2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【洋楽Only】来日公演情報32【雑談OK】

1 :名盤さん:2022/11/19(土) 17:59:48.11 ID:hAXeY+mU.net
欧米系(ヨーロッパ・北米、オーストラリア・中南米)の 洋楽来日情報スレッドです。

雑談をしてもかまいません。 有意義な公演情報スレにしましょう。

次スレは>>980 が宣言して立ててください。無理な場合は替わりのレス番を指定してください。

★ 注意 ★
・KPOPアーティスト関連はスレ違いです。他所でどうぞ。特にKポプモンキーおばはん出禁。
・スレチ、板チの雑談は洋楽サロン等の板でお願いします。
※前スレ
【洋楽Only】来日公演情報31【雑談OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1667397110/

2 :名盤さん:2022/11/19(土) 18:15:09.76 ID:cY+YV/da.net
某キチガイ氏のIDコロコロ自演スレ

3 :名盤さん:2022/11/19(土) 22:19:07.58 ID:c55n6AO1.net
>>1
乙リルテニス

4 :名盤さん:2022/11/20(日) 01:49:56.82 ID:ro2+DUZF.net
ビーバー、サプライズ来日嬉し過ぎた
渋谷好きだなあ

5 :名盤さん:2022/11/20(日) 01:54:34.75 ID:VgUeusjj.net
いまツアーで使用してる巨大な湾曲型のスクリーンって大阪城ホールだとサイズオーバーしそうじゃない?大阪だけ普通のモニターになりそうな気がする

6 :名盤さん:2022/11/20(日) 01:56:06.73 ID:ro2+DUZF.net
タイダラーサイン、またプライベートで日本来てるやん

7 :名盤さん:2022/11/20(日) 02:24:42.56 ID:PiTy0V8p.net
ビーバー、渋谷、寿司、ラーメン
遭遇率高い
ヘイリーも渋谷大好き

8 :名盤さん:2022/11/20(日) 08:02:27.24 ID:I0PmJvAg.net
ジャスティンとケイティと同じ空気吸ってる

9 :名盤さん:2022/11/20(日) 10:13:10.66 ID:2b6CBbH+.net
ノエルは来日まだなさそうかね

10 :名盤さん:2022/11/20(日) 12:01:55.18 ID:Bz/lSiRl.net
>>8
俺とおまえも同じ空気吸ってるからドキドキしちゃうよな…

11 :名盤さん:2022/11/20(日) 13:03:01.19 ID:m4/qF3R+.net
ストーンズやアクモンは来るんかな?

12 :名盤さん:2022/11/20(日) 13:04:46.78 ID:wr/b8KWB.net
>>11
アクモンは2023年くるでしょ
ストーンズはお年ですからなあ

13 :名盤さん:2022/11/20(日) 13:14:59.46 ID:wr/b8KWB.net
>>6
円安固定化したからな
これからも観光目的でなんとかが来たってありそうだけど日本が安い国になったんだよねえ。アベノミクス失敗

14 :名盤さん:2022/11/20(日) 13:31:18.75 ID:wr/b8KWB.net
>>5
そもそも持ってくるのか?

15 :名盤さん:2022/11/20(日) 13:53:35.58 ID:7Q2tMvSO.net
>>13
最近メディアでも失敗とは言わないけど上手くいかなかったというようになったね
どんだけ圧力かけてたんだこいつ

16 :名盤さん:2022/11/20(日) 15:25:09.35 ID:sfUcxNtZ.net
>>15
在任時からボロクソに言われてたような

17 :名盤さん:2022/11/20(日) 16:29:20.01 ID:5QI5X5ar.net
ガラケー爺

18 :名盤さん:2022/11/20(日) 16:30:15.11 ID:CxXWCxEu.net
円安だから来日とか貧乏人らしい発想

19 :名盤さん:2022/11/20(日) 16:41:51.73 ID:wr/b8KWB.net
>>18
ニュースで円安で外国人観光客が爆買いとかやった後に値上げをいかに乗り切るかみたいな見ても疑問持たないタイプ

20 :名盤さん:2022/11/20(日) 16:43:06.20 ID:R44cnMNi.net
ハリースタイルズS席だと見えないかな

21 :名盤さん:2022/11/20(日) 16:44:22.74 ID:N3TmwDs4.net
>>19
ジャスティンビーバーに関係あるのか貧乏人

22 :名盤さん:2022/11/20(日) 17:08:28.84 ID:wr/b8KWB.net
>>21
ジャスティン・ビーバーはポップアップショップに登場したからプロモーションだろうけど、観光だけで来てる外タレは安い観光地として来てるってこと
それは別に責められることじゃない
だいたい日本が観光立国を目指してるんだから。ものづくり日本どこいった

23 :名盤さん:2022/11/20(日) 17:21:21.06 ID:Exsb8ZBI.net
今日はなんか隙あらば気にくわない政治家を叩くやつがあちこちで暴れ回ってるけど
明日電車止まらないだろうな

24 :名盤さん:2022/11/20(日) 17:30:53.89 ID:YTkTM/gs.net
IDコロコロ自演スレ

25 :名盤さん:2022/11/20(日) 17:34:39.34 ID:ag9PAqTe.net
>>23
政治家叩きと電車が止まるって関係あるの?
株価とか仮想通貨の暴落ならわかるけど

26 :名盤さん:2022/11/20(日) 18:01:26.29 ID:qeUIBZuB.net
円安円安言ってるのはいつもの病気の人だから相手せんといて

27 :名盤さん:2022/11/20(日) 18:02:16.91 ID:YTkTM/gs.net
はいはい自演スレ主w

28 :名盤さん:2022/11/20(日) 18:33:19.53 ID:5PC8R/zy.net
>>22
観光で来てる外タレはそこらへんのアメリカからの観光客と違って
金があるんだから安かろうが高かろうが行きたい国に行くって話だろ
読解力大丈夫そ?

29 :名盤さん:2022/11/20(日) 19:37:29.92 ID:wr/b8KWB.net
>>28
そうかも知れんがなんとかがライブもしないのに日本来てる~親日家~とかインスタのスクショ貼って喜んでる人見るとな

30 :名盤さん:2022/11/20(日) 20:10:42.80 ID:oPJQ+Wrq.net
ジャスティンビーバークラスの金持ちに対して日本が好きだから来てるんじゃない円安だから来てるだけんだ!って言いたいのか
自分視点でしかものを考えられないのは障害があるかもしれないから知能検査した方がいいかもしれんよ

31 :名盤さん:2022/11/20(日) 20:24:51.11 ID:VcVb76o8.net
シガレッツ売り切れじゃねえか
ガールインレッドも取れなかったし全然洋楽人口減ってないじゃねえか
むしろ大人気じゃんか

32 :名盤さん:2022/11/20(日) 20:27:52.46 ID:VcVb76o8.net
たまに日本は洋楽人気がないとか書き込み見るが、本当に人気ないなら売り切れなんか出ねーよ

33 :名盤さん:2022/11/20(日) 20:49:34.74 ID:Ov828tB1.net
みんな溜まってたからね
人口は減ってるかもしれんが同じ人がここぞとばかりにチケット買ってるんだろう

34 :名盤さん:2022/11/20(日) 20:53:04.16 ID:eLI3ynBN.net
そもそも日本で人気あるのって昔からハードロックと一部のUKロックだけじゃん

35 :名盤さん:2022/11/20(日) 21:04:28.15 ID:2E2ydqwJ.net
お客さんけっこう若い人多いんよな
このチケ高騰時にすげぇわ

36 :名盤さん:2022/11/20(日) 21:07:30.00 ID:Ov828tB1.net
今はCDにお金を使わなくていいからね

37 :名盤さん:2022/11/20(日) 21:09:31.76 ID:wr/b8KWB.net
>>36
洋楽のライブは撮影してSNSやYouTubeにあげるのも楽しいし

38 :名盤さん:2022/11/20(日) 21:09:59.38 ID:M9EsE7kp.net
若いのは服にも酒にも恋愛にも金使わないんだろ?
そりゃ、金あるわ

39 :名盤さん:2022/11/20(日) 21:24:13.81 ID:jQ/UJBMt.net
使わないのではなくて使える金がないのでは

40 :名盤さん:2022/11/20(日) 21:33:46.04 ID:2b6CBbH+.net
メイジーピーターズはお前ら興味ないの?

41 :名盤さん:2022/11/20(日) 22:00:57.33 ID:UZS6V+aH.net
自分は興味ないけど追加公演きてよかったね

42 :名盤さん:2022/11/20(日) 22:38:07.52 ID:WX/jYUtI.net
ジャスティンのブランドの服たっかいな

43 :名盤さん:2022/11/20(日) 22:49:54.68 ID:vaGm0Pw3.net
Big Thiefの公演は大阪名古屋も写真見る限り満員近く入ってるしコロナ前だと考えられない

44 :名盤さん:2022/11/20(日) 22:50:26.14 ID:GTUhMbfB.net
フランツ今700前前後。SMASH大赤字...

45 :名盤さん:2022/11/20(日) 22:55:05.93 ID:cJc9neQo.net
まあ今の日本はライトな洋楽リスナーが少ないんだろう
今もあっちで評論的な評価の高いバンドにはそこそこ人が集まる傾向にあると思う、今年でいうならBCNR、ビッグシーフ、ブラックミディみたいなね squidもかなりサマソニで人入ってたしな

46 :名盤さん:2022/11/20(日) 23:23:32.89 ID:E7uHtCRW.net
>>44
ヘッドライナーにした事を反省する時が来たな

47 :名盤さん:2022/11/20(日) 23:31:03.19 ID:iaI28ZEv.net
ジャクソンブラウン売れてる、、

48 :名盤さん:2022/11/20(日) 23:48:11.12 ID:eLI3ynBN.net
>>46
フジの一番の汚点はAF呼んたことだから気にすんな

49 :名盤さん:2022/11/21(月) 00:39:20.11 ID:Kt7rPtt+.net
ハリー即日完売

50 :名盤さん:2022/11/21(月) 03:18:11.52 ID:tGnQbfC2.net
ガールインレッドとかサブスクとかティックトックでバズったから若い人多いんやろ
まあ単純にオシャレだしな

51 :名盤さん:2022/11/21(月) 03:35:48.35 ID:PXOhGH3f.net
ビリーの兄が関わってたのもでかいのかな

52 :名盤さん:2022/11/21(月) 03:50:20.48 ID:GuZim2cn.net
>>48
アーケイドファイアならグラミーにもノミネートされてるんだが

53 :名盤さん:2022/11/21(月) 04:17:20.49 ID:W0/j/Jww.net
アーケードファイアってキャンセルカルチャーの対象になってないんかね?
新譜もパッとしなかった上にあんな騒動になってるのに凄いな

54 :名盤さん:2022/11/21(月) 05:53:36.79 ID:yTgKmpoN.net
とっくにだったいしてるもの

55 :名盤さん:2022/11/21(月) 06:22:26.80 ID:zdot4H91.net
脱退したのは弟

56 :名盤さん:2022/11/21(月) 06:53:56.62 ID:yTgKmpoN.net
弟がやらかしたのかと思ってたわスマソ

57 :名盤さん:2022/11/21(月) 08:15:57.10 ID:Dvh2iU2z.net
ブライアン・アダムス3月か

58 :名盤さん:2022/11/21(月) 09:20:28.59 ID:XnY8BkYO.net
>>44
全席指定のガーデンシアターは行ったことあるけど、スタンディング部分のキャパってどれくらいなんだろうな

59 :名盤さん:2022/11/21(月) 09:57:42.27 ID:BYLZn+Bj.net
Bryan Adams
3/4 仙台サンプラザホール
6 大阪城ホール
7 日本武道館
8 ゼップ名古屋

60 :名盤さん:2022/11/21(月) 10:04:01.37 ID:GuZim2cn.net
>>59
おいくら?

61 :名盤さん:2022/11/21(月) 10:15:28.93 ID:iSrVsZrM.net
>>60
15000と14000

62 :名盤さん:2022/11/21(月) 10:19:25.96 ID:GuZim2cn.net
>>61
サンキュー
そんなもんかな

63 :名盤さん:2022/11/21(月) 10:19:33.24 ID:r/vBiUbr.net
不完全な情報記載する人間は漏れなく無能

64 :名盤さん:2022/11/21(月) 10:25:50.66 ID:hnL+eXzn.net
今度大阪行くんだが大阪のレコ屋おすすめあれば教えてください

65 :名盤さん:2022/11/21(月) 10:30:46.75 ID:GuZim2cn.net
>>64
堂山町のディスクユニオン
マジで
後はアメ村のタイムボム、ニュートーン ジャンル特化だけど

66 :名盤さん:2022/11/21(月) 10:30:59.48 ID:Nr29bGTy.net
>>64
TIME BOMB RECORDS
https://timebomb.co.jp/

ALFFO RECORDS
https://alfforecords.net/

67 :名盤さん:2022/11/21(月) 10:46:27.17 ID:hnL+eXzn.net
>>65-66
おお!さっそくありがとう!

68 :名盤さん:2022/11/21(月) 11:12:01.29 ID:tGnQbfC2.net
大阪のユニオン品揃え悪かった思ひ出
ゆら帝の空洞ですとマイブラのラブレスが一万して驚いた

69 :名盤さん:2022/11/21(月) 11:58:19.26 ID:9PcK/faR.net
対馬でチョンカスコジキが仏像を盗み、自分らの物だと言い張る頭おかしいキチガイチョンカス
対馬ではチョンの出入り禁止に。
日本全てでチョンの出入りは禁止して頂きたい。
マジ日本が汚れる。
チョン退治には旭日旗、ライジングサンをはためかせると効果的。

70 :名盤さん:2022/11/21(月) 11:58:40.03 ID:9PcK/faR.net
自殺者世界1位
出生率世界最下位

チョンカス国モドキwww

出産マシーンがハロウィンで大量死😆😆😆
やったぁ‼中国に飲み込まれて遺伝子ごと死ねチョン

自殺者世界1位
出生率世界最下位

チョンカス国モドキwww

出産マシーンがハロウィンで大量死😆😆😆
やったぁ‼中国に飲み込まれて遺伝子ごと死ねチョン

71 :名盤さん:2022/11/21(月) 11:59:33.64 ID:9PcK/faR.net
大量死しても誰も困らない、それ程価値の無い大量死しても誰も困らない、それ程価値の無いチョンカスダニモドキ。
大量死しても誰も困らない、それ程価値の無いチョンカスダニモドキ。
大量死しても誰も困らない、それ程価値の無いチョンカスダニモドキ。
大量死しても誰も困らない、それ程価値の無いチョンカスダニモドキ。
大量死しても誰も困らない、それ程価値の無い大量死しても誰も困らない、それ程価値の無いチョンカスダニモドキ。
大量死しても誰も困らない、それ程価値の無いチョンカスダニモドキ。
大量死しても誰も困らない、それ程価値の無いチョンカスダニモドキ。
大量死しても誰も困らない、それ程価値の無いチョンカスダニモドキ。

72 :名盤さん:2022/11/21(月) 12:09:12.69 ID:vPch1hoT.net
>>52
AFってグラミーにノミネートされているの?
活動中止していないんだ
びっくり
人権のうるさいアメリカで騒がないね

73 :名盤さん:2022/11/21(月) 12:24:47.82 ID:u9FcaQaX.net
【悲報】電通さん、五輪事業の談合が遂に検察にバレる😎 [616461552]

東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明、テスト大会入札で受注調整か [きつねうどん★]

東京五輪 今度は談合で東京地検捜査 電通など9社 [448218991]

【速報】電通、東京五輪で談合 [176626613]

【TOKYO2020】「ミライトワ」「ソメイティ」五輪ぬいぐるみ販売でも便宜?…
組織委元理事(元電通 高橋氏)に数百万円提供か[2022/9/23]
[プルート★]

【TOKYO2020】高橋治之容疑者(電通元専務)、4度目逮捕へ…
五輪ぬいぐるみ販売会社から800万円収賄容疑[2022/10/16]
[プルート★]

74 :名盤さん:2022/11/21(月) 12:24:59.69 ID:INW+3WIH.net
元々左派御用達のバンドだから

75 :名盤さん:2022/11/21(月) 12:27:31.64 ID:PS3g80kW.net
>>48
元気か?

76 :名盤さん:2022/11/21(月) 12:33:14.66 ID:GuZim2cn.net
>>72
20年代は10年代の過剰なキャンセルカルチャーの反動ガー
それにまだ判決出たわけでも無い

77 ::2022/11/21(月) 13:03:05.66 ID:ese6+THy.net
ウェットレッグ草生えた
またビザの発給ガーってやつ?

78 :名盤さん:2022/11/21(月) 13:05:56.24 ID:M72/jIaH.net
そもそもWet Legが人気の理由がよく分からん

79 :名盤さん:2022/11/21(月) 13:10:40.66 ID:OFgN+mXL.net
なら黙ってろよ肛門

80 :名盤さん:2022/11/21(月) 13:27:12.56 ID:tTvQeCT7.net
>>78
追加日程変更でオーロラと被った
次の日がファウンティンズで次レッチリだろ
なんだかなー

81 :名盤さん:2022/11/21(月) 13:34:34.76 ID:RD2hJ6bi.net
昔大阪住みの頃タイムボムだいぶお世話になったわ 健在みたいでなにより

82 :名盤さん:2022/11/21(月) 13:40:23.59 ID:GuZim2cn.net
>>80
名古屋公演チケ売れてなかった説

83 :名盤さん:2022/11/21(月) 13:44:09.50 ID:tGnQbfC2.net
wet legはソニックユース枠やろ

84 :名盤さん:2022/11/21(月) 14:06:58.55 ID:VyQksMCh.net
名古屋にしては珍しくチケット売り切れてたのに酷い仕打ちだな

85 :名盤さん:2022/11/21(月) 14:15:50.42 ID:FhsOa4km.net
大阪のFlake Records有名だけどどうなの?

86 :名盤さん:2022/11/21(月) 14:18:13.57 ID:pc3EAu4C.net
wet legはグラミーとハリースタイルズ豪州ツアーの前座に挟まった日程なんだな

87 :名盤さん:2022/11/21(月) 14:24:47.75 ID:GuZim2cn.net
>>86
インディが好きならオススメ

88 :名盤さん:2022/11/21(月) 14:32:14.31 ID:FhsOa4km.net
>>87
口コミみると接客が糞だって叩かれまくってて逆に興味あるわ

89 :名盤さん:2022/11/21(月) 14:36:16.33 ID:GuZim2cn.net
最近レス番ずれるのはjaneのせいなのかな

90 :名盤さん:2022/11/21(月) 17:17:30.48 ID:jeqQktuG.net
>>59
>>61
良心的 湯川礼子も納得
行こうかな

91 :名盤さん:2022/11/21(月) 17:34:14.31 ID:Cv8omjxY.net
wet legなんてデブ見てもなあ
men i trustも最近デブってて別人かと思った

92 :名盤さん:2022/11/21(月) 19:16:27.06 ID:rHJNiRVz.net
見た目で音楽聴いてる奴ってジャニーズとか好んでる奴と大差ないよな

93 :名盤さん:2022/11/21(月) 19:23:05.00 ID:qf1dVyH6.net
>>92
俺も同じ事思う
ビジュアルもアーティストの一部っては分かるけど、
太ってるからダメってのは意味が分からん

94 :名盤さん:2022/11/21(月) 19:39:29.20 ID:m7zNuRE/.net
ウドーがYOSHIKIのユニットをやるんだな
かなりお高いねw

95 :名盤さん:2022/11/21(月) 19:56:59.44 ID:YqofhHku.net
ユニットじゃなくてバンドな

96 :名盤さん:2022/11/21(月) 22:57:33.15 ID:1x4F6yiv.net
バンドじゃなくてプロジェクトな

97 :名盤さん:2022/11/21(月) 23:58:02.82 ID:TO9DvRFy.net
本人たちがバンドって言ってなかった?

98 :名盤さん:2022/11/22(火) 00:15:17.32 ID:8GXzw4nM.net
>>96
プロジェクトは計画
バンドはその計画を進めるためのチーム形態

99 :名盤さん:2022/11/22(火) 00:23:19.87 ID:mxgVHYbg.net
>>59
ブライアンアダムスの公演 大阪だけキャパが段違いじゃないか
今のブライアンの人気ってどれくらいだろ 埋まるのか

100 :名盤さん:2022/11/22(火) 01:07:33.73 ID:ZZN22bYq.net
ブライアンアダムスはオワコン

101 :名盤さん:2022/11/22(火) 01:56:15.96 ID:BsH/5F1f.net
経済が完全崩壊するこれだけの理由
* 01 IMF管理がもたらした寡占市場化
* 02 国内市場を食い物にする韓国企業
* 03 外国人株主に搾取されている韓国
* 04 株主資本主義に食い殺される韓国
* 05 ウォン安政策で極まる歪んだ輸出依存体質
* 06 日本からの資本財輸入に依存した構造
* 07 少しも自慢できない貿易黒字
* 08 つかの間の幸運に過ぎなかった韓国の経済成長
* 09 キャピタルフライトではじけ飛んだ「三高」
* 10 外貨準偏高を自慢する韓国の不思議
* 11 他国からの特許訴訟攻撃で弱体化は必至
* 12 知的財産を守れない後進国・韓国
* 13 日本の四分の一しかない労働生産性
* 14 失敗続きの国家プロジェクト
* 15 もうひとつの主要産業・造船業の破綻危機
* 16 シェア拡大は日本のブランド力を利用していたから
* 17 日本の力なしでは為し得なかった「漢江の奇跡」
* 18 韓国は日本にとって「どうでもいい」国である
* 19 借金まみれの韓国に学ぶものは何もない

102 :名盤さん:2022/11/22(火) 02:27:56.64 ID:NtWVI/AX.net
今年出たアルバム良かったから観たいな

103 :名盤さん:2022/11/22(火) 02:33:59.04 ID:tX9Vc9Lt.net
ブライアンアダムスのファン層還暦超えてるよ

104 :名盤さん:2022/11/22(火) 04:22:08.11 ID:Ssynsv7V.net
枢軸国 ドイツ、日本 
https://i.imgur.com/W1kIxQ3.jpg
イタリアは???

105 :名盤さん:2022/11/22(火) 08:04:08.29 ID:0boLT45t.net
ライアンアダムスと名前被るから改名してほしい

106 :名盤さん:2022/11/22(火) 09:31:07.20 ID:8oUS2MeG.net
YOSHIKIのバンド、アルバム出すのか?各々の持ち歌寄せ集めるわけではないよな

107 :名盤さん:2022/11/22(火) 09:42:56.02 ID:+KFUaZWc.net
HYDEはラルク用に書いてた曲を持ってきそう
もう、ラルクは解散しちまえよなぁ…

108 :名盤さん:2022/11/22(火) 10:47:54.10 ID:lLrvH+2T.net
解散しないとなんか困るの?
マジでどうでもいいバンドなんだが

109 :名盤さん:2022/11/22(火) 11:25:57.61 ID:ApL2abBw.net
ボーカルは清春がよかった

110 :名盤さん:2022/11/22(火) 11:28:57.75 ID:QLnWfQlM.net
>>105
ライアンアダムス、ブライアンアダムスの曲をリクエストされてキレてたなw

111 :名盤さん:2022/11/22(火) 13:48:36.60 ID:ERBuKdKc.net
飯島直子を飯島愛と間違えてTバック尻を見せてと言ってた男性タレント思い出した

112 :犬 ◆thee.X1Rm6 :2022/11/22(火) 14:00:05.82 ID:WorWlrl1.net
comet is comingが直前の公演で機材盗まれて、次の日本公演まで時間がない助けてってツイートしてる
DIボックスだけならなんとかなりそうだけども

113 :名盤さん:2022/11/22(火) 14:29:21.65 ID:YKEshlW+.net
ブライアン・アダムス、今年のアルバムは日本盤出てないのに武道館、大阪城ホールとは凄いなあ
曲数も30曲近くやってるみたいだしまだまだ元気で期待大だね
それに比べたらレッチリは10曲も少なくて悲しいよ
ブライアン・アダムスと同世代だからせめて23曲くらいやってほしい

114 :名盤さん:2022/11/22(火) 14:37:43.33 ID:dpCuWilv.net
演奏した曲の多さがライブの良さになるとは限らないぞババア

115 :名盤さん:2022/11/22(火) 15:01:09.94 ID:2e0UK4sV.net
いや、どうせ勢いとかはないんだからこっちが飽きるくらいやって欲しい
キャリアが長ければ長いほどみんなが聞きたい曲の幅も多いわけだから

116 :名盤さん:2022/11/22(火) 15:45:23.78 ID:uCrK0WRN.net
>>114
よっぽどおばさんのこと好きなんだな、必ず突っかかるじゃん
こんなにすぐに反応するなんて、これもう自作自演だろ
おばさんとそれに反応してる人は同一人物だろ
最初からおばさんなんていないんだよ

117 :名盤さん:2022/11/22(火) 16:51:20.72 ID:AEDlAXlA.net
小池百合子と小宮悦子を勘違いして投票した人が20万人くらいいるらしい

118 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:00:57.48 ID:ENFGm2yq.net
DIボックスなんか素人が盗むわけないしハコのスタッフかゲストにパクられたんじゃねえの

119 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:07:01.77 ID:X5aMHWEX.net
Phoebe Bridgers

Acoustic

2023/2/18 (Sat) KYOTO MUSE

OPEN 17:00 START 18:00
スタンディング 前売り:¥7,650

大阪

2023/2/20 (Mon) なんばHatch

OPEN 18:00 START 19:00
1Fスタンディング 前売り:¥9,150
2F指定席 前売り:¥9,950

東京

2023/2/21 (Tue) Zepp DiverCity(TOKYO)

OPEN 18:00 START 19:00
1Fスタンディング 前売り:¥9,150
2F指定席 前売り:¥9,950

120 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:23:46.26 ID:JFwXkkac.net
>>120
おー京都

121 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:28:17.57 ID:7E3IYxkI.net
京都でkyoto聞きたいとこだけど箱小さ過ぎてチケットが中々の倍率になりそうだ

122 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:31:47.28 ID:R4OAoHS3.net
DAVID FOSTERとASKAでぴあアリーナか

123 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:34:55.96 ID:AEDlAXlA.net
DAVID FOSTERの音楽
最近理解できるようになってきた

124 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:41:03.03 ID:piO3/+KJ.net
先日Big Thief来て来年はgirl in red、men I trust、Phoebe Bridgers
インディー好きにはたまりませんね
さすがに全部は行けないけど

125 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:42:28.92 ID:AEDlAXlA.net
産業インディw

126 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:43:57.43 ID:NTOUGbD6.net
フィービー夏くらいに来日決定みたいな情報無かったっけ?あの時ガセかと思ってたけどその当時から決まってたのかな?

127 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:44:23.06 ID:ycj8Bfb7.net
9000たけえ

128 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:47:13.57 ID:y60CnwH8.net
関口インディ

129 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:47:30.38 ID:6qg+6rfP.net
80年代ロックでビリーアイドルにも来日して欲しいけど日本じゃ客入らんかな

130 :名盤さん:2022/11/22(火) 17:49:55.40 ID:y60CnwH8.net
スティーヴスティーヴンスなら知ってる

131 :名盤さん:2022/11/22(火) 18:07:55.30 ID:qWPgiAw7.net
>>119
スマの公式見たら、これ京都だけアコースティックなのか

132 :名盤さん:2022/11/22(火) 18:09:38.40 ID:qxjCv1Af.net
バンドセットは約1万か
コロナ前はThe Nationalの前座だったのが嘘みたいだ

133 :名盤さん:2022/11/22(火) 18:14:14.85 ID:wC0UuFYF.net
どう思うかだけ
https://adult.contents.fc2.com/article/3106145/

134 :名盤さん:2022/11/22(火) 18:40:48.25 ID:KkZJsQ3/.net
スティービーニックス来ないかなあ

135 :名盤さん:2022/11/22(火) 18:42:59.71 ID:w2DQ0yHb.net
マックすら絶望的なのに来るわけねえ

136 :名盤さん:2022/11/22(火) 18:45:23.38 ID:7raf5BnA.net
Phoebe Bridgers

2/18(Sat) KYOTO MUSE<Acoustic>
2/20(Mon) なんばHatch
2/21(Tue) Zepp DiverCity TOKYO

137 :名盤さん:2022/11/22(火) 18:56:21.56 ID:EZEuI78Z.net
Hoobastank Japan Tour 2023

■2023年2月3日(金) umeda TRAD open 18:00 / start 19:00
■2023年2月6日(月) Spotify O-East open 18:00 / start 19:00
<東京・大阪共通>
■VIPチケット
¥39,800 (税込、1ドリンク付き、整理番号付き)
■スタンディング
¥7,500 (税込、入場時別途ドリンク代、整理番号付き)
※購入制限:お一人様1公演4枚まで
<東京公演のみ>
■2階指定席
¥8,500 (税込、入場時別途ドリンク代)

138 :名盤さん:2022/11/22(火) 18:57:00.76 ID:mmSaHy5L.net
URL貼らない人間は漏れなく無能

139 :名盤さん:2022/11/22(火) 18:58:43.05 ID:EZEuI78Z.net
https://www.universal-music.co.jp/hoobastank/news/2022-11-22/

140 :名盤さん:2022/11/22(火) 19:06:12.99 ID:0DrNl4n8.net
https://www.universal-music.co.jp/hoobastank/news/2022-11-22/

141 :名盤さん:2022/11/22(火) 19:06:19.73 ID:0DrNl4n8.net
https://www.universal-music.co.jp/hoobastank/news/2022-11-22/

142 :名盤さん:2022/11/22(火) 19:06:25.01 ID:0DrNl4n8.net
https://www.universal-music.co.jp/hoobastank/news/2022-11-22/

143 :名盤さん:2022/11/22(火) 19:26:12.14 ID:bg1A6vGo.net
無言でURLだけ貼る人間は漏れなく無能

144 :名盤さん:2022/11/22(火) 19:27:27.29 ID:b1TPqu3g.net
Laneway Festival 23
1段目
HAIM フジロック21中止
Joji 日本人
Phoebe Bridgers 来日決定
2段目
FINNEAS 妹と来日
Fontaines D.C. 来日決定
Fred Again...
Girl In Red 来日決定
Slowthai
Turnstile
3段目
100 Gecs 来い
The Beths 来い
Yard Act 来い
4段目
The Lazy Eyes 来い

145 :名盤さん:2022/11/22(火) 19:29:00.16 ID:mLlTxPLb.net
>>137
懐かしい、まだやってたのか

146 :名盤さん:2022/11/22(火) 20:08:19.54 ID:GrSdmDdo.net
フィービーきたー
行くけどチケットたけー

147 :名盤さん:2022/11/22(火) 20:18:46.32 ID:4FOHX/45.net
フーバスタンクに40000円払うやつなんかいるのか????
と思ったらミーグリ付か

148 :名盤さん:2022/11/22(火) 20:36:19.96 ID:mLlTxPLb.net
フーバレベルなら会場付近でも会えそうだけど
タダだと写真断られるのかな?

149 :名盤さん:2022/11/22(火) 20:42:36.45 ID:tX9Vc9Lt.net
>>122
https://classics-festival.com/rc/performance/aska&david-foster-premium-concert-2023/

150 :名盤さん:2022/11/22(火) 20:46:16.48 ID:tX9Vc9Lt.net
ASKA & DAVID FOSTER
<横浜>
2023年3月16日(木)19開演(18時開場)
ぴあアリーナMM
みなとみらい線「みなとみらい駅」 1番出口より徒歩7分
<西宮>
2023年3月19日(日)16時30分開演(15時45分開場)
兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
阪急「西宮北口駅」南改札口スグ(連絡デッキで直結)
TICKET
[横浜]
プラチナ22,000円、S 16,000円、A 10,000円 
[西宮]
プラチナ22,000円、SS 18,000円、S 16,000円、A 12,000円 
(税込・全席指定)
※お一人様各公演1申込のみ最大4枚まで
※未就学児入場不可

151 :名盤さん:2022/11/22(火) 20:54:53.97 ID:TDPi3qJG.net
フーバスがVIPとかやるのかと思ったらHIPか

152 :名盤さん:2022/11/22(火) 21:21:08.85 ID:JFwXkkac.net
>>151
アスカってチャゲアスの?とデビッドフォスターが西北で22000円?わけわからんな。埋まるんかな

153 :名盤さん:2022/11/22(火) 22:54:40.31 ID:YKEshlW+.net
>>152
ASKAはデビッド・フォスターにめちゃくちゃ影響受けてるとインタビューで言ってるのをファンも知ってるし、
今のASKAソロも普通に客入ってるし、プレミア感もあるし、すぐにチケット売れると思う

154 :名盤さん:2022/11/22(火) 22:55:44.20 ID:YKEshlW+.net
フィービーさんの2500人の会場埋まるの?
フーバスタンクの1300人の会場狭すぎない?
これ会場が逆の方がいいんじゃない?

155 :名盤さん:2022/11/22(火) 22:58:52.16 ID:JFwXkkac.net
>>154
へー。まあ無理な興行は組まないよな

156 :名盤さん:2022/11/22(火) 23:07:57.53 ID:3RHnWyk1.net
>>154
後進国日本から逆かもしれないけど日本以外じゃフィービーをこんなお得に近くで見られることなんてないんだから

157 :名盤さん:2022/11/22(火) 23:10:16.94 ID:8vPhcr/a.net
フィービーライブ見てるけど生歌下手やなあ

158 :名盤さん:2022/11/22(火) 23:11:10.57 ID:YKEshlW+.net
>>156
そんなに人気あるんだ?グラミーにもノミネートされてるから海外では数万人クラスの会場なのかな?

159 :名盤さん:2022/11/22(火) 23:13:46.62 ID:Zcev/6TY.net
フィービーってアメリカでも回ってんのはzeppクラスの会場だけどな

160 :名盤さん:2022/11/22(火) 23:29:55.43 ID:29ERc8au.net
京都の会場200人くらいだし京都でKyoto聴けるっていうロケーションで海外のファンもザワついてそう

161 :名盤さん:2022/11/22(火) 23:44:01.31 ID:8vPhcr/a.net
ホーンセクションのないアコギライブでKYOTO聞いて面白いんかな

162 :名盤さん:2022/11/22(火) 23:57:44.79 ID:JFwXkkac.net
>>162
200人キャパだし即完するぞ

163 :名盤さん:2022/11/23(水) 00:11:47.06 ID:tviPeqVa.net
200人キャパってマジかよ
本人も特別感あっての京都なんかね

164 :名盤さん:2022/11/23(水) 00:53:58.40 ID:uqfj6GRM.net
京都なら磔磔でやればええのに

165 :名盤さん:2022/11/23(水) 01:36:58.34 ID:XXPbS3D+.net
ANVIL来日公演

3/2(木) 立川BABEL (support act : HELL FREEZES OVER)
OPEN 18:00 START 19:00
前売8,000円 当日8,500円 入場1ドリンク代必要

3/3(金) 新宿Zirco Tokyo (support act : Satanica )
OPEN 18:00 START 19:00
前売8,000円 当日8,500円 入場1ドリンク代必要

166 :名盤さん:2022/11/23(水) 01:38:29.43 ID:N8VOlsSX.net
URLを貼らない人間は漏れなく無能

167 :名盤さん:2022/11/23(水) 01:41:54.22 ID:PbHRrbTt.net
https://udo.jp/concert/THELASTROCKSTARS

168 :名盤さん:2022/11/23(水) 01:42:03.38 ID:+1f7OGF5.net
見えてないのお前だけやで

169 :名盤さん:2022/11/23(水) 01:52:55.58 ID:N8VOlsSX.net
無言でURLだけ貼る人間は漏れなく無能

170 :名盤さん:2022/11/23(水) 05:02:11.19 ID:AwAD2wSv.net
>>148
断られる訳ない
あいつら日本のファン失ったら終わりだろ
ゼブラヘッドよりヤバいんじゃないか

171 :名盤さん:2022/11/23(水) 08:35:04.24 ID:u9wj0SaG.net
そもそもフーバスタンクと写真撮りたいか?

172 :名盤さん:2022/11/23(水) 08:59:07.77 ID:AwhnMqM/.net
撮りたい人が払うんだろ

173 :名盤さん:2022/11/23(水) 09:03:06.77 ID:L5Lsbs19.net
その通り

174 :名盤さん:2022/11/23(水) 09:16:46.87 ID:6kKD+3f7.net
ゼブへのサインが欲しい人がいるならフーバスと写真撮りたいやつもいるだろう
フーバスは一応アメリカで売れてた時期もあるからな

175 :名盤さん:2022/11/23(水) 09:38:31.33 ID:4+pHHYTQ.net
>>172
ヤボだな~
それに男前のメンバーいるし

176 :名盤さん:2022/11/23(水) 10:12:15.74 ID:rzkkXd4m.net
フィービー人気だね

177 :名盤さん:2022/11/23(水) 11:06:05.66 ID:7cxdyks7.net
ステヤンフェス中止ヤン

178 :名盤さん:2022/11/23(水) 11:11:54.23 ID:2PF3bDNa.net
一応延期と書いてるなw

179 :名盤さん:2022/11/23(水) 11:17:46.63 ID:glJx337D.net
合併したLive NationとTicketmaster に
アメリカで独占禁止法違反の調査入るみたいね
チケット高額化もここが影響してるんだろうし
日本のチケット価格にも影響するか

Justice Department Investigating Live Nation + Ticketmaster for Antitrust Violations – Report

180 :名盤さん:2022/11/23(水) 11:22:28.34 ID:u9wj0SaG.net
伝説のトーキョーロックスから10年経つのに何も進歩してないんか

181 :名盤さん:2022/11/23(水) 11:24:47.26 ID:4+pHHYTQ.net
>>180
パールジャムが裁判したチケットマスターだ。独占したら価格釣り上げ放題だから良くない
スマッシュ、クリマン、ウドー、HIP、ライブネーション競争してるのがいいのよ

182 :名盤さん:2022/11/23(水) 12:06:45.79 ID:AwhnMqM/.net
>>181
日本も着々とlivenationの独占進んでる

183 :名盤さん:2022/11/23(水) 12:44:47.90 ID:988aEAAA.net
ステイヤングミュージックフェスティバル延期か

184 :名盤さん:2022/11/23(水) 12:46:05.43 ID:4+pHHYTQ.net
>>183
がんばれスマッシュクリマン

185 :名盤さん:2022/11/23(水) 12:50:16.76 ID:MfRl+DJP.net
ホットミールが冷めそう

186 :名盤さん:2022/11/23(水) 13:27:37.72 ID:cGGilw2Y.net
SMASHにしてはフィービー高いね
ギャラが高いのか?会場も埋まるかな

187 :名盤さん:2022/11/23(水) 13:39:16.38 ID:MIFSpf1w.net
フィービーにもどうせクソみたいな前座突っ込まれて本編短くなるんだろ
昨日のルミニアーズはそういうのがなくて本当に良かった

188 :名盤さん:2022/11/23(水) 13:53:21.42 ID:L+56aOpN.net
>>182
ライブネーションはワールドツアーを仕切ってる案件じゃないと日本公演は関わらないでしょ
世界的に金になる公演以外は日本のプロモーターだけでやってる

189 ::2022/11/23(水) 14:49:21.96 ID:j2yufqtq.net
>>187
前座ありなしと本編の演奏時間については自分も気にして確認してたけど
クルアンビンも90分、ビッグシーフも90分、ルミニアーズも90分で変わらなかったよ

190 :名盤さん:2022/11/23(水) 14:55:04.80 ID:5YstBJWf.net
前座いるから短くなるとか情弱すぎんか?

191 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:05:03.14 ID:4+pHHYTQ.net
>>191
setlistfm見りゃわかる

192 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:09:26.74 ID:WkfzxBya.net
>>189
ビッグシーフは大阪19曲で東京最終日15曲なの何なんだよ、すげぇ損した気分だわ
あと昨日のルミニアーズは100分、!!!は10曲60分だった

193 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:13:56.15 ID:MIFSpf1w.net
>>190
箱はバラし含めて大体23時までに終了しないと延長料金(箱のスタッフの宿泊費まで請求される)だから前座が19時スタートだと本編を短く契約することは多々あるよ

194 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:20:32.23 ID:bOIGJUNU.net
>>193
延長料金といえば09年のガンズの大阪公演はその手の違約金はどうなったんだろ

195 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:36:12.29 ID:qy54co+l.net
海外は前座いるのが当たり前の文化だからな
邦楽は対バンじゃないなら普通はいないからそこで勘違いしてるんだろうか

196 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:48:11.13 ID:NUBarNMj.net
日本でも海外みたいに前座1つ2つは当たり前、メインは9時半開始みたいになればいいのに
7時にメインとか狂ってる

197 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:51:18.56 ID:YUlFLdkU.net
前座は悪いとダルいし
良かったら良かったでメインのための体力削られるからな

198 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:52:09.32 ID:4+pHHYTQ.net
>>197
海外はハコもてっぺんまわってもバー営業しててナイトバス充実してたりするからな
都市のインフラから違う

199 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:53:32.57 ID:4+pHHYTQ.net
最近で最高の前座はクルアンビンの大阪の前座が坂本慎太郎で売り切れたけどコロナでキャンセル
坂本慎太郎目当てでチケ買った人残念でした

200 :名盤さん:2022/11/23(水) 16:56:22.60 ID:nZ2pZeMw.net
>>198
むしろヨーロッパとかってすぐに店閉めるイメージだったんだが

201 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:06:12.82 ID:9Z0zcMp7.net
アメリカだと1時過ぎに終わるとか普通だよ

202 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:07:30.26 ID:cGGilw2Y.net
アメリカに合わせる必要はない
前座はマジいらん

203 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:07:54.27 ID:a//nQe5J.net
前座良いと思うよ
たまに全く興味ないやつで当たる時があるから

204 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:08:11.97 ID:bOIGJUNU.net
欧米はバスや電車が24時間運行してるの?

205 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:09:02.02 ID:9LqoCVuP.net
海外では公共機関でライブに行くっていうのがそもそも大都会の一部だけで基本的に車で仲間同士で乗り合わせて行くのが普通
一人で電車乗って行って一人でライブ見て一人で飯食って帰るってのとは文化が根本的に違うんや

206 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:13:21.51 ID:a//nQe5J.net
一人で酒を飲む文化も無いからね

207 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:16:48.77 ID:SgUTl2Cq.net
一人は異常者扱いだからな
ここの奴らとか相当日本のぼっち文化に助けられてるだろ

208 ::2022/11/23(水) 17:24:33.48 ID:j2yufqtq.net
ハラスメントやめてよ

209 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:26:50.63 ID:S5uJeiux.net
アメリカはそもそもライブの最中に酔っ払ってくだ巻いてるやつが一杯いるからな
初めて行ったときは、なんか間違った場所に来たかと思った

しかもカップを掲げると
ビールサーバを抱えた売り子がお金を払うと継ぎ足していくという・・・・

210 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:29:17.56 ID:Tq52yHmB.net
前座と言っても売出し中の新人が宣伝の為にやることもあるし、
大物の場合は前座をやるのが名誉な場合もあるし当たり外れはあるね

日本の場合はある程度知名度のある邦楽アーティストがメインの洋楽の売上を助ける事もある

211 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:34:50.76 ID:EB7F/LxY.net
>>209
騒ぎに行く場所という認識だからな
ライブの最中も友達と大声で喋ってるのは当たり前

212 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:39:10.41 ID:L5Lsbs19.net
前座はいらない。電車社会の日本で夜遅いイベントは合わない

213 :名盤さん:2022/11/23(水) 17:50:33.72 ID:FlMztNrp.net
前座ありでは全て終わるのが24時、早くても23時では終電終わる人多数
ちょっと遠いと帰れないよなあ
1人で行くとバンド間の転換も話す人いないし退屈で仕方ないし、前座も好きなバンドってのも稀なのでメリット少ないと思う

ところでアメリカ人だってコミュ障や人見知りはいっぱいいるはずなのに、なぜみんな友達同士で行けて、日本人はぼっちが多いんだろうか?音楽好きな日本人は少ないのか?

214 :名盤さん:2022/11/23(水) 18:02:10.79 ID:Tq52yHmB.net
自分の経験上の話だけど
アメリカ人はコンサートは友達とかカップルで行くものという文化な気がする
あんまりぼっちで行かない
始まってしまえば一人でも楽しいのにね

215 :名盤さん:2022/11/23(水) 18:37:51.82 ID:9xXW2+kx.net
前は前座に日本バンドとか結構あったと思うけど
ほほわ見なかったな

216 :名盤さん:2022/11/23(水) 18:42:57.25 ID:2BhWy37f.net
ガンズは毎回前座付けてくる
広い会場で土日公演なら15時とか16時くらいから前座付けてやるのはいいんじゃないかね
日本人の前座なんてギャラないようなもんだろうし、観る観ないは客判断だろうし

217 :名盤さん:2022/11/23(水) 19:18:02.14 ID:lecA244J.net
>>190
えっ

218 :名盤さん:2022/11/23(水) 19:18:39.19 ID:wYlsBoG3.net
Wilko Johnson死去

219 :名盤さん:2022/11/23(水) 19:23:02.27 ID:lecA244J.net
うわ、ほんとだ

220 :名盤さん:2022/11/23(水) 19:43:09.69 ID:atEOgg3M.net
URLを貼らない人間は漏れなく無能君「URLを貼らない人間は漏れなく無能」

221 :名盤さん:2022/11/23(水) 19:54:54.09 ID:/6x6IGlo.net
前座じゃなくて後座にしてくれよ
メインの後で興味ある人だけ見る

222 :名盤さん:2022/11/23(水) 19:55:09.89 ID:f7Trb8/Q.net
ウィルコまじかよ
難病から生還したのに

223 :名盤さん:2022/11/23(水) 19:55:29.30 ID:H8/gkW4y.net
>>218
マジじゃん…
フジで元気な姿観たのは何年前だろう…

224 :名盤さん:2022/11/23(水) 21:06:16.17 ID:VfzXS/T1.net
反日のくせに日本金貸してとか恥ずかしくないのかねチョンカスダニモドキ
恥というモノを学校で習わないようだなw

旭日旗に敬礼までして日本から捨てられたゴミ、ユンチョンヒトモドキ🤣🤣🤣🤣🤣
ザマァコジキ

反日のくせに日本金貸してとか恥ずかしくないのかねチョンカスダニモドキ
恥というモノを学校で習わないようだなw

旭日旗に敬礼までして日本から捨てられたゴミ、ユンチョンヒトモドキ🤣🤣🤣🤣🤣
ザマァコジキ

225 :名盤さん:2022/11/23(水) 21:54:23.90 ID:WP2e45GG.net
ワンオクサイコーて事で

226 :名盤さん:2022/11/24(木) 00:53:32.08 ID:Vj5K+1xG.net
>>152
>>153
CHAGEがスペシャルゲストは無理?

227 :名盤さん:2022/11/24(木) 09:23:59.00 ID:Cr4c8HjP.net
クルアンビンの前座見た?
なんだったんあれ

228 :名盤さん:2022/11/24(木) 13:28:06.49 ID:Kzc0BwdY.net
>>213
車文化と治安の問題が一番だと思う。
田舎で車で移動するので2人以上で
飲まない奴が一人いると助かる。電車やバスで
会場まで一人で行ける都市部は終演後の帰宅時が危ない。

絶対に日本の方が自由度が高い。日本は一人でも行けるけど
アメリカはいけないかなと思う。

229 :名盤さん:2022/11/24(木) 14:04:06.19 ID:/X2g00cU.net
>>192
ジャムとか長尺の曲が多かっただけで演奏時間的にはほぼ変わらん
最終日も100分くらいやってたし

230 :名盤さん:2022/11/24(木) 14:14:00.81 ID:6ZM1+IU/.net
別に一人でも行けるけど、会場の立地が都市部から離れてて車じゃないとアクセスできない事が多い
Uberとか使うにしても友達と割り勘したほうが安上がりだし

231 :名盤さん:2022/11/24(木) 14:40:31.17 ID:6BEQU9HI.net
男が1人で行って開演まで携帯見たり読者したりして1人で帰る。素晴らしい文化です。

232 :名盤さん:2022/11/24(木) 15:39:33.71 ID:Gd1PivcJ.net
欧米かよっ

233 :名盤さん:2022/11/24(木) 15:54:33.34 ID:G4liLA2n.net
欧米でも急速な陰キャ化は進んでんだけど1人〇〇への抵抗感ってのはまだまだかなり強いみたいだな

234 :名盤さん:2022/11/24(木) 16:17:17.86 ID:iwFOTKg+.net
パーティーとか結婚式とか、同伴者がいて当たり前の世界だからな

235 :名盤さん:2022/11/24(木) 16:47:09.30 ID:7vNlnaqf.net
障害児のボランティアをしてた時に、
北米の進んだ事例で、アスペルガーの
男子高校生に、意中の女子に電話を掛けて映画デートに誘い、自分で車を運転して彼女の家に向かいに行き映画館でポップコーンや飲料を買ってあげて帰りは送るというのを、マンツーマン指導を受けながらする課題があった
健常な北米の高校生達が難なくこなす
この課題を、果たして日本人はできるのか疑問だよね

236 :名盤さん:2022/11/24(木) 16:56:12.27 ID:DV0Yhp01.net
言ってもアメリカの白人の出生率と日本のそれってほとんど違いない感じだしなあ
白人人口は絶対数で減少していってるから
表に出てこないだけで普通に除け者は多いんだと思うぞ

237 :名盤さん:2022/11/24(木) 17:21:37.91 ID:7vNlnaqf.net
昔から経口避妊薬のピルが普及してる
国だから、やることはやってて、
学生ローンが負担で産まないのかな

238 :名盤さん:2022/11/24(木) 17:53:42.16 ID:25C2DAEO.net
俺なんて何度もいろんな人に告白してもOKしてもらえないし、それ以前にご飯すら誘っても断られるんだぞ
なんで欧米の人はそんな簡単に一緒にライブ行く人見つけられるんだ?
日本人に対しても思うわ
なんで簡単に付き合ったり結婚できるんだ?

239 :名盤さん:2022/11/24(木) 18:00:29.27 ID:6LjObdbN.net
簡単そうに見えるだろうけどみんな努力したり妥協したりしてるんだよ

240 :名盤さん:2022/11/24(木) 18:12:35.98 ID:Yz0uupZr.net
>>239
それ
なんで簡単に、なんて分かるんだか

日本はおひとりさま文化あるから
1人行動しててもそんなに圧ないけど
欧米はカップル文化だから、
妥協というか妥当な相手見つけてカップルになっている気がするわ〜
まーインセルとかもいるけどね

241 :名盤さん:2022/11/24(木) 18:27:32.92 ID:B2jO4Igj.net
>>238
マッチングアプリ使えばいいだけ

242 :名盤さん:2022/11/24(木) 18:56:28.12 ID:25C2DAEO.net
マッチングアプリは8年使ってて、50人くらいに会ったけど、ワンナイトラブが1人、付き合えたのはゼロ、同じ人と複数回会えたのは3、4人で、
たぶん40人くらいは、1回会っただけで断られたり音信不通になってる。
そんなに俺って魅力ないのかと絶望している。めちゃめちゃCD持ってて音楽にも詳しいし、優しいんだけど、何が悪いんだろう?
複数のマッチングアプリに登録してたから、使った金は40万円くらいかなあ。なんの意味もないお金だったのかな。
ちなみにマッチングアプリにいる女性は洋楽好きなんて皆無で、アイドル、アニソン、ゲームばっかりだから、俺の音楽知識は何の意味もなかったよ。そのへんのジャンルは詳しくないので。

243 :名盤さん:2022/11/24(木) 19:07:57.93 ID:0WHzEWJ9.net
めちゃめちゃCD持ってて音楽にも詳しいのがアカンのやろな

244 :名盤さん:2022/11/24(木) 19:20:22.28 ID:yEP5hL3Y.net
優しさでカバーできない魅力の無さって相当だと思う

245 :名盤さん:2022/11/24(木) 19:31:42.31 ID:wTWGTlT+.net
まあ見た目でしょうね

246 :名盤さん:2022/11/24(木) 19:35:48.28 ID:OPzguLk3.net
2レス読んだだけでうわぁってなったわ

247 :名盤さん:2022/11/24(木) 19:38:11.12 ID:zM9GVsM2.net
>>242
ここで聞いても答え出ないよ。
断られた時に聞いてみれば?

248 :名盤さん:2022/11/24(木) 19:44:12.96 ID:gvBcfCjD.net
マッチングってくらいなんだし最初から洋楽好きの相手を見つけることはできんのかね
まあ洋楽好きと言っても洒落ててファッションなんかにも気を遣ってるようなのとオタク的にインディーやらを漁ってるのじゃ天と地のイメージの差があるが
そして日本の洋楽好きの女性はそういうオタクは大っ嫌いだと思うわ

249 :名盤さん:2022/11/24(木) 19:48:34.71 ID:DpK32fss.net
>>242
ウォシュレットに拘るからでは?

250 :名盤さん:2022/11/24(木) 20:07:58.49 ID:E0KwV9mW.net
ただでさえ女の数が少ないのに、普通の顔の男がマイナー趣味に絞ったら大変なことになるぞ

251 :名盤さん:2022/11/24(木) 20:12:56.63 ID:7vNlnaqf.net
CDを沢山持ってる人よりも、歌が上手い
踊りが上手い、楽器が弾ける男の方が
モテそう
小室さんもジャズピアノを弾いてお祖母様から交際を許してもらったり

252 :名盤さん:2022/11/24(木) 20:17:51.88 ID:SYdhHKHj.net
そりゃ音楽に詳しいだけのやつなんかより楽器弾ける方が魅力としては比べものにならんだろ

253 :名盤さん:2022/11/24(木) 20:44:17.23 ID:eUpPKVca.net
今はタグで好きな音楽設定できるからいいぞ
アクモンでも結構好きな女いる

254 :名盤さん:2022/11/24(木) 20:45:16.20 ID:eUpPKVca.net
てかなんで誰も来ないん?

Gojira来日、ガラガラ [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669289543/

255 :名盤さん:2022/11/24(木) 21:05:45.68 ID:nzvjqDCq.net
東京O-EAST大阪梅田クアトロぐらいが妥当な知名度のバンドだし

256 :名盤さん:2022/11/24(木) 21:06:10.73 ID:KZN8nLWB.net
>>254
ガラガラなほど快適に見れるから行きてぇ

257 :名盤さん:2022/11/24(木) 21:09:16.97 ID:aDE7TFtK.net
東京はしっかり人入って大阪ガラガラってよく聞くよな
bon iverの最初の来日の時も大阪はゼップで超ガラガラだったみたいだし
もはや文化的な差も滅茶苦茶ついてんのかね

258 :名盤さん:2022/11/24(木) 21:20:36.53 ID:YpeRl9bq.net
招待来てたからかなり売れ行き悪かったんだろね

259 :名盤さん:2022/11/24(木) 21:24:09.73 ID:lk9Bwalg.net
>>257
大阪も名古屋みたいになっていくのか…

260 :名盤さん:2022/11/24(木) 21:26:39.62 ID:k4+JTm49.net
サマソニも大阪は結構前からチケット売れないって言ってたよな

261 :名盤さん:2022/11/24(木) 21:30:05.99 ID:HIBOAKzp.net
今日のピクシーズはビックキャットソールドアウトだよ

262 :名盤さん:2022/11/24(木) 21:31:37.29 ID:oxXTgDTw.net
大阪サマソニ2013は凄くいたけど
2014はガラガラだったんだよな
要因は何だろか?

263 :名盤さん:2022/11/24(木) 21:32:38.98 ID:xXHMHHuY.net
BIG CATって800人くらいだったっけ?
同じツアーの横浜1100人、東京3000人でやるんなら大阪はそれくらいがちょうどいいのかもな

264 :名盤さん:2022/11/24(木) 22:42:25.65 ID:+Xu0g+Mj.net
ワールドクラスのアーティストが東京と大阪移動しながら2日やってくれるのすごいなっていつも思テル>サマソニ

265 :名盤さん:2022/11/24(木) 22:54:45.98 ID:pDbl8+XY.net
サマソニ大阪いらないだろ、設営大変だし

266 :名盤さん:2022/11/24(木) 22:55:34.52 ID:6BEQU9HI.net
>>265
2022年は両日売り切れたしおれも行ってるから必要

267 :名盤さん:2022/11/24(木) 23:07:16.60 ID:6LjObdbN.net
間をとって名古屋でやればいいよ

268 :名盤さん:2022/11/24(木) 23:08:14.69 ID:pDbl8+XY.net
>>266
理由が弱い、来年は東京オンリーでラインナップを強化していく

269 :名盤さん:2022/11/24(木) 23:17:35.98 ID:Kt6mPjlo.net
>>265
大阪公演と合わせた2公演セットで契約しないと今みたいなラインナップにできないよ
フジロックよりラインナップが良いのはそのおかげだし
日本でたった1公演やるよりも2公演やったほうが儲かるでしょ

270 :名盤さん:2022/11/25(金) 06:36:38.56 ID:kcVe7L5x.net
>>268
ならチケット代金は倍近くになるぞ
2公演分のギャラが入るから来ている
1公演分なら半額は無理なので1.5倍にはしないと
そうなるとチケット代金も1.5倍近くになる
後は翌年の日本ツアー料金込み

271 :名盤さん:2022/11/25(金) 08:52:50.40 ID:A7ny1DYt.net
https://youtu.be/QY-x6EBzv8U

272 :名盤さん:2022/11/25(金) 09:38:18.44 ID:/uI4Jnac.net
286が頭弱いのはよく分かった

273 :名盤さん:2022/11/25(金) 09:59:31.10 ID:FSqPAwrH.net
未来予想か
286に期待しよう

274 :名盤さん:2022/11/25(金) 10:59:01.47 ID:EBgFZHky.net
>286は本当に頭悪すぎる
チケット高いのは全て>286のせいだな

275 :名盤さん:2022/11/25(金) 11:08:07.04 ID:MKwYuNFg.net
大阪て客の入り悪いんだ?関西の人口も減ってんのかね
東京,大阪しか公演ない時,名古屋からの遠征だと大阪選ぶかな 
距離近いし会場も小さいし

276 :名盤さん:2022/11/25(金) 11:13:58.52 ID:MKwYuNFg.net
Twitterの大阪ピクシーズ情報
120分公演
Bone MachineもDebaserもGiganticやらず

277 :名盤さん:2022/11/25(金) 11:14:34.41 ID:bh67UD+m.net
>>276
新譜のツアーだし

278 :名盤さん:2022/11/25(金) 11:15:32.53 ID:bh67UD+m.net
>>275
K-POPは強いよ

279 :名盤さん:2022/11/25(金) 11:29:01.73 ID:KrmURBDh.net
洋楽が大阪弱いっていうか東京しか入らないのは昔からだろ

280 :名盤さん:2022/11/25(金) 12:13:29.42 ID:VCvVvHfr.net
昔っていつ?
20年前は札幌仙台広島とかもツアーに含んでたアーティスト結構いたよね

281 :名盤さん:2022/11/25(金) 12:14:43.67 ID:VCvVvHfr.net
gojira、ガラガラみたいだけどなんでもっと招待出さなかったんだろうな

282 :名盤さん:2022/11/25(金) 12:16:31.74 ID:H5LZq7Ox.net
楽器出来ないゴミ
ハリボテ朝鮮ヒトモドキ
死ねカス

283 :名盤さん:2022/11/25(金) 12:20:59.02 ID:5ZUOluZy.net
>>281
招待すら応募なかったんじゃ?
大阪言われてもね。

284 :名盤さん:2022/11/25(金) 12:28:42.99 ID:zpFDx5Wt.net
日本から南チョンカスダニモドキを排除せよ!!!
気持ちわり。日本の糞漁るコジキ、寄生虫。悪臭。

中国や北朝鮮見習えカス
臭いから南チョンカス捨てといて。くっさ。汚ね。

285 :名盤さん:2022/11/25(金) 12:34:46.97 ID:zpFDx5Wt.net
日本に借金返してない癖に日本にスワップ期待とかクソ気持ち悪い
さっさと24兆円日本に帰せコジキチョンカスダニモドキ

ドル不足ザマァ!!!

286 :名盤さん:2022/11/25(金) 12:48:28.65 ID:uvKr6x4Z.net
>>276 どんだけ〜

287 :名盤さん:2022/11/25(金) 13:28:55.71 ID:toJPg2N0.net
>>269
>>270
千葉で2公演させればいい、それなら大阪いらないよね?

288 :名盤さん:2022/11/25(金) 13:31:25.48 ID:JP4LPuew.net
短期で儲けたいだけなら首都圏で複数公演やった方が良いけどそれだと文化が死ぬからイベンターも出血しながら地方公演やってるんだよ
CSRってやつ

289 :名盤さん:2022/11/25(金) 14:16:19.78 ID:PrpSLycB.net
>>248
洋楽好きって言っても、ブルーノ・マーズやジャスティン・ビーバー好きと、ゴジラやピクシーズ好きでは、年齢層もファッションも全く違う。
ゴジラとピクシーズでも全然違うしね。
俺もCD2千枚以上持っててめちゃくちゃ音楽詳しいし、楽器やっててバンド組んでるし、テレビは65インチだし、酒もタバコもやらないのになぜモテない?モテないどころか同性の友達も全然いない。
ちなみに腹が出てて服はユニクロで車は軽で仕事は非正規派遣社員でアラフィフです。
痩せればいいのか?でもヒップホップファッションの人とかでめちゃめちゃ太ってるのにモテてる人いるしなあ。

290 :名盤さん:2022/11/25(金) 15:16:38.18 ID:DIuZJlZK.net
ステヤンが未だに明日のフェス延期についてツイッターに書いてないの狂気としか思えない

291 :名盤さん:2022/11/25(金) 17:19:21.00 ID:EBgFZHky.net
>>287
千葉で2公演させて集客増えると思ってるの?フェスで
千葉で1公演よりも東と西で2公演の方が売上増えるし、
アーティストへの支払も倍にはならないからお得って話でしょ
1公演にする事で経費下げても売上が下がってアーティストへの支払は半額にならないなら、
2公演やる方が採算性があるんだと思うよ
少なくともクリマンはそう試算してるわけでしょ
単純な話じゃないんだよ

292 :名盤さん:2022/11/25(金) 17:49:28.51 ID:ReXehDdQ.net
採算度外視の赤字覚悟でサマソニ大阪やってるのを知らないやつおるな

293 :名盤さん:2022/11/25(金) 18:21:35.06 ID:O2707aKy.net
モテない独おじほどTwitterに依存するよね
寂しいから自分語りや今してることとかいちいちツイートしちゃってね
ツイート見てる人は「だから何?」て思ってるだけなんだけどね

294 :名盤さん:2022/11/25(金) 18:23:53.07 ID:7arvK3jt.net
女性からして音楽詳しい人に特にポジティブなイメージはないと思う オタクの一種でしかないし
あくまで他の部分がしっかりしてたらネガティブイメージはあまり持たれないかなってくらいで

295 :名盤さん:2022/11/25(金) 19:19:20.19 ID:lD4Qv1J2.net
>>289
悲惨だな
テキストの書き方から終わってる
そりゃマッチングアプリでも上手くいかないわけだ

296 :名盤さん:2022/11/25(金) 19:23:48.95 ID:I+g5Hfib.net
【悲報】女性が選ぶ、「男が聴いてたら恥ずかしい」音楽ジャンル 3位邦ロック、2位ヒップホップ、1位ヘヴィメタルに決まってしまう… [525213945]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669371271/

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200