2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(゚д゚lll)洋楽板◆雑談総合★32( ̄。 ̄ノ)ノ

1 :名盤さん:2023/01/15(日) 15:49:37.85 ID:g4/Msx9U.net
とりあえず

2 :名盤さん:2023/01/15(日) 15:50:16.14 ID:g4/Msx9U.net
前スレ

3 :名盤さん:2023/01/15(日) 15:51:21.26 ID:g4/Msx9U.net
(゚д゚lll)洋楽板◆雑談総合★31( ̄。 ̄ノ)ノ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673164691/

4 :名盤さん:2023/01/15(日) 15:52:58.89 ID:TZv1oK9m.net
>>1
ごっつぁんです!

5 :名盤さん:2023/01/15(日) 16:00:48.77 ID:UZznhY8R.net
んでは、ザッパ歴ン十年の自称フランクザッパマニアのフランス書院汚痔ちゃんの赤っ恥ヒストリー、おさらいしときますか♪

「ザッパがチェンバーロック云々〜」で、先ず最初に名前が出るアンクルミートとバーントウィニーを挙げてる俺に対して

>チェンバー系のものは案の定全然挙げられてないし

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1658631509/502-503

↑ ですからねw

ネット以外でザッパのハナシする友人知人の一人でも居れば、先ずこんな恥は掻かなくて済むんですけど・・・

「室内楽」の最低限の条件である対位法が楽曲の中で具体的にどうなってる状態を指すのかって事以前に、室内楽とジャズやその他ジャンル音楽の区別すらも付いてないから、そんなトンチンカンな御返事返しちゃうワケです・・・

そして、その様に楽典の基礎の基礎すらチンプンカンプンなのがバレてるとも気付かず、同じ西洋楽典をベースにしてるのも分からずに「バークリーメソッドなら理解してるんだよ?俺は」みたいな♪ ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1652536672/133

133名盤さん2022/08/05(金) 14:03:38.55ID:2CpbDcl4
>132
で、バークリーメソッドは理解できたんですか?w

ID:2CpbDcl4 Total 81
http://hissi.org/read.php/musice/20220805/MkNwYkRjbDQ.html
.

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

ザッパがチェンバーロック云々〜で先ず最初に名前が出るアンクルミートとバーントウィニーを「チェンバー系ではない」とイッちゃってる時点で、汚痔ちゃんにはチェンバーロックも室内楽も対位法もちんぷんかんぷんなのが確定しちゃってるワケです♪

それでも尚、ザッパマニアを自称しちゃえるんだから、まさしく鋼鉄の知的障害児ですよなぁ・・・

6 :名盤さん:2023/01/15(日) 16:05:06.49 ID:UZznhY8R.net
>>5 に追加♪ ⇒ フランス書院汚痔ちゃんの昭和歌謡馬糞ロック伝説に新章が書き加えられましたよ♪

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1672649460/141

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


426名盤さん2023/01/06(金) 14:05:59.57ID:/WjF3riS⋮
>>419 に追加で、コレもね♪

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)

586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや〜プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

7 :名盤さん:2023/01/15(日) 16:06:27.07 ID:TZv1oK9m.net
ジェフベックと言えばヤードバーズの "ハートせつなく" の子連れ狼感w もなかなか時代的な情緒があっていいな! ちょっと演歌チックっと言うかGS的と言うか。
 

8 :名盤さん:2023/01/15(日) 16:06:46.40 ID:UZznhY8R.net
>>6 に追加で、コレも貼っときますかな♪ ↓

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1611669161/300-302

300名盤さん2021/02/27(土) 06:02:25.07ID:yjR/0sPU
ライターになるためにはおれみたいな人からも尊敬されるようにならないとダメだよ
宇野モノマネ文体、教祖様洗脳、勘違いアップデートバカ、ラブレスを聴き出したのが最近、
カートコバーン信者になったのも最近、NIN聴き出したのも最近じゃ当然無理なわけだけどw


301名盤さん2021/02/27(土) 06:12:29.58ID:yjR/0sPU
ちなみにおれは最近だと去年の暮れに出た阿部薫の本に寄稿してますが何か?


302名盤さん2021/02/27(土) 06:25:13.39ID:yjR/0sPU
フリージャズのロックへの影響(デッド、ザッパ、VU)についてまず言及して
フリージャズとポストモダンの関係について更に言及して
阿部薫のヴィトゲンシュタイン性およびジルドゥルーズ性についての長文を書いてるのがおれね

http://hissi.org/read.php/musice/20210227/eWpSLzBzUFU.html

5ちゃんでこんなにも尊敬を渇望してる還暦オーバーはフランス書院の汚痔ちゃんだけ、でしょうね♪

9 :名盤さん:2023/01/15(日) 16:11:25.65 ID:TZv1oK9m.net
>>6
好きな服を着てるーだーけ、わーるーいこ・と・してないよー ♪

10 :メタル野郎 :2023/01/15(日) 16:13:49.99 ID:ba//D9SM.net
ダイアモンドだね〜〜☆彡

11 :名盤さん:2023/01/15(日) 16:19:54.98 ID:LN8CpIvO.net
>>5,6,8
頭がおかしいヤツの書いたコピペ貼るな

12 :名盤さん:2023/01/15(日) 16:22:55.68 ID:UZznhY8R.net
>>11

せめて、コピペで示してあげないと自称音楽系の十万字二十万字ライターを既成事実にしちゃえる高齢知的障害児の仔が益々カンチガイを塗り固めてしまいますので・・・w

13 :名盤さん:2023/01/15(日) 16:28:52.62 ID:riGxiYA2.net
待たせてSorry
待たせてゴメン

14 :名盤さん:2023/01/15(日) 16:36:49.96 ID:TZv1oK9m.net
>>10
あーあー、あーあー、いくつかのば〜め〜ん ♪

15 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:02:57.00 ID:sUGlUzlm.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
40代の統合失調症患者。
「黒人に恨みはない」と言いつつ、KKKに同調して人種差別を行うレイシスト。
二等兵が多用する言葉は「ぶっちゃけ」「活力」及び「暴力性」「ファンタジー」など、
オッさん用語と厨二用語が入り混じっており、精神年齢の分裂症状が見受けられる。
治療の一環として農作業を始めたがすぐに辞めた。毎日40レス以上の書き込みをする5ch依存症。

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯でありKKKフォロワーのレイシスト
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

16 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:03:16.19 ID:MxGcfGyA.net
フランス書院テンプレ

学歴コンプ
http://hissi.org/read.php/musice/20230115/NzdJaWxSaUw.html

17 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:03:47.94 ID:riGxiYA2.net
恋のマジックポーション

18 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:06:17.39 ID:MxGcfGyA.net
フランス書院テンプレ2

キラ粘着
洋楽板は知ったかぶりの郡部くんしか居ない
http://hissi.org/read.php/musice/20230115/c1VHbFV6bG0.html

19 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:08:25.02 ID:sUGlUzlm.net
フラットバッカー最高

20 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:11:31.35 ID:TZv1oK9m.net
>>15
お前、名前すら無し?w

特技何も無し。

趣味、人間観察して人間の悪口を言うだけ。 自分の業績はそれ以下の最低辺レベル w

21 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:13:10.70 ID:TZv1oK9m.net
>>19
えっ? バッカー?w

22 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:14:01.75 ID:MxGcfGyA.net
>>19
今さら媚び売っても遅いんじゃないですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:14:05.21 ID:riGxiYA2.net
すかんち>>>>クイーン

24 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:15:51.39 ID:sUGlUzlm.net
屁ファソのニセメタル野郎のプロファイル待ち

25 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:16:56.14 ID:PvWZNjs1.net
フランス書院 :
脳内フランス在住の70代の痴呆症文筆家。
欧州の極右系同人誌に出稿しているそうだが実物は確認出来ず。

1988年のセルジュ・ゲンスブール来日公演を見に行ったのが自慢。
リアタイ者でないと音楽を語るのが許せない。
ニルヴァーナとマイブラが大嫌い。
プリプリとレッドウォーリーアーズの大ファン。
ただのジャパメタ好きのオッサン。
仙台出身の田舎者。
自己愛性パーソナリティー障害。
学歴コンプ。
キラ粘着。
洋楽板は知ったかぶりの郡部くんしか居ない。

26 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:18:06.95 ID:TZv1oK9m.net
>>24
俺は馬っ鹿ー待ちだよ w

27 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:23:01.19 ID:TZv1oK9m.net
>>23
すかんちを過大評価しすぎ。

28 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:24:33.86 ID:sUGlUzlm.net
オペラ好き

29 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:26:05.18 ID:riGxiYA2.net
>>27
すかんちは見たことあるが
クイーンは見たことない
恋のマジックポーションに勝てる曲がクイーンには見当たらない

30 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:28:30.98 ID:riGxiYA2.net
恋するマーリールー

31 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:29:40.38 ID:sUGlUzlm.net
シナモンw

32 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:30:02.77 ID:TZv1oK9m.net
>>29
バンドを一曲で評価はバンドの評価と言うよりその曲のみの評価じゃねーの?

33 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:31:00.92 ID:TZv1oK9m.net
>>31
名古屋代表!  

34 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:32:11.74 ID:97AmCaQ8.net
半コテのことはよく知らないけど、やたらツェッペリンとクリムゾンを引き合いに出してる奴も相当重症だと思う

35 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:33:09.66 ID:riGxiYA2.net
30分前

36 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:34:22.97 ID:TZv1oK9m.net
>>34
いや、メインリフだよ? そこに気付いてないお前が重症なんじゃなくてか?w

37 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:36:18.16 ID:riGxiYA2.net
鉄道員blu-ray

38 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:37:57.23 ID:88AmkXaU.net
>>34
オタクってそんなものだよ
縋り付く対象がないと自己表現できない障碍者みたいなもんだ

39 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:38:09.07 ID:riGxiYA2.net
ターボ 30thアニバーサリーエディション

40 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:45:23.64 ID:TZv1oK9m.net
>>39
少年隊の35周年とかな。 

41 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:47:03.53 ID:TZv1oK9m.net
>>38
そこにへばりついてるだけだとしたらオタクよりカッコ悪いな、お前?

42 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:49:19.78 ID:sUGlUzlm.net
やたらクリムゾンは嫌いだけど
ゴミじゃんあんなのw

43 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:50:36.84 ID:97AmCaQ8.net
>>38
鉄オタと同じか
自分の体験じゃなくてネットや本で得たちしを詰め込んだ上で語ろうとするから情報量過剰な無様ななりに陥るんだよな

44 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:51:25.11 ID:riGxiYA2.net
10分前

45 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:51:27.30 ID:97AmCaQ8.net
>>43
ちしじゃなくて知識

46 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:53:58.57 ID:TZv1oK9m.net
>>42
あの顔のジャケットのじゃなくて73〜75年ぐらいのを評価してくれ。 俺もそのあたりしか評価してない。 だんだん顔のも個人的には好きにはなって来たが評価の軸としては下がるな。

47 :名盤さん:2023/01/15(日) 17:57:12.28 ID:97AmCaQ8.net
>>46
75年はクリムゾンは存在してない

48 :名盤さん:2023/01/15(日) 18:00:02.77 ID:TZv1oK9m.net
>>47
じゃー74でいいたろ? そのせこーい感覚お前はいいのかも知れないが、俺はあんまり好きではないな。 商売人なんで時にせこく接する事もあるのも事実だけどな。

49 :名盤さん:2023/01/15(日) 18:06:44.48 ID:88AmkXaU.net
クリムゾンの知識もあやふやで草
語る資格ないよ

50 :名盤さん:2023/01/15(日) 18:09:18.80 ID:riGxiYA2.net
雨予想以上に降りすぎ問題
寒すぎ問題
どーしよ

じゃ、また

51 :名盤さん:2023/01/15(日) 18:14:27.62 ID:TZv1oK9m.net
>>49
あ、そう。クリムゾンは特に本筋じゃねーからなー?  たかだか1年でグダグダ文句言われる筋合いなんてあんのかは良く分かんねーけど、お前の印象は明らかに良くねーよな?
 

52 :名盤さん:2023/01/15(日) 18:22:23.53 ID:97AmCaQ8.net
>>49
本当はクリムゾン好きじゃないだろ

53 :名盤さん:2023/01/15(日) 19:08:11.74 ID:/oJSXtSd.net
目の病気の件だけど5年位前に人間ドックで眼科に行って下さいと言われて行ったら緑内障の初期だった。
以来毎月通院して目薬さしてると進行せずに済んでるわ。
視野狭窄抑えられているって事ね。
60代半ばの実体験だよ。

54 :名盤さん:2023/01/15(日) 19:51:24.83 ID:UZznhY8R.net
お、>>5 >>8 で音楽ド素人なのがバレちゃってるのに、今も尚音楽系の十万字二十万字ライター自称しちゃえる鋼鉄の知的障害児さん来てんじゃん♪

ロックの豊醸期からよりにもよってどん臭いニッツァーエブやら捻りも糞も無い「ツタツタハードコア」のヘレシーをフェイバリットに挙げてる障害児がクリムゾンをどうしたってイッちゃってるのぅ・・・?w

55 :名盤さん:2023/01/15(日) 20:06:08.50 ID:IGAe7oqL.net
トシちゃんキレッキレやな

56 :名盤さん:2023/01/15(日) 20:16:19.24 ID:IGAe7oqL.net
>>53
いや、ホントに初期で見つけるのが1番ですよねマジで

https://i.imgur.com/TuAYll0.jpg

57 :名盤さん:2023/01/15(日) 20:21:23.29 ID:5zIJYrAJ.net
>>53
無理すんな
お前が妄想好きなお年頃(20代後半〜30代前半)の
メタル野郎なのはみんなわかってるから
恥ずかしい高齢者リアタイ主張はやめろ

58 :名盤さん:2023/01/15(日) 20:26:19.06 ID:MsSKxBtX.net
>>19
山田雅樹、沢田泰司のラウドネス最強

59 :名盤さん:2023/01/15(日) 20:28:16.71 ID:0EzNJoEV.net
スローターハウス最強

60 :名盤さん:2023/01/15(日) 20:41:48.40 ID:0EzNJoEV.net
この頃の高崎さんアンプはPEAVEY
KILLERとの相性は抜群

61 :名盤さん:2023/01/15(日) 20:42:47.78 ID:0EzNJoEV.net
パンテラはもう恥ずかしくて聴けない
この頃のラウドネスは別モノ

62 :名盤さん:2023/01/15(日) 21:04:14.82 ID:eYWvzisl.net
http://hissi.org/read.php/musice/20230115/eEVUVENMa3A.html 11レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230115/VUhmc1VFTGY.html 15レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230115/ZzQvTXN4OVU.html 19レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230115/cmlHeGlZQTI.html 10レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230115/SUdBZTdvcUw.html 2レス

毎度毎度のIDコロコロ三昧


ID:0EzNJoEV
http://hissi.org/read.php/musice/20230115/MEV6TkpvRVY.html 使用中

2023年1月15日 21:00時 初来日自慢オジサンのレス


オジサン、ヤバい奴らが集まって来てるぞ
気を付けろよ
調子いい奴って大抵はそう言う奴らだから

63 :名盤さん:2023/01/15(日) 22:33:27.21 ID:SSdI1kVm.net
>>57
何勘違いしてんの?
お前バカ確定な。

64 :名盤さん:2023/01/16(月) 00:23:37.20 ID:xPEXqHWP.net
ポテトボーイズNo.1はよく出来た歌謡テクノポップス

65 :名盤さん:2023/01/16(月) 00:23:52.41 ID:xPEXqHWP.net
超久しぶりに聴いてた

66 :名盤さん:2023/01/16(月) 00:24:21.41 ID:K4Xasna3.net
PILのファーストも聴き直してみたけど、やっぱ退屈だわw

この時代のイギリスってホントに一部だけだな面白いの

67 :名盤さん:2023/01/16(月) 05:11:04.16 ID:P/30YWeI.net
>>60
どんな相性なの?それ? 低音が分厚く聴こえるとか? 高音の音のサステインに独特の個性があるとか?  そこまで言わないと? 

68 :名盤さん:2023/01/16(月) 05:48:06.88 ID:P/30YWeI.net
>>47
おいっ、テメーに次の手はねーのか?
俺には3手先まだテメーの動きが見えてるぞ?w

69 :名盤さん:2023/01/16(月) 09:16:08.25 ID:xPEXqHWP.net
鉄道員blu-ray見てたらこんな時間か、ジム行かないと
しかし、鉄道員つまんなかったな

70 :名盤さん:2023/01/16(月) 10:58:42.40 ID:dlBiMA71.net
PILの新曲ハワイアンやってて糞ワロタw

71 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:04:52.24 ID:P/30YWeI.net
>>58
タイジのラウドネスの時はちょっと違うよな、音楽性が!? 

72 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:06:34.47 ID:dlBiMA71.net
LET IT GO

73 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:06:40.57 ID:tLk0YH2F.net
>>71
それが良かった、時代に合わせていくバンド最強
で曲が良いから尚更

74 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:07:11.09 ID:tLk0YH2F.net
>>72
からの、ロックンロールジプシー最強

75 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:07:41.81 ID:P/30YWeI.net
 おいおい、ここからシーモアに飛ぶのはムカつくから勘弁してくれよ!w

76 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:08:00.71 ID:dlBiMA71.net
THUNDER IN THE EAST

77 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:09:50.72 ID:tLk0YH2F.net
BUDDHA3部作最強

78 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:10:45.01 ID:tLk0YH2F.net
ユーロバウンズ最強

79 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:11:57.47 ID:tLk0YH2F.net
が、二井原以下皆さん糞ヤニカス
清春はそれ以上の糞糞ヤニカス

80 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:12:48.00 ID:P/30YWeI.net
おい、  " シーモア" テメーだ、この野郎?w

81 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:13:15.56 ID:tLk0YH2F.net
ライブ終わったらすぐにヤニカス
boowyも氷室以外他はライブ終わったらすぐにヤニカス

82 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:14:55.84 ID:tLk0YH2F.net
黒夢ファックザフェイクスターDVD
清春のライブ中でも糞糞ヤニカス連発
見る気失せて即売った
ヤニカス最低

83 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:15:26.39 ID:P/30YWeI.net
>>71
6弦の開放弦のリフからの脱却な?w

84 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:16:53.61 ID:tLk0YH2F.net
沢田泰司、藤本泰司のダーティトラッシュロードはまあまあ

85 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:17:49.11 ID:tLk0YH2F.net
ならばジャクスンジョーカー最強
いつかギラギラする日

86 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:20:16.70 ID:P/30YWeI.net
>>84
いや、並以下だな。並以上だったらもっとクローズアップされてるよな?  あの人はアルバム1枚10曲だとしたらいいのが2〜3曲が限界だろ?

87 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:36:11.39 ID:tLk0YH2F.net
>>86
うん、非常によくわかる
贔屓目にみてもそのとおり
てか、ボーカルがイマイチ

88 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:37:58.50 ID:tLk0YH2F.net
昔はなんとなく買って聴いてたが
1000円復活盤が出たから買って改めて聴いてみたら
確かにその通りだった
リピートするレベルじゃないかな

89 :名盤さん:2023/01/16(月) 11:48:37.76 ID:EAkii4Sh.net
新潟呉仙台の郡部同盟w

90 :名盤さん:2023/01/16(月) 12:08:38.73 ID:P/30YWeI.net
>>89
ただ関東に住んでるだけのなーんの取り柄もない"ゴミ"? それとも関東にすらいねーのか? w

91 :名盤さん:2023/01/16(月) 12:17:22.72 ID:Dsb6P8r+.net
ワシはずっと都内在住だがなw

92 :名盤さん:2023/01/16(月) 12:23:28.49 ID:P/30YWeI.net
>>91
都内にいるってだけで大した脳みそもねー奴が上から目線はムカつくよな?  おっさんなら分かるよな?

93 :名盤さん:2023/01/16(月) 12:56:31.18 ID:Dsb6P8r+.net
つーか、さ、タワーONLINE 発送準備だけは早いが全く発送しねーな、マジ
も使う事ないかな

94 :名盤さん:2023/01/16(月) 13:12:36.06 ID:dlBiMA71.net
>>89
兵庫郡部乙

95 :名盤さん:2023/01/16(月) 13:16:00.08 ID:P/30YWeI.net
>>94
アホは俺にいじられるだけよ? ゴミ?w

96 :名盤さん:2023/01/16(月) 13:17:04.42 ID:P/30YWeI.net
>>94
ゴミの分際で4もレスすんなよ、ゴミ?w

97 :名盤さん:2023/01/16(月) 14:33:05.89 ID:lxuU4Bk8.net
郡部の山奥でニルヴァーナだのカーペンターズだのw

98 :名盤さん:2023/01/16(月) 14:35:42.28 ID:kWfbbD58.net
ジェフベックのギターショップってアルバムが良すぎて草w
なんでヒットしなかったんだろ

99 :名盤さん:2023/01/16(月) 14:45:46.26 ID:P/30YWeI.net
>>97
ゴミの分際で相手間違えんなよ、ゴミ?w

100 :名盤さん:2023/01/16(月) 14:53:03.77 ID:Dsb6P8r+.net
ちなみにワシは
ノーランズ>>アラベスク>>アバ>>カーペン
かな

101 :名盤さん:2023/01/16(月) 14:53:39.92 ID:Dsb6P8r+.net
ノーランズ恋のハッピーデート
石野真子恋のハッピーデート

102 :名盤さん:2023/01/16(月) 15:37:48.95 ID:Dsb6P8r+.net
やっぱり
すかんち最高

https://i.imgur.com/vRgwUh3.jpg

103 :名盤さん:2023/01/16(月) 16:31:13.70 ID:QQVw5qME.net
ゆとりのカス犯罪者乙

http://hissi.org/read.php/musice/20230116/ZGxCaU1BNzE.html

104 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:14:14.06 ID:P/30YWeI.net
>>97
ゴミはそれで終わりか? ゴミ?w

105 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:20:45.93 ID:P/30YWeI.net
>>93
週2なんだよ、多分発送がw お前都内に住んでたら現場に行った方が早いよ!

106 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:32:41.27 ID:P/30YWeI.net
>>101
石野真子さんのDVDは昔5000ぐらいで買って4万ぐらいで売れた経験あるよ。DVDでも3万超える経験もなかなかねーけどな。 その節はお世話になりましたって事を一応報告な。

107 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:46:44.73 ID:wHujoXGO.net
>>102
それDVDお棚においてあんのやろうな
未だ店で見たことないわ

いくら? それともレアモノか?

108 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:48:32.70 ID:wHujoXGO.net

それDVDの棚に すまん訂正

109 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:54:36.98 ID:P/30YWeI.net
>>108
定価が7500円くらいなんだよ? って事は分かるよな。  今は再販されてんのかもしれないけどな、ライブのDVDだったな。 再販された瞬間に下がるよな、当然!  移り変わりが激しい街だからなDVD業界はw

110 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:54:39.31 ID:P/30YWeI.net
>>108
定価が7500円くらいなんだよ? って事は分かるよな。  今は再販されてんのかもしれないけどな、ライブのDVDだったな。 再販された瞬間に下がるよな、当然!  移り変わりが激しい街だからなDVD業界はw

111 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:57:34.27 ID:wHujoXGO.net
ほうww

元からお値段お高いのね
そんなら店で気軽に見れんかもな
そもそもすかんちDVDはめったやたらと置いとらんしw

112 :名盤さん:2023/01/16(月) 17:57:55.86 ID:wHujoXGO.net
つか最近すかんちがブームなんやな
結構結構w

ほなちょっと出てくるわ
後ほど

113 :名盤さん:2023/01/16(月) 18:09:47.69 ID:P/30YWeI.net
>>111
ライブのDVDはすかんちでも4000ぐらいはするんじゃねーとは思う昨今だが?w

ものにもよるんだろうな、石野さんのはモノが良かったんだろうな。  聴く前に売れちゃったから石野さんの曲を好きになる前に出ちゃったパターンだよw

貢献してくれるとだんだん好きになっていくもんなんだよな、そのアーティストを。 だから、嵐にはだいぶお世話になったよ、今は見る影もねーけどな。
嵐ー、 あの時はありがとうw 松潤、大河ドラマでもう一花咲いてくれ!

114 :名盤さん:2023/01/16(月) 18:20:26.32 ID:lxuU4Bk8.net
すかんちって逆から読んでみ?

115 :名盤さん:2023/01/16(月) 18:32:45.48 ID:blw0t8J7.net
>>105
さっき発送だとw
おせーよ、この時間発送したら到着明後日じゃねーかよ
マジでダサい
もう利用する機会無いな、これ
ま、ONLINEだと10%オフ+15%PayPay還元なんだよ

116 :名盤さん:2023/01/16(月) 18:32:52.74 ID:P/30YWeI.net
あーらしー、あーらしー、フォー・ユーだな。  あれの一時期の値段破壊の凄さを5年も6年も維持するジャニーズグループがいるかだな?w

117 :名盤さん:2023/01/16(月) 18:34:32.22 ID:blw0t8J7.net
>>106
そう、石野真子のDVDは激レアなんだよな
買う層や枚数限られてるから最初のプレス枚数少ないんだろうな
てか、品川の教会のライブか?

118 :名盤さん:2023/01/16(月) 18:35:15.77 ID:blw0t8J7.net
>>107
割り引きで1150円ぐらい

119 :名盤さん:2023/01/16(月) 18:37:16.13 ID:blw0t8J7.net
>>113
今日のNHK鶴瓶の家族に乾杯のゲストは松潤だぜ

120 :名盤さん:2023/01/16(月) 18:40:09.30 ID:blw0t8J7.net
石野真子さんのレアならこれかな
新品を5800円ぐらいで買った記憶あるわ
今はプレミアム価格になってる

https://i.imgur.com/3jZYoFS.jpg


https://i.imgur.com/FUEJ3Cm.jpg

121 :名盤さん:2023/01/16(月) 20:45:25.67 ID:oCxtGCCT.net
本日2回目のジムから帰宅

てか、石野真子さんの話題になったからアマをチラっと見たら
シティ・ポップマスターフィメールシリーズ
にAmazon限定デカジャケット
サフラン+4ってのに
アマゾンアウトレット1490円送料込、
ソッコー買ってみたわ
石野真子さんのデカジャケット
かなり嬉しい

122 :名盤さん:2023/01/16(月) 20:48:30.59 ID:oCxtGCCT.net
2000円以上らしかったから
ザ・グッバイのオールニード~がまたアマゾンアウトレット1550円で見つけて
どーん、そりゃ買うよな

123 :名盤さん:2023/01/16(月) 21:12:55.26 ID:kWfbbD58.net
P!NK次のアルバムはDANCE MUSICだってよ

124 :名盤さん:2023/01/16(月) 21:18:18.38 ID:oCxtGCCT.net
で、石野真子DVD見てますわ

125 :名盤さん:2023/01/16(月) 21:18:52.20 ID:oCxtGCCT.net
>>123
ん、ホッピー神山の?

126 :名盤さん:2023/01/16(月) 21:25:36.83 ID:oCxtGCCT.net
昔の歌番組いいね
全員集合でも生バンドで生歌だもんな
つか、石野真子カワイイ

127 :名盤さん:2023/01/16(月) 21:50:48.75 ID:EkbMLcPe.net
http://hissi.org/read.php/musice/20230116/eFBFWHFIV1A.html 3レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230116/dExrMFlIMkY.html 11レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230116/RHNiNlA4cis.html 5レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230116/Ymx3MHQ4Sjc.html 5レス

ID:oCxtGCCT
http://hissi.org/read.php/musice/20230116/b0N4dEdDQ1Q.html 使用中

2023年1月16日 21:50分 初来日自慢オジサンのレス

ミーハーの人の心理は全く理解出来ないけど世の中ミーちゃん、ハーちゃんの人を
味方に付けないと芸能界は売れないし成功しないからね
しかし共通テストは難しいな、毎年解いてるけど
センター試験とはもう全然違うな
これもう中途半端な自称進学校じゃ対応出来ないだろ

128 :名盤さん:2023/01/16(月) 21:58:39.30 ID:oCxtGCCT.net
昭和のアイドルは金になるの巻

129 :名盤さん:2023/01/16(月) 22:00:44.81 ID:oCxtGCCT.net
レコードとカセットテープしか無かった時代のアイドルは特に
当時は無かった映像をソフト化すれば特に

130 :名盤さん:2023/01/16(月) 22:08:55.62 ID:oCxtGCCT.net
て、ゆーか、某館、高橋幸宏モノBOX
即売れしてワロタ
転売するタイミングにもってこいだもんな

131 :名盤さん:2023/01/16(月) 22:26:36.15 ID:oCxtGCCT.net
報道ステーションでも高橋幸宏特集

132 :名盤さん:2023/01/16(月) 22:27:13.92 ID:wHujoXGO.net
そのニュースさっきスレで見てびっくりした
教授が先だと思ってたなぁ ・・・R.I.P.

133 :名盤さん:2023/01/16(月) 22:28:56.95 ID:oCxtGCCT.net
リズムキープ日本一
高橋幸宏
確かに

134 :名盤さん:2023/01/16(月) 23:28:04.24 ID:oCxtGCCT.net
>>132
1988年年末クリスマスNHK
リアルタイムでこれ見てた
今の日本人アーティストが羅列して出てるより
500倍濃いんだけどなぁ

https://youtu.be/h2Y8mD5QtU4

135 :名盤さん:2023/01/16(月) 23:29:23.70 ID:oCxtGCCT.net
この時代のユニコーンのカッコ良さ

136 :名盤さん:2023/01/16(月) 23:56:53.52 ID:wHujoXGO.net
すんげー番組見つけたな
思わず見とれちまったわ 何だったんだ?7DAYS

これ録っちまおうっと♪

137 :名盤さん:2023/01/16(月) 23:59:42.89 ID:oCxtGCCT.net
>>136
ビックリしたわ、この番組リアルタイムで当時ビデオ録画してて何回も見てた
コンタのヒネクレモノ具合この頃MAXだわな 
つか、ユニコーンのカッコ良さだわ、マジ

138 :名盤さん:2023/01/17(火) 00:00:30.25 ID:3of/KE5L.net
BUCK-TICKのカッコ良さハンパないって

139 :名盤さん:2023/01/17(火) 00:06:53.53 ID:CdeKyVI/.net
ペケペケも懐かしいな
つかエビのリーゼントの長さwww

これが若さってやつか

140 :名盤さん:2023/01/17(火) 00:15:47.05 ID:CdeKyVI/.net
プリプリとVOWWOWは飛ばしてww
・・・米米っとw

つかこの途中の手塚眞って手塚の長男か?
なんか若すぎて顔違ってないか???
映像作家で有名だけど昔は日本のロックPVなんかやってたのね

141 :名盤さん:2023/01/17(火) 00:18:01.35 ID:CdeKyVI/.net
ってなんやすぐレベッカにww
もー なんなん?

142 :名盤さん:2023/01/17(火) 00:20:51.61 ID:CdeKyVI/.net
もういいやww

後でじっくり見るとして今は垂れ流しでつべ流しとこう

・・・つかだね^^
まだパッケ開けないが、
注文取り寄せしてやって来たファルコのエモーショナル30thアニバリミエディ。
ニヤニヤとしながら眺めてる

つか今更ながらタワーの注文取り寄せやってみたよ
少しずつ俺もネット解禁の流れダス 笑

143 :名盤さん:2023/01/17(火) 00:21:23.47 ID:CdeKyVI/.net
一応報告まで^^

んじゃ

144 :名盤さん:2023/01/17(火) 02:31:28.16 ID:3aqWwvw1.net
>>120
あー、ライブのDVDか、これ? 後ジュエルケースじゃなくてトールケースの奴だな?  多分fc限定かも知れない、その4万5000ぐらいで売れた奴はな。

145 :名盤さん:2023/01/17(火) 06:20:44.38 ID:2algjLjR.net
>>127
文章が高卒にしか見えないw

146 :名盤さん:2023/01/17(火) 06:36:50.38 ID:ukD1+fzY.net
>>145
やめなさい!
やめなさい!
やめなさーーい!!

147 :名盤さん:2023/01/17(火) 06:38:00.15 ID:3of/KE5L.net
今日の開運なんでも鑑定団は面白そう
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/

148 :メタル:2023/01/17(火) 07:12:07.82 ID:S8inY0oP.net
最近ボブ・ディランよく聴いてるけどなんだかんだ言って凄い人だね
70年代までは名盤名曲連発だな

149 :メタル:2023/01/17(火) 07:13:08.17 ID:S8inY0oP.net
ボブ・ディランとかヴァン・モリスンとか散歩によく合うよね
この時期の曇り空

150 :メタル:2023/01/17(火) 07:16:26.08 ID:S8inY0oP.net
>>66
コクトーツインズくらいだな
あの頃のブリカスバンドで面白いのは

>>98
80年代の3枚(多分)はどれも名盤でしょ

151 :名盤さん:2023/01/17(火) 07:52:35.43 ID:3aqWwvw1.net
>>138
ちゃっ、ちゃっッ、チャチャッ、チャッチャチャーチャー

ロンリネス   ♪

だな!  w

152 :名盤さん:2023/01/17(火) 07:58:12.05 ID:3aqWwvw1.net
>>147
ギターはモズライトでも珍しいもんなら桁外れだろうな、多分。  
  

153 :名盤さん:2023/01/17(火) 07:59:38.42 ID:2algjLjR.net
>>150
毎度のことだけどそれはピッチフォークのモノマネで
コクトーツインズ絶賛してるKKKの影響だな
郡部くんもだけど
つまりメディアを通した公然とした影響ではなくネラーからの気色の悪い影響w

154 :名盤さん:2023/01/17(火) 08:08:03.51 ID:2algjLjR.net
メディアの受け売りしてるだけの一介のネラーにメディア以上の価値を見出してる辺りがキモい
というかメンヘラ馬鹿

155 :名盤さん:2023/01/17(火) 08:12:40.64 ID:OSuAZ5hP.net
なんかロックって30年くらい全然変化がないような気がする
90年代前半あたりまでは何かしら異様なものが出てきたけど

156 :名盤さん:2023/01/17(火) 08:13:54.78 ID:3aqWwvw1.net
>>134
駆け足で見たけどなかなか濃いラインナップアンド選曲だな。 こう言うのを12月30日か元旦にうら紅白としてやったら盛り上がるよな? プリプリ、バービーあたりの選曲はまだ裏紅白な内容だなw これから行きますよって言う! 
 

157 :名盤さん:2023/01/17(火) 08:17:55.63 ID:S8inY0oP.net
パンク
ニューウエーブ
ポストパンク

全てゴミ
当時物珍しかっただけで今や誰も聴いていない時代の仇花でしかない
''一発屋芸人'' みたいなもん

158 :名盤さん:2023/01/17(火) 08:20:14.02 ID:S8inY0oP.net
U2くらいじゃね??

今でも聴けるのw

159 :名盤さん:2023/01/17(火) 08:24:49.41 ID:3aqWwvw1.net
>>154
テメーはそれを見て批判してるだけか?
テメーがそれを見てテメーの好きな事を言って稼げる価値は " 0円 " だ。  

 テメーの価値なんてその程度なんだよ? 良く覚えとけよ?w

160 :メタル:2023/01/17(火) 08:25:45.21 ID:S8inY0oP.net
つかコクトーツインズもニューウェーブに含まれるのか??

やだなぁ…
あんなゴミみたいなジャンルに含まれるの…
一緒にすんなって感じ

161 :名盤さん:2023/01/17(火) 08:58:21.78 ID:LPppZpTZ.net
シャキーラの新曲の歌詞が日本の時計メーカーまで巻き込んで話題になってる
新曲で元彼のことを
「あなたはローレックスをカシオと交換した」とディスったシャキーラ
逆に元彼のサッカー選手ピケは
「この曲のおかげでカシオとスポンサー契約を結んだ
カシオは素晴らしい」と返答

面白い

162 :名盤さん:2023/01/17(火) 08:59:41.47 ID:LPppZpTZ.net
>>155
ロックは新しい音楽としては90年代〜00年第初期に終わったよ
00年代初期のリンキンで最後

今はポップスの方がラテンとの融合など革新的(と言っても大衆的だけど)

163 :名盤さん:2023/01/17(火) 09:01:38.86 ID:2enFtrrS.net
高橋さんスレにも書いたけど
YMOの初期目標って

「徹底してグルーヴ感を排除」なん笑

やっぱり日本人て洋楽のグルーヴそのものが嫌いだったんや笑

164 :名盤さん:2023/01/17(火) 09:12:51.03 ID:tyRZNjwX.net
>>163
それ短絡的過ぎ
YMOはテクノバンドだからあえてそうやっただけだよ

165 :名盤さん:2023/01/17(火) 09:18:39.17 ID:3aqWwvw1.net
>>134
ユニコーンはまだ青いな。 まだ、BOOWYを多少意識してるな! この後からあのバンドの底力が出て来るんだよな!?

166 :名盤さん:2023/01/17(火) 10:39:03.44 ID:mCi5FVAW.net
A : 僕はね、キミとちょっと違うんだけどね、僕なんかね、今度レコードのプロデュースやんだよ?しかもニューウェーブよ?
そうやって実際にロックを作ってみてね、良いものもある、悪いものもある。

B : ………だからさぁ!ニューウェーブがどうしたか知らないけどさぁ!
僕ね、今度YMOに頼まれて、武道館でコンサートやろうかどうしようか迷ってる自分がここにいるわけ!
相手は1万人だよ!!

167 :名盤さん:2023/01/17(火) 11:01:13.74 ID:wk2kPdxR.net
>>164
「いくら研究して頑張ってもまともにグルーヴできない…
逆にあえて排除したら個性になって海外でもウケるんじゃね?」

という発想だよ

それで実際グルーヴ牙城の黒人にウケたんだから
狙いは正解だったわけだ

168 :名盤さん:2023/01/17(火) 11:12:07.85 ID:3aqWwvw1.net
>>167
で、結果、80年代のトレンドさえもそうなったよな?w 何かを築いて何かに 気付くにはリスクは背負わなきゃなー?

169 :名盤さん:2023/01/17(火) 11:16:00.43 ID:3aqWwvw1.net
>>168
あー、ちなみに私は90年代のダルイリズムの方が好みなんすけどね。 史実としてそう言う事もあるって事ですよ」、諸先輩方?w

170 :名盤さん:2023/01/17(火) 11:20:17.47 ID:3aqWwvw1.net
>>169

すまん、 そう言う事もあるって事ですよね、 先輩方?  にしないと俺だけが偉そうに見えちゃうからなー、すいません、諸先輩方。

171 :名盤さん:2023/01/17(火) 11:23:00.67 ID:tyRZNjwX.net
>>167
163の書き込みに対してのレスだから
日本人全体じゃないだろ
あえての狙いはどこまで本人たちが本音で語ってるかもわからない

172 :名盤さん:2023/01/17(火) 11:31:57.78 ID:2enFtrrS.net
YMOのドラムもC-C-Bのドラムも日本人の個性や笑

173 :名盤さん:2023/01/17(火) 11:34:37.70 ID:wk2kPdxR.net
>>171
嫌いというか、日本人は全体にグルーヴに無頓着で苦手という特徴があり
YMOの連中は理屈は立つから、それを分析して自覚した上で
「だったら逆張りすればいい」という考えに至ったわけやな

174 :名盤さん:2023/01/17(火) 11:40:45.42 ID:2enFtrrS.net
C-C-Bも動画見るとバンドメンバー本人達が表ノリしとるよ
テクノのドラム続けて二人居なくなったよ

175 :名盤さん:2023/01/17(火) 11:51:46.34 ID:tyRZNjwX.net
テクノの無機質感があるからな
打ち込みはどうしても平坦になるのを逆手に取った

176 :名盤さん:2023/01/17(火) 12:39:46.72 ID:LPppZpTZ.net
>>173
つまり強烈にグルーヴ出来ないことへの開き直り…

ま、結果オーライだからいいか?w

177 :名盤さん:2023/01/17(火) 12:41:05.17 ID:LPppZpTZ.net
>>174
そうだよね
YMOもCCBも表ノリ
ナイル・ロジャースのバンドとかだと
全く違う雰囲気になってただろう

178 :名盤さん:2023/01/17(火) 12:41:25.37 ID:ukD1+fzY.net
ミッキー吉野「あの人たちティンパンの人だっけそうイエローマジック
あの人たちさぁ何でわざわざ打ち込みするわけ?弾いた方が早いのにさぁ」

179 :名盤さん:2023/01/17(火) 14:14:07.96 ID:7hr9AQj9.net
BON JOVIってどれからきけばいいの?

180 :名盤さん:2023/01/17(火) 14:19:54.28 ID:YdLfaKz/.net
結局ここもゆとり郡部くんのお勉強報告化w

181 :名盤さん:2023/01/17(火) 14:21:52.87 ID:YdLfaKz/.net
お勉強というか受け売りw

182 :名盤さん:2023/01/17(火) 14:22:33.63 ID:3aqWwvw1.net
>>179
お前は山田かまち詩集から読め !  それが気に行ったらヴェルベットアンダーグラウンド&ニコの1st、 ボンジョビはそれらが分からないと分からない難しい分野の音楽だ!



w

183 :名盤さん:2023/01/17(火) 14:33:09.37 ID:7hr9AQj9.net
このジョン・ボン・ジョヴィって人、なんでこんな異常なほどエモく歌えるんだろ

184 :名盤さん:2023/01/17(火) 14:35:00.14 ID:M4arWBt+.net
>>179
このスレに変なおじさんばかりいてゴメンなw
聴くなら3枚目のスリッパリーから

185 :名盤さん:2023/01/17(火) 14:38:02.76 ID:7hr9AQj9.net
>>184
ジャケットが90年代のグランジみたいに暗くてスルーしてたけどあれが入ってるので全盛期の頂点のときか
アリ

186 :名盤さん:2023/01/17(火) 15:20:20.18 ID:3aqWwvw1.net
>>184
ランボー詩集からの、エリックサティ音楽集2からの、ボンジョヴィ スリッパリ〜 もなかなか刺激的かもな!w

187 :名盤さん:2023/01/17(火) 15:24:46.71 ID:3aqWwvw1.net
>>184
ちなみに乳兄弟の主題歌は邦楽ヴァージョンのランナウェイだよw

伊藤かずえ、松村雄基だぞ、この野郎!w

188 :名盤さん:2023/01/17(火) 16:01:41.00 ID:a9aJa2VS.net
http://hissi.org/read.php/musice/20230117/WWRMZmFLei8.html

デリへル経営乙
フランス書院

189 :名盤さん:2023/01/17(火) 17:23:24.58 ID:QC8B5Q21.net
最近合法のカンナビノイドとかLSDをやるんだけどそういう時にオススメの音楽教えて

190 :名盤さん:2023/01/17(火) 17:43:33.56 ID:LEFL8jCl.net
タワーONLINEキタ!



https://i.imgur.com/TU1go9k.jpg

191 :名盤さん:2023/01/17(火) 17:52:20.74 ID:3aqWwvw1.net
>>189
そんなん、東京で出回ってんのか?
それじゃー、これから地方にも、それが… いやでも、LSDは違法のような気が?w

ピコフロイドの 絵コードとかな。 思わず  ぶっ飛びーーーーー(宮沢りえ調でw)

192 :名盤さん:2023/01/17(火) 17:55:14.76 ID:3aqWwvw1.net
>>190
良かったな!  石野さんの幻のDVDはねーだろうけど。  

193 :名盤さん:2023/01/17(火) 17:57:25.84 ID:BtidKDBL.net
アヤワスカは合法
オヌヌメ

194 :名盤さん:2023/01/17(火) 17:57:55.60 ID:LPppZpTZ.net
>>179
>>184
個人的にはベスト盤的なクロスロードからでいいと思う
あるいはグレイテスト・ヒッツ

ちなみに3年ほど前に話題になったDo What You Canはどちらにも
入っていないので注意

195 :名盤さん:2023/01/17(火) 17:59:20.70 ID:LPppZpTZ.net
>>183
不思議だよね
ちなみに同じニュージャージー出身では
ブルース・スプリングスティーンもエモい

土地柄か?

196 :名盤さん:2023/01/17(火) 18:03:49.89 ID:3aqWwvw1.net
>>194
いや、ボンジョビは100人中99人スリッパだろ!?w その中の1人がお前さんだったみたいだな。 ウィズああーラーーヴな!  

197 :名盤さん:2023/01/17(火) 18:11:23.83 ID:BtidKDBL.net
サウスサイドジョニー&アズベリージュークス

198 :名盤さん:2023/01/17(火) 18:13:15.48 ID:3aqWwvw1.net
>>193
タバコに変わる植物かねー。 そんなんとか酒でも飲んでねーとやってらんねーよな!

199 :名盤さん:2023/01/17(火) 18:14:01.59 ID:LPppZpTZ.net
>>196
オリジナルアルバム限定でもスリッパは選ばない
ニュージャージーを選ぶなあ

まあ自分はユニークなのは確かだけどw

200 :名盤さん:2023/01/17(火) 18:15:01.70 ID:LPppZpTZ.net
>>198
あ、なんか酒飲んだ後にやるとヤバいらしいよ

201 :名盤さん:2023/01/17(火) 18:17:36.16 ID:BtidKDBL.net
アヤワスカはLSDよりヤバいという報告も多数

202 :名盤さん:2023/01/17(火) 18:18:01.94 ID:3aqWwvw1.net
>>200
それは試さないとな!w

203 :名盤さん:2023/01/17(火) 18:30:01.05 ID:3aqWwvw1.net
>>199
あー、そっちの曲の粒のそろい具合もいいよな、確かに。 ウォーー、ウォーー、オゥーー、オゥーーヲ ですよね、
ウィ・何とか・ゴー・トゥ・ビー・マイベイベー ですよね! その助動詞の項、忘れたんすよw。 中坊の頃ジョン・ボンジョビと一緒に歌ってたんすよ、その曲w

リヴィン・イン・シンとかね。 アイ・ウィル・ゼア・フォー・ユー  とかね。 てんこ盛りでしたよね。 俺はどっちかって言うとボンジョヴィアンチの、中坊だったんだけども聴いてましたよ。

204 :名盤さん:2023/01/17(火) 19:17:18.95 ID:LEFL8jCl.net
>>192
うっす!
だなぁ、石野真子さんDVDどこでも見た事ないわな

205 :名盤さん:2023/01/17(火) 19:19:50.27 ID:LEFL8jCl.net
明日はアマゾンから
ザ・グッバイと石野真子デカジャケットくるわ

206 :名盤さん:2023/01/17(火) 19:55:03.45 ID:7xN1XPsW.net
>>157
ロケンローさ~スワンズはノーウェーブだぜナパームデスはどうなるの??
ヘビメタはオルタナティブがデフォルトになったポップスだからな

207 :名盤さん:2023/01/17(火) 19:56:22.12 ID:LEFL8jCl.net
初めて買ったボン・ジョヴィのソフトは
7800ファーレンハイト
ボン・ジョヴィ双六ついてた
初めて買ったモトリー・クルーのソフトは
シアターオブペイン
初めて買ったデフ・レパードのソフトは
パイロマニア
初めて買ったキッスのソフトは
クレイジーナイト

208 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:08:04.09 ID:Kw8RKoGu.net
デカジャケットってやっぱ上にあったマコパックの30thの方か?

209 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:24:35.39 ID:LEFL8jCl.net
>>208
いや、サフラン+4のアマゾン限定デカジャケット
アマゾンアウトレットで1490円

210 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:26:34.93 ID:LEFL8jCl.net
>>208
マコパック30thは激レアアイテムだな
安くても30000円ぐらいはする
自分はマコパック40周年初回限定盤持ってるからまだ良しとしてる

211 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:30:54.70 ID:LEFL8jCl.net
>>136
1990年版メリークリスマス
あったわ
https://youtu.be/fjQ2Vdy31d4

212 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:33:10.51 ID:LEFL8jCl.net
つか、昔NHKのポップジャムってあったじゃん
あれの前にやってたやつ
昔はVHSに録画しまくってた

213 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:37:57.67 ID:LEFL8jCl.net
カステラとか激レアだろw

214 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:40:25.92 ID:Kw8RKoGu.net
石野真子づいとるなぁ
つかデカジャケットってまだ他にもあったんか

215 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:42:34.40 ID:Kw8RKoGu.net
>>213
つかこっちのほうが見てて楽しいね
これで画質求めたらあかんのやろうけど惜しいな
ボ・ガンボスとか

216 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:46:38.04 ID:LEFL8jCl.net
>>215
ま、1990年のVHS録画だからな
つーか、この時代は目まぐるしくアーティスト入れ替わるわ

217 :名盤さん:2023/01/17(火) 20:57:41.74 ID:LEFL8jCl.net
開運なんでも鑑定団始まった

218 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:05:46.71 ID:zQz9BvZ5.net
763 名盤さん[sage] 2023/01/17(火) 16:40:46.65 ID:LnLrnRcq

10代の頃聞いてた音楽で感性止まったやつらって多いからなー実際
音楽にさほど興味ない一般リスナーならそれが普通だしそれで良いんだけど
そのおっさんシリーズみたいな連中ってそれでいて音楽通気取るから害悪なのよな
良い歳してロックしか聞いてないとかほんと恥ずかしいし教養の無さをアピールしてどうすんのっていう

219 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:38:05.63 ID:oERe+Uql.net
http://hissi.org/read.php/musice/20230117/M29mL0tFNUw.html 2レス


ID:LEFL8jCl 使用中
http://hissi.org/read.php/musice/20230117/TEVGTDhqQ2w.html使用中


2023年1月17日 21:30分 初来日自慢オジサンのレス


違法にUPされたYouTubeを貼るなって何度も言ってんだろ
お前そっち系の元の仕事絶対に嘘だな
映像系(エンタメ)ならクドいほどそこは何度も何度も何度も講習があったはず

Japanese Society for Rights of Authors, Composers and Publishers(JASRAC)
の講義中寝てたのか

220 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:43:42.80 ID:7xN1XPsW.net
>>218
クラシックのマーチを聴く感覚と変わらないよ
ブロンドオンブロンドの1曲目やトムウェイツ全般なんか不要じゃんスワンズはマストだけど
https://www.youtube.com/watch?v=cw91TzFjHRM

221 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:44:12.47 ID:LEFL8jCl.net
いや、番組制作会社だけどな、

222 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:46:27.12 ID:LEFL8jCl.net
うーん、サーフミュージックは全く興味ないわなわたくしは

223 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:46:38.50 ID:LPppZpTZ.net
>>203
そうそう
アイル・ビー・ゼア・フォー・ユー♪
最高

224 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:47:23.48 ID:LEFL8jCl.net
さて、Fender1962年ジャガーはいくらいなりますか

225 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:48:11.93 ID:LPppZpTZ.net
>>202
あ、危ない…

226 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:48:57.17 ID:LPppZpTZ.net
>>224
当時はストラトは時代遅れで
ジャガーやジャズマスターの方が人気だったらしいね

227 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:49:26.07 ID:LEFL8jCl.net
>>199
ニュージャージーの全曲捨て曲全く無しは凄いよな
マイケル・ジャクソンのThrillerみたいなもんだよ

228 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:51:33.00 ID:LEFL8jCl.net
に。しては、ニュージャージーはロードムービーのオールアクセスエリアしかビデオソフト化してないな
ライブビデオは出さなかった

229 :名盤さん:2023/01/17(火) 21:52:08.89 ID:LEFL8jCl.net
お、Fender1962年ジャガー
700万円!!!

230 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:05:29.83 ID:LPppZpTZ.net
車並みだなw
それも高級車

231 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:14:23.88 ID:oERe+Uql.net
>>221
後やたらとインビなんちゃらとか言い出すがどんなに大手の音楽出版社の人でも直接の
取材の依頼が入ってなければ関係ないコンサートの場合は相手の方からインビは受け
取らないのが普通(フリーランスの大物評論家は除く)
そこであ〜、ただで有難いやとなるとその後の仕事関係が確実にグダグダになる
ガンズ関連の書籍を何冊も出版してる増田さんですら取材が入ってないから去年の
ガンズは自腹で金払って一般席で見てる

232 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:16:11.02 ID:Kw8RKoGu.net
おれはそのレス見て車かと思うたわ
ジャガーってあるし

233 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:16:26.86 ID:LEFL8jCl.net
いや、だから、自分はライターでも評論家でもなんでも無かったからw
単に番組制作会社だって、w

234 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:18:39.27 ID:LEFL8jCl.net
>>231
ま、そちらさん達はタダほど怖いものはないを知ってるんだろうね

235 :メタル:2023/01/17(火) 22:19:11.53 ID:S8inY0oP.net
初来日おじさんってストーンズとかフーには興味ないんだっけ??
そういやストーンズの初来日行ったけど興味なくてつまんねーから早く帰りたかったんだっけ??

236 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:19:42.93 ID:Kw8RKoGu.net
つか死ぬほどどーーーーーーでもええ

つか違法とか言い出すアホウはどっか池
お前は警察か??サイバー警察なんかよっと 笑

237 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:23:32.99 ID:LEFL8jCl.net
>>235
行ったよ、東京ドーム10連チャンの初日か、確か
スタート・ミー・アップとサティスファクションは知ってた
貰ったスティールホイールズは何回か聴いた程度
なんちゃらエモーションぐらいしか耳に入ってこなかた

あれは日本。つか、東京あげてのお祭り騒ぎ用イベントだな

238 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:24:36.26 ID:LEFL8jCl.net
で、アリーナはぶっちゃけ業界関連だった印象
一般の人達がスタンドだった印象

239 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:26:39.51 ID:LEFL8jCl.net
ザ・フーは全く興味も糞もないCDなんか1枚も買った事もないし聴きたいとも思わないな
ワスプがカバーしたリアル・ミーのほうが5000倍カッコ良かったわ

240 :メタル:2023/01/17(火) 22:28:30.03 ID:S8inY0oP.net
ストーンズなんて60年前は知らんが90年代には既に若者お断りみたいなバンドだったらしいしなァ…
自称不良の音楽らしいが血の気の多い若者には退屈極まりない音楽よな

マッカートニーとかもそうらしいけど前列のほうは業界人関係者ばかりだったらしいよね

241 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:29:31.18 ID:Kw8RKoGu.net
フーは新譜が出た時にちょっと話題になったからほしいと思ったが
それっきりだな
輸入盤ならあったがあれ素直に買っとけばよかった

242 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:30:19.42 ID:LEFL8jCl.net
ポール・マッカートニーはうちの番組でインタビューしたが自分全く興味無かったから他のロケ行ったな

243 :メタル:2023/01/17(火) 22:31:06.93 ID:S8inY0oP.net
フーはお気に召さないか

個人的にはゼップよりは下だがストーンズよりは上なんだがな

日本では人気ないとか言われてるけど多分今でも武道館3日くらいは出来そうだし十分人気あるよな
武道館1日すら厳しいディープパープルのがよっぽど人気がない(笑)

244 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:32:18.32 ID:LEFL8jCl.net
ケニー・ロギンスがヒューマンなんちゃらってalbum出した時に来日した時にインタビューした時には現場行った

245 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:33:39.31 ID:LEFL8jCl.net
ディープ・パープルにイングヴェイ・マルムスティーン加入したら武道家満杯にはなりそうだけどな
つか、見たいわな

246 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:33:59.14 ID:LEFL8jCl.net
武道家→日本武道館

訂正

247 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:36:36.02 ID:7xN1XPsW.net
>>243
ディランのユダライブライナーで軽く触れられているバーターフィールドが重要なんだぞ
中村とうよう曰く、頭じゃなく体でやるフォーク影響下のロックンロールらしいからな

248 :メタル:2023/01/17(火) 22:36:46.63 ID:S8inY0oP.net
>>245
コレ

ハードロック好きなら一回くらい皆実現しないか夢に見たよな
もうパープルの方のメンバーが歳取りすぎて無理そうだが

あのズラのおじさんはもうイラネーからインギーにパープル弾いてもらいたいは

249 :名盤さん:2023/01/17(火) 22:52:12.33 ID:ilCxhs+o.net
推理ノベルゲーム
『ダンガンロンパするその2(11時前まで)』
(19:02~)

htps://www.
twitch.tv

250 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:17:13.71 ID:xfl1HaSt.net
【速報】映画スラムダンク、興行収入82億円突破で声優信者逝くwwwwwwwwww [407370637]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673858678/
『THE FIRST SLAM DUNK』が7週連続で1位!新作では『映画 イチケイのカラス』『そして僕は途方に暮れる』がランクイン(2023年1月13日-1月15日)
1位 THE FIRST SLAM DUNK
2位 すずめの戸締まり
3位 映画 イチケイのカラス
4位 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
5位 名探偵コナン 灰原哀物語 -黒鉄のミステリートレイン-
6位 Dr.コトー診療所
7位 ラーゲリより愛を込めて
8位 かがみの孤城
9位 ONE PIECE FILM RED
10位 そして僕は途方に暮れる
今週の動員ランキングは、『THE FIRST SLAM DUNK』(東映)が
週末(金・土・日)3日間で動員28万4000人、興収4億2800万円と
前週から落ちも少なく、
7週連続で1位の座を守った。
公開44日間の累計成績は、動員567万人、興収82億7500万円を突破した。
(略)
既存作品では、4位の『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』(ディズニー)が累計で動員190万人、興収34億円を突破
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202301/16154100.php
(ヽ´ん`)「スラムダンクの髪型にして下さい」美容師「誰にしますか?」(ヽ´ん`)「お任せで」美容師「は?」(ヽ´ん`)「えっ」 [492715192]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673880160/
【音楽】歌手・森山良子(74)、スラダン映画に大興奮!自身もバスケット経験者 当時を思い出し「すごく楽しんじゃった」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673885522/

やっぱり
日本人って音楽に限らず洋物全部嫌いなんだよ?
アバターついにスラムダンクに勝てず

251 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:26:26.44 ID:x6kGwPGn.net
何か一ヶ月くらい前に見たランキングとほとんど変わってねーんだけど映画界もタマ不足が深刻だなオイw

252 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:27:26.00 ID:x6kGwPGn.net
いい歳こいてスラムダンクねえ…

アラフォーくらいが見てるんだろうけど

253 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:29:31.62 ID:x6kGwPGn.net
洋楽は糞ラップが廃れてロックメタルが復権すればもしかしたらワンチャン
洋画はアクション系映画以外は魅力無いからそこでどんだけ勝負出来るかだろうなァ

254 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:34:55.58 ID:oIcPuzmt.net
スラダンも鬼滅も途中からの映画化なのにすごいな
鬼滅なんか途中の途中部分だしw
ニワカ取り込まないとここまで興行上がらんから人気なんだろう

255 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:39:53.41 ID:x6kGwPGn.net
ジャンプアニメブームなのに映画が全く人気が無いドラゴンボールさん…(笑)

つか逆に考えてスラダンとかワンピとか若い世代シラネーだろうによく売れてるな

256 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:41:25.96 ID:x6kGwPGn.net
ワンピは多分映画で一気に若い層取り込んだな
洋ロックで言ったらクイーンみたいなもんか

ワンピ作者はうっせえわチャンに足向けて寝れねえなw

257 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:42:13.05 ID:6101zXH7.net
>>255
人種差別主義者のクソ野郎が何ほざいとるんや?
このカス人間が。

258 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:42:55.53 ID:jddSfMVT.net
世界ガーの人にはわからんのだろうけど
アニメ見ちゃうと洋画は物足りなく感じると言われてる

259 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:43:32.57 ID:x6kGwPGn.net
つかワンピースとかもう終わってええから…
映画のヒットでボケ老人ならぬボケ漫画の寿命がまた延びてしまったじゃねえか

世代だけど今のワンピースとか全くわかんねえしw

260 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:43:36.17 ID:6101zXH7.net
>>256
お前の知ったこっちゃねえわ。
ボケ。

261 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:44:20.10 ID:6101zXH7.net
>>259
知らんがな。
カス。

262 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:48:10.40 ID:x6kGwPGn.net
洋画は全体的に何か親近感がないよな

遠い別の国の映画だから当たり前っちゃ当たり前だが
バカアクションは勢いで見れるけどそれ以外は文化の違いしか感じない

洋楽は糞ラップとかラテンみたいな売れ線がそんな感じだな…ロックメタルEDMポップス辺りはまだ日本人の感性と近いのも多い印象だ

263 :名盤さん:2023/01/18(水) 01:51:02.47 ID:6101zXH7.net
>>262
KKKのケツを舐めてるド底辺は臭い口を閉じろや。

264 :名盤さん:2023/01/18(水) 02:10:22.13 ID:MeNJwtsD.net
>>250
スラダン人気は現場でもマジすげ〜よ!

265 :メタル:2023/01/18(水) 02:11:50.18 ID:x6kGwPGn.net
洋楽じゃないが日本語ラップのスーパールーキー舐達麻親方の新曲が出とりますねw
正直いいじゃんwラップだけは国産のがいいよねまじで(笑)

つかこんな悪人面Maxな連中がよく音楽なんてやってんなw

266 :メタル:2023/01/18(水) 02:16:05.86 ID:x6kGwPGn.net
物にもよるがやっぱりメタルは不安とか疲れてる時じゃないと聴いてもつまんねぇ

267 :名盤さん:2023/01/18(水) 02:17:53.06 ID:6101zXH7.net
>>266
死ね

268 :メタル:2023/01/18(水) 02:38:34.18 ID:x6kGwPGn.net
懐かしのザ・ミュージックさんのライブ盤が出てるけどカッケェwwww

うーむ…
もう少し残ってもよかったなこの手のバンド
当時大量生産大量消費されて今では忘れ去られている感じだが

269 :名盤さん:2023/01/18(水) 02:51:13.71 ID:MeNJwtsD.net
>>265
 
ほんとだ、新しい奴出てたな、前のラッパがフューチャーされてる曲の方が格好良かったけどな。 バダサイが64小節ぐらいかけてテメーの半生をライミングしてるなー、そこがポイントかなー!?

標準的なポップスの曲の水準としては並み以上だけど舐め達磨親方の曲としてはちょっと地味かな。一丁目な! いや、相当いいよ。 また、曲や歌詞達が勝手に旅をして成長した結果、感想が変わる事があるから、そのあたりは勘弁してくれよ! w

270 :名盤さん:2023/01/18(水) 03:31:51.23 ID:MeNJwtsD.net
>>245
そんな甘いもんかー?w いい曲を聴きたいんじゃなくてか?

271 :名盤さん:2023/01/18(水) 03:44:28.62 ID:MeNJwtsD.net
>>237
ミックが黄緑色の皮ジャン着て、 スター、ミー、アップから始まるあの伝説のツアーでしょ?w ネヴァ、ネヴァ ネヴァ、ネヴァ、  ネヴァ、ネヴァ ネヴァ、ネヴァ  スタミアップ でしょ!?

そんなに  ネヴァ、ネヴァ 言ってんのピンクレディのミーのソロ以来ですよ w

272 :名盤さん:2023/01/18(水) 04:25:13.19 ID:MeNJwtsD.net
>>226
そのあなた様の当時が分かんねーけどなw

ジャガー、ジャズマスターはカートコバーン、ケヴィン・シールズ使用によってなぜかファッショナブルって事になってんだよなw

273 :名盤さん:2023/01/18(水) 04:29:02.43 ID:MeNJwtsD.net
>>272

 俺は絶対そう言うギターは使わねーけどなw 何がファッショナブルだ、" この野郎 " 精神 な!?

274 :名盤さん:2023/01/18(水) 05:48:33.25 ID:52ZHJIdW.net
>>250
たった2つの現象の事例で結論に急ぐのは論理的ではない
ましてや「日本人は」とアンケートも取らずに一億人分の代弁は勘弁

275 :名盤さん:2023/01/18(水) 05:52:09.89 ID:52ZHJIdW.net
>>272
いや、自分の当時じゃなくてジャガー発売当時の話
自分はベンチャーズは見たけどずっと後の話だw
ジャガーが新発売時にはまだ生まれてないw

276 :名盤さん:2023/01/18(水) 05:53:38.93 ID:52ZHJIdW.net
>>250
それに去年はトップガンが一位だったし
たまたま今邦画が売れているだけで
今年はまだ始まったばかり、夏頃洋画の大作が大ヒットするかもしれない

277 :名盤さん:2023/01/18(水) 05:55:24.45 ID:52ZHJIdW.net
>>266
そんな時にはハロー・シスター!

278 :名盤さん:2023/01/18(水) 06:06:18.86 ID:mDR5+85u.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
40代の統合失調症患者。
「黒人に恨みはない」と言いつつ、KKKに同調して人種差別を行うレイシスト。
二等兵が多用する言葉は「ぶっちゃけ」「活力」及び「暴力性」「ファンタジー」など、
オッさん用語と厨二用語が入り混じっており、精神年齢の分裂症状が見受けられる。
治療の一環として農作業を始めたがすぐに辞めた。毎日40レス以上の書き込みをする5ch依存症。

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯でありKKKフォロワーのレイシスト
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

279 :名盤さん:2023/01/18(水) 08:50:27.23 ID:MeNJwtsD.net
>>275
俺の親父世代だからさ、ベンチャーズはw
俺の方はどちらかと言う青春デンデケデケデケ世代だよw。

280 :名盤さん:2023/01/18(水) 09:43:12.60 ID:rcfjLgzl.net
もうずっと邦画がつえーよ

281 :名盤さん:2023/01/18(水) 09:59:31.80 ID:MeNJwtsD.net
>>280
小説の方だな、俺の青春は!w

 

282 :名盤さん:2023/01/18(水) 10:02:39.39 ID:MeNJwtsD.net
>>254
テメーがにわかの分際でその物言いか?w

283 :名盤さん:2023/01/18(水) 10:24:32.51 ID:x6kGwPGn.net
>>271
織田裕二かよw

284 :名盤さん:2023/01/18(水) 10:31:19.81 ID:x6kGwPGn.net
レスポールって最近全然人気ないイメージ

マッチョなイメージがつきすぎてヒョロガリオカマバンドに敬遠されているのか

285 :名盤さん:2023/01/18(水) 10:38:17.09 ID:x6kGwPGn.net
>>270
パープルの名曲を速弾きアレンジで演奏してくれそうジャン
ギターソロとかも目一杯披露してくれそうだし

あのデブ、指だけはまだ動くからなw
逆に元メンバーのズラジジイは今やそこら辺の中学生より指が動かないみたいだしもうイラネーよアイツw

286 :名盤さん:2023/01/18(水) 10:39:35.83 ID:x6kGwPGn.net
今のリッチーとかペイジに弾かせるくらいならそこら辺の高校生バンドのギタリストのがまだ曲自体の出来はよくなるんじゃねえの??w

287 :名盤さん:2023/01/18(水) 11:15:02.84 ID:x6kGwPGn.net
インフレイムスの新EP出てるジャン

288 :名盤さん:2023/01/18(水) 11:24:33.88 ID:x6kGwPGn.net
化石の話題出すと怒られるから新しい話題を出そうと思って今流行りのSZAってR&B歌手を聴いてみたが…コレ、リアーナと何が違うの??w
地味なリアーナって感じなんだけどw

289 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 11:48:19.54 ID:EDyvs0bl.net
(´・c_・`)

290 :名盤さん:2023/01/18(水) 12:04:40.74 ID:MeNJwtsD.net
>>285
そのあたりが私とあなたのジェネレーションギャップかもな。 まず、ボーカルありきだろ!?  ギターは上手い必要は曲そのものに関係しねーとは思うな。 逆にドラム、ベースが下手な方が曲の出来に関係する気がしないでもないけどさ。

291 :名盤さん:2023/01/18(水) 12:07:15.41 ID:W4ImAQw3.net
>>288
SZAもメトロブーミンもロック系からタイトルを拝借してる
まぁ曲調は全然違うんだがw
ブーミンはジャケがフロイドだったりw

292 :メタル:2023/01/18(水) 12:09:59.22 ID:x6kGwPGn.net
>>291
メトロブーミンはなんとなくわかるがSZAは何故メタリカ??w

293 :メタル:2023/01/18(水) 12:12:42.41 ID:x6kGwPGn.net
しかしまあ気だるいダウナートーンの歌手ばかりだな最近の流行りの洋楽は
SZAもビョークとかに影響受けてそうな


ロックはそっち方面得意なはずなのに現状何故かあまりアプローチしてない印象を受けるが

294 :名盤さん:2023/01/18(水) 12:13:37.20 ID:W4ImAQw3.net
>>292
SZAはポリスとジャーニーの曲タイトルもあるよw
ブーミンはアルバムタイトルが英雄と悪漢でビーチボーイズw

295 :メタル:2023/01/18(水) 12:14:18.57 ID:x6kGwPGn.net
>>294
まじかw

もっかい調べてみるかw

296 :メタル:2023/01/18(水) 12:17:29.81 ID:x6kGwPGn.net
しかしまた化石の話題だがギターマガジンは何回目か雑誌側もわかってなさそうなリッチーブラックモア特集で70年代リッチーこそ至高みたいな特集してるらしいが
そもそも70年代以外のリッチーを知ってるヤツなんてほとんどおらんやろwオレですら知らんw

大体ギターマガジン "レイドバック" って雑誌名からして終わっているな…(笑)

297 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:17:53.17 ID:EDyvs0bl.net
(´・c_・`)

298 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:18:28.26 ID:EDyvs0bl.net
オマエ何年代でも誰のことも知らないよネ☆彡

299 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:18:38.74 ID:EDyvs0bl.net
知ったかぶりワロチン☆彡

300 :メタル:2023/01/18(水) 12:19:05.91 ID:x6kGwPGn.net
ヤングギターもそろそろシニアギターに雑誌名変えろよw

大体プロでもないのに50とか60にもなってハードロックギターやってるヤツって何者やねん?w

301 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:21:13.59 ID:EDyvs0bl.net
さすが貧困のプロw

302 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:21:29.95 ID:EDyvs0bl.net
何者やねんwww

303 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:23:08.88 ID:EDyvs0bl.net
まァw

ゆたぽんは字が読めないから何特集されてもネチネチ文句言うんだろうけどw

304 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:23:52.23 ID:EDyvs0bl.net


絵の女が描いてあったら字読めるんだっけ??w

305 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:24:07.26 ID:EDyvs0bl.net
キモキモおじさんキモッシュ☆彡

306 :名盤さん:2023/01/18(水) 12:25:17.95 ID:W4ImAQw3.net
バーンをずっと購読してる人が何でオレはじいさんが表紙の雑誌を毎月買ってんだろうって言ってたw

307 :名盤さん:2023/01/18(水) 12:52:01.12 ID:x6kGwPGn.net
ブルルンとかヤンギとか ''盆栽雑誌'' とさほど変わらん域に来ているなw

308 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:56:01.70 ID:EDyvs0bl.net
(´・c_・`)

309 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:57:09.98 ID:EDyvs0bl.net
ラブコメ漫画以外認めないゾ☆彡ってか?w

310 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:57:19.22 ID:EDyvs0bl.net
キモキモおじさんキモッシュ☆彡

311 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:58:25.09 ID:EDyvs0bl.net
まァw

音楽詳しくないゆたぽんは音楽系の雑誌は難しいよネ☆彡

312 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:58:50.03 ID:EDyvs0bl.net
シドバレットがクラウトロックとか言ってたしw

313 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 12:59:36.78 ID:EDyvs0bl.net
1年中知ったか祭り開催中!!

314 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 13:00:22.82 ID:EDyvs0bl.net
何しろ100%嫌な日常生活人生だもんネ☆彡

315 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 13:00:47.87 ID:EDyvs0bl.net
死んだほうがマシじゃね??w

316 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 13:01:10.79 ID:EDyvs0bl.net
ワロチンワロチン☆彡

317 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 13:04:29.01 ID:EDyvs0bl.net
絵の女の名前覚えるためにコンビニに立ち読みしに行くも肉まん高くて買えない100%嫌な日常生活を送るハゲデブEDおじさん超ワロリン☆彡

318 :名盤さん:2023/01/18(水) 13:07:59.40 ID:W4ImAQw3.net
>>307
トミーリーが盆栽にハマってるんだよなw

319 :名盤さん:2023/01/18(水) 14:07:12.47 ID:MeNJwtsD.net
>>318
そのギャップは面白いし、意外と絵になりそうだなw

320 :名盤さん:2023/01/18(水) 14:09:16.51 ID:MeNJwtsD.net
>>306
お前、なかなか面白い感性持ってんな(褒め言葉w)

321 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/18(水) 14:34:00.80 ID:EDyvs0bl.net
んあ??w

ゆたぽんはパニック障害中カナ☆彡

322 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:23:36.61 ID:MeNJwtsD.net
コイツお昼の12時ぐらいから参加してもうレス20だぞ、やっぱりある種の病気だなw こいつは。

323 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/18(水) 15:26:27.43 ID:EDyvs0bl.net
夜中からずっと5ちゃんに張り付いてる低知能なのに数はカウント出来るの偉いネ☆彡

324 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/18(水) 15:29:21.20 ID:EDyvs0bl.net
他所のスレでキャンキャンやっててマジ弱い犬ほどよく吠えるよネ☆彡

325 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/18(水) 15:29:41.30 ID:EDyvs0bl.net
何にそんな怯えてんのw

326 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:34:06.56 ID:5lQ5vLCa.net
ザ・グッバイと石野真子デカジャケット
宅配BOX配達完了になったな

帰宅したら画像出すわ

327 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:38:00.91 ID:fd0xaI5e.net
いらない

328 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:40:20.23 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/xNfqUd56S4I

329 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:40:50.71 ID:JxQ/vnmO.net
めちゃくちゃいい曲
https://youtu.be/ydqBWhFD6wo

330 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:41:09.19 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/VqOvORnHjOQ

331 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:41:51.42 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/k09A1vwaQEU

332 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:42:33.55 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/gBlCZQGIKxc

333 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:43:01.96 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/r_L0mKve2g0

334 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:43:53.06 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/Gogwu_ur_RU

335 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:44:19.89 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/ZBvHJg-McFs

336 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:44:27.27 ID:5lQ5vLCa.net
>>327
期待しとけ

337 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:50:02.61 ID:JxQ/vnmO.net
NeffexのLifeって曲中毒性高いな
https://youtu.be/TPCaWQQo11A

338 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:50:38.82 ID:JxQ/vnmO.net
NeffexのBetter Days好き
https://youtu.be/P055h-3L6Sk

339 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:51:21.05 ID:JxQ/vnmO.net
これもNeffex
https://youtu.be/ZGNeYO3ALiI

340 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:52:09.14 ID:JxQ/vnmO.net
NeffexのJust Breathing好き
https://youtu.be/kz4uC5z0Q3c

341 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:52:48.91 ID:JxQ/vnmO.net
IyazのLove Renegade好き
https://youtu.be/pktKiOW8M3c

342 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:53:52.55 ID:JxQ/vnmO.net
これは一番ヤバい
https://youtu.be/UXUMOQpvm5U

343 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:55:37.31 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/140ImixpY7M

344 :名盤さん:2023/01/18(水) 15:56:26.48 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/VsXeRtCP3Wo

345 :名盤さん:2023/01/18(水) 16:09:39.60 ID:JxQ/vnmO.net
俺が聴いてる曲評価してくれ
https://youtu.be/t4G3vVOEaBc
https://youtu.be/qLa9Z9pAx6M
https://youtu.be/XMNOaZQnbxk

346 :名盤さん:2023/01/18(水) 16:50:11.92 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/rbqurnyS4os

347 :名盤さん:2023/01/18(水) 16:53:05.65 ID:MeNJwtsD.net
>>323
お前、精神病の分際で生意気な口の聞き方だなー?w

348 :名盤さん:2023/01/18(水) 16:53:36.39 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/QGsxW6m5Dec

349 :名盤さん:2023/01/18(水) 16:54:22.20 ID:JxQ/vnmO.net
僕わおばあちゃんにプラレール買ってもらうんだ!

350 :名盤さん:2023/01/18(水) 16:55:05.82 ID:JxQ/vnmO.net
お前チー牛だろって?
ワシは女子アナのオシッコが飲みたいデブニートだからチー牛ではないが?

351 :名盤さん:2023/01/18(水) 16:56:09.09 ID:MeNJwtsD.net
>>328
だからこう言うのは、ここに歌詞のしっかりしてるラップが乗れば面白いと思うよ! 

352 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:07:18.91 ID:MeNJwtsD.net
>>324

そうだな、黒人音楽なんたらってスレで暴言吐きまくってるけどな!w ヤンチャなんたら先生のスレ。 

お前よっぽど暇なのか、平均でどれくらいのスレに参加してんだ?w

俺はこことヤンチャだけだけどな。 ほんとはここだけに絞りたいんだよ! イジメ甲斐のあるのがいるからヤンチャに参加してるだけだよw、まず、そこが決め手だな!

  後、ヤンチャはなかなか黒人の知識だけはあるからちょっとした勉強にはなるなー。 そこが2つ目かな。 セールスポイントが2つあればいい方だよ!?

353 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:14:32.27 ID:MeNJwtsD.net
>>352
いやー、そう言う甘い蜜を出してヤンチャが生意気な口を叩いてきたら一生見ねーけどなw。 皆さんもここ見る時そうだろうけど、あくまでもその程度のレベルで見てるって事な !

354 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:16:16.89 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/Y3ShlPHL8Tw

355 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:19:06.14 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/Uc59ulnJI2o

356 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:20:34.91 ID:JxQ/vnmO.net
https://youtu.be/-jVSv77XkXA

357 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:22:39.57 ID:MeNJwtsD.net
>>326
もしかして、懐かしのデカジャケCDか?
LPサイズのジャケットの?w   

そうだとしたらなかなかあなたは自分のツボですわ! 

358 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:40:20.40 ID:hp/qJ1wX.net
帰宅した

まず石野真子デカジャケット
アマゾンアウトレットだが全く新品
1490円

https://i.imgur.com/NLN5fpo.jpg

359 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:41:14.42 ID:hp/qJ1wX.net
ザ・グッバイもアマゾンアウトレット新品
1530円


https://i.imgur.com/NzqnNKa.jpg


https://i.imgur.com/rHyzv8N.jpg

360 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:41:56.35 ID:hp/qJ1wX.net
ぶっちゃけ中古買うよりアマゾンアウトレット狙いで新品買ったほうが安いわな

361 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:42:38.06 ID:hp/qJ1wX.net
てか、昨日のタワーONLINEもまだ封開けてない

とりあえずジム行くわ、また

362 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:42:57.14 ID:hp/qJ1wX.net
タワーONLINE新品


https://i.imgur.com/TU1go9k.jpg

363 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:44:25.93 ID:hp/qJ1wX.net
てゆーか石野真子めちゃめちゃ可愛いわ
デカジャケット最高

364 :名盤さん:2023/01/18(水) 17:52:09.96 ID:MeNJwtsD.net
>>358
あー、 ご苦労様です w そのジャケットのフォルムの輝きが素晴らしいでおますよね!w

365 :名盤さん:2023/01/18(水) 18:07:58.67 ID:MeNJwtsD.net
>>349
それの意味がお前にしか伝わってねーからレス泥棒って言われるんでないの? うん? ボクー?

366 :メタル:2023/01/18(水) 18:13:31.75 ID:x6kGwPGn.net
テイラースイフトってミックジャガーもビックリするくらいビジネスマン気質らしいな
そのくらいキッチリしてないとあそこまで成功は出来ないんだろう

367 :メタル:2023/01/18(水) 18:16:10.29 ID:x6kGwPGn.net
ボノとかジミーペイジもそんな感じみたいね
歌う実業家、ギター弾く会計士みたいなヤツなんだとかw

368 :メタル:2023/01/18(水) 18:23:58.82 ID:x6kGwPGn.net
マックやコンビニの肉まんがいくら値上げしたのかも正直よくわかってないようなオレとは財務管理能力が違うんだろうな…
ジミーペイジはそれこそ肉まんのレシートすらキッチリ帳簿につけそうな人間らしいしw

ボノもせかいへーわとか歌いながら物凄いがめついらしいからなw
マフィアのボスみたいな面してるし3人くらい○してても驚かないわw

369 :名盤さん:2023/01/18(水) 18:28:57.72 ID:15ZIMJE2.net
昔のアーティストは搾取とか一回痛い目にあった後しっかり管理するようになるケースが多かった
今はノウハウがあるからな

370 :名盤さん:2023/01/18(水) 18:31:31.60 ID:x6kGwPGn.net
ボノとかいくら稼げば満足すんだよ

もうとっくの昔に通帳の数字増やして遊んでるだけのレベルだろ
そういうのっていくら稼いでも満足出来ない一種の病気らしいけどそういう人間じゃないと成功出来ないという皮肉
まああのレベルまで行くとバンド活動はもう本人の意向をとっくに超えてそうだが

371 :名盤さん:2023/01/18(水) 18:43:30.66 ID:x6kGwPGn.net
>>369
60年代のバンドやミュージシャンはそういうトラブル多かったらしいよな

ゼップなんかはそれ見て育った業界人の集まりだからかスゲーそういうの厳しく管理していたらしい
あのマフィア丸出しのマネージャーの巨漢のオッサンとか雇ったり

372 :メタル:2023/01/18(水) 19:02:51.26 ID:x6kGwPGn.net
ああそういやクイーンも金でレコード会社だかと揉めたんだよなww
確か曲にまでしてたしw

373 :メタル:2023/01/18(水) 19:08:17.55 ID:x6kGwPGn.net
ラブ&ピースだかインディだか反体制だか言おうがミュージシャンも所詮商売だからなwwww
文無しになってもそんなこと言えるならホンモンだけどなww

まあリスナーはなんか夢見てるが…w
そんな当然なことにも気付けないお花畑だからメタルを否定出来るんじゃね?(笑)

374 :メタル:2023/01/18(水) 19:10:51.78 ID:x6kGwPGn.net
むしろメタルは商売度外視で "真実" を伝えようとしているからな…
最も真摯で誠実な音楽と言える

デスメタルバンドマンなんてリアルにコンビニバイトや日雇い労働しながら活動してるのザラらしいし
凄まじい信念だ(笑)

375 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:19:58.88 ID:Kor/6P9+.net
これでタンニングと減量入れたらもっとセパレート入るな
まだ減量してないからデブだがw

https://i.imgur.com/ray0ZCd.jpg

376 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:20:25.84 ID:Kor/6P9+.net
もっと頑張らないとダメだわ

377 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:21:53.02 ID:Kor/6P9+.net
あと4ヶ月で7キロ絞るよ、マジ

378 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:23:59.74 ID:Kor/6P9+.net
皆さんも身体鍛えましょう

379 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:24:42.84 ID:Kor/6P9+.net
つーか、大学生レベルに負ける気が全くしないんだがな

380 :メタル:2023/01/18(水) 19:24:59.28 ID:x6kGwPGn.net
タナソーは還暦超えて新人バンドマンとアクモンの新譜だかの話で夢中で盛り上がっていたらしい…
何かもう "求道者" の域だな…
全洋楽板住人は彼に敬礼をするように

381 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:25:33.49 ID:Kor/6P9+.net
インクラインベンチMAX150でセッティング
12セット

382 :メタル:2023/01/18(水) 19:27:35.06 ID:x6kGwPGn.net
>>375
カッケェェェェwwwww

中山きんに君かよww
これで還暦近くとかまさにメタラーの "鑑" ですなw

Kとかタナソーみたいな貧弱なオカマ音楽オタなんてラリアットで一撃KOですな(笑)

383 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:38:03.75 ID:nBFWLesz.net
>>382
洋楽板にしか話し相手がいない悲哀さのほうに注目しろよw

384 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:44:18.79 ID:Kor/6P9+.net
マスターズで出るか一般で出るかまだ迷ってる
マスターズのほうが予選通過の可能性高いが、意地でも一般で出る予定
午前中、参加賞のTシャツ貰ってバイバイにはなりたくないわw

385 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:45:01.48 ID:Kor/6P9+.net
>>382
そのなかやまきんに君が出てる大会に出る予定なんですよね

386 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:45:41.33 ID:Kor/6P9+.net
>>382
おい、四捨五入しても還暦ならんわwwww

387 :名盤さん:2023/01/18(水) 19:53:31.91 ID:Kor/6P9+.net
じゃ、また、後で
とりあえず帰るわ

388 :名盤さん:2023/01/18(水) 20:29:15.98 ID:52ZHJIdW.net
>>384
目指せ80年代のシュワちゃん!

そういえばシュワちゃんの映画、ツインズにジェフ・ベックが
クラブのバンドのギター役で出て物凄い演奏をしていたなあ

389 :名盤さん:2023/01/18(水) 20:51:46.94 ID:x6kGwPGn.net
一週間ぶりくらい(チャーチズライブ行ったときかな)にネタでビートルズさんを聴いてみたがいつ聴いてもなんつう刺激のねえ音楽だ
65点くらいの今や特に秀でてるとこもない毒にも薬にもならねーオールデイーズのポップスにしか聴こえん

コレが今だに史上最高の音楽に聴こえて人生捧げてるビーオタって明らかに耳と脳の両方に重大な障害があるよな
治療は大変そうだ
そもそも自覚症状がないようだが

390 :名盤さん:2023/01/18(水) 20:55:41.95 ID:x6kGwPGn.net
そしてしょうもないのからさっさと切り替えてExhumedとDefeated Sanityを聴く

う~ん…やっぱこれだよねェ…

この抜群の刺激と興奮とフラストレーションの発散

社会人向けのタフな ''漢の音楽'' とはこういうものだよ
ビートルズなんて軽薄なオカマ音楽をいい歳こいて聴いてるヤツはこういう硬派な音楽を聴くべし

391 :メタル野郎 :2023/01/18(水) 21:01:44.95 ID:EDyvs0bl.net
姑息で卑屈なゆたぽんのネチネチポエムが今日は連発してるってことは100%嫌な日常生活が安定してる証だよネ☆彡

392 :名盤さん:2023/01/18(水) 21:29:23.54 ID:/hkEIhrU.net
カルチャークラブの紙ジャケット新品3300円買うか
マルトデキストリン5キロ3600円買うか悩むなw

393 :名盤さん:2023/01/18(水) 21:30:41.86 ID:x6kGwPGn.net
文化倶楽部なんて聴くんだw
意外w

394 :名盤さん:2023/01/18(水) 21:38:13.74 ID:x6kGwPGn.net
リナサワヤマ来てたんだ
日本人なのに来てたっつうのもおかしいが

まあ大坂なおみみたいなもんか

395 :名盤さん:2023/01/18(水) 21:44:40.51 ID:/hkEIhrU.net
カルチャークラブは解散するまで良い曲出し続けた
再結成して出したalbumもなかなか良かった
デビッド・ボウイのスターマンのカバーは最高に良い
12インチ寄せ集めたalbumもなかなか良い

https://i.imgur.com/bdgxdMQ.jpg

396 :名盤さん:2023/01/18(水) 21:45:40.19 ID:/hkEIhrU.net
てゆーか2000年に来日してんだな

https://i.imgur.com/YSdgUuD.jpg

397 :名盤さん:2023/01/18(水) 21:49:56.67 ID:/hkEIhrU.net
ボーイ・ジョージ
ソロ第一弾と第二弾
これもなかなか良い曲の集まったalbum

https://i.imgur.com/sR5tZmZ.jpg

398 :名盤さん:2023/01/18(水) 22:02:58.22 ID:/hkEIhrU.net
再結成してすぐのalbum1曲目
めちゃめちゃ良い
カルチャークラブの音になってんだよなぁ、何年たっても
このalbumはホントに好きなalbum
https://youtu.be/PdrgSS8wrRM

399 :名盤さん:2023/01/18(水) 22:04:27.70 ID:6BG40+yV.net
http://hissi.org/read.php/musice/20230118/NWxRNXZMQ2E.html 2レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230118/aHAvcUoxd1g.html 6レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230118/S29yLzZQOSs.html 10レス

ID:/hkEIhrU
http://hissi.org/read.php/musice/20230118/L2hrRUloclU.html使用中


2023年1月18日 22:00時 初来日自慢オジサンのレス


麻生さんまた少子化問題の原因に就いてで失言して炎上してるけどだったら30歳過ぎた男は
全員所得&資産に独身税を思い切り掛けて生涯独身の男には相続税の贈与権も完全に剥奪
して国が没収して子育てしてる家庭に全部回せばいいじゃん
男が結婚すれば必然的に女性も結婚する事になるんだから
麻生さんも本音では独身税には間違いなく賛成なんだろうし
俺はもう少子化にはちゃんと貢献したから独身税は所得の50%でも全然いいよ
1人もんなら金掛からないんだからそれ位は税金で没収しないとね

400 :名盤さん:2023/01/18(水) 22:23:32.88 ID:/hkEIhrU.net
カルチャークラブで1番好きな曲はalbumハウスオンファイヤーに入ってる
ドントトークアバウトイットかな 
日本でノエビアのCMにも使われた名曲

401 :名盤さん:2023/01/18(水) 23:26:18.39 ID:xfl1HaSt.net
そういえばホモミンさんは何処に言ったの?潜伏してるの?

402 :名盤さん:2023/01/18(水) 23:27:04.09 ID:xfl1HaSt.net
言った→行った
メタルさんの真似していたのはホモミンさんだよね?

403 :名盤さん:2023/01/19(木) 05:26:35.03 ID:l0AQyu+w.net
>>380
敬礼する前に思いっきりそいつの顔面に屁ぶっこくけどな、 俺なら? 音のでかい笑える屁な w

404 :名盤さん:2023/01/19(木) 05:36:34.22 ID:l0AQyu+w.net
>>367
ジミーペイジはレッドツェッペリン2で大成功した後も タバコも "シケモク"をわざわざ灰皿から探し出して吸ってたって言うからなww 俺みたいな貧乏人でも、それはちょっとためらうけどな!w(最近のタバコの価格激高のおかげでシケモクも吸うようにはなったよ w ) ドケチ度は半端ないらしいな。 それ以外の行動はまともだから特に何もないけどさ!

405 :名盤さん:2023/01/19(木) 05:49:24.64 ID:l0AQyu+w.net
>>399

何、分かったような事ほざいてんだよ?、そんな事情、何一つ分かってもいねークソ雑魚が?w

 経済的に、ある程度 "縛られない" から "結婚しない" が正解だろうが? 
 

406 :名盤さん:2023/01/19(木) 06:05:08.08 ID:61xsMKB7.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

407 :名盤さん:2023/01/19(木) 07:01:02.99 ID:SYERKLiU.net
このプロファイル、以前のものとどんどん変わってる
フランス書院が加筆してるだろ?w

408 :名盤さん:2023/01/19(木) 07:11:17.93 ID:l0AQyu+w.net
>>407
いや、本人が言う分には最初から違ってるが正解だろ ?w

409 :名盤さん:2023/01/19(木) 07:18:46.13 ID:SYERKLiU.net
5ちゃんのプロファイリングなんて全く信憑性がないのは当然だよね

410 :名盤さん:2023/01/19(木) 09:02:31.83 ID:PlvDU6Gv.net
エアロスミスのCRAZYとAMAZINGってなんで似てるの?

411 :名盤さん:2023/01/19(木) 10:05:57.46 ID:PF5b7ppx.net
ナランチャ

412 :名盤さん:2023/01/19(木) 11:11:05.69 ID:l0AQyu+w.net
>>410
クレイジーとクラインの間違いじゃなくてか? クレイジーとアメイジングは似てねーけどな!?

413 :名盤さん:2023/01/19(木) 11:19:29.11 ID:l0AQyu+w.net
いやー、今日は休みだからこの時間帯からシャンパンだよw 人が仕事してる時に飲む酒の味は格別なんだよな、不謹慎だってのは分かってるけど事実なんだよな! 多分、感覚的には不倫と一緒だな。

414 :名盤さん:2023/01/19(木) 12:55:27.03 ID:soUn1c+K.net
焼肉好きだけど焼肉って韓国料理なの?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1649769927/
台湾、韓国産「辛ラーメンブラック」1千箱廃棄…農薬成分検出 [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1674095140/
【レコチャイ】韓国の隔離弁当に中国人「3食キムチ?」「学食のほうがマシ」[1/17] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673905520/
【豚足】韓国のイスラム寺院工事現場で葛藤増幅…豚の頭と豚足まで登場[1/19] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674084231/
何で、「焼き肉」ってチョンコ料理とされてるのに
日本語(訓読み)の呼び方しか無いの?笑
焼き(日本語やき)(チョンコ語の焼く→クプタ)
肉(日本語にく)(チョンコ語の肉→コギ)

【参考】
「焼肉」は韓国語で何と言う?メニューや部位に関する単語もご紹介!
「焼肉」は韓国語で「야키니쿠ヤキニク」と言います。
これは実は日本語の「やきにく」をそのままハングルに直した言葉。
韓国でも「焼肉」というと日本発の言葉が以外と使われているのです。
https://chongul.com/korean-word-yakiniku/

!?笑
韓国人も、焼き肉は日本語由来の「焼き肉(やきにく)」と呼ぶ?!?
焼き肉すら日本からパクりかよ

415 :名盤さん:2023/01/19(木) 13:33:10.78 ID:l0AQyu+w.net
>>414
そんな事言ったって焼き肉は韓国風の味付けが圧倒的に上手いだろ? タレが!

416 :名盤さん:2023/01/19(木) 13:47:49.13 ID:l0AQyu+w.net
>>368
今までハンバーガーとチキンクリスプとコーヒーのsの3つ頼んでも320円ぐらいだったんだよ (もっと昔はそれで300円だったんだよ) ハンバーガー2つと質のいいコーヒー一つ頼んで300円以内でランチが食えるってのはあり得なかったけどな。 まー、この質でまだ400円程度なら許せるけどな。 まだ俺の好きなチキンクリスプは上がってねーからなー!

コンビニの肉まんは上がったなー、昔は昼飯によく肉マンとピザマン食ってたけど、だんだん微妙なポジションになって来たぞ! あの程度のボリュームでこの値段かー、みたいな w せめて値段上げたんだからもう少しものをでかくしろよ、的な!w

 

417 :名盤さん:2023/01/19(木) 17:09:10.24 ID:SYERKLiU.net
このスレはオッサンが多いみたいなので
この20年前の曲の素晴らしいカヴァーをどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=M1Rby7MOEPo

418 :名盤さん:2023/01/19(木) 18:38:53.33 ID:49e2l/PU.net
やっぱりココカラファインのアウトレット半額最高すぎるわ
さらに15%オフクーポンとポイント割り引き入れて

2980円→1010円って

419 :名盤さん:2023/01/19(木) 18:39:03.91 ID:49e2l/PU.net
https://i.imgur.com/i1cUNtk.jpg

420 :名盤さん:2023/01/19(木) 18:39:20.09 ID:49e2l/PU.net
からの、ジム行きます
じゃ、また

421 :名盤さん:2023/01/19(木) 18:50:19.44 ID:5mSJwp/x.net
>>416
どの業界も原材料の値上がりが半端ないから仕方ない。
だから給料もっと上げろって声でかくして言いたいよな。

422 :名盤さん:2023/01/19(木) 19:44:10.56 ID:l0AQyu+w.net
>>421
それにしても肉まんの上がり方はすごいよ、昔は80円で食えたものが倍以上だからな! タバコにいたっては220円が580円だからなw!

423 :名盤さん:2023/01/19(木) 20:06:18.49 ID:l0AQyu+w.net
>>417
おー、懐かしの1ページ! やっぱり曲よすねー ♪

424 :名盤さん:2023/01/19(木) 20:16:10.57 ID:0AQ+5NrV.net
今日は腕と背中少し

マノウォー/ラウダーザンヘル!!


https://i.imgur.com/4O4FqwH.jpg

425 :名盤さん:2023/01/19(木) 20:35:01.84 ID:SYERKLiU.net
>>423
いい曲だよね

>>424
バッキバキだね

426 :名盤さん:2023/01/19(木) 21:09:30.21 ID:l0AQyu+w.net
 そんな事より、シーモア18に良く跳ばない? 5ちゃんねるから?w 5ちゃんねる 見てる人の何割かがコアなエロアニメが好きって事の証か?w

ちなみに俺は好きじゃないよ、現実感のない奴は。 

427 :名盤さん:2023/01/19(木) 21:10:48.82 ID:cVDw+ig5.net
>>425
メタルスレで必死にハナシ反らして逃げ回ってる知ったかぶり乙♪

428 :名盤さん:2023/01/19(木) 21:22:35.63 ID:SYERKLiU.net
>>425
メタルスレで延々ロシアのプロパガンダ受け売りをドヤ顔で語る
ロシア工作員スレ違い野郎乙

429 :名盤さん:2023/01/19(木) 21:23:01.72 ID:SYERKLiU.net
>>427かw
アンカーミス

430 :名盤さん:2023/01/19(木) 21:23:27.01 ID:SYERKLiU.net
>>426
自分は一度も飛んだことないよ

431 :名盤さん:2023/01/19(木) 21:24:30.61 ID:SYERKLiU.net
要するにここまできてわざわざスレチの話をぶり返すってことは
>>427は単なるカマってちゃんってことか?

432 :名盤さん:2023/01/19(木) 22:02:08.78 ID:l0AQyu+w.net
>>430
跳ばないのか? って事は俺のスマホが狙われてるのか? ザ・シーモアに? w

433 :名盤さん:2023/01/19(木) 22:17:24.14 ID:9H0kcQh6.net
つか>>424
ムッキムキやな さすが

434 :名盤さん:2023/01/19(木) 23:58:03.03 ID:kpv1UaZ5.net
ボディビルダーは低身長の人が多いのはなぜなのか?

三島由紀夫が163cmの身長コンプレックスからボディビルを始めたように日本の
日本のボディビル界は度マイナースポーツ故に小さい人が偉い世界
10代でボディビルを始める人は居ないので
身長の高い体格の良い人は日本では確実に他のスポーツに行ってしまいますから

筋肉の太さは、断面積の大きさと言い換えることができるわけで、
ある部位の筋肉の長さが長めの人と短めの人なら、全体として同じ容積分大きく
なるとすれば短めの人の方が断面積は大きくなるわけだから、
低身長の人の方が圧倒的に有利という理屈が成り立つからです
それゆえ低身長の人の方が綺麗に見えると言う利点が有ります
(手足が長いと見た目が不利なので日本人ビルダーの理想身長としては165cm位です)

細ければ細いほどカッコいいと言う世の中の風潮の真逆を行ってる訳ですから
大会優勝者も40代から60代が大半と言う不思議な世界です
鍛えれば鍛えるほど遠目には筋肉隆々に見えて関節はボロボロの人がほとんどです

https://droneport-uav.com/?p=1071

435 :名盤さん:2023/01/20(金) 00:03:33.24 ID:qKecvLoD.net
確かに低いと有利だね
自分、とりあえず170以上あるから
とにかく背中の広がり、厚みに重点おいたな
あとは脚、
背があると前腕が細く見えるのが今のコンプレックス

436 :名盤さん:2023/01/20(金) 00:06:12.59 ID:qKecvLoD.net
ま、最近はフィジークが出来てから若い人はソッチいくわな
そら、身体が子供の時から小さいんだし
100キロになれる身体持ってるか
頑張って頑張っても70キロしかいかない身体

ま、ジムでも一目瞭然だわな

437 :名盤さん:2023/01/20(金) 00:32:31.05 ID:7ZdSVboJ.net
>>428
確認不可能なソース貼って逃げっぱなしのゴキブリゼレンスキー崇拝クン乙♪

テレビに洗脳されるレベルのカタワが分かった風なクチ叩いてんじゃねーよ馬鹿w

438 :名盤さん:2023/01/20(金) 03:11:10.33 ID:EGOCVN98.net
>>434は三島由紀夫と宇多田ヒカルを語りたくてじょうがない人
あとkpv1UaZ5とqKecvLoDは同一人物(自演)

439 :名盤さん:2023/01/20(金) 03:12:33.50 ID:EGOCVN98.net
じょうがない  ×
しょうがない 〇

440 :メタル:2023/01/20(金) 07:02:53.48 ID:/eaQNIVO.net
>>424
オイオイこのレベルは冗談抜きにスゲーなオイwwww

全盛期シュワとかスタローンの腕筋やんww

441 :メタル:2023/01/20(金) 07:09:54.83 ID:/eaQNIVO.net
やっぱり鍛えてる "漢" の聴く音楽はハードロックメタルだとよくわかるよね…
逆にビートルズだかEDMだかポップスなんて初来日おじさんのデコピンでKOされるレベルの弱者男性オカマの聴く音楽だな(笑)

442 :メタル:2023/01/20(金) 07:15:30.06 ID:/eaQNIVO.net
エドシーランの新曲wwwww

爽やかラップww

443 :メタル:2023/01/20(金) 07:33:48.26 ID:/eaQNIVO.net
ラップ歌唱はチンピラのダジャレ以外の用途には使ってはならないのがよくわかるな…w
ラップ唱法がそこそこ様になる他ジャンルとかメタルくらいだな(笑)

444 :メタル:2023/01/20(金) 07:36:12.68 ID:/eaQNIVO.net
まあ多分本音ではラップ好きなんだろなコイツw
定期的にラップにアプローチしてるし
需要ないけど

445 :名盤さん:2023/01/20(金) 07:42:42.29 ID:uMOHn2wU.net
>>424

おっさん、もうある種の中毒症状でしょ?  身体動かしてないと落ち着かないと言う。 腹筋と腕立てだけは昔はやってたけど(ハードな時は背筋と柔軟運動とジョギングもやってたな)、特に筋力が増強しない事に気付いてやめたけどなw 多分12〜13年くらいは続けたんで、ああいうのはやってると毎日やらないと落ち着かなくなるよな!

446 :名盤さん:2023/01/20(金) 07:45:44.38 ID:/eaQNIVO.net
筋トレ中毒

略して筋中

447 :名盤さん:2023/01/20(金) 07:47:05.88 ID:/eaQNIVO.net
ハードロックとかラップはオナニーよりセックスな人間の聴く音楽だからな
ビートルズとかエドシラーンみたいのはセックスよりオナニーな人間の聴く音楽w

448 :名盤さん:2023/01/20(金) 09:00:08.63 ID:D2hR6KSV.net
>>437
スレ違い、板違いって理解できる?
まあそれも理解できないやつはプロパガンダに騙されるよねw

>テレビに洗脳されるレベルのカタワ
テレビが洗脳だ、全て嘘だと思うのなら統一教会に入信したらいいよ
テレビであの団体の問題点を延々扱ってるけど、君によるとそれは洗脳だからねw

音楽に話を戻すとマイリーの新曲が大人気らしい

449 :名盤さん:2023/01/20(金) 10:02:00.76 ID:uMOHn2wU.net
 改めて聴くとストーンズのスタート・ミー・アップのバンドアンサンブルはロックバンドの見本みたいなアンサンブルだな。 全員がいい仕事してるよ! あれが入ってるアルバムはゴミ箱行きだけどな w まー、スタート・ミー・一曲でも持ってる価値あるパターンかもな! 
特にキースの ジャージャジャ、ジャージャジャのリフの後の、ビルワイマンの
" テデデンデンデン♬" って言うベースフレーズなw このあたりに御大ローリング・ストーンズの底力を見るなー。
 

450 :名盤さん:2023/01/20(金) 10:07:40.17 ID:AKzwTOiS.net
>>448

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1673525752/760

でオマエがアヤ付けて来たんで、テレビに洗脳されてるレベルのアタマで分かった風なクチ叩いてる馬鹿を相手に大まかなことの次第を説明してやってるんだよ脳性小児麻痺のカタワ♪

そんで、確認不能なソースしか貼れずにハナシ反らしたがってるのが知ったかぶりのオマエなのねw

451 :名盤さん:2023/01/20(金) 10:16:12.67 ID:AKzwTOiS.net
>>450 のレスリンクの書き込み後に、そのカタワの仔に説明してやった大まかな経緯は ↓ ね

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1673525752/780-782

そこで書いてる通り、西側メディアが結託してロシアプーチンの悪魔化やってるんで、5ちゃんでも腐れウクライナに不都合なソース貼ると規制される可能性有るけど、
どうしてもソースが要るならMANGOで確認してから貼ってやんよ?

452 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/20(金) 10:29:07.21 ID:5LOTr+ZU.net
駄菓子屋があるような田舎って何や??w
パプアニューギニア??w

453 :名盤さん:2023/01/20(金) 10:33:56.13 ID:uMOHn2wU.net
>>450
お前とお前のやり合いとはなーんの関係もないが、 名前に"彩" がつく女はなぜか色っぽいな!?w ブスでも見るだけは見るみたいな!?w

454 :名盤さん:2023/01/20(金) 10:36:12.96 ID:uMOHn2wU.net
>>453
お前とお前の相手のやり合いな。 すまんな。分かりにくい文で。 

455 :メタル:2023/01/20(金) 10:42:43.06 ID:/eaQNIVO.net
>>449
ストーンズの81年だか82年のツアーは凄い盛況だったらしいね
ブートいっぱい出てるし

ブラウンシュガーといいストーンズって一曲目にキラーチューン持ってきて残りは好き勝手やってるアルバム多いよねw

456 :名盤さん:2023/01/20(金) 10:50:55.42 ID:ajEzsFot.net
>>455
久々のツアーだったから
パンク・ニューウェーブの嵐がひと段落した時期だしね

457 :メタル:2023/01/20(金) 11:04:00.37 ID:/eaQNIVO.net
ストーンズは元々ポップ側のバンドだったから80年代には上手く適応出来た感じよな
まあパンクにはクソミソ言われたようだが

ハードロックとかプログレみたいのは大体落ちぶれるかほとんど別のバンドになってしまったけどな

458 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:05:02.66 ID:uMOHn2wU.net
>>455
一曲目の重要性だよ

459 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:09:05.89 ID:uMOHn2wU.net
>>458
なっ! 軽く押したらおっ、オラの1レスが飛んじゃって2レス目だよ w

スティッキーフィンガーズ、レットイットブリードあたりは1曲目に依存しないでも、凄い質だとは思うよ! 

460 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:20:11.81 ID:/eaQNIVO.net
スティッキーフィンガーズはもちろん名盤だが一曲目以外は激シブで50年前は知らんが現代のキッズがすぐとっつけるような代物じゃないなw

つか古本屋さんに朗報だが狂気の50thデラックスエディション発売で74年の超高音質ライブ盤がつくらしいぞ
まだサブスク加入してなかったらこの機会にしたらどうよ??(もしくはクソ高い現物買うか

461 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:22:27.99 ID:ajEzsFot.net
>>460
そんな音源隠してたんだなw
興味が薄い俺でも聴いてみたい

462 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:24:04.42 ID:/eaQNIVO.net
というかストーンズ自体田舎の中学生とかじゃとっつける代物じゃないなw

フロイドとかボウイ
イヤ、ビートルズレベルでも田舎の中学生じゃ多分厳しいと思う

今でもそうだが業界はよく若者相手に需要出せてるもんだ

463 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:25:44.31 ID:ajEzsFot.net
50周年エディションなんてクリムゾンが普通にリリースしそうだよな
クリムゾヲタって大変だなw

464 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:27:52.18 ID:/eaQNIVO.net
>>461
https://www.youtube.com/watch?v=WYlyoTx_IKY&list=PLW4Gibbqo4Gcsqb4pmE0nC_HpNC4Ck7C8&index=9

コレみたい
確かに音いいけどここまでクリアだとスタジオとあんま違いがわからんなw

465 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:31:17.93 ID:/eaQNIVO.net
ビートルズ
ストーンズ
クリムゾン
ゼップ

ここら辺は同じアルバム何枚持ってんだよw

466 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:32:20.09 ID:/eaQNIVO.net
ここら辺のファン

467 :名盤さん:2023/01/20(金) 11:35:31.37 ID:ajEzsFot.net
>>464
凄いね
ブート盤の大半がゴミになるレベル

468 :メタル:2023/01/20(金) 12:21:31.24 ID:/eaQNIVO.net
70年代を代表するバンド言うと多分一般的にはゼップとかクイーンになるんだろうが批評的にはフロイドとボウイになりそうだな
あとはニールヤングとか

469 :メタル:2023/01/20(金) 12:33:36.33 ID:/eaQNIVO.net
バンドじゃなくてミュージシャンかw(ロック限定)
ツッコまれる前に訂正しておこう

470 :名盤さん:2023/01/20(金) 12:46:30.92 ID:ajEzsFot.net
70年代のバンドってみんな5、6年ぐらいで息切れしてるんだよな

471 :名盤さん:2023/01/20(金) 12:51:09.59 ID:/eaQNIVO.net
ていうか現代のミュージシャン(洋楽限定)は息長すぎるわ
ウイーケンドとかテイラースイフトとか何年選手やねん

472 :名盤さん:2023/01/20(金) 12:54:11.39 ID:ajEzsFot.net
人材不足なんだろうね 
円盤が売れない時代のせいか

473 :名盤さん:2023/01/20(金) 12:55:22.09 ID:/eaQNIVO.net
Ne-Yoの東京公演

一番高い席で230万らしいwwww
ねーよwwwww(コレが言わせたいだけの一発ネタか?w

474 :名盤さん:2023/01/20(金) 12:57:09.92 ID:/eaQNIVO.net
まあNe-Yoはいい音楽やってるとは思うけどね
でもさすがにコレはねーよw

>>472
常に流行を打ち出す業界側の疲弊も感じるな

475 :名盤さん:2023/01/20(金) 13:00:31.33 ID:D2hR6KSV.net
>>450
やはり板違いの理解も出来ないイタい奴かw
統一教会に入信したら?テレビでは悪い団体とされてるよ♪

>>470
>>471
ビートルズも8年ぐらいずっとトップだったし、イーグルスも
9年ぐらい大人気だったぞ?(再結成抜きにして)

476 :名盤さん:2023/01/20(金) 13:35:42.61 ID:AKzwTOiS.net
>>475

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673525752/760

でオマエがアヤ付けて来たんで、テレビに洗脳されてるレベルのアタマで分かった風なクチ叩いてる馬鹿を相手に大まかなことの次第を説明してやってるんだよ脳性小児麻痺のカタワ♪

そんで、確認不能なソースしか貼れずにハナシ反らしたがってるのが知ったかぶりのオマエなのねw

んで、そのレスリンクの書き込み後に、そのカタワの仔に説明してやった大まかな経緯は ↓ ね

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673525752/780-782

そこで書いてる通り、西側メディアが結託してロシアプーチンの悪魔化やってるんで、5ちゃんでも腐れウクライナに不都合なソース貼ると規制される可能性有るけど、
どうしてもソースが要るならMANGOで確認してから貼ってやんよ?

或いは、オマエがテレビに洗脳されて知ったかぶりしちゃう程度のカタワだって認めたら、オマエに対してのロシア関連はこれっきりにしてあげるよぅ・・・?

477 :名盤さん:2023/01/20(金) 13:47:15.27 ID:AKzwTOiS.net
モーニングショーやらワイドスクランブル辺りのハナクソみたいな番組に洗脳されて猿の糞ゼレンスキーをヒーロー扱いしてるようなカタワの仔は、
ミンスク合意を無視して八年間で一万人以上のロシア系住民虐殺してきた腐れ那智アゾフと、それを黙認し続けて被害者ヅラしてるゼレンスキーの実像を知るべきですよ

一昨年、侵攻が始まる前にウクライナのテレビ局が3つもゼレンスキーによって潰されたんだけど、その局は東部でアゾフがロシア系住民を大量に殺してるって報道をしちゃってたんだよ

その後に有無を言わさず停波させちゃうんだから報道の自由も言論の自由も無い、中国北朝鮮以下の国なのねw

そんなデカい事が有ったんだから、ウクライナの成人ならば皆、自国の東部でロシア系の人達が酷い目に遇わされてるのは知ってる筈

それなのに今は被害者ヅラしてるだけなんだから、テレビで泣きわめいてるウクライナ人見てもザマァwとしか思いません♪

478 :名盤さん:2023/01/20(金) 13:59:43.98 ID:yRAYiPCl.net
ボディビルってチビガリ&チビデブの最後の砦だぞ
スポーツじゃねーし
人工的に筋肉付けてるだけで身体能力がいい訳でも何でもねーからな
毎日5キロをさぼらずに走ってる方がよっぽど健康的
そもそもボディビルって自慢するためにやってんだし
何で自慢するのかって言えば馬鹿でもアホでも分かるがメンタルは逆に半端じゃなく弱いから
バスケやバレーボールの身長の高いスポーツマンが身体の自慢をしますか?って話よ
ビルダーって筋肉意外でも自慢とマウントを生き甲斐に
してるだけの下底動物だから勘違いしないように

479 :名盤さん:2023/01/20(金) 14:21:52.40 ID:uMOHn2wU.net
>>460

 あー、今見たけどCDとLPが同じ内容で、ライブのCDとブルーレイも同じ内容なのか?w だいぶダブってるなー。それでいくらなのかだよな!?

写真集と楽譜とか、バックステージパスみたいなのがつくのはいいけどな! バカ高くなきゃ買ってもいいっちゃいいが、完全なコレクターボックスになりそうだな。74年のウェンブリーのCD以外はほとんど聴かないみたいな盤になりそうだなw
 

480 :名盤さん:2023/01/20(金) 14:26:50.06 ID:ONyAJbJX.net
さっき昼飯でカップヌードル食べたら受験生応援企画か勝つぷヌードルになってた。
以前メイトーでカスタードプリンを受かったードプリン、なめらかプリンをなめら解答プリン、かぼちゃプリンを勝ぼちゃプリンとやってたけどセンスが大体一緒だね。

481 :名盤さん:2023/01/20(金) 15:44:06.64 ID:+JTjy9wp.net
>>445
そんなもんとっくに通り超えてるよw
単に趣味レベルでジム行くのと大会目指してジム行くのとでは段違いの差はあるかな

482 :名盤さん:2023/01/20(金) 15:46:30.38 ID:+JTjy9wp.net
>>478
はいはい、わかってから
お前の身体、脚でも腕でもいいから
出してみて下さいなw

483 :名盤さん:2023/01/20(金) 15:48:47.20 ID:+JTjy9wp.net
どこのジムにもいるんだよな
ショボい身体した雑魚の揚げ足取り&嫉妬なw

なってみてから能書きやら文句垂れてくださいな
>>478

484 :名盤さん:2023/01/20(金) 15:51:26.73 ID:+JTjy9wp.net
とりあえずマルトデキストリン届いたわ

https://i.imgur.com/KKrDP4V.jpg

485 :名盤さん:2023/01/20(金) 15:51:35.88 ID:uMOHn2wU.net
>>481
大会目指して頑張れよ !   ここであんまり煽ると本人にはプレッシャーだから、あまりの煽りは厳禁としてw

486 :名盤さん:2023/01/20(金) 15:54:59.97 ID:+JTjy9wp.net
>>485
ありがとうございます!
マスターズで出るか一般で出るかまだ迷ってますが

487 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:00:24.26 ID:SaONjCU/.net
ここで筋トレ話してるほうがスレチ

488 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:01:47.46 ID:uMOHn2wU.net
>>486
いや、あー、そうすっか。 そう言ってもらえると嬉しいっすよ。  

こちらこそありがとうございます! 


いやー爽やか! w
 

489 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:06:50.08 ID:+JTjy9wp.net
>>487
ま、雑談スレだし、

490 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:15:14.47 ID:ZykECzN+.net
>>489
俺の知り合いのビルダーも自己顕示欲の塊かって位に筋肉自慢ばっかりしてくるぞ
ボディビルのスレッドが同性愛系の板にばっかりとやたらと立ってる時点でお察しだけどな
自慢しないと死ぬんだろうなきっと

491 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:21:40.71 ID:uMOHn2wU.net
>>490
それはそう言うので別にいいだろ?w

それ以前にそれ以上がテメーにあるのか? クソつまんねー人生しか歩んでねーんだろうが、お前?  

492 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:26:04.00 ID:+JTjy9wp.net
>>490
都合よく知り合いにビルダーいるんだなwww

493 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:27:02.37 ID:+JTjy9wp.net
今日は早上がりだからそろそろジム行くわ

494 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:28:08.80 ID:ZykECzN+.net
>>455
日本のストーンズ遍歴って売る気のなかった70年代より本家レーベルから圧力の掛かって来た
80年のエモーショナル・レスキューから売り上げは急上昇するのよ
81年辺りはきっちりとリハーサルした上で飛び入りって事にしてミック・テイラーも
参加したりしてブートレグもめちゃめちゃ売れた
その結果が10日間のドーム公演に繋がる
80年代史上主義者を唱えながら80年代ストーンズを無視する奴らを信用するのは浅はかだよ
東京ドーム10日間ツアーブートレグのお陰で西新宿のブート屋はROLEXの時計を着ける恩恵を受ける事になって行く

495 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:30:29.54 ID:ajEzsFot.net
デヴィッド・クロスビー死去

496 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:37:47.36 ID:uMOHn2wU.net
>>494
いや、繋がってるとは思えねーぞ!?w
80年代のストーンズの作品なんて売れてるか? もしかしたらの70年代のものより売れてる可能性はあるな?w 頭の1曲だけがすごいと言う!

497 :名盤さん:2023/01/20(金) 16:45:01.11 ID:ZykECzN+.net
>>496
ロンドンレーベル時代のキングなんかほんとにやる気なかった
だから今頃になってキング盤のストーンズのレコードが高尚してる
その後もコロコロと日本に於ける版権は代わり続けるが1番売れたのは80年代

498 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:00:37.18 ID:uMOHn2wU.net
>>497
やっぱり80年代売れたの、ストーンズ?

499 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:12:03.76 ID:Ay/CMJcR.net
>>498
リアルタイムの印象だとストーンズ再評価も有って(無理矢理っぽかったが)売れてた感じはあるね
ストーンズ自体が時代に合わせて聴きやすい方向になって行ったし
お祭りでドーム10日間は埋まらないよ

500 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:26:38.75 ID:ajEzsFot.net
バブル経済の絶頂期だったね
ストーンズ初来日の年は

501 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:31:30.30 ID:QZ/KXN3C.net
>>490
トレーニング板は見栄の張り合いと罵倒合戦で全く機能してない
ボディビルを語りたけりゃ同性愛板でオネー言葉で語るしかない
そこも荒れてるがトレーニング板よりは全然まし
どんな人種の人達がやってるのか丸分かり

502 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:33:40.23 ID:D2hR6KSV.net
>>476
しかし確認不能なリンク?英国ガーディアン誌のサイトが?
自分の環境ではリンクをクリックでちゃんと閲覧出来る記事だぞ?
まさかクッキーを制限してるとか?あるいはプライベートモード不可か?
はたまた君のスマホかPCが壊れてる?
まさかキンタマ…じゃなくて金盾に防がれてる中国から見ようとしたりしてる?

英語だからわからん!とかじゃないよね?

>>486
無理ない程度に頑張ってね
しかし一般かマスターかは迷うよね
可能な間は一般で出たい気もわかるし
マスターの方が上位狙いが楽というのもわかる…
難しい選択だな、まあどっちを選んでもグッドラック!

503 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:35:52.08 ID:7BvAtFG8.net
金曜日の夕方はガラガラ
今日は肩のスーパーセット

https://i.imgur.com/JZHYmiw.jpg

504 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:37:24.14 ID:D2hR6KSV.net
>>471
さらにここ3年はコロナ禍でやっとツアーとかフェスとかまともになってきたから
実質3年前からあまり顔ぶれが変わってない
オリヴィアちゃんぐらいじゃね?ここ3年の新人で大物って

505 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:38:11.52 ID:D2hR6KSV.net
>>503
金曜って混むのかと思ってた
意外

506 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:40:42.82 ID:7BvAtFG8.net
ガラガラ
スーパーセット組めるから良いけど

507 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:43:52.76 ID:AKzwTOiS.net
>>502

オマエが貼ったソースは閲覧不可能

逃げ回ってないで、普通に読める「2014年クリミア侵攻で1人以上の死者が出たソース」を貼って見せろや?

その一件しか記事が残ってないなんてあり得ないだろうが?

それと、>>477 は読んだのかね?

オマエが俺の独り言にアヤ付けて来たんだから、とっとと答えろカタワ♪

508 :名盤さん:2023/01/20(金) 17:54:49.43 ID:X7L/Lpuv.net
80年代ってストーンズに限らずにニール・ヤングとかボブ・ディランだってまだ現役感バリバリで活躍してただろ
何でその辺りを無視してミーハー系ばっかりが語られるのかね。
ミーハー系はその場限りだったが浮かれてなかったアーティスト軍は
今でもちゃんと聴かれてるだろ
東京は東京にあこがれた田舎もんの方が詳しい理論か

509 :名盤さん:2023/01/20(金) 18:11:00.10 ID:uOaLPtUC.net
>>508
ニールヤングは一般的には迷走期
ファンの期待とズレたアルバム連発して
ゲフィンに訴えられたかなんかしてた
フリーダムあたりからまた世間と波長が合いだして
90sにはグランジゴッドファーザーとして顕著にリスペクトされると

510 :名盤さん:2023/01/20(金) 18:11:13.25 ID:U5xB1Pwm.net
80年代のニールヤングとボブディランは迷走期だろ

511 :名盤さん:2023/01/20(金) 18:18:53.08 ID:uOaLPtUC.net
ホテルカリフォルニアとかラストワルツの悲壮感は
カウンターなロックが終わってミーハーの時代になってしまう…
(事実80sはそうなった)
という事だからな

512 :メタル:2023/01/20(金) 18:29:59.15 ID:/eaQNIVO.net
80年代は70年代組は壊滅的打撃受けてるけど60年代組は逆に割と時代に乗れてるんだよな
マッカートニーなんかも70年代よりむしろ勢いあったらしいし

ジョンレノンは80年代も生きてたらどんな曲作ってたんだか
遺作は確かまだ死んでないのに葬式みたいな悲しげな曲ばかりだった記憶があるが(笑)

513 :メタル:2023/01/20(金) 18:34:53.71 ID:/eaQNIVO.net
つかジョンレノンなんかどうでもいいがゼップの80年代だけは見たくなかったなw
物凄い醜態を晒していたのは間違いないw
ボンゾには悪いがあそこで解散したのは英断すぎるw

でもパープルとかサバスはもしかしたら意外と時代に乗れてたから意外と新規路線打ち出してたのかもしれない
まあ歴史にifはないからそんなこと考えても仕方ないが…

514 :名盤さん:2023/01/20(金) 18:36:11.32 ID:7BvAtFG8.net
まぁまぁかな、うーん


https://i.imgur.com/1i1Dj8G.jpg


https://i.imgur.com/ejqUWyX.jpg

515 :メタル:2023/01/20(金) 18:38:23.71 ID:/eaQNIVO.net
>>503
スゲw

何か "アベンジャーズ" とかの基地のセットみてぇw

516 :名盤さん:2023/01/20(金) 18:42:12.15 ID:7BvAtFG8.net
今日はガラガラで常連少なかったからいつものくだらないお喋りしないで集中して50分出来た でも、まだまだなんだよなぁ

517 :名盤さん:2023/01/20(金) 18:42:49.85 ID:uOaLPtUC.net
>>512
マッカートニーはウイングス人気での70年代のが上だろ

旧世代は芸風変えて売れるパターンだね
それは60s組も70s組も大差なかった気はする

518 :メタル:2023/01/20(金) 18:58:13.14 ID:/eaQNIVO.net
>>517
ウィングスか…
少し聴いたことあるが70年代のマッカートニーはちょっと暗くね??
ジョンレノンに至ってはうつ病みたいな曲ばかりだがw

519 :メタル:2023/01/20(金) 19:06:40.25 ID:/eaQNIVO.net
つかウィングスもそうだがカーペンターズとかビージーズみたいな70年代ポップスによくある昭和歌謡みたいなストリングスのアレンジとか曲調…アレすげぇ古臭くてダサイ(笑)
まあ同じ時代だから使われて当たり前なんだな…

520 :メタル:2023/01/20(金) 19:11:24.83 ID:/eaQNIVO.net
なんだが


70年代ポップスは何であれほどまでに辛気臭いというか田舎っぽいのか…??(まあ60年代も大差ないが

同じ時代にゼップとかクイーンとかイエスみたいなド派手で宇宙的スケールのバンドかいたとか信じられんな…
80年代に入るとポップスもようやく派手でスケールデカくなるが

521 :メタル:2023/01/20(金) 19:22:20.97 ID:/eaQNIVO.net
つか初来日おじさんってこんだけマッチョなのにサラリーマンとかしてんだっけ??w
別に悪口ではないがちょっとシュールなんだけど(笑)

てかこんだけ鍛えてるならスタンディングのメタルライブやフェスでもまだ十分暴れられるでしょw

522 :名盤さん:2023/01/20(金) 19:34:07.98 ID:Ckn52nvf.net
>>521
帰宅、それネタだよw
スタンディングライブ大嫌い設定のw

523 :名盤さん:2023/01/20(金) 19:35:31.42 ID:Ckn52nvf.net
OZEKI今日はササミ100g49円だったから
まあまあ買ってきた
これから加工に入りますわ

524 :名盤さん:2023/01/20(金) 19:40:16.27 ID:Ckn52nvf.net
基本、プロレス仕掛けたほうがいつものアホが食い付いてきて面白いじゃん、ね、

525 :名盤さん:2023/01/20(金) 20:34:29.88 ID:D2hR6KSV.net
>>507
普通に閲覧できるよ
https://www.theguardian.com/world/2014/feb/27/crimean-parliament-seized-by-unknown-pro-russian-gunmen
ちゃんと「Yes, I'm happy」をクリックした?
まさかその程度の英語も理解できずに世界を語ってるんじゃないだろうな?
Давай Давай!

526 :名盤さん:2023/01/20(金) 20:38:37.96 ID:AKzwTOiS.net
>>525

・見・ら・れ・な・い・♪

なんで閲覧可能な記事が提示できないの?

2014年のクリミア侵攻は世界的な大ニュースでしょ?

他の記事は存在しないの?

527 :名盤さん:2023/01/20(金) 20:48:52.84 ID:AKzwTOiS.net
>>477 もだけど、ブチャ虐殺なんてのがウクライナと西側戦争プロパガンダ屋の仕掛けた出鱈目な偽旗だってハナシをし忘れてたなw

湾岸戦争の時のナイラ証言でもあからさまに騙されやがった馬鹿垂れどもが、今度も同じ手に引っ掛かってるってのは呆れちゃうわな・・・

528 :名盤さん:2023/01/20(金) 20:52:19.86 ID:Ckn52nvf.net
>>521
1つ心残りはスレイヤーの最後の来日は行っとけば良かったかな、と、
ハンネマンじゃないから行かなかったのが少し心残りかな

529 :名盤さん:2023/01/20(金) 20:52:50.58 ID:Ckn52nvf.net
あと、チルドレン・オブ・ボドムは見といて良かったかな

530 :名盤さん:2023/01/20(金) 20:57:20.43 ID:AKzwTOiS.net
実は俺、馬鹿垂れクンがクリミア関連のソース出せないの知ってるんだけどね・・・w

それは兎も角、音楽関係の書き込みもしとくわな♪

https://www.youtube.com/watch?v=l3rmQRPjQFPM

マルテンも未だにこんなん創り続けてんだねぇ・・・

531 :名盤さん:2023/01/20(金) 20:58:34.25 ID:D2hR6KSV.net
>>507
他のソース:
例の国連レポート
https://www.ohchr.org/sites/default/files/Documents/Countries/UA/UkraineArbDetTorture_EN.pdf
12ページ注釈77
最低でも11人が殺されてる

因みにロシア外務省はこのレポートを元にウクライナ側の暴力を誇大に吹聴しているが
ファクトチェックのサイトがこれが間違いであることを示している
ソース:
https://www.dw.com/en/fact-check-russia-falsely-blames-ukraine-for-starting-war/a-60999948

さあ、今度反論するのならソースを出してね

っーかスレ違い・板違いだからもういい加減この話題は終わりにすべきだとも思うけど
君もしつこいねえw

532 :名盤さん:2023/01/20(金) 20:59:55.11 ID:D2hR6KSV.net
>>526
君のネット接続環境が変だろw
もしかしてロシア国内から繋いでるのか?
なら見えないよねえw

533 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:00:47.60 ID:AKzwTOiS.net
>>530 はリンクミスってたw

https://www.youtube.com/watch?v=l3rmRPjQFPM

534 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:02:15.51 ID:D2hR6KSV.net
>>520
単純な話
デジタルシンセがなかったから出せる音が限られていた

それに80年代はとにかくスケール感を出すためにデジタルエフェクターで
ディレイだのリヴァーブだのを加えてたからね
デジタルエフェクトも80年代までは超高級品だった

535 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:02:58.81 ID:AKzwTOiS.net
>>531
あぁ、ファクトチェックが否定してるんだったら、それが嘘だって証拠だね♪

これでほぼ無血開城だったって証明が済んだわw

536 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:05:30.87 ID:D2hR6KSV.net
>>520
ところでメタル君、巻き込んで悪いが>>525のリンクは見れる?
あとメタル君はこの曲どう?
JINJER - Perennial
https://www.youtube.com/watch?v=IJgkkYX-QYw

全くジャンルは違うがこれも今日聞いてよかった
Steve Aoki & Regard - New York ft. mazie
https://www.youtube.com/watch?v=PJ930DI6Cqg

537 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:07:54.95 ID:D2hR6KSV.net
>>535
君、日本語も理解できないのか?
あの文書の被害者の数を否定しているわけじゃない
あの文書の内容についてロシア外務省が嘘を言ってる、と
ファクトチェックは言ってるんだよ?

本当、君はまともに話できないね
まあ反論があるのなら君のソースを示してね

マイリー大人気
Miley Cyrus - Flowers
https://www.youtube.com/watch?v=G7KNmW9a75Y

538 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:08:13.29 ID:AKzwTOiS.net
このクリミアの無血開城のハナシ、なんで偽のソースしか存在しないの知ってるかっていうと、俺も昨年散々調べて死亡者に関する記事が1つも出てこなかったから、だよw

日本語のソースページが存在しない理由はそれです

それで幾つか聞いて回ったうちに、1人だけ死者が出たってハナシ(ソース不明)だけだったんで「死んでたとしても、最大で1人だけ」という結論なんだな

539 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:08:59.36 ID:/eaQNIVO.net
>>534
なるほど

ハモンドオルガンやシンセサイザーじゃ無理だったんかな??w
プログレとかハードロックは映画顔負けのスケールなのにw

80年代のポップスはダサイか否かは置いといてスケール感はあるよねえ

540 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:10:21.08 ID:AKzwTOiS.net
>>537
キミみたいなのが「ファクトチェック」の信憑性を1ミリも疑わないのは知ってますよ♪

それで他のソース、勿論出せないでしょ?

>>538 の通りだからだよ

541 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:11:24.91 ID:/eaQNIVO.net
>>536
リンクはコワイからスマンが踏まないけどつべ貼られているJinjerは名前知ってるな
Decapitataedってデスメタルバンドのアルバムでゲストボーカルやってたわ確か

542 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:12:47.06 ID:D2hR6KSV.net
>>540
二つのソース、一つ目は見れなくても国連のレポートはあるだろ?
それを君は否定するの?国連はどちら側にも死者が出てることを報告してるけどw

さあ、反論するならソース出せよ
君こそ一つもソース出せねえじゃん

543 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:15:33.99 ID:D2hR6KSV.net
>>538
ほらソースなしw
国連レポートには最低11人、ガーディアンのなぜか君だけ見えないwソースには
市庁舎占拠の日だけで最低2人

明らかに君が正確な情報を持ってないよねw
ソースだせよ!

>>539
オルガンだとどうしてもパープルとか初期フロイドみたいになって
60年代〜70年代初期っぽくなるんだよね

544 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:15:48.30 ID:AKzwTOiS.net
>>542

「死者が出てない」なんて俺は言ってませんからね♪

そんで、クリミア侵攻で何人死んでたら、腐れアゾフが一万人以上のロシア系住民を八年間もの間に殺した事実がチャラになるのか?を答えてごらんな?w

545 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:17:55.33 ID:/eaQNIVO.net
70年代のシンセサイザーの音は今聴くと普通にダッセェからなァ…w
スーファミのFFみたいなチープな音だしw
まあ80年代も大概だが

まあトッドラングレンなんかは結構上手に曲に落とし込んでる感じだが

546 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:18:03.00 ID:AKzwTOiS.net
>>543
そんなに国連が大好きなら、アゾフがロシア系住民を一万人以上殺してるって事実も信じてるんでしょ?w

俺はPDFソースは開かないよ

普通のニュースソース貼ればイイじゃん?

547 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:18:17.58 ID:D2hR6KSV.net
>>539
それに初期のアナログシンセは良くて同時に4〜8音、安いものだと
同時に1音しか出ない、管楽器みたいなものだったw
それが80年代になると同時16音とか、さらにデジタル録音で
何層にも音を劣化が少ない状態で重ねたりとかできた

>>541
Jinjerいいよね
Decapitatedとも共演してるんだ、知らなかった

548 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:19:45.18 ID:AKzwTOiS.net
>>547

そんで、クリミア侵攻で何人死んでたら、腐れアゾフが一万人以上のロシア系住民を八年間もの間に殺した事実がチャラになるのか?を答えてごらんな?w

そんなに国連が大好きなら、アゾフがロシア系住民を一万人以上殺してるって国連の報告も信じてるんでしょ?

549 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:20:44.47 ID:/eaQNIVO.net
マイリーサイラスとか軽く12年くらい前の歌手なのに最近の洋楽は普通に何かの拍子でよくこの辺の歌手流行るよねw
邦楽じゃ考えられんわw

550 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:29:26.56 ID:D2hR6KSV.net
>>544
>「死者が出てない」なんて俺は言ってませんからね♪
そうだな、君が言ったのは:

>781名盤さん2023/01/19(木) 17:32:06.89ID:cVDw+ig5
>因みにクリミア開城の死者は僅か1名ですからね

一名ではない、2〜11人だ、というのが俺の主張だからね

>そんなに国連が大好きなら、アゾフがロシア系住民を一万人以上殺してるって国連の報告も信じてるんでしょ?
いいや
そこが君がロシア外務省の誇張と嘘を鵜呑みにしているところだ
国連レポートのpdfをちゃんと読めばウクライナ側が拘束した親ロシア派は4000人ぐらい
と書いてある(p.11)
pdfを読まないのは君の自由だけどw否定するのならソースを貼ってね

551 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:33:01.59 ID:D2hR6KSV.net
>>549
12年どころか2006年からだから16年前にデビューしてる
でも当時マイリーはまだ14歳、だから今年30ぐらいか
普通に歌手やってるじゃん、それぐらいの年齢だと?

552 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:35:08.07 ID:AKzwTOiS.net
>>533 に追加で♪

https://www.youtube.com/watch?v=RZfIv87lK0Y

スバラシイねぇ・・・

>>550
俺は拘束のハナシなんか1度もしてないよ?

クリミア侵攻時の死者数に関するニュースは俺がどれだけ探しても見付からなかったけど、PDF開くの面倒だから11名って事にしといても構わないよ?w

.

そんで?

>>550 で訊いた事への返事はどうしたの?


「八年間でロシア系の市民がアゾフに殺されてる」んだけど、クリミア侵攻時の11人でチャラになんのか?って訊いてんだよ? ↓

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673525752/780-782

553 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:35:38.64 ID:D2hR6KSV.net
マイリーもデビュー時からずっと人気があるよね
一度インディ系で出したアルバムだけは売れなかったけど
Miley Cyrus & Her Dead Petzってやつ

あ、それにデビュー時は番組の役名、ハンナ・モンタナ名義だった

554 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:39:08.41 ID:D2hR6KSV.net
>>551
虐殺のソースは?
国連レポートには拘束と人権無視(これに親ロシア派による民間人殺害も含まれる)
が書いてあるけど、親ロシア派(及び腕章を外したロシア軍)による
「戦闘員」の死者数を報告してるわけじゃないよ

やはり君は肝心の国連レポートも読まずにその内容だとする
ロシア外務省の嘘に騙されているようだね

何度も言うけど反論するならソースを出してね

555 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:39:13.93 ID:AKzwTOiS.net
そんで、>>550 >>552 で訊いてる事への返事はどしたの?w

556 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:40:17.68 ID:D2hR6KSV.net
>>552
>「八年間でロシア系の市民がアゾフに殺されてる」んだけど、
まずこのソースをだしてね

557 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:44:15.47 ID:AKzwTOiS.net
>>554
戦闘員のハナシなんか誰がしてんの?

ロシア系住民が一万人以上殺されてるのが、ウクライナ侵攻の理由として不服なのかってハナシだよ?

558 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:44:54.99 ID:D2hR6KSV.net
>>545
確かにトッドラングレンはうまいよね
あと鍵盤奏者と思われてないけどエディ・ヴァン・ヘイレンも
アナログシンセの使い方が上手い
もっとも彼の場合は80年代前半だからアナログシンセも同時に8音ぐらい
出せるように進歩してた

559 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:45:53.17 ID:D2hR6KSV.net
>>557
>ロシア系住民が一万人以上殺されてるのが

これがロシアのプロパガンダ
そうでないならソースを出してね

560 :名盤さん:2023/01/20(金) 21:50:59.46 ID:AKzwTOiS.net
>>559
案の定、ソース弾かれたよ・・・

テレビに洗脳されてないで自分で調べてみろや?

一万人、一万四千人って数字の違いは有るけど、ロシア系住民が殺されてるって UNHCR のリポート見付かるから

561 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:04:28.27 ID:AKzwTOiS.net
>>560
国連のチームがドンバス地方に入って最低一万人の市民殺害事実を報告してるソースも有るのに全然貼れるのが無い・・・5ちゃんも知的障害児洗脳目的の規制ばっかりだなw

https://twitter.com/KimDotcom/status/1524510596783546368

ジョン・カービーはドンバスのロシア系市民1万4千人以上が、米国の訓練を受けたウクライナ軍に殺害され、8年間もウクライナ人を武装させ訓練してきたと公然と自慢している。誰がロシアの反応を予想しただろうか?
(deleted an unsolicited ad)

562 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:21:56.09 ID:AKzwTOiS.net
全然貼れないがね・・・

冒頭のペロシェンコ元大統領の演説見りゃウクライナ政府の腐り方だけでも判んだろw

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40226861

563 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:28:27.76 ID:D2hR6KSV.net
>>561
ソースがツイッター、それもアメリカにメガアップロードの違法ダウンロード
幇助で逮捕されたキム・ドットコムって
信憑性低すぎ

因みに上のファクトチェックサイトが虐殺を「ロシアのプロパガンダ」
と否定している
>国連のチームがドンバス地方に入って最低一万人の市民殺害事実を報告してるソースも有る
なら国連のサイトに報告書があるはずだし、それが正規の国連のものなら
上のように貼れるはずだよ
貼れないのはフェイクニュースとみなされている可能性が高い

5ちゃんに貼れないソースってことはそれだけ陰謀論だらけで信憑性がないんだろう
つまりプロパガンダだと言うこと
以上
しかし新曲のPVのマイリーは色っぽいな

564 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:28:28.01 ID:AKzwTOiS.net
>>562
5chに貼れるソースは限られてるわ・・・そんで ID:D2hR6KSV みたいなテレビに洗脳されちゃうレベルのカタワの仔がイキりまくる事になるんだな・・・

どうせ馬渕を工作員呼ばわりで否定するだけだろうけど、貼っとくがなw

西田昌司×馬渕睦夫 真の保守対談 VOL.2
https://www.youtube.com/watch?v=I07UpdPF398

(5:05頃〜)
今、マリウポリってのがありますね
あそこで、ロシア軍が病院を攻撃したとか、劇場を攻撃したり民間人を拷問したりとか
あれはまったく逆
アゾフ大隊がロシア系の住民を虐殺しているんですよ

565 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:31:16.89 ID:AKzwTOiS.net
>>563

キミみたいなカタワの仔は死ぬまで「ファクトチェック」の信者のまんま、だろうねぇ・・・w

5CHは先に書いたようにテレビ同様キミみたいな馬鹿の洗脳を深めるところですよ♪

566 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:32:12.80 ID:AKzwTOiS.net
>>562 の冒頭の演説だけでも見てごらんな♪

567 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:34:17.27 ID:D2hR6KSV.net
>>564
>どうせ馬渕を工作員呼ばわりで否定するだけだろうけど
工作員とは思わないけど、騙されてるな、あるいは意図的に
逆張りしてるな、とは思う

そもそもマリウポリはウクライナの土地だから
そこでロシアと交戦中のウクライナが自国の病院を意図的に破壊するとは
考えがたい

何度も言うけどテレビを疑うのなら統一教会に入信したら?
しないだろ?つまりそう言うことだ

568 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:38:05.53 ID:D2hR6KSV.net
>>566
この演説の一部だけじゃあ「彼ら」が誰を指しているのかも
全体のコンテクストがないから「ロシア人」と断定でさえ出来ないよ

スピーチは悪意を持って編集すれば印象を変えられる
ちょっと異なる例だけど、有名なロマンチック映画
「めぐり逢えたら」も編集と音楽でホラーみたいに見せることができる
https://www.youtube.com/watch?v=frUPnZMxr08

569 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:48:13.08 ID:D2hR6KSV.net
>>566
その動画の後半も住民の「証言」だらけだけど
同じことを今のウクライナの人々が言っている動画を見ても
君はロシアが正しいと思い続けるんだろ?

人は一度信じたことはなかなか変えられない

だから僕は君を説得できないし、君も僕を説得できない
しかも歴史は勝者によって書かれるから
ロシアが負ければロシアが悪かったことになるし
ウクライナが負ければウクライナが悪かったことになるだろう

(もっとも後者に関してはハンナ・アーレントの絶対主義の研究によれば
絶対主義政権は基本的に攻撃的であり続けるから、もしウクライナをロシアが
併合したらそれで終わらずに、ポーランドやバルト3国、あるいはモルドヴァに
侵攻するだろう、そしてその戦争は政権が倒れるまで続くだろう…
あるいは人類が核戦争で滅亡するまでかも?)

570 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:53:45.85 ID:T2eHg9MR.net
しかし寒いね

571 :名盤さん:2023/01/20(金) 22:58:06.76 ID:Ckn52nvf.net
来週雪らしいよ

572 :名盤さん:2023/01/20(金) 23:02:49.71 ID:Ckn52nvf.net
梅干しとバナナ食べたから
寝ます
寝るのもトレーニング
おやすみなさい

573 :名盤さん:2023/01/20(金) 23:05:01.64 ID:Ckn52nvf.net
ホワイトスネイクで1番好きな曲

https://youtu.be/hsqZd23mzuA

574 :名盤さん:2023/01/20(金) 23:56:32.61 ID:fWpmC88a.net
ヘアメタル
80'ゴミアイドル
100円競馬
100円CD
八百長プロレス
脳筋馬鹿
孤独地獄
ネット依存症
 ↓

老害w

575 :名盤さん:2023/01/21(土) 00:42:39.56 ID:kdZQ5WKK.net
>>567
この場合のテレビは「統一協会の側」だよねw

西側指導者西側メディアの言うことを信じるべきで、ロシアの言い分はすべてプロパガンダなんてのは宗教そのものじゃん♪

>>568
それ、誰が監督してるか、何処で放送されたか知ってる?

只の馬鹿の食い下がりだなw

>>569
上と同文

先のハナシだけど、クリミア侵攻の段階ですらロシアに理が有る(アメリカに於けるキューバ危機と同じ・説明要るかね?)んだから、それを理由にした一万人以上の殺戮がある以上は侵攻してでも止める理もまたロシアに有る

肝心のUNHCR のリポートが貼れないが、検索すれば確認出来るでしょ?

2014年以降のウクライナ東部でロシア側は一万四千人、国連下部組織のUNHCRでも控え目に一万人以上の死者が出てる、という報告で、UNHCRは「双方併せて」と濁してるけど、
正規軍でウクライナから重火器調達してるアゾフ大隊と、監視されてて国境の向こうのロシアからもろくに兵器供与が受けられないロシア系住民がやり合ってたら、
コレは文字通り「一方的に」ウクライナアゾフがロシア系住民を殺戮して出てきてる数字だよ

それを覆したいのならば、ロシア系住民がロケットやミサイルやりゅう弾(変換出ないw)砲等のアゾフと同等の兵器を所持使用してたって証拠が必要となるけど、キミには示せないでしょ?

キミみたいな洗脳済みのカタワの説得なんか考えてもいませんよw

単に、この戦争はロシアに理が有るって経緯を説明してるだけ♪

576 :名盤さん:2023/01/21(土) 00:57:34.77 ID:kdZQ5WKK.net
そんで、NATOの東側拡大をしない、という約束を四半世紀にも亘って破り続けた西側と、

https://www.asahi.com/articles/ASQ4N3RW5Q48UCVL01X.html

>例を挙げると、90年2月9日に米国のベーカー国務長官はソ連のゴルバチョフ書記長に対して「NATO軍の管轄は1インチも東に拡大しない」と発言した(1インチ発言)。翌日、西独のゲンシャー外相やコール首相も訪ソして同趣旨の発言をしている。NATOのヴェルナー事務総長も同年5月に「NATO軍を西ドイツの領域の外には配備しない用意がある」と演説した。

↑ ・・・それへの対抗手段としてクリミア侵攻で要衝オデッサを取らなければならなかったロシアの立場も無視し続けてるのが西側メディアの論調よね

NATO若しくはアメリカのミサイル基地がウクライナ東部に出来てしまえば、モスクワまでの物理的距離が近すぎて、いかなロシアの世界一優れた防衛システムでも迎撃命令が出る前に着弾する可能性がある

一方的な虐殺が有ると事実を訴えても国連治安維持部隊が動かない、西側メディアも一切報道しない・・・

ならば多数の戦死者を出す覚悟でロシア系住民保護のために侵攻せざるを得ないのはアタリマエ

ロシアに行動を起こさせてるのはアメリカを筆頭とした西側なのに、馬鹿はロシアプーチンの悪魔化洗脳してるテレビに騙されて「侵攻したって事実だけで全面的にロシアが悪い!!」の九官鳥だわさw

577 :名盤さん:2023/01/21(土) 01:07:09.37 ID:kdZQ5WKK.net
まぁ兎に角、>>562 の動画だけでも見たらどういう事だか概ね判るよ

ペロシェンコの顔くらい検索すれば確認できるよ馬鹿w

578 :名盤さん:2023/01/21(土) 04:34:42.49 ID:remi0CPs.net
>>519

 メロトロンのサウンドか、それ? あのサウンドは否定派と肯定派が5部5部ぐらいじゃねーかなー、 ふ〜〜じこちゃ〜〜ん?

 ルパン、良くそこに気付いたわ!  後は、そのあたりに詳しい人に任せましょう! w

579 :名盤さん:2023/01/21(土) 09:46:14.03 ID:remi0CPs.net
>>574

それをいちいち監視してるアホ

老害以前のゴミ!w

580 :名盤さん:2023/01/21(土) 09:52:08.17 ID:remi0CPs.net
>>547
それが80年代の勘違い的な音に繋がったのも事実だなw どんだけ高いオクターブのキー、だしゃー気が済むんだ的な!?w

581 :名盤さん:2023/01/21(土) 09:53:01.15 ID:9FH8484o.net
>>577
もう見たよ
プロパガンダだな、の一言

もうスレチが続いているからお終いな

582 :名盤さん:2023/01/21(土) 10:00:34.21 ID:eCKHyN/E.net
>>581
ほぉら、都合悪くなると「スレチ」で逃げる♪

ペロシェンコの顔は検索したのかね?

あの演説はその元ウクライナ大統領で、ロシア系住民への弾圧実績を自慢してる

その映像はフランスの女性ジャーナリストがクリミア侵攻後暫くして東部ドンバスに滞在してロシア系住民と共に地下壕の押し込められながら撮影したんだよ

そしてロシア語だけでなくウクライナ語話者も多く居るフランスのテレビで放映されて大騒ぎになった

日本じゃまったく伝えないけどなw

だから、ペロシェンコ含めたウクライナ上層がロシア系を弾圧してるのは確定した事実で、それを見た上で尚プロパガンダ扱いしてるのは統一協会信者のオマエみたいな度のキツい馬鹿だけ、です

オマエが俺の独り言にアヤ付けて来たんだから、続けるよw

583 :名盤さん:2023/01/21(土) 10:01:41.72 ID:ViW3XUgC.net
>>578
メロトロンなんてプログレぐらいじゃね?

70年代を代表する鍵盤たらローズやウーリッツァーやらのエレピだろうけど、ネオソウル系譜中心に
今でもオシャレサウンドの代名詞みたいなもんだろ
(露骨にオシャレ感すぎて恥ずかしいというのはあるかもだが)

ムーグみたいなアナログシンセもマイクディーン仕事とかでよく聞かれるし
ゲームぽいシンセ音も今ヒップホップ(レイジ)で流行ってる最中だな

アナログシンセが今聴くとダサいっていう感覚自体が謎すぎてよく分からん

584 :名盤さん:2023/01/21(土) 10:10:10.84 ID:9FH8484o.net
>>582
独りで続けてもいいけど
その内誰かがスレチで通報するだろう

そんなにロシアのプロパガンダを広めたければそれなりの板でやればいいのに
俺はもう議論しないよ
時間の無駄だ

585 :名盤さん:2023/01/21(土) 10:10:31.52 ID:remi0CPs.net
>>583

 いや、エレピとかローズとかクラビネットの音は洒落てるでしょ? ムーグとかオルガンの音は一般的でしょ?

 そんな音をメタルが腐す訳ないんだよ。 残った選択肢は "メロトロン" しかなかろう?w あれのサウンドは使い方によっては効果的だなとは俺は思うけどな !

 

586 :名盤さん:2023/01/21(土) 10:12:25.82 ID:9FH8484o.net
>>519
>>578
メロトロンとフェンダー・ローズのエレクトリックピアノの音は70年代風になるよね

80年代っぽいのはDX7のキラキラしたシンセ音
あとスネアにガンガン残響音効果をかけてまるでフロアタムかよ!って音にすること

587 :名盤さん:2023/01/21(土) 10:14:08.81 ID:9FH8484o.net
>>585
80年代からのエレピはデジタルシンセでの代用(その方が抜けがいい
迫力は実は減るんだけど)がほとんど
Michael Bolton - How Am I Supposed To Live Without You
の出だしが80年代のエレピの典型的な音

588 :名盤さん:2023/01/21(土) 10:22:11.08 ID:ViW3XUgC.net
>>587
おーこういうのだねw 80sエレピ
ホイットニーのグレイテストラブオブオールとかもかな
あっちのが多少アナログ感あるけど

589 :名盤さん:2023/01/21(土) 10:25:06.48 ID:remi0CPs.net
>>586
80年代のシンセ音のサンプリングの技術は技術的に本物の音と全然違ってたけど、それが "ナウい" って事になっちゃったからなw それがケチのつけ始めだな。

エレドラのサウンド革命は凄かったよな。 c-c-b なんてスネアなのかロートタムなのか良く分かんねー音だしな。 それが "ナウ"かったって言うのがw 全ての理由だろうな。

590 :名盤さん:2023/01/21(土) 10:40:27.98 ID:eCKHyN/E.net
>>584


https://itest.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673525752/760

でオマエがアヤ付けて来たんで、テレビに洗脳されてるレベルのアタマで分かった風なクチ叩いてる馬鹿を相手に大まかなことの次第を説明してやってるんだよ脳性小児麻痺のカタワ♪

ペロシェンコの顔は検索して確認したのかね?

本人がロシア系弾圧実績を自慢してるだろうが?

クリミア侵攻に関しても >>575 >>576 でロシアに理が有ったって分かったかな?

UNHCRが一万人以上の死者を報告して、ロシア系住民が重火器を所持使用してたって証拠も無いなら、文字通り「一方的に」腐れアゾフにロシア系住民が大量殺戮されてたって事にしかならない

八年間も訴えたのに国連治安維持部隊も動かず西側メディアも一切報道しないなら、ロシア国内に家族や親戚が居るロシア系住民を救う為に多数の戦死者出す覚悟でロシアが侵攻せざるを得なかったのはアタリマエ

中村逸郎やらその他嘘出鱈目ばかり並べ立ててテレビで小遣い稼ぎしてる連中に洗脳されてるオマエみたいなカタワ見ると虫酸が走るんだよバカw

591 :名盤さん:2023/01/21(土) 11:01:30.92 ID:remi0CPs.net
 80年代のきらびやかなサウンドも今となってはありだとは思うけどさ。

592 :名盤さん:2023/01/21(土) 11:14:14.62 ID:9FH8484o.net
>>591
自分は当時から好き
デジタルって音が軽くなるけど
当時のウォークマンとかと相性が良かったんだよね

593 :名盤さん:2023/01/21(土) 11:15:03.47 ID:9FH8484o.net
>>589
そうそう、ナウかったw

594 :名盤さん:2023/01/21(土) 11:19:58.38 ID:eCKHyN/E.net
>>592

>>590 のハナシを り か い で き ま し た か ?


UNHCRが一万人以上の死者を報告して、ロシア系住民が重火器を所持使用してたって証拠も無いなら、文字通り「一方的に」腐れアゾフがロシア系住民を大量殺戮してたって事にしかならない

>>562 のペロシェンコによるロシア系弾圧実績自慢の演説見れば、八年間もの間ウクライナ東部でナニが起きてたのかが判りますよ♪

595 :名盤さん:2023/01/21(土) 11:27:16.30 ID:Xd4qTPX9.net
キラはベビーメタルのヴォーカルがまだ小学生だった時にベビメタ最高ベビメタ最高って
言ってた頃がピークだったな。それ以降マジでメタルにしろアイドルにしろ
同じ事しか書いてない。流石に飽きたよ
メタル野郎と共に2大マンネリ馬鹿

596 :名盤さん:2023/01/21(土) 11:54:29.65 ID:remi0CPs.net
>>593
あっ、お前も"ナウい" 世代か?w 俺は小学生だったけどませガキだったからギリギリ通過してるよ、 "ナウい" w

その後、ナウいの用語がトレンディーに変わるんだよな w 火付け役はバービーボーイズだったのかは不明だが。

597 :洋楽初心者10代:2023/01/21(土) 12:21:59.98 ID:/vc06Ohq.net
80年代にシンセサイザーを使った曲が爆発的に増えたのはやはりニューウェーブの影響なのでしょうか?

598 :名盤さん:2023/01/21(土) 12:27:32.21 ID:remi0CPs.net
 ピンクフロイドの狂気の50周年ボックスの内容ちゃんと見たけどさー。 " 完全なるコレクター向けアイテム" だな。  同じ内容のが5〜6個出て来てもしょうがねーよな? 普通の人は。 

 買う人がいるから強気なんだろうけどなー、陣営側は! いらねー奴はいらねー、俺はいらねー。 でも、そこに需要があったら買わせる!w

ウェンブリーの74年のCDとブルーレイは単品発売みたいだな。 買うとしたらこっちだろうな。
  

599 :名盤さん:2023/01/21(土) 12:35:15.94 ID:remi0CPs.net
>>597
ニューウェーブって例えば誰なんですか? 例えばギャングオブフォーとかスペシャルズもニューウェーブって言われてたんじゃないんすか?

600 :名盤さん:2023/01/21(土) 12:40:49.18 ID:/bJE+Oyh.net
>>597
機材が発展してた時期だからニューウェーブに限らずこぞって使用してたのはあるね

601 :名盤さん:2023/01/21(土) 12:53:48.05 ID:9FH8484o.net
>>596
確かにいつの間にかトレンディに変わっていたね

>>599
シンセを使ったニューウェーブといえばDEVOを思い出す

602 :名盤さん:2023/01/21(土) 12:55:25.30 ID:9FH8484o.net
>>598
ピンク・フロイドの去年の曲は素晴らしかった
Hey Hey Rise Upって曲

603 :名盤さん:2023/01/21(土) 13:01:52.18 ID:eCKHyN/E.net
昨日はウッキウキてアンカー付けてリンク貼ってたのに、

>>562 みたいな証拠貼られると「スレチ」を理由に逃げ回る知的障害児・・・猿の糞以下のゴミだなコイツw

>>590 に書いてある通りだよ、テレビに洗脳されてるカタワ♪

604 :名盤さん:2023/01/21(土) 13:16:41.93 ID:fm77OAjH.net
Devo - Timing X
https://www.youtube.com/watch?v=YrL26-U4cCg

605 :洋楽初心者10代:2023/01/21(土) 13:27:05.29 ID:/vc06Ohq.net
>>599
ヒューマンリーグやフロック・オブ・シーガルズ

606 :洋楽初心者10代:2023/01/21(土) 13:29:41.61 ID:/vc06Ohq.net
>>600
なるほど

607 :名盤さん:2023/01/21(土) 13:54:45.20 ID:ViW3XUgC.net
ニューウェーブの前にディスコの電子化があるね
ジョルジオモロダーの手がけたドナサマー アイフィールラブが節目で、電子ぽいディスコがトレンド化する

その後、モロダーとスパークスが組んだり、YMOが出てきたり
ゲイリーニューマン、ヒューマンリーグなどエレポップが伸びてくる
プリンスとかもシンセファンクとエレポップの折衷みたいなことやったり
マーヴィンゲイがドラムマシン導入したりと
多方面が電子化してく感じだね

608 :名盤さん:2023/01/21(土) 14:04:43.67 ID:ViW3XUgC.net
フランスのエレクトロディスコ
Supernature Cerrone 77年
https://www.youtube.com/watch?v=QgGK4qBTwpw
↑もうだいぶYMOっぽい
ダフトパンク なんかの源流でもある

609 :洋楽初心者10代:2023/01/21(土) 14:10:07.62 ID:/vc06Ohq.net
>>607
確かにプリンスの初期作品は一足早く80年代感がありますね
マイケルのスリラーアルバムよりも早い

つまり一つのジャンルや動きが多方面に影響を与えたというよりはそれぞれが同時進化的に電子化していったんですかね?

610 :名盤さん:2023/01/21(土) 14:34:47.07 ID:ViW3XUgC.net
>>609
70年代から
アメリカのファンクはシンセ音楽色強くて
一方で、ヨーロッパ(主にドイツ)は平坦なビートと電子音楽が得意だったと
それでも全体には生演奏感のある音がメインストリームではあったけど

普通にかっこいい生々しいファンクやロックが飽きられてきた頃に
その2つが人種国境を超えてディスコの土壌で歩み寄り混ざり合って流れを示し、
電子ダンス、電子ロック全盛の80sに突入した、という感じかなと思ってます

611 :洋楽初心者10代:2023/01/21(土) 14:43:51.02 ID:/vc06Ohq.net
>>610
なるほど、ありがとうございます

612 :名盤さん:2023/01/21(土) 14:48:20.89 ID:9FH8484o.net
>>603
もうその話題は終わってますよ

しかしニコニコ動画が証拠ってwしょぼ

613 :名盤さん:2023/01/21(土) 15:12:01.08 ID:9FH8484o.net
>>607
84年になるとヴァン・ヘイレンもZZトップもシンセを使ってた
逆にキング・クリムゾンはこの時代にはメロトロンも鍵盤シンセも使わず
あえてギター・シンセサイザーなどのギターで時代に挑んだ

614 :名盤さん:2023/01/21(土) 15:28:28.82 ID:remi0CPs.net
>>605
ヒューマンリーグは立ち位置微妙だなw

615 :名盤さん:2023/01/21(土) 15:33:08.42 ID:remi0CPs.net
>>609
 違うんすよ、ある意味80年代のサウンドの象徴がプリンスなんすよって言うざっくりした切り口ですよ!?w

だから、大きな枠で捉えるとあれがカッコ良かったからみんな真似してああなったって事ですよね? リアルタイムの皆さん? 

616 :名盤さん:2023/01/21(土) 15:37:32.00 ID:remi0CPs.net
>>602
あー、すまん、それ聴いた事ねーわ。w
ちゃんと聴いとくわ。 ロジャーが関わらないフロイドになると全然興味なくなるなー …

617 :名盤さん:2023/01/21(土) 16:10:45.37 ID:remi0CPs.net
>>608
だいぶ先どってんなー、これ。 ただ、ドラマーのドラムセットの色合いと髪型とヒゲはなかなか "粋" だな。w

618 :名盤さん:2023/01/21(土) 16:17:55.13 ID:eCKHyN/E.net
>>612

ニコ動は 動 画 ア ッ プ ロ ー ド サービスだよ?

>>590 にはアンカー付けられない洗脳済みの知的障害児クン♪

.

昨日はウッキウキでアンカー付けてリンク貼ってたのに、

>>562 みたいな証拠貼られると「スレチ」を理由に逃げ回る知的障害児・・・猿の糞以下のゴミだなコイツw

619 :名盤さん:2023/01/21(土) 16:34:15.30 ID:remi0CPs.net
>>602
あー、なるほど、そう言うタイプな。 応援したくはなるよな!

620 :名盤さん:2023/01/21(土) 16:52:49.49 ID:9FH8484o.net
>>618
「誰でも」アップロードできる、つまり某侵略国家のプロパガンダフィルムを
金渡したフランス人に撮らせてアップロードさせることもできるサービス

こんなもの証拠じゃないよw
棄却、スレ違い

621 :名盤さん:2023/01/21(土) 16:53:55.90 ID:9FH8484o.net
>>614
80年代に女性ヴォーカル二人を入れて売れ線に変わる前は
如何にもヲタクがシンセでネクラな電子音楽やってるグループだった…

622 :名盤さん:2023/01/21(土) 17:06:33.77 ID:eCKHyN/E.net
>>620

ほぉら、とっても口惜しそう♪

ペロシェンコの顔を検索して確認しましたか?

>>590 >>592 に書いてある事は り か い で き ま し た か ?

UNHCRが一万人以上の死者を報告してて、ロシア系住民が重火器を所持使用してた証拠も無いんだったら、
アゾフ大隊が文字通り「一方的に」ロシア系住民を殺戮してたって事にしかなりませんが、キミにはそれを覆せないでしょ?

負かされたからっていつまでもぐちゃぐちゃゴネてんなよ?

テレビに洗脳されちゃうレベルのキミみたいなカタワの仔が崇めてるゼレンスキーも腐れアゾフも、生皮剥がされた上に塩素剤の原液かけられて拷問されて当然の猿の糞、ですよw

623 :名盤さん:2023/01/21(土) 17:06:57.41 ID:OihqH5qr.net
>>620
負けず嫌い?w

そろそろ引いてくれw

624 :名盤さん:2023/01/21(土) 17:08:09.33 ID:eCKHyN/E.net
アンカー指定間違えてたw

>>620

ほぉら、とっても口惜しそう♪

ペロシェンコの顔を検索して確認しましたか?

>>590>>582 に書いてある事は り か い で き ま し た か ?

UNHCRが一万人以上の死者を報告してて、ロシア系住民が重火器を所持使用してた証拠も無いんだったら、
アゾフ大隊が文字通り「一方的に」ロシア系住民を殺戮してたって事にしかなりませんが、キミにはそれを覆せないでしょ?

負かされたからっていつまでもぐちゃぐちゃゴネてんなよ?

テレビに洗脳されちゃうレベルのキミみたいなカタワの仔が崇めてるゼレンスキーも腐れアゾフも、生皮剥がされた上に塩素剤の原液かけられて拷問されて当然の猿の糞、ですよw

625 :名盤さん:2023/01/21(土) 17:18:37.99 ID:remi0CPs.net
>>621

 その頃のヒューマンリーグはニューウェーブなのかって事だよな? そこが微妙だよな?  80年代親方に聞いてみよーか?w 

親方、ご無沙汰してます!  80〜82ぐらいのヒューマンリーグはニューウェーブですか? w

626 :名盤さん:2023/01/21(土) 17:23:55.43 ID:remi0CPs.net
>>625

うーん、 ぎり ニーウェーブじゃな。
わし、歯が最近ダメなんで、やゆよが言えなくなったんよーw?

627 :名盤さん:2023/01/21(土) 17:38:36.39 ID:eCKHyN/E.net
>>624

>>620 にニコ動にアップロードされてる動画は捏造だとかイッちゃってる知的障害者の仔が居るんで♪

IMDBでの記載はフランス人ジャーナリスト
https://www.imdb.com/title/tt5474178/

国連証言もしてる人ですよ
http://netcafe.me/news/post-13922

https://www.pravda.ru/news/world/1706450-vo_francii_predstavili_svidetelstva_o_prestuplenijakh_nacistov/

628 :名盤さん:2023/01/21(土) 17:54:15.64 ID:7OSxFrso.net
>>596
銀座ナウ(せんだみつお
)

629 :名盤さん:2023/01/21(土) 17:59:34.06 ID:7OSxFrso.net
>>628
追加でナウコマーシャル!
70年代半ばから後半かな?
キッス初来日なんか出てたな。

630 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:23:38.80 ID:9FH8484o.net
>>627
出たあ、ソースがロシア国営放送(つまり「大本営発表」)の
プラヴダ!!!(www.pravda.ru)

もろプーチンのプロパガンダであることを認めてるようなものじゃんw
やっぱ君はプーアノン陰謀論者だねw

さてスレチはさておき
First To ElevenのGood Charlotteのカヴァーがいいね
もっともこのスレの多くの人は00年代ポップ・パンクは無関心か嫌いが
多そうだけど 

631 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:25:51.50 ID:ZP+Q6goU.net
『CRカップ最終回本番withもこう&Cheeky』
10th Final APEXLEGENDS「また会う日まで。」5試合
(18:57~)

ttps://www.
twitch.tv

632 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:25:52.80 ID:9FH8484o.net
>>625
>>626
ひ、一人で会話してる…
(どちらもIDが同じ)

633 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:27:39.68 ID:gzNqPrFs.net
IDチェンジし忘れw
こりゃ1回Wi-Fiコンセント抜いてリセットしなきゃなww

634 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:28:53.53 ID:gzNqPrFs.net
調子乗りすぎて切り替え忘れるとか
糞恥ずかしいパターンだな

635 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:29:46.35 ID:gzNqPrFs.net
>>586
やっぱりハワードジョーンズ最高だよね、マジ

636 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:31:18.92 ID:gzNqPrFs.net
>>630
お、グッド・シャーロット!


クロニクルズライフアンドデス
糞名盤!

637 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:31:27.17 ID:V7p5uSKL.net
>>608
それ3/4の速い奴じゃん平坦なのは当然だよ
カン特集本だとマックスローチの影響力があるみたいだし
あと彼のピアノ教師はドイツ人なのよ

638 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:32:47.24 ID:gzNqPrFs.net
>>613
ジューダス・プリースト
アイアンメイデン

シンセサイザー導入したら批判殺到
が、後にそのバンドの代表的な傑作albumに

639 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:33:36.44 ID:gzNqPrFs.net
>>637
お、Wi-Fiコンセント抜いてリセットしたかw

640 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:35:06.98 ID:gzNqPrFs.net
アイアンメイデン第七の予言はバンド史上最高傑作のalbumになった

641 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:35:22.11 ID:V7p5uSKL.net
>>639
オマエ夜鹿のところで粋がっているアホだろ??

642 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:36:44.53 ID:gzNqPrFs.net
自分、ランシドなNOFXは苦手
バッド・レリジョンやオフスプリングも苦手
ウィーザーなんか大嫌い

643 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:37:19.98 ID:gzNqPrFs.net
>>641
図星か?ww

644 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:37:34.56 ID:eCKHyN/E.net
>>630

流石はテレビに洗脳されちゃうレベルの知的障害児クン♪

そのソースが何処であれ、国連安保理で証言してるって事実が変わるのか否か?を答えてごらんよぅ?w

.

そんで、>>562 の動画冒頭のペロシェンコ元大統領の名前を検索して確認しましたか?って訊いてるのにも、いつまで経っても答えられないのは何故なのかな♪

.

>>590 >>592 に書いてある事は り か い で き ま し た か ?

UNHCRが一万人以上の死者を報告してて、ロシア系住民が重火器を所持使用してた証拠も無いんだったら、
アゾフ大隊が文字通り「一方的に」ロシア系住民を殺戮してたって事にしかなりませんが、キミにはそれを覆せないでしょ?

負かされたからっていつまでもぐちゃぐちゃゴネてんなよ?

テレビに洗脳されちゃうレベルのキミみたいなカタワの仔が崇めてるゼレンスキーも腐れアゾフも、生皮剥がされた上に塩素剤の原液かけられて拷問されて当然の猿の糞、ですよ?

.

とっくに言い負かされて馬鹿なのがバレちゃってるのに、惨めな食い下がりと認定だけで意地を張らなきゃなんないんだから、キミはフランス書院の汚痔ちゃんと同類のカタワでしたなぁ・・・

645 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:38:02.13 ID:V7p5uSKL.net
>>643
何のことだヘビメタ

646 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:38:14.75 ID:gzNqPrFs.net
これで今日のストーリー、ブックが出来上がるぞ

647 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:44:43.31 ID:V7p5uSKL.net
>>642
花人局はこれと同じノリだよ
何が後ろノリだよイージーリスニング野郎
https://www.youtube.com/watch?v=2cAPxPmm2f0

648 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:47:11.93 ID:9FH8484o.net
>>644
国連安保理で偽証したからって何も変わらないじゃん
そもそも国連で本当にそういうことがあったのなら
国連のソースがありそうだけどあえてロシア国営ってのは
実は全て捏造で国連のソースも記録もないんじゃねえの?

あるんだったら出してね、国連のソースを
(昨日から信頼できるソースを出せ、と言ってるのに
出てくるのはニコ動とプラヴダww全然信頼できねえよw)
まずは国連のソースを吟味してからだ
プラヴダなんて嘘だらけだからなw

>>636
お、わかってくれるかい?いいよね〜

649 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:51:07.97 ID:eCKHyN/E.net
皆さんも、>>562 の動画冒頭でロシア系住民弾圧実績を自慢しながら演説してるペロシェンコ元大統領の名前を検索して、その映像が本人かどうか確認してみましょう♪


>>648

「偽証ではない事実」が、↑ に答えられないキミの狼狽えた態度から確認できちゃってますけど♪

その映像はフランスの女性ジャーナリスト >>627 がクリミア侵攻後暫くして東部ドンバスに滞在しロシア系住民と共に地下壕に押し込められながら撮影したんだよ

そしてロシア語だけでなくウクライナ語話者も多く居るフランスのテレビで放映されて大騒ぎになった

日本じゃまったく伝えないけどなw

だから、ペロシェンコ含めたウクライナ上層がロシア系を弾圧してるのは確定した事実で、それを見た上で尚プロパガンダ扱いしてるのは統一協会信者の ID:9FH8484o みたいな度のキツい馬鹿だけ、です



テレビ洗脳済みの知的障害児クンが俺の独り言にアヤ付けて来たんだから、まだまだ続けるよ?w

650 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:51:21.90 ID:9FH8484o.net
>>638
ターボは今でも好き嫌いの賛否両論だよね
自分は結構好きかな
デフ・レパードのアニマルがジューダスのペアレンタル・ガイダンスと
Bメロがかなり似てるのはパクってるのかオマージュか?

651 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:54:34.55 ID:gzNqPrFs.net
>>647
エンドオブサイレンスのTシャツがお気に入りで良く着てたな
フロントが胸にバンド名にバックにジャケ写
最高にカッコ良かったな

652 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:55:42.17 ID:gzNqPrFs.net
>>648
ゴス風味満載だからメロディー満載で凄く良いalbum
何回でも聴けるわ

653 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:56:11.89 ID:eCKHyN/E.net
テレビに洗脳されちゃうレベルの知的障害児 ID:9FH8484o クンがペロシェンコ元大統領の名前を検索して、その顔が動画と同じなのを確認したのか否か?を答えられるのを待つ間に、もう一度♪

.

クリミア侵攻に関しても >>575 >>576 でロシアに理が有ったって分かったかな?

UNHCRが一万人以上の死者を報告して、ロシア系住民が重火器を所持使用してたって証拠も無いなら、文字通り「一方的に」腐れアゾフがロシア系住民を大量殺戮したって事にしかならない

八年間も訴えたのに国連治安維持部隊も動かず西側メディアも一切報道しないなら、ロシア国内に家族や親戚が居るロシア系住民を救う為に多数の戦死者出す覚悟でロシアが侵攻せざるを得なかったのはアタリマエ

つまり、この戦争にはロシアの方に理があるって事で確定してるワケですよ

.

中村逸郎やらその他嘘出鱈目ばかり並べ立ててテレビで小遣い稼ぎしてる連中に洗脳されてるオマエみたいなカタワ見ると虫酸が走るんだよバカw

654 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:57:18.94 ID:gzNqPrFs.net
>>650
自分もTURBOがリアルタイムで好きだった
ラムイットダウンも好きだな
ジョニービーグッドのPV最高

655 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:58:10.67 ID:gzNqPrFs.net
>>645
話しをまともな方向にしたかっただけだ
許せ

656 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:59:20.01 ID:9FH8484o.net
>>649
国連のソースは?あれば出せるよね?
無いの?本当に国連で証言したの?
国連の文書の調べ方も知らずに他人を情弱扱いしてるの?

ツッコミどころだらけだな
単なる陰謀論者じゃんw

そういえば80年代にプロパガンダってグループがいたなあ
シンセバリバリのグループ
あれもニューウェーブかな?

657 :名盤さん:2023/01/21(土) 20:59:59.26 ID:gzNqPrFs.net
自分、デフ・レパードはもちろんパイロマニアがリアルタイム
ヒステリアが出た初日にCDで買った

658 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:01:35.47 ID:gzNqPrFs.net
なんだ、アド街
大嫌いな横浜かよ、見るのやめよ

659 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:03:24.01 ID:eCKHyN/E.net
>>656

ね?

訊いてることには絶対に答えられないでしょ?

ウクライナ政府がキミみたいなカタワの仔と同様の猿の糞だって認めなきゃなんなくなるもんね♪

.

この戦争はねぇ、まだまだ終わらないよ?

西側の対応の仕方で長引かせれば長引かせるほどに西側が細っていくのにロシアが気付いたからなw

無駄な兵器供与でアメリカ含めた西側諸国の通常兵器は底を尽きかけてる

肥料原料の大輸出国であるロシアが反ロシア表明した国への輸出を制限してるから西側での作物収量は今年以降も減り続け

西ヨーロッパ諸国は元々ロシア産ガス依存度が高かったのにルーブル支払いでなきゃ売ってくれなくなったんで、イタリアやハンガリーはもうロシアに寝返り始めてるけどなw

エネルギーも鉱物も肥料も穀物も、おまけに金まで資源に溢れたロシア相手に持久戦で勝てるワケが無いのよ

いよいよ核戦争になってもロシアの防空システムは西側ICBMじゃ破れないし、ロシアの超音速ICBMを西側は防げない

日本はアメリカの意向に逆らえないのを判ってるから何にも期待はしてないが、今までですら赤字ギリギリだった米農家が肥料高騰で今年からは作付やめるところが山のように出るらしい

ロシアのウクライナ侵攻前から世界中で家畜飼料含めた穀物収量が二割三割減り出してたのに、主食の米までなくなったら仕舞いだな

日本のハナクソみたいな首脳に >>653 他で説明してる通りロシアに理が有る戦争への中立表明が無理なのは仕方がないが、この状況でゼレンスキーマンセーしてるカタワの仔を見ると虫酸が走るんだよねw

660 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:05:31.41 ID:gzNqPrFs.net
https://youtu.be/2zxoGFjFJlk

661 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:06:55.41 ID:9FH8484o.net
>>653
ポロシェンコ(日本語表記は普通こうな)の顔なんて調べなくても知ってるよw
でもあのスピーチはどの状況下から切り取ったものかわからない

あんな途中から「彼らは」というスピーチ、例えばその前に
「プーチンは言ってる」と言う部分があって、それをカットすれば
元の意味とは真逆になるし
動画なんていくらでも操作できる

だから国連のソースを出せよ、本当に国連が虐殺を認めてるならw


そういえばジューダスのリッチーって元気になったのかな?

662 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:08:47.07 ID:9FH8484o.net
>>659
もう答えたし
君のz「絶対に」なんてその程度のものだねw

さあ、今度は君の国連文書を見せてもらおう
ね?

訊いてることには絶対に答えられないでしょ?

そういえばミッジ・ユーロのAnswers to Nothingってかっこよかったなあ

663 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:10:29.34 ID:9FH8484o.net
>>654
ジョニー・Bグッドは意外な選曲だったなあ
もしかしてバックトゥザフューチャーを見たのかな?

664 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:10:32.51 ID:gzNqPrFs.net
レーサーXって凄いよな
スコットトラヴィスがジューダス・プリースト
ポール・ギルバートがMr.Big
ジェフマーティンがバッドランズのドラム
ブルースバレットは音楽学校の校長

665 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:11:03.51 ID:eCKHyN/E.net
>>661

>>627 のリンクから検索して、オリジナルの映画探して見れば、そんな惨めな言い訳言い逃れもする必要なくなるんじゃないのぅ・・・?

>>562 の冒頭演説が、「ロシア系ではない」ウクライナ国民に向けて言ってるみたいな錯誤は、キミみたいな度のキツいカタワの仔にしか出来ない芸当ですから♪

666 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:11:44.94 ID:gzNqPrFs.net
>>663
かもね、アレンジが好きだわ

667 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:14:41.31 ID:eCKHyN/E.net
>>662

>>562 のペロシェンコが本人で、ロシア系住民弾圧実績を自慢してる演説してるんだって分かってるんだったら、

後はこの八年間もの間に一万人以上のロシア系住民への虐殺が有ったって事実も、

それを止めるためのロシアの侵攻も正しいって結論しか出てきませんよね♪

>>653 他を何度も何度も読み返してごらんな?w

668 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:16:26.19 ID:gzNqPrFs.net
>>661
ペインキラー演奏中に大動脈瘤なったよな

669 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:20:40.41 ID:eCKHyN/E.net
>>659 に書いてる様な状況になってて、日本もこの先大変な目に遭うのも、ロシア/ウクライナに中立を表明するだけの意気地が無いのが原因なんだけど、

どっち道それが出来ない無能無力政府を戴いてるんであれば、せめて正しい事の次第経緯を知っておくべきでしょうね

湾岸戦争時のナイラ証言に騙されたのもすっかり忘れて「プラウダだから、ロシアだから、プーチンだから、プロパガンダ!!」とかイッちゃってる知的障害児の仔は、もう完全に手遅れですけど♪

670 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:29:32.89 ID:gzNqPrFs.net
イングヴェイ・マルムスティーン/エクリプスに入ってる
ジューダスって曲が良い
つか、エクリプスは最初のくだらないジミヘンもどきの曲以外は傑作album

671 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:30:30.29 ID:gzNqPrFs.net
メタル系ギタリストがジミヘンもどきやるのが1番ダサいしくだらない

672 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:32:20.98 ID:eCKHyN/E.net
ちな、>>699 の「ナイラ証言」ってコレな♪

ナイラ証言(ナイラしょうげん、Nayirah testimony)とは、イラクによるクウェート侵攻の後、「ナイラ」を名乗る少女が行った証言。

イラク軍兵士がクウェートにおいて、新生児を死に至らしめていると涙ながらに述べたこの証言により、国際的に反イラク感情とイラクへの批判が高まり、湾岸戦争の引き金ともなった。しかし後に「ナイラ」なる女性は存在せず、クウェート・アメリカ政府の意を受けた反イラク扇動キャンペーンの一環であったことが判明し、今では プ ロ パ ガ ン ダ の一例としてしばしば採り上げられる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ナイラ証言

673 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:33:40.05 ID:gzNqPrFs.net
この曲も名曲
エクリプスはベッドルームアイズだけは駄作

https://youtu.be/VC6YBj4gEfE

674 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:37:48.93 ID:eLQ4bRZ6.net
>>650
ターボのペアレらややはわななわひゆ

675 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:39:24.88 ID:gzNqPrFs.net
イングヴェイ・マルムスティーンを初めて見たのはエクリプスのジャパンツアー

https://i.imgur.com/o1KXbWB.jpg

676 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:41:05.02 ID:eLQ4bRZ6.net
>>674
もとい
ターボのペアレンタルとプライベートは2大P駄曲

677 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:41:17.97 ID:gzNqPrFs.net
イングヴェイ・マルムスティーンのライブを見たのはこの1回だけなので
イングヴェイ・マルムスティーンの最高傑作albumは自ずとエクリプスになるかな

678 :名盤さん:2023/01/21(土) 21:44:52.74 ID:gzNqPrFs.net
>>676
4曲目のその曲好きだったけどなぁ
ポップで

679 :名盤さん:2023/01/21(土) 22:21:42.45 ID:gzNqPrFs.net
あ、パクチー大好き
言う女、たいがい地雷

あるある

680 :名盤さん:2023/01/21(土) 22:45:51.41 ID:V7p5uSKL.net
>>650
アニマル美メロだけど音質等を考慮するとI'm In Love With Youが超えてるよ

681 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:06:33.59 ID:gzNqPrFs.net
海外大物メタル系バンドは何故が人気絶頂期に1枚丸々カバーアルバム出した後に大失速するの法則がある
デフ・レパードもレトロアクティブ出した後に大失速

682 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:07:30.39 ID:gzNqPrFs.net
スレイヤーもそう 
ガンズ・アンド・ローゼズもそう
メタリカもそう
スキッド・ロウもカバーだけのミニ・アルバム出した

683 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:08:43.92 ID:DgCuEhC3.net
ID:gzNqPrFs
http://hissi.org/read.php/musice/20230121/Z3pOcVByRnM.html 使用中

コロコロの手口公開しました


2023年1月21日 23:00時 初来日自慢オジサンのレス

メタル野郎が調子悪い時は大抵洋楽板書き込み数第1位

684 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:09:14.42 ID:gzNqPrFs.net
エアロスミスもくだらないカバーアルバム出したし
とにかくカバーアルバム出した後にはろくな事がない

685 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:11:55.43 ID:gzNqPrFs.net
メタリカは2枚組のカバーアルバム
2枚組のオーケストラとのアルバム
長けりゃ良いってもんじゃないんだよな
質より量出すようになったらメタル系バンドは終わりだよ終わり

686 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:14:05.62 ID:yF7Z3YN+.net
デフレパもガンズもメタリカも絶頂期はカバーの前の前だろ
行き詰まってきた頃に出してる

687 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:14:22.33 ID:V7p5uSKL.net
>>681
流行りに踊らされやすいんじゃね?ひと昔前のメタルLPコーナーの需要のなさといったら

688 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:19:12.20 ID:gzNqPrFs.net
スレイヤーのパンクカバーアルバムは酷かった
あれはジェフハンネマンのご機嫌取るために作られたらしいが
あれは酷かった
あとムステインのプロジェクト
MD45だっけ、あれは悪夢でしかなかったな

689 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:20:13.69 ID:V7p5uSKL.net
>>688
好みなんかしらないね糞耳

690 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:22:51.70 ID:gzNqPrFs.net
しかし、どのバンドも曲質の低下が半端なかったな

691 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:31:22.91 ID:V7p5uSKL.net
>>690
キグダムのどこがZEPなんだよ糞耳

692 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:32:51.50 ID:gzNqPrFs.net
ツェッペリンよりキングダムカムだわな、ワシは
ゲリローン

693 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:33:14.71 ID:dVojK+ds.net
スマイルってつまらなくね?

694 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:33:50.89 ID:gzNqPrFs.net
レニーウルフが出したビートルズカバーalbumは良かったな
氷山みたいなジャケ写

695 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:34:39.32 ID:gzNqPrFs.net
>>693
そりゃ森七菜のスマイルはつまんねーよ
ワタナベイビーじゃないとな

696 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:38:08.32 ID:gzNqPrFs.net
さて、ギブトゥリヴ聴いてから寝ますかね

697 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:38:59.63 ID:Imkq4+HI.net
>>693
レディヘメンバーのスマイル?

698 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:48:55.03 ID:rB7k95/S.net
ビーチボーイズ?

699 :名盤さん:2023/01/21(土) 23:57:07.57 ID:DgCuEhC3.net
初来日自慢オジサンが人の意見なんか聞く訳ないでしょw

700 :名盤さん:2023/01/22(日) 00:05:51.48 ID:FmwcW/SJ.net
でも聞いて欲くて書いてるんでしょw

701 :名盤さん:2023/01/22(日) 01:04:14.74 ID:4HdQ6VhL.net
早死にしたというだけでxxxtentacionみたいなゴミを祭り上げてしまうのがアメリカ

702 :名盤さん:2023/01/22(日) 05:34:00.07 ID:R7Q7qunM.net
>>578
メロトロンはポップスではポップスではあまり使われてなかった印象があるがあれも70年代独特のサウンドだね
ELPなんかが多用してたモーグシンセサイザー?の音は後年チンケなテレビゲームとかで使われすぎてスッゲエ安っぽいイメージになったなw

703 :名盤さん:2023/01/22(日) 05:43:50.69 ID:R7Q7qunM.net
>>688
アレ(スレイヤー)はひどかったなwwww
アルバム引っさげてツアーまでやったらしいけどそのアルバムからの演奏は全く盛り上がらなかったらしいw

マシーンヘッドのラップメタル期とかも共感性羞恥で聴いてるコッチが恥ずかしくなるレベルの悪夢w
本人達も公認の黒歴史らしいけどw

704 :名盤さん:2023/01/22(日) 05:48:48.10 ID:R7Q7qunM.net
>>701
XXXテンタシオンは曲はいいだろ
ラップは基本的に聴く価値がないとまで思っているオレでも聴ける良質なオルタナティヴ・ラップだったし

テンタシオン自体はDVやら暴力沙汰を繰り返した挙句射殺というどーしよーもないゴミだったらしいので祀り上げる気は全くないが

705 :名盤さん:2023/01/22(日) 05:52:13.53 ID:R7Q7qunM.net
テンタシオンは多分日本でも人気出たと思うんだよな
ビリーアイリッシュさんが代わりに人気出たからまあ不要といえば不要だが

つかどんだけ未発表曲出るねんアイツw
確か未発表曲だけでアルバム作ってたしw

706 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:14:48.16 ID:J9pDuVIo.net
ビヨークってもう全く新しいのなんか全くチェックしてないけど去年出たalbumってどーなんだ?

707 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:16:59.49 ID:J9pDuVIo.net
デビュー、ポスト、が良すぎてこの2枚しか熱心に聴いてない
あと、首長族みたいなジャケ写のやつもまあ聴いたぐらい

708 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:20:21.91 ID:J9pDuVIo.net
こーゆう音楽性
アンビエントダブ?
全世界での大セールスは凄い
ビヨークと、後エンヤも

709 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:24:53.89 ID:J9pDuVIo.net
北欧アンビエント、ネオフォーク
ブラック
ヴァードルナも良い

後、エンヤの影響で
コールドミートインダストリーレーベルにハマった時期もありましたね

710 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:28:07.88 ID:J9pDuVIo.net
かなり昔だが
イートマガジンにブラックメタル系のalbumレビューが多く掲載されるようになり
それを参考にしてユニオン各店回って探しまくりな時期もあった
特に町田のユニオンはブラックメタルの聖地だったなぁ
1998年とか

711 :メタル:2023/01/22(日) 07:29:08.03 ID:R7Q7qunM.net
洋楽ミュージシャンはピーク過ぎても精力的に活動するよな
ビョークなんて何でもDEENとかシャズナとデビュー同じ年なのに
イヤよく知らんし調べる気もないけど後者もまだ活動してんのかもしらんが

712 :メタル:2023/01/22(日) 07:30:38.93 ID:R7Q7qunM.net
調べたらチルホドやラプソディー(オブファイア)も1993年(ビョークのデビュー年)デビュー

713 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:33:20.45 ID:J9pDuVIo.net
SHAZNA
昔、テレ朝深夜番組でブレイクアウト
番組最初はジャパニーズラウドパンク系主体だったが時代の流れで廃れビジュアル系にシフトチェンジ
な番組ずっとVHSに録画して繰り返し見てたからかなり知識はあったかな

714 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:34:36.26 ID:J9pDuVIo.net
>>712
当時チルドレン・オブ・ボドムのデビューalbumはユニオン新宿メタル館で当日買って
鋼鉄チケット200円分貰ったな

715 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:36:02.22 ID:J9pDuVIo.net
てか、DEENってw
そーのまーまー、君だけーを
離したくはな~い、
か、w

716 :メタル:2023/01/22(日) 07:42:01.48 ID:R7Q7qunM.net
90年代はメタルとかV系とかそういうジャンルがまだ元気あった時代(リアルタイムよく知らんが)
むしろ今主流になってるような毒にも薬にもならないポップスはそんな売れてない印象ね
ビョークもそういう90年代の退廃的な世相に乗ってデビューした感じだな

今はああいう漫画的だったりダークな音楽は洋楽だと何かラップが調子こいて手を出してきているらしい
全く成功してるとは思えんがw

717 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:43:00.76 ID:J9pDuVIo.net
そーいえば昔
BLACK→Aが、逆向き
のアパレルショップ全国にあったが、もう流石にないよね

下北沢のKILLERSはたまに行ったりしたが
後原宿の666

今行ったりしてる人います?

718 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:44:02.44 ID:J9pDuVIo.net
>>716
CDが売れてお金があったからだよね
アーティストもレーベルも

719 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:51:43.16 ID:R7Q7qunM.net
黒人もファンタジーとかダークな音楽やりたいなら素直にメタルとかロックやりゃええのに…
↓コレ、ボーカル黒人らしいけど糞ラップなんかよりよっぽどカッコイイしファンタジーな世界感が様になっとる
https://www.youtube.com/watch?v=KVObp41U2q4

720 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:57:12.77 ID:R7Q7qunM.net
>>718
ストリーミングは本当に金にならないらしいね
ホントか知らんが世界的アーティスト(リスナー250万人)のポーティスヘッドでも配信による収入は↓これだけらしい

https://www.nme.com/news/music/portishead-4-1215852
ポーティスヘッド、SpotifyやYoutubeでの合計3400万回の配信収入は手取りでわずか26万円と明かす

721 :名盤さん:2023/01/22(日) 07:58:58.75 ID:R7Q7qunM.net
ビートルズでも今出て来たらスタジオワークだけじゃ食ってけないなw

722 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:01:52.95 ID:J9pDuVIo.net
CDが売れないってよる
CDが売れたら困る人達が売れないように仕向けてる
じゃないかね
リスナー側にもCDがもうダサいと発信しまくって
要はCDが売れなくなればなるほど金儲け出来る人達

723 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:06:27.46 ID:J9pDuVIo.net
朝飯食べたらパワー出てきた
米+玄米、ササミと厚揚げと白菜の煮物、ブロッコリー、黒エノキのソテー
ニンニク粉末

724 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:08:26.25 ID:R7Q7qunM.net
そういう事情もあんのかもしれないがほぼタダで聴けるとなったら音楽マニア以外はCDやらダウソ購入なんてまずしないよなァ…

725 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:09:26.58 ID:J9pDuVIo.net
朝飯食べるとすぐに腸が動き出して便意&活力出てくる病院に入院して飯食べても元気なんか出ないからな
やっぱり食ありき、
さて、ジム行く準備しますか

726 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:11:08.84 ID:J9pDuVIo.net
>>724
ダウンロードリアルタイムな人達は良いが
こちとら1981年ぐらいから音楽ソフトを定価で買ってきた世代からしたら
やはり現物にこだわるわな

727 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:12:46.92 ID:J9pDuVIo.net
>>724
労せず聴いても薄っぺらい軽い思い出にしか、ならんだろうな
ま、ワシの意見だが
人それぞれだし、ソイツの思い出とか知ったことじゃないが

728 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:13:11.15 ID:R7Q7qunM.net
アイドルとかは特典付きでファンにCDを売りつけるのが普通らしいが
CDがほとんどビックリマンのチョコ状態らしい
イヤ、ビックリマンでも買ったらチョコは一応食うからもっとひどいか

シール(特典)手に入れたらCDは売ったりゴミ箱行き状態みたいな感じ(笑)

729 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:16:08.32 ID:R7Q7qunM.net
ダウンロードは意外と便利

オレもここに来てむしろ使い出している
とりあえずストリーミングで試聴して気に入ったら3分後には入手出来る

出来れば現物欲しいが現物は嵩張るし入手が面倒なのがネックだ

730 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:20:45.26 ID:J9pDuVIo.net
自分は欲しいと思ったな
それを探す作業から入る

つか、そこからもう思い出になってる
買うまで、見つけた瞬間、帰ってきて、届いてからの開封、プレイヤーに入れる、音を聴く、ジャケ写を、手に取る
コメントを読む、クレジットを読む

この楽しみに金払ってる

731 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:24:36.46 ID:J9pDuVIo.net
さっき朝食の内容出したのもそれ

冷凍モノをチンしただけを食べるか
手作りした惣菜各種、下準備した野菜を炊いたご飯で食べるか

身体が喜ぶのは間違いなく後者だと実感してる

732 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:25:26.12 ID:R7Q7qunM.net
今ニュースでやっていたが少子化は先進国全ての課題になっているが要するに文明化すると繁殖力が減るんだよな
どういうわけか途上国のような野生の状態の方が生態系は安定するらしい

というか文明化はオスの力が弱まるし男女ともに結婚や家庭を持つことに興味が薄れてしまうのよな…
経済的な事情ももちろんあるが…

音楽はその世相や風潮をモロに体現化している

733 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:26:02.47 ID:J9pDuVIo.net
分かってもらえる人に分かってもらえれば良いし
分かってもらえない人に分かってもらいたくもないし

モノを買い続けるのも同じかな

734 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:27:00.48 ID:J9pDuVIo.net
>>732
根本的が、食と運動。健康じゃないかな
それも

735 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:29:18.30 ID:J9pDuVIo.net
>>732
経済力ない家庭ほど
炭水化物や脂、糖分取りすぎで肥満な家庭の印象しかない
スーパーで家族いたらカゴの中身と体型、髪質、肌質はまあ比例してるよ
あと靴かな

736 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:29:41.26 ID:J9pDuVIo.net
マジ、準備するから、また後で

737 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:29:50.47 ID:R7Q7qunM.net
HRHMやらが流行ってるくらいで生態系は安定するわけだ
今の欧米だとラップがその役割なのかもしれないが…

ただ…今更その状態には戻せないよなァ…というのが現状だよな…
今更先進国を途上国のような野生世界に回帰させるのはムズカシイのは誰にでもわかるだろう

そもそもそんなんなったら文化も衰退するし凶暴な男が増えるのでオレみたいな弱者男性はますます生きるのが難しくなるわけであって

738 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:35:19.98 ID:J9pDuVIo.net
あ、最後に
見つける喜びってまさにこれか
サンズオウルDVD
初めて見たわマジ
600円

https://i.imgur.com/hPSg5pC.jpg

739 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:36:02.42 ID:J9pDuVIo.net
2006年渋谷クアトロ
まさに現地におったからなw

740 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:38:47.41 ID:R7Q7qunM.net
初来日おじさんみたいな鍛えてる漢ならともかく今時のヒョロヒョロのオカマ男子に一家の親父が務まるか??ってまず務まらないよなァ…w
簡単に考えても

結局青春時代はむしろ楽しめても社会人以上で男らしくないのは世間では通用出来ないわけよ

741 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:40:23.80 ID:R7Q7qunM.net


またね
初来日オジサン

帰ってきたらまた今度は腹筋でも上げてくれw

742 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:42:45.48 ID:J9pDuVIo.net
腹筋はまだ減量始めてないから勘弁願いますw

じゃ、ジム行きますわ、また

743 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:43:41.58 ID:6PS0WQ8x.net
唐突だけど久々にホームアローン見たんだが今見ると結構残酷だな
正当防衛の範囲超えてるだろ
現実だったら絶対死んでるわ
案外コナンとかひぐらしよりもこういうのの方が有害なんじゃないか?

こういう考えが出てくるようになった時点で子供の頃のように娯楽作品を純粋に楽しめなくなったことに気付いて悲しくなる

744 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:45:42.58 ID:R7Q7qunM.net
ホームアローンは子供心にもイヤ…死ぬわwって思ったぞ
レンガを頭にブツけたりしてたしw

まあ昔だから笑って許された映画だねw

745 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:47:51.39 ID:R7Q7qunM.net
物語の世界は物騒だからなー

ワンピースとかドラゴンボールとかコナンとか国民的アニメ面してるけどとても教育団体に見せられるような代物じゃないw

746 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:48:54.77 ID:R7Q7qunM.net
まあああいうのがあるからHRHMは今でも需要が発生するんだけどな

747 :名盤さん:2023/01/22(日) 08:55:56.97 ID:qmHeifrD.net
>>667 >>669 の続きな♪

アンヌ・ロール・ボネルの国連安保理証言の映像記録・29分過ぎからね

https://media.un.org/en/asset/k1p/k1pvngjn8e

「ロシアだから、プラウダだから、プーチンだから、プロパガンダ!!」という宗教洗脳にやられちゃってる知的障害児の仔は

>>762 のナイラ証言が何処の側によって撒かれたプロパガンダだったのか?を思い出しましょう・・・無理かな?w

748 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:04:30.18 ID:6PS0WQ8x.net
>>745
ワンピースもドラゴンボールも子供に人気な割にはグロ多いからなあ
子供こそそういうものが好きなのかもしれないけど

749 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:06:41.54 ID:R7Q7qunM.net
ホラー映画の顧客はほとんど若者らしいからな

いい歳したオッサンがあんなの夢中で見てたら何か変だしな
難しく考えなくてもわかりやすい話

750 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 09:08:26.02 ID:a5qLLAIy.net
スンスン

751 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 09:09:53.65 ID:a5qLLAIy.net
イジメの時間始まるYO☆彡

752 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 09:12:33.32 ID:a5qLLAIy.net
ゆたぽんって家庭どころか友達ひとりも居ないし最下層の暮らしなのに何でそんな一般人みたいなフリしてんの??w

753 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 09:31:15.23 ID:a5qLLAIy.net
んあ??w

ゆたぽん即死??w

754 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 09:31:33.60 ID:a5qLLAIy.net
どんだけ弱体化してたのw

755 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 09:32:02.59 ID:a5qLLAIy.net
メタルとか聴いてるから弱体化するんだゾ☆彡

756 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 09:33:27.79 ID:a5qLLAIy.net
あとオマエって不細工でハゲデブEDの精神病みだから彼女出来なくて絵の女が好きなん?w

757 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:40:59.96 ID:z+mGRGK8.net
寒いとジムはガラガラですな

デッドリフトと肩のミリタリープレスのセット組んでる

やはりガラガラは快適

https://i.imgur.com/09ueVuc.jpg

758 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:41:30.56 ID:z+mGRGK8.net
遠目だが、やはり脚のキレ具合は良いな

759 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:45:53.47 ID:bU9j1kW7.net
>>720
それ、マジか?w 26万ポンドじゃなくてか?
 

760 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:49:32.11 ID:z+mGRGK8.net
今日脚はトレーニングしてないが中々なキレ具合は良いかもな
スラッシュのキレッキレザクザクリフだわな

https://i.imgur.com/AsHime8.jpg

761 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:54:15.33 ID:z+mGRGK8.net
仲の良い常連ドイツ人マッチョも来た
キレッキレではないがデカい
さすが外国人遺伝子

762 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:56:58.10 ID:z+mGRGK8.net
前に聞いた事あるが
ハロウィンやアクセプト、ウドーダーク・シュナイダー、RAMMSTEINは普通に知ってるらしい
30代後半のドイツ人マッチョ

763 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:59:35.46 ID:R7Q7qunM.net
>>760
イヤ…

さすがにやりすぎだろコレw
漫画レベルの筋肉じゃねえかw

764 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:59:38.82 ID:z+mGRGK8.net
>>741
悪いが脚で勘弁願いたいwww

765 :名盤さん:2023/01/22(日) 09:59:56.29 ID:bU9j1kW7.net
>>707
その首長族がビョークの最高傑作だと信じて疑わないよ? 逆にデビューはまだ、ちょっと青いと感じるが?  

766 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:00:52.74 ID:z+mGRGK8.net
>>763
このレベル以上じゃないと
ハナから相手されないレベル
雑魚扱いだからな
マッチョ界隈さ

767 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:02:26.92 ID:R7Q7qunM.net
戦闘力5000ぐらいはありそうだ…
ニセは戦闘力3くらいだろうけど…ゴミめ

768 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:04:10.65 ID:z+mGRGK8.net
仕送り大学生のお遊び運動部とはワケが違うと思うよ
ソイツらが30年してこのレベルにあるか疑問だし、不可能だし

769 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:04:33.38 ID:R7Q7qunM.net
>>762
ドイツ人でマッチョならその辺は必修科目だろうなー
フランス人も現地人だから結構ダフトパンクとかマグマとか知ってる多いらしいしw

770 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:05:31.81 ID:bU9j1kW7.net
>>709
エンヤは懐かしいなー w 後、それとはちょっと違ったもっとビートを強調したものとしてエニグマとかなw

771 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:11:05.01 ID:bU9j1kW7.net
>>760
この筋肉でプリプリのMとか聴いてる姿がちょっと浮かんで来てw いやー、なかなかファンキーなおじさんだよ (褒め言葉だよ!)。

772 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 10:11:27.03 ID:a5qLLAIy.net
戦www闘www力www

773 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:11:58.07 ID:z+mGRGK8.net
>>771
プリンセス・プリンセスはセブンイヤーズアフターが最高傑作

774 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 10:12:00.17 ID:a5qLLAIy.net
統合失調症ゆたぽんは何と戦ってんのカナ☆彡

775 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 10:12:21.05 ID:a5qLLAIy.net
ワロッチワロッチ☆彡

776 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:13:51.27 ID:R7Q7qunM.net
まあ確かにこのガタイのオッサンがアイドルのDVDとかレジで買ってんのはシュールな光景だw
しかしまあ鍛えてんなw
やっぱ鍛えてる人間ならメタル聴くよね

777 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 10:17:55.59 ID:a5qLLAIy.net
ハゲデブEDおじさんがラブコメ漫画立ち読みしてんのってシュールっつうか悲し過ぎる現実だよネ☆彡

778 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 10:18:59.86 ID:a5qLLAIy.net
現実から目を背ける馬鹿な夢想家ゆたぽんワロチン☆彡

779 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:19:57.47 ID:z+mGRGK8.net
>>776
ストロングならこれだな 

https://i.imgur.com/hPSg5pC.jpg

780 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 10:20:39.02 ID:a5qLLAIy.net
ゆたぽんの妬み僻み恨みつらみ劣等感を吐き出せるのが匿名掲示板しかないのワロロロロロロ☆彡

781 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:20:46.57 ID:z+mGRGK8.net
>>776
80年代アイドルな、別に違和感はないわな
リアルタイム世代やしなw

782 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:21:16.00 ID:R7Q7qunM.net
想像してごらん…30代の冴えないオッサンがコンビニでラブコメ漫画立ち読みしてる姿を…






令和では別によくある光景だから問題はナシ

783 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 10:22:07.20 ID:a5qLLAIy.net
キモッシュキモッシュ☆彡

784 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:23:59.10 ID:z+mGRGK8.net
サンズオウルのギタリストとドラマーの存在感な、
これに度肝を抜かれたメタル嫌いな清春が黒夢復日本武道館サポートメンバー ソロサポートメンバーにしたぐらい
凄い存在感

785 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:26:46.19 ID:z+mGRGK8.net
筋トレ界隈
背中と脚は誤魔化しきかない
リアルガチ
雑魚はここから相手されなくなるからな

786 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:26:57.27 ID:R7Q7qunM.net
KKK、KKK二号、フランス書院…あのダサイおじさん達、バカな音楽マニア、現実見てない人、あの夢想家だ

787 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:33:49.81 ID:R7Q7qunM.net
>>781
ていうか若いころはもっと普通な感じだったんスか???
だとしたら何か洋オタ界の長渕みたいな人だなw

788 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 10:35:30.05 ID:a5qLLAIy.net
ゆたぽんがおっさんの筋肉にハァハァなってんの超キモッシュ☆彡

789 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 10:35:44.69 ID:a5qLLAIy.net
変態やんw

790 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:38:24.77 ID:bU9j1kW7.net
>>773
いやー、プリプリはそこまで聞き込んでねーからなー。 最高傑作はおじさんに委ねるよ!
 

791 :名盤さん:2023/01/22(日) 10:40:15.08 ID:R7Q7qunM.net
ムキムキだねえ

792 :メタル:2023/01/22(日) 10:54:53.39 ID:R7Q7qunM.net
マネスキンさんの新作でも聴くか…

793 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:19:20.65 ID:z+mGRGK8.net
トレーニング終了じゃ、また、

794 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:23:32.25 ID:bU9j1kW7.net
>>781
違和感あるよ? 髪型と衣装?

795 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:24:01.89 ID:z+mGRGK8.net
てゆーか、ホーム・アローンの話し出てたが
あれジャンルはコメディなんか?

796 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:24:50.09 ID:z+mGRGK8.net
>>794
当時はそれが最新でナウかったからなw

797 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:25:56.53 ID:bU9j1kW7.net
>>794
後、最大のポイントは "化粧" かな?

798 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:27:24.37 ID:z+mGRGK8.net
あー、わかる、確かにな
代表が工藤静香の無言色っぽいの頃なw

799 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:30:04.72 ID:z+mGRGK8.net
野村義男/待たせSorryファイルエディション買って聴いてるが
ザ・グッバイの頃とは色合い違う
まさしくアイドル路線
ザ・グッバイ結成して正解
当時リアルタイムで待たせSorryのLP買って聴いてたが違和感は全く無かった
今聴いたら違和感だらけw
ま、それがリアルタイム

800 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:30:24.66 ID:bU9j1kW7.net
>>796
ナウいに弱いからな、俺もw 70年代よりズレ出したよな、アイドルの格好も。 明らかに?w

801 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:31:38.68 ID:z+mGRGK8.net
しかし、オッサンになればなるほど贅肉の落ちる速度がマジに遅くなる
明らかだわ、うーん考えないとマジで

802 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:32:15.21 ID:z+mGRGK8.net
>>800
ジャパメタや本田恭章さん中川勝彦さんもw

803 :名盤さん:2023/01/22(日) 11:32:40.15 ID:bU9j1kW7.net
>>798
ポイントは "太眉" な!

804 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:26:14.50 ID:wvHAAmkK.net
トレーニング終わりは焼き芋に限るなw


https://i.imgur.com/Ln44awg.jpg

805 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:33:24.73 ID:5zq1m5Ig.net
今日はカレーの日らしいぞ

806 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:37:37.29 ID:wvHAAmkK.net
https://i.imgur.com/z5in3HS.jpg

110円ブコフCD買うより108円の焼き芋最強

807 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:38:05.20 ID:wvHAAmkK.net
カレーは月に1回かな

808 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:39:42.40 ID:GRQlENIC.net
キラのアイドルのルーツは夕方5時から生放送だったおニャン子クラブだろ
普通の中高生ならクラブ活動か塾に行く時間帯だった
そこからひたすらアイドル追っかけ人生
今でも中川翔子の写真集とか追いかけてる
現物主義だからAVも歌舞伎町であやしげなDVD-R一択
身体を鍛えて自ら下半身からカルピスを放出の日々
童貞と煽られるが目に見えない物意外には金使わないから気にしない
SEXって終わったら目に見えないからな
5ちゃんがあれば友人は要らない宣言
そらメタル野郎と気が合って当たり前の話
これこそを漢と言う

809 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:42:54.14 ID:wvHAAmkK.net
一般の人達は恵方巻やらラーメン屋に行列してるが
自分は焼き芋108円で十分満足かな

810 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:44:26.08 ID:wvHAAmkK.net
>>808
悔しいなら身体の一部分画像出せるかな?w
そーゆう事でしょ君にはw
説得力のレベルがないんだよね

811 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:54:00.77 ID:GRQlENIC.net
>>810
載せてる画像が本物だと言う100%の証拠を出して来たら出してやるよ

812 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:56:02.98 ID:GRQlENIC.net
>>810
顔出しでYouTubeにUP宜しくね
YouTubeチャンネルの名前はあだ名で構わない

813 :名盤さん:2023/01/22(日) 12:59:18.95 ID:GRQlENIC.net
>>810
お前は教祖様が足を組んで空中に浮いてる画像を信じるタイプですか?
だったらしょーがないわ

814 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:01:18.60 ID:xO4nm+Fd.net
↑バカかお前w
ここまで嫉妬に狂う
て、ビョーキだわお前ww

815 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:02:21.14 ID:fPxLSsAs.net
>>786
さらっとそこに混ぜんなよ
俺は別に音楽に「逃避」してないっての

816 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:03:10.30 ID:5zq1m5Ig.net
そういや恵方巻きって何時だ?
昨日新しくリニューアルオープンした近所のちっこいスーパーで安く売ってたから買って家で食べたけど、
海苔巻きのつもりで買ったから家でパックに恵方巻きのラベルついてて驚いた
最近の恵方巻きってなんや、ちっこいのもあんのな
値段も手頃になっとるし。

去年買った恵方巻きは確か1パック1500円とかしたはずなんだがな
店違えばなんとやらだ

817 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:11:18.60 ID:R7Q7qunM.net
>>815
わりぃww

適当に3人並べたかったんだけど二人はすぐ思いついたがあと一人適当な面子がどうしても思いつかなかったンだわw

つか今日恵方巻なのか
買いに行くか

つかアレ美味いから年中やっても構わんのに
値段はもう少し下げろと言いたいが…

818 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:12:49.77 ID:R7Q7qunM.net
まあこのご時世だから下がるどころか上がってんだろうけどな…
一本600円くらいしそうだ

海鮮と通常の2本で昼飯代わりでいいけど1200円はかなりの高級ランチだw

819 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:14:06.36 ID:MUj2x5ma.net
初来日おじさんって毎回スレが3/4(750)超えた辺りからはひたすら
他人を完全無視して自分の意見の押し付けを怒涛のように書き込んで来るよね
これ何とかならんの

初来日、メタル野郎、偽物メタル野郎、古本屋のロートル専用スレか

820 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:17:58.17 ID:MUj2x5ma.net
特に土日祝日は確実にスレが終わるからな
自分が立てたスレなら何やってもいい状態だから特定の人の馴れ合い
にしかならなくなってしまった

821 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:18:30.85 ID:FQzyKL4A.net
>>806
チャリ移動とかくそダサいな

かわいそうにお金ないんだろうな

822 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:23:31.58 ID:vbPqUjpW.net
>>819
フランス書院も混ぜてw

823 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:29:36.30 ID:5zq1m5Ig.net
>>817
それ違うぞww 今日はカレーの日。
なので今夜はカツカレーの予感しか無いw

恵方巻は2月の始めのどこか

824 :メタル:2023/01/22(日) 13:33:26.22 ID:R7Q7qunM.net
違うんかw

カレーかァ…

じゃあちょっと遠出してココイチでもいくかなー…

じゃまたノシ

825 :名盤さん:2023/01/22(日) 13:34:35.23 ID:5zq1m5Ig.net
>>818
去年のは海鮮が一本、1500~2000くらいで、
通常が一本1000円前後からだったな
恵方巻きなんて店のぼったくりイベントだからまず安いのなんて置いてない
当日600円なんてのがあったら奇跡っつーかその店がよほど良心的だと思う

826 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:04:47.50 ID:CfOAnLX5.net
恵方巻き
毎年食品ロスのネタになる
スーパーも年末クリスマスケーキよろしく年明け恵方巻き予約当日も恵方巻きチーム店員揃えてるぐらい必死イベント化してきた
乗せる側乗せられる側
子供いる世帯から金巻き上げるイベント

827 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:11:34.37 ID:bU9j1kW7.net
>>826

 美味けりゃーなんでもいいんだよ。w その翌週あたりにもうバレンタインだぞ。   マイ・ブラッディーの方は営業活動はしねーのかなー?  

 彼氏にラヴレスを贈る習慣? w

828 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:17:55.87 ID:bU9j1kW7.net
>>816

中に入ってるネタの質もあるよな? その値段の中に!?  そのネタが多い、少ないだけでもだいぶ値段の変動あるよな? 

829 :メタル:2023/01/22(日) 16:20:30.92 ID:yLaxPr+a.net
ルーリードのトランスフォーマー

この時期の駅前の夕暮れで聴くと雰囲気ありすぎワリロンw
やっぱり音楽はシチュエーションだよね…

830 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:27:21.46 ID:TkI1K9mC.net
>>820
その特定の奴らが反発し合ってるように装いつつ実際には傷を
ペロペロ舐めてだけなのが気持ち悪いのよ
メタル何か孤独でウジウジした奴しか聴かないよ
レスを読めば分かるでしょ
1人切りで100円CD買ってるような奴らの集団
今日は天気のいい日曜日だぞ

831 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:37:17.33 ID:bU9j1kW7.net
>>830
うーん、で、天気のいい日曜日にテメーは何やってんだよ?w

832 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:42:43.76 ID:R7Q7qunM.net
>>827
サブカル女のバレンタインにありそうwwwww

833 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:51:55.08 ID:QvdJXDGD.net
帰宅

まぁ、持ってるんだが
輸入盤だったし、
国内盤帯付き、新品同様
165円だったし、とりあえず買ってきた次第かな

https://i.imgur.com/xaFIe88.jpg

834 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:55:04.37 ID:QvdJXDGD.net
次はとりあえずネタ用
110円→クーポン100→10円
ま、10円
帯付き美品なら、まぁね
この女の子、ジニーだっけか?忘れたが

835 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:55:05.53 ID:qqpt1MxH.net
>>833

だから何だよって話
しつこいはあんた

836 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:55:21.73 ID:QvdJXDGD.net
https://i.imgur.com/fr7vaHo.jpg

837 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:57:17.48 ID:qqpt1MxH.net
50過ぎたオッサンが10円で買い物
だめだこりゃ
その勇気だけは凄い
恥を捨てれば何でも出来る見本かな

838 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:57:47.56 ID:QvdJXDGD.net
https://i.imgur.com/QhZH9my.jpg

https://i.imgur.com/MwCoSHc.jpg

839 :名盤さん:2023/01/22(日) 16:58:46.13 ID:QvdJXDGD.net
てゆーか、アグネス・チャンね
ほとんど新品封開けてすぐぐらいの感じかな
もちろん美品
1232円なら、ね

840 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:02:54.83 ID:QvdJXDGD.net
https://i.imgur.com/Z7IHFrV.jpg


https://i.imgur.com/Xff4b7C.jpg



https://i.imgur.com/VgCGhtf.jpg

841 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:03:50.21 ID:QvdJXDGD.net
真打ち登場
デッドエンドDVD
サンズオウルDVD

2枚で2279円なら買いですね

842 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:09:25.42 ID:QvdJXDGD.net
ギリギリ、リアルタイムだったアグネス・チャン
何故この盤を買ったか
モロにリアルタイムだった
チェルシーCMの手のひらの愛がフルコーラスで入ってる事
シモンズの2枚組ゴールデンベストにも入ってるが、2コーラスしか入ってない
ほらチェルシー、もひとつチェルシー


もうひとつではなくもひとつの言葉選びは天才

843 :メタル:2023/01/22(日) 17:11:08.12 ID:R7Q7qunM.net
仕事しなくていい身分ならオレも多分メタルはぶっちゃけ聴いてないと思うw

844 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:11:20.20 ID:QvdJXDGD.net
ワロタな、ウルトラキャッツ新品やったな

845 :メタル:2023/01/22(日) 17:13:43.78 ID:R7Q7qunM.net
大人の余裕とかいうけど社会人が余裕なんてこいてんじゃねぇ
血と汗が滲むまで必死こいて働け

ビートルズだかインディロックだかジャズクラは定年までお預けだ

846 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:13:59.07 ID:EYGyjeS8.net
キラは恥の概念なんかとっくに捨ててるんだろう
だからいつも1人なんだろ
関わりたくねーもんこんな奴と

847 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:17:31.19 ID:EYGyjeS8.net
>>845
必死こいて平日は働いてるよ
毎日くたくただよ
でも仕事するの嫌いじゃないわ
お前は守るべきもんがないからそんな呑気な事を言ってられるんだよ

848 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:19:35.51 ID:mKC7FJ9M.net
>>845
じゃなんでトランスフォーマーきいてるんだよ

849 :メタル:2023/01/22(日) 17:19:38.12 ID:R7Q7qunM.net
家庭持ちの友人もいるけど基本的に音楽なんかほとんど興味なくしてるなw

音楽なんて社会人には足枷でしかないよ
メタル以外はなw

850 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:20:02.88 ID:EYGyjeS8.net
>>845
子供2人の学費年間で500万円以上を払ってからほざけ

851 :メタル:2023/01/22(日) 17:22:35.98 ID:R7Q7qunM.net
子供なんて出来たらと考えるだけで恐ろしい…
無用な心配かもしれんが…

ビートルズだかインディロックだかヒップホップなんて一秒も聴けなくなりそうだ(笑)

852 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:22:41.97 ID:EYGyjeS8.net
>>849
お前の友人ならまだ子供は小学生位だろ
小学生何か大して金掛からないよ
放っといても育つ

853 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:24:37.84 ID:QvdJXDGD.net
一通り聴いたら、もう1回ジム行くかな

854 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:28:37.22 ID:EYGyjeS8.net
>>851
30歳過ぎて未婚の野郎がSEXする時にコンドームする奴を大人とは
言えないし人として信用出来ない

855 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:30:16.76 ID:QvdJXDGD.net
超久しぶりに
ブラッドシュガーセックスマジック
聴いたなぁ
やっぱりこのalbumは良い良い非常に良い
まだ母乳の頃のエッセンス満載
やっぱりこのalbumは好きだわ

856 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:33:08.11 ID:bU9j1kW7.net
>>832
いやいや、そんな笑うもんか?  とりあえずあのバレンタイン・デイなんだから!
  

857 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:42:00.24 ID:mKC7FJ9M.net
>>829
ヘビメタ野郎のいうグラムはルー界隈でグラムの元祖といわれているジャッキーカーティスみたいな感じだろ?
イギーのグラム感は男装したマレーネディートリヒの漢版だから一連のグラムには当てはまらない時代を超越したクールさがあるんだよな??

858 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 17:42:06.74 ID:a5qLLAIy.net
ゆたぽんのイジメられっ子体質っていうかw奴隷体質っていうかw
余裕がある人間許さない!って妬み僻みワロチン☆彡

859 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:43:58.19 ID:6ry4mGyu.net
無視されても無視されても画像を貼って来る馬鹿は何がしたいのか

と掛けまして

卓球の福原愛ちゃんと解きます

その心は?



さー、?

860 :メタル:2023/01/22(日) 17:43:58.60 ID:R7Q7qunM.net
アンソニーキーディスとイギーポップはキャラが微被りしているw

861 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:46:09.74 ID:6ry4mGyu.net
>>840

マジで頭おかしい

862 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:46:19.83 ID:bU9j1kW7.net
>>854
それは人それぞれの考え方だよな?  勝手に信用されなくなっても困るが w

 もう、ホモー田ホモ夫さんに間違われる時代でもねーしな? 

863 :メタル:2023/01/22(日) 17:47:39.45 ID:R7Q7qunM.net
どうでもいいけどレッチリって何で批評界隈ではガン無視されてんだろ??

グリーンデイとかはまあわかるがレッチリはそこで黙殺する程の存在か??

864 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:48:41.56 ID:bU9j1kW7.net
>>858
それ以前にテメーは誰なんだよ? w

865 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 17:51:32.02 ID:a5qLLAIy.net
ゆたぽんって社会的に抹殺されてんのってやっぱキモくてダサいからカナ☆彡

866 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:51:52.39 ID:j/QZEXb7.net
キラの耳に念仏

画像を貼らないと死ぬ病気ですから
それでメタル板はワッチョイだらけになりました

867 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 17:51:59.78 ID:a5qLLAIy.net
ゆたぽん母「産んで損した」

868 :名盤さん:2023/01/22(日) 17:56:56.58 ID:bU9j1kW7.net
>>867
だからテメーは誰なんだよ? w

869 :メタル野郎 :2023/01/22(日) 17:58:08.25 ID:a5qLLAIy.net
社会的に抹殺されネット上でも抹殺されるゆたぽん超ワロチン☆彡

870 :名盤さん:2023/01/22(日) 18:01:47.04 ID:bU9j1kW7.net
>>869
それは事実上 "誰" なんだよ?w

871 :名盤さん:2023/01/22(日) 18:06:22.22 ID:ULlu6N+/.net
ラップは音楽センスないやつがやる音楽
聴く側も同様

872 :名盤さん:2023/01/22(日) 19:45:02.38 ID:Pi6bQD7e.net
単発多すぎw

873 :名盤さん:2023/01/22(日) 19:47:16.96 ID:6PS0WQ8x.net
>>871
現代西洋音楽においてメロディという一番重要な要素の一つを排除した音楽だからな
歌唱力を一切必要としない歌唱法とサンプリングは作曲としては手抜きの極みだよ
まあ音楽というよりも落語とかそういうものに近いと考えればいいのかも

874 :名盤さん:2023/01/22(日) 19:52:24.23 ID:6PS0WQ8x.net
こう書くとロック上げラップ下げに利用されそうなんで付け加えとくがロックやメタルだって特別音楽性高いわけじゃないぞ
「ロックは本物の音楽、ポップスは商業製品」みたいなのあったがロックも企業がバックにいて大衆に向けて売ってる時点でポップス(ポピュラー音楽)の一種だからな
ポップスと完全に異なる音楽というのはクラシックや民族音楽だよ
ロックラップEDMレゲエその他大手企業が売ってて頻繁にチャートインするようなのはポップスの亜種

875 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:05:49.91 ID:lK9CHkNa.net
>>874
そういえば昔、中村とうようがクラシックはパトロンのお抱え音楽だって馬鹿にしてたわ
大衆音楽を持ち上げる文脈で

876 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:09:32.53 ID:6PS0WQ8x.net
>>875
それも一種の視点だからいいんじゃない?
個人的に気に食わないのは一部ロックメタルファンが他の大衆音楽を見下してること
どんぐりの背比べでしかないのに

877 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:21:59.10 ID:GhXDIBFz.net
>>876
ジャズやソウルやファンクのファンがロック見下してるケースの方が遥かに多いだろw

878 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:29:37.18 ID:GhXDIBFz.net
俺が思うに、ポピュラー音楽として括られてるジャンル音楽の中でファインアートとして鳴る作品はロックからしか生まれないと思うけどな

小便ジャズは名盤扱いの作品でも雰囲気で誤魔化してるゴミにしか感じませんw

879 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:40:18.33 ID:mKC7FJ9M.net
>>878
ジャズライナーに書いてある安易なストラクチャーの引用だけしているのがジャズ珍だからマイルスミンガス等は当てはまらない
スケッチズオブスペインのサエータとヒーラブドヒムマッドリーを聴き比べればロケンローでも違いは一聴してわかる

880 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:40:51.64 ID:GhXDIBFz.net
そーなの

知らんけど♪

881 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:43:32.40 ID:6PS0WQ8x.net
>>878
あんたは(例えば)ファストフード店とかが期間限定で出すフランス風バーガーとかを「これは高級フランス料理にも匹敵する!」と持ち上げるタイプの人間だな?もっと耳を肥やせ

882 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:44:55.94 ID:6PS0WQ8x.net
>>877
そうなの?ジャズは分からんでもないがソウルやファンクのファンってそもそも母数が多くないから知らんな

883 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:47:03.75 ID:GhXDIBFz.net
>>881
それはファストフードみたいなロックしか知らない人間に言ってあげてね?

高級料理店の看板掲げて出来合いの惣菜売ってるような小便ジャズ聴いても耳は肥えませんよ♪

884 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:49:05.82 ID:GhXDIBFz.net
>>882

>>881 辺りで一人見かけたような気がしますがw

885 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:51:27.45 ID:6PS0WQ8x.net
>>884
俺はロックもソウルもファンクも平等に商業大衆音楽だと思ってるから違うな

886 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:57:21.37 ID:GhXDIBFz.net
>>878 のハナシってのは、ロックという音楽ジャンルがクラシックや一部のトラッドを祖としてて、他のポピュラー音楽ジャンルとは根本的に違うって事なのね

流れに倣って大衆音楽が大衆料理若しくはファストフード/ジャンクフードだとしたら、クラシックやトラッドは宮廷料理や伝統郷土料理になるかね

前者はポップアート留まりだけど、後者は磨けばファインアートになれるだろう

887 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:58:00.77 ID:+sPoAmls.net
>>765
2回目のトレーニングから帰宅

カーディオマシン中に首長族聴いてた
2曲目のヨーガは好きな今日だった
1枚目と2枚目は死ぬほど聴きこんだが首長族はあんまり聴いてこなかったんだよね、買ったは買ったが
首長族なんか新鮮で良かった
その後のalbumはイマイチ食指が動かないが

888 :名盤さん:2023/01/22(日) 20:59:26.51 ID:6PS0WQ8x.net
>>886
ああまたその話か
悪いけど乗らないよ
スレがその話題で埋め尽くされるから

889 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:01:02.91 ID:GhXDIBFz.net
けっこうけっこう♪

890 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:01:16.96 ID:+sPoAmls.net
ダンサーインザダーク映画は見てないが賛否両論あるね
真ん中がいないというか
絶賛とゴミ箱か

891 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:04:38.84 ID:+sPoAmls.net
ビヨークDEBUTリアルタイム世代ってもう50代いくぐらいだよな

892 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:07:32.35 ID:+sPoAmls.net
で、買ったデッドエンドDVD見てるが、
足立祐二、フェンダーストラトキャスター、スキャロップ、メサ・ブギー
最高

893 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:11:24.64 ID:nKqsANZq.net
速報
いまプログレ板のクリムゾンスレに
『クリムゾンの初来日公演観た』っていう人が来てるぞ
もう還暦じゃねw

894 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:14:33.67 ID:+sPoAmls.net
>>893
チケット半券出してみろ、
って言ってみなよ

895 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:18:53.47 ID:nKqsANZq.net
>>894
オーケー

896 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:28:26.55 ID:+sPoAmls.net
言うだけならバカでも出来るからなw

897 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:34:05.86 ID:nKqsANZq.net
>>894
返答ないわw

898 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:36:10.77 ID:+sPoAmls.net
行った気分でロックンロール
パターンやなw

899 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:39:10.98 ID:eHEU7Sti.net
http://hissi.org/read.php/musice/20230122/SjlwRHVWSW8.html 24レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230122/eittR1JHSzg.html 20レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230122/d3ZIQUFta0s.html 5レス
http://hissi.org/read.php/musice/20230122/UXZkSlhER0Q.html 11レス

IDコロコロのやり方まで指南してるんだからそりゃやるよねぇ
メタル野郎くんにキチガイ、キチガイとレスしてた人のレスです
流石はスレの終盤



ID:+sPoAmls
http://hissi.org/read.php/musice/20230122/K3NQb0FtbHM.html 使用中

2023年1月22日 21:30分 初来日自慢オジサンのレス
今日も書き込み数第1位は間違いなし


シンコーミュージックからTHE伊藤政則って本が出ててブックオフで安く買った
私的ベスト200アルバムを一挙掲載って所で
BECKTT、KESTREL、PATTO(2枚)、SIR LORD BALTIMORE、STRIDER、etc
意外とベタベタなのが沢山載ってて以外だった
80年代物の中にはWINTERHAWKのREVIVAL何かも取り上げられてるけどこれは
マジで名盤

900 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:40:53.48 ID:nKqsANZq.net
クリムゾンの初来日公演はCD化されてるからな
追体験可能なんだよな

901 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:42:20.47 ID:+sPoAmls.net
>>899
お前の脚の画像出してみてくれよwww
お前の買った本の話しなんざどーでもいいからさ

https://i.imgur.com/AsHime8.jpg

902 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:45:44.83 ID:+sPoAmls.net
>>900
下手すりゃ1980年のGIRL初来日見たとか言い出してくるバカも近くにいるぜwww
あれCDで発売された
トールケースで
したに売ってたな

903 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:48:23.39 ID:+sPoAmls.net
東京ティーズファーストジャパンツアー80

904 :名盤さん:2023/01/22(日) 21:49:07.97 ID:+sPoAmls.net
でも売れたみたいだマケプレから消えた、した

905 :名盤さん:2023/01/22(日) 22:13:42.48 ID:+sPoAmls.net
>>825
アノ価格帯なんなんだろうな
恵方巻き一本で1250とか1550とか
予約とか、
クリスマスケーキイベントと同じ

906 :名盤さん:2023/01/22(日) 22:15:19.57 ID:+sPoAmls.net
>>823
カツカレー食べたか?
カツってカレートッピング断トツNo.1だよな
自分的にNo.2は唐揚げかな

907 :名盤さん:2023/01/22(日) 22:16:36.73 ID:+sPoAmls.net
カレーといえば
渋谷リトルショップ一択だな
あそこは量、コスパ
マジでヤバい
大行列必至

908 :名盤さん:2023/01/22(日) 23:14:14.71 ID:4WsB9ljm.net
よっ、臭い白髪眼鏡糞豚乞食ラ( ^ω^)ノ
これを見たおまえは今年中に癌再発して激痛にのたうちまわって死ぬ!m6( ^ω^)
癌再発して死ね!m6( ^ω^)
白髪眼鏡糞豚乞食ラ死ね!ドーン!m6( ^ω^)ギャハッハwwwwwwwwwww

909 :名盤さん:2023/01/22(日) 23:43:16.60 ID:+sPoAmls.net
寝るか、プロテイン飲んで

910 :名盤さん:2023/01/22(日) 23:53:29.75 ID:eHEU7Sti.net
俺も寝るよ
オッサンの足なんかに興味は1mmもないよ
俺の足だって其処らへんに居る普通のオッサンの足だよ
昼間は結構歩いてるから使ってるけど

911 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:26:51.39 ID:k43+fL40.net
よろぴっぴ、ってのが流行ってきてるな
この手のをまさか任天堂が流行らせるとは

912 :メタル:2023/01/23(月) 00:28:46.75 ID:yGmaotAz.net
店のカツカレーのカツは挙げたてだから少し熱すぎるのがネックだ

913 :メタル:2023/01/23(月) 00:29:06.59 ID:yGmaotAz.net
揚げ

914 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:30:06.02 ID:8oaiMXZ1.net
はいwwwしっかり見ました糞豚乞食ラwwwww
癌再発してしね!m6( ^ω^)wwwwwwwwwww
ざま〜みろm6( ^ω^)ギャハッハwwwwwwwwwww

915 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:31:10.98 ID:wO/e5vE5.net
カレーライスは1番太るんだよね
糖質と脂質の爆弾

916 :メタル:2023/01/23(月) 00:32:41.50 ID:yGmaotAz.net
>>891
ビートルズストーンズリアルタイム世代は70代後半くらいか…
本人達ともどもいい加減にくたばれよまじで
東京ドームは老人ホームじゃないンだわ

917 :メタル:2023/01/23(月) 00:36:26.94 ID:yGmaotAz.net
行った人の書き込んだレスを前に読んだんだがマッカートニーやストーンズライブは杖ついたジジババが普通にいるらしいwwwww

イヤ…
よく会場に来れたねw
駅員さんも色々フォローが大変だったんじゃないかな?(笑)

918 :メタル:2023/01/23(月) 00:38:40.67 ID:yGmaotAz.net
イヤ…

子供(50代)かなんかに車とかか??w
まあいずれにしてもご苦労なこった(笑)

919 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:38:52.07 ID:k43+fL40.net
このアホキャラがブレイクらしい
しかも任天堂ゲーのキャラw
http://iup.2ch-library.com/i/i022692544515874411254.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022692555515874511255.jpg

920 :メタル:2023/01/23(月) 00:39:50.06 ID:yGmaotAz.net
>>915
インド人って実はデブ多い?

921 :メタル:2023/01/23(月) 00:41:16.15 ID:yGmaotAz.net
>>919
メタルライブ会場にこんなんよくいるなw

922 :メタル:2023/01/23(月) 00:43:39.90 ID:yGmaotAz.net
カレー(特にカツカレー)は滅多に食わない
ココイチ食うと一日中胃もたれして気持ち悪い

今日も美味かったけど後々大変だった

923 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 00:44:25.86 ID:ZDaOlN3E.net
(´・c_・`)

924 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:46:42.98 ID:yGmaotAz.net
https://www.youtube.com/watch?v=ieD0sHylpdU

リアルコナカチャン

925 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:49:14.41 ID:k43+fL40.net
速報 マイクロソフト、メタバース事業の職員を全員解雇

926 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:51:16.86 ID:yGmaotAz.net
日本人の勝手なインド人のイメージ

ガリガリで上半身裸の色黒で髪が天パの爺さんが座禅して瞑想してる

927 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 00:53:05.48 ID:ZDaOlN3E.net
ハゲデブEDより良さそうジャンw

928 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:56:43.62 ID:oPZKtFNa.net
ロックのファインアートってどんなんだろう?

929 :名盤さん:2023/01/23(月) 00:59:19.23 ID:yGmaotAz.net
https://www.youtube.com/watch?v=XlCULhdmcRQ

>>928
メタルはこんな感じかな

930 :名盤さん:2023/01/23(月) 01:02:50.01 ID:oPZKtFNa.net
名前がファインアートなだけじゃん

931 :名盤さん:2023/01/23(月) 07:13:41.15 ID:14AMxhKP.net
>>922
どんだけひ弱なの?
60代半ばでも全然大丈夫なんだけど。
カスヤクザにバカにされるわけだな。

932 :名盤さん:2023/01/23(月) 07:21:54.48 ID:wO/e5vE5.net
次スレたてといた
(゚д゚lll)洋楽板◆雑談総合★33( ̄。 ̄ノ)ノ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1674426043/

933 :名盤さん:2023/01/23(月) 07:25:01.65 ID:wO/e5vE5.net
もう行かなくなったが
胃にもたれて大変なのは
ランチ食べ放題な
あれはヤバいよ
新しいメニューが出てきたらとりあえず取りに行くの繰り返し
夜になってもヤバい

934 :名盤さん:2023/01/23(月) 07:29:41.89 ID:wO/e5vE5.net
そりゃ揚げたての唐揚げや天ぷら出てきたら取りに行くでしょ
自分が定期的に行ってたのは新宿伊勢丹の横のビルにあった日本食食べ放題
ランチ昔は1000円税込みだったがだんだんバレて大行列に
コロナ前は1200円税込みだった記憶がある
日曜日とか下手したら開店前行列30人とか当たり前

935 :名盤さん:2023/01/23(月) 07:33:40.40 ID:wO/e5vE5.net
出来合いの冷凍や業務用がほとんど無く
オープンキッチンで作業してる
マカロニツナサラダやポテサラも全て手作り、魚の照り焼きも捌いて焼いてたり
野菜料理も手作りしてた
そりゃ毎回腹パンパンまで詰め込むわな

936 :名盤さん:2023/01/23(月) 07:36:32.30 ID:wO/e5vE5.net
昨日も書いたがカレー屋とかチェーン店には絶対にいかないかな
1番のオススメは渋谷のリトルショップ
ここ、小さい店だが毎回大行列
店主オススメCセットの大盛り
確か850円ぐらい
まぁ、量もそうだがトッピングが半端なかったな

937 :名盤さん:2023/01/23(月) 07:38:29.83 ID:wO/e5vE5.net
カレールーも大量なんだが
トッピングがカツ、唐揚げ、卵焼き、揚茄子、揚ピーマン、ヒジキ、

938 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:18:39.51 ID:wO/e5vE5.net
ユ100クーポンきたが、もう買いたいモノは特に無い

939 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:19:35.24 ID:yGmaotAz.net
何で洋楽板とかの音楽オタは童貞ガーとか風俗ガーとか年がら年中女とヤる話ばっかくせにビートルズなんて崇めるんだか…理解出来んな
あんなの最もセックスの快感から遠い音楽なのに

940 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:20:34.79 ID:yGmaotAz.net
>>933
すたみな太郎のランチ安いけど一度行って懲りたわ
翌日まで気持ち悪い

941 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:22:18.91 ID:yGmaotAz.net
寿司が待たずに食えるのは利点だがそれだけで1500円くらい(だっけ?)を払うのはキツいわ
メインの焼肉はほとんど苦行(笑)

942 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:24:02.69 ID:wO/e5vE5.net
脂が胃の中で消化されないから辛いんだよな
確かにわかるわ
突然一気に胃の中に詰め込むと胃痙攣一歩手前まできてヤバい
これ1回経験有り

943 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:27:21.13 ID:wO/e5vE5.net
寿司って結局ほとんど米食べてるようなモノだしな
自分は寿司嫌いだから食べないが

944 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:28:45.90 ID:wO/e5vE5.net
>>931
60代半ばって量どれぐらい入るの?

945 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:31:51.72 ID:wO/e5vE5.net
ケンタッキーも食べ放題やってる店あるらしいが
さすがに1000円パックぐらいの量が限界

てか、それぐらいが1番美味しく食べられるよ
苦痛、苦行になればトラウマになり当分足が遠のくから良い事はないな

946 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:33:09.14 ID:wO/e5vE5.net
腹7分目を小分けで数時間おきに食べるのが1番良い
血糖値も安定するし
インスリン急上昇も防げる

947 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:42:29.58 ID:wO/e5vE5.net
みぞれが降ってきた
早々とジム行かねばな、

948 :名盤さん:2023/01/23(月) 08:52:16.05 ID:wO/e5vE5.net
>>922
今ココイチって素のポークカレーで600円近くするんだろ?
値上げ値上げ繰り返して
自分なら選択肢に全く入らないかなぁ

949 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 09:32:23.49 ID:yyAwj4Y/.net
いい大人がすたみな太郎てw
あんなん中高生が腹満たすだけのとこだろw
どんだけかね無いん??w

950 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 09:33:05.44 ID:yyAwj4Y/.net
あと

どんだけ弱体化したらカレー食った程度で一日中胃もたれするん??w

951 :名盤さん:2023/01/23(月) 09:35:55.44 ID:wiooGeL1.net
ココイチ入って素カレー頼むやつも今時珍しいからまずセットになるが
そうすると一食1000円超えるな
あれから更に値上げあったんだろ? もうね。ぼったくり

つか最近の店内ってインテリアといい、
おとなしめのジャズ流れてたりまるでレストランかと見紛うわ

952 :名盤さん:2023/01/23(月) 09:42:45.87 ID:wiooGeL1.net
外食のレスでよく見る”胃もたれする”
こういうやつはよく「使ってるアブラが・・・・」、とか言い出すんよな
もう一生家で自炊してたら良いと思うんだ。つか外食すんな
どの料理もサラダ油じゃなくこだわりのオリーブオイルで調理せろよ

953 :名盤さん:2023/01/23(月) 09:44:09.68 ID:DYSIffrY.net
>>933 934
筋肉馬鹿は品がないな
いい歳した親父が食べ放題なんか普通は行くかよ馬鹿
そして元を取り返そうとする卑しい根性
典型的な脳筋らしい考え方だなwww

954 :名盤さん:2023/01/23(月) 09:50:59.77 ID:ctdzrpNN.net
食べ放題とかかなり昔な
ま、昔から大食いだったから仕方ないかな

ま、今はもう外食とかしないけどな

955 :名盤さん:2023/01/23(月) 09:51:18.92 ID:ctdzrpNN.net
https://i.imgur.com/qbUpOxM.jpg

956 :名盤さん:2023/01/23(月) 09:51:44.43 ID:ctdzrpNN.net
今日は脚トレからスタートしていくわ

957 :名盤さん:2023/01/23(月) 10:06:40.01 ID:ctdzrpNN.net
昨日よりは反応良いかも
カットが出てきた

https://i.imgur.com/eBniwhR.jpg

958 :名盤さん:2023/01/23(月) 10:12:31.53 ID:ctdzrpNN.net
ま、かわらんな、昨日今日じゃw
激寒いときには脚のトレーニングやるのが1番の防寒対策なんだよな
汗だくだわ

959 :名盤さん:2023/01/23(月) 10:13:54.14 ID:ctdzrpNN.net
身体絞りたければキツイキツイキツイ目な感じな脚のトレーニングは絶対
一般は軽めしかやらないから年がら年中チキンレッグのオンパレードなんやわ

960 :名盤さん:2023/01/23(月) 10:29:28.69 ID:ctdzrpNN.net
>>952
だな、自炊して野菜多め、良い油使う
これかな

961 :名盤さん:2023/01/23(月) 10:50:34.95 ID:ctdzrpNN.net
上半身の絞りがまだまだ
歳とるとこれが課題 
マジで体脂肪落ちるのが遅い

https://i.imgur.com/oRrNUmX.jpg

962 :名盤さん:2023/01/23(月) 10:55:11.72 ID:wiooGeL1.net
おいおい、野菜はともかく油は普通にサラダ油で十分だよ
最近は自分で漬けたカブの漬物が旨いわ

963 :名盤さん:2023/01/23(月) 10:58:10.47 ID:wiooGeL1.net
おーおー、マジでなかやまきんに君だな
ま、頑張れww

今日はあいにく雨で1日中家でウダウダせなあかんわ

964 :名盤さん:2023/01/23(月) 11:13:08.30 ID:I9y3O1y7.net
昔テレビでダイエット中〜成功した女性の密着で
脂肪を落として筋肉は落とさない食べ物のひとつにオクラを挙げてた
何でもオクラは筋肉にいいらしく毎日食べてた

965 :名盤さん:2023/01/23(月) 11:25:22.40 ID:ctdzrpNN.net
いや、その女性が、今でまも体型維持して更に進化してるか
だよ、テレビ番組のダイエット企画なんてそんなもんでしょ
監視の目が無くなった途端に逆戻り、更にリバウンドパターンまっしぐら

966 :名盤さん:2023/01/23(月) 11:26:55.32 ID:ctdzrpNN.net
オクラとブロッコリーは当たり前に食べるが
ブロッコリーはアブラナ科だから大量に接種するとお腹にガスが貯まるから
適量を何回にも小分けパターンがベスト

967 :名盤さん:2023/01/23(月) 11:31:56.50 ID:ctdzrpNN.net
例えたら、なんでも適量が1番大事
薬でもたくさん飲めば効果あるわけでもないし
洗濯用洗剤もたくさん入れれば更に効果あるわけでもないし
目薬たくさん差したところで効果あるわけでもないし

なんでもその人に応じた適量が1番だね

968 :名盤さん:2023/01/23(月) 11:33:21.69 ID:ctdzrpNN.net
トレーニング終わり

ブロードウェイとドンキ寄って帰りますかね

ではまた

969 :名盤さん:2023/01/23(月) 11:34:43.55 ID:ctdzrpNN.net
あ、ブロードウェイ入口手前にあるOSドラッグはマジでオススメ、とにかく安い

970 :名盤さん:2023/01/23(月) 11:36:06.53 ID:ctdzrpNN.net
無駄遣いの原因になるユには寄りませんから、はいw
昨日しこたま買ったから当分は買いませんよ

971 :名盤さん:2023/01/23(月) 12:04:30.59 ID:14AMxhKP.net
>>944
まあ普通盛りで辛さも普通でトッピング2種類位だね。

972 :名盤さん:2023/01/23(月) 12:27:48.96 ID:I9y3O1y7.net
>>965
なるほど
それ十分あり得るね
ダイエット番組って愛の貧乏ーみたいな
あれからどうなった取材がないからわからないね

973 :名盤さん:2023/01/23(月) 12:28:51.89 ID:oXhf1Ec8.net
>>961

無職の筋トレ(笑)

つーか、それ以前にこれを本人だと思ってる奴って俺俺詐欺の鴨予備軍かよ
素人相手に嘘付き放題w

974 :名盤さん:2023/01/23(月) 12:38:08.24 ID:Btuq1Na6.net
↑相変わらずアホだねコイツ
コイツ本人の目の前に現れてもウソ、ウソ言いそうw
コイツはビョーキだね昔からw

さて、買い物終わった
帰宅しますかね 

975 :名盤さん:2023/01/23(月) 15:13:16.80 ID:UvUKSluQ.net
https://i.imgur.com/PXMzDVN.jpg

https://i.imgur.com/ZcMgnld.jpg

976 :名盤さん:2023/01/23(月) 15:14:54.75 ID:UvUKSluQ.net
110円→100円クーポン→10円
紙ジャケットぽいやつに不織布に3枚のディスク

もう、結局、値段って
何が正解で何が不正解なのだろうか、

977 :名盤さん:2023/01/23(月) 15:16:17.13 ID:UvUKSluQ.net
これか、
http://strangelove-records.com/?pid=121374471

978 :名盤さん:2023/01/23(月) 15:16:58.21 ID:UvUKSluQ.net
メルカリでも4500円だったが、値段なんて何が正解で何が不正解なんだろうね
不思議

979 :名盤さん:2023/01/23(月) 15:21:30.16 ID:YSaI3QkI.net
ブートレグ?

980 :名盤さん:2023/01/23(月) 16:12:43.93 ID:UvUKSluQ.net
じゃないかな、間違いなく

981 :名盤さん:2023/01/23(月) 16:33:35.72 ID:UvUKSluQ.net
用事で神保町に来ました

https://i.imgur.com/eoL4hpM.jpg

982 :名盤さん:2023/01/23(月) 16:39:00.72 ID:UvUKSluQ.net
>>940
神保町の食肉センター
ランチ食べ放題
ここ、かなりコスパ良いよ

https://i.imgur.com/aX7mkT9.jpg


https://i.imgur.com/T95jh1P.jpg

983 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 17:11:27.77 ID:ZDaOlN3E.net
んあ??w

ゆたぽんまだ胃もたれしてんのカナ☆彡
深刻な弱体化じゃね...??w

984 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 17:12:15.26 ID:ZDaOlN3E.net
メタル聴いてるのに全然活力上がってないのワロチン☆彡

985 :名盤さん:2023/01/23(月) 19:16:42.44 ID:l6raObxT.net
本当に活力ある奴は軽くて女々しいポップスを聴くもんだよ
事実はメタル野郎の言ってる事とは真逆

986 :名盤さん:2023/01/23(月) 19:33:53.22 ID:l6raObxT.net
弱々しいナードほど自分にないものを補完しようといかにも強そうで重苦しい音楽を聴く
健康的な奴にはそんなもの必要ない

987 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:44:25.28 ID:ZDaOlN3E.net
自分に体力(笑)とか知識に余裕あれば何でも聴けるはずなんだけどw

988 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:45:21.49 ID:ZDaOlN3E.net
ゆたぽんは見苦しい言い訳と知ったかぶりを繰り返すだけで何も知力無いのワチロン☆彡

989 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:47:30.33 ID:ZDaOlN3E.net
まァw

普通に働く事も出来ずw
まともに運動も出来ないから内臓とか死んでるからカレー程度で1日中胃もたれしちゃうのワロチンw

990 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:51:08.82 ID:ZDaOlN3E.net
死んでるの内臓だけカナ☆彡

991 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:51:22.41 ID:ZDaOlN3E.net
脳死ワロチン☆彡

992 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:52:12.69 ID:ZDaOlN3E.net
脳死おじさんに推されるカニコーワチロン☆彡

993 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:54:31.69 ID:ZDaOlN3E.net
彼女どころか友達も身寄りも居ない貧乏人は気が狂って脳死するしかないよネ☆彡

994 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:55:29.56 ID:ZDaOlN3E.net
カレー食って1日中胃もたれとかw

995 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:56:21.90 ID:ZDaOlN3E.net


スタミナ太郎はさすがにないゾ☆彡

996 :名盤さん:2023/01/23(月) 19:57:35.74 ID:tgyPO22V.net
>>986
背が低い、恵まれない身体つき、増えない筋肉量

そうなんです、こんな人に限ってビルダー体型、プロレスラー体型に憧れる
知識は豊富だが、現実は…

そんなもん

997 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:57:52.05 ID:ZDaOlN3E.net
Spotify無料プランで音楽聴いてw
TSUTAYA無料券で映画観てw
コンビニでラブコメ漫画立ち読みしてw
スタミナ太郎で飯www

998 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 19:58:33.66 ID:ZDaOlN3E.net
貧乏人ワロチン☆彡

999 :名盤さん:2023/01/23(月) 19:58:56.58 ID:tgyPO22V.net
https://i.imgur.com/QhZH9my.jpg

https://i.imgur.com/MwCoSHc.jpg
昨日からずっとアグネス・チャン聴いてます

1000 :名盤さん:2023/01/23(月) 19:59:15.27 ID:tgyPO22V.net
続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200