2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋楽板雑談総合スレ14

1 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
マターリ進行で行きませう

前スレ?
イランイランw

2 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
Yell!のOne touch too muchって曲って洋楽板ではどれぐらいの知名度なの?
https://youtu.be/xRyvWZdPj4c

3 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
Backdraft smithのCandle flamesってお前ら的にどういう評価なの?
https://youtu.be/M4g-Ivpc-BY

4 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
IyazのLove Renegade聴いてきた
https://youtu.be/pktKiOW8M3c

5 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
前スレの書き込みなんだけど「日本のバクチク」じゃなくて「欧米のバクチクね」

どうでもいいだろうけど一応

6 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
Taj jacksonのWish I好き
https://youtu.be/3HOJdwcHzhE

7 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
Lundh&John BeckerのTonight好き
https://youtu.be/Hx3zGrbJmyE

8 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ビートルズとかUKとかああいうのを聴くとグラビアではシコれるが本番では勃たないというわけのわからない体質にされる

逆にハードロックとかラップを聴くとグラビアには反応しないが本番では絶倫になる

コレは間違いない(オレ調べ

な…何を言ってるかわからねーかもしれねーがオレもわかんねー…頭がどうにかなりそうだった…

9 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
最近の奴はTodo de tiぐらいしか分からんな
本当に神曲
https://youtu.be/CFPLIaMpGrY

10 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/9JPwuHM.jpg

11 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
Valliant 2017好き
https://youtu.be/JNpVrkzkz2U

12 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
TobuのColorsってどれぐらいの知名度なのかな?
この曲ドンピシャで好きなんだけど
https://youtu.be/eyLml-zzXzw

13 :ワゴンRおちんちん新千歳空港:[ここ壊れてます] .net
Nellyのdilemmaとか神だよな
https://youtu.be/65YYMZc3kQ8

14 :Tokyo Night Rain:[ここ壊れてます] .net
IksonのThink you knowって知ってる奴いるのかな?
https://youtu.be/FVJe45dKPsY

15 :Tokyo Night Rain:[ここ壊れてます] .net
Owl CityのニューヨークシティとIksonのコラボ
https://youtu.be/qXyk9NTPJZE

16 :Tokyo Night Rain:2022/10/06(木) 20:34:43.45 ID:Ks5Pnoc1.net
バックドラフトスミスのコーンフレークスは洋楽じゃないけどいいな
https://youtu.be/I0VGnn7_NEg

17 :Tokyo Night Rain:2022/10/06(木) 20:38:40.83 ID:Ks5Pnoc1.net
やっぱりYell!のOne touch too muchは最もヤバい曲だな

18 :Tokyo Night Rain:2022/10/06(木) 20:39:06.83 ID:Ks5Pnoc1.net
ジャスティンのstayいいやん

19 :Tokyo Night Rain:2022/10/06(木) 20:40:07.84 ID:Ks5Pnoc1.net
スカイハイ89好き
https://youtu.be/_JCDV6SiK5Q

20 :名盤さん:2022/10/06(木) 20:51:06.77 ID:kFY89j2+.net
室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ド素人なのに、フランスの出版社から音楽関連の本出したとか非現実な妄想を垂れ流してる高齢知的障害児の汚痔ちゃんは死んじゃったのぅ・・・?

21 :名盤さん:2022/10/06(木) 21:19:48.31 ID:5mHYO4ee.net
ううむ、スレが国連安全保障理事会並に機能不全に陥ってるな
(メタル君風に言うと「ビートルズ聴きすぎみたいな機能不全」)
ID:Ks5Pnoc1はやたらとリンクを連投してるし、相変わらずフランス書院を
煽る「室内楽クラ」は同じことを繰り返しているし

雑談になってないなあ
ところで小ネタ、オリヴィア・ニュートン・ジョンを聴いていたら
女性の超高音ヴォーカル、ホイッスル・ヴォイスを使っていた
(Twist of Fateの最後の方)
で、最近何処かでこの珍しい歌い方を聴いたな、と思ったら
ハロー・シスターのホワイトスネイクのカヴァーでのシャウト部分が
軽く高く出しているんだよね

もちろんマライアやアリアナ(My Hair official live performanceのユーチューブ動画は
凄い!)のような全面的にこのテクニックを出す使い方もあるけど、オリヴィアや
ハロー・シスターみたいなフレーズに少し使う方が劇的な効果があって感動的だと思う

22 :名盤さん:2022/10/06(木) 21:23:59.13 ID:5mHYO4ee.net
NOTD & Kiiara - What's With The Roses
っていいねリンキンとのheavyと同じ歌手とは思えない

NOTDは数カ月前の
NOTD, kenzie - Worst Thing
もかなり好き
いかにも今風でいい!若さにも溢れてる!

23 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
昔の洋楽は中学英語レベルの英詞しか使わんから英語の勉強になる

ビートルズとかまじで聞き取りやすいw(日常会話より聞き取りやすくね??w

ゼップも映画とかで歌詞が聞き取れないとかよくネタにされてるが
この手の音楽にしたら割と聞き取りやすい気がするw(ベイビーとかウーマンとかそんな単語しか使わんしw

24 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:00:05.65 ID:tbDqv1Yk.net
あとビートルズを聴いていて思うが音に映画的な世界観が全くないんだよな
完全に偏見だがやっぱりビートルズ聴いてる人って映画とかあまり見ない気がするw

25 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:06:41.87 ID:tbDqv1Yk.net
映画は個人的に非日常の演出がキモの文化なのでそもそも音楽文化とあまり相性がよくない気がする
漫画とかアニメのが多分まだ相性がイイ

26 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:08:39.72 ID:tbDqv1Yk.net
レッチリとかトッド・ラングレンの新作がそろそろ出るらしいデス
どーせ糞だろうけど微々たる期待を込めて皆さん一回くらいは聴いてあげましょう

27 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:15:23.85 ID:ZytNgwBk.net
>>26
オジーの新譜は1,2回ほど聴いてもういいやってなってるわ

28 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:18:21.01 ID:tbDqv1Yk.net
>>27
メガデスの新譜は3曲くらい聴いて放置してるわ(笑)

29 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:21:43.23 ID:tbDqv1Yk.net
オジーの新作は全然メタルじゃねえしアルペジオの使い方も演歌みたいだし個人的には2点くらいかな…10点満点で
駄作…イヤ実験作(ということにしとこう)を豪華ゲストで無理矢理飾り付けて安全策取った感(笑)

30 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:25:06.81 ID:ZytNgwBk.net
ベテランの新譜は出涸らしのお茶みたいのがほとんどだからな

31 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:25:39.65 ID:tbDqv1Yk.net
酷評ばかりなのもアレなんでアーチエネミーとスリップノットの新作は悪くないと思ったよ
メタル板じゃ酷評されてるが

この辺はともかく令和にオジーとメガデスはさすがに時代錯誤感が否めなかったかなw個人的に
聴く前から正直どうでもいい感じ(笑)

32 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:26:53.33 ID:5mHYO4ee.net
レッチリ、ラングレン、オジー、メガデス…
皆20世紀にデビューした人達ばかり

最近はむしろ今世紀に生まれた人をよく聴いてるなあ
もう今世紀になってから22年目だし
たまにオリヴィア・ニュートン・ジョンとかも聴くけどw
あ、テイラーも80年代、つまり20世紀生まれだな

33 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:31:21.59 ID:tbDqv1Yk.net
オレが言うのもなんだがベテランでそれなりに聴けるの出せるのはポール・マッカートニーだけじゃねえか??w
前作確か3回くらい聴いた記憶あるけど半世紀も同じこと続けてると逆にビンテージ感あるわw

U2とかラジオ頭は前作素晴らしかったけどだからこそアレでもう終わりでええやろ

34 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:33:14.38 ID:ZytNgwBk.net
オジー前作はプロデューサーが若かったのでプロダクションのリフレッシュさはあったよ
歌モノになっちゃったけどなw

35 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:36:50.68 ID:tbDqv1Yk.net
ラジオ頭は実質解散状態みたいだしな…
駄作が許されないのか意味不明な別プロジェクトばかり発表してるし

U2ももうほとんど活動してないだろアイツラ
○○周年記念盤ばかり出してるイメージだがベテランなんてそんなんでええよもう
新作とか誰得やねん
ただでさえストリーミング時代で新人ですらアルバムはライブの予習用くらいにしか思ってないのにベテランとか出す意味ないから(笑)

36 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:38:47.78 ID:tbDqv1Yk.net
オジーの前作そういや聴いてねーやw
オジーなんてライブのセトリが30年以上固定とかネタにされてんのに何目的で新作を出すのか?w

37 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:41:53.00 ID:ZytNgwBk.net
レディヘこの間すっごい久々に1st聴いたけど
基本は変わってないことに気づくな
まぁ、まだ青いんだけどw
今の配信やCDにはPop Is Dead入ってないのなw

38 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:43:56.50 ID:tbDqv1Yk.net
ラジオ頭の1stはクリープしか覚えてないw
15年ぶりくらいに聴いてみようかな?(笑)

39 :名盤さん:2022/10/06(木) 22:48:11.61 ID:ZytNgwBk.net
アルバム内で聴くとクリープもハズさがあるw

40 :名盤さん:2022/10/06(木) 23:21:17.08 ID:tbDqv1Yk.net
そういやマーティはリンプなんかメタルじゃないって言ってた気がするw

マーティの頭の中でもメタルはBurrnに載るようなダサカッコいいバンドっていう認識なんじゃないかな??
保守派と言えばそこまでだが…

41 :名盤さん:2022/10/06(木) 23:24:08.65 ID:tbDqv1Yk.net
このスレに触発されて今メガデス聞きまくってるわw
いいねぇw

このどことなく漂うB級映画感こそ正統派メタルよ(笑)

42 :名盤さん:2022/10/06(木) 23:40:29.02 ID:ZytNgwBk.net
>>40
J-POP好きなくらいだからな
メガデス自体が80年代までのメタル感強い

43 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
悪魔とか地獄みたいなイメージじゃないとメタルじゃない感はあるよな
というかヌーメタル以降のいわゆる商業メタルはメタル呼称やめたら??ほとんど別の音楽でしょ

44 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ラジオ屁のポップイズデッドって案の定記憶に残ってない曲だったけど、検索して聴いたらこっちの方が未だマシじゃんね

その後のラジオ屁は年寄りの寝小便にしか聴こえんわ

45 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>21
はろー

46 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
メガデスはなんつうか味わい深いよなー…一筋縄じゃないかない捻りまくってる音楽性だからよくわからんB級映画見たさみたいな謎の知的好奇心を刺激されるというか…(笑)
メタリカは音楽性がメジャーすぎるしスレイヤーアンスラはノリが単純すぎる感があるからメガデスのいい意味での捻ったB級テイストはくせになるなw

47 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
なんで途中で送信しちゃうかね?

>>21
ハローシスター云々を繰り返されても読みはせんよw

あんなのホントにイイと思って聴いてんの?

48 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:12:14.78 ID:XAVnfi1e.net
てか5ちゃんじゃメタル好きはアニメ好きみたいなレッテル貼られてるがポップス好きなヤツのがぜって~萌えアニメ好きだろw素直になれよ?(笑)

だってメタルとスカートの短いJKが出てくるようなアニメは結びつかんやろw
ポップスのが ''そっち'' の音楽だよ(笑)

49 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:14:49.67 ID:XAVnfi1e.net
オレがメタルを聴くのはむしろ硬派な精神を維持しようと言う意図もあるからな…ビートルズとかポップスなんか聴いてると電車でJKの生足ガン見してるようなスケベオヤジになるぞ?w

50 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:15:39.95 ID:sVUluMqn.net
ハウロウシスターというダウナーなカバーバンドやりたいw

51 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:16:53.98 ID:/vtx49WT.net
>>46
ヘビメタロケンロー"レイドバック"チェケラッチョさ~スレイヤーこそ直角鋭角的だろ
イージーリスニングばかり聴いているから糞耳なんだよ

52 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:17:36.82 ID:XAVnfi1e.net
ハロシスがニルバーナのカバーすりゃ解決

53 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:22:04.11 ID:arFx3Lv7.net
ビートルズはそんなに聴かないけど、JKのスカートの奥はガン見するよ
おっ白だなんてね

54 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:25:40.65 ID:/tcZ8XLG.net
メガデスは地味だな

九十二〜三年辺りに聴いたインダストリアルっぽいのはイイと思ったけど、曲名もアルバムも忘れた
シングルかEPだったのかも知れん

55 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:29:36.64 ID:XAVnfi1e.net
>>53
捕まるからw
冗談抜きにw

オッサンは脳内の男性ホルモンが低下してるから生足だのパンツだのみたいなしょーもない ''要素'' に興奮するんだよw
男性ホルモンが高い男は挿すことにしか興奮覚えないからw

だからメタルよりポップスのがムッツリの音楽なワケw
簡単に説明するとメタリカの連中がパンチラでシコってたらイヤだけどコールドプレイならアリみたいな感じだな(笑)

56 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:30:19.72 ID:tSEhALZX.net
>>48
マガジンラブコメは?

57 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:30:22.11 ID:XAVnfi1e.net
ヤバイ

気持ち悪い流れになってしまったw
誰か軌道修正しといてw

58 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:33:18.56 ID:XAVnfi1e.net
よーするにタフな強男になりたかったらポップスなんかよりメタルを聴くべきなンだわ(結論


メガデスは地味っちゃ地味だが地味というよりB級テイストって印象

59 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:37:19.17 ID:XAVnfi1e.net
ビートルズだのUKだのポップスなんて聴いてもろくなことがない…活力や集中力下がるわ本番で勃たないスケベオヤジ化するわ
オレもオマエラに騙されたことに気付くのに時間がかかったわ…メタル聴いて軌道修正よ

60 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:40:03.81 ID:/vtx49WT.net
>>59
XTCのビートルズ感嫌いなんだよ

61 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:41:19.12 ID:XAVnfi1e.net
オレは身体を張って ''被験者'' になったからな…何言ってんだかわからんかもしれんがコレはまじなのよ

HRHMかもしくはラップでも聴かないと身体と脳を弱男仕様にされるからw

62 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:42:50.77 ID:XAVnfi1e.net
>>60
ニューウエーブ仕様のビートルズって感じだな…アレは

63 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:50:50.69 ID:/vtx49WT.net
>>62
ロケンロー志向などは知らんがビートルズは嫌いじゃないよ

64 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:58:49.71 ID:XAVnfi1e.net
ああ

オレはちょっとした ''音楽脳科学の研究者'' みたいなもんだからいつもここに研究結果書くのは許してくれw

要するに気力活力上げたりセックスに強くなるためには理屈で言ったら脳内の攻撃性を高めなきゃダメなのよ


その攻撃性を高める音楽がHRHMやラップなわけ

わかりやすいだろ?(笑)

65 :名盤さん:2022/10/07(金) 00:59:34.88 ID:XAVnfi1e.net
>>63
弱男のムッツリ野郎にされるぞ?w

66 :名盤さん:2022/10/07(金) 01:00:43.42 ID:XAVnfi1e.net
すまんすまん

今夜もついアツくなって書きすぎたわw

レス無い限り寝るわw

67 :名盤さん:2022/10/07(金) 06:03:32.28 ID:wBTFEbj6.net
立てたのキースコムかw

前スレ貼らなくなったのは成長だけどスレのナンバリングもいらないじゃん14とか

68 :名盤さん:2022/10/07(金) 06:04:24.62 ID:wBTFEbj6.net
ツベ貼りキチガイ連投郡部くんw

69 :名盤さん:2022/10/07(金) 06:53:09.97 ID:mGqXsY8n.net
>>47
>あんなのホントにイイと思って聴いてんの?
もちろん
最高だ!

>>48
>萌えアニメ好きだろ
全然
2次元に興味なし

>だってメタルとスカートの短いJKが出てくるようなアニメは結びつかんやろw
アニメじゃなくてガチでおもいっきり結びつくぞ?
メガデスのベースが解雇された理由知ってる?
ジミー・ペイジは14歳のグルーピーと色々やったと言われているし
ハードロックでもテッド・ニュージェントが付き合いたいJKの親に
養子縁組させてくれるよう申し出たことがあったなあ

>>50
それはそれで聴きたいw

70 :名盤さん:2022/10/07(金) 06:56:22.58 ID:mGqXsY8n.net
>>43
>悪魔とか地獄みたいなイメージじゃないとメタルじゃない感はあるよな

あ〜なるほど、だからホラーとかオカルトとか興味ない自分には
むしろニューメタルの方がすんなり入って来たんだ
あとホラー色弱めのLAメタルとか

71 :名盤さん:2022/10/07(金) 06:58:47.05 ID:mGqXsY8n.net
>>47
っていうかさあ、むしろ20世紀の音楽ってもうクラシックじゃん?
やはり今は今の(又は今後来そうな)音楽を聴きたいわけ

たまには古典のオジーもいいけどさ、やはり今を生きるには
ハロー・シスターとかのほうでしょ?kenzieもいいよ

72 :名盤さん:2022/10/07(金) 07:02:16.05 ID:mGqXsY8n.net
>>52
それも聴きたい

>>58
>よーするにタフな強男になりたかったらポップスなんかよりメタルを聴くべきなンだわ(結論
いや、そこはギャングスタラップを聴くから大丈夫

73 :名盤さん:2022/10/07(金) 07:28:58.89 ID:wBTFEbj6.net
郡部くん2号w

74 :名盤さん:2022/10/07(金) 07:37:29.29 ID:wBTFEbj6.net
ゆとりはゆとりらしく

75 :メタル野郎 :2022/10/07(金) 08:03:06.42 ID:gnNsKVtt.net
悪魔とか地獄とか弱男とかJKの生足とか硬派な精神を維持wとかオマエラまじで恥ずかしくないん??w

76 :メタル野郎 :2022/10/07(金) 08:06:05.23 ID:gnNsKVtt.net
昨日は千日橋で金龍のラーメン食ったんだけどw
見た目は博多ラーメンで麺が博多のと違う感じでスープは鶏ガラも入ってて美味しかったナ☆彡

77 :名盤さん:2022/10/07(金) 08:14:00.70 ID:mGqXsY8n.net
>>74
ゆとりじゃないよw

>>76
自分は九州らーめん亀王が好き(九州ラーメンだけど大阪の会社らしい)
友人はラーメン横綱が好き

どちらも難波にあるよ

78 :名盤さん:2022/10/07(金) 08:14:54.39 ID:mGqXsY8n.net
>>35
ボノが自伝を出すらしいよ
引退フラグかな?

79 :名盤さん:2022/10/07(金) 08:17:35.98 ID:wBTFEbj6.net
>>77
2号も年齢詐称w

80 :名盤さん:2022/10/07(金) 08:20:00.11 ID:mGqXsY8n.net
>>79
詐称なんてしてねえよw
もっと年上w

81 :名盤さん:2022/10/07(金) 08:20:27.34 ID:wBTFEbj6.net
はいはい詐称了解w

82 :名盤さん:2022/10/07(金) 08:25:21.82 ID:mGqXsY8n.net
>>81
マジでゆとりぐらい若いと思ってくれるのならそれはそれで嬉しいかも?w

今日が残りの人生で一番若い日だな

83 :名盤さん:2022/10/07(金) 08:34:02.81 ID:wBTFEbj6.net
>>82
幼稚園児とか小学生くらいにしか見えないw

84 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:08:24.04 ID:XAVnfi1e.net
メタル野郎脳科学から言うとメタルには健康で強靱な脳の働きを保つ作用がある…脳科学者の中野なんとかって人もそういう本出してたからな
逆にポップスとかEDMはアレ健全そうに見えて有害なのよw

表層的なイメージに騙されがちというか音楽好きは皆騙されているが

85 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:15:33.00 ID:/tcZ8XLG.net
なんだか最近「お前はザッパを理解してない( = 自分は理解してる)」とか、音楽理論がどうたらバークリーメソッドが云々なんて事をすっかり云わなくなりましたねぇ・・・知ったかぶりの高齢知的障害児汚痔ちゃん♪

86 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:22:30.50 ID:XAVnfi1e.net
>>69
二次元に限らず男性性が弱ると本番にあまり興味がなくなる…アイドルとかグラビア趣味は若者よりオッサンに多いのはその理屈になるわけだ…
メタル野郎脳科学から言うと

わかりやすく言うとビートルズとかコールドプレーよりゼップとかガンズのが絶倫感あるだろ??w
前者は音に性的攻撃性が低いのね

87 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:28:18.06 ID:XAVnfi1e.net
>>78
アイツ
がめついから80くらいまで現役でいるかと思いきや意外とあっけなく辞めそうだよな

まあU2とかラジオ頭とかもう潮時というか遅すぎるくらいだからなw
ストーンズみたいな開き直った ''伝統芸能化'' にもなれないだろうしダラダラ活動して小銭稼ぎよりブランド維持したほうが賢い気がするわw

88 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:30:31.77 ID:XAVnfi1e.net
ボノは辞めたら何すんだろ??

ソロとか需要ないし本格的に政治家でもやるんかな??

トムヨは副業色々持ってるからラジオ辞めても音楽続けそうだが…

89 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:44:06.71 ID:XAVnfi1e.net
HRHMは ''運動部の音楽'' でポップスやEDMは ''文化部の音楽'' だからな…音楽の内容的には
常識的に考えてビートルズだかエドシーランなんか聴いて運動なんか出来るかアホがw

やはり音楽好きはみんな音楽に騙されてるわけだねw

90 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:45:51.98 ID:/tcZ8XLG.net
>>54 の件だけど、その時代のメガデスの曲を幾つか検索して聴いてみたら「シンフォニー・オブ・デストラクション」かな?

コレは結構好きな感じだけど、他にインダストリアル風味のメガデスの曲って有る?

その当時のアルバム聴いてもあんまピンとこないのばっかりなんだが

91 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:47:21.61 ID:XAVnfi1e.net
つうか男子のなりたい職業最新の調査でミュージシャンなんてスポーツ選手どころか声優や漫画家より下だったからなw
もう体育会系で血気盛んな若者の憧れではなくなってるんジャネ?wミュージシャンとかw

もうミュージシャンなんて若者にとってカッコよくもなんともない時代が来るよその内w

92 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:47:27.10 ID:hVo6Vsjw.net
>>67
前スレ
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1664452135/

93 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:49:34.43 ID:wBTFEbj6.net
どうでもいいキモい馴れ合いが延々と続いてんねw

94 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:51:38.24 ID:XAVnfi1e.net
>>90
「Holy Wars…The Punishument Due」

って曲はどう??
多分既に聴いてそうだけど

95 :名盤さん:2022/10/07(金) 10:57:25.23 ID:/tcZ8XLG.net
先にリミックスのシングルバージョン聴いた「シンフォニー〜」はアルバムバージョンの方はつまらなかった

>>94
今から検索して聴いてみる

メガデスも一通り聴いてる筈なんだけど、あまり印象に残ってないな・・・

96 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:01:06.55 ID:wBTFEbj6.net
馴れ合い目的感がひたすらキモいわインダストリアルおじさんw
自スレでは無理っていうw

97 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:08:51.90 ID:/tcZ8XLG.net
ナニ?

また延々と虐められたいですか?

室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンなのに、5ちゃんで音楽通に見られて尊敬されてる人ワナビーの知的障害者汚痔ちゃん♪

98 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:11:04.58 ID:wBTFEbj6.net
インダストリアルアピールしたいしたいおじさんキモいなあw

99 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:15:13.36 ID:s7UPijwL.net
>>97
汚痔ちゃんだけど中身ガキだからね
嫉妬してるんだよ構って欲しくてw

100 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:16:16.76 ID:/tcZ8XLG.net
>>98

流石にもう「お前はザッパ/音楽理論/バークリーメソッドを理解してない( = 自分は理解している)」みたいな寝言を書けなくなっちゃった音楽ド素人の汚痔ちゃん・・・

お返事はどうしたのぅ・・・?w ↓

.

その惨めなアタマに生まれついちゃった以上意地を張らなきゃ息も出来ない汚痔ちゃんは、俺が挙げてるアンクルミートやバーントウィニー以外で

「チェンバーロックの嚆矢とされてるザッパ作品」

は死んでも挙げられないでしょ?

だって「室内楽ロック」の条件どころか、未だに「室内楽」「チェンバー」の意味からして分かってない知的障害者だからねw
1
ID:CWSMe6oo(5/6)
0835 名盤さん 2022/10/05(水) 10:29:08.31
余裕で挙げられますどwボキャ貧コピペ連投おじさんw
1
ID:H1RONZKg(22/22)

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1664452135/834-835

101 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:17:54.44 ID:wBTFEbj6.net
フールズメイトごっこしたいしたいおじさんから
インダストリアルアピールしたいしたいおじさんに移行w

102 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:22:58.71 ID:/tcZ8XLG.net
>>99
汚痔ちゃんは蘊蓄集めの為だけでしか音楽や映画や書籍と関わってきてないんで、あの歳になると色々キビしいでしょうなぁ・・・

そんで、音楽を愉しんでるだけの健常者が憎くて憎くて堪らないんじゃないの?w

だから、微塵も意味分かってないのに音楽理論やらバークリーメソッドやらってハッタリかましちゃうんだろうねぇ・・・

汚痔ちゃんみたいな知的障害者でもなけりゃ、とっくに悶死してますよ♪

>>94
それとは違うみたいだった

インダストリアル寄りになったとか紹介してある九十年代後半のアルバム聴き直してるけど、スレイヤーよりもだいぶ大人しいよね

103 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:24:02.05 ID:wBTFEbj6.net
たかだかバカメンの分際でw

104 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:32:50.64 ID:/tcZ8XLG.net
汚痔ちゃんはさあ、>>100 に有る様な負け惜しみの虚勢を張るだけで、

「アンクルミートやバーントウィニー 〜 以 外 で 、チェンバーロックの嚆矢もされてるザッパ作品」を挙げて見せて御覧な?

って何十回訊かれても答えられないんだから、室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ド素人で確定してるんだよ?

それでも尚「5ちゃんで音楽通だと思われて尊敬されてる人」ワナビーを続けられちゃうんだから、高齢知的障害児で確定してるじゃん?w

.

・・・まぁ、要は汚痔ちゃんみたいな度のキツいカタワの仔が通ぶって名前を挙げるのに丁度イイ種類の音楽なのがマイルスなんかの小便ジャズやザッパやデレクベイリー等ってワケなんでしょうなぁ・・・

105 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:37:35.93 ID:wBTFEbj6.net
音楽の話もバカメンとかキースコムとか郡部くんとか屁ファソとか浦野相手じゃ意味ねえじゃんっていう
馬鹿しかいないんだしw

106 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:37:36.12 ID:/tcZ8XLG.net
誤字が有ったんで、使い回しの為に校正しときますね♪

.

汚痔ちゃんはさあ、>>100 に有る様な負け惜しみの虚勢を張るだけで、

「アンクルミートやバーントウィニー 〜 以 外 で 、チェンバーロックの嚆矢だとされてるザッパ作品」を挙げて見せて御覧な?

って何十回訊かれても答えられないんだから、室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ド素人で確定してるんだよ?

それでも尚「5ちゃんで音楽通だと思われて尊敬されてる人」ワナビーを続けられちゃうんだから、高齢知的障害児で確定してるじゃん?w

.

・・・まぁ、要は汚痔ちゃんみたいな度のキツいカタワの仔が通ぶって名前を挙げるのに丁度イイ種類の音楽なのがマイルスなんかの小便ジャズやザッパやデレクベイリー等ってワケなんでしょうなぁ・・・

107 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:38:32.80 ID:wBTFEbj6.net
音楽の話もバカメンとかキースコムとか郡部くんとか屁ファソとか浦野相手じゃ意味ねえじゃんっていう
馬鹿とメンヘラねw

108 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:42:24.83 ID:/tcZ8XLG.net
>>105

そんなにも、口惜ししくて口惜ししくて堪りませんか?

自称「フランク・ザッパマニア」なのに、アンクルミートやバーントウィニー 〜 を挙げてる俺に対して「チェンバー系のものは案の定挙げられてないし」とかイッちゃってた高齢知的障害児の汚痔ちゃん♪

リアルでザッパのハナシする友人知人の1人も居ないから、その確認も出来ないんだろうし、

そのまんま後10年だか15年だかを末期癌患者並みのQOLで過ごすしかアリマセンよねw

109 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:42:57.03 ID:wBTFEbj6.net
まあしいて云うとガイジくんくらいかなリスペクトしてるのはw

110 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:48:50.21 ID:/tcZ8XLG.net
ダウン症の猿同士によるアナルファックが原因でこの世にひり出されて来ちゃったとおぼしき知的障害者の汚痔ちゃん、

>>106>>108 みたいな書き込みをされると、少しくらいは羞恥心を感じたりしますぅ・・・?

.

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw

111 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:49:40.40 ID:wBTFEbj6.net
キースコムは日本のメタルとかデスメタル一切挙げない辺りがダメだな
そもそもメタル自体さっぱり知らないしそういうレベルだよここの常駐みんな
パンテラ最近聴き出したとかとりあえずスレーヤーの名前出しときゃ恰好がつくとか
そういうレベルのニワカばっかりw

112 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:53:48.78 ID:/tcZ8XLG.net
アイラーとかデレクベイリーみたいな年寄りの寝小便やらパラジャーノフの名前出しときゃ音楽/映画通に見てもらえる筈・・・とか信じ込んで還暦オーバーまで過ごしてきちゃった高齢知的障害児の汚痔ちゃん♪

>>106 >>108 みたいな書き込みをされると、少しくらいは羞恥心を感じたりしますか?って訊いてるんだよぅ・・・?w

113 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:55:40.16 ID:wBTFEbj6.net
まあ強いて云うとメンヘラのセンズリ社交場
音楽的にはほとんど全くなんにもないw

114 :名盤さん:2022/10/07(金) 11:59:15.89 ID:/tcZ8XLG.net
というか、この音楽通だと思われて尊敬されてる人ワナビーの汚痔ちゃん、ユニヴェルゼロどころかメシューガ辺りでも俺がハナシに出すまで名前も知らなかったんだろうけどね♪

室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの知的障害者が云う「音楽的」って、ナニかな?w

115 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:01:47.22 ID:wBTFEbj6.net
フールズメイトご用達アイテム並べてるだけのカルト信者ってだけだなw

116 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:03:48.65 ID:uutCb7f2.net
ID:wBTFEbj6
http://hissi.org/read.php/musice/20221007/d0JURkViajY.html

人に当たり散らかしてしかないレス
人生不満だらけなんだろうな
典型的なダメ人間

117 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:09:50.17 ID:wBTFEbj6.net
バカメンはここでお勉強したパンテラを今頃聴き出してる感じが完全に後追い素人のそれだよなw
で、パンテラオススメしてくれたの誰だっけ?
恥ずかしい人だなあwプライドとかないのかよw

118 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:15:45.78 ID:wBTFEbj6.net
バカメンがたまにやるジャズお勉強は実は結構好きw
幼稚園児のジャズリポートw

119 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:16:44.33 ID:wBTFEbj6.net
んあ?っと訂正w

バカメンがたまにやるジャズお勉強報告は実は結構好きw
幼稚園児のジャズリポートw

120 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:24:46.62 ID:mO5BloQQ.net
>>106>>108 で室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンなのがバラされちゃってるのに、未だに音楽通ぶって見せても通用すると祈ってる高齢知的障害児の汚痔ちゃんが発狂しちゃってる・・・

その汚痔ちゃんが云うジャズの「理解」ってのは、部屋にアイラーやらデレクベイリーみたいな年寄りの寝小便音源を流しながら目を瞑って一定時間ウンウン唸ってれば自動的に得られちゃうカンチガイの事ですよね♪

121 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:27:53.23 ID:wBTFEbj6.net
ザッパのチェンバーアルバム教えて教えておじさんw
教科書がないと何も出来ないお馬鹿さんw

122 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:39:49.89 ID:mO5BloQQ.net
>>121

汚痔ちゃんがチンプンカンプンなだけで俺は知ってますから問題は無いんですが、
リアルでザッパのハナシ出来る友人知人が居ない汚痔ちゃんには、確認しようがアリマセンよね♪

.

汚痔ちゃんが年寄りの寝小便みたいなデレクベイリーの「お勉強」で人生を摩り潰しちゃってるこの数十年よりもそりゃあ短いですけど、
俺はチェンバーロックもポストハードコアも現音もスラッシュメタルもインダストリアルも、分け隔てなくアグレッシブミュージックを愉しんできてますよぅ・・・?

ユニヴェルゼロやらメシューガ辺りの名前出されちゃった程度で劣等感を感じちゃう「音楽通」ワナビーさんが居るなんて想定外だってので、ゴメンナサイね?w

.

汚痔ちゃんはさぁ、

>>106 >>108 のある通りの知的障害者に生まれついちゃってるのに、

それを埋め合わせる為にアイラーやらデレクベイリーやらパラジャーノフやらって音楽家や映画作家の名前を出しちゃうのが止められないんだよね?

ホント、末期癌患者並みのQOLで生きるしかないんでしょうなぁ・・・

123 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:43:16.63 ID:wBTFEbj6.net
【速報】大ニュースです。バイデン大統領が大麻関連の連邦法違反によるすべての囚人を恩赦すると同時に、連邦レベルで大麻をスケジュール I から外す手続きを始めると発言。

124 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:51:26.06 ID:wBTFEbj6.net
ザッパのチェンバーものの何百倍もダークスターの方がすごいんだけど
そういうことはブーレーズとかコルトレーンも理解できてない輩にいくら云ったところで時間の無駄
特にバカメンみたいな初心者には尚更ねw

125 :名盤さん:2022/10/07(金) 12:55:57.89 ID:mGqXsY8n.net
>>83
今の幼稚園も小学生もゆとりじゃないよw

>>86
大丈夫、ザ・ゲームを聴けば問題無い
ハロー・シスターでも元気になるしw

>>123
すばらしい
元々マリファナに関する法律の厳しさは社会への害以上に
黒人差別を維持する意図があった、と言われてるしね

126 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:15:54.80 ID:mO5BloQQ.net
ブーレーズやらデレクベイリーやらパラジャーノフって名前を出しさえすれば音楽/映画通だと思ってもらえるんだと信じちゃってる高齢知的障害児の汚痔ちゃん・・・

>>106>>108 で散々対位法や「チェンバー」の意味どころか室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ドなのをバラされちゃってるのに未だに音楽通ぶれちゃう鋼鉄の知的障害者ことフランス書院の汚痔ちゃん・・・

俺を「パンテラ後追い」に認定すれば、それを覆せる筈だと祈ってる汚痔ちゃん・・・

メシューガやグリーナウェイやズラウスキーの名前を出しただけでそれ等を全く知らないまんま過ごしてきた劣等感を刺激されて堪らなくなっちゃう汚痔ちゃん・・・

部屋にアイラーやらデレクベイリーみたいな年寄りの寝小便音源を流しながら目を瞑って一定時間ウンウン唸ってれば自動的に得られちゃうカンチガイを「理解」だと信じて人生を丸ごと摩り潰しちゃった汚痔ちゃん・・・

.

・・・ところで、室内楽クラとジャズの区別すらも付けられない音楽ド素人がブーレーズやらコルトレーンのナニを「理解」してるのぅ・・・?w

127 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:17:49.38 ID:EaWGMAEa.net
バカメン日記帳
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1655689877/

128 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:23:23.60 ID:wBTFEbj6.net
ブーレーズじゃなくてヴァレーズでしたw

129 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:23:55.29 ID:mO5BloQQ.net
あ、

何十年もザッパ聴いてきたのに、ザッパ作品の中でナニが起きてるのかがチンプンカンプンのまんま過ごしてきた自称「フランク・ザッパマニア」の汚痔ちゃん・・・

ってのを忘れてたw

.

>>127

愛する雌猿下等パンこと加藤綾子ババアが万年視聴率最下位の咎でとうとう芸能界を放逐されちゃって傷心の奇形ブス専・負け猿クン、
超絶ナチュラル美人の梅津弥栄子のハナシを、どうしても此処でしたいのぅ・・・?

また穢ならしい下等パンと美人画から抜け出してきた様な梅津のツーショット、貼って欲しいですか?w

130 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:26:46.75 ID:wBTFEbj6.net
んあ?っとw

ピエールブーレーズではなくエドガーヴァレーズがこの場合正しいですw

131 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:27:34.16 ID:mO5BloQQ.net
九十年代末のメガデス聴き直してたけど、ツマンねぇw

四大スラッシュはアグレッシブミュージックに徹したスレイヤーだけで充分だわ

132 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:29:48.94 ID:mO5BloQQ.net
>>130

>>126 にある通りの「5ちゃんで音楽通だと思われて尊敬されてる人」ワナビーの音楽ド素人汚痔ちゃんには関係の無い事だと思いまっす♪

133 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:30:48.43 ID:wBTFEbj6.net
ピエールブーレーズとエドガーヴァレーズの違いなんてわからんだろうけどこの馬鹿にはw

134 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>133

んでも汚痔ちゃんは、>>126>>130 のある通り、室内楽クラとジャズの区別すらも付けられない音楽ド素人の知的障害者なのがバレちゃってますよね?

そんなカタワの仔がブーレーズやらヴァーレーズやら云っても意味はアリマセン♪

.

そういや半年くらいだけど、このスレの前スレに身体障害者で5ちゃんでもモメサ?以外に人生の遣い途が無い奇形ブス専で下等パンを愛しちゃってる負け猿クンって仔が梅津の写りの悪い画像を貼って、
俺が穢ならしい下等パンと超絶美麗な梅津のツーショットキャプチャを貼ったら、急に黙りこくって速攻で削除依頼出してたのが超ウケた記憶があるんですけど・・・w

アレ、負け猿クンがモメサなのが運営にバレちゃってるんで削除されなかったんだよね♪

135 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ん、レス番指定間違えてたw

.

>>133

んでも汚痔ちゃんは、>>126>>129 にある通り、室内楽クラとジャズの区別すらも付けられない音楽ド素人の知的障害者なのがバレちゃってますよね?

そんなカタワの仔がブーレーズやらヴァーレーズやら云っても意味はアリマセン♪

.

そういや半年くらいだけど、このスレの前スレに身体障害者で5ちゃんでモメサ?以外に人生の遣い途が無い奇形ブス専で下等パンを愛しちゃってる負け猿クンって仔が梅津の写りの悪い画像を貼って、
それを受けて俺が穢ならしい下等パンと超絶美麗な梅津のツーショットキャプチャを貼ったら、急に黙りこくって速攻で削除依頼出してたのが超ウケた記憶があるんですけど・・・w

アレ、負け猿クンがモメサなのが運営にバレちゃってるんで削除されなかったんだよね♪

136 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
バイデンの大麻は票取り狙いだろ

137 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:49:20.85 ID:mO5BloQQ.net
丁度売電の息子が脱税かなんかで起訴されるってニュースやってたw

あの馬鹿息子のノーパソの中身を開示して訴追するってハナシはまだ進展してないのかね?

138 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:51:10.18 ID:wBTFEbj6.net
意味ないとか云いながらザッパのチェンパー教えて連呼すごいんですけどw
まあヘンリーカウがチェンバー元祖はいかにもフールズメイト馬鹿信者って感じで糞ワロタけどw

139 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:54:38.79 ID:mO5BloQQ.net
ブーレーズやらデレクベイリーやらパラジャーノフって名前を出しさえすれば音楽/映画通だと思ってもらえるんだと信じちゃってる高齢知的障害児の汚痔ちゃん・・・

>>106>>108 で散々対位法や「チェンバー」の意味どころか室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ドなのをバラされちゃってるのに未だに音楽通ぶれちゃう鋼鉄の知的障害者ことフランス書院の汚痔ちゃん・・・

何十年もザッパ聴いてきたのに、ザッパ作品の中でナニが起きてるのかがチンプンカンプンのまんま過ごしてきた自称「フランク・ザッパマニア」の汚痔ちゃん・・・

俺を「パンテラ後追い」に認定すれば、それを覆せる筈だと祈ってる汚痔ちゃん・・・

メシューガやグリーナウェイやズラウスキーの名前を出しただけでそれ等を全く知らないまんま過ごしてきた劣等感を刺激されて堪らなくなっちゃう汚痔ちゃん・・・

部屋にアイラーやらデレクベイリーみたいな年寄りの寝小便音源を流しながら目を瞑って一定時間ウンウン唸ってれば自動的に得られちゃうカンチガイを「理解」だと信じて人生を丸ごと摩り潰しちゃった汚痔ちゃん・・・

.

>>138

なので、フランス書院の汚痔ちゃんは何処かの雌猿の肛門からひり出されてきちゃった知的障害者なのがバレちゃってますよね♪

・・・ところで、室内楽クラとジャズの区別すらも付けられない音楽ド素人がブーレーズやらコルトレーンのナニを「理解」してるのぅ・・・?w

140 :名盤さん:2022/10/07(金) 13:56:56.10 ID:wBTFEbj6.net
ヘンリーカウがチェンバー元祖w
さすがに酷過ぎ及び馬鹿過ぎw

141 :名盤さん:2022/10/07(金) 14:01:56.95 ID:gEhPj3LW.net
>>106 で訊かれてる事には絶対に答えられない、室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ド素人の汚痔ちゃんが云う「チェンバー」ってワードの空虚さよね・・・

.

>>139 みたいな書き込みをされると、少しくらいは羞恥心を感じたりはしませんか?w

142 :名盤さん:2022/10/07(金) 14:02:23.17 ID:wBTFEbj6.net
さすがにパンテラとスレイヤー最近聴き出したニワカ半可通だけあるわなw

143 :名盤さん:2022/10/07(金) 14:03:54.64 ID:gEhPj3LW.net
>>142

んでも汚痔ちゃんは、>>139 で書かれてる通りの音楽ド素人なのに未だ音楽通ぶれちゃう鋼鉄の知的障害者ですよね♪

144 :名盤さん:2022/10/07(金) 14:04:43.83 ID:wBTFEbj6.net
キースコム相手にインダストリアルトークw

145 :名盤さん:2022/10/07(金) 14:09:38.72 ID:gEhPj3LW.net
「ザッパがチェンバーロックの嚆矢云々」で先ず名前が挙がるアンクルミートとバーントウィニーを挙げてる俺に対して

>チェンバー系のものは案の定全然挙げられてないし

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1658631509/502-503

↑ なんてイッちゃってる時点で、チェンバーロックがどんな音楽なのかも知らず、何十年もザッパ聴いてきた自称「フランク・ザッパマニア」なのに、ザッパ作品の中でナニが起きてるのかも分からないまんま過ごしてきた高齢知的障害児の汚痔ちゃん・・・

>>139 で列挙してる通りの鋼鉄の知的障害者♪

146 :名盤さん:2022/10/07(金) 14:10:22.05 ID:wBTFEbj6.net
アホアホチェンバーデマw

147 :名盤さん:2022/10/07(金) 14:12:40.23 ID:gEhPj3LW.net
>>146

口惜しくて口惜しくて堪らないけど、もう言い返す為の言葉も尽きましたか?

>>139 で列挙してる通りの鋼鉄の知的障害者汚痔ちゃん♪

148 :名盤さん:2022/10/07(金) 14:14:23.70 ID:wBTFEbj6.net
今日も5chでツベ開いてお勉強する半可通インダストリアルおじさんw

149 :名盤さん:2022/10/07(金) 14:16:09.88 ID:gEhPj3LW.net
汚痔ちゃんみたいな度のキツいカタワの仔に限って、知ったかぶりとハッタリで自分を大きく見せたがるんですよねぇ・・・

>>139 にある通り、室内楽クラとジャズの区別すらも付けられない知的障害者なのに♪

150 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ちんこをまんこに出し入れする行為が好きです

151 :名盤さん:2022/10/07(金) 15:32:59.15 ID:+YlWTw7g.net
デッドに於けるコルトレーン性、クイックシルバーに於けるジョビン性、
モビーグレープに於けるカウントベイシー楽団性みたいな長文書いたんで是非に

152 :名盤さん:2022/10/07(金) 15:43:36.08 ID:8IHkbSzz.net
過去のあれを想起させるという分析つまんない

153 :名盤さん:2022/10/07(金) 15:46:27.01 ID:+YlWTw7g.net
それはそれでゆとりっぽいねw

154 :名盤さん:2022/10/07(金) 16:05:19.87 ID:gEhPj3LW.net
んあ?

フランス書院の汚痔ちゃんってば、まだ非現実的なフカシこいちゃってんのぅ・・・?

.

まぁ、ザッパとチェンバー云々に関しては

>>106 で訊かれてる事に未だに答えられないって事と
>>145 の説明だけで室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンな汚痔ちゃんの知ったかぶりが明確になってますので、

今後も使い回しますかね・・・w

155 :名盤さん:2022/10/07(金) 17:35:00.81 ID:rEeE5vkp.net
おれから教えてもらったパンテラ気に入ってるの糞ワロタw

156 :名盤さん:2022/10/07(金) 17:46:35.94 ID:gEhPj3LW.net
>>139 で列挙されてる通りの高齢知的障害児なのが否定出来ないからって、誇大妄想を発揮しちゃう汚痔ちゃん・・・

ズラウスキーやメシューガさえも知らなかったってのが、そんなにも口惜しいのぅ・・・?w

157 :名盤さん:2022/10/07(金) 17:48:08.04 ID:rEeE5vkp.net
おれから教えてもらったパンテラのCDを買ってたら更に糞ワロタだがw
このビーガンおじさんw

158 :名盤さん:2022/10/07(金) 17:48:40.11 ID:tSEhALZX.net
>>125
でもアメリカの音楽のトレンドは
大麻のせいかは知らんが
「露骨に元気出さない方、リラックスする方」に向かっちゃってる感じする

アッパー好きな日本人が憧れたアメリカとかなりズレてっちゃってるな

159 :名盤さん:2022/10/07(金) 17:50:08.37 ID:rEeE5vkp.net
会話の内容がいちいちゆとりっぽいなあw

160 :名盤さん:2022/10/07(金) 17:52:49.01 ID:gEhPj3LW.net
>>157

>>139 がどれだけ汚痔ちゃんの自尊心をえぐってるとしても、

「パンテラを日本に紹介したのは俺なw」

みたいな誇大妄想は流石にキビしいですな♪

161 :名盤さん:2022/10/07(金) 17:54:28.93 ID:rEeE5vkp.net
>>160
おれから教えてもらった当時否定してたのにあとから絶賛糞ワロタw

162 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:01:14.29 ID:gEhPj3LW.net
勇気を出してやっと俺にアンカー付けたのに、 ふ く し ゅ う の手段がもう「パンテラは俺から教えてもらった癖に!!」って誇大妄想だけになっちゃってる

>>161 の高齢知的障害児のフランス書院汚痔ちゃんに関しては、

>>154 も参照にしてね♪

.

・・・つーかよ、汚痔ちゃんくらいの度のキツいカタワの仔って、パンテラみたいな有名なバンドを汚痔ちゃんみたいなのに教わるまで知らなかったとか、本気で信思い込んじゃってるんだねぇ・・・

163 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:06:28.60 ID:rEeE5vkp.net
パンテラ全く知らないってのがいかに90年代後追いなのかよくわかるわなw

164 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:09:46.29 ID:gEhPj3LW.net
>>139

「パンテラを日本に紹介したのは俺な?」とか、本気でイッちゃってる誇大妄想まで併発してる高齢知的障害児の汚痔ちゃん・・・

ってのも追加で♪

165 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:13:39.17 ID:rEeE5vkp.net
パンテラをここで紹介したのはおれで間違いないなw
その影響を受けたのがおまえでなw

166 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:18:39.82 ID:eLoWSL3G.net
圧倒的なその誇大妄想力だけが汚痔ちゃんの命の灯火ですなぁ・・・

167 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:20:23.46 ID:rEeE5vkp.net
おれのオススメなんか気に入っちゃってダサいなあw

168 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:25:19.47 ID:eLoWSL3G.net
ブーレーズやらデレクベイリーやらパラジャーノフって名前を出しさえすれば音楽/映画通だと思ってもらえるんだと信じちゃってる高齢知的障害児の汚痔ちゃん・・・

>>106>>108 で散々対位法や「チェンバー」の意味どころか室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ドなのをバラされちゃってるのに、未だに音楽通ぶれちゃう鋼鉄の知的障害者ことフランス書院の汚痔ちゃん・・・

何十年もザッパ聴いてきたのに、ザッパ作品の中でナニが起きてるのかがチンプンカンプンのまんま過ごしてきた自称「フランク・ザッパマニア」の汚痔ちゃん・・・

俺を「パンテラ後追い」に認定すれば、それを覆せる筈だと祈ってる汚痔ちゃん・・・

メシューガやグリーナウェイやズラウスキーの名前を出しただけで、それ等を全く知らないまんま過ごしてきた劣等感を刺激されて堪らなくなっちゃう汚痔ちゃん・・・

部屋にアイラーやらデレクベイリーみたいな年寄りの寝小便音源を流しながら目を瞑って一定時間ウンウン唸ってれば自動的に得られちゃうカンチガイを「理解」だと信じて人生を丸ごと摩り潰しちゃった汚痔ちゃん・・・

※ NEW!! ⇒ 「パンテラを日本に紹介したのは俺な?」とか本気でイッちゃって、誇大妄想まで併発してる高齢知的障害児の汚痔ちゃん・・・

.

>>138

なので、フランス書院の汚痔ちゃんは何処かの雌猿の肛門からひり出されてきちゃった知的障害者なのがバレちゃってますよね♪

・・・ところで、室内楽クラとジャズの区別すらも付けられない音楽ド素人がブーレーズやらコルトレーンのナニを「理解」してるのぅ・・・?w

169 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:33:49.82 ID:rEeE5vkp.net
× 「パンテラを日本に紹介したのは俺な?」

〇パンテラをこのスレでオススメしたのがおれ

170 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:39:58.42 ID:eLoWSL3G.net
本日は秋のフランス書院知的障害児祭り♪ってな様相ですなw

.

「お前はこのスレを開くまでパンテラを知らなかった筈!!」

って、本気で書き込めちゃう還暦オーバーの高齢知的障害児さん・・・

スウェルマップスやらエピックサウンドトラックスみたいな無名の鼻くそバンドなら未だしも、あのパンテラですよ?w

171 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:42:40.01 ID:rEeE5vkp.net
後出しジャンケン乙w
しかし恥かしいなあおれの推しなんか絶賛しちゃってw

172 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:51:46.33 ID:eLoWSL3G.net
ま、

>>168>>154 の補強を自身でせっせと積み上げてくれちゃう汚痔ちゃんには感謝しかアリマセンが・・・

どんどんと堆く厚塗りされていく汚痔ちゃんの知的障害・・・「バカの造山活動」ってワードが浮かびましたねw

173 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:52:18.32 ID:rEeE5vkp.net
パンテラ以外にもおれの影響受けまくってそうwストーキングしてる過程でw

174 :名盤さん:2022/10/07(金) 18:59:33.69 ID:eLoWSL3G.net
非現実的な十文字二十万字ライターを自称しちゃえる誇大妄想狂で虚言癖且つボキャ貧の汚痔ちゃんには決して産めない「バカの造山活動」ってワードの鮮やかさよね♪

175 :名盤さん:2022/10/07(金) 19:11:18.27 ID:rEeE5vkp.net
おれがレコメンドしたパンテラ聴きまくってるとか超ダッサw

176 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:11:53.17 ID:hWrvhom2.net
キースコムって誰?

177 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:16:22.12 ID:eLoWSL3G.net
四半世紀も前からBURRN!やギター・マガジンの表紙を飾ってたパンテラみたいな有名バンドを「このスレで俺が教えるまで知らなかった筈!!」なんて非現実な妄言を繰り返してまで俺への ふ く し ゅ う を叶えたい高齢知的障害児の汚痔ちゃん・・・

.

日々堆く厚塗りされて頂を増してゆく汚痔ちゃんの「バカの造山活動」は

>>168 にて記録中・・・

新しい項目は随時募集しております♪

178 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:19:55.25 ID:mGqXsY8n.net
>>136
票狙いでもいい
政治は結果が全て

>>137
中身がよくわからないから起訴相当なのかもわからないけど
トランプ元大統領の方は押収された機密文書が機密解除されていなかった以上
最悪国家反逆罪、最低でも機密文書の不適切な取り扱いで起訴されるだろうね

179 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:22:23.59 ID:mGqXsY8n.net
>>158
そうだね
一部のEDMはまだアゲアゲ志向があるけど(アゲる薬もクラブでは出回ってるのかな?)
全体的にはマターリしてるよね

180 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:25:21.33 ID:eLoWSL3G.net
ま、ノーパソの中身はウクライナでの生物化学兵器プラント造成資金の流れがコンプリートされてるみたいなんで、裁判が進めば世の中引っくり返るよねw

181 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:43:39.50 ID:tSEhALZX.net
>>179
ヒップホップ中心にコデイン系が流行って
酩酊感のある音が蔓延してるのもその影響はありそう
日本でも昔からある「咳止めシロップ」に入ってるやつね

最近は日本の若者にもまたブロンとか流行ってるらしいけど

182 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:51:19.38 ID:XAVnfi1e.net
デスメタルは正直コワイなw

滅入ってる時にはイイけどずっと聴いてると気が狂いそうになるw

スレイヤーとか普通のメタルをヘビロテ出来る精神状態に持って行きたいもんだ…

183 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:52:45.39 ID:XAVnfi1e.net
EDMなんて二度と聞きたくねえw

何を好き好んでインポ弱体化なんて状態にされなきゃならないんだかw

ヒップホップは…まあどうでもいいなw
ハッキシ言って(笑)

184 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:55:22.70 ID:XAVnfi1e.net
デスメタルはコワイからとりあえずニルバーナ聴いて精神状態安定させてまつ(-_-)

185 :名盤さん:2022/10/07(金) 20:59:38.85 ID:TXxC9ddY.net
>>177
90s以降に疎いフランスは最近パンテラ知ったんだろw

186 :名盤さん:2022/10/07(金) 21:07:38.84 ID:eLoWSL3G.net
六十歳過ぎだと健常者なら兎も角、汚痔ちゃんみたいな「先天性の手遅れ」を患ってる仔なら色々アヤフヤになってても不思議ではないけどねぇ・・・

パンテラ知らなかった筈!!って盲信を疑わない高齢知的障害児♪

187 :名盤さん:2022/10/07(金) 21:08:45.64 ID:mGqXsY8n.net
>>181
色々やばそうだなあ

188 :Tokyo Night Rain:2022/10/07(金) 22:31:38.28 ID:k2UquF7C.net
確かにミニスカート履いたJKの出てくるアニメ見てる奴の聴いてる音楽はキモい
俺はまともだからJigsawのSky HighやオアシスのDon't go awayを聴くんだよな

189 :Tokyo Night Rain:2022/10/07(金) 22:32:48.55 ID:k2UquF7C.net
マジでアニ豚の聴いてる音楽はキモい
俺はダフトパンクのOne more timeとかOwl cityのGood timeばかり聴いてるから健常者だな

190 :Tokyo Night Rain:2022/10/07(金) 22:39:51.21 ID:BMYkv/8q.net
JKが出てくるアニメなんて見てる奴気持ちわりぃ
だから聴いてる音楽もキモいんだろうなぁ
だから俺はもっと普通っぽい曲聞くんだよな
https://youtu.be/LdltRgTHDrM
https://youtu.be/UyUa395tlVU
https://youtu.be/UxiJ6Rwv1OA

191 :Tokyo Night Rain:2022/10/07(金) 22:40:40.77 ID:BMYkv/8q.net
やっぱりOasisのDon't go awayとかJigsawのSky highは名曲だな

192 :名盤さん:2022/10/07(金) 22:41:44.37 ID:arFx3Lv7.net
パンテラよりパンチラの方が良い

193 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 22:42:15.15 ID:BMYkv/8q.net
JKが出てくるアニメなんて見てる奴きめぇよ

194 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 22:43:11.97 ID:BMYkv/8q.net
バックドラフトスミス聴け
カッコいいぞ
https://youtu.be/zecXyCigRHk

195 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 22:45:20.05 ID:BMYkv/8q.net
>>190
きめぇwwwwww

196 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 22:45:46.23 ID:BMYkv/8q.net
>>53
きめぇwwwwww

197 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 22:47:16.09 ID:BMYkv/8q.net
たまにガチでリアルで色々やらかしてそうな奴いるんだよな
やっぱりアニ豚は犯罪者予備軍

198 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 22:48:08.50 ID:BMYkv/8q.net
コテハンとか見てると名前そのものがキモい奴とかいるし
そういう奴は犯罪者予備軍だと思う

199 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 22:49:34.52 ID:BMYkv/8q.net
LinkoのFar Away好き
https://youtu.be/1UaHfJ0Q7aA

200 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 22:53:55.22 ID:BMYkv/8q.net
JKのスカートとかガキかよ

201 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 22:55:13.54 ID:BMYkv/8q.net
Friday Songなんて良き
https://youtu.be/X202_1vY0Tg

202 :名盤さん:2022/10/07(金) 22:56:12.59 ID:/vtx49WT.net
>>182
デスメタルはギャグや萌えだなプレ死声までがリアルだなスワンズやナパームとかのな

203 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:00:42.26 ID:BMYkv/8q.net
AxolのMarsなんていい曲だと思う
https://youtu.be/0oq2Ej36nlY

204 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:02:25.60 ID:BMYkv/8q.net
SirenのRun Awayって界隈ではどれぐらいの知名度なの?
https://youtu.be/mO79Ll9NIZY

205 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:05:20.16 ID:BMYkv/8q.net
KovanのGone好き
https://youtu.be/NDhxjHP77sU

206 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:05:57.76 ID:/vtx49WT.net
>>203
スレイヤーで十分だよね
https://www.youtube.com/watch?v=m37StSPoLzw
ヘビメタロケンロー"レイドバック"チェケラッチョの糞耳には呆れるよ
ウンコが詰まっているのかもな

207 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:07:29.39 ID:BMYkv/8q.net
>>206
トミカのコマ撮りでよく聴くようなBGMだな...

208 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:09:16.84 ID:/vtx49WT.net
>>207
何でヘビメタロケンロー"レイドバック"チェケラッチョごときにスレイヤーが舐められているのかな??

209 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:17:57.51 ID:XAVnfi1e.net
逆だよw
オエイシスとかアウルシテーはJKアニメと相性がいいんだよw
まだわかっていないようだな
コテコテの萌えアニメみたいのと相性がいいのはメタルではなくポップスなの(笑)

210 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:21:00.57 ID:/vtx49WT.net
>>202
それ系のネタはシャンソンだよ
日曜のAM1時まで聞き逃しできけるけどな

211 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:21:38.95 ID:/vtx49WT.net
間違えた>>203

212 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:21:58.94 ID:XAVnfi1e.net
つーかメタリカもスレイヤーもニルバーナも音楽としてノリ一緒じゃねーか??
突っ走る感じでダークダウナーな感じのサウンドは大体同類に感じてきた(※デスメタルは違うけど

ニルバーナはやっぱり要するに服着替えて演奏簡素にしただけのメタルだわ

213 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:23:53.18 ID:/vtx49WT.net
>>212
そりゃスレイヤーとニルヴァーナの底から上げるノリは同じに決まってるだろ糞耳

214 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:30:23.41 ID:XAVnfi1e.net
カートはメタリカやスレイヤー好きだったらしいからな
類は友を呼ぶってだけで何もおかしかないが

ガンズとは別種のサウンドだな
カートの好きなゼップとかエアロスミスもぶっちゃけガンズと同類のサウンドだと思うが単純に世代が違うからカートのディスる対象にはならなかったんだろう

215 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:32:00.49 ID:XAVnfi1e.net
いつも言ってるがニルバーナのがメタルよりサウンドの攻撃性は下がる代わりに多芸だな

216 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:34:11.90 ID:/vtx49WT.net
>>214
一体何がしたいのか??
ポップスレイドバッカーだという事実は揺るがないぞ

217 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:36:42.96 ID:/vtx49WT.net
>>215
攻撃力じゃなくて炎のロケンローやパワーメタルというんだよ

218 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:40:42.98 ID:m2F7u3S1.net
>>214
ガンズとニルヴァーナで世代が違うからな

219 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:43:35.14 ID:BMYkv/8q.net
>>209
マジかよ...
じゃあこういう系の方がマシなんだな
https://youtu.be/eyLml-zzXzw

220 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:44:54.03 ID:XAVnfi1e.net
デスメタルはニルバーナとは微妙に違う感じになるな
何故かというとスレイヤーもニルバーナも死声ではないからw

確かにナパームデスとかスリップノットくらいのプレ死声がギリギリライト層にアピール出来るサウンドかもな
ガテラルボイス?とかになるとほとんどギャグの域だw

221 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:46:34.18 ID:BMYkv/8q.net
じゃあNekozillaの方がいいのか
確かにこれはJKアニメとは関連性無さそうだな
オタクはよくあんなにキモい音楽が聴けるもんだな
https://youtu.be/6FNHe3kf8_s

222 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:47:13.20 ID:/vtx49WT.net
>>220
やはりチー牛を超えてしまったようだな・・・

223 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:48:38.61 ID:BMYkv/8q.net
やっぱりアニ豚はキモいな
こういう曲聴けばいいのに
https://youtu.be/vKAHowm3Ry0

224 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:49:22.51 ID:XAVnfi1e.net
>>219
だってメタルのグロテスクなイメージとキラキラ美少女JKは結び付かないだろw常識的にw
むしろポップスのクリーンな感じが合うのはわからねえ??

225 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:50:56.15 ID:BMYkv/8q.net
>>224
確かに言われてみれば...

226 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:51:34.47 ID:XAVnfi1e.net
メタルはホラー映画とかクライムサスペンスみたいのと相性がいいんだよw

227 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:51:34.61 ID:BMYkv/8q.net
>>206
Backdraft smithの方がいいんじゃね?
https://youtu.be/M4g-Ivpc-BY

228 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:55:49.13 ID:BMYkv/8q.net
チー牛だけどメタル聴かないんだけどな
なんちゃってジャズみたいなポップスやEDMばっかり聴いてるわ
チー牛だけどアニ豚じゃない奴はそんな感じだろ

229 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:56:06.41 ID:/vtx49WT.net
>>227
スレイヤーやニルヴァーナの世界観はこれだよ
https://www.youtube.com/watch?v=pIVfOTqKeQ0

230 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:57:15.68 ID:BMYkv/8q.net
>>229
うわダッサ...何これ...

231 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:58:35.75 ID:/vtx49WT.net
>>230
>>203のがキモいだろ一体何を言いたいのか

232 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/07(金) 23:59:13.04 ID:BMYkv/8q.net
>>229
そんなダサいの聴かずにこういう奴聴けばいいだろ
https://youtu.be/71QOS8X8oWg
https://youtu.be/pktKiOW8M3c
https://youtu.be/UyUa395tlVU

233 :名盤さん:2022/10/07(金) 23:59:19.86 ID:XAVnfi1e.net
>>229
そこはサバス出せよw

234 :名盤さん:2022/10/08(土) 00:01:11.69 ID:7oxvLEu8.net
>>233
元祖だろ糞耳いい加減にしろよな
ヘビメタが69してるだけだろこのスレ

235 :名盤さん:2022/10/08(土) 00:04:52.69 ID:MAzE1k9B.net
シンナーロケンローもちょっとズレてんだなw
どっちかっていうと変なEDMっぽいの連投してるヤツに近いww

236 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 00:05:58.43 ID:f3Ucuw5H.net
>>229
やっぱりキモいな
こういうの聴けばいいやん
https://youtu.be/7lrx3e0OedA

237 :名盤さん:2022/10/08(土) 00:06:15.49 ID:7oxvLEu8.net
>>235
シンナーロケンローってオマエのことか

238 :名盤さん:2022/10/08(土) 00:06:59.52 ID:7oxvLEu8.net
>>236
自演するなよ変態

239 :名盤さん:2022/10/08(土) 00:09:08.28 ID:7oxvLEu8.net
>>235
ブルーチアーってクリームの丸パクりバンドだろ
どこがずれてるんだよ

240 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 00:09:57.88 ID:f3Ucuw5H.net
この動画のBGM好き
https://youtu.be/V_Vke-3faiM

241 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 00:11:09.25 ID:f3Ucuw5H.net
Kinemastarに入ってたGetting Betterって曲好き
https://youtu.be/EZUHNCj_aQ0

242 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 00:12:27.43 ID:f3Ucuw5H.net
同じくKinemastarから
Be your Giflって曲名曲だわ
https://youtu.be/uufliBXlOWU

243 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 00:17:41.05 ID:f3Ucuw5H.net
お前らってこういう曲聴かないの?
https://youtu.be/96PzTIa_Eto

244 :名盤さん:2022/10/08(土) 00:19:18.04 ID:A85dlcZ/.net
猿の糞祭り開催中ですな♪

245 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 00:21:08.91 ID:f3Ucuw5H.net
Laugar than lifeなんて良き
https://youtu.be/F5pJrlW8AhU

246 :名盤さん:2022/10/08(土) 00:22:39.96 ID:7oxvLEu8.net
>>233
>>203はハウスなんだよスレイヤーやニルヴァーナはテクノだからな糞耳ポップス野郎

247 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 00:40:14.97 ID:f3Ucuw5H.net
https://youtu.be/3JoCR45eDdM

248 :名盤さん:2022/10/08(土) 02:06:09.65 ID:kDNDtvj4.net
ジョーイ・ラモーンの音楽出版資産をPrimary Wave Musicが14億5千万円で買収 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665149632/

249 :名盤さん:2022/10/08(土) 05:12:40.79 ID:ZfZKu8Hg.net
>>243

東方神起みたいだな、例え古いけどw 今のジャニーズのアイドルの曲みたい。 

250 :名盤さん:2022/10/08(土) 08:26:13.78 ID:Jl2tosTU.net
>>224
いやあ、ポップスはリア充の音楽だからキモオタアニメとは無縁だ
むしろ
>だってメタルのグロテスクなイメージとキラキラ美少女JKは結び付かないだろw
の真逆でメタルのホラー感って基本ファイナル・ガールが血みどろになって
叫んでそうじゃん?

もっともメタルもマッチョを極めるとロブさんのようにハード・ゲイの世界が
待っているらしいがw

251 :名盤さん:2022/10/08(土) 08:27:21.74 ID:Jl2tosTU.net
>>243
聴かないなあ、っていうか10年ぐらい前の音じゃん?

ハロー・シスターなら聴くw

252 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec :[ここ壊れてます] .net
スンスン

253 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
メタル君は勘違いしているけど、基本的に
洋楽ポップス:3次元
アニメ:2次元
と越えられない次元の壁で隔てられた別世界だから

254 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
鋼鉄の知的障害者って何だよ?
意味不明な造語症こそ統失だよ

255 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
郡部くんのツベ貼り連投うざい

256 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
汚痔ちゃんが「同意」ってレス付ける奴な♪

257 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
お、鋼鉄の知的障害者本人が来てたw

258 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
鋼鉄の知的障害者ってのを気に入ってバカみたいに連呼してアスペがいるけど
意味が私怨の相手に伝わらないから効果ないで w

259 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ビーガンは高卒の馬鹿しかいないからねw

260 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
朝っぱらから虐められ倒した昨日のすとれすから室内楽クラとジャズの区別すらも付けられないのに音楽系の十万字二十万字ライターを自称しちゃえる高齢知的障害児汚痔ちゃんの詳細は

>>154>>168 でご確認下さい♪

261 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:00:54.22 ID:l8poaP3R.net
やべやべw
自演しちゃったw

262 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:01:11.26 ID:LU5gdQ/g.net
途中で送っちゃったw

虐められ倒した昨日のストレスで朝っぱらから自演してる、
室内楽クラとジャズの区別すらも付けられないのに音楽系の十万字二十万字ライターを自称しちゃえる高齢知的障害児汚痔ちゃんの詳細は

>>154>>168 でご確認下さい♪

263 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:03:04.17 ID:LU5gdQ/g.net
>>261

プリンスのスレでも知的障害者なのがバラされちゃって、口惜しいのぅ・・・?

264 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:04:56.48 ID:l8poaP3R.net
アホアホビーガンおじさんw

265 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:06:35.51 ID:l8poaP3R.net
フールズメイト信者もコバーン信者もビーガンも全部否定してるとこが糞笑えるw

266 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:09:12.91 ID:MhPxyhIp.net
知的障害者とレッテル貼りして精神の安定を保つガチの統合失調症は語彙力ないね

267 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:10:19.06 ID:LU5gdQ/g.net
>>168 に列挙してある鋼鉄の知的障害者ことフランス書院汚痔ちゃんによる「バカの造山活動」の新しい項目は随時募集しております♪

268 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:10:32.67 ID:l8poaP3R.net
やべやべw
また自演しちゃったw

269 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:14:03.17 ID:MhPxyhIp.net
バカの造山活動って自分の中では上手いこと言ったと思ってるのが痛々しいね
統失とアスペルガー症候群の合併症だわ

270 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:14:17.63 ID:Bg7JWgHA.net
>>255
さすが老害
近年の音楽は全部一緒に聴こえてるのかw
上に貼ってあるようなのは全く俺の趣味じゃないつのw

271 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:20:15.74 ID:l8poaP3R.net
>>270
趣味も何も全く見てませんよ郡部くん
キチガイ連投はくれぐれもひかえてくださいw

272 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:23:05.89 ID:LU5gdQ/g.net
>>269
まぁ、汚痔ちゃんみたいなカタワに肩入れしちゃうキミみたいな仔、おおよそ見当が付きますけどねぇ・・・w

人生の遣い途が見付けられないカタワに生まれついちゃったキミみたいなのが意地を張っても意味無いでしょ♪

273 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:30:59.88 ID:JeIhSslW.net
郡部くんって誰?

274 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:33:52.42 ID:xa1TEVEu.net
夜中に現れるシンナー(糞耳)ロッケンローが意味不明だな
何言ってんのか分かんねーw

275 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:34:26.96 ID:l8poaP3R.net
>>273
このスレの常駐
お勉強報告界の2大巨匠のうちの1人
詳しいテンプレは前スレにありますw

276 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:37:21.64 ID:LU5gdQ/g.net
そういや昨日ハナシに出した負け猿クンって身体障害者の仔、「悪魔の証明」の意味を真逆に理解してたんだよねぇ・・・

やっぱり色んな面で汚痔ちゃんみたいねカタワの仔にシンパシー感じちゃうでしょうか?w

277 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:40:46.58 ID:l8poaP3R.net
>>274
彼は古参のガイジM氏です
コバーン信者から最近はストゥージズ、ロンアシュトンズニューオーダー
ブルーチアー辺りに見識を深めてるようですが個人的にはKAK、ジョンシポリナとゲイリーダンカン
ジェリーミラーとピータールイスのツインリード辺りにまで行ってほしいですけどね

278 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:44:42.54 ID:LU5gdQ/g.net
>>277

汚痔ちゃんは >>154 で説明されてる通りの高齢知的障害児ですよね♪ 参照 ↓

.

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1611669161/300-302

300名盤さん2021/02/27(土) 06:02:25.07ID:yjR/0sPU
ライターになるためにはおれみたいな人からも尊敬されるようにならないとダメだよ
宇野モノマネ文体、教祖様洗脳、勘違いアップデートバカ、ラブレスを聴き出したのが最近、
カートコバーン信者になったのも最近、NIN聴き出したのも最近じゃ当然無理なわけだけどw

301名盤さん2021/02/27(土) 06:12:29.58ID:yjR/0sPU
ちなみにおれは最近だと去年の暮れに出た阿部薫の本に寄稿してますが何か?

302名盤さん2021/02/27(土) 06:25:13.39ID:yjR/0sPU
フリージャズのロックへの影響(デッド、ザッパ、VU)についてまず言及して
フリージャズとポストモダンの関係について更に言及して
阿部薫のヴィトゲンシュタイン性およびジルドゥルーズ性についての長文を書いてるのがおれね

http://hissi.org/read.php/musice/20210227/eWpSLzBzUFU.html

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/519

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

279 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:44:46.39 ID:l8poaP3R.net
ガイジくんとソニーシャーロックとラリーコリエルのツインリードについてお話したのは懐かしい思い出

280 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:46:55.91 ID:UtiN0Yyg.net
>>273
フランス書院のこと

281 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:46:58.90 ID:LU5gdQ/g.net
>>279

知的障害者の汚痔ちゃん、最近「お前は音楽理論を理解してない( = 自分は理解している)」とか、バークリーメソッド云々って云わなくなっちゃった理由、教えて欲しいな♪

282 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:47:16.84 ID:l8poaP3R.net
まあハービーマンからスターリンに至る流れのおさらいってな話だったと思います

283 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:49:53.16 ID:l8poaP3R.net
スターリンに於けるソニーシャーロック
突然段ボールに於けるフレッドフリスとロルコックスヒルってなお話だったかも
まあ相当に昔w

284 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:50:00.23 ID:LU5gdQ/g.net
「このスレで俺が教えるまでお前はパンテラを知らなかった筈!!」

>>177

なんてイッちゃってる知的障害者なのにね♪

285 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:56:05.90 ID:hAXbyuH0.net
>>274
あいつ脳が溶けてるだろw

286 :名盤さん:2022/10/08(土) 09:58:18.84 ID:l8poaP3R.net
郡部くんはくらだないお勉強報告長文の連投と複アカ単発ID常習って感じ
一言で云うとゴミ
ブルース音痴でエルモアジェイムスも知らないのでジミヘン語ってるからつっこみ入れたら発狂しちゃうしw
ブルース初心者によるアホアホジミヘン崇拝の類だなw

287 :名盤さん:2022/10/08(土) 10:02:59.70 ID:l8poaP3R.net
郡部くんのニールヤング信奉もカートコバーン信者から来てるソレだしw
一番ダサダサなパターンっていうかw

288 :名盤さん:2022/10/08(土) 10:05:19.70 ID:l8poaP3R.net
ニールヤング本人にもウェストコースト音楽ファンに対しても失礼w

289 :名盤さん:2022/10/08(土) 10:06:30.46 ID:LU5gdQ/g.net
室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンなのに音楽ライターを自称しちゃえる知的障害者の汚痔ちゃんさぁ、
パンテラが四半世紀も前からギター・マガジンやBURRN!の表紙飾ってたってのを >>177 で初めて知って、

「このスレで俺が教えるまでお前はパンテラを知らなかった筈!!」

とか( >>165 等)云わなくなっちゃったのかなぁ・・・?

290 :名盤さん:2022/10/08(土) 10:09:20.95 ID:l8poaP3R.net
統失という名のパンドラの箱w

291 :名盤さん:2022/10/08(土) 10:14:04.29 ID:LU5gdQ/g.net
誰1人汚痔ちゃんがライターだと信じてないってのが判って、口惜しいのぅ・・・?

292 :名盤さん:2022/10/08(土) 10:56:24.23 ID:l8poaP3R.net
浅田彰のゴダール追悼文@毎日新聞
菊池成孔の100倍はいい

293 :名盤さん:2022/10/08(土) 11:04:01.40 ID:LU5gdQ/g.net
浅田辺りの名前出せばインテリ臭を醸し出せるとか思い込んでる世代の汚痔ちゃんみたいなカタワの仔って、ネオアカ/ポモに被れて人生丸ごと摩り潰しちゃってるよねぇ・・・

.

そういや、ふと思い出したんだけど二年くらい前にさぁ、ケケケがバードソングス・オブ・メソゾウィックの創始者の前バンド、
ミッション・オブ・バーマに関して「俺が教えるまでレコメンは知らなかっただろ!!」とかイッちゃってたんだけど、
そんなマイナーバンドなら未だしも、汚痔ちゃんのパンテラに関する誇大妄想はレベルが違いますよねぇ・・・

294 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 11:46:06.70 ID:f3Ucuw5H.net
>>250
洋楽ポップスといってもワンダイやAVICIIみたいなメジャー所はリア充向けだがSee You Againなんかはお前ら向けだぞ
ちなみに俺はチー牛だけどワンダイやAVICIIは好きだが

295 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 11:47:39.33 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽ポップスでもメジャーな奴はリア充向けだしマニアックな奴はチー牛向けだよ
KSIのReally Loveとかお前らが好きそう
https://youtu.be/_WlUWolUKfI

296 :名盤さん:2022/10/08(土) 11:49:32.42 ID:w06sgDDb.net
あ、ゴダールといえば >>168 の「バカの造山活動」に

ゴダール訃報を受けてナニも言わなかったら「ゴダールを全く知らなくてワロタw」などと大喜びで、ゴダール程度でも「俺は何でも知ってるマン」ワナビーを発揮しちゃう汚痔ちゃん・・・

も追加で♪

297 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 11:52:30.78 ID:f3Ucuw5H.net
確かに洋楽ポップスと洋楽ロックでは真逆なんだよな
前者はめちゃくちゃリア充っぽいし後者は拗らせたインキャっぽい
同じ洋楽なのに差が激しい

298 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 11:54:13.73 ID:f3Ucuw5H.net
これは洋楽ポップスだけどチー牛向けじゃね?
https://youtu.be/pa8z3vTg3fs

299 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 11:56:26.96 ID:f3Ucuw5H.net
なんちゃって和風ジャズみたいなポップス好きだな
Way back homeなんてリア充向けだがチー牛でも聴ける
https://youtu.be/1kehqCLudyg

300 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 11:57:42.51 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽ポップスはリア充の音楽だと思って全く聴かない奴って人生損してるよな
まぁ実際聴いてみれば好き嫌いあるんだよな

301 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 11:59:23.38 ID:f3Ucuw5H.net
お前らはCraig Davidとか知らんの?
https://youtu.be/gNDjr7MH67k

302 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:00:25.83 ID:f3Ucuw5H.net
Craig Davidいいな
https://youtu.be/7-1BRLMwQ-A

303 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 12:00:40.89 ID:ltbK6gEZ.net
チー牛の僕でも楽しめるよ!ってYouTube貼りまくってチー牛のオマエの承認欲求が満ちるのなら永遠に貼り続ければいいYO☆彡

304 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 12:01:08.43 ID:ltbK6gEZ.net
5ちゃんにYouTubeを貼るだけの人生

305 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 12:01:16.56 ID:ltbK6gEZ.net
(´・c_・`)

306 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:03:45.20 ID:f3Ucuw5H.net
>>303
別にたまたまなんだが...
単にチー牛ってクソダサポップス好きだよねって話だよ

307 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:05:42.46 ID:f3Ucuw5H.net
GTS-I still believeってお前ら的にどういう評価なの?
ジャンルとしては90sユーロなんだが
https://youtu.be/tgCTjUM3c28

308 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:06:42.37 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽ロックならSum41とかゼブラヘッドとか昔聴いてたな

309 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:08:44.47 ID:f3Ucuw5H.net
インキャから見るとリア充が嫌いなのではなく恋愛ソングがキモいという偏見があるんだろうな
確かに日本語の恋愛ソングは根拠はないけどキモい
リア充自体がキモいという訳ではなく

310 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:09:56.30 ID:f3Ucuw5H.net
まぁ今時の若者って恋愛がキモいと思ってる奴も一定数いるし、そういうタイプはカッコいいギャルと恋愛するんだろうか

311 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:10:57.11 ID:f3Ucuw5H.net
若者は基本的に男ボーカルのアニソン好きそうだな

312 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:14:47.10 ID:f3Ucuw5H.net
この曲いいな
https://youtu.be/ekauErew4Bs

313 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:15:59.33 ID:f3Ucuw5H.net
EDMはチー牛とリア充が混ざるな
チー牛はゲーム実況で使われてたNCSから入るのか

314 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:18:10.04 ID:f3Ucuw5H.net
こういうラップ入りのEDMはどうなん?
https://youtu.be/dVWlxP_Iu-4

315 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:24:57.79 ID:f3Ucuw5H.net
恋愛ソングがキモいのか、それか恋愛ソングを聴く自分がキモいのか、このどっちかなんだよなチー牛は

316 :名盤さん:2022/10/08(土) 12:28:14.03 ID:jJ5rCilp.net
オマエラってホント陽キャ陰キャとか不良とかそういうの好きだなw
しかもたかが聴いている "音" でw(しかも40とか50の無職独身のオッサンw

317 :名盤さん:2022/10/08(土) 12:33:22.21 ID:jJ5rCilp.net
音楽好きは基本的に音楽に騙されてるからなwww

ポップスやEDMなんざいくら聴こうが陽キャにも強男にもなれないよ?w
メタルなら多少の気力体力集中力つくが

表層的なイメージに騙されがちだが感性の罠だからw

318 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:41:27.89 ID:f3Ucuw5H.net
>>317
そらそうよ
基本的に見た目変えないと無理でしょ

319 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:42:47.16 ID:f3Ucuw5H.net
>>316
厳密にはインキャ陽キャ気にしないしルックス重視なんだが、ここの連中はキョロ充だらけ
勿論陽キャでも不細工なんていくらでもいる

320 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:43:28.88 ID:f3Ucuw5H.net
そもそも姿の見えないネット上でインキャ陽キャ気にする意味がないんだよ

321 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:48:39.48 ID:f3Ucuw5H.net
まぁ俺は最初にリア充とか言い出したんじゃないが、リア充ネタは流行ってるのかね

322 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:49:23.78 ID:f3Ucuw5H.net
そもそもお前らってリア充になりたいのか?
単にキモオタになりたくないだけでは?

323 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:51:19.61 ID:f3Ucuw5H.net
そもそも陽キャはアリアナグランデとかジャスティンしか聴かないから
それ以外は全部チズギュド

324 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:54:52.41 ID:f3Ucuw5H.net
キモオタって基本的にリア充になりたいのではなく、劣等感の裏返しでリア充のフリするような連中だから
キョロ充ともまた別物なんだよな

325 :名盤さん:2022/10/08(土) 12:57:14.11 ID:Fq7aRjc7.net
>>316
オマエモナーw

326 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 12:59:38.59 ID:f3Ucuw5H.net
まず日本のリア充は洋楽聴かない
聴いたとしてもDQN

327 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 13:01:07.15 ID:f3Ucuw5H.net
チー牛って本当にメタル好きなの?
チー牛だけどジャズをパクったようなポップスばっかり聴いてるんだが
俗にいうエモい系って奴

328 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 13:02:26.90 ID:f3Ucuw5H.net
まぁ弱者男性も強者男性もどっちもなんか嫌悪感ある言葉なんだよな
どっちにしろ気持ち悪いよ

329 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 13:06:10.06 ID:f3Ucuw5H.net
>>253
洋楽ポップスってなんか中学生ぐらいのインキャっぽいイメージ

330 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec :[ここ壊れてます] .net
んあ??w

音楽の話出来ないヤツばっかじゃね...??w

331 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
南朝鮮K国モドキ

ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率
OECD最悪の長時間労働
アジアでダントツの国籍放棄者数
自殺率 世界1位
出生率 世界最下位

誰もが嫌がるヘル朝鮮w

何も生み出せないから日本からパクる、盗むしか脳のない猿以下の知能。

ヒトモドキ、国モドキ。

332 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
そのヒトモドキ国モドキの国の鼻くそ宗教に与党内閣握らせちゃってる日ノ本も大概よね・・・

333 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
この音楽を聞けば陽キャ
この音楽を聞けば陰キャ

こんな霊感商法レベルの会話が罷り通っていることがコワイw

オサレ音楽聴けば陽キャとか思ってるのは壺買って開運!みたいな詐欺に騙されてるのと何も変わらんw

334 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>327
ただの音楽好きの印象操作だよ
アニソンならともかくメタル聴いてるくらいで引かれるなんて話リアルで聞いたこともないw

そもそもアニソン聴いてようが陽キャは陽キャだしEDM聴いてようが陰キャは陰キャ

335 :名盤さん:2022/10/08(土) 15:17:30.97 ID:E4WTJsvt.net
今日のみんなに覚えてほしい英語のフレーズはこれ
Can I take a rain check?(今度でいい?)
やんわり断るときに使う事が多い
Rain Checkとは野球などで雨天順延のときにもらう振替チケットのこと。

336 :名盤さん:2022/10/08(土) 15:17:34.72 ID:Jda5ynUh.net
陰キャ音楽だの陽キャ音楽だのって区分けで聴く音楽を区分けしなきゃなんない世代は不自由で窮屈だろうねぇ・・・

日本よりアメリカの方がその傾向が強いみたいだけど

337 :名盤さん:2022/10/08(土) 15:18:06.15 ID:d/WkaJUZ.net
自意識過剰な陰キャだけだよw
この音楽は陽キャだか陰キャなんて過剰に気にしてんのは

まあ確かに陰キャが社交辞令的に趣味として無難な音楽というのはあるが
あくまでただの社交辞令であって聴いてたら陽キャになれますとかそんなことはまずあり得ないw

338 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 15:51:21.94 ID:ltbK6gEZ.net
社会人はメタル聴く
みたいな頭最強のワルがイキれる板だからネ☆彡

339 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec :[ここ壊れてます] .net
ロッキングオンって音楽の話をしない音楽雑誌ってイメージあるけどオマエラ全員ロッキングオン読んでるからそんなに頭最強のワルなん??www

340 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ネットが普及してない時代は単に探してないから面白い音楽や映画を知らないで、お仕着せのエンターテイメントだけで満足しなけりやなんなかった連中ってだけだったが、
今の時代も売り上げや再生回数や「イイね」の数で聴く音楽やその他の著作物を選ぶだけなんだから結果的には同じだな

今の方が尚悪いかw

341 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
「コレ聴いてたら女にモテてリア充になれます!!」

ナイナイ(ヾノ・∀・`)

そんな音楽あったらオレも借金してでも聴くわw

342 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:36:08.26 ID:f3Ucuw5H.net
そもそも流行ってる音楽以外は全部チー牛なのは間違いないでしょ
陽キャになりたいなら適当に流行ってる邦楽聴けば良くね?
藤井風とかYOASOBIとか
洋楽でカッコ付ける時代なんて昭和かよ

343 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:37:15.40 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽聴いてカッコ付けるような時代なんてとっくの昔に終わってるよ
今時洋楽なんて拗らせたインキャしか聴いてないよ

344 :名盤さん:2022/10/08(土) 16:37:40.61 ID:U8kYhBDL.net
そんで、猿の糞以下のゴミが商売用に量産されるって寸法だわさw

345 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:38:09.80 ID:f3Ucuw5H.net
>>341
あるにはあるだろ
流行りの邦楽とか聴いとけば良くね?

346 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:39:03.15 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽なんてもうカッコよくないから
まだ男ボーカルのアニソンの方がマシ

347 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:40:01.98 ID:f3Ucuw5H.net
まずモテたくて洋楽聴くなんて一般人がやってもダサいだけだから
適当に男ボーカルのアニソンでも聴けばいいだろう

348 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:41:10.55 ID:f3Ucuw5H.net
今時洋楽聴いてる奴なんてアニソン好きと同じで拗らせたチー牛にしか見えん
流行りの恋愛ソングとか聴いてる方がマシなんだよなぁ

349 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:42:30.84 ID:f3Ucuw5H.net
モテたくて洋楽聴くなんて未だに思ってる奴いる事にびっくりだわ
昭和かよ
どう見てもおっさんでしょそんなの

350 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:43:48.05 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽ポップスなんてネット脳のインキャ中学生御用達なんだよなぁ

351 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:44:28.63 ID:f3Ucuw5H.net
そもそも洋楽なんて聴かずに米津玄師とか聴いてる方がマシでしょ

352 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:45:11.09 ID:f3Ucuw5H.net
まぁ洋楽なんてもうオシャレじゃないからな
男臭いダサいイメージしかない

353 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:47:12.29 ID:f3Ucuw5H.net
まず女は洋楽聴かないから洋楽聴いてる時点でモテない

354 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:48:30.35 ID:f3Ucuw5H.net
まんさん「EDM?何それ?」
まんさん「ボカロ最高!K-POP最高!」

355 :名盤さん:2022/10/08(土) 16:48:38.10 ID:zUKun1XD.net
ここに連投してるほうがよっぽどモテないだろw

356 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:49:41.79 ID:f3Ucuw5H.net
日本のまんこは洋楽なんてワンダイぐらいしか知らんだろ
後はK-POPとか

357 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:50:24.66 ID:f3Ucuw5H.net
>>355
俺はチズギュドだぞ
そもそも女がこんな板を見るはずがないからモテないのは当たり前

358 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:51:07.44 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽なんて完全に趣味の世界だからモテないのは当たり前

359 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:53:55.89 ID:f3Ucuw5H.net
そもそも日本のまんさんはYOASOBIとかあいみょんのMVしか見てないだろ
洋楽?何それ?

360 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:55:03.59 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽なんて完全に趣味の世界だからな
モテるはずがないのは当然だわ

361 :名盤さん:2022/10/08(土) 16:56:57.40 ID:Bg7JWgHA.net
インキャヨウキャだから良い悪いとかは思わないが
「この音楽はこういう機能を狙って作られてる」
というのはあるだろう

例えば、EDMはダンスで盛り上がるために作られてるので
その為の機能を備えているし
騒ぐ系のフェスやクラブに行く人が
「この音楽は最高に盛り上がれる!」と感じられるようになってる(別にEDMを褒めてるわけじゃないので念のため。機能の話してるだけ)

逆に、EDMを好きで聴きつつ「アガる要素がない」みたく言うのは
本来の機能を味わえてないんじゃないのかとは思うよ
どう聴いたっていいっちゃいいけど、その音楽の狙いとは違うと思う

362 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:57:12.81 ID:f3Ucuw5H.net
ネット民って流行りに流されず自己流を貫くイメージだったんだが、いつからこんなキョロ充みたいな連中だらけになったんだろうな

363 :名盤さん:2022/10/08(土) 16:59:22.31 ID:zUKun1XD.net
漫画やゲームに逃げてた奴がネットに逃げただけ
これからはネットから逃げる時代さ

364 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 16:59:54.52 ID:f3Ucuw5H.net
>>361
チー牛ワイがEDMにハマったのはセカオワのドラゲナイやPerfumeのドリームファイターを聴いた辺りからだな
あの辺からアランウォーカーやAVICIIを聴き始めた
だからチー牛がEDMにハマるという事もあり得る

365 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:02:14.02 ID:f3Ucuw5H.net
ModeonのFinaleなんてチー牛版EDMの典型例だと思う
陽キャのEDMはBooyahとかでしょ

366 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:02:43.61 ID:f3Ucuw5H.net
KeshaのTikTokなんかはチー牛向けEDMだと思う

367 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:03:48.61 ID:f3Ucuw5H.net
NCSは辺り外れ多いな
TobuのColorsやOlwikのThis lifeは好き

368 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:06:46.60 ID:f3Ucuw5H.net
TobuのColorsはいわゆるパリピEDMではなく、インキャEDMだと思う
同じEDMでもパリピが聴くような曲ではなく車好きのオタクが聴くような曲だと思う
https://youtu.be/eyLml-zzXzw

369 :名盤さん:2022/10/08(土) 17:09:47.71 ID:Bg7JWgHA.net
「肉体や気分を高揚させる音楽」に惹かれるのに
インキャもヨウキャもないとは思うよ

インド人がインド人のために作ったカレーを日本人が好むことも十分ある
中身の成分に反応して美味しいと思えるかどうかってだけだからな
まあ日本用にカスタマイズした方がウケやすいてのもあるけど

370 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:09:49.98 ID:f3Ucuw5H.net
Jigsawのスカイハイのユーロバージョンなんてインキャに聴かせたら喜ぶはず
https://youtu.be/_JCDV6SiK5Q

371 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:13:44.38 ID:f3Ucuw5H.net
https://youtu.be/nYRp3A9XJbc

372 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:16:42.07 ID:f3Ucuw5H.net
>>333
そもそも洋楽なんてオシャレじゃないから
昭和じゃないからカッコよくもないし今やインキャの象徴

373 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:21:31.72 ID:f3Ucuw5H.net
まず弱者男性という言葉が気持ち悪い
チー牛やインキャで良くね

374 :名盤さん:2022/10/08(土) 17:23:28.12 ID:Bg7JWgHA.net
>>372
そりゃそうだ
世間的なステータスになんか全然ならん
好き以外に聴く理由はないわな

375 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:23:36.66 ID:f3Ucuw5H.net
オアシスのDon't go awayとかジグソーのSky Highなんて良いな

376 :名盤さん:2022/10/08(土) 17:23:40.75 ID:zUKun1XD.net
チー牛ってブックオフでよく見かけるよね
大抵立ち読みしてるわ

377 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:30:51.46 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽がカッコいいなんてリアルで聴いた事もない
所詮車オタクみたいなチー牛の趣味だろう

378 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:40:45.51 ID:f3Ucuw5H.net
洋楽よりもMonkey Majikの方がマシだよ
今や洋楽なんてインキャの象徴
https://youtu.be/L3jbTucB4AY

379 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 17:42:08.31 ID:f3Ucuw5H.net
https://youtu.be/H-L7R0WVfV0

380 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>304
5ちゃんに毎日、毎日、ただ文句を書き込むだけの人生w

381 :名盤さん:2022/10/08(土) 19:17:41.11 ID:LxYHlw6F.net
洋楽なんて今も昔もクラスの変わりモンが聴く音楽だしなァ…
そんなもんにヨウキャだかインキャみたいなどうでもいい拘り持ってるヤツはアホかと
そもそも音なんぞがステータスだと思ってる時点でアフォだが

382 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>1

全く、まったり、進行してねーぞw ハイペースだぞw 低音のベースのトラックはなるべくハイを削ってな! 

はい。w 

383 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>381

 映画監督、お笑い芸人、とミュージシャンだったらまだミュージシャンの方がステータス高いだろうな。 ゲームクリエイター、漫画家まで入って来ると分からないが…

384 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>362
まあ自分は周りがどうであろうと
陰キャ認定であろうとリア充認定であろうと
ハロー・シスターを聴くぜ!

好きな物を聴くのが一番!

>>363
あ〜確かにそういう雰囲気あるよね
流される人の方が「わ〜無料だ!」とゲームにハマって
気が付いたらお金までかけてレアアイテム集めてた、とかあるし

パソコンでネットが始まった頃はワクワクしたけれど
歳のせいかスマホになってもあまり使ってないなあw

385 :名盤さん:2022/10/08(土) 20:45:25.97 ID:LxYHlw6F.net
昨日からメタリカとスレイヤーとニルバーナしか聴いてねえwあとたまにメガデス

スカッとして活力上がって精神安定にもなるっていう三拍子揃ったお得ぶり

386 :名盤さん:2022/10/08(土) 20:46:14.20 ID:Jl2tosTU.net
>>385
ニルバーナも聴くんだ

387 :名盤さん:2022/10/08(土) 20:49:00.34 ID:LxYHlw6F.net
メタルやグランジ(一部)はストレスフルな社会人の味方やな…
というか人間は "闇の力" を纏うことで強くなれるのよw
人畜無害じゃ実世間ではまず生き残れない

388 :名盤さん:2022/10/08(土) 20:49:56.05 ID:7oxvLEu8.net
>>274
年甲斐もなくオッサンが>>203みたいなのを聴いて若作りしてるからキモいんだよおまけにオリジナルを改変したタコ踊りだしな
同じシャンソンの焼き直しでも貼ったクリームスレイヤーやブリュウを聴いた方がよっぽど有意義だということだよシンナーロケンロー

ちなみに>>210はまだ聴けるぞ

389 :名盤さん:2022/10/08(土) 20:50:33.58 ID:/YQJAIwN.net
たまには貼っとくかな

アルメニアから来た異能ピアニスト、ティグアン・ハマシアン

https://www.youtube.com/watch?v=Db3dHajCRRY

ほぼジャズロックだけど初期プレザン的な音の詰め方だな

390 :名盤さん:2022/10/08(土) 20:58:40.29 ID:LxYHlw6F.net
>>386
よくバカにしてるのはキャラ作りだからなw

お手軽に活力上昇、精神安定、疲労回復に繋がるお得な仕様のバンドだねw
聴く "滋養強壮剤" みたいなもんだなw

上でも書いたけどデスメタルだとちょっと手軽さがないからニルバーナのサクッと聴ける感がお手頃でいいわw

391 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
ニルバーナはダークミュージックとしてビギナー向けだがそれ故にそういう音楽の美味しいところをわかりやすくギュッと濃縮している
ダークミュージックの "徳用パック" "初心者用セット" みたいなバンドよw

まあオレみたいなダークミュージックマニア以外の人はこの手の音楽はニルバーナがあれば十分かと
あとラジオ頭かなw個人的にはクリムゾンを推奨したいが…

392 :メタル野郎 ◆paR0n8Zoec :[ここ壊れてます] .net
スンスン

393 :名盤さん:2022/10/08(土) 21:19:55.36 ID:ZfZKu8Hg.net
>>392

おいおい、お前を公然とバカにしてんのにな?w 公然とバカにしてる= テメーをなめてるって事だけどな?w たったそれだけの事よw


まー、やった所で結果は見えてるが…

394 :名盤さん:2022/10/08(土) 21:32:24.89 ID:7oxvLEu8.net
>>391
デスメタルこそ中身のない"徳用パック"
チミを筆頭に>>274のような糞耳御用達だからな
リアルなブラックをきけよニワカ

395 :名盤さん:2022/10/08(土) 21:35:00.07 ID:j9TxCpBL.net
シンナー&ロケッツ

396 :名盤さん:2022/10/08(土) 21:36:18.98 ID:ZfZKu8Hg.net
>>392

公然とバカにされてんのに出て来た答えが "スンスン" なんだって w パンダの名前じゃないんだから w

397 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 22:08:19.49 ID:ltbK6gEZ.net
んあ??w

宗家チャン即死カナ☆彡
闇の力で強くなるんじゃないん??www

398 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 22:09:22.68 ID:ltbK6gEZ.net
いいおっさんが「闇の力を纏う」ってwww

399 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 22:10:12.45 ID:ltbK6gEZ.net
もしかして...w

ファンタジー漫画の立ち読みでもしてきた??w

400 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 22:11:20.48 ID:ltbK6gEZ.net
闇の力でダークミュージックマニア☆彡

闇の力でダークミュージックマニア☆彡

401 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 22:14:59.03 ID:ltbK6gEZ.net
コンビニで買い物する時も闇の力を纏ってんの??w

402 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 22:26:55.49 ID:f3Ucuw5H.net
https://youtu.be/RbypExwec2w

403 :名盤さん:2022/10/08(土) 22:27:21.33 ID:7oxvLEu8.net
>>277
糞フリーを聴くと箔が付くと勘違いしてる糞耳ゆとりニワカさ~灰野の新作LPの音質はどうなんだよ?
ちなみにチャールズヘイワードとやったやつはハイレゾから起こした様な音質で買ってよかった

404 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 22:27:22.95 ID:f3Ucuw5H.net
https://youtu.be/fpi7eLO9NFI

405 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 22:29:21.54 ID:f3Ucuw5H.net
https://youtu.be/SvSMvh33Kh4

406 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/08(土) 22:29:52.74 ID:f3Ucuw5H.net
https://youtu.be/aKKkcgpBpMM

407 :名盤さん:2022/10/08(土) 22:42:59.48 ID:LU5gdQ/g.net
過去を遡って行けば偉いと考えてるのお勉強バカのすること

408 :名盤さん:2022/10/08(土) 22:54:50.91 ID:7oxvLEu8.net
>>277
デイオブザローズのリフはシェイクアピールだからジェームスウィリアムソンだよ糞耳
あとニューオーダーは興味ないからプロファイリング失敗だな

409 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 23:36:29.47 ID:ltbK6gEZ.net
んあ??w

闇の力おじさんまだ逃げ隠れしてるのカナ☆彡

410 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 23:43:03.60 ID:ltbK6gEZ.net
ダークミュージックとはニルバーナとレディヘとクリムゾンって闇の力を纏うおじさんが言ってたけどマジで頭最強のワルすぎね...??w

411 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 23:43:35.72 ID:ltbK6gEZ.net
闇の力おじさん☆彡

闇の力おじさん☆彡

412 :メタル野郎 :2022/10/08(土) 23:48:21.49 ID:ltbK6gEZ.net
>>387

> メタルやグランジ(一部)はストレスフルな社会人の味方やな…
> というか人間は "闇の力" を纏うことで強くなれるのよw
> 人畜無害じゃ実世間ではまず生き残れない


オマエ生き残れてないけど大丈夫カナ☆彡

413 :名盤さん:2022/10/09(日) 00:54:14.40 ID:xmGFvMc8.net
パンテラの初来日
ニルバーナの初来日
スレイヤーの初来日

これ行ってるリアルタイマーは勝ち組な

414 :名盤さん:2022/10/09(日) 01:14:54.92 ID:AbCf/TUl.net
初来日といったらマドンナの初来日東京公演の初日が雨で中止になったのどこかの書き込みで見て久々に思い出したわ
次の日に行って無事見れてたからすっかり忘れてたw

415 :名盤さん:2022/10/09(日) 03:12:49.68 ID:cVHZMANA.net
てすと

416 :名盤さん:2022/10/09(日) 04:09:13.17 ID:JNbb3sKI.net
>>409
逃げ隠れしてるのは誰かなー?w こいつからかいがいあるなー。  

417 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:15:52.57 ID:JNbb3sKI.net
>>407

そう言うお前に何が出来んだよ?w せいぜいこのアホスレに書き込んで知った気になってるのが関の山の気がするが?w

418 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:25:26.75 ID:wn3bebm/.net
つーか、多いと思うよ
パンテラ見たことない奴が熱くパンテラ語る
ニルヴァーナ見たことない奴が熱くニルヴァーナ語る
スレイヤーはさすがにしょっちゅう来てるから、スレイヤーの初来日の衝撃体験してない奴が熱く語る

みたいな、ね
なんか気に食わないんだよ

419 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:27:49.56 ID:wn3bebm/.net
邦楽でもあるよね

尾崎豊見たことない奴が熱く熱く熱く語る、とかね
BOØWY見たことない奴が熱く熱く熱く語る、とかね

いるのよ、実際に

420 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:30:33.39 ID:wn3bebm/.net
で、言い訳は
産まれてないとかまだ未就学児だったとか、さぁ
ならば熱く語るなよ

恥ずかしくないのかよw

見たこともリアルタイムで聴いたこと見たことない奴が
リアルタイムで聴いて見てきた人に対して熱く熱く熱く語るとかww

恥ずかしくないのかよw

421 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:30:46.68 ID:pD3SN2ec.net
>>391
自分もクリムゾンは好きだけど自分の好きなクリムゾンは
80年代だから全然ダークじゃないんだよね

>>418
バッハを見たことが無い奴がバッハを語る…(当たり前です)

422 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:31:34.86 ID:wn3bebm/.net
多いんだよなぁ、そんな奴等が

あまり言いたくないが
なんか、ね、

423 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:32:50.12 ID:wn3bebm/.net
>>421
リアルタイムで見たり聞いたりしてないアーティストは1回も熱く熱く熱く語った事はないな

そんなカッコ悪い事
できる訳ないでしょ

424 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:34:51.69 ID:wn3bebm/.net
尾崎豊は合計3回見た

回帰線のツアー
壊れた扉からのツアー
復活の東京ドーム

425 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:36:27.71 ID:pD3SN2ec.net
まだハロー・シスターを見たことはないなあ
ハードル高いんだよね
現役中高生だからツアーは夏休み限定でフロリダ近辺だけだからw

初来日公演はさほどみていないけど
多分来日公演をしていないRushやビリー・アイドルはアメリカで見たなあ
フィオナ・アップルも16歳のデビュー時にLAで見た

426 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:41:58.08 ID:pD3SN2ec.net
>>423
別に「ライブが〇〇だった」とか以外なら熱く語ってもいいじゃん?
クラシックオタクなんでそれで普通だし、最近のジャズファンはマイルスを見てない

今のエルヴィスファンだってジョン・レノンのファンだって生は見る事が出来ない

自分の好きなLemonade Mouthなんて実在しないバンドなんだから
ライブの見ようがない(でもSomebodyは名曲!)
しかし存在しないバンドでも公式Vevoチャンネルがあるんだなw

427 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:47:39.82 ID:wn3bebm/.net
まぁ、そうなんだけど
あたかもリアルタイムで体験したように熱く語るな、って事かな

自分は取材もしてオンエアしてた側の時期もあったから
思い入れは尚更だよ

428 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:48:28.24 ID:wn3bebm/.net
ジーザス・ジョーンズやクワイアボーイズの東芝EMIアーティストや
ガンマ・レイのビクターアーティストやら

429 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:49:46.05 ID:pD3SN2ec.net
そういえばLemonade Mouthのフロントの3人ってその後も音楽活動をしているけど
一番メジャーで成功したのが意外にもベースのナオミ・スコットなんだよね
Speechlessが大ヒット、今や実写版アラジンのジャスミンとして知られてる

逆にメジャーに進むと思われたブリジット・メンドラ―はインディ・ポップ風の
Atlantisみたいな曲を出してる
ギター役のヘイリー・キヨコはいまやLGBTQクイーン

430 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:51:42.12 ID:wn3bebm/.net
東芝EMIのつながり多かったかな
レッド・ホット・チリ・ペッパーズとか、ショーヤ(私は嵐の頃)

CBSソニー系列ならメタリカ(ラーズ・ウルリッヒ)
X JAPANに改名する前のX
BLUE BLOOD~Silent jealousy

431 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:51:54.57 ID:JNbb3sKI.net
>>419

一人のミュージシャンがいるとして、その人のライブを見たって言うのと、違う人はライブも見たこともないけど凄いマニアだって。   

ライブ見りゃー正しいのか?
 

432 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:53:02.97 ID:pD3SN2ec.net
Lemonade Mouthの映画撮影時の客役のエキストラがうらやましい!

433 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:53:24.44 ID:wn3bebm/.net
>>431
当たり前でしょ

リアルタイムで聴いてライブ体験して、当時の音楽シーン見てきてる奴が偉いに決まってますやん

434 :名盤さん:2022/10/09(日) 07:56:46.80 ID:wn3bebm/.net
>>431
特に尾崎豊なんて当時の時代の流れ、空気感を音楽にしてきたんだからね
産まれた時から家にpcありました、とか、子供の頃からスマホ持ってました、とか

こんな人達が語って説得力ありますか?
ありませんよね、もちろん

435 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:05:08.35 ID:pD3SN2ec.net
ヴォンダ・シェパードって来日してるけど
彼女の曲を生で聴いた日本人は少ないだろうなあ
来日時はまだジャクソン・ブラウンのバック・シンガーだった

自分はそのツアーの少し前、93年に西ハリウッドのクラブで
丁度レコード会社を離れて自主レーベル扱い(後にVesperAlleyと契約)だった頃の
ヴォンダ・シェパードを、今や忘れられたローカルバンド、ヴェニスの前座公演で見た

でもギターはなんとマイケル・ランドゥだった(当時付き合ってたらしい)
演奏は素晴らしかった

その4年後、97年に同じ場所で再度見たヴォンダ・シェパードは
ステージの上で女優キャリスタ・フロックハートが踊るような
大物になっていた…

436 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:07:51.61 ID:wn3bebm/.net
久しぶりだね

1979年頃のマイケルシェンカー好きな洋楽大魔王さん

437 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:09:30.14 ID:pD3SN2ec.net
シェリル・クロウも見たけど
その昔、マイコーの来日公演でI Just Can't Stop Loving Youを
マイコーとデュエットしていたんだな
それを見ることが出来た人は羨ましい

438 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:12:00.00 ID:pD3SN2ec.net
>>436が自分宛なら
マイケル・シェンカーなんて最近まで全然聴かなかったし
いまでもジミヘンの方が好きだよ?
全くカン違いのプロファイリングだねw

ID:wn3bebm/宛なら知らんけどw(もしそうならアンカーぐらいいれようよ)

439 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:13:23.36 ID:wn3bebm/.net
絡まないでよ気持ち悪いから

440 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:14:40.64 ID:JNbb3sKI.net
>>433

 なっ、何の根拠があってそんな事言えるんだ? w

441 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:14:44.84 ID:wn3bebm/.net
図星なの確認出来たよ大魔王さん

じゃ夕方~☔らしいんでジム行きます

442 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:15:49.44 ID:wn3bebm/.net
>>440
悔しいんだね、わかるよ

443 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:17:04.67 ID:JNbb3sKI.net
>>434

 その裏側にある情感がお前に伝わってるかー?  だから、新しいファンがたくさん出て来るんじゃねーのか?

444 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:18:37.80 ID:JNbb3sKI.net
>>442

頭が弱いって自覚してるかー、お前? w
 

445 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:21:57.71 ID:wn3bebm/.net
>>444
いつも洋楽洋楽、言ってるけど洋楽アーティストの来日公演見たことないんでしょ?

446 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:23:08.86 ID:XwXTMSEQ.net
>>425
1984年にRushは一度だけ来日公演あったな
TVKでやってた

447 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:24:37.56 ID:04TweWK/.net
>>418 みたいなの、リアルタイム以外に自慢する事が無いのかね?

音楽そのものに感応する能力が無いから、ろくな音楽を聴いてなくて劣等感が強くて、そんで色んな音楽のハナシしてる自分より若い連中が憎いんだろw

448 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:26:25.39 ID:wn3bebm/.net
>>447
音楽で他に何自慢するんですか?


マジでジム行くから
じゃ、また

449 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:28:14.93 ID:wn3bebm/.net
>>447
憎くはないよ
ただ、リアルタイムに見てもないし聴いてもない奴が熱く熱く熱く語ってるのを見てると
なんか、残念な気持ちになってしまうんだよ
説得力ゼロなのに熱く熱く熱く語ってるの、って

450 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:28:40.01 ID:JNbb3sKI.net
>>445

いや、10回ぐらいはあるかな。 で、それが何の自慢になるんだ?
 

451 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:28:48.51 ID:04TweWK/.net
「俺はそんなにも年寄りなんだぜ!?」って自慢するのはこのテの馬鹿だけだよねz

452 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:30:07.69 ID:04TweWK/.net
>>448 >>449

とっととジム行ってこいや年寄りw

453 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:30:24.35 ID:wn3bebm/.net
10回ね、まぁ、いいや
自分の1991年頃の10回は約二ヶ月半分くらいだったから

454 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:32:17.81 ID:we7FsTgp.net
朝から暇だねチー牛さんは

455 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:33:44.93 ID:JNbb3sKI.net
>>453
でっ、それで得たものはお前のひねくれたその見解だけか?w

何の為に高い入場料払ってんだよ?w

456 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:35:15.06 ID:wn3bebm/.net
ジム行く前のウォーミングアップだな

じゃ、後でな
パンテラの初来日
ニルヴァーナの初来日
スレイヤーの初来日
ガンマ・レイの初来日、全券

みたいか?

457 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:36:27.46 ID:wn3bebm/.net
>>455
いや、だから、昔は安かったんだよな
4500円とか5000円、5500円

尾崎豊とか2500円だったぞ回帰線ぐらいの時は

458 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:37:26.90 ID:wn3bebm/.net
>>455
だから、そーゆうのだよ
見たことないのに熱く語るなよ

そーゆうこと

マジでジムに行かせてくれ

459 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:40:20.07 ID:JNbb3sKI.net
>>456

 いい歳こいて、それをこんな所でみたいかって言ってる時点でお前の人間としての器の小ささだけが透けて見えるよw  

今日の一曲悪魔を憐れむ歌でもいいんだけどな!?

460 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:42:05.71 ID:wn3bebm/.net
それがカッコ悪いんですよ

461 :名盤さん:2022/10/09(日) 08:43:22.28 ID:JNbb3sKI.net
>>460
いい歳こいて?w

462 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:04:35.68 ID:1OBYRmWN.net
>>437
見たけどハスキーな声のお姉さんでアルバム音源に比べて合ってないなぁって印象
後からシェリルクロウとして有名になるから美味しい記憶にはなるけどw

463 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:05:00.52 ID:m2cSx+zP.net
>>450
今までライブに行った10回って何?

464 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:05:12.14 ID:JNbb3sKI.net
 今日の一曲なんすけどね、 悪魔を憐れむ歌、ラジオ体操第一 と難航した結果、こうなりましたw なんでこんなかっこいい曲を俺は今まで知らなかったんだと言う!  ユークスタイルでノッキンクレイジー


https://youtu.be/Ob3D9XegQnY

465 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:11:05.05 ID:JNbb3sKI.net
>>463

何でそんな事をお前に教えなきゃなんねーんだよ? 

466 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:17:54.51 ID:yK1yhBbO.net
>>403
フリーも知らないでポップグループ有難がってるニワカもうざいけど
ポップグループをフリーじゃなくてクラシックだと思ってる本格的な馬鹿はなんとかしないとw

467 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:19:12.06 ID:yK1yhBbO.net
>>413
このスレは最近になってパンテラとかスレイヤー聴き出したレベルのお勉強ニワカ後追いの巣窟ですよw

468 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:21:01.16 ID:pD3SN2ec.net
>>462
そうだったんだ、ありがとう

そういえばヴォンダ・シェパードってアル・ジャロウのバックもつとめてたから
もしかしたら80年代のデビュー前にもライブで見てたかもしれないなあ
アル・ジャロウをハリウッド・ボウルで見たから

469 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:22:46.37 ID:04TweWK/.net
>>466

>>145 の説明と >>106 だけで室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ド素人なのがバレちゃってるのに、
その後で尚音楽通ぶっちゃってる高齢知的障害児のフランス書院汚痔ちゃんかな・・・?

何十年もザッパ聴いてきたのにザッパ作品の中でナニが起きてるのか全く分からないまんま過ごしてきちゃった自称「フランク・ザッパマニア」さま♪

470 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:25:20.03 ID:yK1yhBbO.net
80年代とか90年代に見たライブ体験が全く語られないのもこのスレの大きな特徴
実態が年齢詐称してるだけのゆとり後追いだから何も見てない詐欺師語りでしかないw

471 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:29:13.45 ID:04TweWK/.net
年寄りの寝小便でしかないベイリーやらアイラーみたいな付加価値商売のゴミカスを挙げたら、それで音楽通だと思われて尊敬される筈なんだと信じて生きてきた還暦オーバーの高齢知的障害児汚痔ちゃん・・・

そんな鼻くそ音源を「理解」する為の「お勉強」にカネと時間と労力をつぎ込んで、文字通り人生の浪費してきちゃってるから、
音楽を愉しんで聴いてるだけのヒト健常者が憎くて憎くて堪りません!!ってカンジなのかな♪

472 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:29:45.01 ID:JNbb3sKI.net
>>467
そんな事ばっかり言ってダレルのエフェクトのセッティングも分かってないお前が一番恥ずかしいよな?w

473 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:31:15.38 ID:1OBYRmWN.net
尾崎やBOOWYはダサくて聴いてられなかったw

474 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:33:12.06 ID:f08izCBN.net
浦野って誰?

475 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:41:44.28 ID:yK1yhBbO.net
>>472
パンテラを今頃聴き出す浮世離れ感がいかにもこのスレの常駐って感じだな
それもおれが挙げるまでパンテラなんか全く誰も挙げてなかったしw
その程度の情弱連合w

476 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:55:21.32 ID:04TweWK/.net
>>289 は読んだのかな?

未だに >165みたいに「俺がこのスレで教えるまでお前はパンテラを知らなかった筈!!」って言いたくて言いたくて堪らないカタワの汚痔ちゃん♪

.

>>145>>106 で楽典の基礎も基礎である対位法どころか、室内楽クラとジャズの区別すらも付けられない音楽ド素人なのがバレちゃってるのに、
それでも尚「5ちゃんで音楽通だと思われて尊敬されてる人」ワナビーが止められない止まらない、鋼鉄の知的障害者♪

477 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:55:55.29 ID:JNbb3sKI.net
>>473
ダサかっこいいじゃねーかよ。

478 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:56:54.50 ID:yK1yhBbO.net
おうおう

479 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:58:03.12 ID:WS7LnbCQ.net
パクりよりオリジナル聴いたほうがいいだろ

480 :名盤さん:2022/10/09(日) 09:59:51.69 ID:JNbb3sKI.net
>>475

いや、いずれ誰かが挙げるだろ。それぐらいの質を伴ってるよな! 1stと2ndは。 俗悪聴いて嫌いな人に会って見たいくらいだよ、コアな音楽ファンでな!?

481 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:02:29.42 ID:nLlVu1pw.net
このスレとそれ以前からの雑談はメタル野郎の日記で回ってるw
基本の話題はあいつの趣味趣向とその派生
パンテラよりカニコーだがワードとしては出てなくはない

482 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:03:44.40 ID:JNbb3sKI.net
>>463

何個か教えてやろう。 スターリンのボーカルの人のライブとかな。 遠藤ミチローって言うんだけどなw 後、ブルーハーブも行ったなー。  レディオヘッドも行ったなー。 かといってガンズとかモトリークルーもいったけどな。
  

483 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:06:25.09 ID:04TweWK/.net
「俺が出すまで名前出されてなかったから、それまで誰も知らなかった筈!!」

って知的障害児特有のマウントだろうねw

「何でも知ってるマン」ワナビーの汚痔ちゃんは、俺が名前出すまでユニヴェルゼロもメシューガもグリーナウェイもズラウスキーも知らなかったから、劣等感刺激されちゃったんじゃないの?w

.

そういや、もう2年以上前だと思うけど、HR/HM板のロックの名盤1000枚スレで、俺が Fucking Hostile 貼ったら、古本屋がツマランとか言ってたなw

484 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:12:33.16 ID:JNbb3sKI.net
>>483

俺、そんな事言った覚えないし、そもそもファッキンホスタイルって盤はないが?w

485 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:15:53.11 ID:04TweWK/.net
アルバム全部聴くのは時間かかるから曲を単品で貼ってたんだけど、古本屋は俺が貼るのは全部ツマランっ言ってたからなw

あと、ソニックユースをオランダのバンドだってカンチガイしてたなw

486 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:18:20.65 ID:nLlVu1pw.net
パンテラならパワーメタルのもっと前からリアルタイムで聴いてた人の話聞きたいw

487 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:19:31.93 ID:JNbb3sKI.net
>>485
それ俺の真似してた俺のニセモノだな。行間空けて、、。つければ全部俺って訳でもねーからなー。

有名人はつらいよ。 
  

488 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:22:29.76 ID:JNbb3sKI.net
>>486

そのファンはデフレパードとかヨーロッパとかメロハーファンしかいないんでないか?w

489 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:34:14.99 ID:nLlVu1pw.net
>>488
もっとマイナーメタルを掘ってたやつだなw
大抵が俗悪かせいぜいカウボーイから聴いた話が多い

490 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:35:46.26 ID:ISZ4h83S.net
>>486
日本人にはほとんどいないだろうね
ほとんどがカウボーイズで衝撃を受けて初来日に行ったパターン
前座は大人の事情でココバットからOUTRAGEに

491 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:36:52.03 ID:ISZ4h83S.net
><489
で、ファービヨンドのビローンとした雰囲気に?してほとんどの人が飽きていった

492 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:39:43.50 ID:JNbb3sKI.net
>>489
そもそもパンテラはそれで充分だろ? それより昔はマニアの世界だよ。その時間あるなら俺はモトリークルーを聴くかなー! ヘルメットでもいいけどさ。
 

493 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:46:09.53 ID:XwXTMSEQ.net
パンテラは激鉄だろ
あれで崩壊したようなもんだが

494 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:49:29.42 ID:JNbb3sKI.net
>>491

曲の質が低い!

495 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:49:51.82 ID:JNbb3sKI.net
>>493

曲の質が低い!

496 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:52:37.47 ID:ISZ4h83S.net
で、鎌首や激鉄やライブ盤とかずっと惰性で買ってはいたが
まともに聴いてもなく思い入れも全く無くなってしまった

497 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:55:26.76 ID:JNbb3sKI.net
>>496
そこでレイジとかNINの流れに行かないと! まー、妥協してMADとかスーパージャンキーモンキーとかな。

498 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:57:49.09 ID:pD3SN2ec.net
>>470
メタルのライヴは見てないけど、ヴォンダ・シェパードや
デビー・ギブソン、ジョー・ジャクソンやビージーズ、
デペッシュ・モードやラッシュ(R)、ルシャス・ジャクソンと
イールズ、ぺイヴメント(しょぼかった)とベック、サラ・マクラクリン、
トーリ・エイモス、ポー、フィオナ・アップル、ザ・ゴーゴーズ、ナタリー・マーチャント
シェリル・クロウ、Stolen Fishなどのライヴについてなら語れるよ?

興味があるアーティストがいたら教えてね

499 :名盤さん:2022/10/09(日) 10:59:20.52 ID:nLlVu1pw.net
パンテラは俗悪で完成されてるよな
その後の音楽的な伸びしろはなかった

500 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:01:25.23 ID:pD3SN2ec.net
そういえばジョン・レジェンドやジョス・ストーン、そしてグレン・ハンサードが
率いるThe Framesもとあるフェスで見たな

コロナ前に最後に見たのはチャーチズの来日公演

501 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:04:09.54 ID:nLlVu1pw.net
>>498
デペッシュはいつ見てるんだ?
ラッシュにRつけるところはLUSHも知ってるのがわかるw

502 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:09:27.41 ID:X+atwJQl.net
http://hissi.org/read.php/musice/20221009/d24zYmVibS8.html

初来日自慢オジサン襲来です
相手するだけ無駄ですよ
マジで

503 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:11:29.91 ID:X+atwJQl.net
http://hissi.org/read.php/musice/20221009/d24zYmVibS8.html

初来日自慢オジサンの襲来です
気を付けて下さい
相手するだけ無駄ですよ

ジム、ジム言ってますが家の近所のジャングルジムですから
勘違いしないで下さい

504 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:15:41.65 ID:X+atwJQl.net
初来日自慢オジサン解説
1967年広島県生まれ中野区在住(本人談)

今から約10年ほど前にメタル板のスラッシュメタル総合スレのテンプレートに
嘘ばっかり書いてるオジサンとしてNG推奨対象者として記載される
当然の事だが今も記載され続けている
その後メタル板がワッチョイ付きスレだらけになるのはこのオッサンの功績
暴言吐き捲りで何度も何度も何度もアクセス禁止を食らってる
本人ももう自分の中の記憶を勝手に差し替える事が普通に出来る所まで来てる
ディスクユニオンブックユニオン館の常連
中古チケットを買い漁って居る事でメタル板では有名

決め台詞は「悔しいの?」

今日はこれだけでも覚えておいて下さい
雑談スレは変人奇人マウント取る馬鹿など猿の集団だがこいつも相当なもん

505 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:16:42.88 ID:X+atwJQl.net
初来日自慢オジサン解説
1967年広島県生まれ中野区在住(本人談)

今から約10年ほど前にメタル板のスラッシュメタル総合スレのテンプレートに
嘘ばっかり書いてるオジサンとしてNG推奨対象者として記載される
当然の事だが今も記載され続けている
その後メタル板がワッチョイ付きスレだらけになるのはこのオッサンの功績
暴言吐き捲りで何度も何度も何度もアクセス禁止を食らってる
本人ももう自分の中の記憶を勝手に差し替える事が普通に出来る所まで来てる
ディスクユニオンブックユニオン館の常連
中古チケットを買い漁って居る事でメタル板では有名

決め台詞は「悔しいの?」

今日はこれだけでも覚えておいて下さい
雑談スレは変人奇人マウント取る馬鹿など猿の集団だがこいつも相当なもん

大事な事なので2重書き込みしました
相手にしないで下さい

506 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:22:10.64 ID:X+atwJQl.net
>>456

ディスクユニオン内のブックユニオンでそのチケットいくらで買ったの?

507 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:24:21.22 ID:kd7xyG9B.net
>>388
これが若作りに見えるって相当ひねくれてるぞ?
NCSなんて中学生からおっさんまで幅広いのに
そもそもNCSはインキャの為の音楽なんだよなぁ

508 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:25:30.56 ID:kd7xyG9B.net
Tobu - Colors
Jim Yosef - Firefly
Olwik - This Life

509 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:26:18.84 ID:JNbb3sKI.net
>>499

伸びしろなかったねーw それを考えるとメタリカがいかに凄いかってのがよりクローズアップされるねー。  

510 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:26:33.32 ID:kd7xyG9B.net
https://youtu.be/q3AjxVNCRKQ

511 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:27:01.30 ID:kd7xyG9B.net
https://youtu.be/oz6Ys6Yp200

512 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:27:21.81 ID:kd7xyG9B.net
https://youtu.be/VcDAb110AzY

513 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:28:19.41 ID:kd7xyG9B.net
NCSなんて昔からキモオタが聴くような音楽だし若作りもクソもあるわけない

514 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:30:54.46 ID:kd7xyG9B.net
そもそも若者はEDM聴かないよ
男ボーカルのアニソンばっかり聴いてるだろ

515 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:37:44.64 ID:kd7xyG9B.net
バックドラフトスミスのRascal好き
https://youtu.be/pbHvQNx89Sk

516 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:38:34.43 ID:kd7xyG9B.net
EDMなんてBooyahみたいなパリピ御用達以外は昔からインキャの物でしょ

517 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:40:43.45 ID:kd7xyG9B.net
まぁこれだけは言える
若作りするような連中っておっさんに対するイメージが悪いんだよな
おっさんといってもキモくてダサいおっさんから渋くて人に好かれるおっさんまで色々いるのに
おっさんと言えば前者のイメージしかない奴は大体アホ

518 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:41:47.80 ID:kd7xyG9B.net
おっさんといっても渋くて人に好かれるおっさんもいるのに、キモくてダサいおっさんをイメージする奴はインキャにありがちだな

519 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:43:44.28 ID:kd7xyG9B.net
たまにいるんだよな
威圧感出してて自分は偉いと勘違いしてるようなヤバそうなおっさん
そういうおっさんになりたくないから若作りするんだろうか
おっさんといっても渋くて人に好かれるおっさんはマシなんだがな
前者しか見えてないパターンもよくあるわけで

520 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:44:12.19 ID:pD3SN2ec.net
>>501
LAのフォーラムで98年だったと思う
前座はStabbing Westward、ヴォーカルがかっこいいトレンチコートを
着ていたけどあまりDMとファン層が被らなさそうだった
DMはやはりすごかった
しっとりとしたSomebody、まるでカルト宗教のようにみんなが手を上げる
(正直怖い)Personal Jesusなどすごい盛り上がりだった

521 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:44:59.94 ID:JNbb3sKI.net
>>510

これ、お前の曲か? 

522 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:45:54.18 ID:kd7xyG9B.net
威圧感出してる男性性丸出しなおっさんになりたくないから若作りするんだろうか
渋くて優しいおっさんの存在は見えないんだろうな

523 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:46:18.23 ID:kd7xyG9B.net
>>521
せやで

524 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:47:15.09 ID:kd7xyG9B.net
https://youtu.be/GAxCcSX0XCM

525 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:48:41.82 ID:kd7xyG9B.net
EDMはPerfumeのドリームファイターやセカオワのドラゲナイから入ったな
Good Timeとかよく聴いてるわ

526 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:50:07.04 ID:JNbb3sKI.net
>>523
これじゃダメだろうなー?w せいぜいボーカル入れないと。
 

527 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:50:31.70 ID:kd7xyG9B.net
そもそも高校生ぐらいの奴っておっさんのイメージが「威圧感出してる男性性丸出しなヤバいおっさん」なんだよな
小学生の頃はそんな事思わなかっただろ

528 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:52:12.36 ID:kd7xyG9B.net
おっさんのイメージがキモいおっさんとか若者に嫉妬するようなヤバいおっさんしかない奴は大体視野が狭い
渋くて人に好かれるおっさんというのも必ず存在するのに

529 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:52:39.97 ID:JNbb3sKI.net
>>525

お前の曲はEDMとも言いがたいぞ?w ただdawに付いてる付属の音源で遊んでみました的な感じが満載だぞw

530 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:53:43.68 ID:kd7xyG9B.net
>>529
実は自分で作る程の才能はないんだよな
それらしさを重視すれば満足してる

531 :名盤さん:2022/10/09(日) 11:55:34.24 ID:0/ILuXbr.net
なんでいちいちid変えて連投して荒らすの?

532 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 11:57:18.40 ID:kd7xyG9B.net
若者に対する嫉妬心丸出しなヤバいおっさんにならなければいいんだよ
渋くて人に好かれるマスオさんみたいなおっさんというのもいるんだし

533 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:00:32.84 ID:nLlVu1pw.net
>>520
ああ、海外で見たのか
日本には90年を最後に来なくなっちゃったからなぁ
ドラムを叩かないシンセだけでやってる時に見たかったけど
最近はデペッシュは時代と逆行しててシンセ→バンド編成なライブになってて面白いと思うようになった

534 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:01:01.97 ID:JNbb3sKI.net
>>530
素人が遊びで作った作品にただマイノリティーだからって理由で満足する方か、お前?

535 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:03:32.67 ID:0/ILuXbr.net
3Lか、

536 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:03:57.43 ID:0/ILuXbr.net
ID:JNbb3sKI

537 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:04:26.83 ID:0/ILuXbr.net
idにも出てるわw

538 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:04:29.04 ID:kd7xyG9B.net
>>534
確かに作ってて楽しいのが一番だと思ってる

539 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:05:43.58 ID:kd7xyG9B.net
陽キャじゃなければインキャ
若者じゃなければおっさん
こういう思想の奴は変な人だと思われるから気を付けた方がいい

540 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:06:56.43 ID:kd7xyG9B.net
陽キャじゃなければインキャって考えの奴ははっきり言ってインキャだと思ってる
陽キャみたいなクズじゃないしインキャみたいにキモくないマスオさんタイプの人間だっているのに

541 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:08:34.64 ID:kd7xyG9B.net
そもそもインキャって大体世界の見え方が偏り過ぎてるんだよな
若者じゃない奴はキモくてダサいおっさんとか、陽キャじゃない奴はキモいインキャとか
中間層の人間もいっぱいいるんだよなぁ
それはたまたま自分がそうなだけでしょ

542 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:09:37.98 ID:kd7xyG9B.net
頭おかしい奴って陽キャじゃなければインキャって発想だよな
マスオさんなんてインキャでも陽キャでもないから

543 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:11:34.97 ID:kd7xyG9B.net
GRスープラの歌
Nellyのdilemmaやスタイリスティックスに影響を受けた感
https://youtu.be/rJSitWzKQS8

544 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:12:29.04 ID:kd7xyG9B.net
無キャの作った音楽
https://youtu.be/3yMyIDlax3I

545 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:14:55.18 ID:kd7xyG9B.net
花園ゆりねのテーマソング
https://youtu.be/-39sPAcLJ68

546 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:16:00.71 ID:kd7xyG9B.net
大体陽キャじゃなければキモいインキャだとか思ってる奴ってキョロ充になりがちなんだよな
確かに洋楽なんて聴いてる奴はインキャの中でもキモい部類なんだろうが

547 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:17:23.53 ID:kd7xyG9B.net
大体極端な思考になる奴はアホだろ
おっさんは大体威圧感出してて偉そうでキモいとか
渋くて人に好かれるおっさんもいるのに
そういうおっさんは見えないのか

548 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:17:32.52 ID:JNbb3sKI.net
>>536

俺? お前よりはマシな気はするが、 俺?w

なんで、俺ってこんなに5ちゃんねるでモテるんすかねー。 持ってるんすかねー。 すかねー奴は一網打尽ですが?

549 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:19:16.63 ID:kd7xyG9B.net
たまたま自分がインキャでキモいというだけで、世間にはインキャでも陽キャでもない中間層の人間はいっぱいいるんだよなぁ
なぜそこを目指さず無理やり陽キャのフリをするのか
そういう極端な思考の人間ってインキャにありがちなんだよな

550 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:20:51.19 ID:kd7xyG9B.net
こういう音楽はいわゆるインキャでも陽キャでもない、いわゆる性格いい人間が聴くような音楽なんじゃないかと思ってる
https://youtu.be/VcDAb110AzY

551 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:22:14.08 ID:kd7xyG9B.net
まぁインキャだから駄目だとか思ってる奴は容姿がキモいインキャにありがちなんだよな
そういう奴が変に陽キャに憧れるんだよ

552 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:22:58.06 ID:kd7xyG9B.net
インキャでも陽キャでもない、いわゆる性格いいタイプの人間が聴くような音楽というのも世間には存在する
https://youtu.be/oz6Ys6Yp200

553 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:23:02.52 ID:JNbb3sKI.net
>>531
こんなもんを才能だと思ってるお前のリスニング能力にも? w

554 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:25:26.72 ID:kd7xyG9B.net
マスオさんなんてインキャでも陽キャでもないだろう

555 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:25:40.50 ID:kd7xyG9B.net
https://youtu.be/-IsNCuqLrQs

556 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:27:28.96 ID:kd7xyG9B.net
ダフトパンクとAVICIIから影響受けた作品がこれ
https://youtu.be/Tu7LukXSy94

557 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:28:33.97 ID:0/ILuXbr.net
130 名盤さん sage 2022/10/09(日) 12:24:58.41 ID:Fi2tXz7y
主語を省いた独特の文体はもちろんキラさんですよ!

558 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:29:30.39 ID:kd7xyG9B.net
おっさんのイメージが若者に嫉妬するようなキモいおっさんしかない奴は大体頭悪いんだよな
渋くて人に好かれるおっさんもいるのに

559 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:30:06.62 ID:kd7xyG9B.net
https://youtu.be/TxhjR-Yqc_o

560 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:31:33.50 ID:kd7xyG9B.net
いわゆるインキャでも陽キャでもない、性格いい人間が聴くような音楽と言えばこういうのだな
https://youtu.be/gNDjr7MH67k
https://youtu.be/_WlUWolUKfI
https://youtu.be/Jcvi0iHiWnw

561 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:33:09.23 ID:kd7xyG9B.net
やたら陽キャになりたがる奴って中間層の存在を知らないんだろうな
インキャ陽キャの二元論でしか語れない
中間層の性格いい人間というのも存在するのに

562 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:34:45.67 ID:JNbb3sKI.net
>>536

出て来い、オラ? 訳わかんねーid晒してねーで俺にかかって来いよ? テメーにその根性があればの話だけどなー?w

563 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:38:59.80 ID:kd7xyG9B.net
キチガイソング
https://youtu.be/V1aQX1Zk7EY

564 :メタル野郎 :2022/10/09(日) 12:42:18.32 ID:Nr9FeMNj.net
んあ??w

陽キャの定義の話とかオマエラもいよいよだネ☆彡

565 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:42:41.00 ID:JNbb3sKI.net
>>537

ビビらなくても最初は優しくやってやるからかかって来て。 凡人?w

566 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:44:37.93 ID:04TweWK/.net
夕べ新作アルバムスレで Gilla Band とかいうイギリスのポストパンクのがイイって言ってる奴が居たんで検索してみたら、
最近のイングランドのポストパンクを紹介してるページが有って、幾つものバンドのつべが貼ってあったんで聴いてたんだけど、
Gilla Band はノイズエフェクトで迫力出そうとしてるだけで、他のも楽曲の形を創れてないゴミばかりでガッカリしたわ・・・

ブラックミディやブラックカントリー 〜 もだけど、近年のイングランドのヴォーカル有りのポストパンクで括られてるバンドは唄メロを創れない連中ばっかりだな

ロック楽曲の形も面白く創れず、唄メロも創れないのにエフェクト音圧で誤魔化してるかゴシックリバイバルみたいなゴミばかり

アメリカのポストハードコア以降でヴォーカル有りのバンドは唄メロをキッチリ創ってる奴らが多い

イングランドの音楽メディアはゴミばかり持ち上げてないかね?

567 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:45:08.34 ID:kd7xyG9B.net
>>564
陽キャに定義もクソもないよ
陽キャはそのまんまお前らのイメージするそれだから

568 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:46:14.99 ID:kd7xyG9B.net
>>564
インキャ陽キャのどちらにも当てはまらない性格いい人間というのも世の中には存在するんだよな
マスオさんなんてそういうタイプだろ

569 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 12:47:30.24 ID:kd7xyG9B.net
陽キャというのはそこまでいい物なのかと言いたい
確かにインキャよりかはマシなだけではないのか

570 :名盤さん:2022/10/09(日) 12:55:53.58 ID:f08izCBN.net
>>566
> アメリカのポストハードコア以降でヴォーカル有りのバンドは唄メロをキッチリ創ってる奴らが多い

具体例を何曲か挙げてもらわんと何とも言えまへんわ。

571 :名盤さん:2022/10/09(日) 13:04:57.86 ID:JNbb3sKI.net
>>536

 びびってんだったら最初から来んなよ、うんこ野郎。こっちは時間の無駄で、テメーなんて俺のストレス解消の相手程度なんだよ?w

テメーの身の丈をわきまえてから俺にレスしろよ、うんこ野郎? w

572 :名盤さん:2022/10/09(日) 13:05:26.94 ID:04TweWK/.net
>>570
しばらく前に散々貼った Babe the blue OX なんか、ちゃんと聴いたかね?

そいつらが影響を受けてるんじゃないかとおぼしきスローイングミュージスもポスターチルドレンもだけど、もっとやかましい連中で Drive like JEHU なんかもね

573 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 13:07:28.88 ID:kd7xyG9B.net
トミカの歌
https://youtu.be/89uOEuvf32s

574 :名盤さん:2022/10/09(日) 13:08:40.20 ID:04TweWK/.net
ブラックミディ、ブラックカントリー 〜 、昨日聴いた Gilla band とかいうゴミ、その他の新世代「ポストパンク」の連中はホントに念仏ダラダラの鼻くそばっかりだった・・・

何度も言ってるけど、ヴォーカル有りのバンドで唄メロが創れないのは致命的な欠陥だわさ

575 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 13:12:12.90 ID:kd7xyG9B.net
RetrovisionのFeel Crazy良き
https://youtu.be/7A4yIcPXD9U

576 :名盤さん:2022/10/09(日) 13:13:15.49 ID:04TweWK/.net
忘れてたが、Heavy Vegetable もな

577 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 13:22:39.01 ID:kd7xyG9B.net
この曲は電車だからインキャなのかな?
まぁここではインキャは蔑称としては使わないけど
https://youtu.be/dH0xA6N3Ljw

578 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/09(日) 13:28:21.10 ID:kd7xyG9B.net
https://youtu.be/MNyWKfaEo9U

579 :名盤さん:2022/10/09(日) 13:32:39.88 ID:JNbb3sKI.net
>>570
素人が作ったymoに感動してるお前がか?w

580 :名盤さん:2022/10/09(日) 13:35:20.50 ID:JNbb3sKI.net
>>574

ブラックミディ歌メロあんじゃねーか?

581 :名盤さん:2022/10/09(日) 13:40:54.57 ID:04TweWK/.net
>>580
思い当たらんが、当該の楽曲を貼れるかね?

582 :名盤さん:2022/10/09(日) 13:51:05.34 ID:04TweWK/.net
>>576 で挙げた Heavy vegetable は唄メロが良いバンドの例な

イギリスのバンドでポストパンク的な連中でも、ディスヒートもショックヘッデッドピータースでも印象的な唄メロを創ってる例は多いんで、
ポストパンクだから歌唱がダラダラ念仏でも仕方ない、構わないなんて事は無いだろう

「俺たちゃポストパンクなんだから歌なんかダラダラ念仏で行くぜ」みたいな雰囲気商売はやめて欲しいね

583 :名盤さん:2022/10/09(日) 13:52:30.96 ID:JNbb3sKI.net
>>581

最初から節回しあるし、中盤なんてモロ節回しじゃねーか?

 https://youtu.be/oWjgK1Dy_mk
 

584 :名盤さん:2022/10/09(日) 14:03:36.07 ID:04TweWK/.net
>>583
俺は「唄メロ」だっつってんだよ?

最後まで聴いても案の定朗読調で時々叫んでるだけじゃねえかよw

やっぱりコイツらは解散してドラマーがリーダーバンドを興すべきだな

585 :名盤さん:2022/10/09(日) 14:06:48.65 ID:JNbb3sKI.net
>>584

 歌メロじゃねーかよ? 特に中盤だよ?  歌メロのお前の定義って何なんだよ?  

586 :名盤さん:2022/10/09(日) 14:08:55.71 ID:MkBEn6wf.net
「念仏朗読ではない歌唱」の事

「ラップ」「ライム」じゃねーの

587 :名盤さん:2022/10/09(日) 14:12:55.18 ID:JNbb3sKI.net
>>586

音程がずれてるのが聞き取れねーのか?
念仏ってのはcならcのまんま最後まで行くライムの事なんだよ? それぐらい分かれよ?  

588 :名盤さん:2022/10/09(日) 14:20:22.91 ID:BJrA7fup.net
>>557

ジャングルジムから帰って来たのかよw
初来日自慢オジサンって洋楽板だと乞食ラって呼ばれてるただの糖質だろ馬~鹿
づりネタ仕入れて来たのかw
憐れだねぇ

589 :名盤さん:2022/10/09(日) 14:22:19.56 ID:f08izCBN.net
>>572

Babe the blue OXはリリース当時CD買ったよ。
30年以上前のんばっかりやん…

590 :名盤さん:2022/10/09(日) 14:33:20.97 ID:pD3SN2ec.net
>>533
いまや二人組になっちゃったけど、どういう方向に行くのかな?

591 :名盤さん:2022/10/09(日) 14:35:09.90 ID:MkBEn6wf.net
>>589
最近ので唄メロがイイのはあんま無いからな

特に近頃のマスロックは楽曲の複雑化が過ぎて唄メロを乗せられてないし、リリースペースを上げたがるバンドばかりで丁寧に創られた作品自体が少ない

楽曲が込み入ってるのにカッチリ出来てて演奏が馬鹿ウマ、ってところまではよく居るけど、それに加えて歌唱力だ高い上に声までイイ、ってゴージャスなバンドが Babe the blue OX だな

せめてコイツらがピクシーズに近い評価を受けてたらだいぶ違っただろうに、日本じゃほぼ無名

https://www.youtube.com/watch?v=I9ziKr6mMEk
同じ曲・演奏してるビデオ・・・音質悪いけど、ドラマーがちょっとイイ女なのねw
https://www.youtube.com/watch?v=VBkImqxV5EU

592 :名盤さん:2022/10/09(日) 14:39:42.34 ID:MkBEn6wf.net
誤字訂正

歌唱力が

兎に角、イングランドの最近のポストパンクで括られてるのは唄メロが創れてないよ

最近ので歌唱有りのポストハードコア/マスはあんまり聴いてないが、若手だとフォールオブトロイなんてのはイイけどな

593 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>591
テメーに歌メロなんて概念がわかんのかーw ? aとamの違いも分かんねーよなアホに?w

594 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>591 のリンクとオマエが貼ったブラミディ比べりゃ判るよ

あんな念仏朗読ならインストバンドにした方が遥かにイイ

595 :名盤さん:2022/10/09(日) 15:01:15.62 ID:JNbb3sKI.net
>>594
それ俺に? 標的があるならまず標的から攻撃してくるのがセオリーだよな?

 お前のは誰に対して攻撃してるのか良く分からないが?w

596 :名盤さん:2022/10/09(日) 15:06:14.60 ID:MkBEn6wf.net
イギリスのじゃないヴォーカル有りの最近のバンドは他にも貼ったスレが有ったと思うが何処だったか忘れたな

音節を細かく区切るのは唄メロを形成できないのを誤魔化す為だろう

リズムが詰まってるからといって唄までそれに合わせる必要はない

597 :名盤さん:2022/10/09(日) 15:07:40.06 ID:JNbb3sKI.net
>>596
リズムが詰まってるってどう言う事?

598 :名盤さん:2022/10/09(日) 15:12:02.37 ID:JNbb3sKI.net
>>596

何も分かってないアホの語彙なんて限界があるんだけど、限界まで遊んでみようかなと言うw

599 :名盤さん:2022/10/09(日) 15:13:21.23 ID:MkBEn6wf.net
こーゆー事

https://www.youtube.com/watch?v=Dy4pzGgwegM

600 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:28:27.00 ID:AepK0Kaw.net
初来日自慢オジサン、右往左往w
所詮荒らしなんてそんなもんだよ

601 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:31:49.33 ID:Xa6A43LL.net
49 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2022/10/09(日) 16:31:11.29 ID:dp7GPYFG0
初来日自慢オジサンが立てたスレですよ、これ
ヤバいっしょ
メロデスのスレは荒れるからいつもワッチョイ付きだったのに

602 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:35:18.89 ID:AepK0Kaw.net
3分後wwwwwwwwwwwwwww


初来日自慢オジサン、怖い怖い

24時間見張ってんの?

603 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:35:20.08 ID:f08izCBN.net
ポストパンクに限らずロックの歌モノで良いのはあんまし無いね。
比較的最近やとウルフアリスとオールウェイズぐらいかな。
純粋に歌モノだけなら、ハリー・スタイルズやリナ・サワヤマ、デュア・リパとかで構わないわ。

604 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:36:32.68 ID:Xa6A43LL.net
58 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2022/10/09(日) 16:33:23.84 ID:dp7GPYFG0
知るか、ボケ
もう誰も来ねーよ

605 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:48:26.11 ID:X+atwJQl.net
http://hissi.org/read.php/musice/20221009/MC9JTHVYYnI.html

初来日自慢オジサンです
IDコロコロはこいつの 方ですから

606 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:51:15.40 ID:X+atwJQl.net
http://hissi.org/read.php/musice/20221009/SVNaNGg4M1M.html

次から次へとIDコロコロ
これが初来日自慢オジサンの正体です
まだ続く

607 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:54:57.93 ID:X+atwJQl.net
http://hissi.org/read.php/musice/20221009/WGE2QTQzTEw.html

初来日自慢オジサン
お前は誰と闘ってんだ?
見えない敵と戦うって末期に近いぞ
どうせ次もコロコロだろ
このIDじゃバレバレだしな(笑)(笑)(笑)

608 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:56:37.78 ID:f08izCBN.net
あと最近歌モノで良かったのはd4vdの「Romantic Homicide」
ロックともブラックミュージックとも形容し難いサウンド。
他の曲も良かった。

609 :名盤さん:2022/10/09(日) 16:58:20.35 ID:X+atwJQl.net
>>604

ちょっとまた痛い目に合いたいのか?
お前から5ちゃんねる取って何が残るんだ

610 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:01:25.19 ID:IhL+0dRs.net
>>474
統失

611 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:02:01.85 ID:MkBEn6wf.net
そういや、アメリカでも唄モノでREMやらをイイと感じたことが1度も無いな

美メロとかいって紹介されてるのは大概凡庸で、何処かで聴いたような糞ばっかり

俺はこんなのが沁みるんだけど

https://www.youtube.com/watch?v=OTK1503_xB4

あとはピクシーズのシルバーとか、ブリーダーズのファーストなんかだな

612 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:08:06.42 ID:IhL+0dRs.net
>>498
全部ダサい

613 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:09:22.69 ID:MkBEn6wf.net
ニッツァーエブやヘレシーよりはダサくないと思うけどねw

614 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:15:17.10 ID:IhL+0dRs.net
1行あけ改行長文キモ過ぎ

615 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:16:17.33 ID:MkBEn6wf.net
判り易過ぎてゲラゲラ嗤っちゃうよね、この年寄りはw

616 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:17:12.05 ID:IhL+0dRs.net
>>609
郡部くん乙

617 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:18:03.80 ID:IhL+0dRs.net
最近になってパンテラとスレイヤー聴き出したおじさんw

618 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:19:28.74 ID:MkBEn6wf.net
ホラ、ね♪

619 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:20:44.48 ID:IhL+0dRs.net
リアルタイムに何やってたんだろうねw

620 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:21:17.61 ID:Giu6hH7d.net
>>495
良い曲とそうでもない曲のバランスが半々になってきたアルバム
1stシングルになったアイムブロークン
2種類をわざわざ発売日に御茶ノ水旧メタル館に買いにいき
ワクワクしながら聴いたらガッカリした記憶

621 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:21:55.82 ID:IhL+0dRs.net
ビカミング

622 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:23:10.23 ID:MkBEn6wf.net
>>106 で訊かれてる事から逃げ回るしかないし、

>>145 で知ったかぶりの音楽ド素人だってバラされちゃってるし、

そりゃあ、口惜しくて口惜しくて堪らないだろうね♪

623 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:24:09.83 ID:Giu6hH7d.net
この曲始まった時にファービヨンドかなり期待したんだけどなぁ
後半になるにつれダレダレに

624 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:24:18.08 ID:Giu6hH7d.net
https://youtu.be/ws5czt20EkM

625 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:24:57.61 ID:IhL+0dRs.net
>>408
ジェイムスウィリアムソン期のストゥージズよりソニックランデブーバンドの方が10倍はかっこいいぞ

626 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:26:37.20 ID:MkBEn6wf.net
ニッツァーエブとかヘレシーがカッコいいとか思ってる知ったかぶりの汚痔ちゃんなのにね♪

627 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:28:16.94 ID:Giu6hH7d.net
最強とは
トイズファクトリーから国内盤も出た
リパルジョン嫌悪

https://youtu.be/KiHl-Px8fig

628 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:29:01.51 ID:IhL+0dRs.net
最近になってパンテラだのスレイヤーを聴き出したっていうこのメンヘラ箱庭感がホント糞だな
同時代性とか全く皆無で30年後に聴いて喜んでる馬鹿馬鹿しさ

629 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:33:51.40 ID:MkBEn6wf.net
事実として >>145 で説明されてる通りの知ったかぶりなのに、口惜しさ満開でエアレス連投我慢できないのね♪

630 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:39:53.31 ID:X+atwJQl.net
>>628
初来日自慢オジサンはそこで時間が止まってるから
21世紀の話は全くしないだろ

631 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:44:33.30 ID:IhL+0dRs.net
>>630
キラは80年代中盤から90年代後半まではリアルタイムだよ
ここの常駐の2000年以降に洋楽聴き出してる年齢詐称のゆとりの1000倍はマシだよw

632 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:45:39.49 ID:MkBEn6wf.net
>>627
スラッシュ/メタルコア辺りの音だと、俺は O.L.D のLo flux tube だな

「ツタツタ」ビートを排した的確な音の配置でカッチリ構築されたエクストリームミュージックの極点

あんまりカオティックに振ってしまうと旋律展開の巧みさが判らなくなるんだよ

633 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:47:16.85 ID:IhL+0dRs.net
最近パンテラとスレイヤー聴き出したニワカのエクストリームミュージックの極点w

634 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:49:20.63 ID:Giu6hH7d.net
>>632
ソアスロートと一緒に買ったな
それ糞名盤!

635 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:49:44.84 ID:MkBEn6wf.net
汚痔ちゃんは >>106 で訊かれてる事から逃げ回らなきゃなんない知ったかぶりの音楽ド素人なのに、知らない音楽のハナシされると我慢できなくなるのよね♪

636 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:51:21.89 ID:bWPNWRfe.net
キラは耳が80年代で止まってるw

637 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:52:16.53 ID:IhL+0dRs.net
屁ファソっぽい胡散臭さだなあw

638 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:53:42.16 ID:IhL+0dRs.net
>>636
おまえはその80年代後追いじゃんw

639 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:54:29.65 ID:MkBEn6wf.net
>>634
その次のアルバムはカオティックになりすぎてたけど、更にその次のアルバム FORMULA はそれこそ美メロの名盤なんだなw

640 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:57:10.40 ID:IhL+0dRs.net
屁ファソの年齢詐称トーク炸裂みたいなw

641 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:57:18.49 ID:Giu6hH7d.net
スラッジコアの最高傑作
https://youtu.be/p-Tz2tQP6O0

642 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:58:36.95 ID:QRKrkBlg.net
>>631

キラはまた痛い目に合わないとダメだな
酷過ぎる
俺の弟は小学校の5年生の時にニルヴァーナを見てるよ
俺が一瞬に連れて行ってやったからな
今はもうすっかりロックなんか飽きちゃってジャズの方に行ってるけど
キラが小学校の5年生の頃は何してたんだよw
そんなもん早く生まれたもん勝ちだろ
俺のオカンは武道館でビートルズ見てるしな(笑)

643 :名盤さん:2022/10/09(日) 17:59:34.18 ID:IhL+0dRs.net
>>642
郡部くん乙w

644 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:02:27.57 ID:Giu6hH7d.net
>>639
解散してボーカルのリッチが始めたバンド
SOLSTICEはキャンドルマスちっくなドゥームメタル
これも1994年の名盤

645 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:04:45.51 ID:Giu6hH7d.net
>>642
中野サンプラザか? 
なら同じ場所にいたんだな

小5の時か、イモ欽トリオのファーストポテト聴いてたかな それは小6か、

646 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:06:22.13 ID:IhL+0dRs.net
なんだキラかw

647 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:13:50.69 ID:Giu6hH7d.net
☔だからな出掛けられないぜ

648 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:14:21.38 ID:IhL+0dRs.net
スラッシュ系じゃなくてメタルコアでよくライブ見てたのは
ローズローズ、ポイズンアーツ、クロッド、クライシスキル、フロントゲリラ辺りだな
スラッシュ系だとやっぱジュラシックジェイド

649 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:15:31.68 ID:MkBEn6wf.net
>>644
その辺りはあんまり聴いてないな

レコメン系とラジカルトラッドばかり掘ってた頃だからw

O.L.D の Lo flux tube はドラムがプログラミングなんだけど、よくあんなにも的確な音の配置が出来るもんだと今でも感心するわ

数年前からドラマーが抜けたメルトバナナもドラムを打ち込みにしてたけど、細かいだけで無駄が多い造りだった

Lo flux tube の場合は先ず旋律展開の骨組みをキッチリ造ってドラムを合わせてるんだろう

作曲者のJ.プロトキンに null がインタビューした時にYBO2 を「ファッキンclassicなプログレで大好きだ」と言ってたから、根が構築系なんだろう

650 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:17:19.42 ID:Giu6hH7d.net
神楽坂エクスプロージョン
新宿アンチロック
高円寺20000Vだな


ジュラシックジェイドなら間違いなく2ndの
誰かが殺した日々

大名盤!

651 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:17:40.38 ID:IhL+0dRs.net
改行馬鹿w

652 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:19:24.39 ID:Giu6hH7d.net
>>649
ゴッドフレッシュとかファッジトンネルとかロワンモアーデスとか漁りまくってた時にもそのアルバムは買った
レコファン渋谷で

653 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:19:32.32 ID:IhL+0dRs.net
>>650
ジュラシックは同意
マザーとミートマーケットは勿論メタルコア必須w

654 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:22:04.70 ID:Giu6hH7d.net
>>648
トッツァンの時のS.O.Bって見た?

655 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:27:36.86 ID:Giu6hH7d.net
クロスオーバースラッシュの大名盤オススメ

https://youtu.be/djNOOdBQyLo

656 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:31:11.89 ID:IhL+0dRs.net
>>654
見たw
SOBも超好き
つーかトッツアン時代しか知らない

657 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:31:51.02 ID:Giu6hH7d.net
>>653
なんだ、アメリカンアンセムかw

658 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:34:23.33 ID:Giu6hH7d.net
>>656
S.D.Sも自分結構見に行ったわ、
やっぱりトッツァン時代でしょ
ダブグラインドとかもう興味無かった
シェルショックとかアバンギャルドになりすぎて興味無くなったな

659 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:34:32.38 ID:PqZSp9x+.net
お前ら空耳ネタ探すために聴いてるのかとwww

660 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:34:46.57 ID:IhL+0dRs.net
>>657
そうだよw
スティーブジョーンズプロデュースのアンディテイラーのサンダー最高みたいなw

661 :名盤さん:2022/10/09(日) 18:40:33.41 ID:Giu6hH7d.net
スティーブ・ジョーンズといえば一般的にファイヤー&ガソリンが有名だが
自分はその前の真っ白なジャケットにギター抱えたモノクロのスティーブ・ジョーンズがジャケットのalbumマーシーのほうが好きだな

662 :名盤さん:2022/10/09(日) 19:03:44.86 ID:Giu6hH7d.net
☔上がった、ちょい出かけるか

663 :名盤さん:2022/10/09(日) 19:08:26.20 ID:Giu6hH7d.net
秘密の中古屋行って、とあるモノ買ってくる

664 :名盤さん:2022/10/09(日) 19:18:37.33 ID:gb9NI1+B.net
アンディテイラーはソロライブ見たけどソロでやっていくのは厳しいと思ったな
ベースがミッシングパーソンズのパトリックオハーンで合ってなくてw

665 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>632
ベースの人がこれを後に出す
ドラムのディヴウィッテはスレイヤーに誘われたけど断ったの勿体ない

https://youtu.be/OWiQ0N0lH6Q

666 :名盤さん:2022/10/09(日) 20:06:42.23 ID:UiBtQNj4.net
>>665
O.L.Dのベースはマインドファンクに行ったんで、それはギター/作曲者のプロトキンだな

ファントムスマッシャーはカオスに行きすぎちゃったな
カーン(でイイだろ)では超スローになってしまったけど、基本プログレがベースにある人だと思うね

667 :名盤さん:2022/10/09(日) 20:09:48.57 ID:UiBtQNj4.net
そのベーシスト、今ナニやってんだろうと調べたら、グリーンベレーとしてアフガン行ってたらしいw

三年前にソロ出したとか

668 :名盤さん:2022/10/09(日) 20:11:21.25 ID:/GLHTlGc.net
マインドファンクな、epicソニーから国内盤出て、まあまあ売れた
同じ時期に同じepicソニーから出たプロング/クレンジングは大名盤

669 :名盤さん:2022/10/09(日) 20:12:27.42 ID:/GLHTlGc.net
秘密の中古屋でレベッカ/DreamsOnのDVD買ってきたわ 

670 :名盤さん:2022/10/09(日) 20:15:57.98 ID:/GLHTlGc.net
そのマインドファンク
1990年にはスレイヤーのシーズンズインジアビスツアーのサポートもしてた

671 :名盤さん:2022/10/09(日) 20:22:06.04 ID:e9kVHcfK.net
洋楽板は最近、朝鮮人が静かだなwww

壺カルトがテレビで叩かれてるから

こそこそ隠れてんのか?笑

672 :名盤さん:2022/10/09(日) 20:25:47.60 ID:e9kVHcfK.net
鈴木エイト「元2世信者の会見中止求めた
旧統一教会は、海外で報じられることを阻止したかったのだろう」
[516438486]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665219152/
【悲報】統一教会、完全にやらかす
小川さゆりさん記者会見の妨害メッセージ事件が全世界に拡散中★2
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665196800/
【悲報】統一教会、完全にやらかす
両親署名入りの会見妨害文書動画がYouTubeで400万再生を突破★8
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665228922/
【悲報】安倍さん、海外にバレる。「呼吸のように嘘をつく"マスター・ライアー"は国葬に値しない。改竄赤木虚偽答弁汚職五輪」 [873218469]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664286312/
北京市民さん「我々には無関係だが安倍晋三は国葬する価値がない人間だと思う」→日本のテレビが中国の受け止めとして放送wwwwww [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664233602/
カナダ公共放送「安倍晋三は日本の戦後もっとも国民の分断を招いたリーダー」 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664205606/
【安倍氏国葬】
仏メディア「多くの日本人が批判」
独メディア「国内政治危機のクライマックス」
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1664277594/

【壺悲報】海外に悪事がバレるwwww

朝鮮人のイメージ=インチキ壺カルト、海外でも定着へ

673 :名盤さん:2022/10/09(日) 20:49:13.49 ID:XwXTMSEQ.net
>>666
そうだKhanateのプロトキンだった

>>667
元ニルヴァーナでマインドファンクのギターのジェイソンエヴァーマンじゃなくて?

674 :名盤さん:2022/10/09(日) 21:16:22.09 ID:UiBtQNj4.net
>>673
そう、ジェイソンエバーマンだな

ニルバナからO.L.D からグリーンベレーまで、って出鱈目に幅広いキャリアだなw

675 :名盤さん:2022/10/09(日) 21:25:12.80 ID:KYIsoR/9.net
フランス
サイケについて知ったかしてる時より
ジャパメタ語ってる時のがイキイキしてるなw

676 :名盤さん:2022/10/09(日) 21:38:57.62 ID:0AUfM7nK.net
>>625
ニワカが人の好みに文句をいうなよ町俗語だけはいいけど他は田舎HRだから興味ないね
ダサさを排除したワイパーズの方が100倍いいね

677 :名盤さん:2022/10/09(日) 21:54:00.77 ID:/GLHTlGc.net
ついにきた
2022年12月14日発売
同時にオリジナルアルバムにボーナストラック、2022リマスター

https://www.universal-music.co.jp/culture-club/products/uicy-16135/

678 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:31:56.34 ID:IhL+0dRs.net
>>675
郡部くん乙

679 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:34:47.49 ID:IhL+0dRs.net
>>676
相変わらずコバーンリストからだねw
ソニックスランデヴーバンドも知らないから馬鹿にされちゃうんだよw

680 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:35:15.35 ID:wRx5ootl.net
今日はパンクとヒップホップ(一部)聴いてるはwwwww
適度に軽いのがイイネ

HRHMとヒップホップ(一部)はオレの気力体力じゃどうやっても日常的なヘビロテ無理だはwww

681 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:37:04.14 ID:wRx5ootl.net
デスメタルとヒップホップはああ見えて重いのから軽いヤツから色物まで実は多種多様なのが似てるなww
門外漢だと何が違うのかサッパリわからないとこも同じw

682 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:40:27.36 ID:wRx5ootl.net
やっぱりエミネムとポスマロとケンドリックはとりあえずいいな
ATCQなんかもいい感じ

50セント辺りはちょっと重すぎるな…
パンテラとかより体感的にヘヴィ

683 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:40:51.58 ID:JNbb3sKI.net
>>599


微妙に変拍子が入ってるな。 曲はなかなかいいな! で?なんだっけ?w メロディがあるかかいなかか? これはもちろんメロありだよ!

684 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:41:03.70 ID:/GLHTlGc.net
ジャッジメントナイトのサントラ盤聴いとけ

って言っても3には理解出来ないだろうなw

685 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:41:33.13 ID:IhL+0dRs.net
つーかキースコムがメタルなんか全然興味ないの知ってるしw

686 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:41:50.98 ID:0AUfM7nK.net
>>681
重いんじゃなくて裏をチミの様に鈍くしただけだよ一言でいうとデブが跳ねているから滑稽

687 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:42:55.64 ID:wRx5ootl.net
つかメタリカの初期のライブ盤聴きたいって前書いたような気がするけど初期アルバムのデラックス盤にイヤって程収録されてんのな
一通り聴いたがどれもガッカリ音質なのがたまにキズだが(笑)

688 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:45:02.51 ID:0AUfM7nK.net
>>679
パティの旦那でソニックユースのバンド名の由来じゃん

689 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:45:28.53 ID:wRx5ootl.net
キースコムが誰だか知らんがオレは音楽好きに逆張りして嫌がらせしたいだけだからwww
その為にメタル好きの立場取ってるだけw

690 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:45:54.16 ID:IhL+0dRs.net
キルエムオール最高~

691 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:46:11.62 ID:0AUfM7nK.net
>>679
MC5の2ndのほうが遥かにいいよ

692 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:46:44.93 ID:eI9+dUnu.net
>>675
www
元はセンス悪いからなw

693 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:47:03.65 ID:IhL+0dRs.net
>>688
ドラムがスコットアシュトン

694 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:47:53.31 ID:wRx5ootl.net
正直メタリカはメタルマスターまでの曲しかほとんど聴かないw
メタルジャスティス以降はほぼ興味なしw

695 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:48:12.56 ID:IhL+0dRs.net
>>692
恒例の郡部くんの単発ID煽り乙ですw

696 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:49:30.83 ID:IhL+0dRs.net
ロニーレーンも知らないでモッズ通気取り
エルモアジェイムスも知らないでジミヘン通気取り
カートコバーン経由の分際でニールヤング通気取り

この薄っぺらさが郡部くんの本質
要は単なるゆとり詐欺師欺瞞の語り辺w

697 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:50:24.52 ID:tbEuhC21.net
気持ち悪い自慢オジサンを纏めておきます

http://hissi.org/read.php/musice/20221009/d24zYmVibS8.html 23レス
http://hissi.org/read.php/musice/20221009/R2l1NmhIN2Q.html 18レス
http://hissi.org/read.php/musice/20221009/MC9JTHVYYnI.html 5レス
http://hissi.org/read.php/musice/20221009/L0dMSFRsR2M.html 4レス
http://hissi.org/read.php/musice/20221009/QWVwSzBLYXc.html 2レス

他にも有りますが取り合えずこのスレに書かれた分だけ
ほぼ全部が法螺ですが
そもそも論として5ちゃんねる上でこんな凄い経験してるぜ、こんなにも俺はもてるぜ、
俺はこんなにも金持ってるぜ、俺はこんな大学出てるぜってなんて言うのはほぼ
全部嘘なんだよ
俺俺詐欺師の市役所の職員の成りすましみたいなもん
信じる方がどうかしてる。だから徹底的に叩けばいいのよ、ただただウザいだけなんだから
証明の仕様なんか100%ないし精々「悔しいの?」が反論の関の山
だいたい誰も悔しがらないから意地になって止まらなくなってる訳で(笑)
こうなるとほんとに哀れだよ

698 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:52:17.10 ID:IhL+0dRs.net
>>697
仕事人乙

699 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:54:24.95 ID:wRx5ootl.net
やっぱりポップスやEDMなんて弱男の聴く音楽だよあんなんw
表層的なイメージとリスナー母数の暴力で無理矢理リア充音楽みたいな立場取ってるけど音の本質は虚弱体質のインポ野郎が聴く音楽だから(笑)

700 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:56:45.24 ID:0AUfM7nK.net
>>696
スモールの方の国内盤LP持ってるけどライナーは若かりし頃のメタルゴッド

701 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:57:26.73 ID:KYIsoR/9.net
>>696
モッズ通気取ってませんてw
お前のモッズ知ったかを剥がしてやっただけなw

エルモアジェームスはずっと前にお前とのやりとりの中で挙げてるだろw

ニールはニルバナ以前から聴いてるわ
初知りはライブエイドな



そうやってデタラメ振り撒いてないでジャパメタ講座頑張ってください
ネガティブな事より好きな事語ってる方がイイと思うよ!

702 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:57:54.03 ID:wRx5ootl.net
やっぱり強男になりたかったらオマエラもHRHMやラップ(一部)を聴くべしよw

ズートルビやらオエイシスやらエドなんたらみたいなポップスやEDMなんていくら聴いてもバイタリティは上がらんw
むしろ下がる(笑)

703 :名盤さん:2022/10/09(日) 22:58:26.29 ID:JNbb3sKI.net
>>632

お前、音楽的にどうこうって事は何も話さないな? そりゃー、そうだよなー、ギター3日で諦めた口だもんなー?w

704 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:01:50.85 ID:IhL+0dRs.net
>>701
全部デタラメ乙w
そうやっていつまでも年齢詐称と嘘で誤魔化しててくださいねゆとりのホラ吹き郡部くんw

705 :メタル野郎 :2022/10/09(日) 23:06:22.29 ID:Nr9FeMNj.net
スンスン

706 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:06:44.03 ID:JNbb3sKI.net
>>684
ジャッジメントナイトのサントラはなかなかいいよね!

707 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:08:50.36 ID:IhL+0dRs.net
ロニーレーンなんて全く知らなかったしw
エルモアジェイムスも全く知らなくてレクチャーしたら
ジミヘンはスライド使わないじゃんとか超素人発言しちゃうしw
ニールヤングは苗場で見たデマで超お馴染みだしw
そもそも80年代90年代に見たライブが1本も挙げられなかったホラ吹き詐称郡部くんでしたw

それと最近のデマも益々酷いです(ルーリードはガチゲイ、ホワイトラビットにラーガ要素はない
リーメイバースは93年からドラッグ中毒などなど)

708 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:09:52.77 ID:JNbb3sKI.net
>>702
ズートルビはずーとるびだよ。 あの伝説の笑点の座布団運びの山田たかおが在籍していたコミックバンドw

709 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:11:59.84 ID:wRx5ootl.net
>>708
笑点と言えば円楽さん…RIP

710 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:13:28.51 ID:/GLHTlGc.net
>>706
このサントラ盤
発売前にバーンでチェックした時にはポエティックジャスティスになってたから 
発売日に下北沢レコファンに輸入盤買いに行ったが
なんか、おかしい
当時はネットワークが普及してないから調べようがない
嫌な予感は的中
全く別物
翌月のバーンには訂正記事w

711 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:14:14.11 ID:KYIsoR/9.net
>>707
?ジミヘンがスライド使わないなんて言っとらんだろ
見張り塔とか諸々使ってんじゃん
ガチゲイ、ラーガも何度も説明してるし

リーメイバースに至っては俺の発言ではない

712 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:14:24.32 ID:/GLHTlGc.net
>>708
新井康弘
江藤
今村良樹
だっけ

713 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:18:25.43 ID:IhL+0dRs.net
>>711
はいはいいつものデマ乙w

エルモアジェイムスも完全素人だったしブルースもまだまだ小学生レベルだよね?
そんなんでジミヘン通?
さすがに勘弁してほしいなあw
というかソウル、ファンク以上にブルースをお勉強しないと単なる眉唾ジミヘンリスナーの域を出ないですよw

714 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:22:13.60 ID:wRx5ootl.net
やはりいつも言ってることだがHRHMやラップのヘヴィマッチョサウンドというのはそのまま運動能力と直結してると解釈していいと思う
要するに基本運動音痴な人間だと気持ちよく聞けない仕様なのよ
メタルはイメージで敬遠されているが本質的にはそういう音楽
つまりメタルを聴くチー牛というのは能動的に自分を強化しようと頑張ってる人間なのね

逆にポップスだEDMなんてのは運動音痴でも聴ける仕様だからアレw
弱男の嗜好に合ってる音楽は本来コッチw

音楽業界はオサレだかなんだかで音楽好きに夢見させてるけど世の中なんて結局スポーツの出来る体育会系がイコール強男だからな…
所詮そんなもん

715 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:22:35.25 ID:/GLHTlGc.net
https://youtu.be/YhTffL5-9d4

716 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:25:44.98 ID:JNbb3sKI.net
>>709
あー、円楽さん? 旧楽太郎さん? いや、俺笑点あんまり詳しくないから。 

717 :メタル野郎 :2022/10/09(日) 23:25:45.07 ID:Nr9FeMNj.net
>>714
怠け者の社会的弱者が何とかして自分を肯定してほしがってんの見ると笑えるよネ☆彡

718 :メタル野郎 :2022/10/09(日) 23:26:40.54 ID:Nr9FeMNj.net
来いよ... 汚水槽より高みに

719 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:27:06.39 ID:wRx5ootl.net
つか何かそんなスレあったけど一般的ロックオタにとって昔のブラックミュージックとはジミヘンとプリンスだよなやっぱw
ポップス好きだとスライとかスティービワンダか
HRHM好きだと多分マイコーw

720 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:27:23.26 ID:KYIsoR/9.net
>>713
好きなものは聴いとるよ
ジミヘンはR&Bとブルースとファンクとサイケなんかの
混合やから
俺の興味の対象がどこに向こうと俺の勝手やろがい

アップフロムザスカイ聴いてモッズ要素ないとかジプシージャズとか口走っちゃう方が恥ずかしいと思いますけどねw

721 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:28:03.84 ID:0AUfM7nK.net
>>714
マイケルヘンダーソンのベースの様に裏から強靭に跳ね上げて表に着地がクールなの

722 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:28:24.27 ID:JNbb3sKI.net
>>710
いや、後追い世代なんでそんな事情は分からないが、とにかく音楽はいいよね!

723 :メタル野郎 :2022/10/09(日) 23:28:38.32 ID:Nr9FeMNj.net
>>719
痺れるほど無知じゃね...??w

724 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:29:33.56 ID:IhL+0dRs.net
笑点って三波伸介さん時代記憶にあるな
師匠シャブ中でめちゃくちゃ苦しんだらしいw

725 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:32:01.06 ID:/GLHTlGc.net
>>722
あれはガッカリ&参ったよ
ネットワークば普及してないから諦めるしかないし

726 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:32:25.83 ID:wRx5ootl.net
ジミヘンを寝る前に寝転びながらダラダラ聴くのが最近の趣味

プリンスはなんかもっとこう…ストーンズとか聴くような感覚だねw

727 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:34:38.03 ID:IhL+0dRs.net
>>720
曲名間違ってますよw
ジミヘンは混合というよりブルースが圧倒的に重要でしょうね
そのジプシージャズに関しても全く何の論理的な否定も出来てないしw
「つなぎ曲」なんてお角違いの発言しちゃうしw
どれだけカバー曲がある名曲なのかしっかりお勉強した方がいいですよ?
勘違い甚だしいからw

728 :メタル野郎 :2022/10/09(日) 23:36:07.75 ID:Nr9FeMNj.net
痺れるほどに無知で知ったかぶりしまくって何も理解出来ない脳なし故に「俺は逆張りしてるだけ」と無駄な足掻きをする虚しさから精神は病み続けて薬の副反応でハゲになりデブになりEDになってしまい強男や陽キャや社会人に憧れる頭ドリームポップのドキュメント

729 :メタル野郎 :2022/10/09(日) 23:36:38.57 ID:Nr9FeMNj.net
悲惨すぎるw

730 :メタル野郎 :2022/10/09(日) 23:37:28.52 ID:Nr9FeMNj.net
闇の力おじさん☆彡

闇の力おじさん☆彡

731 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:41:30.62 ID:KYIsoR/9.net
>>727
ジプシージャズはジャズを欧州が輸入した白人ジャズなんで
2ビート気味アタマ重心の白人ノリがむしろ本懐、最大の特徴なの
弾き方もアクセントつけるし

ジミヘンのは完全にバックビート寄り、弾き方も平坦四つ切りで
完全にUSスタイルね

単にギターがよく聴こえるからってジャンゴとか言っちゃったんやろけど、もうちょいノリに着目して聴いた方が良いですよ

そのブルース原理主義もリズム音痴オールドロックファン(フォークやメタル派にとくに多い)定型やしね

732 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:41:31.42 ID:IhL+0dRs.net
あとジミヘンベスト10挙げられなくて逃亡しちゃったんだよなあ郡部くん
今から挙げてみない?まあ無理か初心者モロ出しになっちゃうもんねえw
(おれは発表済みw)

733 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:49:41.02 ID:JNbb3sKI.net
>>725
ポエティックジャスティスってそもそも何? 君メタルの人?  俺はとにかくいい音楽だなと思ったけど。
 

734 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:51:59.05 ID:IhL+0dRs.net
ブルース音痴もゆとり世代特有の定型だよw
リズム云々なんてのもブルース音痴の逃げ道のゆとりの定番の言い訳だしw
というかそんな適当な説明じゃなんのジプシージャズの否定にもなってないしw
所詮あの超名曲を「つなぎ曲」程度の理解しか出来てないわけだしねw

735 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:54:45.67 ID:JNbb3sKI.net
>>734
4分の3と4分の4の違いも分かんねーくせにか?w

736 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:54:46.42 ID:8j9TaSPp.net
ジャパメタはあれはマジでダサ過ぎてダメだったw

737 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:55:16.12 ID:tbEuhC21.net
>>730
偽物メタル野郎

メタル野郎&嘘1000自慢オジサンを滅多切りに宜しく

738 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:56:32.32 ID:KYIsoR/9.net
>>732
あんま順位つけて聞かないんだけど
よく聴くのは

モンタレー全部
バンドオブジプシーズ全部
リトルウイング
ヴードゥチャイル
マウイのドリーダガー
サンディエゴのレッドハウス
1983
and god made love
ロイヤルアルバートの鏡の部屋
リルミスラバー
エンジェルアコギバージョン
ラーフィングサムズダイス

すかね パッと思いつくの

739 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:56:46.68 ID:JNbb3sKI.net
>>736
うん、ダサいw

740 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:57:09.77 ID:wRx5ootl.net
あと…

ラップよりメタルのが基本労働特化なサウンドだな…
メタルは基本ラップより無駄なくアグレッシブでしかも暗さがあるからメンタル強化の作用がある

同じマッチョネスなサウンドでもハードロックとラップは厨房やチンピラのイキリミュージックの側面が大きいな…
メタルは物にもよるが労働者階級の音楽

まあ今日のメタル野郎の音楽講座はこのくらいかな…w
わかったらオマエラもメタル聴いて真摯に労働に取り組めよ?(笑)

741 :名盤さん:2022/10/09(日) 23:58:15.73 ID:wRx5ootl.net
ジャパメタとジャパラップならどっちがダサイ?w

742 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:01:28.12 ID:6Kr/IxYY.net
>>741
同じくらいダサいw

743 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:02:18.49 ID:TsSsEIXs.net
今の邦ラウドロックは本格派だろ!
本格派すぎてほとんどオリジナリティないけどw(歌詞まで英語w

ラウドネスとか聖飢魔IIとか何とかマシンガンズみたいのはコミックバンドだから真に受けないように?(笑)

744 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:02:28.29 ID:TYgLhx4j.net
>>734
お前は「通っぽいワード」出したいだけどなんだよw

ふつうに
「ジャズギターのサイケ化」といえばイイのに
何とか通ぶろうと虚勢張るから「ジャンゴ」とか
分かってないのに無理やりぶっ込んで恥をかくわけ

そんなやから「WRは明らかにLSD曲ではない!」とか神発言しちゃうわけだしw


まあ無理しなさんなって話よw

745 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:02:49.63 ID:dOMUDG4E.net
>>738
10点満点で2、3点って感じ
おれとは好みがほとんど被らないことと重要曲が抜け過ぎ

746 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:04:38.85 ID:dOMUDG4E.net
>>744
おまえのホワイトラビットに東洋ラーガ要素なしのデマ発言も神々しいけどねw

747 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:06:39.20 ID:dOMUDG4E.net
>>744
アップフロムザスカイズが「つなぎ曲」発言も相当神々しいと思うw
ギルエヴァンスから殴られちゃうよw

748 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:09:20.57 ID:+uw5Lx8I.net
>>736
そんな中でも浜田麻里が大ヒットみたいな。  

石橋貴明さん、そのあたりはいかがですか?    まりりーん みたいな!?w

749 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:10:22.77 ID:Hzg67g1N.net
ポール・ロジャース、なぜジミ・ヘンドリックスのベスト・アルバムが好きなのか語る
https://amass.jp/144681/

こういう素直な意見好きだわ

750 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:11:05.32 ID:dOMUDG4E.net
ジミヘンのどの辺がエルモアジェイムスなのかくらいは理解できるようになってほしいかな
まあ無理そうだけどw
ブルース音痴のジミヘン通っていうゆとり世代ならではの神リスナーの誕生ってことでw

751 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:12:17.38 ID:TsSsEIXs.net
しかし北や露の核攻撃からの核戦争の可能性すら出てきてるこの世界情勢にあってもオマイラは呑気にビートルズだかEDMだかインディロック聴いて愛と平和だかオサレだかアートごっこですか…w
そこまで危機管理能力0でおめでたいアタマしてるのは逆に才能ですわwwwwハッキシ言ってアホだけどメンタル強いね(笑)

752 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:13:35.63 ID:+uw5Lx8I.net
>>742

アホか、お前は? 細かい所を辿れば良い、悪いが分かるだろうけど、細かい所まで辿ってないテメーにそんな事を言う資格なんてねーんだよ! 自覚しろ?

753 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:15:18.16 ID:TsSsEIXs.net
>>749
あー

あのベストはオレも持ってるがいいよな
まずジャケがいい(笑)
収録曲数も尺目一杯使って隠れ名曲みたいのまで収録してるのが好感だなw

まあジミヘンは基本ライブ派だが

754 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:18:14.01 ID:Hzg67g1N.net
ホワイトスネイクのデイヴィッド・カヴァデールが選ぶ「お気に入りのイギリス・アルバム TOP20」
https://amass.jp/160978/

デビカバはジミヘンのアルバムが1,2位
こいうほうがリアルタイム感があっていい

755 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:18:37.12 ID:+uw5Lx8I.net
>>750
aとcの単音の違いも分かんねーような奴がか?w

756 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:18:56.55 ID:dOMUDG4E.net
ブルース音痴のジミヘン通

我ながら郡部くんにピッタリ過ぎて糞ワロタw

757 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:19:49.57 ID:TsSsEIXs.net
ジミのライブは色々聴いたが

1 69年ウッドストック
2 69年アルバートホール
3 69年サンディエゴ

がマイベストでオヌヌメだなw
次点で70年バークレー

まあ基本69年ものがイイネw

758 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:22:07.12 ID:dOMUDG4E.net
ジプシーサンズ&レインボー好き
評判悪いけどw

759 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:24:23.08 ID:TYgLhx4j.net
>>747
ギルエバンスのジミヘンのやつつまんないけどな

760 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:25:09.92 ID:TsSsEIXs.net
バンドオブジプシーズのフィルモアも番外編的にオヌヌメだなw
ロックテイストを出来得る限り削いで本気のブラックミュージックに挑戦したジミが聴ける好盤だね

761 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:26:11.66 ID:dOMUDG4E.net
>>759
イージーリスニングをつまんないっていうのも随分ゆとりっぽいけどねw

762 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:26:56.98 ID:dOMUDG4E.net
郡部くんにジミヘンのどの辺にジプシーミュージックからの影響があるか?
って質問をしたらこれも無回答で逃亡w
まあいつものことだけどこれも理解できるようにお勉強&精進をw

763 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:31:14.66 ID:TYgLhx4j.net
>>762
そもそもジプシージャズの特徴をとらえてもいない人に
語れ語れ言われても困る

自分が言い出したんだから自分が語れよ、と言うと
「説明してもお前には分からん!勉強しろ!」で逃亡w


フランスは全部こんなん
「知ったか通ぶりっ子仕草」しかないの

764 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:33:52.36 ID:dOMUDG4E.net
>>760
クライオブラブとレインボーブリッジはどう?

765 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:39:29.98 ID:TsSsEIXs.net
>>764
すまん

ライブ盤マニアなこともあってその辺あまり聴いてないw

766 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:42:18.70 ID:+uw5Lx8I.net
>>757
その何がいいの?

767 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:47:00.50 ID:+uw5Lx8I.net
>>723
無知とは誰の事?w

768 :名盤さん:2022/10/10(月) 00:49:51.46 ID:Cbwq2mpP.net
今日スレに名前が出てたメタル/グラインドコア周辺を幾つか聴いたけど、ドラムの音を常に詰めまくってブラックミディ(英バンド名ではない)にしちゃうと、ホントにそれ系のマニアにしか楽しめなくなるってのが分かるね

所謂USジャンクってのは、ドラムの音を適宜抜いて空間的なコンビネーションを主体にしてたの、メタル寄りのハードコアなんかからの反動だったのかも知れんが、それで正解だよね

>>632 >>649 で O.L.D に関して書いたハナシも、この辺りで判るように構築性の高い楽曲は的確な音数に絞らなきゃダメなんだな

https://www.youtube.com/watch?v=gZYS8_M3ORE
https://www.youtube.com/watch?v=8GSa9SqM8Ys

構築性の高さと、変態だなんだかんだと言われてたが歌唱含めた旋律展開の巧みさを発揮したこの作品がエクストリームミュージックの極点で間違いないと思います♪

769 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:01:54.36 ID:dOMUDG4E.net
他でやってくれないかな
フールズメイトごっこ改行オナニー長文は

770 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:03:28.98 ID:+uw5Lx8I.net
>>768
テメーにドラムの何がわかんだよ?w 1回も叩いた事すら無いくせに?w

771 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:07:45.46 ID:Cbwq2mpP.net
>>769

>>145 で説明されてる通りの音楽ド素人汚痔ちゃんには全く分からないハナシなんで、俺をNGしといてくれてイイんだよぅ・・・?

ヘレシー辺りの「ツタツタハードコア」がカッコいいとか思っちゃってる知的障害者なんだから♪

772 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:11:13.31 ID:dOMUDG4E.net
メンヘラ箱庭リスニングオナニーレポート

773 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:15:10.73 ID:Cbwq2mpP.net
気になって気になってNG指定も出来ない(つーかやり方も分からないかなw)、

なんとか わ る く ち を返したいけど、>>106 からは逃げ回らなきゃなんない、

メシューガやら O.L.D の名前も知らなかったから、それらのハナシされると劣等感刺激されて堪らなくなっちゃう高齢知的障害児汚痔ちゃん♪

774 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:16:04.13 ID:+uw5Lx8I.net
>>771
おいおい、俺への意見はー?w

  びびってお前も俺をスルーかー?  まあ、それが標準の人間の血糖値だろうがさ。

775 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:17:52.12 ID:dOMUDG4E.net
この5chでお勉強する気満々感と長文でのお勉強報告が死ぬほどキモいw

776 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:20:37.20 ID:Cbwq2mpP.net
>>106 で訊かれてる事からは逃げ回らなきゃなんないし、
>>145 で説明されてる通りの音楽ド素人、室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの度のキツいカタワなのに、

それでも5ちゃんでの音楽通演出だけが生き甲斐なんで、黙っても居られない生き地獄人生の汚痔ちゃん・・・

777 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:22:13.72 ID:dOMUDG4E.net
エルモアジェイムスとソニックスランデヴーバンドとトッツアン時代のSOB最高~

778 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:23:55.67 ID:Cbwq2mpP.net
ん、使い回し用に校正しとくかねw

.

>>106 で訊かれてる事からは逃げ回らなきゃなんないし、

>>145 で説明されてる通りの音楽ド素人、室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの度のキツいカタワなのに、

それでも「5ちゃんで音楽通だと思われて尊敬されてる人」自己演出だけが生き甲斐だから、黙っても居られない生き地獄人生の汚痔ちゃん・・・

779 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:25:11.56 ID:dOMUDG4E.net
キラとはやっぱ話が合うな
イヤーエイクだとファッジトンネル超好きだったし
ただやっぱパワーウィンドウズ、クレイジーナイツ、ヴィジョンクエストのサントラ辺りが基本ってことでw

780 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:29:10.21 ID:Cbwq2mpP.net
浅田彰の逃走論から唯一学んだのが、その逃げ回りの作法でしょうか♪

781 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:31:08.70 ID:dOMUDG4E.net
ウィキで浅田のお勉強乙wこの高卒がw

782 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:32:39.29 ID:Cbwq2mpP.net
まだNGしてないんだ?

その歳だとやり方も分からないんだろうねw

浅田みたいな猿の糞なんか読みませんよ♪

783 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:36:06.98 ID:dOMUDG4E.net
ウィキとアマゾンレビューでお勉強してる感じがいかにも高卒だよねw

784 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:36:55.73 ID:+uw5Lx8I.net
>>781
俺高卒だけど、それの何が悪いの?
うん、僕ー?

785 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:39:49.61 ID:Cbwq2mpP.net
息子みたいな歳の俺を相手に、死ぬまで払拭できない怨嗟と劣等感を抱え込んじゃった高齢知的障害児の汚痔ちゃん・・・

自称「フランク・ザッパマニア」なのに >>145 みたいな説明されちゃうと、キツいだろうねぇ・・・

786 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:40:16.63 ID:dOMUDG4E.net
浅田読んで途中で引き返しちゃった某高卒くんでしたとさw

787 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:43:48.07 ID:+uw5Lx8I.net
>>786

その才能のねー文をお前自身で噛み締めて次に繋げた方がいいんでないの?

まー、無理だけどw

788 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:47:29.54 ID:Cbwq2mpP.net
わ る く ち のレパートリーに「高卒」「ニワカ/後追い」くらいしか並べられない自称十万字二十万字ライターの還暦オーバー汚痔ちゃん・・・

汚痔ちゃんを含めて、俺が高卒だと思ってる人も、>>145 の通りの汚痔ちゃんが音楽関連の書籍を出したなんて非現実的な妄想を信じてる人も、居ないと思いますよぅ・・・?

789 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:50:34.07 ID:dOMUDG4E.net
高卒特有の知的コンプレックスが眩いばかりだよねw
高卒率が馬鹿高いヴィーガンだしw

790 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:52:57.37 ID:dOMUDG4E.net
陰謀論を真に受けちゃう頭の弱さも高卒そのものだしw

791 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:53:55.14 ID:+uw5Lx8I.net
>>789

広告率がバカ高いよね?w たかだか大卒ってブランドをもてはやしるアホのw

792 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:55:05.43 ID:Cbwq2mpP.net
>>145 の通り、室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンな音楽ド素人なのに、それでも尚音楽通ぶれちゃう鋼鉄の知的障害者さんが使う「知的」ってワードの浮遊感よね・・・w

793 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:56:29.94 ID:dOMUDG4E.net
5chに貼ってあるツベでお勉強に励む馬鹿っぷりも高卒そのものだしw

794 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:56:48.76 ID:+uw5Lx8I.net
>>790
辛抱論も間に感じないどたまの弱さは大卒そのものだしw

795 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:58:34.46 ID:LirpfHUC.net
リズム音痴の古本屋のロックドラム講座

第108回目「ハイハットってどれ?」

796 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:58:38.26 ID:+uw5Lx8I.net
>>793
そのたかだか5ちゃんねる にもう20もレスしてるお前って?w

797 :名盤さん:2022/10/10(月) 01:59:41.46 ID:+uw5Lx8I.net
>>795

うん? で? w

798 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:00:06.83 ID:dOMUDG4E.net
おれから見ると高卒要素しか完全にないっていうw

799 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:01:49.08 ID:LirpfHUC.net
リズム音痴の古本屋のロックドラム講座

第853回目「エイトビートを叩いてみよう!」

800 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:02:07.96 ID:Cbwq2mpP.net
>>788 の指摘を受けて尚、口惜しさまみれで躍起になって書いちゃう わ る く ち ワードの単調さよね・・・

>>106 で訊かれてる事に答えられるアタマを授かってたら、そんな意地を張らなきゃなんない人生じゃなかっただろうにねぇ・・・

801 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:02:36.01 ID:dOMUDG4E.net
リズムはブルース音痴の人が自称詳しいらしいよw

802 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:04:00.43 ID:dOMUDG4E.net
つーかホントは高校も出てないと思ってるけどw

803 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:04:38.49 ID:+uw5Lx8I.net
>>798
おれからみるとアホ要素しか完全にないって言うw

804 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:04:41.71 ID:Cbwq2mpP.net
>>145 の通りの自称「フランク・ザッパマニア」汚痔ちゃんは、ザッパのナニに詳しいのでしょうか・・・?

805 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:06:08.35 ID:dOMUDG4E.net
で、あの人は結局リズムに詳しければブルース音痴で問題なしって考え方なのかな?
まあゆとり特有のご都合主義っていうかw

806 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:06:44.47 ID:+uw5Lx8I.net
>>802
それ、多分お前だろ?

807 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:07:59.80 ID:+uw5Lx8I.net
>>805
テメーにリズムなんて言葉がわかんのか?w

808 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:11:15.62 ID:dOMUDG4E.net
つーかこのヴィーガン氏なんで2時過ぎても起きてんだろ?w

809 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:13:20.44 ID:+uw5Lx8I.net
>>799

 8ビートも叩けないアホがそれ以前、それ以上言った所でその先は見えてるけどなー?  それ以前にテメーにそんな事言える資格あんの? 

 近くから知覚の扉開いて自覚しろよ?

810 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:16:04.82 ID:dOMUDG4E.net
オルダスハクスレー知ってるってことは高卒じゃないなw

811 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:23:15.14 ID:+uw5Lx8I.net
>>810

そのテメーにしか分からない事言ってテメーで笑ってる所がテメーの致命点だってまだ気づかないのか? w

812 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:32:50.47 ID:dOMUDG4E.net
大卒なのに無理矢理高卒ぶってw
誰かさんと大違いじゃんw

813 :名盤さん:2022/10/10(月) 02:41:03.16 ID:dOMUDG4E.net
オヌヌメ
https://www.discogs.com/ja/release/1531765-SOB-UK-European-Tour-June-89

814 :名盤さん:2022/10/10(月) 06:49:21.35 ID:+uw5Lx8I.net
>>799

うん、で?w

815 :名盤さん:2022/10/10(月) 07:08:19.04 ID:+uw5Lx8I.net
>>812

俺か? 正真正銘の高卒だぞ! 卒業証書未だに持ってるぞ。 

816 :名盤さん:2022/10/10(月) 07:49:33.45 ID:40snfc1w.net
ブルーマーダー
バッドランズ
リンチ・モブ

同じ時期に登場した奇跡

817 :名盤さん:2022/10/10(月) 07:53:13.46 ID:40snfc1w.net
ブルーマーダーはMZA有明で見た
サイクスは最初から最後まで上半身裸の黒のロングスパッツ
バッドランズは中野サンプラザで見た、ドリームスインザダークぐらいしか記憶にない
客もそんなに入って無かった
リンチ・モブは中野サンプラザで見た
ジョージ・リンチのバカデカイギターの音しか記憶にない
何の曲やってるのかわけ分からなかった
客もそんなに入って無かった

818 :名盤さん:2022/10/10(月) 07:57:37.29 ID:40snfc1w.net
この3つが来日する前に
ホワイトスネイクの代々木第一体育館
オジー・オズボーンの新宿厚生年金会館
ドッケンの新宿厚生年金会館
見てる

ホワイトスネイクはサーペンス・アルバスとスライド・イット・インの曲は盛り上がるが古い曲はシーーーン
特にソルジャーやってる時に場内シーーーン状態の中で1人のバカがデビカバーーと叫んでドッチラケ

819 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:00:22.49 ID:40snfc1w.net
ザック・ワイルド初見参の来日
いきなりクネクネと上半身裸の今とは全く違う細見でヒゲ無しの好青年が大股開いてレスポール弾いてる姿を真似る日本人バンドマンギタリスト多数
色んなライブハウスでこの大股開いて弾く兄ちゃん達いっぱいいた

820 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:02:18.86 ID:+uw5Lx8I.net
>>799

 頭悪い奴の見本みたいなレスだな。 お前みたいなのをレス泥棒って言うんだけどなぁー w

821 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:04:14.58 ID:+uw5Lx8I.net
>>817
ヘビィメタルスレから来たのか、お前?

822 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:06:18.33 ID:40snfc1w.net
絶頂期のドッケンの来日
まぁ、ドラムは走りまくるし、ジョージ・リンチも最初から上半身裸で出てくるもずっと後ろ向きでギター弾いてる
リージャクソンの改造マーシャルもピッキングハーモニクスの音ば抜群にカッコ良かったが如何せんノイズも酷い
バックフォージアタックの退屈な曲連発するもんだから、すぐ飽きた

ちなみに後にビーストフロムジイーストが発売された時の付録の100%ドッケンなる小冊子の裏表紙に自分写ってたw
あの会場は新宿厚生年金会館か渋谷公会堂

823 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:06:50.92 ID:40snfc1w.net
>>821
3Lか?

824 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:07:23.00 ID:40snfc1w.net
ならば何の話しかサッパリ理解出来ないだろうなw

825 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:08:54.77 ID:+uw5Lx8I.net
>>823
なんだよ、その頭悪そうな隠語は? どっちかって言うと淫語の方が好きだけど。w

826 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:08:57.57 ID:40snfc1w.net
>>821
洋楽の雑談スレだろ
君の洋楽定義は退屈なアールアンドビーと退屈なエーオーアールなんだろ

827 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:10:50.30 ID:40snfc1w.net
オジー・オズボーンはノーモアティアーズで来日した時にはもう別物になってた

アンダーグラウンド感はゼロ
メジャー感バリバリになってた

828 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:14:09.65 ID:+uw5Lx8I.net
>>826
いや、全ジャンルにもマシなものが一つでもありゃーいいだろと思って、見てる。

829 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:19:19.84 ID:+uw5Lx8I.net
 後、若いファンなー、神使い過ぎ。 神なんてそんな簡単に降りてくるわけねーろっかやれ?  だから神なんだろ?

830 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:23:58.28 ID:40snfc1w.net
マシなモノの定義って
自分の好みに合うかどーかだよね
例えばホワイトスネイク
ヴァイが入ってからのSLIP
第二弾シングルとして
THE DEEPER~が発売された時のレビューに
某大物元編集長はどうしてこの曲が初登場28位なのか理解出来ないとあった

自分はSLIPの中で1番好きな曲だ

つまり、人それぞれ全く好きな定義は違うって事だな

831 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:24:56.96 ID:40snfc1w.net
>>829
それな、
マジヤバい、マジ無理、ヤバ

クソガキの三原則 

832 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:30:02.61 ID:+uw5Lx8I.net
>>831

 アホなヤンキーが考えたアホな基本原則にしか俺には思えないが? 

お前、もう一回自分が俺に向けたレスを見直した方がいいんでないの?w

833 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:34:26.27 ID:+uw5Lx8I.net
>>831

お前、この場をわざわざ借りて自分はアホですって言ってるようにしか見えないけど、このレスw

834 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:39:35.65 ID:40snfc1w.net
じゃ、ジム行くわ
またな

835 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:41:18.30 ID:+uw5Lx8I.net
>>831

 下手すると年間傑作レスに推すかも、シュール部門で。w

836 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:41:38.68 ID:40snfc1w.net
メタル知らないヤツとは話もしたくないわ

837 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:42:17.74 ID:40snfc1w.net
ズホシの3Lw

838 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:43:25.41 ID:+uw5Lx8I.net
>>834
勝てないとわかった瞬間に逃げんのか?w

839 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:44:54.86 ID:+uw5Lx8I.net
>>837

 呆れ返るぐらい才能ネーミングだなー。

840 :名盤さん:2022/10/10(月) 08:47:03.83 ID:+uw5Lx8I.net
>>836
なんでこのスレで知らなきゃなんねーんだよ、そんなもん?w

841 :名盤さん:2022/10/10(月) 09:32:32.41 ID:+uw5Lx8I.net
>>837
おら、3Lで返して来いよ?w

842 :名盤さん:2022/10/10(月) 09:43:00.99 ID:+uw5Lx8I.net
>>837

テメーだこの野郎 3Lで返して来いよ? ほんとはテメーが3L通り"越し"て、"虎視" "眈々" と大関の座を狙ってんだろうが? "だんだん" 見えてきたー !

843 :名盤さん:2022/10/10(月) 09:53:38.35 ID:+uw5Lx8I.net
>>837
おら?3Lで返して来いよ? 幼稚園並みのセンスのネーミングセンスのアホ?w

844 :名盤さん:2022/10/10(月) 10:08:33.49 ID:LirpfHUC.net
リズム音痴の古本屋のロックドラム講座

第1,342回目「ツーバスやりたいけどお金が無い!」

845 :名盤さん:2022/10/10(月) 10:17:06.22 ID:+uw5Lx8I.net
>>844

一言。 借金してでも買えよ?w

846 :シュワちゃん:2022/10/10(月) 10:42:42.92 ID:tKQt7K6p.net
>>826
何だ君は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
J臭いだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

847 :名盤さん:2022/10/10(月) 10:43:16.13 ID:+uw5Lx8I.net
>>834
そんな事言った所で俺に絡んだ時点で俺はテメーを地獄の果てまで追跡して丸裸にして"恥ずかしいです、すみませんでした" って言わせるぞ?w

良く覚えとけ?

848 :名盤さん:2022/10/10(月) 10:48:34.84 ID:+uw5Lx8I.net
>>846
テメーはJじゃねーのか?w

849 :名盤さん:2022/10/10(月) 10:52:06.56 ID:Cbwq2mpP.net
その名前すらも知らなかった高齢知的障害児の汚痔ちゃんが劣等感を募らせちゃうけど、
>>768 の O.L.D のハナシしようぜ♪

それか、各々がエクストリームミュージックの最高峰だと思う作品を挙げてみてよ?

850 :シュワちゃん:2022/10/10(月) 10:54:07.21 ID:tKQt7K6p.net
>>848
J臭いのJはJAPANのJ!!

851 :シュワちゃん:2022/10/10(月) 10:55:57.65 ID:tKQt7K6p.net
>>848
I’m a Da Real Black Japanese Yo〜〜

852 :名盤さん:2022/10/10(月) 10:59:37.33 ID:+uw5Lx8I.net
>>850
お前、日本人のJじゃねーのか? こんな日本人くさいスレッドに投稿しといて?w

853 :シュワちゃん:2022/10/10(月) 11:01:05.23 ID:tKQt7K6p.net
>>852
I’m a Da Real Black Japanese Yo〜〜
ID

854 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:[ここ壊れてます] .net
EDM聴いてたらリア充とか聴いた事もないぞ
あんなのインキャとオカマの音楽だろ
オシャレでもなんでもない
平均的リア充は男ボーカルのアニソンとかでは?

855 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:[ここ壊れてます] .net
リア充はそもそもEDMじゃなくて男ボーカルのアニソン聴くよね?
NCSとかEDMなんてオカマの音楽だよ

856 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>853

ブラックジャパニーズって何?w 一般人に通用しない用語使ってもダメなもんはダメなんだすけや?w

857 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:[ここ壊れてます] .net
そもそも洋楽という時点でチー牛だから
陽キャならジャンプ漫画のアニソンばっかり聴いてるんじゃね?
まぁ陽キャだから良いとも思わんがな

858 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
リズム音痴の古本屋のロックドラム講座

第2,189回目「『スティック回す練習するヒマあるならドラムの練習しろ!この下手クソ!』とメンバーから怒られた時の言い訳100選」

859 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:[ここ壊れてます] .net
色んなEDM聴いてみたけど、リア充要素がまるでないな
チー牛中学生の音楽だろあれは

860 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:[ここ壊れてます] .net
そもそも陽キャはBTSとか男ボーカルのアニソン聴くからな
一般的に陽キャが洋楽とか聴くイメージ無いだろ

861 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:[ここ壊れてます] .net
陽キャならAAAとか聴いてるのでは?

862 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>858

文書く才能ねー奴の言い訳100選
w

863 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>854
趣味の良さというのは活力の上昇とはハッキリ言って基本何の関係もない、オシャレ好きな人種が聴いてることはあっても

リア充になれるか否かは趣味の良さではなく己の人間力を高められるか否かが重要
聴いてる音なんかでしょうもない外面気にしても仕方ないのでリア充になりたいのならHRHMやラップを聴くのが推奨

864 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>849 等にも書いたけど、要は瞬間瞬間に鳴っている音や楽器構成やテンポや演奏技法やヴォーカルスタイルや音録り・エンジニアリングで区分けされるサブジャンルの何れかに係わらず、
ロック楽曲としての出来の良し悪しってのは的確な音の配置が出来てるか否か?って所に尽きるんだよね

楽曲のアイデア・メインテーマの旋律自体は良くても、無駄音で埋めるようなアレンジならばゴミになるだけ
特にメタルコアグラインドコア等のエクストリームミュージックだとツーバス踏みっぱなしタイコカナモノ叩き通しってドラミングのバンドが多いけど、それってどのバンドどの作品どの曲でも区別が付かなくなって、楽曲ごとの創意アイデアが埋もれてしまう

そんな中で、O.L.D の Lo flux tube みたいな的確な音の配置してる作品ってのは突出してしまうワケです

それを超える「コレこそは!!」というエクストリームミュージックの名盤って挙げられる?

865 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
EDMやポップスなんてモヤシ向けの音楽だから本来w

866 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
EDMは流行りが終わって今は絶賛裏の時代だな

867 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:[ここ壊れてます] .net
リア充が聴いてるのはBack-ONのセルリアンとかでは?
https://youtu.be/K416quzMCQ0

868 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
今はTRAPとかネオディスコ?みたいな音楽が隆盛か??

まあオレもラブコメ漫画読むような弱男だからEDMはキライじゃなかったんだけどなw

869 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
EDM なんて猿の糞なのが知れてるんだから、

>>768 >>863 にあるエクストリームミュージックのハナシしようぜ♪

そういや、デリンジャーエスケーププランなんてのも、無駄音ばかりのバンドだったねぇ・・・

870 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:[ここ壊れてます] .net
>>863
俺がリア充だとは言わないが、かといってラップやヒップホップが全くカッコよく感じないから

871 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
レス番間違えてたw

>>768 >>864 にあるエクストリームミュージックのハナシしようぜ♪

872 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>869
てめーにドラムの音なんて分かんのか?w
まさかスネアの音イコールドラムの音じゃねーだろうなー?w

873 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>870
ヒップホップはマッチョ(体育会系)な気質の人間じゃないと基本合わない仕様だからなアレ…
とりあえずエミネムとかポスマロ辺りなら比較的聴きやすいからそこから攻めてみたらどうだろう??

874 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
マスコアは行き詰まるの早いよな
iwrestledabearonceも売れなくて路線変えたバンドになったしな
でも再生回数けっこう凄いな


https://youtu.be/pwgMMtgSTVE

875 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
こないだハナシに出した、ポストハードコアのスレに幾つも貼ってあるデス声とクリーントーンヴォイスのローテーションってこのテのバンドにも浸透してんだなw

876 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
リズム音痴の古本屋のロックドラム講座

第2,190回目 最終回
「バンドをクビになりました」

877 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
>>874
終盤になって初めてマスになんのね

つーか、メンバー全員ナードコアってカンジのルックスだなw

878 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:41:16.29 ID:TsSsEIXs.net
>>874
デスボイスとポップスとトロピカルな雰囲気が混ざりあってカオスな音楽になってるなw

879 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:41:32.63 ID:rTJ4dtyA.net
ヒップホップ聴いてもあんまりカッコよく感じないんだよな
まだ男ボーカルのアニソンとかJ-ROCKの方がマシなんだよ

880 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:42:29.40 ID:rTJ4dtyA.net
ヒップホップやメタルはそもそもダサい
田舎のヤンキーが好む音楽

881 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:44:57.28 ID:rTJ4dtyA.net
ヒップホップってあんまりカッコよくないだろそもそも
ColdplayのMy Universeとかの方がマシなんだよな
https://youtu.be/bZYPI4mYwhw

882 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:45:56.72 ID:rTJ4dtyA.net
そもそもリア充はEDMもヒップホップも聴かないから
リア充は米津玄師とかばっかり聴いてるのでは?

883 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:46:20.28 ID:LirpfHUC.net
>>879
カッコいいヒップホップに出会ってないだけやろ。

884 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:46:58.46 ID:rTJ4dtyA.net
藤井風とあいみょんはインキャ御用達でLiSaと米津玄師はリア充御用達なのかな?
多分

885 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:48:06.37 ID:rTJ4dtyA.net
>>883
ヒップホップってワイスピのBGMみたいなダサい音楽が大半じゃね?
EDMはまぁ、色んなのがあるな

886 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:48:51.23 ID:RvcDJB1i.net
さすがにジミヘンになるとリアルタイムはいなくてみんなお勉強報告w

887 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:49:02.69 ID:rTJ4dtyA.net
まず洋楽聴いてるという時点でガチインキャだからな
リア充は星野源とか椎名林檎とかじゃないのか

888 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:49:11.52 ID:LirpfHUC.net
>>885
ワイルドスピード観たことないからその例えは分からんわ。

889 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:49:57.05 ID:ztveDOX4.net
最近パンテラとスレイヤー聴き出したおじさんw

890 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:50:00.00 ID:TsSsEIXs.net
ヤンキーは基本的に男として強いからw
そういう体育会系社会から外れたライフスタイルを送れる人間はほとんどいない

891 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:50:08.95 ID:rTJ4dtyA.net
ヒップホップ聴いてる奴って海外の音楽ならなんでもカッコいいって思ってそう

892 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:51:02.57 ID:TsSsEIXs.net
誰が聴いてるかはどうでもいいんだよ
自分が強くなれるかが重要

893 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:51:39.55 ID:rTJ4dtyA.net
>>890
強ければなんでもいいならゴジラにでも憧れるのか?

894 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:52:41.53 ID:rTJ4dtyA.net
>>892
まぁ強者男性も弱者男性もどっちも別の意味で言われたくないな
弱者男性は嫌だが、かといって強者男性もろくなもんじゃない

895 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:53:33.11 ID:rTJ4dtyA.net
強ければなんでもいいならデブにでもなればいいやん

896 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:54:02.33 ID:TsSsEIXs.net
体育会系社会から逃げることは基本出来ないんだから開き直ってそれに順応するしかないんだよ普通は
音楽は云わばその景気付けみたいなもんだな

897 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:54:32.06 ID:rTJ4dtyA.net
強い奴になりたいなら犯罪者にでもなれば?
犯罪者は強いぞ?

898 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:55:10.16 ID:TsSsEIXs.net
>>893
ゴジラのテーマも案外聴いてるとテンション上がりそうだなアレw
試したことはないがw

899 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:56:31.23 ID:Cbwq2mpP.net
>>889

>>106 で訊かれてる事から逃げ回らなきゃなんない知ったかぶりの自称「フランク・ザッパマニア」汚痔ちゃん、

オハヨウゴザイマス♪

900 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:56:37.55 ID:rTJ4dtyA.net
まずEDMにハマるチー牛とEDM聴いてるリア充は若干人種が違う
EDMにハマるチー牛はPerfumeやドラゲナイを聴いてからハマる傾向があるし、リア充はクラブで聴いてハマる

901 :名盤さん:2022/10/10(月) 11:58:53.82 ID:Cbwq2mpP.net
「せめて、5ちゃんでだけでも音楽通だと思われて尊敬されたい・・・」と祈ってる高齢知的障害児汚痔ちゃんも起きてきた事だし、

>>768 >>864 にあるエクストリームミュージックのハナシしようぜ♪

902 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 11:59:20.59 ID:rTJ4dtyA.net
洋楽聴いてるという時点でガチインキャなのは間違いない
洋楽がリア充だったなんて昔の話だから

903 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 12:01:54.46 ID:rTJ4dtyA.net
https://youtu.be/GAxCcSX0XCM

904 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:04:51.85 ID:ztveDOX4.net
最近パンテラとスレイヤー聴き出した自称エクストリームミュージック通のおじさんw

905 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:12:46.63 ID:Cbwq2mpP.net
>>904

>>145 で説明されてる通り、何十年もザッパ聴いてきた自称「フランク・ザッパマニア」なのに、ザッパ作品の中でナニが起きてるのか全くチンプンカンプンのまんま過ごしてきちゃった高齢知的障害児汚痔ちゃん・・・

そういや最近、音楽理論やらバークリーメソッド云々って云わなくなっちゃったのは、何故なのぅ・・・?w

906 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:18:25.25 ID:ztveDOX4.net
一生5chでお勉強おじさんw

907 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:20:41.38 ID:b3LHGE2L.net
>>859
ザ・チェインスモーカーズはリア充感ありありだと思うけど
(純粋なEDMじゃないかもしれないけど)

>>873
ザ・ゲーム、いいよ!

ところでハロー・シスターのJust A Little BetterのPVが登場した
かわいいのはもちろんだけど、陸上競技とか、青春でいいね

908 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:20:50.61 ID:Cbwq2mpP.net
>>145 がビンビンに響いちゃってる汚痔ちゃんが尚更に劣等感を募らせちゃうけど、

>>768 >>864 に絡めてエクストリームミュージック最高峰の選定しようぜ♪

909 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:21:08.07 ID:ztveDOX4.net
5chでお勉強した最大の成果がパンテラw
それ教えてくれたの誰だったのかなあ?w

910 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:23:43.06 ID:TsSsEIXs.net
体育会系(弱肉強食)社会で生き残る為には脳を "戦闘態勢" にしなきゃダメだ
戦地でルンルン気分のヤツがいるかw
それは一般社会でも同じだ

音楽なんざその景気付けになればいい

911 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:25:30.65 ID:TsSsEIXs.net
>>907
ザ・ゲームは一応ストリーミングでフォローしてるけどちょっと弱男のオレにはヘヴィすぎるかなw
50セントとかもそう

オレはエミネムとかポスマロくらい親しみやすくないとダメだw

912 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:25:38.43 ID:ztveDOX4.net
パンテラとスレイヤー最近聴き出したってことはその辺のジャンル自体最近聴き出したってことだよねどう考えてもw
その辺好きで今まで知らなかったとかありえないもんw
そんなんで自称エクストリームミュージック通とかw

913 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:27:24.70 ID:TsSsEIXs.net
既に書かれまくってるけどパンテラは俗悪以降はあんま面白くないよね正直w

914 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:27:37.70 ID:Cbwq2mpP.net
>>909

室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンなので、

>>106 で訊かれてる事から死ぬまで逃げ回らなきゃなんない知ったかぶり汚痔ちゃん・・・

.

名前すらも知らなかった O.L.D やメシューガのハナシされると、口惜しくて口惜しくて堪りませんか・・・?w

915 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:28:28.60 ID:ztveDOX4.net
自称エクストリームミュージック通どころか
30年遅れでパンテラ聴き出した単なるニワカ半可通おじさんじゃんw

916 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:29:26.53 ID:Cbwq2mpP.net
「せめて、5ちゃんでだけでも音楽通だと思われて尊敬されたい・・・」と祈ってる高齢知的障害児の汚痔ちゃんが尚更に劣等感を募らせちゃうけど、

>>768 >>864 にあるエクストリームミュージックのハナシしようぜ♪

917 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:33:43.87 ID:Cbwq2mpP.net
ま、正直なハナシ、O.L.D の Lo flux tube がエクストリームミュージックの最高峰で確定はしてるとは思いますよ

>>768 のリンクで聴けば判ります♪

918 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:34:14.46 ID:ztveDOX4.net
自称エクストリームミュージック通のベテランで
最近までパンテラとスレイヤー知らなかったとかおいおいw

919 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:37:40.16 ID:gMhg8/Bm.net
一度覚えて気に入ってしまった言葉に固執して繰り返す精神疾患は本人にその自覚がない

920 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:39:14.32 ID:Cbwq2mpP.net
>>918

どんなに意地を張って俺の音楽歴を捏造してみせても、

>>145 がビンビンに響いちゃってる知ったかぶり知的障害者の汚痔ちゃんには、

>>768 のリンクを超えるエクストリームミュージックなんか挙げられないワケでして・・・w

921 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:41:41.31 ID:Cbwq2mpP.net
室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの知的障害者さん

>>106

ってば、猿の糞以下のツタツタハードコア・ヘレシー辺りで満足出来ちゃうらしいですから♪

922 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:42:17.34 ID:gMhg8/Bm.net
一度覚えて気に入ってしまった言葉に固執して繰り返す精神疾患は本人にその自覚がない

923 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:43:11.49 ID:ztveDOX4.net
周回遅れどころが30年以上遅れですけど
これからパンテラとスレイヤーリスニング頑張ってくださいねw

924 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:43:20.61 ID:JCjslDDy.net
>>921
アメリカンアンセムさん、ここ終わったら
ヘヴィ専用スレ立てました
よろしくおねがいします

925 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:44:23.14 ID:Cbwq2mpP.net
「5ちゃんで音楽通だと思われて尊敬されてる人」ワナビーの高齢知的障害児汚痔ちゃんが尚更に劣等感を募らせちゃうけど、

>>768 >>864 にあるエクストリームミュージックのハナシしようぜ♪

926 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:46:08.42 ID:ztveDOX4.net
自称「この辺のジャンルを極めた人」らしいけど
パンテラとスレイヤーはすっとばしてたってw

927 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:46:45.95 ID:Cbwq2mpP.net
>>923

>>145 の書き込みって、そんなにも汚痔ちゃんの劣等感を刺激しちゃいますぅ・・・?

名前すらも知らなかった O.L.D やメシューガのハナシされる方が、尚響くのかな?w

928 :名盤さん:2022/10/10(月) 12:48:08.81 ID:Cbwq2mpP.net
自称「フランク・ザッパマニア」の高齢知的障害児汚痔ちゃん

>>145

が尚更に劣等感を募らせちゃうけど、

>>768 >>864 にあるエクストリームミュージックのハナシしようぜ♪

929 :名盤さん:2022/10/10(月) 13:01:34.71 ID:gMhg8/Bm.net
一度覚えて気に入ってしまった言葉に固執して繰り返す精神疾患は本人にその自覚がない

930 :名盤さん:2022/10/10(月) 13:11:34.62 ID:ztveDOX4.net
最近聴き出したジャンルってやっぱり新鮮だから語りたくなっちゃうんだろうなあ?
ただプライドがあるからニワカ半可通じゃなくてベテラン玄人設定でねえw
まあ要は単なる詐欺師語りなわけだけどw

931 :名盤さん:2022/10/10(月) 13:27:08.21 ID:NLCWxnI8.net
>>145 で室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ド素人なのがハバラされちゃって口惜しさMAXなのかな・・・?w

「5ちゃんで音楽通だと思われて尊敬されてる人」ワナビーの高齢知的障害児汚痔ちゃんが尚更に劣等感を募らせちゃうけど、

>>768 >>864 に絡めてエクストリームミュージックの最高峰を決定しようぜ♪

932 :名盤さん:2022/10/10(月) 14:05:09.06 ID:EzBo+LTY.net
お勉強というワードに発狂しちゃうお勉強の人w

933 :名盤さん:2022/10/10(月) 14:23:46.21 ID:6DByR+QN.net
Panic! at the discoの新作ビートルズやんこれw

934 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 14:34:08.13 ID:NiNNgY7C.net
>>863

> >>854
> 趣味の良さというのは活力の上昇とはハッキリ言って基本何の関係もない、オシャレ好きな人種が聴いてることはあっても
>
> リア充になれるか否かは趣味の良さではなく己の人間力を高められるか否かが重要
> 聴いてる音なんかでしょうもない外面気にしても仕方ないのでリア充になりたいのならHRHMやラップを聴くのが推奨


リア充は人間力って言ったそばからリア充になりたいならメタルラップ推奨ってどんだけ頭最強のワルのなん??w

935 :シュワちゃん:2022/10/10(月) 14:34:50.89 ID:tKQt7K6p.net
AHA〜〜 次スレッドYO〜〜

【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1665379744/

936 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 14:34:51.31 ID:NiNNgY7C.net
メタルラップ聴いて人間力上がる程度のスペックのヤツってどんだけ底辺なん??w

937 :名盤さん:2022/10/10(月) 14:38:07.47 ID:+uw5Lx8I.net
>>873

違う、この辺から攻めるんだよ? ジブラはダサいからそこから攻めないようにな? w


 https://youtu.be/Xw8lpccXSSg

938 :名盤さん:2022/10/10(月) 14:47:12.30 ID:NLCWxnI8.net
>>932

>>145 で室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンの音楽ド素人なのがバラされちゃって口惜しさMAXの高齢知的障害児汚痔ちゃん・・・

「5ちゃんで音楽通だと思われて尊敬されてる人」ワナビーの高齢知的障害児汚痔ちゃんが尚更に劣等感を募らせちゃうけど、

>>864 に絡めてエクストリームミュージックの最高峰を決定しようぜ♪

939 :シュワちゃん:2022/10/10(月) 15:06:12.57 ID:tKQt7K6p.net
>>937
AHA〜〜 間違いないね〜〜

940 :シュワちゃん:2022/10/10(月) 15:07:48.52 ID:tKQt7K6p.net
>>937
Zeebraも良いよ

941 :名盤さん:2022/10/10(月) 15:09:37.37 ID:TsSsEIXs.net
ハリースタイルズの新作はやっぱり秋ポップの名盤だな…秋の街路で聴いたら思った通り雰囲気バツグンだったよ
春じゃなくて秋に出してりゃ日本でもセールス出せたんジャネ?w

ポップスの情景に溶け込む力はホンモノだなw

942 :名盤さん:2022/10/10(月) 15:12:33.71 ID:TsSsEIXs.net
>>937
おお

カッコいいなw
日本語と英語が混ざりすぎでちょっとカオスだがw

ライブハウスでやりゃラップもライブは映えるというか音楽としてライブハウス向きなんだよな本来
盛り上がり凄いし

943 :名盤さん:2022/10/10(月) 15:13:50.39 ID:+uw5Lx8I.net
>>939

間違いない! ゾーンとかクリーピーナッツから攻めるなよ!w

944 :名盤さん:2022/10/10(月) 15:16:45.79 ID:+uw5Lx8I.net
>>940
曲はいい曲あるけど詩の良さが分かんねー w

945 :名盤さん:2022/10/10(月) 15:18:50.63 ID:+uw5Lx8I.net
>>942
間違いない!

946 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 15:47:18.30 ID:NiNNgY7C.net
>>941
んあ??w

オマエが言うとこのモヤシ向け音楽って情景に溶け込むん??w

947 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 15:47:44.71 ID:NiNNgY7C.net
情景てw

948 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 15:48:16.95 ID:NiNNgY7C.net
軸なしブレブレおじさんの情景ってか??w

949 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 15:50:19.29 ID:NiNNgY7C.net
闇の力おじさんの情景☆彡

闇の力おじさんの情景☆彡

950 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 16:29:11.21 ID:rTJ4dtyA.net
Hip-hop×EDMというジャンルは無いのかな?

951 :名盤さん:2022/10/10(月) 16:29:32.17 ID:ffZTkUCA.net
http://hissi.org/read.php/musice/20221010/NDBzbmZjMXc.html

初来日自慢オジサンのレス
初来日自慢オジサンのレス
初来日自慢オジサンのレス

初来日自慢オジサンは新たに
洋楽(へヴィな音専用)雑談 のスレを立てて荒らし捲っています

偽物メタル
古本屋
フランス書院etc.

徹底的な追及を今後も宜しくお願いいたします

952 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 16:29:48.95 ID:rTJ4dtyA.net
Hip-hopとEDMを混ぜたような曲作ってみた
https://youtu.be/YZX-KBUs0Bs

953 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 16:30:29.74 ID:rTJ4dtyA.net
Hip-hop×EDM?2
https://youtu.be/ygEp4i3j40Q

954 :名盤さん:2022/10/10(月) 16:33:01.12 ID:+uw5Lx8I.net
>>951
なんでガイタレのライブなんてほとんど行った事ねー俺が入ってんだよ?w 意味分からんぞ?  

955 :名盤さん:2022/10/10(月) 16:36:57.08 ID:+uw5Lx8I.net
>>953
いや、これをヒップホップって言えるお前の精神がすごいよw

956 :名盤さん:2022/10/10(月) 16:39:00.73 ID:b3LHGE2L.net
>>911
でもザ・ゲームとか50セントとかってすごみと迫力があったいいよね
たしかにポスマロは聴きやすい
エミネムは歌詞がわかると「ええ?おいっ!ダメだろ?」と言いたくなるのもあるw
ハロー・シスターはかわいい

957 :名盤さん:2022/10/10(月) 16:39:09.45 ID:JCjslDDy.net
77 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2022/10/09(日) 23:22:37.25 ID:skMjmeIO0
一応理りを入れておきますがこっち側が被害者ですからね
それは本人が1番認識してるはずです
個人的な恨みとかそう言う話じゃ全然ないんですよ
先輩方々から脈々と受け継いで来てる訳で

958 :名盤さん:2022/10/10(月) 16:39:41.30 ID:JCjslDDy.net
79 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2022/10/09(日) 23:51:34.13 ID:skMjmeIO0
すまん、以後は出来る限り気を付ける
もう一方の人は誰が見てもバレバレのIDコロコロをこのスレでもやってるだろう
こんな事はほんとにやりたくないんですよ
老婆心ながら上で書かれてるようにワッチョイ付きスレで立て直した方がいいでしょう
こっちは見ての通り会社のパソコンですから

959 :名盤さん:2022/10/10(月) 16:40:14.88 ID:JCjslDDy.net
会社のpcで毎晩夕方と夜中に荒らしてるみたいです

960 :名盤さん:2022/10/10(月) 16:45:38.43 ID:ffZTkUCA.net
http://hissi.org/read.php/musice/20221010/SkNqc2xERHk.html

初来日自慢オジサンのレス


逃げた先でやりたい放題してます
徹底的な追及をお願いいたします

961 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:03:43.60 ID:TsSsEIXs.net
ポップスとかラブコメ漫画はもう聴いたり読んだりするのを控えよう…
あんなものを真面目に楽しんでいたら生活にならん…

真の "漢" "タフガイ "ならメタルを聴くのみよ

962 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:05:07.72 ID:XA/e5Bop.net
初来日オジサンと全然話の噛み合わないメタル野郎w
メタル野郎が居ると着いて来る偽物メタル野郎は最高だよ
オマケに常連さんの荒らし君w

今日も朝からカリカリの揚げたてのベーコン状態
ぐっすりと寝られるな初来日馬鹿
良かったな相手をしてもらえて
自慢話=寂しいようの心の叫び(大爆笑)

963 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:07:18.50 ID:TsSsEIXs.net
>>956
エミネムの歌詞ってどんな感じなんだ??
"スーパーマン" とか "ゴジラ" とかどういう歌詞なのぶっちゃけ?w

あとポスマロとケンドリックは日本でも実際人気出てるからライト層でも親しみやすいってことなんだろうな

964 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:11:57.61 ID:+uw5Lx8I.net
>>952
誰が聴くんだよ、これ?w

965 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:13:26.27 ID:NiNNgY7C.net
>>961
モヤシおじさん立ち読みばっかしてんじゃねえゾ☆彡

966 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:17:07.07 ID:NiNNgY7C.net
精神病んで薬の副作用でデブでハゲでEDなのにラブコメ立ち読みしながら闇の力だの真の"漢"だのってw

オマエの"漢"って痴「漢」の"漢"やろ?w

967 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:19:22.86 ID:NiNNgY7C.net
宗家チャンってラブコメ漫画の主人公にゴリゴリ感情移入してるんだろうけどオマエは精神病んで薬の副作用でデブでハゲでEDで闇の力ガーとか言ってるやべーおじさんだからラブどころかコメすらないよネ☆彡

968 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:20:02.07 ID:+uw5Lx8I.net
>>966
才能ねー文だな、相変わらず。 w

969 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:21:51.41 ID:rTJ4dtyA.net
ジャズやファンクを混ぜたような変な曲作ってみた
https://youtu.be/54aSOtfkCm4
https://youtu.be/Ncs84xRw_S8
https://youtu.be/6pfW9VcjY5A

970 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:23:49.70 ID:+uw5Lx8I.net
>>963
歌詞ってよりライミングの人じゃないかって気はするけどな。 語尾の韻を踏みまくるとかな。 それが日本人にも分かりやすく伝わるよな。 だから爆発的に売れたんだとも思うし。

971 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:33:21.31 ID:NiNNgY7C.net
コンビニでラブコメ漫画立ち読みしてる精神病みデブハゲEDの闇の力おじさんの見る情景ってどんなんだろネ☆彡

972 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:36:10.55 ID:+uw5Lx8I.net
>>971
それまんまお前の気がするんだけど?w

973 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:39:01.37 ID:rTJ4dtyA.net
https://youtu.be/rSYoIuyks8g

974 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:39:29.58 ID:rTJ4dtyA.net
https://youtu.be/TcLLpZBWsck

975 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:40:46.94 ID:rTJ4dtyA.net
https://youtu.be/jhOVibLEDhA

976 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:40:52.02 ID:TsSsEIXs.net
弱男は軽い障害みたいなもんだと思う…

ただでさえ虚弱体質なのにポップスなんか聴いてたら冗談抜きに30代で死ぬわ…
オマエラも陽キャとか以前に健康でいたかったらメタル聴いた方がいいゾ
音楽なんかのためにわざわざ弱体化して人生ハードモードにする必要は無い

977 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:41:40.52 ID:NiNNgY7C.net
レギュラーチューニングでドレミファソラシド狂人おじさんが毎日絡んでくるんだけどw
俺に見えてんのは赤あぼーんだけなのにwどんだけ俺に構ってほしいん??w

978 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:41:53.57 ID:rTJ4dtyA.net
https://youtu.be/Sy_08-HcR3Y

979 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:43:52.04 ID:NiNNgY7C.net
>>976
副作用まみれのオマエより不健康なヤツとかこの板に居ないけどオマエ頭ドリームポップ??w

980 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:45:22.92 ID:+uw5Lx8I.net
>>969
どこがジャズやファンクなんだよ? 音楽を舐めるのもいい加減にしろよ? 

俺の3分を返せ、この野郎?  

981 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:47:15.56 ID:rTJ4dtyA.net
Jigsawのスカイハイ好き

982 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:47:35.17 ID:rTJ4dtyA.net
カーペンターズ聴け

983 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:47:57.18 ID:rTJ4dtyA.net
宇多田ヒカルとかYOASOBIはいいね

984 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:48:13.79 ID:+uw5Lx8I.net
>>977
 構ってんじゃねーかよ、すでにw

985 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:48:26.62 ID:rTJ4dtyA.net
藤井風とか星野源はマジで天才だと思う

986 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:49:12.51 ID:rTJ4dtyA.net
BTSは男から見るとちょっとキモいんだよな
女からの評価は知らんが

987 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:50:31.95 ID:TsSsEIXs.net
ラブコメ漫画はぶっちゃけほとんどネタで読んでるだけだよw
暇つぶしに気軽に読めるからw

988 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:51:00.40 ID:rTJ4dtyA.net
今丸の内サディスティック聴いてる

989 :名盤さん:2022/10/10(月) 18:52:27.12 ID:TsSsEIXs.net
BTSは昔の洋楽で言ったらBSBみたいな感じなんだろ

完全に若い女向けだから成人してるオッサンの関わる世界じゃないやろ

990 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:54:28.94 ID:NiNNgY7C.net
>>987
どんだけ暇なん??w
ラブコメ読んでる暇あるならカニコーのメンバーの名前ひとりくらい覚えたら??w

991 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:55:29.05 ID:NiNNgY7C.net
推しのバンドのメンバーの名前を覚えるよりラブコメ漫画立ち読みを選ぶ闇の力を纏うおじさんw

992 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:56:28.28 ID:rTJ4dtyA.net
シャムおじさんの歌
https://youtu.be/6cwgNPX8vg0

993 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:56:28.67 ID:NiNNgY7C.net
やばすぎじゃね...??w

994 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:56:38.79 ID:rTJ4dtyA.net
落ちるのか

995 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:57:14.16 ID:rTJ4dtyA.net
新スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1665379744/

996 :メタル野郎 :2022/10/10(月) 18:58:05.74 ID:NiNNgY7C.net
宗家チャンはサバスもニルバーナもスレイヤーもメンバーの名前知らないとか担当楽器とか知らないんだろうネ☆彡

なにしろラブコメ漫画立ち読みに夢中だからw

997 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:58:55.39 ID:rTJ4dtyA.net
おまんまんからおしっこ出ちゃうよぉ

998 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:59:11.33 ID:rTJ4dtyA.net
ランランルー★

999 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:59:23.53 ID:rTJ4dtyA.net
集団ストーカー

1000 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ:2022/10/10(月) 18:59:28.74 ID:rTJ4dtyA.net
岩間

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200