2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックバンドのファンの男女比研究

1 :名無しのエリー:2007/05/12(土) 17:11:22 ID:Xr8nJiQm0.net
ロックバンドのライブに行ったら女性ファンばかり。そんな経験ありませんか?
CDを買っているだけでは分からない現実。
女性を取り込んだ娯楽が強いといわれる現代。ミーハーな女性ファンが蔓延る現代。
男性に好かれるバンドこそ真のロックバンドである。(一応ギャルバンは除く)
女性ファンが多いバンドはロックと認めない!!
ということで、ロックバンドのファンの男女比を挙げてみよう。

2 :名無しのエリー:2007/05/12(土) 17:20:43 ID:RQTQF+N0O.net
2

3 :名無しのエリー:2007/05/12(土) 17:23:47 ID:y1HAzNO60.net
イエモン、吉井のライブは女が多いんですがエセロック?

4 :名無しのエリー:2007/05/12(土) 17:31:06 ID:tjRoSpLz0.net
一般的にビジュアル系バンドは女率高い。
まあ、あれはアイドル性質の物だから。

2大厨房バンド(バンプ・エルレ)も腐女子多め。

オレンジレンジ、Aqua Timezあたりも女ファンの多いグループといえる。

チャットモンチー、


5 :名無しのエリー:2007/05/12(土) 20:59:10 ID:JGiIgOYO0.net
ライブに女が多いバンドより
ライブに男が多いバンド挙げていった方が
早い気がする

6 :名無しのエリー:2007/05/12(土) 23:56:33 ID:Yk4P63g7O.net
イエモンは吉井のルックスが良すぎたから女ファン多いのは仕方なかった

7 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 00:05:39 ID:sCpQ2eB/O.net
ビートルズも女がキャーキャー言ってはじまったのさ
女の方が出かけていく、演劇でもそうだ
女が聞くからと悪いワケではないぞ
人気があればファンの人数も多いワケで
そこから男ファンを抜き出したら
やっばり人気あるアーの方がファンの絶対数か多いだろう、たいていは

8 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 00:14:55 ID:gPlN+0yuO.net
売れてないバンドのライブ行くと九〜十割が女性客ってザラ
男しか客いないバンド見たことない

9 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 00:28:02 ID:Nz/+ns8C0.net
ソロだと男ファンの方が多いアーティスト目立つような
矢沢とか長渕とか

10 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 01:32:21 ID:BEL47UPKO.net
イースタンユース

11 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 01:42:02 ID:Y0savhpn0.net
>>10 スタンのライブは男オンリーぐらいの印象があるが、実際通い続けていると女客がじわじわ増えてきているのが分かる。
まあ、それでも男率はけっこう高い方だが。


12 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 01:59:54 ID:9QqEw70J0.net
やってるロックバンド側も本音を言えば同性から支持されたいと思ってる場合は多いと思う。
表だって言うことは少ないだろうが。
自分たちだってカッコイイと思う同性のロックバンドに憧れてロック始めただろうし。

女性ファンも、本音では
「男性に支持されるロックバンドを好きになりたい」という捻れた感情を持つ事もあるのではないか?
「@@ってしょせん女向けのバンドじゃん」とか言われたりして。

13 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 02:32:09 ID:U8qbPp5JO.net
>「@@ってしょせん女向けのバンドじゃん」

女性ファンが多いことの何がいけないのだろうか
まだ女は劣っているという考えなのかな

14 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 02:32:21 ID:LCiJyHlbO.net
怒髪天は?
男ばっかな印象だけど。

15 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 02:48:48 ID:9QqEw70J0.net
>>13
アイドル・バンドって事。他意は無い。

16 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 03:24:34 ID:ZI0vv2HFO.net
ゆらゆらやサンボやザゼンのライブにすら女がいるんだからびっくりだよなあ

17 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 03:35:18 ID:eNINSjv5O.net
誰も>>6に反論しないのか

18 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 06:12:38 ID:lgccWyMIO.net
布袋は男だらけ

19 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 07:11:44 ID:h5XO7Ah/0.net
>>16
サンボマスターのLIVEは老若男女幅広い層がいる。家族連れとか見るよ。
小学生くらいのガキから、初老のロック好きまでいる。

ZAZEN BOYSは女ファンけっこう見るぞ。
LIVEで目立つ女の子はステージにあげてもらえたりする。
ストレイテナー、椎名林檎ファンからも流れてるんじゃないかな。

20 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 08:18:48 ID:bQu50fbf0.net
>>18
氷室も男が多いというか
BOOWYが男人気高い

21 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 13:06:06 ID:9QqEw70J0.net
ロックは男性趣味のモノと思っていたら、マイノリティーだったなんて・・・。
少年ジャンプを、腐女子しか読んでいないのと同じくらいショッキング。
男はどこに行ってしまったのだろうか?

こうなったら男女比5:5なら真のロックバンドと認めます。

22 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 14:52:36 ID:5P4pmJR50.net
>>13
ライブは腕力、体力勝負な面が強くないか?

女が多いライブは歓声がキャーで細く、
声援送るのも何人か一緒で、でないと大きな声にならなかったり、
周囲にあわせた踊りのような手の振りがファンにあったり
アンコールの手拍子もパン、パンで最後にはバラけたり。

男が多いライブだと歓声がウォーで大きく、声援も一人で十分声が通るし
振りは拳上げるだけだし、
アンコールの手拍子もバーン、バーンとアーティストが出てくるまで続く。

ライブだと後者がどうしてもサマになりやすい。

23 :名無しのエリー:2007/05/13(日) 23:43:05 ID:Y0savhpn0.net
客がライブの雰囲気を作るってのも分かるけど、
やっぱり重要なのは、バンドがどれだけ良いライブを披露してくれるかでしょ。
良いライブをやってくれたってのに、そのうえで客の反応が盛り上がりに欠けたんなら、それはそれで仕方が無い。
女客が否定的にとられているのは、一般的に女は男に比べてミーハーが多い傾向があると思われているからじゃ?


24 :名無しのエリー:2007/05/14(月) 03:28:27 ID:2XYm+6ySO.net
俺の友達(女)はイースタンも怒髪天も
サンボもゆら帝も好きだぞ


25 :名無しのエリー:2007/05/14(月) 03:51:36 ID:KwBQ8t6ZO.net
ファンを見てロックかどうかを決めてるのかここの>>1

26 :名無しのエリー:2007/05/14(月) 04:26:38 ID:2avcICzxO.net
イエモンってライブでオナニーパフォーマンスするのに女の方が多いの?
すげーな

27 :名無しのエリー:2007/05/14(月) 09:59:33 ID:tzOOW2Iw0.net
>>25
それもあるだろ
異性ばかりだとアイドル面が強いと思われる
ジャニーズ・モー娘がバカにされやすい立派な一因だし

音楽やるなら同性にも受けたいもんだ

28 :名無しのエリー:2007/05/14(月) 21:21:31 ID:p55m4jxi0.net
男のかっこ良さは男が決めるもんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

29 :名無しのエリー:2007/05/19(土) 14:10:59 ID:j9UxPUg80.net

むしろ、アイドル性の強いアーってのは、ファンが女ばかり・男ばかりだと思う。
「男アー→男ばかり」のケースを除いて。


30 :名無しのエリー:2007/05/19(土) 14:13:48 ID:slsSw2B70.net
女ばかり→男行きづらい→男増えない→女ばかり で無限ループなのが多いと思う

31 :名無しのエリー:2007/05/19(土) 15:48:03 ID:PbJ5SV3Z0.net
>>30
その最初の「女ばかり」なのがそもそも原因じゃないか?
最初が男ばかりなら
男ばかり→女行きづらい→女増えない→男ばかり で無限ループってことにもなるんだろ?

32 :名無しのエリー:2007/05/19(土) 16:25:15 ID:GMVDRv0BO.net
女ばっかより男ばっかの方がまだいいよ

33 :名無しのエリー:2007/05/19(土) 18:31:58 ID:j47zLLEgO.net
最近女ファンキモっと思ったのは髭とVOLA
手の振り付けやめてくれ

34 :名無しのエリー:2007/05/19(土) 20:59:05 ID:slsSw2B70.net
>>31
そうなんだけど、その例で考えてみるとあんま当てはまる奴いなくね?
だんだん女子増えてくるパターンしか見たことない
男まみれのバンドって逆にいるのかと思えてきたわ

35 :名無しのエリー:2007/05/19(土) 21:26:42 ID:NXILpRoC0.net
>>30-31
ライブに自発的に出かける程度にアーティストに興味と行動力と情熱がある人は
「周りが女ばかりだから・・・」「男ばかりだから・・・」
「年寄りばかりだから・・・」「若い人ばかりだから・・・」等の
周囲に流されるほど気弱な人は殆どいないと思う

>>34
長渕とかの男性ソロ系

36 :名無しのエリー:2007/05/20(日) 21:12:30 ID:qPU6Jdnu0.net
長渕とかYAZAWAとかは男ファンばっかだが俺はああいうのも勘弁だな

37 :名無しのエリー:2007/05/20(日) 23:34:25 ID:uUcVEFk90.net
女ファンばっかか男ファンばっかの方か、どちらか選べと言われたら
ライブに関しては男ばっかの方がいいなあ

女ファンばっかのところだとキャーキャーとか会場全体で妙な手の振りつけとかし出すし、
アーティストの入り待ち出待ちとか、なんか違うんだよなあというファン多そうだ

>>36
理由は?

38 :名無しのエリー:2007/05/20(日) 23:49:47 ID:Ql9/EUcfO.net
>>20
でもBOOWYのライブ映像を見ると歓声は「きゃああー!」
そして氷室ライブのファン比率は男女ほぼ半々で、歓声は「うおぉぉー!」

39 :名無しのエリー:2007/05/20(日) 23:54:25 ID:va3b2JlMO.net
聖飢魔Uも女ばっかりだったけどね

40 :名無しのエリー:2007/05/21(月) 00:02:57 ID:YKqBTEv/O.net
>>37
だよなぁ
俺が一番気に食わないのは手の振りつけだな
なんであんな振り振りすんのか

41 :名無しのエリー:2007/05/27(日) 21:01:40 ID:/JSTh5Bq0.net
ロック・フェスとかも女ばっかり見に来てるの?

42 :名無しのエリー:2007/05/28(月) 14:52:04 ID:5N/i3jftO.net
バンドのライブに来る女ってブスばっかだもんなぁ
更にピザだったら余計腹立つ

43 :名無しのエリー:2007/05/29(火) 10:36:53 ID:PEajlJzl0.net
サザンやB'zやミスチルは男女比が半々ぐらい。
GLAYはやや女性が多い。ラルクはかなり女性が多い。


44 :名無しのエリー:2007/05/29(火) 13:17:43 ID:n/lXc3/N0.net
>>43
YOUTUBEでライブ会場見ればそれなりにわかるが
B'zやミスチルの男女比が半々やGLAYはやや女性が多い程度とは思わなかった
そこらへんもっと女多くないか?

特にGLAYは女の会場で全体でマスゲームのような手扇子やっていたのが印象的

45 :名無しのエリー:2007/06/02(土) 17:48:46 ID:lLNJHwLvO.net
氷室は総合的に男女比5:5といってほぼ間違いないから凄い。
中には馬鹿女もいたりするが、ほとんどの女が男のノリに合わしてるかんじ


でもさ〜前列ってやったら女ばっかなんだよな
やっぱり女はミーハーな生き物なんだな


46 :名無しのエリー:2007/06/29(金) 18:02:55 ID:fYKBv91w0.net
ジャンヌダルクやシャムシェイドや黒夢なんかが男限定のライブやってたが、ロキノンのバンドは男限定ライブとかやっぱり多いの?

47 :名無しのエリー:2007/06/29(金) 18:09:11 ID:293Z6uIP0.net
ロキノン系も女ばっかりだしなあ

48 :名無しのエリー:2007/06/30(土) 14:57:42 ID:11X9vOud0.net
ロキノン系オタの男だけどやっぱり周りからは変な目で見られてるのかな

49 :名無しのエリー:2007/06/30(土) 15:27:29 ID:Ng0xQcwD0.net
>>48
ロキノン系しか聴かないor聴いてるのがほとんどロキノン系、だったら痛いな・・・
いろいろなジャンルを聴いてて、その中でロキノン系も好きっていうのなら問題なし。

50 :名無しのエリー:2007/07/01(日) 00:06:40 ID:FpKqhVL90.net
ロキノン系以外に聞いてるのがポルノグラフィティとアニソンの俺は間違いなく痛い

51 :名無しのエリー:2007/07/17(火) 13:59:50 ID:l7A8ww7l0.net
ライブの感想を検索してみると、
バンドメンバーの髪型、服装について詳しく書いてあるのは、絶対女性ファンだね。
あとmcについても念入りに記憶しているようだ。

楽器や機材について書いてるのは大抵男性ファン。


52 :名無しのエリー:2007/07/17(火) 19:16:43 ID:l7/0smenO.net
女のライブレポ見ても「あっそ…」で終わってしまいがちだ

53 :名無しのエリー:2007/07/17(火) 19:56:42 ID:dk4QOrZT0.net
ロキノン系ライブは最近男も増えたと思うよ。
しかし男が多いからと言っても男にだって痛いやつはたくさんいる。
暴れたいだけのやつとか女並のテンションのやつとか。
よって比率で音楽の良し悪しを決めるのはどうかと。

昔、聴いた話。
「女の人は売れそうなものや先物買いが好きで行動力もあるのでどうしても女の人が多くなる」って言ってた

54 :名無しのエリー:2007/07/18(水) 02:14:39 ID:8/A0kmClO.net
男のほうが理屈っぽく見てるからノリが悪い印象。
意外と女のほうが腰でノッてる印章があるな。

55 :名無しのエリー:2007/07/18(水) 12:50:02 ID:32eUfenv0.net
女ヲタは自分の好きな男アーティストのライブは
男比率を水増し申告する人非常に多いからから
やっぱ女も「ライブは男が多い方がサマになる」と思っているんだろうね

少なくとも女ばっかのライブ会場の方がいいとする女ヲタ見たことない

56 :名無しのエリー:2007/07/18(水) 15:03:32 ID:UcdebDFk0.net
女ヲタばっかりのアーティストは印象悪い!

57 :名無しのエリー:2007/07/18(水) 18:20:18 ID:n9kgAT8N0.net
>>49
なんだそれ!!

58 :名無しのエリー:2007/07/18(水) 19:47:43 ID:ttnC7Tz30.net
>>55
確かに。
ミーハーと思われるのが嫌で言ってるんだろうね。
ミーハーはミーハーを異常に嫌う傾向があるけれどもw
結局そういう人達も音楽ではなく、ファンでバンドを判断してるってことか。

59 :名無しのエリー:2007/07/18(水) 22:15:48 ID:ka8+OlwrO.net
>>58
ファンでバンド判断されるものだろ
アイドルでもないなら
同性の男ヲタにも受けるのが自然だし
ミーハーでなくても「女のキャーキャーなライブ会場がかっこいい」と
言う人はいない
実際女ヲタはメンバー自身や
メンバーの仲の方に興味あるのばかりだしな

女のライブ会場が軟弱・かっこ悪いと感じられるのは
「女にロックやバンドはまず無理」というのがあるしね
バンド・楽器やるのは圧倒的に男だし


60 :名無しのエリー:2007/07/18(水) 22:50:10 ID:ttnC7Tz30.net
同性に受けるのが自然かどうかはわかんないが
確かに女ヲタはメンバーも好きっていうのはあるな(音楽好きなのは前提として)

最前に行くと男ヲタは楽器や演奏をかじりついて見てる人多い。
しかし男の比率が増えると、やはりそういう男ヲタばかりでもないと思う

61 :名無しのエリー:2007/07/18(水) 23:05:26 ID:ka8+OlwrO.net
音楽メインで受けるなら男女関係なく受けるものと思う
異性受けしかしないのはやはり変と思う


62 :名無しのエリー:2007/08/01(水) 01:03:50 ID:9ejc7+WE0.net
男アーティストのライブだと「女性ファンが多くてカッコよかったです」みたいに
女ファンが多いほどライブはカッコイイ、決まる、と言う人は
女ですらいない、男女共通認識だよね

63 :名無しのエリー:2007/08/01(水) 06:24:22 ID:5J0ugHs60.net
>>62
コンサートのような静的な演奏は女性的なものを求められて
ライブのような動的な演奏は男性的なものを求められるからだと思う

とりあえず「ライブは女が多い方がかっこいい」と思う人は
この世にいないのでは
それともいるの?

64 :名無しのエリー:2007/08/01(水) 21:21:14 ID:xY0TXgJS0.net
女性ファンが多いけど、かっこいいバンドもいる

せっかくかっこいいのに女性ファンが多いことにより
かっこよくなくなってしまうってことか?

65 :名無しのエリー:2007/08/02(木) 10:40:50 ID:98y6KQPz0.net
「ライブ」はかっこ悪くなるだろ
キャーキャーなライブがカッコイイ!!って意見は
男女共に見たことない
>>64はキャーキャーライブがカッコイイ!って人?

66 :名無しのエリー:2007/08/02(木) 13:57:18 ID:qnWWWTnM0.net
クイーンのライブは日本では女ばっかりだったが
海外では男ばっかりだった。
いまや女のほうが自由になる金が多いんだから
ライブの男女比でバンドの質は問えないんじゃないか?

67 :名無しのエリー:2007/08/02(木) 14:18:12 ID:/rdM5TXu0.net
だからライブの質は?

68 :名無しのエリー:2007/08/02(木) 14:33:28 ID:qnWWWTnM0.net
あーライブの質か。
そりゃー男性ボーカルの歌を女が合唱するのは限界があるし、
ミュージシャンとしてより男として見る奴も多いだろうからな。
ライブのノリは落ちるかもしれんけど、
それで男がそのバンドのライブに行くのはどうよ?となるのはなんか違うと思う。

69 :名無しのエリー:2007/08/02(木) 14:39:50 ID:/rdM5TXu0.net
せっかくかっこいいなら女性ファンだけでなく
男性ファンにも受けると思うんだよなあ

男性ファンに受けてないと異性から見たかっこよさはあっても
同性から見たかっこよさとかはイマイチないんだあと思う

ライブ会場が女ばっかでもかっこいい、は説得力やっぱないよね

70 :名無しのエリー:2007/08/02(木) 14:47:59 ID:qnWWWTnM0.net
受ける受けないとライブの男女比はイコールではないんじゃ?
ラルクのライブは女ばっからしいが、ファンは男のほうが多いと思ってた。

71 :名無しのエリー:2007/08/02(木) 14:48:45 ID:30D5H17eO.net
男は女の為に歌うんだから女性客が多いのは必然だろ

72 :名無しのエリー:2007/08/02(木) 15:02:42 ID:/rdM5TXu0.net
>>70
ほぼイコール、比例すると思うよ
ライブはファンの姿が見える場所じゃん

ラルクなんかは楽器板で人気あるから
言われるほど女ばっかじゃないんだろうけど

73 :名無しのエリー:2007/08/07(火) 01:44:43 ID:GRxXphqe0.net
女からかっこいいと言われるのはアイドルでもできる
男からかっこいいと言われるのは難しい

74 :名無しのエリー:2007/08/10(金) 22:19:05 ID:M2lPIXXm0.net
女ヲタだとメンバーの絆がどうのだの
血液型星座の相性がいい悪いだのには熱心で
音楽話はあまりどーでもいいというのが多くて疲れる

75 :名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:17:09 ID:2hydAKok0.net
女ファンだとあと顔の美醜にこだわる
劣化してないから神、また逆にキモいw等
とにかく音楽でなく顔やキャラが重要

ファンになったら音楽始めようじゃなく
ライブで入り待ちや出待ちや追っかけ

76 :名無しのエリー:2007/08/12(日) 08:34:04 ID:eHtL4S3XO.net
男だけど今まで行ったライブの男女比

DEEN 3:7
GLAY 名古屋ドーム2:8 地元のアリーナ4:6
SOPHIA 1:9
ラルク 1:9

La'cryma Christi
地元のライブハウスでキャパ300人中男10人程度


ラルクやSOPHIAみたいにボーカルが割とイイ顔だとほぼ女。GLAYは地元(田舎)だと男がそこそこいた。DEENは別にルックスで売ってないのにも関わらず女の方が多かった。男が多い殺伐とした雰囲気の中ライブを見てみたい

77 :名無しのエリー:2007/08/12(日) 10:57:45 ID:4SXIqtDHO.net
ロキノン系の顔面劣悪バンドとかでも普通に女ヲタいるからな…よくわからんよ

78 :名無しのエリー:2007/08/12(日) 19:40:44 ID:BN2N6hic0.net
>>76
GLAY地元のアリーナ4:6

何?それだと矢沢氷室に近いの男ファンの多さ!?
そりゃいくらなんでもないだろー!!

79 :名無しのエリー:2007/08/12(日) 20:58:41 ID:OWpy5MJwO.net
SIAM SHADEは男ファンが多かったなあ…w
最前列でガチムチがヘドバンしてたのは鮮明に覚えてる

80 :名無しのエリー:2007/08/12(日) 21:57:40 ID:obRWvLzp0.net
>>78
GLAYのヲタは他のライブスレでも何回も書き込んでマンセーしたり
氷室の男ヲタ装ってGLAYのライブ褒めたりと捏造癖が凄いので
GLAYのヲタのライブ自己申告はマジで間に受けない方がいいよ
わざわざ「男だけど」も怪しいw

YOUTUBEでライブの客席見たり歓声聞いたり
mixiの男女比調べた方がまだ正確

81 :名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:54:57 ID:efWZVEuB0.net
女が多いかどうかってあんまりルックスは関係ない
不細工でもミーハー女が多いバンドも多いし

82 :名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:56:02 ID:efWZVEuB0.net
>>13
そう思う。
でも女性自身がそういう考えもってたりするからね

83 :名無しのエリー:2007/08/13(月) 00:23:24 ID:R5z2kqwk0.net
>>82
関係はあるし、ロックに関しては実際劣っているよ。

じゃあ聞くが女が多い方がかっこいい理由具体的に言ってみ?
言えないだろ?

84 :名無しのエリー:2007/08/13(月) 00:37:32 ID:DIX6MBnK0.net
女でロックやってもどうしてもしっくりこないからなぁ
実際、楽器やったり詩を書いたりしてみたんだけど
表現の限界感じて半年でやめてしまったorz

サンボのボーカルが女4:男6でうちは女ファンがかなり少ないって言ってたから
平均的には女7:男3くらいなのだろうな

85 :名無しのエリー:2007/08/13(月) 01:30:29 ID:AIelt/HVO.net
女自体が嫌というより、やおいだとかそういう物の対象にする女が嫌

86 :名無しのエリー:2007/08/13(月) 07:29:45 ID:Ol/sObQ8O.net
>>80
76だが男なんだが?勝手に女にするなよ。男と偽る理由が分からん。別にGLAYヲタではない。たった2回ライブ見ただけでGLAYヲタとか言わんだろ

>>78
名古屋ドームよりは地元のが男多かったのは間違いないけどもしかしたら3:7だったかもしれないね

87 :名無しのエリー:2007/08/13(月) 17:39:36 ID:S03rvLJ90.net
聞かれてもいない自分の性別報告は鬱陶しい
あとGLAYだけ名古屋だの地元だの細かいからだろw
なら他も場所書けばいい
GLAYのライブ報告はなりすましや捏造するヲタ多いからあてにならね

88 :名無しのエリー:2007/08/14(火) 03:18:23 ID:NtyHD4h9O.net
このスレ見てると申し訳なくなってくるよ

89 :名無しのエリー:2007/08/14(火) 07:49:41 ID:nYdLEzSr0.net
女が男に言うかっこいいと
男が男に言うかっこいいの差

90 :名無しのエリー:2007/09/14(金) 08:18:16 ID:Db2/waE60.net
ミッシェルも女ファンが多かった

91 :名無しのエリー:2007/09/14(金) 09:05:48 ID:2RhtvAAz0.net
逆にロキノンバンドで男ファンの多いバンドが知りたい

92 :名無しのエリー:2007/09/14(金) 09:21:00 ID:DBFZ+6g60.net
ブラフマン

93 :名無しのエリー:2007/09/14(金) 13:58:51 ID:XgJ2HTCi0.net
モーサムトーンベンダーとか男のが多くなんかな?
男くさいし、親父だし

94 :名無しのエリー:2007/09/14(金) 14:00:59 ID:jG6l1/SR0.net


95 :名無しのエリー:2007/09/14(金) 14:20:00 ID:0hIiiq5VO.net
椿屋女ばっかだよ。最近特にキャーキャーうるせぇ。

96 :名無しのエリー:2007/09/14(金) 15:47:27 ID:DBFZ+6g60.net
椿屋スレ見たらそんな感じはする

97 :名無しのエリー:2007/09/14(金) 16:48:44 ID:E9fZzbRU0.net
椿屋は自分の中で唯一ファンがキモすぎるのが原因でライブ行けなくなったバンド

98 :名無しのエリー:2007/09/14(金) 19:20:21 ID:5FsyKf5Y0.net
前から気になってたんだが、なんで女って演奏中なのに携帯いじってるやつ多いん?
まあ中途半端な時に黄色い歓声上げるよりはまだマシだが
これだから>>97みたいに嫌われるんだよな

99 :名無しのエリー:2007/09/15(土) 03:32:18 ID:znusluslO.net
そんなんいんの?エルレがメッセでやったときに電話してた男はいたけど。
黄色い歓声うざい。細美に「うっせーブス!」っていわれたいが為に
声かけたりしていわれたら言われたでまたキャーキャーうるさい。
椿屋は襟が出てたら「襟出てるよー(はぁと」って高い声で言うし。
やめてほしい(´・ω・`)

100 :名無しのエリー:2007/09/16(日) 02:33:11 ID:2kfNo5gJ0.net
そんなのいるのかよ
想像以上だな・・・バンドもなんか女に自重するように言えばいいのになぁ・・
無理か

101 :名無しのエリー:2007/09/16(日) 09:44:25 ID:b9K1s5RtO.net
ブルハ→ハイロ→クロマニとライヴに行き続けてきたが
20年近くファンの男女比も年齢層も変わりない

102 :名無しのエリー:2007/09/16(日) 10:42:35 ID:j1HYueLT0.net
>>101
男女比どれくらい?
7:3ぐらいと予想するが。

103 :名無しのエリー:2007/09/16(日) 11:32:07 ID:RGHP5QNn0.net
変わりないんだからYOUTUBEのライブ映像で
歓声聞いたり客席層見れば早い

104 :名無しのエリー:2007/09/16(日) 12:48:05 ID:b9K1s5RtO.net
>>102
ほぼ半々だね
女の場合ヒロトファンが多い感じかな
マーシーは男人気が高い

105 :名無しのエリー:2007/09/17(月) 00:22:14 ID:BcM8JiaH0.net
クロマニで半々かあ。イメージ的には男が多そうなのに。
こりゃほとんどのバンドが女性ファンが多いんだろうな。

106 :名無しのエリー:2007/09/23(日) 23:18:04 ID:iNCDfjp1O.net
>>93
モーサム意外と女多かった

俺がフェスで見た中で女少なかったのは…あれ?いないやwアートスクールはあんま女目に付かなかった気が

107 :名無しのエリー:2007/09/24(月) 05:07:48 ID:1WLtF5FO0.net
B'z

■ニューシングル「SUPER LOVE SONG」が10月3日に発売

【収録曲】
1st beat : SUPER LOVE SONG

PV→http://www.nicovideo.jp/watch/sm1114495

2nd beat : ここから
3rd beat : FRICTION

勝手にPV→http://www.nicovideo.jp/watch/sm674263

エレクトロニック・アーツ ゲームソフト
「バーンアウト ドミネーター」タイアップソング
◆初回限定盤[CD+DVD] LIVE映像「SUPER LOVE SONG」at Zepp Tokyo

108 :名無しのエリー:2007/09/24(月) 10:20:35 ID:cP4GoGO+O.net
バンドじゃないけど、浅井健一のライブには女性多かったな

109 :名無しのエリー:2007/09/24(月) 10:22:49 ID:6nVPNQkC0.net
意外や意外にランクヘッドは男のほうが多かった

110 :名無しのエリー:2007/10/03(水) 18:07:33 ID:A2ZrNRpa0.net
こういうマジレスはマズイがwww

 女ばかりのライブに男が居るとメンバーが喜ぶ
 「おおー男のファンじゃん!」

 実際は・・・・痴漢目的だったりしてw



 まぁ、まだジャニーズのコンサートに男で行くよりはマシか
 僕はホモでーす!って言ってるようなもんだし

111 :名無しのエリー:2007/10/04(木) 01:06:35 ID:d/v1xGDAO.net
なんでJAMとか
SHAKA LABBITSとかのライブって
他のアーティストのライブと違って
男性多いのかなあ?
やぱボーカルが女性だから?(・ω・)

112 :名無しのエリー:2007/10/09(火) 16:21:29 ID:+G0DJj7b0.net
「追っかけ」は厨だろうと婆だろうと女ファン特有のもの

2ちゃんやブログでおっかけ自慢話するバカ女ファン
アーティストの精神と体力著しく消耗させるからやめて欲しいが
聴く耳持たないし反省もしな

女は自分の欲>>>>>>>>アーティストなヲタが
男に比べて多いと思う

113 :名無しのエリー:2007/10/09(火) 18:08:19 ID:A0gzXO7bO.net
ラルクは男ファン増えてる

114 :名無しのエリー:2007/10/09(火) 21:50:54 ID:9NQ/V4AN0.net
夢みすぎ

115 :名無しのエリー:2007/10/15(月) 16:56:46 ID:OqqTMo050.net
リンキンパークは子供と女のファンが多そう。

116 :名無しのエリー:2007/11/10(土) 12:59:00 ID:TTfBtgQg0.net
女ヲタというか婆のヲタは音楽話そっちのけ、
好きなアーティストの私生活話は大好き、の印象だなあ
嫁はどうだの子供は誰似だのに
とても詳しい

117 :名無しのエリー:2007/11/10(土) 14:52:10 ID:CW3QLmIP0.net
>>116
わかる
とあるバンドの噂スレを好奇心で覗いて後悔した。
メンバーが実は子持ちだとかでヒステリックになってる女がそりゃ沢山いた。
ほんとかよ、みたいなレスには物凄い勢いで叩きにかかってた。
そのバンド自体も2chではわりと評判よくないけど、
ファンも痛すぎだな。騒いでんのは殆ど女だろうけど。


118 :名無しのエリー:2007/11/10(土) 21:03:35 ID:Ib+jprz1O.net
>>117どこのバンドか何となくわかった。噂スレは覗くと大抵後悔するな。

いい年の女ヲタは若いのよりタチ悪いね…

119 :名無しのエリー:2007/11/10(土) 21:35:13 ID:qaonuuOa0.net
若者も結構同じマナー違反してたりするけど
若いのもオバサンもオバサン叩いてるから、
目立ち辛いってのもある

120 :名無しのエリー:2007/11/11(日) 08:59:39 ID:5nHbcgYC0.net
ラルクは女ヲタ多過ぎ
てか女のために音楽やってるようなもんでしょあれは

121 :名無しのエリー:2007/11/28(水) 07:57:48 ID:kYw1p0zk0.net
女は顔や容姿の話ばかりなのがいかにも
女アンチ女ヲタだなあと生暖かくレス眺めている
男を装って男言葉使っているとと更に笑える
音楽や器材に全く興味なし

122 :名無しのエリー:2007/11/28(水) 09:00:41 ID:k04db50zO.net
>>121
同意だな
桜井実際ド不細工だし顔デカイし目細いし奇形だしルックスでも河村とは天と地ほどの差があるもんだ
桜井を「かっこいい」とか言ってるのは勘違いブサ専キモ腐婆だけ
一般的な評価だとほとんどの人は桜井を「ブサイボ」と言っている
自覚してないのは一部の盲目糞チルヲタだけ


123 :名無しのエリー:2007/11/28(水) 14:00:04 ID:dZ9UpXY1O.net
もともとライブに行くくらいのめり込むのは女のが多い

124 :名無しのエリー:2007/11/28(水) 17:00:33 ID:i7bUsBLL0.net
>>121
それに加えてメンバーの恋人ネタばっか話すよな・・・
曲を語るにしてもせいぜい「この歌詞いい!」くらいで

125 :名無しのエリー:2007/12/30(日) 16:00:50 ID:doXeA6Up0.net
 女のが熱狂的

126 :名無しのエリー:2007/12/30(日) 16:41:02 ID:NQE1sXbvO.net
B'zは9割オバチャン、1割キモヲタw

127 :名無しのエリー:2008/01/12(土) 10:52:18 ID:2enDfVUx0.net
コンサート会場はシーン***沢田研二が追っかけファンにマジギレ大説教***

「あんたらが、いつまでも最前列に陣取るなら、僕は歌い続けていく自信はないよ」
ジュリーこと沢田研二(51歳)がファンを前にこんな"暴言"をやらかしたのは10月17日。
「奈良100年会館」で開かれたコンサート中のことだった。
会場内は、40代、50代の女性客が9割を占め、特に最前列は、
全国をついて回る熱烈追っかけオバサンたちが占領。
ステージのジュリーを夢心地で見つめていた。
彼のコンサートは4〜5曲歌い終わった後で、近況などについての長いMCをやるのが恒例。
が、この日のトークは、いつもの「お約束」とは違ったものだった。
「ステージをやっていると、追っかけファンが出てきて、いつも最前列で陣取っている。
いつもいつも同じ人たちの前で歌う身にもなってほしい。
コンサートに来るなとは言わないが、出来たら真ん中より後ろに行ってほしい。
前のほうには地元のファンのみなさんに来てほしいんだ」
沢田の言葉はさらにエスカレートしていく。
「ボクもこれまで我慢してきたが、限界がある。
チケットを取るために徹夜するほどの気力があるなら、少しは他のことに向けたらどうなんだ」
こんな"大説教"を沢田は延々としゃべりまくったのだった。
「よほど追っかけファンに嫌気がさしていたのか、彼女たちをババァ呼ばわりして、
話にオチもなければ、フォローもまったくなし。
当然、客席はシ〜ンとしちゃいました」(会場にいた男性客)
その後、ステージは何事もなかったかのように続けられたが、
さすがに、追っかけファンたちは大ショック。
ある中年女性は、公演から帰り際「負けへんで・・・」とつぶやいていたという。
この爆弾発言に沢田の所属事務所は、
「ステージへの思い入れが、ああいう発言になったのではと思うんですが、
何と言ったらいいのか・・・」と困惑しきり。
いくつになっても人気者は辛い?

128 :名無しのエリー:2008/01/28(月) 08:40:58 ID:hfqvQttA0.net
>>127
気持ちはわからなくもないけどここまで来るとストーカーだよね
ストーカーのように自分>>>>>相手(アーティスト)で盲目で
自分のプライドだの性欲だのを相手お構いなく尊重

129 :名無しのエリー:2008/02/07(木) 08:46:38 ID:l2lYDakP0.net
なんか女ファンの方が会場で目立ちたがりのイメージ

130 :名無しのエリー:2008/03/04(火) 16:08:05 ID:iJd53k6e0.net
男は少ないなたしかに

131 :名無しのエリー:2008/03/04(火) 18:40:44 ID:3w1jfezKO.net
こないだラルクのライヴ初めて行ったけど
意外にも男の人多かった


132 :名無しのエリー:2008/03/06(木) 01:43:36 ID:7gSImrqzO.net
>>131
嘘つき女ばっかだったよ

男が多いのってBOOWYくらいじゃないかな

133 :名無しのエリー:2008/03/22(土) 21:31:08 ID:TxlkE8Zp0.net
女はヲタもアンチもとにかくメンバーの外見と人間関係の、
その2点にしか興味がないのが特徴
男ヲタにはないセンスだなあといつも思う

134 :名無しのエリー:2008/03/22(土) 21:52:37 ID:5xTgB1ZWO.net
BRAHMANは7:3くらいで男かな
フロントエリアは男ばっか


135 :名無しのエリー:2008/03/23(日) 00:15:20 ID:WlURNHU/0.net
キャーキャー言う女を擁護するわけじゃないけど
男は不細工でも女ファンがついて売れるのに
逆に女が不細工だともちろん女はくいつかないけど
男も食いつきが鈍いってのはどういうことなんだい?

136 :名無しのエリー:2008/03/23(日) 00:28:12 ID:S8Mjmt6+0.net
日本語でおk

137 :名無しのエリー:2008/03/23(日) 00:56:41 ID:WlURNHU/0.net
男性アーティストは不細工でも女ファンのおかげで売れる
女性アーティストは不細工だと女ファンはもちろんつかない(不細工にも女にも興味ないから
しかしそれだけではなく男も食いつきが鈍いように感じる
それはなぜなんだい、ってこと
わかりにくくてすまん

138 :名無しのエリー:2008/03/23(日) 06:08:55 ID:kNJuEntw0.net
不細工な男アーティストと女アーティストの具体名出さないと
何がなんだか
でもおそらくそんなことないな

139 :名無しのエリー:2008/03/23(日) 10:58:48 ID:XclcQ/tT0.net
男女混合メンバーのバンドってどうなんだ?
ボーカルが女なのと、楽器メンバーが女なのではまた違うと思うが

140 :名無しのエリー:2008/04/01(火) 22:06:50 ID:kUYaHVTq0.net
女はアーティストの外見か私生活の話にしか興味がないパー

141 :名無しのエリー:2008/04/01(火) 22:15:44 ID:fPE5dQAcO.net
男が多いバンドはもはやハードコアぐらいしかいない。いまの日本の社会じゃしょーがないな、食ってがなきゃなんないからな

142 :名無しのエリー:2008/04/02(水) 00:28:05 ID:6kWxEtVeO.net
チャットモンチーは男ばっかだよ。

143 :名無しのエリー:2008/04/02(水) 02:39:38 ID:Ep4kN8PcO.net
>>142
チャットも女多いよ
意外に男多いのはくるりかな(と言っても半々くらい)
舞台とかもよく見に行くが圧倒的に女多い

スポーツとか競馬になると男ばっかだけどな

144 :名無しのエリー:2008/04/02(水) 08:18:43 ID:Xzwv4+tI0.net
今回Xライブ男女比どのぐらいだったろうか?見事に半々だった気がする。
老若男女って言葉がピッタリだったなぁ。アンケートで細かく取ってみてもらいたい、興味深い。

145 :名無しのエリー:2008/04/03(木) 12:08:14 ID:evcSs02z0.net
>>144
男子増えまくってたな
PATAの歓声が増えてたw

146 :名無しのエリー:2008/04/04(金) 22:15:18 ID:3iW4yWjk0.net
>>144
すごかったね男の割合が
半分以上だったかもしれん

147 :名無しのエリー:2008/04/15(火) 04:08:26 ID:Q0tABwTx0.net
>>143
チャットは男6:4女ぐらい
女も多いが男の方が少し多い
それでもアイドルバンドとバカにする奴もいる中でこの比率はかなり健闘してると思う
チャットよりアイドルバンド状態のバンドなんて腐るほどいるし

148 :名無しのエリー:2008/04/22(火) 13:49:16 ID:wy8fn9iXO.net
>>147
そもそも、女受けする曲
大半の男はメンバーに萌えてるだけだと思うよ
やっぱりアイドルバンド

149 :名無しのエリー:2008/04/23(水) 06:58:30 ID:b8wbvVKT0.net
カリスマ=同性ウケ

150 :名無しのエリー:2008/04/23(水) 08:24:57 ID:OhzTeDd+O.net
このスレ、嘘つきの多いこと多いこと

151 :名無しのエリー:2008/04/23(水) 10:50:39 ID:Bw0R0x6MO.net
なんで嘘つきってわかんの?実際ライヴ行ったの?

152 :名無しのエリー:2008/04/23(水) 18:42:12 ID:e24nCH540.net
>>148
女受けする曲=アイドルバンドの意味が分からない
ライブの男女比が6:4で男6のうち仮に半分が萌えてるだけの奴にしても
残りの3+女4で7割は普通に曲が受けてのファンなんだが
全然アイドルバンドじゃない
男受けすらしない客が女ばっかのアイドルバンド状態の男バンドなんて腐るほどいる


153 :名無しのエリー:2008/04/26(土) 02:53:07 ID:viRvkcB20.net
チャットのライブにいく男はヲタでしょ
ボーカルはAKBやハロプロの地味メン風味だし
会場の女ファンからはキモヲタ扱いされて笑いもの
にされてそう


154 :名無しのエリー:2008/04/26(土) 02:56:08 ID:z6W6/kTIO.net
倉木麻衣のライブはおっさんばっかだった笑

155 :名無しのエリー:2008/05/21(水) 11:37:18 ID:/23ULyA30.net
キャプテンズは女ばかり。
50回転ズは男ばかり。

156 :名無しのエリー:2008/05/21(水) 12:50:15 ID:BRVz3QOQ0.net
必死すぎー
何故か、yuiチャトモンいきものなどの
男ミーハーファンって、
本人萌え、ルックス萌えしてても
ミーハー心を認めないよね。
その癖女のミーハーには人一倍うるさい。

157 :名無しのエリー:2008/05/23(金) 00:08:50 ID:MXM6Xc2+O.net
サンボマスターとかどうなんだろう…気になる。
ブランキーは男ファンが多かった。

158 :名無しのエリー:2008/05/23(金) 03:51:32 ID:n7ofy8g70.net
サンボなんかに金払って見に行くやつの気が知れない
日常生活であの程度の不細工さんざん見飽きてるのに
しかも曲がうっとうしいときてるし

159 :名無しのエリー:2008/05/23(金) 07:50:15 ID:yu2fDwYsO.net
他人の好みに口出すのはやめないか

160 :名無しのエリー:2008/05/23(金) 08:55:41 ID:+Rj2YFPFO.net
>>157
ブランキーはヤンキーみたいなのが多かったなあ。

161 :名無しのエリー:2008/05/23(金) 09:11:34 ID:5OXbUgnO0.net
DAITAはガチ

162 :名無しのエリー:2008/05/24(土) 23:53:28 ID:FrqMIuJmO.net
ZAZENは男が多いぞ

163 :名無しのエリー:2008/05/25(日) 23:21:59 ID:HDgBUq9P0.net
そうだね。ZAZENは7:3〜6:4で男が多い。
音楽性なのかフロントマンの資質によるものなのか。

164 :名無しのエリー:2008/05/28(水) 11:18:09 ID:gevNGp8D0.net
ナンバガ時代は女が多かったけどな
音楽性と向井がブサイクで更にオッサン化したからだろ

165 :名無しのエリー:2008/05/28(水) 20:10:50 ID:+S7zNKaf0.net
>>164
向井はオッサン化してません。むしろ服装が以前よりキレイになってます。
まあ向井が男に支持されているのは事実です。
女性ファンの減少は、アヒトやひさ子がいない事の方が大きいでしょう。

166 :名無しのエリー:2008/06/16(月) 19:33:02 ID:T+XLUqXNO.net
確かにアヒト大きいかもな
実際VOLAなんか女ばっかだし

167 :名無しのエリー:2008/06/17(火) 08:26:33 ID:Y+9EOfqb0.net
>>137
亀で悪いけど
女は男よりも容姿を重視されているということ(観る側が男女どちらでも)
日常においてもそうだといえる。自分がブスだからわかる

気になるのは、男バンドのスレだとミーハー話はNGなのに
女バンド(メンバー)は本スレでやってもおkなのは何故なんだ
チャットがそうなんだけど、ひさ子ヲタもわりとそうな気がする
ひさ子もチャットも好きだけど、男バンドでは自重されてるんだから
女バンドでも自重すべきじゃないのかな

168 :名無しのエリー:2008/06/17(火) 23:28:50 ID:VFHIpa5KO.net
>>167禿同
だがそれはもう自然の摂理だと思って諦めてるよ。

169 :名無しのエリー:2008/06/19(木) 01:12:09 ID:eG0nmCQU0.net
NHKBSのW-JPOP観てるとよく分かるね男女比。
GRAPEVINEのファンほとんど女だ。1:9だね。
グループ魂も女しかいなかった。

170 :名無しのエリー:2008/06/21(土) 03:51:10 ID:oB7t+70S0.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1724291
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1730189
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3599259
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2155023

kuso

171 :名無しのエリー:2008/06/21(土) 06:48:03 ID:oB7t+70S0.net
BUCK−TICK!!!!!!!!!
BUCK-TICK!!!!!!!!!!!!!!!!
http://video-search.yahoo.co.jp/web_search?p=buck-tick

172 :名無しのエリー:2008/07/01(火) 23:58:06 ID:aos5YeHn0.net
ライブ会場のトイレ見たら面白いよ。

普通だと女子トイレが混むでしょ?
布袋のライブとか男子トイレパンパンで、女子トイレがガラガラだから笑えるよ。

173 :名無しのエリー:2008/07/26(土) 19:18:37 ID:Gy4ruH2i0.net
フリッパーズ・ギターは女ばかりだったんだろうな。

174 :名無しのエリー:2008/10/10(金) 18:37:29 ID:OzL/EkNs0.net
BOOWYは男が過半数だったけど
Xジャパン(笑)は糞婆がほとんど

175 :名無しのエリー:2008/10/28(火) 18:30:47 ID:9pmHiNcy0.net


176 :名無しのエリー:2008/10/28(火) 22:39:34 ID:XGkRO40N0.net
やっぱりバンドやるからには同姓にうけたいだろうな
女性にうけるのはアイドルでもできるし

177 :名無しのエリー:2008/10/29(水) 16:50:25 ID:/1UXUt8S0.net
複数の女ヲタメインのアーティストのスレと
複数の男ヲタメインのアーティストのスレ巡回しているんだが、
女ヲタメインのスレはアーティストが違うにも関わらず
どのスレでも判を押したように
「○○(男アーティストの名前)は生き急いでいるように見える」
の書き込みがあるのが面白かった

男ヲタメインのところはそいつらより多忙でもそんな書き込みなし

178 :名無しのエリー:2008/10/29(水) 22:08:58 ID:ApmhcHTV0.net
男のファンでバンドの人間にまで心酔するような人が少ないんじゃない。
音がつまらなくなったらさっさと見捨てる。
女性はよくミーハー気質があるとか言われるが
ロックバンドのファンは売れなくなっても最後までついていくのは
女性ファンのほうが多いんじゃないか?

179 :名無しのエリー:2008/10/29(水) 23:48:39 ID:RglcYUA+0.net
>>178
女ヲタは「メンバーの仲」と「容姿」と「妻子・彼女」の方に興味あるからで
最初からサウンドだの技術だのはあまり興味ないんじゃないの?
芸スポの女ウケバンドスレはそれらの話だらけだし
なんだかなあと思う
語らせるとそれらの話が何十歳になってもブヒブヒと大好きで吐き気がするよ

180 :名無しのエリー:2008/10/31(金) 07:48:04 ID:x20z/ODj0.net
>>178
【伝説の】私が昔SEXしたアーティスト自慢【追っかけ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1130579150/

こんなスレ立てるのが女性ファン
腐マンコ臭がしそうだ

181 :名無しのエリー:2008/10/31(金) 07:50:07 ID:x20z/ODj0.net
>>178
伝説のアーティストの身長を挙げていくスレPART2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1197887607/

これも女性ファン の集りのスレ
まあ女性ファンが興味あるところなんてこんなもんですw

182 :名無しのエリー:2008/10/31(金) 08:06:14 ID:bQd1S3kaO.net
そんなスレを全部見ていちいち貼る>>180-181がキモいw

183 :名無しのエリー:2008/10/31(金) 10:50:28 ID:7xJfGOsb0.net
>>182
伝説板で思い切り浮いてるのが腐マンコにはわからんようだ

184 :名無しのエリー:2008/10/31(金) 11:13:58 ID:RXHVI4ZI0.net
>【伝説の】私が昔SEXしたアーティスト自慢【追っかけ】
>伝説のアーティストの身長を挙げていくスレPART2


腐臭すぎるスレタイワロスw
しかもサロン板ではないのか

女ヲタって自分達がやっている気色悪い事を指摘・暴露されると
反論もできないくせに>>182みたいに必ず「w」つけて
ドカーンと低脳脊髄反射レスしてくるなあ

185 :名無しのエリー:2008/10/31(金) 13:47:34 ID:Wv7WpvBf0.net
顔面偏差値スレも女ヲタが特有に好むスレ

186 :名無しのエリー:2008/10/31(金) 16:46:04 ID:jczcy5jW0.net
ミドリやチャトモンやいきものがかりは
棚に上げ女のミーハーだけを叩くんだよな

187 :名無しのエリー:2008/10/31(金) 16:48:29 ID:jczcy5jW0.net
>>167-168
何で女だけが自然の摂理だと
受け入れなきゃならんのだ?
一方的に叩かれてるのに

188 :名無しのエリー:2008/11/01(土) 05:19:57 ID:PMDLiHKSO.net
>>183
182だけどそんなとこ見てねぇもんw
いちいち開かないで無視しときゃいいじゃん

189 :名無しのエリー:2008/11/01(土) 12:21:12 ID:nLbK9eGA0.net
>>188スレタイが板で目だちすぎなのすらわからない腐マンコ
痛いところを暴露されると「暴露するな!」「スルーしてよ!」w

まあ女ヲタの興味なんて妻子の話か容姿、なんだから
女の板でやれよ

190 :名無しのエリー:2008/11/01(土) 16:48:36 ID:HT+YyamGO.net
解散・契約解除・脱退・引退・死亡情報 Vol.7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1224910776/

191 :名無しのエリー:2008/11/01(土) 19:43:04 ID:Y+2mgoQmO.net
ONEOKROCKも女ばっかだった(あたしも女だけど)。
9:1くらいで女。
ヒール履いて来てるやついたし。
友達がぐりぐり踏まれてて…ヒールのこと注意したら
「はあ?」って。
頭にきて思っきし蹴り飛ばした。
こんなタチ悪いミーハー女がくるのONEOKROCKだけなのか?

192 :名無しのエリー:2008/11/05(水) 18:54:55 ID:WhtwP/O+0.net
芸スポ板のバンドスレは年増女が
しらねえ(笑)
かよwダッセェwwwwwwwwwwww
になったじゃねーかお!

と女のくせに男言葉なんだけど
単に口が汚いおばさんなのか、
男になりきれていると思っている
のかまではよくわからん

女の視点思考ムンムンな男言葉のレスはニヤニヤしてしまうw

193 :名無しのエリー:2008/12/04(木) 08:42:55 ID:3QwdN7rq0.net
女ヲタは「私がCD買ったおかげでしょ!」みたいな
基本アーティストに対して上から目線のが多いと思う
男ヲタはいくらつぎ込もうとそういう奴まず見ないが

とにかく女ヲタの方が「私のおかげ」「私のおかげ」と
アーティストに対する恩着せがましさは上だと思った

194 :名無しのエリー:2008/12/04(木) 19:18:33 ID:VzuXxROSO.net
貢ぐといってもいいくらい特定のバンドにひたすら投資するような男は少ない
女はそれをするやつが何万といる

ある程度の女受けもないバンドは廃れてくか表の世界に浮上しにくいシステム

195 :名無しのエリー:2008/12/04(木) 19:42:06 ID:VzuXxROSO.net
女の中には確かに音なんかどうでもいいと思ってる奴もいるだろうが
例えミーハーなところがあろうとそのバンドの将来性、
力量、能力も見据えてファンをやっている女もかなり多い。
雄を選ぶ上で雌に特に重要な能力だから。ただ顔がいいだけでは限界がある。

196 :名無しのエリー:2008/12/04(木) 23:34:57 ID:BkqeQrPpO.net
だから女ヲタはブヒブヒととても恩着せがましい、
上から目線の偉そうな性格の悪いヲタが多いんだな

197 :名無しのエリー:2008/12/10(水) 01:37:33 ID:haUCb/ty0.net
男も女も男が多いほどいいという思考に
とらわれすぎ。
いいじゃない。女が殆どでも。

198 :名無しのエリー:2008/12/10(水) 02:37:30 ID:mvtSEdC3O.net
男は仕事しててライブに行けないヤツとか多いんでない?
中高生の男子だとお金すぐ使い切っててライブまで回らないイメージ
というかそもそも男が女におごるという暗黙のルールがあるからライブまで回らないとか?

199 :名無しのエリー:2008/12/16(火) 12:34:39 ID:qVmiVnE/0.net
>>197
女ヲタは自分の好きな男アーティストのライブは
男比率を水増し申告する人非常に多いからから
やっぱ女も「ライブは男が多い方がサマになる」と思っているんだろうね

少なくとも女ばっかのライブ会場の方がいいとする女ヲタ見たことない

200 :名無しのエリー:2008/12/23(火) 18:19:50 ID:mek/LhMI0.net
女は自分達ではグループ仲良く長くやっていくのできないくせに
男のバンドには異常に仲の良さを求める女ヲタばかりなのが理解できん

201 :名無しのエリー:2008/12/31(水) 13:08:39 ID:QjytUExdO.net
自分たちで仲良くできないからこそだよage

202 :名無しのエリー:2009/01/01(木) 10:51:11 ID:5YjXZuPF0.net
>>201
自分達(女同士)では絶っっ対にできないくせに
男にはギャーギャーギャーギャーうるさいんだよなあ・・・

203 :名無しのエリー:2009/01/01(木) 13:56:32 ID:K7Xb+5eZO.net
>>199
HYDEのスレでVAMPSライブに男は来るな、死ねって意見が多数ありました

204 :名無しのエリー:2009/01/01(木) 15:27:17 ID:7XLbwpcx0.net
>>203
理由が書かれていないので「男は来るな」と
「女ばかりの方がいい(これは意見すらないようだが)」の
理由が全くわからないが、
おそらく一部の自己中女ヲタが前が見えないから、とか言う理由かな?

理由もないのに「こんなんあったよ!!」と得意気に来られても困るが
そこも女ばっかのライブ会場の方がいいとする女ヲタはいなそうだね

205 :名無しのエリー:2009/01/16(金) 19:44:03 ID:YtTFk56r0.net
容姿の良さと女率

206 :名無しのエリー:2009/01/17(土) 13:38:50 ID:8T6n/ycG0.net
age

207 :名無しのエリー:2009/01/22(木) 02:46:34 ID:DLHSuYik0.net
パフュームはどうなのですか

208 :名無しのエリー:2009/01/23(金) 01:54:06 ID:VsVsUNnb0.net
>>207
いちおうギャルバンなどは除くスレなんだけどな。

Perfumeは現在8:2〜9:1で圧倒的に男が多い。
ライブハウスでのライブであれば、フロントエリアのモッシュは死ぬほどキツイ。
そこらへんのロッキンオンバンドでは太刀打ち出来ないほどの客のアツさ。

皮肉なことだが、非常にロック的である。

209 :名無しのエリー:2009/01/23(金) 17:52:40 ID:WogniVUY0.net
>>208
単に普通に「異性受け」のアイドルじゃんw
女なら女ヲタが多い方が尊敬される
紅白でヲタの雰囲気はわかったw

210 :名無しのエリー:2009/01/23(金) 18:21:55 ID:+mS2ZAqeO.net
アジカンはやっぱ女が多い?

211 :もろ:2009/01/23(金) 19:33:19 ID:bbAHSDCdO.net
BUMP OF CHICKENが1番女の比率多いだろ

信者的な女ファンが多すぎてライブやフェスでのマナーが悪いことで有名

212 :名無しのエリー:2009/02/18(水) 17:29:02 ID:KPswWoLc0.net
BUMPが女ファン多いのは事実だけど、一番だなんて何の根拠も無い。

それより多いグループなんていくらでも居る気がする。

213 :名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:45:33 ID:Q2fItoqy0.net
純アイドルなら兎も角、片方の性が80%以上を占めるのはキモイな。


214 :名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:03:51 ID:q/qTuWt5O.net
フェスは男が多い

215 :名無しのエリー:2009/03/21(土) 12:42:07 ID:LI3CuYcZ0.net
オバンギャは音楽なんかよりメンバーの女の話が大好きだよね・・・

216 :名無しのエリー:2009/03/21(土) 19:58:29 ID:YQZssfHg0.net
地元のコンサート・ライブ運営会社の人が
「私たちのお客様は9割が女性です」って言ってた。
そもそも女の方がそういうのに出かける人が多いようだ。

217 :名無しのエリー:2009/03/21(土) 20:38:06 ID:p5kQG2vAO.net
tacicaのライブは9割女

218 :名無しのエリー:2009/03/24(火) 15:58:39 ID:KeqE+unx0.net
男は社会人になるとライブ行くからって馬鹿みたいに休めないからな

219 :名無しのエリー:2009/04/09(木) 21:57:42 ID:PUzqqhpUO.net
落ちぶれて世間からは忘れ去られてるようなバンドでも
決して見捨てずに、一生懸命ついてく女ヲタは
まぁ、偉いなぁと思う

220 :名無しのエリー:2009/04/09(木) 22:37:57 ID:Rq0+rxAV0.net
>>219
【伝説の】私が昔SEXしたアーティスト自慢【追っかけ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1130579150/

こんな性欲ムンムンオバンギャだろ
韓流おばんみたいな
女(同性)アーティストについていくならわかる

芸スポのディルのスレはバンドメンバー容姿にしか興味なく、
その話しかしないギャハハオバンギャばかりだった

221 :西条みひろ:2009/04/20(月) 20:41:21 ID:NNedy+m70.net
ONE OK ROCKはボーカルの人がジャニーズだった頃のファンが多いからね

222 :名無しのエリー:2009/04/20(月) 21:04:25 ID:4KovK2OOO.net
アリス九号は9.8対0.2で女だろ
何事かとナンバはっち見に行ったら乳み

223 :名無しのエリー:2009/04/20(月) 22:50:03 ID:IPuF0eOI0.net
あのこれて女性蔑視ですよね
それから現実的な話をすると女ファンのいないバンドて
ナッパリスペクトのイカついバンドばかりですよ
もうねそこはかとなく噛ませ犬臭さの漂うね

※ナッパとは人気漫画ドラゴンボールに出てくるキャラクターである
※イカついヤラれ容姿の人間はナッパリスペクトと表現されることがままある

224 :名無しのエリー:2009/04/21(火) 05:36:40 ID:GKqYRf2J0.net
ナッパリスペクトなんて言葉聞いたことないなあ。
ビジュアル系ファンのおばさん達では有名な言葉なの?

225 :名無しのエリー:2009/04/21(火) 13:54:05 ID:5/NnIeQ5O.net
>>223
ナッパ様馬鹿にすんな

226 :名無しのエリー:2009/04/23(木) 15:59:12 ID:I16hzC4y0.net
>>223
>女ファンのいないバンドてナッパリスペクトのイカついバンドばかり

君の意見は極論すぎるよ。
そりゃどんなバンドだって女ファンは居るだろうし、居ても良い(居た方が良い)。
ただ、ライブ観客の80〜90%以上が女のバンドなんてキモイという事です。
perfumeやアイドル声優の男女逆バージョンって事でしょ?

227 :名無しのエリー:2009/04/25(土) 00:10:18 ID:u5Xetls3P.net
ロックバンドのファンの年齢層研究も頼む

228 :名無しのエリー:2009/04/29(水) 18:07:26 ID:/nei+rqL0.net
研究

229 :名無しのエリー:2009/05/14(木) 12:02:05 ID:vAmHt3tq0.net
>>223
>>199

230 :名無しのエリー:2009/05/14(木) 20:28:44 ID:vjVxN9iY0.net

男のバンドではブランキーと
このバンドが突出してるだろう。
存在感といい音といい。

http://gaku-15.cocolog-nifty.com/66971/cat34663109/index.html

231 :名無しのエリー:2009/05/14(木) 22:10:52 ID:dMWnnpdEO.net
フィッシュマンズとかちょうど男女半々な予感

232 : :2009/06/12(金) 14:50:05 ID:mqCIaJau0.net
age

233 :名無しのエリー:2009/06/12(金) 15:32:00 ID:HMmBZhJVO.net
イエモンのLIVEでたまたま隣にいた女性 今の嫁

234 :名無しのエリー:2009/06/13(土) 20:39:16 ID:WJN4oZYf0.net
7日にGLAYがフリーライブをやって
翌日各局の芸能ニュースで一日その様子報道していたけど、
インタビューされるファンも後ろを急ぐファンも並んでいるファンも
会場も普通に圧倒的に女性だった

GLAY本スレだとほぼ全員が一人称俺で嫁さんがだの〜じゃね?だのと
男性ヲタの振りしてばかりいるが
わざわざスレで不自然な男性ヲタの振りするのは
やはり「バンドのライブで女ヲタばかりなのはみっともない、恥ずかしい」と
女性ヲタ自身が思っている表れだろ

235 :名無しのエリー:2009/06/15(月) 19:05:18 ID:nLnKVt//P.net
黒夢がビジュ系時代からの流れで女ばかりだったのに、
後期になって異常に男のファンが増えてたな。

236 :名無しのエリー:2009/06/15(月) 23:45:20 ID:L3XLRS39O.net
チャットモンチーのスレは気持ち悪過ぎです。
5レスに一回はメンバーに対しての卑猥な言葉などが出てきます。
この前始めてライブに行った時は、「正直歌とか演奏とかどーでもいーしwえっちゃん(G,Vo)と結婚してぇ〜!!」って言ってる奴がいてキレそうになりました。
所詮男も、偉そうな事言ってますが、メンバーの体や顔しか興味ない人もいるんですよね。

237 :名無しのエリー:2009/06/16(火) 00:27:08 ID:AEKHVVu60.net
>>236
スレにキモいファンがいるのはチャットに限った事じゃないだろう

238 :名無しのエリー:2009/06/16(火) 00:58:20 ID:gi/qfgB60.net
>>236
1を読んでね。ギャルバンは除くスレなの。
要は異性にしか興味を持たれないバンドって、なんかヘンだよね。っていうスレなんだ。

239 :名無しのエリー:2009/06/16(火) 02:21:38 ID:mKbOTvRZO.net
>>236チャット好きだけど可愛いとかはないわ、ブスせんすぎ

240 :名無しのエリー:2009/06/16(火) 02:25:50 ID:mKbOTvRZO.net
ミスチルとかラルクみたいにん万人を動員してる奴等は女だらけでも仕方ないだろ

男はそんなに暇じゃない
これに尽きる
追っかけしてる奴とか100%女じゃない?仕事してない奴多いじゃん女って

241 :名無しのエリー:2009/06/16(火) 17:21:18 ID:5YnjWhxrO.net
>>238
ギャルバンはダメって時点で「異性」とは必然的に女の事になるんだよな?

242 :名無しのエリー:2009/06/17(水) 21:13:42 ID:EB7V9nte0.net
>>236は自分の好きなバンド(バンプ、ラッド)がこのスレで女向けバンドってバカにされてるもんだから
チャットモンチーを引き合いに出して必死に抵抗しようとしてるんだね。

てか2ちゃんにキモいのが居るのは当然の原理だろ。
キモい奴は2ちゃんでしか発言できないんだからなw

243 :名無しのエリー:2009/06/17(水) 23:38:08 ID:tGlRQRauO.net
>>242
最後の方は自己紹介ですね、わかります。

244 :名無しのエリー:2009/07/08(水) 18:06:51 ID:AjTaJTA60.net
お前のことだろ

245 :名無しのエリー:2009/07/13(月) 12:47:12 ID:CrwtDCC10.net
【芸能】番組制作者・マスコミ関係者に聞いた、仕事したくないジャニタレは?桜井翔、松本潤、三宅健、錦戸亮
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247440456/

893 名無しさん@恐縮です 2009/07/13(月) 12:10:30 ID:jEKO0OUtO
長瀬って男に好感度高いね

951 名無しさん@恐縮です New! 2009/07/13(月) 12:23:42 ID:jEKO0OUtO
>>903
残念ながら基本的にジャニーズ嫌いなんだな
長瀬が男に人気だね、って書いただけで何でそんな息荒いのかw
落ち着けよ


バンドじゃないけどTOKIOオタは俺女が多い
あと嵐とGLAYのスレも一人称俺の女ヲタだらけ

246 :名無しのエリー:2009/07/13(月) 23:43:30 ID:7pVMmoFp0.net
そもそもライブ行きたいっておもうのは女が多い

TV観覧とかもそうだし
女=ミーハーな率が多いのは事実

そうでない女がいないのではなく比率の問題

247 :名無しのエリー:2009/07/14(火) 19:19:47 ID:RlHGoKVb0.net
男ヲタが多い男アーティストもちゃんといるからなあ

とりあえず女ヲタばっかなのに俺だの男にも人気あるだの
いい気になって男ヲタぶってる豚女ヲタスレは笑える
ライブになりゃキャーキャーなのに

248 :名無しのエリー:2009/07/17(金) 09:04:21 ID:9aNXW4GP0.net
矢沢とか男ヲタしかいないスレもジャニとか女ヲタしかいないスレも見るけど
女ヲタしかいないスレは「男にも人気あるよね」と言い出す女ヲタが必ずいる

249 :名無しのエリー:2009/07/17(金) 20:15:58 ID:K6m2SZf20.net
今年のXのライブいったら若者男子が多くてビビった
5:5くらいだったな

250 :名無しのエリー:2009/07/19(日) 22:55:30 ID:iEPqdE1p0.net
そういえばエンタの神様を観覧してるのは100%女だな。

251 :名無しのエリー:2009/07/21(火) 02:22:54 ID:R2YjPurb0.net
そもそも男は入れないでしょ。
あと婆もいれないよね。
若くてそこそこ小奇麗な女しか入れない

252 :名無しのエリー:2009/07/21(火) 07:04:57 ID:YR+/xu0B0.net
俺は吉本のライブに行った事あるけどやっぱ女ばっかだったなぁ。

253 :名無しのエリー:2009/07/23(木) 10:05:38 ID:2xRgoTtc0.net
67 名無しさん@恐縮です New! 2009/07/23(木) 03:53:58 ID:W0MmvwCoO
Mステは当然追悼コーナーあると勝手に思ってる、ミッシェルの番組貢献を考えると。
今週は放送ないから再来週だな

76 名無しさん@恐縮です New! 2009/07/23(木) 04:00:59 ID:Yg+UB6JeO
なんで皆既日食の日なんだろうか?
なんか伝説じみてる、いやあのカッティングはたしかに一時代を築いたのは確かだ。

80 名無しさん@恐縮です New! 2009/07/23(木) 04:03:13 ID:QE1RGRPz0
ただ、これでもう本当にはっきりしてしまったことは
ミッシェル復活は金輪際ないってことだな
嫌な言い方だけど、本当に伝説になってしまった

108 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/07/23(木) 04:16:12 ID:eNSJviTCO
悲しいし、かなり不謹慎だけど…
こういう結末が似合うとも思った。

彼の音は瞬間の美学。


ミッシェッルガンエレファントヲタは腐臭が凄くてびっくり

254 :名無しのエリー:2009/07/25(土) 12:10:11 ID:CZVaNvF80.net
SIAM SHADEは男女の比率が綺麗に五分五分くらいだった
インディーズ頃からのファンなのか結構な年の女の人たちがV系みたいなノリで
手をひらひらさせてたけど、逆に浮いてたな

255 :名無しのエリー:2009/07/30(木) 19:07:01 ID:L1DeeiyL0.net
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/67236/full/

語り継がれるバンドたちなんだぜ

256 :名無しのエリー:2009/08/01(土) 09:23:04 ID:Mkg+CQ9d0.net
1 Track No.774 New! 2009/07/31(金) 01:07:11
本日行われたニコニコ動画生放送の番組内にてGacktがファック隊とV系バンドについて暴露
(ファック隊=とにかくメンバーとセックスする事しか考えてない人達の事)

話の内容を簡略化すると以下の通り

Gackt
「ビジュアル系の親衛隊。名前は「ファック隊」。札幌ファック隊、函館ファック隊と全国各地にいる
当時はファン打ち(ファンとの打ち上げ)が普通。そこにファック隊が来る
あるとき、すごいかわいい女の子がいたので、声をかけて連れ込んだ
手帳をみるとバンドの名前がものすごい勢いで書いてありリスト化されて名前の隣には正の字。
そこにマリスは空白だった。で、ファック隊だ、と思った
「なんだこれ。お前ファック隊だろ」って問い詰めた。そしたらそうだと。
リストには友人の名前がたくさんあった。ショックだった。
あるバンドの名前もありそのバンドのメンバーはドラムだけ書いてなかった。
まぁ・・・ドラムだけちょっと顔がアレなんで・・・w」

とドラムだけ発言をした途端コメントは「ルナシーwwww」で溢れ返る(弾幕になる程)
そのバンドの発言の時「リストには上からボーカル、ギター、ギター・・・」と言っていたのでルナシーで確定かと思われる
他にもラルクやGLAYを匂わせるような発言もあり「GLAY?」「ラルクもかw」等のコメントが複数つく

つまりV系バンドは穴兄弟がたくさんいると。
Gacktはファック隊が嫌いだったためファック隊と知った途端その女とはセックスせず帰った。

257 :名無しのエリー:2009/08/13(木) 20:42:42 ID:3OlTde61O.net
寺内タケシとブルージーンズ。究極の男受けバンド。

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:03:04 ID:PkbGRJUr0.net
GLAYやジャニの嵐やTOKIOなど
女ヲタメインなのに「俺」「〜じゃね?」等
ヲタ全体が男人気捏造に熱心なグループスレは笑える

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:02 ID:ljl6PVaM0.net
>>1糞スレ他店な死ね

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:29:35 ID:GFKNJV/FO.net
髭なんかルックスは特別良くもないけど女ファン多い感じがする
あの独特のオシャレな雰囲気が受けんのかな

261 :名無しのエリー:2009/09/11(金) 22:45:34 ID:Q7ibBiaH0.net
婆は音楽の話ゼロ&人間関係命!w

262 :名無しのエリー:2009/09/12(土) 02:29:37 ID:1UDJHXDvO.net
四人囃子のライブ見に行きましたが、男ばかり。
オッサンばかりでした。

山本潤子やフォークルはオッサンとオバサンばかりでした。

263 :名無しのエリー:2009/09/16(水) 09:20:35 ID:o57NvNykO.net
ビジュアルはたいてい女90%

264 :名無しのエリー:2009/10/26(月) 11:16:42 ID:HRXpcg8w0.net
ちょっと前トップランナーに怒髪天出てたけど
女でしかもロックっぽくない地味なOLって感じの人が多いのが意外だった

265 :名無しのエリー:2010/01/06(水) 13:39:38 ID:Rth0MMwo0.net
80 名無しさん@恐縮です 2010/01/06(水) 13:17:33 ID:gzDlQJhS0
>>79
そりゃ男性アーティストなんだから女ファンが多いの当たり前だと思うけど。
見た目も売りの一つだし。
野郎限定なんてやりたくてもやれないところが殆どだから自慢してもいいんじゃないか?


男性限定ライブやるところなど
女ヲタばかりの証みたいなものだよなあと思っていたら
女だとそうは思っていないようだ
やっぱり女って馬鹿だなと思った

266 :名無しのエリー:2010/01/06(水) 14:35:25 ID:zZWOaqMu0.net
RADはともかくBUMPは20代男性の支持が特に高かったよな


267 :名無しのエリー:2010/01/07(木) 10:06:13 ID:/TRvFyVk0.net
>>265
男性限定ライブなんぞ普段婆ヲタしか集められない、
普通にやっていたら一生男ヲタメインでライブができない
コンプレックスバリバリの婆専アーティストが
コンプレックス解消の、自己満でやる
みっともないオナニーライブだろ

268 :名無しのエリー:2010/01/07(木) 17:37:09 ID:GpxlqNwIP.net
逆に女性限定やるところは男ばかりのアーティストだからな。

269 :名無しのエリー:2010/01/07(木) 22:36:17 ID:dN7U0ngMP.net
前にも言われてるように片方の性別が8割越えるなら異常
どんなバンドにも言えるよ

270 :名無しのエリー:2010/01/09(土) 01:28:57 ID:pVPVxhgU0.net
片方の性別っていうか
アーティストに対して異性ヲタメインだと

271 :名無しのエリー:2010/02/11(木) 15:33:54 ID:1QeWAxLd0.net
男性限定ライブやるアーティスト=普段女ヲタばかりのライブww
なのはガチ

272 :名無しのエリー:2010/02/11(木) 22:26:04 ID:n9BwAf7A0.net
ラルクや嵐やカツーンは女ヲタメインなのに
自称「俺」「〜じゃね?」とか
ヲタ全体が男人気捏造に熱心なグループスレは笑える
いつも監視してるから間違いない

273 :名無しのエリー:2010/02/11(木) 22:44:27 ID:3nBuNLVH0.net
nirvanaは男しか客いないぞ?

274 :名無しのエリー:2010/02/11(木) 23:02:19 ID:ZONACZxr0.net
男性に好かれるバンドこそ真のロックバンド?
単純で軽い思考能力だが
男性に好かれる長淵剛は真のロッカーと認めてもらえるってわけか


275 :名無しのエリー:2010/02/11(木) 23:06:14 ID:LxoMbrsD0.net
>>274
男性バンドはそういう面もあるかもしれない。
チャットモンチー(ヴォーカルだけだが)は男性に好かれているけど、真のロッカーじゃないでしょw

276 :名無しのエリー:2010/02/11(木) 23:24:55 ID:dYxb2Ka/0.net
>>272
GLAYとかTOKIOとかも酷い
ヲタは女ばかりなのにスレは自称「俺」「〜じゃね?」で目立つが
バレているのに全く気がついていないのが更に痛い

>>271
いつも婆ライブなんです!!と周囲に宣言してるようなもんだろ
恥ずかしいよなあれ

277 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 00:24:52 ID:t0r/JZyr0.net
BUMPは男性多い

278 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 00:42:56 ID:KhQvPwj60.net
BUMPもB'zも俺女だらけ
2chはなんでそうなんだ?
やっぱり世の中
男>>>>>女だからか

279 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 01:04:14 ID:58EPIK/wP.net
サンボマスターとゴーイングアンダーグランドのライブ行ってきたけど男多かったぜ

280 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 01:17:06 ID:YqMMjgzp0.net
2chなんかジャニ全般、エグザイルからBUMPまでどれも女が自称「俺」だろ
語尾も「〜じゃね?」でヲタ全体が男人気捏造に必死だぞ?
毎日そいつらのスレ見てるから分かる

281 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 03:07:02 ID:Hb8OEsM/0.net
復活ライブのXはどこも男女半々
10代〜20代前半が3割、30〜40代が3割、
40代以上+親子連れの場合未就学児前後の子供、逆に30代の子と60〜の年寄り親子
+日本人以外の人種

て感じでどこが一番多いとか言えないようなバランスの良さだったよ。

282 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 05:32:42 ID:hZ+w5ymZ0.net
>>281
老若男女、幅広く愛されるのが正しいロックバンドの姿
これぞ真のロックバンド

>>1
分かったか喪男

283 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 19:18:01 ID:syBdkeQD0.net
キャーキャー婆ライブにイラネw
婆自身も女ヲタかっこ悪い!と思っているから
ネットじゃ俺だの〜じゃね?だの
男ヲタの振りしたがるんだろ
Mステやライブ会場映像が女だらけでも
スレで俺だの〜じゃね?とか言ってるのは最高に笑える

284 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 20:22:13 ID:c5O6U6JD0.net
初心者か?
どいつもこいつも男言葉なのが2chだろが
女言葉がそんなに見たいなら鬼女板行ってろ


285 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 21:25:43 ID:pYtCOpPu0.net
>>284
>どいつもこいつも男言葉なのが2chだろが

俺女の嘘つきババアヲタ乙です
まあ普段から女なのに「俺」「〜じゃね?」とか
性別嘘つきまくりだし、自分の都合のいい嘘つくのも当たり前なんだろうな
俺女ババアのヲタ

286 :名無しのエリー:2010/02/12(金) 23:20:51 ID:GDZTy7fK0.net
俺女にこだわるのが多いけど恨みでもあるのかあ?
男ファンならサンボマスター
9mmパラべラムなら100パー男
それが真のロックバンドかどうかは知らない

287 :名無しのエリー:2010/02/13(土) 02:59:38 ID:CkrGgEzGP.net
じゃね?って女がリアルで使ってると思う

288 :名無しのエリー:2010/02/13(土) 08:52:36 ID:i6P5pVkG0.net
ラルクスレに入り浸ってたときたくさんの男オタがいるんだと思ってたから
初めてライブ行った時女ばかりであせったのはある
だが男がいないから本格的ロックバンドじゃないってのはバカだね
まず音を聞け

289 :名無しのエリー:2010/02/13(土) 10:20:35 ID:XO/KJ9IF0.net
ちょっと聞いていいっすかね
チャットモンチー、ソカバン、くるりは真のバンドすか?ww


290 :名無しのエリー:2010/02/13(土) 12:23:58 ID:4QioOlX+0.net
>>286
女ヲタばかりで「男が多くなきゃいけないのか!?」と毎回噛み付いてくるくせに
スレじゃ女ヲタが全体で俺や〜じゃね?のオンパレードなのはなんだこいつらって思う
GLAYのヲタとか本当に酷い
他板の狼板にすら巣食ってバレバレの「GLAYをゆるく好きなおっさん」自演していたり

291 :名無しのエリー:2010/02/13(土) 13:18:34 ID:Y0d2KHwV0.net
ヲタ全体で俺・〜じゃねえの?の男ヲタ振りしてる
自分達が一番「女ばかりはカッコ悪い・みっともない」って思っているよな

矛盾しとるわ

292 :名無しのエリー:2010/02/13(土) 13:54:18 ID:9LhBJ6cC0.net
>>288
〜でしょ?そうよね〜とかやられたら反対に萎える
ういてるだろうし相手にしない
俺女にこだわるのは年取ってからネットやり始めた爺婆

293 :名無しのエリー:2010/02/13(土) 14:17:00 ID:Y0d2KHwV0.net
>>292
俺女オバハン乙
会場オバハンだらけ歓声キャーキャーだらけにも関わらず
オバハンヲタが俺だのじゃね?とか粋がって言ってるのが
生理的に駄目

294 :名無しのエリー:2010/02/13(土) 14:33:02 ID:1w97mFhc0.net
男が女がでなくまず音を聞けってのが正論
キューミリ?チャット?厨専用

295 :名無しのエリー:2010/02/13(土) 14:58:27 ID:v9ZBQct50.net
自称俺や男言葉が当然だぜ!(キリッな女ヲタは
攻撃的なオバンギャヲタか痛い腐女子ヲタ


どちらも男気取り
でもマンコ臭プンプン

296 :名無しのエリー:2010/02/14(日) 21:42:29 ID:ryR1Qi/vP.net
にちゃんのバンドスレ荒らすのって女だよな
男が集まるスレの荒らしより陰湿だから気持ち悪い

297 :名無しのエリー:2010/02/23(火) 04:05:35 ID:t34vGVbJ0.net
キノコホテルは男が9割

298 :名無しのエリー:2010/03/19(金) 07:20:21 ID:qgysh2Hn0.net
【音楽】GACKT、3月21日に開催される男性限定ライブの“音漏れ”を楽しむ女性限定「ロビーで外戦チケット」を販売
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268949196/
【音楽】GACKT、「ライブに参加するヤツらは命がけで掛かってこい!!」・・・“女禁”で初の男性限定ライブを開催
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268944104/


「普段ババアヲタしかいない奴ほど男限定ライブしたがる」の
法則発動

299 :名無しのエリー:2010/03/19(金) 08:03:04 ID:Z9ZF7dwp0.net
>>298
【音楽】GACKT、3月21日に開催される男性限定ライブの“音漏れ”を楽しむ女性限定「ロビーで外戦チケット」を販売
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268949196/

1 禿の月φ ★ sage 2010/03/19(金) 06:53:16 ID:???P
3月21日に川崎CLUB CITTA'で開催される
GACKTの男性限定ライブ「煌☆雄兎狐塾 〜男尊女秘肌嘩祭〜」。
このライブの“音漏れ”をロビーで楽しめる
女性限定「ロビーで外戦チケット」が急遽発売されることが決定した。
チケットは60名限定で、価格は1000円(ドリンク代別途500円)。
観客席に入ることはできないが、ロビーでの“音漏れ”鑑賞が楽しめるほか、
会場限定グッズの購入も可能だ。
「ロビーで外戦チケット」はライブ当日10:00より、
川崎CLUB CITTA'正面入口付近にて販売される。

ソース:ナタリー http://natalie.mu/music/news/29185
画像:あくまで“女子禁制”で行われる「煌☆雄兎狐塾」。
塾生には来場時にオリジナル特典「塾生必須神力漲ノ品」が渡される
http://natalie.mu/media/1003/0317/extra/news_large_GACKT.jpg
Gackt(ガクト)オフィシャルウェブサイト ◇http://gackt.com/
関連ニュース
【音楽】GACKT、「ライブに参加するヤツらは命がけで掛かってこい!!」・・・
“女禁”で初の男性限定ライブを開催
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268944104/


男限定ライブもアレだけどそのライブの音漏れで1500円の金取る、って凄いな

300 :名無しのエリー:2010/03/19(金) 08:06:02 ID:d0044LVq0.net
聴きやすいのは女子供向け

301 :名無しのエリー:2010/03/19(金) 16:40:02 ID:qxzbnNqd0.net
AKBはすごいよ
男オタしかいない

これぞロックだぜ


302 :名無しのエリー:2010/03/19(金) 17:53:55 ID:nU80CvUw0.net
アイドルって有名になると
女が増えるのに
アキバってキモオタ向けなんだね

303 :名無しのエリー:2010/03/21(日) 01:31:26 ID:hpkYI6cg0.net
361 名無しさん@恐縮です New! 2010/03/20(土) 11:42:01 ID:9XdJ8y44O
>>331
福山ライブは以前と比べて男客増えてきてるよ。

ガリレオのインストの曲の影響で、ギター好きの男ファンが増えたんだと思う。


・婆で会場が埋め尽くされているようなアーティストのヲタ(婆)ほど
「男客増えてきてるよ」と周囲に言いたがる
・何故かその理由を男が発言するのではなく婆が考えて説明する

304 :名無しのエリー:2010/03/23(火) 12:02:09 ID:3NxNqp+p0.net
バンドの婆ヲタは男言葉使うくせに音楽や機材には全然詳しくないw
グレヲタとか

305 :名無しのエリー:2010/03/23(火) 14:54:35 ID:fX4u+ieS0.net
>>288
荒らしはどうか分からないけどラルクヲタの新規は若い男が多いよ
ライブ映像みればわかる
しかし男が多いと本物みたいな意見は頭悪いってのは同意だね
そんなもんにこだわる神経が分からない
昔の男尊女卑の時代に生きた老人かよww

306 :名無しのエリー:2010/03/23(火) 16:25:29 ID:IcJmjET90.net
>しかし男が多いと本物みたいな意見は頭悪いってのは同意だね
>そんなもんにこだわる神経が分からない
>昔の男尊女卑の時代に生きた老人かよww

>>55

307 :名無しのエリー:2010/03/23(火) 16:56:48 ID:VMFvZ/500.net
レスをすべて把握してるのねぇwww
何が306をそこまでさせるのかしらww

308 :名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:53:50 ID:iqpsxJpb0.net
>>307の方がいきなり何しに来たんだか
草生やしすぎだし

309 :名無しのエリー:2010/03/23(火) 20:54:56 ID:LPh/A/Oy0.net
>>307
本題には触れもしてない低脳ワラタ
少なくとも反論などできないようだ

310 :名無しのエリー:2010/03/23(火) 22:22:46 ID:fp1h6ywm0.net
荒らしはどうか分からないけどラルクヲタの新規は若い男が多いよ
ライブ映像みればわかる
しかし男が多いと本物みたいな意見は頭悪いってのは同意だね
そんなもんにこだわる神経が分からない
昔の男尊女卑の時代に生きた老人かよww

311 :名無しのエリー:2010/03/23(火) 22:36:51 ID:fUU5BYSj0.net
反論できないからコピペ連投w

312 :名無しのエリー:2010/03/23(火) 22:41:26 ID:fUU5BYSj0.net
俺とか言って男ヲタ気取っている馬鹿女ヲタが男尊女卑者
「女ヲタは糞w!ダサい!やっぱ男ヲタが多い方がカッコイイし」と言う理由で男ナリ

313 :名無しのエリー:2010/03/24(水) 20:30:52 ID:JTS9vELx0.net
2chで女言葉なんか使ったらあおられるだけだっての

314 :名無しのエリー:2010/03/25(木) 23:15:21 ID:tiRblkmc0.net
>>313
「俺」は流石に言い訳できないよなあ
2ch全体でも

女ばかりの、周囲にもバレバレのヲタスレで
「俺」「〜じゃね?」ばかりとか気色悪くて

315 :名無しのエリー:2010/03/25(木) 23:48:45 ID:4sx08cFp0.net
わたし男だけど、ネット上の言葉づかいに関心のある人は
該当スレに行けばいいと思うの
ロックバンドのファンの男女比について、次の方どうぞ

316 :名無しのエリー:2010/03/26(金) 00:30:41 ID:Vl8UVvVi0.net
>女ばかりの、周囲にもバレバレのヲタスレで
>「俺」「〜じゃね?」ばかり

ヲタ男女比をごまかそうとやっているんだから関係大いにあるよ

317 :名無しのエリー:2010/03/27(土) 10:21:42 ID:xtm69YpIP.net
2chでわたしって書かれると違和感あるのはなんでだろう

318 :名無しのエリー:2010/03/27(土) 11:16:31 ID:0S0JeP1O0.net
女ばかりのスレなら普通に「私」はある
あと主語がないか「自分」とか

そして女ばかりのスレで「俺」「〜じゃね?」と
ネットだけ男ナリしてるのは
「女ばかりのライブは糞!!!」と思っているバカ女連中

319 :名無しのエリー:2010/03/27(土) 19:05:01 ID:tYNh7z5A0.net
私男だけど男女に差別があっちゃいけないと思うのよ。
うふふ

320 :名無しのエリー:2010/03/28(日) 19:50:02 ID:P8BVJZGZ0.net
>>319
こんなスレではそれ意味ない


女ヲタ自身がライブやヲタは男が多い方がいい、と
わざわざ男ナリ工作する男尊女卑思考があるからしゃーないねw

321 :名無しのエリー:2010/03/29(月) 17:15:25 ID:r3aHCBJ8P.net
それじゃ逆に男ヲタが多いアーティストのスレでネカマやるかな

322 :名無しのエリー:2010/04/01(木) 08:23:39 ID:9uar8H5E0.net
ライブ会場などで他人にバレる・バレてることに、
また自分では全く気がつかない&本気で騙せてると
まだ思っているあたりが低脳
平気で嘘(性別)つく人間なので病院行った方がいいキチガイ

323 :名無しのエリー:2010/04/01(木) 19:38:03 ID:jftKeHct0.net
いやだからさ、ロックバンドのファンの男女比の話だろ?
ファンてのはざっくり言うとCDを買う人やライブに行く人だろ?
CDを買う人の男女比は調べられなさそうだけど、
ライブは行ってみりゃ大体わかるから、その辺の話じゃないのか?
それとも、2chの各アーティストスレに書きこんでる人の男女比研究なのか?

324 :名無しのエリー:2010/04/09(金) 22:47:03 ID:V8Ewf4ZR0.net
ライブは行ってみりゃ大体オバ&婆ばかりなのに
スレだと途端に「俺」「「じゃね?」「だもんな」で
男ヲタばかりになる俺女オバンギャスレはなんか気になるねw

オバ&婆が「俺」「「じゃね?」「だもんな」で会話してて気色悪いね

325 :名無しのエリー:2010/04/10(土) 02:02:10 ID:n140w+2s0.net
どうせ糞2ちゃんだもんな
おまえこだわりすぎじゃね?と俺は思う


どうかしら?
ウフフ

326 :名無しのエリー:2010/04/10(土) 21:28:20 ID:1EyqpgDk0.net
2ちゃんで同性ヲタ人気捏造工作か
口と性格の悪いオバハンヲタの考えそうなことだね

2ちゃんでは俺
ライブ会場はキャーキャーオバハンライブ
滑稽でたまらんね

327 :名無しのエリー:2010/04/11(日) 00:05:06 ID:BRnbYkD10.net
ロックって男の方が受け良さそうなのに…
何故か女が多いんだよなぁ謎だ

328 :名無しのエリー:2010/04/11(日) 07:16:32 ID:GZ69ANx60.net
たとえばブサイクロックバンドファンの100%が男だとしても総数で1万人しかいなくて
ラルクファンのうち40%しか男がいないとしても実数で5万人いたとしたら
ラルクの方が4万人以上の男に認められてることになる
単純に比率の問題じゃないってことに気づけたら進歩するのに

329 :名無しのエリー:2010/04/11(日) 08:16:16 ID:0WUiEcAU0.net
スレタイ通り比率の問題だろ
特にライブは

比率なんか問題ないのなら
アーティストもわざわざ少ない男ヲタかき集めただけのライブしないし
女ヲタも男性比率多く水増し申告したり本スレなどで男ヲタナリなんかしない

いつまでもキャーキャー☆オバ&婆の捧げ手ライブだから
しょっぱいライブハウス程度にわざわざ男かき集めて
オナニーライブするのが現実

330 :名無しのエリー:2010/04/11(日) 09:16:22 ID:JfC0E6Ay0.net
>327
ゴリゴリ・ルーズ・歪み・大音量
みんな女ヲタの方が大好物だよね
演るのは男メンバーだけど聞くのは女ヲタ
自分から発するものと他人のを聞き入れるものは
全く別なんだろう

331 :名無しのエリー:2010/04/11(日) 14:34:51 ID:2I7M3mnL0.net
ピロウズってどう?
女少なそうなんだけど。

332 :名無しのエリー:2010/04/12(月) 02:35:14 ID:XHAtZQ5XO.net
女が多い方がいいよ。
女は本能的に能力のある雄を求めるからある程度実力のあるバンドを支える力になるけど
男は基本的に綺麗でそこそこ能力のある雌しか求めないもん。
しかも主体性が強いから違う雌を見つけたら乗り換え多数。

ほとんどの女はそこそこMで貢ぎ体質で粘着性があるけど
基本的に男は物凄い粘着が少数いて後はそこまででもない。
男でも物凄い粘着が集まると支援にはなるけど一気にマニアックな雰囲気を醸し出し
「男も女も」という大衆性からはぐれるリスクが出てくる。

集団で考えたときに、影の支援者としての向き不向きが
本質的にある程度決まってるんだよ。

333 :名無しのエリー:2010/04/12(月) 09:27:43 ID:XZh2dKiJ0.net
ライブだとキャーキャーライブがいいって人は
男も女もいないね
ライブのカッコ良さは力強さという男性的なものに限るからか

334 :名無しのエリー:2010/04/12(月) 10:17:23 ID:8qUOuRgTP.net
せっかくカッコいいロックバンドなのにノリの悪いオバサンが最前付近に陣取ってるとテンション下がるよな

335 :名無しのエリー:2010/04/13(火) 10:14:00 ID:80aU04H90.net
GLAYとかライブの客も歓声もオバサンメインなのに
自称俺率がもの凄くてびっくり
気持ち悪いよ

336 :名無しのエリー:2010/04/17(土) 14:15:03 ID:fxDwdkESO.net
>>333
ガールズバンドで男ばっかりでも萎える。
ガールズバンドこそ同性(女)に認められてなんぼだと思う。
どちらのバンドにしても同性から認められたいっていうのはあるよね。
ただバンドに男が多い以上、ファンに女が多くなるのは必然だと思うよ。
その上で実力のあるバンドは同性からも認められるはず。

何故か氷室京介とかだと男率が異様に高いし
(アッー!的な意味も含む?)

337 :名無しのエリー:2010/04/17(土) 17:43:06 ID:1bwLHwv60.net
先月44MAGNUM、DEAD END、D'ERLANGERのイベント行ったら
男子トイレの行列が女性側と同じかちょっと長いくらいだった。
元々男性用の方が数少ないんだろうけど、それでも空いてるのが普通じゃないか?
MAGNUMスレでは、みんな年寄りだからキレが悪いんだろって話になってて
まあ、それもあるかもしれないけどさ…

338 :名無しのエリー:2010/04/17(土) 18:36:37 ID:IRIVvQvf0.net
>>336
いわゆるガールズバンドなんて
ライブハウスからのし上がった実力派タイプはともかく(というかいるのだろうか?)
ほぼ若さが売りの、事務所主導のアイドルなのでそれで良い

339 :名無しのエリー:2010/04/18(日) 00:25:16 ID:IGvYK1F20.net
野郎ナイトって普段オバハンヲタばかりのバンドが自己満オナニーでやるもんだよね
ここのバンドは普段婆ヲタだらけでーすって周囲にバレるわ

340 :名無しのエリー:2010/04/18(日) 09:50:17 ID:VpJNDZusP.net
ライブハウスからのし上がった若くないつしまみれとか

341 :名無しのエリー:2010/04/25(日) 20:59:26 ID:ncMA93Gn0.net
徳永英明のスレでも俺って言っているおばさんヲタが多くてびっくりした
バンドだけだと思っていたから
おばさんはヲタ層バレバレでも俺率高いね

342 :名無しのエリー:2010/04/30(金) 02:58:40 ID:QbDIdyqR0.net
キチガイが一匹同じこと書いてるだけか
つまらんスレだな

343 :名無しのエリー:2010/05/03(月) 13:37:54 ID:t88ZDJbn0.net
俺女おばさんにとっちゃそりゃあ面白くないよw
気持ちよく男コトバで男ヲタの振りしてるのを
指摘されるんだし

344 :名無しのエリー:2010/05/15(土) 13:10:08 ID:iovVcRPH0.net
女ってただメンバーの姿恰好見てキャーキャー騒ぎたいから
ライブに行くんであって、曲とか音を聴きたい訳じゃないんでしょ?
ジャニーズのコンサートにでも行けばいいのに

345 :名無しのエリー:2010/05/17(月) 06:26:20 ID:0AI997mL0.net
曲に纏わる話全然しないもんな
挙句の果てに本スレでは「俺」「だぜ」と男ヲタの振りして
別板では各メンバースレ作ってsageで萌え話

346 :名無しのエリー:2010/05/18(火) 10:54:34 ID:o2hC4NtGP.net
噂スレとかキモいよな

347 :名無しのエリー:2010/05/22(土) 08:59:00 ID:QxBdMa9u0.net
842 名無しのエリー sage 2010/05/21(金) 12:14:00 ID:YxavXLlP0
腐女子腐女子ってなんでそんな必死になるんだ…?
バンドやった事あれば分かると思うが、すごく重要だぞ
否定する意味が分からんな
バンド間が良好かどうか、他のバンドとの交流はどうか、は大切なことだろ
あと、グループ内の力関係

846 名無しのエリー sage 2010/05/21(金) 13:04:38 ID:CV3K0P/G0
ここで腐女子をたたいて何になるんだ?
ファンが減ればバンドにとっては迷惑なだけだろうが
もっともお前らがその分も貢献してくれりゃいいだけの話だが


婆はこうやって「自分がキモイ存在なのはスルー&
挙句金出しているんだから!と自分の存在を正当化」する
本当脳が腐っているよ

348 :名無しのエリー:2010/05/26(水) 08:07:25 ID:E3OZMnFv0.net
おばさんや婆って本当に音楽の話は興味なくて
仲のいいエピソード話好きだよね
頭の中ピンク色ババアwww

349 :名無しのエリー:2010/05/30(日) 08:13:26 ID:GdCBm5Aa0.net
男限定ライブは見た目だけw男っぽいが
それが行われるに至る過程は
女々しい・婆臭いので大変恥かしいw

まして定期で男限定なんかやりたがるところは
いつもどんだけおばさんと婆に支えられているんだか

350 :名無しのエリー:2010/05/31(月) 08:29:14 ID:RqpriCKS0.net
>>347
いつものアンチラルクだな
こんなとこにまで出没してそんなもの貼りつけてどうしたいんだ?
さすがネットリ婆だw

351 :名無しのエリー:2010/05/31(月) 18:35:56 ID:1/aS1etZ0.net
>>350がレス貼り付けられて晒されて
思わずムカッときて噛み付かずにはいられない腐婆ですな
さすが

352 :名無しのエリー:2010/06/01(火) 23:31:30 ID:5O+Bg/dX0.net
あわわ、クソババひつこいwwwwwwww

353 :名無しのエリー:2010/06/07(月) 13:31:50 ID:UdNaw8Q50.net
GLAY統一スレ577
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1275409195/

254 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/06/05(土) 06:31:03 ID:bsxePzvUO
残りのグッズも期待できないな〜
開場ギリギリに行けばいいか
ところでGLAYのライブって男女比どのくらい?
264 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/06/05(土) 12:15:39 ID:qoW9G2FV0
>>254
九州だと他のところより割と男多いみたいだけどな
女:男で6:4くらいのときもあるみたいだし


10人いれば4人は男、と信じてるグレヲタ
GLAYのわざわざ定期的にチンポナイト(しかもしょぼいライブハウスw)やってる現実はスルー?
さすがにオバハンヲタの男ヲタ人気盲信もここまでくると怖い

354 :名無しのエリー:2010/06/08(火) 10:13:27 ID:1AYdRAt80.net
>>353
これはひどい

355 :名無しのエリー:2010/06/08(火) 12:54:22 ID:xhGB5FJqP.net
新潟LOTSがしょぼいだと

356 :名無しのエリー:2010/06/08(火) 13:38:43 ID:tLGajvs50.net
10人いれば4人は男とか
精神病なんでないか??
ひどすぎる

357 :名無しのエリー:2010/08/02(月) 08:25:57 ID:pwgtbQD10.net
GLAYはライブ会場は魑魅魍魎キモ婆ばかりなのに
スレは「俺」「〜か?」「〜じゃねえの?」

男の振りしてるキモ婆スレって面白いw

358 :名無しのエリー:2010/08/02(月) 10:18:31 ID:EjWAz8aM0.net
オールスタンディングのライブで前列陣取るババアのうざさは異常

359 :名無しのエリー:2010/08/02(月) 16:28:19 ID:2W7wIR/x0.net
まあな

360 :名無しのエリー:2010/08/10(火) 15:20:39 ID:NNVkHNfI0.net
俺は女だが
胎盤なのにお目当てのバンドがおわたらさっさと帰る
ミーハー女には嫌気がさしてるぜ!

361 :名無しのエリー:2010/08/13(金) 02:28:14 ID:2Q5BtdIw0.net
KamomeKamomeのライブ、女一割以下だった

362 :名無しのエリー:2010/09/18(土) 12:13:17 ID:4jU+Z09T0.net
女ヲタの男メンバーコスプレってどうにかならん?
キモすぎるんですが

363 :名無しのエリー:2010/09/19(日) 15:22:52 ID:tWKQpfAtO.net
>>361
確かにガチムチだからなw。福岡行った時は対バンの面子のせいか半々ぐらいだったよ。

364 :名無しのエリー:2010/10/12(火) 23:02:23 ID:Ob0aNj8t0.net
日曜のMラバのGLAYの観覧客が見事にキャーキャー歓声のババア一色だったので
それ指摘した時の俺女グレヲタババア達の反応まとめ

231 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/10/11(月) 08:46:33 ID:iHWJPqHn0
大嫌いなGLAYなのにMラバ見てくれたんだね!ありがとう!!

235 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/10/11(月) 09:13:22 ID:iHWJPqHn0
俺ってキーワードに反応するようにできてるようだから
ここはオトコもみんなアタシにすればいいよww

242 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/10/11(月) 09:46:47 ID:Gt90/WrEO
朝から変な地雷踏んでるw

254 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/10/11(月) 10:21:39 ID:Y0q+o/T9O
もしかしてここに書かれてる感想全部観覧行った人のだと思ってんの?

257 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/10/11(月) 10:41:38 ID:L0DbrCjc0
女が過半だったからなんだというんだ レポを投下したのがたまたま男だった可能性が皆無だとでも?
よしんば女が男言葉使って書き込みしていたからって何の問題が?
結局のところ断定できもせず、したところで大した意味もないことと大半が割り切ってることに対して
いつまでも固執して内弁慶の駄々を振りまわすだけの、周りの見えてないてめえの方がよほど明き盲だよ

365 :名無しのエリー:2010/10/13(水) 20:19:44 ID:x/zty7nX0.net
>>364
指摘されて違う、と否定もできず感情のままに噛み付いている女ヲタワロスw

366 :名無しのエリー:2010/10/13(水) 23:17:11 ID:Oe/Lfglh0.net
グレイのファンが女性が多いのは事実だろうけど、
テレビ番組の観覧はあんまりあてにならないよ。

Mステとかの多くの歌番組の観覧は、女性ファン限定で抽選って場合が多いから。


367 :名無しのエリー:2010/10/14(木) 00:03:32 ID:+pntctm10.net
>>366
MスレとかじゃなくMステだろそれwww
Mラバの観覧はFC枠

グレイはテレビで言うなら船上ライブも日産も女だらけ
つーかライブは女だらけ

368 :名無しのエリー:2010/10/14(木) 07:43:45 ID:HA5io+GK0.net
>>364
モロ女の反応でワラタ

369 :名無しのエリー:2010/10/14(木) 17:06:58 ID:5vQkc9K70.net
>>230
ブランキーとか恥ずかしいバンドの代表じゃないか・・・

370 :名無しのエリー:2010/10/14(木) 20:37:42 ID:/Qj3QoEB0.net
ブランキー好きだけど女のファンも多いよな
てか別に女が多いとかどうとかロックバンドなんて大体そんなもん

371 :名無しのエリー:2010/10/14(木) 20:42:42 ID:4d+KSNes0.net
女が多いか議論してるようだが
性別が女なだけでブスやおばさんばかりのバンドもあるぞ

特に怒髪天はすごいぞ

372 :名無しのエリー:2010/10/14(木) 22:33:16 ID:sJHeOpUO0.net
ロックバンドのヲタで女が多いのは普通なので気にならないが
なのにスレでは俺だの男言葉使って断固として男ヲタぶっている女ヲタのいるところは
目立つしその心理がとても気になるしつつきたくなるなあ

373 :名無しのエリー:2010/10/18(月) 20:57:46 ID:EH7Qi+NTO.net
女でも居ると思うけど男は基本めんどくさがりだからCDで聞ければ充分。いちいちライブなんて行こうと思わない。的な考えの奴が居そうと思うんだけどどうかな?

374 :名無しのエリー:2010/10/19(火) 22:01:36 ID:Rz4zXpt20.net
ライブ行くならその金でCD買うわ
最近はライブ見る価値あるバンドなんでごくわずかだし

375 :名無しのエリー:2010/10/22(金) 15:40:51 ID:1ly6+4tsP.net
いいバンドがあれば見に行くけどそのバンドやメンバーを応援しようとか思わない。
全通するような奴って女ばかりだろ。

376 :名無しのエリー:2010/10/22(金) 20:37:51 ID:wYTNYtE2O.net
男はメンバー自身に興味ない人多そう

377 :名無しのエリー:2010/10/22(金) 20:59:00 ID:gZoqRCWKO.net
女は好きなバンドの見た目も音楽もプライベートも発言もライブも、
バンドに関わる事全てに興味を持ち、一挙一動を気にして細かい事も把握しようとする生き物
男は音楽が良ければその他は気にならない

378 :名無しのエリー:2010/10/23(土) 09:19:00 ID:IbkchVfd0.net
>>373
矢沢長渕氷室とかの男性ソロや
小規模無名ロキノン系とかメタルとか洋楽とか
男が多いライブの説明つかないじゃん

379 :名無しのエリー:2010/10/23(土) 12:24:44 ID:AmIJJI5l0.net
俺女してても女の擁護って「曲が好き」だけだからわかりやすいよ

380 :名無しのエリー:2010/10/23(土) 12:58:54 ID:QmvKYZa20.net
>>376
女は楽曲に興味ない人多そう
メンバーの誰かのファンになりさえすれば、それで満足って感じ
全曲好きっていう奴は女に多い

381 :名無しのエリー:2010/10/23(土) 13:17:43 ID:FdkIgoJvP.net
>>380
曲が好きって言っても同じ曲を別の人が歌っても好きにはならないんだろうなw

382 :名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:23:38 ID:ildPTWGh0.net
>>376-377
ワラタw
それは流石に違うけど
でも執着度とかあと視点が違うので
男言葉でも俺女レスはわかる

383 :名無しのエリー:2010/10/24(日) 23:34:06 ID:O7tWAW0QO.net
ライブとかイベント的なものは女のほうが好きなんじゃない?

384 :名無しのエリー:2010/10/25(月) 12:10:00 ID:gkSGJM6W0.net
ライブとかイベント的じゃなくて
同性ウケするアーティストが珍しいだけで大半は
ステージにいるのが男なら女ヲタ会場
ステージにいるのが女なら男ヲタ会場なんでないの
あと音楽ジャンルによるし

385 :名無しのエリー:2010/10/25(月) 18:43:48 ID:htokTnnjO.net
>>384珍しいって程ではないかもしれないけど確かにそんな感じする

386 :名無しのエリー:2010/10/25(月) 19:11:09 ID:ueY1GwO00.net
いわゆる日本の歌姫なんて呼ばれてるのは同姓ファンが多いよ。
アムロとか、今売れてる西野カナなんかは同姓に人気。



387 :名無しのエリー:2010/10/25(月) 19:20:41 ID:r6nupdkRP.net
YUKIは女ファン多いよな

388 :名無しのエリー:2010/10/25(月) 22:31:47 ID:htokTnnjO.net
椎名林檎も

389 :名無しのエリー:2010/10/26(火) 09:18:38 ID:6udN80wm0.net
こう見るとやっぱり女も男も同性受けする有名アーティストって
ごく一部で名前挙げたほうが早いんだな
女の方は旬な人でも(から)いる印象

390 :名無しのエリー:2010/10/26(火) 21:14:26 ID:TTeqb9r+0.net
カスチルは9割おばちゃんw

391 :名無しのエリー:2010/10/26(火) 22:31:24 ID:7r91mInF0.net
いわゆる90年代バンドなら
SIAM SHADEは男ヲタの方が多かった

392 :名無しのエリー:2010/10/27(水) 07:50:14 ID:yD3LDt9X0.net
>>390
ミスチルってライブ会場の男女比見るかぎりそんな感じないけどな
あとおばちゃんメインでも俺女してなければいいや
おばちゃんヲタ達のネットの俺女はうぜーw

393 :名無しのエリー:2010/10/29(金) 20:07:41 ID:BahRydq50.net
婆がどんなに匿名ネットだけで男女ヲタ比率一生懸命捏造しようとしても
ライブ会場の映像や画像で一発

394 :名無しのエリー:2010/10/30(土) 00:47:05 ID:xzqbIzml0.net
幼女が集団でリンチを受け何度も殴られナイフで刺されながら裸にされてく動画

http://www.youtube.com/watch?v=Hx-hSIVim-4&feature=mfu_in_order&playnext=1&videos=yW4U76rzyvM


395 :名無しのエリー:2010/11/14(日) 00:49:10 ID:/hXEsg9a0.net
ババアヲタは「稀有」という褒め言葉が大好きな生き物

396 :名無しのエリー:2010/11/26(金) 23:35:06 ID:mF8i86FU0.net
362 名無しさん@恐縮です 2010/11/26(金) 03:24:41 ID:Uwdfhuv30
超可愛いうちの会社の経理の子、福山の大ファンなんだ・・・
婆が千人集ろうが、あの子に好かれてるだけでこの世に生まれた甲斐があるよorz


↑女で例えるなら
「超カッコイイうちの会社の新人の男の子、AKB前田の大ファンなんだ・・・
キモヲタが千人集ろうが、あの子に好かれてるだけでこの世に生まれた甲斐があるよorz 」

って女がレスしてるようなもんですけど
婆ヲタはバカなので不自然さには気がつかないんですな

397 :名無しのエリー:2010/11/27(土) 03:54:49 ID:Jwx0bVsfO.net
つまり現在男性のファンが最も多いHTTが最強やな

398 :名無しのエリー:2010/11/29(月) 12:07:36 ID:93+sweLw0.net
結局誰が一番人気あるんだよ

399 :名無しのエリー:2010/12/05(日) 22:09:09 ID:tjOxjVkJ0.net
バックホーンは男女比5:5くらいだった
ボーカルジャニ系なのに

400 :名無しのエリー:2010/12/19(日) 23:54:58 ID:jyEL50rP0.net
今出てる音楽雑誌でGLAYの武道館ライブ特集記事やってるのがあった
それで客席が映っている写真もあったが客席ほぼ100%女だった

401 :名無しのエリー:2010/12/20(月) 10:36:23 ID:GeZYnB6t0.net
福山のヲタもネットでは俺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
とか俺女よくやってるけど俺女ヲタってライブ観客写真晒されると弱いよなw

402 :名無しのエリー:2011/01/25(火) 15:03:00 ID:PhuKyXjM0.net
【アイドル】AKB関係者が、一般の女子高生ファンに声をかけ、楽屋まで案内しチケットを無料で渡したことが問題に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295926488/
1 ベジータφ ★ New! 2011/01/25(火) 12:34:48 ID:???0
AKB劇場支配人がブログで謝罪(抜粋)
http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10779155276.html

先日4日間に渡って行われました
「リクエストアワーセットリストベスト100 2011」
三日目のライブ終了後にAKB48関係者が一般のファンを楽屋に案内し
千秋楽のチケットを渡したという噂があるとの報告をファンの方より頂きました。
この件につきまして、事実確認が取れましたので、ファンの皆様にご報告させて頂きます。
まず、最初に申し上げますと、そうした行為が確かにあったという事を該当する関係者より報告を受けました。
何故そのような事ををしたのか?
どんな理由があったにせよ、特定のファンを優遇したという事に
つきましては、完全にこちら側に落ち度がございました。
この件で憤りを感じられた方、失望したという方が沢山いらっしゃるのも知っております。
関係者にも関わらず、軽率な行動をしてしまったこと心より深く反省しております。

ttp://pic.2ch.at/s/20mai00355424.jpg(女子高生のmixiから抜粋)
今日AX行ったら終わった後、私と私の友達だけAKBの偉い人に
声かけられて、「メッチャ頑張って声だしてたね」っと言われて
少し話してたらいきなり「AKBに会わせてあげる」と言われてAKBの
楽屋に連れていかれました。優子やともちんとSKE全員を間近でみて
佐江と写真撮ってもらいました。そして最後お偉いさんに千秋楽の良番の
チケット3枚もらいました。自慢みたいになってしまいましたが
こういう事って普通ありますか?真剣な質問です(汗



それほどAKBにとって若い&女ファンは希少で大切で
無料でチケット渡してでもライブ上いて欲しい存在、ってことなんだろうな

403 :名無しのエリー:2011/01/25(火) 18:52:17 ID:PdIpa0aB0.net
そりゃあいつらキモヲタ向けアイドル以外の何でもないのに”女子高生に人気”アピールの為ここぞと
言う時サクラとか使いまくって来たんだから、企業とか向けのアピールだよ
でもそれと違ってバンドで男ファンが多いのがいいと思うのは自己満足だけな気が

404 :名無しのエリー:2011/01/27(木) 10:24:12 ID:uPe8C6a+0.net
ババアって何でライブで裏で拍子取らないんだろう???
GLAYとかの拍子の頭で手を頭の上でひらひらやるやつ
手扇子もババア独特のノリ方だよね
通称ババアノリ

405 :名無しのエリー:2011/01/28(金) 11:12:41 ID:7h0ibXDI0.net
>>404
手扇子会場=女だらけ
しかしスレでは
「何が〜なんだ?」「〜ってことだろ。おまえら忘れたのか?」とか
男言葉好きなんだよな

406 :名無しのエリー:2011/01/28(金) 23:39:23 ID:CfAwvoS30.net
316 名無しさん@恐縮です sage 2011/01/28(金) 18:52:52 ID:2Zl4QnVf0
>>289
あんまり見なくなったからどうなったのかと思ったが、
GLAY、今はライブバンドになってるんだぜ?
しかも、リピーター率はかなりのもの。
定期的にでかい箱でライブやって普通に埋めてるし、
グッズもバリバリ売ってる。
メンバーも自由にバンド組んだりしてるから、
かなり伸び伸びやってるみたいだ。


こういうあからさまな男言葉なババアヲタうぜーw
何が「なってるんだぜ?」 だよw

407 :ちょめちょめちょめたろう:2011/01/28(金) 23:57:57 ID:v9ugG12Q0.net
badass music here
http://www.youtube.com/watch?v=pxUDDqpv_bQ
http://www.youtube.com/watch?v=ZZy_gMlUTC0

408 :名無しのエリー:2011/01/30(日) 07:04:15 ID:BFAF/1H30.net
私女ですが
好きなアーティストのスレッドが最近まさに男言葉女ばかりに
なってるみたいで寂しいものがある
と同時に楽器スレが無くなってるのも何だかね
活動期間が長くなるにつれ女ヲタだけが残ってくる感じは不思議

409 :名無しのエリー:2011/02/02(水) 10:58:54 ID:FBa+9oWmP.net
>>406
ここは東京だぜ?

410 :名無しのエリー:2011/02/04(金) 00:07:07 ID:wjpEFuUp0.net
>>406
ババアって男言葉はできても男の脳は持てないからな
しかしそれは不自然すぎて笑える

411 :名無しのエリー:2011/02/04(金) 12:59:47 ID:WtvJII4p0.net
>>406
うわ気色悪いな
こういう言葉使いの婆

412 :名無しのエリー:2011/02/05(土) 00:22:35 ID:PhYTJnGR0.net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1260643445/94n-95

413 :名無しのエリー:2011/02/08(火) 00:46:24 ID:K9FgpSTd0.net
個人的には活動期間が長くなるに連れて、男女比率の偏りが減ってく気が
するんだけどな。

15年越えてるミュージシャンで、初期と比べて男女比が極端化したところってある?

414 :名無しのエリー:2011/02/08(火) 07:19:08 ID:C/y2hH0u0.net
男は楽器隊に目が行きがち
女はボーカルに目が行きがち

415 :名無しのエリー:2011/02/11(金) 21:58:49 ID:uvRMIhLu0.net
楽器隊にきゃーきゃー言ってる
女のファンはものすごーく大井

416 :名無しのエリー:2011/02/23(水) 13:07:42.16 ID:kQt0UhEO0.net
746 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/02/23(水) 12:32:22.63 ID:d8nd9MhdO
>>661
細木数子じゃないけど、これだけの成功を収めた人達だから
彼らには超強力な守り神が背中に付いてると思われ
例えば伝説的な昇り龍とかね
ちなみにこういうところでウダウダ言ってるような奴らは
車にはねられて死んだネコとか餓鬼畜生の低級霊がいいとこ


稲婆のレス
ババアレスの見本のようだ

417 :名無しのエリー:2011/03/05(土) 23:43:27.51 ID:IaZrT7wX0.net
ババアって歌唱力と演奏力にはほんと全然興味がない生き物なんだな
「どっちもいい」「好みの問題」だけだった
ババアヲタ達の意見

418 :名無しのエリー:2011/03/06(日) 08:04:32.44 ID:OIBWJa+b0.net
バカにつける薬はない、って婆のレス見てると思う

419 :名無しのエリー:2011/03/06(日) 15:58:54.96 ID:blBrbS0a0.net
ここ見てたら女に生まれてスイマセンという気分になってきた

420 :名無しのエリー:2011/03/07(月) 08:51:46.34 ID:PrsR5Rpq0.net
女ヲタって「スレタイすら読まない」の多すぎない?

演奏力スレなのに平気でデモウリアゲガー、デモカショウリョクガー、と
全っ然スレ違いのネタ持ち込んで叩き始めるキチガイ盲目多すぎ

421 :名無しのエリー:2011/03/08(火) 17:12:31.28 ID:SAJlAqbKP.net
>>420
女性って批判が向けられると話を逸らすとする人が多いよね

422 :名無しのエリー:2011/04/10(日) 12:29:54.11 ID:z/8vbST7P.net
ざっと最近いったライブ会場で男女比
Perfume、チャットモンチー、凛として時雨、Nothing's 6:4
マキシマムザホルモン、BIGMAMA 5.5:4.5
ALDIOUS 8:2


423 :名無しのエリー:2011/04/13(水) 22:39:59.77 ID:QUeXmwpy0.net
GLAYとか福山とか嵐とかの
ヲタが男になりすますのは男にも人気あるように見せかけるためでしょう。
ちょっとコンサート会場の性別層見れば分かること。

424 :名無しのエリー:2011/04/19(火) 17:01:13.96 ID:g5mVDVYR0.net
【音楽】ビジュアル系バンド「NEO」のメンバー、恋人に背中を刺され重傷…18日の解散ライブへの出演も不可能に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303117904/
1 秘丘、愛液塗れ'φ ★ New! 2011/04/18(月) 18:11:44.13 ID:???0
 ビジュアル系バンド「NEO」のメンバーを包丁で刺してけがを負わせた28歳の女が、
警視庁に現行犯逮捕された。

 森 あさ美容疑者(28)は、17日正午すぎ、東京・北区のマンションで、「NEO」のメンバー・
柳(本名・畔柳善明(くろやなぎ・よしあき))さん(25)を包丁で刺し、傷害の現行犯で逮捕された。
柳さんは重傷を負った。森容疑者は「別れ話で口論となり、刺した」と供述しているという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197624.html

 ビジュアル系5人組ロックバンドNeOのベース柳が17日、女性に背中から刺されていたことが
分かった。17日、ギターのシアンらバンドメンバーが同日付ブログで明かした。シアンは
「ベース柳が恋人と思われる女性から刺され、病院に搬送された」と報告。柳は命に別状はなく
意識もあり、話すことも出来るという。奇しくもきょう18日は、同バンドの解散ライブが予定されていた。
柳本人は「座ってでも弾きたい」と訴えたが、ドクターストップがかかってしまい、残りのメンバー4人で
ライブを敢行する。柳が事前にレコーディングしたベースを使用できるセットリストに変更するという。
シアンは、「ファンの皆、明日出演してくれるバンドさん、関係者の方々には多大なるご迷惑をおかけして
本当に申し訳ありません」と謝罪。ファンへは、「心配だろうけど、彼が元気になる時を待っていて
あげて下さい」とメッセージを綴った。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110418_180.html

Neo official web site http://neo-official.com/

http://neo-official.com/img/pro_yanagi.jpg

バンギャはこんな感じで
色恋しか頭にないバカ女、の印象だなー

425 :名無しのエリー:2011/04/23(土) 08:33:52.44 ID:lfEP1Nsu0.net
通勤途中、自転車で集団で通学する高校生とすれ違うんだけど
男子なんかは数人でチャリ走らせながらやってきても、こっちがやってくるのを見ると
機転よく横とかにパッと散るけど女子なんかは酷いよ、全然よけないんだもん
おまけに狭い歩道を二列ずつになってやってくるからちょっと怖い
よく見たら一応数pくらいはよけてるんだろうけど、あれは女子の方が親切ではないというわけじゃなくて
とっさに横に行くとか後ろの方にいくとか散らばるとかの機転、判断が出来ないんだと思う
男女で脳の働き方が違うと言われるけどまさにそのケースだと思う

426 :名無しのエリー:2011/04/23(土) 12:54:45.98 ID:ZtGmWBCBO.net
ちげーよおまえなんかに隙間作る労力かけたくないだけw

427 :名無しのエリー:2011/05/09(月) 11:26:08.32 ID:cuc2gHah0.net
ババアってほんと「稀有」って言葉好きだよなー

428 :名無しのエリー:2011/05/19(木) 10:57:45.30 ID:2SCOIfMd0.net
曲の趣味が似てる
おまいとはいい酒が飲めそうだ

って男ナリ婆がやたらと言いたがる台詞でキモいw
「おまい」ってwww

429 :名無しのエリー:2011/05/19(木) 19:47:27.72 ID:411jC6itO.net
UVERworldの曲かっこよくね?あーいう音楽好きだわ

430 :名無しのエリー:2011/05/20(金) 18:19:45.95 ID:TZrZWwXa0.net
ライブ会場の前見れば男女比丸わかりですよねw

431 :名無しのエリー:2011/06/06(月) 21:04:52.86 ID:lC8tEDNx0.net
女って何処のバンドと何処のバンドが仲良いとか
そういう話にもよく食いつくよね 仲良いからどうしたんだよ

432 :名無しのエリー:2011/06/24(金) 07:32:05.76 ID:2terTKlb0.net
22 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/06/21(火) 20:30:45.15 ID:Y+//FnWxO
>>13
エレカシはデビュー以来、ただの一度もやらないけどね
酷いのはミスチル
二番の歌詞、まるまる歌わせるから


「ただの一度も」
こいつババアだ!!とわかったw

433 :名無しのエリー:2011/06/24(金) 09:48:30.27 ID:rJD/QjLz0.net
女は一度本気で好きになったものを簡単に見限る事ができないんじゃない?
つきあってる男はスパッと捨てるのにね

434 :名無しのエリー:2011/06/24(金) 10:40:32.27 ID:1v0rL7gPO.net
お前等モテないんだろーな(笑)

435 :名無しのエリー:2011/06/24(金) 20:14:02.52 ID:GDk2ifBEO.net
女はその音楽が好きなのではなく、
その音楽を弾いてる人の顔が好きだから聞いているというパターンが多い(もしくは流行ってるから)

436 :名無しのエリー:2011/06/24(金) 21:02:51.91 ID:baTZn2P40.net
>>434
「スレタイすら読まない」ババア
「反論はできないので関係ないことで貶してくる」ババア
見事にババアの特徴を滲ませている

437 :名無しのエリー:2011/07/02(土) 21:10:46.65 ID:a6qFaal80.net
ババアヲタは「落ち目になってからの方の曲が好きだ」と
わざわざ自分は他のやつらとは違うんだぜ的な、ババア特有の宣言をしてくる
そしてそのくせやっぱり音楽面・機材面の話は一切できない

438 :名無しのエリー:2011/07/03(日) 03:26:46.15 ID:UIYgQRpO0.net
機材面の話が出来ることがファンとしてそんなに重要なことだとは思わない
少なくとも、そのバンドの音楽ファンであることにおいて必須だと思わない

439 :名無しのエリー:2011/07/03(日) 09:53:21.10 ID:SRBb6gBp0.net
女は頭悪いからな
ただカワイイから許せるってのが女
可愛くない女に生きる価値などない

440 :名無しのエリー:2011/07/03(日) 10:18:19.39 ID:9Ox4apTI0.net
>>438
そらババアは興味ないからそうだろ
ババアヲタが一切興味持たないジャンル
そしてメンバーの仲とやらは興味を持ち、詳しいのがババアヲタ

そんなババアヲタ連中が男言葉で男ヲタ気取って会話してるのは面白い

441 :名無しのエリー:2011/07/03(日) 12:32:03.79 ID:4xztvHqz0.net
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   女は頭悪いからな   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   可愛くない女に生きる価値などない
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_




442 :名無しのエリー:2011/07/03(日) 12:36:42.50 ID:4xztvHqz0.net
もう一言、可愛い女は許せるって…
そこがもう男目線なんだよks
女は生きるのが楽とか言うやつは
女になったら一生娼婦でもやってろ
そして娼婦が楽かどうか自問自答するんだな

443 :名無しのエリー:2011/07/03(日) 14:42:42.69 ID:7wKhJjFD0.net
>>442
男目線での意見ですけど?
お前みたいなブサイクは生きる価値無いって言ってんのわかる?

444 :名無しのエリー:2011/07/03(日) 15:07:09.57 ID:qJhYl6J+0.net
>>438>>441
内容に対して反論できない・言い返せない
ババアヲタが悔しくて、でもなんとかして噛み付きたい、と思ってとる案が
全然筋違いの言い訳だったり批判者人格攻撃だったりのいい例

内容に対して反論できていないのは変わらず

445 :名無しのエリー:2011/07/03(日) 19:49:25.60 ID:RsqnclkW0.net
顔がカッコいいからファンです><って素直に言えば良いのに
分かりもしない音楽性がどうだの曲がどうだの語るからな

446 :名無しのエリー:2011/07/04(月) 11:10:40.27 ID:2vvDdTZe0.net
>>445
語れているババアヲタ見たことない
せいぜい音楽雑誌の丸受け売り
あと曲が好き、程度
とても詳しいのは「メンバーについて」w

447 :名無しのエリー:2011/07/05(火) 04:07:28.25 ID:ykA/mPBO0.net
バンドメンバーの趣味やバンド間の交友関係はやたらと詳しくて
アイドルでも無いのに彼女の有無をやたらと知りたがるな
彼女が居なければ自分にもチャンスが!とか思ってんの?

448 :名無しのエリー:2011/07/05(火) 08:36:36.45 ID:hF8dJ9of0.net
仲がいいだ人がいいだのと音楽的才能の何が関係あるんすか?と
婆ヲタに聞きたい
聞いたらムカついた婆ヲタによる人格攻撃レスかな?w

449 :名無しのエリー:2011/07/07(木) 08:17:19.04 ID:wsx0xA9t0.net
ネットでもファンブログとかファンサイトとかで男女比はわかる

450 :名無しのエリー:2011/07/07(木) 13:21:33.24 ID:lT7f48nAO.net
ファンの比率はともかく
ライブだと男の人の声があるほうが個人的にはテンション上がる気がする

あと、メンバー大好き的な人ってグッズいっぱい買う印象ある


451 :名無しのエリー:2011/07/17(日) 18:34:40.22 ID:nXJaqJo+P.net
昔はスタンディングライブは周りに女の子がいる方が嬉しかったが、
今は男で固まってた方が楽しい。
もちろんモッシュに入って行けるような女の子ならいいよ。

452 :名無しのエリー:2011/07/18(月) 12:45:13.53 ID:FqCeuPNk0.net
西川貴教が千葉・松戸のコンサート会場から「ポルトガルから緊急来日!ミゲルくんと『消臭力』なう!」とツイート。
CMに出てくるポルトガルの歌手・ミゲル君(12)と会場の観客をバックに肩を組む写真をツイッター上にアップした。
http://a0.img.mobypicture.com/706276ed525a09ebc0d9623a2bf408f4_view.jpg

453 :名無しのエリー:2011/07/24(日) 23:13:43.06 ID:mr12tNj/O.net
DOESは9.5割が女だw
チュプとアニヲタ、俺女が多いぞ

454 :名無しのエリー:2011/07/25(月) 14:32:35.62 ID:GECoiT9sO.net
DOESは確かに終わってる
ファンが痛々しい奴ばっか(ほぼ女)
あと変なオトコ女がいる
乳削ってチンコつける気合いもないくせに何ぬかしてんだバーカ




氏ねw

455 :名無しのエリー:2011/07/28(木) 20:07:48.30 ID:+xJSRcg20.net
>>452
TMRも俺とか言って男の振りしてる俺女とか
男限定ライブがライブハウスでできるくらい
男ヲタが多いと言い張っているウソツキ女ヲタの巣窟だよな

456 :名無しのエリー:2011/07/28(木) 22:32:08.36 ID:9zuxQbCK0.net
最近女のファンあまりみないな

457 :名無しのエリー:2011/07/28(木) 23:17:05.93 ID:UmAqvDJ0O.net
ラルクも俺女ばっかり
男女比1:9くらい

458 :名無しのエリー:2011/07/29(金) 03:29:47.25 ID:XB9QAyvS0.net
女がばかりのはいいけど嘘つき俺女ヲタが腹立つんだよなー
ライブ女ばっかのくせに男以上に攻撃的で乱暴
「俺」「じゃねーの?」

>>455
ライブハウスwの男限定ライブを威張ってくるところは要注意だよな
一部例外もあるけどほぼ普段ババア・ライブのところ

459 :名無しのエリー:2011/07/29(金) 12:14:11.80 ID:1rIW9hSK0.net
33のメンバーや、298魔とか、他の所属たれって地方で殺しをしてるんですよね?




460 :名無しのエリー:2011/08/02(火) 15:37:11.81 ID:+0QnRuGiO.net
DOESチュプヲタきめえ
マンコ臭えw
メンバーオカズにオナってるチュプばっかw
吐きそう

461 :名無しのエリー:2011/08/02(火) 15:47:58.50 ID:+0QnRuGiO.net
マンカス

462 :名無しのエリー:2011/08/02(火) 18:24:21.64 ID:NmbQKRtQ0.net
174 名無しさん@恐縮です New! 2011/08/02(火) 18:21:05.63 ID:2dK0/VsIO
>>139
落ちぶれてからも、熱心な固定ヲタがまだまだたくさんついているから
曲だけじゃなく人柄もヲタに好かれてるんだと思う


もちろんグレ婆のスレです
「人柄」www

463 :名無しのエリー:2011/08/04(木) 15:17:36.05 ID:1czXifiJ0.net
よく「ライブで暴れた♪」とか言ってる女が
マジモンのモッシュピット放り込まれたら「押さないで下さい><」とか言いそう

464 :名無しのエリー:2011/08/29(月) 09:16:08.37 ID:s9ONqDZl0.net
【音楽】福山雅治、自身初の沖縄公演で3万人を魅了 福島復興支援フェス参加も表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314565803/
1 禿の月φ ★ sage 2011/08/29(月) 06:10:03.62 ID:???P
 歌手で俳優の福山雅治が27、28日の両日、デビュー22年目にして自身初の沖縄公演を西原マリンパーク特設ステージで行った。
有料公演では沖縄最大規模の野外イベントとなり、2日間計3万2000人を動員。両日とも天候に恵まれ、
全26曲、3時間半におよぶ大熱演で沖縄のファンを魅了した。
また、28日の公演では、福島復興支援フェス『LIVE福島 風とロックSUPER野馬追(のまおい)』への参加をサプライズ発表。
福島を音楽の力で元気にするため、自身初の野外フェス参戦を決めた。

 今回の公演は、タイトルの『やっとなんだ、本当なんだ、夢じゃないんだ!
福山☆真夏の初体験 THE LIVE BANG!! in 沖縄』が示すとおり、1990年の歌手デビューから22年目にして自身初の沖縄ライブ。
始まりを告げる花火が打ち上がると、白いシャツにジーンズ姿の福山がまさかのステージ後方からさっそうと登場し、
オープニングからサプライズ演出で客席を沸かせた。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/2001168/full/

画像:http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110829/2001168_201108290310818001314558032c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110829/2001168_201108290311397001314558032c.jpg


やはりリアルだとファンはオバハンだらけ

465 :名無しのエリー:2011/08/31(水) 22:15:21.74 ID:Cg5Ths6cP.net
福島のフェス、場所とりするヲバいそうだけど、バクホンのモッシュに耐えられるかな
日傘さして待機してそうだね

466 :名無しのエリー:2011/09/05(月) 10:58:32.82 ID:RMXyxW5hP.net
なんだブラフが出る会場じゃないのか。

467 :名無しのエリー:2011/09/09(金) 14:57:51.02 ID:e+qAIoNZ0.net
ババアヲタはソースもない・出せない音楽界の裏話大好き

468 :名無しのエリー:2011/09/10(土) 20:34:52.97 ID:MAJ5wUOh0.net
>他の板じゃ普通に話せる話題しかしてないのに、それが守れない奴は客と言われて徹底的に排除される

確かに女ばかりのスレは気に入らないレスする奴を
「客」って言い方するし隠語使うのも好きだ

469 :名無しのエリー:2011/09/11(日) 13:07:37.63 ID:f4dWOVkG0.net
福山雅治のファンはオバハンしかいないだろwwwwww
調べなくても分かりきったことだろ

仕方ないだろ

470 :名無しのエリー:2011/09/19(月) 12:09:20.76 ID:JYrVCjri0.net
>>432
ロキノン婆だと好きなバンドに「狂気」って形容も好む

471 :名無しのエリー:2011/09/19(月) 18:12:43.61 ID:uqgxn1oz0.net
アジカンとか男女半々なイメージ

ボーカルの顔が整っていれば整っているほど女が多いんだろうな
UVERworldとかにはキモい女ファンがたかってる

472 :名無しのエリー:2011/09/19(月) 22:09:22.23 ID:T9C0kMPG0.net
整ってる、も人によって基準やレベルが違うし
TMRは顔整ってないが>>452のようにババアライブだから
女ウケにさほど関係ない気もする

473 :名無しのエリー:2011/09/24(土) 12:53:42.77 ID:yr3JKJ+20.net
>>425
ただのしつけの問題だろ

おばさんでも気のきく人はよけるし無神経そうなのはよけない
若いのでもタチ悪そうな男はよけない

474 :名無しのエリー:2011/09/24(土) 20:58:01.18 ID:BkLvwifp0.net
男は女より優れてるとか言ってる男はイタい
俺男なのにアホだから虚しくなるんだよやめてくれ

475 :名無しのエリー:2011/09/25(日) 19:20:21.63 ID:VNWhHxw80.net
>>473
故ナンシー関がどうして子育てしている主婦は道いっぱいに広がって話すのか、と
疑問をコラムに書いただけで主婦達から主婦は忙しいし疲れているんだと
わけのわからない言い訳と抗議の手紙が殺到したと書いていたの思い出した
集団になると女って無神経になるのが凄く多いと思う

476 :名無しのエリー:2011/09/26(月) 02:38:22.05 ID:c2LF+4aa0.net
最前列にいる女がモッシュ始まった途端キャーッて悲鳴をあげながら苦しそうな顔でちょっと振り返ってくるのにイライラする
最前列なんて苦しいに決まってるじゃん
モッシュ耐えられないなら前行くなよって思う

477 :名無しのエリー:2011/09/26(月) 10:06:14.95 ID:lLt4lqc+0.net
おっさんでも若いのでも集団になれば道いっぱいに広がってよけないし、そんなので男だ女だ言ってるのはただのアホウ

478 :名無しのエリー:2011/09/26(月) 22:16:37.86 ID:GMlioDzN0.net
とババア

479 :名無しのエリー:2011/10/02(日) 01:01:44.95 ID:wNThRiWq0.net
つーかグラストンベリーとかぶっちゃけ、あんなに騒いで無いよな・・・
スネアに合わせて、手拍子したりとかさ。

モッシュがうぜー時とかとかある。



480 :名無しのエリー:2011/10/02(日) 01:18:43.86 ID:5r/byDSx0.net
http://www.youtube.com/watch?v=b4TZBjhp6Ls

481 :名無しのエリー:2011/10/07(金) 13:47:26.88 ID:Xc3Lm/vQ0.net
20 名無しさん@恐縮です 2011/10/07(金) 12:27:38.06 ID:SrnSdwD6O
TERU大阪の会場にて「ふくおかーーー」
この話を聞いてから更に好きになった。



GLAYスレはババアとわかるレスの宝庫

482 :名無しのエリー:2011/10/07(金) 13:59:37.20 ID:BY81Y7zY0.net
ロック聴いててこんな掲示板で必死に女を貶してる男は仕事も勉強もスポーツも芸術も何ひとつ出来ない人だと思う
普通の男はロック聴いてもこんなに女に粘着しないw絶対に


483 :名無しのエリー:2011/10/07(金) 14:29:37.79 ID:Xc3Lm/vQ0.net
ババアヲタなのにネットでは執拗に男の振りしている
捏造嘘つき男言葉ババアヲタは
嫌われて当然でしょう
男の振りにしても妄想で男演じているから
〜じゃね?みたいな不自然な言葉使いになるんだよ

484 :名無しのエリー:2011/10/07(金) 14:51:34.78 ID:BY81Y7zY0.net
〜じゃね?で男認定とかいつの時代の人なんだwすまん、とかも男?
そんなこと言う輩に限って「私、〜だと思うわ」とかいうレス見たら
「きめえ、mixi行け」って言うか、「お釜?」っていうかだなw
実生活でも女に嫌われてるから女が憎くて憎くて仕方がないって感じ

485 :名無しのエリー:2011/10/07(金) 15:06:14.25 ID:H7GNQyZ40.net
グレ婆ですか?
ババア視点なのに男言葉だからですよ

486 :名無しのエリー:2011/10/07(金) 15:10:56.24 ID:H7GNQyZ40.net
ネットでは男ヲタの振りしたがるババアヲタしか
噛み付いてこない内容だし
ここにメンバア萌えスレまであり
内容ではなく「w」を使って優位に立とうとするババア・根性満載の
グレ婆が噛み付いてきたのでしょう

487 :名無しのエリー:2011/10/11(火) 14:16:34.21 ID:dipkLyub0.net
「福山兄貴」「俺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 」
「ラジオで男に人気がある」「さすが俺だな」 等
男ヲタの振りでアイドル福山を賛美している嘘つき福山婆ヲタ達の姿
          ↓
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p3.jpg

488 :名無しのエリー:2011/10/12(水) 21:06:46.81 ID:ZFoNmsBG0.net
全部婆だwwwwwwwwwwwwwwwwwwひっでえwwwwwwwwwwwwwwワロタwww

489 :名無しのエリー:2011/10/12(水) 22:05:46.36 ID:s1AdXOef0.net
>>486
>「w」を使って優位に立とうとする
w1〜2個くらいであんたそんなに圧迫感感じてるの?
2chやってたらwくらい腐るほど目にするだろうに
w見るたびに「優位に立たれた」とか思うの?…お疲れ様w

490 :名無しのエリー:2011/10/14(金) 09:20:31.99 ID:Q8ypeHVH0.net
>>489
やっぱり噛み付いてくるグレ婆

491 :名無しのエリー:2011/10/14(金) 12:21:00.35 ID:wqzQKMjZ0.net
>>489
いいサンプルになるグレ婆大歓迎

492 :名無しのエリー:2011/10/14(金) 15:52:52.82 ID:XkBqSNFw0.net
>>487
ラジオやっている=男に人気がある
と無条件で思い込むオバハンリスナーが多い不思議

493 :名無しのエリー:2011/10/14(金) 20:56:17.82 ID:glP2k3Hs0.net
下ネタやってるから男には受け良いと思ってるんだろ
百歩譲ってラジオで男に人気だとしてもライブ行く程のファンにはならないよ

494 :名無しのエリー:2011/10/17(月) 13:21:08.46 ID:qoxT8lXi0.net
矢沢とか氷室とか長渕あたりの男受けアーティストとか下ネタもやっとらんし
下ネタやってるから男には受け良いはず、と
わけのわからん思い込みを信じきっているあたり
異性ヲタであるババア特有だと思うし
誰も不自然と思わない=俺女ババアヲタだらけ、なのはわかる

495 :名無しのエリー:2011/10/28(金) 10:51:34.61 ID:JWGhDK4R0.net
344 名無しさん@恐縮です 2011/10/26(水) 16:54:22.58 ID:tyYYCLxKO
>>327
ゆとり工房だけど、GLAY大好きだよ
Xと同じで、知名度が極めて高いから若いファンも多いと思う


知名度があるからとかソースもないのに平然とまかして
10代に成りすましてきたw

496 :名無しのエリー:2011/10/28(金) 23:05:59.29 ID:OAuE8p0N0.net
女が憎くて仕方ない基地害が一人で頑張ってるスレだなw

497 :名無しのエリー:2011/10/30(日) 06:59:54.35 ID:yGnaEI570.net
女 ×
平然と嘘をつく基地害ババア ◎

こんな違いが全くわからないのは
基地害ババアの俺女グレヲタくらいだろう

498 :名無しのエリー:2011/10/30(日) 10:49:01.51 ID:sPyC5bge0.net
3大俺女婆ヲタスレ
GLAY 福山雅治 西川貴教

499 :名無しのエリー:2011/11/12(土) 23:09:10.27 ID:B8jFKgsu0.net
【音楽】エレファントカシマシ「堂本兄弟」で宮本浩次(Vo)の破天荒人生総まとめ&生演奏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321088445/

173 名無しさん@恐縮です sage 2011/11/12(土) 22:47:47.25 ID:9eYtzR/80
鈴木真由香にキレたのを、宮本が悪いとか思ってる人がいるんだなw

宮本は確かにかなりアレな人間だが
鈴木真由香はもっと馬鹿で勘違いしてるわけで
非が大きいのは鈴木真由香だろう

そもそもゲストって扱いなんだから
DJ側が上手くまとめるべきなのに
「貶してから褒める」的な安易な手法を失敗して宮本をイラっとさせておきて
鈴木「真由香」(自分で芸名つけた)を「まゆか」と宮本が読んだことに対してキレたり
そもそもそれ以前にも失礼なことを散々やらかしてた、ってのが事実

鈴木真由香は今仕事ないしw

176 名無しさん@恐縮です sage 2011/11/12(土) 22:52:41.11 ID:HiWuklIH0
>>173
DJ側のくせにゲストに対して「さあ、私をどうやって楽しませてくれますか?」って態度なんだよな

181 名無しさん@恐縮です sage 2011/11/12(土) 22:57:16.55 ID:8cNK9YoZ0
宮本って家庭持ってないから自分の曲を子供みたいに思ってんじゃないかな
扉の向こうなんて見てると曲を生むときの苦しさなんて半端じゃなさそうだし、自分の曲で泣いちゃうことあるし
まあ切れないほうがよかったんだろうけど俺はすっきりしたな



エレカシヲタも男のふりしたオバハンだらけ

500 :名無しのエリー:2011/12/08(木) 10:19:17.87 ID:cEKR6it+P.net
>>487
ラジオリスナーは男多いかもしれないがライブとなると話は別だな。

501 :名無しのエリー:2011/12/12(月) 21:38:36.15 ID:YRi1uc4l0.net
ラジオリスナーも女多いと思う
姿なんか見えないもんだし

姿晒す場である会場は答え

502 :名無しのエリー:2011/12/14(水) 00:11:11.55 ID:fq1pkSqn0.net
福山ラジオでガンガン下ネタ言ってるもんな

503 :名無しのエリー:2011/12/14(水) 07:35:52.33 ID:btrfd46f0.net
下ネタ喜ぶのは異性ファンだけだし
下ネタ言っているから同性にに受けるという意味不明な幻想がモロにババア発想だよね
男受けしてる矢沢長渕氷室とかはそんなじゃないし


福山のラジオでのガンガンな下ネタに大喜びして聞いている人達の顔
          ↓
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p3.jpg

504 :名無しのエリー:2011/12/14(水) 14:39:10.24 ID:fFwcjGlFP.net
ラジオはファンじゃなくても流れで聴いてる奴も多いし、
いろんな番組掛け持ちしてるハガキ職人(今はメールか)もいるからな。

505 :名無しのエリー:2011/12/14(水) 16:59:03.60 ID:wDxD6/Yp0.net
ネットとかラジオとか姿が見えないところの自称性別より
リアルで姿晒さないといけないこっちの性別のが断然信憑性あるな
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p3.jpg

506 :名無しのエリー:2011/12/14(水) 17:51:46.67 ID:bBSLeH0v0.net
【芸能】菜々緒、クリスマスの夜は西川貴教と「一緒に過ごすかも」と大胆告白
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323754935/
424 名無しさん@恐縮です New! 2011/12/14(水) 17:49:20.57 ID:/tA+4MYp0
TMR婆ヲタ「ラジオで男に人気がある」
       「男人気があるから男子限定ライブがやれている。できない人もいる」
       「どっちでもいじゃないかそんなこと」
http://a0.img.mobypicture.com/706276ed525a09ebc0d9623a2bf408f4_view.jpg

507 :名無しのエリー:2011/12/14(水) 17:54:13.59 ID:bBSLeH0v0.net
389 名無しさん@恐縮です New! 2011/12/14(水) 15:58:52.12 ID:naiyQlp50
>>388
それ売り切れてないよw
盲目西川婆、現実をよく見ろw

http://eplus.jp/sys/main.jsp?uji.verbs=GGWP03_search&uji.id=search&uji.bean=G.apl.web.bean.JOAG010201Bean&ZScreenId=GGWA01&uketsukeInfoKubun=001&keyword=%82s%82l%82q&siteCode=1221

ステラボール絶賛発売中


TMRの24日の男限定ライブ売り切れてないんだと

508 :名無しのエリー:2012/01/08(日) 12:54:04.58 ID:Olp98BZO0.net
>西川貴教が千葉・松戸のコンサート会場から「ポルトガルから緊急来日!ミゲルくんと『消臭力』なう!」とツイート。
>CMに出てくるポルトガルの歌手・ミゲル君(12)と会場の観客をバックに肩を組む写真をツイッター上にアップした。
http://a0.img.mobypicture.com/706276ed525a09ebc0d9623a2bf408f4_view.jpg


ババアだらけじゃん

509 :名無しのエリー:2012/01/15(日) 16:19:56.51 ID:b879oOE6P.net
西川のラジオは昔毎週聞いてたよ。
ライブ行こうと思ったことはないな。

510 :名無しのエリー:2012/01/15(日) 23:05:33.86 ID:v4Sg45wM0.net
るろ剣の歌と夏の歌(名前知らん)だけは聴いてみたいけど
金払ってまで行きたいとは思わないな

511 :名無しのエリー:2012/02/02(木) 20:29:16.23 ID:OFY0XkDm0.net
ハードコアのライブ行け

512 :名無しのエリー:2012/02/03(金) 04:27:23.30 ID:If3Wg6Ft0.net
童貞パンク系のバンドのライブに一人で来る女っているの?

513 :名無しのエリー:2012/02/03(金) 12:22:33.79 ID:7O++3tAA0.net
どこのババアヲタはアンチの事を
「お客さん」と言うのを見て
オバハンて皮肉込めずにはいられないんだろうな
と思った

514 :名無しのエリー:2012/02/04(土) 02:48:25.28 ID:csdHhlJpO.net
つい最近ラルク好きになった知り合いの女
自称ラルヲタ、mixiなどで過度のラルク好きアピール
ほんっとうざい
アイドルじゃないんだヽ(`Д´)ノ

515 :名無しのエリー:2012/02/25(土) 11:00:23.24 ID:SXlPsmf10.net
サマソニやフジロックなどフェスは男のほうが圧倒的に多いけど
単独になると女の比率がぐっとあがるのはなぜだ?

516 :名無しのエリー:2012/02/27(月) 18:53:06.84 ID:Iuy75ZVc0.net
最近だと洋メタルバンドのライブでも二割位女見る

517 :名無しのエリー:2012/05/13(日) 18:10:31.07 ID:0OCKuZ6v0.net
>>512
童貞パンク系なんて女に何のメリットがあるんだよw
演ってるヤツラに女へのルサンチンマンがひどい輩が多いし
というか、真性喪男というより男受け狙ってやってるんだろうけどその時点でダサイわ

だいたい反原発や戦争反対だの反体制の曲やってる奴らが
女性差別だけは当たり前のようにしてるからね
何も新しくないただの保守層だってのが笑えるw

男限定LIVEを一度でもやったことがあるバンドのライヴだけは絶対行かないようにしてる
そんなヤツラに金払いたくねーわアホ

518 :名無しのエリー:2012/05/14(月) 13:57:26.03 ID:mPibDHmbP.net
>>517
男限定LIVEって客が女ばかりだからやるんだろ。
客が男ばっかのガールズバンドは女限定LIVEやってたりする。

519 :名無しのエリー:2012/05/16(水) 11:51:27.69 ID:Jw7M9ZkN0.net

 http://www.youtube.com/watch?v=tmVYxRCEDJE&list=UU5qZ8rtYa0iILUqc23g3tVQ&index=1&feature=plcp

520 :名無しのエリー:2012/05/17(木) 11:47:32.35 ID:dfEKXcmc0.net
バンドやる目的は「女にモテるため」ってのも多いし
女が多くてもなんの問題もない
まあ、曲が良くなきゃすぐに飽きられるけどな
なんだかんだで女は男より飽きっぽいと思う

521 :名無しのエリー:2012/05/17(木) 12:59:28.03 ID:WoF2MPbu0.net
女にモテるためと言いつつ男限定やってるバンドには矛盾を感じる
まあ客は男でリアル生活では女にモテるってのが理想なんだろうけど

522 :名無しのエリー:2012/05/18(金) 13:28:54.73 ID:fTPB4u0AP.net
>>521
すでにモテてるから男限定やるんだろ。

523 :名無しのエリー:2012/05/18(金) 15:22:00.25 ID:yVSzTRSu0.net
普段は顔目当ての頭と股がゆるふわな奴ばっかだから
たまには男だらけでやりたいんだろ 会場の大きさが3ランクくらい下がるけど

524 :名無しのエリー:2012/05/18(金) 17:16:25.18 ID:2DmWlOqj0.net
>>523
イケメンがいるバンドならわかるけど
ブッサイクなバンドが「顔目当て」ってのは納得いかない

525 :名無しのエリー:2012/05/18(金) 17:36:20.62 ID:fTPB4u0AP.net
ブサイクなバンドじゃ女性比率多くないからな

526 :名無しのエリー:2012/05/18(金) 18:23:31.60 ID:8l22DBLj0.net
>>524
痩身フツメンならロキノン系オバンギャが熱烈に群がるww
「文学的な香りがする」んだそうだ

527 :名無しのエリー:2012/05/18(金) 22:13:08.43 ID:yVSzTRSu0.net
>>524
BUMPの藤原だって糸目の不細工だけど
藤くん藤くん言ってる馬鹿だらけだろ

528 :名無しのエリー:2012/06/17(日) 20:42:34.22 ID:MKqIJiRL0.net
【音楽】GLAYが開催したフリーライブに7000人が集結「グロリアス」や長居ライブのテーマ曲「Bible」など計8曲を披露
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339888426/

http://www.sanspo.com/geino/images/20120617/oth12061705040008-p2.jpg

丸い背中にパーマやひっつめ髪
後ろ姿だけでもオバハン達、ってわかるなあ

529 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 01:12:28.90 ID:8wu6aKGZ0.net
本スレで書いたらたたかれるからここに書くけど
サカナの女ファンひどすぎ

ライブ中に携帯つけ、その明かりで荷物物色
物販で無理やりひじで押して割り込み、
会場スタッフには「は?意味わかんないんだけど」
一方では「二回も目合っちゃったー!」気持ちはわかるけどアイドルみたいに見るな
ライブがよかっただけに客がひどすぎ


530 :名無しのエリー:2012/06/21(木) 18:52:17.05 ID:3pfvdCLY0.net
【音楽】GLAYが開催したフリーライブに7000人が集結「グロリアス」や長居ライブのテーマ曲「Bible」など計8曲を披露
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339888426/
230 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/21(木) 14:26:08.04 ID:dTdeuYtk0
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/295874

232 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/21(木) 14:34:49.80 ID:IspJD/EZP
>>230
バックアップなく自分たちでやってるならむしろ儲かるんじゃねえの?

243 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/21(木) 16:42:17.82 ID:WpXGVoyJ0
>>232
当然そうだよ
>>230の記事は「バーニングとは関係ありませんよー、
稼いでるように見えても実はいい思いしてませんよー」
って必死に見える
なんだかんだいってジャニーズ枠、アミューズ枠、エイベックス枠、K−POP枠で
いっぱいで他が入る隙間のないMステにいまだに出られてるし、
もしまだバーニングともめてたらライブすらできないだろ
本当に干されてた時がそんな状態だったし

246 名無しさん@恐縮です 2012/06/21(木) 17:22:34.45 ID:4wfkGNTXO
パンツ屋コネクション=バーニング
毎回パンツ屋のパーティーの余興で歌ってババアの機嫌とってるおかげだな
お塩先生の代わりのペットか

248 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/21(木) 17:25:28.31 ID:/y/xNb2Z0
で、今はパンツ屋コネクション(=バーニング )とズブズブ

531 :名無しのエリー:2012/06/21(木) 18:53:00.33 ID:3pfvdCLY0.net
251 名無しさん@恐縮です 2012/06/21(木) 17:28:37.91 ID:qWtadYnY0
>>246
しょっちゅうパンツ屋女社長にくっついてるもんねw

253 名無しさん@恐縮です 2012/06/21(木) 17:32:42.78 ID:rml52Xj5O
>>243
今、新曲プロモーションでMステに出られる時点で
強力なバックがついてるのは明らかだわなあ

257 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/21(木) 17:44:18.92 ID:/y/xNb2Z0
>>243
干されていたと言われる年でも
脱税ルとコラボでジャニステにきちんと出られていたんだよなw

干されていてもどのバンドよりもテレビ露出がある
バーニング!GLAY

259 名無しさん@恐縮です 2012/06/21(木) 17:51:50.50 ID:qWtadYnY0
>>257
干したポーズでバーニングがちょっとお灸すえてたってだけだろうね
普通に上納金納めて面倒みてもらってるんじゃない
タクローの嫁もバーニング系だし

262 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/06/21(木) 17:57:29.26 ID:WpXGVoyJ0
>>259
しかもパンツ屋ババアんとこのお抱えモデル
監視役かね
胡散臭い

532 :名無しのエリー:2012/06/25(月) 17:24:00.31 ID:49j9mT3M0.net
>>1
女性バンドはむしろ男8割という感じだよ。
ヴィジュアル系バンドの逆みたいなもん。
最近は女性バンドにおっさんファンが群がる傾向にある。
おっさんと言っても40前後の第二次ベビーブールの人口の多い世代。
この世代をファンにするできるかも重要だと思う。

533 :名無しのエリー:2012/07/31(火) 20:15:09.99 ID:PfSpsgiO0.net
GLAYオタってババァばっかだね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9pHxBgw.jpg


534 :名無しのエリー:2012/12/17(月) 11:59:02.35 ID:PkakVxDe0.net
バンドなんてビートルズのころから女にキャーキャー言われるものだろ
日本でもオフコースの小田はかなり女に人気あったな 
タモリを初め男から嫌われてたらしいが

535 :名無しのエリー:2012/12/17(月) 14:24:12.75 ID:rmDH2kWP0.net
女にキャーキャー言われるものだしそれでいいと思うが
ヲタほぼ100%女のくせに本スレではほぼ100%が男言葉や俺とか使って
ネットでは男ヲタの振り徹底しているバレバレバカ女ヲタ連中って何なんだろうな…
やっぱ男ヲタも多い捏造?
会場行けば嫌でも男女比(男ヲタほとんどいない)思い知らされてるだろうに
周囲を騙せればいいって考えかな?

536 :名無しのエリー:2013/04/13(土) 15:17:07.68 ID:xR39ZEZj0.net
【芸能】オードリー若林が福山雅治を批判!? ラジオ番組での発言に福山ファン激怒★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365692509/

312 名無しさん@恐縮です New! 2013/04/12(金) 08:52:38.65 ID:unkcUxC00
福山のライブに行ったことあるけど、矢沢や長渕並に男客ばかりだよ
345 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/04/12(金) 11:04:16.59 ID:unkcUxC00
福山は男が惚れる男だよなぁ
420 名無しさん@恐縮です New! 2013/04/12(金) 12:11:43.37 ID:unkcUxC00
福山が男に人気ないことにしたい奴が頑張ってるな

537 :名無しのエリー:2013/04/16(火) 22:42:50.43 ID:QxEy0YTy0.net
「演技も良いし、イケメンで、声も独特で、歌も上手い
好感度も高く、女にモテモテで、多分金持ち(小室みたいな浪費はしないだろうw)
若林、やっちゃったなーw こんな超大物を敵にまわすかねw
福山のバックには大勢の女性ファンが付いてることが、浮かばなかったのかねwww」 等
アイドル福山を賛美している福山婆ヲタ達のリアルでの姿
          ↓
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p3.jpg

538 :名無しのエリー:2013/04/17(水) 12:06:46.73 ID:bDpnv+Kt0.net
405 名無しさん@恐縮です New! 2013/04/17(水) 11:57:44.96 ID:rPVo6Mmo0
福山は好きだし、若林は小物で卑怯者だけど
素敵系の福山を見て、福山ヲタが
「この人がさっきまでシモネタ言ってた人ですwww」「ギャップがいいよねwww」と
実況で騒いでるの見ると張り倒したくなる

539 :名無しのエリー:2013/06/15(土) 14:25:21.72 ID:Q7Dqb62k0.net
ロックを聴く女はゴミ

540 :名無しのエリー:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:vI240/Q70.net
福山はロックじゃなくババア向けのコンテンツだからババアオタが多いのは当然だな
氷川きよしと同じカテゴリー

541 :名無しのエリー:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:9dM2IQlzP.net
桑田ファンもそうだけどババアって下ネタ好きだよね

542 :名無しのエリー:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:KRwEEdpd0.net
女はモッシュピットに来ないで欲しいと思っている男の人は多いのだろうか

キャーキャー騒ぐとウザいというのは分かるが
地声で叫んだらまたそれはそれでキモいとかおとこ女とか思うんだろう
じゃあ皆の思う女性の正しいライブの楽しみ方とは?

まー他人にどう思われるかどう思うかとかどうでもいいっちゃどうでもいいよね
曲さえ聴ければ

543 :名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bIo8+eCRP.net
女でダイブする奴のショートカット、デブ率は異常

544 :名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0XBwdq73P.net
髪の毛が引っかからないようにショートで、
落ちても衝撃が少ないようにデブなんだろ。

545 :名無しのエリー:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:RN2U8yJe0.net
【音楽】GLAY、函館ライブ“前夜祭”で新曲「DARK RIVER」「Eternally」の2曲をライブ初披露
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374613144/

124 名無しさん@恐縮です sage 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:12SPSSxqO
>>114
災害時ならともかく、んなムチャな(^_^;)

その解放した体育館の管理は誰がするの?
火事が起きたら誰が責任とるの?
若い女性を狙って珍走団やヤンキーが押し寄せたらどうするの?

思いつきで軽々しく言うもんじゃないよ

131 名無しさん@恐縮です 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1Ohdjb5r0
また20万人集めるの?函館市の人口が倍になっちゃうけど、交通手段とか宿泊とか大丈夫かね(´・ω・`)


顔文字大好きはババアの特徴

546 :名無しのエリー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:oVmDhU9J0.net
443 名無しさん@恐縮です sage 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZK6uBLZWO
>>281
その代表がGLAYだったんだがな
まあテルやタクローが、本当にこの業界にしては珍しいくらい純朴すぎる野郎だから
業界の版権や利権に、嫌気が指したんだろう
独立以降パッとしないが
彼らからしたら、今の方が充実してる気はする

708 名無しさん@恐縮です 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4wtZecsX0
>>443
>まあテルやタクローが、本当にこの業界にしては珍しいくらい純朴すぎる野郎だから
>業界の版権や利権に、嫌気が指したんだろう

妻と子供2人を無情にポイ捨てしてパフィーの亜美と不倫結婚した鬼畜TERUや
ピーチ・ジョンのミカジョンやホリエモンとズブズブなTAKUROを
「この業界にしては珍しいくらい純朴すぎる野郎」と信じているのは
狂信者グレヲタBBAだけだよ


ワラタw

547 :名無しのエリー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:sADw0rTM0.net
■ JILL"S SALON:雨の武道館...
http://personz.syncl.jp/?p=diary&di=277040
>会場はほぼ女子パワー!
>私もたぶん、今までに観たライブ中、一番女子率の
>多いライブだったなぁ....
>どよめきも「うぉー!」という感じじゃなく
>「キャー!」です。95%くらい...

548 :名無しのエリー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1+S6eHMt0.net
>>547
■JILL'S SALON:雨の武道館...
http://salon.personz.net/?eid=1319285

昨夜は本田くんのお誘いでGLAYのライブを観に行きました。

会場はほぼ女子パワー!

私たちの後ろの女の子たちの様子が初々しい...
灯りが消えると...
「マジ?ちょー緊張してきたぁ...」
「わぁー!HISASHI! HISASHI! HISASHIィイイイ〜〜〜!」
その後は、バシバシと私と渡邉くんと本田くんの頭上で
盛り上がっておりました(笑)

私もたぶん、今までに観たライブ中、一番女子率の
多いライブだったなぁ....

どよめきも「うぉー!」という感じじゃなく
「キャー!」です。95%くらい...

549 :名無しのエリー:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:It9lEYDl0.net
http://auction.item.rakuten.co.jp/11997782/a/10000005

550 :名無しのエリー:2013/09/17(火) 14:17:10.93 ID:g/R/JtQJ0.net
河村ファンのババァ率wwww

http://www.tfm.co.jp/cms/media/106/DSC04243.JPG

551 :名無しのエリー:2013/11/10(日) 10:52:12.47 ID:5Bj79u8E0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

552 :名無しのエリー:2013/12/14(土) 14:07:30.20 ID:shKILVzh0.net
TM西川の信者層はこんな感じ
http://a0.img.mobypicture.com/706276ed525a09ebc0d9623a2bf408f4_view.jpg

553 :名無しのエリー:2014/01/04(土) 22:17:15.55 ID:OBdXp6lv0.net
WOW

554 :名無しのエリー:2014/02/12(水) 08:30:08.89 ID:krwtrj7+I.net
ロックバンドの音ってかっこいい!って思ってライブ映像を見たら前列が女ばっかりで
男が行くと浮きそうなイメージが先行してるから未だにライブに行ったことがない…

555 :名無しのエリー:2014/02/22(土) 12:21:06.77 ID:d9UjW/Qg0.net
http://www.youtube.com/watch?v=LsqzBYV71IM&feature=share

556 :名無しのエリー:2014/02/23(日) 19:22:57.93 ID:KITUnUk90.net
バンドじゃなくユニットかと思うけど…

TM NETWORKやSOFT BALLETは男女どっちのファンが多い?

557 :秋元康:2014/02/23(日) 20:49:49.20 ID:MdaAMUUi0.net
今、YouTubeで話題の問題作!!!

https://www.youtube.com/watch?v=ACOXAhOCv_k

558 :名無しのエリー:2014/03/31(月) 17:03:23.40 ID:IFBRhTah0.net
http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/3/f/3faf9d84.jpg
シンガーソングライター森高千里さまは顔変わりすぎ

559 :名無しのエリー:2014/08/29(金) 22:27:04.20 ID:hmEsMzd30.net
「演技も良いし、イケメンで、声も独特で、歌も上手い
好感度も高く、女にモテモテで、多分金持ち(小室みたいな浪費はしないだろうw)
若林、やっちゃったなーw こんな超大物を敵にまわすかねw
福山のバックには大勢の女性ファンが付いてることが、浮かばなかったのかねwww」 等
アイドル福山を賛美している福山婆ヲタ達のリアルでの姿
          ↓
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p3.jpg

560 :名無しのエリー:2014/09/12(金) 22:14:34.82 ID:TumCA0Oh0.net
【音楽】福山雅治、“念願”の男性限定ライブ イブは女性ファンと
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410496937/

157 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/12(金) 21:39:33.79 ID:HQTae2b70
ていうか福山に男のファンがいないと信じてるのはゆとり世代以降だろ。
オールナイトニッポン2部の頃ははがきを投稿してくるのは9割以上男だった。
特にその時間働いているトラックやタクシーの運転手に人気があった。

「ひとつ屋根の下」で女性ファンが一気に増えたがその後しばらくテレビに
ほとんど出ない時期(植毛?www)があってその女性ファンの多くが離れ
ラジオ(オールナイトニッポン1部に移動)を聴いている男性ファンが残った。

2000年の「桜坂」のヒット以降は女性ファンが圧倒的に多くなったが昔ながらの
男性ファンも根強く残っている。午後11時台に移動したラジオでは女性リスナーは
10代後半〜20代が多いが男性は30代〜40代の昔ながらのリスナーの投稿が多い。

さらにNHK大河ドラマ「龍馬伝」の影響で50代以降の男女の人気も獲得した。
剛力彩芽の父親が福山雅治の大ファンでラジオに投稿してきたこともあった。




「9割以上男」「ラジオ(オールナイトニッポン1部に移動)を聴いている男性ファンが残った」
「昔ながらの男性ファンも根強く残っている」「男性は30代〜40代の昔ながらのリスナーの投稿が多い」
「さらにNHK大河ドラマ「龍馬伝」の影響で50代以降の男女の人気も獲得した」
「剛力彩芽の父親が福山雅治の大ファンでラジオに投稿してきたこともあった」

といちいち長々と説明しなきゃいけないあたり、
本当にヲタは男言葉な俺女ババアしかいないのがよくわかる

ガチ男ヲタメインの矢沢長渕氷室布袋スレとかと
着眼点・視点・話の内容・雰囲気全然違うもんな

561 :名無しのエリー:2014/09/13(土) 20:31:57.25 ID:y2twV/oH0.net
【音楽】福山雅治、“念願”の男性限定ライブ イブは女性ファンと
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410496937/

100 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/09/12(金) 16:48:11.05 ID:2S5S+iXv0
>>96
野郎限定!?面白いじゃんとか
普段萎縮して行けない奴が結構集まりそうと思ったが違うのか


「委縮して男(女)が普段コンサートには来ないだけ!」とかアリなら
なんでもアリになるな
俺女福山婆の名言だなw

562 :名無しのエリー:2014/09/14(日) 22:54:26.30 ID:bpjwhEse0.net
【音楽】福山雅治、“念願”の男性限定ライブ イブは女性ファンと
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410496937/

242 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/09/13(土) 20:50:37.01 ID:bdi6lf6o0
>>240
BBAは「福山を近くで見たいから前で」のに対し
男連中は「音楽が聴ければいいから後ろでも」というだけの話じゃないの?
コンサートのレビューを見るとどこも男はだいたい2〜3割ぐらいいるようだし。
それとも、とにかく福山を否定しなければ気がすまない人の僻みかなwww

247 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/09/13(土) 21:09:24.71 ID:pwxIVppU0
フジの田中アナが昔から福山のファンで、毎度ライブ行ってるって言ってたから
男ファンはリア充タイプかもな。女連れても行けるような
実践的にモテ男を参考にするような意味もあるのかもしれない

262 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/14(日) 22:06:45.42 ID:+wwrLV0r0
>>242
10人いれば2,3人は男、って事は絶対ないっしょ
レビュー書いたオバハンのの願望が入っていると思う

>>247
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p3.jpg

どこらへんにリア充の男の姿????
それも信者オバハンの願望っしょ

563 :名無しのエリー:2014/09/14(日) 22:55:00.34 ID:bpjwhEse0.net
264 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/09/14(日) 22:33:51.06 ID:w9XUMD6J0
あと結構男いるじゃん
http://i.imgur.com/Q64cO0o.jpg
顔がほぼわかる20人前後のうち男は5人ぐらいいるように見えるが?

267 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/09/14(日) 22:44:36.52 ID:+wwrLV0r0
>>264
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p3.jpg

これで「結構男いる」のかw
なるほどねえw
よくわかったw

564 :名無しのエリー:2014/09/15(月) 08:11:32.43 ID:dnUA7vyB0.net
343 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/15(月) 08:06:22.50 ID:tyhmeriA0
なんで男限定ライブをすることが
「いきがって」になるのか理解できないんだが?
ズレてるのはお前のほうだw

344 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/15(月) 08:06:52.68 ID:K4Iyn8LC0
>>340
ネットの文字(実際の姿が見えないところ)ではひたすたことさら男支持主張されるのに
実際のコンサート会場(実際のファンの姿が見えるところ)は超ババアだらけ、が福山雅治

345 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/09/15(月) 08:08:58.38 ID:K4Iyn8LC0
>>343
圧倒的ババア層支持のアイドルおっさんが
普段のコンサートでは全然いない
&一晩だけ男(同性)の観客必死こいて集めるコンサートするから

565 :名無しのエリー:2014/10/09(木) 12:26:33.10 ID:bhW6kq7n0.net
GLAYのライブ
http://www.glay.co.jp/recording/?id=1410955349

観客席画像を拡大して見てみると
婆しかいない

566 :名無しのエリー:2015/02/21(土) 09:25:19.54 ID:oyvn/sXB0.net
スキマスイッチのファン層
826 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/02/21(土) 09:00:45.32 ID:jNh3Ny600
>>814
中高生ばかりじゃないです
http://i.imgur.com/gWy1ARn.jpg

567 :名無しのエリー:2015/05/29(金) 15:07:37.54 ID:63+d+OYn0.net
>>93
普通に小奇麗なおばさんが多かったぞ

568 :名無しのエリー:2015/07/01(水) 10:36:26.91 ID:/ULgv5FO0.net
槙原敬之と南こうせつのコンサート行ったら
男性の客の方が多くて驚いた

569 :名無しのエリー:2016/07/02(土) 02:54:32.72 ID:Kx5QiQMk0.net
南こうせつは知らないけど槇原敬之はお仲間でしょw

570 :名無しのエリー:2016/07/04(月) 08:17:03.50 ID:1TuW2Piu0.net
ほー

571 :名無しのエリー:2017/05/16(火) 16:53:41.40 ID:/+NS+RcW0.net
KEYTALKやフォーリミってアイドルっぽいけど
男女比はどんな感じ??

572 :名無しのエリー:2017/10/12(木) 00:03:25.73 ID:p+g5e/ut0.net
>>529
そんなんいるんだw
サカナファン女だけどライブ行ったこと無いからどうなんだろうと思ったら

573 :名無しのエリー:2018/01/01(月) 21:11:07.38 ID:b2LNY6Rf0.net
PCで就職しなくても稼げる方法とか

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

LU8EVLT8PR

574 :名無しのエリー:2018/05/27(日) 00:23:51.08 ID:GyT3AzhC0.net
ライブ来てる女ってヲタとか変わってる子多いからな。
あんまり対象にしない。

575 :名無しのエリー:2018/05/28(月) 06:30:37.12 ID:JUYeSUI00.net
ロックは金持ちの息子さんが良くやっている
女にもモテる
持てない貧乏人はアイドルファンキモい

576 :名無しのエリー:2018/07/05(木) 12:40:06.97 ID:bzizgBox0.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SX3

577 :名無しのエリー:2018/07/05(木) 19:05:13.42 ID:jQS8XmWo0.net
SX3

578 :名無しのエリー:2018/09/23(日) 00:57:21.88 ID:PnB0LCbF0.net
https://imgur.com/mCPVBjC.jpg

579 :名無しのエリー:2018/09/26(水) 16:12:10.25 ID:iRvREswm0.net
>>529
サカナは何気にメンバー全員に顔ファンいる

580 :名無しのエリー:2020/06/06(土) 13:45:09.27 ID:SxZB7PUj0.net
DPA

581 :名無しのエリー:2020/09/24(木) 03:34:46.73 ID:rnivV0/c0.net
https://i.imgur.com/o7gth3L.jpg

582 :名無しのエリー:2023/05/15(月) 04:39:51.21 ID:wSyjmF4fj
爺7地球破壊サミットを失敗させよう!何か゛核だウ゛ォケ!プ一チン顔負けのカによるー方的な現状変更によって都心私有地まで数珠つなぎで
絶対悪て゛あるクソ航空機にいわれのない侵略をさせて莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて土砂崩れに洪水、暴風,猛暑,大雪にと
災害連發させて大勢殺害して知的産業に威カ業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盗殺人を繰り返す世界最惡の腐敗テ□リス├岸田増税文雄
曰本中騷音まみれにして知的産業壊滅させたポンコツ腐敗後進國丸出しで、マヰナンバ─といえは゛個人情報漏洩というヰメ━ジ定着させてて
クソウケ儿が.そもそもマイナンバ−の目的はクソシナ顔負けの監視社會によって國民の自由を奪い自民党の息のかからない經済活動を阻止
して専制主義化を推し進めるためて゛,さらにそれを盤石なものにするために隣國挑發して,白々しくウクラヰナカ゛━だのタ゛ブスタ丸出しの寝言
ほざきなか゛ら曰本を軍事大国化,税金泥棒利権の拡大を全方位から堅牢にして国民から奪い取った血税によって私腹を肥やしまくり.天下り
癒着の不治痛やらが引き起こした情報漏洩に賠償請求すらしないし,ヤフーによる惡質個人情報収集紐づけ活動もスル━、腐敗テ囗國家丸出し

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTΤρs://i、imgur、сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 582
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200