2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ The 1975 // Part 15 ■

1 :名盤さん:2022/10/22(土) 21:14:42.70 ID:p9vhLYxz.net
// O F F I C I A L W E B S I T E //
http://the1975.com

// T W I T T E R //
https://mobile.twitter.com/the1975

// F A C E B O O K //
https://www.facebook.com/the1975

// I N S T A G R A M //
https://www.instagram.com/the1975


前スレ
■ The 1975 // Part 14 ■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1664846919/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名盤さん:2022/10/22(土) 21:15:32.59 ID:p9vhLYxz.net
各アルバムインスト版
https://drive.google.com/drive/folders/1js7MLhfm23PNAo9T6iaEb6434jQf_k0K

未発表曲集(2004-2012)
Drive Like I Do
https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1dijDGCqVkW_I5GaQBI4Yh_8WFFnwhqzx
Bigsleep
https://drive.google.com/drive/folders/1HbcBeS6uZ9Fkq6U7bPZq3brHNvwV-IXw
Talkhouse
https://drive.google.com/drive/folders/1yXqvf1u465pUiUdCRhZhbOG6veZQEneu

ライブ映像集
https://drive.google.com/drive/u/0/folders/1P6nmGjdnpKf14ZPUtS9zAif9N0x80hWI
Summer Sonic 2019 (WOWOW放送分)
https://drive.google.com/file/d/15eBZ-hmNO3-TY1m33PFuRAkVRt5WI1pj/view?usp=drivesdk
Summer Sonic 2022 (WOWOW オンデマンド)
https://drive.google.com/file/d/1EjxZUp6_khOb7b1iUJ_lMyipraYuMs-S/view?usp=drivesdk

3 :名盤さん:2022/10/22(土) 21:16:17.15 ID:p9vhLYxz.net
マシュー作プレイリスト(Spotify)
https://open.spotify.com/user/the1975official/playlist/2M0zsY2fzmkBtSU99BugXZ?si=L6qSA1J4Txi025yNYjpmxg
Faded Splendour
https://open.spotify.com/playlist/4ddScvHykInhOElGZfdEYZ?si=j_rzxqHgRfeMMVYTSySy1g
At the back of my old house
https://open.spotify.com/playlist/7bROgvVpTdINxdEHwXIZi0?si=PmmTcRVtStSa3RzJtpmF8w
At 17
https://open.spotify.com/playlist/6PFjtzhExZzKpAJx0f0CL3?si=CsOa5F-rT9eFMPUTZjj-ew
At Christmas
https://open.spotify.com/playlist/0tsAqlXVHxEPSTywKnrZMT?si=xgLhhTufSeKg3IENjMEoZA
Volume 3
https://open.spotify.com/playlist/53LTsCHCeps7SWzZdx8Say?si=nabpFOZ8TBCqitlu4fF_-Q
At about 6-7
https://open.spotify.com/playlist/3ts1eb0lCuhPgATjU0gg7i?si=x614k71ySJCz7LDMvOXpOw
At Home
https://open.spotify.com/playlist/00xEu0XqdoyahCDAdDjIWl?si=BkktncLXRxSsBcX23TKkzA
Midnight Mixtape by The 1975
https://open.spotify.com/user/b43tmbo5n9pwghxqk30xocr6n/playlist/62cqibVK4FdSqVqsVi4Zyd?si=YVn9SI7XSyOQgQBhJa0JEg

4 :名盤さん:2022/10/22(土) 21:59:47.58 ID:ae40yCkM.net
おつ

5 :名盤さん:2022/10/22(土) 23:48:53.58 ID:IzByM/Kh.net
新譜、祝祭感に満ちあるれてるアルバムだね
こういうアルバムはなかなかない

6 :名盤さん:2022/10/23(日) 02:23:11.09 ID:buR+Pl4x.net
Tape Notes
(36:34)
M「今作のオープニングトラック『The 1975』に関する面白い話は、『It’s About Time』という曲があって。
Brief InquiryやNotes、二つのアルバムをまたぐ曲は多いけど、
今作のオープニングトラックの歌詞は『It’s About Time』のもので、元々はもう少しゆっくりした感じだった。
部分的に気に入ってて、でもその曲とは別に俺達が単純に『The Anxiety Music』と呼んでいた音楽があった。
というのも、どこかエキサイティングでありながら不穏感があるからそう呼んでいたんだけど、
まずは『It’s About Time』を聴いてもらうとして、曲の始まりはBjorkがテレビについて話しているものだったよね?」

G「多分このデモだったと思うけれど…」

M「少なくともそれに近いデモさ。なにしろ違うヴァージョンが50個ぐらいあるんだよ」

(37:09)♪
M「この曲はいつかリリースしたい、みんな気に入ってくれそうだから」

ーこのBjorkの音源はどこから?

M「インターネットから盗んだのさ(笑)」

G「彼女のかなり有名なインタビューだ。文字通りに彼女が一台のテレビの中身を覗き込んで擬人化しているような内容の」

G「スーパーLCD (Soundsystem) って感じだ」

M「スーパーディストーションのかかったLCDっていうね。さて、このヴァージョンで俺は歌っているかな?音量を上げてくれる?」

G「結構良いな」

7 :名盤さん:2022/10/23(日) 02:23:52.18 ID:buR+Pl4x.net
(38:40)♪ “You’ll never make kids pay attention in class with the world in a state of ubiquitass”
(爆笑)
M「この”ubiquitass”のラインは最高、ジョージが書いたんだ(笑)」

G「俺の最も優秀な作品だ」

M「もう一度流そう。カットすることになったけど、ファッキンプレミアリーグ級の歌詞だから」

(♪)

M「“You’ll never make kids pay attention in class with the world in a state of ubiquitass (尻だらけの世界じゃ授業中のキッズ達を集中させることは絶対に無理だ)”
“Ubiquit-ass”、至る所にあるセクシーなものに魅了されているキッズ達っていう言葉遊びさ。
『ジョージ、君は俺と同じぐらい歌詞の才能がある』って感じだったね。
でもメロディをカットする必要があって、この歌詞を入れることはできなかった。まあいいや、このデモをもっと聞いてみよう」

(♪)

M「クソ、こっちをオープニングトラックにした方が良かったかもしれない(笑)」

G「かなり良いね」

ー素晴らしい。

M「ちょっと古臭いサウンドかもしれないけどさ?これはセカンドヴァースも作ってたっけ?
(♪)
いやホント、意外とそんなに悪くない。俺達は間違ってなかったみたいだ。
でもどうやら、これから先は歌ってないみたいだね。『The Anxiety Music』に移ろうか」

8 :名盤さん:2022/10/23(日) 02:25:01.73 ID:buR+Pl4x.net
ー『The Anxiety Music』を流す前に一つ訊いていいかな?このヴァージョンの『It’s About Time』はいつレコーディングしたんだ?

M「ファイル名によると2018年か2017年くらいに制作を始めた。
でも、メロディは2020年頃に出来たんじゃないかな── いや違うか、全体は既に…ボーカルはそんなに昔じゃないけど、
”It’s about time. This is what it looks like”っていう箇所はかなり前からあった」

ーその歌詞はBjorkにインスパイアされたもの?そのインタビューの中で彼女も”It’s about time”と言っているね?

M「そう、まさに。それが元になってる。だから、今ここで明かすまで誰にも話してなかったんだけど。
これから訴えられるかもしれない(苦笑) 彼女は訴えるような人じゃないだろうけどさ?」

G「それはどうかな?」

M「でも彼女はクールな感じだ」

G「ああ、彼女の最新のミュージックビデオではそうだといえる(笑)」

M「(笑)きっと彼女は温厚な人だよ。この曲の制作の始まりは2018年辺りに遡ると思うけど、
このBjorkのサンプルがインスピレーションになったようなものだね。
ほとんどジョージがサウンドを作って、俺が歌うことにした。でも何が起こったかというと、『The Anxiety Music』だ」

9 :名盤さん:2022/10/23(日) 02:26:29.81 ID:buR+Pl4x.net
(41:55)♪

M「俺達はSteve Reichの大ファンでさ」

ー確かにとてもライヒだ。

M「本当に面白い拍子だよね」

G「古い曲だ」

M「元々この曲が『A Brief Inquiry into Online Relationships』のオープニングトラック『The 1975』になる予定だったんだ。
でも問題は同じ緊張感が終わりなく継続することにあった。これに合わせて歌おうとすると、うまく噛み合わないんだ。
ピアノだけで完全に完成してしまっているというか。
どうしてもこのピアノの感じを使いたくて、今作のオープニングトラックでは『It’s About Time』と『The Anxiety Music』、
この二つの曲のアイディアを融合させることができた。

この曲のエンディングは結構面白い。今作の方向性が明確に決まるまでは、サウンド面で実験的なことをとにかく色々と試していたんだ。で、今作が割と一貫性のあるものになると分かっていたからだと思うけど、この曲の最後は可能な限りに実験的な面をちょっと推し進めた。

最後のパートでは、次の曲『Happiness』のキーに切り替わる。
キーボードのサウンド、ギターの演奏が始まって…あと、この最後のパートは『Local Hero』に捧げたものでもある。
Mark Knopflerやイングランド北部の人達に。
俺はニューカッスル・ユナイテッドの大ファンで、ニューカッスルの試合前に『Local Hero』が流れるんだけど、
この曲の最後のリフはその曲のオマージュになっているんだよ。

唯一、それに気付いた人物は誰だったと思う?──あのSam Fenderだ」

10 :名盤さん:2022/10/23(日) 03:03:22.36 ID:B3gYgLth.net
>>6

11 :名盤さん:2022/10/23(日) 07:24:16.10 ID:H7+J5wt0.net
>>9
サンキュー

12 :名盤さん:2022/10/23(日) 09:16:06.52 ID:Vc3Y+qk3.net
Matty@MatthhewTHealy
Ireland on Monday: ‘never come here, you are cancelled and banned. We hate you’

Ireland on Friday : ‘here is your number 1 album. Congratulations’

ツィートワロタw

13 :名盤さん:2022/10/23(日) 09:21:44.56 ID:foyaKY8R.net
>>12


14 :名盤さん:2022/10/23(日) 10:59:13.01 ID:hbcC9apY.net
日本から見てる分にはいいけど現地の人からしたらだいぶ小物くさく映るんじゃないか…

15 :名盤さん:2022/10/23(日) 11:44:48.37 ID:B3gYgLth.net
>>12
ブリティッシュユーモアってやつだ

16 :名盤さん:2022/10/23(日) 11:48:45.28 ID:6HsBH4R0.net
全英1位スゲーじゃん
今日は酒飲むぞ

17 :名盤さん:2022/10/23(日) 13:21:17.88 ID:wlB30eXa.net
公式がAbout youにRobbersのPV付けたショート上げてるけど
About you専用の素材を何も用意してなかったってことはそこまで人気になると思ってなかったのか

18 :名盤さん:2022/10/23(日) 13:30:14.18 ID:Uaz11XI6.net
まだ作ってないからだろキャロラインも公開前だし

19 :名盤さん:2022/10/23(日) 13:41:37.96 ID:CZoerxQn.net
いやだからキャロラインまで全部アルバム出す前に作ってるやん

20 :名盤さん:2022/10/23(日) 15:10:46.48 ID:dQYjjrIA.net
About You名曲だからMV作ってほしい
海外でも1番人気っぽいね

21 :名盤さん:2022/10/23(日) 16:43:09.81 ID:DOreOxK9.net
jack antonoff色んなとこで叩かれまくってるけど何で?

22 :名盤さん:2022/10/23(日) 16:48:19.93 ID:B3gYgLth.net
>>21
あまりにも重用されてるからやっかみじゃないの

23 :名盤さん:2022/10/23(日) 17:10:08.03 ID:oP4ZIwMs.net
アントノフがいなかったら
Part Of The Bandが生まれてなかっただろう
これは名曲でしょう明らかに

24 :名盤さん:2022/10/23(日) 17:28:55.19 ID:GfD5U641.net
part of bandは名曲でhappinessは名曲でlooking for somebodyは名曲でoh carolineは名曲でall i need to herは名曲でwinteringは名曲でabout youが名曲なんだよな
凄すぎるだろ…

25 :名盤さん:2022/10/23(日) 17:38:21.84 ID:qq2Jg1TC.net
新譜はまじで名曲揃いの名盤

26 :名盤さん:2022/10/23(日) 17:48:23.05 ID:GfD5U641.net
https://youtu.be/bnLYi6aNaQc
個人的に思うのが、この動画でダークネスのボーカルが指摘してたけど前作あたりからブルーススプリングスティーンの影響が見えるんだよね

27 :名盤さん:2022/10/23(日) 18:46:55.70 ID:JVp1ebJg.net
今でこそ良曲扱いだけどHappinesリリース時このスレでの反応はイマイチだったな
「Happiness微妙すぎてスレ過疎ってて草」と言い出す輩までいた

28 :名盤さん:2022/10/23(日) 18:48:56.13 ID:H7+J5wt0.net
っぱライブよ
4thもちゃんとツアーやってたら違ってただろうな

29 :名盤さん:2022/10/23(日) 18:54:16.88 ID:Gt/4RNnC.net
インスタのストーリーにクソ画像投げまくってるのはそんなに気にならないけど
12万フォロワーのツイッターでナルシスト全開にしてるのはなぜかものすごい恥ずかしさを感じる…
インスタはもう飽きたんか

30 :名盤さん:2022/10/23(日) 19:09:54.04 ID:Sh1waY62.net
happinessはThe1975の中でもトップクラスの名曲でしょ
このスレ大丈夫か?w

31 :名盤さん:2022/10/23(日) 19:41:52.61 ID:0JCXwcjb.net
新譜は聴くといいけど、品が良すぎてライブ映えするんかな?

32 :名盤さん:2022/10/23(日) 19:42:38.48 ID:485AwfB9.net
HappinessはきっかけイマドキJCやJKに聴かせてもウケいいよ
洋楽を知ってるとか聴く聴かないとか関係なく
日本人にウケる洋楽です

33 :名盤さん:2022/10/23(日) 19:50:46.69 ID:Yw9h4nfm.net
>>32
ポップな曲なら全部そう思うんだろおっさん

34 :名盤さん:2022/10/23(日) 19:50:49.83 ID:RgihJclO.net
ライブのステージセットも長方形から何に代わるんだろう
一般人よりも業界人のほうが注目してるよねいち早くパクろうと

35 :名盤さん:2022/10/23(日) 20:15:02.00 ID:KMj/lpv8.net
>>33
まあまあw
ファンスレなんだからいいじゃないの

36 :名盤さん:2022/10/23(日) 20:16:53.49 ID:NxTJmdsM.net
前も書いたような気がするがJCやJKよりJDのイメージなんだよな
こういうのにハマるのは

37 :名盤さん:2022/10/23(日) 20:23:25.02 ID:JmlAJhh6.net
新譜何回聴いても最高
The1975からhappinessの流れが完璧すぎるね

38 :名盤さん:2022/10/23(日) 20:27:16.18 ID:WaVORpxQ.net
about youの途中に出てくる女の天使みたいな声がまた良さを引き立ててるんだよな

39 :名盤さん:2022/10/23(日) 20:48:31.51 ID:2jY2cPPA.net
アダムの嫁やで

40 :名盤さん:2022/10/23(日) 21:21:55.01 ID:hdVMt3kX.net
マティマジでアクモンの新譜気に入ったの?趣味合わねえな

41 :名盤さん:2022/10/23(日) 21:58:22.62 ID:eMm86lrB.net
>>38
あれいいよな
About Youはアルバムの隠し球だったな
海外でもバズりはじめてる

42 :名盤さん:2022/10/23(日) 23:35:25.92 ID:Cqqv+bVv.net
ヒューイルイスとか影響されてんの?パワーオブラブとか大好きそう

43 :名盤さん:2022/10/23(日) 23:51:44.58 ID:B3gYgLth.net
>>42
あーゆーベタな80sは好きでしょ
そういえばサックスのメンバーがいる

44 :名盤さん:2022/10/24(月) 01:33:48.55 ID:PJR8r7HV.net
まあ80sあれはあれで完成してるからな
神60s70sの後だからバカにされてる節はあるが他の年代よりも作品は沢山あったし勢いもあったし今思えばオリジナリティもあったね

45 :名盤さん:2022/10/24(月) 03:56:45.09 ID:YpUPtlQN.net
>>42
フィルコリンズ再評価委員会会長だぞ

46 :名盤さん:2022/10/24(月) 04:29:16.35 ID:7sY863DF.net
フィル様はバンドよしソロよしだから元から非の打ち所がない

47 :名盤さん:2022/10/24(月) 05:44:34.96 ID:0JwAY5Ji.net
今回はカニエでいう808s and heartbreakだったから次はなんでもありだな

48 :名盤さん:2022/10/24(月) 09:27:31.88 ID:M+VJYqn3.net
全米チャート7位ならいいじゃないの

49 :名盤さん:2022/10/24(月) 11:05:07.79 ID:yLAj+VOm.net
マティのインスタ見たけど仲良しは営業だっていうならやめればいいのにな
30過ぎた男共がベタベタしてる写真とかファンも別に求めてねーだろ

50 :名盤さん:2022/10/24(月) 11:07:17.46 ID:Ql/rmSJy.net
ローリングストーンズの悪口はやめようぜ?

51 :名盤さん:2022/10/24(月) 11:43:56.14 ID:3pyJaF2T.net
アンソニーファンタノが7点付けたな、結構好意的

52 :名盤さん:2022/10/24(月) 12:28:28.59 ID:J5/c11T+.net

シティには言われたくねえよな
https://i.imgur.com/6T1Efy3.jpg

53 :名盤さん:2022/10/24(月) 19:08:37.99 ID:iGlXlxqG.net
About You名曲
Robbersより全然いいじゃん

54 :名盤さん:2022/10/24(月) 20:20:07.42 ID:9dFauQ7E.net
マシューってニューカッスルサポなんだっけ?マンチェスター出身なのになんでだ?
ジェームズベイもニューカッスルサポだよな。

55 :名盤さん:2022/10/24(月) 22:20:28.37 ID:sFJWAvQo.net
マティとフィービーブリジャーズの対談
https://www.dazeddigital.com/music/article/57250/1/matty-healy-and-phoebe-bridgers-go-head-to-head-interview

56 ::2022/10/24(月) 23:04:33.60 ID:NTPFxmbb.net
aboutyou、ドラムの彼女に歌わせろよな。
あの顔濃いめの

57 :名盤さん:2022/10/24(月) 23:35:02.46 ID:DMO2+ZPs.net
charlieは今週来日するね

58 :名盤さん:2022/10/24(月) 23:50:42.49 ID:pC12UywB.net
>>57
Tonal Tokyoと同じスペルミスしてる…

59 :名盤さん:2022/10/25(火) 00:30:31.20 ID:vcYCYNch.net
ぴあアリチケットを一般発売で取るの厳しいですか?

60 :名盤さん:2022/10/25(火) 01:35:41.35 ID:GeSHztlH.net
アダムと嫁ラブラブでかわいい
https://i.imgur.com/fZRows7.jpg

About Youのライブ誰が歌うんだろうな

61 :名盤さん:2022/10/25(火) 06:48:48.72 ID:ie2tM7Z+.net
twitchでライブ見れるの?

62 :名盤さん:2022/10/25(火) 09:49:09.63 ID:GeSHztlH.net
ジェイミーインタビュー
https://www.musicweek.com/management/read/not-many-bands-get-five-no-1-albums-in-a-row-jamie-oborne-toasts-the-1975/086807

UKチャートの中間報告ではレッチリと競ってる感じだったけど実際は圧勝だったんだな
フィジカルでも4thより売上良かったんだ

Being Funny... topped the chart with first week consumption of 40,962 units – the highest for any album for seven weeks, and more than the rest of the Top 5 combined.
The album sold 19.61% more copies than Notes... (34,245), and exceeds the 31,538 copies their first album sold on debut in September 2013.

The album sold 12,421 CDs, 15,255 vinyl albums, 4,283 cassettes and 1,240 digital downloads last week, with a further 7,763 units coming from sales-equivalent streams.

63 :名盤さん:2022/10/25(火) 10:39:09.36 ID:FQ9klsCl.net
えー席当選!

64 :名盤さん:2022/10/25(火) 11:06:08.22 ID:Aj1umwR/.net
外れてる人いるけどそんな倍率高い?

65 :名盤さん:2022/10/25(火) 11:36:15.06 ID:YNoB4OPA.net
大阪S当たったわ
友達も当たってたしたぶん倍率低いよな?

66 :名盤さん:2022/10/25(火) 11:49:03.27 ID:L/kxZURY.net
あれ外れたってやつ見るのはSSだけ狙ってるやつか

67 :名盤さん:2022/10/25(火) 12:37:03.33 ID:7h+sahIU.net
>>59
それは余裕だと思う

68 :名盤さん:2022/10/25(火) 13:24:52.07 ID:FQ9klsCl.net
やっぱ新譜普通に良いな
売れなきゃウソやろ、しかしアメリカって旬過ぎると傑作出しても空振るからマジモンスター

69 :名盤さん:2022/10/25(火) 13:59:36.84 ID:M568V7o+.net
横浜初日ssやっと取れたわ

70 :名盤さん:2022/10/25(火) 14:16:56.84 ID:Cp1fYTI9.net
The 1975@the1975
The 1975 live from Madison Square Garden
Watch on @Twitch on 7th November at 8:30pm EST

マジでtwitchでライブ見れるん??イギリスの20:30ってことは11/8(火)の朝4:30ってことか

71 :名盤さん:2022/10/25(火) 14:21:29.56 ID:K5ozUaXE.net
間違ったESTだから10:30か

72 :名盤さん:2022/10/25(火) 14:33:54.96 ID:OVgsdEv+.net
新譜名盤だわこれは
ラストのAbout YouからWhen We Are Together名曲2連発やばw
つかいま全盛期だよなこれ、oasisで言うとモニグロが出た後ぐらいか

73 :名盤さん:2022/10/25(火) 14:45:05.69 ID:cYW1p5mt.net
>>62
相変わらず欧州最大市場のドイツで弱い

74 :名盤さん:2022/10/25(火) 14:54:17.25 ID:kMG7hGJ4.net
about youはsomebody elseに並ぶぐらいの美しい曲だと思ってる

75 :名盤さん:2022/10/25(火) 14:58:29.26 ID:8zpGYz9d.net
キャロラインのMVが出るタイミングでアメリカツアーとTVに出るんだろう
MVは31日か11月1日かな

76 :名盤さん:2022/10/25(火) 15:38:40.91 ID:siFVG1An.net
>>75
こなきだライブパフォーマンスのやつ出たからMVは出ないんじゃないの?

77 :名盤さん:2022/10/25(火) 15:50:36.93 ID:vwVS4GSn.net
監督がMV5本撮ったって言ってるからあるよ

78 :名盤さん:2022/10/25(火) 16:05:25.96 ID:AKQmEJkN.net
mvはキャロラインなの?なんか今の世相的にabout youの方が受けそうだけどね。

79 :名盤さん:2022/10/25(火) 17:03:32.94 ID:uMPxuTrs.net
carolineは絶対bsbが歌っても違和感ないと思うんだよな

80 :名盤さん:2022/10/25(火) 18:08:49.33 ID:1Trh8RXL.net
Oh Caroline以外にも同じ展開がないんだよな
不思議と何回聴いても飽きない名曲

81 :名盤さん:2022/10/25(火) 19:48:38.17 ID:hKLI0ktL.net
>>54
親父がニューカッスル出身で8歳までニューカッスルの近くのノーサンバーランドに住んでたらしいよ

82 :名盤さん:2022/10/25(火) 19:49:02.38 ID:hKLI0ktL.net
マシュー達が

83 :名盤さん:2022/10/25(火) 20:23:01.85 ID:v4H7ZCi8.net
>>81
へー。マンチェスター生まれじゃないんだな
フロム・マンチェスターとやたら言うけど

84 :名盤さん:2022/10/25(火) 20:29:52.42 ID:1Trh8RXL.net
Oh Carolineはやっぱマンチェスターな香りがプンプンする
うまく言葉にはできないけどw

85 :名盤さん:2022/10/25(火) 20:29:54.82 ID:/Y0T1Fqx.net
一応生まれはバーネットで、すぐ引っ越したらしい
あとマンチェスターの強調はマシューなりの皮肉で、デビュー時に1975のサウンドがマンチェバンドらしくないと批判されたことに起因する

86 :名盤さん:2022/10/25(火) 20:32:05.05 ID:v4H7ZCi8.net
>>85
へー。1975みたいな音のバンドが大挙してマンチェスターから現れたってわけでもないしね

87 :名盤さん:2022/10/25(火) 20:32:25.84 ID:xQCbt3sc.net
新譜まだ数回しか聴いてないけど良いね
久し振りに捨て曲無しって思えたかも

88 :名盤さん:2022/10/25(火) 20:35:03.01 ID:aFW1e0GR.net
ドイツさんではマジクソ雑魚だからな
日本以上に聴いてくれよ

89 :名盤さん:2022/10/25(火) 20:56:57.95 ID:FZWsjYc/.net
ドイツでも人気ないの?
フランスは今まで日本と同じ回数しかライブしてないくらい人気ないらしいけど

90 :名盤さん:2022/10/25(火) 21:03:01.33 ID:cYW1p5mt.net
ドイツはメタルはめちゃ強いんだけどな
Amon AmarthとかSabatonとかコテコテのパワーメタルが1位になる国
UKロックでもMuseの新作は2位だったから売れないことはない

91 :名盤さん:2022/10/25(火) 21:08:41.83 ID:Xh3Jt90U.net
新譜は曲順もいいんだよな

92 :名盤さん:2022/10/25(火) 21:17:07.76 ID:rRy8QEUk.net
Oh Carolineはジョージの掛け声とコーラスが絶妙なんだよな
オーオとかw好きだわ

93 :名盤さん:2022/10/25(火) 21:36:58.19 ID:9YKQzARD.net
Sabatonで思い出したが、なんならドイツでは
ベビメタより成績悪い
フランスなんて話にならないw

海外wikiのチャート欄
ドイツ外して日本入れていいくらいだわw

94 :名盤さん:2022/10/25(火) 21:44:55.02 ID:K2Goyfli.net
>>93
それは1975の話?

95 :名盤さん:2022/10/25(火) 21:50:23.61 ID:aFW1e0GR.net
フランスに関しては無視されているというレベル

96 :名盤さん:2022/10/25(火) 21:54:31.79 ID:qaYLqDe9.net
来日ライブはThe1975から始まるんだろうな
想像しただけで震えがくる

97 :名盤さん:2022/10/25(火) 22:05:13.24 ID:lx58Zw8T.net
そういえば来週同レーベルのpale wavesが来日するんだな

98 :名盤さん:2022/10/25(火) 22:16:00.67 ID:18A7do+j.net
調べたら今回のアルバムはドイツ60位、フランス170位なんだな 結構衝撃だ
そりゃ今になっても大陸ヨーロッパツアーあるかないかって感じになってるわな

99 :名盤さん:2022/10/25(火) 22:20:03.50 ID:RJ8LWC7f.net
インスタだとなんでヨーロッパ来てくれないの?っていっぱいあるなw

100 :名盤さん:2022/10/25(火) 22:27:38.18 ID:5elDjQr7.net
この売り上げだと単独でアリーナ公演は難しいのかね
日本もアリーナツアーできるようになってようやく単独で7年ぶりに来てくれた感あるしな

101 :名盤さん:2022/10/25(火) 22:39:29.85 ID:HTGE8k5L.net
The 1975 日本で単独アリーナツアーやっぱ凄いよな
今回の新譜とツアーでまた人気上がるだろうな

102 :名盤さん:2022/10/25(火) 23:10:50.33 ID:h5oJjIW1.net
>>98
かなり厳しいんやなあ
フランス人にはほとんど響かんのだな

103 :名盤さん:2022/10/25(火) 23:13:35.22 ID:h5oJjIW1.net
こうなるとフランスでもポピュラリティー勝ち取ってるイギリスのバンドはどんなバンドか気になるなw

104 :名盤さん:2022/10/25(火) 23:20:16.92 ID:ie2tM7Z+.net
>>103
マジで気になる
フランス人何聴いてんだろ

105 :名盤さん:2022/10/25(火) 23:50:50.43 ID:/SugOSBx.net
マッティはフロントマンとしても才能あるよな
リアムとタイプは全然違うけどw

106 :名盤さん:2022/10/26(水) 00:35:21.37 ID:ke6ueaJa.net
>>103
Placeboの新譜は2位だったぞ

107 :名盤さん:2022/10/26(水) 00:36:12.64 ID:ke6ueaJa.net
ドイツでは1位

108 :名盤さん:2022/10/26(水) 01:07:44.18 ID:h4SKRhtf.net
>>160
プラシーボすげえw

ということは、ラルクがフランスで受けがいいのも(といってもニッチなもんだが)あながちおかしなことではないのかな

109 :名盤さん:2022/10/26(水) 01:08:39.18 ID:h4SKRhtf.net
じゃあmuseとかはやっぱりフランスでもしっかり売れてるのかな?

110 :名盤さん:2022/10/26(水) 01:09:36.42 ID:h4SKRhtf.net
1975も、ベクトルは違えど全然負けてないと思うしそこまで遠いという感じでもないと思うんだけどなあ

111 :名盤さん:2022/10/26(水) 02:33:37.35 ID:l46qxAW+.net
そういや今のとこ大阪サマソニの音源まだ出てない?iPhoneに入れて聴きたい

112 :名盤さん:2022/10/26(水) 03:21:31.89 ID:ncOYuRcM.net
大阪はWOWOWが録ってないからないよ

113 :名盤さん:2022/10/26(水) 03:24:30.78 ID:7JDmHyOF.net
spotifyの人気曲、全部新譜になってるw
珍しい現象だわ

114 :名盤さん:2022/10/26(水) 03:29:02.06 ID:l46qxAW+.net
>>112
ガビーン

115 :名盤さん:2022/10/26(水) 04:04:05.11 ID:OHyQ7Mxx.net
>>113
売れてしまったな

116 :名盤さん:2022/10/26(水) 04:08:41.81 ID:jQMjo7KE.net
しかし名盤というには途中で緊迫感途切れて置きに行ってる感はあるからな、やはり3rdやね

117 :名盤さん:2022/10/26(水) 04:10:47.68 ID:jQMjo7KE.net
3rdとコンチケ購入のワイは勝ちグミか

118 :名盤さん:2022/10/26(水) 04:40:52.99 ID:PTfwA1zG.net
ヨーロッパは2nd3rdの時も全然売れてないからもう無理そうだな
まあもう捨ててツアーは日本に頻繁に来てほしいが

119 :名盤さん:2022/10/26(水) 07:49:19.63 ID:HXmGTcvZ.net
まあ売れることを”狙った”作品だからな
ジャック起用も“キャッチーな”アルバムを作りたかったからと白状してるし、
Oh Carolineも1975史上最大のメジャー路線の曲だろ
これでグラスト鳥逃したら終わる勢いの気合いw

120 :名盤さん:2022/10/26(水) 07:54:54.44 ID:HXmGTcvZ.net
>>105
いや、全く違うとは言えないが?
図書館に通うリアムギャラガーと形容されるレベルだし、
インテリだが率直に物言う態度はリアムだろ

121 :名盤さん:2022/10/26(水) 08:22:41.06 ID:7JDmHyOF.net
>>120
確かにそっくりw

122 :名盤さん:2022/10/26(水) 09:03:48.47 ID:kxwciSkE.net
>>109
MUSEはフランスでも1位だしドイツでも2位
ここ日本でも13位とヨーロッパも日本も強い
USが段々怪しくなってきているかな
トップ10に入れなくなってきたし

123 :名盤さん:2022/10/26(水) 09:13:24.34 ID:kxwciSkE.net
>>97
辛うじて日本のオリコンに入っててわろた
Pale Wavesに関してはイギリス抜いたら本当に日本しかないw

124 :名盤さん:2022/10/26(水) 09:13:51.43 ID:EMmgojA7.net
トータルの再生数だとハピネス IILWY POTBがアルバムトップ3のはずだけどAbout Youの伸びがエグいな
一度もテレビとかで演奏してないのにw
マティがよく意外な曲がファンに受けると言うけどこれもそうだろうな
https://imgur.com/iLcEcdH.jpg

125 :名盤さん:2022/10/26(水) 09:24:49.21 ID:7JDmHyOF.net
About You名曲だけど、これ口コミで人気出てるんだろうな
もしかしたら代表曲になるかもしれない

126 :名盤さん:2022/10/26(水) 11:22:52.95 ID:NUPotEgu.net
Happinessの長いイントロ好き

127 :名盤さん:2022/10/26(水) 11:33:42.85 ID:G2iXmisI.net
About you 、medicineと分からなくなる

128 :名盤さん:2022/10/26(水) 14:44:56.06 ID:HXmGTcvZ.net
About You好きな奴ってドリームポップやシューゲの名曲聴いたことないんだろうな…

129 :名盤さん:2022/10/26(水) 14:54:19.30 ID:hW8HGaeP.net
コクトーツインズやスロウダイブくらい聴いとるわ!

130 :名盤さん:2022/10/26(水) 14:55:44.33 ID:7JDmHyOF.net
インスタでAbout Youプッシュしてるな
MV来そう

131 :名盤さん:2022/10/26(水) 19:24:41.02 ID:SnLhgrnX.net
>>104
フランスは黒人の出生率が白人の3倍も多い
若い世代は黒人が多い
だから白人のロックは苦戦する

132 :名盤さん:2022/10/26(水) 20:38:34.19 ID:Q/V/b6Jm.net
とはいえ黒人のロックがフランスで他国に比べてポピュラーか?

133 :名盤さん:2022/10/26(水) 20:50:30.75 ID:g1Yolvb9.net
>>122
アメリカはチャート集計でサブスクの反映比率が高いから
セールスは強くサブスクが弱いロックバンドは順位下がるけど
日本やイギリスみたいなセールス中心の集計方式なら順位はずっと上がるぞ

134 :名盤さん:2022/10/26(水) 21:22:41.71 ID:050pGLS3.net
Pale Wavesの英語wikiみたら新譜がオリコン166位だそうだが
オリコン200なら同レーベルのWolf Aliceだって入っとるやろ
わざわざ書いてあっておもろいな

135 :名盤さん:2022/10/26(水) 21:25:17.11 ID:WO8hA0ff.net
Wolf Aliceはオリコン何位なん?

136 :名盤さん:2022/10/26(水) 22:48:42.63 ID:/HdofKkx.net
Oh CarolineはThe 1975の中で1番の名曲だな
最高

137 :名盤さん:2022/10/27(木) 01:22:46.72 ID:AtbOjU+d.net
レディオヘッド→コールドプレイ ↘︎
                  1975
オアシス→アークティックモンキーズ↗︎

これだからな最強としかいえない

138 :名盤さん:2022/10/27(木) 01:40:50.88 ID:9Kcdqu8U.net
oasis以来ハマったわThe 1975
新譜評判通りの名盤でしたありがとう

139 :名盤さん:2022/10/27(木) 01:42:01.85 ID:zMC2SIrw.net
第二のoasisと言われるだけのことはあったよ

140 :名盤さん:2022/10/27(木) 04:04:35.21 ID:AO4NJXJ+.net
ゴールなんだよ1975は
次な無い そこをわかってるかどうか

141 :名盤さん:2022/10/27(木) 08:18:47.02 ID:FreapWZH.net
やたら絶賛コメはアンチの工作に見えるからやめとけw

142 :名盤さん:2022/10/27(木) 08:30:00.64 ID:6ETqrM9v.net
Oh CarolineがI'm in Love with You抜いて人気1位
spotify調べ

143 :名盤さん:2022/10/27(木) 11:42:53.68 ID:0N9XdG3M.net
ベースマガジン、ロスの単独インタビューって超珍しいな
小島秀夫のファンって初めて知ったわ
Too shyのプレイが難しいってこの間のツイッター実況でも言ってたけどそんなに難しいのか

144 :名盤さん:2022/10/27(木) 13:11:28.74 ID:7zfQdR5g.net
Apple music、マシューのセルフライナーノーツきたな
When We Are Togetherはほんとギリギリで出来て収録されたらしい、About Youで終わらずに良かったわ
この曲で終わるのが最高だから

145 :名盤さん:2022/10/27(木) 18:43:56.51 ID:6YJbeiLi.net
アークティック・モンキーズが語る『THE CAR』の進化、ギターの探求、The 1975への回答
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/38627

146 :名盤さん:2022/10/27(木) 22:51:27.56 ID:jG8kDryE.net
Human Tooめちゃくちゃいいな
間奏のピアノのとこ最高

147 :名盤さん:2022/10/28(金) 03:02:48.40 ID:6/rjsWqD.net
Tape Notes

(1:03:29)♪
ー今流したのがアルバムに収録されたヴァージョンの『When We Are Together』だね?

M「ああ、そしてこれから流すのがそのデモだ。その後にこの曲に纏わる話をしよう」

(1:03:35)♪

M「これが『When We Are Together』のデモだった。
でもBeing Funnyの方向性が決まった頃、今作にこういうアコースティックのバラード曲は必要か?という議論が持ち上がったんだ。
結果的に必要ないということで話が付いたんだけど、
そういう議論をしている頃、俺達は今作との最終決戦にも挑んでいた─ それは、Notesの頃から作っていた『This Feeling』という曲で、
もし正解を見つけられたら、間違いなく俺達の素晴らしい曲の一つになるといえる曲だ。
だから俺はまだ諦めてないんだけど、その曲を今作に上手く調和したものにすることに苦戦していた──別にその曲を入れることで全てが台無しになるってわけではなかったけど、今作の他の曲と同じぐらいに、これまでの俺達の曲よりも新鮮なサウンドにすることにね。

まずは『This Feeling』のデモを聴いてもらって、それから何が起こったか説明するよ」

148 :名盤さん:2022/10/28(金) 03:03:43.05 ID:6/rjsWqD.net
(1:05:45)♪

M「結局、今作に似合うものにすることができなくて今回は入れられなかったけど、将来的にはThe 1975のアルバムに入ると思う。
あと、その頃の俺は当時の彼女と別れたばかりで、この曲を入れたくなかった。その彼女のことをとにかく思い出してしまうから。

でも手短に何があったかを説明すると、一応この『This Feeling』を仕上げて、曲の一つとして入れて、
アナログレコードの生産の為に今作を送ってはいたんだ。

というのも、6ヶ月前ぐらいにアナログ盤の生産を始めないと発売日に間に合わなくなるから──アルバムを随分前に完成させる必要があるのは、アナログ盤のためなんだよ。

で、アナログ盤の工場に送った後に、俺が人生の意味を見失うような実存的危機に陥って、『あの曲をアルバムに入れるわけにはいかない』となってさ。
みんな了承してくれて、この曲を除いた10曲入りのアルバムにしようとなったんだけど、
10曲だと不完全なアルバムな感じがして、俺はどうしても納得できなかった。

で、この問題を解決するために、ジョージと共にJack (Antonoff)のいるニューヨークに行って、
「ここに『When We Are Together』という未完成の曲がある。でも、俺達はアコースティックのバラード曲は作りたくないんだ」と相談した。
俺とジョージは昔から、James Taylorの曲『Copperline』のSteve Gaddのパートが好きでさ。
あのテンポは俺達が曲にあまり取り入れたことのないもので──ここでもさっき話したカントリーミュージックが由来のものが関わってくることになるけど──俺達はああいうことをやりたくて、
「俺がバンジョーとアコースティックを弾いて、ジョージが後ろでドラムを叩いて、
あとはホロウボディのベースに、ヴァイオリンではなくフィドラーの奏者を見つけて、どうなるか試してみよう」と提案したんだ。

その間に俺がこの曲のセカンドとサードヴァースを書いたり、もしくは他の曲から再利用できそうなものはないかと探したりしてね。
その結果、このバンジョー、ドラム、ベースのパートが出来た」

149 :名盤さん:2022/10/28(金) 03:06:04.93 ID:6/rjsWqD.net
(1:10:14)♪

G「この曲のブレイクダウンのパートの質感は本当に素晴らしい。
これはBobbyがフィドラーを弾いていたね?とんでもなく素晴らしい奴だ。彼もJackの知り合いなんだ」

ーBobbyがJackを...いや逆だ、JackがBobbyを見つけてきた?

M「ああ、Jackは多くの奏者を見つけてくれた。これまで俺達のアルバムに関わってくれた奏者もいるけど、でもRoy Hargroveとか、彼は悲しいことにNotes On A Conditional Formの頃に亡くなってしまって。
俺達は自身のバンドと言える自分のバンドがあるし、地域的な専門知識や技術的なことでサポートしてもらうために彼らが必要だったんだ」

ーBobbyは普段は何を弾いているんだ?彼はスタジオミュージシャン?

M「色んなものを弾いてるんじゃなかった?」

G「彼のバンドBleachersで一緒にやっているか、もしくはJackがいつも頼りにしている男なのかはわからないけど、
とてつもなく優れているのは確かだ。
どこにでも溶け込めるスタジオミュージシャンとしての能力に加えて、センスがとても美しい。滅多にないことだよ」

150 :名盤さん:2022/10/28(金) 03:07:40.85 ID:6/rjsWqD.net
ーかなり短期間で納得のいく曲にすることが出来たことは君達も驚いたんじゃないか? 

G「二日間で作ったんだ」

M「締め切りに間に合わせるには二十四時間しかなかった。木曜の昼にボーカルをレコーディングしていて、
その翌日には完成版の曲を送らないといけなかったから」

G「その翌日の金曜の夜までにね。二日間で全てをやった。
翌日の夜にはミキシング作業をしている状況だったけど、この曲にはミキシングはあまり必要ないということになって。
今作で俺とJackがこのままでいいと結論づけたといえる唯一の曲だ」

M「そういう所に今作の美しい面が表れていると思う。
一旦アルバムを完成させて送った後に、思い直したりして…なんていうか、これが今の俺たちのやり方といえるかもしれない。
壮大に構築されたものではなく、ただリアルな瞬間を捉えたものであるという意味で。
しかも、俺達は自分達自身にそういう瞬間を目撃することを許可したんだ。
何が言いたいか分かるかな?つまり、ただその場で何が起こるか見てみることにしたというか。

例えば、『All I Need To Hear』とかさ。あれは一発録りの曲なんだけど、一つの場所に6ヶ月間も一緒に住まなくても、
スタジオに行ってバンドで一時間ぐらい一緒に演奏するのも良いかもしれないということに気づいたんだよ」

151 :名盤さん:2022/10/28(金) 03:08:55.33 ID:6/rjsWqD.net
G「フィドルの演奏パートのみを流そうか。とにかく素晴らしいから」

(1:13:20)♪

M「本当はThe Chicks …. 以前Dixie Chicksと名乗っていたThe Chicksにこの曲のバッキング・ボーカルを務めてもらう予定で。
でも二十四時間で仕上げる必要があったから、間に合わなくて実現できなかった。
もしこの曲のリマスターすることになったら、絶対にThe Chicksにやってもらうよ。
もちろん了承してくれたらだけどね、でもThe Chicksなら絶対にやってくれるはずだ」

ー君達はビッグな北米ツアーが控えているし、The Chicksとステージで共演することができるかもしれない。

「是非そうしたいね。あと、この曲の最後は”ブートストラップ・パラドックス”的なことをやっていて….もしくは、12歳の子が書くような最初の詩と最後の詩のラインが同じ的なことをやっていると言えるかもしれないけど、
このアルバムの最初と最後のサウンドは同じなんだ。つまり、最後は最初の曲『The 1975』の始まりに戻る仕組みになっている。

(1:14:30)♪

これが最後のパートで、あの最初の曲のピアノが戻ってきて….再び最初から聴きたくなるアルバムにしたかったんだ。
今作は45分しかないし、それが可能だ。Notesみたいに1時に聴き始めたら7時になってるような途方もなく長い作品とは違うわけでさ….

とにかくエキサイティングだよ。ライブでは今作の全てを演奏しようとほぼ決めている。
つまり、今の段階で俺達が考えているのは、メインのサポートアクトを呼ばずに、俺達自身が自分達の前座をやろうじゃないかと─つまり、Being Funnyを丸ごと演奏して、10分間の休憩の後、The 1975のグレイテスト・ヒッツをやるという流れになると思う。
かなり良いものになるんじゃないかな」

152 :名盤さん:2022/10/28(金) 03:52:41.30 ID:0g2ScrMl.net
>>151
ありがとう
アルバム曲全部やるのか最高かよ

153 :名盤さん:2022/10/28(金) 05:43:51.14 ID:nO+fCKpP.net
今の段階で俺達が考えているのは、メインのサポートアクトを呼ばずに、俺達自身が自分達の前座をやろうじゃないかと─つまり、Being Funnyを丸ごと演奏して、10分間の休憩の後、The 1975のグレイテスト・ヒッツをやるという流れになると思う。

プレミアチケット確定

154 :名盤さん:2022/10/28(金) 08:44:45.91 ID:ZlyRDyQ7.net
これ10年後、20年後にThe 1975ファンになったやつが羨ましがるツアー確定だな

155 :名盤さん:2022/10/28(金) 09:16:02.70 ID:13Sd75Yu.net
でもマティがこういうことやろうと思ってる!って言ってその通りにやったことほぼないじゃんw
どうせツアーのセトリは全然違う物になると思うわ

>>151
いつもありがとうございます!可能だったらハピネスについて話してる部分も訳してもらえたりしませんか?
DJサブリナのデモからどう作ったかの話が凄く興味深かったんだけど専門的な内容が多くてよくわからなくて…

156 :名盤さん:2022/10/28(金) 09:52:59.83 ID:z0P5ZV6K.net
>>147

157 :名盤さん:2022/10/28(金) 14:58:40.59 ID:bMwdlDZr.net
最高すぎだろマジで来年が楽しみだ

158 :名盤さん:2022/10/28(金) 15:18:51.88 ID:C6cq1pLE.net
チケット取ってえがっだわ

159 :名盤さん:2022/10/28(金) 17:55:30.50 ID:zUot625l.net
これ名古屋でもチケット取ってない人は急いで取った方がいいな

160 :名盤さん:2022/10/28(金) 18:03:32.68 ID:CWiv4fgB.net
新譜のアルバム再現ツアーは最高だな
これは後々プレミア感つくのは間違いない

161 :名盤さん:2022/10/28(金) 18:14:21.49 ID:lwQGi9ve.net
古参ファンは>>155のような冷静な見方をしてるのだなw

>>155
今まで何度かそういうことあったの?
インタビュー内容と全然違うやん!みたいなw

162 :名盤さん:2022/10/28(金) 18:59:03.29 ID:RUL80Dpe.net
DLIDのアルバムもうすぐ出す
Notesの後はソロ活動やる
NotesのB面アルバム出す
etc…

直近でも
2月にEUツアーやる(オランダのラジオで)
→2月はスタジオ借りてソロ制作する(雑誌インタビュー)
→ソロの予定はない(BBCラジオ)
とわけがわからない

163 :名盤さん:2022/10/28(金) 19:24:52.15 ID:WzdlTjuW.net
Oh Carolineの展開ドラマチックで最高

164 :名盤さん:2022/10/28(金) 20:05:06.02 ID:flLoicWt.net
マティ明日の23時からやるNHKの音楽番組にインタビュー出演するらしい
既出だったらごめん

165 :名盤さん:2022/10/28(金) 20:11:59.87 ID:ThLVoj4q.net
legatoサマソニ回は今日(正確には明日の1時)だな

166 :名盤さん:2022/10/28(金) 21:27:57.15 ID:yiFvJ1GE.net
明日の一般でチケットの売れ行き具合が分かるな
即ソールドでるかしら

167 :名盤さん:2022/10/28(金) 21:48:46.88 ID:etz837lq.net
>>166
余裕だと思う

168 :名盤さん:2022/10/28(金) 21:58:39.76 ID:13Sd75Yu.net
BSじゃなくて総合なのか
天下のNHKにマシューがw
インタビューの編集に苦労しそう

169 :名盤さん:2022/10/28(金) 22:00:22.16 ID:Bdu6pwVf.net
>>167
東名阪余裕で即日ソールドアウト?
それとも余裕でチケット取れる?

170 :名盤さん:2022/10/28(金) 22:02:14.95 ID:z0P5ZV6K.net
>>169
名と大阪の後ろなら

171 :名盤さん:2022/10/28(金) 22:43:28.02 ID:fF/jHIfW.net
ちょっとマティ!

172 :名盤さん:2022/10/28(金) 23:25:50.29 ID:LIZz6Qn2.net
新譜、音良すぎ
ロックポップスでここまでいいのは久々
spotifyで聴いてもこのアルバムだけ圧倒的に良く聴こえる

173 :名盤さん:2022/10/29(土) 02:52:43.88 ID:tc++n4Rg.net
>>172
マイクの音をめちゃくちゃ近くしてるらしいよ

174 :名盤さん:2022/10/29(土) 08:30:14.57 ID:8+MtNIY9.net
>>173
そんな単純なものなのかw

175 :名盤さん:2022/10/29(土) 08:31:20.29 ID:doJ6wSjV.net
>>161
男女均等フェスの約束も結局破棄したしな
その場の思いつきで話すから、
実際に実行されるまで最早誰も信じてないレベル
一応、最近は予定発表に慎重になったらしいが

因みにNotesの頃に出すと言ってたゲームサントラ、ソロ、DLID、Notes ダークver.は全く実行されていない

176 :名盤さん:2022/10/29(土) 09:07:30.39 ID:8+MtNIY9.net
When We Are Togetherは映画のワンシーンみたいな曲だな
これがラストなのはずるいw

177 :名盤さん:2022/10/29(土) 09:15:32.50 ID:doJ6wSjV.net
ただライヴがFunnyとグレイテストヒッツなセトリになるってのはマジだろうな
この前インスタでも言ってたしフェスとのコンボってのもそういう意味だろう

178 :名盤さん:2022/10/29(土) 09:18:50.80 ID:doJ6wSjV.net
追加、単独ライヴが

179 :名盤さん:2022/10/29(土) 10:13:12.70 ID:tc++n4Rg.net
>>174
単純じゃ無いよマイキングの距離ってめちゃくちゃ重要
今回生音にこだわってるんだろうね。

180 :名盤さん:2022/10/29(土) 10:50:56.24 ID:V5g3EvYu.net
そういやPart of the bandの時にアルバムはスタジオにマイクを沢山設置してライブ録りでレコーディングしたとか言ってたな
なんか特別だったからあえてマイクに言及してたんだろうか

181 :名盤さん:2022/10/29(土) 11:56:55.43 ID:6RH2d5GB.net
横浜って即完?

182 :名盤さん:2022/10/29(土) 12:40:11.39 ID:InUD6DWm.net
横浜即完、大坂も残り少ない
愛知は少し厳しいか

183 :名盤さん:2022/10/29(土) 12:44:45.55 ID:jCkdOfLI.net
愛知これ売れ残ったら二度と行かないだろうな。
東海の奴らは頑張れ

184 :名盤さん:2022/10/29(土) 13:02:11.82 ID:tRc9Qbku.net
横浜完売か
これ一般のみだったら激戦だったな

185 :名盤さん:2022/10/29(土) 13:10:35.61 ID:QYwKDFb5.net
横浜もう売り切れたのか
普通にドーム公演できるくらいの人気あるんじゃないかこれ
これなら最終的に全公演ソールドアウトしそうだが 時期もGWだし

186 :名盤さん:2022/10/29(土) 13:11:13.74 ID:aip3bYCz.net
愛知はえー席で貢献

187 :名盤さん:2022/10/29(土) 13:14:39.12 ID:FZ+g9sJ/.net
公演まで半年はあるのに横浜完売だしチケット難民は大阪名古屋に向かうだろう

188 :名盤さん:2022/10/29(土) 13:25:51.24 ID:uHvRfcUn.net
思ったより人気でびっくり
関東で追加公演してもいいくらいだな

189 :名盤さん:2022/10/29(土) 13:36:11.42 ID:u4b/Gfaq.net
愛知も大阪もまだ余裕なのか
やっぱりアリーナの地方の動員力はまだ厳しかったか

190 :名盤さん:2022/10/29(土) 13:38:39.89 ID:u4b/Gfaq.net
大阪は公演日までにはソールドアウトするだろうししてほしい

で、京都のことはもうあきらめろ だよね?w
もうありえないよな?

191 :名盤さん:2022/10/29(土) 13:39:57.31 ID:1XEhfZwM.net
うわあ買えなかった忘れてた

192 :名盤さん:2022/10/29(土) 14:16:17.40 ID:Z3vf7fRN.net
これちんたらしてたら、愛知大阪も売り切れになるな

193 :名盤さん:2022/10/29(土) 14:34:03.98 ID:KUftWWWO.net
愛知はどうみても大丈夫

194 :名盤さん:2022/10/29(土) 14:35:11.97 ID:KUftWWWO.net
遠征のチャンス
愛知買ってGO

195 :名盤さん:2022/10/29(土) 17:49:40.92 ID:zbLjSOl5.net
オリコン、2週目のBFIAFLがテイラーに勝ってて笑った

196 :名盤さん:2022/10/29(土) 18:03:25.96 ID:PMoeBcJF.net
新譜の売り上げ1万もいってないのに2日間とも即完か。皆やっぱサブスク使ってるんだな

197 :名盤さん:2022/10/29(土) 18:13:11.28 ID:w/Yj3Scd.net
愛知はガイシで良かったんや!
エキスポ場所悪いし

198 :名盤さん:2022/10/29(土) 18:49:39.47 ID:D5L0ehS0.net
城ホソールドアウトおめ!
外タレが大阪埋められるのはマジで凄いで

199 :名盤さん:2022/10/29(土) 18:51:37.50 ID:RL+2hVR3.net
>>198
マジで?大阪ってインディは苦戦してるのに

200 :名盤さん:2022/10/29(土) 19:07:42.99 ID:OJOuYjoC.net
横浜行こうと思ってた人が売り切れ見て買ったパターンだろうな
多分名古屋もすぐ売り切れそう

201 :名盤さん:2022/10/29(土) 19:17:01.38 ID:InUD6DWm.net
すごいな次ツアーやる時はさいたまスーパーアリーナとかいけるんじゃないか

202 :名盤さん:2022/10/29(土) 20:29:22.94 ID:PTjEureJ.net
横浜余裕こいて取れなかった人多いみたいだな
やっぱ先行は申し込んでおくべきなのがよくわかった
つかガチですごい人気なんだなw

203 :名盤さん:2022/10/29(土) 20:46:23.78 ID:w/Yj3Scd.net
たまアリ埋めたらもうO2と変わらんな

204 :名盤さん:2022/10/29(土) 21:06:00.20 ID:Mq5oDW80.net
ぴあ 12000
城ホ 16000
たまアリ 20000〜
余裕でたまアリ出来るな
マティは武道館でやりたいと言ってたが武道館はキャパ云々より押さえるのが大変なのよな

205 :名盤さん:2022/10/29(土) 21:38:35.50 ID:H86te4je.net
あのさ売り切れだから何なんだ?関係者か?
そんなのよりステージセットどうなるとか中身の話をしようぜ

206 :名盤さん:2022/10/29(土) 21:56:00.76 ID:9M32qT+z.net
まだ買える愛知はむしろ貢献してるな
これだけ売れたら正義

207 :名盤さん:2022/10/29(土) 21:59:39.26 ID:bpTf/1b1.net
>>205
売れたらバンドの機嫌も良くなっていいライブに繋がりやすいし次の来日公演にも間違いなく繋がるだろ
特にマティはそういうの気にするタイプだしな

208 :名盤さん:2022/10/29(土) 22:03:30.11 ID:dBC6sREN.net
追加公演お願いしやす

209 :名盤さん:2022/10/29(土) 22:35:49.33 ID:LjoyitaI.net
>>196
俺の周りでも洋楽好きはspotifyでCD買わない派が多い
サマソニ見ててもわかるけど固定ファンはかなりいる

210 :名盤さん:2022/10/29(土) 22:38:41.75 ID:1XEhfZwM.net
追加公演お願いしたいわ

211 :名盤さん:2022/10/29(土) 22:38:46.54 ID:fhye9JZZ.net
サマソニのメインステージのトリの1975のステージに集まる客=1975の固定ファンというわけではないだろうけどな

212 :名盤さん:2022/10/29(土) 22:41:15.63 ID:qLPPoAh4.net
仮に愛知がソールドアウトしたら追加公演あるだろうなこれ

213 :名盤さん:2022/10/29(土) 22:48:00.57 ID:faSVIn0m.net
クリマンに連休中に外タレの追加公演捩じ込む権力なんてあるのか

214 :名盤さん:2022/10/29(土) 23:40:44.22 ID:DJFE3mMm.net
venue101のインタビューあっという間だったw
よく出てくれたな
途中水がぶがぶ飲んでたの草

215 :名盤さん:2022/10/29(土) 23:41:50.62 ID:/L1SS3Af.net
>>214

> 途中水がぶがぶ飲んでたの草

なんだか不安になるなw

216 :名盤さん:2022/10/29(土) 23:49:02.50 ID:A9Y0KbRw.net
なんなんだこの一瞬のインタビューw
わざわざIt's not living歌ってくれたのにナレーション被せてカットするとか勿体無すぎるだろ…

217 :名盤さん:2022/10/29(土) 23:51:39.85 ID:DJFE3mMm.net
インタビュー長尺版も後で公開されるみたい
世界的アーティストって紹介してるわりに扱い雑よなw

218 :名盤さん:2022/10/30(日) 01:34:29.51 ID:1A32mEp6.net
ぴあアリーナMM満員なんだこれは当日凄そうw
The 1975のピアノが流れた瞬間やばいだろうな
つか新譜名盤過ぎる

219 :名盤さん:2022/10/30(日) 01:41:54.20 ID:3d06L41V.net
名古屋はまだ余りまくってるのか

220 :名盤さん:2022/10/30(日) 01:45:15.86 ID:3d06L41V.net
それにしても神奈川2日間即完ってすごいよな

221 :名盤さん:2022/10/30(日) 01:54:54.24 ID:/SnMi1Kn.net
名古屋はでっかい倉庫みたいなイベント会場だから平らだし背低いと何も見えんから辛いやろな

222 :名盤さん:2022/10/30(日) 02:02:45.25 ID:3d06L41V.net
あれ、大阪も売り切れてるやん
すごいなマジで

223 :名盤さん:2022/10/30(日) 02:09:18.94 ID:0Z7r70Xj.net
名古屋早く買っといた方がいい。これ全公演ソールドアウト時間の問題だぞ

224 :名盤さん:2022/10/30(日) 04:03:08.90 ID:uvvOOOfq.net
あまりにソールド早いし東京で追加公演はありそう
武道館かガーデンシアターあたりがいいが

225 :名盤さん:2022/10/30(日) 06:04:27.86 ID:+XZvMTbt.net
イギリスでもアメリカでもドーム、スタジアムクラスの会場でやらないのは何かこだわりがあるのかね

226 :名盤さん:2022/10/30(日) 06:58:03.54 ID:vpIgFAgu.net
というかアリーナクラスなんだが?
新譜も日本じゃ異様に神格化されてるようだが
あんま日本の状況追ってないけど
まぁマシューも驚くほどビッグインジャパンになったなw

227 :名盤さん:2022/10/30(日) 06:59:04.80 ID:RgUud6mg.net
やらないじゃなくてまだやれないだけだろ
ジェイミーはこの前のインタビューで次はスタジアムツアー目指してるって言ってたよ

228 :名盤さん:2022/10/30(日) 07:05:57.78 ID:kwnpbeNs.net
洋楽バンドという観点で見れば日本でここまで人気になったのは2010年代からは他にいないんじゃないか?
大阪城ホールを一般販売初日で完売させるのは凄いぞ

229 :名盤さん:2022/10/30(日) 07:19:33.70 ID:oUo0sqmz.net
というか朝早いレス
皆さんナイスミドル以上でっか?

230 :名盤さん:2022/10/30(日) 07:26:34.31 ID:vpIgFAgu.net
スタジアムを目指しているというかまず音楽ありきの話だったと思うが

コープレ化して売れ線化することは多分ないにしろ
アントノフの影響が不安材料ではある
大物アーティストをプロデュースしたいとかずっと言ってるし
それが一つの目的ではあるだろうけど

231 :名盤さん:2022/10/30(日) 07:39:49.32 ID:rIk2hJeJ.net
アントノフは1975は片手間にやっただけだろ
テイラーとがっつり組んで大成功させてるのに言っちゃ悪いけど1975なんかにガチで時間割くかよ

232 :名盤さん:2022/10/30(日) 07:49:29.43 ID:vpIgFAgu.net
いや親友になったらしいからな
今後組むことはないにしろ、何かしらの影響は十分ありえる
ここまでメインストリームに近づいたことは今まで無かった
サウンドの面でも

233 :名盤さん:2022/10/30(日) 08:14:34.43 ID:wR3O3/hT.net
>>228
やっぱり1975みたいな超大物世界的アーティストは違いますわ

234 :名盤さん:2022/10/30(日) 08:42:58.70 ID:WVDnvHbJ.net
デビューした時からバリバリのポップバンドなのに ここまでメインストリームに近付いたことはなかった(キリッ ってアホなのか

235 :名盤さん:2022/10/30(日) 08:50:50.29 ID:2Qk1GTkU.net
Oh Carolineは古き良き英国POPSの香りがする名曲
The 1975で1番いいな恐らく

236 :名盤さん:2022/10/30(日) 10:03:40.65 ID:vpIgFAgu.net
>>234
“ここまで”メインストリームな
アントノフという現在最もビッグなプロデューサーの一人と組んだ上に
曲も歌詞込みで単純明快、つまりフルパワーの最大値なんだよ今回は
Oh Carolineがいい例だが

237 :名盤さん:2022/10/30(日) 10:04:30.03 ID:vpIgFAgu.net
売れ線に一番近づいたと言えばいいか

238 :名盤さん:2022/10/30(日) 10:07:24.28 ID:vpIgFAgu.net
まぁあくまで意図的に近づけたのは明らかだから次作は変化球になるだろうけど

239 :名盤さん:2022/10/30(日) 11:26:39.06 ID:vpIgFAgu.net
一応マシューは1stを最も変な作品と位置付けてたし、
1975的には原点回帰の濃縮版5thこそが現時点で最大の変化球とも言えるか

240 :名盤さん:2022/10/30(日) 11:31:46.55 ID:sNn8I0d2.net
とりあえずThe 1975の代表作になったから次は変化球でいいわ

241 :名盤さん:2022/10/30(日) 11:40:33.56 ID:r9gthLG/.net
置きに行った代表作5th

242 :名盤さん:2022/10/30(日) 11:47:22.42 ID:vpIgFAgu.net
まぁ海外じゃ代表作になるか現時点では”微妙”なんだが
この先の作品によっては、
これが異色作扱いになってもおかしくない

243 :名盤さん:2022/10/30(日) 22:08:09.91 ID:0TGjZbll.net
最近はベックやSTヴィンセント、ケンドリックラマー等ソロアーティストが一番香ばしかったからな
バンドが頑張ってくれると嬉しいよ

244 :名盤さん:2022/10/30(日) 22:14:37.41 ID:vNxU17OR.net
それあなたの感想ですよね

245 :名盤さん:2022/10/30(日) 22:48:55.12 ID:RF6PP2xW.net
>>244
感想言ってるやつにドヤ顔でそれ言うのも未だにそのネタではしゃげるのもどちらもキツすぎる……

246 :名盤さん:2022/10/31(月) 00:14:41.93 ID:MQjaKljf.net
何回聴いてもHappinessのグルーヴ神だわ
魔法かかってると思う

247 :名盤さん:2022/10/31(月) 00:17:43.73 ID:7MZQk55o.net
間違いなく魔法です

248 :名盤さん:2022/10/31(月) 00:18:42.32 ID:S7RatgiB.net
I’m never gonna love again Hey ohからリズムが強調されるとこ最高

249 :名盤さん:2022/10/31(月) 03:37:05.44 ID:43zazVYx.net
>>175
詳しいね
でも新譜中心のセトリ、残りはグレイテストヒッツってセトリは普通そうだろう。全曲やるかどうかは別として

250 :名盤さん:2022/10/31(月) 05:36:39.63 ID:yvHOlU40.net
結局ヨーロッパツアーないんかね
前売り考えても発表遅いと不利だと思ってしまうんだが

251 :名盤さん:2022/10/31(月) 08:23:08.39 ID:P7Y+c5RI.net
ジェイミーがEUツアーやるってツイートしてるよ
もしかしてリスケしてるのかもね
本来なら2月のはずだし

252 :名盤さん:2022/10/31(月) 08:23:54.55 ID:x+MsdsCJ.net
ドイツやフランスだとどれぐらい動員できるの?

253 :名盤さん:2022/10/31(月) 10:29:21.55 ID:K4O3N1s3.net
6月くらいからならまだ早いんじゃ?

254 :名盤さん:2022/10/31(月) 10:33:06.39 ID:B3CkfrjB.net
そっちはフェスに出るくらいかもしれんな
3rdツアーの時もヨーロッパの公演はほぼフェスだった印象だし

255 :名盤さん:2022/10/31(月) 11:06:44.34 ID:APXiaDpY.net
6月にドイツのフェス出るのは発表されてるけど本当はイギリスの後にヨーロッパツアーやるつもりだったのを延期したっぽい?
意味深な書き方
マジで2月はバンド休んでソロアルバムやるのかな

@jamieoborne is Europe getting a tour?

Jamie Oborne
Yes definitely just working on the optimum time frame

256 :名盤さん:2022/10/31(月) 12:23:06.10 ID:QzTYxFWm.net
You girlfriend's favorite band Tシャツガチで作ったのかw

257 :名盤さん:2022/11/01(火) 05:47:20.37 ID:t8sbGgso.net
マティ3年でかなり老けたなあ
40代になったら全然印象違う感じになってそう

258 :名盤さん:2022/11/01(火) 06:39:21.42 ID:oeJYeMmF.net
白髪じゃないよね?

259 :名盤さん:2022/11/01(火) 08:22:15.35 ID:N4vlBloB.net
海外ニキはあんなもんや

260 :名盤さん:2022/11/01(火) 12:50:40.46 ID:Pgs3CPJR.net
白髪似合ってるしええやん

261 :名盤さん:2022/11/01(火) 13:02:41.00 ID:m/Y2VbTe.net
元々グレイッシュだったけど白髪増えてきたね
まあパパを見るに先は長くなさそうだからあるうちに楽しまないと

262 :名盤さん:2022/11/01(火) 15:00:41.96 ID:g30lPsh+.net
2日目の横浜S席がe+で復活

263 :名盤さん:2022/11/01(火) 18:49:20.63 ID:O7E1QzFV.net
e+大阪もチケ復活しとる。

264 :名盤さん:2022/11/01(火) 19:03:46.87 ID:dmi/7DVx.net
日数的に一般販売で取って支払わずに流した人の分だろうな

265 :名盤さん:2022/11/01(火) 23:31:56.99 ID:J5CxMOBX.net
今度はメタリカで炎上してんのか

266 :名盤さん:2022/11/02(水) 01:49:40.81 ID:XFHkpdW1.net
マティーって何歳?白髪多すぎ

267 :名盤さん:2022/11/02(水) 01:58:57.00 ID:ThDoIZJN.net
>>266
32

268 :名盤さん:2022/11/02(水) 03:12:03.39 ID:I7PeyiDM.net
33じゃね
来年4月で34

269 :名盤さん:2022/11/02(水) 05:39:21.50 ID:N/uXLnuX.net
ハゲるか白髪かの2択と考えればね
スマパンのビリーのようにスキンヘッドにしてからキャラが立ってブレイクした例もあるように
マッティは白髪のフロントマンを目指すのもいいかも

270 :名盤さん:2022/11/02(水) 08:30:12.11 ID:tP7ap/3E.net
チャーリーアメリカへも付いて行ってるのか
ラブラブだな

271 :名盤さん:2022/11/02(水) 20:55:38.34 ID:E8UAvfYu.net
3rdやっと英国から届いたわ🇬🇧
あとは常滑公演待つのみ🛩

272 :名盤さん:2022/11/02(水) 21:29:52.56 ID:B51m9CRz.net
【音楽】The 1975のマシュー・ヒーリー「メタリカは"史上最低"のバンド」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667305159/

273 :名盤さん:2022/11/02(水) 22:40:29.34 ID:jafhI9Ts.net
グッドモーニングの挨拶でファンに喧嘩を売るなw
4th嫌われてるの気にしてるんやな

274 :名盤さん:2022/11/02(水) 22:56:28.74 ID:dm99/rGZ.net
>>272
記者が過剰解釈した煽り記事だな
“my” worst band of all thme だからあくまで個人的な意見で言ってる

275 :名盤さん:2022/11/02(水) 23:32:46.62 ID:dm99/rGZ.net
>>249
中心ではなくfunnyだけ特別扱いで全曲やるらしいよ
今回、アルバム完全再現にしたのは最終的に最もリアルなライブで全てが完成する作品だからだろう

276 :名盤さん:2022/11/02(水) 23:43:02.97 ID:dm99/rGZ.net
ミス、特別枠扱いで

277 :名盤さん:2022/11/02(水) 23:51:00.46 ID:ThDoIZJN.net
>>275
スレでマティの言うことはテキトーって指摘があったからな

278 :名盤さん:2022/11/03(木) 01:18:04.93 ID:vyOVUG3n.net
>>273
自分の作品誇れないとかチッセー奴だなw

279 :名盤さん:2022/11/03(木) 01:23:24.08 ID:vyOVUG3n.net
my worst band
個人的にはメタリカがワーストバンドだってことだよな
別にそれはかまわんがいちいちそんなことなんで言うんやろ

280 :名盤さん:2022/11/03(木) 01:46:31.77 ID:1Njod313.net
>>279
それがマティだし海外メディアなんだ
オアシス対ブラーとか。アクモン対1975みたいのを仕掛けてたし90年代みたいなことやりたいのかも

281 :名盤さん:2022/11/03(木) 01:53:56.20 ID:Ufw40VdZ.net
マシューが名指しでバンド貶すことは滅多にないしな
話に夢中になってつい本音が出たようだけど、個人的に相当クソだと思ってるのは間違いない

>>278
Notesは初めてファンから否定的意見が多かった作品だからな
3rdの頃にbad albumはまだ出したことないと自画自賛してたし、結構気にしてんだと思うよ

282 :名盤さん:2022/11/03(木) 01:57:19.51 ID:vyOVUG3n.net
そういうナイーブなところ含めてファンは理解してるし好きなんだろうけど、あんまり敵作るようなことは不用意に言ってほしくないなとも思うわ
オアシスブラーみたいにお互いに相乗効果のあるディスり合いならいいけどメタリカは…と思います

283 :名盤さん:2022/11/03(木) 04:13:10.22 ID:Ufw40VdZ.net
まぁそもそも相手にされてないから平気だろ

問題は事実を改変した大げさな記事を書くしかないネットの現状だよな

284 :名盤さん:2022/11/03(木) 08:33:17.84 ID:jJIbQCuh.net
メタリカディスしても何も盛り上がらんて
1975の音楽と何の関係もないし

285 :名盤さん:2022/11/03(木) 08:56:57.69 ID:2QXxncjO.net
MJの時もそうだったけど、相手がデカすぎて炎上にすらならん
そういう意味では良い煽りかもな

286 :名盤さん:2022/11/03(木) 09:17:27.46 ID:WQxjOJbE.net
マティの遠慮のない性格は好きだけど根本的に配慮とか言っていいこといけないことのラインが欠けてるんだと思うわ
ファンとか周りにも優しいけど結構失礼なこと言うし
それとインタビューは原稿チェックがあるはずだからマネージメントがあかんのよ
マネも友達だしレーベルも自分の会社だしボスがいないから誰も口出せないんだろうけど

287 :名盤さん:2022/11/03(木) 10:19:14.31 ID:S2kD8kaG.net
マティのハロウィンの仮装がインスタに流れてきたけど大丈夫なんかあれ…

288 :名盤さん:2022/11/03(木) 10:25:27.16 ID:p6n1Uxfu.net
>>286
原稿チェックなんてあるか?

289 :名盤さん:2022/11/03(木) 11:05:04.43 ID:G7iWdKWu.net
解禁前の情報うっかり載せてないかとか確認するために普通はチェックしてるはず
まあこのバンドはお構いなしだからチェックしてないかもしれないが…

290 :名盤さん:2022/11/03(木) 11:19:21.77 ID:1aBV0ATw.net
メタリカはなかなか頑張ってるけどな
ブラックから名盤は出てないがディスるほど酷くないやろ

291 :名盤さん:2022/11/03(木) 12:01:31.47 ID:QIPUjSYa.net
メタリカって30年くらい作品が軒並み低評価なの凄いよな
そこまでインスピレーション枯れることあるかね
St. Angerとルーリードとのやつの2枚は超絶駄作認定されてるし

292 :名盤さん:2022/11/03(木) 12:06:08.05 ID:lzsBu3lO.net
にわかが無理すんな

293 :名盤さん:2022/11/03(木) 14:37:52.58 ID:mjVqXQj1.net
いや、ディスってるって言うほどでもないんだが
the wort band
my worst band
じゃ意味やニュアンスが相当違ってくる

>>289
物議を醸しやすいのは、マーケティングチーム
が居ないからと言ってたなこの前
つまり野放し状態なんだろう

294 :名盤さん:2022/11/03(木) 17:01:09.84 ID:Dm6poTws.net
4ヶ月前の発言でどのメディアもスルーした箇所だしな
よほどネタに困ってたんだろ
てか最近インタでは色々と慎重になってない?
どのインタも似たようなことしか言ってない

295 :名盤さん:2022/11/03(木) 17:15:10.48 ID:5DopI8Hv.net
メタリカに特に思い入れはないが
業界の先輩に対して失礼な発言するイキり野郎
人間的に好きになれないわ
今後サブスクで聴く止まりにしてCDは絶対買いたくないバンド

296 :名盤さん:2022/11/03(木) 17:46:49.35 ID:3Bxp+CJ7.net
洋楽初心者か?
こんなのよくあるだろ
メタリカのがメンバー内いじめとかしたり人間的に終わってると思うしな

297 :名盤さん:2022/11/03(木) 17:56:23.93 ID:08Qoz0MN.net
Spotifyでabout youが人気一位になった
このペースだと先行シングルのハピネスI'm Lovingにも再生数追いつきそう
完全にバズってるな

298 :名盤さん:2022/11/03(木) 18:20:48.45 ID:CESDJf6c.net
まぁ本人がthe worstやinsufferableってツイするレベルだしな…
ボーカルのパーソナリティはガチでイラっとするやつ多いが、
それが1975の面白い要素でもあるしこのまま気にせず突き進んでくれw

299 :名盤さん:2022/11/03(木) 18:32:09.76 ID:jJIbQCuh.net
海外のおまえらのおもちゃになってそう

300 :名盤さん:2022/11/03(木) 19:55:14.78 ID:CESDJf6c.net
レイジ代打の話で元々レディングにレイジと数組のバンド見にいく予定でそれ以外はどうでもいいと思ってたと言いかけてやめたのはワロタ
不味いと思ったのか
一応自覚はあるんだな

301 :名盤さん:2022/11/03(木) 20:24:36.49 ID:YuyLoazS.net
>>295
抗議の仕方がささやかすぎる…

302 :名盤さん:2022/11/03(木) 23:15:34.92 ID:l2EqUnZR.net
>>296
無理すんな

303 :名盤さん:2022/11/04(金) 00:22:43.11 ID:FkX7dnnQ.net
てかこの前のストーリーでもライブは8:30に始まるからその時間に来てって言ってたけど前座はいいんかいってオモタ
「1975のライブは8:30からだけどOAも見てね」って言うべきだろ

304 :名盤さん:2022/11/04(金) 00:41:57.34 ID:9d0SHvBV.net
言いがかりもそこまでくると病気だぞ

305 :名盤さん:2022/11/04(金) 00:44:03.37 ID:i0D4RU/E.net
ガチのポップスやってんだからメタリカ好きなわけないよな

306 :名盤さん:2022/11/04(金) 09:11:24.57 ID:o65aeGMB.net
>>295
サブスクでは一応聴くのかわいくて草

307 :名盤さん:2022/11/04(金) 12:14:03.88 ID:0Q15qtFH.net
ツアーセットヤベェな何だこれ ミュージカルかよ
毎回マティの自慰シーン見せられんの?

308 :名盤さん:2022/11/04(金) 12:59:06.27 ID:ShKfTFvZ.net
散々マッティのオナニー観に行ってるようなもんだろ
今更や

309 :名盤さん:2022/11/04(金) 13:44:32.20 ID:F+zpmO4d.net
精神的にはそうだけど肉体的な方も見せられるとは思わんやん(困惑)

310 :名盤さん:2022/11/04(金) 14:24:49.35 ID:bPArp7Z+.net
それにしてもあっちのライブ会場思ったより女の子ばかりだな

311 :名盤さん:2022/11/04(金) 15:20:38.73 ID:xlI6TDWK.net
https://i.imgur.com/ukBITlA.jpg
https://i.imgur.com/n5Y4PYH.jpg
https://i.imgur.com/mtGjQmx.jpg
https://i.imgur.com/3vgocux.jpg
https://i.imgur.com/9ov8zAD.jpg
https://i.imgur.com/hnMRVO4.jpg
https://i.imgur.com/d8kMzf8.jpg
https://i.imgur.com/CvPi1kY.jpg
https://i.imgur.com/oyqufii.jpg
https://i.imgur.com/JjJVzFY.jpg
https://i.imgur.com/FQ0DUpm.jpg
https://i.imgur.com/G09NE5O.jpg

312 :名盤さん:2022/11/04(金) 15:39:48.55 ID:Pv5oJHWw.net
About Youライブだと微妙じゃね?
あとセットないわw

313 :名盤さん:2022/11/04(金) 15:41:20.41 ID:QUb9nbBT.net
MSGのライブ日本からでもtwitchで見れるの?

314 :名盤さん:2022/11/04(金) 15:52:39.49 ID:WHsy+aN0.net
サイン会の時にロスにツアーでAbout Youやるか聞いた子がいてやるつもりなかったけど考え中って答えられたらしいからな
こんなに人気出るとは思わなくて準備してなかったんやろな
あと今日は客がクソすぎた
この前のサマソニ並に歌ってる奴が少ないってどういうことだよw

>>313
twitchのアプリインストールすれば普通に見れる

315 :名盤さん:2022/11/04(金) 16:36:09.59 ID:ue5zhdB9.net
セトリ前半も別にアルバム再現じゃないんだな
ロードキルとかあるのは嬉しいが
あと曲数少なめなのは気になる

316 :名盤さん:2022/11/04(金) 16:48:08.61 ID:u6z+cP52.net
なんでwintering外したんだろうな
ライブ自体はちょうど2時間だから短いわけではないが曲数少ないな
オナニータイムで10分くらい使ってるの無駄すぎて草

317 :名盤さん:2022/11/04(金) 16:51:30.22 ID:QUb9nbBT.net
日本にはオナ見せ専門店がある事教えてあげたい

318 :名盤さん:2022/11/04(金) 17:45:02.38 ID:5LwfHmvI.net
マティはどこに向かおうとしてるのか

319 :名盤さん:2022/11/04(金) 18:10:36.83 ID:f7xKsohR.net
イマドキ女子はオナがすき

320 :名盤さん:2022/11/04(金) 18:38:39.85 ID:VGeh3PLS.net
男のオナ見せられても何も楽しくないんだが

321 :名盤さん:2022/11/04(金) 19:02:20.36 ID:eiTphWZ1.net
メキシコのフェス、1975と5sosの名前が並列されてて鳥肌立った
とうとう対面しちゃうのか

322 :名盤さん:2022/11/04(金) 19:25:50.23 ID:fuTNU3hC.net
それにしてもあんな金かかるセットで毎回やるのか?楽しみだけどさ

323 :名盤さん:2022/11/04(金) 19:32:31.86 ID:Awsy+zzy.net
客のノリ悪すぎてマティがオナり始めた時が一番盛り上がってて笑う
さすがに中継入ってる日はやらないよな

324 :名盤さん:2022/11/04(金) 21:53:21.42 ID:vbittTl1.net
マティって酩酊してステージ上がってるのか

325 :名盤さん:2022/11/04(金) 22:13:09.45 ID:vpfTd8F+.net
ライブでabout you歌ってる人女性の方はサポートですかい?

326 :名盤さん:2022/11/04(金) 23:38:03.07 ID:nEaKsVmc.net
今回のツアーのセット、ぱっと見Talking Headsの”Stop Making Sense”かと思った。

327 :名盤さん:2022/11/04(金) 23:41:55.70 ID:tnTsBNCZ.net
まんまそれのパクリだよ
マティが自分でバラしてた

328 :名盤さん:2022/11/04(金) 23:51:31.62 ID:nEaKsVmc.net
やはりそうかw it's Not LivingのMVといいよっぽど好きなんだな。

329 :名盤さん:2022/11/05(土) 07:21:16.70 ID:Ar/841p3.net
今作なんて別にライブ向きじゃないからな。
素直にpeople路線で作ってたら爆盛り上がり必至だったのに

330 :名盤さん:2022/11/05(土) 11:26:55.34 ID:0EPHpgCz.net
悲報 今日はオナニーなし
代わりに上裸で腕立て伏せ

331 :名盤さん:2022/11/05(土) 11:43:47.52 ID:gvS8QqDc.net
セット、フルハウスって言われてるなww

332 :名盤さん:2022/11/05(土) 11:55:51.70 ID:YOrXV+YV.net
曲数3曲も昨日から増えてるな

333 :名盤さん:2022/11/05(土) 12:20:42.89 ID:9dDoD/ZD.net
chocolateやらないとかあるんだ

334 :名盤さん:2022/11/05(土) 12:20:43.36 ID:wINU5jK2.net
>>330
意味わからんな
モクモクなのかな

335 :名盤さん:2022/11/05(土) 12:41:23.99 ID:+GMF/52c.net
昨日のライブの途中でマティがセットの陰で吐いてたって言ってる人がいたから曲数減らしてたのかもね

336 :名盤さん:2022/11/05(土) 14:07:14.11 ID:jTzta+ZR.net
ライブ中キメてんの?

337 :名盤さん:2022/11/05(土) 14:22:57.98 ID:wINU5jK2.net
>>336
2019年サマソニの時も酒ラッパ飲みして出て来たろ

338 :名盤さん:2022/11/05(土) 14:37:20.38 ID:mneXYxCF.net
venue101のロングインタビュー公開されたけど全然ロングじゃねぇw
日本のインタビュアーの悪い癖に悪態ついてて最高だったw

339 :名盤さん:2022/11/05(土) 14:41:16.90 ID:wINU5jK2.net
>>338
日本の印象はどうですか?とかか?

340 :名盤さん:2022/11/05(土) 14:45:08.85 ID:9dDoD/ZD.net
NHKなんで歌ってた所流さないんだよ!!!!

341 :名盤さん:2022/11/05(土) 14:50:46.61 ID:mneXYxCF.net
>>339
日本のファンについての質問はちゃんと答えてた
最後に日本のファンに向けてメッセージお願いされてなんで”日本のファン”って限定するんだ!?ってw

342 :名盤さん:2022/11/05(土) 14:56:20.37 ID:9dDoD/ZD.net
日本がどうこうじゃなくて「特定の国のファン」に対してメッセージ求める質問がバカらしいと思ってるって話やろ

343 :名盤さん:2022/11/05(土) 21:07:17.51 ID:wINU5jK2.net
>>341
サンキュー。まともな回答だね

344 :名盤さん:2022/11/05(土) 21:14:57.24 ID:ZBbPPKdH.net
今までに100000回くらい「日本のファンへメッセージを」って言われてるってことと重度の日本オタクってことを知らん人が見たら日本に批判的な外タレと思われそう

345 :名盤さん:2022/11/05(土) 21:17:54.47 ID:fs8ZZYXY.net
低脳な芸スポ民は外タレを単純にあいつは親日あいつは反日と上から目線で選別するよな
そんなもん是々非々で好きな所もあれば嫌いな所もあるのが普通の感覚なのに

346 :名盤さん:2022/11/05(土) 22:09:29.51 ID:uGRU2F+w.net
5chでそんな当たり前のこと言わないでください

347 :名盤さん:2022/11/06(日) 00:32:58.48 ID:3+QUyIzK.net
急に脈絡もなく芸スポ民がどうこう言いだすの怖すぎる

348 :名盤さん:2022/11/06(日) 05:16:20.12 ID:X8ms3Ehw.net
3rdも買って、チケットえー席で貢献したぜ
新譜も悪くないがまた買わせるぐらいのアルバムよろぴ

349 :名盤さん:2022/11/06(日) 09:13:45.06 ID:MVl/Tv9+.net
デイリーメイルに「デニス・ウェルチの息子がステージでオナニー!」って記事出されてる
さすがブリカスタブロイド

350 :名盤さん:2022/11/06(日) 10:54:31.76 ID:P3wKDVGU.net
ジムモリソンもしてたけどドアーズ知らないだろうな

351 :名盤さん:2022/11/06(日) 14:56:08.06 ID:hDeThNZk.net
ドアーズ知らないやつなんているのかよ

352 :名盤さん:2022/11/06(日) 16:42:42.47 ID:RmLxWkbW.net
>>351
マティはジムモリソンに憧れてるの?

353 :名盤さん:2022/11/06(日) 23:12:24.60 ID:MVl/Tv9+.net
あまりにマティ大丈夫?とかまた薬やってんのとか言われまくってるせいかMCで「これはショーだから、自分は大丈夫だから」って弁解したんだなw

354 :名盤さん:2022/11/07(月) 02:23:05.43 ID:F93ARGJy.net
メディアやSNSに露出すればするほどカッコ悪くなっていくマシュ

355 :名盤さん:2022/11/07(月) 08:50:36.49 ID:EqKt2Oyo.net
ダサくないマティさんなんかマティさんじゃないから

356 :名盤さん:2022/11/07(月) 12:20:07.34 ID:MdTv1ATW.net
>>355
こういう内輪ノリをしだすやつが増えてくると内外ともにダメになっていくよな

357 :名盤さん:2022/11/07(月) 15:44:42.38 ID:s7HZ7BAS.net
ヲタ以外からも前からそこら中でオモチャにされてるだろw

358 :名盤さん:2022/11/07(月) 19:40:15.82 ID:RCP6LB/c.net
今日というか明日だけどみんなtwitch見るの?

359 :名盤さん:2022/11/07(月) 20:22:11.87 ID:kLoTiyLn.net
>>358
テレワークしながら見る

360 :名盤さん:2022/11/07(月) 21:22:17.16 ID:GQw82+WC.net
明日日本時間の朝の10時半からだよね?
ニートでその時間普段起きてないから、明日誰か5分前に起こして

361 :名盤さん:2022/11/07(月) 21:35:56.09 ID:J8LNOf1f.net
アーカイブ見れんのかな

362 :名盤さん:2022/11/07(月) 21:54:40.20 ID:yilSKu2g.net
アーカイブは日本時間の水曜3時から見れるようになる予定

363 :名盤さん:2022/11/07(月) 22:57:25.09 ID:qNypjKYC.net
>>362
サンキュー
オナニーすんのかな

364 :名盤さん:2022/11/08(火) 00:22:09.37 ID:0uO0clAF.net
>>356
それな
キモい取り巻きが増えて勘違いしてダメになっていく
なんでも肯定する人は一回冷静になった方がいい

365 :名盤さん:2022/11/08(火) 08:32:25.07 ID:BA/y3uqN.net
海外のニキネキの中でもマティさんは
愛すべきネタキャラじゃないのか
奇行に走ってバンドが崩壊するからともかく
作品のクオリティを維持しているならええやろ

366 :名盤さん:2022/11/08(火) 10:01:16.29 ID:QcX4Utc6.net
一週間に100回くらい炎上して叩かれてる奴に何を言ってるんだ

367 :名盤さん:2022/11/08(火) 10:41:25.12 ID:TFeIKgdP.net
なんかかわいいセットだな ユーミンのライブみたい

368 :名盤さん:2022/11/08(火) 11:29:12.34 ID:gCMPxde3.net
日本でやる時は日本風の部屋になるらしい

369 :名盤さん:2022/11/08(火) 12:43:20.61 ID:AxcJEa9C.net
前より身体引き締まった?
前はもっとただ痩せてるって印象だったけど

370 :名盤さん:2022/11/08(火) 12:45:50.75 ID:0geQRRdt.net
最初ちょっとマティ変だったけど後半最高だったな
RobbersとI Always Wanna Die過去最高レベルに良かったわ
Love It If We Made Itやる前の「2018年は最悪だった、本当はこの曲やりたくない」
最悪の曲紹介でワロタ

371 :名盤さん:2022/11/08(火) 12:46:18.81 ID:QogNEwbE.net
>>369
このスレで空手だか通ってると書いてたな

372 :名盤さん:2022/11/08(火) 12:46:23.90 ID:nxvDxipG.net
>>365
そうそう、不安定に見えて年間180公演を体調不良のドタキャン1回のみで数年やり続けるワーカホリック
奇行も安心して見てられる
ステージで泣き出したりするのも実はパフォーマンスなんじゃないかと疑ってる

373 :名盤さん:2022/11/08(火) 12:58:27.21 ID:KDSoDy4H.net
>>369
この一年くらいものすごいトレーニングにハマってるらしい

374 :名盤さん:2022/11/08(火) 13:04:47.37 ID:3AVOnPLY.net
chocolateなんでセトリ外したの?

375 :名盤さん:2022/11/08(火) 13:05:02.62 ID:sa3oqYsn.net
しかしあの感じだとさすがに今回のワールドツアーで喉やっちゃいそうだ
せめてスキレットの中がただのお茶であることを祈りたい

376 :名盤さん:2022/11/08(火) 13:12:41.77 ID:QogNEwbE.net
>>374
飽きたんだろ

377 :名盤さん:2022/11/08(火) 14:08:01.32 ID:FCiCkfRM.net
mcでアルコールの話してたよな?
フェイクのアルコールじゃないけど泥酔するほどじゃないとかなんとか

378 :名盤さん:2022/11/08(火) 14:09:23.87 ID:FCiCkfRM.net
マティが投げたスキレット取った子によると中は本物のウィスキーが入ってたらしい

379 :名盤さん:2022/11/08(火) 14:10:55.74 ID:jBfcn/Bg.net
アーカイブなしかな?
明日午前3時から再放送らしいな

380 :名盤さん:2022/11/08(火) 14:26:58.65 ID:QogNEwbE.net
またトレンドになってる
日本から観に行ってるファン結構いるな

381 :名盤さん:2022/11/08(火) 14:28:33.46 ID:3AVOnPLY.net
>>376
At Their Very Bestならやるべきだろ

382 :名盤さん:2022/11/08(火) 14:35:00.38 ID:WCXqLtT9.net
chocolate一日目だけやってニ日目からtoo timeに変わったから何か合わなかったんじゃね

383 :名盤さん:2022/11/08(火) 14:36:46.40 ID:WCXqLtT9.net
twitchのチャットで日本人いますかって何回も聞いてた奴クソウザかったわ

384 :名盤さん:2022/11/08(火) 14:54:58.02 ID:zejSCV72.net
どっかで見れないです?

385 :名盤さん:2022/11/08(火) 15:00:05.87 ID:TK403gWM.net
>>381
そういう意味ちゃうぞ
バンドが最高潮って意味だから

386 :名盤さん:2022/11/08(火) 15:04:40.73 ID:WCXqLtT9.net
今夜AM3時から再放送
そのあとアーカイブ化
曲ごとの断片ならインスタTikTokに上がりまくってる

387 :名盤さん:2022/11/08(火) 15:20:23.89 ID:3AVOnPLY.net
>>385
そうか。ありがとう

388 :名盤さん:2022/11/08(火) 17:24:45.14 ID:zejSCV72.net
筋トレ動画ストーリーであげてたし、普通に良い身体だったよね。細マッチョって感じ。

生肉はあれ流石に似せた何かだよね?w

389 :名盤さん:2022/11/08(火) 18:02:20.66 ID:0IRkwMz7.net
なんでステージで生肉食ってるの?

390 :名盤さん:2022/11/08(火) 18:17:56.53 ID:DpVQM2yS.net
マシューIt's Not Livingで常連のファンのオバチャンの名前呼んでたのか
ファンサとんでもねえなw

391 :名盤さん:2022/11/08(火) 18:19:12.46 ID:qW9JkwrA.net
ぴあアリーナのチケしれっと復活してんな。

392 :名盤さん:2022/11/08(火) 18:51:01.86 ID:pSdnDmTF.net
いろいろやるせない

393 :名盤さん:2022/11/08(火) 19:07:08.21 ID:zAxDHTjU.net
ステージで腕立てはさすがにギャグでやってるんだよね?

394 :名盤さん:2022/11/08(火) 19:46:31.42 ID:AxcJEa9C.net
身体が引き締まったのはトレや空手の賜物なのね
演出は謎な部分多かったけどパフォーマンスはやっぱかっこよかった

来日公演楽しみだわ

395 :名盤さん:2022/11/08(火) 19:56:04.86 ID:7Qch3jqb.net
マシューの腕立てといえばこれだな
https://youtu.be/_G0WKkjgNU4

396 :名盤さん:2022/11/08(火) 22:20:49.10 ID:sa3oqYsn.net
腕立てのフォームが正しくて感心した

397 :名盤さん:2022/11/08(火) 23:03:57.23 ID:x+xNg1I6.net
腕立てがジョークに見えるのは感性の問題というか
ヘロインのリハビリを見せようとしてると思ったけどな

398 :名盤さん:2022/11/09(水) 00:50:05.29 ID:ZK3kaIi+.net
>>2のライブ映像集って誰が管理してるんだ?Reddit民?
追加はえーな

399 :名盤さん:2022/11/09(水) 01:29:57.14 ID:isrK3768.net
About Youキャリア最高傑作だろ間違いなく
名曲過ぎワラタ

400 :名盤さん:2022/11/09(水) 03:02:09.17 ID:9DnKzf4Z.net
女の声要らなくね?笑

401 :名盤さん:2022/11/09(水) 03:13:45.58 ID:3WQNNFEr.net
生配信より音質良くなってるね

402 :名盤さん:2022/11/09(水) 03:25:47.28 ID:RkZIrNFv.net
なんか具体悪そうマティ

403 :名盤さん:2022/11/09(水) 03:31:33.18 ID:RkZIrNFv.net
客美人多いな

404 :名盤さん:2022/11/09(水) 07:33:14.26 ID:1m6D02hT.net
1975さんは今をときめくオサレリア充バンドだからな

405 :名盤さん:2022/11/09(水) 10:23:02.56 ID:a0tOLVkd.net
>>391 ガチでナイス
取れたわ

406 :名盤さん:2022/11/09(水) 11:28:26.33 ID:yMBIxhaA.net
アーカイブまだ見れないのかな??

407 :名盤さん:2022/11/09(水) 15:40:06.63 ID:emcEMdfJ.net
目立つニキビ3つくらい出来てて草

408 :名盤さん:2022/11/09(水) 16:58:58.84 ID:2s3q7HsI.net
サックスのにーちゃんしばらく見ない間に太ったな
別人に変わったのかと思ったわ

409 :名盤さん:2022/11/09(水) 17:34:25.04 ID:dR8EMhef.net
タナソーは一曲目のThe 1975で、渋谷陽一はAll I Need To Herがお気に入りか

410 :名盤さん:2022/11/09(水) 18:08:52.95 ID:1m6D02hT.net
>>407
なんか草

411 :名盤さん:2022/11/09(水) 20:09:03.34 ID:MTqifi7R.net
タワレコから新譜のLP届いた
入荷予定日よりだいぶ早かった

412 :名盤さん:2022/11/09(水) 22:13:01.08 ID:2s3q7HsI.net
横浜のssはまだ残ってるけど名古屋のssと大阪は復活しないな
大阪ガチで完売かよ

413 :名盤さん:2022/11/09(水) 22:23:36.57 ID:4xNvNkd5.net
Sで妥協して正解だったか

414 :名盤さん:2022/11/09(水) 23:06:47.93 ID:L03yc/mX.net
3rd聴き返したけど新譜の方がいいな
新譜はザ名盤って感じ

415 :名盤さん:2022/11/09(水) 23:15:54.19 ID:JEoNVIoP.net
横浜SS残ってんの?
先行抽選応募してSS外れてるからイラつくわ

416 :名盤さん:2022/11/09(水) 23:23:33.12 ID:ZK3kaIi+.net
昨日くらいに復活した
今ならまだ残ってるから買えばいいやん

417 :名盤さん:2022/11/09(水) 23:27:01.35 ID:JEoNVIoP.net
もうSの支払い済ませてるから今から買うのは流石に面倒

418 :名盤さん:2022/11/09(水) 23:45:13.79 ID:GvH9sWgT.net
どうせソールドするんやからSちょい高で売ってSSに足しにしたらいいのよ

419 :名盤さん:2022/11/10(木) 00:02:19.27 ID:EtrFBLWg.net
SSでアリーナ後方になるよりSのスタンドの方が良席の可能性もあるぞ

420 :名盤さん:2022/11/10(木) 00:15:24.31 ID:bQTsivYk.net
新譜は綺麗すぎるんだよな
ちょっと歪な部分がないと名盤感って出ないよね

421 :名盤さん:2022/11/10(木) 00:20:39.74 ID:etWbggsS.net
傑作は間違いなさそうではある
近年ミュージックシーンで頭出したアルバム出てないからな、特に甘めに付けてしまうわ
レッチリは異常やな

422 :名盤さん:2022/11/10(木) 04:03:54.88 ID:PqhwpP1/.net
Feelingって曲が入ってればな
レコード発注した後で差し替えたとか

423 :名盤さん:2022/11/10(木) 05:56:05.79 ID:pYWARisd.net
1stが一番いい

424 :名盤さん:2022/11/10(木) 07:29:03.58 ID:JVheNJak.net
ミュージックシーンて

425 :名盤さん:2022/11/10(木) 07:49:14.41 ID:4TZQqxGh.net
新しくてハッとした表現だったかな?

426 :名盤さん:2022/11/10(木) 14:52:44.67 ID:mYsgnyMr.net
happinessのベースが邦楽にパクられる確率100%

427 :名盤さん:2022/11/10(木) 15:41:18.12 ID:OyUdqOyx.net
>>426
the 1975のファーストは邦ロックぽい

428 :名盤さん:2022/11/10(木) 15:46:31.24 ID:Vt53iu/8.net
1stも1975受け入れたら以前より全然聞けたわ

429 :名盤さん:2022/11/10(木) 17:41:18.21 ID:+q4QDFV4.net
今回のは今までのような色気が感じられないんだよね。

430 :名盤さん:2022/11/10(木) 17:46:59.22 ID:Jlz0N2T+.net
>>426
なんだかんだ2ndが1番パクられてそう

431 :名盤さん:2022/11/10(木) 18:05:37.24 ID:bf6zsAf3.net
1975は邦ロックだから人気

432 :名盤さん:2022/11/10(木) 18:10:01.89 ID:mYsgnyMr.net
いい加減にクイーンやツェッペリンまで振り切れとはいつも思う
いや、こういうのも好きなんだけどさあ
https://m.youtube.com/watch?v=8QFzm1zdqyw

433 :名盤さん:2022/11/10(木) 19:07:07.69 ID:feuhwIhz.net
アフパでマシューと一緒にいる金髪女クソエロいな
マシューの女なんか?

434 :名盤さん:2022/11/10(木) 21:24:05.55 ID:PZq3njHi.net
ギャビーとより戻してほしい

435 :名盤さん:2022/11/11(金) 02:24:10.82 ID:l/V6cnPp.net
画像もなしに

436 :名盤さん:2022/11/11(金) 08:45:38.43 ID:Xba+QYQB.net
海外ニキでSpotifyのAbout youの音がちょっと変わってるって言ってる人がいるな
また差し替えた?

437 :名盤さん:2022/11/11(金) 09:28:25.29 ID:PZnkQFTd.net
>>433
ジュリアカミングじゃなくて?

438 :名盤さん:2022/11/11(金) 12:44:20.53 ID:Jl1bq9DZ.net
>>437
あれジュリアカミングだったんだ

439 :名盤さん:2022/11/11(金) 12:56:15.38 ID:Jl1bq9DZ.net
イープラス横浜終了した
名古屋はSSとA終了でSはまだ残ってる
名古屋も完売してほしいね

440 :名盤さん:2022/11/11(金) 13:38:13.19 ID:w0UDkaJ3.net
あと半年近くあるし心配いらんでしょ

441 :名盤さん:2022/11/11(金) 14:14:29.57 ID:VP9RAYF/.net
>>434
こーゆーネタで盛り上がるとこはアイドルなんだよなあ

442 :名盤さん:2022/11/11(金) 21:45:29.06 ID:jF3GeXs2.net
来日公演って前座あるの?

443 :名盤さん:2022/11/11(金) 22:25:07.33 ID:Cyeer8+y.net
あるよ

444 :名盤さん:2022/11/11(金) 22:40:48.22 ID:VP9RAYF/.net
>>443
ソースは?

445 :名盤さん:2022/11/11(金) 23:06:18.89 ID:6465CI6B.net
明日のwowowのセトリ
If You're Too Shy (Let Me Know)
Love Me
Chocolate
TOOTIMETOOTIMETOOTIME
Paris
Happiness
Robbers
I'm In Love With You
Somebody Else
Love It If We Made It
The Sound
Give Yourself a Try

446 :名盤さん:2022/11/11(金) 23:10:23.38 ID:hpBe4cxI.net
じゃあ前座はRADWIMPSさんで

447 :名盤さん:2022/11/11(金) 23:11:09.13 ID:qbas3XMd.net
No Romeこねーかなー

448 :名盤さん:2022/11/11(金) 23:22:25.99 ID:Xba+QYQB.net
It's Not LivingとA Change of Heartないのかよー

449 :名盤さん:2022/11/11(金) 23:41:06.16 ID:Jl1bq9DZ.net
ジョージが裏山すぎて禿げそう
https://twitter.com/charli_xcx/status/1590856897359675392
(deleted an unsolicited ad)

450 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:10:10.91 ID:p18TXbzG.net
ジョージは禿げてるよ

451 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:27:25.45 ID:OVnm+KN3.net

マシューもディスる側からディスられる側に


1975「アクモンは前時代のバンド」
ヤングブラッド「アクモンも1975も年寄りのつまらない連中」
https://www.nme.com/news/music/yungblud-doesnt-relate-to-older-acts-like-arctic-monkeys-and-the-1975-anymore-3346595

452 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:37:29.73 ID:550UDyiW.net
>>451
マルチポストやめろや

453 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:05:56.78 ID:8kb5LC2t.net
About You音変わったの?

454 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:14:17.65 ID:DA2c8neX.net
>>451
ヤングブラッドさんは何するにしてもガキっぽさが出てるな

455 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:21:28.55 ID:/8KiX8mS.net
BBCのカバー企画でPOTBやってたよな

456 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:22:16.21 ID:0NsvDTnT.net
それに比べて俺たちのマティは大人や
のぅ?

457 :名盤さん:2022/11/12(土) 05:58:16.50 ID:k29LEWFz.net
久々Too Shy聞いたけど
やっぱこの曲名曲やな
テンション上がるわ

458 :名盤さん:2022/11/12(土) 16:44:02.62 ID:dEOIEUpI.net
e+横浜SS両日復活中。

459 :名盤さん:2022/11/12(土) 18:35:40.36 ID:RiWT9073.net
今取っても後ろだよね

460 :名盤さん:2022/11/12(土) 18:38:34.16 ID:QUbzwvCb.net
2013年のライブと別人みたいになったよね、マシュー
今も危うさはあるけど、ギラギラしてて画面からもオーラ半端ない

461 :名盤さん:2022/11/12(土) 19:11:52.89 ID:+3Fh0jcJ.net
今って海外アーティストの講演は声出ししてるの?歌いたいんだけど

462 :名盤さん:2022/11/12(土) 20:37:51.97 ID:0NsvDTnT.net
ガガとアヴリルは無法地帯だった
騒ぎ放題で楽しかった

463 :名盤さん:2022/11/12(土) 20:50:41.43 ID:RrscWhLs.net
トンキンは知らんけど大阪のサマソニも最前は普通に歌ってた

464 :名盤さん:2022/11/12(土) 21:29:12.51 ID:oZ/6taqA.net
>>461
ライブハウス系は声出し駄目だけど、結局はみんな声出しちゃうんだよなw

465 :名盤さん:2022/11/12(土) 22:29:30.54 ID:/8KiX8mS.net
中途半端に声上がってる感じが逆に盛り上がってないみたいで嫌

466 :名盤さん:2022/11/12(土) 22:41:40.80 ID:48G2prZa.net
ディスられてからが一人前

467 :名盤さん:2022/11/12(土) 23:18:15.69 ID:fzPROpHJ.net
>>408
この人多分サポートギターの人をサックスだと思ってるよな

468 :名盤さん:2022/11/12(土) 23:18:33.92 ID:550UDyiW.net
>>461
歌いまくり
つーか2023年4月はもうコロナ終わってるだろ

469 :名盤さん:2022/11/13(日) 00:45:05.92 ID:4eUiviqN.net
マネージャーが引用してる動画でマティがコロナに罹ったかもって言ってるのはガチなん?冗談なん?

470 :名盤さん:2022/11/13(日) 01:27:06.62 ID:SD4RUiw6.net
Jamie Squireさん、フォークシンガーみたいな歌声といいルックスといいめちゃくちゃ好きだわ

471 :名盤さん:2022/11/13(日) 02:00:10.05 ID:cmOwo6XF.net
ガイズの対訳動画良かった
最初の来日で経験した最高のことって何なんだろうな
グルーピーかな

472 :名盤さん:2022/11/13(日) 15:53:08.26 ID:tl+akcTA.net
来日公演できたのが嬉しかったって意味だろ

473 :名盤さん:2022/11/13(日) 16:27:22.94 ID:duBZzZYn.net
欧米だけじゃなくて遠く離れた日本でも自分達にファンがいるっていうのを実感して感動だったとか色んな所で言ってるぞ
まあそれは表向きの理由で本当はアテンドされた女が最高だったとかの可能性もあるが

474 :名盤さん:2022/11/13(日) 18:08:02.71 ID:xA4inPzN.net
matty髪型変えたね
パーマかけて下ろしてる髪型やっぱりかっこよくて好きだ

475 :名盤さん:2022/11/13(日) 18:12:33.50 ID:k/QX/ep/.net
欧米ってか、ヨーロッパより人気だからな

476 :名盤さん:2022/11/13(日) 18:22:02.65 ID:SZo5O19W.net
初来日は謎の高待遇だったよなパークハイアットのスイートルームで

477 :名盤さん:2022/11/13(日) 18:56:22.43 ID:16ut/KcV.net
>>476
インスタ載せてたよね懐かしい

478 :名盤さん:2022/11/13(日) 19:05:13.31 ID:cmOwo6XF.net
>>473
このスレでライブ終わったらファンをナンパしてたと読んだ記憶
まあ20代の男なんて野獣だから

479 :名盤さん:2022/11/13(日) 19:43:30.33 ID:gNzIb6mF.net
米津玄師の新曲「kick back」がアメリカのBillboard、hot rock songsで4週連続30位以内にチャートイン
また、SpotifyTOP50 globalにもチャートイン、これは国内アーティストとしては史上初
これを受け、米津玄師は日本の新たなロックスターだと呼ばれ始めている
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/117783

480 :名盤さん:2022/11/13(日) 21:11:33.46 ID:4eUiviqN.net
前髪上げてる方が好きなんだけど少数派なんだな…

481 :名盤さん:2022/11/13(日) 21:32:36.28 ID:cmOwo6XF.net
>>480
サマソニの時のオールバックかっこよかったわ

482 :名盤さん:2022/11/13(日) 21:33:26.96 ID:yNc4pqO/.net
どっちも好きだよ
いっときしてた坊主の伸びかけみたいなのはいまいちだったけど

483 :名盤さん:2022/11/14(月) 00:57:16.07 ID:A15cc4BA.net
髪短いのはマジで変だったな
他のメンバーも今のルックス一番好きだわ
特にジョージヤバすぎやろチャーリーとお似合いすぎやわ

484 :名盤さん:2022/11/14(月) 07:02:52.88 ID:xj/dkBRi.net
こないだのMSGライブってどこでアーカイブ見れる?

485 :名盤さん:2022/11/14(月) 08:22:47.38 ID:5I2jVz0R.net
>>484
ファンカムしか無い

486 :名盤さん:2022/11/14(月) 08:31:20.75 ID:A15cc4BA.net
>>2にある
消されてなければつべにも上がってる

487 :名盤さん:2022/11/14(月) 11:10:25.40 ID:AVW6fvxu.net
マニラが一日追加されて二日間になった
日本も追加こないかな

488 :名盤さん:2022/11/15(火) 00:05:03.06 ID:rN79A0v6.net
日程的に難しそう

489 :名盤さん:2022/11/15(火) 01:11:55.90 ID:Ks7Lofa+.net
NHKのインタビュー本放送見逃したので、公開されたロング動画には無い、ギターソロや間奏を早送りする「いまどきの音楽の聴き方」についてマシューの見解、どなたか内容教えて下さい〜

490 :名盤さん:2022/11/15(火) 20:02:01.74 ID:pzmIAxt8.net
タイのチケ代って日本円だと25000円〜10000円くらいで円安考慮にいれても日本より高いんだな

491 :名盤さん:2022/11/15(火) 20:38:01.97 ID:ZbtmnXj/.net
>>490
タイで見に行くけど、かなり高いね
一番良い席は6000THBとかボッタクリレベル

492 :名盤さん:2022/11/15(火) 23:00:50.24 ID:vvjhEenN.net
タイならマティも安心してモクモクできるな
日本も合法化しないかな

493 :名盤さん:2022/11/16(水) 12:56:01.19 ID:mVfqrczH.net
今の髪型カッコいいな

494 :名盤さん:2022/11/16(水) 17:28:07.61 ID:Kd//SJEA.net
紅白の話題で思い出したけどこれってマシューが強調して言ってた男女同数イベントだなw

495 :名盤さん:2022/11/16(水) 17:32:16.09 ID:q5QWC4o8.net
>>494
「紅白(男女)対抗」って要素さえなくなれば完璧だな

496 :名盤さん:2022/11/16(水) 20:31:39.31 ID:IiPUDcLG.net
サマソニでマシューの発言が話題になった頃にそれ紅白やんって結構言われてたなw

497 :名盤さん:2022/11/16(水) 20:55:42.13 ID:KIEhSb78.net
誰かが言ってたが日本は昔から女性アーティストが人気的にはかなり強いからそういう今の洋楽にあるカウンター文化への理解が難しいんじゃないかとは言われてたな
日本で男女差別がないとかそういう話ではなくてね

498 :名盤さん:2022/11/16(水) 22:08:54.13 ID:zxpoMaQz.net
セカオワ紅組は忖度し過ぎな気がした

499 :名盤さん:2022/11/17(木) 22:56:49.17 ID:m3hMoIaH.net
サインとかTシャツ高値でメルカリに出てるね

500 :名盤さん:2022/11/18(金) 02:01:47.87 ID:lsXuDJCU.net
そんな価値あるか?

501 :名盤さん:2022/11/18(金) 13:53:45.63 ID:2R7U1ejx.net
メルカリのサイン系はほんとかどうか怪しいから絶対買わん

502 :名盤さん:2022/11/18(金) 17:34:51.74 ID:mNUS7BT7.net
ZINE買おうか迷ってるんだけどあれ内容全部違うんだよね?

503 :名盤さん:2022/11/18(金) 18:50:57.36 ID:nA3f9t0N.net
普通にdirty hitか1975.comで売ってるのになんでメルカリで買うの?

504 :名盤さん:2022/11/18(金) 19:37:53.74 ID:ErAIPDDu.net
1.英語ができない、海外から届くか不安
2.届くまでの日数がかかる、高くてもすぐほしい

こんな感じだろ。1975は洋楽入門にも最適だから普段は海外の文化を知らない人も多いはず

505 :名盤さん:2022/11/20(日) 13:03:09.83 ID:Lsrw2+p0.net
横浜復活しないかなー
二の足踏んでたけど行きたくなってきた

506 :名盤さん:2022/11/20(日) 13:08:47.28 ID:qeUIBZuB.net
愛知行け

507 :名盤さん:2022/11/20(日) 13:15:44.80 ID:wr/b8KWB.net
>>505
売り切れると行きたくなる心理わかるよ。愛知埋めるんだ

508 :名盤さん:2022/11/20(日) 18:19:32.02 ID:cE6Qa8xh.net
個人的に今年のベストには入らないかな
ただバンドとしては最高だと思ってる
ヒットしか打ってくれない四番打者というか、ポテンシャルはどのバンドよりもある

509 :名盤さん:2022/11/20(日) 22:06:03.55 ID:HF/kLyux.net
ポテンシャルあると感じてるからこそもどかしいよね。quadecaの新作クラスの物を作れる人達だと思ってるんだけどな。確かに仰る通りバンドとしては最高峰だと思う。アルバムは付いてこなかったけど。

510 :名盤さん:2022/11/20(日) 22:29:43.76 ID:IMO4tpj/.net
今回のアルバムはジャケからしてphoebe bridgersのpunisherへの回答というか横に置いてしっくりくるんだよね

511 :名盤さん:2022/11/21(月) 08:13:41.51 ID:Zf4BiZrR.net
愛知埋まったらいつかドームあるぞ

512 :名盤さん:2022/11/21(月) 11:27:26.10 ID:bBhuNy5n.net
マシューのインスタ復活

513 :名盤さん:2022/11/21(月) 11:42:03.69 ID:GuZim2cn.net
>>512
かまってちゃんだなー

514 :名盤さん:2022/11/21(月) 12:18:58.32 ID:5RQP9i6u.net
ファンがなんでやめたのとかうるさいからじゃないの

515 :名盤さん:2022/11/21(月) 18:08:33.47 ID:ojYiGhsu.net
武道館取ってあげたい

516 :名盤さん:2022/11/21(月) 19:01:44.61 ID:H9GGXj3L.net
we are The 1975 from TikTokは笑った
動画投稿数めちゃ多いよな

517 :名盤さん:2022/11/21(月) 20:22:40.66 ID:vTY9qkVH.net
Tumblr君と相思相愛だったのに

518 :名盤さん:2022/11/22(火) 05:50:13.41 ID:sGcu7kQ/.net
一番おもしろいのって結局ベタな事をタイミング良く言うことだと思う
おれのお笑い論

519 :名盤さん:2022/11/22(火) 06:24:48.59 ID:t7vXH/D1.net
知らんがな

520 :名盤さん:2022/11/22(火) 10:42:39.80 ID:JFwXkkac.net
マティが言いたいのはSNSなんてくだらないだろ?こんなもんでいいんだよってことだろうな

521 :名盤さん:2022/11/23(水) 08:34:54.38 ID:cckUNfjv.net
マシュー呼びが多かったけど、少し前からマティ呼びする人増えたね

522 :名盤さん:2022/11/23(水) 08:41:15.01 ID:9LqoCVuP.net
ツイッターとかでマシューじゃないとかうざ絡みしてくるオタがいたんだよ

523 :名盤さん:2022/11/23(水) 19:05:42.85 ID:RDHBeP1E.net
>>522
めんどくさいのがいたんだねw

524 :名盤さん:2022/11/23(水) 19:35:55.58 ID:ybjLXFkd.net
アダムにはマットて呼ばれてるけどな

525 :名盤さん:2022/11/23(水) 20:51:19.51 ID:mvcTv1a4.net
いちきゅうななごーって呼ぶなってキレてるやつも見たことある

526 :名盤さん:2022/11/23(水) 21:02:17.23 ID:S1xnBUnm.net
発音よくナインリィッセブンティッファアイブって呼ばないと怒られそう

527 :名盤さん:2022/11/23(水) 21:03:59.35 ID:gtgE9IFL.net
ザを忘れてるから死刑

528 :名盤さん:2022/11/23(水) 21:07:49.93 ID:Uxa/ywp5.net
マネスキンはモーネスキン?

529 :名盤さん:2022/11/23(水) 21:42:18.94 ID:xXf0xcPZ.net
ムォーネスキッ

530 :名盤さん:2022/11/23(水) 22:59:38.18 ID:kYqSJv9x.net
だるい流れだ

531 :名盤さん:2022/11/25(金) 17:22:55.47 ID:dwp+lGj6.net
今更ながらキラーズいいと気付いた
なんか爽やかロックなREMて感じでハマる

532 :名盤さん:2022/11/25(金) 22:09:34.79 ID:ZP8GbQLX.net
そう、キラーズ沼は実は深いよ

533 :名盤さん:2022/11/25(金) 22:30:32.25 ID:AETlts3e.net
好きなのは別にいいけど1975とは対極的なバンドと思う
メンバーほとんど辞めてるしキャラを作って見せるタイプのバンド

534 :名盤さん:2022/11/25(金) 22:34:15.40 ID:AETlts3e.net
キラーズ含めキャラクターを作るアーティストって古いと感じる
フランクオーシャンとかカニエとかいかに自分をさらけ出すかみたいなとこある1975も

535 :名盤さん:2022/11/26(土) 08:06:00.52 ID:ha4glkBH.net
キラーズと比べる意味がわからんがここのフロントもキャラは作りまくってるやろ

536 :名盤さん:2022/11/26(土) 08:36:34.77 ID:Hzv/lRcf.net
キラーズのプレッシャーマシンはまじで聞いた方がいい

537 :名盤さん:2022/11/26(土) 10:58:14.82 ID:/AlzTeSo.net
昔のがいいかな

538 :名盤さん:2022/11/26(土) 14:55:15.05 ID:n1PqZ6uD.net
Tシャツ、ブラックフライデーで20%オフやで

539 :名盤さん:2022/11/27(日) 15:01:33.93 ID:VhsPT97x.net
TMZに記事にされてるw

540 :名盤さん:2022/11/27(日) 21:49:25.62 ID:+YBfM9a3.net
まーたやってんのか

541 :名盤さん:2022/11/28(月) 02:17:39.79 ID:jcT0/GMl.net
>>539
記事にされてるうちが花

542 :名盤さん:2022/11/28(月) 12:27:34.40 ID:sgZ0oRVA.net
マティって本国でもイケメン扱いなんかな?
悪くはないけどちょい癖のあるフツメンじゃないか??

543 :名盤さん:2022/11/28(月) 13:07:58.14 ID:bA0lD8aS.net
ファンからの愛称がRatty(ネズミ男)だからな
ファンじゃない人からはこのレベルの顔でどうして女に人気なんだってよく言われてる
一番のイケメンはジョージかロス

544 :名盤さん:2022/11/28(月) 19:51:39.64 ID:RZ8JmmZW.net
日本でいうアレキサンドロスのヴォーカルみたいなもんか

545 :名盤さん:2022/11/28(月) 22:58:21.67 ID:Ikp3gL/a.net
めちゃくちゃかっこいい時とそうでもない時がある

546 :名盤さん:2022/11/28(月) 23:01:19.63 ID:miZ/2A/e.net
2019年のブリットアワードのスピーチで、ファーマーになるなカウボーイになれと言ったよな
安住しないで挑戦し続けろと
今回のアルバムはファーマーじゃないのかという疑問が残る

547 :名盤さん:2022/11/28(月) 23:52:33.96 ID:a4XrJaSc.net
江頭みたいな動きもするからね

548 :名盤さん:2022/11/29(火) 08:50:05.34 ID:8sc7O2Tl.net
マティは江頭だったか

549 :名盤さん:2022/11/29(火) 19:04:56.15 ID:G/ogclBj.net
Winteringのビデオ作ってほしい
SpoonのUnderdogのビデオみたいに長回しのやつで
https://m.youtube.com/watch?v=p50JG49loH8

550 :名盤さん:2022/11/29(火) 20:15:54.82 ID:kuFiOH/c.net
>>547
タコ踊りか

551 :名盤さん:2022/11/30(水) 00:41:04.10 ID:EVni8Utb.net
>>543
ほんとそれ言われるたびに野暮なこと言うなって思う
イケメンとも思ってないけど
顔だけで好きにもなってない

552 :名盤さん:2022/11/30(水) 09:46:30.36 ID:X8l0V4vw.net
コープレでいうとベースが昔からイケメン枠
レディへはエドオブライエン
U2はドラムのラリーミュ-レンJr
レッチリはジョンフルシアンテ
1975はやっぱジョージだろうな

フロントマンがイケメン枠のバンドってマルーン5ぐらいかもしれん

553 :名盤さん:2022/11/30(水) 10:40:04.99 ID:L2fqBUen.net
ジョージってイケメンか?
ハゲてるし目が薄すぎる

554 :名盤さん:2022/11/30(水) 11:10:49.86 ID:rsZlot+f.net
UKならBlurとOasisはフロントマンがイケメン枠では?

555 :名盤さん:2022/11/30(水) 11:59:44.48 ID:mpRUd1Fb.net
ロスやろ、くっそ渋いし背高いしルックスマジで羨ましい

556 :名盤さん:2022/11/30(水) 12:28:58.00 ID:4DbLMkeG.net
ジョージものっそいイケメンやろ
ファッションセンスがアレなだけで
ロスは若い頃はちょっと野暮ったかったけど30超えたら貫禄出てクソ渋くなったな

557 :名盤さん:2022/11/30(水) 15:05:45.05 ID:6Vt1SMBN.net
ものっそいって何?

558 :名盤さん:2022/11/30(水) 15:54:25.35 ID:X8l0V4vw.net
>>553
薄毛だが結果的に坊主の方が似合ってるのとやっぱ身長あるのがデカいと思うな
髪伸ばしてた時のジョージは英会話教師みたいであんまオーラはなかった

559 :名盤さん:2022/11/30(水) 16:02:17.27 ID:X8l0V4vw.net
勿論マッティのビジュアルもスター性あっていいんだけど

個人的にマラドーナにしか見えないんだよねw
https://i.imgur.com/fswO26Y.jpg
イケメンというより弄られ愛されキャラという感じ

560 :名盤さん:2022/11/30(水) 16:21:09.70 ID:KRLAEbLT.net
The 1975’s Matt Healy on Self-Awareness, Avoiding Boredom, & The Influence of Depeche Mode and Joy Division
https://wfpk.org/2022/the-1975s-matty-healy-depeche-mode-have-aesthetically-influenced-us-quite-a-lot/

Matty and George from The 1975 talk with Sodajerker about the band’s stellar new album Being Funny In A Foreign Language,
working with Jack Antonoff, and being addicted to making stuff.
https://www.sodajerker.com/episode-240-the-1975/

561 :名盤さん:2022/12/01(木) 09:02:18.91 ID:zVb761gX.net
アダムのゴミ箱ネタって何が元ネタなの?

562 :名盤さん:2022/12/01(木) 13:02:11.78 ID:Qu1X1s0G.net
The 1975′s latest album is called Being Funny in a Foreign Language, and in this session,
frontman Matty Healy talks about confusion, humor and the way we communicate with each other in the internet age.
Healy also gets into how the band made its new album alongside co-producer Jack Antonoff.

Plus, you’ll hear live performances from The 1975 that were recorded at the Reading Festival back in August.

https://xpn.org/2022/11/30/the-1975-world-cafe/

563 :名盤さん:2022/12/01(木) 19:40:46.06 ID:Nv0b206X.net
俺に勝てるやつ結構居そう
https://i.imgur.com/uqL2y1S.png

564 :名盤さん:2022/12/02(金) 21:41:07.11 ID:/wTp4lzu.net
>>559
昔のマラドーナは普通にかっこいいな

565 :名盤さん:2022/12/03(土) 12:31:02.01 ID:q6ZuN5P7.net
身長180センチあるらしいな

566 :名盤さん:2022/12/06(火) 08:58:12.23 ID:IL+L0YII.net
ツイッター消したんか

567 :名盤さん:2022/12/06(火) 09:35:42.30 ID:aDOZc1X0.net
>>566
凍結じゃないから定期的にログインすれば戻れる

568 :名盤さん:2022/12/06(火) 12:11:06.94 ID:IL+L0YII.net
消す前に何言ったの?

569 :名盤さん:2022/12/06(火) 15:18:19.94 ID:WCY9CzbK.net
brb gonna be mysterious

570 :名盤さん:2022/12/07(水) 20:34:47.99 ID:kkD9PEwu.net
イープラスの横浜がまた全席復活してるぞ

571 :名盤さん:2022/12/07(水) 21:45:01.94 ID:rlIn9PPh.net
すみません、同列扱いされてるらしいのでここで聞いても良いですか?
killersなんだけど、ベースのマークストーマーって最近キラーズのライブには出てるの?
ギターの人の後ろに良く似た人がいるんだけど、他人の空似のようにも見えて…
killersスレが落ちてるみたいで申し訳ない

572 :名盤さん:2022/12/07(水) 22:17:04.97 ID:UEW1Ltrh.net
今は全く参加してない

573 :名盤さん:2022/12/07(水) 22:21:09.59 ID:rlIn9PPh.net
>>572
やっぱりそうなんだ
コロナ禍になって参加してないような感じはしてた
脱退はしてないようだけど何か残念

574 :名盤さん:2022/12/08(木) 01:40:09.26 ID:uOzdOni/.net
コールドプレイのクリスが最近のお気に入りにLooking for somebody挙げてた

575 :名盤さん:2022/12/08(木) 06:32:50.90 ID:jeTTeth+.net
未来のジョージはやっぱりハゲてたな

576 :名盤さん:2022/12/08(木) 12:00:35.65 ID:Gcs64grt.net
キャロラインのPVの話しようぜ

577 :名盤さん:2022/12/08(木) 13:10:07.11 ID:lr4SSFBk.net
>>576
男前ですね

578 :名盤さん:2022/12/08(木) 17:01:47.62 ID:pe0O0xQH.net
このマティは可愛い

579 :名盤さん:2022/12/08(木) 17:55:31.09 ID:xBkxBWhK.net
クリスマスから年末にもう一本なにか動画を出しそう
海外だとホリデーで家族と過ごす習慣があるから必殺のabout youではなくwinteringと予想

580 :名盤さん:2022/12/08(木) 17:56:26.93 ID:xBkxBWhK.net
ホリデーシーズンで公開しても見る人が多くないという意味で

581 :名盤さん:2022/12/09(金) 08:49:54.83 ID:blJkkq/n.net
Apple Musicのアルバム紹介で父になったって書いてあったんだけど子持ちのメンバーっているの?

582 :名盤さん:2022/12/09(金) 09:44:56.12 ID:qOamWoOy.net
>>581
確かアダム

583 :名盤さん:2022/12/09(金) 10:15:07.55 ID:iyFDBhQd.net
>>582
新譜は赤ちゃんをメンバーが囲むジャケになるかもしれなかった
そっちの方が良かったんじゃねーか
アントンコービンパクりよりも

584 :名盤さん:2022/12/09(金) 11:12:29.19 ID:p8WI9VKA.net
>>582
そうだったんだ。ありがとう。

585 :名盤さん:2022/12/09(金) 18:17:36.44 ID:i1FRqHEm.net
アクモン来る

586 :名盤さん:2022/12/09(金) 18:19:41.82 ID:03DV2ZDE.net
ロキノンの年間ベスト1位まじか

587 :名盤さん:2022/12/09(金) 18:50:23.79 ID:8EskUZqM.net
>>586
それ以外あんのかという感

588 :名盤さん:2022/12/09(金) 18:58:08.76 ID:loXLNPC0.net
ロキノンなら納得

589 :名盤さん:2022/12/09(金) 18:59:41.59 ID:loXLNPC0.net
海外サイトの集計には全く入ってなかったよ

590 :名盤さん:2022/12/09(金) 19:10:19.92 ID:VwjxpGrb.net
日本専用バンドだから

アクモンさんはガーデンシアターとZeppベイサイドだって

591 :名盤さん:2022/12/09(金) 19:40:18.91 ID:Mk2cP9pv.net
アルバムリリースから少し経って思うのは、良いアルバムではあるけど最後の曲の未完成な感じが惜しい気がする。
オアシスのシャンパンとかビートルズのヘイジュードみたいに大勢が参加して和気藹々な曲のほうがおもしろかったかなと。

592 :名盤さん:2022/12/09(金) 20:00:06.37 ID:mEFeKdlw.net
アクモンZeppで1975城ホールは草
マジでBig in Japanやん

593 :名盤さん:2022/12/09(金) 20:19:53.04 ID:waY448HD.net
Zepp規模でよう来日してくれたな

594 :名盤さん:2022/12/09(金) 20:32:36.59 ID:WAswVrdb.net
いうてベイサイドの次は、丸善、インテックス、城ホールの
10000レベルしかないんだから

595 :名盤さん:2022/12/09(金) 20:47:11.99 ID:VwjxpGrb.net
1975の城ホールもどうなんだって感じだけど
キャパは立派だからアクモンの方が格下に見えるw

596 :名盤さん:2022/12/09(金) 22:17:13.11 ID:dlOoeiZ3.net
この規模抑えた感じだと夏フェス出演もあったりするのか

597 :名盤さん:2022/12/10(土) 03:01:31.58 ID:GlKbeH6d.net
キャロラインきた

598 :名盤さん:2022/12/10(土) 09:16:59.35 ID:QNCWZsT7.net
ジジイワラタww

599 :名盤さん:2022/12/10(土) 13:47:33.62 ID:qLFS1FoX.net
ケイティペリーとエドシーランを混ぜたようなMVだね

600 :名盤さん:2022/12/11(日) 19:51:19.30 ID:Fy6TCj92.net
横浜今回はなかなか売り切れないな
初めて3A先行で頼んだんだが必ず良席来るわけじゃないんだよな?
今からイープラスで買っても良席来る可能性ある?

601 :名盤さん:2022/12/12(月) 01:27:24.91 ID:b7Ly3nXa.net
全然あるでしょ

602 :名盤さん:2022/12/13(火) 01:05:23.66 ID:aQrAo1/6.net
>>600
3Aの方がいい席

603 :名盤さん:2022/12/13(火) 22:35:57.68 ID:JxP584Rp.net
ワイシャツ破ろうとしても中々破けなくて、やっと破けて投げたけど、それも客席まで飛ばなくて、また投げ直してて草

604 :名盤さん:2022/12/13(火) 22:55:51.57 ID:l2ZOY5qR.net
そっか

605 :名盤さん:2022/12/13(火) 23:19:59.05 ID:d0SSdiYY.net
>>603
猛烈に草

606 :名盤さん:2022/12/14(水) 03:06:18.74 ID:ySnTy9xp.net
ださw

607 :名盤さん:2022/12/14(水) 13:50:15.62 ID:kKWJ+RD2.net
>>603
モリッシーのマネ

608 :名盤さん:2022/12/14(水) 21:53:55.97 ID:jQWLYjVq.net
マシューが最近デートしてるシャーロットダレジオはracistらしいけどどうなの

609 :名盤さん:2022/12/15(木) 00:19:36.70 ID:Dpeg13+1.net
最近生ぬるい曲多いし刺激になっていいんじゃね

610 :名盤さん:2022/12/15(木) 08:59:44.25 ID:j+Cx7QZS.net
ライブ現場でファンと怒鳴り合いの喧嘩したんやろ
TwitterとTikTokで見たわ
ロックな彼女やん

611 :名盤さん:2022/12/16(金) 19:47:15.96 ID:BLE53ngm.net
マティの裸画像にサムフェンダーがクソリプしてて草

612 :名盤さん:2022/12/16(金) 19:59:59.76 ID:4+h5xE6g.net
サムフェンダーさんはマティさんすき

613 :名盤さん:2022/12/18(日) 09:23:53.21 ID:rkSRUHiX.net
変なことしてる話ばっかり流れてくるけどマティは大丈夫なの

614 :名盤さん:2022/12/18(日) 10:23:16.06 ID:kEgXJf08.net
マティはいつも変だから大丈夫

615 :名盤さん:2022/12/18(日) 14:10:45.70 ID:bbjha88k.net
そうだね🚬

616 :名盤さん:2022/12/18(日) 17:22:34.85 ID:sERrzm5x.net
そうだよ🍖

617 :名盤さん:2022/12/18(日) 20:46:30.99 ID:6uQnNCH6.net
そうなの?

618 :名盤さん:2022/12/20(火) 10:07:50.60 ID:J3pOQb7F.net
パートオブバンド、日に日に好きになってく

619 :名盤さん:2022/12/20(火) 13:12:56.85 ID:oItlICPx.net
新譜ここでの評価は名盤扱い?
聴いたけどたしかにいい曲多いけど良盤って感じ
俺の期待値が高かっただけかもしれんが

620 :名盤さん:2022/12/20(火) 13:44:35.60 ID:x+i+YrTl.net
ここでは3rd超えたって評価

621 :名盤さん:2022/12/20(火) 14:52:51.17 ID:S/V38lzF.net
自分の中で良盤だったならそれでよくない?
名盤扱いか聞いてどうなるんだ...?

622 :名盤さん:2022/12/20(火) 14:54:01.24 ID:XHFu9ahJ.net
名盤じゃないと言い張る奴と名盤と言い張る奴で終わらない喧嘩しててクソウザいから蒸し返すのやめてください

623 :名盤さん:2022/12/20(火) 18:08:09.07 ID:2mnryxi4.net
自分の好き嫌いを超えた評価というのはあるしそれが気になるのも普通のことじゃないのかな
やっぱり音楽なりそれ以外の芸術もその時代と接続されてこそ真価がある
そういう意味では今回のアルバムは普遍的ではあるが名盤ではないという評価に今後も落ち着くんじゃないか

624 :名盤さん:2022/12/20(火) 18:18:16.33 ID:8xGUK7hI.net
はいはい

625 :名盤さん:2022/12/20(火) 19:07:19.56 ID:vUctTQqW.net
時代性なんかどうでもいい
ワイの評価だけが正義や

626 :名盤さん:2022/12/20(火) 19:55:44.89 ID:l8OjtodF.net
期待を越えるものは出てこなかったって感じ

627 :名盤さん:2022/12/20(火) 22:02:20.90 ID:zv303WvX.net
一曲で良いから100点の曲欲しかったな。個人的な意見で恐縮だけど、これまでのアルバムは100点あげれる曲必ず入ってたんだよね。しかも複数。今作は良くも悪くも80点が11曲続くって感じかな。後はやっぱりカッティングのギターはもっとコンプ強い方が良いし、マシューのボーカルもピッチはジャストより高めの方がこのバンドっぽいし。プロデューサーにこのバンドへの愛をあまり感じなかった。逆に聴きやすくなって最高傑作だって意見が有っても趣味の違いだからな。素晴らしいバンドなのは間違いないと思ってる。

628 :名盤さん:2022/12/20(火) 22:45:50.89 ID:exzLgf34.net
後半が尻すぼみなのが個人的には惜しい
あと一つパワーがある曲が欲しかった
というかライブのI Like Americaの新バージョン→About Youの流れが好きすぎる
アルバムにもI Like America入れて欲しかったわ、できるのか知らんけど

629 :名盤さん:2022/12/20(火) 23:01:40.33 ID:oOtM5Chk.net
ハピネス並の曲が他になかったのが残念だった

630 :名盤さん:2022/12/20(火) 23:10:13.55 ID:pB/w1Rxe.net
About Youが人気だけど聞いてて過去の楽曲の影がちらつくからあんまり乗れないんだよな

631 :名盤さん:2022/12/20(火) 23:11:50.66 ID:inqdtpiy.net
Part of the bandは初めて聴いた日からどハマりした
人それぞれだね

632 :名盤さん:2022/12/20(火) 23:21:42.82 ID:xXA066lk.net
俺もパートオブしか好きじゃない
後は至って普通のポップスでジャケと合わない

633 :名盤さん:2022/12/20(火) 23:38:48.12 ID:MCnL1foJ.net
ハピネス最高じゃん

634 :名盤さん:2022/12/21(水) 16:12:30.48 ID:97Sko/7F.net
高見知佳死去

635 :名盤さん:2022/12/22(木) 00:41:21.14 ID:FoNd8LiL.net
俺もHuman tooとAbout youがハマんなかったからちょっと微妙って印象になっちゃった 他の曲はめちゃくちゃ好き特にPart of the band

636 :名盤さん:2022/12/22(木) 03:54:49.95 ID:UXQeGZx/.net
Spotifyで三原勇希x田中宗一郎POP LIFE The Podcast #324 #325で1975特集聞けるよ
結構内容濃い

637 :名盤さん:2022/12/23(金) 00:09:15.73 ID:ubsH/eT6.net
インパラ聴いてる連中は1975聴いてないはワロタw
確かに

638 :名盤さん:2022/12/23(金) 19:56:41.61 ID:Er21+i6p.net
>>637
いやいやw
極論過ぎるよ
現に両方好きな人周りに4人居るわ

639 :名盤さん:2022/12/23(金) 22:09:37.56 ID:yX3lArIC.net
海外の話や

640 :名盤さん:2022/12/23(金) 23:24:54.42 ID:ubsH/eT6.net
>>638
きみイギリスに居ないよね?

641 :名盤さん:2022/12/23(金) 23:45:28.33 ID:JWXgmxdy.net
>>636
この人達ってthe sound のpvに出てくる白い服の人達まんまじゃね

642 :名盤さん:2022/12/24(土) 00:05:55.43 ID:OaTv5Pu9.net
>>641
どのへんが?

643 :名盤さん:2022/12/24(土) 03:35:13.94 ID:ucomNFht.net
インパラも大して良くないと思うんだがどなんだろ?

644 :名盤さん:2022/12/24(土) 04:12:50.93 ID:lQt0KABm.net
>>642
話してる内容に責任感が感じられない

youtubeに転がってるLIVEすら見てないのに
よく自分が最もらしく1975について言えるよね
一番の厚顔はオジサンあんただよね
って思わんかった?

645 :名盤さん:2022/12/24(土) 07:31:52.81 ID:xQSdY+pV.net
タナソーは元々そういう奴だし粉川は日本で一番1975に詳しい一人だろ

646 :名盤さん:2022/12/24(土) 09:38:25.71 ID:klmq9L0U.net
>>643
そんな話はしてないのに何がどうなんだろなんだろう

647 :名盤さん:2022/12/24(土) 10:58:11.04 ID:AbQBQ3Fz.net
マティの彼女のデルモ、顔は可愛いけどスク水とか小学生女児みたいな服装ばっかりしててキモいな
マティこんな趣味だったの
https://www.thesun.co.uk/tvandshowbiz/20841181/the-1975-matty-healy-secretly-dating-model/

648 :名盤さん:2022/12/24(土) 13:00:27.04 ID:eBPyMvIv.net
>>647
ハピネス

649 :名盤さん:2022/12/24(土) 13:24:21.80 ID:+cb1mu2X.net
>>647
めちゃくちゃダサいマシューの写真のが気になる

650 :名盤さん:2022/12/24(土) 15:00:36.81 ID:+mm7T+rI.net
ポッドキャストの人選間違えすぎてない?ロキノンの人も含め
1975はデビューした時に流行ってた音楽、ドリームポップ、ベッドルームR&B、リバイバル80’sなど全部やっていて誰のアンテナにも引っかかるようにしてた

651 :名盤さん:2022/12/24(土) 19:45:42.17 ID:93Y40XPc.net
日本でいうと水原希子の妹みたいな感じなんだろうなw

652 :名盤さん:2022/12/24(土) 22:17:19.33 ID:vDlF/MuS.net
マティさんはスク水好きなん?

653 :名盤さん:2022/12/24(土) 22:44:47.70 ID:mZNrLm0G.net
自分が幼稚だとロリ傾向になるらしい

654 :名盤さん:2022/12/25(日) 06:54:29.16 ID:jDxVzAt1.net
ロリータという素晴らしい文学があるからな

655 :名盤さん:2022/12/25(日) 07:45:12.03 ID:R3PrDi0R.net
>>647
言うほどロリじゃない

656 :名盤さん:2022/12/25(日) 16:23:07.87 ID:Lj430jiu.net
ギャビーと付き合い始めた時、ギャビーはまだ未成年だったよね?

657 :名盤さん:2022/12/25(日) 17:53:11.64 ID:oDUpkvXl.net
マティ26ギャビー17くらい
FKA twigsが例外だっただけで年下好きよね

658 :名盤さん:2022/12/26(月) 10:32:49.93 ID:zxbzSj6a.net
Dragon Ashのkjが今年のベストアルバム選ぶ企画で1975のアルバム選んでたね
Dragon Ash好きとしてはなんか嬉しい

659 :名盤さん:2022/12/26(月) 12:53:59.05 ID:jFsuichA.net
>>658
出張お疲れ様です
悪そうな奴は大体友達ですか?

660 :名盤さん:2022/12/26(月) 19:26:54.34 ID:Fp/e4Qu0.net
それはzeebraな

661 :名盤さん:2022/12/26(月) 20:03:02.06 ID:QLG/B/rR.net
>>658
降谷くん昔はアルゼンチン音響派が〜とか尖った事言ってたけど大分丸くなったのね

662 :名盤さん:2022/12/26(月) 20:48:59.45 ID:yDojOmBJ.net
>>659
これどういう意味?

663 :名盤さん:2022/12/26(月) 20:54:32.89 ID:z9jqnR9n.net
年寄りにしかわからんネタ

664 :名盤さん:2022/12/26(月) 21:21:01.27 ID:huagDQhp.net
うるせー馬鹿
公開処刑すんぞ

665 :名盤さん:2022/12/26(月) 23:54:21.92 ID:wVrArQYQ.net
やっとAmazonで輸入盤が2000円以下で買えるようになった

666 :名盤さん:2022/12/27(火) 21:03:46.04 ID:vDv3o56W.net
「出張お疲れ様です」もなかなかに意味が分からない

667 :名盤さん:2022/12/28(水) 05:34:22.96 ID:LqaqJNZ6.net
年末のバタバタ感とLooking For Somebodyが合う

668 :名盤さん:2022/12/30(金) 17:21:54.13 ID:6w+iC6MX.net
しかし今思うとサマソニの演出は寒かったな
格好つけすぎてた

669 :名盤さん:2022/12/30(金) 17:38:36.85 ID:21TkLKmz.net
>>668
全然寒くなかったよ

670 :名盤さん:2022/12/30(金) 18:19:02.73 ID:E7MSgret.net
マティはいつもカッコいいよ

671 :名盤さん:2022/12/30(金) 22:54:41.11 ID:rXeN32fe.net
それも演出だから

672 :名盤さん:2022/12/31(土) 00:31:31.76 ID:JkVNhu+J.net
サマソニきっかけでハマった自分としては最初から最後まで全部の演出がかっこよくてシビレた
一本の映画を観てる感覚だったしよく知らん曲でもずっと楽しいと思えたライブは初めてだった

673 :名盤さん:2022/12/31(土) 03:34:30.53 ID:ee0Y88WE.net
robbersで客席から選ばれる夢みたわ
日本公演でも客ステージにあげるかな?

674 :名盤さん:2022/12/31(土) 15:15:08.73 ID:EaPw7c7Q.net
>>668
生肉貪り食うのと逆貞子は寒くないみたいな言い方だな

675 :名盤さん:2023/01/02(月) 04:00:50.18 ID:mQGCF0jh.net
なんや

676 :名盤さん:2023/01/02(月) 16:41:13.35 ID:Wv2Mg/s4.net
あんまスルメじゃないんか

677 :名盤さん:2023/01/03(火) 09:53:07.48 ID:lk/Bw899.net
Dashaってアンフェのポッドキャストやってるレイシスト女らしいじゃん
そんなのとつるんでるんか

678 :名盤さん:2023/01/04(水) 18:44:24.86 ID:tQoq/yBz.net
>>677
別人格だから

679 :名盤さん:2023/01/10(火) 00:14:42.31 ID:yz6RiGgD.net
ライブでファンの指舐めてるwww

680 :名盤さん:2023/01/10(火) 01:23:30.26 ID:VTCle8Kg.net
アルバムのベストトラックは今ではI’m in love with youだと思う
クイーンのsomebody to love並み
後々のセットリストに残るのもこの曲じゃないかな

681 :名盤さん:2023/01/10(火) 01:31:59.04 ID:RnndzIg0.net
>>680
ハピネスじゃない?おれがすきなだけなんだけど。あれのハウスリミックス聴きたいね

682 :名盤さん:2023/01/10(火) 03:12:12.94 ID:abn3XAs3.net
そろそろ落ち着いてきたし改めて新譜と3rdどちらが名盤か語ろうか 確かこのスレは5thが1番名作扱いなんだっけか

683 :名盤さん:2023/01/10(火) 04:26:06.54 ID:IOijNNPm.net
しつこいやつは嫌われるぞ

684 :名盤さん:2023/01/10(火) 05:24:25.10 ID:RnndzIg0.net
4月の来日公演もう名古屋しか残って無いんだな

685 :名盤さん:2023/01/11(水) 12:12:58.38 ID:jE9Thp2j.net
追加公演おめ

686 :名盤さん:2023/01/11(水) 12:15:13.63 ID:NKstxZC3.net
東京ガーデンシアターか。しかもスタンディング

687 :名盤さん:2023/01/11(水) 12:23:47.52 ID:Ci0vK++T.net
ぴあアリーナの2階席になりたくて先行申し込みのタイミング見計らってたのに(アリーナ後方のS席になりたくなかった)、
ガーデンシアターはS席なら無条件でスタンド席やん

688 :名盤さん:2023/01/11(水) 12:35:36.97 ID:78U8LhQ1.net
粉川が何日か前に名古屋今ならまだ残ってるってツイートしてたのこれがあるからだったのかw

689 :名盤さん:2023/01/11(水) 12:52:38.20 ID:P6vkTusa.net
スタンディングのガーデンシアターってまだ観たことないかも
フルキャパ8000仕様のやつ

690 :名盤さん:2023/01/11(水) 12:53:05.45 ID:P6vkTusa.net
1975さん売れすぎだろ

691 :名盤さん:2023/01/11(水) 13:14:13.00 ID:Aew7uB41.net
サマソニでマリン埋めたって言ってもフェスだしなってファンですら思ってただろうけど
ガーデンシアター8000+ぴあ12000×2が埋まるなら計算上はスタジアムも出来ちゃうやん

692 :名盤さん:2023/01/11(水) 13:16:13.09 ID:gze4+1uV.net
フランスやドイツより埋まるぞ
すごいぞ1975

693 :名盤さん:2023/01/11(水) 13:51:49.34 ID:xSRRdXQw.net
>>688
なるほどねー

694 :名盤さん:2023/01/11(水) 18:17:54.39 ID:cApezf17.net
全通のファンがどれだけいるかという
かなりの数だと思う

695 :名盤さん:2023/01/11(水) 18:45:07.26 ID:aU7yVajx.net
横浜2日と大阪押さえてあるけど東京ガーデンも申し込んだ
s席取れますように

696 :メタル:2023/01/11(水) 18:50:45.95 ID:1ZRq2DV6.net
金も時間もあるとか羨ましい
ましてこのバンドのファンとかそれなりに若いだろうし

結構勝ち組が聴いてそうだな

697 :名盤さん:2023/01/11(水) 18:57:05.27 ID:xSRRdXQw.net
>>696
まあ来日公演ちょっとメジャーなのは万超えだからな
サブスクでレアなの聴いてる自慢はできなくなったけど何観た自慢はまだできる

698 :名盤さん:2023/01/11(水) 19:11:31.82 ID:AHw7+o4P.net
ギュッってしたらドームクラス

699 :名盤さん:2023/01/11(水) 19:16:05.69 ID:dVfkVGua.net
前回の単独が2000人も入らない六本木EXシアター1日だけだったと考えると凄い飛躍だな
あの頃も英米では今と変わらん人気があったのに

700 :名盤さん:2023/01/11(水) 19:17:10.36 ID:AHw7+o4P.net
元気玉みたいに集めたらドームクラス

701 :名盤さん:2023/01/11(水) 19:24:17.17 ID:UQ9mCPnh.net
ドームよりアリーナで日数多い方が嬉しいが一度やると結構な話題にはなるよな
ドームでライブできる洋楽アーティストなんて僅かだし

702 :名盤さん:2023/01/11(水) 19:39:19.64 ID:RKNSDohW.net
>>689
11月のフランツがスタンディングでやってた
スカスカだったが

703 :名盤さん:2023/01/11(水) 20:24:13.96 ID:s0pHnvPS.net
まさにビッグ・イン・ジャパンだ

704 :名盤さん:2023/01/11(水) 22:40:58.69 ID:P6vkTusa.net
>>702
できるわけねーわ

705 :名盤さん:2023/01/11(水) 23:02:15.02 ID:EX/Ri53h.net
原宿で見れてラッキーだったな…

706 :名盤さん:2023/01/12(木) 08:29:15.55 ID:YhmLNzjt.net
1975はアメリカ各地もアリーナクラスで去年だけで30公演近く回ってる

https://www.setlist.fm/setlists/the-1975-6bdf86ea.html

DEC 14 2022
The 1975 Setlist
at Minneapolis Armory, Minneapolis, MN, USA
Minneapolis Armory
>8,400-capacity[12] events center and concert venue

すでに欧州よりUSのが人気あるんだろう
ビッグ・イン・ジャパンとか無知なジジイのデタラメ過ぎるレッテル貼り

707 :メタル:2023/01/12(木) 08:33:37.36 ID:LBe564tl.net
アレか

大学生とかかな
若くて小金あって時間もて余してるというと

ちょうど大学生が好きそうな音楽だし

708 :名盤さん:2023/01/12(木) 10:50:34.02 ID:vrdf4fYs.net
マティ本人がBig in Japanと言ってることも知らんアホやな
つかこのスレにいる奴が全米ツアーのこと知らんわけないだろ恥ずかしい奴w

709 :名盤さん:2023/01/12(木) 11:36:24.06 ID:YD2HQJYC.net
横浜だったら東京のほうがはるかに行きやすい分ちょっと迷うわ
まあでもぴあアリーナ行ったことないしな

710 :名盤さん:2023/01/12(木) 13:56:36.34 ID:4ZKqB7GK.net
単独ツアーでここまで回れるって間違いなく大人気だわな
今後も結構な頻度で来てくれそう

711 :名盤さん:2023/01/12(木) 13:59:45.56 ID:BELOdZyQ.net
そういう意味では大衆バンドになっても良いことだね

712 :名盤さん:2023/01/12(木) 17:07:59.05 ID:/g+FKisP.net
スッキリ終わったからMステ出てほしい

713 :名盤さん:2023/01/12(木) 17:29:54.24 ID:JCcelMRr.net
マネスキンさんを遥か上回るこの動員力やで!

714 :名盤さん:2023/01/12(木) 22:39:13.67 ID:Q/QmHyy9.net
1975人気なんだな
2019のサマソニが最高に良かったけどこの前のサマソニトリがなんか微妙だったから悩んでたから取り逃したわ
ガーデンシアター頑張って取ろう

715 :名盤さん:2023/01/13(金) 00:10:36.44 ID:s5c32tvS.net
>>706
ポップスだからイギリスよりはウケるよね
にわか集めてなんぼよ

716 :名盤さん:2023/01/13(金) 01:20:01.86 ID:xdtejpmE.net
むしろヨーロッパであまりにらウケてないの意味わからんよな
シンセポップ系はヨーロッパでも根強い人気のイメージなのに

717 :名盤さん:2023/01/13(金) 02:50:17.37 ID:UGVdeLIZ.net
フランス民は薄情すぎる
あのチャートから見るとドマイナーバンド

718 :名盤さん:2023/01/13(金) 03:59:56.07 ID:b6MmdBro.net
前座あるとしたら交流あって活動再開するガリレオガリレイとかかね

719 :名盤さん:2023/01/13(金) 06:11:34.63 ID:dfomu6Ev.net
シンセポップでは無いだろうけどまあヨーロッパで人気なさすぎだね

720 :名盤さん:2023/01/13(金) 07:05:15.97 ID:hbSD3eeY.net
ライブゲストにテイラースイフト
日本だと誰だろうな

721 :名盤さん:2023/01/13(金) 07:50:37.54 ID:UGVdeLIZ.net
>>718
BBHB名義は1975っぽいね

722 :名盤さん:2023/01/13(金) 08:35:41.92 ID:80K9chpQ.net
ドイツやフランスではチャーチズ辺りよりも人気ない

723 :名盤さん:2023/01/13(金) 12:27:17.74 ID:JbpBiTta.net
嘘やんテイラー来てる!!
日本公演にも来てくれんかな

724 :名盤さん:2023/01/13(金) 12:51:33.33 ID:JbpBiTta.net
いつコラボしてもおかしくないな

725 :名盤さん:2023/01/13(金) 13:04:50.70 ID:B+QkrWGt.net
mattyとtayのカプヲタのわい、歓喜

726 :名盤さん:2023/01/13(金) 14:57:56.66 ID:wEIR/JDQ.net
久しぶりにテイラー見たけどまた痩せた?

727 :名盤さん:2023/01/13(金) 15:09:49.44 ID:CSfnFQ+L.net
1989から印象が止まっているので全然太ましい

728 :名盤さん:2023/01/13(金) 17:16:35.14 ID:i8eANto8.net
あのセットの中に立つとすげーデカく見えるなw
180以上あるんだっけ

729 :名盤さん:2023/01/13(金) 17:23:19.60 ID:cCVxGDWy.net
>>728
それでヒール履いてるからな
ちなみに自分がデカいのもPVでネタにしてる

730 :名盤さん:2023/01/13(金) 18:39:59.04 ID:y8jj2WsM.net
今日のゲストはコールドプレイのボーカルかな?

731 :名盤さん:2023/01/13(金) 23:21:34.03 ID:I1fQ6Ih+.net
>>720
ヒゲダンのライブにあいみょん

732 :名盤さん:2023/01/14(土) 04:44:24.93 ID:w+1mFYuE.net
英語記事の翻訳載らなくなったな
どこかのSNSやブログです続けてたら貼ってください

733 :名盤さん:2023/01/14(土) 04:50:27.37 ID:WZMGxCZ5.net
名古屋までガチで売り切れたのかね すげえな
まだ3ヶ月半くらいライブまで期間あんのに
次来たら間違いなくドームもやれるわ

734 :名盤さん:2023/01/14(土) 08:51:13.76 ID:pB1Rqr5q.net
もしかしてUK除くヨーロッパツアーより動員できますか

735 :名盤さん:2023/01/14(土) 10:01:36.92 ID:iZbi6fI7.net
間違いなくできるんじゃないか

736 :名盤さん:2023/01/14(土) 10:43:14.54 ID:5CG08vgv.net
そもそもヨーロッパはフェスしか回ってねえ

737 :名盤さん:2023/01/14(土) 10:49:18.87 ID:GV4yggxw.net
良くも悪くもニワカが多い

738 :名盤さん:2023/01/14(土) 11:06:18.48 ID:w+1mFYuE.net
>>737
新しいファンをニワカとか言い出したら廃れますよ
たかだかポップミュージック

739 :名盤さん:2023/01/14(土) 11:07:44.29 ID:iLpC/wzL.net
日本での人気もまだピークに達してない気がするわ
大衆にはまだ届いてないというかそこまで積極的なマーケティングがされてないように見えるし

740 :メタル:2023/01/14(土) 11:13:44.57 ID:HPAkl1ge.net
これ以上人気出したらまじでビックインジャパン化するから業界が抑えてる気もするっちゃするな…
ぶっちゃけ向こうじゃ中堅バンドだからな

741 :名盤さん:2023/01/14(土) 12:21:26.94 ID:pB1Rqr5q.net
>>731
スーパービーバーにあいみょんくらい

742 :名盤さん:2023/01/14(土) 22:34:33.92 ID:3Pkx7oEy.net
昨日のライブでマティがキスした男が有名なヤリモクナンパ男だったらしい
やっちまったな

743 :名盤さん:2023/01/15(日) 03:13:34.64 ID:aNoRjUxa.net
>>741
は?

744 :名盤さん:2023/01/15(日) 03:13:59.27 ID:aNoRjUxa.net
>>741
は?

745 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:19:42.91 ID:RVjXH6gJ.net
かなり久しぶりにI always wanna die sometimesてぐぐったら

ヘルプが利用可能
今すぐ相談する
こころの健康相談統一ダイヤル
時間: 都道府県によって異なります もっと見る

ってでてくるのな

746 :名盤さん:2023/01/15(日) 18:13:37.58 ID:vlvDWNWH.net
セトリは日本公演も全部一緒かな?合間にマティが何やらかすかが楽しみだから複数行くけど

747 :名盤さん:2023/01/15(日) 20:28:35.60 ID:vRUxPas9.net
ハリースタイルズに断られたんだねw

748 :名盤さん:2023/01/16(月) 13:36:17.01 ID:x2kgKWig.net
ロンドン公演でHeart Outやったんだね
いいなあ聴きたい〜

749 :名盤さん:2023/01/16(月) 14:05:02.99 ID:GffjY2TL.net
>>748
マジか
羨ましい

750 :名盤さん:2023/01/16(月) 16:31:19.03 ID:CDov2Im7.net
Settle Downやったとかマジかい

751 :名盤さん:2023/01/16(月) 16:35:39.90 ID:91AtUCqR.net
なんか最近のライブ音源ないかな?あいぽんに入れて聞きたい

752 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:29:20.74 ID:d980VAAB.net
セトリ全公演固定って訳じゃなさそうね

753 :名盤さん:2023/01/16(月) 18:16:55.51 ID:hpAP+SJr.net
来日公演のブートを楽しみにしてる
この人気なら流石に出るだろ

754 :名盤さん:2023/01/17(火) 14:24:24.68 ID:dl4ls4rP.net
今回はほぼ当たってんな
さすがに三デイズはキツかったか

755 :名盤さん:2023/01/17(火) 15:43:29.01 ID:XhOARkjt.net
Taylor Swift - Anti Hero LIVE Surprise set at The 1975 London 2023
https://www.youtube.com/watch?v=nM4HO4gBAh0

756 :名盤さん:2023/01/17(火) 23:15:27.23 ID:KeCEGS7k.net
公式インスタストーリー見て思ったがオーストラリアNZもチケット今も割と残ってるんだな
日本の人気は英米に続く結構なもんかも

757 :名盤さん:2023/01/18(水) 07:15:03.21 ID:pd/Go4/m.net
オーストラリアでは売れているんだがね

758 :名盤さん:2023/01/19(木) 21:12:36.26 ID:fV4Mq7PZ.net
いやオーストラリアは単に公演数が多いだけ
9公演も予定されている
https://www.secretsounds.com/tours/the-1975-tickets-2023/
2公演ずつ周るシドニー、メルボルンは共に1公演ずつソールド・アウトしてる

759 :名盤さん:2023/01/19(木) 21:19:41.24 ID:HqSXuld3.net
ウェリントン、オークランドがどこの国か知らないのか…

760 :名盤さん:2023/01/20(金) 13:53:52.18 ID:cySPBwmF.net
>>189
全米プロモーションで周った時に生歌ボロボロだったからな
向こうはアレンジ替えても歌えないとダメなのよ

あと年下のアブリル・ラヴィーンがまさに時代の寵児って感じで出てきちゃったのもタイミング悪かった
ブリトニーも全盛期だし
そもそもスキルの無い宇多田が海外で何か出来る時代じゃなかった

761 :名盤さん:2023/01/20(金) 14:01:13.44 ID:BwD6zLng.net
>>760
宇多田は脱がなかったからなあ。海外は脱がないとダメよ
マティは脱ぎまくりじゃん

762 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:10:15.79 ID:bJL3Ckru.net
グラスゴーのセトリ良いね
これでいって欲しい
でもsettle downも良いんだよなー

763 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:13:37.20 ID:stvarYD1.net
時々おかしなやつが現れるなこのスレ

764 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:37:54.37 ID:BwD6zLng.net
マティが1番変

765 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:44:14.05 ID:FdiUKlDH.net
一番変人なのはジョージだと思う

766 :名盤さん:2023/01/23(月) 13:08:29.55 ID:pPWEBg8J.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません?

767 :名盤さん:2023/01/23(月) 21:13:53.27 ID:QUk2kXHr.net
書けてるよ
なんか5ch規制して課金させようとしてるの?今更課金してまで書き込みするわけ無いじゃん
はてな匿名ダイアリーもTwitterもあるのに

768 :名盤さん:2023/01/29(日) 20:46:34.28 ID:8HLetRXb.net
マシュークズやな...

769 :名盤さん:2023/01/29(日) 23:01:08.01 ID:AOTvcaZG.net
ライブは演出だから、で突き通せるけど普段から道化演じてるとマジなのか冗談なのかわからんな

770 :名盤さん:2023/01/29(日) 23:48:36.89 ID:5ymFJRfe.net
完全な厨二以外で病むな

771 :名盤さん:2023/01/29(日) 23:50:24.92 ID:hYggGY69.net
>>768
何したんよ?

772 :名盤さん:2023/01/30(月) 00:47:32.85 ID:nmh6A1ZD.net
ジークハイルの事?
数年前誰かもやらなかったっけ、デヴィッドボウイとかもやってたはず
今の時代は特に不味いよね

773 :名盤さん:2023/01/30(月) 04:46:07.64 ID:2776ElIy.net
ツイート検索してもチケット売ります買いますばかりだから大丈夫じゃね?今のところは?

774 :名盤さん:2023/01/30(月) 18:31:10.37 ID:CmUGoaJk.net
ちょっとマティ!

775 :名盤さん:2023/01/31(火) 20:22:32.13 ID:c+ww1zto.net
https://www.independent.co.uk/arts-entertainment/music/news/matty-healy-1975-nazi-salute-b2272511.html?amp

これかな?
I like Americaのサンキューカニエのところでやったらしい

776 :名盤さん:2023/01/31(火) 20:24:24.78 ID:c+ww1zto.net
Love ifだった

777 :名盤さん:2023/01/31(火) 21:42:13.69 ID:iPQXepPR.net
20年代はキャンセルカルチャー流行らない、だといいけど。マティは変人だけどレイシストじゃないよ

778 :名盤さん:2023/02/01(水) 01:00:44.50 ID:JduEl26B.net
今更って感じするよね
前からやってるし
でも文脈関係ないんだ!とにかくダメなんだ!みたいな人が沸いててこわい

779 :名盤さん:2023/02/01(水) 06:02:16.18 ID:Tnl3sdUh.net
>>778
前も国旗踏んづけたの写真撮られて揉めてたな

780 :名盤さん:2023/02/01(水) 07:25:09.82 ID:rZlxZw2l.net
>>778
その逃げ方だと「じゃあどういう文脈なの?」と聞かれるだけだと思う
事を小さく見せたいなら今更今更と言って前科を披露するのも悪手な気が

781 :名盤さん:2023/02/01(水) 07:34:34.95 ID:Tnl3sdUh.net
>>780
まあ5chなんてこの件は影響力無いからここで語るのはいいんじゃ無いの

782 :名盤さん:2023/02/04(土) 00:01:32.93 ID:Bh6DnSuf.net
「そんなこと今更言ったところでw」みたいな返しは気を抜くとついやっちゃいがちだけどなんの擁護にもなってないんだよな
それどころか同じような過ちを繰り返して自浄作用はないんか…ってなる

783 :名盤さん:2023/02/04(土) 02:41:09.33 ID:G854AiPC.net
やり始めた時からナチ敬礼はやめた方がいいんじゃないかって言ってた人達は実際にいたからね
これはマティのアート!理解して!みたいなファンダムに閉口して言わなくなっただけ
今回もステージ上で「タブロイドに叩かれた(泣)」って泣いてみせたりしてファンにヨシヨシされてたけど精神が幼稚園児みたいだなって

784 :名盤さん:2023/02/04(土) 08:23:30.05 ID:682GTm7/.net
こんだけ日数経っても燃えてないから大丈夫だろ
結局炎上なんてタイミングなんだよね

785 :名盤さん:2023/02/04(土) 10:40:02.04 ID:jpmOc2rW.net
>>659
tp://Pbs.twimg.com/media/C_D6qH9VwAIMOXQ.jpg

786 :名盤さん:2023/02/04(土) 18:51:31.91 ID:NJsjGTl8.net
マティをネタキャラとして甘やかすからダメなんだ

787 :名盤さん:2023/02/04(土) 20:46:37.17 ID:ju4iZSzS.net
やらかさないアーチストなんて、おもしろくもなんともないってのはダメなのか

788 :名盤さん:2023/02/04(土) 20:49:35.64 ID:ju4iZSzS.net
そう言えば追加公演もなくなってるね
悩んでたら取れなかった

789 :名盤さん:2023/02/04(土) 23:25:04.91 ID:LQjYZ8tr.net
マティのインスタってもともと政治団体だったっけ?

790 :名盤さん:2023/02/05(日) 01:50:14.85 ID:m20M0KEo.net
ナチ敬礼はタブー中のタブーだろ
マイナーバンドでよかったな
マネスキンだったらバンド生命終わってたぞ

791 :名盤さん:2023/02/05(日) 02:24:07.52 ID:4oVCiolX.net
ここ日本ではあのマネスキンさんと戦える
メジャーバンドやぞ!

792 :名盤さん:2023/02/05(日) 14:44:11.70 ID:XYmPAYoi.net
えっマティナチ敬礼したのwwwやばすぎワロタ

793 :名盤さん:2023/02/06(月) 01:47:50.21 ID:ygL59tcS.net
マネスキンに人気抜かれそうな雰囲気あるね

794 :名盤さん:2023/02/06(月) 06:13:06.31 ID:jsxFJBL9.net
まぁサマソニの時も明らかに1975抑えてマネスキンがベストアクトだったしな

795 :名盤さん:2023/02/06(月) 08:55:52.96 ID:b0ZRsp9y.net
いやもう完全に抜かれてるだろ
マネスキン知ってて1975知らない人とかざらにいる

796 :名盤さん:2023/02/06(月) 09:00:13.27 ID:5RZLXkAM.net
グラミーにはかすりもしないのか

797 :名盤さん:2023/02/06(月) 11:19:36.43 ID:Njxq9WLw.net
マネスキンも1975も知らなかったけどサマソニは圧倒的に1975がベストアクトだった

798 :名盤さん:2023/02/06(月) 12:20:28.60 ID:8W2A8GqJ.net
>>797
そんなやつが何しにサマソニ行ったんだ
付き添いか

799 :名盤さん:2023/02/06(月) 12:27:42.55 ID:F9Cvzr03.net
去年のサマソニベストアクトは間違いなくマネスキンだった

800 :名盤さん:2023/02/06(月) 13:41:19.89 ID:TXIlljOk.net
正直マネの方が客のせてたな
The 1975は雨にヌーに機材トラブルにかなり勿体なかった
大阪はかなり良かったと友人から聞いた

試しにマネのアルバム聴いたけど秒で飽きるわ
見た目グラム風リンプビズキット

801 :名盤さん:2023/02/06(月) 14:13:30.66 ID:Njxq9WLw.net
>>798
King Gnuとホルモン目当てでしたすんません

ところでマネスキンは猿の被り物してたけど普段からそういう演出?するバンドなの?それともあれはちょっと差別的な意味込められてたの?

802 :名盤さん:2023/02/06(月) 14:20:08.63 ID:jsxFJBL9.net
バンドとしての方針はあれだけ自分らしく、ノーマライゼーションを掲げてるから人種差別とか有り得ないと思われ。まぁ普通にウケると思ったんだろうけど変な拡散されちゃったね

803 :名盤さん:2023/02/06(月) 14:50:37.91 ID:jApEp4SP.net
大阪では被り物変えてたよね
そういうバンドじゃないよマネスキンは

804 :名盤さん:2023/02/06(月) 15:26:14.46 ID:Njxq9WLw.net
そうなんだね
そう言い切ってもらえてなんか良かったありがとう

805 :名盤さん:2023/02/06(月) 16:33:52.76 ID:qhpFdS2h.net
>>795
英米豪は1975
それ以外はマネスキンかな
こないだのアルバムの売上みたら
日本でもマネスキンでした

806 :名盤さん:2023/02/06(月) 16:45:45.46 ID:SFWbYe3/.net
去年のサマソニは曲順が盛り上がりづらかったな
peopleの後そのままthe soundで良かったのにI always〜(いい曲だけど)挟んじゃったから2019であれだけ盛り上がったthe soundが全然盛り上がってなかった
マネスキンは盛り上げてたし良かったけど2019の1975とだったら1975のほうが良かった

807 :名盤さん:2023/02/06(月) 18:22:13.44 ID:XR+vJ7Pk.net
うちの会社の洋楽知らない人でもマネスキン知ってたわw
なんかテレビに出ててインパクトあってかっこよかったらしい

808 :名盤さん:2023/02/06(月) 18:47:03.26 ID:FNCYct9V.net
>>800
どのへんがリンプなんだよ

809 :名盤さん:2023/02/06(月) 18:56:56.04 ID:5RZLXkAM.net
>>807
スッキリかな。外タレ出る地上波番組必要だな。Mステかな

810 :名盤さん:2023/02/06(月) 18:59:26.91 ID:GSNgMwb7.net
リナ・サワヤマもスッキリ出たから知名度あるよな

811 :名盤さん:2023/02/06(月) 19:29:32.87 ID:SGrKlS5D.net
時間帯的に社会人は見れない場合が多い気がするがどうしてるんだろう?
それでも効果は感じるよな

812 :名盤さん:2023/02/06(月) 19:55:29.76 ID:GSNgMwb7.net
リナ・サワヤマはDAOKOや中嶋イッキュウ、女子アナの宇垣美里とか色んな業界人も観に行ったようで
やっぱ女性支持の有無というのが効いているんだろうし、メンズのバンドはその点今は不利な立場にあるんだろうな

813 :名盤さん:2023/02/06(月) 20:24:47.62 ID:ch8e+3rX.net
マネスキンは明日またスッキリに出るよ
The 1975は新譜が優等生過ぎて以外と売れなかったよな
1年間で人気に差が付いた感じ

814 :名盤さん:2023/02/06(月) 21:17:54.07 ID:5RZLXkAM.net
>>811
そりゃ録画するだろう

815 :名盤さん:2023/02/06(月) 21:18:58.83 ID:5RZLXkAM.net
1975にMステ出てタモリとの噛み合わないやり取り見たいわ

816 :名盤さん:2023/02/06(月) 22:01:44.83 ID:ngxfkC0m.net
マネスキンあげの自演キモチワル

817 :名盤さん:2023/02/06(月) 22:13:03.88 ID:qBzYrmVM.net
マネスキンの良さが分からん。曲がワンパターンな気がする

818 :名盤さん:2023/02/06(月) 22:43:13.74 ID:dY/gBu7i.net
アルバムはThe 1975のほうが好きだけどマネスキンはライブは確かにすごかった
まあ音楽性が違うし特に比べる意味はないかな

819 ::2023/02/06(月) 23:12:03.98 ID:9gwfiAud.net
なんか新しいライブ盤出すのか?

820 :名盤さん:2023/02/07(火) 00:29:58.20 ID:UylG9lRq.net
ILIWYSのときオーケストラとやったライブを音源化したやつ

821 :名盤さん:2023/02/08(水) 08:55:43.04 ID:PlRBMdSG.net
The 1975の方がマネスキンより知名度あるよな?
実際売上のほうはしらんけど

822 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:06:12.23 ID:jsqvzGzX.net
話題性はマネスキンだとは思うけどキャリア的にはまだまだ1975よ
でも海外だとアイドルバンドとロックバンドで位置づけは明確に分けられてる

823 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:47:44.49 ID:FzHyVldB.net
1975がアイドルポップスバンドだよね

824 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:59:58.46 ID:jsqvzGzX.net
もちろん

825 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:01:39.82 ID:OOpSwi/4.net
あ、そっちなんだ

826 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:04:42.76 ID:j69bCy4c.net
1st,2ndでアイドルバンドとして英米で名を上げたけどその時日本では割と空気だったからな
英米ではそれを引きずってて今もファンはアイドル視してる女子ばかりというのもある

827 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:51:13.00 ID:J/YcQ+G8.net
1975は3rd,4thでせっかくアイドルバンドから抜け出したと思ったけど、最新作で結局アイドルバンドであることを自ら認めた感じだな
マネスキンはアイドルというよりアイコン、新時代のロックバンドとはこういうものというのを体現してる

828 :名盤さん:2023/02/08(水) 15:37:26.08 ID:sCxdQ7By.net
確かに新譜でまだアイドル路線っぽくなったよな
3rdの頃少しロックバンドっぽかったけど
マネスキンは昔から定期的に出現するその時代のロックアイコンって感じ

829 :名盤さん:2023/02/08(水) 16:13:02.44 ID:UF2dkxvD.net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストがこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

830 :名盤さん:2023/02/10(金) 14:26:09.04 ID:uIgMpQ1P.net
マティがゲストで出たポッドキャストのトークが酷すぎるって炎上してる

831 :名盤さん:2023/02/10(金) 14:29:44.72 ID:uIgMpQ1P.net
日本人をレイピストって呼んだりアジア人バカにしたりそんな日本でツアーやらなきゃいけないんだけどwとか言ったりしたらしい

832 :名盤さん:2023/02/10(金) 14:51:36.70 ID:Cuku1wzF.net
許さんぞ

833 :名盤さん:2023/02/10(金) 15:29:51.06 ID:ikVG08Ny.net
来日したものの日本でライブしたくない!と逃げ回ったあとメンバーに捕まり諭されるマティに、楽しみにしてるんです!お願い!とファンの皆で必死に声を掛ける…という夢をちょっと前に見たんだが
正夢だったかw

834 :名盤さん:2023/02/10(金) 15:45:45.00 ID:6FQLf+TF.net
四方八方に喧嘩売ってんなw
パフォーマンスなんだろうけど

835 :名盤さん:2023/02/10(金) 15:46:06.31 ID:kkA1P1BU.net
him going from “he was a rapist because he was japanese” and mocking asian people and
laughing about asian genocide to “yeah i have a tour in japan soon its crazy!” im sick

and the fact that matty laughed at adam comment where he said “at least everyone speaks english here”
as he referred to the culture differences between england and korea/japan

836 :名盤さん:2023/02/10(金) 16:02:47.72 ID:kkA1P1BU.net
アジアンへの差別発言以外にもミソジニー全開のアウト発言のオンパレードらしいな
15歳の童貞のガキ共のイキりトークって言われてて草
なんでそんなもんオンエアするんだ

837 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:10:13.77 ID:dW3ZG8jx.net
tom powerってポッドキャスト50分もあるから英語わからん。

838 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:37:50.30 ID:VScu91xR.net
まあ何というか西洋人の本音なんだろうなと思うよ
日本の文化が好きと言ってもどこかでアジアをうっすら馬鹿にしてるんだろうし
普段リベラルな言動でも調子乗って表に出ちゃう有名人は多い

839 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:43:19.81 ID:dW3ZG8jx.net
ライブ見たら日本人相手だから手抜きしてるとかバカにしてるとか一切思わんけどなー

840 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:47:19.30 ID:3sjo6cnV.net
よく日本で単独控えてるのに日本ディスできるなwファン離れるぞw

841 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:53:33.92 ID:hRRda593.net
>>839
ファンがいるのは嬉しいし全力でやるけど心から色んな面で対等に見てるわけじゃないような感じかな
日本人が東南アジアに持ってるイメージみたいなもんかね

842 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:55:00.53 ID:fCvwcMCW.net
何の気なしに韓国の国旗踏んだりしてた時点でアジア見下しはあったと思う

843 :メタル:2023/02/10(金) 19:00:42.26 ID:UT7unNPl.net
マシューの人格はファンももうネタで割り切ってるだろw

844 :名盤さん:2023/02/10(金) 19:35:19.53 ID:yEOmy8Ui.net
まさにそれを今海外でも言われてるよ
そうやって「こういうキャラクターだから」とか「いつものことだから」って甘やかしてきたからこうなったんだって
いつもマティに甘い海外ネキ達も今回はドン引きして擁護できないって言ってる
ファンへのキスについても「エロい子が目の前にいたらヤるだろw」みたいなこと言ってるらしいね

845 :メタル:2023/02/10(金) 19:44:12.73 ID:UT7unNPl.net
マシューは公にはミソジニーを否定する発言してた気がするが音楽の趣味だけで一秒でウソだとわかるなw
まあ向こうは女性蔑視とか日本人が考えるよりずっとうるせーらしいからな

846 :名盤さん:2023/02/10(金) 20:38:16.59 ID:Ubkb4GZ7.net
まぁ日本人は何言われても気にしないから大して騒ぎにならないだろう
猿騒動あったマネスキンも日本人気定着したしな

847 :名盤さん:2023/02/10(金) 20:55:03.98 ID:SqkRyQLU.net
音楽で評価されないから言動で注目されようとしてんのか
3流のやることやん

848 :名盤さん:2023/02/10(金) 21:24:38.59 ID:XOa1/PJ5.net
なんで欧米にポリコレなんてものがあるのかって
あちらに好き勝手言わせてると地獄になるからだよw

849 :名盤さん:2023/02/10(金) 21:50:10.17 ID:5jNLzVCE.net
海外ネキに叱られてて草
ママンと息子かよwww

850 :名盤さん:2023/02/10(金) 22:09:43.14 ID:SqkRyQLU.net
マティがこういうやつだ、って知ってたのになんでファンになったのって正論だったわ

851 :名盤さん:2023/02/10(金) 22:15:03.13 ID:Orchv3w7.net
これが一般的白人男性の本音で仲間内で言ってるようなことが表に出ただけってのを見たな

852 :名盤さん:2023/02/10(金) 22:19:10.81 ID:Ubkb4GZ7.net
こんなヘイト、日本人的には想定の範囲内だろ
今更ショック受けるやついんのか?

853 :名盤さん:2023/02/10(金) 23:21:26.65 ID:fHHmgf6p.net
次のアルバムが勝負だな

854 :名盤さん:2023/02/11(土) 00:18:41.41 ID:KDRVjzIL.net
>>852
マティは親日とか夢見てた層にはダメージあるのでは

855 :名盤さん:2023/02/11(土) 00:22:14.63 ID:zToWfpXc.net
それに関しては外人のファンの方がショック受けてるな
あんなに日本褒めてたのに上部だけで本心はレイシストだったんだ…って
日本の洋楽ファンはビジネス親日には慣れてるからはいはいどうせそうでしょ知ってたわって感じじゃね

856 :名盤さん:2023/02/11(土) 00:34:38.35 ID:G53qz9rk.net
>>855
ファンがそんなこと言ってるのあるか?
なんかredditやYouTubeでも女性蔑視ばかり取り上げられて日本とかについてのコメントは見なかったんだが教えてほしい

857 :名盤さん:2023/02/11(土) 01:18:28.15 ID:zToWfpXc.net
ツイッターのフォロワー数多いファン垢の人が言ってるよ
晒したくないから自分で探してくれ

858 :名盤さん:2023/02/11(土) 01:51:08.94 ID:tbPihfOq.net
マティはUK版野田洋次郎だと思ってたけどそれより発言が酷いな

859 :名盤さん:2023/02/11(土) 02:14:52.98 ID:YHks+g7o.net
そーゆー炎上発言どうでもいいと思ってたが標的にされたらなかなかくるな

860 :名盤さん:2023/02/11(土) 02:48:35.90 ID:ue8A5TCD.net
大手ファン垢が次々としばらく休止するって言ってるな
BLMでキャンセルされた時以来のファン離れになりそう
アホやな〜

861 :名盤さん:2023/02/11(土) 03:20:27.38 ID:LQc3zhh7.net
一応抑えてこれなんだろうから裏ではさらに凄いこと言ってそうだよなあ
正直ソーシャルメディア中毒っぷりといい音楽以外にはそこまで魅力を感じないわ 歌詞もなかなかに酷いと思うし

862 :名盤さん:2023/02/11(土) 04:19:48.47 ID:idwNri2O.net
タバコと酒とクスリで脳やられてんだろ
カニエやハリースタイルズイジる前に自分のこと客観的に見なよ

863 :KKK :2023/02/11(土) 05:04:25.62 ID:4w5VhGJm.net
俺が注目してるぐらいだからそりゃこうなるよねw
だから素直にマッチョゴリ男ダン隊長率いるイマジン”男根”ドラゴンズを応援しときゃええんですよ

目に焼き付けなさい雄々しいダン隊長の勇姿を
今世界で最も短パンと白ソックスが似合う漢
https://i.imgur.com/E8t1XVS.jpg
ダンベルも楽々持ち上げる「白いなかやまきんにくん」ことダン(男)隊長
https://i.imgur.com/hxmlacs.png
江頭2:50ばりのピチピチ下半身で思わず股間に目線が行ってしまいます
https://i.imgur.com/dB4g4rA.jpg
股間に手が!アッー!
https://i.imgur.com/0gyTPZI.jpg
こうなるとレインボーフラッグも意味が変わってくるよね
https://i.imgur.com/njMnBBx.jpg

故アントニオ猪木氏の面影がチラつきますね
ロックが鳴れば何でも出来る!1・2・3・ダー!ンレイノルズ!

864 :名盤さん:2023/02/11(土) 06:43:39.27 ID:PROYfbCd.net
あーあ

865 :メタル:2023/02/11(土) 06:45:31.50 ID:O/rBn+gA.net
Kチャンがホモなのは知ってたが美形もゴリマッチョもどっちもイケるのかw

マシューは何かもう "奇行キャラ" 寸前になってきてるなw
音だけ楽しんで本人には触れてはいけないみたいなw
まあ洋楽っつーか音楽好きやってたらよくあることだ

866 :名盤さん:2023/02/11(土) 06:57:20.45 ID:oPfkHeRs.net
正直カニエ馬鹿にできないよなマシュー笑
同じ枠になりつつある

867 :名盤さん:2023/02/11(土) 08:40:04.18 ID:dTZ8bgn1.net
無理して日本来なくていいからリハビリ行ってください

868 :名盤さん:2023/02/11(土) 09:27:20.53 ID:+cfUcd1R.net
今になってジワジワと落ち込んできたわ
チケットとったの後悔
うまいこと中止にならねーかなw

869 :名盤さん:2023/02/11(土) 09:40:14.87 ID:BOSmqdCG.net
一応擁護しとくと日本人バカにしてディスってたのはホストの方でマティはそれに合わせて笑ってただけ…擁護にならないかw

870 :名盤さん:2023/02/11(土) 09:41:46.33 ID:+R8NSJu4.net
>>869
その文脈は大事じゃない?

871 :名盤さん:2023/02/11(土) 10:04:05.74 ID:RXex+T0Z.net
>>869
mattyはこういうお花畑の日本人ファンがいるの感謝しなきゃな

872 :名盤さん:2023/02/11(土) 10:04:47.79 ID:LSQ8ilBh.net
英語圏だけツアーしたらいいのにね

873 :名盤さん:2023/02/11(土) 10:13:15.17 ID:s11S6Fgq.net
自国と自国民ディスられたら普通に萎える
二日間チケット取ったけどなんかモチベ下がってきたな

874 :名盤さん:2023/02/11(土) 10:25:57.36 ID:zToWfpXc.net
ポッドキャストのホストが釈明文を準備中ってコメントしてる
マティはまあいつも通り謝らないだろうな
せっかく協力してくれたテイラーとアントノフの顔にも泥塗ったよなー

875 :名盤さん:2023/02/11(土) 10:28:28.65 ID:RXex+T0Z.net
人種差別も性差別も無理すぎる

876 :名盤さん:2023/02/11(土) 10:31:51.52 ID:yGcHav4x.net
音楽じゃなく炎上で目立ちたいとは痛いな

877 :名盤さん:2023/02/11(土) 10:34:54.96 ID:yGcHav4x.net
メンバーやスタッフのこと考えていたらできないだろ

878 :名盤さん:2023/02/11(土) 10:41:17.87 ID:5Jyb44tT.net
客席からペットボトル投げ入れたい
あわよくば当たればいい

879 :名盤さん:2023/02/11(土) 11:28:31.38 ID:J0+LFGAx.net
しっかり狙って当てろ

880 :名盤さん:2023/02/11(土) 11:28:32.03 ID:jak5alwI.net
ここでまとめられてる特に酷いと言われてるパートだけ聞いたけど言い訳のしようもないな
友達同士のバカ話をそのまま載せてる感じだから、普段の会話でナチュラルにこういうミソジニーレイシスト発言してるんだろうなっていうのが完全に見える
夢見がちなファンにもマティの本性分かって良かったんじゃねw
https://twitter.com/japhia_aurantia/status/1623922990550499328
(deleted an unsolicited ad)

881 :名盤さん:2023/02/11(土) 11:33:05.35 ID:+cfUcd1R.net
お花畑ファンはドラッグのせいって正当化しとるwww

882 :名盤さん:2023/02/11(土) 12:33:06.30 ID:+R8NSJu4.net
>>880
アダム・フリードランドのポッドキャスト聞いたけど英語わからんなりに伝わるものがあったわ

883 :名盤さん:2023/02/11(土) 12:42:43.40 ID:kfcKPvhW.net
盛り上がってきたな

884 :名盤さん:2023/02/11(土) 12:44:28.16 ID:UIPJwLTJ.net
ネガキャンしてファンを減らそうとしてるのかもしれないけど、自分はなんとも思わない
冷めた目で見てるのみ
変わらずmattyは宇宙一好き

885 :名盤さん:2023/02/11(土) 12:48:27.47 ID:t15k9Evu.net
いや、それでもマティ好きってのは自分も同じだし個人の自由だが今回の件はアンチのネガキャンとかで済ませられるもんじゃないだろ...

886 :名盤さん:2023/02/11(土) 13:04:00.14 ID:+R8NSJu4.net
今んところは言葉の壁で炎上防いでるね

887 :名盤さん:2023/02/11(土) 13:11:06.94 ID:+cfUcd1R.net
日本語馬鹿にして英語話せない日本人笑ってたけどその言葉の壁に助けられるとはなw

888 :名盤さん:2023/02/11(土) 13:15:02.69 ID:yGcHav4x.net
元ロキノン系のバカライター達はダンマリやな

889 :名盤さん:2023/02/11(土) 13:17:30.98 ID:Xcnqr3T8.net
日本に来なくていいぞ

890 :名盤さん:2023/02/11(土) 13:25:52.76 ID:xmKPIoii.net
日本は好きだけど日本人はそんなに好きじゃないんだろうな

891 :名盤さん:2023/02/11(土) 13:29:01.70 ID:+R8NSJu4.net
>>890
もっと言うと日本人の野郎が嫌いなんだろうな

892 :名盤さん:2023/02/11(土) 13:35:49.32 ID:Az4jNRgQ.net
ホスト 日本人は最悪の差別主義者で有名
マティ いや、日本の文化はクールだからムニャムニャ
ホスト 日本人の英語の発音をバカにしまくる
マティ爆笑
マティ イギリスと日本の文化の共通点と違いを説明しようとする
ホスト 違いは英語が通じないことだろ
マティ爆笑

大体こんな感じやね

893 :名盤さん:2023/02/11(土) 13:41:53.23 ID:Az4jNRgQ.net
冗談混じりに一緒に日本行こうよとかも言ってるから実際はそんな所じゃないよとフォローしてるつもりかもしれない(なってないが)

894 :名盤さん:2023/02/11(土) 13:42:47.00 ID:UIPJwLTJ.net
twitter検索してみたけど、この人の呟きが的を射てるね

>ポッドキャスト聴いてみたけどMattyからの問題発言ってよりかはホスト2人のゴミのような言動に乗っかりつつって感じなんか
午後1:22 · 2023年2月11日
·
76
件の表示

895 :名盤さん:2023/02/11(土) 14:03:13.59 ID:kCs7nTjG.net
ホストの名前とツイアカは?
スシローの高校生みたいに追い込むぞおまえら

896 :名盤さん:2023/02/11(土) 14:14:48.02 ID:+R8NSJu4.net
クズのポッドキャストに出るマティが悪い

897 :名盤さん:2023/02/11(土) 14:33:16.69 ID:wpG/E8HE.net
マティが言ったことじゃないなら…とマティが言ったことじゃないけど…がせめぎ合ってる

898 :名盤さん:2023/02/11(土) 16:02:07.53 ID:OWCgnQ+u.net
まあ英国も同じようなもんだけどねとかフォローしてるし巻き込まれた感はある、笑ってる時点でアウトだが

899 :名盤さん:2023/02/11(土) 17:25:30.86 ID:qAepea7b.net
昔なら奇行キャラで済んでたけど今はアウトだよ
少なくともグラミーとかそういうラインには乗らなくなった

900 :名盤さん:2023/02/11(土) 17:45:21.72 ID:dTZ8bgn1.net
ブリットアワードにノミネートされてるよね

901 :名盤さん:2023/02/11(土) 17:48:48.23 ID:uLk1G41L.net
>>894
ファンからしたらそう思いたいわな

902 :名盤さん:2023/02/11(土) 18:07:05.46 ID:MkZgcOFx.net
マティさんをネタキャラとして甘やかすからこうなる
海外ネキは反省すべき

903 :名盤さん:2023/02/11(土) 18:11:23.47 ID:3wqdV5Pp.net
The 1975のマシュー・ヒーリー、オアシスは“大人になって”再結成すべきと語る「ふざけるのをやめてほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b822e0d4664f5f87d86b560d67d5aa0ff7deca9c

これは草

904 :名盤さん:2023/02/11(土) 18:14:47.54 ID:dTZ8bgn1.net
いい事言ってるけど、完全にブーメラン

905 :名盤さん:2023/02/11(土) 18:42:27.39 ID:MkZgcOFx.net
ギャラガーファッキンニキに説教するの草

906 :名盤さん:2023/02/11(土) 20:21:17.40 ID:kwNUvkQG.net
ジェイミー「ストーリーでお気に入りの曲紹介するで」
公式「ツアーの写真まとめ見せるで」

危機管理能力ゼロで草

907 :名盤さん:2023/02/11(土) 20:45:08.46 ID:/HAJ/6qv.net
マシュー日本に対する発言ひどいな。
見損なったぜ

公演行くのやめよかな

908 :名盤さん:2023/02/11(土) 20:49:33.36 ID:yGcHav4x.net
笑い声はマジで気持ち悪い...

909 :名盤さん:2023/02/11(土) 21:39:24.62 ID:PEMYrJO2.net
そらジャップなんか馬鹿にされて当然だろ

910 :名盤さん:2023/02/11(土) 21:57:45.89 ID:mIi+gaRm.net
Independentの記事にブリットアワードにマティの発言についてコメント問い合わせ中って書いてある
終わったな

911 :名盤さん:2023/02/11(土) 22:04:53.16 ID:6ZG6z0u6.net
BRITawardsに出れなくてもなんとも思わなそうではあるな

912 :名盤さん:2023/02/11(土) 22:21:50.03 ID:mIi+gaRm.net
投票してって毎日呼びかけてめちゃめちゃアピってたやん

913 :名盤さん:2023/02/11(土) 22:48:24.53 ID:NvXevDD8.net
てかマティってまだ薬やってんのか?
ナチュラルにおかしいやつなんじゃないの?

914 :名盤さん:2023/02/11(土) 23:18:23.22 ID:UKt4cufa.net
ツイでも話題になってるね

915 :名盤さん:2023/02/11(土) 23:48:27.37 ID:USsZOaPG.net
マッティに治療受けてとか言ってる奴らはなんなんだ
病気のせいで差別発言してると思ってるのか?

916 :名盤さん:2023/02/11(土) 23:55:12.18 ID:wZ+E5VOl.net
なんか通して聞いたら、個人的にはあんま腹立たんかったな
あるあるネタみたいな

917 :名盤さん:2023/02/11(土) 23:55:29.52 ID:oLQJtkG+.net
コケインだけじゃなく大麻もキッパリやめた方がいいと思うわ

918 :KKK :2023/02/12(日) 00:37:41.14 ID:m7PM5Unq.net
昔カート・コバーンが生前来日した時に
ステージ上で「キッズ、マリファナは吸うな」ってMCしたというエピがあるね

919 :名盤さん:2023/02/12(日) 01:37:55.51 ID:bGtVWnrR.net
さすが反骨精神の塊マティさんや
キャンセルカルチャーと闘ってるんすね
真のロックスターや

920 :名盤さん:2023/02/12(日) 07:10:20.39 ID:5ezptxcz.net
なんだかんだ、ブリット・アワーズ獲ったから良かったじゃん

921 :名盤さん:2023/02/12(日) 07:54:52.66 ID:foQqUGqy.net
>>920
マティ、スピーチで暗いってかナーバスになってる感じだったね
全然嬉しそうじゃなかった

922 :名盤さん:2023/02/12(日) 08:18:51.68 ID:OQl7aIWf.net
やっちまったなぁ
来日までノーコメ貫くか一応謝罪しておくかのどちらか

923 :名盤さん:2023/02/12(日) 08:28:53.76 ID:gxpg3+18.net
せっかく日本で人気出てたのにな、、、

924 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:10:09.14 ID:KXVBLlIY.net
残念ながらヨーロッパでは依然黄色人は人間扱いされない

925 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:28:20.84 ID:7eWsirS0.net
日本のファンがほぼ誰もお祝いしてない
あーあ完全に終わったな

ヤングブラッドにまでド正論でバカにされてて草

YUNGBLUD
love listening to three privileged white dudes sit around and objectify a young black female artist who’s blowing up. welcome to your 30’s i guess …

926 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:35:24.62 ID:37imPLG6.net
インディペンデントにJapanese含んだタイトル付きで載ったからどんどん知られてはきてるな

927 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:36:49.04 ID:7prJE6Ok.net
最近目がやばいよな。
昔のような虚ろな目線してるというか、ちょっとまともじゃない。
2019年の時はしっかりしてた感じしたが、またクスリキメるようになったんかな。
今回のことは本当に許せんし失望してるけど、1日たって考えてみると差別意識というのはなかなか変えられないという証明でもあったな。

928 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:40:37.80 ID:8DvosPUE.net
黄色人種はまだしもLGBTQ+の否定だったり性差別だったりそこにナチスを絡めたり差別意識以前の問題やろ
元からメタリカ嫌いだけどコンバージ好きっていう様な見せかけの知性だし

929 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:40:49.65 ID:9zuN5xKA.net
アジア人を対等に見てる欧米人なんかほとんどいないと思うよ
普段リベラルな言説してても自分たちより遥かに劣ってるという意識は強い
そういうのがポロッと出ることは多々ある

930 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:47:03.99 ID:gnBnrlug.net
ポロッと出すのもアウトだよねって時代なんだよなぁ

931 :KKK :2023/02/12(日) 10:02:00.92 ID:m7PM5Unq.net
まあリベラルの方がアジア系を見下してるってのはガチだろうね
逆にカニエさんとかわざわざ田舎の染め物工房に仲間引き連れて来ちゃうし

徳島にカニエ・ウェストがやってきた! 「ヤバイ」「何事?」地元民に衝撃
https://j-town.net/2019/03/29277747.html?p=all

トランプ氏と金正恩氏、板門店で急きょ会談 現職米大統領として初めて北朝鮮側に
https://www.bbc.com/japanese/48816440

トランプなんか北朝鮮に行って何故か金正恩と仲良くなってしまった
まあ仲良くしちゃダメなんだけど
単に考えが浅いだけなんだろうけどw

でも考えが浅いのに「リベラルしぐさ」だけなぞってるとマティみたいにボロを出して
余計人を傷つけるハメになってしまうわけだな

932 :名盤さん:2023/02/12(日) 10:07:41.91 ID:OwB1BBuL.net
内容聴いたが司会が屑なだけじゃね?

933 :名盤さん:2023/02/12(日) 10:08:39.32 ID:OwB1BBuL.net
マットは日本のカルチャーを尊敬しているって言ってるが、周りは否定的のようだ

934 :名盤さん:2023/02/12(日) 10:15:31.37 ID:8DvosPUE.net
>>932
ホストがどうのこうのは淫夢見ながらまんさんがーニガーガーチャイニーズガーと管巻いてるガキと変わらんからどうでもええけど
アーティストがそれに馬乗りになるのが問題なのでして…

935 :KKK :2023/02/12(日) 10:16:56.95 ID:m7PM5Unq.net
>>924
そこマジレスするとね
日本人は聖書を学ばないから地位向上しないんだよ
欧州の言語は聖書文化の中で2000年かけてブラッシュアップされて育った言語であり
個々の単語も、たいてキリスト教を背景にしたダブルミーニングが隠されており
聖書のエピソードの文脈でレトリック、言語文化が発展している
まあ1975のリリック自体にはあまりそういった部分は見られないけどね

でも何年間か海外留学や現地滞在して来ました、という日本人でも
教会に通いました、という人がほぼほぼ皆無で
自分達がゾーニングされている自覚を持たないまま帰って来ちゃう
つまり差別を感じず帰って来られる「お客さま」待遇を受ける

同じ日本人でも、中東に取材で入るジャーナリスト連中は、見た目からヒゲをたくわえたりして
イスラム文化に対する畏れとリスペクトを示すマナーが共有されているのに
キリスト教文化圏に入る時はフリーパスみたいな面だからねw
そら向こうの意識も変わらないわとw

936 :KKK :2023/02/12(日) 10:20:56.30 ID:m7PM5Unq.net
これ今まで書かなかったけどさ
実はうちの家族が某EU内の国に移住してるのよ
で、思想的にめっちゃリベラルで、やっぱ聖書文化なんて学ぼうとしない

まあそれでも市民生活は穏便に送れるぐらい、向こうの社会は洗練されてるという事なんだろうけど
歴史を背負ったディープサイドにまでは足を踏み入れることはないんだよな
とはいえ我々日本人自身も日本社会のディープサイドを直視して生きてない人の方が多いけどね

937 :名盤さん:2023/02/12(日) 10:20:57.90 ID:8JLXcYWa.net
ブリットアワード獲った。お咎めなし

938 :名盤さん:2023/02/12(日) 10:23:51.83 ID:OwB1BBuL.net
>>934いうほど馬乗りかなぁ・・・
このポッドキャストの奴は相当酷いけど
日本語を話す人間は最低の人間しかいないとか
炎上するべきはこいつだろw

939 :名盤さん:2023/02/12(日) 10:30:00.24 ID:XHRFtAMO.net
司会のやつツイで煽ってきてんのがちでえぐいなww

940 :名盤さん:2023/02/12(日) 10:39:02.11 ID:OwB1BBuL.net
>>831これもマットの発言じゃなくて司会の発言やん
相当酷いぞこいつ

941 :名盤さん:2023/02/12(日) 10:59:03.05 ID:/C20eqsg.net
>>938
許してはないけどこんな木端燃やしても迷惑系みたいな立ち回り方されてお終いだしな
違法薬物の所持を公言してる某迷惑系音楽グループがエドシーランとウクライナを誹謗中傷してどっち燃やした方が効果的かと言うと後者だし

942 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:09:48.79 ID:OwB1BBuL.net
>>941誤爆???

ただ何の説明もなしでこの人達の例えばライブを聴きに行くのは馬鹿みたいな感じではあると思うね
俺なら行かないかな
調子乗ってるとこういうことに遭うんだよな結局

943 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:11:36.16 ID:OwB1BBuL.net
>>925この人は半分嫉妬入っているんじゃないのかなぁ
常に意識してるよねこのバンドを

944 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:13:42.02 ID:8JLXcYWa.net
マティも辛そうだしこれからは変なポッドキャスト出たりナチ敬礼しなくなるといいね

945 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:22:48.69 ID:Qs/n/ObX.net
ヤングブラッドのTwitterでマティのレイシスト発言を知ってしまった
日本ツアーやオーストラリアやフランス公演他
控えてるのに危機管理能力ないんだなマティ
ツアー楽しみにしてたのに
昨夏のサマソニ来日の時はリハーサルのため早めに来てしばらく滞在していたから自分が日本の一部になった感じとインタで答えたりしてたのに
日本語ができたらもっといいのにって
釈明を聞かないと残念なままだよ

946 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:25:03.54 ID:fGA18R2/.net
>>929
英語分からんからポッドキャスト聞いてないだろ
酷いしひくよ

947 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:25:43.31 ID:v4RPWlRW.net
ヤングブラッドのツイートって具体的にどういう意味なんだ?

948 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:29:33.96 ID:8pzQWNWQ.net
めちゃ日本アンチの奴の番組ってことは分かった。マットヒーリーから殊更に取り上げる程のことはないが一応説明はした方が良いかもね。

949 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:32:09.72 ID:3aoapi6c.net
>>947
three privileged white dudes=マティとホスト2人
3人がIce Spiceとか黒人女性アーティストをネタにして笑ってたから「あんだけ意識高い高いしてリベラル面してたくせにこれかよオッサンw」と皮肉ってる

950 :名盤さん:2023/02/12(日) 12:38:50.04 ID:8JLXcYWa.net
>>949
ヤングブラッズは炎上にのっかる感じが小物っぽい

951 :名盤さん:2023/02/12(日) 12:39:03.73 ID:foQqUGqy.net
ロキノンの元編集長が反省して日本に来てくださいって遂に触れたねw

952 :名盤さん:2023/02/12(日) 12:51:30.41 ID:7eWsirS0.net
粉川日和ってんな
ずっと1975推してたのに気の毒ではあるけど

953 :名盤さん:2023/02/12(日) 12:53:52.22 ID:8eV3rrO7.net
マティはこれからは極右キャラでいくのか

954 :名盤さん:2023/02/12(日) 12:55:47.39 ID:Mp/eJg4x.net
あのポッドキャストのホストはリベラルアクティビストを名乗ってるんだぜw
海外でもどこがだよただのインセルじゃんって突っ込まれまくってるけど

955 :名盤さん:2023/02/12(日) 12:59:17.30 ID:9U0PVIz/.net
無理に反省なんてしなくていいから日本ツアーキャンセルしてくれーw

956 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:01:16.59 ID:JucFD/7U.net
tatuみたいにガラガラになんの?

957 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:01:51.12 ID:v4RPWlRW.net
こういう人種差別発言的なのを理由にプロモーターから一方的にキャンセルってできるの?
パンテラの公演が過去の発言で立て続けにキャンセルになってる例はあるけど

958 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:06:32.26 ID:Qs/n/ObX.net
dirtyhitにはリナやビーバやノーロームなどアジア系のアーティストも所属しているよね
彼らはアーティストの背景にある人種や文化の多様性にも焦点を当てている人たちなんだと思ってたよ
ロックの国UKのレーベルは意識が高いんだなって感じていたのに

959 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:07:49.69 ID:TqmDyDnX.net
クリマンからキャンセルは無いでしょ
ソールドアウトしてるし、違約金とかの問題もあるかもしれないし

960 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:15:13.03 ID:dmnhQBO3.net
>>958
その辺の英語話せる人に対してはアジア人て意識無いんじゃない

961 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:27:47.99 ID:8JLXcYWa.net
>>959
無い無い
チケット買った人も転売しないでしょ
結局こーゆーのって外様が燃やして面白がるのよ

962 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:29:41.48 ID:L6n0uRQi.net
>>960
リナサワヤマなんかは長い間差別されてきたみたいなこと言ってたような
結局見た目でしょ

963 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:31:38.32 ID:Stg4citn.net
キャンセルカルチャーは一部の声がおおきいだけだし
騒いでるれんもそのうち飽きてすぐ収まるだろ
過剰に神経質になり過ぎ

964 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:32:50.39 ID:Qs/n/ObX.net
>>960
それならますます子供っぽ過ぎる振る舞いだね
ポッドキャストを少し聞いて見たら
まるで男子中高生の馬鹿話みたいな感じに聞こえた
インターネットについて焦点を当てていたマティはまさにネットでやらかしたね
ダルビッシュ選手をアジア人差別してたメジャーリーガーはリハビリ施設行きの処分をうけたらしいし、マティまた自然豊かな場所で馬とセラピーした方が良いと思う

965 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:33:59.77 ID:4onc6rwC.net
>>962
イギリス人が英語の訛りをネタにするのも昔からある
見た目ももちろんだけど

966 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:36:26.24 ID:Qs/n/ObX.net
>>962
言ってたし曲にもなっているね

967 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:38:21.43 ID:8JLXcYWa.net
>>963
ホントにキャンセルされたらブリットアワード取れないからな
マティがまたやらかさないようにダーティヒットは監視しないといけないがマティもダーティヒットの幹部?

968 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:49:51.08 ID:Qs/n/ObX.net
>>964
正しくはリハビリ施設じゃなくてセンシティビティ・トレーニングという研修の受講を義務付けられたようでした

969 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:56:11.47 ID:v4RPWlRW.net
何が胸糞って普段ポリコレだのフェミだのと言って持ち上げてた連中がこぞってダンマリなこと

970 :名盤さん:2023/02/12(日) 14:02:58.92 ID:Qs/n/ObX.net
fkaツウィッグスとも付き合ってたよね
美しい黒人のガールフレンドがいて
家に見たことないヘアケア?スキンケア?用品があってそのどれもが興味深くて素敵だと思ったって言ってたと思うのにice spiceのこともマティインスタフォローしてるみたいなのになぜこのような発言をしているのかな?
ネイティブじゃないしイギリスに住んでないから背景がわからなくてもどかしいな

971 :名盤さん:2023/02/12(日) 14:05:21.58 ID:6NnJP8T+.net
彼が人種差別なんかするわけないじゃないですか
差別意識がないからこその親しみを込めた軽口なんですよ

972 :名盤さん:2023/02/12(日) 14:08:01.36 ID:7eWsirS0.net
まあホストがゴミクズすぎたな
ずっとヤるヤらないとかゲスな話してるからマティが路線変えようとしてIce spiceの音楽いいよねって話出したけど
結局ヤリたいんだろーwwwみたいな流れになっちゃったしマティも終始それに乗っちゃってる
このゴミみたいなレイシスト達と仲良しなのも事実だからな

973 :名盤さん:2023/02/12(日) 14:48:29.31 ID:8JLXcYWa.net
>>972
アダムとかいうクズのポッドキャストの過去回見てもマティみたいなスターいないんよ
何で出たんよ

974 :名盤さん:2023/02/12(日) 14:49:58.85 ID:TF65gcGX.net
マッティは薬やってた頃の方が明らかにいい曲作れてるからガンガンキメまくって欲しいリハビリとかいらん

975 :名盤さん:2023/02/12(日) 14:54:31.19 ID:UC1BUn0h.net
これが本当のbeing funny in a foreign languageつってね

976 :名盤さん:2023/02/12(日) 14:58:43.35 ID:9U0PVIz/.net
どんな文化圏でも日本語喋ってるやつはクソって言葉に同調しちゃってんだもんなぁ
何事もなかったかのように日本来られるのは胸糞だわ

977 :名盤さん:2023/02/12(日) 15:33:25.18 ID:HB3emnO9.net
めちゃくちゃテンション下がったわ
来日行こうか迷う

978 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:22:10.81 ID:MGJFxIUT.net
意見伝えるのに一番いいのはDirtyHitよりクリマン?

979 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:23:05.65 ID:lsnnMXkR.net
巻き込まれ事故な部分もあるからなぁ。。新作が無難過ぎた事も含めて−20点って感じかな

980 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:25:37.73 ID:foQqUGqy.net
dirtyhitでマティを叱れる人いないんじゃなかった?

981 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:48:36.36 ID:v4RPWlRW.net
>>978
強いて言うならリナ

982 :名盤さん:2023/02/12(日) 18:20:58.11 ID:fGA18R2/.net
何も触れない平和ボケの音楽ライター
お前ら何も世の中の役に立たないからな

983 :名盤さん:2023/02/12(日) 18:25:14.01 ID:9U0PVIz/.net
サマソニの時はジェンダーや差別意識の低い邦楽勢は遅れてるとか言ってたのにな
今回のことやマネスキンの猿騒動はだんまり

984 :名盤さん:2023/02/12(日) 18:25:19.99 ID:fGA18R2/.net
どのレーベルにも相手にされないでボンボンのマシューのレーベルなんだから誰も何も言えないだろ
ウルフアルスのようにリナも移籍したらいいよ

985 :名盤さん:2023/02/12(日) 18:29:29.25 ID:fGA18R2/.net
何回聴いてもあの笑い声が気持ち悪い
チケットは欲しい奴にくれてやるわ

986 :名盤さん:2023/02/12(日) 18:53:57.21 ID:qXYugHEi.net
これで1975の人気がどれほど変化するのか見ものだな
俺は下記のインタビュー読んでも特に驚かなかったが

Mikael Stanne(以下M):毎回のことだけど日本公演は最高だったよ!
Peter Dolving(以下P):日本は会場設備も完璧だし、女性は可愛いし最高なんだけど、日本についてひとつ言うと口の臭い人が多いな(笑)
M:なんで何だろうね?
P:歯磨きの問題なのかな?

987 :名盤さん:2023/02/12(日) 18:57:03.72 ID:jPuCjTo/.net
次スレ誰か立てる?

988 :名盤さん:2023/02/12(日) 19:04:38.51 ID:8JLXcYWa.net
>>987
立てたよ
おれはマティ擁護派

989 :名盤さん:2023/02/12(日) 19:05:02.04 ID:8JLXcYWa.net
>>985
くれよ

990 :名盤さん:2023/02/12(日) 19:13:32.42 ID:UC1BUn0h.net
■ The 1975 // Part 16 ■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1676196247/

スレ立てありがとう

991 :名盤さん:2023/02/12(日) 19:24:33.70 ID:L6n0uRQi.net
このバンドドイツやオーストリア出禁になる?
パンテラみたいに

992 :名盤さん:2023/02/12(日) 19:28:22.45 ID:OQl7aIWf.net
せっかく日本でもトリできるくらい上り詰めたのに残念だね

993 :名盤さん:2023/02/12(日) 19:59:57.55 ID:v4RPWlRW.net
>>991
その二国は依然アジア人を人間と思ってない
ナチスを生んだ国だぞ

994 :名盤さん:2023/02/12(日) 21:19:39.42 ID:5YQ5r44t.net
聞いてみたけど大して「発言」してないんだな
騒いでる輩は芸能人が聖人君子だとでも思ってるのか?w
世の中こんなの比にならないクズいるのに過剰反応すぎるでしょ

995 :名盤さん:2023/02/12(日) 21:26:54.68 ID:FPbAWAQk.net
>>842
このときはネトウヨは持ち上げてたよな
実際はジャップもチョンも等しく嫌いな白人主義者なんだろ

996 :名盤さん:2023/02/12(日) 21:32:04.33 ID:ka1pjMaw.net
お前らも低収入とか非モテ彼女なしとか内心見下してるだろ
それと一緒じゃん

997 :KKK :2023/02/12(日) 23:09:35.16 ID:m7PM5Unq.net
差別云々というか問題は「陰湿な奴」だって事なんだよな
スター性が無いって事だ

ここがいまいちビッグになり切れなかった所以というか
結局マティは音楽の中でオープンではなかった
自己表現として掘りが浅いんだよね

998 :KKK :2023/02/12(日) 23:12:43.74 ID:m7PM5Unq.net
つまり極論、音楽の中でもレイシストなら問題無いわけだよ
差別的な歌詞を書いてて、そういう発言をしてるならいい
でもマティの場合は「これからどの面下げて1975の曲を歌うの?」って事になる

「熟女好き」で売ってた芸人が未成年者との淫行でロリコンがバレたようなもんw

999 :名盤さん:2023/02/13(月) 00:02:16.51 ID:qfupJ7Qd.net
1000

1000 :名盤さん:2023/02/13(月) 00:02:28.04 ID:qfupJ7Qd.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200