2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

新作アルバムを評点する

1 ::2022/12/16(金) 08:19:58.48 ID:YNldzko7.net
つくりました。

2 ::2022/12/16(金) 08:20:18.51 ID:YNldzko7.net
リトルシムズ 6点

3 :名盤さん:2022/12/16(金) 09:55:56.95 ID:RPqXgwca.net
雑なスレ立て乙

4 :名盤さん:2022/12/16(金) 12:20:11.39 ID:ySSrndCu.net
>>1
お前が評点するスレ?
Twitterで勝手にやっとけ

5 :名盤さん:2022/12/18(日) 18:12:52.75 ID:KneRHjJf.net
エピカの「ジアルケミープロジェクト」7.9点
7曲35分位のミニアルバムなので曲数少なめだけど2曲目にユーライアヒープのフィルランゾンが曲作りにも参加した曲がキラーチューンになっている。

6 :名盤さん:2022/12/19(月) 17:20:13.55 ID:PVmtt1lb.net
今週のリリース一覧貼ってくれる人待ち

7 ::2022/12/20(火) 20:49:04.22 ID:oWdOnVcR.net
・『Beware of the Monkey』MIKE
・『SZNZ: Winter』Weezer

8 :名盤さん:2022/12/20(火) 21:55:38.72 ID:zv303WvX.net
>>6
あれ頼りにしてるから無いと困るんだよな

9 :名盤さん:2022/12/22(木) 03:08:40.23 ID:+eAKmY7c.net
もうイヤーエンドリストをチェックする季節で忙しいな
PitchforkもRolling Stone誌もビヨンセ年間1位って思考停止で逃げだね。まあビヨンセ自体は良いけどさ

AOTY 2022 Music Year End Lists
https://www.albumoftheyear.org/lists.php

10 :名盤さん:2022/12/22(木) 07:12:48.91 ID:Bf7Nf8Og.net
>>9
チェックに忙しいとか言ってる自身が思考停止やん?

11 :名盤さん:2022/12/22(木) 16:33:47.05 ID:xwm251G0.net
>>9
quietus以外でわりと面白そうなメディアなんか知ってる?参考になりそうなの。
ピッチはもうロッキンオンとかと大差無いからなー。権威になってる分ロッキンとかよりだるいよね

12 :名盤さん:2022/12/22(木) 16:56:33.63 ID:ah8Je+ml.net
>>11
ステレオガム

13 :名盤さん:2022/12/22(木) 17:48:30.90 ID:RBXKvqiA.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

14 ::2022/12/24(土) 00:03:24.49 ID:FUZm39Mu.net
宮台さんってオウテカ聞いた後に小田和正聴いて踊ってそう

15 :名盤さん:2022/12/24(土) 00:09:14.14 ID:+nuJastt.net
織田哲郎?

16 :フラン:2022/12/26(月) 17:01:36.20 ID:+uqmQcq+.net
ワイズ ビョーク6点

17 :名盤さん:2022/12/26(月) 19:40:07.81 ID:we4PtyTO.net
今週のリリース一覧の人来てくれーーーーーーーーーーーーーーー

18 :名盤さん:2022/12/26(月) 19:59:26.19 ID:ee7R6QH+.net
前は自らスレ立てもしてたから死んだんじゃね

19 :名盤さん:2022/12/26(月) 21:51:35.91 ID:8X1fs/Lw.net
>>17
自演乙

20 :名盤さん:2022/12/26(月) 21:54:33.74 ID:bLa2juaQ.net
ここにも高齢化の波が

21 :名盤さん:2022/12/28(水) 20:42:28.32 ID:e7CEpXpK.net
音楽のアーカイブ機能でいうとDiscogsが圧倒的だけどね
批評という意味は果たさないけど
楽曲クレジットなんかも最も詳細に出る

22 :名盤さん:2022/12/29(木) 17:02:08.10 ID:18h/9N3y.net
今年はQuadecaがダークホースすぎた

23 :名盤さん:2022/12/29(木) 21:17:50.56 ID:ZhUq+2WT.net
>>22
また大手メディアに押されるんじゃなくて音楽評論系YouTuberとか自分のyoutubeチャンネル、aotyのユーザー評価とかで広がっていくのが新世代感有って最高だったわ。ここのスレで教えてくれた方本当にありがとう。

24 :名盤さん:2023/01/02(月) 05:48:55.84 ID:NLPusueX.net
朝鮮半島
北朝鮮、南朝鮮は1948年にアメリカとロシアによって真っ二つに斬り刻まれて生まれた74年しか存在していない国モドキです。
世界共通の歴史ですから絶対に捏造できまっせんww
1948年8月以前に韓国がー、は全て嘘。1948年以前は日本の領土、大日本帝国だった朝鮮半島www

25 :名盤さん:2023/01/02(月) 10:04:35.46 ID:I/9kcu73.net
今週のリリース一覧の人来てくれーーーーーーーーーーーーーーー

26 :名盤さん:2023/01/03(火) 19:33:14.65 ID:FTdJ+M4R.net
亡くなったんだろうな
毎日のように書き込んでた5ちゃんねらーがぱったりと途絶えることはあるね

27 :名盤さん:2023/01/03(火) 19:39:35.43 ID:TLVUXkAe.net
いるけどね

28 :名盤さん:2023/01/03(火) 20:17:04.11 ID:Ye26Rp6Q.net
>>9
ビヨンセっていいのか
渡辺直美のモノマネで満足したから聴いてないわ

29 :フラン:2023/01/03(火) 20:17:10.20 ID:7aBnzD2b.net
>>25
スレタイがやる気ないから来ないんだろう。

30 :名盤さん:2023/01/03(火) 21:26:01.72 ID:ds+ZM88b.net
>>28
レディー・ガガ「Rain On Me」も渡辺直美のでじゅうぶんだよ

31 :名盤さん:2023/01/05(木) 13:11:36.38 ID:AMnOC4MI.net
Portraits Of Tracyの新しいシングルがヤバい
今年アルバム出そうだが多分凄いことになる

32 :名盤さん:2023/01/07(土) 12:52:46.83 ID:amQCSLaq.net
スレッド立て直した方がいいわ
スレタイもテンプレもしっかりやったほうがええだろ

33 :名盤さん:2023/01/07(土) 13:48:30.52 ID:cRnWqCh7.net
いらない

34 :名盤さん:2023/01/07(土) 16:09:14.35 ID:2Ekgk1Ax.net
今週のリリース一覧の人来てくれーーーーーーーーーーーーーーー

35 :名盤さん:2023/01/07(土) 17:22:01.50 ID:ajiMBPf7.net
Sleep Tokenの次のアルバムヤバそう

36 :名盤さん:2023/01/07(土) 18:46:30.85 ID:3q5XsDay.net
スレ立て替えに同意

37 :名盤さん:2023/01/07(土) 20:20:21.77 ID:sVTpSSs+.net
立て替えも何もこのスレは別スレだけどな

38 :名盤さん:2023/01/08(日) 01:31:11.43 ID:D8w7+5A/.net
え別物なん?

39 :名盤さん:2023/01/12(木) 04:49:36.24 ID:T20szODx.net
M83の新曲出たけどまたゲームのスコアみたいなインストだった
00年代の曲みたいなのはもう作れないのかな
才能は枯れるもんだな

40 :名盤さん:2023/01/14(土) 02:24:19.83 ID:1manf5OM.net
過疎っとるな。来週マネスキン新アルバムだぞ

List of 2023 albums
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_2023_albums

41 :名盤さん:2023/01/14(土) 07:55:37.50 ID:w7cke8qW.net
今週のリリース一覧の人来てくれーーーーーーーーーーーーーーー

42 :名盤さん:2023/01/14(土) 08:44:58.30 ID:C7HnM7q2.net
試験

43 :名盤さん:2023/01/14(土) 13:03:35.36 ID:t1GFG0Vu.net
>>41
いらない

44 :名盤さん:2023/01/15(日) 05:41:56.21 ID:aNoRjUxa.net
>>40
いらねーよカス
余計なことすんなカス

45 :名盤さん:2023/01/18(水) 20:33:00.52 ID:WtK/fHb+.net
このスレもう終わったのか笑

46 :名盤さん:2023/01/18(水) 20:39:44.16 ID:CPlkHvBJ.net
今週のリリース一覧の人来てくれーーーーーーーーーーーーーーー

47 :名盤さん:2023/01/19(木) 21:52:14.66 ID:ntko3FUi.net
今月はマネスキンとサム・スミス、来月はパラモアとゴリラズだけ覚えとけばおK

48 :名盤さん:2023/01/19(木) 22:29:15.47 ID:35/0MIzl.net
>>47
全部ゴミ
出てけカス

49 :名盤さん:2023/01/19(木) 23:38:35.11 ID:Ls1PshM7.net
マネスキンがビルボード何位いくかは注目だな
ロックの新譜で注目されてるのってもはや激レアだし

50 :名盤さん:2023/01/20(金) 00:01:14.36 ID:XyG+CKv+.net
>>47
ゴリラズ以外は楽しみかも

51 :名盤さん:2023/01/20(金) 12:47:21.96 ID:xsn7nKES.net
Maneskinいままで一番好みかも
聞きやすい

52 ::2023/01/20(金) 15:13:09.48 ID:+7fVjyfE.net
マネスキンもうちょっと振り切って欲しかった
7点

53 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:32:26.43 ID:Zd3WiHRu.net
先行曲も可もなく不可もなくだったからなマネスキン
音楽メディアも60点台を付けてんだな

Maneskin RUSH!
https://www.albumoftheyear.org/album/565195-maneskin-rush.php

54 :名盤さん:2023/01/20(金) 18:00:49.29 ID:fOXT2Yqu.net
真似スキンなんて馬鹿なミーハーしか
聞いてないだろあんなカス

55 :名盤さん:2023/01/20(金) 19:08:18.11 ID:Wm5cL6zD.net
トムとのコラボが嬉しいねマネスキン
言われるまでわからなかったけど←

56 :フラン:2023/01/20(金) 19:38:47.58 ID:0PSBCG1x.net
つまらんと思った坂本龍一が高得点とは

57 :名盤さん:2023/01/20(金) 19:58:28.81 ID:06q/10Q+.net
マネスキン
わいは9点

58 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:54:50.14 ID:iLChX9Yc.net
The Nationalの先行シングルいい感じ

59 :名盤さん:2023/01/23(月) 12:31:10.02 ID:LKCtRfBI.net
boygeniusのアルバムは年間ベスト入りしそう
ノエルの新曲はまあまあで7点かな

60 :名盤さん:2023/01/23(月) 13:25:17.85 ID:ak36rE9f.net
5.8
6.0

61 :名盤さん:2023/01/27(金) 19:18:21.91 ID:gch2v8Gt.net
リルヨッティに一体何があったんだよ

62 ::2023/01/28(土) 16:27:29.68 ID:flmrP4rV.net
リルヨッテ最高だよな

63 :名盤さん:2023/01/28(土) 19:30:34.91 ID:OTBgIZP/.net
サムスミスはキーナみたいに前面に押し出してきてたんだな
ミュージックビデオでドラッグクイーン化してたとは

64 :名盤さん:2023/01/28(土) 20:17:27.78 ID:olxD/Npr.net
自演スレ

65 :名盤さん:2023/01/29(日) 13:15:35.55 ID:gVTOKxtA.net
マネスキンはパフォーマンスありきだからアルバム評価だけとかのほうがありえない

66 :名盤さん:2023/01/29(日) 19:30:16.20 ID:KmDcS7fR.net
沢田がマネスキン持ち上げてるけど米英では新作コケたし
所詮はグレタヴァンフリートみたいな一発屋だったよな

67 :名盤さん:2023/01/29(日) 19:52:03.22 ID:F9vyYLXf.net
グレタヴァンフリートはぜんぜんダメだったな
マネスキンはポップス系だからそこそこ生き残るんじゃないか。ドラム単調だからアルバムを通しで聴いてられん

68 :名盤さん:2023/01/29(日) 20:34:38.08 ID:iE9QOAUI.net
>>66
イギリスじゃよもや何週も前のテイラーやSZAより下とわね

69 :名盤さん:2023/01/29(日) 21:01:14.15 ID:w0eCfXWN.net
リル・ヨッティの新譜が話題になってるな

70 :名盤さん:2023/01/29(日) 21:21:12.21 ID:gVTOKxtA.net
マネスキンはおっぱい出してこそナンボ

71 :名盤さん:2023/01/30(月) 00:23:02.38 ID:aT0zgIQ4.net
FOBの新曲2曲久々にぶっ飛ぶくらいかっこいいな
FROM UNDER THE CORK TREE、INFINITY ON HIGHの頃の雰囲気に戻ってる
やっぱバンドサウンドにパトリックの声が合うよ
久々に20代の頃に戻れたれたわw
それぐらいいい

72 ::2023/01/31(火) 00:12:09.76 ID:lsCJIjsY.net
fobそこまでですかね

73 :名盤さん:2023/01/31(火) 02:02:05.51 ID:PnrYvVYa.net
リバースがエキストラで出てる新曲めちゃくちゃ良かった
FOB得意のキラーチューン
昔の曲調だけどサウンドがすげー洗練されてる

74 :名盤さん:2023/01/31(火) 09:19:00.71 ID:3KPQk+F9.net
リルヨッティ凄く良かったね パラノウルはjpopみたいな曲が気になって好きになれなかった 音は良いところもあるんだが マネスキンは苦手過ぎて一枚聞き通せなかった
それぞれ9点、6点、2点って感じかな

75 :名盤さん:2023/01/31(火) 10:48:07.31 ID:0eC2bvAZ.net
大穴はPanda Rosaだな

76 :名盤さん:2023/01/31(火) 12:23:01.42 ID:RQZX9JmV.net
The Arcsが一番よかった

77 :名盤さん:2023/01/31(火) 13:31:13.14 ID:M38fvk5e.net
マネスキン8点
やっと代表作が出来た感じ
人に勧めるならこのアルバムから

78 :名盤さん:2023/02/01(水) 06:06:21.20 ID:RKw8DvCV.net
マネスキンは次売れ無かったら一発屋扱いされる
マンドゥディアオみたいな扱い

79 :名盤さん:2023/02/01(水) 07:20:41.92 ID:bi2bptyR.net
ジェット (オーストラリアのバンド)も消えたな

80 :名盤さん:2023/02/01(水) 08:51:56.53 ID:W0FRycFe.net
JETなついな

81 :名盤さん:2023/02/01(水) 09:03:55.61 ID:Ie8NLl0R.net
マネスキンはブラックパレードかボヘミアンラプソディ級の曲を作る必要がある

82 :名盤さん:2023/02/01(水) 11:11:48.93 ID:4x+UsZQr.net
スレタイが手抜きすぎて
新作評価スレ立ってるの気づかなかったわ

83 :名盤さん:2023/02/01(水) 11:19:44.64 ID:4x+UsZQr.net
>>78
The Darknessもな

84 :名盤さん:2023/02/01(水) 12:18:46.63 ID:DlJwLT+g.net
マネスキンは次売れてやっとフランツと同じレベル
日本の知名度的には

85 :名盤さん:2023/02/01(水) 12:57:51.54 ID:gJWx2osg.net
>>83
ダークネスは今が良いね(ドラマーがルーファスになってから)

86 :名盤さん:2023/02/01(水) 12:59:39.26 ID:DM6Z5njJ.net
リルヤッティ 7.5
エレクトロニカ+サイケ+ドリームポップで良いです

87 :名盤さん:2023/02/01(水) 22:08:54.33 ID:cGztgCiV.net
マネスキンの新譜フランツよりいいな
10点名盤

88 :名盤さん:2023/02/02(木) 00:35:22.53 ID:14BF5FbH.net
>>85
同感

89 :名盤さん:2023/02/02(木) 01:00:18.13 ID:EVbcy6Sf.net
サマソニでマネスキンファンになったけど
その時出てるアルバムはもう少しって感じだった
だが新譜聴いてぶっ飛んだわ
17曲50分捨て曲なし踊れる曲のオンパレードは驚異的
これは日本で人気でるわ絶対

90 :名盤さん:2023/02/02(木) 03:26:58.48 ID:HsdfCyos.net
ザロンリネストはやはりアルバム最後にもって来てんだな

91 :名盤さん:2023/02/02(木) 10:27:52.34 ID:3j3plIlk.net
Thrice 8
The Artist In The Ambulanceの再録だけどまた違う味わいがあって良かった

92 :名盤さん:2023/02/02(木) 22:43:26.17 ID:A5sSHjJP.net
ザロンリネスト名曲だけどマイケミっぽくない?
この曲でドラマチックに終わるのがマネスキンらしいねw

93 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:41:35.90 ID:EVIVIxnq.net
曲の構成もボーカルの声質もバラードだと似てくるね
マネスキンはビリーアイリッシュすらライブでカバーしてるからマイケミもやったらはまりそう

94 :名盤さん:2023/02/03(金) 13:24:00.46 ID:V1T9Nefb.net
「獄彩色」Uriah Heep9.4点
正に衰え知らずのレジェンドバンドが今回も極上のアルバムをリリースしてくれた。
しかもギルブルック(ドラム)が外部の人ピントと組んで出来た4曲はヒープ初の試みなのに違和感ゼロ!
前作に続いてリマーはジェフスコットソートと組んで1曲力強いアップテンポの曲を提供しているし、捨て曲無しの新たなる名盤誕生です。

95 :名盤さん:2023/02/03(金) 21:25:39.11 ID:T9ZAQcJu.net
来週パラモア?

96 :名盤さん:2023/02/03(金) 21:46:43.82 ID:C7Mw0E6w.net
今週のリリースさんがいた頃は毎週興味ないジャンルにも時間を割いてたけど彼亡き後好きな音楽だけ聴いてる今の方が有意義な事に気付いた

97 :名盤さん:2023/02/03(金) 22:44:13.94 ID:eQtRb16U.net
イヤーエンドリストをチェックしてて聴いてなかった音楽をぼちぼちチェックするのも楽しいけどね
そこから聴くジャンル広がっていってジャズもヒップホップもブラックメタルもエクスペリメンタル系も聴くようになったし

98 :名盤さん:2023/02/04(土) 05:13:46.58 ID:Fkg+FXNO.net
パラモアだのブリンク182だのフォールアウトボーイみたいなうんこパンク好きな馬鹿はくれぐれもロックについて語らないように郡部くんw

99 :名盤さん:2023/02/05(日) 00:53:57.11 ID:0P2WLcMr.net
AOTYのユーザーはほんとロックアルバム嫌いだよなw
マネスキンのレビュー見てて思った
日本とは全然違うんだよな

100 :名盤さん:2023/02/05(日) 01:51:37.17 ID:m20M0KEo.net
>>96
わかる
聴いてんのか聴かされてるんか分からんくなってくるんだよな
自分の好きなものを主体的に選び取って聴くべきって最近ワイも気づいたわ

101 :名盤さん:2023/02/05(日) 02:34:53.31 ID:4GeMgcOs.net
主体性が無い人っているね
ふつうは主体的に聴いてる軸があってそこから好みを広げていくのに

102 :名盤さん:2023/02/05(日) 05:41:50.79 ID:xJKRzRsg.net
キチガイが自演してるだけのゴミスレ

103 :名盤さん:2023/02/05(日) 08:13:31.99 ID:SEDcfkeA.net
今週のリリース一覧の人来てくれーーーーーーーーーーーーーーー

104 :名盤さん:2023/02/05(日) 08:14:35.23 ID:qqijbUxE.net
いらない

105 :名盤さん:2023/02/05(日) 08:26:20.13 ID:8rd/1y/a.net
Måneskin - RUSH! 5点
メロディやギターベースドラム、どれもイマイチで耳に残るものが無い
ここ1、2年で話題になってるのにその勢いみたいな物も特に感じない
声は良いと思うが曲が平凡過ぎる

106 :名盤さん:2023/02/05(日) 09:31:33.75 ID:qqijbUxE.net
自称洋楽通にして
好きなバンドがEWF、アバ、カーペンターズ、パラモア、ブリンク182、フォールアウトボーイのポップパンク馬鹿氏w

107 :名盤さん:2023/02/05(日) 10:38:11.20 ID:DiTdgcZU.net
>>106
自称フランクザッパマニアで音楽通なのに対位法の意味もちんぷんかんぷんのまんま室内楽ロックがどうたら音楽理論がどうたらイッちゃってる高齢知的障害児のフランス書院汚痔ちゃん♪

↓ に反応しちゃうと自身が困るって事くらいは判ってる鋼鉄の知的障害児さん♪

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1670200374/333

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1670200374/335

↑ にアンカー付けて御返事してくれても、イイんだよぅ・・・?w

108 :名盤さん:2023/02/05(日) 13:46:39.25 ID:6ZiI/40T.net
>>105
俺と評価真逆だわw
頭に残る曲ばっかりだった
全曲キャッチー、次のアルバムも楽しみになったよ

109 :名盤さん:2023/02/05(日) 21:12:19.73 ID:OTLf2res.net
キャッチーだし良い曲ばかりだけど
まだ新しさは無いんだよな>マネスキン
ボーカルはこの20年で最も有望だと思うけども

乳出しただけのイロモノで終わるか、音楽史に残る名曲を出せるかまだ不明

110 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:58:47.89 ID:Kchzdnd4.net
真似スキー

111 :名盤さん:2023/02/06(月) 00:20:39.20 ID:GrqAOrAE.net
マネスキンはオリコン10位だったから日本においては若手バンドでここ数年ここまで売れたバンドってあまり記憶にないな
洋楽のオワコンっぷり激しいから

112 :名盤さん:2023/02/06(月) 00:50:36.64 ID:ygL59tcS.net
明日グラミー新人賞マネスキンノミネートされてるな
海外のツイ見るとANITTAが圧倒的に有力っぽいけど

113 :名盤さん:2023/02/06(月) 06:24:13.08 ID:cYJHrRXW.net
自称洋楽通にして好きなバンドが
EWF、アバ、カーペンターズ、パラモア、ブリンク182、フォールアウトボーイのアホアホゆとりリスナー郡部くんw

114 :名盤さん:2023/02/06(月) 09:09:16.95 ID:g5s6Gt4M.net
好きなもの馬鹿にする人に限って自分の好きなものは絶対に言わない定期

115 :名盤さん:2023/02/06(月) 12:05:25.21 ID:F9Cvzr03.net
アニッタってそんな売れてるの?
新人賞最有力候補らしいけど曲全然しらん

116 :名盤さん:2023/02/06(月) 12:06:16.00 ID:v2pHKE4A.net
アニタベイカー?

117 :名盤さん:2023/02/06(月) 13:04:51.56 ID:INm6uPDj.net
>>114
それな
自分の人生が惨めだから楽しそうにしてる人が憎くて仕方ないんだろう

118 :名盤さん:2023/02/06(月) 13:11:11.66 ID:tnB+ynrX.net
今トラヴィスバーカーって旬な存在だしブリンク馬鹿にするのはズレてる気がするわ

119 :名盤さん:2023/02/06(月) 13:12:19.03 ID:tnB+ynrX.net
Young Fathersは本当すごかったわ

120 :名盤さん:2023/02/06(月) 14:57:43.32 ID:jApEp4SP.net
Harry StylesはAOTYで63点
やっぱここの評価と世間一般の評価が異なるよな

121 :名盤さん:2023/02/06(月) 17:59:35.63 ID:jK9n9AJL.net
グラミーってずっとそんな感じよ

122 :名盤さん:2023/02/06(月) 20:38:58.85 ID:ch8e+3rX.net
グラミーは知名度急上昇したバンドはノミネートされるけど
実際はあんま知名度ないやつが取るよな
今回の新人賞とか特に

123 :名盤さん:2023/02/06(月) 23:31:13.36 ID:+E+ym1BV.net
凄い極端な話だけど
9点、1点の2件と
5点が100件でも
平均点は5点になるからな

データの妥当性とか信頼性を高めるなら
平均だけじゃなく分布とか件数も見なきゃ駄目なんだろうね

124 :名盤さん:2023/02/07(火) 02:06:20.32 ID:zYl3yuXx.net
>>122
知名度ないのを持ち上げてやろうというのはアカデミーでもやるからね

125 :名盤さん:2023/02/07(火) 05:04:15.26 ID:Jh53eXQA.net
>>120
グラミー賞って日本レコード大賞みたいなもんだからな
日本もEXILEの音楽に興味ない人が多かった

126 :名盤さん:2023/02/07(火) 15:02:04.14 ID:R7xOL0ep.net
ピッチで2点の酷評

Rush!
Måneskin

世界的なセンセーションを巻き起こしたイタリアのロックバンド。 彼らの新しいアルバムは、考えられるあらゆるレベルで絶対にひどいものです。
https://pitchfork.com/reviews/albums/maneskin-rush/

127 :名盤さん:2023/02/07(火) 15:14:16.36 ID:rI7BuylQ.net
ピッチ評価はもうネタ扱いだよなww
いかにもピッチが嫌いそうなバンド

128 :名盤さん:2023/02/07(火) 15:56:52.28 ID:bv9/jjKw.net
今イケメンの白人バンドに高得点を付けるとルッキズムって言われちゃうからね…

129 :名盤さん:2023/02/07(火) 16:32:22.03 ID:+YpHw3N3.net
ピッチもアイス・スパイス(黒人女ラッパー)のEPに7.6やって失笑されてたからな

130 :名盤さん:2023/02/07(火) 17:25:57.92 ID:qGJUbVmV.net
ボーカルがイケメンだと点数低くなるよなw
名盤なのに2点はさすがにやりすぎ

131 :名盤さん:2023/02/07(火) 17:53:14.59 ID:+YpHw3N3.net
ていうか昔もPATDを酷評してたしピッチフォークらしいというかあんま驚きはない
それよりヤングファーザーズがそこそこ止まりなのかってのが

132 :名盤さん:2023/02/07(火) 20:05:34.60 ID:n8eTdiRv.net
>>126
なんか恨みでもあんのか?偉そうにクズが

133 :名盤さん:2023/02/07(火) 20:08:00.75 ID:gre2hsom.net
サーカウェーブス教えてくれた人ありがとね
新譜良かったわ

134 :名盤さん:2023/02/07(火) 20:23:37.66 ID:MJ2Bbx6k.net
ピッチはハリー・スタイルズには高得点つけてるし、そんなにぶれてないんじゃない?ハイプだからって必ずしも低くない

135 :名盤さん:2023/02/07(火) 22:38:56.56 ID:Bv3wizS3.net
>>126
たまにはpitchforkもいい仕事するじゃん

136 :名盤さん:2023/02/08(水) 00:03:00.24 ID:UyZx5JZh.net
ろくにロックも知らないZ世代が
持ち上げてるバンド
それが真似スキンとかいう糞バンド

137 :名盤さん:2023/02/08(水) 00:05:21.03 ID:q3uqog4z.net
ここまでピッチが過剰反応するのはマネスキンがいかに凄いか逆に証明してるよ
大物ロックバンドが批評されるは大昔から変わらない

138 :名盤さん:2023/02/08(水) 00:36:00.47 ID:m1p34Sm4.net
グレタヴァンフリートもマネスキンも良い悪い以前に無個性すぎるんだよな
ただのコピーバンドの域を出てない

139 :名盤さん:2023/02/08(水) 00:49:23.92 ID:yUZubb7A.net
>>136
それはいいじゃん
知らないのだから

問題はこういうのでいいんだよみたいな顔して持ち上げる中年の方
お前ら何回ノセられてんだよ
どうせすぐ飽きてポイする癖にと

140 :名盤さん:2023/02/08(水) 02:47:47.29 ID:DaP5QTWz.net
>>126
ピッチフォークの格好のおもちゃ誕生だね
エドシーラン等も低いけどピッチフォークイズムがまだ残ってるんだな

141 :名盤さん:2023/02/08(水) 05:36:51.07 ID:eHuFGfUJ.net
自称洋楽通にして好きなバンドが
EWF、アバ、カーペンターズ、パラモア、ブリンク182、フォールアウトボーイのアホアホゆとりリスナー郡部くんw

142 :名盤さん:2023/02/08(水) 06:17:32.53 ID:HfMkssNM.net
Wolfmotherの名前が出てきたのは妙に納得した

143 :名盤さん:2023/02/08(水) 06:27:27.93 ID:bCyf0Ju6.net
マネスキンの姉ちゃん貧乳だからなあ。
巨乳じゃなくて良いがせめてCカップ位じゃないとなあ。
音は知らんけど(Burrn!の記事読んで想像はついてるがね)

144 :名盤さん:2023/02/08(水) 08:52:34.88 ID:PlRBMdSG.net
ピッチはThe 1975に8点付いてた次点で参考になららないw

145 :名盤さん:2023/02/08(水) 09:05:37.43 ID:sLm9H0V1.net
メロンもマネスキンには2点
https://youtu.be/ZmG8ld9mVgw

146 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:47:14.62 ID:a/N20UJw.net
グラミー賞の効果すげえな
サマラ・ジョイのCDがAmazon.comで一位になってる

147 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:35:21.49 ID:UHPi/Fpy.net
Now That's What I Call Music 85 (US, 2023)
10点中8点
お馴染みのヒット曲コンピレーション・シリーズの最新版
去年の9月から11月ぐらいの大ヒット曲がてんこ盛り
1曲目からテイラーの#1ヒットで、その後もサム・スミス&キム・ペトラス、
ニッキー・ミナージュ、リゾ、エルトン・ジョンとブリちゃんとお馴染みの曲が
続く
ハリー・スタイルズの寿司屋さんの歌は入っていないけど、他の入っていて欲しい
曲が大方入っている感じで素晴らしい
ロザ・リンのSNAPはもちろん、話題のJVKEや
後半にはセレーナ・ゴメスやカントリーのモーガン・ウォレンまで入ってる
最後の方の「NowWhat's Next」は今後伸びそうな人たちで毎回おまけ扱いだけど
今回は似たような女性シンガーソングライターが続く
でも曲自体はどちらも良い

去年の秋のヒット曲をまとめて手に入れたい人にはお薦め

148 ::2023/02/08(水) 20:05:20.57 ID:wKNGiSKT.net
スマパンの新作みなさまはどう評価されましたか?

149 :名盤さん:2023/02/08(水) 20:11:23.75 ID:HfMkssNM.net
あまりにカスすぎたのでAge of Innocenceを聴いて俺の中のスマパンは終わったんだと思い込むことにしました

150 :名盤さん:2023/02/09(木) 01:52:35.42 ID:n3fFOCRR.net
海外雑誌の採点はほんとよくわからんわ
The 1975の新譜はNMEで星4、ピッチ8点、他10点満点付けてるやつもあったけど、俺的には地味でいまひとつだった
アルドルっぽさが増しててわりと苦手
マネスキンの新譜の方が圧倒的に出来が良かった

151 :名盤さん:2023/02/09(木) 02:29:04.62 ID:TsKsqbZz.net
10年位前のガールズとかチョコレートで浮きまくってた1975だけど
今じゃシティポップみたいなサウンドがクールとされてる時代が追いついたと言っていいだろう
しかしそれは同時にここらが1975評価の集大成であって
これからはマネスキンのようなサウンドが主流になってく可能性も否定は出来ない

152 :名盤さん:2023/02/09(木) 04:52:57.48 ID:Gc9LJgT4.net
上手くいけば再評価路線もあるかもな
今の所JET、Wolfmother、Greta Van Fleet、Kings of Leonの系譜だと音楽クラスタからは思われてそうだからピッチの低評価はめっちゃ納得

153 :名盤さん:2023/02/09(木) 06:11:42.94 ID:zeqcR4DC.net
KOLは絶対その中に入らないだろ

154 :名盤さん:2023/02/09(木) 06:17:15.24 ID:Gc9LJgT4.net
ピッチ低評価ってとこだけだな
確かに全然ちげーわ

155 :名盤さん:2023/02/09(木) 07:12:41.55 ID:9Ra5ntVE.net
>>146
最優秀楽曲賞のボニー・レットも売れてる
グラミー賞の影響力ってまだあるんだな

156 :名盤さん:2023/02/09(木) 07:18:25.65 ID:xkECx+cc.net
Wolfmotherってアルバム2枚で消えたバンドだったと思うけど、クラシックロックをやる若いバンドとして先駆者的存在だったね。
皆もそんな認識なのかな?

157 :名盤さん:2023/02/09(木) 08:43:35.20 ID:1lfGhrsu.net
パラモアの新譜がアップ開始しました

158 :名盤さん:2023/02/09(木) 09:00:00.05 ID:yQa/CF9x.net
マネスキン自体はただバンドで音楽やってるだけだから嫌悪感は湧かないけど、久しぶりのロックハイプとしてマネスキンを売り出す事を決めた音楽業界の方々に関してはリスナー馬鹿にし過ぎだろうと嫌悪感は湧く

159 :名盤さん:2023/02/09(木) 11:26:00.78 ID:Goxtw6bA.net
ソニーがガンガン宣伝してくれてるから恨むならソニーを
メディアにも宣伝費つぎ込んでるだろうし

160 :名盤さん:2023/02/09(木) 11:57:34.99 ID:qOPcB342.net
レコード会社は売るのが仕事なんで当然の仕事をしているだけ。嫌悪感ってイミフ...
レディヘアみたいにインディーズで金掛けずに売れれば、
カッコいいし、レコード会社は宣伝費かけないに越したことはないよ。

161 :名盤さん:2023/02/09(木) 11:59:59.28 ID:Gc9LJgT4.net
音楽業界批判しとけば良いと思ってる馬鹿いるよな

162 :名盤さん:2023/02/09(木) 12:42:22.29 ID:cN58UoIG.net
ロキノンの表紙にも来たな
https://www.rockinon.co.jp/business/publication/magazine/177483

163 :名盤さん:2023/02/09(木) 12:43:10.03 ID:y8KtFakm.net
真似スキン聞いてる奴は気持ち悪が悪い
死んでくれ早く

164 :名盤さん:2023/02/09(木) 12:45:01.88 ID:y8KtFakm.net
早く死んでくれ

165 :名盤さん:2023/02/09(木) 13:02:29.00 ID:P+S2yAVu.net
とりあえずお前らにとってピッチフォークがまだ大きな存在なのはよく分かる流れだなw

166 :名盤さん:2023/02/09(木) 13:47:48.53 ID:bT8uBZXL.net
俺の前から消えさってくれ

167 :名盤さん:2023/02/09(木) 14:37:39.89 ID:s0JGpfbM.net
>>150
歌詞について非英語圏の人間には理解できないニュアンスとかもあるだろうし、音だけで作品を評価する難しさ(というか限界)ってあるよね

168 :名盤さん:2023/02/09(木) 14:40:14.63 ID:gZsm6aS6.net
マネスキン発音も批判されてるっぽいしそこら辺もあんのかな

169 :名盤さん:2023/02/09(木) 16:39:45.33 ID:Goxtw6bA.net
>>164
>>166
ニルヴァーナの歌詞のよう

170 :名盤さん:2023/02/09(木) 17:54:57.52 ID:I6t2fAzk.net
確かに洋楽は非英語圏だと受ける印象が全く違うんだろうな
マネスキンはダミアーノの発音とかバンドの音そのものがかっこいい感じ

171 ::2023/02/09(木) 19:39:32.75 ID:bm4lE304.net
lizoってそんないいのか?

172 :名盤さん:2023/02/09(木) 19:45:49.04 ID:/AkqcjrB.net
だれlizoって

173 :名盤さん:2023/02/09(木) 19:49:52.92 ID:myOxHWMQ.net
っぞー

174 :名盤さん:2023/02/09(木) 20:11:12.54 ID:+ApReQRY.net
>>171
最高だよ!
どんな体型の人でも自信を持って!
幸せになる権利は誰にでもある!っていうような
前向きで励ましてくれる歌を歌う人だよ!

175 :名盤さん:2023/02/09(木) 20:15:40.78 ID:P6jikL1n.net
Good as hellしか知らんけどあの曲は結構好き

176 :名盤さん:2023/02/09(木) 20:30:26.84 ID:xkECx+cc.net
>>167
日本人洋楽ファンの大半は意味知らずに声とサウンドだけでひ

177 :名盤さん:2023/02/09(木) 20:31:58.27 ID:xkECx+cc.net
>>176
もとい評価するでしょ。

178 :名盤さん:2023/02/09(木) 21:24:45.81 ID:lhWmPhno.net
マネスキンオリコン8位はまじ凄い

179 :名盤さん:2023/02/09(木) 22:07:49.85 ID:Zbaqjsh7.net
それは凄いな
世界で飽きられたら日本で囲えるじゃん
目指せベンチャーズ

180 :名盤さん:2023/02/09(木) 23:01:43.99 ID:DHozdVG2.net
ベンチャーズってすごいのおじさん

181 :名盤さん:2023/02/10(金) 01:41:06.92 ID:FipQzoiX.net
パラモア新譜まだ1回しか聴いてないけどかなりいい
この路線になってからの名盤かもしれない

182 :名盤さん:2023/02/10(金) 03:06:03.62 ID:EugfZOls.net
マネスキンのイタリア訛りも多様性のうちだからね
体型とか見た目だけじゃなく言語とか文化的な多様性もあるし
敢えて訛りを強調して歌ったのかもしれんしこういうのは逆にプラス評価しなきゃあかん

183 :名盤さん:2023/02/10(金) 03:11:54.96 ID:EugfZOls.net
マネスキンにはめっちゃ訛った英語かイタリア語の歌でグラミー賞をとってほしい

184 :名盤さん:2023/02/10(金) 06:55:14.63 ID:bEvlleVC.net
英語なんて計り知れない国や人々が話すんだから訛りあって当然だと思うんだけどなぁ

185 :名盤さん:2023/02/10(金) 07:26:57.23 ID:mzn60JFq.net
>>182
コルピクラーニなんか英語で歌ったの初期だけで今は母国語だよな。
フォローし続けてるがな。

186 :名盤さん:2023/02/10(金) 07:31:39.11 ID:f1Cz07zl.net
オリコン8位なら来日公演の需要あるのにマネスキンはすでにギャラ高くて呼びにくいのが残念だな

187 :名盤さん:2023/02/10(金) 08:05:49.92 ID:nwxjzV4V.net
マネスキンはまた来日するでしょ
去年のサマソニのついでの豊洲の単独完売してるし

188 :名盤さん:2023/02/10(金) 09:54:18.09 ID:90yRBscC.net
マネスキンは非英語圏出身という割にはそこまで訛り目立ってないと思うけどなあ
訛り強い人の英語は本当聞いてすぐ分かるレベルってのも多いし
別にどっちが良い悪いとかそういうのは無いが

189 :名盤さん:2023/02/10(金) 11:54:10.01 ID:CHRp+DiB.net
KPOPの英語はいいんだろうか

190 :名盤さん:2023/02/10(金) 13:38:34.93 ID:eNsEay/j.net
>>152
KOLだけ音も格も違うだろ

191 :名盤さん:2023/02/10(金) 13:51:39.95 ID:gt+O4uZq.net
Paramoreポップパンクのイメージしか無かったが今こんな感じなんだな、めっちゃ良いやん

192 :名盤さん:2023/02/10(金) 15:43:04.22 ID:ZUTGdSpf.net
パラモアはNMEも満点評価だし音楽メディアはわりと高評価だね

193 :名盤さん:2023/02/10(金) 15:44:23.63 ID:iA2S0GLw.net
ロドリゴちゃんから億単位のカツアゲをしたから良いイメージは無い

194 :名盤さん:2023/02/10(金) 16:05:03.69 ID:QgCM7JeY.net
Vylet ponyの新譜すげえな

195 :名盤さん:2023/02/10(金) 17:42:32.33 ID:o0FdyyKu.net
Paramoreの新譜
前作がどストライクだった身としては微妙
全然悪くないけども
また初期っぽさが出てきたのかな

196 :名盤さん:2023/02/10(金) 17:54:51.54 ID:JpNDki7U.net
Paramore 9点
このバンドの最高傑作だと思う
NWの香りと霧のかかったサウンドで病みつきになる
初期は幼稚なポップパンクだけどここまでになるとは

197 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:09:35.14 ID:Dur/pneR.net
パラモアは微妙かな
優等生なだけでこれと言った尖った曲も印象に残る曲も無く下半期には忘れられてると思う

198 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:22:05.39 ID:nwxjzV4V.net
パラモア 6.3点
ヨラテンゴ 8.5点

199 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:44:40.61 ID:90yRBscC.net
>>189
そこまで悪くないと思う
英語ネイティブが聞くとまた違うのかもしれんが

200 :名盤さん:2023/02/10(金) 20:28:41.35 ID:FGJMop7/.net
スコーピオンズは80年代にドイツ訛りの英語でアメリカ市場で数百万枚売ったからな

201 :名盤さん:2023/02/10(金) 20:30:26.77 ID:QgCM7JeY.net
kelelaマジでやばいだろ

202 :名盤さん:2023/02/10(金) 20:35:28.48 ID:TOg1+S75.net
andy shauf

203 :名盤さん:2023/02/10(金) 21:08:52.54 ID:Obxb5VUU.net
うん

204 :名盤さん:2023/02/10(金) 21:21:25.15 ID:x4RdvPeT.net
パラモア海外レビュー、キャリア最高じゃん
NMEで5点、他でも揃って満点に近い

205 :名盤さん:2023/02/10(金) 22:21:18.79 ID:htCW2skY.net
>>200
一方同じくドイツ出身でヨーロッパじゃ大人気だったモダントーキングは割と流暢な英語で歌ってるのにアメリカでは全然売れなかった
結局アメリカでウケるには英語の発音以上に現地の感覚に合った音楽性をアピールする方が大事

206 :名盤さん:2023/02/10(金) 23:23:21.48 ID:fHHmgf6p.net
Paramore 新譜AOTYで絶賛されてる
確かに大傑作だわ 

207 :名盤さん:2023/02/10(金) 23:32:05.22 ID:RQG1H5+2.net
>>205
スウェーデンのヨーロッパ(勿論バンド名)もバカ売れしたね。

208 :名盤さん:2023/02/10(金) 23:53:27.18 ID:ydi1r4PX.net
>>201
ケレラは前作も良かったけど新作もムーディーな感じで良いね
まだ2ndアルバムだから若いイメージあったけどすでに39歳のオバサンだった

209 :名盤さん:2023/02/11(土) 00:36:36.64 ID:6AYcxQPT.net
パラモア新譜やべーーーーーーー

210 :名盤さん:2023/02/11(土) 06:31:32.27 ID:7kew6ygm.net
リードシングルのThis Is Whyが良かったから期待したけど他は普通だったな

211 :名盤さん:2023/02/11(土) 08:36:51.80 ID:kbeaAsTK.net
パラモア新譜は名盤だけど日本人にはこの良さわかるの難しいかもね
シングル以外がめちゃくちゃいいんだよな

212 :名盤さん:2023/02/11(土) 08:56:15.98 ID:ePUKk6/c.net
ピッチで6.3点じゃ名盤とは呼べない
NMEとか1年に30枚近く満点付けてるしあれは意味無いよ

213 :名盤さん:2023/02/11(土) 09:16:20.39 ID:kbeaAsTK.net
>>212
いまピッチの高評価ほどあてにならないのはないだろ

214 :名盤さん:2023/02/11(土) 09:21:36.05 ID:Bk/GYnWp.net
評価があてになるってみんなどういう基準で言ってんの?
自分の評価とプラスマイナス何点かくらいズレがあるのはどこもそうだと思うけど
そのズレがどれくらい大きいかみたいな話?

215 :名盤さん:2023/02/11(土) 12:02:12.98 ID:1lqCx8D1.net
自分の好みじゃないものでも評価するってめちゃくちゃ難しいと思うんだけど
評論家たちはそれをやってるわけでしょ
凄いよね
そもそもストライクゾーンが広いのかな

216 :名盤さん:2023/02/11(土) 14:40:19.63 ID:ooTNqyhe.net
好みじゃないジャンルのを1人で全部評価してる人がそもそもいなそう
メタルからドリーム・ポップからヒップホップからアイドルまで全部評価して褒めてたらパラノイア

217 :名盤さん:2023/02/11(土) 21:23:17.93 ID:Pp03cDog.net
どれもキモい男が聴く音楽の定番だからいそうだけど

218 :名盤さん:2023/02/11(土) 23:23:11.54 ID:UKt4cufa.net
Paramoreキャリア最高傑作でしょ
ここに来てこのレベルのアルバム出すのは驚異的

219 :名盤さん:2023/02/12(日) 00:01:55.04 ID:Ojbz5FNY.net
Yo La Tengoのアルバムにハズレなし8.0

220 ::2023/02/12(日) 00:16:50.35 ID:ZG/VlMvS.net
ヨラテンゴマジで良いな 8点

221 :名盤さん:2023/02/12(日) 00:17:21.11 ID:BQN2InxI.net
ヨラテンゴいいねー

222 :名盤さん:2023/02/12(日) 07:16:38.95 ID:oxAPJ1VX.net
1975のマシューが炎上してるな
日本人の英語発音バカにした感じか?

223 :名盤さん:2023/02/12(日) 08:15:46.75 ID:pMiqtFxz.net
>>216
>メタルからドリーム・ポップからヒップホップからアイドルまで全部評価して褒めてたらパラノイア
✖パラノイア
◯儲かる

どうせ日本の音楽雑誌の「批評」なんて半分以上が「宣伝」だからね

224 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:33:50.86 ID:RyS0FsqS.net
パラモア 7点

プロパやフォールズとツアーすると言ってたしそんな内容
まあライブはフォールズに食われかねないが

225 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:36:23.39 ID:RyS0FsqS.net
マネスキン 5点

過去のロック名盤と比べると出来が悪い
こんな物を持ち上げないといけない人達が可哀想

226 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:40:23.27 ID:KX56BHVB.net
すぐ昔のやつがよかったっていうやつ多いなw
結局このスレ昔の思い出にずっと浸ってるおっさんばっかで当てに何ないよなw

227 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:50:03.60 ID:G4LUP1Nr.net
とりあえず何でもいいから批判しておけば音楽に詳しく見えると勘違いしてるのダサいよな

228 :名盤さん:2023/02/12(日) 09:53:59.30 ID:1rQxe3Yg.net
ピッチフォークさん
流行ってるもの叩いてる俺イケてる

229 :名盤さん:2023/02/12(日) 10:05:54.50 ID:TBB9Ohcb.net
でもテイラー・スウィフトには8点位付けてなかった?

テイラーの方がマネスキンよりずっと流行りだったと思うけど

230 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:06:57.90 ID:jLsDQdOt.net
>>216
俺はメタルからドリーム・ポップからヒップホップからアイドルまで全部聴くぞ
聴かないジャンルはクラシックくらい

231 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:08:11.29 ID:NzRSGfJS.net
>>229
ピッチフォークの主な収入は広告
つまりそういうこと

232 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:10:06.25 ID:6o5U81qW.net
>>231
ならお金無さそうなインディロックなんてメタクソに扱って構わないはずでは?

233 :名盤さん:2023/02/12(日) 11:35:59.42 ID:NzRSGfJS.net
そこはインディー押しで始まったメディアだし傾向としてはずっとそのままで行きたかったかもしれない
現編集長とか批判されてるし

234 :名盤さん:2023/02/12(日) 12:13:43.82 ID:GLYeys+G.net
出すものを出さなかったマネスキンはあんまお金無かったってこと?

235 :名盤さん:2023/02/12(日) 12:28:55.29 ID:7KZCjT61.net
ソニージャパンはプッシュしまくってるからこれだ

https://i.imgur.com/2Rv1me2.jpg

236 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:08:49.63 ID:B/9LtxHR.net
マネスキンってソニーか。どおりで強いわけだな
ミレットもソニーが東京オリンピックにねじ込んでたし

237 :名盤さん:2023/02/12(日) 13:41:42.93 ID:L6n0uRQi.net
まぁでもマネスキンのアルバム絶賛されすぎな気がする
もちろん去年のサマソニめちゃくちゃかっこよかったけど

238 :名盤さん:2023/02/12(日) 14:33:15.61 ID:EevFvBmr.net
マネスキンの新作が久々の名盤みたいな事言う奴には誰の何以来久々なのか尋ねる活動を続けている

239 :名盤さん:2023/02/12(日) 15:48:35.82 ID:Ze00GcxX.net
ParamoreのThe News が最高にかっこいい
サイコホラーっぽいサウンドたまらん

240 :名盤さん:2023/02/12(日) 15:52:38.53 ID:G4LUP1Nr.net
他人がどんな作品が気に入って自分にとってそれが久しぶりの名盤って思ったっていいだろw

241 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:13:14.59 ID:gsayZUdp.net
>>238
そりゃもうマネスキンの前作よ
ニューアルバム出るまで過去の曲だけでライブやってたんだから
マネスキン日本でプッシュされはじめて1年半以上たつし

242 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:13:22.21 ID:o4hh2y/E.net
>>240
もちろんその通りだしそれを尊重しているからこそ

そいつにとって誰の何以来の名盤なのか

これが気になるのよね
数年ぶりなのかビートルズとかクイーン以来なのか橋本環奈なのかでニュアンスも変わるかんな

243 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:23:58.74 ID:G4LUP1Nr.net
>>242
お前の最後の1行の渾身のダジャレを面白いと思う奴がいても、つまんない奴がいてもいい
そして面白いと思った奴がいたとしてそれを「誰以来?」と問い詰めることは不毛だと思うのよね

244 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:33:08.53 ID:xEI1DCQ+.net
>>243
なんで不毛なの?
だって久々なんでしょ
その過去についても説明してくれるとより伝わるでしょ

>>241みたいなのでも別に不毛じゃないんだよね
ああそういう奴らねとこれはこれで納得出来る

245 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:34:17.50 ID:G4LUP1Nr.net
>>244
このスレはお前を納得させなきゃならんルールがあるの?

246 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:36:01.99 ID:xEI1DCQ+.net
>>245
ないから地道な活動を続けている
納得を得るためにはたゆまぬ努力が必要だし>>241は一歩前進出来たのを感じるね

247 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:38:10.92 ID:G4LUP1Nr.net
>>246
言ってる意味が分からない
お前を納得させなきゃならんルールにしたいの?

248 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:43:15.41 ID:C3S5HG1n.net
>>246
そうだね
この世の中でどんな知的障害者も乞食も誰もお前から納得を得る必要がないからねw

249 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:44:50.65 ID:MLlaOuRr.net
>>247
俺を納得させなきゃいけないルールはないが
俺は納得したいので納得するまで地道な活動を続ける
もちろんマネスキンの新作を久々の名盤と言いながら俺の活動を無視し続ける自由もある
しかし活動とはそういうものだ

ここに何か理解出来ない事はありますかな?

250 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:47:59.45 ID:v4RPWlRW.net
>>249
何で一々ID変えるの?NGにしづらい

251 :名盤さん:2023/02/12(日) 16:49:25.81 ID:G4LUP1Nr.net
>>249
なるほど
ちなみにあなたはマネスキンの新作はどういう評価なの?

252 :名盤さん:2023/02/12(日) 19:18:59.50 ID:L6n0uRQi.net
Skrillexの新譜急遽来週か

253 :名盤さん:2023/02/12(日) 19:47:15.00 ID:TSO9OG+a.net
俺が良いと思えばそれで良いのだ!

254 :名盤さん:2023/02/12(日) 19:53:33.86 ID:ZD2KTva7.net
やっとskrillex

255 :名盤さん:2023/02/12(日) 20:02:21.61 ID:zKBD+U4W.net
キュアーの新譜でたらおこして

256 :名盤さん:2023/02/13(月) 06:53:02.92 ID:H6/E/Gk9.net
スクリレックス9年ぶりで2ndアルバムって仕事してるわりに寡作だな

257 :名盤さん:2023/02/13(月) 12:03:15.59 ID:p0RggSxC.net
>>253
批判しかしてないで周りばっか見てるから自分の答えも自分で決められないのよ

258 :名盤さん:2023/02/13(月) 12:54:21.16 ID:/WqVXG45.net
AOTY理論上、知名度低いマイナーバンドのほうがアンチ評がつかないから有利なんだけど
その中でParamoreの80点はやばいなw
レビュー数1000超えで高評価はなかなかの無理ゲー
確かにこのバンドの良さが全て詰まった名盤ではある

259 :名盤さん:2023/02/13(月) 13:05:16.51 ID:DJHo+9E5.net
このスレで絶賛してる人は内容に全然触れてないのが多いけど本当に聴いた上で書いてるんだろうか

260 :名盤さん:2023/02/13(月) 21:39:27.54 ID:lpSHIEQx.net
別にそれでいいじゃん

261 :名盤さん:2023/02/13(月) 23:03:59.56 ID:cRA7U92x.net
AIがコピペしてる

262 :名盤さん:2023/02/14(火) 00:42:43.96 ID:fWFbi/7a.net
音源聴かずに推すキチガイは昔からいる

263 :名盤さん:2023/02/14(火) 01:11:43.80 ID:4TZx044G.net
スーファリってグリフとメンバーなんか揉めてんの?

264 :名盤さん:2023/02/14(火) 01:56:12.38 ID:7ZIMUKMd.net
パラモアはまじいいよ新譜 9点
NWっぽいレトロなサウンドと初期のメロディが融合した感じ
1.2曲目の流れが完璧、中盤から後半にかけても捨て曲なくてあっという間に聴き終える
俺が好きなやつはYou First、イントロから捻くれたギターから始まってサビは昔のパラモアで好き
あとはファロのドラムの音がめちゃくちゃいい
個人的にはかなりの名盤

265 :名盤さん:2023/02/15(水) 22:52:10.66 ID:d5IaYoMM.net
XG 'LEFT RIGHT' MV
https://youtu.be/osdlcwtny9s

エイベックスでメンバー全員日本人の英語曲だけど
クオリティ高いR&Bで海外でも絶賛されてる 8.5点

266 :名盤さん:2023/02/16(木) 09:55:12.80 ID:srbIO3u0.net
キャロラインポラチェック凄くいい 8点
クランベリーズのドロレスを思わせる節回し

267 :名盤さん:2023/02/16(木) 11:30:47.31 ID:fB9FaQ8Q.net
Pa Paramore変身し過ぎ
こっちのほうが断然好みだわ、これは大傑作でしょ

268 :名盤さん:2023/02/16(木) 12:22:23.74 ID:UK+PvTrP.net
Paramoreほんと凄いわ
グラミー総なめだろうな
これは大傑作でしょ

269 :名盤さん:2023/02/16(木) 14:56:27.04 ID:p3eoByT+.net
パラモアとかあんな幼稚な表現の音楽を高評価とか終わってるわ

270 :名盤さん:2023/02/16(木) 15:06:15.29 ID:fAXGmbbv.net
ヘイリーがブスだったら売れてない

271 :名盤さん:2023/02/16(木) 15:33:38.88 ID:7u72ThyM.net
パラモア昔からのパンキッシュみたいなやつ求めてるファンにはキツいかもね
NWに振り切れてて面白いアルバムだと思う

272 :名盤さん:2023/02/16(木) 17:26:46.03 ID:ipIznwQg.net
それでもパラモアは前作よりはロックに戻してる

273 :名盤さん:2023/02/16(木) 17:39:57.82 ID:ckVMw1FX.net
バンドもいつまでも若くないから年相応な音楽性に変化してくのは良いと思う

274 :名盤さん:2023/02/16(木) 18:28:01.34 ID:dCVOzj4S.net
長くやってても時代によってディスコ取り入れたりテクノとりいれたりEDM取り入れたりいろいろあるから落ち着くだけが全てじゃない

275 :名盤さん:2023/02/16(木) 22:40:11.45 ID:C88CJNgD.net
Paramore UKチャート1位取る可能性あるらしいね

276 ::2023/02/17(金) 18:17:15.36 ID:nG4VSPwo.net
スクリレックス 6点
かっこいいが目新しくない。というか古いよな…

277 :名盤さん:2023/02/17(金) 19:00:57.63 ID:Y3ER2xKX.net
まともなアルバムあったっけ

278 :名盤さん:2023/02/17(金) 20:25:15.27 ID:Ni3KU4pq.net
Skrillexのアルバムはわざとダサいの狙ったのかな。なんかセンスが古いよね

279 :名盤さん:2023/02/17(金) 20:41:47.74 ID:JwPYq2G6.net
skrillex 9点

280 :名盤さん:2023/02/17(金) 21:08:00.70 ID:GVSoHcEf.net
相変わらずのスクリ節で好きだけどな
ハウスっぽい曲はもっと長く聴きたいけど

281 :名盤さん:2023/02/17(金) 23:36:07.73 ID:W0yjkKGK.net
ここも自演だらけで気持ち悪いスレ

282 :名盤さん:2023/02/17(金) 23:36:59.23 ID:W0yjkKGK.net
単発の気持ち悪い自演スレ

283 :名盤さん:2023/02/17(金) 23:38:27.94 ID:mYtvlLqn.net
法律改正されて自演すると懲役30年だからな

284 :名盤さん:2023/02/17(金) 23:54:27.58 ID:h5GMYeW5.net
テスト

285 :名盤さん:2023/02/18(土) 00:21:18.45 ID:affhbBf2.net
今週のリリース一覧の人来てくれーーーーーーーーーーーーーーー

286 :名盤さん:2023/02/18(土) 07:18:56.02 ID:B0Cd0PJI.net
BCNRの映像作品楽しみ
フジロック以来だよな公式のライブ動画は

287 :名盤さん:2023/02/18(土) 08:36:59.19 ID:/cCfeF85.net
ボーカル脱退は残念だったよな
名盤出した後だっただけに、、、、

288 :名盤さん:2023/02/18(土) 10:34:21.52 ID:IONkxAEE.net
>>285
ここ見ろ

https://twitter.com/yougakumap/status/1626507217863335937?s=46&t=Pm76dmYS8hQt0daAn6BvpQ
(deleted an unsolicited ad)

289 :名盤さん:2023/02/18(土) 13:47:54.02 ID:0PmNt43S.net
>>288
ありがとおーーーーーーーーーーーー

290 :名盤さん:2023/02/18(土) 13:49:56.32 ID:Axzmy12G.net
インヘイラーのLove Will Get You Thereって曲のサビがストロークスのUnder Coverに似てる
いい曲だけどね

291 :名盤さん:2023/02/18(土) 20:20:15.54 ID:AT69Fj5D.net
今のところ今年出たアルバムでは予想外にもParamoreが1番良かったww

292 :名盤さん:2023/02/18(土) 20:40:57.19 ID:PCMyZjBT.net
すくりれいつもダサいじゃん バタ臭いのが売り

293 ::2023/02/18(土) 23:26:20.20 ID:w9pNuTQt.net
ストロークスのデモ集いつだっけ?

294 :名盤さん:2023/02/19(日) 01:14:26.82 ID:mFMWKSCA.net
Inhaler Cuts & Bruises 8.5
前作と比べて飛躍的にサウンド、楽曲の質が向上
1曲目から印象的なサビのリフレインで2000年代前半のロックを思わせ、2曲目で早くもアンセム登場
ボノ譲りの美声は圧倒的に曲のクオリティを上げている
アルバム後半までメロディの質が全く途切れないのは流石
次のアルバムで代表作が出そうな予感があり
2023年のロックの名盤なのは間違いないだろう

295 :名盤さん:2023/02/19(日) 05:42:57.89 ID:mBfc2ldl.net
モータウンかよっていうInhaler

296 :名盤さん:2023/02/19(日) 05:50:33.57 ID:WFj9iKys.net
>>294
初めて聞いたけど案外悪くないな

297 ::2023/02/19(日) 15:14:08.72 ID:o2M5WrdY.net
ボノの息子のバンドだっけ?

298 :名盤さん:2023/02/19(日) 15:18:51.27 ID:qgGq6xYn.net
Afternoon Bike Ride Glossover 8点
フォークにエレクトロニカ、ローファイをブレンドした生感ある音像、めちゃくちゃ浮遊感ある
疲れ切ってるやつにおすすめ

299 :名盤さん:2023/02/20(月) 02:08:21.71 ID:4RUZ3iwb.net
Andy Shaufの新作地味に良いと思うかな
歌詞が辛辣だが

300 :名盤さん:2023/02/20(月) 15:20:53.24 ID:BY0tKknI.net
Paramoreの新譜ビルボード200 2位か
ロックバンドでここまで売れるの凄いね

301 :名盤さん:2023/02/22(水) 09:23:54.51 ID:Rl9YyA1V.net
アメリカのビルボードはアルバムチャートでも集計に占めるサブスク比率が大きいからな
イギリスや日本のチャートみたいにセールス中心の集計であればロックバンドは頻繁に1位になってるのに

302 :名盤さん:2023/02/22(水) 17:37:08.47 ID:YMqf/fjF.net
パラモアの新作まだ一回しか聴いてないけど響かなかったわ
前作はそこそこ聴いた気がする
でもAlvvaysのほうが好きかな

303 :名盤さん:2023/02/22(水) 18:58:27.49 ID:CWbVROQW.net
>>302
意外とスルメ系なアルバムだと思う
すげー個人的な感想だけど
ちなみにおれは前作がベストだと思ってる

304 :名盤さん:2023/02/22(水) 20:24:53.80 ID:fJHklqU1.net
素朴な疑問だよ

305 :名盤さん:2023/02/22(水) 21:41:23.36 ID:dLNh23eD.net
パラモアは前作よりいいと思う
日本のファンには響かないっぽいけどw

306 :名盤さん:2023/02/22(水) 22:03:23.24 ID:g4X/rCr2.net
BCNR、女性陣が全員メインボーカルを担えるって結構すごくない?

307 :名盤さん:2023/02/22(水) 22:07:09.76 ID:A6u+PJ6L.net
全員大して上手くないから別に
大学の軽音部をうまくパッケージしました感

308 :名盤さん:2023/02/22(水) 22:12:45.75 ID:WE3LMieF.net
あのライブ映像見てそんな感想しか浮かばないならスゲーな

309 :名盤さん:2023/02/22(水) 22:42:30.82 ID:a6MMT46f.net
ベルセバが落ち目だからその役目を担ってくれたら

310 :名盤さん:2023/02/22(水) 23:47:16.35 ID:5kO6WWLF.net
ベルセバじゃなくてアーケイドファイアでしょ

311 :名盤さん:2023/02/23(木) 00:25:46.55 ID:ByAPV1AB.net
フジロック見たけど俺も大学生バンドの延長に見えたな
微笑ましいけどさ

312 :名盤さん:2023/02/23(木) 00:30:46.49 ID:BKabNbQ0.net
全員まだ22~3なんだから大学生に見えるのは当然なんだが

313 :名盤さん:2023/02/23(木) 00:46:14.54 ID:SnFyMu/K.net
羨ましいんやね

314 :名盤さん:2023/02/23(木) 00:49:05.38 ID:lEda8gRA.net
これやばいぞ、次のアルバム楽しみ
https://youtu.be/VbHV8oObR54

315 :名盤さん:2023/02/23(木) 00:59:48.14 ID:eAWW2cqi.net
>>308
なんで映像なんだよ、去年観てないのかよ

316 :名盤さん:2023/02/23(木) 01:04:39.70 ID:d/ds1kHQ.net
大学生延長路線ならBCNRなんかよりThe Bethsの方が遥かにライブ観たいわ

317 :名盤さん:2023/02/23(木) 09:14:45.39 ID:qLYh4et/.net
>>300
2022年のビルボード年間アルバム・チャート(1位~200位)にランクインしたロックアルバムの新作ってマシンガンケリー1作だけだったしわりと快挙だな

318 :名盤さん:2023/02/23(木) 18:35:56.00 ID:j7qVcPwQ.net
今まで4万円くらいの有線イヤホン使ってんだけど走ると断線するから試しにゲオで3千円くらいのワイヤレス買ってみたのよ そしたら4万のと変わらん音質だったw

319 :名盤さん:2023/02/23(木) 18:47:47.91 ID:lEda8gRA.net
俺も高額イヤホン色々試したけどゼンハイザーのワイヤレスヘッドホン買ったら音良すぎてマジで馬鹿馬鹿しくなった
イヤホンに金かけてもそんなに意味ねーよな

320 :名盤さん:2023/02/23(木) 18:59:10.45 ID:wwG4gEkh.net
有線でも無線でもノイキャン無いイヤホンとかゴミ

321 :名盤さん:2023/02/23(木) 21:46:41.12 ID:JwCh3rsR.net
>>317
年間チャートって過去のロック名盤ばかりじゃん
そういう意味ではロックはポップ/ラップより時代を超えて残っていく音楽ではある

322 :名盤さん:2023/02/24(金) 21:31:17.80 ID:Q1nCcn05.net
lemon twigs ABBAみたいになっちゃったじゃん

323 :名盤さん:2023/02/24(金) 22:23:47.57 ID:iKkfy/dd.net
>>317
パラモア凄い売れ行きらしいね
AOTYでレビュー数3000超えで80点は凄いw

324 ::2023/02/24(金) 22:58:24.18 ID:uyXjxtzv.net
ゴリラズ 7点

325 :名盤さん:2023/02/25(土) 00:12:01.05 ID:HthHq1GU.net
ゴリラズのアルバム退屈だな
まったり聴くにはいいっちゃいいが

326 :名盤さん:2023/02/25(土) 01:33:09.64 ID:xW2oHc+/.net
Kelela Raven 9.5点
間違いなく20年代のR&B、ハウスの名盤
アンビエントなサウンドが今っぽくて最高
1曲目の入りから冷たい水の上を歩いてるような世界観で圧倒されたわw
2曲目のハウスっぽいダンスチューンもたまらん
ラストまでエレガントな雰囲気が漂ってるのも良かった

327 :名盤さん:2023/02/25(土) 01:38:39.19 ID:cK2vhofu.net
Kelelaの新譜に対してチャートの順位が低いと皮肉る沢田太陽
あのとてつもない内容だったら順位なんて全く関係ないと思うがあいつどんだけビルボードチャート好きなん

328 :名盤さん:2023/02/25(土) 09:34:46.14 ID:U204EnIx.net
ゴリラズ流行のポップスを垂れ流しって感じだけどベック曲は好きだな

329 :名盤さん:2023/02/25(土) 11:01:11.64 ID:Y/bdaWIi.net
Gorillazは、1~3のアルバムが良かった

330 :名盤さん:2023/02/25(土) 13:25:46.71 ID:h5NaJGTH.net
Gina Birch - I Play My Bass Loud
10点
2023年年間ベスト暫定1位

331 :名盤さん:2023/02/25(土) 18:45:49.21 ID:QFY9/tri.net
>>330
凄いな俺は一番好きなヒープの新譜にさえ9.4点しか付けなかったのにな。

332 :名盤さん:2023/02/25(土) 21:43:22.62 ID:sevz/ZnF.net
kelela 全く話題になってないけど大傑作だよな

333 :名盤さん:2023/02/26(日) 00:16:00.44 ID:deZJdrpx.net
Pierce the Veil 6点
Godsmack 8点

334 :名盤さん:2023/02/26(日) 08:06:55.09 ID:vJE/DyrL.net
>>327
あいつの意見間に受けない方がいいよ
ただのチャートオタクでしかないから

335 :名盤さん:2023/02/26(日) 08:25:23.16 ID:mlZfmCNn.net
Model/ActrizのDogsbodyクソカッコいいよ 8.5点かな
ノイジーで硬質だけど軽薄さとロマンチックさも併せ持つ異様なテンション、新しい世代のポストパンクって感じ

336 :名盤さん:2023/02/26(日) 23:35:15.70 ID:OFsp7gDT.net
>>335
おおカッコいい!
aotyでも高評価だな

337 :名盤さん:2023/02/26(日) 23:39:47.66 ID:mlZfmCNn.net
やばいよな!

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200