2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メタルは神の音楽 Part4

1 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 21:28:10.21 ID:ZDaOlN3E.net
【ゆたぽん語録】

ワンピースのウタチャン
呪術のメガネの娘(名前知らない
すすめのすずめチャン

どれもヒロインが可愛い
内容はどれも見たことがないが聳え立つ糞だがw

すずめは見に行ったなそういやw
でも自分でもビックリするくらいすずめチャンが可愛かったことしか覚えてない(笑)

メタルは神の音楽

音楽の完成形であり到達点でメタルは神の音楽
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662650412/

メタルは神の音楽 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673154626/

メタルは神の音楽 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673525752/

2 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 21:28:42.18 ID:ZDaOlN3E.net
141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)

586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw

3 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 21:29:11.01 ID:ZDaOlN3E.net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「メタルは神の音楽。音楽の完成形であり到達点である」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  

4 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 21:30:16.56 ID:ZDaOlN3E.net
939 メタル[sage] 2023/01/22(日) 15:59:12.41 ID:N7jC0TbP
つーかココイチ美味いけど腹にくるなwww

食ったの一時間以上前なのにまだ気持ち悪いわ
まあカレーとかオッサンにはキツいっすスw

5 :メタル野郎 :2023/01/23(月) 22:05:26.53 ID:ZDaOlN3E.net
んあ??w

胃もたれ弱体化おじさん死んだ??w

6 :名盤さん:2023/01/24(火) 00:25:02.03 ID:gvL/8Lll.net
>>2
フランス書院の汚痔ちゃんはまた規制されたんかなw

7 :名盤さん:2023/01/24(火) 08:27:44.37 .net
585 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/24(火) 08:21:52.43 ID:J08AWl2R

>>336
ベルナルド・ベルトルッチ『暗殺の森』Blu-ray Disc投下〈ドロップ〉記念で
同じくベルトルッチ『暗殺のオペラ』のBlu-ray Discを “買わせて” 頂いた
このような白人文明の精華を知らずしてロックだメタルだ白人アイドルだカントリーだと
喚(わめ)いて黒人音楽を見下す野蛮人どもは滑稽でしかない


https://i.imgur.com/5T8PUeR.jpg

8 :名盤さん:2023/01/24(火) 08:28:08.21 .net
586 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/24(火) 08:25:36.41 ID:J08AWl2R

白人文明の精華である精神分析や詩や小説や批評や映画を知らない者にロックやメタルや白人アイドルやカントリーを愛好する資格はない
この板でそれらの白人音楽を愛好する資格を持つ者は白人音楽が嫌いな俺のみである

9 :名盤さん:2023/01/24(火) 08:28:32.13 .net
587 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/24(火) 08:25:50.28 ID:J08AWl2R

ペイ!

10 :名盤さん:2023/01/24(火) 09:01:36.07 .net
588 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/24(火) 09:00:40.99 ID:J08AWl2R

本当の白人文明の “凄み” を知悉(ちしつ)する*¹と、白人文明は「ルネサンス音楽/バロック音楽/古典派音楽/ロマン派音楽/印象主義音楽/近代音楽」(いわゆる
クラシック音楽の総称で呼ばれるもの)においては秀れた音楽を創り得たが、ジャズとポップ・ミュージックにおいてはそうでなかったことが “見えて” くる


※1 知悉(ちしつ)⋯知り尽くしていること、悉(ことごと)く知ること。

11 :名盤さん:2023/01/24(火) 11:38:24.43 .net
592 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/24(火) 11:37:28.58 ID:J08AWl2R

白人の「は」の字も解ってない白人至上主義者たちが「白人音楽サイコー!」と言ってるこの板の “現実” ね

12 :名盤さん:2023/01/24(火) 11:39:42.05 .net
593 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/24(火) 11:39:20.05 ID:J08AWl2R

“サブすぎ” んのよ

13 :メタル:2023/01/24(火) 16:36:04.00 ID:EKv8OgnR.net
子供は気力体力感受性はあるが経験と知識が足りない
大人は経験と知識はあるが気力体力感受性が足りない

14 :メタル:2023/01/24(火) 16:44:01.77 ID:EKv8OgnR.net
人生には年齢や社会的階層に応じた段階(ステップ)がある
そして文化やエンタメは暗にそれぞれ階層に応じたものがあり消費者はその段階に応じたものをそれぞれの人種が消費している

しかし中にはとっくに次のステップに移るはずなのにいつまでも特定のステップに固執して成長を拒む人種もいる
いつまでも少年漫画を読み続ける子供部屋おじさんとかオサレだかインディだか不良の音楽聴いてるオレカッケェ…みたいなチー牛がこれに該当する
そういう人間は大体社会不適合者なのも興味深い事例であり傾向である

15 :メタル:2023/01/24(火) 16:50:44.61 ID:EKv8OgnR.net
音楽やら映画やら漫画やらゲームやらエンタメカルチャーは世の中に色々あるが音楽はとにかく手軽で短時間にカタルシスを得られるのが魅力だな
漫画も割と手軽で短時間

映画やらゲームは鑑賞に手間がかかりすぎるな…
というわけで自分は基本的に音楽と漫画が好き
社会人は忙しいから感動も手早く効率的に得たいんだよね…云わば "ファスト感動" ってか(笑)

多分そういうオッサン多いはず

16 :メタル:2023/01/24(火) 16:51:18.45 ID:EKv8OgnR.net
てか関東風強くない??

17 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 16:52:56.48 ID:yf2MNZXr.net
スンスン

18 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 16:53:04.59 ID:yf2MNZXr.net
イジメの時間始まるYO☆彡

19 :名盤さん:2023/01/24(火) 17:26:01.75 .net
600 Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com | sage] 2023/01/24(火) 17:25:09.48 ID:2gAKFlS1

「ルネサンス音楽/バロック音楽/古典派音楽/ロマン派音楽/印象主義音楽/近代音楽」(いわゆるクラシック音楽の総称で呼ばれるもの)や
精神分析や詩や小説や哲学や批評や映画といった白人文明の精華*¹を知悉(ちしつ)*²すると、本当にポップ・ミュージックの領域にはゴミみたいな
白人しか流れていないことが “解(わか)って” くる


※1 精華⋯そのものの真価を成す、立派な点。「日本文化の―」
※2 知悉(ちしつ)⋯知り尽くしていること、悉(ことごと)く知ること。

20 :名盤さん:2023/01/24(火) 17:36:45.09 ID:Vkxaq7Gp.net
サイゾー2006年4月号「マーティ・フリードマンのRock'n'Roll一期一会」

■マーティ
でも、日本ではどうだかわからないけど、アメリカでは、ヘビメタやってる人は確かにけっこうオタク系かもしれない。
学校でも、ヘビメタ聴いているのはクラスにひとりくらいいる、へんな人じゃん。
教室の隅のほうで、ウォークマンでこっそりヘビメタを大音量で聴いてるの。そして、ちょっとモテないヤツが多い(笑)。
■クリス
うん、アメリカのヘビメタ好きは、たいていモテない。英語でよく言う「LOOSER!(指をLの字にしながら)」ってやつ。
いわゆる「負け組」みたいな(笑)。マーティーもモテそうにないって言ってるわけではないんだけど
やっぱり、若くて性の欲求をどう解消したらいいかわからないようなヤツがたいてい激しいヘッドバンギングに走るよね。
それによって、排泄欲求を満たしている。
■マーティ
言いたい放題じゃないですか(笑)。でも確かにそれはあるね。モテなくてすでに嫌われてるヤツが、
開き直ってもっと嫌われようとして、ヘビメタみたいな怖い音楽を大音量で聴く、みたいな(笑)。
■クリス
アメリカの学校って、インドのカースト制みたいな階級が明確にあるじゃない。
一番上にいるのが、きれいな女の子とフットボール選手、
その次がユーモアのセンスあるボンボン。なんかキャラ立ちしてるヤツね。
その下が、頭のいいヤツ。
さらに下が、顔も悪いし勉強もできないヤツ。
で、そういうカーストのさらにず~っと下のほうに、ヘビメタってのがいるんだよ(笑)。

21 :メタル:2023/01/24(火) 17:45:25.49 ID:EKv8OgnR.net
メタルの話題はなるべくコッチに書きますね

22 :名盤さん:2023/01/24(火) 18:05:07.72 ID:OWRCkjIO.net
METALLICA メタリカ 142
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1670055795/

LOUD PARK 2023 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1671885384/

MEGADETH メガデス Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1667476652/

Arch Enemy - Part35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1558841296/

SlipKnoT .66: The Gray Chapter
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1632477576/

【マネスキン】MANESKIN【月光】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1648730159/

Ghost Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1552626718/

23 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:26:49.42 ID:yf2MNZXr.net
ゆたぽんってメタルの話も出来ないし知識も無いよネ☆彡

24 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:30:13.01 ID:yf2MNZXr.net
てかw

メタルどころか音楽の話出来ないで恐竜とかジャンプアニメとかすずめチャンで興奮するしか出来ないのかw

25 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:30:51.89 ID:yf2MNZXr.net
どんなアラフォーやw

26 :メタル:2023/01/24(火) 19:30:55.12 ID:EKv8OgnR.net
つーかさ

何回聴いて考えてもビートルズだかEDMだかよりハードロックとかメタルのが聴いててハイテンションになるんだけど何で前者が陽キャ扱いで後者が陰キャ扱いなのか全く理解が出来ね

27 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:32:01.64 ID:yf2MNZXr.net
どっちがどう、とかじゃなくてw
ゆたぽんが陰キャラオブ陰キャラなんじゃね...??w

28 :メタル:2023/01/24(火) 19:32:20.59 ID:EKv8OgnR.net
音楽オタは頓珍漢なことばかり言って吹聴するので本当に困る
若い人とか思っている以上に真に受けるからほんとに

29 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:32:56.97 ID:yf2MNZXr.net
陰キャラなら何かに特化してそうなもんなのに何の知識も無くて肉まん買う金も無いのワロチン☆彡

30 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:34:27.53 ID:yf2MNZXr.net
そんなダサい馬鹿なゆたぽんがメタルメタル騒ぐのってメタル側も迷惑だろうネ☆彡

31 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:36:00.85 ID:yf2MNZXr.net
まァw

ゆたぽんがバカでダサい精神病みのハゲデブEDおじさんになったのってゆたぽんが悪い訳じゃないよネ☆彡

32 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:36:35.26 ID:yf2MNZXr.net
悪いのはゆたぽんを作った馬鹿な親だゾ☆彡

33 :メタル:2023/01/24(火) 19:36:42.39 ID:EKv8OgnR.net
音楽オタってどんだけ音なんかに意味見出だしてんだよ??www
オサレだかアートだか不良だか知らんがオマエのしてることはわざわざ弱体化して日々を生きづらくしてるだけだぞ??

34 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:36:48.40 ID:yf2MNZXr.net
ワリロンワリロン☆彡

35 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:40:35.72 ID:yf2MNZXr.net
恋人どころか友達ひとりもいなくてw
幼少期からイジメられ続けてw
仕事も何も上手く行かないからアートと言われるものも理解出来ずw
不良と陽キャラに憧れるも何やっても陰キャラだから世を恨むために生まれてきたゆたぽんワロチン☆彡

36 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:41:26.76 ID:yf2MNZXr.net
ゆたぽんって小学生から登校拒否してたん??w

37 :メタル:2023/01/24(火) 19:41:55.24 ID:EKv8OgnR.net
オレが何故同じことをいつも言うかというと音楽オタが何度言っても考えを改めないからだ

「メタルさん…本当にすいませんでした…メタルが最も優れた音楽でビートルズだかEDMだかR&Bはゴミです(泣」
って言えたら書き込むのやめてやんよ(笑)

38 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:43:31.35 ID:yf2MNZXr.net
オマエが毎日同じ事言ってんのって強迫性障害だからジャンw
故に睡眠障害を併発してるうちにアラフォーなって更年期障害まで発症ワロチン☆彡

39 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:44:24.09 ID:yf2MNZXr.net
障害界のヘレンケラー意識してんのカナ☆彡

40 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:46:13.84 ID:yf2MNZXr.net
大好きなデスメタルくらいちょっとは詳しくなれないくらい頭馬鹿なのカナ☆彡

41 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:47:00.88 ID:yf2MNZXr.net
んあ??w

もしかして書き込むのやめてやんの??w

42 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:48:00.02 ID:yf2MNZXr.net
ワチロンワチロン☆彡

43 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:49:00.89 ID:yf2MNZXr.net
脳筋の足とか見ないと興奮出来ないのカナ☆彡

44 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 19:49:15.82 ID:yf2MNZXr.net
ワロンロワロンロ☆彡

45 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 19:59:14.66 ID:yf2MNZXr.net
んあ??w

誰も何もビートルズ聴いてごめんなさい言ってないのにゆたぽんが真っ先に消えた??w

46 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 20:00:23.27 ID:yf2MNZXr.net
馬鹿な人間って本質突かれると発狂するか黙るかだよネ☆彡

47 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 20:00:36.47 ID:yf2MNZXr.net
ワリロンワリロン☆彡

48 :名盤さん:2023/01/24(火) 20:26:38.97 ID:MDvujl4G.net
>>37
じゃなんでR&Bはゴミなんだよロケンロー
ディランや影響下のイギーはジャンプブルースを聴いていただろうが歌唱は起伏のない内省的なエモ歌唱に変えてるんだけど
コブシ入れた応援歌に聞こえるのか??

49 :名盤さん:2023/01/24(火) 20:32:24.34 ID:MDvujl4G.net
>>37
ヘビメタは時代関係なくツッパリロケンローでいいじゃん

50 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 20:49:46.77 ID:yf2MNZXr.net
書き込みやめてやんよワロチン☆彡

51 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 20:50:28.13 ID:yf2MNZXr.net
メタルがうんこなの気付いちゃったカナ☆彡

52 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 20:51:14.08 ID:yf2MNZXr.net
まァw

ゆたぽんって馬鹿だから一生気付きとかないんだろうけどネ☆彡

53 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 21:14:00.69 ID:yf2MNZXr.net
んあ??w

ゆたぽん考え改めたカナ☆彡

54 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 21:14:22.11 ID:yf2MNZXr.net
弱者ってすぐ屈するよネ☆彡

55 :メタル:2023/01/24(火) 21:28:11.34 ID:EKv8OgnR.net
まあ
人はパンの為のみには生きず
とはよく言うからな

生活や仕事のことを考えたらデスメタルだけ聴いてりゃいいんだがそれだけじゃ寂しい気もする品…
アホらしいとは思いつつもわざわざ弱体化して他を聴いてるオレもまあ酔狂だな(笑)

56 :名盤さん:2023/01/24(火) 21:31:07.79 ID:z2LwrfHA.net
ジミヘンの晩年作を聴くとツェッペリン後期っぽいことをもうやってんだな

57 :メタル:2023/01/24(火) 21:33:59.77 ID:EKv8OgnR.net
音楽オタも陽キャとか陰キャとか不良とかダセー言い訳してないでさァ…
「ボクは音楽が好きで好きで仕方ないので何を犠牲にしても音楽が聴きたいんでしゅ!No Music No Lifeでしゅ!」
って素直に言えばいいのにw
そしたらオレも攻めないからさァ…w
そこを素直に言わないで陽キャガーとかくだらないこと言ってるのがダサすぎるはw

悪いけど陽キャとか生活充実させたいならメタル聴くのが正解ですから(笑)

58 :メタル:2023/01/24(火) 21:48:15.40 ID:EKv8OgnR.net
>>56
サウスサターンなんちゃらとかニューライジングかんちゃらとかあの辺か??
あの辺実は後回しにしちゃってまだじっくり聴けてないわー
ライブ盤で演奏があるなら聴きたい
ジミはライブ派なので

59 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 21:58:42.74 ID:zOXlxkbN.net
肉まんすら買えない貧乏人の述べる「生活充実」ワロチン☆彡

60 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 21:59:59.16 ID:yf2MNZXr.net
陽キャラだの不良だのに憧れてる陰キャラゆたぽんおじさんの発狂ワチロン☆彡

61 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:00:52.16 ID:yf2MNZXr.net
余裕ない貧乏人が無理して余裕こいてるザマが貧乏臭いのワロンチワロンチ☆彡

62 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:02:08.67 ID:yf2MNZXr.net
貧乏人ゆたぽんっておっさんの筋肉見てハァハァなってんのってカマ臭いよネ☆彡

63 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:02:55.53 ID:yf2MNZXr.net
ハゲデブEDのカマ野郎ってヤバくね...??w

64 :名盤さん:2023/01/24(火) 22:04:48.93 ID:z2LwrfHA.net
ジミーペイジはジミヘンからの影響もあるよな
ツェッペリンはジミヘンに4人で対抗した感もある

65 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:08:00.54 ID:yf2MNZXr.net
絵の女以外の異性を知らないアラフォーゆたぽんの述べる「生活充実」超ワロチン☆彡

66 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:08:32.21 ID:yf2MNZXr.net
カレー食った程度で一日中胃もたれするのが生活充実??w

67 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:08:43.29 ID:yf2MNZXr.net
死にかけやんw

68 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:10:06.09 ID:yf2MNZXr.net
まァw

絵の女は絵だから性別とか無いよネ☆彡

69 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:10:48.22 ID:yf2MNZXr.net
おっさんの筋肉と絵の女にハァハァするゆたぽん超キモリッシュ☆彡

70 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:11:13.80 ID:yf2MNZXr.net
馬鹿な人間って本質突かれると発狂するか黙るかだよネ☆彡

71 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:11:58.47 ID:yf2MNZXr.net
ほらw

逆張りで何か言ってみ...??w

72 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:12:50.08 ID:yf2MNZXr.net
もしくはその逆張りで夜中か早朝まで悶々しながら耐える??w

73 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:13:15.27 ID:yf2MNZXr.net
ゆたぽんってバカだからワンパターンだよネ☆彡

74 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:15:21.98 ID:yf2MNZXr.net
「ぶっちゃけ」
「いつも言ってるが」

からのオタw不良w陽キャラw社会人w

陰キャラの劣等感ワチロンワチロン☆彡

75 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:18:04.66 ID:yf2MNZXr.net
まァw

強迫性障害と更年期障害とか色々病んでるから同じ事しか言えないんだろうけどw

76 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:18:30.37 ID:yf2MNZXr.net
成長しないおじさんワロチン☆彡

77 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:18:55.11 ID:yf2MNZXr.net
病状だけ順調に悪化ワロチン☆彡

78 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:20:43.75 ID:yf2MNZXr.net
ゆたぽんの死因:5ちゃんでのストレス死

79 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:20:57.25 ID:yf2MNZXr.net
ワロッチワロッチ☆彡

ワロッチワロッチ☆彡

80 :名盤さん:2023/01/24(火) 22:21:49.87 ID:MDvujl4G.net
>>57
カン特集本に掲載されているマックスローチの作品は音楽オタや陽キャ陰キャの様なレコード産業が生み出した糞耳とは無縁だよ
黒人公民権組織から委託されて制作した音源なのよ
色々とすっ飛ばして都合よく書き込みしているが歴史からやり直せポップスちゃん

81 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:28:45.66 ID:yf2MNZXr.net
んあ??w

もしかして書き込むのやめてやんの??w

82 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:29:24.11 ID:yf2MNZXr.net
もしかして...??w
弱体化したん??www

83 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:31:00.76 ID:yf2MNZXr.net
何言われても言い返す事が出来ない腰抜けゆたぽんワロッチワロッチ☆彡

84 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:41:51.08 ID:yf2MNZXr.net
こんだけ黙るってビビってるか泣いてるか考えを改めてるかじゃね...??w

85 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:42:13.89 ID:yf2MNZXr.net
オビチュアリーの話する??w

86 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:42:46.05 ID:yf2MNZXr.net


バカなオマエにオビチュアリーの話出来る??w

87 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:42:54.81 ID:yf2MNZXr.net
ワロッチワロッチ☆彡

88 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:44:24.52 ID:yf2MNZXr.net
筋肉爺さんを想ってるのカナ☆彡
ゆたぽん自慰さんw

89 :名盤さん:2023/01/24(火) 22:44:34.29 ID:f4pLVwaH.net
ノットフェス・ジャパン2023、第2弾ラインナップを発表

https://nme-jp.com/news/125090/

DAY 1 『ROADSHOW』
出演者:
Slipknot (HEADLINER)
Trivium【NEW】
MAN WITH A MISSION
In Flames【NEW】
THE ORAL CIGARETTES【NEW】
Survive Said The Prophet【NEW】
Crystal Lake【NEW】
a crowd of rebellion【NEW】

DAY 2 『FESTIVAL』
出演者:
Slipknot (HEADLINER)
KOЯN
マキシマム ザ ホルモン
Parkway Drive【NEW】
coldrain【NEW】
Fear, and Loathing in Las Vegas【NEW】
Petit Brabancon【NEW】

90 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:44:40.31 ID:yf2MNZXr.net
キモッシュキモッシュ☆彡

91 :名盤さん:2023/01/24(火) 22:49:20.12 ID:EKv8OgnR.net
>>89
どっちの日も悪くねージャン…
こりゃ両日満員御礼かな

まあオレはもうメタルフェスはキツいんで多分行かないがw
つかクリスタルレイクってまだ活動してたんだ

92 :名盤さん:2023/01/24(火) 22:52:48.14 ID:EKv8OgnR.net
つうか洋楽がタマないから国内バンドメインで集客頼りにしてるのが丸わかりやなw

93 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 22:59:19.00 ID:yf2MNZXr.net
カレー食って一日中胃もたれおじさんにフェスとか無理だよネ☆彡

94 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 23:01:00.70 ID:yf2MNZXr.net
ゆたぽんはメンタルクリニックがお似合いワロチン☆彡

95 :メタル野郎 :2023/01/24(火) 23:03:09.84 ID:yf2MNZXr.net
ゆたぽん「先生、僕の偽者がネットで僕が嫌な気持ちになる事を言うんデスメタル」

先生「キミはもう手遅れだネ☆彡ワロチンワロチン☆彡」

96 :名盤さん:2023/01/24(火) 23:03:59.93 ID:f4pLVwaH.net
アーチ・エネミーは単独で6DAYS
2.22 東京
2.24 札幌
2.27 名古屋
2.28 難波
3.1 福岡
3.3 東京

97 :名盤さん:2023/01/24(火) 23:05:36.45 ID:MDvujl4G.net
>>92
マックスのその室内楽的アンサンブルはどうきいてもビッチッズに影響力ある思うな~
そんでリリース元が完全インディー主導なんだけどマイルスの所属レコード会社の運営方法は西欧式なんだよ

98 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 23:09:32.54 ID:yf2MNZXr.net
ゆたぽんオビチュアリーの話出来ないのカナ☆彡

99 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 23:10:06.17 ID:yf2MNZXr.net
やっぱ絵の女しか知らんの??w

100 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 23:10:15.06 ID:yf2MNZXr.net
ワロチンワロチン☆彡

101 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 23:33:20.31 ID:yf2MNZXr.net
レイジも知らない
オビチュアリーも知らない
カニコーも知らない
ツェッペリンも知らない
クリムゾンも知らない
ガンズもボンジョビも知らない

102 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 23:33:40.19 ID:yf2MNZXr.net
知ってんのは絵の女の名前だけw

103 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 23:34:02.15 ID:yf2MNZXr.net
すずめチャン、だってw

104 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/24(火) 23:34:09.68 ID:yf2MNZXr.net
キモッシュキモッシュ☆彡

105 :名盤さん:2023/01/25(水) 06:32:48.43 ID:10BgHAv7.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

106 :メタル:2023/01/25(水) 07:24:19.87 ID:wcQ+Uoot.net
てか

ビートルズなんてどこのアホが真面目に聴いてるんだか…
個人と社会を弱体化させ破滅させる目的で作り出されたイルミ○ティの嫌がらせみたいなバンドなのに…w

なんかの罰ゲームでも受けてるのかなやはり??

107 :メタル:2023/01/25(水) 07:25:25.40 ID:wcQ+Uoot.net
ほんと童貞発見器みたいなバンドですよねェ…
どんだけ生命力がなければこんな音楽聴けるんだよと言いますか…

108 :メタル:2023/01/25(水) 07:27:16.66 ID:wcQ+Uoot.net
仕事が出来るようになりたいなら聴く音楽はメタル一択だ
オアシスみたいなくだらないのとは体力と集中力の付き方が違う

オアシスなんかで仕事が捗るかアホがw

109 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:00:33.07 ID:qUgDe1O5.net
698 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/01/25(水) 09:00:02.61 ID:qUgDe1O5
汚い音楽のスレだけあって、汚いレスばっかだなww

110 :メタル:2023/01/25(水) 09:33:35.96 ID:wcQ+Uoot.net
中高生でビートルズ聴いてるヤツとか間違いなくクラスの隅で本読んでるようなヤツだろなwwwwww

111 :メタル:2023/01/25(水) 09:34:24.49 ID:wcQ+Uoot.net
ビートルズは知的障害者に人気が高いらしいからなwwww

ソースはアイアムサムって映画(笑)

112 :メタル:2023/01/25(水) 09:35:31.68 ID:wcQ+Uoot.net
ビートルズは一切聴く価値がないな
ダサイとかダサくないとか以前に健康に有害

あの音は聴くことにより感受性や集中力や気力体力の減退をもたらす

まあラブ&ピースを信じる人間は聴いたらいいんじゃない??もう好きにしろよ
警告はした

113 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:35:36.99 ID:6Dovhkmy.net
ビートルズもピンキリだがなww
汚い音楽の信者は感覚が歪んでるから、
音楽の聴き方も他人の行動の解釈も歪んでるんだよなww

114 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:36:57.78 ID:6Dovhkmy.net
>感受性や集中力や気力体力の減退をもたらす

感受性と集中力・気力体力は、まるで別の次元のもの
一緒くたにしてる時点で感受性が汚れてる証拠だなww

115 :メタル:2023/01/25(水) 09:38:37.97 ID:wcQ+Uoot.net
ビートルズなんざ昼間に近所とスーパーの間を徘徊するだけみたいな廃人のジジババ向けだよw
若い内からこんなん聴いてるヤツはご愁傷様だねwカワイソw

ビートルズなんか聴いてると更年期障害起こすぞ?w

116 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:38:38.08 ID:6Dovhkmy.net
集中力・気力・体力だけなら、感受性が汚れた奴でも身に着けられるからなww
集中力・気力・体力

今時こんなもんをプラス要素として重視してる時点で汚れ確定ww

117 :メタル:2023/01/25(水) 09:39:37.06 ID:wcQ+Uoot.net
情熱のない音楽だからね
だから近所徘徊くらいしか趣味のない高齢者が好むんだよw

感性の死に絶えたジジババならともかく若者がこんなんマジメに聴いてたらこんなん聴くな!と止めてやりたいくらいだ(笑)

118 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:39:41.03 ID:6Dovhkmy.net
ビートルズもピンキリだがなww



こう言ったにも関わらず、必死に無意味なビートルズ叩きww
感受性だけじゃなく頭そのものが汚れてるなww

119 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:40:19.74 ID:6Dovhkmy.net
集中力・気力・体力・情熱



感受性が汚れた頭の悪い奴が重視してるものww

120 :メタル:2023/01/25(水) 09:41:03.06 ID:wcQ+Uoot.net
大体ビートルズとか世界一(笑)らしいくせに音のスケールがショボすぎてキライなンだわ

アレ聴いて壮大な世界とか宇宙とかドラマティックな情景を連想するかよ??w
むしろ世界がショボく見えてくるよ(笑)

ビートルズが世界一ならそれはイコール世界一の過大評価だと思うよw

121 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:43:14.62 ID:6Dovhkmy.net
>>120
では、音のスケールに必要なものを述べよww

122 :メタル:2023/01/25(水) 09:44:44.43 ID:wcQ+Uoot.net
正気とは思えんがビーオタはビートルズに人生やこの世の真理めいたものさえ見出だしているフシがあるが
ビートルズなんて当時のイギリスの電通とかがステマ頑張って売れたからそう思えるのであって売れてなかったら当時の有象無象のアイドル扱いで終わっていた可能性が高い
そもそも今デビューしたら仮に売れたとしても音楽オタは叩いているはずだ

そんな程度の代物を崇めてるんですよビーオタはw
まじ笑えるんスけどwww

逆にメタルは業界に冷遇されても熱烈な結果と支持を出してるからね
コレがホンモノの音楽とニセモンの商業アイドル音楽の差よね…

なんか知らんが音楽好きとギョーカイは必死こいてネットでしょうもない人海戦術駆使し印象操作してまで
HRHMを下げてビートルズとかポップスを上げてラブ&ピースが流行っていることにしたいようだからな…

壮絶な茶番というか何が目的なのか全く不明だが…

123 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:45:40.20 ID:6Dovhkmy.net
>壮大な世界とか宇宙とかドラマティックな情景を連想

ただスケールさえデカけりゃ汚くても何でも良さそうww
壮大さにだけ拘るなら、宇宙に行けば良いんでは?ww

124 :メタル:2023/01/25(水) 09:46:06.51 ID:wcQ+Uoot.net
つーかさ

何回聴いて考えてもビートルズだかEDMだかよりハードロックとかメタルのが聴いててハイテンションになるんだけど何で前者が陽キャ扱いで後者が陰キャ扱いなのか全く理解が出来ね

125 :メタル:2023/01/25(水) 09:46:28.64 ID:wcQ+Uoot.net
音楽オタは頓珍漢なことばかり言って吹聴するので本当に困る
若い人とか思っている以上に真に受けるからほんとに

126 :メタル:2023/01/25(水) 09:47:35.11 ID:wcQ+Uoot.net
扱き下ろす目的でビートルズ聴いてるけどホンマ死ぬ程退屈でつまらんな…
こんなクソバンドの糞みたいな音楽を大真面目に有難がってるヤツは鼓膜と頭蓋骨の中に特大の大便が詰まっているんじゃないか??

ヒト並の聴覚と思考が出来ているとは到底思えないので耳鼻科と脳外科の両方受診して早いとこほじくりだしてもらったほうがいいよ(笑)

127 :シン・メタル:2023/01/25(水) 09:47:43.72 ID:ahWEQ6o1.net
ニセのコピペを真に受けるなよw
まあ確かにオレが書いた書き込みだけどw

128 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:47:55.26 ID:6Dovhkmy.net
ちなみに俺はビートルズそこまで支持してないし、歌詞はそもそも興味無いし、
ジョンレノンやボブディランは殆どミュージシャンじゃなくて
文化人レベルだと思ってるぐらいだから、
俺にビートルズ批判を力説されてもなww

129 :メタル:2023/01/25(水) 09:48:45.84 ID:wcQ+Uoot.net
ビートルズとかさァ…

近所のスーパーと自宅くらいのスケール感しかねえジャン…??w
スケール感が全てとは言わんがコレが世界の頂点はさすがに世界に幻滅するわ…

漫画で言ったら ''サザエさん'' だなw
いまだにビートルズが世界一とか今時サザエさんを史上最高の漫画とか言ってるレベルのたわ言だよ(笑)
まあそういう人もたまにいるけどさw

ぶっちゃけ今時ビートルズなんてクソ田舎の奥地の部落民くらいしか聴かんだろ
アレが渋谷でも六本木でも有楽町でもなんでもいいがそういう場所に似合うわけがない(笑)

ダッセェよなwwwwww

ラブ&ピースとか抜きにしてもこんなイモ音楽を今時神のように有難ってるヤツは音楽語らないでくれない?
的外れすぎて目障りだから(笑)

渋谷の若者が集まるクラブでビートルズ流せよwwww

マツケンサンバを超える惨劇が展開されるからww
一曲目はとりあえずツイスト&シャウトからで(笑)

130 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:49:16.16 ID:6Dovhkmy.net
ただ、これだけはハッキリと言える
レットイットビー等と比べるとメタルの大半は音楽として汚いww

131 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:51:22.43 ID:6Dovhkmy.net
聴いててハイテンションになれる



音楽を薬物等と混同ww

132 :メタル:2023/01/25(水) 09:53:43.03 ID:wcQ+Uoot.net
音楽オタも陽キャとか陰キャとか不良とかダセー言い訳してないでさァ…
「ボクは音楽が好きで好きで仕方ないので何を犠牲にしても音楽が聴きたいんでしゅ!No Music No Lifeでしゅ!」
って素直に言えばいいのにw
そしたらオレも攻めないからさァ…w
そこを素直に言わないで陽キャガーとかくだらないこと言ってるのがダサすぎるはw

悪いけど陽キャとか生活充実させたいならメタル聴くのが正解ですから(笑)

133 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:55:19.33 ID:6Dovhkmy.net
メタルが壮大なんて思わんなww
むしろ必要以上に音を出し過ぎて、その分宇宙を狭めてるに近い
メタルが壮大なんてのは受け止め方でしかない

134 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:56:37.74 ID:6Dovhkmy.net
>陽キャとか生活充実させたいならメタル聴くのが正解ですから(笑)

それは無いww

135 :メタル:2023/01/25(水) 09:56:48.90 ID:wcQ+Uoot.net
メタルにはバイタリティ向上の作用がある(詳しくはメタル脳でググれ
他の音楽には基本的にないのでそういう目的で言ったら聴く価値は全くない

136 :メタル:2023/01/25(水) 09:57:54.09 ID:wcQ+Uoot.net
オシャレだかなんだか知らんけどビートルズもEDMもR&Bもレゲエもいくら聴こうが何も強くなれませんw

音楽聴いたくらいで陽キャラになれるわけないですwwwwww

あえてなれるとしたらバイタリティ上げていくのが正解ですw

137 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:58:01.69 ID:z3voLWEW.net
>>127
それ相手に戦ってる人ワロッシュw

138 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:58:54.41 ID:6Dovhkmy.net
>>135
それも単なる一面的な事実でしかないなww
副作用は弊害の方が大きければ無意味

139 :名盤さん:2023/01/25(水) 09:59:44.74 ID:6Dovhkmy.net
>>136
同じ聴くなら暗いのより明るい方が陽キャになるのは事実

140 :名盤さん:2023/01/25(水) 10:00:26.86 ID:6Dovhkmy.net
陽キャの意味を狭く解釈し過ぎww

141 :名盤さん:2023/01/25(水) 10:01:40.32 ID:6Dovhkmy.net
そもそも俺はオシャレとか強くなるとか目的に音楽聴いてないww
池沼は無意味に何かと戦うんだなww

142 :メタル:2023/01/25(水) 10:03:01.35 ID:wcQ+Uoot.net
リアルが忙しければ忙しい程ユーチューバーとか仕事でもない限りネット上での活動はなかなか出来なくなる
リアルが忙しければそんなことに気を取られている余裕は普通はない
つまりオレも含めこの板やスレにいるような有名な固定ハンドルは大抵ネット廃人と考えて間違いないだろう
何か醜いリア充アピールとかするヤツが多いが本当にリア充なら固定活動なんて出来るはずがない

143 :メタル:2023/01/25(水) 10:03:52.35 ID:wcQ+Uoot.net
ネットは不真面目なダメ人間を量産している
真面目で充実してる人間ほどネットには最大限距離を置いているはずだ
そんなものに脳のリソースは割けないから
そしてポップミュージックは不真面目なダメ人間向けの音楽

真面目に人生を充実させたい人間はリアルとメタルに全集中だ
鋼の呼吸よ

144 :メタル:2023/01/25(水) 10:04:40.19 ID:wcQ+Uoot.net
オマイラもネットとメタル以外の音楽から少し離れろ
脳に害でしかない

ほとんどノイローゼ状態になってるだろ

145 :名盤さん:2023/01/25(水) 10:04:43.39 ID:6Dovhkmy.net
俺はそこそこ忙しいから、池沼メタル信者の相手は一旦中断させてもらうわww
では

146 :メタル:2023/01/25(水) 10:05:10.75 ID:wcQ+Uoot.net
社会人生活にはメタル以外の音楽はほとんど不要
というか仕事や生活の効率下げるのでむしろ邪魔ですらある

147 :メタル:2023/01/25(水) 10:05:47.31 ID:wcQ+Uoot.net
ビートルズなんて存在そのものがムカつく
街中で流れてるのを聴いただけで反吐が出る

148 :メタル:2023/01/25(水) 10:09:38.31 ID:wcQ+Uoot.net
社会人でメタル以外を聴く人間はピーターパン症候群のモラトリアム人間
要するに発達障害

現代は発達障害のモラトリアム人間が増えすぎた
40とか50ものいい歳こいてオサレだかインディアートだかストリートの不良がどうたらこうたら
もはや知恵遅れの域だな
こういうのは普通に生かしておいてもナマポとか犯罪とかろくなことをしないのでまとめて施設行きでも問題がない

149 :名盤さん:2023/01/25(水) 10:58:04.81 ID:K0XrPxTR.net
発達障害はブーメランにしかなってないww

150 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 12:13:25.77 ID:3zqPmBsU.net
んあ??w

ゆたぽん発狂し過ぎじゃね...??w

151 :名盤さん:2023/01/25(水) 12:19:24.37 ID:SpdQRS0A.net
>>150
二人とも発狂ですから〜

152 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 12:28:39.33 ID:3zqPmBsU.net
共感性羞恥心ピクピクミジンコってバカだから俯瞰アピールを装ってまでウズウズ出てくんのワロチンw

153 :名盤さん:2023/01/25(水) 12:52:51.86 ID:SLD0Qu25.net
汚い老害って、特定のジャンルやアーティストの信者になりがちww
汚い老害は知識、理屈、イデオロギーにしがみつくしか己を肯定する術が無いからww

154 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 13:54:32.99 ID:3zqPmBsU.net
つかw

ゆたぽんって発狂するばっかで一切音楽の話が出来ないのワチロン☆彡

155 :名盤さん:2023/01/25(水) 15:05:18.57 ID:SLD0Qu25.net
こんな明らかなクソスレで音楽の話したい人間殆ど居ないと思うww

156 :メタル:2023/01/25(水) 18:07:26.96 ID:ahWEQ6o1.net
メタルを聴くことは健康的な人間らしい感情や感覚の維持に繋がるな
他の音楽はぶっちゃけ廃人製造機みたいなもんだw

157 :メタル:2023/01/25(水) 18:10:18.12 ID:ahWEQ6o1.net
メタルはホラーとかグロテスクなイメージが強いジャンルだけど本当にそういうのは極一部だけだな…
スレイヤーなんて聴いてるだけで健康的なパワーが漲ってくるよ(笑)

158 :メタル:2023/01/25(水) 18:14:04.49 ID:ahWEQ6o1.net
マニアックなメタルには鬱メタルとかホラーメタルとか色々あるけどまあTSUTAYAで借りれるようなメタルはほとんど健康志向なメタルしかないよねw

鬱メタルはまあ滅入ってる時とかに
ホラーメタルはまあ…そういうの好きな人はたまらんやろな(笑)

159 :メタル:2023/01/25(水) 18:25:59.75 ID:ahWEQ6o1.net
有名どこだけでもスレイヤーとかカニコーがあればハードな社会人ライフもなんのそのだよね…
働き盛りのハードワーカーはユンケル飲んだりパキシル処方してもらう金があったらスレイヤーとカニコーのCD買った方がコスパええよ(笑)

160 :名盤さん:2023/01/25(水) 18:30:52.06 ID:rCH2NmP7.net
>>156
リスナー層を比べてみるとむしろ逆のように感じるがな

161 :名盤さん:2023/01/25(水) 18:34:09.77 ID:MNgmxEfT.net
>>156
感情と感覚を一緒くたにしてる時点で、どっちも汚れてるの分かるわww

162 :メタル:2023/01/25(水) 18:35:28.72 ID:ahWEQ6o1.net
ライブ映像見ればわかるがメタルのリスナー層ってマッチョばかりだぞ
ポップスのライブの客層なんてメタラーのワンパンでKOされそうなお坊っちゃまくんしかいない(笑)

163 :名盤さん:2023/01/25(水) 18:42:12.63 ID:MNgmxEfT.net
今時マッチョが健康的という低脳ww

164 :名盤さん:2023/01/25(水) 18:42:58.41 ID:rCH2NmP7.net
>>162
本当に?この板でもよくコピペとして貼られるがマーティフリードマンはメタルこそナードだらけと言ってたぞ

165 :名盤さん:2023/01/25(水) 18:49:28.07 ID:MNgmxEfT.net
>メタラーのワンパンでKOされそうなお坊っちゃまくん

育ちの良い勝ち組に対する妬み丸出しww

166 :名盤さん:2023/01/25(水) 18:50:43.63 ID:MNgmxEfT.net
メタル信者の民度の低さ丸出しww

167 :メタル:2023/01/25(水) 18:52:36.86 ID:wcQ+Uoot.net
最近自分は実は発達障害なのではないかと思い始めてきた…
メタルでも聴いて緊張感出さないと日常生活もままならないし…

よくわからんが他の人はポップスとかEDMを日常的に聴きながらでもハードワークこなせたりしてるのか??

168 :メタル:2023/01/25(水) 19:07:26.30 ID:ahWEQ6o1.net
百聞は一見に如かず

マーティの言ってることなんて結構適当だし業界の手前もあってか謙遜してる可能性も十分あるだろ

まずどうやったらあの超イカツいメタルバンドマンとそのライブの客が陰キャになるんだよ?wwww常識的に考えてww
そもそも日本のそれ系のバンドマンや客は一切そういうこと言われんのに何で欧米だと全部陰キャになるねんw

169 :メタル:2023/01/25(水) 19:20:36.12 ID:ahWEQ6o1.net
人間も所詮 "動" 物だから身体動かして脳の活動を活発にさせないと身体的にも精神的にも弱っていく一方なのよねェ…残念なことに
音楽だってそれは同じなのよぶっちゃけ(笑)

170 :メタル:2023/01/25(水) 19:30:03.79 ID:ahWEQ6o1.net
とにかくメタルを聴くのは弱者みたいな音楽オタの頓珍漢な珍説の流布を止めなくてはならん…
何でアレが弱者の音楽やねん??www
百万歩譲ってそうだとしてもしょうもない弱体化音楽を聴くくらいならメタル聴いた方が健康や仕事にいいことが広まる方が世のためでもある

171 :メタル:2023/01/25(水) 19:41:59.93 ID:ahWEQ6o1.net
憐れな音楽オタに音楽に騙されている…
メタルを聴くことが陽キャというか健康的な生活への "最適解" であり "真理" なのに…

よりにもよってビートルズみたいな有害音波を崇め奉るとかまるで間抜けの見本市のようだ…

172 :名盤さん:2023/01/25(水) 20:01:07.27 ID:cHFgU6MG.net
陰キャの意味すら分かってない情弱メタル信者ww
イカツいイコール陽キャ?ww
マッチョイコール陽キャ?ww

173 :名盤さん:2023/01/25(水) 20:02:11.01 ID:SpdQRS0A.net
>>154
お前もヘブン&ヘルだけでも語ってみろよ。
何も出来ないカスヤクザ君。

174 :名盤さん:2023/01/25(水) 20:02:52.62 ID:cHFgU6MG.net
>人間も所詮 "動" 物だから身体動かして脳の活動を活発にさせないと身体的にも精神的にも弱っていく一方なのよねェ

体も脳も動かし方を間違うと普通に劣化する一方だがww
やっぱり脳筋馬鹿だな、メタル信者ww

175 :名盤さん:2023/01/25(水) 20:09:08.92 ID:cHFgU6MG.net
>メタルを聴くことが陽キャというか健康的な生活への "最適解" であり "真理" なのに…

一番の最適解は、汚い音楽を好む奴は低脳で不健康な社会のゴミという事なww

176 :名盤さん:2023/01/25(水) 20:47:31.33 ID:7pMCADMH.net
サイゾー2006年4月号「マーティ・フリードマンのRock'n'Roll一期一会」

■マーティ
でも、日本ではどうだかわからないけど、アメリカでは、ヘビメタやってる人は確かにけっこうオタク系かもしれない。
学校でも、ヘビメタ聴いているのはクラスにひとりくらいいる、へんな人じゃん。
教室の隅のほうで、ウォークマンでこっそりヘビメタを大音量で聴いてるの。そして、ちょっとモテないヤツが多い(笑)。
■クリス
うん、アメリカのヘビメタ好きは、たいていモテない。英語でよく言う「LOOSER!(指をLの字にしながら)」ってやつ。
いわゆる「負け組」みたいな(笑)。マーティーもモテそうにないって言ってるわけではないんだけど
やっぱり、若くて性の欲求をどう解消したらいいかわからないようなヤツがたいてい激しいヘッドバンギングに走るよね。
それによって、排泄欲求を満たしている。
■マーティ
言いたい放題じゃないですか(笑)。でも確かにそれはあるね。モテなくてすでに嫌われてるヤツが、
開き直ってもっと嫌われようとして、ヘビメタみたいな怖い音楽を大音量で聴く、みたいな(笑)。
■クリス
アメリカの学校って、インドのカースト制みたいな階級が明確にあるじゃない。
一番上にいるのが、きれいな女の子とフットボール選手、
その次がユーモアのセンスあるボンボン。なんかキャラ立ちしてるヤツね。
その下が、頭のいいヤツ。
さらに下が、顔も悪いし勉強もできないヤツ。
で、そういうカーストのさらにず~っと下のほうに、ヘビメタってのがいるんだよ(笑)。

177 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 21:28:58.70 ID:3zqPmBsU.net
ゆたぽんずっと発狂してるけどw
やっぱ今日も100%嫌な日常生活送ってるのカナ☆彡

178 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 21:29:30.45 ID:3zqPmBsU.net
頭ダイアモンド??w

179 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 21:29:53.69 ID:3zqPmBsU.net
頭バラとワイン??w

180 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 21:30:01.93 ID:3zqPmBsU.net
ワロチンワロチン☆彡

181 :メタル:2023/01/25(水) 21:33:40.02 ID:wcQ+Uoot.net
ぶっちゃけラジオ頭もU2もどこにそんなファンいるんだよ??www
リアルじゃラジオ頭のラの字も聞いたことねえよw

ディープパープルのほうがよっぽど話題になるw

182 :メタル:2023/01/25(水) 21:36:35.15 ID:wcQ+Uoot.net
逆に都内にはプログレがハマるからなw

ヘンリーカウとかああいうのはあるか知らんがお茶の水のライブハウスとかがハマるやんw
ハマらん?w

183 :メタル:2023/01/25(水) 21:39:09.02 ID:wcQ+Uoot.net
ニルバーナとかデスメタルは発散や精神安定にはなるが活力増強にはあまりならんなー…
メタルだったらメタリカとかスレイヤーとかスリップノットみたいなタイプがその辺には適してる

184 :メタル:2023/01/25(水) 21:39:41.35 ID:wcQ+Uoot.net
まあ聴く精力剤みたいなもんよ
ニルバーナは聴く精神安定剤かなw

185 :名盤さん:2023/01/25(水) 21:40:10.47 ID:YyZ6PF++.net
疑心暗鬼カスヤクザ糞ワロタw

186 :メタル:2023/01/25(水) 21:41:06.12 ID:wcQ+Uoot.net
評論家なんてとりあえずビートルズとニルバーナとラジオ頭褒めときゃ金貰えるチョロイ商売だよw
オレに言わせりゃ全部ニワカ向けのゴミだがw

まあ評論家も仕事だからそういうの私情は挟めないみたいね
別にB'zとか好きだっていいのに(笑)

187 :メタル:2023/01/25(水) 21:42:49.83 ID:wcQ+Uoot.net
わかってねぇなァ…

脳内が男らしければ男らしいほど強男なんだよ
ファッションなんてミュージシャンじゃないならポロシャツでもいいけどとりあえず内面が強くないとダメよ
だからパンクはまだしもビートルズとかストーンズとかEDMなんて弱男以外は真面目に聴く価値もないよw
弱体化音楽だからアレ(笑)

188 :メタル:2023/01/25(水) 21:44:44.46 ID:wcQ+Uoot.net
音楽好きは認めたくないかも試練がイギーポップだのビストルズよりクイーンとかボンジョビのが音の暴力性とか激しさはぶっちゃけはるかに上なんだよな(笑)

189 :メタル:2023/01/25(水) 21:46:25.82 ID:wcQ+Uoot.net
スレイヤーとかスリップノット聴くと明らかに活力上がるからな
何か世間的なイメージ悪いけどアレは ''働く現代人の応援歌'' なんだよ実は(笑)

190 :メタル:2023/01/25(水) 21:47:36.95 ID:wcQ+Uoot.net
ニルバーナはやっぱり案外歳取っても聴けるな
クイーンとかゼップは無理だけど(笑)

191 :メタル:2023/01/25(水) 21:49:00.63 ID:wcQ+Uoot.net
ヒジョーに特殊な価値体系と世界観を持ってるんだよな音楽って

音楽オタはジャケに血まみれのナイフが描いてあったら間違いなくダサイというしw
音楽の世界は危険思想を徹底的に排斥し音楽オタは愛と平和のお花畑の世界で生きるライフスタイルを選択している

まあそういう業界と世界なんだと思うしかないが
いつの時代も純真なキッズがオサレだかなんだかに釣られて音楽に頭お花畑にされた上に弱体化し感受性を狭められることにオレは憤りを感じる

192 :メタル:2023/01/25(水) 21:49:58.39 ID:wcQ+Uoot.net
実社会は複雑で無限なのに音楽は極限まで短絡で単純化している

その矮小で稚拙な現実主義は実は非現実主義や逃避であることに音楽好きは気付けない

193 :メタル:2023/01/25(水) 21:51:38.61 ID:wcQ+Uoot.net
メタルにもおおまかに2種類あって活力増強的なヤツと精神安定的なヤツがある
前者が大体メタリカとかみたいなメジャーヤツで後者がデスメタルみたいなマイナーにヤツの場合が多い

ガンズとニルバーナの関係くらいに考えればいいけどいずれにしてもハードなロックには滋養強壮の効用は間違いなくあるね

194 :メタル:2023/01/25(水) 21:52:43.27 ID:wcQ+Uoot.net
確かにオレは気力体力付けにHRHM聴いてる面が大きいな…
メタル聴いてると仕事もなんなくこなせるようになるし

ただ疲れるんだよな…
HRHMが単純に好きって人は相当バイタリティあるよ

195 :メタル:2023/01/25(水) 21:54:10.47 ID:wcQ+Uoot.net
ガンズとかツェッペリンは正直もう聴けねー…
イヤ聴いてるけど10代の頃に聴いた時のようなインスピレーションと興奮はもうないな…

だって…
30超えてジャングルへようこそ!とか天国への階段とかアホみてージャン(笑)

196 :メタル:2023/01/25(水) 21:54:37.17 ID:wcQ+Uoot.net
逆にニルバーナは響くよな
よう、どれくらいヒドイ?♪ってさ(笑)

197 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 21:58:56.76 ID:3zqPmBsU.net
(´・c_・`)

198 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 21:59:30.58 ID:3zqPmBsU.net
大発狂ジャンw

199 :メタル野郎 :2023/01/25(水) 22:00:23.82 ID:3zqPmBsU.net
よう、どれくらいヒドイ?♪


(´・c_・`)

200 :名盤さん:2023/01/25(水) 22:37:10.34 ID:QrhR94fI.net
>>195
あれ掘られるぞという黒人からの警告だよ
部分的に都合よく歌詞の世界観をかえられてもね本当に金出してるのかよ
あとTFFのシャウトのライナーではZEPのことをヘヴィロックと書いてあるからな時代背景を無視して関係ないのと一緒くたにするなよヘビメタ

201 :名盤さん:2023/01/25(水) 22:50:27.24 ID:AFdmutM7.net
>>157
Gwarのことか?

>>181
都内というより、例えば関東なら町田とか郊外かつ都心通勤圏の
一戸建てとかじゃね?

>>195
そういえばGracie Abramsの新曲のタイトルがWhere Do We Go Now?で
もろガンズのスウィチャイの歌詞のまんま

202 :名盤さん:2023/01/25(水) 22:53:12.92 ID:AFdmutM7.net
>>196
病んでるなw
くれぐれも自殺するなよ

203 :名盤さん:2023/01/25(水) 22:54:43.74 ID:YyZ6PF++.net
結局話相手はキースコムだけでしたとさ郡部くんw
しかも猛烈に一度に3レスもキチガイ返信とw

204 :名盤さん:2023/01/25(水) 23:03:54.34 ID:YyZ6PF++.net
もうキースコムとだけチャットやってればいいじゃん郡部くん
そこで知ったかと馴れ合いとツベ貼りと自演と全部やってねw

205 :名盤さん:2023/01/25(水) 23:12:32.29 ID:QrhR94fI.net
>>191
マイルス場合は専属のプロデュサーが会社で出世して体制がより強化されただけだから
知ったかと馴れ合いじゃなくてメジャーレーベル所属というだけだから

206 :名盤さん:2023/01/25(水) 23:27:15.31 ID:F/4pnvWu.net
>>199
ヘブン&ヘル語れないお前より酷くないよカスヤクザ君
ワロチンワロチン

207 :名盤さん:2023/01/25(水) 23:29:11.85 ID:YyZ6PF++.net
疑心暗鬼ワロチンワロチンw

208 :名盤さん:2023/01/25(水) 23:51:22.89 ID:QrhR94fI.net
>>195
好きなのはDevourment1.3.8だっけ
やっていることは同じだからこれきいてお勉強したほうがいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=Rc704ErI0Y4

209 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/26(木) 01:20:16.11 ID:v+AFcuJv.net
ゆたぽん過去の書き込みで怒られててワロチン☆彡

210 :名盤さん:2023/01/26(木) 06:09:38.22 ID:JUF+zGL1.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

211 :名盤さん:2023/01/26(木) 15:03:15.04 ID:1EsHZ/EM.net
うわっ最悪 ”「メロスピ」を流行語大賞に
、ワーナーミュージックが新世代ヘビメタの発掘開始”
https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12785353780.html
https://ameblo.jp/wolf-kokonoe/entry-12785329817.html

リプログありがとうございますm(__)m

や、やめてけれ~(;´Д`)
流行語大賞どころか余計にメタルがジミーやyoko nijiの様な
老害が聞くカッコ悪い音楽とと思われるー(^-^;
エマニエル浜口2023-01-21 19:41:39

>エマニエル浜口さん
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます。
そう、これからメロスピやなんて、
ますます高齢化に拍車をかけるような企画、
やめてほしいですよね~
一体、何を考えているんだか。。。
早い話、ジミーやTOBY並みに世界が全く見えていないですよね。
BIGGERA CURL2023-01-21 21:08:46

212 :名盤さん:2023/01/26(木) 18:18:42.71 ID:6FuNBUw0.net
リンキンの名曲の素晴らしいカヴァー2つ
Jada Facer - One More Light
https://www.youtube.com/watch?v=n43SAJ361Y4

First To Eleven - Numb
https://www.youtube.com/watch?v=2ncEBRUmc_w

213 :名盤さん:2023/01/26(木) 18:20:42.47 ID:jrtcGvsu.net
にんじんも食えよ~
まああれは
カロチンカロチン

214 :名盤さん:2023/01/26(木) 18:27:50.22 ID:Yo94cO14.net
>>213
ワロチンワロチンはカスヤクザの栄養素だな。

215 :名盤さん:2023/01/26(木) 19:34:59.33 ID:/m7+N1RS.net
おまえらが知ったかと舐めあいしてるからだからな何でオレがワルやねん!!
Devourmentの様なタコ踊りなんて唸っているだけの焼き直しなんだよ

煽りまくらないとつまらないんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=CPK2HwYzjkA
上のドゥーム版な
https://youtu.be/OErHkE2H5jo?t=60

216 :メタル:2023/01/26(木) 19:48:13.80 ID:h54Dd2Rc.net
陽キャっつうか健康でいたかったらHRHM聴くべし

他の音楽は健康に単純に有害
あんなんが陽キャとか意味不明なこと言ってる音楽オタもいい加減迷惑極まりない

217 :メタル:2023/01/26(木) 19:50:05.35 ID:h54Dd2Rc.net
全く…
音楽オタに騙されて人生10年くらい棒に振った気がするわ…

ビートルズなんてもう一秒も聴きたくないわ
二度と聴かねー

218 :名盤さん:2023/01/26(木) 19:51:12.04 ID:/m7+N1RS.net
>>216
音楽板で意味不明なことを言うな
とにかくチミはポップスちゃんなんだよ

219 :名盤さん:2023/01/26(木) 19:53:23.20 ID:/m7+N1RS.net
上のドゥーム版のドラムはクリムゾンやディスヒートみたいじゃん

220 :名盤さん:2023/01/26(木) 19:56:37.73 ID:/m7+N1RS.net
>>217
そんで知ったかでペルウブ挙げてたけどチータはドールでアートロックは糞だと断言してたからな

221 :メタル:2023/01/26(木) 20:06:02.77 ID:h54Dd2Rc.net
>>219
30秒だけ聴いたけどディシプリンクリムゾンのサウンドでドリームシアターが演奏してるみてぇw

222 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:07:56.61 ID:xOjFjCKk.net
クイーンが圧勝 各国で最も聴かれているクラシック・ロック・アーティストをまとめた世界地図が話題に
https://amass.jp/164076/

ちなみに日本はビートルズ

223 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:08:15.42 ID:/m7+N1RS.net
>>221
翔子ちゃんの親父見たのかよヘビメタ

224 :メタル:2023/01/26(木) 20:09:13.83 ID:h54Dd2Rc.net
ペルウブのモダンダンス?のCD何故か手元にあるけど一応PCに取り込んでおこうかな…
どーせ意味不明なだけの音楽なんでしょ?って感じで取り込みすら面倒でしていないが…

225 :メタル:2023/01/26(木) 20:11:16.31 ID:h54Dd2Rc.net
>>222
クイーンとボンジョビの人気がヤバすぎるwwww
メタリカとかACDCも人気だしやっぱり昔のHRHMは強いね

226 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:12:11.82 ID:/m7+N1RS.net
>>224
あといつもKKKに責任転嫁して逃走するじゃん絶対嫌われてただろ??

227 :メタル:2023/01/26(木) 20:13:01.63 ID:h54Dd2Rc.net
ビートルズは見た感じ日本だけ??w

つーか日本でもビートルズなんてどこでそんな聴かれてんだか…??
30代だと実感が湧かないがまあジジババ需要が相当凄いんだろうなw

228 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:14:01.58 ID:xOjFjCKk.net
Led Zeppelin Plays the Songs the Beatles Made Famous
https://youtu.be/XUqREUczko8

229 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:21:22.14 ID:Eleks6kn.net
ボヘミアンラプソディのSpotifyの再生数が20億だからな

230 :メタル:2023/01/26(木) 20:24:30.26 ID:h54Dd2Rc.net
ボヘミアンラプソディはコッテコテの重苦しい70年代ロックソングなのにここまで人気あるのは素直に凄いよな

231 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:27:07.01 ID:/m7+N1RS.net
>>230
邦画のホラー映画なんかよりも
みのもんたのあなたの知らない世界のほうが怖いよ

232 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:28:42.08 ID:xOjFjCKk.net
一見日本はクイーンっぽそうでビートルズなのところいいわw
世界で稀なのは映画興行と通じるところもある
中国ではデヴィッドボウイだけどチャイナガールしか聴いてないだろw

233 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:29:59.67 ID:/m7+N1RS.net
ボウイがイギーに印税対策してくれたんだよ

234 :メタル:2023/01/26(木) 20:32:27.62 ID:h54Dd2Rc.net
上位6アーティストは全部ハード系バンドだな(ニルバーナもそっちカウント

ビートルズとかストーンズとかCCRは何がそんなウケてるのか全くわからんが多分ジジババ需要だろう

235 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:41:03.38 ID:xOjFjCKk.net
レッチリのセトリは17曲中新曲が7曲か
さぁ、来日公演はどうなる?

236 :メタル:2023/01/26(木) 20:45:14.18 ID:h54Dd2Rc.net
とっくに旬は過ぎてるバンドなのに新曲7曲は攻めてんなー
ファンからしたら有難迷惑かもしらんが

まあオレは行かない(行けない)がブート出たら欲しいな

237 :メタル:2023/01/26(木) 20:47:15.49 ID:h54Dd2Rc.net
レッチリのライブは結構アッサリした感じらしいよな
まあ特に意外性もないが

逆にガンズなんかは超ヘヴィだな(還暦近くでよーやるわ

238 :メタル:2023/01/26(木) 20:50:59.23 ID:h54Dd2Rc.net
>>231
13金がまたリブート制作決定だぞ
震えて待て

239 :メタル:2023/01/26(木) 20:52:26.29 ID:h54Dd2Rc.net
13金はぶっちゃけジェイソンが出てくるとつまらない
カーチャンが犯人の1が一番よく出来てる

240 :メタル:2023/01/26(木) 20:55:29.81 ID:h54Dd2Rc.net
個人的にディボーメントの138を聴いて脳内で連想するのが初代13金
これぞホラーって感じ

241 :名盤さん:2023/01/26(木) 20:56:23.00 ID:xOjFjCKk.net
13金芸スポじゃポリコレ祭りになってるw

242 :メタル:2023/01/26(木) 20:58:03.86 ID:h54Dd2Rc.net
ブサイク黒人女がファイナルガールになりそうな予感w

243 :メタル:2023/01/26(木) 20:58:35.93 ID:h54Dd2Rc.net
まあもう年齢的にホラーはキツイから見ないけどなw

244 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:01:53.21 ID:xOjFjCKk.net
ハリウッドはネタ切れハンパない

245 :メタル:2023/01/26(木) 21:04:17.23 ID:h54Dd2Rc.net
ハリウッドはバイオレンスしか能がないからなw
もうアクション表現も頭打ちだし日本じゃ女性が全く見ないジャンルになってるなw

246 :メタル:2023/01/26(木) 21:05:57.19 ID:h54Dd2Rc.net
デスメタルはボートラのデモテイクのがよくね?ってのはよくあるけど138のデモテイクは正直イラナイと思うw

247 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:08:33.54 ID:xOjFjCKk.net
実写邦画もあんなんじゃ、そりゃアニメ映画見るわなw

248 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:12:18.84 ID:xOjFjCKk.net
ブラックアルバムはSo Whatが一番好きって意見は何度か見たことあるw

249 :メタル:2023/01/26(木) 21:14:06.98 ID:h54Dd2Rc.net
>>247
実写邦画はヨーロッパ映画と同じようなポジションになってるなw
賞狙いみたいな映画ばっかw

まあ確かに現状だとアニメ映画が一番日本人向けのエンタメとしちゃよく出来てる罠

250 :メタル:2023/01/26(木) 21:14:47.59 ID:h54Dd2Rc.net
>>248
個人的には寿司鳥風呂寝ろかなw

251 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:18:30.87 ID:xOjFjCKk.net
>>249
あの手のタイプの映画とコンテンポラリーダンスは滅んで欲しいわw

252 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:20:53.76 ID:uv7PyFsd.net
栄養素
カロチンカロチン

253 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:24:54.71 ID:uv7PyFsd.net
チータークロームよりピーターラフナーの方が重要だな
ロケットフロムザトゥームス関連は

254 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:37:48.74 ID:6FuNBUw0.net
>>225
ボヘミアン・ラプソディー効果ぱねぇ

>>227
日本は団塊の世代の人数がとても多くて
奴らがビートルズ世代だからね
もちろん日本だけでなく英国でも聞かれてるはず

255 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:39:44.38 ID:uv7PyFsd.net
出た出たハロシス郡部くんw

256 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:42:37.81 ID:6FuNBUw0.net
>>236
新作アルバムを売りたいから新曲は演奏するだろう

>>239
一作目はサイコをひっくり返しただけなんだけど
確かに良く出来てるよね

でも美人の多い新・13日の金曜日も好きw

257 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:47:10.77 ID:/m7+N1RS.net
>>253
オイ化したミスフィッツより死少年だよソニック等のボトムのヘヴィさがキモなんだよ糞耳~

258 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:48:37.30 ID:qSDCHgkI.net
>>222
ところどころジャーニー、ジミヘン、ブルーススプリングスティーンがあるのが面白い

259 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:50:48.49 ID:qSDCHgkI.net
同じシリーズで、各国で(ジャンル関係なく)最も聴かれてるアーティストというのがこれらしい
日本はBTSなの?サザンとかじゃなくて?信憑性一気に落ちたなあ
www.libertygames.co.uk/images/1/depts-features/2/10/2660px/01_Most-Listened-to_Artists_World-Map.png

260 :名盤さん:2023/01/26(木) 21:55:05.00 ID:uv7PyFsd.net
>>257
ジョニーサンダースもまともに通ってないのにチーターだの死少年だのwオイオイw
カロチンカロチンw

261 :名盤さん:2023/01/26(木) 22:07:19.60 ID:xOjFjCKk.net
レッチリは単純に新曲やりたいのもあるんだろうけど今の体力だと新曲群のほうがやり易いのもあるんじゃないかと思う
過去の何番煎じかの曲なんでw
そういやキャンスト最初はギブルウェイっぽいと思ってたがすっかり定着したな

262 :名盤さん:2023/01/26(木) 22:13:23.36 ID:h54Dd2Rc.net
>>256
サイコ自体がホラーの大傑作だしなァ
前に貼ったけど多分サイコにインスパイアされたデスメタルがコレ↓
https://www.youtube.com/watch?v=IM_HQndBtzI

やはりいつも貼ってるがちなみに悪魔のいけにえは個人的にコレ↓
https://www.youtube.com/watch?v=pMgyBA4u_5A

263 :名盤さん:2023/01/26(木) 22:15:03.57 ID:h54Dd2Rc.net
>>261
それはありそうだなwww

てゆうかレッチリのメンバー明らかにカリフォル二ケイション以前は曲はやりたくなさそうだよねw
いつまでも調子こいてた時期の曲は心情的にやれないのか知らんが

264 :名盤さん:2023/01/26(木) 22:16:59.57 ID:/m7+N1RS.net
>>238
イギーのフリーのLPはアナログ全盛期の様なハイがでるんだよ
フォークトロニカを通過した人力だからテクノだのハウスなどは不要だよ無論EDMもな

265 :メタル野郎 :2023/01/26(木) 22:29:53.02 ID:v+AFcuJv.net
イジメの時間始まるYO☆彡

266 :メタル野郎 :2023/01/26(木) 22:30:23.13 ID:v+AFcuJv.net
キャンストがギブルウェイ??w

267 :メタル野郎 :2023/01/26(木) 22:30:52.23 ID:v+AFcuJv.net
どんな耳なん??w

268 :メタル野郎 :2023/01/26(木) 23:17:39.98 ID:v+AFcuJv.net
すぐ黙るゆたぽんダサいよネ☆彡

269 :メタル野郎 :2023/01/26(木) 23:18:57.92 ID:v+AFcuJv.net
いつまでも調子こいてた時期の書き込みは心情的に続かないのか知らんがw

270 :メタル野郎 :2023/01/26(木) 23:19:19.05 ID:v+AFcuJv.net
精神病みワロチンワロチン☆彡

271 :メタル野郎 :2023/01/26(木) 23:24:32.00 ID:v+AFcuJv.net
飲みの〆に鰻重食うからまた明日ネ☆彡

272 :メタル:2023/01/26(木) 23:28:59.93 ID:h54Dd2Rc.net
鰻食いてぇな…
店で一番デカイサイズのヤツを

273 :メタル:2023/01/26(木) 23:29:50.19 ID:h54Dd2Rc.net
4000円くらいするからな多分…
気軽にはというか滅多に食えないわ…

274 :名盤さん:2023/01/27(金) 01:26:57.04 ID:4VrcqYt9.net
の方が重要だなwww
プリプリは重要だなwww

275 :メタル野郎 :2023/01/27(金) 18:06:34.08 ID:j7kEoHcQ.net
鰻って関東のが絶対美味いよネ☆彡

276 :メタル野郎 :2023/01/27(金) 18:06:59.84 ID:j7kEoHcQ.net
西に行けば行くほど不味くなるはw

277 :メタル野郎 :2023/01/27(金) 18:18:33.51 ID:j7kEoHcQ.net
つかw

サマソニ今年も第一弾発表は凄くいいよネ☆彡

278 :メタル野郎 :2023/01/27(金) 18:21:08.46 ID:j7kEoHcQ.net
これから都度発表される頭おかしいブッキングと時間割りとかで混乱するんだろうネ☆彡

279 :メタル野郎 :2023/01/27(金) 19:19:51.56 ID:j7kEoHcQ.net
つかw

ゴリラズ今回も良い曲じゃね...??w

280 :メタル野郎 :2023/01/27(金) 19:24:56.72 ID:j7kEoHcQ.net
オマエラと夜通し遊びたいけどオレ今日は美味い鷄食いに行くからオマエラは人生の貴重な時間を知ったかぶりと疑心暗鬼を武器にマウント取り合戦したらいいよネ☆彡

281 :メタル野郎 :2023/01/27(金) 19:25:10.73 ID:j7kEoHcQ.net
そのまま死ね☆彡

282 :メタル野郎 :2023/01/27(金) 19:27:05.94 ID:j7kEoHcQ.net
浪費人生ワロチンワロチン☆彡

283 :名盤さん:2023/01/27(金) 21:07:59.24 ID:1RbsTLWH.net
>>280
鳥インフルエンザにかかって死ねば

284 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:25:50.03 ID:1CMuZVgL.net
90年代のデスメタルと00年代以降のデスメタルは基本的に別物だと思わないか??

90年代のはグランジとメタルの融合みたいなちゃんとしたロックサウンドを鳴らしていたが00年代以降のバンドはほとんど映画音楽みたいなもんだな
特にいわゆるブルータル・デスメタルが出て来てから映画音楽化に拍車がかかったな

285 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:27:03.65 ID:fH+BEze1.net
ゴリラズっていい歳したジジイがAdoみたいなことやっててキッショいよね
Adoはちょっと前まで高校生だったガキだからまだ分かるが、おっさんが二次元キャラに隠れて活動ってさあ
キャラ設定も無駄に痛いし何年遅れの中二病だよって感じだわ

そしてそんなゴリラズより更に痛いのはゴリラズを真剣に聴いてる成人男性
ま〜さかそんな幼稚で中二な成人男性サンはこの板にはいないよねえ?w

286 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:27:56.46 ID:1CMuZVgL.net
ブルデスがあればホラーとかパニック映画見る必要ないからなwwwwww
少々購入には値が張るが1500円くらいで繰り返し楽しめるDVDだかブルーレイディスク買ったようなもんだと思えばいい

287 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:30:49.51 ID:1CMuZVgL.net
まあブルデスの話とか洋楽板でしても誰も乗ってこないんだろーがなww

なんつーか勿体ないよな
糞ラップとかインディロックだかなんかよりずっと面白い世界なのにw
特に映画好きなら聴かないのは損してるは

288 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:33:28.12 ID:1CMuZVgL.net
ゴリラズって名前だけは知ってるけど一秒も聴いたことねえわ、聴く気も無い
ブラーは昔ベスト借りたことあるけど何がいいのか一㍉もわからんかった

つーかサマソニとかフジに出てくるようなミュージシャンは基本的にあんま興味ねー

289 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:35:45.32 ID:1rAmAVZ4.net
スラミングブルデスとかすごい境地なんだなw

290 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:38:21.15 ID:1CMuZVgL.net
人間の声と演奏じゃないなw

291 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:41:47.37 ID:1CMuZVgL.net
Devourmentの138は割とこの界隈のパイオニアにしてマスターピースなアルバムみたいよな
物凄くニッチな界隈だが…

292 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:42:00.24 ID:1rAmAVZ4.net
ゴリラズはブラーのデーモンももうおっさんだから出てくる音楽がちょっと古いのはわかる
アメリカだとゴリラズの人で影響受けた若い世代が出てきてるな

293 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:47:06.85 ID:1CMuZVgL.net
Vulvectomyってイタリアのバンドなんだ

デスメタルは調べて見ると意外な出身地が判明して面白い
ワールドワイドなジャンルなんだね(笑)

294 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:49:20.92 ID:1CMuZVgL.net
ブラーとかゴリラズってアメリカで人気あんの??
オエイシスさんは一発屋扱いらしいけど

295 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:49:57.43 ID:1CMuZVgL.net
ブラーはカスの音楽、ゴリラズを聴くヤツは人生終わり(だっけ??

296 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:53:56.24 ID:1CMuZVgL.net
Devourmentって調べたら2回も来日してんのかいw
ちょっと見てみたかった(笑)

サフォケイションは見たことあんだけどねw
カニコーは見てない(笑)

297 :名盤さん:2023/01/28(土) 00:59:21.66 ID:1rAmAVZ4.net
シンクタンクくらいはリアルタイムで間に合ってないの?

298 :名盤さん:2023/01/28(土) 01:05:19.09 ID:1CMuZVgL.net
調べたら2003年発表…??

その頃はハードロックに夢中だったかなw

基本的にUKとかオルタナとかクラブとかソウルとかそーゆーのは大学に入ってしばらくしてから開眼だから最低でも2008年か9年くらいからだと思う多分w

299 :名盤さん:2023/01/28(土) 01:09:23.38 ID:1rAmAVZ4.net
U2の新譜は確認のために一回聴いたらもういいやってなるタイプのやつになるな

300 :名盤さん:2023/01/28(土) 01:12:11.10 ID:1CMuZVgL.net
うん…

オレも一応聴くだろうけど期待は一ミクロンもしてないw

アクトン期のライブ盤でも出してくれた方が正直言ってはるかに嬉しい(笑)

301 :名盤さん:2023/01/28(土) 01:17:58.46 ID:1CMuZVgL.net
U2リアルタイムはノーラインオンザホライズン?なんだよねェw

よりによって最駄作扱いされてる悪名高いアルバムなんだけどw
まあ個人的にはズーロッパとポップよりは聴けると思ったけどなw

大学時代に80年代と90年代の金銀のベスト聴いてかなりハマったんだよなw
つか10年代も過ぎたしそろそろ新しいベストアルバムを出す頃合いな気もするがいつの間にかベストアルバムという概念がなくなってしまったからなw

302 :名盤さん:2023/01/28(土) 01:27:38.59 ID:1rAmAVZ4.net
ああホライゾンか
その前のやつがギリかなぁ
それ以降はちょっとなぁ
ズーロッパはアクトンに付属のミニアルバム状態で聴かないと成立しない

303 :名盤さん:2023/01/28(土) 01:32:37.11 ID:1CMuZVgL.net
まあ3曲くらいはいい曲あったからなw
ホライズン
曲名思い出せないけどw

原爆は大傑作だけど最新作のエクスペリエンスってのもコレがまた傑作なンだわ、未聴なら是非

エクスペリエンスが傑作だったから新作にも僅かながら期待をしていたが再録盤て…(笑)

304 :名盤さん:2023/01/28(土) 02:37:03.27 ID:kVlY+CNQ.net
【音楽】「ジョン・サイクスはもう音楽をやらないと思う」 カーマイン・アピスがブルー・マーダーの再結成の可能性について語る [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674831259/

305 :名盤さん:2023/01/28(土) 09:02:00.05 ID:6GBkLYxi.net
下らないレスしかないなww
今時メタルなんか必死で持ち上げるのDQNしか居ないからww

306 :名盤さん:2023/01/28(土) 09:10:40.86 ID:Gg3QhgWn.net
>>301
自分と逆だな
ポップの先進感はリアルタイムだとすごかった
(後にジ・エッジが「なんか自分たちの苦手な音楽路線に進みすぎたから
その後は軌道修正した」とか言ってたけどw)
ズーロッパも名曲レモン、ステイ、そしてNumbがあるから好き
リンキンのNumbも好き

307 :名盤さん:2023/01/28(土) 09:12:14.77 ID:Gg3QhgWn.net
そういえば南武線って久しく乗ってないなあ

308 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 10:09:20.54 ID:bvXz/uRz.net
あァw

オマエラしっかり傷付いちゃってw
サマソニだのブラーだのゴリラズ叩いて俺に一矢報いた気持ちになれた??w

安〜い自尊心ワロチンワロチン☆彡

309 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 10:09:54.32 ID:bvXz/uRz.net
鳥インフルエンザてw

310 :名盤さん:2023/01/28(土) 10:46:48.19 ID:1CMuZVgL.net
韓国でスラムダンクが超ヒットしてるらしいが全く意味がわからない…
韓国人が見ておもろいもんなのアレ…??

311 :名盤さん:2023/01/28(土) 11:19:13.88 ID:Gg3QhgWn.net
>>310
東洋人主人公だから感情移入しやすいんだろう

少なくとも青い人々の出てる映画(ア◯ター)よりはw

312 :名盤さん:2023/01/28(土) 11:23:56.77 ID:1CMuZVgL.net
アバターは個人的には面白かったけど日本人はもう映画好き以外はハリウッドには興味ないまであると思うw

313 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 11:34:56.74 ID:bvXz/uRz.net
チョン人が何好きとかどうでも良くね...??w

314 :名盤さん:2023/01/28(土) 15:03:01.98 ID:Gg3QhgWn.net
>>312
自分はハリウッド映画もいまだに好きだけど
アクション大作よりは青春映画とかが好き

あ、でもキャプテン・マーベルの新作、ザ・マーベルズは気になる

315 :メタル:2023/01/28(土) 15:26:31.87 ID:1CMuZVgL.net
メガデス追加公演ってチケット売れてんのか??
即完のレッチリは追加公演ないのにw

316 :メタル:2023/01/28(土) 15:27:49.28 ID:1CMuZVgL.net
逆にハリウッドはアクションものしか好きじゃないわ
青春ものは日本のアニメ漫画のが文化の違いがないから親しみやすい

317 :名盤さん:2023/01/28(土) 16:12:20.65 ID:dgHGjg/V.net
>>309
早くかかれよ鶏並の頭の持ち主なら感染するだろ

318 :メタル:2023/01/28(土) 16:43:06.51 ID:1CMuZVgL.net
メタルはぶっちゃけ音楽としてはそんなに面白くないと思うw
日常生活の補助にはなるが

許されるなら一生インディだかオサレだかサブカルに夢中になっていたいがそういうわけにはいかないのがもどかしいところね…(笑)

319 :メタル:2023/01/28(土) 16:44:29.00 ID:1CMuZVgL.net
単純にメタルは聴いてて疲れる
休日に一日中聴いてんのは無理(笑)

320 :名盤さん:2023/01/28(土) 17:11:08.32 ID:1CMuZVgL.net
ハードロックとかメタルとかハードコアなんかを聴いてると明らかに頭が冴える感覚があるからな…
逆に他の音楽は明らかに頭の回転が鈍る

疲れるしたいして面白くないのを差し引いても生活と両立させて趣味として音楽を残したいならなるべく前者を聴くしか無い

というか前者は明らかにスポーツとか労働の快感だからな
そういうの苦手な人間には本質的にはぶっちゃけ向いてないんだろう

321 :名盤さん:2023/01/28(土) 17:16:27.35 ID:1CMuZVgL.net
頭のイイ人がメタルを聴くらしいみたいなデータも
頭のイイ人は要するに ''頭脳労働'' をしているからに他ならないんだよな

勉強や研究は運動みたいなもんなんだよなwぶっちゃけ

322 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/28(土) 17:30:58.77 ID:bvXz/uRz.net
まァw

貧弱なオマエは運動も労働も出来ないしバカだから脳味噌ツルツルのカランカランだよネ☆彡

323 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/28(土) 17:31:38.96 ID:bvXz/uRz.net
何が"頭脳労働"やw

324 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/28(土) 17:31:47.01 ID:bvXz/uRz.net
ワロチンワロチン☆彡

325 :名盤さん:2023/01/28(土) 17:36:52.02 ID:MyeQdCco.net
The Best Metal Albums of 2022
https://www.youtube.com/watch?v=lbX95dzL_Zw

326 :名盤さん:2023/01/28(土) 17:40:18.47 ID:1CMuZVgL.net
縦ノリのリズムが脳を刺激して活性化させてくれるゥ~

327 :名盤さん:2023/01/28(土) 18:02:17.60 ID:1CMuZVgL.net
昔読んだゼップのライブ盤のライナーに凄まじいハイテンションが3時間一片の緩みなく続く様が克明に記録されてどーたらこーたらとか書いてあったが正直言うともうユルくして下さいw
疲れます(笑)

328 :名盤さん:2023/01/28(土) 18:03:47.20 ID:1CMuZVgL.net
>>325
5分見たが全然ワカンネw

どんだけいるんだよメタルバンドw

329 :名盤さん:2023/01/28(土) 18:05:17.05 ID:1CMuZVgL.net
メタルバンドとサメゾンビ映画だとどっちのが数いるか?って世界だな(笑)
外人のメタルとサメゾンビ好きは異常w

330 :名盤さん:2023/01/28(土) 18:38:41.26 ID:RbF6Rt11.net
>>321
ガチで頭の良い人は、そもそもあまり労働しませんww
今時頭脳労働が頭良いとか頭悪いアホの認識wwww

331 :名盤さん:2023/01/28(土) 18:42:27.08 ID:RbF6Rt11.net
知能が高いほどインストを好むというのは有るが、
メタルを好むに関しては明確なものじゃなかったはず
単に勉強や研究でストレス溜まるとメタルが聴きたくなるという程度のものだった記憶だがな

332 :メタル:2023/01/28(土) 20:17:21.71 ID:1CMuZVgL.net
まあ音楽オタはどうやって生活してんだか知らんがなるべく労働を避けて生きているみたいよな…
ここまで肉体的や頭脳的なフィーリングを拒むのはそれしか考えられん

ナマポでも貰ってんのか知らんがある意味羨ましい限りだ

333 :メタル:2023/01/28(土) 20:20:28.88 ID:1CMuZVgL.net
カニコーはやっぱりデスメタル界だとグルーヴが特殊よな
ニルバーナスレでニルバーナと同じノリだと書いたが意外とグランジとかパンクのグルーヴでしょアレ

グロテスクなジャケとかでいかにもホラーなメタルの印象があるけど実は大してそういうフィーリングはないよな

334 :メタル:2023/01/28(土) 20:21:05.80 ID:1CMuZVgL.net
>>327

もう少しユルく


335 :メタル:2023/01/28(土) 20:22:45.27 ID:1CMuZVgL.net
ニルバーナとかNINが好きならカニコーは多分気に入る

メタルアレルギーな人も騙されたと思って聴いてみそ

336 :名盤さん:2023/01/28(土) 20:27:42.24 ID:PT+Q8VWZ.net
>>332
そいつ多分ダサクラのやつなんだよ踊らされてんじゃないよヘビメタ
そもそも労働を避けてどうやって音源を入手するんだよ
ただPCを改造するのは癪だからなモニタースピーカーだけでもパンゲアの場合はyoutubeのほうがCDよりは遥かにいい音がする

337 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 20:53:58.21 ID:bvXz/uRz.net
> ここまで肉体的や頭脳的なフィーリングを拒むのはそれしか考えられん

バカって本当にバカだよネ☆彡

338 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 20:56:21.29 ID:bvXz/uRz.net
活力がどうの言って好きな音楽を好きな時に聴けない奴隷根性の貧乏おじさんワロチン☆彡

339 :名盤さん:2023/01/28(土) 21:40:24.73 ID:GFXQ+rxs.net
アホには何かに縛られてる事の愚かさやダサさが分かってないんだよなww
肉体だろうが頭脳だろうが、それに囚われてる時点で負けだっつーのww

340 :名盤さん:2023/01/28(土) 21:40:33.87 ID:GFXQ+rxs.net
己の肉体や頭脳も所詮、己の都合の良いように利用してナンボだっつーのww
まー、まともな感覚が無いクズはクズでしかないから仕方ないんだがww

341 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 21:48:10.23 ID:bvXz/uRz.net
まともな感覚が無いヤツが"フィーリング"とか言ってんだもんね☆彡

342 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 22:44:03.86 ID:bvXz/uRz.net
んあ??w

ゆたぽんは今日のグルーヴ終わりカナ☆彡
情緒不安定おじさんって大変だネ☆彡

343 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 22:44:14.79 ID:bvXz/uRz.net
ワロチンワロチン☆彡

344 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:00:25.62 ID:1CMuZVgL.net
ツェッペリンにあってパープルにないもの
それは漫画的な感覚w

要するにパープルのがアニソン的ではないよねw

345 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:03:46.63 ID:1CMuZVgL.net
まー若い人は基本的に映画とか漫画とかゲーム大好きだからな

要するに ''アニソン系ロック'' なんだがどうしてもそういうサウンドに惹かれるのは無理ないわなw

346 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:05:57.74 ID:1CMuZVgL.net
ちなみにマイブラとかもオレの分析だとアニソン系ロックだねw


ディープパープルは実はあまりそういう要素がないw

347 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 23:07:22.35 ID:bvXz/uRz.net
(´・c_・`)

348 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 23:09:04.92 ID:bvXz/uRz.net
オマエはバカなんだから少しは頭脳労働した方がいいゾ☆彡

349 :メタル野郎 :2023/01/28(土) 23:10:28.65 ID:9J8PWQgn.net
すずめチャンが基準なのカナ☆彡

350 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:11:18.11 ID:1CMuZVgL.net
HRHMだけど物語的な様式美からは脱却してるからなw
ディープパープルはw

何気にレベル高いというか武骨な音楽だよw
ゼップみたいなアニソンロックとは違うねw

多分イアンギランのボーカルとスタイルがあんまり漫画チックな感じがないからだろうけど
レインボーとかになると普通にクサくなるからなw

351 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:11:46.51 ID:yxyTP6W1.net
パープルはイアンギラン時代の楽曲しかライブでやらんのがツラいな
そりゃベンチャーズ化するわ
スモコンは通算2100回以上やってるのは笑えるがw

352 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:14:35.68 ID:1CMuZVgL.net
2100回wwwwwww

一日一回演奏しても6年くらいかかるよなw
もう目ェ瞑っても演奏できそうだなw

353 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:15:43.54 ID:1CMuZVgL.net


ちなみにオレの書き込みの9割はその場の思いつきをノリで書いてるだけだからたまーに矛盾したこと書いてても気にしないでねw

354 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:19:30.44 ID:1CMuZVgL.net
2100公演全公演ブートあんのかな??ww

ストーンズはジャンピング~とかサティスファクション何回演奏してんだろ??(笑)

355 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:19:40.62 ID:yxyTP6W1.net
ホワイトスネイクでやったデビカバ時代のパープルリメイクは悪くなかったな
バーン以外はw

356 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:23:04.41 ID:1CMuZVgL.net
ホワイトスネイクのライブのバーンはカッコいいけどなw

ホワイトスネイクも何気に結構タフな音楽よな
まあクライングインザレインとかクサい曲も普通にあるけど

357 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:23:24.38 ID:yxyTP6W1.net
ストーンズは一番多いのはJJFで1195回
サティスファクションは1000回いってない
過去にセトリから外れてる時あったしね

358 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:25:46.71 ID:1CMuZVgL.net
意外だな
そんな少ないのか(何か感覚麻痺してるがw

まあイアンギランのディープパープルのライブ行って湖上煙演奏しなかったら暴動でも起きそうだしな(笑)

359 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:31:42.15 ID:yxyTP6W1.net
ストーンズはパープルみたいな営業回りしてないからなw

360 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:35:24.88 ID:1CMuZVgL.net
今年のパープルライブ行きたいけど正直金がないw
確かお値段20000くらいする品w

まじでラストライブになりそうだから多分それなりには埋まるだろうが

つうか今や武道館一日も埋められんとかディープパープルは日本では過小評価されてる気がするw
フーとかストーンズのが普通に人気あるだろw

361 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:36:21.53 ID:1CMuZVgL.net
何故日本であそこまで知名度があってライブは全然埋まらんのだか??
まじで不思議

362 :メタル:2023/01/28(土) 23:47:09.67 ID:1CMuZVgL.net
ちなみにエアロスミスも70年代はかなり武骨なロックなんだが80年代以降ハリウッドナイズドされてしまったな

クイーンは最初からそういう感じだけどw

363 :名盤さん:2023/01/28(土) 23:48:09.15 ID:yxyTP6W1.net
メガデスは追加公演決まったぞw

364 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/28(土) 23:48:21.42 ID:9J8PWQgn.net
>>353

> あ
>
> ちなみにオレの書き込みの9割はその場の思いつきをノリで書いてるだけだからたまーに矛盾したこと書いてても気にしないでねw

こんなことしてるから誰からも嫌われてw 結果100%嫌な日常生活送ることになるんだろうネ☆彡

誠実さってのは大事だゾ☆彡

365 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/28(土) 23:48:39.95 ID:9J8PWQgn.net
ワロンチワロンチ☆彡

366 :メタル:2023/01/28(土) 23:49:02.08 ID:1CMuZVgL.net
メガデス以下(笑)

イヤ…まじで何故??w

367 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/28(土) 23:49:39.66 ID:9J8PWQgn.net
ゆたぽんはクイーン聴いたこと無いんだろうネ☆彡

368 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/28(土) 23:50:08.89 ID:9J8PWQgn.net
もしくは耳が腐ってるのカナ☆彡

369 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/01/28(土) 23:52:40.49 ID:bvXz/uRz.net
ハリウッドナイズドw

370 :名盤さん:2023/01/29(日) 06:33:41.70 ID:vbJ/8Xg0.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

371 :名盤さん:2023/01/29(日) 09:01:39.64 ID:AtkgJLD9.net
別板からのコピペだけど反論出来る?

メタルがウケないのは端的に言ってメタルが糞ダサいからだよ

ロックが本来持っている反体制・反権力・反抑圧などと言った精神性を失い、「上手な演奏をしてBURRN!のライターとか古参ヘビメタオタクに褒めてもらおう」という浅はかな権威主義で行われるオナニー演奏会に堕落してるのがヘビメタであり、それがオーディエンスにもバレてるの、だからウケないんだよ

変拍子の多用や大仰かつ冗長なイントロ、進歩のないツーバスドカドカとピロピロギターソロ、白塗りメイクだのガスマスクで仮装大会、何もかもが虚仮おどしのハッタリばっかり

これらは結局のところ「目立とう」「ウケよう」「褒められよう」というしょーもない承認欲求でしかなく、それでいてちっとも数字が取れないあたり最高にダサい

こうしたメタルは糞ダサさは多くのオーディエンスに見抜かれ、誰にも相手にされていない
その事はCDの売上、サブスクや動画の再生数、Billboardチャートなどでハッキリしてる

日本がメタル後進国なんじゃなくて、メタルという音楽ジャンル自体が完全に終わってるんだよ

わかったらさっさとあの世にいけ、妖怪ヘビメタ爺

372 :名盤さん:2023/01/29(日) 09:06:46.32 ID:W+4ER/J5.net
様式化してるのが多いからね、メタルは

メシューガ聴けや

373 :名盤さん:2023/01/29(日) 09:48:48.98 ID:uD2u72o5.net
>ファンの間ではこう言われる
「ロックやメタルは本当の音楽だ ポップスは偽物 事務所の押し売り マーケティングがうまいだけ」


業界が売る気ないから目立って売れてはいなくてもいまだに去年だけで>>325もの新譜が出ているジャンルが熱狂的な支持と評価がないわけないだろwwww

374 :メタル野郎 :2023/01/29(日) 11:08:32.56 ID:gIXG6vby.net
(´・c_・`)

375 :メタル野郎 :2023/01/29(日) 11:08:45.95 ID:gIXG6vby.net
業界ワロチン☆彡

376 :メタル野郎 :2023/01/29(日) 11:09:33.03 ID:gIXG6vby.net
バカな演者にバカなリスナー
そりゃ業界もバカだよネ☆彡

377 :名盤さん:2023/01/29(日) 11:40:08.90 ID:59Cobogw.net
サイゾー2006年4月号「マーティ・フリードマンのRock'n'Roll一期一会」

■マーティ
でも、日本ではどうだかわからないけど、アメリカでは、ヘビメタやってる人は確かにけっこうオタク系かもしれない。
学校でも、ヘビメタ聴いているのはクラスにひとりくらいいる、へんな人じゃん。
教室の隅のほうで、ウォークマンでこっそりヘビメタを大音量で聴いてるの。そして、ちょっとモテないヤツが多い(笑)。
■クリス
うん、アメリカのヘビメタ好きは、たいていモテない。英語でよく言う「LOOSER!(指をLの字にしながら)」ってやつ。
いわゆる「負け組」みたいな(笑)。マーティーもモテそうにないって言ってるわけではないんだけど
やっぱり、若くて性の欲求をどう解消したらいいかわからないようなヤツがたいてい激しいヘッドバンギングに走るよね。
それによって、排泄欲求を満たしている。
■マーティ
言いたい放題じゃないですか(笑)。でも確かにそれはあるね。モテなくてすでに嫌われてるヤツが、
開き直ってもっと嫌われようとして、ヘビメタみたいな怖い音楽を大音量で聴く、みたいな(笑)。
■クリス
アメリカの学校って、インドのカースト制みたいな階級が明確にあるじゃない。
一番上にいるのが、きれいな女の子とフットボール選手、
その次がユーモアのセンスあるボンボン。なんかキャラ立ちしてるヤツね。
その下が、頭のいいヤツ。
さらに下が、顔も悪いし勉強もできないヤツ。
で、そういうカーストのさらにず~っと下のほうに、ヘビメタってのがいるんだよ(笑)。

378 :メタル野郎 :2023/01/29(日) 11:45:41.76 ID:gIXG6vby.net
こんな卑屈なスレ建てる程度には100%嫌な日常生活なんだろうネ☆彡

メタルが童貞の音楽っておかしくねえかそれ???
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1674428576/

379 :メタル野郎 :2023/01/29(日) 11:46:57.09 ID:gIXG6vby.net
全然伸びないけどこっちも名作スレw

陽キャラになりたいならメタルを聴くべし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1665624637/

380 :メタル野郎 :2023/01/29(日) 11:47:14.10 ID:gIXG6vby.net
ワロチンワロチン☆彡

381 :メタル野郎 :2023/01/29(日) 11:48:23.11 ID:gIXG6vby.net
ゆたぽんがイジメられるのはオマエがダサくてバカだからだゾ☆彡

382 :メタル野郎 :2023/01/29(日) 15:20:34.14 ID:gIXG6vby.net
んあ??w

今頃ゆたぽんはマーキームーン聴いてるのカナ☆彡
高田馬場の路地裏でw

383 :名盤さん:2023/01/29(日) 16:00:41.61 ID:qXPKOspU.net
メタル寄りのハードロックが好き

384 :名盤さん:2023/01/29(日) 17:23:49.69 ID:D9JYuJfL.net
Haloceneによるサム・スミスとキム・ペトラスの
Unholyのメタル・カヴァーがかっこいい!

385 :名盤さん:2023/01/29(日) 20:54:42.22 ID:D9JYuJfL.net
>>366
そりゃリッチーもいなけりゃトミー・ボーリンももちろんいない
スティーヴ・モーズでさえ脱退してしまった

サイモン・マクブライドって誰?

386 :メタル野郎 :2023/01/29(日) 23:52:10.77 ID:gIXG6vby.net
(´・c_・`)

387 :名盤さん:2023/01/30(月) 03:28:48.06 ID:A508EA22.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

388 :名盤さん:2023/01/30(月) 08:35:26.89 ID:bjWGR/2j.net
5chで特定アーティストや特定ジャンルの信者やってる奴らってのは、
己の汚れを誰かと共有し合いたいだけ
一人で汚れにまみれてると自己嫌悪に苛まれるから、
同類と汚れを共有し合うことで汚れてる己を肯定したいだけww
ヤンキーやチンピラの類の心理だよな 爆笑
まー人間のデフォは汚い生き物だから、同類は沢山居るしなww

389 :メタル野郎 :2023/01/30(月) 09:45:57.73 ID:AoFVPfDg.net
人間ってどこまで卑屈になれるんだろうネ☆彡

390 :名盤さん:2023/01/30(月) 11:55:46.03 ID:f9dBu180.net
>>388
バカ丸出し

391 :名盤さん:2023/01/30(月) 13:23:01.92 ID:Mf4SqOuc.net
388 名盤さん ▼ New! 2023/01/30(月) 08:35:26.89 ID:bjWGR/2j [1回目]
5chで特定アーティストや特定ジャンルの信者やってる奴らってのは、
己の汚れを誰かと共有し合いたいだけ
一人で汚れにまみれてると自己嫌悪に苛まれるから、
同類と汚れを共有し合うことで汚れてる己を肯定したいだけww
ヤンキーやチンピラの類の心理だよな 爆笑
まー人間のデフォは汚い生き物だから、同類は沢山居るしなww

392 :名盤さん:2023/01/30(月) 13:27:06.30 ID:sEqMdRHL.net
>>390
説得力有り過ぎて負け惜しみ笑える

m9(T〇T)あはははははははは

393 :名盤さん:2023/01/30(月) 13:35:24.10 ID:pdoE/sIn.net
IDコロコロ

394 :メタル野郎 :2023/01/30(月) 17:43:40.61 ID:2VBi8TTZ.net
あァw

ゆたぽんは洋楽板じゃバカとダサしか露呈してないの気付いてどっか行っちゃったカナ☆彡

例えばあの世とかw

395 :メタル野郎 :2023/01/30(月) 17:43:49.54 ID:2VBi8TTZ.net
ワロチンワロチン☆彡

396 :メタル野郎 :2023/01/30(月) 17:44:31.73 ID:2VBi8TTZ.net
バカはインターネットしない方がいいゾ☆彡

397 :メタル野郎 :2023/01/31(火) 01:45:43.16 ID:Ij5RmzkE.net
最近ラジオで流れたやつで、お!スレイヤーやん!って思ったらそれはイントロだけで後はJポップになったのアレ何なんなんや

398 :メタル野郎 :2023/01/31(火) 01:47:21.41 ID:Ij5RmzkE.net
つか

最近のコンプ掛かりまくりなのに生音感ある音作りのが流行りになってんの良いよネ☆彡

399 :名盤さん:2023/01/31(火) 02:06:08.59 ID:kkWYAQeg.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

400 :名盤さん:2023/01/31(火) 07:03:17.90 ID:ex0n9nuN.net
12 Track No.774 ▼ 2023/01/30(月) 14:53:30.15 [0回目]
993 Track No.774 ▼ 2023/01/30(月) 14:44:44.25 [0回目]
391 名盤さん ▼ 2023/01/30(月) 13:23:01.92 ID:Mf4SqOuc [1回目]
388 名盤さん ▼ New! 2023/01/30(月) 08:35:26.89 ID:bjWGR/2j [1回目]
5chで特定アーティストや特定ジャンルの信者やってる奴らってのは、
己の汚れを誰かと共有し合いたいだけ
一人で汚れにまみれてると自己嫌悪に苛まれるから、
同類と汚れを共有し合うことで汚れてる己を肯定したいだけww
ヤンキーやチンピラの類の心理だよな 爆笑
まー人間のデフォは汚い生き物だから、同類は沢山居るしなww

401 :メタル:2023/01/31(火) 07:03:45.35 ID:F1/Z0ruo.net
メタル以外の音楽に基本的に現実的な意味はないんだがまあ休日の暇潰しくらいにはなる罠
ここの連中はしょうもないただの暇潰しに人生かけて本気になっちゃってる残念な人達(笑)

402 :メタル:2023/01/31(火) 07:18:26.66 ID:F1/Z0ruo.net
ディーサイドとサフォケイションとマルボレントクリエイションのどれからアルバム買ってこうか思案中
まあどれも似たようなもんなんだが…
つーかこの辺はぶっちゃけサブスクでもいいけど

403 :名盤さん:2023/01/31(火) 07:18:49.17 ID:zI+etX0g.net
400 名盤さん ▼ 2023/01/31(火) 07:03:17.90 ID:ex0n9nuN [1回目]
12 Track No.774 ▼ 2023/01/30(月) 14:53:30.15 [0回目]
993 Track No.774 ▼ 2023/01/30(月) 14:44:44.25 [0回目]
391 名盤さん ▼ 2023/01/30(月) 13:23:01.92 ID:Mf4SqOuc [1回目]
388 名盤さん ▼ New! 2023/01/30(月) 08:35:26.89 ID:bjWGR/2j [1回目]
5chで特定アーティストや特定ジャンルの信者やってる奴らってのは、
己の汚れを誰かと共有し合いたいだけ
一人で汚れにまみれてると自己嫌悪に苛まれるから、
同類と汚れを共有し合うことで汚れてる己を肯定したいだけww
ヤンキーやチンピラの類の心理だよな 爆笑
まー人間のデフォは汚い生き物だから、同類は沢山居るしなww

404 :名盤さん:2023/01/31(火) 07:24:40.62 ID:3pJT8wMQ.net
>>401
お前がな

405 :名盤さん:2023/01/31(火) 08:00:16.39 ID:w9UvUJpR.net
音楽板の基地外は「言葉や知識に囚われて感覚が汚れた汚物」という言葉で端的に表せるのばかりww

406 :名盤さん:2023/01/31(火) 08:01:28.22 ID:w9UvUJpR.net
メタル信者やクロンボ信者なんてドルオタにも劣ると思うわww

407 :メタル:2023/01/31(火) 08:16:22.00 ID:F1/Z0ruo.net
オマエラってゴミ処理場とか行ったことある??wwwww
ビートルズだかインディロックだかEDMだかなんて真面目に聴いてる連中じゃとても務まらないよなアレwww

3分で粉砕機に巻き込まれてミンチじゃね??w
まあその方が使えねー社会のゴミが処分されて丁度いいけどな(笑)

408 :名盤さん:2023/01/31(火) 08:22:51.71 ID:w9UvUJpR.net
403 名盤さん ▼ 2023/01/31(火) 07:18:49.17 ID:zI+etX0g [1回目]
400 名盤さん ▼ 2023/01/31(火) 07:03:17.90 ID:ex0n9nuN [1回目]
12 Track No.774 ▼ 2023/01/30(月) 14:53:30.15 [0回目]
993 Track No.774 ▼ 2023/01/30(月) 14:44:44.25 [0回目]
391 名盤さん ▼ 2023/01/30(月) 13:23:01.92 ID:Mf4SqOuc [1回目]
388 名盤さん ▼ New! 2023/01/30(月) 08:35:26.89 ID:bjWGR/2j [1回目]
5chで特定アーティストや特定ジャンルの信者やってる奴らってのは、
己の汚れを誰かと共有し合いたいだけ
一人で汚れにまみれてると自己嫌悪に苛まれるから、
同類と汚れを共有し合うことで汚れてる己を肯定したいだけww
ヤンキーやチンピラの類の心理だよな 爆笑
まー人間のデフォは汚い生き物だから、同類は沢山居るしなww

409 :メタル野郎 :2023/01/31(火) 16:47:33.69 ID:4rvhgqWo.net
んあ??w

ゆたぽんの感覚だとゴミ処理場がランク高いんだ??w
俺は知らんヤツのゴミなんか触りたくもないけどネ☆彡

410 :メタル野郎 :2023/01/31(火) 16:48:27.40 ID:4rvhgqWo.net
ゆたぽんはせいぜいメタルとか聞きながらゴミ拾いするのがお似合いだよネ☆彡

411 :メタル野郎 :2023/01/31(火) 16:48:35.40 ID:4rvhgqWo.net
ワロチンワロチン☆彡

412 :名盤さん:2023/01/31(火) 17:27:44.67 ID:sSF8iHd1.net
んあ?

413 :名盤さん:2023/01/31(火) 17:39:30.59 ID:QqXH40Jl.net
>>407
リサイクル場に新聞紙やアルミ缶を持っていったことはある
あそこで働くのなら…事務だなw

414 :メタル:2023/01/31(火) 17:46:27.33 ID:Y26gBrh2.net
歳を取ると邦画の良さが結構わかってくる
ボブ・ディランとかがよく聴こえてくるのと割と同じ理屈
漫画で言えばビッグコミックとかモーニングとかに載ってる漫画みたいな??

415 :メタル:2023/01/31(火) 17:47:43.46 ID:Y26gBrh2.net
つまり邦画って基本的に年寄り向けのジャンルなんだと思うよw
色々あるけど10代はまず見ないやろw

416 :メタル:2023/01/31(火) 17:49:00.74 ID:Y26gBrh2.net
つか日本の若者は気候変動に全然関心がないらしい…

イヤ…
糞ラップなんかはどうでもいいけどさすがにコレは関心持とうよw

417 :メタル:2023/01/31(火) 17:51:28.00 ID:Y26gBrh2.net
>>413
ああいうとこで働いてる人種って逆に人間らしい感情が麻痺してるとしか思えんなww
詳しくないが建築関係やら運送やら屠殺業とかもw
警察とかもかな

418 :メタル:2023/01/31(火) 18:02:17.20 ID:F1/Z0ruo.net
インフラ関係は大体そんな感じかもしんない

419 :名盤さん:2023/01/31(火) 18:28:29.27 ID:3pJT8wMQ.net
>>418
お前が一番ねえわ馬鹿

420 :名盤さん:2023/01/31(火) 18:55:58.17 ID:F1/Z0ruo.net
スラムダンクが何故か令和に大ヒットしているがそういやスラムダンクでルカワ?が聴いてたのってプリンスだっけか…

作者が選んだんだろうが何かようわからん選曲というか漫画家って何気にプリンス好き多いなw

421 :名盤さん:2023/01/31(火) 20:22:49.48 ID:iOJvkP7/.net
スラダンやジョジョの作者は洋楽世代だな

422 :名盤さん:2023/01/31(火) 21:19:50.65 ID:F1/Z0ruo.net
それもハードロック直撃世代だなw

まああの頃はジャンプ漫画でも筋肉ムキムキマッチョマンの変態みたいな劇画調が流行ってたくらいでとにかくマッチョな時代だったのは想像に難くないw

423 :名盤さん:2023/01/31(火) 21:29:13.86 ID:QqXH40Jl.net
>>414
メタル君も歳のわりに趣味が渋いなw

>>416
グレタちゃんみたいなのは少なそうだよね

424 :名盤さん:2023/01/31(火) 21:30:54.96 ID:F1/Z0ruo.net
イヤ

オレは辛気くさい邦画なんかよりジュラシックパークなんかのが好きだから基本w

425 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/01(水) 01:56:34.97 ID:rZCSDkKN.net
ゆたぽんは恐竜映画でルンルンしながら気候の心配するよりオマエの明日の飯の心配した方がよくね...??w

426 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/01(水) 01:57:15.31 ID:rZCSDkKN.net
ワルンペンワルンペン☆彡

427 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/01(水) 01:58:07.12 ID:rZCSDkKN.net
ゆたぽんってゴミ処理場で拾い食いとかしてるの超ワロチン☆彡

428 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/01(水) 01:59:48.23 ID:rZCSDkKN.net
俺はシンクの排水ゴミも触りたくないんでw

429 :名盤さん:2023/02/01(水) 03:51:25.03 ID:nMuTVZtf.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

430 :名盤さん:2023/02/01(水) 07:17:26.16 ID:gJWx2osg.net
>>428
そりゃ自分自身が排水ゴミだから触りたくとも触れないわな

431 :メタル野郎 :2023/02/01(水) 16:47:07.37 ID:rZCSDkKN.net
あァw

相変わらず共感性羞恥心ピクピクミジンコって過剰に反応しちゃうのウケるはw

432 :名盤さん:2023/02/01(水) 17:53:00.90 ID:QFtmoXVH.net
ていうか馬鹿白痴キチガイって一度覚えた単語ずっと言い続けるよなw

433 :名盤さん:2023/02/01(水) 18:17:59.18 ID:idJN1kql.net
ていうかオレって多分ゼップとガンズとクイーンが心底苦手なんだわ
若い頃にこの辺を絶対視してたせいかいまだにこの辺基準で音楽を考えてるけど正直全然いいと思わんのよねw

434 :名盤さん:2023/02/01(水) 18:24:16.97 ID:idJN1kql.net
オレって多分10代の頃の感覚に取り憑かれてんだよなァ…多分
たいして面白いとも思わんのにハリウッドやら少年漫画に拘るのもそのためとでも言うか…

いつの間にか失ってしまったが10代の頃のドラクエとかやってた頃のような情熱的な感覚が忘れられないとでもいうか…
現代にはそういう人間は多いはずだよ

435 :名盤さん:2023/02/01(水) 18:31:15.86 ID:idJN1kql.net


ディープパープルとニルバーナとエアロスミスは今でも結構よく聴くよw
エアロは70年代限定だけどw

436 :メタル:2023/02/01(水) 18:45:40.11 ID:idJN1kql.net


ちなみにここオレの日記帳スレって認識なんだけど合ってるよね??w
雑談スレにはなるべく日記はつけないようにしてるんだが(笑)

437 :メタル:2023/02/01(水) 18:49:10.26 ID:idJN1kql.net
ゼップとクイーンとガンズはもうipodから同期解除するわ…
この3つのことはもう忘れたいんで

いい加減に10代に "決別" したい…

438 :名盤さん:2023/02/01(水) 18:55:06.14 ID:LeV2EzlQ.net
>>437
クイーンとガンズなんて全然違うのに同じように扱ってる時点で、
お前の感覚はグチャグチャなのが丸出しww

439 :名盤さん:2023/02/01(水) 19:03:11.50 ID:idJN1kql.net
ワンピースの元信者が頑張って好きであろうとしても地獄のようにつまらなく読むたびに失望とストレスが溜まる
って言ってた画像があったが丁度そんな気分だ…

10代を否定したくなくて何とか好きであろうとしたいけどこの辺がもうホント真剣につまらない…聴けば聴くほど幻滅してしまう…
まあたまには聴くんだろうがもう同期は解除した(笑)

440 :メタル:2023/02/01(水) 19:14:46.57 ID:idJN1kql.net
恵方巻き1600円wwwwwwww

誰が買うんだよ??www

441 :名盤さん:2023/02/01(水) 19:22:08.18 ID:LeV2EzlQ.net
438 名盤さん ▼ 2023/02/01(水) 18:55:06.14 ID:LeV2EzlQ [1回目]
>>437
クイーンとガンズなんて全然違うのに同じように扱ってる時点で、
お前の感覚はグチャグチャなのが丸出しww

442 :名盤さん:2023/02/01(水) 19:22:33.89 ID:LeV2EzlQ.net
993 Track No.774 ▼ 2023/01/30(月) 14:44:44.25 [0回目]
391 名盤さん ▼ 2023/01/30(月) 13:23:01.92 ID:Mf4SqOuc [1回目]
388 名盤さん ▼ New! 2023/01/30(月) 08:35:26.89 ID:bjWGR/2j [1回目]
5chで特定アーティストや特定ジャンルの信者やってる奴らってのは、
己の汚れを誰かと共有し合いたいだけ
一人で汚れにまみれてると自己嫌悪に苛まれるから、
同類と汚れを共有し合うことで汚れてる己を肯定したいだけww
ヤンキーやチンピラの類の心理だよな 爆笑
まー人間のデフォは汚い生き物だから、同類は沢山居るしなww

443 :名盤さん:2023/02/01(水) 19:49:11.20 ID:t+hIEFAb.net
>>437
ポップスちゃんはゆとりではなく永遠のニワカなんだから代弁するふりをせずにキープオンロケンローしていればいいいんだよ

444 :メタル:2023/02/01(水) 20:01:32.75 ID:idJN1kql.net
つかゼップクイーンとか話にならんしましてビートルズなんて論外もいいとこだがやっぱり社会人の聴く音楽の "最適解" はメタルだろ

冷静な思考力判断力
ストレス不安の発散
体力活力の増強
等々

聴くだけで得られる効用がハンパなさすぎるwwww
メタル以外の音楽はこの世に要らないレベルだがまあ他の音楽はやはり所詮暇潰しの娯楽だからな
娯楽にケチつけても仕方ない罠
まじになってるヤツは上でも書いたがハッキリ言って正直アホだと思うが(笑)

445 :メタル:2023/02/01(水) 20:05:23.08 ID:idJN1kql.net
メタル以外聴くのダリィんだけど正直w
意味ねーしな(笑)

一応音楽好きの端くれとして他の音楽にも造詣を深めていたいから聴いているが…

446 :名盤さん:2023/02/01(水) 20:11:42.42 ID:gJWx2osg.net
>>445
君の頭で造詣深めるのは無理っぽい

447 :名盤さん:2023/02/01(水) 20:13:36.08 ID:FWs8r6/B.net
391 名盤さん ▼ 2023/01/30(月) 13:23:01.92 ID:Mf4SqOuc [1回目]
388 名盤さん ▼ New! 2023/01/30(月) 08:35:26.89 ID:bjWGR/2j [1回目]
5chで特定アーティストや特定ジャンルの信者やってる奴らってのは、
己の汚れを誰かと共有し合いたいだけ
一人で汚れにまみれてると自己嫌悪に苛まれるから、
同類と汚れを共有し合うことで汚れてる己を肯定したいだけww
ヤンキーやチンピラの類の心理だよな 爆笑
まー人間のデフォは汚い生き物だから、同類は沢山居るしなww

448 :名盤さん:2023/02/01(水) 21:34:31.33 ID:+AOhU8YE.net
>>445
じゃあ軽くて可愛くてオシャレでかわいくて聴きやすい
今アメリカでトレンド中の曲をどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=3VfRxa2QxKw

449 :名盤さん:2023/02/01(水) 21:39:23.37 ID:+AOhU8YE.net
PVも良いぞ
20年ぐらい前(って2000年頃)の青春映画のオマージュ満載
https://www.youtube.com/watch?v=YcSP1ZUf1eQ

450 :名盤さん:2023/02/01(水) 21:40:57.26 ID:FGIWiNsf.net
キースコムにツベを送る郡部くんうざい

451 :名盤さん:2023/02/01(水) 22:03:22.74 ID:+AOhU8YE.net
>>445
ちなみに上のライヴヴィデオを見ればわかるけど
最近のギター・ソロって
実質、歌手のtiktokダンス・タイムだなw

452 :名盤さん:2023/02/01(水) 22:12:19.11 ID:FeLpEy8J.net
メタルはナイトウィッシュぐらいしか聴いてないが、
最近のギターソロ軽視だけは肯定出来ない
こないだ邦楽板では「ギターソロはダサいってのが最近の流行」
という良いギターソロ知らないアホの話聞いたわww

453 :名盤さん:2023/02/01(水) 22:14:21.53 ID:FeLpEy8J.net
メタル信者も、そーいうアホ増やした一因だと思うww
承認欲求丸出しにアホみたいに暑苦しいギターソロやるから、
ギターソロに対する偏見が生まれる

454 :名盤さん:2023/02/01(水) 22:17:13.73 ID:FeLpEy8J.net
https://www.youtube.com/watch?v=CwED4C5FJuo

本家と比べると地味なんだけど、
この躍動感が有って駆け上がるような感じの間奏ギターは好き

455 :名盤さん:2023/02/01(水) 22:18:04.37 ID:FeLpEy8J.net
メタル信者のイチャモンが出るか、スルーするのかww

456 :名盤さん:2023/02/01(水) 22:23:58.09 ID:FeLpEy8J.net
まーメタル信者からしたら、ナイトウィッシュはメタルじゃないんだろうけどなww

457 :名盤さん:2023/02/01(水) 23:02:43.32 ID:FGIWiNsf.net
>>456
はいはい郡部くん連投乙w

458 :名盤さん:2023/02/01(水) 23:03:17.37 ID:FGIWiNsf.net
ああ、キースコムかw

459 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 00:22:14.72 ID:Z6KziXxE.net
ゆたぽんって全然詳しくないのにメタル好きなの何でカナ☆彡
逆張りすんのも何かを否定すんのも知識必要だゾ☆彡

460 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 00:22:57.56 ID:Z6KziXxE.net
まァw

バカだから無闇矢鱈に否定しながら逆張りしか出来ないんだろうけどネ☆彡

461 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 00:23:06.29 ID:Z6KziXxE.net
ワロチンワロチン☆彡

462 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 00:37:02.60 ID:Z6KziXxE.net
オマエラさァw

スマパンの新しいのどうだった??w
今回のdisc2はdisc1より悪かないけどメロンコリーやマシーナの続編ってアナウンスが余計だよネ☆彡

463 :名盤さん:2023/02/02(木) 01:00:53.63 ID:ykIW6q9J.net
メタルより凄いのはKPOPぐらい
メタルはそれくらい凄い

464 :名盤さん:2023/02/02(木) 02:44:52.51 ID:EZ1GFoQx.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

465 :名盤さん:2023/02/02(木) 03:32:07.44 ID:d6nwuW4+.net
>>463
音楽をナメてるのか?死にかけの陰キャジジイ音楽と世界中の若者に人気なK-POPを比べるんじゃねえ

466 :名盤さん:2023/02/02(木) 05:42:33.94 ID:EZ1GFoQx.net
郡部くんを舐めるな
自称洋楽通でEWF、アバ、カーペンターズだぞw

467 :名盤さん:2023/02/02(木) 07:18:36.42 ID:MoUkuoni.net
>>459
ヘブン&ヘル語れないお前が言えるのか?
ワロチンワロチン

468 :名盤さん:2023/02/02(木) 07:48:53.43 ID:bQCwSn3+.net
オジーがほとんど引退状態だけどこの調子だとオレ結局オジー見れないまま旅立たれてしまいそうだな…

469 :名盤さん:2023/02/02(木) 07:50:42.28 ID:bQCwSn3+.net
ナイトウィッシュ懐かしいwwwww

7年くらい前にラウパで見たわw
まああんま詳しくはないんだけどw

ああいうクサメロ系のメタルは正直あまり得意じゃないw

470 :名盤さん:2023/02/02(木) 09:07:23.10 ID:yj1RGRf/.net
この板80年代厨が多いから忘れがちだが
メタルは基本ダサいからな

471 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 12:06:40.79 ID:Z6KziXxE.net
ロバートアルマーニの新作がかなり良かったはw
テクノの教科書のような内容が潔くていいネ☆彡

まァw
たまにブレイク長すぎじゃね...??って感じるところあるけどフロアで聴いたらまた違うんやろな

472 :名盤さん:2023/02/02(木) 12:06:54.22 ID:LOVERXTW.net
>>466
何が言いたいのか分からんが、世間からすればメタルもアバなどの懐メロ洋楽も古臭い過去の遺物という認識だぞ
K-POPほどの勢いや若者人気がないというのが現実
K-POPが特別好きなわけじゃないが事実は事実なんで

>>470
これ
派手な衣装にギターギュイーンがカッコいいなんて一昔どころか二昔前の感覚
今となっては時代遅れで滑稽なだけ

473 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 12:08:26.29 ID:Z6KziXxE.net
そしてゴリラズの新曲小出しがこれまたたまらんはw
スティービーニックスとのコラボはどうなるんだろうネ☆彡
BECKとのコラボは聴かなくても最高の予感しかしなくね...??w

474 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 12:09:25.30 ID:Z6KziXxE.net


今どきメタルなんか聴いてるやつは精神疾患持ちの貧乏人くらいしかいないよネ☆彡

475 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/02(木) 12:09:35.05 ID:Z6KziXxE.net
ワロンチワロンチ☆彡

476 :名盤さん:2023/02/02(木) 12:13:48.11 ID:LOVERXTW.net
>>471
最新の流行に合わせたスタイルではないけど時代に媚びない感じがまたいい
テクノ始めダンスミュージックは普通に聴くのとフロアで大音量で聴くのとじゃかなり印象違うからな
地味に聴こえるような曲でもフロアじゃ十分過ぎるほど賑やかとう場合もある

477 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/02(木) 12:15:57.32 ID:Z6KziXxE.net
おw

解ってるやついるジャンw

478 :名盤さん:2023/02/02(木) 12:23:57.85 ID:LOVERXTW.net
>>474
そりゃそうだろ
メタルなんて今や最もイケてない音楽のうちの一つだ
そんなの聴くやつもイケてないに決まってる
ナードと冴えないおっさんの音楽
やっぱりマーティフリードマンは正しかった

479 :名盤さん:2023/02/02(木) 12:31:31.51 ID:y0G9bNXQ.net
どこがダサいんだよ
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/4/940bd6da.jpg

480 :名盤さん:2023/02/02(木) 12:33:58.77 ID:LOVERXTW.net
ゴリラズの新曲はシンプルにまとまっててすんなり聴けるな
サウンドはちょっと80s意識してるんだろうか
ところでAdeleye Omotayoって何者なのか知らんがちょっと日本語みたいな響きだな
アフリカルーツの名前か

481 :名盤さん:2023/02/02(木) 12:35:46.19 ID:LOVERXTW.net
>>479
あんた絶対ネタで貼ってるだろw
それは誰が見てもダサい中の最ダサだ

482 :名盤さん:2023/02/02(木) 13:59:22.83 ID:BscmoJqS.net
>>469
クサメロとか一々曖昧なレッテル貼らないと音楽味わえない感覚が終わってるww
メロだけで成立してる訳でも無いのにクサメロなんつーレッテルに意味は無い
己の感覚が汚れてて良さ分からないものにレッテル貼って逃げてるだけww

483 :名盤さん:2023/02/02(木) 14:05:21.33 ID:BscmoJqS.net
ナイトウィッシュはまず声が潤いや艶が有るし、
サウンドも総合的に質が高め
まー滅茶苦茶良いとも思わないが、普通に心地良い音楽なのは間違い無い
シンフォニーメタルと言われてるから、
まークラシックとハードロックの融合に近いものなんだろうけど

484 :メタル:2023/02/02(木) 21:41:08.39 ID:bQCwSn3+.net
ちょっとネット控えるだけでメタルが楽しく聴けるようになって集中力や思考力が改善されてきたわw
陽キャっつうか脳の健康の秘訣はなるべくネットしないでHRHMを聴くことだねw

逆にビートルズとかああいうのは完全に脳に有害な音だからな
廃人になりたくなかったら聴くべきではないな
オレももう最近は一秒たりとも聴いてないわあんなん(笑)

485 :メタル:2023/02/02(木) 21:44:52.22 ID:bQCwSn3+.net
ネットの普及がHRHMを殺したのは間違いないな
実はそれは若者の風紀や行儀をよくしたのはある
ネット漬けのZ世代は犯罪率低いみたいだからな

ただそれは活力や思考力まで奪うものだから多分ここに来てHRHM的な思考の重要性が再認識されてきてるのはあるだろうなというかオレがそんな感じだし

486 :メタル:2023/02/02(木) 21:47:34.40 ID:bQCwSn3+.net
大体ネット普及以前なんて誰がポップスとか聴いてたんだよ??っつー話よなw

多分元々音楽業界は大学生がターゲット層なんだよな
ネット普及でそれが規模拡大した感じで

中高生とか社会人はネットやポップスなんかに夢中になってたら仕事や学業や生活にならんだろ普通(笑)

487 :名盤さん:2023/02/02(木) 21:55:28.75 ID:N1CwY961.net
>>486
バイクの場合は高校で中免とって大学の暇な時に限定解除して中古で大型買って社会人になったら最新式大型に乗り換える
音楽もそんな感じに決まってるじゃん思考能力が本当にお花畑だよな

488 :名盤さん:2023/02/02(木) 22:05:03.21 ID:N1CwY961.net
>>485
ネットの普及でHRHM的しか受けないからだろ
むしろ時代に感謝しろよ

489 :名盤さん:2023/02/02(木) 22:17:14.23 ID:B9PMnBWI.net
>>486
君は人生赤ちゃんからやり直したら?

490 :名盤さん:2023/02/02(木) 22:37:18.66 ID:aTzm2s6+.net
>ネット漬けのZ世代は犯罪率低いみたいだからな

ニュース見てないのかよww
メタル信者アホ過ぎて笑えるww

491 :名盤さん:2023/02/02(木) 22:38:51.51 ID:aTzm2s6+.net
ビートルズがポップスの代表みたいなアホ認識、
どこから来たんだろww

492 :名盤さん:2023/02/02(木) 22:44:40.86 ID:N1CwY961.net
ヘビメタはZEPのブート収集家だからゆとりじゃないんだよ
レココレから引用した情報で見下したいだけの無知で糞耳なオッサンなんだよ

493 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 23:04:59.90 ID:Z6KziXxE.net
んあ??w

ゆたぽんはネットですら誰からも賛同されてないのマジ直接ワロチンw

494 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 23:05:22.93 ID:Z6KziXxE.net
まァw

ネットも現実なんだぞ☆彡

495 :名盤さん:2023/02/02(木) 23:10:35.13 ID:d6nwuW4+.net
>>491
ビートルズはむしろブリルビルディングなどのポップスが主流だった時代に落ち目と見なされていたロックを復活させたバンドなんだよね
それがポップスの代表だなんて無知にも程がある

496 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 23:11:45.33 ID:Z6KziXxE.net
大学生だの陽キャラだの業界だの音楽に関係ないことを一生キャンキャン吠え続けるだけの人生なら何で生まれて来たんだろうネ☆彡

497 :メタル野郎 :2023/02/02(木) 23:13:40.93 ID:Z6KziXxE.net
まァw

ゆたぽんはビートルズ好きのヤツにハードなイジメを受けたから匿名掲示板でビートルズ叩きすることで復讐したいんだろうけどw

498 :名盤さん:2023/02/02(木) 23:14:44.98 ID:d6nwuW4+.net
>>493
ほんとだよね
音楽板にいるくせに音楽にも無知で毎日同じ頓珍漢な持論を繰り返すばかり
ここはお前の日記帳じゃないんだぞ、と言ってやりたい
まあ他に居場所がないんだろうけどw

499 :名盤さん:2023/02/02(木) 23:18:12.58 ID:d6nwuW4+.net
メタル←死にかけの陰キャジジイ音楽

ビートルズ←クラシック指揮者(バーンスタイン)から近年のJ-POPアーティスト(あいみょん)まで幅広く聴かれてる

これが現実w

500 :名盤さん:2023/02/02(木) 23:58:31.06 ID:N1CwY961.net
タゴマゴの5曲目の手拍子のところとSpeedy Gonzalezを比較したらアールゾイは黒人色大だよな

501 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:00:10.41 ID:bKCTPwAi.net
>>481
>>499
知ったか郡部くん複アカ乙

502 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:21:56.95 ID:rSpByj0O.net
メタル好きの若い芸能人なんざいくらでもいるがな

503 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:25:10.97 ID:rSpByj0O.net
ビートルズなんざ運動音痴(略してウンチw)キャラの聴く音楽だからなw
運動部がアレ聴くわけ無いだろw

だせーウンチキャラにはダセー糞バンドがお似合いってわけw

504 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:27:46.82 ID:CoHghGV4.net
抜けたので補足
タゴマゴの5曲目からはアフリカ民族音楽も感じるが現代音楽と融合された箇所からアールゾイがインスパイアされた気がする

505 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 00:35:27.04 ID:L26UW4N0.net
メタル好きの若い芸能人とか運動音痴とかどうでも良くてw
ゆたぽんがメタルを語ってみ??w

506 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 00:36:05.49 ID:L26UW4N0.net
まァw

ゆたぽんはベースとギターの区別もついてないんだろうけどw

507 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 00:37:24.54 ID:L26UW4N0.net
音楽知らないのに音楽板で知ったかぶりするってどんな気持ちなのカナ☆彡

508 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 00:37:35.26 ID:L26UW4N0.net
ワチロンワチロン☆彡

509 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:38:50.15 ID:iVIySuN0.net
>>504
楽曲中のリズムを流れや転換接続でなくアクセントでしか把握しないシンナー馬鹿がチェンバーロックなんか聴いても無駄だよ

510 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 00:39:47.46 ID:L26UW4N0.net
30過ぎのおっさんが運動部とかいつまで学生気分なん??w

511 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 00:40:55.73 ID:L26UW4N0.net
次は何??w

不良??w
都内の路地裏??w

512 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:45:51.00 ID:uUTzFjMO.net
二等兵は昭和初期の人だからね
話が噛み合うわけがない

513 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:52:47.27 ID:uUTzFjMO.net
ガンズだのボン・ジョヴィだの古すぎだろ
もう爺さんが聴く演歌レベルだな

514 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:53:13.48 ID:CoHghGV4.net
>>509
テーマではなく取って付けたしたのをロンドといんだよ
聞き逃しできけるからザーメンロケンローはお勉強したほうがいいよ

515 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:55:56.09 ID:uUTzFjMO.net
ビートルズはヘビメタと違って普遍性があるからね
世代や国を超えて永遠に聞き続けられるよ

516 :名盤さん:2023/02/03(金) 00:59:16.19 ID:rSpByj0O.net
https://amass.jp/164076/

イヤ~
ガンズやボンジョヴィはやっぱり世界中で人気だな~ww

アレ??www
ビートルズさんは??wwww
日本だけでは人気あるみたいだけどビッグインジャパンなのかな???(笑)

517 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:00:44.96 ID:uUTzFjMO.net
>>516
世界中の爺さんが聴いてるだけ
ビートルズは老若男女聴いてる

518 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:01:17.08 ID:bKCTPwAi.net
勘違いメンヘラポストモダン馬鹿と勘違いメンヘラ音楽音痴だよね問題なのは
ガンズとかボンジョビじゃないよ

519 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:02:13.39 ID:rSpByj0O.net
日本でも若者はビートルズなんて誰も興味ないからな
渋谷のJKの99.8パーセントくらいはビートルズのアルバム名など一枚も知らない

ジジイが聴いてるだけ(笑)

520 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:04:41.86 ID:uUTzFjMO.net
>>519
聞いてるよ
よくミュージシャンが弾き語りしてるところに若者がいっぱい集まってるから

521 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:04:49.04 ID:L26UW4N0.net
ゆたぽんの発狂はいつ見てもいいネ☆彡

522 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:05:03.08 ID:bKCTPwAi.net
>>519
それは昔のジジイでちょっと話自体が古い
今時のジジイが聴いてる3大バンドはビートルズじゃなくて
ニルヴァーナ、マイブラ、レディオヘッド
この3つが老害3大バンドね

523 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:05:33.33 ID:L26UW4N0.net
渋谷のJKの99.8%ワロチン☆彡

524 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:06:08.89 ID:rSpByj0O.net
ビートルズなんて死にかけのだせージジイが聴いてるだけだからwww
若い女にはビートルズなんてBTSのチンカス以下の存在だからwwww

525 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:07:14.74 ID:L26UW4N0.net
433 名盤さん[sage] 2023/02/01(水) 18:17:59.18 ID:idJN1kql
ていうかオレって多分ゼップとガンズとクイーンが心底苦手なんだわ
若い頃にこの辺を絶対視してたせいかいまだにこの辺基準で音楽を考えてるけど正直全然いいと思わんのよねw

526 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:07:55.00 ID:bKCTPwAi.net
ジジイが聴いてるニルヴァーナ、マイブラ、レディオヘッドってのも酷いんだけど
これを更に後追いで聴いてるゆとりが最悪
老害ゆとり

527 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:08:08.33 ID:nw7YY0SB.net
ビートルズは若い音楽好きも聴いてるよ?若者が知らないのはむしろガンズやボンジョビのような時代遅れバンドだろうw

528 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:08:32.13 ID:L26UW4N0.net
ゆたぽん闇の力発動してんのワロチン☆彡

529 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:08:33.60 ID:iVIySuN0.net
タゴマゴなんて退屈なだけのゴミだったんで、今生で再び聴く事はアリマセンよ

530 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:08:37.65 ID:rSpByj0O.net
>>522
さすがフランスさんはよくわかってるな

ビートルズのリスナー層なんてもはやジジイ通り越してゾンビとか生ける屍みたいなもんだなwww

531 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:09:40.70 ID:SHat7lhu.net
ウクライナ出身のストリートパフォーマーによる
ビートルズの名曲ヒア・カムズ・ザ・サンのカヴァー


https://youtu.be/EPGv21vTqkI

532 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:09:45.76 ID:nw7YY0SB.net
>>525
数日で自分の言ったことを忘れてガンズ上げを始めるメタル野郎w
記憶力ニワトリ並みかよw

533 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:10:46.33 ID:nw7YY0SB.net
>>530
おおー頓珍漢発言ばかりの間抜け同士気が合いますなあ

534 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:10:48.58 ID:bKCTPwAi.net
>>531
貼るな

535 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:14:52.53 ID:rSpByj0O.net
つーか古い洋楽なんて萌えアニメと並んで冴えない独身中年の趣味の鉄板だよな…
ブックオフの洋楽コーナーの客層とか地獄だからなwww

ボウイだかザッパだかベルベットなんちゃらだかシラネーがこんなん詳しくても屁の役にも立たねーよw
本人はオレ最高にカッケーとか思ってるけどエバンゲリヨン?とかガンダムみてーなキモイオタクアニメに夢中なキモオタと傍から見たら大して変わらんからw

ビートルズなんて若者は誰も関心がないよw
下朝鮮歌謡のがよっぽど興味あるってよwww

536 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:15:21.12 ID:nw7YY0SB.net
ポップスはジョック(陽キャ、体育会系)が聴かない弱者男性の音楽っていうデタラメ認識はどこから?むしろジョックほどポップスを好むんだが
ジョックが聴かないのはメタルのような大袈裟でダサい音楽だよ
マーティフリードマンが言ってたようにメタルこそナードの音楽w

537 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:16:52.12 ID:zrZhKlrR.net
>>534
クイーンもあるよ

ウクライナ出身のストリートパフォーマーによる
クイーンの名曲ボヘミアン・ラプソディのカヴァー
https://youtu.be/0K_-QyGVAD8

ガチでこれはあらゆる奏法を手得してないと美しく音楽的に弾けない

538 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:17:14.61 ID:rSpByj0O.net
マーティの言うことはあまりアテにならんぞ

少なくとも日本ではビートルズは完全にウンチの音楽です(笑)

539 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:17:16.63 ID:nw7YY0SB.net
>>535
ああ確かに
ガンズとかボンジョビとかなw

古い洋楽って思いっきりメタルも入るじゃねえか
自分で自分の首絞めるアホw

540 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:18:37.92 ID:rSpByj0O.net
運動部キャラがビートルズとか聴くワケね~からなwwwww

大体ポップスと体育会系の関連性についてはマーティは触れてないし

541 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:18:49.92 ID:nw7YY0SB.net
>>538
日本でもメタルよりもビートルズの方が若者人気高い
メタルはもはや過去の遺物
これが現実

542 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:20:10.15 ID:rSpByj0O.net
運動部キャラは昔ならガンズとかボンジョヴィだったんだろ
今ならラップか??

ビートルズは80年代には既に帰宅部の聴く音楽の鉄板だったらしいけどなwwwww

543 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:20:37.08 ID:nw7YY0SB.net
>>540
なんか色々と混同してるな
それぞれ別の話だよ

544 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:25:10.95 ID:bKCTPwAi.net
時間考えて連投しろや田吾作郡部くん

545 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:25:22.12 ID:iVIySuN0.net
相変わらずメタルがどうのビートルズがどうのってハナシばっかりかよw

メタルも九分九厘のバンドは猿の糞だし、ビートルズはラジオ屁なんかよりも遥かにマシだろうよ

546 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:25:25.70 ID:L26UW4N0.net
まァw

1番ダサいのは劣等感に苛まされてすぐ発狂しちゃうゆたぽんだよネ☆彡
何でオマエ部活の話してんのカナ☆彡

547 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:25:46.90 ID:L26UW4N0.net
ワロンチワロンチ☆彡

548 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:26:03.34 ID:rSpByj0O.net
ビートルズってアレじゃん??

何か ''将棋部'' とかに加入してるダセーメガネとか聴いてるイメージしかねえしww

休み時間に外でサッカーとかキャッチボールするようなタイプと驚くほど極限まで関連性がないw
ガンズとかボンジョヴィならわかるがw

549 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:26:42.07 ID:bKCTPwAi.net
>>537
あるよって単発IDうぜえから田吾作郡部くん

550 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:26:45.92 ID:L26UW4N0.net
言ったそばからコレw

551 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:28:00.34 ID:L26UW4N0.net
精神病みの貧乏アラフォーおじさんが部活とか休み時間とかw
いつまで学生気分なん??w

552 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:28:04.42 ID:nw7YY0SB.net
>運動部キャラがビートルズとか聴くワケね〜からなwwwww
その話では俺はポップスと言った
ビートルズとは一言も言ってない

>大体ポップスと体育会系の関連性についてはマーティは触れてないし
そもそも俺がマーティを持ち出したのはメタルはナードの音楽ということについてだけ

こういう事いちいち言わないと分からない?そんな読解力でなんで5chにいるの?

553 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:28:47.70 ID:bKCTPwAi.net
高卒を誤魔化すためのインテリアピールと
田吾作を誤魔化すための海外でライブ見たホラとこればっかりだな

554 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:29:31.71 ID:rSpByj0O.net
ラジオ頭もビートルズもどっちもナード御用達すぎてまじで興味ないというか ''生理的嫌悪感'' すらあるがまあラジオタやビーオタはガンズやボンジョヴィ聴いてる層にイジメられてるのがお似合いよな(笑)

555 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:31:20.65 ID:rSpByj0O.net
さて…

もう遅いしそろそろ寝るかな…

556 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:31:35.14 ID:L26UW4N0.net
ゆたぽんの脳内ってダンサーインザダーク??w

557 :メタル野郎 :2023/02/03(金) 01:32:28.36 ID:L26UW4N0.net
脳内捏造してないと死んじゃうんだろうネ☆彡

558 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:33:55.45 ID:+S/svzFc.net
>>549
ヴァイオリンの音って嫌いな人はいないよね
好きな楽器の音ランキングだとピアノとヴァイオリンの2強になる

559 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:35:16.81 ID:bKCTPwAi.net
>>558
ヴァイオリンって云うやつは素人
フィドルと云うように

560 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:37:09.97 ID:nw7YY0SB.net
>>559
フィドルはブルーグラスやアイリッシュでの言い方だ
英語圏では〜とかどうでもいい
ここは日本
クラシックやポップスではバイオリン(ヴァイオリン)、ブルーグラスやアイリッシュではフィドルと区別をつける

561 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:38:31.94 ID:bKCTPwAi.net
>>560
おっと出た~~~、検索知ったか田吾作郡部くん節www

562 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:39:55.08 ID:nw7YY0SB.net
>>561
反論できなくなるとそうやって罵倒するのがお前w
ベンチャーズとビーチボーイズの時もそうやって逃げたよねえ

563 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:40:17.87 ID:bKCTPwAi.net
アイリッシュ音楽がロック、ポップスのルーツにあるとかその辺への配慮はないわけねw
まあ浅い知ったかだなw

564 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:42:21.30 ID:nw7YY0SB.net
>>563
ルーツとか関係なくね?現状ポップスとアイリッシュは違うジャンルなんだから違う名前で呼ぶ
日本ではそうなの

565 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:44:03.87 ID:bKCTPwAi.net
>>564
ルーツなのに簡単に呼ぶときだけ切り離しちゃうわけですか?
思考が浅いなあw

566 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:46:56.27 ID:nw7YY0SB.net
もう一度言うけどここ日本では
クラシックやポップスではバイオリン(ヴァイオリン)
ブルーグラスやアイリッシュではフィドル
と呼び分けます
それが常識
クラシックやポップスのヴァイオリンをフィドルとは誰も呼びません(少なくとも一般的には)
ルーツ云々とか関係ない

567 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:50:17.47 ID:bKCTPwAi.net
>>566
恒例の検索知ったかお勉強報告乙です郡部くんw

568 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:50:23.96 ID:iVIySuN0.net
汚痔ちゃんレベルの知的障害児の仔に常識求めちゃうのが非常識♪

569 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:51:54.48 ID:nw7YY0SB.net
>>567
ほらまた反論できず適当に罵倒する
素直に「すみません僕が間違ってましたあなたの言うとおりです」って言えばいいのに
情けないねえ

570 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:53:06.57 ID:nw7YY0SB.net
>>568
まあ間抜けをからかうのは楽しいからなw

571 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:54:01.04 ID:bKCTPwAi.net
>>569
出た出た、郡部くん得意の検索論破馬鹿w

572 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:57:22.06 ID:nw7YY0SB.net
>>571
え、「論破」?つまり結局俺が正しかったことを認めちゃうわけだ
あんたの言った「バイオリンと言うのは素人、フィドルと言え」という頓珍漢な主張は間違ってたと認めるんだ

573 :名盤さん:2023/02/03(金) 01:58:09.57 ID:iVIySuN0.net
未だに「せめて5ちゃんでだけでも、音楽通だと思われて尊敬されたい・・・」と祈り続けてられてる、汚痔ちゃんのその根気と執念よね♪

574 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:02:10.28 ID:bKCTPwAi.net
郡部くんお馴染みの検索知ったか劇場でした~w

575 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:02:24.75 ID:nw7YY0SB.net
>>573
しかし実際は頓珍漢な事ばかり言うのでバカにされ続ける
惨め過ぎるねえ

576 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:03:55.64 ID:bKCTPwAi.net
347 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/03(金) 00:28:50.27 ID:bKCTPwAi [4/15]
まあ自称ジミヘン通でブルース音痴だし
自称洋楽通でEWF、アバ、カーペンターズだし
自称ダンスミュージック通でグラウンドビートも知らないし
自称モータウン通で「モータウン再評価はスタカンから始まった」馬鹿が

郡部くんですからw

577 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:06:38.72 ID:nw7YY0SB.net
郡部くん連呼で何か言った気になってるつもり?もういい加減諦めろよw
反論できない、自分の主張も貫けない、困ると無関係な罵倒に逃げる間抜けだというのを晒してるだけだよ?

578 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:07:34.39 ID:iVIySuN0.net
汚痔ちゃんってば、知ったかぶりの音楽ド素人なのが皆にバレちゃってるって事くらいは判ってるんでしょ?

なんでそんなにも無理な意地を張って音楽通ぶりたいの?

579 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:09:00.91 ID:bKCTPwAi.net
郡部くんとは呼ぶなと?じゃあ田吾作でw

580 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:12:51.99 ID:iVIySuN0.net
汚痔ちゃんは特別に劣った生まれつきなんだから、そんなに意地を張っても意味無いんだよ?

581 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:13:40.40 ID:bKCTPwAi.net
郡部くんがダメなのはその郡部在住の田吾作臭がモロに趣向に出てるとこなんだよ
EWFとかアバとかカーペンターズとか
その反動としての軽薄短小な渋谷系とかサバービアとかDJ系とか
結局どこまで行っても田吾作臭しかしないっていう五作さんはw

582 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:14:53.68 ID:iVIySuN0.net
室内楽クラとジャズの区別すらもちんぷんかんぷんなのに、音楽通だと思われて尊敬されると思いますぅ・・・?

583 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:17:43.10 ID:bKCTPwAi.net
田舎の堆肥臭いのよ五作さんの趣味はw

584 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:18:21.94 ID:bKCTPwAi.net
鼻にこうプ~ンとくるっていうかw

585 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:19:09.52 ID:iVIySuN0.net
馬糞臭いプリプリのダイアモンドよりも、ですか?

586 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:19:33.89 ID:nw7YY0SB.net
>>581
見えない敵と戦ってるおバカさんw
俺はアバなども70年代ポップスも渋谷系も古臭い過去の遺物だと思ってるよ
ガンズやボンジョビなどと同様にね

587 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:20:26.41 ID:bKCTPwAi.net
>>586
肥溜め感溢れる趣味w

588 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:21:51.17 ID:nw7YY0SB.net
田舎の堆肥臭い郡部くんとはひょっとしてプリプリやレッドウォーリアーズが大好きなフランス書院さん自身?つまり鏡を見て話していたのか
それなら納得がいくw

589 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:21:55.27 ID:iVIySuN0.net
レッドウォリアーズの木暮?小暮?なんとかってのやレベッカみたいな昭和歌謡ロックの馬糞臭が染み付いてる汚痔ちゃん、頑張っちゃう♪

590 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:23:29.51 ID:bKCTPwAi.net
カートコバーンも余裕で堆肥臭いんですがw

591 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:24:01.34 ID:nw7YY0SB.net
>>587
あんたの好きな昭和バンドもな
70年代ポップス、渋谷系、プリプリ、レッドウォーリアーズ、全て平等に古臭いよ
目糞鼻糞、どんぐりの背比べw

592 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:24:20.06 ID:iVIySuN0.net
汚痔ちゃんってば、

「自分は尊敬されるべき、尊敬される筈だ・・・!!」

って本気で思ってるんだろうか?

593 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:26:42.69 ID:nw7YY0SB.net
>>590
カート"こそ"とかじゃなくてわざわざカート"も"なんて言い方するってことはレッドウォーリアーズが堆肥臭いこと前提なんだなw
そこは理解してるのか

594 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:27:40.31 ID:bKCTPwAi.net
>>591
その辺よりYMO、レディオヘッド、ニルヴァーナ、マイブラの方が堆肥臭い
ってのがおれの見解だなw

595 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:28:50.34 ID:bKCTPwAi.net
あ~あ 流されて~ あ~あ ウィズアウトユー~

596 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:30:59.16 ID:nw7YY0SB.net
>>594
ニルヴァーナもプリプリも同等に堆肥臭い
ニルヴァーナもプリプリも同等に堆肥臭い
ニルヴァーナもプリプリも同等に堆肥臭い
ニルヴァーナもプリプリも同等に堆肥臭い
ニルヴァーナもプリプリも同等に堆肥臭い

お分かり?文章理解できないあんたのために5回も書いたよ

597 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:32:34.90 ID:bKCTPwAi.net
>>596
個人的にはYMOとニルヴァーナがもっとも堆肥臭い、田吾作好みの音楽だと思います

598 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:34:01.37 ID:iVIySuN0.net
プリプリが馬糞臭いって云われても、堆肥臭いって真似ッ仔わるくち返しが精一杯の自称十万字二十万字ライターさん♪

599 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:42:45.03 ID:bKCTPwAi.net
347 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/03(金) 00:28:50.27 ID:bKCTPwAi
まあ自称ジミヘン通でブルース音痴だし
自称洋楽通でEWF、アバ、カーペンターズだし
自称ダンスミュージック通でグラウンドビートも知らないし
自称モータウン通で「モータウン再評価はスタカンから始まった」馬鹿が

郡部くんですからw

600 :名盤さん:2023/02/03(金) 02:45:56.01 ID:iVIySuN0.net
そんでさぁ、

汚痔ちゃんってば、

「自分は尊敬されるべき、尊敬される筈だ・・・!!」

って、本気で思ってますか?

601 :名盤さん:2023/02/03(金) 09:05:41.66 ID:KStNwWpM.net
スリップノット 新曲「Bone Church」公開
https://amass.jp/164269/

ピンクフロイドみたいw

602 :名盤さん:2023/02/03(金) 17:34:34.06 ID:X2lsusGd.net
ネット廃人
http://hissi.org/read.php/musice/20230203/YktDVFB3QWk.html

603 :名盤さん:2023/02/04(土) 00:41:41.83 ID:NLX7NQoc.net
運動部イコール音楽分かる
運動部以外は運動音痴
みたいなアホ丸出しの勘違い、どこから生まれたww
俺は子供の頃は走りも野球もトップクラスだったが、中学からは運動部には入ってない
集団行動や汚れるのが嫌いだから
一人で筋トレやエクササイズやバッセンやゴルフは楽しんでるがな
運動部に入らないイコール運動音痴は完全なる勘違いww

604 :名盤さん:2023/02/04(土) 00:47:15.87 ID:NLX7NQoc.net
むしろ汚い事に抵抗の少ない運動部は感覚が汚れてるから、汚い音楽しか分からないww
アスリートで音楽分かる奴の方が稀
アスリートの好きなアーティストって、大抵ろくなの無いからなww

605 :名盤さん:2023/02/04(土) 00:52:02.88 ID:NLX7NQoc.net
あとドライブも好きだが歩くのもかなり好きだよ俺ww
眺めの良い所歩きながら聴く音楽が至高だし
運動部で汗や泥にまみれて帰宅し、家にこもって音楽聴いてるような奴に、まともな感覚なんか有る訳無いからww

606 :名盤さん:2023/02/04(土) 00:57:41.29 ID:pE53isgA.net
>>586
アバはダンシングクイーンだけは世界音楽史に残る名曲
あんなメロディラインが美しく明るさに満ちた曲は稀有
他は特別良い曲は知らないからマグレに近い曲だとは思うがね
ガンズやボンジョビは変な声出せるぜ芸でしかないwwww
ボンジョビはデビュー曲は好きだが

607 :名盤さん:2023/02/04(土) 00:58:59.15 ID:fwtJ3gvU.net
とりあえず落ち着けw

608 :名盤さん:2023/02/04(土) 01:13:50.48 ID:MYfWUKnD.net
とりあえず汚いイコール悪
メタルは汚い
だからメタルは悪しき汚い音楽
メタルが好きな奴は汚物
何を言おうと、これは揺るがないww
例外的にlovebitesなど一部キレイなメタルも有るが、基本的にはメタルは汚い汚物音楽でしかない

609 :名盤さん:2023/02/04(土) 01:18:32.82 ID:MYfWUKnD.net
https://gogometal.net/beautiful-voice-metal/

within temptationの9オクターブって、マライア・キャリー超えじゃね?ww
こんなの初めて知ったが

610 :名盤さん:2023/02/04(土) 01:19:58.51 ID:NohMZ9qb.net
ここに挙がってるようなのは例外かも知れないが、ここのメタル信者はナイトウィッシュをクサメロと切り捨てたような汚物だからなww

611 :名盤さん:2023/02/04(土) 01:40:33.80 ID:NohMZ9qb.net
もう男が力むのを賞賛する事自体がダサいと悟れよww
そんなん肉体労働時代の認識でしかないから
男が力むイコールダサい
男が力む音楽イコールダサい
で間違い無いからww

612 :名盤さん:2023/02/04(土) 01:41:26.49 ID:NohMZ9qb.net
男がイキるイコールダサいww

613 :名盤さん:2023/02/04(土) 05:18:59.17 ID:Fkg+FXNO.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

614 :名盤さん:2023/02/04(土) 08:48:58.55 ID:7JwoEf+4.net
>>601
ボーカルまで似せてるし明らかに意識してるだろコレw

615 :名盤さん:2023/02/04(土) 10:12:30.85 ID:02qNqCaV.net
サイゾー2006年4月号「マーティ・フリードマンのRock'n'Roll一期一会」

■マーティ
でも、日本ではどうだかわからないけど、アメリカでは、ヘビメタやってる人は確かにけっこうオタク系かもしれない。
学校でも、ヘビメタ聴いているのはクラスにひとりくらいいる、へんな人じゃん。
教室の隅のほうで、ウォークマンでこっそりヘビメタを大音量で聴いてるの。そして、ちょっとモテないヤツが多い(笑)。
■クリス
うん、アメリカのヘビメタ好きは、たいていモテない。英語でよく言う「LOOSER!(指をLの字にしながら)」ってやつ。
いわゆる「負け組」みたいな(笑)。マーティーもモテそうにないって言ってるわけではないんだけど
やっぱり、若くて性の欲求をどう解消したらいいかわからないようなヤツがたいてい激しいヘッドバンギングに走るよね。
それによって、排泄欲求を満たしている。
■マーティ
言いたい放題じゃないですか(笑)。でも確かにそれはあるね。モテなくてすでに嫌われてるヤツが、
開き直ってもっと嫌われようとして、ヘビメタみたいな怖い音楽を大音量で聴く、みたいな(笑)。
■クリス
アメリカの学校って、インドのカースト制みたいな階級が明確にあるじゃない。
一番上にいるのが、きれいな女の子とフットボール選手、
その次がユーモアのセンスあるボンボン。なんかキャラ立ちしてるヤツね。
その下が、頭のいいヤツ。
さらに下が、顔も悪いし勉強もできないヤツ。
で、そういうカーストのさらにず~っと下のほうに、ヘビメタってのがいるんだよ(笑)。

616 :名盤さん:2023/02/04(土) 12:19:34.22 ID:7JwoEf+4.net
体育会系活力増強音楽を聴いたら陰キャとか音楽業界は意味不明な珍説を撒き散らすのはいい加減やめろよな
百万歩譲ってそうだとしても弱体化音楽を聴く意味とかなんだよ??何もねーだろ

マーティも業界の手前謙遜してるのかも試練が真に受けるバカが多すぎていい加減迷惑だわ

617 :名盤さん:2023/02/04(土) 12:33:48.27 ID:VLd4YcHA.net
>>616
>百万歩譲ってそうだとしても弱体化音楽を聴く意味とかなんだよ??
前にも言ったけど社会関係を円滑に保つために
実力や元気を抑えている人も世の中には大勢いるんだよ

618 :メタル:2023/02/04(土) 12:43:12.20 ID:7JwoEf+4.net
ただの社交辞令でしょそんなん
賢い人間は社交辞令音楽なんて真に受けないわな
音楽なんて何聴こうが自由なわけだし
メタル聴いたら犯罪だと言うなら聴かないが(笑)

619 :名盤さん:2023/02/04(土) 12:44:42.04 ID:fBUAdGFv.net
【音楽】「メタル好きではない人がメタル・シャツを着てもいいのか?」 メタル・アーティストの答えは「何でダメなの?」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675460136/

620 :メタル:2023/02/04(土) 12:46:42.08 ID:7JwoEf+4.net
オレも別にいいと思うよ
何でダメなのかわからない

逆に言えばメタルは聴いてはならないみたいな音楽オタの言い分も全く理解出来んが

621 :名盤さん:2023/02/04(土) 13:03:21.47 ID:VLd4YcHA.net
>>620
自分は女性ヴォーカルポップスを主に聴くけど
メタルも好きな曲は聞くよ
特にシンフォニックメタルとかLAメタルとか

前者は女性ヴォーカルも多いし

そういえばSNSでメタリカ公式にとあるファンが
「ストレンジャー・シングスでメタル・マスターを聴いて参入してきた
にわかばかりでうざいでしょう?」と書いたらメタリカ側が
「誰でもメタリカ・ファミリーは大歓迎だ
メタル・マスターが気に入ったなら他にも気に入りそうな
作品がたくさんあるし」と答えてた

622 :名盤さん:2023/02/04(土) 13:08:22.33 ID:VLd4YcHA.net
でもGWARのシャツってグロっぽかったり
怖いのも多いから
幼稚園の先生は着ない方が良いと思うw

623 :名盤さん:2023/02/04(土) 13:53:11.17 ID:7JwoEf+4.net
メタルマスターが好きだとブラックアルバムはお気にめさないかもしれないw

624 :名盤さん:2023/02/04(土) 14:03:20.29 ID:flHQIoi2.net
メタルもメタル脳ないと聴けないからなぁ

625 :メタル:2023/02/04(土) 14:06:12.40 ID:7JwoEf+4.net
メタルといっても様々だがHRHM脳ってのさ要するにマッチョ脳だな
運動部系の荒っぽい思考と相性がいい

ラップとかもそう

626 :メタル:2023/02/04(土) 14:10:14.93 ID:7JwoEf+4.net
ってのは


一部デスメタルとかサバスとかニルヴァーナみたいのはニヒルマッチョな思考だな
たまに言ってるが陰キャと相性がいいのはこの辺のことだろう

何か音楽オタはハード系全部陰キャにしようとしてるがだからゼップとかクイーンとかガンズとかボンジョビがどうやったら陰になるんだよwwww
むしろ超がつく陽だろw

627 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/04(土) 14:11:03.71 ID:c5EnpjDy.net
スンスン

628 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/04(土) 14:11:36.84 ID:c5EnpjDy.net
精神病みの陰湿貧乏人が述べてる??w

629 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/04(土) 14:11:56.46 ID:c5EnpjDy.net
イジメの時間始まるYO☆彡

630 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/04(土) 14:12:40.49 ID:c5EnpjDy.net
やっぱメタルって頭バカが聞くんだネ☆彡

631 :メタル:2023/02/04(土) 14:12:49.87 ID:7JwoEf+4.net
いつも書いてるがハードロックとかは無理して聴いてるからなオレw
基本的にマッチョ(運動部)脳がないからw

ニヒルタイプはむしろ好みだがw

632 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/04(土) 14:13:33.74 ID:c5EnpjDy.net
体育会系w活力w増強w音楽www

633 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/04(土) 14:13:45.68 ID:c5EnpjDy.net
何やそれw

634 :メタル:2023/02/04(土) 14:16:28.66 ID:7JwoEf+4.net
>>621
つかアーティスト側は商売だから客を突っぱねるようなことは間違っても言わん罠(笑)

635 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/04(土) 14:16:48.24 ID:c5EnpjDy.net
何の裏付けも経験もない貧乏ゆたぽんが述べるの超ワロチン☆彡

636 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 14:25:25.95 ID:c5EnpjDy.net
陰キャラってすぐ逃げるよネ☆彡

637 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 14:26:09.09 ID:c5EnpjDy.net
その怯え癖治さないとオマエ一生陰キャラのままだゾ☆彡

638 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 14:26:18.69 ID:c5EnpjDy.net
ワチロンワチロン☆彡

639 :名盤さん:2023/02/04(土) 14:52:21.97 ID:VLd4YcHA.net
>>634
>客を突っぱねるようなことは間違っても言わん罠(笑)
それをやってしまって消えていったアーティストも多い…

640 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 15:06:50.25 ID:c5EnpjDy.net
(´・c_・`)

641 :名盤さん:2023/02/04(土) 15:21:14.55 ID:jpmOc2rW.net
メタルはゴミ
メタラーは体育会系集団レイプ脳

642 :名盤さん:2023/02/04(土) 16:32:34.22 ID:CI5lhV+5.net
何かカオス化してるけど、とりあえず当分ナイトウィッシュしか聴く気無いんでww
他にも多少良いのは有ると思うけど、メタル信者は普通に単なるアホww

643 :名盤さん:2023/02/04(土) 16:46:00.06 ID:4R0Jukwy.net
サイゾー2006年4月号「マーティ・フリードマンのRock'n'Roll一期一会」

■マーティ
でも、日本ではどうだかわからないけど、アメリカでは、ヘビメタやってる人は確かにけっこうオタク系かもしれない。
学校でも、ヘビメタ聴いているのはクラスにひとりくらいいる、へんな人じゃん。
教室の隅のほうで、ウォークマンでこっそりヘビメタを大音量で聴いてるの。そして、ちょっとモテないヤツが多い(笑)。
■クリス
うん、アメリカのヘビメタ好きは、たいていモテない。英語でよく言う「LOOSER!(指をLの字にしながら)」ってやつ。
いわゆる「負け組」みたいな(笑)。マーティーもモテそうにないって言ってるわけではないんだけど
やっぱり、若くて性の欲求をどう解消したらいいかわからないようなヤツがたいてい激しいヘッドバンギングに走るよね。
それによって、排泄欲求を満たしている。
■マーティ
言いたい放題じゃないですか(笑)。でも確かにそれはあるね。モテなくてすでに嫌われてるヤツが、
開き直ってもっと嫌われようとして、ヘビメタみたいな怖い音楽を大音量で聴く、みたいな(笑)。
■クリス
アメリカの学校って、インドのカースト制みたいな階級が明確にあるじゃない。
一番上にいるのが、きれいな女の子とフットボール選手、
その次がユーモアのセンスあるボンボン。なんかキャラ立ちしてるヤツね。
その下が、頭のいいヤツ。
さらに下が、顔も悪いし勉強もできないヤツ。
で、そういうカーストのさらにず~っと下のほうに、ヘビメタってのがいるんだよ(笑)。

644 :名盤さん:2023/02/04(土) 18:11:21.20 ID:7JwoEf+4.net
ぶっちゃけオレたかが音如きに陽キャだか陰キャなんて全く興味ないしどうでもいいんだよねw
少なくともハードロック聴いてた頃はそんなこと一㍉も考えてなかったわw
多分そういう人多いと思うw

5ちゃんの音楽好きがやたら陰キャ陰キャうるせーから初めて意識したが…
音楽好きは勘違いしてるけどリアルで音如きにそんなことまじで気にしてるヤツなんて誰もいねーよなw

645 :名盤さん:2023/02/04(土) 18:26:04.33 ID:CI5lhV+5.net
陽キャ陰キャと言うか、暗い声明るい声、暗い曲明るい曲は有る
メタルは普通に声も曲も暗いの多いからなww
だからメタル信者は基本的に暗い奴ww

646 :メタル:2023/02/04(土) 18:54:39.09 ID:7JwoEf+4.net
音楽オタってコレ聴いてるオレは陽キャなんだ…とかアレ聴いたら陰キャなんだ…とか年中真剣に考えてんのか??w
頭おかしいんじゃねーの??wwwww

647 :メタル:2023/02/04(土) 18:56:25.66 ID:7JwoEf+4.net


ちなみにアンタラが陽キャだと思ってる音楽は弱体化音楽だから(笑)
そんなん聴いてる限り陽キャにはなれないと思うよw
ビートルズとかw

648 :メタル:2023/02/04(土) 19:02:29.86 ID:7JwoEf+4.net


音楽オタの皆さんはビートルズだかインディロックだかEDMだかしらんけど精々聴いてる自分は陽キャだと思いながらいい歳こいて家庭すら持てないまま孤独にお亡くなりになればいいんじゃないですかね?w
知らんけど(笑)

649 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 19:10:13.73 ID:S7dLMypI.net
卑屈にこんなスレまで建てるとか精神病みの貧乏人ワロチン☆彡

陽キャラになりたいならメタルを聴くべし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1665624637/

650 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 19:10:59.80 ID:S7dLMypI.net
あとコレもかw

メタルが童貞の音楽っておかしくねえかそれ???
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1674428576/

651 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 19:25:46.27 ID:c5EnpjDy.net
怯えて逃げ隠れしては卑屈爆発させて発狂する貧乏人ゆたぽんワロチン☆彡

652 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 19:26:20.32 ID:c5EnpjDy.net
闇の力だっけ??w
病みの力だっけ??w

653 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 19:28:57.20 ID:c5EnpjDy.net
まァw

CoCo壱食った程度で1日中胃もたれする程度の生命力の貧乏おじさんは卑屈になるくらいしか芸ないよネ☆彡

654 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 19:29:06.55 ID:c5EnpjDy.net
ワチロンワチロン☆彡

655 :メタル:2023/02/04(土) 19:49:33.98 ID:7JwoEf+4.net
カニコーはやはりイメージに反してかなり健全なデスメタルだな…
ニルバーナくらいのノリで聴ける

他のデスメタルはかなり狂気じみてるわw
ディボーメントとかヘビロテしてるヤツは毎日スプラッタホラーとか見てそう(笑)

656 :メタル:2023/02/04(土) 20:06:22.62 ID:7JwoEf+4.net
ちなみに最近一番ヘビロテしてるバンドは



ディープパープル(笑)

657 :名盤さん:2023/02/04(土) 20:09:09.39 ID:XpyuauWH.net
>>656
終わってるな

658 :メタル:2023/02/04(土) 20:14:45.50 ID:7JwoEf+4.net
イヤ

ハードだけど適度に軽いから聴きやすくてテンション上がるんだよねw
ツェッペリンとかクイーンまで行くとアグレッシブすぎて聴き疲れするみたい

659 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:15:29.53 ID:c5EnpjDy.net
生命力弱いもんネ☆彡

660 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:16:11.05 ID:c5EnpjDy.net
胃腸も耳も頭も悪い卑屈貧乏おじさんワロチン☆彡

661 :メタル:2023/02/04(土) 20:17:57.42 ID:7JwoEf+4.net
つーか全盛期イアンギランのシャウトって凄くね??w
ライブのチャイルドインタイムとかカインドウーマンとかシャウトで大気がひび割れたように震動するしw

ボーカルのことは詳しくないが多分フレデーとかより声量あるだろw

662 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:19:53.24 ID:c5EnpjDy.net
音って振動だからネ☆彡
Hzの話する??w

663 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:20:26.95 ID:c5EnpjDy.net
まじコイツ頭悪すぎじゃね...??w

664 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:22:12.75 ID:c5EnpjDy.net
ゆたぽんは知識ないから教えてあげるとギランのシャウトの真骨頂はサバスだゾ☆彡

665 :メタル:2023/02/04(土) 20:23:29.38 ID:7JwoEf+4.net
パープルはスタジオより圧倒的にライブだがスペーストラッキンだけは正直あまり聴かないw

666 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:23:41.85 ID:c5EnpjDy.net
どんだけ無知なんw

667 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:27:24.87 ID:c5EnpjDy.net
バカおじさんって言うまた逃げ隠れ??w

668 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:27:50.50 ID:c5EnpjDy.net
一日中怯えながら生きてんのカナ☆彡

669 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:28:08.29 ID:c5EnpjDy.net
ワロンロワロチン☆彡

670 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:31:05.16 ID:c5EnpjDy.net
ほらw

振動の話をしてみ...??w

671 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:38:26.10 ID:c5EnpjDy.net
あァw

すっかり怯んじゃってw

672 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:38:57.98 ID:c5EnpjDy.net
バカでダサい弱者おじさんワロチン☆彡

673 :名盤さん:2023/02/04(土) 20:41:50.06 ID:AbNTqer+.net
シングルエディットの潔さよw
Deep Purple - Burn (single mix)
https://youtu.be/aY0qLn1xhYI

674 :メタル:2023/02/04(土) 20:54:58.90 ID:7JwoEf+4.net
>>673
こんなもんでいいよなぶっちゃけw

70年代は長い曲ブームだったらしいがさすがにシングルとかラジオ音源はバッサリ短くしてることが多いな
ツェッペリンとかも確かラジオ用音源だとバッサリ切られて3分くらいにされてたしw

675 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 20:57:19.43 ID:c5EnpjDy.net
例えばどの曲が3分にされたん??w

676 :メタル:2023/02/04(土) 20:58:57.61 ID:7JwoEf+4.net
つかゼップとかガンズとかクイーン辺り以外だったらハードロックも普通に楽しめるわ
パープルとかキッスとか普通に聴いてて楽しい

なんつうかな
前者は過剰に劇的でアグレッシブすぎるんだよな
ユルさがなさすぎるというか

677 :メタル:2023/02/04(土) 21:01:17.32 ID:7JwoEf+4.net
>>675
胸いっぱいの愛をが確かあの無駄に長ったらしいテルミンのアレの部分がバッサリカットされてるラジオ用音源があったw
ちょっと探すの面倒だから貼れないが

678 :名盤さん:2023/02/04(土) 21:01:36.05 ID:Os27vGG9.net
Stratoween
https://www.youtube.com/watch?v=1nkEHRVrpLQ

679 :メタル:2023/02/04(土) 21:02:58.63 ID:7JwoEf+4.net
>>678
なんじゃこりゃ??w

680 :メタル:2023/02/04(土) 21:08:39.93 ID:7JwoEf+4.net
ゼップとかガンズとかクイーンは普通にスポーツとかアクション映画のノリだろアレ

ゼップとか演奏してみるとわかるけど完全に力任せの演奏で丁寧さが全くないんだよな

リラックスした感じがなさすぎるというかな

681 :メタル野郎 :2023/02/04(土) 21:16:29.53 ID:c5EnpjDy.net
190 メタル[sage] 2023/01/25(水) 21:47:36.95 ID:wcQ+Uoot
ニルバーナはやっぱり案外歳取っても聴けるな
クイーンとかゼップは無理だけど(笑)

682 :メタル:2023/02/04(土) 21:19:06.51 ID:7JwoEf+4.net
ディープパープルの1970年ストックホルムのライヴ盤ってCDしかないんかい

(もう削除されたけど)昔ストリーミングで聴いてなかなかよかったからダウンロードしようと思ったらどうもないぞ…

1972年コペンハーゲンとかもない
コレはCD持ってたが

683 :メタル:2023/02/04(土) 21:21:05.07 ID:7JwoEf+4.net
レアテイクのイントゥザファイアがカッコいいんだよなアレハw

684 :名盤さん:2023/02/04(土) 21:37:22.61 ID:0BYqx9K9.net
>>680
一部の曲だけで判断するな汚物ww

685 :名盤さん:2023/02/04(土) 21:38:27.94 ID:0BYqx9K9.net
645 名盤さん ▼ New! 2023/02/04(土) 18:26:04.33 ID:CI5lhV+5 [2回目]
陽キャ陰キャと言うか、暗い声明るい声、暗い曲明るい曲は有る
メタルは普通に声も曲も暗いの多いからなww
だからメタル信者は基本的に暗い奴ww

686 :名盤さん:2023/02/04(土) 21:40:40.73 ID:0BYqx9K9.net
メタル信者がポップス中傷しといて聴き疲れとか言ってて笑えるww
疲れたらポップス聴けば良いだけww
支離滅裂ww
結局己の偏った好みと汚れた感覚を晒してるだけww

687 :メタル:2023/02/04(土) 21:51:07.08 ID:7JwoEf+4.net
スレイヤーとパンテラはかなり違うように見えて実はノリが同じだと思う

最近のメタルな発見

688 :名盤さん:2023/02/04(土) 22:26:31.77 ID:eLQgHK1q.net
>>687
サブミッションと5分間ひとりぼっちな
ヘビメタの好きな奴は全部焼き直しでいいじゃん

689 :メタル:2023/02/05(日) 13:33:35.04 ID:/h7UGziN.net
メタル聴くととにかく脳疲労を感じるが体力の付き方がハンパない
まさに労働者の音楽

メタルの快感は労働やスポーツの快感

690 :メタル:2023/02/05(日) 13:35:51.36 ID:/h7UGziN.net
それこそパンテラとかスレイヤーの客層とかガソリンスタンド店員みたいのばかり(笑)

691 :名盤さん:2023/02/05(日) 14:11:34.34 ID:P1p23wwu.net
サイゾー2006年4月号「マーティ・フリードマンのRock'n'Roll一期一会」

■マーティ
でも、日本ではどうだかわからないけど、アメリカでは、ヘビメタやってる人は確かにけっこうオタク系かもしれない。
学校でも、ヘビメタ聴いているのはクラスにひとりくらいいる、へんな人じゃん。
教室の隅のほうで、ウォークマンでこっそりヘビメタを大音量で聴いてるの。そして、ちょっとモテないヤツが多い(笑)。
■クリス
うん、アメリカのヘビメタ好きは、たいていモテない。英語でよく言う「LOOSER!(指をLの字にしながら)」ってやつ。
いわゆる「負け組」みたいな(笑)。マーティーもモテそうにないって言ってるわけではないんだけど
やっぱり、若くて性の欲求をどう解消したらいいかわからないようなヤツがたいてい激しいヘッドバンギングに走るよね。
それによって、排泄欲求を満たしている。
■マーティ
言いたい放題じゃないですか(笑)。でも確かにそれはあるね。モテなくてすでに嫌われてるヤツが、
開き直ってもっと嫌われようとして、ヘビメタみたいな怖い音楽を大音量で聴く、みたいな(笑)。
■クリス
アメリカの学校って、インドのカースト制みたいな階級が明確にあるじゃない。
一番上にいるのが、きれいな女の子とフットボール選手、
その次がユーモアのセンスあるボンボン。なんかキャラ立ちしてるヤツね。
その下が、頭のいいヤツ。
さらに下が、顔も悪いし勉強もできないヤツ。
で、そういうカーストのさらにず~っと下のほうに、ヘビメタってのがいるんだよ(笑)。

692 :メタル:2023/02/05(日) 18:55:10.99 ID:/h7UGziN.net
音楽オタは基○外すぎて話にならん…
小学生レベルの一般常識があればメタルが正しいと気付きそうなもんだが…

永遠に意味のわからん弱体化陽キャごっこしてろ
付き合いきれん…

693 :名盤さん:2023/02/05(日) 19:18:31.25 ID:/h7UGziN.net
ルフィとその一味(範馬勇次郎だっけ?w)、初めて見たけど悪人面すぎてワロタwww
全員メタルバンドにいそうなんだけどwww

694 :名盤さん:2023/02/05(日) 19:41:38.35 ID:BLUovxwL.net
アメリカでヘビメタが嫌われてるのって悪魔とか地獄とか
反キリスト的だったり教義に反するような事を歌ってるからってマーティが言ってたような

695 :名盤さん:2023/02/05(日) 19:47:46.84 ID:BLUovxwL.net
ここでマーティがメタルについて語ってる
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/27920

696 :名盤さん:2023/02/05(日) 19:54:26.60 ID:BLUovxwL.net
「メイヘムの頃はただのノイズでしたが、そこから進化しました。音楽的な面白いフレーズが入っているし、コード進行もユニーク。パワーがあるし、魂もあって好きですね。ヴォーカルは耐えられないけど(苦笑)ただ、僕が生まれ育ったアメリカでは、普通の人はあまり聴かない音楽ですね。普通だと思われたくない人が聴く」

697 :名盤さん:2023/02/05(日) 20:22:11.45 ID:ZF+nxjk0.net
ブラックメタルはサーストンムーアが黎明期から詳しいんだよな

698 :メタル:2023/02/05(日) 20:29:42.50 ID:/h7UGziN.net
そらまあブラックメタルとかデスメタルみたいのは日本でも変わったヤツしか聴かないがハードロックとかああいうのくらいならアメリカだって普通のキッズとかも聴くやろ多分

699 :名盤さん:2023/02/05(日) 20:40:59.15 ID:/h7UGziN.net
つかオレだけの症状かもしれんがいつも書いてて申し訳ないがハードロックとか一部プログレみたいのは夜じゃないと雰囲気が出なくてなかなか聴けないわやはり
昼間はそれこそポップスとかじゃないと

ハードロックは夜中楽しめればイイやもう

700 :名盤さん:2023/02/05(日) 20:43:49.82 ID:/h7UGziN.net
最近仕事前は必ずメタル聴いて調子整えてるw
栄養剤みたいになってるわw

まあ普段から仕事前くらい脳に緊張感あればいいんだがなかなかそうはいかないようだ
休日は脳がダラけてしまう

701 :名盤さん:2023/02/05(日) 20:48:18.37 ID:/h7UGziN.net
ハードロックとかプログレは夜中に映画でも見る感覚だなw
鑑賞用途はw

702 :メタル:2023/02/05(日) 21:34:55.66 ID:/h7UGziN.net
ちょっと小難しくて気持ち悪いこというが
オレが思うに男性優位思想の暴力社会というのは現実世界では基本的に隠蔽されているものだと思うのよね
なかなかその実体は捉えられないものというか

簡単に言うと漫画とか映画みたいな非日常を体験したいならウクライナにでも行くしかない(笑)

夜中はそういうムードが少し出るけど昼間はなかなか出ないね

703 :名盤さん:2023/02/05(日) 21:43:50.09 ID:GMsR/G1a.net
メタル野郎はナードメタラーの研究にはとてもいいサンプルだなw

704 :名盤さん:2023/02/05(日) 21:45:27.18 ID:NCDvcoXj.net
>>692
君の人生はカスヤクザにバカにされる為に有るのかもね。

705 :メタル:2023/02/05(日) 21:49:32.08 ID:/h7UGziN.net
つうか音楽オタがメタルの存在を否定出来る口実はナードがどうたらとかそんなしょうもないレッテル貼りしかない
いくらオレが理屈立てて他の音楽は全くのナンセンスな非現実だということをいくら言ってもナードの一点張りで馬の耳に念仏

全く本当にどうしようもない連中だ…
控えめに言っても頭がどうかしてるね
音楽オタはどんだけ頭お花畑なんだか…

706 :名盤さん:2023/02/05(日) 21:58:28.94 ID:TMvRN9Wl.net
デスメタルのバンドは一つだけ残して解散すれば人気が集中してかなり売上が上がるかもしれんぞ
需要と供給のバランスが悪すぎるんだと思う

707 :名盤さん:2023/02/05(日) 21:59:40.06 ID:TMvRN9Wl.net
代表的なバンドを一つだけ選べばいい

708 :メタル:2023/02/05(日) 22:02:24.80 ID:/h7UGziN.net
デスメタルバンドは無駄に数が多すぎるなw
つうかまじで不思議なんだけど何であんないんの??w
プロレスラーとかよりはるかに数いるんじゃね??w

日本じゃデスメタルバンドなんぞ指で数えられるくらいしかいないのに(笑)

709 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:06:11.42 ID:qqijbUxE.net
>>704
同意

710 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:10:56.63 ID:GMsR/G1a.net
音楽は単純に好きだという人と何かを埋め合わせるために聴いてる人といて
この板は後者が多いんだよな
おかしな人間たちは軒並みそう

711 :メタル:2023/02/05(日) 22:15:39.26 ID:/h7UGziN.net
>>710
ハードロックとか聴く人間は確実に前者だな
単純に好きだから聴いてる
多分陰キャがどうとか全く考えてないと思うw

逆に音楽オタはコレ聴いたらセンスよくて陽キャなんだ…アレ聴いたらセンス悪くて陰キャなんだ…とか超バカバカしいことを大真面目に年中考えてるみたいw
その時点でいわゆるキョロ充とかの部類だよね(笑)

712 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:23:29.00 ID:iZumbpe4.net
>>711
キープアノッキンと同じノリの脳殺からがパンテラの本領発揮

713 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:24:43.00 ID:TMvRN9Wl.net
>>708
曲もどれもほとんど同じだし1バンドさえいれば十分だろ

714 :メタル:2023/02/05(日) 22:25:05.12 ID:/h7UGziN.net
それはロックンロールだろ(笑)

715 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:25:28.43 ID:qqijbUxE.net
ラットンロール

716 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:25:54.44 ID:iZumbpe4.net
>>714
オマエはロケンローやんけ(笑)

717 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:26:48.86 ID:GMsR/G1a.net
Heart - Keep a Knockin' / Rock and Roll (Live)
https://youtu.be/-xm5Ultv6sM

すっかり忘れてたがハートの来日公演見たことあるw

718 :メタル:2023/02/05(日) 22:27:56.42 ID:/h7UGziN.net
>>712宛てね

>>713
イヤ
ああ見えてホラーっぽいのとか鬱っぽいのとか色々いるんだがまあそれにしたって5つくらいバンドいれば十分かもな(笑)

719 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:30:57.58 ID:iZumbpe4.net
>>717
同じキープアノッキンだけどZEP4と同じだよ淫力や脳殺系じゃないよ

720 :メタル:2023/02/05(日) 22:31:57.78 ID:/h7UGziN.net
レズツェッペリンとかもそういやいたなw

ツェッペリンとかクイーンは女性ファン多いよねw
デスメタルは全然いなそうだけど(笑)

721 :メタル:2023/02/05(日) 22:35:02.54 ID:/h7UGziN.net
デスメタルとヒップホップはさすがにもう少し曲の区別がつくようにしろw
何目的かは全く不明だがわざとやってるだろアレw

722 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:41:13.72 ID:GMsR/G1a.net
ヒップホップはまだ黒人のブルース(音楽的じゃなく)なところが残ってる

723 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:44:01.58 ID:GMsR/G1a.net
「ものすごく期待されたアルバムだったけど大きな期待外れに終わったアルバム TOP20」 海外サイトUltimate-Guitar.Com読者投票結果
https://amass.jp/164329/

うーん、わかりみw

724 :メタル:2023/02/05(日) 22:46:07.55 ID:/h7UGziN.net
やっぱりギターサイトの投票だからHRHM系が多いなw

725 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:47:17.81 ID:iZumbpe4.net
>>724
諧謔曲なんだから重心低くしないとアホに聞こえるだろ
なんのためにレコちゃんがメシュガーを奨励してると思っているんだよ
確実にオマエはロケンローやんけ(笑)

726 :名盤さん:2023/02/05(日) 22:49:38.99 ID:GMsR/G1a.net
メタリカはロードかと思ったけどセイントアンガーか

727 :名盤さん:2023/02/05(日) 23:19:00.59 ID:iZumbpe4.net
>>702
>>ウクライナ

昼夜は関係ない
観艦式はバックビートで陸軍はクローズド

728 :名盤さん:2023/02/05(日) 23:52:20.78 ID:DiTdgcZU.net
メシュガーじゃなくってメシューガだよ馬鹿

729 :名盤さん:2023/02/05(日) 23:54:04.18 ID:iZumbpe4.net
>>728
うるさいんだよザーメン

730 :名盤さん:2023/02/05(日) 23:56:49.92 ID:iZumbpe4.net
本当にオマエラは被害者意識が強いな永遠に69してろよイカ臭がくさいんだよ

731 :名盤さん:2023/02/06(月) 06:51:24.73 ID:cYJHrRXW.net
古本屋 :
精神病棟から逃亡した50代のナチュラルジャンキー。
好きな言葉は「スネア」「キック」「ハイハット」
ドラム経験者だがリズム音痴。
すぐに人に噛み付く癖有り。精神年齢8歳。

二等兵 :
田舎から上京してきたいじめられっ子。
40代の統合失調症患者。
二等兵がよく言う攻撃の言葉「童貞」「無職」「精力減退」などは全て彼自身の事である。
メタルはほとんど聴いてない。
人生の不具者。 

屁ファソ:
宮台真司のサルマネ長文を5chに書くことを生き甲斐とする知的コンプレックス溢れる40代
50年代のロカ、60年代のウェストコーストサイケ、70年代のニューオリンズ辺りの
US音楽音痴にも関わらずなぜか細野信者という勘違い馬鹿
レディオヘッド、ニルヴァーナ、ラブレスは後追い

郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

732 :名盤さん:2023/02/06(月) 07:51:30.85 ID:EyfqsETm.net
https://youtu.be/0qanF-91aJo
メタルの元祖ってこの辺なのかな

733 :名盤さん:2023/02/06(月) 11:28:32.89 ID:5+Vhh71S.net
783 名盤さん sage ▼ 2023/02/06(月) 11:28:03.45 ID:5+Vhh71S [1回目]
天気が良くなった休日まで必死に5chで音楽語ると、
ろくな暮らししてないのが丸出しww

734 :メタル野郎 :2023/02/06(月) 19:43:13.68 ID:bIDOtrUC.net
んあ??w

ゆたぽん餓死した??w

735 :メタル野郎 :2023/02/06(月) 19:43:54.86 ID:bIDOtrUC.net
まァw

メタルなんか聴いてるから貧乏になるからしょうがないよネ☆彡

736 :メタル野郎 :2023/02/06(月) 19:44:13.18 ID:bIDOtrUC.net
バカって死ぬの似合うよネ☆彡

737 :メタル野郎 :2023/02/06(月) 19:44:22.02 ID:bIDOtrUC.net
ワチロンワチロン☆彡

738 :メタル野郎 :2023/02/06(月) 19:47:31.70 ID:bIDOtrUC.net
金無くて恵方巻きも買えなかったみたいだけど肉まんすら
買えない精神病みの貧乏人だからどこ向いても恵方とかある訳ないよネ☆彡

739 :メタル野郎 :2023/02/06(月) 19:48:05.72 ID:bIDOtrUC.net


それはこの板のミジンコ全員に言えるネ☆彡

740 :メタル野郎 :2023/02/06(月) 19:48:16.86 ID:bIDOtrUC.net
ワロンチワロンチ☆彡

741 :名盤さん:2023/02/06(月) 21:18:05.87 ID:W4Y5d713.net
>>740
オナニー終わった?

742 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/06(月) 21:37:32.51 ID:bIDOtrUC.net
反応しちゃうオマエってw

743 :名盤さん:2023/02/06(月) 22:58:09.44 ID:yo8enPai.net
>>742
なんだ中折れで射精不可か
ケケケ

744 :メタル:2023/02/07(火) 21:27:30.49 ID:z24/1sdO.net
ビートルズの音楽って何であんなに悪い意味で田舎くさいと言うか活気がないんだ??
あまりの辛気くささに聴いてて吐き気がしてくんだけどw

745 :メタル:2023/02/07(火) 21:30:43.75 ID:z24/1sdO.net
抗不安、内省系デスメタルバンド3選

・Defeated Sanity
・Putridity
・Disgorge

メンタル病み気味の人は是非♪

746 :メタル:2023/02/07(火) 21:34:43.85 ID:z24/1sdO.net
スポーツ、暴れ系デスメタル4選

・Malevolent Creation
・Suffocation
・Exhumed

メタルで暴れて一汗かきたい方は是非♪

747 :メタル:2023/02/07(火) 21:52:06.32 ID:z24/1sdO.net
まあやっぱ古いポップスだからなw
クッソショボくて田舎くさいw
ビートルズw

EDMとかも都会というより郊外のイメージなんだが例えるなら同じ千葉でもEDMが幕張だとしたらビートルズは館山くらい差がある(笑)

748 :メタル:2023/02/07(火) 21:57:02.88 ID:z24/1sdO.net
でも古くてもゼップとかクイーンはド派手だしルーリードやらプログレは都会的で洗練された感じがあんのにな

ビートルズはただただ地味で田舎くさい

749 :名盤さん:2023/02/07(火) 22:21:56.99 ID:YJ/JTs4g.net
同意
ビートルズなんて過去の遺物でしかない
70%の曲は時代遅れでダサく、30%の曲はただただ退屈なだけ

「革新的だった」という威厳があるからかろうじて評価されてるがそれも本当かどうか怪しい
他のアーティストが既にやってたことを大人気アイドルだったビートルズがやったから大衆に認識されビートルズが始めた事だと勘違いされてるに過ぎないのだ

750 :メタル:2023/02/07(火) 22:27:59.21 ID:z24/1sdO.net
ビートルズの革新性とか今更よくわからんからなw
王長嶋の逸話聞かされてんのと何も変わらんw
自作曲を定番化したとか今となってはどうでもよすぎるw

今の感覚だとゼップとかニルバーナとかのがよっぽど革新性感じるんだけどw

751 :メタル:2023/02/07(火) 22:31:58.88 ID:z24/1sdO.net
ツイスト&シャウトとかアホな放尿犯が当時革新的だったとか言われても仮にそうだとしても今となっては本気でどうでもいいんです…あんなショボイ曲の革新性とか…

ゼップのブートとかカートコバーンのファッションみたいのは今見て聴いても「うぉ!カッケェ!」ってなるからこういうのが本当に価値のあるオーパーツにしてマスターピースなのよなw

752 :メタル:2023/02/07(火) 22:34:43.40 ID:z24/1sdO.net
レットイットビーとかさァ…

あまりの辛気くささに聴いてると目眩がしてくんだけどまじでw

曇り空、田舎、昭和
とか聴いててこんなキーワードしか脳裏に浮かんでこない(笑)

753 :メタル:2023/02/07(火) 22:36:46.02 ID:z24/1sdO.net
カーペンターズとビートルズ
どっちのが田舎くさくてジジくさいか??


がメタル野郎さんの最近の研究課題でつ

754 :メタル:2023/02/07(火) 22:42:09.67 ID:z24/1sdO.net
てかオマイラってEDM聴いた後にビートルズ聴いて何も思わない言うか後者のカッコいいとかまじで思ってんの???
理解出来ないんだけど(笑)

755 :名盤さん:2023/02/07(火) 23:00:09.74 ID:YJ/JTs4g.net
>>753
どっちもジジ臭いがカーペンターズの方がまだオシャレさはある
ビートルズは音質が古臭くて演奏もガチャガチャしてる
その点ではカーペンターズはビートルズより新しい録音技術使っててスタジオミュージシャンによる演奏なのでマシに聞こえる

歌声もカレンカーペンターズは聴きやすくすんなり耳に入ってくるがビートルズはポール以外ガキ臭い(ジョンとジョージ)か音痴(リンゴ)
ポールも一部の曲ではリトルリチャードの猿真似シャウトするからキツい

756 :名盤さん:2023/02/07(火) 23:00:12.72 ID:0N2DJLtm.net
マイブラのドラムンベースっぽい曲は下手だな

757 :名盤さん:2023/02/07(火) 23:01:02.50 ID:YJ/JTs4g.net
>>755
誤字
×カレンカーペンターズ
⚪︎カレンカーペンター

758 :名盤さん:2023/02/07(火) 23:05:48.35 ID:YJ/JTs4g.net
ポールのシャウトの無理やり黒人に似せてる感はマジでキツい
下手なモノマネを聞かされてるようだ
上手く黒人風に歌える白人もいるけどポールはそれが出来ないタイプだ
大人しく「おばあちゃん音楽」だけやってるべきだった

759 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 00:28:55.83 ID:fbb8ufFp.net
今更になってマネスキン聴いたけど悪くないネ☆彡
曲もギターも良いはw
ただアルバムの内容としては去年のMUSEの方が勢いも曲の質も高いように感じたはw

言葉自体もだし発音てか訛りみたいなのも影響してんのカナ☆彡
国は違うけどライバッハやファルコみたいな違和感つーの??

760 :名盤さん:2023/02/08(水) 00:45:34.36 ID:kDV4vKxx.net
>>759
ファルコ?ロックミーアマデウスのあのファルコ?

マネスキンはまあ非英語圏出身にしては違和感なく英語歌ってる方だと思うw
ところどころ独特のイタリア訛りみたいなのがあるが言われなきゃ気付かないレベル
そもそも最近は英語圏出身のアーティストですらどっか捻りのある変わった発音で歌う人多いからな

761 :名盤さん:2023/02/08(水) 00:50:00.40 ID:kDV4vKxx.net
ところで皆はBeggin'はマッドコン(Madcon)とマネスキンどっちのバージョンが良いと思う?俺的にはアレンジはマッドコン(フォーシーズンズにオリジナルに寄せてある)だけどボーカルは圧倒的にマネスキンの方が上

762 :名盤さん:2023/02/08(水) 06:10:04.10 ID:eHuFGfUJ.net
結局話相手はキースコムだけのいつもの郡部くんでしたw

763 :名盤さん:2023/02/08(水) 09:12:45.51 ID:jN0lyk6S.net
>>755
その内容は結構分かるww
ガキ臭いとかより、普通に心地良さの点だが
ビートルズもレットイットビーとアビーロードは音質割と良いけどな

764 :名盤さん:2023/02/08(水) 09:31:26.12 ID:9jV70WNP.net
オシャレとかアートとかそういうのはさ…
基本的に人間関係や社会的責務に揉まれてないから夢中になれるのであって
そういうのに夢中な時点で人間関係や仕事学業をバリバリでこなす人間ではないと思うよwオレに言わせると

ここの住人は(風俗の)女とヤりまくったぜとか飲み会がどうたらとか年中言ってるが正体は音楽しか友達のいないさもしい独身中年男性だろうw

765 :名盤さん:2023/02/08(水) 09:33:42.24 ID:9jV70WNP.net
レットイットビーとアビーロードは田舎くささと辛気くささがキツいわ
ビートルズで(ビートルズにしては)明るくて洒落たアルバムはリボルバーだけだな
ホワイトアルバムもまあまあそうだけど

766 :名盤さん:2023/02/08(水) 09:48:28.93 ID:9jV70WNP.net
ビートルズってまずギターとかドラムのサウンドがダサイよねw
いかにも60年代って感じのオモチャみたいなマヌケな響きでw

767 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:29:08.43 ID:pZAEUD4Z.net
ダサさイモ臭さで言ったらビートルズよりも断然U2だろうよw

768 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:31:23.15 ID:9jV70WNP.net
メタル聴いてパワー出しても仕事の日は助かるが休日は使い道がないし持て余すのが困る
30も過ぎて繁華街に繰り出したり知り合いと朝まで遊ぶとかそんなんやる気にならないというか虚しいだけ…

769 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:34:44.46 ID:9jV70WNP.net
U2も大概だがビートルズよりはさすがに洗練されてねーか??w

ツイスト&シャウトやイエスタデイよりイモくさくてだっせーU2の曲は多分ないと思うわ個人的にw

770 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:37:40.76 ID:9jV70WNP.net
ツイスト&シャウトとかまじギャグでしょアレwwwww

出だしのボボボボンボンボボボボン♪みたいなマヌケな響きのギターだけで大爆笑www
お笑いソングでしょ(笑)
実際コントのBGMとかで使われてそうだしw

771 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:38:56.94 ID:GPUJ+2AA.net
ツイスト&シャウトはカバー曲だよ
それでもビートルズのバージョンがイモ臭いというのは分かるが
アイズレーブラザーズのバージョンはまだ歌い方のソウルっぽさという魅力がある
ビートルズのバージョンは歌い方が辛気臭いし伴奏もより重苦しい

772 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:41:43.71 ID:9jV70WNP.net
カバー曲なのは知ってるがもう少しカッコよく出来なかったの?感

同じアルバムのテイストオブ(×アンド)ハニーとかも時代劇の曲みたいで笑えるほどダサイしw

773 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 10:44:07.19 ID:fbb8ufFp.net
スンスン

774 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 10:44:57.20 ID:fbb8ufFp.net
劣等感まみれで妬み僻み満載な精神病みの貧乏ゆたぽんイジメの時間始まるYO☆彡

775 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:45:02.78 ID:GPUJ+2AA.net
個人的にカバー曲で一番酷いのはMr.ムーンライトだな
出だしの「ミスタァアアアー」の時点で最悪だわ
オリジナルはソウルフルなのにビートルズはただ叫んでるだけ
歌唱力の違いが出てるね

776 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 10:45:43.41 ID:fbb8ufFp.net
絵じゃない女の話する??w

777 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 10:46:51.38 ID:fbb8ufFp.net
ボノよ

(´・c_・`)

778 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 10:47:00.79 ID:fbb8ufFp.net
ワロンチワロンチ☆彡

779 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:47:46.53 ID:9jV70WNP.net
U2はイイ曲はとことんイイけど捨て曲は呆れるくらい捨て曲なんだよなw
聴けるレベルに達していない曲と聴ける曲の割合が多分全体で見て半々くらいw

ビートルズは100点は取らないけどまあどの曲も65点くらいな感じw

780 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 10:49:58.84 ID:fbb8ufFp.net
貧乏0点おじさんが述べるの超ワロチン☆彡

781 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:50:17.48 ID:9jV70WNP.net
初期のストーンズとかもアルバム半分くらいカバーなんじゃないか??の勢いじゃないか??w
60年代のバンドは持ち歌かと思ったらカバーなのが多くて紛らわしい

ノットフェイドアウェイとかもカバーらしいし

782 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:52:22.15 ID:GPUJ+2AA.net
>>778
ところで雑談スレでプリプリおじさんことフランス書院が必死であなたの真似しながら連投してましたよ
以下はその一例

67名盤さん2023/02/08(水) 08:54:05.44ID:C/lBliFZ
>>66
疑心暗鬼郡部くん

ワロチンワロチン☆彡

783 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:54:00.61 ID:9jV70WNP.net
ついにニセのニセ現るwww

イヤ
まじでわけわかんねーから勘弁してwww

784 :名盤さん:2023/02/08(水) 10:59:54.97 ID:9jV70WNP.net
クリームのグッバイツアーのライブ音源欲しいんだけどたけえよ
ダウンロードで5000円近くするし

まあ単品で目玉のアルバートホールの音源だけ買ってもいいけど

ニルヴァーナのネバーマインドとかプリンスのサインオブザタイムス30thエディションとかも欲しいけど買ったらいくらすんだか

785 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:01:23.48 ID:9jV70WNP.net
あとT-REXとかニューヨークドールズとか最近よく聴いてるけどカッコいいなw
ライブ音源がイイ感じ
買ったら高そうなのにすぐ聴ける現代は便利

ロックンロール万歳

786 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:01:46.73 ID:zsRY4P68.net
U2はベストで十分
一番アルバムで聴けたアクトンは時間経過で風化しちゃってるしなぁ

787 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:04:14.72 ID:9jV70WNP.net
まあベストで出てる部分はベストでも十分だなw
それ以降はそもそも興味が無い人も多いようだが普通に聴けるクオリティなので是非

788 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:18:35.98 ID:L/iTOrjj.net
>>765
音質の良し悪し分からずに雰囲気で聴いてるだけww
お前の耳のゴミっぷりが丸出しww

789 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:21:35.18 ID:L/iTOrjj.net
>>766
それが割とまともなのが、レットイットビーとアビーロードなんだがww
レットイットビーのピアノは今聴いても結構良い音色だしな

790 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:22:35.50 ID:L/iTOrjj.net
まず

>>>>>>>>>ソウル<<<<<<<<<

なんつー脳筋馬鹿丸出しの批評してる時点で、
まともな感覚持ってないのは明らかww
ただ勢いと雰囲気でしか音楽聴けてない証拠だなww

791 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:25:25.09 ID:L/iTOrjj.net
大したアレンジの実績も無いサウンドのセンスがあんまり良くないポールは
必死で否定してたけど、
ロングアンドワインディングロードのオーケストラも実は結構良いしな
改良の余地は有るけど、あれが無いバージョンは華が無くて聴く気にならんわww

792 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 11:35:41.72 ID:fbb8ufFp.net
ダイヤモンドだね〜〜☆彡

793 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 11:37:22.15 ID:fbb8ufFp.net
まァw

俺の宗家チャンもニセも知ったかぶりしか出来ない無能おじさんなの超ワロチン☆彡

794 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 11:38:44.17 ID:fbb8ufFp.net
宗家チャンが毎回怯えてトリとかコテやめちゃうくらいのヘタレなのワロッチ☆彡

795 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 11:41:28.20 ID:fbb8ufFp.net
ほらw

精神病みの貧乏ゆたぽん何か述べてみ...??w

796 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 11:41:43.97 ID:fbb8ufFp.net
ボノよ

(´・c_・`)

797 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 11:48:49.23 ID:fbb8ufFp.net
まァw

U2はPOP以外は全部名盤と思ってたがPOPも歴史通したらそんな悪かねえはw
80年代はボウイでいうネバレミ
90年代はPOPでよくね...??w

798 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 11:50:29.65 ID:fbb8ufFp.net
んあ??w

ゆたぽんまた怯えて消えたカナ☆彡

799 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 11:51:23.64 ID:fbb8ufFp.net
早くストレスであの世行きすれば楽なのにネ☆彡

800 :名盤さん:2023/02/08(水) 11:53:33.98 ID:9jV70WNP.net
U2の新録盤のジャケ

何でボノだけ若い頃の写真なんだろ??w

ボノよ
オマエはもうグラサンにビール腹の成金スタイルの方が一般的には有名だからw

801 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 11:57:14.98 ID:fbb8ufFp.net
相変わらず見た目のことしか言えないバカなの超ワロチン☆彡

802 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 12:02:44.88 ID:fbb8ufFp.net
次はすずめチャンの話カナ☆彡

803 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:03:51.40 ID:zsRY4P68.net
ボノはもう声出ないから狭いレンジで歌うしかないんだよな
ボンジョビも同じく声出ないけどリッチー復帰でもう一回盛り上がる余地が残ってる

804 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 12:13:46.31 ID:fbb8ufFp.net
オマエ1回も人生盛り上がる機会無かったっぽいけどまだその余地あるん??w

805 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 12:13:55.02 ID:fbb8ufFp.net
ワロンチワロンチ☆彡

806 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:18:46.89 ID:9jV70WNP.net
メタル野郎さんの大御所UKロック格付け

S ストーンローゼズ、U2(UK扱い) コクトーツインズ
A 1975、エドシーラン、フー、ジャム
B トラヴィス、コールドプレイ、ビーバッドゥービー、チャーチズ
D ストーンズ、アクモン、スタイルカウンシル、XTC、エルヴィスコステロ、ポリス、ポールウェラー、クリーンバンディッド、ラーズ、ヴァーヴ、プライマルスクリーム、フォールズ、ジャパニーズハウス、ウルフハウス
以下有象無象
ゴミ ビートルズ、オエイシス、ラジオ頭

807 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:20:49.62 ID:9jV70WNP.net
しまった
DじゃなくてCねw

突っ込まれる前にw

808 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:23:11.87 ID:fbb8ufFp.net
ロッキングオンしか知らなそうワロチン☆彡

809 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:25:01.58 ID:fbb8ufFp.net
まァw

挙げるだけ挙げて一切音楽の話出来ないのってやっぱ精神病みの貧乏だからカナ☆彡

810 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:25:53.49 ID:9jV70WNP.net
ボノって若い頃のライブ音源聴くと声の張りが全然違うよな
若い頃はかなり野太い声してるw

ボンジョヴィも何か去勢されたみたいな間抜けで覇気のない声になっとるな
アクセルは言わずもがな

まあアクセルはめっちゃボイトレでもしたのかしらんがここに来て持ち直して来てるが

811 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:27:44.65 ID:fbb8ufFp.net
イジメられ人生ゆたぽんって成功した奴らが劣化するの見ると嬉しそうだよネ☆彡

812 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:28:00.54 ID:9jV70WNP.net
すずめチャンといえば君の名はってそういや見に行ったのに全然内容覚えてねーな…
隕石が落ちてくることしか覚えてないw(何の映画だ?w

813 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:28:19.99 ID:fbb8ufFp.net
ゆたぽんは成功どころか性交もしたことないのちょっとワロチン☆彡

814 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:28:52.89 ID:9jV70WNP.net
最近映画とか全然見に行ってないな…

ていうかいつまでスラムダンクとすずめチャンが上位にいるんだよ??
まともな新作ないのか??

815 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:29:46.91 ID:fbb8ufFp.net
イジメられ続けて姑息の塊になるならマジで何のために生まれてきたのカナ☆彡

816 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:30:33.76 ID:9jV70WNP.net
新海映画みたいのはともかくジャンプ映画とかマーベルみたいなアクション系は全然見に行く気が起きない…
ああいうのは完全に若者の世界だな…

817 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:31:26.10 ID:fbb8ufFp.net
まァw

観に行った映画の内容も覚える能力が無い程度の痴呆、そして精神病み、そして貧困

ワロッチワロッチ☆彡

818 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:33:00.23 ID:zsRY4P68.net
スラムダンクは終わってから見たくなる前にこのビッグウェーブに乗っておけ

819 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:33:40.00 ID:fbb8ufFp.net
ゆたぽんはコンビニでラブコメ漫画立ち読みするくらいが体力的に限界なんじゃね...??w

820 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:35:18.95 ID:fbb8ufFp.net
ねえねえw

ゆたぽんって成功と性交どっちしたことある??w

821 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:35:20.85 ID:9jV70WNP.net
やたら流行ってるが基本的にジャンプ系は見る気がしないんだよな…(笑)
だってジャンプですよジャンプ??

ドラゴンボールとかワンピースの映画なんて小中高生くらいが見るモンでしょ普通w
最近おかしいよな何かw

822 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:36:11.41 ID:fbb8ufFp.net
鬼滅の刃の映画やってるとこどこ??

鬼滅の刃の映画やってるとこどこ??

って興奮してたゆたぽんワロチン☆彡

823 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:37:24.63 ID:fbb8ufFp.net
でw

恐竜の映画見てw
今は興奮してガンズとボンジョビ聴いてるってウッキウキなったゆたぽん超恥ずかしいおじさんワロチン☆彡

824 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:38:23.55 ID:9jV70WNP.net
スラムダンクとかワンピースとかドラゴンボールとかジョジョとかリアルタイムのファンより後追いのが多分今や多そうだ
リアルタイムのほとんどはとっくに興味なくしてるだろ

オレも今のワンピースとか全くわからんし
リアルタイムだけど多分もう15年くらい追ってないわw

825 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:40:27.85 ID:9jV70WNP.net
HRHMもぶっちゃけ後追いのが聴いてたりするからなw

いい歳こいてゼップとかクイーンとかエアロスミスをノリノリで聴いてる中年は恥を知れw

826 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:40:45.81 ID:9jV70WNP.net
まあデスメタルとかはむしろ社会人向けだけど

827 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:40:50.50 ID:zsRY4P68.net
鬼滅もジャンプやで

828 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:42:04.35 ID:bCyf0Ju6.net
>>806
Sにキンクス追加して

829 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:43:00.77 ID:+h7BSkI3.net
738 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 09:28:04.52 ID:jN0lyk6S
830 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/07(火) 19:45:47.49 ID:QDUhVeGh
775 名盤さん ▼ 2023/02/04(土) 21:42:29.55 ID:0BYqx9K9 [1回目]
社会の汚物が己を肯定するために汚らしい曲をベタベタ貼りまくったり、
汚物音楽マンセーと質の良い曲に負け惜しみの中傷するだけのスレww

830 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:43:26.03 ID:9jV70WNP.net
鬼滅はさすがに劇場で見てみたいのよね
だって日本一だしwミーハー根性でw
公開終わってからそういう風に思い出したからもう遅いけどw

まあ基本的にはジャンプものには興味がない
くだらなすぎて

831 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:43:43.33 ID:+h7BSkI3.net
>ゼップとかクイーンとかエアロスミスを

違いが分からない馬鹿耳ww

832 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:43:49.11 ID:fbb8ufFp.net
ゆたぽんみたいな知ったか貧乏おじさんが基準になってるのワロチン☆彡

833 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:44:19.38 ID:+h7BSkI3.net
社会の汚物のメタル信者が己を肯定するために汚らしい曲をベタベタ貼りまくったり、
汚物音楽マンセーと質の良い曲に負け惜しみの中傷するだけのスレww

834 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:44:51.54 ID:9jV70WNP.net
>>828
キンクスは忘れていたが個人的にはC(D)かな…w
あと今思い出したからBにベルセバ追加しておくわw

835 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:45:14.96 ID:+h7BSkI3.net
>>>>>>>>>汚い<<<<<<<<<

という感覚が無い社会の汚物のメタル信者ww

836 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:45:36.39 ID:fbb8ufFp.net
まァw

何であれ一切音楽の話出来てない貧乏ゆたぽんワロチン☆彡

837 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:45:36.62 ID:+h7BSkI3.net
833 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 12:44:19.38 ID:+h7BSkI3 [3/4]
社会の汚物のメタル信者が己を肯定するために汚らしい曲をベタベタ貼りまくったり、
汚物音楽マンセーと質の良い曲に負け惜しみの中傷するだけのスレww

835 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 12:45:14.96 ID:+h7BSkI3 [4/4]
>>>>>>>>>汚い<<<<<<<<<

という感覚が無い社会の汚物のメタル信者ww

838 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:47:43.91 ID:+h7BSkI3.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1674476890/752



ピアノの音色とか、まるで分からない汚物ww
これがメタル信者ww

839 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:48:52.70 ID:+h7BSkI3.net
クラシックとか聴いたこと無いんだろうなー汚物はww
ひたすら下品な音楽しか興味無さそう、生まれつき下品だからww

840 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:49:23.66 ID:9jV70WNP.net
昼飯食ってくるわ
今日はカレー行くw

またなw

841 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:50:19.34 ID:+h7BSkI3.net
カレーww
安物のカレー食いそうww

842 :名盤さん:2023/02/08(水) 12:52:01.22 ID:+h7BSkI3.net
ココイチとか汚い町中華のカレーがお似合いww

843 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:55:35.07 ID:fbb8ufFp.net
んあ??w

ゆたぽんココイチのカレー食って1日中胃もたれする
とか言ってしまったのそんな恥ずかしくなっちゃったカナ☆彡

無理して嘘つかなくていいんだゾ☆彡
半額惣菜パンにもっと誇り持ちなYO☆彡

844 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:55:43.63 ID:fbb8ufFp.net
ワロチンワロチン☆彡

845 :メタル:2023/02/08(水) 12:55:49.26 ID:9jV70WNP.net
今更だけどウルフハウスじゃなくてウルフアリスねw(誤字多w

846 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:56:43.63 ID:fbb8ufFp.net
半額惣菜パンおじさんの知ったかぶり誤字人生

847 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:57:08.13 ID:fbb8ufFp.net


誤人生かw

848 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/08(水) 12:57:17.94 ID:fbb8ufFp.net
ワロンチワロンチ☆彡

849 :名盤さん:2023/02/08(水) 13:05:27.67 ID:fFI5UOSQ.net
また知ったかやってるな郡部くんw

850 :名盤さん:2023/02/08(水) 13:08:25.26 ID:pZAEUD4Z.net
>>849

とうとうこの板にも居場所失くしちゃってる知ったかぶり高齢知的障害児の汚痔ちゃん・・・

健気に口調変えて自演してまで自尊心を守りたい音楽ド素人の自称フランクザッパマニアの知的障害者さん♪

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1670200374/354

354 名前:名盤さん 2023/02/06(月) 21:51:02.79 ID:1NLEflyY
うえすたんかるちゃーが
チェンバーの嚆矢だってw
馬鹿すぎんだろwwwww
オマエがチェンバー分かってないじゃん
www


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1670200374/361

361 名前:名盤さん 2023/02/08(水) 12:42:22.13 ID:fFI5UOSQ
>>354
同意

851 :名盤さん:2023/02/08(水) 13:13:01.05 ID:fFI5UOSQ.net
そんな知ったかするくらいならおれに質問とかしてくんなってーの郡部くんw

852 :名盤さん:2023/02/08(水) 13:23:03.42 ID:pZAEUD4Z.net
バレバレの自演しちゃう知的障害児の汚痔ちゃんw

>>850

対位法の意味すらチンプンカンプンの音楽ド素人にはナニがチェンバー・「室内楽」であるかの判断なんか付けられませんよ♪

853 :名盤さん:2023/02/08(水) 13:23:20.02 ID:+h7BSkI3.net
レットイットビーのポールの声の清涼感や潤い感も分からないメタル信者ww
要は汚い音をギュインギュイン鳴らしてりゃ、
汚物である己の存在が忘れられて自己嫌悪から解放されるだけww

854 :名盤さん:2023/02/08(水) 13:30:42.97 ID:+h7BSkI3.net
■ブリュートナーピアノ
このセッションに使われているブリュートナー(bluthner)の
ピアノの高音部にはハンマーが当たる3本の弦のほかに、
倍音を響かせるために4本目の弦を張るアリコートシステム(AliquotSystem)
という特許技術が使われています。
そのせいでドミソと弾いてもオクターブ上のド(第2次倍音)が響いて聴こえます。
市販の楽譜にはその倍音を実音として記譜してしまっているものが多くみられます。
今回はこのブリュートナーピアノの音色の再現も大きな課題でした。
通常のピアノに加えてオクターブ上(第2次倍音)と
その5度上(第3次倍音)のピアノを重ねて録音しました。
しかしながら実際の音響というものはそう計算通りには行くものでなく、
試行錯誤の連続でしたが、最終的にはなんとか納得できる結果となりました。



レットイットビーのピアノの解説
ぶっちゃけあまり意味分らんが、何十年も聴き減りしない独特の音色には、
特殊技術が使われてたのか

855 :名盤さん:2023/02/08(水) 13:43:35.56 ID:kMFtMgHW.net
メタルと言えばMetallicaや

856 :名盤さん:2023/02/08(水) 13:45:44.38 ID:kMFtMgHW.net

ここ洋楽のMedalスレじゃあねえの?

857 :名盤さん:2023/02/08(水) 13:46:59.49 ID:kMFtMgHW.net
>>810
ボノは若い頃めちゃくちゃカッコイイよ

PRIDE

858 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:04:51.00 ID:fFI5UOSQ.net
郡部くんの知ったかが巧妙になってきてるなw

859 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:10:38.68 ID:pZAEUD4Z.net
>>858

バレバレの自演しちゃう知的障害児の汚痔ちゃん、可哀想w

>>850

対位法の意味すらチンプンカンプンの音楽ド素人にはナニがチェンバー・「室内楽」であるかの判断なんか付けられませんよ♪

860 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:13:09.53 ID:fFI5UOSQ.net
なんだなんだパンテラとスレイヤー最近聴き出したド素人バカメンじゃんw

861 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:15:39.89 ID:pZAEUD4Z.net
>>852 には一切反応出来ないまんまの自称フランクザッパマニアの音楽ド素人知的障害児さん、可哀想w

862 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:17:59.94 ID:fFI5UOSQ.net
理解できなもしないクセナキスも人にオススメしないようにド素人さんw

863 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:19:19.46 ID:pZAEUD4Z.net
対位法の意味すらもチンプンカンプンなのに、音楽理論だのバークリーメソッドだのイッちゃってる知ったかぶりの高齢知的障害児汚痔ちゃん、可哀想w

864 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:22:47.88 ID:fFI5UOSQ.net
ザッパのチェンバーロックのアルバムがなんなのかわかるまで彷徨っててくださいねw
あとディスヒート1stの元ネタのシュトックハウゼンのアルバムもw

865 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:25:46.25 ID:pZAEUD4Z.net
対位法の意味すらチンプンカンプンの音楽ド素人にはナニがチェンバー・「室内楽」であるかの判断なんか付けられない、って事すらもチンプンカンプンの知ったかぶり知的障害児さん、可哀想♪



>>850

866 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:30:50.38 ID:fFI5UOSQ.net
11 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/02/08(水) 06:59:20.24 ID:kDV4vKxx
フランス書院さん的にホール&オーツ、ヒューイルイス、バリーマニロウ、ビリージョエルってどうなの?

俺はアバやカーペンターズやカートコバーンは大嫌いだしあなたの言う「郡部くん」ではないので安心して答えてください

12 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/02/08(水) 07:02:25.73 ID:kDV4vKxx
あともし良かったら
・リックジェームス
・ライオネルリッチー
・ビリーオーシャン
・リックアストリー
についてもよろしく



おれに質問してくるんじゃなく自分で解決できるように郡部くんw

867 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:31:45.89 ID:pZAEUD4Z.net
室内楽クラとジャズの区別すらもチンプンカンプンなのに、音楽通ぶれちゃう鋼鉄の知的障害児さん♪

868 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:43:21.33 ID:fFI5UOSQ.net
12 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/02/08(水) 07:02:25.73 ID:kDV4vKxx
あともし良かったら
・リックジェームス
・ライオネルリッチー
・ビリーオーシャン
・リックアストリー
についてもよろしく


唐突によろしくって郡部くんw
そこに挙げてるものが好きなのはよくわかるけどなw
まあセンスがダサダサw
人にオススメとかするのは絶対止めた方がいいw

869 :名盤さん:2023/02/08(水) 14:45:02.66 ID:pZAEUD4Z.net
汚痔ちゃんみたいな度のキツいカタワの仔が音楽通だなんて、そんな突拍子もない事を信じてるヒト健常者成人は居ませんよぅ♪

870 :名盤さん:2023/02/08(水) 15:03:56.83 ID:fFI5UOSQ.net
3度の飯より知ったか郡部くんw

871 :メタル:2023/02/08(水) 15:07:33.40 ID:9jV70WNP.net
ブライアンメイは実は観客が歌うのがイヤだったらしいwwww

イヤ…
オマエラの音楽性でそれ言うなよ(笑)

872 :名盤さん:2023/02/08(水) 15:11:18.40 ID:pZAEUD4Z.net
>>870
未だに「せめて、5ちゃんでだけでも、音楽通だと思われて尊敬されたい・・・」と祈ってますか・・・?

>>852

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

873 :名盤さん:2023/02/08(水) 15:48:51.04 ID:P9BByhfK.net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストがこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

874 :メタル:2023/02/08(水) 15:54:41.24 ID:9jV70WNP.net
雑談スレが今アレだからコッチに書くけどデレクトラックスバンドみたいなクラシックなスタイルの黒人音楽やるバンドって結構いるじゃん??
日本でも少しだけ売り出されたヴィンテージ・トラブル?とか

懐古趣味だとか焼き直しだとか揶揄されるけどぶっちゃけカーティス・メイフィールドなんか今更聴くくらいならこの辺のが演奏も音も現代風に洗練されてるよな(笑)

875 :名盤さん:2023/02/08(水) 16:20:39.94 ID:YdbTDyp+.net
>>874

アレはクラシックなスタイルのサザンロック
70年代の時点でブルースロックにカントリー成分増して焼き直しと洗練を加えたもの

カーティスなんかと比較して言うのはヘン

876 :メタル:2023/02/08(水) 16:27:45.67 ID:9jV70WNP.net
>>875
ブルース、ソウル、R&B、サザンロック
とかクラシカルな黒人音楽やロックを色々混ぜてギターロック風にしてるよなw
まあ日本人にも聴きやすいスタイルだと思うw

カーティスと比べるのは変かな??
個人的には結構同じ要素感じなくもないが
つか確かカバーしてたし(笑)

877 :名盤さん:2023/02/08(水) 16:44:18.77 ID:YdbTDyp+.net
>>876
サザン系はやはり根っこが白人カントリーなんだと思うよ
カントリーとは何かというと、単純3コードとかで
クセのない親しみやすいメロディに寄せる音楽

童謡にも近い分かりやすさ、飲み込みやすさが
田舎白人の心に響くわけで

黒人は常にリズムもメロディも「とっつきづらく」持ってくのが特徴だからな
天然で尖ってると言うか

イイ悪いは置いといて
あんな風にしみじみしちゃうのは黒人音楽らしくないと思う
ブルースやR&Bでもそんな風味の音はほとんどない

878 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:16:36.92 ID:maUdH+BD.net
>>834
クソ耳だとそうなるか

879 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:22:49.96 ID:UHPi/Fpy.net
>>874
80年代当時、昔風のブルース進行にブルースのギターフレーズなのに
16ビートでシンセまで入って(当時の)現代風でかっこ良かったのが
ZZトップ
しかもMTVのPVでは綺麗なモデルさんが登場してそれも良かった
これはライブだけど美女はいます
https://www.youtube.com/watch?v=VJ9x_V4YnBQ

880 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:23:01.00 ID:RdldqkJ7.net
853 名盤さん sage ▼ New! 2023/02/08(水) 13:23:20.02 ID:+h7BSkI3 [10回目]
レットイットビーのポールの声の清涼感や潤い感も分からないメタル信者ww
要は汚い音をギュインギュイン鳴らしてりゃ、
汚物である己の存在が忘れられて自己嫌悪から解放されるだけww

838 名盤さん sage ▼ New! 2023/02/08(水) 12:47:43.91 ID:+h7BSkI3 [6回目]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1674476890/752



ピアノの音色とか、まるで分からない汚物ww
これがメタル信者ww

881 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:24:07.83 ID:GPUJ+2AA.net
>>868
いやいやw

明らかに企業仕込みの商業ポップスでしかない歌うまカラオケあんちゃんのビリーオーシャンやリックアストリーと、実際に才能があるリックジェームスやライオネルリッチーを一緒にするのはアカンw

特にリックジェームスなんてむしろどんどんオススメすべき過小評価アーティストやんw

882 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:26:00.47 ID:UHPi/Fpy.net
>>881
リック・アストリー、絶賛再評価中
この曲も大ヒット
https://www.youtube.com/watch?v=8oE5Z2GLhNc

883 :メタル:2023/02/08(水) 17:30:57.32 ID:9jV70WNP.net
音楽オタってどうやって生活してんだろう??
確かに脳内去勢弱体化すれば音楽の世界への道が開かれるが仕事や生活になんのそれ??
ハードロック聴いた方が多分リア充陽キャへの道は開かれるよ?w

そこまで音楽に命と人生かけてるのは天晴れだがまあ程々になw
辛くなったらいつでもメタル聴いてええんやで(笑)

884 :メタル:2023/02/08(水) 17:35:37.49 ID:9jV70WNP.net
>>877
確かにカーティスとかオーティスレディングは似てるように見えて "純正" のソウルやR&Bだから(日本人からすると)少しとっつきづらいねw
デレクとかビンテージみたいのはなんちゃって黒人音楽というかボーカル黒人だけど基本的に白人バンドだから多少白人的なノリが出るんだろうな
日本人からしたらその方が聴きやすくていいけど(笑)

885 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:39:08.41 ID:UHPi/Fpy.net
>>883
仕事するのに出力10%以下に抑えなきゃいけない人も
世の中には大勢いるんだよ

886 :メタル:2023/02/08(水) 17:39:22.00 ID:9jV70WNP.net
>>879
ZZトップってアメリカじゃ主にレッドネックとかの中年とか中心にスゲェ人気あるらしいよなw
オレもベスト聴いたことあるけど80年代のアリゾナの砂漠とかを大型トラックで走ってるような気分になれるよねアレ(笑)

887 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:42:17.72 ID:fFI5UOSQ.net
郡部くんがキースコムと話しつつ自演もするっていういつものパターンだなw
結局いるのはキースコムと郡部くんだけっていうw

888 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:44:47.66 ID:UHPi/Fpy.net
>>886
いいよね
確かにドライブに合う

889 :メタル:2023/02/08(水) 17:45:01.39 ID:9jV70WNP.net
オレが知る限りでも郡部クンは4役くらいいるなw
どんだけの多重人格者なんだろう??(笑)

890 :メタル:2023/02/08(水) 17:47:57.17 ID:9jV70WNP.net
>>884
個人的にはギターの音なんか特に白人ロックのそれだと感じる

891 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:49:38.19 ID:UHPi/Fpy.net
www

892 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:52:16.47 ID:fFI5UOSQ.net
郡部くんのナウのレビュー糞ワロタw
ナウってwそんなやつがおれとかに無理矢理絡んでくるなってのw

893 :名盤さん:2023/02/08(水) 17:53:36.48 ID:UHPi/Fpy.net
>>890
そういえばメタルくんはこの曲知ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=yuFNMj6eU0A
ブルースのレジェンド、BBキングの曲なんだけど
多くのBBキングファンにすると「そんな曲ない!」と言うほどの黒歴史扱い
でも一般的には知られてる(映画のサントラだし)
出だしがシンセバリバリで当時人気のマイアミ・バイス(TV番組)の
サントラを意識したんだと思う

BBキングの曲では珍しくポップで聴きやすい
ギターは相変わらずさすが

894 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:00:12.66 ID:fFI5UOSQ.net
曲名くらい書けよw

895 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:01:01.84 ID:fFI5UOSQ.net
ハロシス郡部くんのブルースお勉強報告w

896 :メタル:2023/02/08(水) 18:02:34.25 ID:9jV70WNP.net
>>893
うむ

コレはないな(笑)
本人は楽しそうだがファンからしたらマイルスデイビスがヒップホップやってるようなもんだな(笑)

897 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:03:47.01 ID:UHPi/Fpy.net
>>896
そう言えばマイルスもヒップホップをやってたよね
あれは…う〜む…

898 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:03:51.56 ID:fFI5UOSQ.net
ブギーとブルースの区別が付いてないな郡部くんw
典型的な初心者っていうかw

899 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:05:25.21 ID:UHPi/Fpy.net
でもBBもこの年でアップデートしてた点はすごいと思う

900 :メタル:2023/02/08(水) 18:06:26.00 ID:9jV70WNP.net
ロジャーウォーターズがロシア関連で国連安保理に出るかもしれないらしい
向こうのロックバンドはスケールが違うねェ
ギルモアは元相棒とは思えない程ボロカスに扱き下ろしていて笑ったがw

あ、あと
ボノさんは何してるの??

901 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:09:30.16 ID:UHPi/Fpy.net
>>896
メタルくんはマイルスのdoo-bopは聞いたことがある?

902 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:10:05.60 ID:PRc9Mz+h.net
>>886
ZZ Topの来日公演見たことある
ステージにスフィンクスがあるんだぜ
イカすだろw

903 :メタル:2023/02/08(水) 18:11:32.19 ID:9jV70WNP.net
ボノよ

オマエはもうこれ以上活動しても失望を深めるだけなんだからさっさとU2なんか解散して政治家でもやったらどうだ??
オマエならすぐにでもシュワちゃんとかゼレンスキー並の大物になれるぞ

904 :メタル:2023/02/08(水) 18:12:45.05 ID:9jV70WNP.net
>>901
ないなァ…

>>902
アイアンメイデンのステージと間違えてたんじゃねーかそれ??(笑)

905 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:14:43.60 ID:UHPi/Fpy.net
>>900
ロジャー・ウォーターズは反戦だし湾岸戦争での軍需を毛嫌いしてるから
今回もウクライナが折れてでも早期停戦を求めてるけど
欧米はヒットラーにオーストリアを与えても止まらずにポーランドやフランスに
侵攻した歴史が記憶されてるから「侵略者の要求を飲んではダメだ」と
ギルモアみたいに考える人の方が多いだろう(自分もそう思う)

906 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:16:42.02 ID:UHPi/Fpy.net
>>904
すごいよ、マイルスが晩年、ヒップホップに挑戦!
もちろんBBキング並みに変なことになってるw
タイトル曲
https://www.youtube.com/watch?v=DZ1k_BrA8CI
初めはいつものマイルスなんだけど、1分ぐらいすると…えっ?w

907 :メタル:2023/02/08(水) 18:22:06.53 ID:9jV70WNP.net
>>905
まー
世界情勢とか難しいことには疎いがとにかく一刻も早く戦争が終わって欲しいよね
本気で迷惑なんで

とりあえず肉まんが200円になるまでには頼む(笑)

>>906
意外とアリだな…(笑)
2パックみたいw
マイルスである必要性は全く感じないが(笑)

908 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:25:52.87 ID:PRc9Mz+h.net
マイルスはずっと新しい音楽のほうへ行きたかったんだな
ストーンズもボウイも晩年はやめちゃった

909 :名盤さん:2023/02/08(水) 18:27:42.57 ID:fFI5UOSQ.net
サンシティの時にアーサーベイカーのトラックの上で舞うマイルスのトランペットを聴いてたから
ヒップホップアルバムは意外性ほとんど感じなかったな

910 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:03:58.42 ID:Ca8V3rpw.net
880 名盤さん sage ▼ 2023/02/08(水) 17:23:01.00 ID:RdldqkJ7 [1回目]
853 名盤さん sage ▼ New! 2023/02/08(水) 13:23:20.02 ID:+h7BSkI3 [10回目]
レットイットビーのポールの声の清涼感や潤い感も分からないメタル信者ww
要は汚い音をギュインギュイン鳴らしてりゃ、
汚物である己の存在が忘れられて自己嫌悪から解放されるだけww

838 名盤さん sage ▼ New! 2023/02/08(水) 12:47:43.91 ID:+h7BSkI3 [6回目]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1674476890/752



ピアノの音色とか、まるで分からない汚物ww
これがメタル信者ww

911 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:06:21.64 ID:Ca8V3rpw.net
ロジャーウォーターズって、フロイド止めてから歌下手になったよなww
元々そんなに上手い訳でもないけど

912 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:06:45.29 ID:Ca8V3rpw.net
別に良いんだけどな、歌押しの下品なシンガーよりも

913 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:19:57.89 ID:4kxS9gki.net
ファイルカットでJapって出てくるよなw

914 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:20:30.50 ID:4kxS9gki.net
ファイナルカット

915 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:29:31.94 ID:Ca8V3rpw.net
あんなマイナーなアルバム、歌詞なんかアバウトにしか知らんわww
さすがにレンガとかは普通に知ってるけどなww

916 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:30:58.92 ID:Ca8V3rpw.net
レンガってメロディ単調だから最初聴いた時は、
こんなショボい曲が?って思ったけど、
後半ギターとかが頑張ってるんだよなww

917 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:33:15.18 ID:NXKRrsfs.net
そう言えば壁アルバムはヘリコプターの音が印象的だけど、
ケイトブッシュもやってたよね
(アバウトだが)sat in your lapとかいう曲
あれやっぱりギルモア意識してるのかな?

918 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:34:48.82 ID:NXKRrsfs.net
https://www.youtube.com/watch?v=NTUcoR8_pyE

Kate Bush - Experiment IV - Official Music Video

間違えた、こっちだ(笑)

919 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:37:14.67 ID:NXKRrsfs.net
こんな曲無いよなあ日本には(笑)

920 :名盤さん:2023/02/08(水) 19:39:59.08 ID:umJWLwo4.net
TMNは結構頑張ってたから、小室が金儲けに走らずにサウンド磨いてれば、
今頃JPOPもかなり進化してたと思うんだが
コバタケも中途半端なオーガニック志向とかで崩れたし

921 :メタル:2023/02/08(水) 19:59:25.83 ID:9jV70WNP.net
ぶっちゃけデスメタルは鬱っぽいヤツしかほとんど聴けないんだよな…
ホラーっぽいのはよっぽど気分が乗らないと聴けない

ゼップクイーンガンズとかもそうだけどアクション映画漫画とかホラー的なコンテンツは脳内のテストステロン値が高くないと楽しめないようになってるみたいね…
若い頃にもっと聴いておきたかった

922 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 20:01:47.74 ID:fbb8ufFp.net
(´・c_・`)

923 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 20:02:25.04 ID:fbb8ufFp.net
鬱病貧乏おじさんワロチン☆彡

924 :メタル:2023/02/08(水) 20:02:53.55 ID:9jV70WNP.net
まあオレ、ホラー映画とかアクション映画とかジャンプアニメとかまじで苦手だからなw
若い頃は好きだったけど

>>908
マイルスは探求心旺盛だよなァ…糞ラップなんて普通は二十歳くらいで興味なくなるだろw
ボウイも50くらいまでオルタナとかグランジにアプローチしてたみたいだけどスゲェよな(笑)

925 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 20:04:01.71 ID:fbb8ufFp.net
人生何も好転する事ないまま5ちゃんで妬み僻みながら孤独死するゆたぽんワロチン☆彡

926 :名盤さん:2023/02/08(水) 20:04:44.58 ID:pdt20gXi.net
mr incredible metal bands
https://www.youtube.com/watch?v=-TZgWT3mlWA

927 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 20:06:19.20 ID:fbb8ufFp.net
脳に障害があるからお勉強も出来ないバカだからその時の感情でフワフワしたことしか言えずw
結果何が言いたいのか全く分からない軸ブレブレ貧乏おじさんって超ワロチン☆彡

928 :メタル:2023/02/08(水) 20:06:40.75 ID:9jV70WNP.net
マッチョな音楽は大体脳内のテストステロンの減少とともに波長が合わなくなるな
ハードロックもラップもそういう理屈で聴けなくなるようだ

まあテストステロン高いほうが基本的に脳内の気力体力や感受性に満ち溢れてるわけだから維持出来るなら出来るに越したことはない

929 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 20:08:40.26 ID:fbb8ufFp.net
言ったそばからフワフワ発言ワロチン☆彡

930 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 20:09:49.22 ID:fbb8ufFp.net
まァw

被害妄想から来る感受性は高そうネ☆彡

931 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 20:10:01.58 ID:fbb8ufFp.net
ワロチンワロチン☆彡

932 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 20:17:18.66 ID:fbb8ufFp.net
ゆたぽんって陰キャラだからすぐ逃げるよネ☆彡

933 :名盤さん:2023/02/08(水) 20:18:03.21 ID:0OcM2R93.net
>>928
要は抜きたくならない気分のことなのか?姿勢が悪いんじゃね
よく噛めるように夜の歯磨きを欠かさず姿勢を正すように気を集中すれば排泄物は体の中を悪循環しないだろ
下腹が軽く爽快感なら髪や髭は根元から精悍に立つし性欲も漲るぞ

934 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 20:19:18.52 ID:fbb8ufFp.net
男ホルに頼るゆたぽんはハゲデブEDワロチン☆彡

935 :名盤さん:2023/02/08(水) 20:34:57.55 ID:UHPi/Fpy.net
>>907
肉まんが基準なんだw
でもまあ、食費もばかにならないよね
あと電気代とか

ヒップホップなマイルスはアリなんだw
確かに今聞くと00年代とかに感じた「90年代は古臭い」という印象は薄れてるかも?

936 :名盤さん:2023/02/08(水) 20:36:09.19 ID:UHPi/Fpy.net
>>902
それはすごいしイカすな
意味はわからないけどw

937 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 21:01:32.70 ID:fbb8ufFp.net
世界情勢がどうあろうと自分が肉まん買えるか買えないかのが大事なダサバカゆたぽんワロチン☆彡

938 :メタル:2023/02/08(水) 21:54:20.04 ID:9jV70WNP.net
>>935
ああ
ニセがやけに肉まんに拘るからジョークだw
電気代とか最近凄いことになってるな
灯油とかもヤバイね

確かに90年代感はあるよな
2パックとかビギーもそうだが
90年代は独特の古臭さは確かにあるな
なんつうか陰気くさいスカした感じ、ラジオ頭のベンズなんかが90年代のスカシ陰気感がわかりやすく凝縮されているね(笑)

939 :メタル:2023/02/08(水) 21:58:39.68 ID:9jV70WNP.net
つか君の名はってどんなんだったか…と思ってようつべで予告編見たらこんなんだったか…??
天気の子も見たけどさりげなく(当たり前だけど)全部ヒロインビジュアル変わってんのなwww
全部すずめチャンのイメージだったわ(笑)

940 :メタル:2023/02/08(水) 22:01:12.16 ID:9jV70WNP.net
技術の進化もあって娯楽映画の充実ぶりがここ10年くらいでハンパナイけどまあやっぱり映像とか凄すぎて家で見ても10分の1も魅力が伝わらないよな
つか家だと集中してみれねw

941 :メタル:2023/02/08(水) 22:03:14.56 ID:9jV70WNP.net
90年代の映画とか今見ると大抵つまらんからなw
アレ?こんなショボかったっけ…?みたいなw

昔(10年代以前)の映画で面白いのはホラー系くらいだなw
見ないけど(笑)

942 :メタル:2023/02/08(水) 22:05:49.59 ID:9jV70WNP.net
00年代はホラーやパニック映画が凄い充実していた記憶がある(笑)
10年代に入ると何かやけに映像や雰囲気が明るくなってくるよな
君の名はとかも10年代ならではの映画よな

943 :メタル:2023/02/08(水) 22:07:52.77 ID:9jV70WNP.net
10年代以前のコンテンツがそこそこ鑑賞に堪えるジャンルは洋楽くらいだな…
マイルスデイビスとか黒澤映画レベルの昔だしアレ(笑)

944 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 22:15:39.46 ID:fbb8ufFp.net
(´・c_・`)

945 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 22:16:42.23 ID:fbb8ufFp.net
精神病みの貧乏人って何言っても中身ゼロなのワロチン☆彡

946 :名盤さん:2023/02/08(水) 22:17:55.05 ID:0OcM2R93.net
>>943
ヘビメタは饒舌になるとロケンロー化するから面白いよな
80年代以降のマイルスは評論通りに徒花だろうな
お仲との会話を大事にしろよな

947 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 22:31:36.18 ID:fbb8ufFp.net
んあ??w

ゆたぽん俺が来た途端に陰湿ポエム連投止めちゃってw

948 :メタル野郎 :2023/02/08(水) 22:32:31.48 ID:fbb8ufFp.net
腰抜けおじさんワロチン☆彡

949 :名盤さん:2023/02/08(水) 22:37:26.93 ID:maUdH+BD.net
>>941
加山雄三の若大将シリーズ見なよ

950 :名盤さん:2023/02/08(水) 23:38:19.88 ID:W7iuMP6q.net
>>939-940
技術が進化しても漫画家の画力やネタが下がってるから、
漫画原作のアニメはろくなのが無いww
小説原作のアニメは陰気臭いのばっかだし
漫画原作のドラマだけが、そこそこ面白いという感じ

951 :名盤さん:2023/02/08(水) 23:40:03.41 ID:W7iuMP6q.net
竜とそばかすは映像と音楽が良いから、
ストーリー無視してパソコン弄りながら横目で見てたわ
ジョジョの劣化版のキメツとか、
脳筋臭いワンピースとか見る気にもならんww

952 :名盤さん:2023/02/08(水) 23:41:22.15 ID:W7iuMP6q.net
ヌーは聴いてないけど、常田作曲中村佳穂ボーカルのミレパは結構良い
やっぱ声キレイなのデカいな
声キレイな割にルックスアレという結構珍しいパターンだがww

953 :名盤さん:2023/02/08(水) 23:56:08.61 ID:SR+UHqQs.net
>>950
個人的にはアニメ化されてるメジャーな漫画よりも映像化しないようなややマイナーな漫画の方が面白い印象ある
メジャーな漫画って以前どこかで見たような展開が多いんだよ
だからこそ人気になるんだろうけど
未知のものより親しみやすいだろうし

954 :名盤さん:2023/02/09(木) 01:36:22.43 ID:Qf3bq3js.net
>>953
作劇にしても絵画芸術にしても音楽にしても
人間がよいと思う定型は限りがあるからな

ただ、あんまり既存の定型の枠内だと見透かされたり飽きられるし
かと言って定型から外れすぎるとついていけなくなる
程よく外れてるのがいいんだろう

結局メジャーとオルタナの綱引きってそう言うことに尽きるな

955 :名盤さん:2023/02/09(木) 08:20:38.04 ID:62l937kj.net
>>900
ボノ様は緑内障でサングラスかけてるね 声も続かない
息子がボノそっくり!
インヘラー?

956 :名盤さん:2023/02/09(木) 08:21:20.97 ID:62l937kj.net
訂正
インヘイラー

957 :名盤さん:2023/02/09(木) 09:03:04.64 ID:LjRCCI8m.net
>>954
それは、君が形式に囚われてしか芸術を分からない可哀想な人間というだけww
形式がどうだろうと、決定打になるのは素材の良さであることが多い
素材の良し悪しが分からない事を悔やむしかないなww

958 :名盤さん:2023/02/09(木) 09:04:11.81 ID:LjRCCI8m.net
メジャーでもマイナーなアレンジとか普通に可能だからな
形式ばかりに囚われるから、ただ新しい形式というだけで劣悪なものに釣られ続けるだけ

959 :名盤さん:2023/02/09(木) 09:08:12.77 ID:LjRCCI8m.net
メジャーアーティストがメジャー形式の曲しか作ってないみたいな勘違いも痛いww

960 :名盤さん:2023/02/09(木) 09:32:37.99 ID:LjRCCI8m.net
前から思ってるけど、著作権の在り方とかも見直すべきだろうな
たかがメロディや歌詞だけで、まともな音楽成立しねーからww
メロディ・歌詞の形式ばかりに利権与え過ぎなんだわ
逆に言うと、そんなもんだけに釣られる馬鹿耳が多いという事

961 :名盤さん:2023/02/09(木) 09:36:36.41 ID:LjRCCI8m.net
92 名盤さん ▼ New! 2023/02/09(木) 09:36:23.16 ID:LjRCCI8m [3回目]
223 名盤さん ▼ New! 2023/02/09(木) 09:36:12.16 ID:LjRCCI8m [2回目]
洋楽は日本よりはアレンジャー(洋楽では基本的にはサウンドプロデューサーが兼任)にも著作権や印税が有るようだけど
ただ調べても複雑だし変化してもきてるようだし、詳しい実情は分りにくいんだよな

962 :名盤さん:2023/02/09(木) 10:11:07.51 ID:Qf3bq3js.net
>>957
素材がいいのは前提の上でだよ
同じ筋の話、同じ素質の表現者でも
形式上のバランスを間違えたら凡庸で埋もれていくことが多い

963 :名盤さん:2023/02/09(木) 10:16:18.58 ID:Qf3bq3js.net
>>959
メジャーの人が程よくオルタナを取り入れる
オルタナの人が程よくメジャー性を取り入れる
そのくらいのバランスが正解の場合が多いと思う

964 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 16:44:26.18 ID:r4atnDea.net
ロジャーが狂気を再録音してんの超ワロチン☆彡

965 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 19:14:59.61 ID:r4atnDea.net
オマエラはこないだのロックダウンセッションズどうだった??w

俺はギルモアよりロジャー派だから好きだったゾ☆彡

966 :名盤さん:2023/02/09(木) 19:16:30.01 ID:k6I/U1DP.net
>>963
そーいう趣旨なら俺の認識も同じだな

967 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 19:16:33.01 ID:r4atnDea.net
まァw

ロジャーって狂気からフロイドは俺のモノ!フロイドは俺!ってエゴが凄いよネ☆彡

968 :名盤さん:2023/02/09(木) 19:18:04.09 ID:k6I/U1DP.net
ロジャーだけで、どれだけ出来たんよww
ソロの実績からするとロジャーが音楽的な貢献度が一番だとは到底思えないな

969 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 19:18:18.46 ID:r4atnDea.net
狂気、ウォール、ファイナルカット、って素晴らしいよネ☆彡

970 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 19:19:42.61 ID:r4atnDea.net
>>968

当時はロジャーだけじゃ出来なかったんじゃね...??w

971 :名盤さん:2023/02/09(木) 19:19:46.94 ID:0gXtJ0ei.net
クレイジーダイヤモンド強いだろ

972 :名盤さん:2023/02/09(木) 19:20:41.22 ID:0gXtJ0ei.net
ジョジョ4部でクイーン倒したんだぞ😂

973 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 19:21:03.26 ID:r4atnDea.net
ロジャーのエゴのせいでリックとニックがポンコツ扱いされたのマジ可哀想だよネ☆彡

974 :名盤さん:2023/02/09(木) 19:21:59.31 ID:k6I/U1DP.net
アニマルズも何気に結構良いけどな

975 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 19:23:02.54 ID:r4atnDea.net
まァw

逆に言うとリックとニックをポンコツ扱いするくらい思い上がってウォール作るエゴ凄くね...??w

976 :名盤さん:2023/02/09(木) 20:07:16.73 ID:+ApReQRY.net
>>942
10年代で印象的なのはアメリカのティーン映画のディストピア映画の多いこと
00年代のハリー・ポッターシリーズも大人が役に立たない10代のディストピア世界と
言えばそうだけど、とにかく10年代はSFっぽいのでそういうのが多かった
ハンガー・ゲーム、ダイバージェント、メイズ・ランナーなど
ハンガー・ゲームなんて抵抗のジェスチャー(指を三本立てる)がそのまま
現ミャンマーでの抵抗運動のジェスチャーになってるほどの影響力

10年代の中・後半に「きっと星のせいじゃない」などの青春ドラマがヒット
お薦めは19年のブックスマート、面白いよ

977 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 20:17:09.64 ID:r4atnDea.net
(´・c_・`)

978 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 20:18:05.77 ID:r4atnDea.net
バカほどゴニャゴニャ言うの何でカナ☆彡

979 :メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs :2023/02/09(木) 21:09:07.84 ID:r4atnDea.net
つかw

ロジャーにはラジオカオス録り直してほしいはw

980 :名盤さん:2023/02/09(木) 21:11:05.75 ID:w8rni17I.net
>>976
ホラーやスリラーは想像力を必要としなじゃん
サイコサスペンスへと発展するのかと想起させる演出が独創的じゃね?
性的倒錯モノとは知らずに最近無料で見たキャロルの夫の憤りや主人公達の機微からアートな緊張を感じたぞ

981 :名盤さん:2023/02/09(木) 23:00:13.73 ID:HcqI0m7x.net
>>979
確かにww
普通に歌下手になってたww

982 :名盤さん:2023/02/09(木) 23:00:54.26 ID:HcqI0m7x.net
幾らサウンド重視とは言え、さすがにちょっと歌雑過ぎだわなww
サウンドも、もう少し練れるはず

983 :メタル野郎 :2023/02/09(木) 23:58:21.71 ID:r4atnDea.net
歌は割とどうでも良くてw
やっぱ曲とか鳴ってる音に腰が入ってないよネ☆彡

984 :名盤さん:2023/02/10(金) 02:49:33.83 ID:90yRBscC.net
>>952
男なら結構いるのにな
小田和正とかクリストファークロスとか
てか小田和正とクリストファークロスって似てるよね
見た目と声のギャップとか声質の感じが

985 :名盤さん:2023/02/10(金) 12:01:05.97 ID:VKHz2ooc.net
>>984
似てるようで、決定的には似てない
クリストファーの方が声が軽くて澄んでいる
小田がニューヨークシティセレナーデ歌っても駄目だろうな
俺は小田は1曲も積極的には聴いてない
親が聴いてたんで結構間接的には聴いていたけど、
ビリージョエルと比べたら圧倒的に格落ちだし、
後から知ったシカゴやクリストファーと比べても
全然格落ちにしか感じないね
ちなみにビリージョエルはストレンジャーで売れる前の方が
音的なクオリティは高い

986 :名盤さん:2023/02/10(金) 12:08:47.65 ID:5tVisJrD.net
小野正利は割と健闘してたな、ニューヨークシティセレナーデ
小田の声は割とプラスチックみたいな印象で、あまり魅力感じないな
不快とか濁ってるいうほどでもないけど
小田よりはゲスキワの絵音の方が良いぐらい
JPOPのシティポップスっぽいのでは、平均値ではTMNが一番声は心地良いと思ってる
小野正利も曲がハマらないとパッとしないし

987 :名盤さん:2023/02/10(金) 17:20:43.99 ID:mrcO8pIA.net
♪───O(≧∇≦)O────♪
Linkin Park - Lost
https://www.youtube.com/watch?v=7NK_JOkuSVY

988 :名盤さん:2023/02/10(金) 18:08:24.59 ID:DSmikBGX.net
レッチリ加入の1年前、17歳のジョン・フルシアンテのライヴ映像を発掘
https://amass.jp/164449/

989 :メタル:2023/02/10(金) 18:09:33.55 ID:UT7unNPl.net
インフレイムスの新作キタコレ
まだ聴いてねーけど(笑)

990 :メタル野郎 :2023/02/10(金) 18:55:30.99 ID:OtW+Mzvz.net
耳にウンコ詰まってるから何も聞こえないよネ☆彡

991 :名盤さん:2023/02/11(土) 15:20:53.31 ID:CSHt3cCG.net
古すぎてわかんねーや

992 :メタル野郎 :2023/02/11(土) 18:20:19.42 ID:dqHhZNbw.net
デペッシュモードの新曲素晴らしいはw
次のアルバム、サウンドは全く違うがエキサイターくらい風通し良さそうな予感がするよネ☆彡

993 :メタル野郎 :2023/02/11(土) 18:23:35.32 ID:dqHhZNbw.net
ラムオブゴッド&クリーターのコラボも良かったはw

994 :メタル野郎 :2023/02/11(土) 18:24:25.08 ID:dqHhZNbw.net
BECKの新曲はシーチェンジ路線で好きだはw

995 :メタル野郎 :2023/02/11(土) 19:28:25.26 ID:dqHhZNbw.net
つかw

BECKってずっと良くね...??w

996 :メタル野郎 :2023/02/11(土) 20:04:48.22 ID:dqHhZNbw.net
メタル野郎さんのBECKアルバム5選

モダンギルト
カラーズ
インフォメーション
オデレイ
ミッドナイト

997 :メタル野郎 :2023/02/11(土) 20:06:13.08 ID:dqHhZNbw.net
モーニングフェイズも捨てがたいはw

998 :メタル野郎 :2023/02/11(土) 20:11:19.98 ID:dqHhZNbw.net
曲で1番好きなのはノーディストラクション
そしてdebra

999 :メタル野郎 :2023/02/11(土) 20:12:44.70 ID:dqHhZNbw.net
ペイズリーパークセッションでは多分debraやってると思うんだがアレ完全盤出してくんないカナ☆彡

1000 :メタル野郎 :2023/02/11(土) 20:13:26.66 ID:dqHhZNbw.net


debraとファレルの曲のマッシュアップも良いよネ☆彡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200