜ばれるぞ。

907 :名盤さん:2022/09/01(木) 17:42:51.27 ID:d/zLDufY.net
改行のクセですぐ分かるよ

908 :名盤さん:2022/09/01(木) 17:52:24.54 ID:M/SwYZCV.net
>>905
キャンプサイトの盗難は初期から言われてるよね

909 :名盤さん:2022/09/01(木) 17:58:53.39 ID:/r05rKEA.net
>>893
URL送る時に自分が思った事すらも書き添えられない奴はコミュニケーション障害だと思うわ。

910 :名盤さん:2022/09/01(木) 18:04:21.62 ID:J/vi1VGA.net
普通のロックフェスに戻らない限り二度と行かないよ。
なあ、台風の中ずぶ濡れになって倒れそうになりながらも、レイジやFF、レッチリの演奏を見たときどう思った?
自分はこのまま倒れてもいいやと思ったよ。

フジロックに政治色はいらねーよ

911 :名盤さん:2022/09/01(木) 18:08:27.95 ID:VB/qJ8DB.net
>>902
ポスター上だと、単なるメインステージと、セカンドステージの名称みたいだね。
ttps://www.festival-life.com/74790/4

912 :名盤さん:2022/09/01(木) 18:09:35.16 ID:5Hy4ctKV.net
レイジ全否定ワロタ

913 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>910
どうぞご勝手に
多様性を受け入れられないくらい頭が硬くなったなら
引退した方が良いですよ

914 :名盤さん:2022/09/01(木) 19:08:30.20 ID:d+/OkRaa.net
>>910
新たなロクおじコピペが誕生してしまった

915 :名盤さん:2022/09/01(木) 19:11:48.21 ID:ubsS5f1l.net
編は好きでもないけど
なあ、編か

916 ::2022/09/01(木) 19:15:13.17 ID:MDj0CeQ6.net
俺たちのステヤンイズバック
https://www.somewhereimf.com

917 ::2022/09/01(木) 19:16:36.38 ID:MDj0CeQ6.net
ポーティスヘッド希望梅

918 :名盤さん:2022/09/01(木) 19:20:03.97 ID:C4OPGapj.net
>>910
レイジに言及しといて政治色いらんってあんたアホ?

919 :名盤さん:2022/09/01(木) 19:21:31.51 ID:TGfNscpR.net
>>910
レイジが次来日したらライブ中にナゲット割って喜んでそう

920 :名盤さん:2022/09/01(木) 19:26:16.39 ID:Y64GvCo4.net
なあ兄弟

921 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>916
有明アリーナをおさえられるコネクションは何なんだ

922 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>908
荒らしの情報聞いて以来、テントのファスナーに南京錠付けてるわ

923 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>921
クリマンが頓挫したリバ招聘をステヤンが果たしたらどうしよう

924 :犬 ◆thee.X1Rm6 :[ここ壊れてます] .net
あんなリバチンならピートなしでリバチンでいいです

925 :犬 ◆thee.X1Rm6 :[ここ壊れてます] .net
だからgame on!

926 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>910
> フジロックに政治色はいらねーよ
帽子「じゃあおまえ来なくていいわ」

927 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
つうかレイジの名前出して政治色いらないってザックにぶん殴られるぞ

928 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ステヤンにはどんな太いバックが付いてるのかあるいは実家が金持ちなのか

929 :犬 ◆thee.X1Rm6 :[ここ壊れてます] .net
クリエイションが何十周年だか言われても、所属してた奴らはだいたい見ちゃったしケサビアンも来ちゃったしプライマルはおじいちゃんだし…ケミカルですかねえ。

930 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
マッシブ来るかな

931 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ブラックグレープだよ

932 :犬 ◆thee.X1Rm6 :[ここ壊れてます] .net
2ヶ月前発表って結構厳しくない?

933 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net

お前らはまだステヤンを舐めている

ハピマンをメインにして最先端の感度の世界レベルのパーティー!とか世迷い言言い出すくらいの事はやってくれるよ
サポートDJは豪華にマニとピーター・フックでクラバーも満足

934 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>916
日程的にクリエイションの映画と絡みそうな気もする
https://creation-stories.jp/

935 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>932
クリマンがアンダーワールドとサカナクションのライブを発表したのも開催の2カ月前だしいけるだろ

936 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
2020年にやろうとして頓挫したマッシブアタックなんじゃないの?
https://twitter.com/rockwellsirkus/status/1229963868761292800
(deleted an unsolicited ad)

937 :名盤さん:2022/09/01(木) 20:06:47.39 ID:7iWJjJCY.net
ステヤンの企画にはある意味期待してる
この先のロクおじ収容フェスとして機能することを
そうすればフジロックのお荷物客をそこに任せられる

938 :名盤さん:2022/09/01(木) 20:09:59.25 ID:6tTVWsQ+.net
ステヤンは20世紀末の辺りで時代が止まってるのが素敵すぎるよな

ステヤンよりも何十歳も上の渋谷陽一のほうが遥かに今のリアルタイムの音楽に詳しいという

939 :名盤さん:2022/09/01(木) 20:10:25.89 ID:tvjkbmHj.net
お前ら気づいてないかもしれないけど、TOKYO ROCKS開催発表から10年経つからな
https://natalie.mu/music/news/77845

940 :名盤さん:2022/09/01(木) 20:15:36.16 ID:aeGn9vVi.net
>>938
ステヤンは我々ロクおじの代表であり希望なんよ

941 ::2022/09/01(木) 20:25:08.63 ID:IaNMAXNH.net
DJがアランマッギー、前座に日本人、本体がマッシヴで普通に開催して普通に終わるっていうのが一番つまらない展開だぬ

942 :名盤さん:2022/09/01(木) 20:25:14.98 ID:NosWy2W6.net
ステヤン、フジとサマソニでコロナキャンセルした人たちを全員集めてフェスやったらいいよ

943 :名盤さん:2022/09/01(木) 20:29:20.07 ID:y4p6uww4.net
そうやって思考停止するから自民党があんなになっちゃったんだぞ
仕事忙しくても献身的にボランティアで選挙の手伝いすればあんなカルトが幅効かせることもなかったんだ
関心持てや

944 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:02:01.84 ID:M/SwYZCV.net
リバティーンズじゃん
https://somewhere.social/

945 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:05:29.80 ID:LH91uphf.net
https://nme-jp.com/blogs/120164/

946 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:07:22.20 ID:2vCxD0R4.net
無言でURL貼る人間は漏れなく無能

947 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:17:31.34 ID:QnDoAp0p.net
>>944
サマソニ出演はステヤンによって阻まれていた…?

948 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:21:29.58 ID:GXUitVK+.net
ステヤンとか若い子絶対にわからないのに

949 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:24:27.71 ID:/7ZUg7G/.net
横浜アリーナでやったステヤン主催のケミカル+エスパー伊東の来日公演、謎の人物によるチケキャン5,000円大量投げ売りあったよな

950 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:30:10.08 ID:BH9IvXXg.net
ステヤンはホットミールの印象なので秋の開催なのか

951 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:31:26.11 ID:dqkPMqrj.net
>>950
ハロウィンパーティーやぞ

952 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:41:00.58 ID:Urk8YZ2e.net
>>922
テントは買い替えたけど、ダイヤル錠は20年前に買ったやつをずっと使ってる
暗証番号ダサいから変えたいけど変え方わからんからずっと6969のまま

953 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:54:58.69 ID:wTIBlG+U.net
ステヤントレンド入りで草
https://pbs.twimg.com/media/Fbke0TWUUAA3wT3.jpg

954 :名盤さん:2022/09/01(木) 21:59:36.92 ID:HHJz8/fW.net
>>949
俺は3000円で買えたわ

955 :名盤さん:2022/09/01(木) 22:14:24.84 ID:GYs7lCiD.net
>>949
丁寧な対応を心がけますので、よろしくお願いします٩( 'ω' )و.

956 :名盤さん:2022/09/01(木) 22:39:39.91 ID:M/SwYZCV.net
アフタームービーのコメントに「来年主催者も含め大きな変化があると噂がありますが」ってのがあるのが気になった
https://www.youtube.com/watch?v=0mWvdHloF2o&lc=UgymMCjaChkkcXXcQll4AaABAg

957 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ステヤン候補

リバティーンズ
https://somewhere.social/

ライド
https://pbs.twimg.com/media/Fbku8ePaQAQRKlD.jpg

958 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
こりゃドル140円行くな、来年の外タレはどうなることやら

959 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>858
サンクス
そのティエストってのはアンダワよりも大物なの?
初めて名前知ったんだけど

960 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
さすがにTiesto知らんのは釣りだろ

961 :名盤さん:2022/09/01(木) 23:29:04.02 ID:y4p6uww4.net
140越えで速報キタ

962 :名盤さん:2022/09/01(木) 23:35:00.53 ID:0oQTeppZ.net
カルトコインてのがバレたから下がり続けるナ

963 :名盤さん:2022/09/01(木) 23:38:31.15 ID:0oQTeppZ.net
しかしサマソニで盛況だったkpopでお馴染みの韓国のウォンまで下がり続けてるのはいったいなぜ・・・?
kpopて世界で人気なのでは・・・?

964 :名盤さん:2022/09/01(木) 23:49:32.74 ID:DB4JXnsp.net
>>960
偏った音楽の聴き方してたら知らないんじゃない?

965 :名盤さん:2022/09/02(金) 01:02:05.66 ID:3nyMElYW.net
ティエストってキャリア20年以上のベテランだから2000年代前半で音楽知識止まってる人でもさすがに知ってると思うけど

966 :名盤さん:2022/09/02(金) 01:24:27.55 ID:3R0Fgo3B.net
Tiesto知らんのは流石にモグリ過ぎる
一時代を築いて殆どが消えていったのにEDMに乗り切ったレジェンドだからな…
PvDとかchicaneとなA&Bとか何してるんだろなってたまに思い出すわ

967 :名盤さん:2022/09/02(金) 02:05:06.66 ID:W4b7+4B/.net
ロックおじさんならティエスト知らなくても当然かもしれん
ロックおじさんのダンスミュージック知識ってフジロックのグリーンステージに出たアクトどまりじゃない?

968 :名盤さん:2022/09/02(金) 08:00:29.07 ID:seFDVHtN.net
単発IDキチガイ荒らしスレ

969 :名盤さん:2022/09/02(金) 08:25:34.13 ID:vk7Cd7Vp.net
>>907
ストーカー発言ですぐわかるよ

970 :名盤さん:2022/09/02(金) 08:48:19.58 ID:nlobEiVm.net
>>934
クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男-Creation Stories-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655472026/

10月21日公開なのに6月にもう映画板にスレ立ってた

971 :名盤さん:2022/09/02(金) 08:53:37.83 ID:pHWeaU4u.net
>>946
そういうやつはコロナで死ねばいいと思う
でも憎まれっ子世に憚るというし迷惑かけまくるやつほど無駄に長生きする

972 :名盤さん:2022/09/02(金) 08:56:35.30 ID:MuKievxc.net
>>966
トランスに限らずハウスとかでも、売れ線EDMに路線変えちゃったDJはあんまり評価できないなあ

ダンス音楽ってアングラ志向とかそのジャンルに忠誠心を誓うみたいなとこあるからどうしても。
ロックよりもそういうのに厳しい、ブレて売れ線目指すのは悪的なとこ根強いよ

973 :名盤さん:2022/09/02(金) 08:58:45.12 ID:EmtyKlfP.net
サマーソニック幕張会場&ソニックマニア2022、NME Japanが選ぶベストアクト 1~15位 https://nme-jp.com/blogs/120164/

サイトによるけどツイートボタン押すだけでTwitterアプリにタイトルまで表示されるのにURLだけ貼ってるやつはTwitterアプリすら入れてない情弱なの?

974 :名盤さん:2022/09/02(金) 08:59:08.58 ID:+Y2St0fv.net
価値観90年代やね

975 :名盤さん:2022/09/02(金) 09:21:11.97 ID:gTuZP91S.net
>>972
オリンピック開会式に出るような大箱DJにアングラも何もないだろw

976 :名盤さん:2022/09/02(金) 09:23:54.27 ID:seFDVHtN.net
今日もキチガイのIDコロコロ酷いですなあ

977 :名盤さん:2022/09/02(金) 09:27:48.64 ID:MuKievxc.net
デヴィッドゲッタさんも昔はちゃんとハウスのDJやってた時代があったりして

https://youtu.be/cYu-Z1qsad8

コメント欄見ても「本当に昔はリアルなDJだったんだ?」とか「ゲッタにもまともな音楽やってた頃があったんだ」みたいなのばっかり

978 :名盤さん:2022/09/02(金) 09:42:39.58 ID:xqZstPTK.net
イビサはアングラなんだ

979 :名盤さん:2022/09/02(金) 09:49:17.22 ID:RBo1/mob.net
ピークは過ぎちゃったけど、ゲッタとかフジロック出てほしいな
幻の2020でメジャーレイザーが出る予定だったけど、3回目ともなるとまたかよって感じあったし

980 :名盤さん:2022/09/02(金) 09:55:03.87 ID:MzdxzcPu.net
アフタームービー見たけど、ホールジーがいなかったみたいになっててワロタ

981 :名盤さん:2022/09/02(金) 10:06:35.30 ID:RBo1/mob.net
利用NGだったんかね

982 :名盤さん:2022/09/02(金) 10:47:08.91 ID:diJKNf9M.net
ファイストがアーケイド・ファイアの前座降りたのか

983 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
“ロックおじさん”に注意! ハラスメントになる理由、若者が嫌う理由
https://dot.asahi.com/wa/2021082600100.html

一年前も貼ったけど、あらためて皆さんに共有しますね

984 :名盤さん:2022/09/02(金) 11:12:41.84 ID:ZGVZIXO6.net
韓国の貿易赤字が過去最大に、頼みの半導体輸出までマイナス=ネット「ここまで落ちぶれるとは」
[9/2] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1662074938/
「ホウレンソウ一束830円」韓国を襲う「尋常でない物価高」
[9/1] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1662001568/
【経済】韓国、5カ月連続貿易赤字が確実…今後の見通しも暗い [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661156683/
【韓国】ウォン10%下落すれば輸入額3.6%増えるが輸出増加は0.03%だけ [8/25] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661383140/
【債務支援】韓国、「1人最大15億ウォン」自営業者40万人の債務を一部免除 [Ikh★]
≫経験則で言うと徳政令カード切ったら信用危機前夜
https://null/test/read.cgi/news4plus/1661764751/

985 :名盤さん:2022/09/02(金) 11:26:53.38 ID:wS1dYyuH.net
>>858
そこに名前があったCrossfaithが活動休止だと
ワールドツアーもやる予定だったタイミングで活動休止なんだから余程の理由があるんだろう
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22780940/

986 :名盤さん:2022/09/02(金) 12:35:57.99 ID:JX9acx1H.net
フジロックが好きすぎて苗場のリゾマン事情などに詳しくなったにもかかわらず、知らないアクトがフジロックに出るようになってラインナップに文句言ってる90年代ロックおじさんを見かけて涙が出てきた

987 :名盤さん:2022/09/02(金) 12:55:34.11 ID:seFDVHtN.net
雑談スレに連投し出すとこっちがガラガラになるのなw

988 :名盤さん:2022/09/02(金) 12:56:32.85 ID:iHbPgloK.net
朝昼登場糖質くん

989 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
フジロック

990 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
単発キチガイ

991 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>986
そいつ苗場に移住すればいいのに
世間や時代との乖離が大きすぎて苗場以外居場所が無いだろ

992 :名盤さん:2022/09/02(金) 14:07:28.26 ID:5l8MYROQ.net
来年持ち直さないと、底抜けして本当に終了だろう。

993 :名盤さん:2022/09/02(金) 14:11:42.09 ID:LIL2t4va.net
底ぬけAIR-LINE

994 :名盤さん:2022/09/02(金) 14:12:54.56 ID:FqKdyZo1.net
>>956 の「大きな変化」に期待する

995 :名盤さん:2022/09/02(金) 14:24:55.62 ID:YgvKUwjO.net
>>986
地域の情報に詳しくなって肝心の音楽に疎かったら本末転倒やろその苗場博士

996 :名盤さん:2022/09/02(金) 14:26:01.72 ID:MzdxzcPu.net
昔は、フジロック参加する為に会社辞めてきましたって言う人もいたくらいだけど、今同じことやってる人いたら完全に壊れた人扱いされそうだな。

997 :名盤さん:2022/09/02(金) 14:50:17.65 ID:RBo1/mob.net
参加する人にとっては特別なフェスであるのは変わらないんだろうけど、フジロック好きな人以外からみたら国内で幾つも開催されてる音楽フェスのひとつでしかないからね

998 :名盤さん:2022/09/02(金) 15:48:12.24 ID:Bbc1KgEC.net
追加されるラインナップはいつも知らない名前だらけ
唯一知ってる名前が津田大介
知らんもんは叩きようがないから津田大介出演を叩く
わかりやすい哀れなロクおじ

999 :名盤さん:2022/09/02(金) 15:54:09.28 ID:h000WtTh.net
>>999なら2023はレイジトリ

1000 :名盤さん:2022/09/02(金) 16:03:14.54 ID:0cPgWcFE.net
津田呼ぶくらいなら刑務作業の一環としてアトミックに山上呼べよ
ぱよちんアベガーはもちろんネトウヨもみんな来るぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200