2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【洋楽Only】来日公演情報50【雑談OK】

1 :名盤さん:2024/05/15(水) 14:35:27.60 ID:OhIWD0Nr.net
欧米系(ヨーロッパ・北米、オーストラリア・中南米)の 洋楽来日情報スレッドです。

雑談をしてもかまいません。 有意義な公演情報スレにしましょう。

次スレは>>980 が宣言して立ててください。無理な場合は替わりのレス番を指定してください。

★ 注意 ★
・KPOPアーティスト関連はスレ違いです。他所でどうぞ。特にKポプモンキーおばはん出禁。
・スレチ、板チの雑談は洋楽サロン等の板でお願いします。

※前スレ
【洋楽Only】来日公演情報48【雑談OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1709903073/
【洋楽Only】来日公演情報49【雑談OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1712358021/

2 :名盤さん:2024/05/15(水) 14:44:55.43 ID:wE3nxT+u.net
Take That本国じゃウェンブリースタジアム何日も埋められるのに日本じゃこの扱いか
まあ来るだけでも奇跡だが

3 :名盤さん:2024/05/15(水) 15:10:33.76 ID:QYAn3Ung.net
あんまよく知らんけどアメリカのスマップみたいなもんかテイクザットって

4 :名盤さん:2024/05/15(水) 15:28:40.26 ID:r9lCJRXh.net
世界的には大物だけど日本じゃPearl Jamくらい人気なくなるからな、Take That。

5 :名盤さん:2024/05/15(水) 15:44:40.88 ID:PB3yuGnH.net
羊文学はシューゲイザーですか?

6 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:09:50.71 ID:DyrZULfy.net
Laufeyの単独行きたいのだが

7 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:11:48.97 ID:vv4g48rS.net
ロビーウィリアムスがなんであんな欧州で人気あるのか謎

8 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:21:38.08 ID:LTx1YuFl.net
>>3
イギリスな
アメリカじゃほぼ無名じゃないかな

9 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:28:08.52 ID:geYtb3qW.net
アイドル聴かないけどロビーウィリアムズはわりと知ってるわ エンジェルとかエンターテインユーとかノーリグレッツとかミレニアムとかストロンぐとか

10 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:36:21.98 ID:eIkaDtc1.net
Feel最高だよな

11 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:39:18.32 ID:v5At003X.net
Take That、リアルタイムだと日本でも結構人気あったんじゃないの

12 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:49:02.19 ID:0haYii9y.net
TTインロックによく載ってた
EAST17だったら見たかった

13 :名盤さん:2024/05/15(水) 17:15:53.47 ID:X6NmZdvY.net
Robbie Williamsのソロツアーは日本でやった事ないよね?

14 :名盤さん:2024/05/15(水) 18:14:36.76 ID:WgV5YtFe.net
実はNazが好き

15 ::2024/05/15(水) 18:32:31.73 ID:1ZAjIVmq.net
Olivia Rodrigoのオーストラリアが追加公演決まった
日本も日程余裕あるけどくるか?
9/16 バンコク
9/20 ソウル
9/24 香港
9/27 東京
10/1 シンガポール
10/9,10,13 メルボルン
10/17,18,21 シドニー

16 :名盤さん:2024/05/15(水) 19:16:13.83 ID:SkeT/mL2.net
映画Xメンの曲がかっこよかった気がするテイク・ザット

17 :名盤さん:2024/05/15(水) 19:19:46.00 ID:FBnkHuRX.net
テイクザットまだやってるのかすごいな
25年は続いてる

18 :名盤さん:2024/05/15(水) 19:46:50.05 ID:wE3nxT+u.net
10年近く解散してたはず

19 :名盤さん:2024/05/15(水) 20:18:53.14 ID:DPXdEaQ/.net
脱退したロビー・ウィリアムスがあんなスーパースターになるなんて誰が想像したか

20 :名盤さん:2024/05/15(水) 20:30:25.06 ID:WvqyLVFb.net
ロビー・ロバートソンの話ししてるのかと思った

21 :名盤さん:2024/05/15(水) 21:20:55.42 ID:X6NmZdvY.net
>>17
1990-1996
2005-だからちょうど25年

22 :名盤さん:2024/05/16(木) 05:10:19.88 ID:kGO+N5cG.net
Ray Parker Jr. & Raydio
8/13(火) - 8/15(木) ビルボードライブ東
8/17(土) ビルボードライブ大阪
8/19(月) ビルボードライブ横浜
https://amass.jp/175127/

23 :名盤さん:2024/05/16(木) 06:24:29.95 ID:RHc6JhZJ.net
Ray Parker 行きたいけどお盆休み真っ最中、旅行予約済だ残念。

24 :名盤さん:2024/05/16(木) 10:19:48.21 ID:p4tDbdTl.net
だれも興味のない自分の予定を発表する奴なんなん 

25 :名盤さん:2024/05/16(木) 10:21:19.37 ID:p4tDbdTl.net
チケットの売買でも行けない理由を発表する奴なんなん それいらないから

26 :名盤さん:2024/05/16(木) 10:21:24.54 ID:fmlhwh5f.net
話聞いてもらいたいんだよ察しろ

27 :名盤さん:2024/05/16(木) 10:51:55.24 ID:mNu4d98p.net
俺もMohiniDey行きたいけど旅行中で断念

28 :名盤さん:2024/05/16(木) 13:07:27.10 ID:FaSRURyI.net
潰スレある?

29 :名盤さん:2024/05/16(木) 13:17:55.22 ID:2Zo+FASE.net
NewDad
10月23日(水)東京・渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
10月23日(木)に大阪・梅田 CLUB QUATTRO

どんぐりウザ

30 :名盤さん:2024/05/16(木) 15:15:02.64 ID:FaSRURyI.net
焦って日付同じになってしまってるやん

31 :名盤さん:2024/05/16(木) 15:17:08.91 ID:LuU/CoAg.net
そんな焦らなくて大丈夫だからね

32 :名盤さん:2024/05/16(木) 18:25:33.18 ID:pHOVT6Cc.net
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/37761

コピペしたんだけど、元が間違ってた

33 :名盤さん:2024/05/16(木) 18:29:02.57 ID:l8IdOwNh.net
BLEACHLAB来てほしいんだけどなー

34 :名盤さん:2024/05/16(木) 18:42:12.93 ID:kGO+N5cG.net
Shore&Woods Recordings presents Johnny Foreigner Japan Tour 2024』
6/18 (火) 下北沢ERA
6/19 (水) 大阪心斎橋CONPASS
6/20 (木) 名古屋STIFF SLACK
6/21 (金) 三島ROJI
6/22 (土)宇都宮HELLO DOLLY
6/23 (日) 新宿Nine Spices
6/24 (月) 新代田Fever

35 :名盤さん:2024/05/16(木) 18:43:21.96 ID:kGO+N5cG.net
JORJA SMITH
10/22(火) 大阪・なんばHATCH
10/23(水) 東京・豊洲PIT

NEWDAD
10/23(水) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
10/24(木) 大阪 梅田CLUB QUATTRO

36 :名盤さん:2024/05/16(木) 18:49:44.11 ID:kGO+N5cG.net
KURT ELLING & CHARLIE HUNTER
"SuperBlue"
8/4(日)8/5(月)8/6(火)ブルーノート東京

37 :名盤さん:2024/05/16(木) 21:18:09.05 ID:eVhx1Mu1.net
有名外タレライブは東京ガーデンシアターが最近多いのはなんで?
数年前まではZeppが多かったから完売してたけど、ガーデンシアターでかすぎて席余りまくっちゃうのに無理してやる理由がわからん

38 :名盤さん:2024/05/16(木) 21:22:35.93 ID:VEEnszki.net
この前恵比寿あたり歩いててふと思い出したんだけど、Unitってあそこまだやってるんだな
目にしなくなったから閉店したのかと

サイト見てみたら邦楽専用みたいな会場になってた
あそこで結構いろんな洋楽ライブ行ったのになあ
夜はクラブとかもやってたし

39 :名盤さん:2024/05/16(木) 21:38:59.65 ID:tFFyNDg+.net
>>37
できたばっかで使用料安いんじゃない?
良い会場はどんどん使用料上がっていくのか邦楽ばかりになるな
洋楽招聘はとにかく金かかるから削れるコストはなるべく削っていかないとならないし

40 :名盤さん:2024/05/16(木) 22:26:40.84 ID:GdjK9swC.net
せっかく都心ど真ん中にできたZepp新宿もほとんど洋楽では使われてない・・・

羽田なんて僻地に送られがち

41 :名盤さん:2024/05/16(木) 22:31:51.41 ID:uelJGaQa.net
洋楽は飯、ホテル、機材運搬含めた渡航費もかかるんだから呼んでくれる、やってくれるだけありがたいわ
東京なら自宅から行ってそのまま帰って機材は短距離を車で運ぶような邦楽アーティストとあまりに状況が違いすぎる

42 ::2024/05/16(木) 22:43:36.25 ID:9lKdOUeT.net
実際にどうかはわからないけど、お試しで使ってもらいたいから、最初は使用料安い可能性もある
1年くらい経ってどうなるかという感じだね
まあおそらく来年再来年とどんどん邦楽に会場を取られていくから、洋楽が東京ガーデンシアターを使えるのは平日だけかもしれない

43 :名盤さん:2024/05/16(木) 23:57:25.03 ID:2pK03wrI.net
>>41
お前国内アーティストが国内で公演する時はみんな自宅で飯食って直行直帰してるとでも思ってんの?
どうしてそこまで馬鹿なの?

44 :名盤さん:2024/05/17(金) 00:38:58.27 ID:uWXRT0y6.net
東京ならって書いてあるし自宅から向かってるアーティストが多いのでは?

45 :名盤さん:2024/05/17(金) 00:55:24.16 ID:GpDZhe6u.net
ガーデンシアターはおしゃれでいい会場だけどキャパ8000人は埋まりにくい
一昨日のナイルホーランも盛り上がってたけど両サイドすべて空席だったし、
キャパ小さいZeppでやるべきだった

46 :名盤さん:2024/05/17(金) 01:29:34.32 ID:Xa6b2HVl.net
ナイホ来てたんだ

47 :名盤さん:2024/05/17(金) 07:09:25.93 ID:O213K1p6.net
ハリーとその他との差よ

48 ::2024/05/17(金) 07:11:15.09 ID:/JxT/FFv.net
>>43
違うのか・・・

49 ::2024/05/17(金) 10:20:51.16 ID:fsONvKIS.net
ルイトムリンソンなんて売れなさすぎてキャンセルだしライブ開催できただけナイルホーランの方が上だな

50 :名盤さん:2024/05/17(金) 12:15:32.43 ID:V1SbKyN7.net
ガーデンは知名度はあるけど武道館じゃ埋められそうにない微妙なアーティスト用

51 :名盤さん:2024/05/17(金) 12:20:54.58 ID:bP9p9Vjt.net
NAS単独来たな
即完だろこれ

52 :名盤さん:2024/05/17(金) 13:07:50.22 ID:Q5tXzyV5.net
>>51
私めっちゃ行きたいなぁ

53 :名盤さん:2024/05/17(金) 13:35:47.28 ID:GEhN7yK0.net
さすがにNASの単独は大阪だけで東京はないよな
行きたいけど平日の大阪は厳しいな

54 : 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/17(金) 14:13:18.38 ID:duoyXsSK.net
>>50
武道館とガーデンシアターはキャパ同じでしょ
武道館なんかとはコンサート会場として格が違うし1万人弱のライブは全部ガーデンシアターがいいよ

55 :名盤さん:2024/05/17(金) 14:27:38.74 ID:r/o1McM3.net
昔でいう東京ベイNKホールみたいなもんか

56 :名盤さん:2024/05/17(金) 14:51:53.65 ID:GEhN7yK0.net
>>45
やるべきだったって何様w
賃料が分からないけど6〜7割入れば売上はZEPPより全然多いんだしZEPPより良いって判断なんじゃないか
素人が勝手にアドバイスしているのがうけるw

57 :名盤さん:2024/05/17(金) 16:34:16.47 ID:P9/U4B8j.net
武道館は思い出作りしたい人が使ってもらって
ガーデンシアターでいいね

58 :名盤さん:2024/05/17(金) 16:36:03.43 ID:qiMKikNS.net
>>49
そもそもハリー以外の1Dメンバーがぱっとしないよな
ハリーが売れ過ぎというべきか

59 :名盤さん:2024/05/17(金) 19:32:26.48 ID:Y4oxZQpC.net
Anne Marie
9/24(火)東京ガーデンシアター
9/26(木)ZEPP NAMBA

60 :名盤さん:2024/05/17(金) 19:35:20.00 ID:Y4oxZQpC.net
NAS
9/18(水) Zepp Namba

PARLIAMENT FAUNKADELIC Feat. GEORGE CINTON
9/17(火) Zepp Namba
9/19(木) DIAMOND HALL

CHICAGO
9/24(火)グランキューブ大阪

61 :名盤さん:2024/05/17(金) 19:42:53.00 ID:48PHimQd.net
アンマリーガーデンシアターは厳しいだろ

62 :名盤さん:2024/05/17(金) 19:47:38.19 ID:ToaBhih4.net
シカゴ東京は?

63 :名盤さん:2024/05/17(金) 19:49:37.78 ID:8SEpqYfn.net
>>62
ブルーノートフェスへGo

64 :名盤さん:2024/05/17(金) 20:00:03.88 ID:ToaBhih4.net
>>63
畜生ブルジョワジーめ
シカゴを見せろ
階級闘争だ
うおーーーー

寝る

65 :名盤さん:2024/05/17(金) 20:12:49.24 ID:GpDZhe6u.net
アンマリーがガーデンシアター埋まるわけない
半数未満のガラガラ公演になりそう

66 :名盤さん:2024/05/17(金) 20:41:03.89 ID:XpEMTD15.net
今までいった洋楽のライブでガラガラだったのって何がある?

前の大阪のgojiraはまだ少しコロナの影響もあったと思いたいが
2階席とってたけどいたたまれなくなって下降りたけど
かなり前の方で見れてだいぶ快適だった
あとは大阪のミスターバングルかな
なるべく人を密にするように後ろの方封鎖してた

67 :名盤さん:2024/05/17(金) 20:45:34.27 ID:HLoUFReR.net
>>66
自分が行った中では7年前くらいのMUSEの横アリ

68 :名盤さん:2024/05/17(金) 20:53:47.07 ID:sb1Dk+S9.net
完売しなくとも意外と当日はそれなりに埋まってるってこと多いけどアンマリーは厳しいだろうな
せいぜい豊洲れべる

69 :名盤さん:2024/05/17(金) 20:59:30.59 ID:AvVqFrqr.net
>>67
俺も行ったけどガラガラではなかったような?
ステージ低くて見にくかったなーという印象しかない

70 :名盤さん:2024/05/17(金) 21:06:03.03 ID:vgzGmbCV.net
>>66
自分が行って一番客入り少なかったのは今はなきコーストのRob Zombieかなー。
おかげでかぶりつきに近い距離で見られたけど。

71 :名盤さん:2024/05/17(金) 22:08:11.00 ID:A3AJfEC4.net
>>66
チッタで見たダンジグ

72 :名盤さん:2024/05/17(金) 23:00:33.20 ID:UoBJXADo.net
今更テイクザット来日はただただ驚き

73 :名盤さん:2024/05/17(金) 23:50:50.15 ID:AiWiObI9.net
>>66
マリリオンのZeppなんばかな
300人居なかったと思う…
梅田クワトロぐらいなら何とか埋めてる感あっただろうけど

74 :名盤さん:2024/05/18(土) 00:06:51.94 ID:wLC72Iy1.net
HAUSERはフォーラムのホールAの二階席はすべて空席でひどかった

75 :名盤さん:2024/05/18(土) 00:27:13.86 ID:/VpSzglj.net
>>66
マニックスのなんばハッチでのエヴリシングマストゴー再現ライブガラガラやった
久々の大阪単独やったのにガラったせいかその後また大阪ハブられるようになったわ

76 :名盤さん:2024/05/18(土) 09:14:54.40 ID:7xm5DZA4.net
じゃあ今まで一番盛り上がったライブは?

77 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/18(土) 09:22:41.29 ID:FT2YAUoD.net
なぜかメタル系のガラガラ報告が多いね

78 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/18(土) 09:24:03.59 ID:vhp6bOFr.net
ファンカデリックのライブでオールスタンディングは辛くない?
50代60代の客層だよね?
70代以上もいるだろうし

79 :名盤さん:2024/05/18(土) 11:13:43.69 ID:7xm5DZA4.net
レッチリ大量購入したらスタッフが止めるらしいけどどうなんだろね

80 :名盤さん:2024/05/18(土) 11:18:33.08 ID:hSoxKq+G.net
ブリング・ミー・ザ・ホライズン仕事熱心だな
何回日本来んねん

81 :名盤さん:2024/05/18(土) 13:07:00.75 ID:bG4bVxjB.net
ウドフェスのサイドステージ、10人くらいとか

82 :名盤さん ころころ:2024/05/18(土) 15:15:58.85 ID:/E5OMF8n.net
一人来日アーティスト+日本人だけど
バーで20人とかは経験あるかな

83 :名盤さん:2024/05/18(土) 18:25:06.65 ID:l/aAL9nx.net
レッチリってライブ時間どれくらい?

84 :名盤さん:2024/05/18(土) 18:31:28.95 ID:QVJmK/Ty.net
90分

85 :名盤さん:2024/05/18(土) 18:56:36.04 ID:l/aAL9nx.net
さんきゅー

86 :名盤さん:2024/05/18(土) 19:42:38.64 ID:Mv+qQHWv.net
現地で転売ヤーに大量に買わせた後に通販すればいいのにな

87 :名盤さん:2024/05/18(土) 20:18:06.83 ID:Wedv9x2a.net
>>25
転売ヤーじゃないアピール

88 :名盤さん:2024/05/18(土) 20:20:13.34 ID:Wedv9x2a.net
>>72
アジアツアーするのかもな

89 :名盤さん:2024/05/19(日) 13:16:47.72 ID:v4+yYbYD.net
>>66
一番印象強いのはスマパンのビリーソロ

90 :名盤さん:2024/05/19(日) 14:10:20.55 ID:eq06xfrC.net
キラーズの武道館とかまだマシな方なのかな

91 :名盤さん:2024/05/19(日) 18:07:12.18 ID:xOD/u7lx.net
海外だけど客よりもステージの上の方(スタッフ含む)が人数が多いライブ行ったことあるわ

ミート・ビート・マニフェストだったか

92 :名盤さん:2024/05/19(日) 18:17:31.69 ID:805JBSso.net
山梨で見たリンゴデススターは100人くらいしかいなかったな 掘立て小屋みたいな会場だったけど

93 :名盤さん:2024/05/19(日) 18:28:39.91 ID:NS0ugPEm.net
100なんて入ってるほうだよ

94 :名盤さん:2024/05/19(日) 22:45:59.63 ID:NPUzJ09n.net
20年前位の心斎橋クアトロのポリフォニックスプリー
演者の方が客より多いんじゃないかってのは言いすぎだけど、相当ガラガラだった気がする
アンコールでコーラスメンバー?がゾロゾロとフロアに出てきて
客席を囲むようにして演奏して滅茶苦茶盛り上がった

95 :名盤さん:2024/05/19(日) 23:13:27.75 ID:v4+yYbYD.net
東京はそれなりに埋まってたよポリフォニックスプリー

96 :名盤さん:2024/05/19(日) 23:22:36.16 ID:4NvUjoHE.net
マイケミだってキラーズだって初来日はガラガラだったよ

97 :名盤さん:2024/05/19(日) 23:39:48.66 ID:qsQ3l4DS.net
キラーズは今もガラガラだ

98 :名盤さん:2024/05/19(日) 23:54:10.97 ID:jz9F8lZ3.net
外タレで羽田Zeppだけは二度と行きたく無いな…

99 :名盤さん:2024/05/20(月) 08:57:43.64 ID:WKOSUTjX.net
マイケミの横浜アリーナを超えるガラガラは無いだろ…

100 :名盤さん:2024/05/20(月) 09:44:50.23 ID:BABRvQeW.net
同じZeppでも邦楽なら便利な新宿、洋楽は僻地の羽田送りとかいうこの格差

101 :名盤さん:2024/05/20(月) 10:19:46.25 ID:Eqx0f0mM.net
zepp新宿で洋楽の公演が少ないのは事実として新宿と羽田じゃキャパが倍ぐらい違うから比較対象としてふさわしくない

102 :名盤さん:2024/05/20(月) 11:11:06.04 ID:tl3mtAnZ.net
キラーズって日本だとブライトサイドだけの一発屋って感じ?

103 :名盤さん:2024/05/20(月) 11:14:04.56 ID:UYZifMl4.net
>>102
ここら辺が響いてるような
2009年:フジロック→キャンセル
2010年:単独来日→キャンセル
2013年:単独来日→当日日程変更
2018年:単独来日→大阪公演キャンセル

104 ::2024/05/20(月) 11:20:19.09 ID:4ZxKOTdM.net
邦楽、羽田でしょっちゅうやってるよ

105 :名盤さん:2024/05/20(月) 11:23:13.02 ID:bjC0VlpL.net
デビュー当時の日本での扱いがフランツやジェット以下だったからな
そりゃ売れるわけない

106 :名盤さん:2024/05/20(月) 11:27:08.57 ID:UYZifMl4.net
キャンセルしてる間に海外ではアリーナクラスになり日本とギャラの差でさらに呼べず

107 :名盤さん:2024/05/20(月) 11:56:30.36 ID:R/m+J/x/.net
>>99
あれは確かに1番ガラガラだったかも!
ヘッドライナーの後だったかな?

108 ::2024/05/20(月) 12:00:45.13 ID:PX6Nvhod.net
Lana Del Reyなんてデビュー直後に頭おかしい前のエージェントによるキャンセル歴だけで一生クリマンとスマッシュが拗ねてるからな
Killersは何度裏切られてもこつこつやってんのに

109 :名盤さん:2024/05/20(月) 12:08:57.07 ID:PWOEtV4i.net
>>107
サマソニトリ後のデンジャーデイズのツアーだね
アリーナの周りのスタンド全てが暗幕カーテンで覆われてて横浜アリーナをZeppみたいな使い方してたある意味贅沢なライブだったな

110 :名盤さん:2024/05/20(月) 12:10:24.73 ID:nha/B1br.net
>>109
横アリのセンター席だけ使ってたって事?
それは衝撃的な光景だな

111 :名盤さん:2024/05/20(月) 12:30:05.09 ID:Mj3Q0StX.net
キラーズわりと良作出し続けてて好き

112 :名盤さん:2024/05/20(月) 13:20:57.48 ID:R/m+J/x/.net
>>110
今の羽田も埋まらん人数だった。
招待で行ったけど、途中で帰った。
ガラガラ過ぎるとしらけるんだなって事を学んだ。

113 :名盤さん:2024/05/20(月) 14:05:54.11 ID:BABRvQeW.net
招待来て、会場行ったら招待リストがやたらに長くてなおかつ会場の一部を柵で囲って狭くして客を詰めるようにしてるの見ると、あ~あ・・・みたいな気分になる

114 :名盤さん:2024/05/20(月) 14:13:06.51 ID:bjC0VlpL.net
>>112
キラーズの武道館もそんな感じだったかな

115 :名盤さん:2024/05/20(月) 19:56:49.68 ID:NHKZgBs7.net
>>114
マイケミは行ってないから知らんけどキラーズはそこまで酷くないわ

116 ::2024/05/20(月) 20:03:20.88 ID:D6H8xFe1.net
行ったことないんだけど東京ドームでのライブって会場内明るいの?

117 :名盤さん:2024/05/20(月) 20:21:38.70 ID:vQe0Edos.net
>>115
多分半分も入ってなかったね
客もしらけムードかヤケクソで盛り上がるかの両極端だった

118 :名盤さん:2024/05/20(月) 21:09:16.77 ID:IN6lmTil.net
Tatoo東京ドームよりガラガラのライブあるんか

119 :名盤さん:2024/05/20(月) 21:20:19.86 ID:YWYJZSTj.net
>>118
そもそも体験したやつ自体がレアだろ・・・

120 :名盤さん:2024/05/20(月) 21:22:19.39 ID:JQCa7yoP.net
スレ民では「いった」洋楽のライブに該当しないだろうな

121 :名盤さん:2024/05/20(月) 21:46:22.19 ID:3CDbkLX0.net
>>118
座席閉鎖で全員アリーナだったよなー。
あれはあれで面白かったし当時にしては珍しく、写真もオールOKだったね。

122 :名盤さん:2024/05/20(月) 21:46:25.37 ID:het9EphR.net
チケット投げ売りだったから行った
ライブは良くなかったけどしばらく話のネタになった

123 :名盤さん:2024/05/20(月) 22:42:43.70 ID:FRroFQ2g.net
キラーズのコーストは満員だったぞ

124 :名盤さん:2024/05/20(月) 23:32:33.85 ID:sFRdiZqJ.net
>>102
どっちかというとサムバディのほうじゃね当時あの曲よくラジオでかかってた記憶あるわ

125 :名盤さん:2024/05/21(火) 01:15:29.53 ID:f/TpZ8Ww.net
伝説のTatooライブ行った猛者いるのかw

126 :名盤さん:2024/05/21(火) 01:21:49.94 ID:v82mw7IL.net
>>103
やっぱりそういうの関係あるよね
キラーズ好きだから悲しみだわ
もう海外行くしかないもんなぁ

127 ::2024/05/21(火) 01:28:11.62 ID:ArZBbGOr.net
このスレ、キラーズ好きがものすごくたくさんいることはわかった

128 :名盤さん:2024/05/21(火) 01:28:39.70 ID:bxqxm3iM.net
ガラガラライブ報告面白いです!ありがとうございます。私は残念ながら経験ありませんが

129 :名盤さん:2024/05/21(火) 01:39:09.41 ID:NT5e2/S2.net
KILLERS武道館そこまでガラガラだった認識ないな
普通にスタンドにも人がいたし
翌日大阪行ってリアム観てその後のデリヘルで呼んだ子がめっちゃ良い子で生でやれたの迄がセットで良い思い出

130 :名盤さん:2024/05/21(火) 01:45:05.20 ID:v82mw7IL.net
キラーズ最後の来日の大阪公演キャンセルって、やっぱりチケット売れなかったのかな?

海外のライブ映像見るとめちゃ盛り上がってるから悲しくなるわ
ラスベガス出身だしいつかU2みたいにスフィアで公演してくれそうだからそれに行けたらと夢見てる

131 :名盤さん:2024/05/21(火) 02:57:18.25 ID:1KYFJVgr.net
キラーズはなんか他より高えなって印象しかない

132 :名盤さん:2024/05/21(火) 06:34:07.89 ID:w5SGvDcs.net
Belmont
8/21(水) ACB HALL
8/22(木) PANGEA
8/23(金) HUCK FINN
8/24(土) BUZZFRONT
8/25(日) SHIBUYA THE GAME

133 :名盤さん:2024/05/21(火) 13:19:47.80 ID:mbteaqv5.net
2010年代のextreme the dojo 名古屋、ゆったり安全な空間だった

134 :名盤さん:2024/05/21(火) 14:16:04.43 ID:BBQEeHes.net
ステヤンがやってたケミカルブラザーズがトリのハロウィンイベントも、横アリのスタンド席の人が自由にアリーナに来れるぐらいスタンドは人が居なかった。

135 :idongli:2024/05/21(火) 17:11:47.69 ID:is5cL9K+.net
Chicago、単独大阪だけか?東京では無いの?

136 :名盤さん:2024/05/21(火) 21:28:41.77 ID:An5TTVH1.net
bar itaria行きたかったのにチケット無いとか

137 :名盤さん:2024/05/21(火) 22:12:02.57 ID:4UI742oe.net
フェスで東京に来るんだから普通に考えれば単独ない

フェスといってもフジやサマソニと違ってこの規模だとエクストラ組まないだろ

138 :名盤さん:2024/05/21(火) 22:14:38.08 ID:sJIGm2sk.net
バーイタ、コーチェラ観て行くのやめたけど

139 :名盤さん:2024/05/21(火) 23:18:13.11 ID:+zVoPVZn.net
単独で東京なしの大阪のみって珍しいな
追加公演で東京あるかな

140 :idongli:2024/05/21(火) 23:20:31.96 ID:zvRCspXW.net
>>139
絶対有ってほしい

141 :名盤さん:2024/05/21(火) 23:32:40.93 ID:RPXMIVtk.net
>>134
あれもガラガラだったな
当時のチケットキャンプでステヤン割って言われたチケット5000円で買って行ったわ
wide open初めてやったんだよな

142 :名盤さん:2024/05/22(水) 00:01:17.49 ID:xBfFRak+.net
>>66
ガラガラってわけじゃないけど
規模の割にスカスカだったのはレインボーホールのコールドプレイ
祝日なのにスタンドに人がいなかった

143 :名盤さん:2024/05/22(水) 00:17:31.45 ID:sxwSxDJG.net
洋楽で規模的にデカくてガラガラ度合い凄かったのってウドーフェスじゃね
ネタの宝庫でしょあれ2000年以降であれ越えれるのないと思う

144 :名盤さん:2024/05/22(水) 00:58:17.94 ID:lREmTlyP.net
>>143
あれは酷かったな!相当数の招待チケばら撒かれてて、それでもガラガラ感すごかった
招待チケでTHE WHO観れてラッキーだったわ
そこまでは音響悪くてなんじゃこれだったのにフーだけは音響もバッチリで驚いた思い出

145 :名盤さん:2024/05/22(水) 01:05:13.09 ID:sxwSxDJG.net
ロック・オデッセイじゃなくて富士スピードウェイのほうだよ
ウドー・ミュージック・フェスティバルね

ロック・オデッセイは今やったら死人出ると思う
飲み物制限とか地獄だった

146 :名盤さん:2024/05/22(水) 02:57:49.47 ID:uzFJaGHO.net
ロックオデッセイは別にガラガラじゃないよ
適度に埋まってた

147 :名盤さん:2024/05/22(水) 03:01:08.13 ID:5ubCe6r+.net
ウドーフェスは伝説いっぱいで面白い
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO_Main.html

148 :名盤さん:2024/05/22(水) 03:02:32.27 ID:5ubCe6r+.net
>>139
ブルーノートフェスで見ろってことでしょ

149 :名盤さん:2024/05/22(水) 07:26:42.93 ID:21b4RIu0.net
KASABIAN来ないかなぁ

150 :名盤さん:2024/05/22(水) 07:54:51.92 ID:DxNtDJv1.net
来たやんけ

151 :名盤さん:2024/05/22(水) 08:45:18.02 ID:RuzYq58M.net
>>147
これなんでこんな少なかったの?
メンツも豪華なのに

152 :名盤さん:2024/05/22(水) 09:14:54.00 ID:8FnPvDif.net
HR/HMリスナーの観点からだと
まだフェス慣れしてないのと
サマソニ(メタリカ付)、ラウドパークと同時期に発表されて
関東でもなかったから優先的に下になったみたいな

153 :名盤さん:2024/05/22(水) 10:02:25.55 ID:OJyg7pgc.net
ロックオデッセイが埋まってたのはタダ券巻きまくったからだよ
俺なんてThe Who見たくて普通にチケット買ったのに後日ヤフオクで大量に売られてた招待ハンコ押されたタダ券の方がいい席で絶望したわ

154 :名盤さん:2024/05/22(水) 10:33:20.91 ID:0enTP5ot.net
今回レッチリ値崩れ凄かったな
半額以下で買えたから行ってきたわ
去年に味しめて転売ヤー買いすぎたか?

155 :名盤さん:2024/05/22(水) 12:18:05.71 ID:w8STXgla.net
Hiatus Kaiyote
Coming soon…

156 :名盤さん:2024/05/22(水) 12:38:44.48 ID:BjHG6xAG.net
>>154
前回高騰したよな
流石に連続で来ない人いるでしょ

157 :名盤さん:2024/05/22(水) 12:43:47.67 ID:dcdCGZXm.net
ハイエイタス行きたい
8月は旅行中だから避けてくれ頼む

158 ::2024/05/22(水) 15:42:10.65 ID:5kwbO8vh.net
なぜ洋楽来日スレでハイエイタスの話?
日本の邦ロックバンドだよ

159 :名盤さん:2024/05/22(水) 15:47:01.58 ID:hsC2Bkrt.net
釣れますか

160 :名盤さん:2024/05/22(水) 15:48:01.92 ID:h16aCUvk.net
>>158


161 :名盤さん:2024/05/22(水) 15:58:14.43 ID:Yy0LT74D.net
VAMPSとかアベンズとかでもあるよな

162 ::2024/05/22(水) 16:09:34.53 ID:vXgyafQo.net
職場の20代前半の女性が、ライズ!ライズ!と言ってて、なぜ今RIZEが売れてるのかと思ったらRIIZEのことだった
アラフィフの俺からしたらライズと言ったらCharの息子JESSEと、ジョニー吉長の息子金子ノブアキとKenKenのライズしか考えられないよな
バンド名の権利関係ってどうなってるんだろう?商標登録してるかどうか?

163 :名盤さん:2024/05/22(水) 16:17:48.92 ID:Nw3PP1rj.net
Wargasmも同名のバンドが二つあってUKのほうが目下超注目されてるから、
アメリカのスラッシュメタルのほうがイラついてる状態だね。

164 :名盤さん:2024/05/22(水) 16:42:05.95 ID:D/47xhMZ.net
Travis Japanとか

165 :名盤さん:2024/05/22(水) 17:00:27.88 ID:8FnPvDif.net
アメリカは色々揉める可能性あるから
バンド名グループ名にアーティストの名前が多いのはその為とか

会社名とか名前由来が多いその流れ

166 :名盤さん:2024/05/22(水) 17:04:12.79 ID:KLhKvuVJ.net
ニルヴァーナもそんなのあったな、古い同名のバンドから訴えられてた

167 :名盤さん:2024/05/22(水) 17:05:43.27 ID:Yy0LT74D.net
ミューズとかも話が噛み合わないことある

168 :名盤さん:2024/05/22(水) 17:07:11.42 ID:Yy0LT74D.net
あと最近だとALI

169 :名盤さん:2024/05/22(水) 17:11:39.06 ID:8FnPvDif.net
あと土地や地域の名前からかな

日本のアーティストがニューヨークバンドとか名乗ってもイケるはず

170 :名盤さん:2024/05/22(水) 18:20:47.22 ID:kWDOM73Y.net
ウドーフェスは開催はサマソニ、フジより前なのに、発表は確か一番遅かったからなあ
メインのアーティストのファン層もあまり野外フェスに慣れてない客層が多かったという印象

171 :名盤さん:2024/05/22(水) 18:22:44.22 ID:kWDOM73Y.net
【The Snuts】来日記念サイン会
2024年6月1日(土曜日)
タワーレコード渋谷店6F TOWER VINYL SHIBUYA

172 :名盤さん:2024/05/22(水) 20:55:42.26 ID:fefoxlWG.net
>>22
ビルボードで12000円て
値段めちゃくちゃ安くてビックリ
過小評価すぎるよね
ファンにとっちゃ得だけど

173 ::2024/05/22(水) 22:10:04.35 ID:Pf0EQ0d6.net
まあ、ライズとかハイエイタスとか、いくら邦楽とはいえ、バリバリ現役で人気の同名バンドがすぐに浮かぶ場合は、
洋楽のライズ、洋楽のハイエイタス、みたいな書き方は必要だと思うな

174 :名盤さん:2024/05/22(水) 22:46:12.20 ID:Nw3PP1rj.net
ストーンズ もちょっとイラっとするんだよなあ、番組欄によく出てくるのでなおさら。

175 :名盤さん:2024/05/22(水) 23:23:26.75 ID:WiqyUQPz.net
>>174
お遊戯と一緒にするなと思う

176 :名盤さん:2024/05/23(木) 08:04:52.98 ID:mPN9bZhI.net
>>147
でもフジも午後の写真なら同じ位だけどな
苗場1年目とか
まさか夕方からは混んできたけど
PAの後ろ坂上の上手にいつもビニールシート広げていた
トリ前位には邪魔になるので撤収したけど
フェスブームが来るまで
豊洲は混んでいたし
天神山は寒くてそれどころではない無かったけど

177 :名盤さん:2024/05/23(木) 10:24:59.37 ID:N/INidNB.net
昨日、カマール・ウィリアムスの過去3件の性的暴行疑惑と起訴が記事になって大騒ぎになってる

出演イベントとかもう払い戻しになってるし

178 :名盤さん:2024/05/23(木) 10:34:23.52 ID:d47VCL2n.net
CeeLo Green

7/6(土)19:00〜
キャンプ・フォスター(沖縄県北谷町)
入場無料

米軍基地イベントになります
入場には運転免許証やマイナンバーカードなど写真付き身分証が必要です(日本国籍またはアメリカ国籍保有者のみ入場可)
荒天時や世界情勢によっては中止になる場合もあります
場内、飲食売店多数あります(日本円と米ドルが使用可、クレカはVISA/Master/AMEX推奨)

179 :名盤さん:2024/05/23(木) 10:38:16.08 ID:94xlH5iS.net
シーログリーンくっそ観たい…沖縄は遠いよ…

180 :名盤さん:2024/05/23(木) 11:22:28.06 ID:W/N26jiZ.net
今日は運命の日だ

181 :名盤さん:2024/05/23(木) 11:38:14.46 ID:/42r6OOe.net
>>178
これめっちゃ見たいわ羨ましい

182 :名盤さん:2024/05/23(木) 12:24:04.52 ID:qJ+P0Qkd.net
スキレットも呼んでたしあまり来日しないアーティスト呼んでくれるからありがたい

183 :名盤さん:2024/05/23(木) 13:19:02.46 ID:Rijzdpdb.net
シーロ普通に単独やっても入ると思うけどダメなんかな

184 ::2024/05/23(木) 13:21:48.18 ID:M6mMzdT2.net
人殺し米軍の慰み者になりたがる奴らのライブなんて見たくねえよ

185 :名盤さん:2024/05/23(木) 13:41:43.14 ID:LDGwwdjk.net
Alice phoebe lou行くか迷う

186 :名盤さん:2024/05/23(木) 19:39:33.47 ID:NkikvRsa.net
Sasha Alex Sloan
8/27(火)渋谷 WWW X

187 :名盤さん:2024/05/23(木) 21:35:12.60 ID:/Lur2Bay.net
Olivia当たった

188 :名盤さん:2024/05/23(木) 21:45:40.97 ID:/Lur2Bay.net
S席だけど

189 :名盤さん:2024/05/23(木) 21:50:22.42 ID:FrUDOvc/.net
オリヴィア・ロドリゴ行く?

190 :名盤さん:2024/05/23(木) 21:54:31.63 ID:/Lur2Bay.net
行くよ
1st2ndのCDに加え、1stのVINYL2枚、2ndVINYL1枚持ってるからな

191 :名盤さん:2024/05/23(木) 21:58:21.32 ID:ey1cW1js.net
曲聞いてなさそうだよなこういう人

192 :名盤さん:2024/05/23(木) 22:27:06.20 ID:iJZhJe7G.net
ディズニーアイドルに熱心な中年ってホラーだよ

193 :名盤さん:2024/05/23(木) 22:37:30.96 ID:TC3qbj5/.net
K-POPおばさんみたいな感じだよな

194 :名盤さん:2024/05/23(木) 22:53:32.23 ID:/Lur2Bay.net
正直Oliviaが可愛いから聴いてるったのもある
でも、音楽性も好きだからな
Avrilの1stとか好きだったし
ライブで脚ばかり凝視してるNew Jeansおじさんよりマシだと思うが

195 :名盤さん:2024/05/24(金) 00:03:08.27 ID:abFnvNBi.net
そこしか比べる対象ないとか書いてて悲しくならないの?

196 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/24(金) 00:38:34.58 ID:ypcbGQnz.net
Olivia Rodrigoはインディーロック好きに刺さってるから強いよ

197 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/24(金) 01:01:59.66 ID:eA5gxPQK.net
インディーロックは全く聞かなくて、エアロスミス、BON JOVIみたいなメジャーロックが大好きな俺がいるよ

198 :名盤さん:2024/05/24(金) 01:38:35.19 ID:71o4rpfX.net
60代?からの支持されてるのね

199 :名盤さん:2024/05/24(金) 10:54:34.77 ID:LyNzg/hs.net
刺さってる刺さってるって言ってるの同じ人だよね

200 :名盤さん:2024/05/24(金) 11:07:38.84 ID:YjdY9KI4.net
明日卓球とデリック・メイ観に行くー

201 :名盤さん:2024/05/24(金) 12:58:43.67 ID:aDxvbjMJ.net
森道3日通しのワイ、高みの見物
この時期はやっぱ野外よ

202 :名盤さん:2024/05/24(金) 13:45:42.92 ID:yEMVb8uH.net
何に対して高みの見物してるのかわからなかたよ
「来日」スレだしな

203 :名盤さん:2024/05/24(金) 13:47:42.92 ID:yEMVb8uH.net
>>177
こないだ観に行ったばっかりでだいぶショック
好きなDJ結構リポストしてるし

204 :名盤さん:2024/05/24(金) 20:53:10.12 ID:qDppZ93z.net
Olivia Rodrigo はロック系だから好み別れる
R&B好きの自分には聞くに耐えない

205 ::2024/05/24(金) 21:09:58.23 ID:0AJFJAKP.net
Olivia Rodrigoは自分で曲書けるからAriana GrandeやMiley Cyrus、Sabrina Carpenterあたりのディズニー組から一つ抜けて評価高い

206 :名盤さん:2024/05/24(金) 21:11:18.73 ID:Y16L7A8s.net
最近は曲書けるとかなんの加点ポイントにもならない
仕上がったものがいい出来かどうかだけ

207 :名盤さん:2024/05/24(金) 21:49:35.96 ID:exeV14fY.net
曲を作ったり書いたりなんて誰でもできるんだよ
そんなんで評価上がるわけねーじゃん

208 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/24(金) 22:28:25.46 ID:cJlbIJU+.net
邦楽で売れてる人はほぼ全員自分で、もしくはバンドメンバーが作詞作曲してるけど、洋楽は違うの?

209 :名盤さん:2024/05/24(金) 22:34:00.85 ID:OFSimTFk.net
Olivia RodrigoのTiny Desk Concert見てた
可愛いと思ってたけど、面白い顔するね
猫背なのかな
コンサート楽しみ

210 :名盤さん:2024/05/24(金) 22:35:59.20 ID:OFSimTFk.net
曲書いて作って売れることは誰にでも出来ることじゃねーだろ

211 :名盤さん:2024/05/24(金) 23:19:23.44 ID:Dg96TAM+.net
>>208
バンドは洋邦どちらも自分で作ってる法が多いと思うけど邦楽もアイドルとかソロシンガーは作ってないこと多かったりするでしょ
それと一緒で今はアメリカとかだとコライトって言ってテイラーとかリアーナみたいにチームで共作してたりすることが多い

212 ::2024/05/25(土) 00:25:35.50 ID:Xr38flAT.net
Taylor Swiftが覇権なのは自分で作れるからだぞ
Beyoncéですら自分で作れないから業界評価低いんだし演者でしかない人は演者でしかない

213 :福耳ずんだもん:2024/05/25(土) 00:39:31.48 ID:60Hqx+L1.net
adoは作詞作曲せんでも一生食ってけそう

214 :名盤さん:2024/05/25(土) 00:42:27.47 ID:16+330Vz.net
テーラースズキスイフトは
でびーギブソン辺りと大差ないレベルの歌手😑

215 ::2024/05/25(土) 00:54:44.93 ID:Xr38flAT.net
>>214
歌手として大したことないけど作り手として評価されてるってことだぞ

216 :名盤さん:2024/05/25(土) 00:59:50.91 ID:16+330Vz.net
>>215 なるほど納得🙏

217 :名盤さん:2024/05/25(土) 01:01:00.85 ID:HwBV7cUI.net
ベルセバが朝ドラで使われたのに驚いた

218 :名盤さん:2024/05/25(土) 01:05:56.39 ID:j1hcO3o+.net
ウィーケンドもテイラーもブルーノもジャスティンもカニエも
トップミュージシャンの作曲はチーム体制が今のトレンド
楽曲クレジットは何人もクレジットされる。
そんなことも知らずにこのスレいる奴いるのかよw

219 :名盤さん:2024/05/25(土) 01:09:12.99 ID:nBnr8HKM.net
>>208
ワンオクは共作だね
アメリカスタイルを取り入れてるね

220 ::2024/05/25(土) 01:10:01.20 ID:ckMXF9ku.net
作れる能力があるorないの差とそれによる評価の差を知らないならドレイク好んでるような人と同じだよ

221 :名盤さん:2024/05/25(土) 01:20:53.46 ID:56Tmo6OW.net
>>213
あんな歌い方してたら遅くないうちに喉壊れるからそのつもりでやってるだろ

222 :名盤さん:2024/05/25(土) 01:23:02.57 ID:56Tmo6OW.net
歌姫と呼ばれるシンガーが昔からゴロゴロいて絶えない音楽界で、ただ着飾って歌うことだけがどんなに難易度高いことかを物語っている

223 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/25(土) 02:05:38.74 ID:ckMXF9ku.net
ただ着飾って歌ってるだけの人はただの人形だから当人には難易度が高くても業界にとってはなんの価値もないよね
誰かが消えれば誰かがスタートして作られるんだから

224 :名盤さん:2024/05/25(土) 05:12:04.58 ID:3liTqoHD.net
雑談レス全部NGにできるように何かルールとかテンプレ作らない?
公演情報レスには特定の文字列を入れるとかでもいい
(【公演情報】みたいなのとか)

無価値なおぢさん達の無価値な雑談いらないから棲み分けできるようにして欲しい

225 :名盤さん:2024/05/25(土) 06:50:37.29 ID:fiX1duXv.net
>>224
スレタイ読めないのか
よそ行け

226 :名盤さん:2024/05/25(土) 08:10:04.41 ID:wksSkA1/.net
>>225
無価値なおぢさん必死で草

227 ::2024/05/25(土) 09:58:43.92 ID:CxALEJ8g.net
そう考えると、バンドではあるけど全部自分で作って歌ってる桑田佳祐や桜井和寿、B'zなどは何十年も東京ドーム埋めてるから凄いよな
1人で新国立競技場を埋めるAdoは自分で曲作ってないから、Adoは洋楽に近いんだな

228 :名盤さん:2024/05/25(土) 10:34:31.98 ID:a7IDm9mZ.net
桑田とかミスチルとかB'zとか好きって言われるとすごく萎える
男でも女でも

229 :名盤さん:2024/05/25(土) 10:56:33.96 ID:YXH5eB2m.net
>>227
Adoの立ち位置は演歌歌手やろ

230 :名盤さん:2024/05/25(土) 15:29:30.98 ID:bnzsOEZ9.net
ミスチルは小林やろ

231 :名盤さん:2024/05/25(土) 15:58:14.14 ID:ENPrU5S3.net
ミスチルはだいぶ前に小林とは決別してる

232 :名盤さん:2024/05/25(土) 18:09:13.97 ID:ZfGeDAHi.net
>>228
音楽オタクじゃないアラフィフ世代やアラ還なら、その辺は当たり前のように聴いてる(聴いてた)だろうし、萎えることもないけどな

233 :名盤さん:2024/05/25(土) 19:57:19.55 ID:SoaMD3HY.net
Olivia支払いしてくるか

234 ::2024/05/25(土) 20:48:33.70 ID:rbeJ8Id1.net
音楽オタクこそ、洋楽はもちろんサザンオールスターズ、Mr.Children、B'zは聞いてるよな
俺のようなライブに数百行ってるマニアは一昨年ミスチル、去年サザンとB'zのライブに行ったよ

235 :名盤さん:2024/05/25(土) 21:29:58.26 ID:a1yOR/IR.net
そんなの好みだから聴いてる人もいれば聴いてない人もいるよ

236 :名盤さん:2024/05/25(土) 21:32:03.21 ID:A/zbwATU.net
厨二病だから中学入学以降に邦楽なんて聴いたことない
フェスでも素通りだし前座が邦バンなら見ない
ラジオとかで流れてくるのはやむを得ないがただの雑音
さらに勤め先の親会社が大手の音楽系なのに日本の所属アーティストすら知らない

237 :名盤さん:2024/05/25(土) 21:55:15.37 ID:ENPrU5S3.net
>>234
多分音楽ヲタなら元ネタ聴くんじゃないかな?

238 ::2024/05/25(土) 22:19:38.22 ID:KQplJado.net
>>236
ラジオや町中やテレビやYoutubeやTikTokで流れてくる邦楽で、気に止まる曲はないの?と言おうとしたが、
俺も今売れてる洋楽で売れてるのは全く好きじゃないから、ある意味同じだな
サブスクのチャートトップ50曲聞いても、好きなの1つもない
好きなのは80年代90年代の洋楽だけだわ
最近の音楽は邦楽ばかり聞いてる

239 :名盤さん:2024/05/26(日) 00:14:50.95 ID:hOEJT7hF.net
>>236
拗らせてんな
恋人や友達とのつきあいでカラオケで流行りのアーティストは何となくわかるし覚えるよ

240 :名盤さん:2024/05/26(日) 00:22:20.42 ID:xKq13syn.net
中高時代に記憶した邦楽達、今客観的に聴くと何でこんなクソ曲良いと思ったんだろと思うけどやっぱり歌いたくなってウズウズする程度には良く感じる

241 :名盤さん:2024/05/26(日) 00:51:40.58 ID:bdsupVQR.net
厨二拗らせて洋楽ばっか聞いてるとカラオケ行った時にきついんだよな

242 :名盤さん:2024/05/26(日) 01:14:19.05 ID:U61SCeCj.net
>>240
その感覚の方が普通なのかな
自分は今でも中坊時代に聴いてた邦楽全然好きだわ

243 :名盤さん:2024/05/26(日) 01:25:07.06 ID:xKq13syn.net
>>242
いや好きだよ
でもそういった感情から一歩二歩引いて音の作りや曲の構成とかを冷静に評価するとクソ

自分40代なんで90年代の邦楽人気曲マンセーなんだけど、00年代や10年代の邦楽トップクラス人気曲は聴くに耐えないつまらない曲すげー多くて、そのクソ曲と90年代の人気曲の音や曲調かなり似てる
ティーンエイジャーの頃に覚えた曲は何かしら本能的に特別に感じるようにできてたりするのかもしれない
知らんけど

244 :名盤さん:2024/05/26(日) 01:42:10.81 ID:5RY/9EP6.net
スレチだもう黙れ

245 :名盤さん:2024/05/26(日) 02:32:00.23 ID:AAL3Y33V.net
>>224
雑談無くなると落ちるよ
公演情報なんて殆どが自ら分かるからね

246 ::2024/05/26(日) 02:42:59.75 ID:3dIwMAjq.net
俺は00年代も10年代も邦楽をずっと聞き続けてるけど、やはりルーツは中高生時代に聞いてた90年代で、その頃のバンドを今でもずっと聞いている
最近もT-BOLAN、LINDBERG、コンプレックス、ドリカム、ユーミンのライブ行ったし、今年の秋には爆風スランプのライブ行く
ちなみにもちろん洋楽のライブも行ってて、今年もラリー・カールトン、スティーヴ・ガッド、レッチリ、マイケル・モンロー、ポール・ウェラー、ヨーロッパなどたくさん行ってる
邦楽、洋楽関係なく、最高の音楽はたくさん存在するということだね

247 :名盤さん:2024/05/26(日) 02:55:33.51 ID:5RY/9EP6.net
今の来日頻度なら情報だけでもまず落ちないな1ヶ月レスなくても落ちないんだから
そもそもほとんど自分でわかる言ってもわからない人もいるからスレ存在してるわけだし

248 :名盤さん:2024/05/26(日) 03:01:41.50 ID:fYR+Wj4y.net
ジジイになると長文自分語り傾向になるのなんでなん

249 :名盤さん:2024/05/26(日) 03:39:29.63 ID:gCNwCFDF.net
Jungleどうだった?

250 :名盤さん:2024/05/26(日) 09:46:43.90 ID:gKU+fsAZ.net
今EXTREMEのポルノ聴いてもフーンまあ良く出来てる方じゃねで終わりだわ
10代に聴いたからこそ棺桶に入れてほしいアルバムになってる

251 :名盤さん:2024/05/26(日) 10:25:15.69 ID:WV3vIndl.net
>>248
話し相手がいないから

252 :名盤さん:2024/05/26(日) 10:30:10.41 ID:eTThL274.net
昨年京都競馬場で菊花賞みたとき、小学生低学年くらいの孫連れた爺さんが、
ナリタブライアンだのミホノブルボンだの平成初頭の名馬の話を延々とその子にしてたな
孫はつまんなさそうに聴いてたけど
あの爺さん見てたらここで延々と自分語りしてる人思い出したわw

253 :名盤さん:2024/05/26(日) 11:13:40.72 ID:hi58Bojp.net
デリックメイが今日、中目黒hvenに来るみたいね
ソースは会場のインスタ

254 :名盤さん:2024/05/26(日) 12:39:11.44 ID:XZHm+Wdj.net
>>252
音楽以外でもそうなのか
感情が良く動く思春期に経験するからなんかね?
感情と記憶はセットだと言うし

255 :名盤さん:2024/05/26(日) 20:54:17.12 ID:ml3QuzHh.net
メタルフェスはもう日本じゃ無理っぽいな・・・
ttps://x.com/hayatoimanishi/status/1794689397046309226
ttps://x.com/yusuke_tokyo__/status/1794694381792108749

256 :名盤さん:2024/05/26(日) 20:58:14.05 ID:4P4ElEzV.net
そもそも日本にはburrnフェスはあってもメタルフェスはないからな

257 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/26(日) 21:03:08.51 ID:U7IccvZv.net
メロディアスなロックや産業ロックのフェスならできるだろうから、それをやってほしい

258 :名盤さん:2024/05/26(日) 21:13:18.68 ID:hHSimmZr.net
>>255
メンツ同じで2日に分けたら売り切れないでしょ

259 :名盤さん:2024/05/26(日) 21:53:42.77 ID:5RY/9EP6.net
2日間一緒ならそらそうだわ

260 :名盤さん:2024/05/26(日) 22:29:07.97 ID:1M8YZDZ9.net
欧米アーティストバンドのライブのMCの時、何言ってるかわからないからそれが一番悲しい

261 :福耳ずんだもん:2024/05/26(日) 22:34:10.99 ID:RCI7GnCs.net
夢グループの翻訳機でMC解析

262 :名盤さん:2024/05/26(日) 22:34:15.47 ID:kMUHRR55.net
ライブ用自動翻訳アプリとか開発してくれないかなー

263 :名盤さん:2024/05/26(日) 23:12:56.58 ID:HJC2uqyf.net
>>260
英語勉強しようぜ!

264 :名盤さん:2024/05/27(月) 06:43:57.04 ID:TzRHOREi.net
何万人動員したのか

265 :名盤さん:2024/05/27(月) 07:09:44.47 ID:ZEQ2GKuC.net
GPT4oが同時通訳機能凄いからリアルタイム翻訳機能アプリとか近々実用化されんじゃね?

266 :名盤さん:2024/05/27(月) 08:15:21.92 ID:xuHEiz/T.net
>>263
ライブとかだと声が聞き取りにくいっていうか

267 ::2024/05/27(月) 08:48:02.63 ID:wYiAVVrv.net
メタリカヘッドライナーなんて絶対不要だよな
ギャラも不相応に高いだろうし

268 :名盤さん:2024/05/27(月) 09:21:25.16 ID:TA7fdevH.net
ネトフリでサザンの茅ケ崎ライブ見たけど楽しそうだったなー

269 :名盤さん:2024/05/27(月) 10:14:00.38 ID:/RohNBl1.net
OMAR APOLLO
7/25(木) KANDA SQUARE HALL

270 ::2024/05/27(月) 10:36:16.91 ID:N5e3WIsA.net
もちろん洋楽は最高だけど、俺はサザンも凄く好きだな
最近の洋楽は打ち込みばかりで、サザンのような熱いライブが見たくなる

271 :名盤さん:2024/05/27(月) 11:06:04.26 ID:Ne/OLZ+7.net
>>266
英語を聞き慣れてないからだろ、もっと英会話頑張ろう

272 :名盤さん:2024/05/27(月) 11:29:38.01 ID:5lvy6V7g.net
「最近の洋楽」といつクソデカ主語でまとめられてるの草

273 :名盤さん:2024/05/27(月) 11:38:33.90 ID:5jc/S3Qe.net
サザンとか聴いてるレベルなら主語もでかくなるだろね

274 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/27(月) 12:16:49.16 ID:bGEMicbp.net
5/25、26 Greenroom 横浜赤レンガ 完売
5/25、26 Fox Fest 埼玉スーパーアリーナ ガラガラ
5/27 Jungle 渋谷O-EAST 完売
5/27 SG Lewis 渋谷duo ガラガラ
5/27 Polyphia 羽田ZEPP 完売
5/28 TONES AND I 渋谷O-EAST ガラガラ
5/28 SNOH AALEGRA 神田スクエアホール ガラガラ
5/29 bar italia 渋谷WWWX 完売
5/30 Cautious Clay 渋谷duo ガラガラ
5/31 GAYLE 渋谷duo ガラガラ
5/31 The Snuts 神田スクエアホール 完売

来日が固まると誰にとってもいい結果にならないね

275 :名盤さん:2024/05/27(月) 12:29:23.05 ID:tAORv4SK.net
タック・スミス来るね

276 :名盤さん:2024/05/27(月) 12:29:33.02 ID:/7GfxNQ8.net
>>267
メタル自体がサマソニにはいらん
ラウドパークとかに隔離すればいいよ

277 ::2024/05/27(月) 22:43:28.45 ID:4ecEcDxq.net
Jungleやばいね
前の来日の時とライブのレベルが断然違う
もうヘッドライナーだよ

278 :名盤さん:2024/05/27(月) 23:19:16.48 ID:vg0qt9dz.net
>>249, 275
Greenroomで見たけどめちゃ良かったわ

279 :名盤さん:2024/05/27(月) 23:21:03.30 ID:vg0qt9dz.net
アンカー間違えた、>>277だった
今日の単独も買っておけばよかった

280 :名盤さん:2024/05/28(火) 00:22:43.58 ID:1Q7J1UF3.net
初来日からライブは良かったよ

281 :名盤さん:2024/05/28(火) 00:35:38.34 ID:+rUt6bbh.net
Coachellaみてライブあんまりおもしろくないなと思ったんだけどな

282 :名盤さん:2024/05/28(火) 06:56:49.72 ID:KJZpy0ny.net
めっちゃ良かったね

283 :名盤さん:2024/05/28(火) 07:45:43.98 ID:tnfufPzH.net
>>274
今日のSNOHはチケジャムで650番台出ていたよ
神田スクエア公式ではキャパは650人で、チケジャムには1000人とある
それなりに埋まっていると思うよ

284 :名盤さん:2024/05/28(火) 08:24:30.86 ID:j22cPQAp.net
>>267
ストレンジャー・シングスでキッズにも人気だ

285 :名盤さん:2024/05/28(火) 08:39:24.97 ID:ErVY6Q0U.net
米司法省 コンサート運営会社を提訴 チケットを高値で販売か
2024年5月24日 14時09分
アメリカの司法省は大手コンサート運営会社が独占的な立場を利用してチケットを高値で販売しているなどとして日本の独占禁止法にあたる、反トラスト法違反の疑いで提訴したと発表しました。
これに対し、会社側は「不合理だ」と反発しています。

アメリカの司法省が23日、提訴を発表したのはコンサート運営大手の「ライブ・ネーション・エンターテインメント」と子会社の「チケットマスター」です。
この会社は経営統合によってアメリカのチケット販売の多くを取り扱っています。
司法省はこの会社が主要なチケット販売などの80%以上を支配して独占的地位を高め、ファンがより高い料金を支払うことになっているとして反トラスト法違反の疑いで提訴したと説明しています。

286 :名盤さん:2024/05/28(火) 08:40:40.26 ID:Oii+mFbJ.net
>>284
さすがにもうそれも古いよ

287 :名盤さん:2024/05/28(火) 08:47:05.19 ID:3m4nSypT.net
チケットマスターのやたら高額な転売チケあれ自作自演なの?

288 :名盤さん:2024/05/28(火) 08:47:32.80 ID:3m4nSypT.net
意味がちがったか
失礼

289 :名盤さん:2024/05/28(火) 08:50:34.31 ID:dXVFaFHg.net
>>286
フォートナイトの新作プロモーションにfuelが使われてる

290 :名盤さん:2024/05/28(火) 12:15:13.64 ID:pfmLGyyo.net
TURNSTILE Asia 2024 Tour
7/30(Tue) 東京 Zepp DiverCity
7/31(Wed) 大阪 GORILLA HALL

291 :名盤さん:2024/05/28(火) 12:22:11.93 ID:NoBy/wMA.net
割と安い?

TURNSTILE
東京
2024/07/30 (Tue) Zepp DiverCity (TOKYO)
OPEN 18:00 START 19:00
1F スタンディング 前売り:¥7,800
2F 指定席 前売り:¥8,800
大阪
2024/07/31 (Wed) GORILLA HALL OSAKA
OPEN 18:00 START 19:00
スタンディング 前売り:¥7,800

292 :名盤さん:2024/05/28(火) 18:15:22.21 ID:SDoT66as.net
SZAキャンセル草
金曜買ってたやつかわいそすぎる

293 :名盤さん:2024/05/28(火) 20:03:20.31 ID:GKw/ivbr.net
ベスギボンズ、ガールインレッド、フリコ、ベルセバ、ピンクパンサレスだけでいいから3万円くらいでフェスやってくれ

294 :名盤さん:2024/05/28(火) 20:17:18.97 ID:z7NsRjI1.net
newdadとjorjaの被りで悩んでたけど、SZAキャンセルでjorjaに気持ちが傾き始めた

295 :名盤さん:2024/05/28(火) 20:20:27.21 ID:z7NsRjI1.net
Tori Kelly
8/29(木)渋谷 WWW X

296 :名盤さん:2024/05/28(火) 21:01:11.49 ID:0VPAwRtE.net
>>292
金曜onlyナイトチケットまで売っておきながら払い戻し受付無しという鬼対応

297 :名盤さん:2024/05/28(火) 21:02:09.08 ID:5TNY+wrG.net
>>296
さすがにこれは払い戻ししていいだろ
じゃないと詐欺みたいなもん

298 :名盤さん:2024/05/28(火) 21:26:05.37 ID:f3ZIu8dm.net
>>274
The Snuts
大阪はあまり売れてなくてチケも半額位で投げ売りされてて悲しい

299 :名盤さん:2024/05/28(火) 21:51:53.52 ID:cf3SGNW5.net
SZAでサマソニに勝ったとか喜んでたやつwwwwwwwwww

300 :名盤さん:2024/05/28(火) 22:30:58.35 ID:WPLiaas2.net
Peggy Gouヘッドライナーなの

301 :名盤さん:2024/05/28(火) 22:52:09.98 ID:1S1tD088.net
金曜一日券買っちゃったよ
フジは21以降1日もチケット売り切れてないわけだしギリギリまで様子見すればよかった

302 :名盤さん:2024/05/28(火) 23:26:59.12 ID:0t1LhQ/a.net
>>301
ぷwざまぁwwww

303 :名盤さん:2024/05/28(火) 23:29:35.73 ID:+rUt6bbh.net
しまった
今日VentでYuksekだったの忘れて家でのんでたわ、、

304 :名盤さん:2024/05/28(火) 23:54:33.43 ID:+uW/4Ejd.net
自分も金曜日のチケット買ったのに無念

305 :名盤さん:2024/05/29(水) 00:14:54.73 ID:gTdrQRf5.net
Caribou
10月O-East

306 :名盤さん:2024/05/29(水) 00:26:58.50 ID:C3Yj4DPe.net
>>305
詳しい情報は?

307 :名盤さん:2024/05/29(水) 04:17:08.12 ID:9/6CuQgZ.net
>>305
だからあそこでクラブ系のイベントやるの止めろって

犯罪行為に近いぞ

308 :名盤さん:2024/05/29(水) 04:24:01.36 ID:rXz0hgZo.net
デュアリパきたー

309 :名盤さん:2024/05/29(水) 04:52:08.93 ID:8LIdRa34.net
【Dua Lipa Radical Optimism Tour】
11 月 16 日(土) 17 日(日) さいたまスーパーアリーナ

310 :名盤さん:2024/05/29(水) 05:57:07.53 ID:Mmj/j3hu.net
レッチリもオリヴィアロドリゴもデュアリパもHIP
ライブネーションの大物案件は最近全部HIPだな

311 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/29(水) 06:00:57.62 ID:javH0r/W.net
>>307
なんで犯罪なの?広いし天井も高いしいいじゃないの?

312 :名盤さん:2024/05/29(水) 07:04:40.83 ID:T9SnVMCh.net
DuaLipa来たか
HIPなのかー

313 :名盤さん:2024/05/29(水) 07:07:21.01 ID:T9SnVMCh.net
AMEX先行があって良かった

314 :名盤さん:2024/05/29(水) 07:25:53.91 ID:gTdrQRf5.net
これはチケットダダ余りだわ。さいたま2日間やるほど人気なの?

315 :名盤さん:2024/05/29(水) 07:31:54.91 ID:obT182ts.net
確かに日本人気は謎だな…自分はサマソニで見たからパスw
もうあのとき既に完成形だったのは見た人ならわかるはず

316 ::2024/05/29(水) 07:33:06.68 ID:EOzKkFVX.net
これほどまで悔しそうなレスもなかなか無いな

317 :名盤さん:2024/05/29(水) 07:47:14.56 ID:B6X/LlI6.net
VipSSでクソ席だったら嫌だな

318 :名盤さん:2024/05/29(水) 08:02:20.94 ID:kuM84QGo.net
Dua Lipa Radical Optimism Tour

11月16日(土) さいたまスーパーアリーナ 開場 16:30/開演 18:00
11月17日(日)さいたまスーパーアリーナ 開場 15:30/開演 17:00

VIP SS 席 ¥100,000(税込)
※アリーナ前方指定席/グッズ付き/VIP専用入場ゲート

VIP S席 ¥38,000(税込) ※アリーナ指定席/グッズ付き/VIP専用入場ゲート

SS指定席 ¥18,500(税込)
S指定席 ¥15,500(税込)
A指定席 ¥12,500(税込)
B指定席 ¥9,800(税込)

319 :名盤さん:2024/05/29(水) 08:07:47.96 ID:sYdiIVcR.net
デュアリパは打ち込みばかりで全然好きじゃない

320 ::2024/05/29(水) 08:43:13.40 ID:hSdivUZx.net
HIPってLive Nationと組んでるの?
Live Nationとして呼ぶ大物来日減ってる気がするわ
billie eilishはクリマンとLivenationで呼んでたけど今はHIPの時代か

321 :名盤さん:2024/05/29(水) 08:55:42.45 ID:KZfSRCNA.net
>>320
フジロックのスレにもちらっと書いたが、今のHIPの女性社長はエンデバー
(アメリカトップクラスのタレント事務所)の前身で働いてたので、様々なアーティストとコネはありそう

322 ::2024/05/29(水) 09:25:39.03 ID:hSdivUZx.net
クリマンとスマッシュのチケットの安さに比べてLivenation JapanやHIP公演の高さよ
さっさとアメリカでLivenationとTicketmasterが規制されて大人しくなればいいのに

323 :名盤さん:2024/05/29(水) 09:26:13.37 ID:kuM84QGo.net
>>320
Live nationはどことでも組むよ

324 :名盤さん:2024/05/29(水) 09:31:57.24 ID:KZfSRCNA.net
そんな事をしたら、ライバルのAEGが
のさばって更にチケットが高くなるだけじゃないかな

325 :名盤さん:2024/05/29(水) 09:55:45.47 ID:eqQfo1ad.net
最前列30万で売ればいいのに
テイラーもだけどVIP SSでクソつかまされるとフラストレーションが半端ない

326 :名盤さん:2024/05/29(水) 10:11:22.00 ID:rScNjgCr.net
チケット高
スカスカアリーナでしょ

327 :名盤さん:2024/05/29(水) 10:34:52.46 ID:4hwWGwm7.net
VIP Sが38000か
高いな

328 ::2024/05/29(水) 11:26:00.74 ID:gf9arqgt.net
creativeman
smash
beatink
日本のプロモーターはここら以外は敵

AEGとHIPは1番の敵
Livenation Japanは思ったより暴れてない

329 :名盤さん:2024/05/29(水) 11:31:20.94 ID:q6glwjZX.net
1DやAsItWasがヒットした後のハリースタイルズでさえ
15000×2の有明アリーナで当選祭りで追加席も出まくりだったからな
30000×2のデュアリパはかなり厳しいのでは…

330 :名盤さん:2024/05/29(水) 11:41:32.46 ID:dejior9d.net
デュアリパなんてオタクしか聴いてないだろ

331 ::2024/05/29(水) 12:06:15.76 ID:rfLj4Pzr.net
HIPってアメックスとHIP有料会員先行のどっちの方がいい席とれるの?

332 :名盤さん:2024/05/29(水) 12:11:58.54 ID:Xq13r7Uk.net
udoは虫の息?

333 :名盤さん:2024/05/29(水) 12:25:48.28 ID:eqQfo1ad.net
VIP SSでクソ席もらうくらいならSのほうがいいかも
悩むところ

334 :名盤さん:2024/05/29(水) 12:32:08.99 ID:MY35eC3U.net
お前らそんなグッズが欲しいのか
原価300円ぐらいのTシャツとかだろ

335 ::2024/05/29(水) 12:37:48.92 ID:ZZMeat+J.net
さいたまスーパーアリーナ3万×2売ったらDua Lipaの次はドームになっちゃうからな
有明2daysくらいだと思ってたわ
Billie EilishもHIPだろうけど同じくさいたまなのだろうか

336 :名盤さん:2024/05/29(水) 12:48:38.54 ID:iw/X94Wj.net
>>334
グッズは記念だし原価なんかは別に気にしないけど
そんなに外に着ていくようなデザインでなかったり
同じ値段出したら他でもっと自分好みの服買えるし
そもそもTシャツ持ちすぎ問題があるので
最近あんまグッズは買わなくなったわ

337 ::2024/05/29(水) 13:00:29.71 ID:ZYN5NHup.net
>>329
追加席出まくりって、正規の席がすぐに売り切れて、買えなかった人のためにさらに席、チケットを追加したってニュアンス
つまり大人気だったというニュアンス
それでデュア・リパが厳しい=売れなさそうってのは逆のこと言ってる?
文脈がよくわからないけど、私の認識がおかしいのかな?

338 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:02:46.04 ID:n6RBtte1.net
スタジアムモードでやるって確定なの?

339 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:04:24.14 ID:rQ1RCyGT.net
>>338
レイアウト見る限りアリーナモードのようだけど?

340 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:04:51.94 ID:xk2NNO55.net
たまたま土日のたまアリ空いてたからHIPも冒険してみたんだろうな。ガーデンシアター2daysレベルのアーティストだと思ってたのに

341 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:08:24.70 ID:eqQfo1ad.net
最前列招待だとクソ頭来るな

342 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:11:35.22 ID:7Lh003os.net
>>339
そうなんだ
なんか3万3万言ってるから決まってんのかなと思って
dua lipa興味無いんだけどねw

343 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:15:31.57 ID:91xlWBmk.net
>>341
招待に決まってるだろ

344 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:18:29.66 ID:Q+5emNZr.net
デュア・リパはSpotify月間リスナー7800万人で世界8位
(新アルバムをリリースしたばかり)

もちろん日本でどれだけ聞いてる人がいるかどうかわからないけど
自分は聞いてるよ!

345 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:21:01.59 ID:Yz2nfLHY.net
アーガイルでは存在感際立ってたな、デュア・リパ

346 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:29:18.46 ID:fiomxzag.net
live nationとAEGは潰れろ

347 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:33:15.64 ID:eqQfo1ad.net
AEGはエドシーランでまじクソ席よこしたな

348 ::2024/05/29(水) 13:36:44.95 ID:+qedvXYr.net
大物一本釣りという意味ではHIPはウドーと被ってるんだよな

349 :名盤さん:2024/05/29(水) 13:50:58.13 ID:KZfSRCNA.net
>>340
週末は、たまたま空かないので、
誰かを呼ぼうと抑えていたのだろう

350 :名盤さん:2024/05/29(水) 14:02:45.19 ID:/ui3FVp8.net
Duaどーしよ、新曲があんまり良くなかった。Future nostalgiaとかDua lipaのアルバムが良すぎた。迷うなー。

351 :名盤さん:2024/05/29(水) 14:06:59.76 ID:evsCasyt.net
リパは行かない。カリブーは行く

352 :名盤さん:2024/05/29(水) 14:07:20.78 ID:J3CJ6ZLO.net
Future nostalgia比べちゃったらな
あれは名盤

353 :名盤さん:2024/05/29(水) 14:09:40.05 ID:Zreq5BX+.net
>>325
VIPの一列目と最後列が同じ値段なのは納得いかないよな
せめて最前は値段変えろよと思う

354 :名盤さん:2024/05/29(水) 14:25:32.32 ID:LLZElGhC.net
>>353
テイラーで思った
VIP1でも細かく値段設定すべき
不公平感が

355 :名盤さん:2024/05/29(水) 14:45:19.02 ID:t0/oi7vb.net
Dua Lipaはさいたまスーパーアリーナなんて広すぎて絶対埋まるわけない
ガーデンシアターでギリギリ埋まるかどうかでしょ

356 :名盤さん:2024/05/29(水) 14:56:06.15 ID:kbf8r4kB.net
高いギャラを提示して従来のプロモーターから鞍替えさせて
その分チケット値上げして客が負担っていうことになる?

357 :名盤さん:2024/05/29(水) 14:56:17.36 ID:InYbiuO/.net
格闘技は一列目だけ価格が跳ね上がってるから指定席ならあの方式がいいような気がする
極一部のいくらでも金出して前で見た実績と自撮り画像が欲しい層が買ってくれてその他の人達の負担が下がるならWIN-WINでしょ

358 ::2024/05/29(水) 14:58:25.55 ID:rfLj4Pzr.net
AEGやHIPはゴミだからなるべく金払いたくないのになあ
特にAEGなんてavexだぞ嫌すぎる

359 :名盤さん:2024/05/29(水) 15:21:35.54 ID:zbq+SmDd.net
レッチリが良かったよね
オリビアもリパのVIP SS範囲が広い

360 :名盤さん:2024/05/29(水) 15:22:22.68 ID:zbq+SmDd.net
AEGは腐ったゴミ

361 :名盤さん:2024/05/29(水) 15:41:09.78 ID:9/6CuQgZ.net
>>328
良かった、もうみんなステヤンの悪夢が完全に消えたんだ

362 :名盤さん:2024/05/29(水) 16:08:40.10 ID:VNExjr0V.net
>>360
確かにゴミ

363 :名盤さん:2024/05/29(水) 16:24:09.63 ID:91xlWBmk.net
>>361
ステヤンは大量のチケットを安く転売してくれるから…

364 :名盤さん:2024/05/29(水) 17:48:03.53 ID:uXelSvBp.net
エミネムの新曲がHoubiniって何かちょっと意味あり気かね…

365 :名盤さん:2024/05/29(水) 18:07:06.98 ID:x18ctzqJ.net
HIPクソ運営すぎて嫌なんだが
レッチリの時も現在進行系のニュジもクソみたいな対応してる

366 :名盤さん:2024/05/29(水) 18:23:38.70 ID:SSmwYeop.net
>>365
レッチリ高過ぎて見送った
良心的な価格設定にしてもらいたい
もうジジババしか来れないとか誰得ですか

367 :名盤さん:2024/05/29(水) 18:35:26.63 ID:CaK7/ED/.net
>>366
チケジャムとかでチケット投げ売り状態だったから格安で見に行けたのに…

368 :名盤さん:2024/05/29(水) 18:37:35.58 ID:VwmcZAYX.net
前日の投げ売り状態で回収していくのがいいよな

369 :名盤さん:2024/05/29(水) 18:40:04.00 ID:Zreq5BX+.net
>>367
それな、半額以下になってた
もうしばらく来ないだろうな

370 :名盤さん:2024/05/29(水) 18:41:59.99 ID:jUvozILL.net
上にもあるが

CARIBOU
2024年10月14日(月・祝) OPEN 18:00
東京・渋谷 Spotify O-EAST
ADV. ¥8,500 (1D代別途)

371 :名盤さん:2024/05/29(水) 19:02:57.22 ID:iw/X94Wj.net
>>370
朝霧出るかな

372 :名盤さん:2024/05/29(水) 20:42:56.30 ID:hDQLaSCg.net
カリ棒とか18禁なんか

373 :名盤さん:2024/05/29(水) 21:04:22.02 ID:Uuol8tgs.net
Dua lipaのおかげでフジの話題終わったな

374 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/29(水) 22:48:34.46 ID:h1rL/6w7.net
bar Italia良かったけどwww xはなんで喫煙所の階段下から帰してくれないんだろう?前なんかのイベントの時はここから地上に出れたのに。
毎回登ったり降りたりかったるい会場だわ

375 :名盤さん:2024/05/29(水) 23:26:45.76 ID:tKeqn6fO.net
wxって地味に階段登るのダルいよね
いつも休み休み登ってるわ
じゃないと酸欠になりそうだもん

376 :名盤さん:2024/05/29(水) 23:30:23.40 ID:q6e9ZmoL.net
>>337
仰る通り
追加席出まくり→定価割れしまくり
とかならわかるけど

377 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/30(木) 02:07:03.53 ID:ngpz+aGK.net
bar italiaは最高だったけど前座のやつが最悪だった
40分もやりやがったし
beatinkはなんでいつもOAかゴミなんだ

378 :名盤さん:2024/05/30(木) 02:26:48.15 ID:U3AroJaT.net
>>375
会場は2階なのになぜかビルの4階まで延々と登らされてから2階に降りてこないといけないからなwwwX

入場待機列とかあるかもしれないけど、普通にあの2階にすぐに上がる大きな階段の方で収まりそうなもんだが

379 :名盤さん:2024/05/30(木) 02:42:48.24 ID:JF6o52TP.net
リキッド出る時に上に登るのも意味わからん

380 :名盤さん:2024/05/30(木) 02:56:54.01 ID:oLHjJRxm.net
>>377
誰かと思ったらblack boboiのねーちゃんか
まあ好き嫌いわかれるけど何にしても40分はキツいなw

381 :名盤さん:2024/05/30(木) 04:38:19.99 ID:EQ2v/gXv.net
Tones and I のライブかなりよかった
映像が綺麗で素晴らしかった

382 :名盤さん:2024/05/30(木) 07:45:36.56 ID:KeGwhT6Q.net
>>375
いくらなんでも体力無さすぎだろ

383 :名盤さん:2024/05/30(木) 07:51:12.51 ID:iZBkljpa.net
>>379
これはマジでわからん
そのせいで詰まるし

384 :名盤さん:2024/05/30(木) 08:06:43.52 ID:ylCzbQbj.net
「ころころ」と出てるのは飛行機飛ばした自演連投ってことだよね

385 :名盤さん:2024/05/30(木) 08:46:01.59 ID:1ZOZzu6f.net
>>384
関係ないよ

386 :名盤さん:2024/05/30(木) 08:46:22.67 ID:1ZOZzu6f.net
ずっと同じIDでも定期的に出てくる

387 ::2024/05/30(木) 11:06:56.17 ID:ngpz+aGK.net
>>379
www xもリキッドも一気に道路に客放出しないように登らせてんだよ
どんな会場も同じ

388 :名盤さん:2024/05/30(木) 11:07:55.91 ID:RylNRwj0.net
今日のSNUTS大阪
チケット安く出てるし暇な人は行こうぜ

389 :名盤さん:2024/05/30(木) 11:08:30.84 ID:TdvjDiRH.net
そんなことも気づかないで文句言ってるのが凄いよな
ああいうライブハウスって滅茶苦茶気を遣わないとならないのに

390 :名盤さん:2024/05/30(木) 11:32:26.09 ID:81uA+N5t.net
>>387
普通に考えたらこれなんだけど分からない人もいるんだな
スタジアムの周りが無駄に広くスペースとってるのも大体これが理由の一つだね

391 :名盤さん:2024/05/30(木) 12:49:46.54 ID:9eoneJbw.net
>>318
またローチケなの?

392 :名盤さん:2024/05/30(木) 13:45:10.54 ID:U3AroJaT.net
>>387
エアプ乙

www x行ったことないでしょ
あそこは終演後は普通にそのまますぐに外に出すよ

393 ::2024/05/30(木) 14:35:38.14 ID:vpshEoec.net
>>392
デフォは階段だよ
リキッドもWXもガラガラの時は直で出れる時あるけど

394 :名盤さん:2024/05/30(木) 14:52:59.49 ID:81uA+N5t.net
リキッドは外出るとすぐに大通りだし交差点に人が溜まっちゃって近隣から苦情が来るからなのは間違いないし他の退出動線を絞ったり迂回させるのは同じ理由のところが多い
www xがどうなのか知らんけど一つ反論出して馬鹿にするのは頭悪すぎだぞ

395 :名盤さん:2024/05/30(木) 15:40:40.76 ID:rtu0JHPw.net
うん、人の多さだね
少ない時は直

396 ::2024/05/30(木) 18:00:06.31 ID:/G8vcvk0.net
リキッドルームは7月に離婚伝説見に行くけど、完売だから外出るのに時間かかるのか
暑いし辛いけど仕方ないな

397 :名盤さん:2024/05/30(木) 18:08:53.06 ID:+QdILFTl.net
独り言はチラシの裏に

398 :名盤さん:2024/05/30(木) 21:47:13.20 ID:pdGhcfPB.net
頭の中でしゃべってるつもりがつい書き込んじゃったんだろうな

399 :名盤さん:2024/05/30(木) 22:05:15.76 ID:DWlXZlCK.net
リキッドって下にも上にもバーがあってtimeoutもあるから便利
ランチでも時々使ってる

400 :名盤さん:2024/05/30(木) 22:39:24.73 ID:J1OGibGu.net
独り言の線引きよくわかんないけど、雑談しても構わないってスレだし情報だけ得たい人は各自呼び屋のSNSチェックとかしてればよくない?

異常に語り倒してるおっさんとかはしんどいけど無料の匿名掲示板だし

401 :名盤さん:2024/05/30(木) 22:44:20.56 ID:AdeZFEDJ.net
会社でずっーと独り言言いながら仕事してる奴いるわ やる事を口に出さないと行動できないんだろうか

402 :名盤さん:2024/05/30(木) 22:45:38.22 ID:RylNRwj0.net
SNUTS楽しかったぞ
一時間ちょっとしかやらんかったけど
チケ投げ売りされてたから売れてないと思ってたら結構パンパンやった
明日の東京も盛り上がれ

403 :名盤さん:2024/05/30(木) 23:00:33.89 ID:T/YsCtNV.net
去年好きなアーティストがたくさん来日してたから今年は少し寂しく感じるな

404 ::2024/05/30(木) 23:04:37.17 ID:MQq1kZUW.net
>>400
イベンターのSNSチェックって20くらいのアカウントチェックなんてめちゃめちゃ面倒だもんね
このスレの方が断然いいよ
雑談といって一応洋楽や音楽の話題ではあるしね
流石にラーメンとか野球の雑談する人はいないしね
長文とかは若くてかわいい女の子が書いてるんだと思うようにすればイライラしないよ

405 :名盤さん:2024/05/30(木) 23:44:26.14 ID:rI69Szco.net
独り言うるせえ奴は話を聞いてもらいたい孤独な人と聞いた

406 :名盤さん:2024/05/31(金) 01:02:49.60 ID:8TB2zd1a.net
デュア・リパのチケットの準備はできた

407 :名盤さん:2024/05/31(金) 01:14:38.13 ID:026jD/8Z.net
DuaLipa vip ss狙ってみるか
糞席だったらHIPは二度と行かない

408 :名盤さん:2024/05/31(金) 01:14:44.02 ID:C10PvZv2.net
TXTのドームツアーで手一杯

409 :名盤さん:2024/05/31(金) 12:05:00.49 ID:026jD/8Z.net
Dua Lipa余裕だな
VipSS取れた
良席頼むよ

410 ::2024/05/31(金) 12:25:26.68 ID:apaEG6w9.net
Dua Lipa余裕でよかった
Olivia Rodrigo追加やってくれよ

411 :名盤さん:2024/05/31(金) 12:36:15.40 ID:rnGrPemN.net
お前らが思うほど高い金出してデュアリパ見たいなんて思ってる日本人なんてそう居ないんだよ
どうせ高額席は埋まらずに外人に招待券ばら撒くぞ

412 :名盤さん:2024/05/31(金) 12:38:39.70 ID:026jD/8Z.net
招待券はかわまんけど良席はくれよな

413 :名盤さん:2024/05/31(金) 12:40:13.87 ID:3DOGxVH2.net
アーティスト一覧でand moreが付いてるのはグリーン、アバロン、苗場食堂、デイドリーミング
つまり主要ステージのうち今後追加があるのはグリーンのみ

414 :名盤さん:2024/05/31(金) 12:40:34.58 ID:3DOGxVH2.net
ごめんスレ間違えた

415 :名盤さん:2024/05/31(金) 13:30:52.63 ID:Jt5iityi.net
>>404
20チェックしないとここに書き込まれないよ
マイナーな所は自分でチェックしないと
主要なプロモーターなら書き込まれるけど

416 :名盤さん:2024/05/31(金) 16:44:01.91 ID:BA5Q8Xlq.net
>>411
若者とかオシャレで洋楽聴いてるとかその層には人気だと思う。BLACKPINKとかと歌ったし。

417 :名盤さん:2024/05/31(金) 17:20:45.92 ID:f9meHiNi.net
VIP SSの値段テイラーと遜色ないな

418 :名盤さん:2024/05/31(金) 18:11:44.71 ID:BA5Q8Xlq.net
値段決めてるの誰なんだろう?一昔前の洋楽の流行りから日本は減退してるのに、その前のファン層から人気のテイラーとかジャスティンビーバーとかと同じ値段なのは謎wオリビアとかも高いの?

419 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/31(金) 18:19:08.22 ID:7fMItgWI.net
Dua Lipaのメイン客層は20〜30代だから10代メインのOliviaより高いのは仕方ない

420 :名盤さん:2024/05/31(金) 21:04:45.37 ID:jQSEE9bj.net
Snutsライブ上手えーだけど短えー

421 :名盤さん:2024/05/31(金) 23:47:42.39 ID:V2h0hOjy.net
>>418
オリヴィア・ロドリゴはキャリアの割に高い
ライブで映えそうな曲はまた少ない

422 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/31(金) 23:56:33.13 ID:BUqpdrua.net
Olivia Rodrigoってポップスター売りさせられて踊ったりレオタード着せられたりしてるけどロック色強めたLana Del Rey側で売った方が競合少なくてもっと地位確保できそうなのに

423 :名盤さん:2024/06/01(土) 01:45:55.05 ID:+8TLjDj/.net
トムヨークきそうだな
The Smileでくんのかな

424 :名盤さん:2024/06/01(土) 01:59:27.00 ID:aFR+4+e3.net
レディヘで来て欲しいけど今活動してないんか

425 :名盤さん:2024/06/01(土) 05:23:59.56 ID:CSenvzXY.net
そういやクリマンの社長がサマソニのポッドキャストでスマイルの単独あるっぽい匂わせしてたな

426 :名盤さん:2024/06/01(土) 06:44:20.39 ID:OpHJYJH8.net
Olivia RodとTate Mcは数年後には飽きられてそう

427 :名盤さん:2024/06/01(土) 08:49:31.73 ID:VCqY98/Q.net
おー、なんてタイムリー
ちょうど今さっき、トムヨークが目の前で、ほんと目の前でライブしていた夢を見て目が覚めて起きたばかりなのだ。
ちなみに、Teenage Fan Clubのライブを見た夢も見ていたのだが、なんかちっさいバーなのだった。 

428 :名盤さん:2024/06/01(土) 10:57:59.33 ID:PWkLfnIN.net
Pearl Jamも新譜出したし、そろそろ来ねえか…。来ねえか、そうか…。

429 ::2024/06/01(土) 11:31:39.13 ID:FPj6ODOt.net
Green DayとSmileはクリマンがちゃんと呼ぶんだからサマソニにおっちゃんのロック増やせとかうるさい人は良い加減黙ってほしいわ

430 :名盤さん:2024/06/01(土) 11:39:42.02 ID:u3PFhxHV.net
いつからサマソニはおっちゃんロックは出禁になったんだ

431 :名盤さん:2024/06/01(土) 12:36:07.13 ID:DiftTqTL.net
スマイルはガーデンシアター2日位かな

432 :名盤さん:2024/06/01(土) 13:13:15.11 ID:i0+j6Lln.net
スマイルみたいなサブ企画のバンド好きなやついんの?

433 :福耳ずんだもん:2024/06/01(土) 13:21:03.98 ID:hKqhG2xJ.net
深刻ぶった女はきれいじゃないから
すぐスマイルすーるーべーきーだー

434 :名盤さん:2024/06/01(土) 13:35:09.04 ID:RTsTeEIT.net
>>428
PJはボス以上に無理や

435 ::2024/06/01(土) 13:39:47.68 ID:JROYkeSL.net
The Smileより、浅田信一のSMILEの方が好きだし
The Smileより、スマイルを歌うホフディランの方が好きだよ
最近の洋楽よりも邦楽の方がずっと好きな俺がいる

436 :名盤さん:2024/06/01(土) 13:52:50.04 ID:RTsTeEIT.net
そもそもお前誰なんだよ

437 :名盤さん:2024/06/01(土) 14:01:24.62 ID:ALc1Iggb.net
>>430
出禁ではないけど2018年の歴史的スカスカでクリマンもおっさんロック切る方向に舵切った
一応2019にレッチリB'zで最後の大サービスはしたけど

438 ::2024/06/01(土) 15:10:36.58 ID:4HYT9ldF.net
その後はロックが全然ないじゃん
本当はAC/DCやエアロスミスをヘッドライナーにしてほしいけど、
流石に70歳超えの方々を真夏の野外でやってもらうのは申し訳ない

439 :名盤さん:2024/06/01(土) 15:22:58.85 ID:MIhlrKFy.net
2013年の時点でエアロは、2日連続の
ライブが難しくて、サマソニと同じ会場で別にライブをしてた

440 ::2024/06/01(土) 15:40:32.65 ID:FPj6ODOt.net
おっちゃんロックが好きな人たちはちゃんと買い支えろよ
メタリカが来ないのはお前らのせいだぞ

441 :名盤さん:2024/06/01(土) 16:22:45.08 ID:rihe5dmj.net
K-POP出した方が海外から集客見込めるでしょ?

442 :名盤さん:2024/06/01(土) 16:51:25.29 ID:/HkJVao5.net
>>437
ベックじゃな

443 :ユニクソの小さな幸せ:2024/06/01(土) 17:27:02.54 ID:r/n/a9yH.net
さあ、お前ら一緒に歌え!俺の曲だぞ( ^ω^)ノ

ある街にキモイ中年がいた
彼女も友達もいない キモい男が
かわいい彼女とやりたい
綺麗な嫁さんもらいたい
豚男の名前は
素人童貞 ユニオソ(´・ω・`)ノ

ある街に貧しい豚包茎がいた
半額弁当漁る 貧しい包茎が
普通の弁当食べたい
たまには野菜が食べたい
貧乏な豚は
包茎童貞 ユニオソ(´・ω・`)ノ

あるとき5CHの書き込みで
包茎童貞と笑われた
彼女のいる奴に笑われた
家族もちが馬鹿にした
孤独な中年
変態童貞 ユニオソ(´・ω・`)ノ

ある夜ユニオソは安いソプで
不細工なソプ嬢に射精していた
かわいい彼女とやりたい
綺麗な嫁さんもらいたい
クズな豚男は
変態童貞 ユニオソ(´・ω・`)ノ

もっとよりよく素人童貞を切り開くだお俺は(´・ω・`)ノ

444 :名盤さん:2024/06/01(土) 18:23:39.92 ID:rChvGDmR.net
>>430
サマソニのキャパ(5〜6万人)はロックでは埋まらないと判断したらしい
代わりにサマソニでは呼べない洋楽ロック系を呼ぶキャパ1.5〜2万人くらいのフェスを年明けにやるそう

445 :名盤さん:2024/06/01(土) 18:58:07.38 ID:w4f/YiYv.net
>>428
パールジャム観たいね
武道館でのライブはカッコ良かった
東京ガーデンシアターで観たい

446 :名盤さん:2024/06/01(土) 19:04:54.16 ID:q/p9cLZX.net
パールジャム、ブルーススプリングスティーン、ピーターガブリエルあたりはもう日本無理でしょ 彼らは真剣に人権のこととか考えてるし欧米で十分稼げるのにわざわざ人権後進国日本で金儲けはしたくないと思う 小銭稼ぎのエセ人権派スティングとは違う

447 :名盤さん:2024/06/01(土) 19:07:37.93 ID:Y38Kt7Jn.net
>>445
そんな無知晒してりゃ呼べるものも呼べないな

448 :名盤さん:2024/06/01(土) 19:55:56.48 ID:RaXaYNnO.net
おっさんロックやめてアイドルへ路線変更
「「サマソニ」第7弾出演者枠にNumber_iが発表されたワケ 旧ジャニーズ、K-POP…アイドル激増で往年ファン敬遠の恐れ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/258f7b50e9b52a792aadfe90c08daf68832f3c86

449 :名盤さん:2024/06/01(土) 20:22:40.18 ID:o8Rg+2Yc.net
デュア・リパのHoudiniと
エミネムのHoudini

洋楽はタイトルかぶり多いけど、こんな短期間でかぶるとは(エミネムがわざとかぶらせた?)
またそれが話題性を呼んで注目を浴びるとは
洋楽は面白いね

450 :名盤さん:2024/06/01(土) 21:13:07.76 ID:ALc1Iggb.net
>>440
メタリカの場合はブラックアルバムやロード前後で日本ではファンが完全に分断しちゃってるのが痛い
4th以前にこだわってるのがメタラー、
ロード以降にファンになったロキノンから入ったファン、
双方相容れない関係w

451 ::2024/06/01(土) 21:23:54.74 ID:FPj6ODOt.net
>>449
エミネムなんてもうヒップホップ界のトップ界隈から転落したオワコンだからどうでもいいよ
細々とやってるNASとかと同じく誰も知らないうちに音源出して誰も聞かれないままにスルーされていくんだよ

452 :名盤さん:2024/06/01(土) 21:25:14.43 ID:w+rzcQt4.net
エミネムって今でも充分売れてるけど

453 :名盤さん:2024/06/01(土) 21:32:26.05 ID:RTsTeEIT.net
なんも知らないんだろうから触れるなよ

454 :名盤さん:2024/06/01(土) 21:38:37.41 ID:+8TLjDj/.net
エミネムとかあっちの公式ストアに品出せばその日にほとんど売り切れるくらいにはまだまだ人気あるよ

455 :名盤さん:2024/06/01(土) 21:41:04.63 ID:90HdsxFL.net
50過ぎのラッパーでそれだけ人気あるのエミネムぐらいか?他は役者になったりフルートのアルバム出したり

456 :名盤さん:2024/06/01(土) 22:08:29.53 ID:XdJ1nLC9.net
スヌープ
Jay Z
いっぱいいるだろ

457 :名盤さん:2024/06/01(土) 22:23:33.29 ID:RTsTeEIT.net
セールス的にもってなったら他だとjay-zとdreくらいしかいないんじゃない
アルバム出す可能性かなり低いけど出したら売れるって意味では50過ぎで

458 :名盤さん:2024/06/01(土) 22:26:32.48 ID:w+rzcQt4.net
そのへんの連中もうラッパー引退状態で完全ビジネスマンだからな

459 :名盤さん:2024/06/01(土) 22:41:35.47 ID:0IxC9gvQ.net
>>429
でもスマイルは無理だけど
グリーンデイ呼べばアイドル使わずに完売できるからね
レディへとかレッチリ

460 :名盤さん:2024/06/01(土) 22:43:15.28 ID:0IxC9gvQ.net
>>446
人権を考えているなら米国ではライブしないのかな?
黒人差別の一番酷い国がアメリカだよ

461 :名盤さん:2024/06/01(土) 22:45:36.92 ID:+8TLjDj/.net
人権言いたいだけやで

462 :名盤さん:2024/06/01(土) 22:59:19.55 ID:+YSW2CrB.net
>>449
同じく面白い〜そしてMVも2000年時代を思い出させる〜オマージュと話題性バッチリお見事

463 ::2024/06/01(土) 23:35:10.06 ID:cqNPQ/QB.net
彼氏に銃で撃たれたMegan Thee StallionをなぜかDrakeやCardi Bと同じく攻撃してるEminemは冷ややかな目で見られてるよ
MGKとのビーフだったり近年の若手ラッパーとのコラボだったりなんとかして若年層にアピールしたいのが透けて見えて痛い

464 ::2024/06/01(土) 23:35:39.38 ID:cqNPQ/QB.net
Cardi BじゃねえわNicki Minajだ

465 :名盤さん:2024/06/01(土) 23:47:31.69 ID:+RnG5A8+.net
論点すり替えて満足した?

466 :名盤さん:2024/06/01(土) 23:49:01.02 ID:aFR+4+e3.net
去年のフジって奇跡だったんだな

467 ::2024/06/01(土) 23:52:35.41 ID:zYK4e/2G.net
エミネムはラッパー
Jay-ZはMC
マックミラーはラッパー
ケンドリックラマーはMC
ドレイクはラッパー
JコールはMC

468 :名盤さん:2024/06/02(日) 00:12:25.38 ID:oPtyRMSu.net
これからの季節はリル・ジョンでしょ

469 :名盤さん:2024/06/02(日) 06:55:21.00 ID:B3H2xa/4.net
RON CARTER GOLDEN STRIKER TRIO
8/20(火)-23(金)ブルーノート東京

470 :名盤さん:2024/06/02(日) 07:30:42.18 ID:w0yAtEHC.net
リルウェインやろ

471 :名盤さん:2024/06/02(日) 09:24:55.15 ID:11ZIFM69.net
>>447
おまえいつからプロモーターになったんやw

472 :名盤さん:2024/06/02(日) 11:19:26.91 ID:MgVO5e+A.net
>>450
なんやかんやでセトリはその時代半々にやってくれるやろ
不遇なのはいるかわからんけどアンガー時代ファン

473 :名盤さん:2024/06/02(日) 15:57:02.08 ID:bdP+0FGv.net
ギャラ表見るのおもしろいよな

474 :名盤さん:2024/06/02(日) 18:08:03.00 ID:B3H2xa/4.net
【MONTELL FISH 公演中止のお知らせ】
6/4(火)に開催を予定していたMontell Fishの
来日公演は、アーティストの健康上の理由により
やむを得ず中止させていただく事になりました。

475 :名盤さん:2024/06/02(日) 20:09:21.12 ID:x4SJCpuy.net
>>474
えー
楽しみにしてたのに

476 :名盤さん:2024/06/02(日) 21:10:18.89 ID:h0lV1wAb.net
デュアリパ、サブリナカーペンターやオリビアロドリゴとかは
ミュージックステーションに出た方が日本でももっと人気者になりそうな気がするけど。

477 :名盤さん:2024/06/02(日) 22:36:30.43 ID:B3H2xa/4.net
トムヨークはソロツアーか
https://x.com/nme/status/1797251188225867853

478 :名盤さん:2024/06/02(日) 23:06:40.11 ID:Nk6o+IA4.net
屁本体はもうやる気ないんか

479 :名盤さん:2024/06/02(日) 23:07:00.21 ID:LHfDRmJ/.net
Oliviaの有明アリーナのライブの宣伝CMテレビすごい流れてるね
Mステに出てほしいけどそのための時間が作れないのでは

480 :名盤さん:2024/06/02(日) 23:18:47.62 ID:Tnfv437L.net
ソロとかスマイルよりも微妙じゃん

481 :名盤さん:2024/06/02(日) 23:52:14.00 ID:xhH+2WC/.net
トムヨークのソロってソロの曲だけだよね?
個人的には色々なバンドやってる人はJack Whiteみたいなセットリストが最適だと思う
Jackもソロ曲だけでライブやっていたらヘッドライナーは間違いなく無理だよな

482 :名盤さん:2024/06/03(月) 00:08:54.50 ID:xWkl1oio.net
リアム形式で頼む

483 :名盤さん:2024/06/03(月) 00:25:38.89 ID:Vmy8pCyc.net
>>477
ヤバい、俺の見た夢の通りだ。
夢では民族音楽っぽいのやってたけど

484 :名盤さん:2024/06/03(月) 00:40:08.40 ID:vuJzTfO1.net
フリーとまたやればいい
あれこそ伝説よ

485 :名盤さん:2024/06/03(月) 01:09:45.61 ID:0upjqWHv.net
トムヨークソロはミッドナイトソニックで見たけど全然良くなかったな

486 :名盤さん:2024/06/03(月) 01:14:56.60 ID:VQD2jjYd.net
とむ陽区は老け込み過ぎ
70歳ぐらいに見える

487 :名盤さん:2024/06/03(月) 01:21:54.10 ID:2NNHNhoQ.net
少し前のフジロックも微妙だったな

488 :名盤さん:2024/06/03(月) 01:30:20.25 ID:r+Lvhzk9.net
ああいうがっつりなエレクトロニックミュージックとして出てくると同じイベントに出るその道のベテランと比較されて裸の王様的ではあったな
ネームバリューもレディへの音楽的評価も高いだけに大勢の観客とステージで迎えられるんだけど

489 :名盤さん:2024/06/03(月) 01:42:22.81 ID:bjuJ9lqa.net
サマソニの深夜はトムヨークよりフランツスパークスのが盛り上がってたな

490 :名盤さん:2024/06/03(月) 01:47:29.58 ID:A+YYQrQ7.net
完売はするだろうけどソロなら行かない

491 :名盤さん:2024/06/03(月) 06:26:51.28 ID:ZUMK6W1r.net
レディヘやスマイルも含む全キャリアからやるって言ってるな
https://www.nme.com/news/music/thom-yorke-announces-solo-tour-with-dates-in-australia-singapore-and-more-3761682

492 :名盤さん:2024/06/03(月) 06:28:11.04 ID:NtC7AaEj.net
THOM YORKE
11/12 (火)13(水)グランキューブ大阪メインホール
11/18 (月)福岡サンパレス
11/19 (火)広島文化学園HBGホール
11/21 (木)名古屋国際会議場センチュリーホール
11/23 (土)24 (日)東京ガーデンシアター
11.26 (火)ロームシアター京都メインホール
https://www.creativeman.co.jp/artist/2024/11thomyorke/

493 :名盤さん:2024/06/03(月) 06:28:47.05 ID:NtC7AaEj.net
トム・ヨーク、初となるソロ・ツアーが決定!
レディオヘッド、様々なソロプロジェクト・サウンドトラックプロジェクトから、そしてザ・スマイルの最新作まで、キャリアを総括するセットが披露される!

494 :名盤さん:2024/06/03(月) 06:31:22.03 ID:NtC7AaEj.net
大阪と福岡の間、空いてるな

495 :名盤さん:2024/06/03(月) 06:51:47.36 ID:GMA6YF2M.net
これ地方埋まるのか?

496 :名盤さん:2024/06/03(月) 07:12:03.26 ID:gmkdyqMJ.net
完全に観光ショッピングがてらのツアーだな

497 ::2024/06/03(月) 07:34:48.85 ID:zbSuuogq.net
せめてスマイルで来て欲しい

498 :名盤さん:2024/06/03(月) 07:34:50.11 ID:2LnAbN1v.net
この規模だとレディへ半分くらいやることを期待するがいいのかね
それにしてもこのご時世でも全国ツアーとかトムヨークの日本贔屓はあまり変わってないみたいだな

499 :名盤さん:2024/06/03(月) 07:44:22.15 ID:B4jZ21Js.net
日本贔屓と言うよりも金ヅルでは

500 :名盤さん:2024/06/03(月) 07:53:41.78 ID:ANZ8lzeJ.net
ソロとレディへとスマイル混在したセトリは過去のセトリでもないから比率がわからないな

501 :名盤さん:2024/06/03(月) 08:01:08.03 ID:uHI8em0H.net
1人で舞台立つっぽいからな
弾き語りとかDJに近そう

502 :名盤さん:2024/06/03(月) 08:05:25.16 ID:uHI8em0H.net
レディヘやスマイルも含む全キャリアからやるって言ってるな
https://www.nme.com/news/music/thom-yorke-announces-solo-tour-with-dates-in-australia-singapore-and-more-3761682

503 :名盤さん:2024/06/03(月) 08:07:11.18 ID:mRlplXmZ.net
バンドセットじゃないならレディへ曲やっても魅力半減だがどうなんだろうな
相当強気なツアーだ

504 :名盤さん:2024/06/03(月) 08:45:08.51 ID:EZdjxasE.net
まあ信者向けなのは間違いないけど今回のソロツアーは良くも悪くも普通のライブしなさそうではある
暗い弾き語りでもいいから久々creep聞きたい!みたいな人はチケ取るべきかなw

505 :名盤さん:2024/06/03(月) 09:03:00.02 ID:H9TbDIkN.net
レディへの信者は大勢いてもトムの信者は少ない気がするが…近年のソロ作をそこまで褒めてる声も聞かんし
AFPの時もこれよりだいぶツアー規模は小さかったのに

506 :名盤さん:2024/06/03(月) 09:13:59.05 ID:H9TbDIkN.net
ニュージーランド 2公演 オーストラリア 4公演
シンガポール 1公演 日本 8公演
という謎バランス
トム単体の人気だとオーストラリアとかが妥当な組み方に見えるが何で日本は全国ツアーなのか

507 :名盤さん:2024/06/03(月) 09:16:29.33 ID:OdU4kIS9.net
パートナーが日本観光をしたいのかな

508 :名盤さん:2024/06/03(月) 09:25:09.28 ID:RTd0GMCq.net
S席18000円か
トム・ヨークソロでこの値段かぁ

509 :名盤さん:2024/06/03(月) 09:59:28.08 ID:nlryCMpA.net
>>508
円安が悪い。アベノミクス失敗

510 :名盤さん:2024/06/03(月) 10:01:11.82 ID:y9iR5E1J.net
>>509
頭悪すぎてかわいそう

511 :名盤さん:2024/06/03(月) 10:03:04.61 ID:QGl9FNDD.net
high and dryやるなら行くわ

512 :名盤さん:2024/06/03(月) 10:05:07.33 ID:/aIM1Abh.net
ガーデンシアターで土日ならトムソロでも普通に埋まるよ
セトリも2日で結構変える可能性高いから2日とる人も多いだろうし
ツアーのセトリ待ちしてる余裕はないだろね

513 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/03(月) 10:21:04.42 ID:2L5ypuk2.net
レディヘみたくセトリ毎日変えてくれるならいいな

514 :名盤さん:2024/06/03(月) 10:30:58.69 ID:YkUIxndJ.net
チケ代は海外でも値上がってるし円安だけではない
チケットマスターとライブネイション問題参照

515 :名盤さん:2024/06/03(月) 10:39:21.93 ID:wnE3oYt5.net
>>510
来日公演のチケ代値上がりと円安関係ないんですか?アベノミクスは円安誘導ですよ

516 ::2024/06/03(月) 10:46:20.30 ID:zbSuuogq.net
ジョニー居ないのにレディオヘッド曲やってもなぁ

517 :名盤さん:2024/06/03(月) 10:49:38.85 ID:v8FMGy8q.net
初期の頃のアコースティックなら大歓迎

518 :名盤さん:2024/06/03(月) 10:56:39.33 ID:YkUIxndJ.net
世界見ろよ雑魚は

519 :名盤さん:2024/06/03(月) 11:19:09.08 ID:RbZCjrXP.net
邦楽でもこんなチケ代出てきたし別に高くない気がしてきた
S席広いなーとは思うが

https://pierrot.jpn.com/info/20240531

520 ::2024/06/03(月) 11:33:51.29 ID:ff+LqR7C.net
トムのソロってほんとにソロなの?
ベックみたいにぼったくりライブするってこと?

521 :名盤さん:2024/06/03(月) 11:40:07.60 ID:WFKIKDwt.net
トムヨーク
フジロックとソニマニで見たけど微妙だった

522 :名盤さん:2024/06/03(月) 11:42:54.79 ID:NfyWUO7q.net
バンドだったらなぁ
18000円でも行くけどソロだもんなぁ
これ地方会場はまぁまぁ余りそうだな

523 :名盤さん:2024/06/03(月) 11:48:23.66 ID:sRMbCbAk.net
>>519
B席の人は何しに行くわけw

524 :名盤さん:2024/06/03(月) 11:52:11.31 ID:XWyhd/JV.net
>>519
これサマソニの前身フェスでイキってたピエロットさん?

525 :名盤さん:2024/06/03(月) 12:02:47.92 ID:0upjqWHv.net
一人でステージ出るみたいな事書いてあるしチケット売れなくても採算合うような半分観光ツアーなんだろうな
それでも東京くらいは完売しそうだし

526 :名盤さん:2024/06/03(月) 12:05:43.90 ID:mEzaDfJv.net
パスで

https://x.com/thomyorke/status/1797379617176879211
秋にはニュージーランド、オーストラリア、シンガポール、日本で一人でステージに立ち、最近の曲やそれほど最近ではない曲を演奏する新しいタイプのソロショーに挑戦する予定です。

527 :名盤さん:2024/06/03(月) 12:09:58.60 ID:OFozBLoX.net
>>520
ベックは完売した?

528 :名盤さん:2024/06/03(月) 12:22:46.31 ID:w1JUmv1n.net
あの子1人でステージ立つなんて言ってるけど大丈夫かしら

529 :名盤さん:2024/06/03(月) 12:36:23.72 ID:vuJzTfO1.net
バンドじゃないの?微妙だな...

530 :名盤さん:2024/06/03(月) 12:44:32.61 ID:nJjdN0k/.net
AFPの曲やるのかも気になるな
一人だとギター、キーボード、PCなどを曲によって使い分けるのかな?
さすがにアコースティックだけって分けじゃないよな
ソニマニもboiler roomの時もガンガン踊れるわけじゃないし客の反応が今一だったんだよな

531 :名盤さん:2024/06/03(月) 13:00:02.70 ID:+GQvDrMC.net
レデェへじゃないのか

532 ::2024/06/03(月) 13:00:31.84 ID:JYSr9z0p.net
wasteとクリマン有料会員どっちが良席なるかな?前回のAtoms For Peaceの時どうだったっけ?

533 :名盤さん:2024/06/03(月) 13:19:29.90 ID:RlleHwyO.net
初心者で申し訳ないんだけどクリマンの3Aとモバイルって当選確率変わるの?
変わらないならモバイル1ヶ月契約する
席は別に遠くていいんだけど外れるのを避けたい

534 :名盤さん:2024/06/03(月) 13:20:12.32 ID:BLfRIGXN.net
何年か前のフジもソロだったけど良かったけどなあ
東京二日間行くか迷う

535 ::2024/06/03(月) 13:38:16.61 ID:lxHbuzLR.net
>>533
当選も席も3A>モバイルだよ

536 :名盤さん:2024/06/03(月) 14:09:16.69 ID:XHiBISWp.net
モバイル申し込んじゃった

537 :名盤さん:2024/06/03(月) 14:12:47.67 ID:VfnQO/t3.net
>>519
へぇ〜まだそんな人気あるのにビックリ
アフターパーティー観覧てw

538 :名盤さん:2024/06/03(月) 14:24:50.82 ID:NfyWUO7q.net
>>537
PIERROTが久しぶりのライブで且つディルと対バンだから見たい人は多いと思う

539 ::2024/06/03(月) 14:27:26.95 ID:5YfdHqZH.net
ピエロとディル・アン・グレイのツーマンだから結構強気の値段にしてるのかもね
125000円の席はグッズなどもかなり豪華だしアフターパーティー参加もできる
このパーティーで少しでもメンバーと話したり握手できたりするなら安いかもしれないね

540 :名盤さん:2024/06/03(月) 14:31:14.11 ID:6gudVh/x.net
参加はできなくて観覧ってとこがポイント
ミートアンドグリートも無いんだね
ヴィジュ系のファンヤバい感じだから?

541 :名盤さん:2024/06/03(月) 14:35:33.75 ID:vPfWrUST.net
>>539
一番高い席でも観覧だから会ったり話したりはできないと思われ

542 :名盤さん:2024/06/03(月) 15:07:22.85 ID:v8FMGy8q.net
>>532
バレないだろうけどwaste国外だと申し込めないな

543 :名盤さん:2024/06/03(月) 15:08:35.04 ID:qoGR8Vnf.net
ピエロとディルの対バンて何年か前にもやってたよな
その時はチケ余ってた気がする

544 :名盤さん:2024/06/03(月) 15:23:17.20 ID:M4S5emob.net
>>542
国内だと?

545 :名盤さん:2024/06/03(月) 15:25:36.22 ID:/5NPnN3g.net
wasteのS売り切れとるやん
行かないけど

546 ::2024/06/03(月) 16:00:48.12 ID:qf53yGHA.net
125000円払ってミートアンドグリートなしは辛い
ちなみにAKB48の握手会だと125000円分の握手会の券(CD)を買うと12分くらい握手したりメンバーとお話できたりします
さあこの金額を高いと思うか安いと思うか
洋楽ももっとミートアンドグリートやってほしいよね

547 :名盤さん:2024/06/03(月) 16:10:56.34 ID:xM+jLiis.net
キャバクラみたいだね

548 :名盤さん:2024/06/03(月) 16:11:57.07 ID:xWkl1oio.net
ピエロってまだ活動してたのかよ
クリアスカイとかハルカと好きだったわ

549 :名盤さん:2024/06/03(月) 16:23:25.02 ID:fZeEfxc2.net
>>474
このために旅行から帰ってきてるとこだからクソ残念
てかめちゃくちゃ元気そうだし

550 :名盤さん:2024/06/03(月) 16:47:11.51 ID:RlleHwyO.net
>>535
なるほど、年契約した方が良さそうね
クリマンにお布施するわ

551 :名盤さん:2024/06/03(月) 16:53:03.24 ID:VfnQO/t3.net
>>546
ノットフェスはミーグリあったよね
クラウンとかだけど

552 :名盤さん:2024/06/03(月) 17:31:17.61 ID:d23ou+GL.net
>>546
8年前のクイーンの武道館のバックステージツアー付きVIPチケットが当たったけど、まさかのブライアンが出てきてくれて握手+写真撮影できて夢のようだった
12万したけど、その価値はあったと思う

553 :名盤さん:2024/06/03(月) 17:31:19.03 ID:d23ou+GL.net
>>546
8年前のクイーンの武道館のバックステージツアー付きVIPチケットが当たったけど、まさかのブライアンが出てきてくれて握手+写真撮影できて夢のようだった
12万したけど、その価値はあったと思う

554 :名盤さん:2024/06/03(月) 18:48:08.95 ID:OdU4kIS9.net
コロナ前だけど、KISSが10万円で
アコースティックライブ付きの
ミーグリをやってた記憶
リクエスト曲を弾くとか

555 :名盤さん:2024/06/03(月) 20:19:07.53 ID:58HSiNNx.net
ガーデンシアター土日なら埋まるでしょ
余所は知らんが

556 :名盤さん:2024/06/03(月) 20:19:43.58 ID:58HSiNNx.net
>>515
円高の時期も一直線に値上げして頼もう忘れたの?

557 :名盤さん:2024/06/03(月) 20:23:24.79 ID:cNrYwlBg.net
インキュバスでも埋まった

558 :名盤さん:2024/06/03(月) 21:10:06.69 ID:aZ8fN1Tb.net
>>546
その金額払って大して可愛くもないまとめ売りのアイドルと握手するなら風俗に数回行った方がよっぽど満足度高いよ>>556

559 :名盤さん:2024/06/03(月) 21:11:27.60 ID:aZ8fN1Tb.net
>>556
実際円安なんだから本来の値上げ分+円安の分で上がってるのは間違いないでしょ
なんで元々の値上げか円安の値上げか一択みたいな話になるのか
普通に考えて両方だろ

560 :名盤さん:2024/06/03(月) 21:14:08.55 ID:58HSiNNx.net
>>559
の話はわかるのだけど
>>558は何か関係あるのか?

561 :名盤さん:2024/06/03(月) 21:22:56.63 ID:aZ8fN1Tb.net
>>560
スマン、続けて書こうとして間違ってボタン押しちゃった

562 :名盤さん:2024/06/03(月) 21:43:30.86 ID:0fSYlSZE.net
今年はRodrigo行って、あとは年末か年始にGreen Day行ければわしは満足じゃ

563 :名盤さん:2024/06/03(月) 21:57:46.48 ID:xWkl1oio.net
このメンツでサマソニ完売とは
完全にフジと明暗分かれたな

564 :名盤さん:2024/06/03(月) 22:09:16.66 ID:dR+KMc5z.net
ミツキちゃんはいつ来るの

565 :名盤さん:2024/06/03(月) 22:22:24.25 ID:GDXnau7s.net
>>523
信者達の曲に合わせた異様なフリを後ろから眺めるのがメインだぞ

566 :名盤さん:2024/06/03(月) 23:13:04.14 ID:PNGZ1vvO.net
ストーンズはよ

567 :名盤さん:2024/06/03(月) 23:35:44.57 ID:9wJQFfDK.net
トムヨークて彼女と旅行ついでにライブやるだけやろ多分

568 ::2024/06/04(火) 00:36:49.21 ID:m0TlNR0h.net
今日、東京ガーデンシアターで槇原敬之見てきたけど、東京ガーデンシアターは一番上でもかなり見やすいね
あと槇原敬之は洋楽の影響も結構あると感じた

569 :名盤さん:2024/06/04(火) 00:48:00.72 ID:UBe7zOGH.net
トム・ヨークジャパンツアー
11/12 ・大阪公演
11/13 ・大阪公演
11/14 大阪観光
11/15 奈良京都観光
11/16 京都観光
11/17 オフ
11/18 ・福岡公演
11/19 ・広島公演
11/20 オフ
11/21 ・名古屋公演
11/22 東京買い物
11/23 ・東京公演
11/24 ・東京公演
11/25 東京観光
11/26 ・京都公演
11/27 京都観光
11/28 帰国

570 :名盤さん:2024/06/04(火) 00:49:24.79 ID:UBe7zOGH.net
東京が売り切れたら11/16あたりに追加公演あるのかな。そうなるとデュア・リパと被るけど。

571 :名盤さん:2024/06/04(火) 05:47:55.69 ID:Dy60m60n.net
newdad東京は売り切れてるな
よし、jorja smithに行くか

572 :名盤さん:2024/06/04(火) 06:40:01.15 ID:CcgceOnU.net
レディへで来て数箇所回ってくれたら最高なんだけどなあ
なぜかチケットは売れそうなのに2010年代はフジロックとサマソニの2回しか来てくれなかった

573 :名盤さん:2024/06/04(火) 07:49:28.19 ID:qqbWIJkZ.net
日本だけ8公演やってさらに追加公演とか普通に考えてないだろ

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200