2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

チャット、9mm、サカナ、時雨、ベボベ、BAWDIES etc14

1 :名無しのエリー:2012/05/08(火) 14:34:30.22 ID:m9fWKScg0.net
これからの日本のロックバンド界を担っていくであろうバンドをマターリ語りましょう。
コピペ厨・不等号厨・煽り屋・罵り合い・貶し合いは完全スルー、
ヲタ、アンチ、バンド叩きは邦楽サロンで行ってください。

※このスレは「バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッド、フジファブ etc」スレより
 分家として立てられたスレです。
 主に20代後半のバンドが中心ですが、遅咲きのバンドも入っていたりします。

※特定アーティストに傾倒した発言が行き過ぎている場合は
 特例措置として次のスレタイから外します。

本家スレ バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッド、フジファブetc23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1335708812/l50

前スレ RAD,チャット,9mm,サカナ,時雨,ベボベ,BAWDIES etc13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1320305049/

関連>>2-5あたり

2 :名無しのエリー:2012/05/08(火) 14:35:14.25 ID:m9fWKScg0.net
対象アーティスト      OFFICIAL SITE

チャットモンチー      ttp://www.chatmonchy.com/
Base Ball Bear       ttp://www.baseballbear.net/
凛として時雨        ttp://sigure.jp/
9mm Parabellum Bullet  ttp://9mm.moo.jp/
シュノーケル         ttp://snowkel.com/
髭(HiGE)          ttp://www.higerock.com/
ジン              ttp://www.jinnlove.com/
NICO Touches the Walls ttp://www.senha.jp/nico/member.html
STAN            ttp://sitestan.net/
plane             ttp://www.plane-jp.com/
APOGEE          ttp://www.apogeepoint.com/
DOES            ttp://www.does-net.com/
the ARROWS       ttp://www.thearrows.net/
lostage            ttp://www.lostage.jp/
OGRE YOU ASSHOLE ttp://www.ogreyouasshole.com/html/
No Regret Life      ttp://www.noregretlife.com/
SOUTH BLOW      ttp://www.southblow.com/
鶴              ttp://sound.jp/tsuru/
monobright ttp://www.monobright.net/


3 :名無しのエリー:2012/05/08(火) 14:35:49.49 ID:m9fWKScg0.net
UNISON SQUARE GARDEN ttp://unison-s-g.com/
FoZZtone ttp://www.amnis-inc.com/fozztone/top.shtml
UNCHAIN ttp://www.fluctus.jp/unchain/index.html
tacica ttp://www.tacica.jp/
lego big morl ttp://www.legobigmorl.jp/
THE NOVEMBERS ttp://the-novembers.com/
サカナクション      ttp://sakanaction.jp/top.shtml
The Telephones      ttp://www.thetelephones.net/main.htm
mass of the fermenting dregs ttp://www.motfd.com/
ジェッジジョンソン     ttp://www.jetze.net/
a flood of circle      ttp://afloodofcircle.com/
avengers in sci-fi ttp://www.shonanfujisawa.com/~avge/
mudy on the 昨晩 ttp://sakuban.com/
つしまみれ ttp://www.tsushimamire.com/
the chef cooks me     ttp://www.thechefcooksme.co.uk/
竹内電気 ttp://takeuchidenki.com/
sister jet ttp://www.sisterjet.com/
Jeepta            ttp://jeepta.com/
asphalt frustration    ttp://asphalt-frustration.com/
Fed music         ttp://www.fedmusic.jp/
People In The Box ttp://www.peopleinthebox.com/
serial TV drama ttp://serialtvdrama.com/


4 :名無しのエリー:2012/05/08(火) 14:36:23.09 ID:m9fWKScg0.net
続・対象アーティスト    OFFICIAL SITE

andymori           ttp://andymori.com/top.htm
THE BAWDIES       ttp://thebawdies.com/index.html
cinema staff        ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/cinemastaff/
sleepy.ab          ttp://www.musicaallegra.com/sleepy/
シュリスペイロフ      ttp://syurispeiloff.jp/
school food punishment ttp://www.sfp-sound.com/


5 :名無しのエリー:2012/05/08(火) 23:20:57.32 ID:Y1ugletO0.net
信者もアンチも荒らし上等とかRAD終わってるな

6 :名無しのエリー:2012/05/09(水) 17:22:12.79 ID:Bm8ZO5lk0.net
だってバンド自体がオワコンだし

7 :名無しのエリー:2012/05/10(木) 16:19:13.99 ID:a3sF2U6/0.net
RADアンチスレっぽいのあったよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1332586931/
こっちでも厨が暴れてるけど

8 :名無しのエリー:2012/05/11(金) 14:46:17.81 ID:G5OnzMgs0.net
むしろ立てた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1336714031/

9 :名無しのエリー:2012/05/11(金) 17:02:25.32 ID:WEnxy4v50.net
アンチスレとか立てるだけ無駄だろ
そういうことするからもっと暴れちゃうんじゃないの?

そんなことよりチャットのアー写で誰か新メンバー入れるのかと思ったら
ただのゴッチプロデュースじゃん。正直がっかりしたわ

10 :名無しのエリー:2012/05/11(金) 18:32:11.70 ID:eDarvsZs0.net
どっちにしろあいつらは黙ってないよ
真性だもん
大人しくミ糞にでも籠ってりゃいいのに

11 :名無しのエリー:2012/05/11(金) 18:43:17.49 ID:aSv56Q8/0.net
バンプ粘着されて気の毒w

12 :名無しのエリー:2012/05/12(土) 02:11:19.81 ID:5/q6anfg0.net
RADで荒れてんのも他に話題がないからか

13 :名無しのエリー:2012/05/12(土) 12:22:30.89 ID:i216Br7S0.net
他の話題で盛り上がっててもRAD厨が乗り込んで来るからだよ

14 :名無しのエリー:2012/05/14(月) 03:27:34.37 ID:pOOF/vUj0.net
どっちも反応しすぎ。如何にガキが多いか分かる

15 :名無しのエリー:2012/05/14(月) 19:33:55.25 ID:j4lrpTBw0.net
他のバンドも批判めいたこと書かれてるときあったけど全然荒れなかったじゃん
RADだけ異常に厨が多いだけだろ
一纏めにしないでほしいわ

16 :名無しのエリー:2012/05/15(火) 00:53:58.75 ID:7dygQnIu0.net
厨が多いだの粘着だのって騒ぐから余計騒ぐんだろ
寧ろこのスレになってからRADファン現れてないのに無理に叩くことないだろ

17 :名無しのエリー:2012/05/16(水) 21:38:36.57 ID:7GKFPWU8O.net
ベボベが好きだ。湯浅が好きなんだ。


それだけだ。

18 :名無しのエリー:2012/05/16(水) 23:42:31.30 ID:giUxOnOJ0.net
>>16
つーか騒いでるのって最初っから…
ここの住人だったらだいたいわかってるのにね
いつまで小芝居続けるんだろと冷ややかに見てる人が多いだろうに

19 :名無しのエリー:2012/05/17(木) 00:34:07.25 ID:cRBafWf80.net
ベボベのメンバーの特徴とか構成考えると
バンドの中心が小出、特徴のあるギターを弾く湯浅、紅一点の関根
堀之内だけ影薄いような気がするけど気のせいか?

20 :名無しのエリー:2012/05/17(木) 01:23:01.75 ID:BztRdGma0.net
そういや関根嬢の結婚は売上・動員等々に影響あったの?
…と思ったけど結婚発表以降リリースはないのか

21 :名無しのエリー:2012/05/19(土) 10:33:26.99 ID:TEgIUsI40.net
NICOの新曲デイリー10位以下なんだな…
これだけ必死にプッシュし続けても売れないんだから、もうやめてほしい
見てて痛々しい

22 :名無しのエリー:2012/05/19(土) 22:58:22.52 ID:xEw0G/dC0.net
逆になんで売れないのか疑問に思うレベルのゴリ推しだわ

23 :名無しのエリー:2012/05/20(日) 03:20:09.00 ID:vwf/zXWC0.net
でも、配信では強いぜ

24 :名無しのエリー:2012/05/20(日) 20:24:34.81 ID:enTjGlHaO.net
どうせ無料着うたがほとんどでしょ

25 :名無しのエリー:2012/05/24(木) 20:18:37.35 ID:XcmMbelk0.net
この世代サカナだけだね
他全部パッとしない

26 :名無しのエリー:2012/05/25(金) 01:51:29.56 ID:wSbR81rE0.net
サカナはいままでわりと苦戦したことなかったのに、今回のZEPPツアー本当にチケット取れなかった
人気あるんだなーと実感

27 :名無しのエリー:2012/05/25(金) 09:58:31.47 ID:1wxTAmV60.net
誰も言わないから言うけど、ただのガキの嫉妬にしか見えない

28 :名無しのエリー:2012/05/26(土) 17:03:33.70 ID:evn57YTi0.net
>>27
誰も言わなかったんだから言うなよ・・・

29 :名無しのエリー:2012/05/27(日) 00:54:19.56 ID:xupMK7u10.net
最近のベボベってコラボし過ぎじゃね?
同時発売アルバムにコラボ曲が何曲かあったのから始まって
今度のミニアルバムで岡村靖幸とかヒャダインとコラボ
OKAMOTO'Sの新曲には小出が参加してるらしいし
やっぱ多すぎだよ

30 :名無しのエリー:2012/05/27(日) 11:42:32.61 ID:lHFEtTGt0.net
トライセラみたいにコラボで食いつなぐコースなのかな
トライセラの場合はアルバム売上ついに5千枚を大きく割り込んでも
和田のコネでそこそこ有名アーティストとのコラボ・共演が途切れないもんなー
それでも売れないけど……

31 :名無しのエリー:2012/05/27(日) 18:27:21.45 ID:aO/n3/fZ0.net
プロデュースはコラボになるのか?

32 :名無しのエリー:2012/05/27(日) 20:49:09.18 ID:xupMK7u10.net
コラボとは少し違うけど、一曲だけのプロデュースなら同じようなものでしょ
要はいつものメンバーに+αした人を売りにしてるわけだから

33 :名無しのエリー:2012/05/28(月) 18:07:49.46 ID:0Upyj74a0.net
嫉妬乙

34 :名無しのエリー:2012/06/06(水) 12:14:34.14 ID:SnvR7WnYO.net
サカナのドラマ主題歌、たったの1.8万か

35 :名無しのエリー:2012/06/06(水) 20:07:28.53 ID:NC/4J/KI0.net
アジカンのノンタイアップシングルの売上と大して変わらんな
やっぱこの世代のバンドは息が短い

36 :名無しのエリー:2012/06/07(木) 00:24:05.03 ID:5BO1i2CjO.net
ちょくちょく耳にしてたニコのカルピス曲も全然売れなかったし
最近はタイアップも売上にはあまり効果ないな

37 :名無しのエリー:2012/06/07(木) 01:25:33.00 ID:fYCOg2ww0.net
みんな必ずしもテレビ見る時代でもないしね。ゴールデンタイムで視聴率が10%切りなんてのもちょくちょくあるし

38 :名無しのエリー:2012/06/07(木) 18:04:46.29 ID:3bxY7Dl10.net
>>35
息が短いっていうのとはちょい違う気もするけどな

39 :名無しのエリー:2012/06/07(木) 20:46:26.66 ID:ajC5dYxlO.net
ベボベのミニアルバム新曲3曲しかねぇじゃん

40 :名無しのエリー:2012/06/07(木) 22:00:14.46 ID:1miy9i8a0.net
2曲よりはマシだろ

41 :名無しのエリー:2012/06/07(木) 23:07:50.61 ID:mPReUDlW0.net
RAD戻せよw
なんだこの過疎(笑)

42 :名無しのエリー:2012/06/07(木) 23:17:30.96 ID:R+xqz5EI0.net
別にスレタイにRADはいらないけどRADアンチがうざいので

43 :名無しのエリー:2012/06/07(木) 23:46:51.82 ID:3bxY7Dl10.net
rad入れても入れなくても過疎は変わらないっしょ
そもそもスレタイバンドと髭、ニコ、電話ズぐらいしか息してないし

44 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 01:12:29.48 ID:VDNhh0rn0.net
というか、ニコはなんであんなに大きなタイアップばかすかやってるのに売れないの?
ちょっと前のドラマの主題歌とかすごい一般受けしそうだと思ったけど

45 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 07:19:22.63 ID:HNKz6VFB0.net
どんな曲だったか思い出すまでに結構時間かかったw
ニコはヲチ対象なのでチェックだけはしてるのだが

46 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 07:59:12.18 ID:pKB+Wh0Wi.net
http://c.2ch.net/test/-/entrance2/1338759185/1-
拡散すべき真実

47 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 16:38:51.13 ID:vEG7cM860.net
RADは少しつっこまれるとすぐアンチ認定されるのに
ニコはヲチ対象とまで言われるのな

48 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 18:13:49.62 ID:b2Ptoh730.net
RADはむしろヲタよりアンチがうざい

まあスレタイから外したのもアンチの嫉妬だと思うが

49 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 18:19:17.09 ID:wTVHRZJb0.net
嫉妬()

50 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 18:36:18.04 ID:G7uhEahE0.net
そもそもradはここで扱うようなバンドじゃないだろ
UVERとかと一緒に扱うべき

51 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 19:21:16.22 ID:C5j9sIwl0.net
アンチが必死なのはNICOに見えるが
まあ叩かれてもしょうがない現状があるからしょうがないんだが
それを言うならRADもそうじゃね

52 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 21:03:56.04 ID:b2Ptoh730.net
君が願うよりも醜く
君が恐れるよりも清く
君が思うよりも世界は
君が思うようにできてる

53 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 21:09:39.11 ID:F4jI0pVK0.net
叩かれてもしょうがなくないバンドなんているのかお

54 :名無しのエリー:2012/06/08(金) 23:45:14.43 ID:p5LhufRE0.net
アンチがどうとか信者がどうとかそういう話ばっかで全然話題ねーな

55 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 00:05:22.51 ID:alJ+nVlz0.net
>>52


56 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 01:58:07.19 ID:XaQGsbpt0.net
>>51
あれだけプッシュされて売れないニコの現状を見てると
RADが落ち目だなんだと言われても
「何倍も売れてるんだし別によくね?」と思ってしまう
まあ、総理大臣になったらどうこうというのは
たしかに何じゃこりゃと思ったんでここで少しDisったけど。

57 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 02:02:43.44 ID:XaQGsbpt0.net
あ、あとニコは売れてないだけじゃなくて
魂売りすぎの音楽性の変貌ぶりも原因

58 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 02:58:04.63 ID:6IdNTHaj0.net
RADはさすがに最近BUMPっぽすぎる

59 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 04:46:47.48 ID:UcLYP/c8O.net
お前が光を失っても
俺がお前の光になる

60 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 10:16:41.99 ID:Ei5AilHq0.net
魂売りすぎってまさにradじゃん

61 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 12:48:50.28 ID:o1kD5F+Q0.net
RADはファン以外基本アンチという事実
正直八割型本人達が悪いが

62 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 13:16:26.91 ID:UxdxQy8l0.net
>>56
意味がわからない
RADが落ち目なこととそれでも他バンドより売れてるってのと
まだ他バンドより売れてるけどRADは落ち目って言い方が違うだけで同じことだろ
単に落ち目って言われるのが嫌なだけだろ?

63 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 16:23:26.49 ID:bZN1zK1u0.net
プッシュしまくってるのに売れないからとニコをディするなら
タイアップつけたり上映会したりしたのに売上落としたラッドもディすってしかるべきだろ

64 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 16:48:19.95 ID:+OFMALJA0.net
今日18時渋谷プライムビル9mmのvo.たくろーの結婚パーティあり。

65 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:20:11.50 ID:alJ+nVlz0.net
「いつもここにいたよ」ってさ 僕の中の遠くから
耳を澄まして出どころ探すけど 声の主は埋れてて

「きっとこれからはね」ってさ 喉まできたその声を
どこに 向かって放てばいいかも 分からずただ呑み込むの

僕ら二つが一つになれればと 近づきすぎた あの距離の意味を
なんで今頃になってさ この記憶は語るのか

66 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:27:03.01 ID:bZN1zK1u0.net
>>65
なんか絶望的にセンスがない人がバンプをパクったみたいな文章だな

67 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:33:22.16 ID:XaQGsbpt0.net
RADを叩いてる人のほとんどはバンプファンだと思うし
個人的にバンプが嫌いなので同意したくないw
RADの活動はあまり知らず新曲をつべで見るくらいだが
タイアップつけまくりという話は知らないし
上映会ってなんぞ?と思ったら…こんなのもともとのヲタが行くものであって
垂れ流しタイアップとは違うんじゃないの

68 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:36:32.39 ID:i+fb9eZ60.net
RADはそれどころかツアー抽選券が入ったシングルでさえ売上落としたからな

69 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:38:52.15 ID:o1kD5F+Q0.net
>>66
まったく同じこと思ったw
RADの歌詞見たあとBUMOの歌詞見ると藤原ってやっぱ上手いんだなって思う

70 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:39:27.74 ID:o1kD5F+Q0.net
×BUMO

71 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:40:51.90 ID:o1kD5F+Q0.net
ごめん×BUMO、○BUMPね

72 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:40:56.07 ID:XaQGsbpt0.net
ああまたRAD叩きバンプヲタが来てるw
お前らのせいで過疎るんだよ
アンチスレあるだろうに

73 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:43:22.35 ID:h1mfOk3k0.net
RADヲタってすぐに馬脚をあらわすな

74 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:44:39.76 ID:o1kD5F+Q0.net
なんだいつものRAD厨か

75 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:46:46.86 ID:TixabIQ/0.net
ラッド厨のNGワード:落ち目、劣化バンプ

76 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:49:02.48 ID:o1kD5F+Q0.net
>>75
それにワンオクに抜かれた、も追加

77 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:53:26.47 ID:G86cCkEc0.net
エルレやウーバーとの売上比較もNG

78 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:55:49.16 ID:aqzhi95W0.net
>>72
何で新曲をつべで見る程度の人がアルバム曲の歌詞を知ってるの?

79 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 17:59:36.99 ID:XaQGsbpt0.net
>>78
え?何のこと言ってるの?
上で叩かれてる歌詞知らんけど
比較して藤原持ち上げてるくせにバンプヲタさらしてる自覚がないの?

80 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:01:33.52 ID:XaQGsbpt0.net
時雨とかピープルとか知らないバンプファンがわざわざここでRAD叩きをやるのがどうなのかってことよ
他に場所あるでしょ

81 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:02:32.39 ID:6RUGAwt80.net
>RADを叩いてる人のほとんどはバンプファンだと思うし
馬鹿丸出し
自分がRADファンでBUMP叩いてるからこういう発想になるんだろうね

82 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:04:12.85 ID:XaQGsbpt0.net
ああバンプヲタがキチガイすぎるw

83 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:05:02.74 ID:6RUGAwt80.net
>>80
まず最初にRADを叩いてるのがBUMP厨だということとお前がRAD厨じゃないことを証明してみろ
それが出来ないならお前のはただの邪推だ

84 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:06:35.61 ID:o1kD5F+Q0.net
やっぱりスレタイから消しても基地外オタは突撃してきたな
誘導
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1336714031/


85 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:18:11.18 ID:bYrWq47GO.net
>>84
突撃してきたのはアンチじゃないの?
他のスレタイバンドには興味なさげ

86 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:23:07.72 ID:k6qqzgYv0.net
>>85
前スレ見てなかった人?
この人は前スレでさんざん他のバンドけなしてラッドageしてたラッド厨だよ
文章が特徴的だからすぐにわかる

87 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:27:40.87 ID:6IdNTHaj0.net
真性のラッドアンチならアンチスレあるしそっち使うだろ
ここでラッドの話してるのはどうしてもラッドマンセーしたい真性信者か
ラッドを餌にしてバンプを叩きたいバンプアンチかその両方かのどれか

88 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:39:06.92 ID:1Vxh+g+z0.net
多分だけど一人の基地害ラッドファンがいて
皆ラッドというよりもそいつが嫌いでラッドアンチっぽい発言をしてる状態

89 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:41:33.11 ID:dv+km/Sk0.net
いいから他のバンドの話しようぜ!
TKのflowering発売まで2週間以上あるけど期待している人いないの?
折角ひなっちとBOBOが参加してるというのに

90 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:42:20.43 ID:freUx4Ca0.net
RAD、UVER、flumpool、ワンオク、オレンジレンジ

これでスレ立てれば解決する

91 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:45:33.35 ID:6gBCytNR0.net
>>90
確実に総セールスの話題になってrad厨がファビョルな

92 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 18:50:30.90 ID:o1kD5F+Q0.net
>>88
支持する

93 :名無しのエリー:2012/06/09(土) 19:14:11.83 ID:alJ+nVlz0.net
いつかこの世の誰もが言えるのかな
「僕はもう何も望みはしないから」
小さな夢を 次から次に 描いては捨てていくのは
本当はもうこれ以上何もいらないから

今僕が生きているということは 今僕が幸せだということ
今僕の目に涙浮かんでても 今僕が生きている それだけで

幸せだということ

94 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 05:28:37.67 ID:07iO53Cl0.net
まーたラッドオタが暴れたのかよ
懲りねえな
以後ラッドの話題禁止

95 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 07:34:55.76 ID:V2TLFTtA0.net
どうでもいい話題でスレ伸ばす癖に肝心のミュージシャンのこと誰も語ってくれないんだなお前ら

96 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 08:50:23.05 ID:UEDYfgQw0.net
>>94
むしろRADアンチが暴れた
BUMPはどっから出てきた

97 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 08:51:11.69 ID:UEDYfgQw0.net
ごめんsage忘れた

98 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 09:06:32.71 ID:NyaktWY30.net
>>96
自分にはヲタが暴れたようにしか見えん
radヲタは普段の行いが悪すぎる

99 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 09:25:15.29 ID:UEDYfgQw0.net
なんでRAD出てきたらスルーできないのかね?
アンチが反応するから、ヲタが面白がるんだろーが

100 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 09:38:44.49 ID:WdDO3CPd0.net
関係ないのにオタがRADの話題出すからだろ
正直どっちもどっち

101 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 09:52:02.71 ID:WdDO3CPd0.net
書き込んでるのがオタなのかアンチなのか知らないけどここで出てるラッドの歌詞読んで稚拙だなと思った

102 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 10:24:03.54 ID:Megml1eI0.net
スレタイ無視してRADの名前出すのが悪い

103 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 10:35:28.02 ID:YRyb8oC90.net
>>99
それって普通のスレだとヲタとアンチの所逆だよねw

104 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 11:28:23.04 ID:UEDYfgQw0.net
結局RADが好きなんだろ

105 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 11:51:49.04 ID:s2PfHW7K0.net
>>103
自分も思った

106 :105:2012/06/10(日) 12:21:35.51 ID:um6ikYLo0.net
ごめんId変わってるけど>>105>>101

107 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 12:54:17.52 ID:WdDO3CPd0.net
>>105-106
こいつモメサだから気をつけて

108 :105:2012/06/10(日) 13:08:45.39 ID:GaXKKWpL0.net
自分はただBUMPが好きでRADは嫌いなだけだよ
モメサとか意味わからんww

109 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 13:16:23.85 ID:UEDYfgQw0.net
>>108
わざわざ出張ご苦労様

こういうの多いよね

110 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 13:22:48.11 ID:K1Own04T0.net
つーかRADはスレ違いなんで
ファンもアンチも出てってくれないか
ぶっちゃけRADなんか興味ないし

111 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 13:38:08.43 ID:9/M21+dB0.net
>>108
いや、あんたそのレスだけで十分スレ違いの動機ばらしてるじゃんw

112 :105:2012/06/10(日) 13:50:28.72 ID:8LTR9Fny0.net
スレ違いは自覚してるが最初にRADの話題だしたのは自分じゃないしw
上の方でRAD好きでBUMP嫌いな奴もレスしてんじゃん

113 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 13:58:40.62 ID:9/M21+dB0.net
とりあえずバンプはこのスレに関係ないんで。
ID変わりまくりだからやりたい放題なんだな

114 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 14:00:39.98 ID:9/M21+dB0.net
バンプがこのスレで叩かれてるわけでもないのに何でのこのこ登場してるんだよ

115 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 14:00:58.25 ID:XkU04Q+rO.net
ラッドほんとにキモいわ。
歌詞らしきもの貼ってるけど気持ち悪くてどん引き。ラッドもヲタも歌詞に酔ってる感じが凄まじくキモい。
ヲタともどもこのスレくんなよ臭いから。
あといちいちBUMPの名前だしてるスレチアンチも臭いから失せろ。



116 :105:2012/06/10(日) 14:05:00.93 ID:d8mao18z0.net
>>114
RADが嫌いだからだよw
でもってRADファンが異常にBUMPを敵視してるからこっちも見習ってるだけw

117 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 14:09:25.84 ID:WdDO3CPd0.net
54 名前:105[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 12:33:21.01 ID:SLV/Xl1W
ロストマン


100 名前:105[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 12:41:24.43
>>95
BUMPは好き


201 名前:105[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 12:35:30.12 ID:6R1rcIrj0
40万も行くか怪しいわ


これ全部お前じゃん
お前BUMPも嫌いだろ?
てか、BUMPが嫌いなんだろ?

118 :105:2012/06/10(日) 14:15:21.67 ID:5aYZi7EQ0.net
>>117
確かに全部自分だがそれがなんでBUMP嫌いってことになるのかわからんw

119 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 14:18:41.04 ID:UEDYfgQw0.net
>>112
何そのガキっぽい発想

120 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 14:27:36.70 ID:DDec8Toi0.net
RADに関する物は全て気持ち悪いということで

121 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 14:48:18.75 ID:9/M21+dB0.net
>>116
ここでバンプが叩かれてるわけでもないのに出てこないでください

122 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 14:51:15.96 ID:WdDO3CPd0.net
それ以前にRADも関係ないんだから出てこないでくれ

123 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 14:55:47.79 ID:8LTR9Fny0.net
RADがまず叩かれてるわけでもない

124 :105:2012/06/10(日) 14:56:51.89 ID:8LTR9Fny0.net
>>123は自分なw

125 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 15:21:12.57 ID:UEDYfgQw0.net
結論

み ん な R A D が 好 き




126 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 15:22:20.41 ID:WdDO3CPd0.net
もうそういうことでいいからRADの三文字を出さないでくれ
NGワード指定推奨

127 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 15:26:27.20 ID:lLZQD6520.net
>>5

128 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 15:27:40.49 ID:J8AksIXU0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

129 :105:2012/06/10(日) 15:38:08.72 ID:1Pb8Mt2k0.net
思った通りの展開になったw

130 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 15:39:36.24 ID:UEDYfgQw0.net
スゲー伸びたな
ホントに好きだな

131 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 15:42:32.10 ID:WdDO3CPd0.net
368 名前:105[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 12:52:26.93
今でもネットでは人気だよ
ミクシィとか

ここにもいたわ

132 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 15:48:26.80 ID:WdDO3CPd0.net
以下住み分けよろしく

ファン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1338188733/
アンチ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1336714031/

どっちもこのスレには来んな

133 :名無しのエリー:2012/06/10(日) 18:15:36.53 ID:UEDYfgQw0.net
RADは曲は全然悪くないのに、ヲタが評価下げてる気がする


話変わるけど、iphoneのCMの「サカナクション流して」って地味にすごいことだよね?

134 :名無しのエリー:2012/06/11(月) 22:18:50.29 ID:LlW/zyH70.net
ほらね、一気に過疎(笑)

分かりやす過ぎるわwww

135 :名無しのエリー:2012/06/14(木) 09:16:35.54 ID:qhH6mRV20.net
sleepy.ab結構いいと思うけどメジャーなのに札幌で活動してるんだね。
ドラム脱退寂しい…

136 :名無しのエリー:2012/06/14(木) 17:27:53.98 ID:xwhCeyyM0.net
ドラム脱退なのか残念だな。北海道は元々ニカやポストロックシーンが盛んだからね
下手に動くより地元の方が活動しやすいってのもあるかも

137 :名無しのエリー:2012/06/14(木) 20:20:56.75 ID:mZZq7sB+0.net
sleepyのドラム脱退しちゃったんだ…
最近はsfpも解散しちゃったし、理論のベースとドラムが事実上脱退したし
これ以上悲しいニュースが続かないことを祈る

138 :名無しのエリー:2012/06/15(金) 02:30:03.62 ID:izebBLI10.net
札幌くらいでしょ地元好きで活動してメジャーやインディーズで有名で活動して尚且つ質が高いのは。
後は昔の札幌在住で大スターで活躍してた中島みゆきや松山千春みたいに稼げればいつまでも札幌にいられるのにな。
スリーピー・ガリレオ・米騒動・後はラップ界の大物ブルーハーブやDjhondaやダイシダンス・ncbbとかのHIPHOPクラブ勢。
HIPHOP組なんて温泉企画やってるもな。
他にはアイドルのZONEクラリスちゃんが札幌在住。
初音ミクちゃんも札幌の娘ちゃん。

139 :名無しのエリー:2012/06/15(金) 02:31:40.74 ID:izebBLI10.net
サカナクションもデビューして一年までは札幌にいたからな。

140 :名無しのエリー:2012/06/15(金) 15:58:13.44 ID:UG793pXn0.net
やっぱ過疎か・・・・

141 :名無しのエリー:2012/06/15(金) 16:00:31.08 ID:UG793pXn0.net
分かり易い

142 :名無しのエリー:2012/06/15(金) 17:48:30.03 ID:UG793pXn0.net
カメハメハ打ちて とか言っちゃって

143 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 00:22:30.18 ID:WBAgrpCI0.net
ところでさ、ここでこんな発言するのはあれだけど…
97年の御三家(くるり、ナンバガ、スーパーカー)を中心とした
90年代後半のバンドを扱うスレって無いの?

144 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 01:00:36.83 ID:7Gs7Ha7p0.net
くるりは入ってないけどこれが一番近い?

ミッシェル、トライセラ、DA、バックドロップ、スーパーカー、バインetc
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1194025911/

145 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 01:26:19.14 ID:NAhYKCg/0.net
スリーピーとプレンティが同じ時期に出てきてしばらく区別つかなかった
ボーカルがアイドル並の容姿なのがこんなに差が付いた理由かな

146 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 02:03:42.43 ID:jXarkaXD0.net
plentyはエレカシの事務所ってのが大きいんじゃないかな

147 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 03:34:37.56 ID:YeLMFJRr0.net
スリーピーはサカナクションよりずっと先輩やが。
そんな変な厨房バンドと比べるな失礼。

148 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 03:36:12.31 ID:YeLMFJRr0.net
スリーピー個性有り過ぎて日本で唯一無比の音楽と世界観なのにw
区別つかないって…

これだからリアル厨房は

149 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 07:24:28.81 ID:nUvXKrT40.net
関係ないけど、くるりとBUMPってキャリア歴はほとんど一緒なんだな、ちょっとびっくりした
くるりはベテランの風格があるけどBUMPはいまだに中高生向けバンドのイメージが抜けない


150 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 12:45:21.48 ID:EDezhSGC0.net
知名度が邪魔をしてる様にも思える

151 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 14:18:16.10 ID:446ObTtQ0.net
>>145
成山のどこがアイドル並の容姿なのか小一時間問い詰めたい

152 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 14:22:18.55 ID:rHLQnct90.net
>>149
イメージってか中高生向けバンド

153 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 14:24:57.42 ID:WBAgrpCI0.net
>>144
ありがとう

154 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 18:12:53.23 ID:smVKlb2n0.net
plentyとsleepy.abの区別がつかんって名前のことだろ。
Peopleとかandyとか小文字長いバンド名ばっかだから似たり寄ったりって言われると思う。最近のは。

155 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 18:21:40.82 ID:YjkgYiJG0.net
>>149
ヒント:売れてないとベテランに見える

156 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 18:43:09.81 ID:5TUOHbf50.net
いや名前もどう見たって似てねえだろwww小文字長いから似てるってジジババじゃねえんだからwww

157 :名無しのエリー:2012/06/16(土) 19:31:34.12 ID:Lgoztk0W0.net
ベテランっていや聞こえがいいけど中高生に人気ないと現役感がないな

158 :名無しのエリー:2012/06/17(日) 00:58:32.89 ID:vH9wJ/Kf0.net
顔がいいのは江沼に決まってるだろ
まさかスリーピーの方が人気あるなんて認識だとは
ライブの動員からして全然差があるのに
サカナより年上だとは驚き

159 :名無しのエリー:2012/06/17(日) 01:04:38.36 ID:PseJZwrH0.net
おっさんやん

160 :名無しのエリー:2012/06/17(日) 01:20:38.89 ID:weyQ7DCz0.net
江沼って誰やねんw
プレンティのVOってキモイよな

161 :名無しのエリー:2012/06/17(日) 01:21:29.81 ID:weyQ7DCz0.net
江沼と言うより池沼

162 :名無しのエリー:2012/06/17(日) 01:25:34.17 ID:PseJZwrH0.net
池沼(笑)

163 :名無しのエリー:2012/06/17(日) 10:58:41.14 ID:LCEezE3g0.net
>>160
そのplentyのボーカルだよあほ>江沼

164 :名無しのエリー:2012/06/17(日) 17:23:47.29 ID:npUACY2U0.net
plentyのボーカルがキモいのには同意
世界の終わりのボーカルもキモい
歌い方だけじゃなく喋り方まで作ってるのがムリ
いい歳した男のぶりっこなんか見るに耐えない

165 :名無しのエリー:2012/06/17(日) 17:40:46.23 ID:iMSM2gI20.net
有村竜太朗を意識してるんだよ

166 :名無しのエリー:2012/06/18(月) 02:53:42.57 ID:IYSP6UGg0.net
今は中二病をこじらせすぎて自分だけじゃなく周囲も巻き込んで
大変なことになってるボーカル(容姿が良い限定)がいるバンドが売れている。
かまってちゃんや世界やプレンティーなんか
サカナより年上で売れてないならそろそろ考え時だろ

167 :名無しのエリー:2012/06/18(月) 03:11:18.28 ID:puQ1y02z0.net
plentyって別に売れてないよね?
エレカシの事務所だから結果が出なくても
特にJAPANが大きく取り上げてくれてるだけで。

168 :名無しのエリー:2012/06/18(月) 15:59:02.16 ID:rjKzyD9O0.net
>>166
上2行で全く誰も思い浮かばないんだけど例えばどのバンド?

169 :名無しのエリー:2012/06/18(月) 18:21:39.63 ID:86QEQFJI0.net
>>166
活動期間が違うのでは

170 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 00:30:49.69 ID:TiqXMuXyO.net
>>166
活動期間の観点では
plenty>サカナ>セカオワ>かまってちゃんだけど
メンバーの年齢的に見たら
サカナ>セカオワ=かまってちゃん>plentyだよ

てか
plentyみたいなバンドって
雑誌に載ってたりとかフェスに毎回出てたりするから
知名度はある程度あるけど
曲を追っていってる人(作品を購入するしないは問わず)はどのくらいいるんだろうな

171 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 02:51:40.12 ID:vaJq1Exz0.net
だからかまってやせかおわやプレンティと例をあげてるだろ
あとアンディモリと解散したけど毛皮もそんな感じ
元祖はバンプだけど、でもラッドは全然違う中二病ですらないと思ってる
何か上手くやってる感じが透けて見える
プレンティー売れてるよ地方でも大き目の箱でワンマンやれてるし


172 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 03:08:20.45 ID:vaJq1Exz0.net
一回ライブ行ってみればいいよびっくりするくらい入ってるから
全員棒立ちで恐ろしいくらい静かに曲を聴いてるからびびって
咳ができなくて苦しくて緊張してしまった
もしかして宗教ってこんな感じなのかとか、こんなに江沼ひとりに
客の視線が集まって他メンの立場がとか思ってたら1ヶ月後に
まさかのわりとイケメンのドラム脱退だったけど

173 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 04:23:29.48 ID:63L/kjZo0.net
バンプは厨二ではないぞ
ファンが厨なだけで

174 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 08:03:17.11 ID:ACTO4jLU0.net
>>172
なんで静かに聴くのが宗教になるんだよ


175 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 10:15:49.48 ID:DhZhYPe60.net
むしろ、叫んだりすすり泣いちゃうイメージがあるなw宗教集会は

176 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 17:41:16.06 ID:4CrQNJIO0.net
一回plentyのライブ見に行ったけど凄かったよ。本命はサカナクションとエレカシだったのに雰囲気に飲まれてしまった
みんな確かに静かに聴いてたな。手を上げたりリズムにのる人もいなかった。天才ってこういうことを言うんだと思ったよ
でも最近の曲は厨二がすぎるというか歌詞偏重であまり好きじゃないな。お前らの長所はそこじゃないだろうと

177 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 20:00:38.97 ID:x0mDK7MF0.net
それ単に知名度低いからノれる人が少ないだけじゃね
本当にそんな大物ならもっと騒がれてるわ

178 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 20:35:58.02 ID:TiqXMuXyO.net
>>176
それはお前が静かな雰囲気でライブやるバンドを知らないだけ
客が静に聞く=天才なら、天才って結構いることになるな

179 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 21:20:59.36 ID:YOQ1W10M0.net
そこまでの逸材ならそれこそインディ時代のバンプのようなことになってるわ
ラッドでさえそこまで及んでないのに

180 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 22:55:09.66 ID:4CrQNJIO0.net
>>178
いくらでも知ってるよ。フォークだとロック系みたいに騒ぐのはあまりいないからね
それと静かに聴こうが騒ごうがそこは別に大した問題じゃない
ベテランバンドが苦労と努力で客のつかみ方を知ることをもうあの年齢で掴んでるように感じた
まあ一回しかこいつらのライブ見たことないんだけどね。最近は知らん。でもそのライブでは一番印象に残ったよ

181 :名無しのエリー:2012/06/19(火) 23:37:45.80 ID:Ti0xGUUc0.net
いくら流行りだからってplentyみたいなのアマチュアインディーに溢れすぎだろ
正直どれでも一緒 plentyじゃなきゃいけない理由が見つからない

これで天才ならバンドマンみんな天才になるぞ?

182 :名無しのエリー:2012/06/20(水) 02:30:57.74 ID:8pBMoUrS0.net
サカナっていろいろ戦略を立ててやってるみたいなのに
その割には結果出てないような
一番の問題はフロントマンにカリスマがないからかな
歌が上手いわけでもないしイケメンでもないし若くもないし

183 :名無しのエリー:2012/06/20(水) 02:47:12.07 ID:O5mFr1FQ0.net
でもニコよりマシ…と思ってしまう

184 :名無しのエリー:2012/06/20(水) 15:17:42.84 ID:BfbRoC5WO.net
>>182
山口がインタビューとかで公言してるからそう見えるだろうけど
戦略立てて活動してるバンドはサカナだけじゃないよ

寧ろ戦略立てずに活動してるバンドの方が少ないっしょ

185 :名無しのエリー:2012/06/20(水) 18:17:07.81 ID:VbK8jMSOO.net
>>164
同意。
気持ち悪いくてしょうがない。
ああいう甘ったるいオカマ声のほうがミーハー腐女子が釣れるのかね…


186 :名無しのエリー:2012/06/20(水) 19:45:57.66 ID:OTAO4Qm70.net
サカナの新曲「夜の踊り子」は行くやろね。
これが進化系。
現代に生きるという事。

187 :名無しのエリー:2012/06/20(水) 19:47:14.68 ID:OTAO4Qm70.net
惜しいw
一郎出身小樽の銘菓ルタオがID出たかと思ったのに。

188 :名無しのエリー:2012/06/21(木) 01:40:16.80 ID:F+GbkcxY0.net
ということは「僕と花」は不発だと認めるんだ
まだ聞いてないけど新曲行かないと断言できるな
わりと視聴率のいいドラマタイアップで無理だったのに

189 :名無しのエリー:2012/06/21(木) 22:14:35.34 ID:my8G+j0K0.net
サカナ()

190 :名無しのエリー:2012/06/22(金) 00:54:00.00 ID:r8gz/62T0.net
僕と花は今までで一番売れた曲なんじゃないか。
いい曲だし。
ただそれよりもベクトルが違うかっとんだ曲だから皆ワクテカしてるんだよ。
どんなPVになるのかもワクテカ過ぎる。

191 :名無しのエリー:2012/06/22(金) 22:39:37.88 ID:+XCGObbY0.net
BAWDIESはこれからどれくらい売れるんだろ?

192 :名無しのエリー:2012/06/22(金) 23:50:05.91 ID:GCzbiBn90.net
BAWDIESまたブルースやってくれないかな。1stアルバムみたいなラインナップで今やってほしいわ
なんだかんだで音いいんだよなこいつら

193 :名無しのエリー:2012/06/23(土) 00:35:42.32 ID:WbDcA0J70.net
昨日つべでBAWDIESの武道館ライブ見たけど
ルックスのイメージ的には髪の毛もじゃもじゃのギターがやんちゃな感じだったのに
70年代のフォーク歌手的なイメージのJIMが暴れまわってたのが意外だった

194 :名無しのエリー:2012/06/23(土) 08:19:41.06 ID:v9jvpXBH0.net
フィジカル売りさばいてチャートに名前載せるバンドを応援したかったら、ボウディーズを選ぶのはお門違いだろ
せいぜい金爆の次回作の売り上げ予想でもした方がいいんじゃね

195 :名無しのエリー:2012/06/23(土) 08:39:39.31 ID:uBEYYa120.net
ぼーでぃーず()

196 :名無しのエリー:2012/06/23(土) 08:58:00.58 ID:hYMJK99H0.net
>>194
なんか怒ってんの?

197 :名無しのエリー:2012/06/23(土) 20:35:35.18 ID:9ZbdbF9/0.net
このスレタイのバンドでミッシェルのフォロワーっている?

198 :名無しのエリー:2012/06/23(土) 23:44:49.81 ID:iOXjuJF/0.net
ベボベの湯浅

199 :名無しのエリー:2012/06/24(日) 00:15:20.31 ID:zUBZN6ky0.net
9mmとか?

200 :名無しのエリー:2012/06/24(日) 00:57:39.86 ID:BIXUBYrc0.net
この世代はTMGEとかBJCよりも97の世代(特にスーパーカーとナンバガ)の影響がデカいよね

201 :名無しのエリー:2012/06/24(日) 11:03:31.66 ID:jslJ4B3i0.net
というかV系の影響も結構ある

202 :名無しのエリー:2012/06/24(日) 20:42:49.50 ID:Yk4w4Iiq0.net
ミッシェルもBJCも、若いバンドがパクリどころを探しにくいバンドだと思うんだけれど・・・
それこそハイスタンダードやスーパーカーなら、技術が伴っていなくてもそれらしい真似方で(コード選びとかコーラスの入れ方とか)様になるし、自分たちらしいアレンジを混ぜて発展させる余地があるというか。
下の世代にヒントを分け与えることができるバンドって、上手いとかカッコいいとかの物差しで測りにくいと思うんだよ。

203 :名無しのエリー:2012/06/24(日) 21:19:55.88 ID:doD91tMc0.net
TMGEとかBJCの「かっこよさ」は今のかっこいいとされる価値基準からはズレてる気がする
あのナルシス成分多目のガチのカッコつけは今は敬遠されてるんじゃないかな

204 :名無しのエリー:2012/06/24(日) 23:51:20.67 ID:fKZe8bZW0.net
TMGE好きなバンドって、ほんとボーカルがチバの物真似なのがちょっとね
このバンドももろチバでびっくりした
ttp://www.youtube.com/watch?v=bADPZ3mkECU

あとfloodもまんまだよね・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=8LE3FcL3dwU


205 :名無しのエリー:2012/06/25(月) 00:23:00.63 ID:0NFzZaA20.net
>>202
技術が云々って話はおかしいと思うけど、自分らしいアレンジで〜ってのは同意
TMGEやBJCはある意味完成されてるから結局>>204みたいなことになる

スーパーカーやナンバガの凄いところは
まだ発展しようがある状態でそのバンド特有の「○○っぽさ」を表現できたところ

206 :名無しのエリー:2012/06/25(月) 01:05:23.26 ID:2CR03zvv0.net
>>204
ボーカルしか聞かないカラオケ厨乙

207 :名無しのエリー:2012/06/25(月) 01:58:46.17 ID:M+1mV+3s0.net
floodがTMGEのパクリってのは流石にないな。ボーカルは似てるかもしれんが

208 :名無しのエリー:2012/06/25(月) 02:42:08.31 ID:I4A1RqCLO.net
9mm、時雨、ノベンバはV系の影響下にあると思うんだけど
この世代のバンドでは他にもあるかな?

209 :名無しのエリー:2012/06/25(月) 10:48:51.13 ID:SNWw3AEa0.net
モノマネとパクリは別物だろ
>>204はパクリとは言ってない

安易にパクリパクリ言わない方がいいよ
論点ズレてしまう

210 :名無しのエリー:2012/06/25(月) 12:32:39.80 ID:83dKGG6t0.net
>>204
言いたいことは分かる。
物真似とは思わないけど、リンクしたこれって勝手にしやがれの人?
ttp://www.youtube.com/watch?v=bADPZ3mkECU
こんな若かったけww
ギター弾くんだね、むしろそっちが気になったw

211 :名無しのエリー:2012/06/25(月) 19:07:29.28 ID:3dZUSGAw0.net
>>208
モロに影響受けてるのはそれくらいかな?
他にV系通ってるバンドだと、BBB、マスドレ、アルカラ、ランクヘッド、UNCHAINとか

212 :名無しのエリー:2012/06/26(火) 01:15:50.15 ID:GyYox/gK0.net
マスドレなんて最近虫の息だからすっかり忘れてたよ
調べてみたらまだ弾き語りとかやってるんだね
チャットにベースとして入ればいいなとか思ってた頃が私にもありました

213 :名無しのエリー:2012/06/26(火) 08:20:00.59 ID:sfTgoFVL0.net
>>210
有名?ちょっといいねww

214 :名無しのエリー:2012/06/26(火) 15:09:16.27 ID:YLJyX5HnO.net
思えば消えてったバンドも数多くなってきたな
解散とか休止とか、あと脱退で活動縮小とか
他にも全く話題に挙がらなくなったりしたり

215 :名無しのエリー:2012/06/28(木) 20:06:32.15 ID:k/44ZyagO.net
教科書に落書きしてたの見っけたwwwwww

ありがとね
君がいたから 僕は 僕は
こんなに 賢くなったんだ

僕を 愛の評論家と呼んでよ
そして君は 僕の恩師だから
僕が立つ場所は 君がいた場所なんだよ


きめぇwwwwwRAD厨だったからかなwwwwww
てか俺が書いたとは思えんwwwwwww
こんな曲あったかwwwwwwwww

216 :名無しのエリー:2012/06/29(金) 01:10:18.50 ID:ttfPehq2O.net
DOESの方がチバっぽくないか?

217 :名無しのエリー:2012/06/30(土) 05:17:07.44 ID:HlSbNihLO.net
こういうバンドの人たちって解散したらどうすんの?スタジオミュージシャン?そんなに必要なくね?儲かるの?

218 :名無しのエリー:2012/06/30(土) 13:54:23.01 ID:7BzCz3FZO.net
>>211
こいつらが影響受けたV系バンドって?
LUNA SEA?

219 :名無しのエリー:2012/06/30(土) 19:03:55.58 ID:H/okkdob0.net
>>218
9mmはX、時雨はルナシー、ノベンバはラルク
マスドレは音楽始めるきっかけがhideだってことぐらいじゃね?
アルカラは影響受けてるの?
アルカラに限らずkeytalkとかunique starとか
やけに高音ギターが絡むバンドが増えた気がするけども何か原因とかあるのかな?

220 :名無しのエリー:2012/06/30(土) 21:40:13.42 ID:DCY75jx80.net
>>219
アルカラはボーカルの稲村が、
「LUNA SEA、x japanが好きだ」
って言ってたらしいからな。

221 :名無しのエリー:2012/06/30(土) 21:52:22.07 ID:4jaQeYgF0.net
その最初に上がった3者ですら、(音源聞く限りでも)USハードコア、USパンク(80年代も90年代も)、メタル(ミクスチャー含む)、ポジパン、ゴス、NW、マンチェスター、シューゲ、和製ポスト・ロック、小室哲哉etc 挙げ始めたら影響を伺える要素が雑多過ぎて
ドヤ顔で「こいつらは偉大なるV系バンドの縮小再生産でたいしたことない」なんていう人間が多いことに辟易するがな



222 :名無しのエリー:2012/06/30(土) 21:56:58.11 ID:OFks2tPQ0.net
>>219
時雨ってLUNA SEAの要素あるか?
確かにSUGIZOが最近のバンドで一番のお気に入りらしくディルのドラムも
時雨褒めてたがどの辺が影響受けてるの?

223 :名無しのエリー:2012/07/01(日) 02:35:58.94 ID:LE0VjCcw0.net
>>221
9mmはUSインディシーンから、ノベンバはアートとキュアからかなり影響されてるけど
メロディラインは結構V系シーンからの影響が伺えるし、時雨のギターの歪ませ方もまた然り

どのバンドにしたって背景はかなり雑多なものなのは当然だし
一つをピックアップしてドヤ顔するなんて阿呆らしい
だけど同じシーンで活動している今までの人たちは毛嫌いしていた音楽を取り入れたってことは結構面白いことじゃないの?

224 :名無しのエリー:2012/07/01(日) 03:03:41.92 ID:8Of6DWCY0.net
>>211
地味にランクってSUGIZOやラルクとかに
気に入られて交流があるんだよな

225 :名無しのエリー:2012/07/01(日) 11:02:46.61 ID:WkxVD18Q0.net
今は無いんじゃなかったっけ…

226 :名無しのエリー:2012/07/01(日) 15:11:49.42 ID:VJMTwtJs0.net
>>222
JPOP Xfileとか結構っぽくないかな

227 :名無しのエリー:2012/07/01(日) 15:29:31.38 ID:84BIhTX50.net
時雨は初期はどちらかというとナンバガくさい
あとthe fall of troyも入ってる気がする

228 :名無しのエリー:2012/07/01(日) 17:54:49.12 ID:++KIQMFu0.net
>>226
LUNA SEAも結構聴いてるけどメロディアスで楽器隊がそれぞれたってる
所とかが共通してるのかね?>>時雨

229 :名無しのエリー:2012/07/01(日) 23:48:38.66 ID:lCAvxKYnO.net
俺はV系要素とかどうでもいいけど
音楽の趣味が多様化してる中で
ファン層が偏るよりは色々な所にアピールできたほうがいいから
それは大歓迎だよね

と言っても顔ファンが増えるのだけはあまり好ましくないが

230 :名無しのエリー:2012/07/02(月) 03:01:08.02 ID:uZa8SSJM0.net
アジカンや吉井がいないから、実態が伴ってないけど自動的にの感がなくもないけど
この世代もベボベ・ニコまでがグラスステージを務めるようになったんだね

231 :名無しのエリー:2012/07/02(月) 05:32:27.09 ID:bE/3pjby0.net
時雨は、ナンバガ聴いてきた世代からはナンバガフォロワーだと言われ
90年代のV系聴いてきた世代からはモロにルナシーっぽいと言われる

232 :名無しのエリー:2012/07/02(月) 12:23:31.83 ID:PgBng5Lo0.net
時雨はナンバガ、LUNA SEA、時々fall of troy
ノベンバはアート、キュアー、ホラーズ


ロキノンだけで完結してるバンドよりは全然マシだな

233 :名無しのエリー:2012/07/02(月) 13:26:44.21 ID:bE/3pjby0.net
あとLillies and Remainsとかplasticzoomsとかのポストパンク系もそこに入るか?


234 :名無しのエリー:2012/07/02(月) 23:26:01.59 ID:JsKV4hNz0.net
>>233
そこら辺はモロにゴシック系やUKポスト・パンクに影響されてるイメージ
plasticzoomsは若干日本っぽいなあとは思うが

235 :名無しのエリー:2012/07/03(火) 03:35:26.81 ID:eAuVI+o1O.net
>>232
ロキノン系ってかある一定の括りの中で完結しちゃうと
鼠算の逆みたいになってどんどんシーンも縮小しちゃうし、ファンも固定化しちゃうからな

236 :名無しのエリー:2012/07/03(火) 05:12:12.18 ID:6dK45Du60.net
まあナンバガフォロワー言われてたバンドも初期だけでそれ以降は自分のスタイルを確立してるパターンが多いよね
時雨のTKソロとか原型とどめてなかった

237 :名無しのエリー:2012/07/04(水) 19:20:12.13 ID:x+NW7p+b0.net
ソロとバンドは別物だから比べるのは無意味だろ
ナンバガフォロワーって聞くと最近はどうしても透明雑誌を思い浮かべてしまう


238 :名無しのエリー:2012/07/04(水) 21:34:58.67 ID:3cj+L3ID0.net
最近のナンバガフォロワーと言われて思い浮かべるのは山田亮一だな
バズマよりハヌマーンの方がギター尖っててナンバガに近かったけど

239 :名無しのエリー:2012/07/05(木) 02:12:45.66 ID:UwBYlQTh0.net
毛皮志摩の新バンドとても長くはもたなそう
旧メンが自分に頼りきりだったのが解散理由じゃなかったのかよ
新メンはそれ以上に志摩だのみみたいだが
結局自分と対等なメンバーなんか受け入れられないんだな

240 :名無しのエリー:2012/07/05(木) 03:17:43.75 ID:mFfUdUvv0.net
毛皮(志摩)もそうだけど若い世代は全然目立たないな
一昨年、去年あたりは話題にも富んでたし、
それこそスレを分割するほど盛り上がってたのに・・・

それはともかくyoutubeとかマイスペとか漁ってると
視聴用にupされてる曲はいい感じだけど、その他の曲が微妙っていう若手バンドが多いのが残念だな

241 :名無しのエリー:2012/07/05(木) 06:49:18.17 ID:44Y+xYqh0.net
今月のjapanの表紙が世界の終わりだってことのあてつけか?w
ぶっちゃけるとねらーの90年代コンプレックスを慰めるようなバンドが皆無だからスレが盛り上がらんのは当然よ



242 :名無しのエリー:2012/07/05(木) 12:47:39.81 ID:eHNt1DsTO.net
若手が目立たないように見えるのは
新しくバンドが出てくるのが早すぎて
新陳代謝が追い付いてないからだよ

ねらーに受けそうなバンドは沢山あるでしょ
ガレージ系は一段落したけど
NW系はそれぞれバンドごとに色が着いてきたし
残響とかバンアパフォロワーも多いし
歌モノ中心のバンドもメロディラインはいい感じ

243 :名無しのエリー:2012/07/05(木) 18:56:28.76 ID:xtwhqq6H0.net
すまん、NW系ってどんなの?
あとバンアパフォロワーって今も多いのか?
4,5年前はUNCHAINとかheとかalaとか、わんさかいたのは知ってるが・・・

244 :名無しのエリー:2012/07/05(木) 20:01:06.47 ID:tBNaBaMz0.net
沢山あるが故に似たり寄ったりになっちゃって
それならそのバンドのルーツになったアーティスト聴くわってかんじなんだろ

245 :名無しのエリー:2012/07/05(木) 23:29:05.67 ID:eHNt1DsTO.net
NW系ってのは
リリーズとかプラズーとか6eyesとかヘブンスタンプとか
惜しいことにbrixton academyは活動終了しちゃったけど

246 :名無しのエリー:2012/07/06(金) 15:19:39.07 ID:Sqev6pnO0.net
NWとは80年代初期にUKで吹き荒れたエレクトロニックな音楽や
ネオロマンティックみたいなアート系音楽だよ。

247 :名無しのエリー:2012/07/07(土) 03:28:28.79 ID:4nv14Hj60.net
若手たちはこれからどんどん生存競争で数が減ってくでしょ
有名どころのかまってちゃんとか黒猫、岡本ズみたいなの以外は
まだまだ同じような特徴のバンド多いしな

それに比べてみると、この世代のバンド郡はジャンルとか上手い具合にバラけたよね
上の世代よりもバンド毎の特徴がある気がする

248 :名無しのエリー:2012/07/07(土) 13:53:24.34 ID:sg5aWf3Q0.net
正確にはこの世代でも似たバンドなんて
たくさんいたけどその中でも生き残って今のバンドがあるってかんじだけどな

249 :名無しのエリー:2012/07/07(土) 14:53:43.78 ID:FQOlXl9s0.net
超飛行少年とかunder the counterとかシュノーケルとかetc...
まだ挙げようと思えば結構挙げられるな。懐かしい
てか似たようなバンドというかそもそもこの世代主にオルタナ系ばっかりだしな

250 :名無しのエリー:2012/07/07(土) 22:19:42.50 ID:KvNSJzYKO.net
>この世代主にオルタナ系ばっかり

そうか?
ピープルはプログレ風味変拍子なギターロック、ノベンバはシューゲ+グランジ+ニューウェーブ
9mmは歌謡+ポストハードコア、ラッドはミクスチャーで恋愛曲も書ける
ガールズロックはチャットが担ってるし、ベボベは一貫してポップに撤してる
エレクトロのサカナと電話ズは同ジャンルだけど趣向が全く違う

それぞれ特徴が出てるじゃん

251 :名無しのエリー:2012/07/08(日) 13:17:12.58 ID:JgXUUB5M0.net
そもそもオルタナの定義ってすげー曖昧だからな
ここであがってるいくどのバンドがオルタナロックでも間違いじゃないし、
だからといって否定的にとらえるのはおかしい

>>250 が言う通りオルタナに属しながらも個々はわりと個性を出してるよこの世代って

252 :名無しのエリー:2012/07/08(日) 13:48:25.17 ID:CIOmx1kqO.net
どれも結局大衆を惹きつけるまでの華が無いよだよなぁ

253 :名無しのエリー:2012/07/08(日) 13:49:14.01 ID:CIOmx1kqO.net
無いんだよなぁ、だった

254 :名無しのエリー:2012/07/08(日) 16:36:29.43 ID:Z1e9QI1Y0.net
>>248
>2-4の対象アーティスト見ると
「こんなのいたなぁ」ってバンドから「こんなバンドあったっけ」ってバンドまであるからな

Fed MusicとかSOUTH BLOWとか最近何やってるのか全く知らないし

255 :名無しのエリー:2012/07/08(日) 16:48:28.06 ID:PWr8fHwQ0.net
>>250
そんなこと言ったら上の世代下の世代関わらず
どんなバンドにだってあげてこうと思えば
特徴なんていくらでもあげられるわ


256 :名無しのエリー:2012/07/08(日) 19:57:55.69 ID:1EjmHP+n0.net
そりゃ個々のバンドには多少の差があれ、個性はあるだろ

それよりも精神的な意味でのオルタナ指向のバンドばかりでつまらないんだよ
反メジャー志向・地上波に出ない・極端に地味なファッション
こういうバンドばっか

257 :名無しのエリー:2012/07/08(日) 23:42:03.51 ID:uEz21/gmO.net
>>256
何を今更
そういう方向性のバンド(所謂ロキノン系)を集めてスレで扱ってるんだから当たり前
前提条件から引っ繰り返そうとするなよ
しかもフランプールはスレチって言ってみたり
NICOみたいにメディア露出多くなったら叩くくせにさ


258 :名無しのエリー:2012/07/08(日) 23:50:15.93 ID:Pia4YMYA0.net
>>254
Fed MUSICならこの前、ヒダカとコラボしてアルバム出してた

259 :名無しのエリー:2012/07/09(月) 00:56:30.39 ID:TQtNCPDv0.net
>>256
なんでそんなんばっかになったんだろうな
バンプ、アジカンの影響か?

260 :名無しのエリー:2012/07/09(月) 02:28:12.46 ID:9nUszf/x0.net
>>257
おいおい、90年代バンドは普通に地上波出てただろ
それにイエモンは化粧してV系とも共存していた
ロキノン系の意味がいまいちわかんないけど、オルタナ系=ロキノン系なら言う通りかもな
フラン、ニコに関しては俺はよく知らん

>>259
どちらかというと、くるり、ナンバガ、スーパーカー、辺りから増えた気がする

261 :名無しのエリー:2012/07/09(月) 02:45:28.67 ID:o5cgoEm/0.net
>>260
90年代と10年代じゃテレビってメディアの意味が全く違うことぐらい分かるだろ
90年代はイカ天から始まってそれで色んなバンドが地上波に出演してたけど
今じゃろくな番組ないしテレビ効果なんてたかが知れたものだし
雑誌類含めあまりに露出したところでゴリ押しだと叩かれる
そもそも本当の意味で音楽番組と呼べたり
多くのアーティストが出るものが少なくなったからな

262 :名無しのエリー:2012/07/09(月) 15:20:38.23 ID:YTPLqUNF0.net
元々、日本の化粧とかヴィジュアル系って
デビッド・ボウイとかジャパンとかキッスとかカルチャークラブやキュアーとかの真似から流行ってったんだろ。
ジュリーが化粧してたのはボウイの真似やろ。
デーモン小暮達はキッス
有頂天や大槻ケンヂはUKのニューウェーブからやろ。
T-REXのマーク・ボランの真似がマルコシアス・バンプや初期のイエモン吉井やろ。

263 :名無しのエリー:2012/07/09(月) 15:21:22.17 ID:YTPLqUNF0.net
吉井は音楽もグラムロックだったからボランかも知れんけどボウイか。

264 :名無しのエリー:2012/07/09(月) 21:41:58.43 ID:1z2/pkEB0.net
いまそういうノリを期待できるのは金爆とかボヘミアンズだろ >目立ちたい、成り上がりたい、色ものであることを怖がらない

あと、そのテの需要を攫っているのは地下アイドルか。
別に諦めなくても(そして山崎や渋谷のおめがねに叶うバンドに拘らなければ)そういうの直ぐに見つかるのに、90年代懐古厨があえてこのスレで突っかかるのは何なんだ

265 :名無しのエリー:2012/07/10(火) 01:29:49.28 ID:yldP9MwXO.net
例えば?あげてみて?

266 :名無しのエリー:2012/07/10(火) 18:00:22.58 ID:I9xumtxQ0.net
色物であることを怖がらないっていうバンドは最近増えてるけど、
かと言ってメジャーシーンってか万人受けするようなバンドじゃなくて
あくまでも地下でしか活動できない人たち
まあ、それが良いか悪いかはともかく
ナゴムみたいなノリのバンドが一定の数はいるけど
全体としてブームになるわけじゃないからあんまり目立たないんだよ

267 :名無しのエリー:2012/07/10(火) 18:45:12.37 ID:JWOobN8j0.net
ゴールデンボンバーは目立ってるな

268 :名無しのエリー:2012/07/10(火) 22:18:48.09 ID:lRcwEguW0.net
テレビテレビ言ってるのは結局おっさんだけ

269 :名無しのエリー:2012/07/10(火) 23:17:11.66 ID:rvxq7Z1R0.net
ボヘミアンズみたいなネオGSだとかガレージ周辺に沢山いるよ
雑誌だったらロキノンよりDOLLがそこら辺が熱心だったな
BAWDIESもフリッパーズも一番最初にとりあげてた

270 :名無しのエリー:2012/07/11(水) 09:04:11.51 ID:vH+nQvlJ0.net
ニコはTVに出てるから叩かれてるわけじゃないような…
「こういう曲調にしたら売れるんでしょ?ちょちょいと作れますよ」
みたいな勘違いで本人は売れ線だと思ってる、
時代遅れの曲ばっか出してるからじゃない?

271 :名無しのエリー:2012/07/11(水) 11:36:52.25 ID:z6Yz4HDV0.net
そんなひねくれた捉え方してるのはお前だけ

272 :名無しのエリー:2012/07/11(水) 13:32:18.30 ID:tcNTomLWi.net
ニコって誰が聞いてるの?
ニコのCDって誰が買っているの?
こいつらの浮き方は少しおかしいだろ



273 :名無しのエリー:2012/07/11(水) 23:51:23.12 ID:zl+0F2nQ0.net
ニコに関してはやることなすこと空回って
あげくあからさまな事務所プッシュでCMやらドラマやらテレビやら
使ってるのに現状があれで埋まりもしないのに武道館や幕張でやって
なんかもう色々終わってる

274 :名無しのエリー:2012/07/12(木) 04:22:10.84 ID:L4+4pE4B0.net
埋まりもしないのに、で言えば時雨がさいアリでやって4000人だっけ?
アリーナモードにしたんだろうけど。
まあ時雨の場合はいきなり爽やかなラブソングとかに転向することはしてないけどw

275 :名無しのエリー:2012/07/12(木) 16:26:45.16 ID:t2o38dXJ0.net
ここはニコに異常に厳しいな
前から思ってたけど

276 :名無しのエリー:2012/07/12(木) 17:15:31.97 ID:CwH1yPgq0.net
nicoよりもdoesの方が人気ないし
銀魂に乗っかって売れてたっていうSFPも笑えない状況なのに
ここではあまり叩かれてないよな

nicoはスレタイから外されたのに
ドラム脱退以降劣化したチャットは問題ないみたいな風潮もあるし

277 :名無しのエリー:2012/07/12(木) 20:58:11.20 ID:jz4o1OFq0.net
>>276
日本語で頼む

278 :名無しのエリー:2012/07/12(木) 22:33:31.27 ID:L4+4pE4B0.net
>>276
そもそもSFPは笑えない状況かどうかも興味持たれないまま解散したんじゃないか?
DOESもなんかくだらない女ファン同士の諍いしか目にしない

279 :名無しのエリー:2012/07/12(木) 22:59:54.56 ID:LUrLS+3q0.net
ニコはDOSEやSFPとはタイアップの数や露出度も違うし、知名度もあるから期待値も高くなるんだろう
ニコは案外曲が地味っていうか、CMとかで流れててもあんまりインパクトないんだよなあ・・・

まあ最近どのバンドもタイアップはぱっとしないけどね
アベンズやサカナのCMタイアップもいまいち印象に残らなかったし
CM自体のインパクトとか曲の使い方にも問題あるんだろうが・・・

280 :名無しのエリー:2012/07/12(木) 23:58:54.33 ID:gYSh0ATj0.net
CMタイアップは進研ゼミのアジカンみたいな超分かりやすいサビじゃないと印象残らないよね

281 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 00:17:52.14 ID:R7Q7aYjU0.net
あの最近では日本で一番インパクト有るサカナの専門学校のCM見て印象残らないってw

282 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 03:09:08.18 ID:O18McIoG0.net
>>279
それはお前がただサカナにもアベンズにも興味ないだけ

283 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 04:59:31.03 ID:hO4hJ4LF0.net
なんでバンド全体を語るのに〜と思うと同レベルの主観丸出しの意見が出るのか意味が分からない

284 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 05:59:42.57 ID:Gmx6yGEOO.net
1stシングルで人気ケータイ小説原作のドラマで挿入歌として使われて以降
全く目立たないlego big morlというバンドがあってだな…

ニコがタイアップの割に売れてないってバカにする奴は
タイアップに失敗したバンドをもっと見てみるべき

285 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 07:20:44.50 ID:QxX6ESoW0.net
原作は人気でもそのドラマはヒットしたの?

286 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 08:41:40.74 ID:Gmx6yGEOO.net
ドラマは爆死だった気が

でも問題はそれっきり話題に挙がらないような曲ばっかってこと
事務所は烏龍舎なのに微妙だし


287 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 10:18:19.72 ID:awkkacIxO.net
烏龍舎がぱっとしないバンドに大型タイアップつけまくらないのはまっとうなんじゃないの
ニコは人気アニメ主題歌に松田龍平主演映画に向井理主演ドラマに
あと新人売出しに定評あるCMに…その他色々タイアップフルコースじゃん
それで売上はいつも1万枚ポッキリ
ここまで芽が出ないのにプッシュが終わる気配が無いのはすごい
枕でもしてるのか?と。

288 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 15:50:44.34 ID:QxX6ESoW0.net
売れないのにタイアップが途切れないと言えば
上の世代だけどGOING UNDER GROUND…
http://ja.wikipedia.org/wiki/GOING_UNDER_GROUND#.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.82.A2.E3.83.83.E3.83.97.E4.B8.80.E8.A6.A7

映画とか話題作はないにしても大手企業のCMが近年も続いてるのが謎

289 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 17:34:00.89 ID:uA0HntgN0.net
legoは初期の路線に戻して欲しい
バンアパのパクリと言われて嫌になったのか?テクニックはあるのに勿体なさ過ぎる

290 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 18:05:52.90 ID:RR3rsh1Q0.net
lego聴くならunchainやkeytalk聴くわ

それに初期路線に戻ったからってあの頃のクオリティを維持できるとは限らんし
単にネタ切れなんじゃね?

291 :名無しのエリー:2012/07/13(金) 23:02:19.00 ID:wJcNZo9+0.net
TKのソロが予想以上に良かった件

292 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 00:19:15.29 ID:J1jGAHlx0.net
タイアップには割りと恵まれてるのに売れない
まさにmonobright

なぜ売れないのだろう

293 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 00:34:52.27 ID:yba2K9dK0.net
銀魂1回ドラマ主題歌1回でしょ
タイアップつけたのにどうして売れない、というほどでは…

294 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 00:39:25.94 ID:MYIAKPLJ0.net
ヒダカ加入の効果はあったの?
あと表記変えたんだっけ?

295 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 00:48:00.77 ID:yba2K9dK0.net
そういや、期間限定だろって声もあったけど
今のところ続いてるんだね

296 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 00:48:01.50 ID:J1jGAHlx0.net
>>293
映画もやったし、スカパーのサッカー中継テーマのタイアップもあったし
Mステにもでたのにな・・

>>294
ヒダカ加入は残念ながら逆効果。
monobrightの昔からのファンが離れていった。
そしてビークルのファンがあまりつかなかった。

表記はMONOBRIGHTに変わったけど、やっぱり小文字のほうがいいよなぁ

297 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 01:37:22.02 ID:FRZaD87mO.net
スカパーとかスペシャとかのタイアップって他のアーティストもだけどそんなに優位性ないような
ニコは芸音速報板のスレが8ヶ月近く落ちてないのが象徴的。
あの板は単発ニュースでスレが立ってもすぐに落ちるのに
ニコは毎月1〜3のごり押しニュースがあるからスレが落ちない。
他の伸びているスレはヲタやアンチの雑談場になっているのがほとんどなのに
ニコはひっきりなしのニュースがほとんどでスレが維持されてる

298 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 01:42:02.36 ID:FRZaD87mO.net
2chのスレにニュースが、といっても何だかわからない人もいるかもしれないけど
要はネタ元はほぼナタリーで「新曲初オンエア!」とかまでいちいちニュースにしてもらってるということ

299 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 01:54:40.00 ID:MYIAKPLJ0.net
>>296
そっか、まあそうなるわな…
バンドのイメージだけでも白ポロメガネ→カラフル→サングラスで迷走してるね
ファンは振り回されっぱなしだ

300 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 03:25:07.57 ID:krwwG6UWO.net
あの手の情報サイトの広告効果ってかなりデカいよね
ある程度記事の内容はライターに委ねてるっぽいけど
あれだけ影響力のある会社だし
事務所やレコード会社からの記事作成依頼とかあるのかね

301 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 18:14:47.31 ID:bgjkG+800.net
>>300
デカいかどうかは捉え方次第だな

ロキノン大好きっ子に名前知ってもらえればOKという小さい指針なら広告効果はデカいといえるし
世間一般に認知してもらうという指針だとめちゃくちゃ弱い


最近は載せてもらうことでシーンの枠に入れてもらうって感じが顕著
枠に入ったものしか興味を持たないリスナーばかりなのが原因なんだけどさ



302 :名無しのエリー:2012/07/14(土) 22:43:10.49 ID:Xmghmn2+0.net
結局タイアップはバンドに興味のある人間よりそうじゃない層にアピールしたいがためにつけるんだろ?
上のレスに興味ないからインパクトがないと感じるんだというのがあったが、興味ない人間に印象残せなかったらタイアップ効果は低いわけで

でもこれはミュージシャンのせいだけではないな


303 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 00:13:22.18 ID:OZzxaTMxP.net
>>302
> 結局タイアップはバンドに興味のある人間よりそうじゃない層にアピールしたいがためにつけるんだろ?
SMAP五輪テーマに曲提供し大衆に売り込むサカナ山口最強説。
自分のシングルも売ってジャニからの印税もがっぽりw

304 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 00:17:37.68 ID:ccmxyaZz0.net
>>303
SMAPに曲提供とかしてんのかw

305 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 00:29:41.73 ID:7UoB8BlM0.net
>>304
前からしてたよ

306 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 05:43:41.89 ID:VsHGE4cn0.net
前の提供曲はさっぱりだったけどな
理論も提供してたっけか

テレビでSMAPが歌ってたはずなんだけど全然印象に残ってないや

307 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 08:18:56.64 ID:N3iWCEVI0.net
サカナ一郎に限らないけど、
ジャニ、特にスマップとかキンキとか超人気グループへの曲提供って
一般的な印税よりも配分比率抑えられてそう。
松本隆や山下達郎とかの大御所による提供曲と違って
提供者のネームバリューとか曲の出来が売上に影響するとは考えにくいし
人気グループの新作ということでジャニの固定ファンが買ってくれる部分が大きいから
裏方的ミュージシャンが名前を売る目的の方が大きそう

308 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 11:44:17.86 ID:m3vRRPgT0.net
BAWDIESはアイドルだからジャニさんとは仲良くして妨害を受けないようにしなきゃならないんだよ

309 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 11:54:22.17 ID:GVDJ24d00.net
クリープハイプはここでおk?

310 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 14:12:46.84 ID:xZ4URzUT0.net
>クリープハイプ
分離スレも機能してないしここでいいんじゃね?
と言っても俺は欠伸ぐらいしか知らんけど

311 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 15:20:05.26 ID:qBHPhJQX0.net
下の世代のスレ落ちっぱなん?まあ過疎ってたもんな…

312 :名無しのエリー:2012/07/15(日) 20:49:09.39 ID:VsHGE4cn0.net
>>309>>310
基本的には世代が違い過ぎるのでスレチ
それを出してこの世代とどうこう話すならいいけど、単体の話がしたいなら本スレでどうぞ

313 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 01:35:41.84 ID:NN/k8by10.net
>>312
本家スレだとまともな会話が出来ないバンドもあるし
某バンドみたいに迷惑かけないならそこまで排斥しないでもいいんじゃないの?

まあ実際は嫌がる人もいるし、もう一回スレを立てるべきなのか?
前回はスレ立てがやっつけ仕事だったし、こっちでも「さっさと出てけ」って急かしすぎた気もしないでもないから
立てるのであれば少し落ち着いて立てた方が二の舞にならないで済むかも

314 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 03:12:04.21 ID:hUzrWiwY0.net
下の世代バンドの話をしたがる人って
ここのスレタイバンドは手垢がついてるように思えるらしくてスレタイバンドの批判ばっかだったけど
切り離したら案の定、下の世代だけでの話題なんかほとんどなかったんだよね

315 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 05:18:27.70 ID:IYZ6RQxVO.net
下の世代の話をしたがる人でも
ここのスレの対象バンドが嫌いだったり批判したりする人は
声が大きいだけで少数でしょ

あと、過疎った理由は見た感じ
粒が揃ってないだけに語りにくい、世代のバンドを複数掛け持ちしてるファンが少ない、
ジャンルが広すぎて逆に盛り上がらない、単に知名度が無い
次スレ立てるのが面倒で書き込みが減った

そもそもlilliesとかまってちゃんを一緒に語ろうって時点で無理がある

316 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 06:31:41.92 ID:hUzrWiwY0.net
落ちたっていうのは何?、980まで行ってスレ立てるのが面倒で落ちただけなの?
そんな理由なら立ててあげるけど。
ただ忍法帖のレベルが足りないと思うから数日後になるけど。

317 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 07:31:38.62 ID:Acvll8Wy0.net
>世代のバンドを複数掛け持ちしてるファンが少ない
掛け持ちのパターンが広がりすぎて収集が付かなくなっているんだよ。
市場規模(?)は小さくなっているけれど、知名度は低くても好みにあった音楽(バンド)を金を払わずに捕まえるチャンスは増えているから。
もうJAPANや音楽と人が囲い込んだメジャー・バンドをスレタイに並べて世代(笑)を語るのは限界を感じるよ。

>ジャンルが広すぎて逆に盛り上がらない
誰がロキノン系の覇権(笑)か、序列をつけるために信者とアンチが煽り合う構図は期待できんな。
今は焦ってスレを立てなくていいと思う



318 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:23:46.49 ID:3227DmcA0.net
とりあえず、なんでもロキノンで括る時代は終わっただろ
昔はロキノン系=BUMPとかアジカンとかのギターロック系だったけど
ガレージリバイバル系が台頭してからその構図が崩れた

319 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 14:55:15.65 ID:hEpTZPsT0.net
ガレージリバイバルとかまだやってんの?

320 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 15:56:09.22 ID:IYZ6RQxVO.net
ガレージもニューウェーブも増えた
あとは踊ってばかりの国とかウリチパン郡みたいなジャンルすらよくわからないバンドが一気に増えた
ただし従来のロキノンっぽいギターロックもまだまだたくさん存在してるわけで
上記のバンドを同列に語るべきではないよ
音楽のバックボーンが違うし、バンド同士の横の繋がりもないし
今まで一種の共通事項であったロキノンジャパンやフェスに出てなかったりするし

321 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 16:29:53.70 ID:8nkzumsM0.net
でもこのスレはロキノンくくりにこだわる奴がいるよね

322 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 18:56:45.45 ID:JDMKTEN10.net
>>321
だってここは一応ロキノンのくくり、更に年代別のスレだもの

323 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 19:18:21.04 ID:8nkzumsM0.net
>>322
いや分かってるけど
もうロキノンくくりだけじゃ狭量になるねって話じゃないの?違うの?

324 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 20:50:54.93 ID:/TtdyRbD0.net
今まではオルタナバンドがロキノン系に集中してたから便宜上ロキノンが一種のカテゴリーみたいになってたけど、最近は「オルタナ≠ロキノン」の傾向が強いから、スレタイバンドは別にロキノン系じゃなくても良くね?ってことかね
しかしそうすると選別が難しいというか主観的な印象が強くなりそうな気も

325 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 20:55:38.11 ID:hUzrWiwY0.net
スレ立てるのが面倒、過疎って寂しいとかいう理由で
「今はもうロキノン括りの時代じゃないよな」と言って戻ってこようとするのはやめてほしい
別の括りを考えて別でやってほしい

326 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:11:01.57 ID:XoXnI0L60.net
何脳内設定で盛り上がってるのこの人…

327 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 22:14:22.89 ID:mzz6tqo+O.net
>>325
お前何と戦ってんの?

328 :名無しのエリー:2012/07/16(月) 23:44:19.05 ID:JDMKTEN10.net
>>323
そうは言ってもこの世代はロキノンくくりなんだから、別世代のバンド持ってきて「ロキノンくくりじゃ狭量」と言われても困る
別スレ立ててやればいいだけ


329 :名無しのエリー:2012/07/17(火) 00:06:15.48 ID:NN/k8by10.net
>>325
誰もそんな事いってないと思うけど何言ってんだこいつ

明らかにジャンル違うようなら未だしも
クリープハイプやセカオワみたいに
ロキノン的オルタナ、ギターロックの延長線上にあるようなバンドなら
ここで扱っても問題ないと思うがな
狭量で結構、ジャンルが明らかに違うなら別のスレ立てれば良いよ


330 :名無しのエリー:2012/07/17(火) 04:10:59.51 ID:tpKXqqhC0.net
>>329
延長線なら世代違うんだからここでやるな
語りたきゃ新たな世代スレを立てろってことだ

バンドがアレならファンもアレなのか?

331 :名無しのエリー:2012/07/17(火) 08:31:35.41 ID:EmC/b/Mp0.net
てか、ロキノン括りってどこにも書いてなくね?
世代だって曖昧にしか指定してないし
スレタイバンドが変わるようにその時の流れで変わるんじゃないの?

332 :名無しのエリー:2012/07/17(火) 14:17:39.30 ID:tzLarmIvO.net
ロキノン括りは不文律だろ

てかこんな話しても埒開かないし
立ててもいいって言ってる人がいるんだから
新しいスレ立てればよくね?

スレタイなり対象バンドなりは
そっちのスレで話せばいいよ

333 :名無しのエリー:2012/07/18(水) 00:44:30.06 ID:7UvABoDE0.net
立てられそうだからスレタイ候補はよ

334 :名無しのエリー:2012/07/18(水) 01:22:40.02 ID:h7DHgix50.net
スレタイは前のスレの続きってことで
「黒猫、オカモトズ、かまって、理論、andy、セカオワ etc2」
でいいんじゃね?

テンプレとして

これからの日本のロックバンド界を担っていくであろうバンドをマターリ語りましょう。
コピペ厨・不等号厨・煽り屋・罵り合い・貶し合いは完全スルー、
ヲタ、アンチ、バンド叩きは邦楽サロンで行ってください。

※このスレは「バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッド、フジファブ」スレの分家である
 「チャット、ベボベ、RAD、9mm、時雨、サカナ、NICO etc」スレより
 さらに分家として立てられたスレです。
 主に上のスレで扱っている世代以降のバンドが中心ですが、
 はっきりしていない境については柔軟な対応を。

※特定アーティストに傾倒した発言が行き過ぎている場合は
 特例措置として次のスレタイから外します。

本家スレ 「バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッド、フジファブetc23」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1335708812/
派生元スレ 「チャット、9mm、サカナ、時雨、ベボベ、BAWDIES etc14」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1336455270/
前スレ 「黒猫、オカモトズ、かまって、理論、andy、セカオワ etc.」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1289276532/

335 :名無しのエリー:2012/07/18(水) 01:24:37.73 ID:h7DHgix50.net
前スレのところにhttp://入れるの忘れてた

336 :名無しのエリー:2012/07/19(木) 11:35:21.84 ID:83TVVaSuO.net
結局分離スレ立たねーじゃん

てかチャットって暫くの間コラボ路線で行くのかな?

337 :名無しのエリー:2012/07/20(金) 02:01:12.05 ID:aW+nOK9p0.net
ん?結局立てないの?
忍法帖のレベルが足りないんじゃね?

338 :名無しのエリー:2012/07/22(日) 08:11:08.55 ID:ZucxzEvw0.net
すみません。最初に立てると言ったモノですが
>>333さんの申し出があったので立てないでいました。
どうぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1342912140/l50

339 :名無しのエリー:2012/08/03(金) 02:47:22.60 ID:ACi3vKpuO.net
過疎ってんなー
あれだけ騒いだのに分離したらこの静けさって皮肉なもんだな

340 :名無しのエリー:2012/08/10(金) 23:40:42.79 ID:v/gZMoV20.net
今年のrij fesでベボベってそんなにスカスカだったの?

341 :名無しのエリー:2012/08/12(日) 08:13:37.34 ID:gPKWX4E30.net
らしい。ベボベなんでグラスになったんだろう
ニコなら事務所のごり押しかなと思うけど
ベボベはもうごり押し期間終わってると思ってたので。
「ニコを是非グラスに!」っていう動きがあったらニコよりちょっとだけ売れてるベボベをグラスにしないとバランスが悪かったのかな

342 :名無しのエリー:2012/08/12(日) 10:30:46.18 ID:cIVkqMI7O.net
とばっちりグラス?
今年はアジカン吉井がいなかったから空きがあったけど
来年戻って来たら2組とも入り込む余地ないな

343 :名無しのエリー:2012/08/12(日) 10:49:46.73 ID:7cLRkkkT0.net
運営の判断力のなさとベボベの集客力のなさが原因なのに
何でニコを叩くんだよwww意味不明すぎんだろ

344 :名無しのエリー:2012/08/12(日) 11:16:03.37 ID:gPKWX4E30.net
まあ、どっちも明らかに無理なのにグラス昇格して
当然のようにスカスカだったというだけのことよ

345 :名無しのエリー:2012/08/12(日) 12:39:26.79 ID:OgU8ncFi0.net
9mmがやっと新曲出すらしいけど
完全に勢いが無くなった9mmの売上が気になるなあ
今まではアルバム5万シングル1万くらい売れてたらしいけど



346 :名無しのエリー:2012/08/12(日) 15:42:56.02 ID:xgldIT7OO.net
勢いがなくなったとは言え、何だかんだ固定ファンの多いバンドなんでなんとかなるんじゃないの?
別に売り上げ数だけが全てじゃないしさ

てかそもそも9mmの全盛期っていつよ?

347 :名無しのエリー:2012/08/12(日) 21:04:09.93 ID:OgU8ncFi0.net
全盛期というか09年から10年にかけての猛プッシュは凄かった
短期間でMステも二回出たし、宣伝もしまくってたし



348 :名無しのエリー:2012/08/13(月) 01:39:05.74 ID:lA/lY7uf0.net
プッシュが凄い=勢いがある だとすると
ニコは今勢いがあるんだな……

349 :名無しのエリー:2012/08/13(月) 03:26:48.66 ID:eveZFTL10.net
カルピスウォーターのcmに出ちゃうくらいだし
そりゃあ勢いに溢れてるんだろう

350 :名無しのエリー:2012/08/13(月) 04:16:01.61 ID:zhiwR0D7O.net
売上や動員は「勢いなくなったバンド」よりも下だったりするけどね

ライブDVDって普通ハコのキャパ以上売れるものだよね?
ワンオクの横アリDVDが3万超えてるように。

351 :名無しのエリー:2012/08/13(月) 13:37:50.47 ID:eveZFTL10.net
ライブに行きたくても行けない人とか
ライブの雰囲気や演奏は見たいけど実際行くのは嫌な人って結構いるし
その人たちに加えていつもライブ行ってる人も買うんだから売れて当然

352 :名無しのエリー:2012/08/14(火) 02:48:16.41 ID:p2pFNVTyO.net
9mmに限らずこのスレのバンドって基本的に全盛期過ぎてるよね

例えばチャットは生命力〜告白、ベボベは十七歳〜love&popの頃が
楽曲の質、量共に良くて知名度も上がってった時期

もっとも、これからもっと活躍していける余地はまだあると思うけど

353 :名無しのエリー:2012/08/14(火) 15:21:54.89 ID:TjETQtIZ0.net
>>351
5千人ライブのDVDが3.5千枚しか売れないのはやっぱり普通じゃないよね

354 :名無しのエリー:2012/08/15(水) 09:40:50.88 ID:otH81EV0O.net
チケット取れなくて涙を飲んだ人が大勢いたライブじゃなくて
色々かき集めて来てなんとか体裁を整えた大箱ライブだと、DVD売上でバレちゃうのか

355 :名無しのエリー:2012/08/15(水) 16:08:41.07 ID:KwRXTSuOP.net
>>352
今のサカナで落ち目と言われたら邦楽バンド全滅するんじゃね?w

356 :名無しのエリー:2012/08/15(水) 20:50:50.15 ID:WC54TXE40.net
サカナも色々頑張ってるけど、ここらが限界って感じだよな
この世代で一番売れたのってRADかチャット?

357 :名無しのエリー:2012/08/16(木) 11:06:01.18 ID:kA0927Ys0.net
また不等号厨か
サカナもチャットもRADもそうだけど
自分より若いバンドと絡みたがらないところがつまらないな

358 :名無しのエリー:2012/08/16(木) 13:20:52.61 ID:3EWsWQ6x0.net
サカナ一郎はじきに先輩風吹かしそうだけどな
絡むって対バンならともかくなかよしごっこというか同盟のようなつるみ方は
個人的には嫌悪感。

359 :名無しのエリー:2012/08/16(木) 13:55:17.64 ID:K6d8FrRP0.net
一郎はとっくに先輩風吹かしてる
前から上から目線のようなやつだからな

360 :名無しのエリー:2012/08/16(木) 15:48:28.69 ID:CM/NGgth0.net
対バンならこの世代に限らず若手と良くやってるね
てか対バン以外の絡みって例えば何だろう
コラボとか?

361 :名無しのエリー:2012/08/16(木) 16:08:44.02 ID:kDmkZ+7/0.net
チャットの場合若いバンドと絡みたがらないと言うよりも
今は自分たちのことで精一杯と言う感じ

サカナは自分たちでシーンを盛り上げて行こうって考えだからか
考えに賛同してくれるバンド(しかもある程度売れてるような)としか絡まないんじゃないの?
だからベボベとか電話ズみたいに必然的に同世代に限られてくるし

362 :名無しのエリー:2012/08/16(木) 19:15:51.76 ID:R20Llb7n0.net
時雨はとっくに絶頂すぎた感じするな。
今後を考えてもテレビに露出できるような音楽じゃないし、サカナみたいに
メジャー歌手に楽曲提供もムリ。タイアップもムリ。
このまま新規ファンは獲得できずにほどほどのところで解散しそう。

363 :名無しのエリー:2012/08/16(木) 20:31:54.60 ID:p1Ctd2DOO.net
時雨は特に絶頂と言ったものはないんじゃね
still(ryが異常なだけで、あとは全部固定ファンが買い支えてる印象
それに時雨とまんま一緒ではないけど、TKはソロでなんとかやってけそうだし解散しても特に問題ない

てかメジャー歌手に楽曲提供したからって
バンドの寿命が長引くわけじゃないでしょ

364 :名無しのエリー:2012/08/16(木) 20:57:41.23 ID:CM/NGgth0.net
そういやサカナのSMAP提供ソングだっけ?
TBSのオリンピック公式曲だということで気にしてたんだけど、結局どういう曲か全くわからないままオリンピック終わったw
結構試合やってたからTBS見てたはずなんだけど、あんまりガンガン流してなかったのかな
NHKと違って民放はどこもそんなもんか

365 :名無しのエリー:2012/08/16(木) 22:32:44.92 ID:3EWsWQ6x0.net
民放各局のオリンピックテーマソングってたいして知名度上がらないよね
歴代テーマソング一覧見てもまったく印象に残ってない曲ある
ttp://dorama.tank.jp/d/5rint.htm#1

366 :名無しのエリー:2012/08/17(金) 23:18:23.92 ID:iAPlkYoM0.net
嵐の曲は結構いいと思ったな

367 :名無しのエリー:2012/08/30(木) 14:46:18.68 ID:S4MmAzAw0.net
サカナはまだ上限じゃなさそうじゃね?
ソルファ期のアジカンクラスまで売れてほしいというか一郎もまだまだ
それぐらい売れる気でいるんだろ?


368 :名無しのエリー:2012/08/31(金) 08:35:12.52 ID:rf5UrpEO0.net
なんていうか、今はアジカンがブレイクした頃より更に売れるのが難しくなってると思う
実力云々じゃなく、流行りが一過性っていうか
一番話題になった時にかなり固定ファンつけられないと、継続して売れつづけるのは難しそう
会社が売り出しかけてくれる期間も限られてるし
サカナはこれ以上売れるにはタイアップとか露出とか今まで以上に派手にすればいけるかもね

369 :名無しのエリー:2012/08/31(金) 10:00:12.04 ID:uVu/dgRIO.net
サカナは十分ステマしてると思うよ

370 :名無しのエリー:2012/08/31(金) 11:55:14.28 ID:NGNy3CvEP.net
アニソンやれば売れるよ(微笑)

371 :名無しのエリー:2012/08/31(金) 13:26:39.58 ID:Szp9Updt0.net
サカナ、和服PV!とか煽ってたけどつい最近平井堅がやってたよね

372 :名無しのエリー:2012/08/31(金) 17:26:05.80 ID:Cbfo29dPO.net
>>369
ステルスでもなんでもないマーケティングだろ

373 :名無しのエリー:2012/08/31(金) 18:34:06.91 ID:Fiky87ba0.net
売れるためにはタイアップや露出ってのも無理があるだろ
10年前ならともかく

374 :名無しのエリー:2012/08/31(金) 21:00:57.97 ID:rf5UrpEO0.net
でも実際知名度上げるにはそれくらいしかなくないか?
もともと興味ない層を引っ張りこまなきゃバンドが一定以上売れるのは難しいと思うんだが
結局タイアップや露出だけじゃなくても、何かしらのメディアで取り上げてもらう以外で知名度が上がる方法ってあるのかな

375 :名無しのエリー:2012/08/31(金) 23:08:48.53 ID:9s+F28fB0.net
やっぱある程度はメディアによって大衆を扇動していくのが一番なんだけどな
ネットが発展した結果、90年代のメディアによるごり押しに対する反感が表面化したけど
なまじ変化が速すぎたからメディアを使うことのメリットを評価することなく
今の今まで条件反射で嫌ってしまっている節がある
上手く使えば趣味の共有や拡散には持って来いのツールの筈なんだけどな

また、価値観が多様化したから1つのブームやジャンルに引き込むことはできないと考えるかもしれないが
それはある程度音楽に興味を持っている人の話であってメディアで引き込めるような大衆には関係のないことだからね

376 :名無しのエリー:2012/08/31(金) 23:30:18.68 ID:8iHWZK5K0.net
RADもサカナぐらいちゃんと売り出せば、もっと馬鹿が釣れたんだろうな
もう遅いけど

377 :名無しのエリー:2012/09/01(土) 02:11:17.02 ID:9TfANqUu0.net
RADの売上ってサカナに抜かれたの?

378 :名無しのエリー:2012/09/01(土) 06:14:53.00 ID:6tstmXho0.net
口コミだけでここまで有名になったってのも今考えると凄いな

379 :名無しのエリー:2012/09/01(土) 06:48:28.57 ID:EqKvoUxS0.net
RADはタイアップもほとんどつけなかったから、好き嫌い以前に知らないってのが1番多そう
知名度じゃもうサカナに抜かれたろ

380 :名無しのエリー:2012/09/01(土) 07:27:17.62 ID:9TfANqUu0.net
知名度で抜かれても売上抜かれてなかったら意味なくない?

381 :名無しのエリー:2012/09/01(土) 10:31:30.05 ID:b9gYjcGh0.net
RADもサカナもリライトとか天体観測レベルのアンセム曲出して、大型タイアップでもしない限り売上も知名度も、、もうこれ以上上がらないだろうな

382 :名無しのエリー:2012/09/01(土) 23:08:11.31 ID:fBbn0AI7I.net
確かに天体観測とリライトはロックファンじゃなくても
聞いたことある、口ずさめるっていう曲だな
そういうキラーチューンがあるのと無いでは大分違うよな
9mmやベボベは特にきつそう
RADはどうだろ、最近サッカーの曲とかやってなかった?

383 :名無しのエリー:2012/09/01(土) 23:56:04.11 ID:EqKvoUxS0.net
まあRADは歌詞的に万人受けするのは無理だろうな
セプテンバーさんとか君と羊と青とかをシングルでちゃんと売り出しとけば分からんかったけど

384 :名無しのエリー:2012/09/02(日) 00:23:05.75 ID:TJ+Asm2BO.net
スペシャの出張版みたいな番組を地上波でやってくんねーかな
でも音楽番組なんて毎回見る人って少ないんだろーな

385 :名無しのエリー:2012/09/02(日) 00:38:10.32 ID:DmhIGJwHO.net
>>381
天体観測はともかくリライトって売上は13万ぐらいなんだよな
まぁソルファが70万売れたけどカメラ?か何かのCMタイアップだろ?
CMタイアップであそこまで曲の知名度か

386 :名無しのエリー:2012/09/02(日) 01:07:43.16 ID:Lpr8aLzD0.net
ハガレンの主題歌だったろ

387 :名無しのエリー:2012/09/02(日) 02:41:43.71 ID:ULAq7Noi0.net
でもロックファン以外に知られることにそんな価値あんのかなあ
そりゃ1万人にしか知られないより10万人に知られた方がいいだろうけど
CD買ってくれない人に知られるだけの知名度にそんな価値ないっしょ

388 :名無しのエリー:2012/09/02(日) 03:34:37.16 ID:l7qTxwOc0.net
アニソンwで売れてもな

389 :名無しのエリー:2012/09/02(日) 14:22:26.81 ID:5wD9P896O.net
結局、90年代後半のロックバンドバブルよもう一度、ってことじゃないの
ニコ光村もいつまでもそんなことを言ってるよな
彼らが10代を過ごした頃のヒーローが基準なんだろう

390 :名無しのエリー:2012/09/02(日) 15:09:22.86 ID:ULAq7Noi0.net
ニコ光村の場合は軟派路線に転向したことの言い訳にしか聞こえない

391 :名無しのエリー:2012/09/02(日) 19:32:23.13 ID:bmJULqwk0.net
サカナにはアジカンみたいなアニソンバンドにはなってほしくない


392 :名無しのエリー:2012/09/02(日) 20:41:47.85 ID:Lpr8aLzD0.net
アニソンで一発売れても、その後実力がなければすぐ消えるからな
アジカンはアニソン抜きでも売れてたろ

393 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 00:00:55.98 ID:VIJ/olV1I.net
アジカンはアニソン無しでも売れてたと思うけど、
アニソン無かったらここまで売れてない、とも思う
何だかんだでナルト、ハガレン、ブリーチと、ソニー系の主要な
アニソン全制覇してるしな
バンプも実際ワンピとアビス効果は結構デカイと思う

ただ、この2バンドが台頭してきた頃って、
まだCDも売れてた時だし、若手のギターバンドも少なかったし
現在のバンドと単純に比較するのは厳しい気がする

394 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 00:45:06.53 ID:RRswn2iA0.net
バンプってタイアップにいちいちオファーされた経緯とか
それがいかに運命的だったかとか話を作ってるところが鼻につく
素朴なお兄さん達風だけど結構狡猾

395 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 01:00:39.70 ID:dgrx/z7A0.net
バンドで成功しようと思ったらある程度狡猾じゃないとムリでしょ

396 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 01:14:20.26 ID:RRswn2iA0.net
>>395
いや、「僕たちガツガツしてません」をあからさまに装ってるのが…
ガツガツしてていいじゃん。ある意味アイドルよりタチが悪いというか…
まあスレチなんだけどね

397 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 01:31:52.17 ID:tf82bnHk0.net
本人達がセルフプロデュースしてるとでも思ってるのか…?

398 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 01:37:53.13 ID:RRswn2iA0.net
>>397
にしてもどう考えてもそれに乗っかってるわけでしょ
バンプに限らないけど、ヲタって都合が悪くなると
事務所の意向で本人らはやむを得ず、従わないと契約を切られる
とか言い出すんだよね

399 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 11:10:26.70 ID:5iSf4w7w0.net
売れなきゃ切られるのは事実だよ?

400 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 12:30:45.76 ID:RRswn2iA0.net
>>399
無欲なふりやめたら売れなくなるの?

401 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 13:24:09.77 ID:hiZwRvTTP.net
昔アニメの主題歌をラルクがやった時黒夢の清春が批判して清春から交友関係切ったらしいけど
好きなことやるには売れなきゃって持論のラルクが結果残って個人で好きな活動してるよね

402 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 15:04:06.47 ID:RRswn2iA0.net
バンプも「既得権のタイアップは手放したくないです」とか言うくらいなら好感持つかもw

403 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 19:36:51.67 ID:ORKwC81PI.net
廚二だなんだ言われてるけど、タイアップ無しであれくらいまで売れた
RADって大したもんだと思うわ
個人的にはあまり好きじゃないけどw

404 :名無しのエリー:2012/09/03(月) 22:28:35.88 ID:TWEjlCGA0.net
radってタイアップ皆無?

405 :名無しのエリー:2012/09/04(火) 01:14:33.60 ID:PA/8pHJ/0.net
なんか最近というか去年、タイアップになったという話を聞いたが
今ググったらサッカーのテーマソングだそうなので
サッカー見ない自分には無縁だった

406 :名無しのエリー:2012/09/05(水) 14:28:41.79 ID:va3V+Mg00.net
もうロックバンドが売れるってのが無理なんだろうな。
JPOPのランキングとかもそうだけどアーティストってのが求められてない。
タイアップで興味ない大衆を振り向かせると言ってもせいぜい数万枚でしょ。
もう社会全体の空気が変わるの待つしかないよ。
まああの震災でも変わらなかったし、変わったからといって
そういうのに応えられるようなバンドが出てくるかは怪しいけど。
個人的にサカナとかがその器にあるとは思えないな

407 :名無しのエリー:2012/09/05(水) 18:54:03.84 ID:BG57L7UA0.net
90年代が異常だっただけだと思うけど。
バブルの影をいつまでも追ってもね。

408 :名無しのエリー:2012/09/05(水) 19:30:31.38 ID:F0NtXXEP0.net
>>406
日本のチャートも酷いが
USAのチャートはもっと酷いんやで
どれもダサい曲で無個性の音ばかりと言う前代未聞
どれも同じ音なのよ

409 :名無しのエリー:2012/09/05(水) 19:31:01.56 ID:F0NtXXEP0.net
そんな時代でサカナは神だわ。

410 :名無しのエリー:2012/09/05(水) 23:58:10.54 ID:7MLaPheY0.net
まずテレビに出れば売れるって方程式が崩壊してる。
ロックに興味ある世代はテレビ見ない。ネットが中心。
だから今まで通りの売り方じゃ通用しないんだよな。
そう考えるとスレタイにはないが、神聖かまってちゃんなんかは
真っ先に時代に沿った売り方をしたと言える。

411 :名無しのエリー:2012/09/06(木) 19:15:47.93 ID:7RRU5i1i0.net
かまってさんは下の世代として理論とかと一緒に別のスレでやってますんで
スレはあまり盛り上がってないけど

412 :名無しのエリー:2012/09/07(金) 04:55:44.80 ID:nfiAI3j00.net
売り方云々はともかく
かまってさんはギャラガー兄弟の真似がしたいだけのかまってちゃんだから困る
いつだか9mmやサカナをディスったときは流石に引いたわ
あと、警察に止められても路上実況してみたりして
奇抜な事をやってアウトロー気取ってみたり(実際は奇抜=アウトローでもないし)
バレバレの殴り合いの喧嘩を演出でやってみたりしてるけど
いまどきそんなんやっても冷めるだけだわ

言いたいことをまとめると
イェーイ、の子見てるー?^^

413 :名無しのエリー:2012/09/07(金) 05:35:20.24 ID:o8wqOshh0.net
時雨がずっと活動してなかったのは震災とやっぱ関係があるの?

414 :名無しのエリー:2012/09/07(金) 23:06:59.68 ID:cXoJuuPr0.net
ピの足がどうとかじゃなかったっけ

415 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 00:16:37.13 ID:HWJZ7OR60.net
時雨の新曲よさげ。
どんどん新しくなってていいと思う。

416 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 02:20:32.68 ID:cYSjDhqu0.net
サカナとラッドの売り上げの話題が出てるけど
ワンオクがラッドを抜く件

417 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 03:42:22.46 ID:7nSb16xC0.net
ああ、アルバムの話か。
シングルは初動は圧勝だったけど2週目はワンオクが上みたいだね

418 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 03:42:58.61 ID:7nSb16xC0.net
初動は(サカナが)圧勝

419 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 05:00:55.88 ID:cYSjDhqu0.net
最新シングル売り上げ

      RAD    ワンオク    魚 

一週目 *45,820  *43,752  *30,616
二週目 **9,434  *14,752
三週目 **5,243
四週目 **2,731

420 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 05:03:28.67 ID:cYSjDhqu0.net
ステマって本当にあるんだな…
そしてサカナもしてたんだな…

421 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 05:23:41.58 ID:7nSb16xC0.net
>>419
ああ、サカナは初週でワンオクは2週目だったんだ。失礼
別の用事でチャートスレ見たもんだから

422 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 05:27:57.13 ID:7nSb16xC0.net
どおりで初週(自分の勘違い)で10位以下なのに
今週粘ってるからって「ワンオク来てるな」「これは次のアルバム売れるんじゃないか」
とか言われてるから変だなと…
サカナファンではないのでサカナのステマは濡れ衣です。この件については。
すまない。

423 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 07:58:20.33 ID:MN9yksgC0.net
>>416
ようやく世代交代か
ここ5年くらい全然変わらなかったもんな

424 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 12:31:11.78 ID:2Sod9/vD0.net
RADとワンオクで世代交代っていえるのか
BUMPならまだしも


425 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 13:16:43.24 ID:NDr4wjkbO.net
「RADが追い抜かれた」「RADは終わり」と言いたいだけかと。

426 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 13:32:25.75 ID:Y85+n//d0.net
ワンオクなんてスキャンダルと同じだよ
アイドルとアーティストを同列に語る必要はない

427 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 13:57:58.48 ID:NDr4wjkbO.net
それはない。ただ、ワンオクそのものの話題(活動の内容)はほとんどされないのに
RADを貶める時にだけ利用されてるフシがある
以前「ワンオクこのスレで好意的扱いじゃないか。何言ってんだ」というレスあったけど
ワンオクの話題はだいたいが、売上が伸びてる・ファンをつかんでる・有望、
くらいの大雑把な話ばかり

428 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 15:41:46.58 ID:ue19p8PZ0.net
洋楽っぽさに騙されるやつは多そうだけど実質的にはウーバーワールドとかの枠だよな。
アイドルと同じってのは言い過ぎだけど

429 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 16:07:35.28 ID:XRx/6Lz50.net
誰かを貶したいなら勝手にやれ
ただその為だけにワンオクを引き合いに出して利用すんのは止めろ

430 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 16:52:37.34 ID:6QnC07zu0.net
ワンオクはあまり聴かないけど
数曲聴いただけの印象では、USに影響を受けたエモをしっかりやってると感じた
流石にスキャンダルやウーバーと同じ扱いにするのは失礼だと思うがな
それにウーバー枠って単にファン層が被ってるだけじゃん
ファン層やボーカルが元ジャニってことで判断するのはあまりに稚拙

431 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 17:14:25.84 ID:PPJ3i2wa0.net
はい、ここまでサカナの話題なし
完全にステマ疑うレベル
おかしいのはこのスレでのサカナの扱いだろjk

432 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 17:18:38.57 ID:PPJ3i2wa0.net
だいたいなんだよRADがワンオクにシングルの売り上げ抜かれそうなだけで
ワンオクを使ってRAD貶してると思うやつは頭おかしいだろ
RADにとってワンオクが売れるのはむしろ良いことじゃないか?
そもそもファンが被らなさそうだしジャンル違うし
RAD自体そろそろ新規ファンを獲得するのがきつそうだろ?
いままでヤーヤー言われてきたがRADを間口としてBUMPにたどり着いたやつだっていたはずだ
それと同じように今度はワンオクが間口としての役目を担うただそれだけの話しだろ?

433 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 17:23:32.02 ID:PPJ3i2wa0.net
>>429
誰かを上げたいなら勝手にやれ
ただその為だけにアジカンを引き合いに出して利用すんのは止めろ

とアジカンをアニソンwバンドと言った某アーのオタにも言って下さい

434 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 18:36:19.39 ID:NDr4wjkbO.net
>>432
RADがワンオクに抜かれて世代交代、というレスについて言いましたが?

435 :名無しのエリー:2012/09/08(土) 21:06:10.64 ID:vimFqGaU0.net
邦楽板のコテ留守電って死んだ?

436 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 12:33:05.14 ID:yxz76Pjk0.net
>>430
USに影響を受けたエモをしっかりやってるから何なん?
それだったらCD屋さんのほうが凄いよ。
USの本物のエモを何の劣化もなくそのまま聴かせてくれるわけだし。

それにファン層って結構意味あると思うよ。
結局そういう層以外はワンオクに表現としての魅力がないと判断してるわけでしょ

437 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 14:19:40.14 ID:lDUJS+pe0.net
じゃあワンオクとロキノンバンドの違いって何?
何がそんなにワンオクを他のバンドと同一視されたくないって思わせんの?
聴けば分かるとかそういう曖昧な表現はなしな

438 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 17:31:48.96 ID:miSwMF/v0.net
ジャニーズ批判とアミューズ批判と直結してるんだよ
新しい価値観を求めた音楽というより、今目の前にある商業的な成功だけを求めて生まれたタイプのロックにしか聞こえないってことだろ

439 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 18:01:33.10 ID:loagTcLv0.net
音楽を聴かないで事務所で判断する人たちが言う
NO MUSIC NO LIFEって滑稽

440 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 18:16:38.68 ID:FhLHQmnSO.net
ワンオクとかどうどもいいよ。勝手に流行って勝手に消えてよ

441 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 19:22:57.80 ID:loagTcLv0.net
えーと、ワンオク貶しをRADヲタになすり付けるのは無理だからね
そんなヲタがいたらRADはスレタイから外されてませんから。
ホントこんな人らが自称音楽好きって…

442 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 20:02:59.31 ID:FhLHQmnSO.net
はっきり言うと偏見だよなwなんか胡散臭いもん。
それと関係なく音楽的にも在り来りコード進行にカッコつけ英語乗っけただけのバンドじゃん。身の上以上にそっちが問題だよ

443 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 20:08:14.08 ID:gGIQV8uS0.net
>>433
>>432のどこをどう読んだら>>433が世代交代のことについての話じゃないと思った?
まず、世代交代が起きなけりゃ死ぬのはバンドシーンだぞ
次にワンオクがRADを売り上げ的に抜いたところでRADは終わらんよ
最後にいつの時代だって売上が伸びてる・ファンをつかんでる・有望なバンドがいたら
これからの日本のロックバンド界を担っていくであろうバンドを語るスレで話題にならないはずがないだろ

444 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 20:15:33.36 ID:FhLHQmnSO.net
両方オワコンだよ。この板の過疎っぷりが物語ってるじゃん。ちんたらしてるからみんな興味が薄れてる

445 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 20:21:03.34 ID:s9amdMRwO.net
ラッドもワンオクも世間一般からすれば始まってもいない。

446 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 20:23:42.55 ID:gGIQV8uS0.net
>>444-445
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

447 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 20:49:24.40 ID:FhLHQmnSO.net
だってバンプが何十万って売っても全然話題にならんしな、へぇーくらい

448 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 21:01:52.95 ID:1RkbHbtR0.net
チャット←オワコン
9mm←オワコン
サカナ←始まってもいないしステマ
時雨←オワコン
ベボベ←オワコン
BAWDIES←始まってもいない
ラッド←オワコン
ワンオク←始まってもいない
これより上の世代は老害

こうだろ

449 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 21:09:43.80 ID:FhLHQmnSO.net
ボウディーズは数打っても当たらなかったな。チャットは‥

450 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 21:18:47.43 ID:gGIQV8uS0.net
>447
頭ではオワコンってわかってるのに気になって仕方ないから触れちゃうんだね(・∀・)ニヤニヤ

451 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 21:51:24.95 ID:8wv3yGqP0.net
オワコンオワコン言う奴は何聞いてんの?
まだあまり名前が売れてないバンドを見つけ出すのが好きな感じ?
で、名前が売れてきたらオワコンって言うんじゃないの?
音楽を聞く気があるのか疑問だわ

452 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 22:01:32.47 ID:1DR0mv5kO.net
人気があるものを批判するのがかっこいいと思ってる年頃なのさ

453 :名無しのエリー:2012/09/09(日) 22:22:26.98 ID:i7gB6c1W0.net
このスレタイのメンバーは順調に大人になってきてるのにファン層はいつまで経ってもガキね

454 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 00:18:03.09 ID:I5OywbvT0.net
他人の聴く音楽をバカにする奴は
例えどんなに音楽を知っててもただのバカ
でも音楽関係の板にいる奴は大体自分の趣味に合わないとか人気があるとかいうだけで批判しちゃう

455 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 01:41:59.57 ID:ICCi9xid0.net
なんで他人の聴く音楽をバカにする奴がバカなの?
クズとかならしっくり来るけどさ

456 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 02:21:41.01 ID:RmNaL/V40.net
バカかクズかってそここだわるポイント?

457 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 02:39:42.02 ID:bsps3wTi0.net
ワンオク遠からずソロで演歌っぽくなりそう
両親とも有名演歌歌手だし、まあモロ演歌ではなくポクだろうけど
元NEWSでもあるから、今よりもっと派手な展開目指してそう
そもそも見ててソロ志向強くてバンドに興味なさそうだし

458 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 02:48:25.61 ID:PuqtQFLQ0.net
さぁもりあがってまいりました(AA略

どうせここのスレの対象バンドなんて世間じゃ関心も持たれてないんだし
こんな小さい界隈で争ってても意味ないと思うけどな
あれはオワコンだから今度はこっち、これはブームなんて来てないって
一席しかない椅子取り合戦をしてるみたいだけど、シーン全体を応援すりゃいいじゃん
ワンオクだって勢いがあるのは事実なんだからシーンの一つとしてポジティブに捉えればいいものを

459 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 08:15:00.28 ID:cfWueOQd0.net
似非を似非と言うのになんで気使わなくちゃいけないんだよw
自分らで曲も書いてなきゃアレンジもしてない、ライブじゃ音被せまくり

アミューズが似非アイドルバンドを本格派ロックバンドとしてロキノン厨に浸透させようと工作して
それに騙されたのがお前らみたいな流され易いバカどもなんだよ

460 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 12:15:19.28 ID:8KWd1K+40.net
お前等っていつもありきたりな事しか言わないよな

461 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 14:53:43.56 ID:PuqtQFLQ0.net
結局事務所の所属で批判してるだけじゃん
曲だって一応クレジットは本人でしょ
本人が作曲してないっていう裏付けや根拠があるならわかるが
そうでないなら他のバンドだってゴーストライター説は否定できなくなってくるし
ライブで音重ねまくりっていうのも、ライブに直接足運ばなきゃわからんことだが
>>459みたいな偏見に満ち溢れた奴がどれだけちゃんと聴いたのか
寧ろライブに行ったかどうかすら不明だし信憑性ない

462 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 17:11:27.60 ID:I5OywbvT0.net
自分に有利な情報だったら何の根拠もなくても信じるんだろ
>>459みたいなのって素直に音楽聞けなくて可哀相だな

463 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 21:14:13.71 ID:KgZ55oBd0.net
ageてるしどうせ釣りだろうけど

>>459みたいな人間に好まれるバンドが可哀相だな

464 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 21:55:00.35 ID:ICCi9xid0.net
誰が作曲とかはどうでもいいよな。
出て来たものがつまらない、それが唯一重要なポイント

465 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 22:02:11.43 ID:ICCi9xid0.net
逆にさ、>>459みたいなのはワンオクが自分らで曲書いてアレンジして
ライブも音重ねてなければいいバンドだと認めるわけ?そうじゃないだろ?
自作自演のロックバンドとして本格的かどうかってのはまあ一つの
評価軸になりうるかもしれないけど、ワンオクはそれ以前だよ。
本格的だろうがそうじゃなかろうが、音楽としてつまらん。
つまらん音楽を作ってるのが誰なのか、とかどうでもいいことだろうが。違うか?

466 :名無しのエリー:2012/09/10(月) 22:45:59.97 ID:KgZ55oBd0.net
面白いか、つまらないかは個人の価値観だしな
>>465がつまらないと感じるのはそれはそれでいいと思う

勉強の為に、どういった音楽が面白いのか教えてくれたら有難い
色々と聴いてみたいし

467 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 01:54:10.59 ID:ptWslFxL0.net
ワンオクってエルレみたいなもんじゃないの?
なんちゃって洋楽(否定的な意味ではなく)やってるところもそうだけど
エルレもあの時は女子中高生にかなり人気で
自作携帯待ち受け画像とか細見語録なんてものがあったりするし
メロコア、エモ好きからは嫌われてた
今のワンオクに通じるものがあると思うけど、
エルレがロキノン()で認められてるのなら、ワンオクもまた然りだろ

468 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 02:03:50.99 ID:60NuNrOG0.net
当時からエルレも糞だと思ってました。
ワンオクもエルレもなんちゃって洋楽以上の何かってあんの?
あんま聴いたことないんで知ってる人頼む

469 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 03:49:27.14 ID:KxM+wVUJ0.net
元NEWSのリベンジにそんなに暑くならなくても
どうせソロになるんだし、尾崎息子みたく歌が下手
顔は親よりブサで老けてるだいぶましじゃないか

470 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 08:30:04.29 ID:kDHXUQPMO.net
メンバーが痴漢で逮捕が一番ひいたかな。
何事もなかったかのように活動再開できるアミューズさんさすがやで

471 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 08:41:39.89 ID:3icCNeuQ0.net
ワンオク良いじゃん!ワンオクオタから溢れ出る元ジャニオタ感が最高だね。


472 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 09:15:28.40 ID:9wf/mPuK0.net
こんだけうじゃうじゃ出てくるのに
RADはワンオクに抜かれた!って言うときは静かだよな、あんたら

473 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 09:33:45.73 ID:kDHXUQPMO.net
>>472みたいな奴をからかいたいの(^_^)

474 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 10:18:41.08 ID:bxezqyDf0.net
>>472
とりあえずIDの最後がOのIDとageてるやつはぜんぶNGにつっこみなよ
だいぶスッキリするから

475 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 11:42:30.26 ID:txgSmESe0.net
ageをNGするとか、あんまり2chやってないんだね(笑)

476 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 18:38:31.63 ID:qdrieMcJ0.net
>>475
いやいや、ageてるやつすべてが悪いとは思ってないよ

FhLHQmnSO
bsps3wTi0
cfWueOQd0
KxM+wVUJ0
kDHXUQPMO

ただ、このスレでageてるやつらのレスは総じてごみクズなんだがww

477 :名無しのエリー:2012/09/11(火) 21:35:50.80 ID:Aeu8viNE0.net
コピペ厨・不等号厨・煽り屋・罵り合い・貶し合いは完全スルー、
ヲタ、アンチ、バンド叩きは邦楽サロンで行ってください。


478 :名無しのエリー:2012/09/12(水) 00:24:00.13 ID:EnUxUABH0.net
時雨の新作はサウンド的にstill a Sigure virgin?の延長線上なのか?
TKソロを含めて新しい作品になるにつれて、
TKの歌い方もどんどん高音囁きボイスになってきてるし

479 :名無しのエリー:2012/09/12(水) 22:20:37.42 ID:RsGclQfY0.net
時雨ついにアニメOPか

480 :名無しのエリー:2012/09/12(水) 22:29:31.70 ID:LE3iG7a+O.net
新作は随分と聴きやすくなったな

481 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 02:07:22.52 ID:PIbGrhlt0.net
時雨アニメきたぁぁぁぁぁ!!
楽しみすぐるwww

482 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 17:01:55.14 ID:FohwZvYQ0.net
アニソンw

483 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 17:58:12.65 ID:4Bz9ivmO0.net
時雨アニソンとかアフィブログでボーカル変えろって叩かれてアニヲタにネタにされるだけだろ…

484 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 19:16:41.97 ID:obQMhspS0.net
曲の出来によるんじゃね

485 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 19:21:34.41 ID:gD88dxML0.net
今回のはアニメ自体にかなり気合が入ってるっぽいし
アニメの世界観()を壊さなければ心配するほど叩かれないんじゃね?
声の好き嫌いはタイアップ以前の問題で存在する

486 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 20:02:25.72 ID:8xlsElJh0.net
>>483
バクホンがガンダム主題歌やった時は凄い叩かれようだったな

487 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 20:14:42.54 ID:tisehyaH0.net
アニソンバンド

488 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 21:20:10.90 ID:OMAME0ln0.net
アニオタに気に入られるのも微妙だろ。
アニメの世界観にぴったりの素晴らしい曲でした!なんて
言われた日にはアーティストも苦笑いだろうに

489 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 23:50:49.37 ID:obQMhspS0.net
ムックのニルヴァーナって曲は、目立った現象は起きなかったからどうでもいいです

490 :名無しのエリー:2012/09/13(木) 23:52:06.20 ID:obQMhspS0.net
というかガンダムは叩ける要素があったら叩くのが普通だからな。
逆に絶賛されたら怖い。

491 :名無しのエリー:2012/09/14(金) 07:52:10.40 ID:fhVRf8Q70.net
ってかアニソンって何かと思ったらノイタミナ枠じゃん
この枠の主題歌がきっかけで売れた曲なんてほとんどないんじゃ…
主題歌にアニヲタがもれなく飛びつくような枠じゃないじゃん
アニソン歌手とか、何とかの一つ覚え的な反応は…

492 :名無しのエリー:2012/09/14(金) 08:16:47.69 ID:8XJ+K8MB0.net
よくも悪くもスルーされた方が時雨ファン的には平和でいいな

493 :名無しのエリー:2012/09/14(金) 09:16:22.03 ID:LZRjAZKjO.net
ニコも去年主題歌になってたけど飛び付かれた形跡もないぞw

494 :名無しのエリー:2012/09/14(金) 12:50:30.99 ID:9OXnbtfO0.net
去年と言えば藍坊主やユニゾンもだな。曲は悪くないんだけどねえ
まあアニオタが飛びつくようなもんでもないしな。評判良かったのスクパニぐらいじゃね

495 :名無しのエリー:2012/09/14(金) 19:57:20.26 ID:8GnbSSleO.net
ノイタミナでわりかし評判もよく、知名度もあがったのはチャットモンチーとかガリレオとか?
フジファブリックは見てた人には好評だった気がするけど知名度あがったかは謎
ベボベはそれでMステにも出て映画の方も担当したけど評判は知らない。知名度は言うまでもない。

496 :名無しのエリー:2012/09/15(土) 02:08:55.12 ID:8dlOB17v0.net
アニソンバンドと言えば最近NCISもやたらとアニメ主題歌やってるな

497 :名無しのエリー:2012/09/15(土) 08:55:16.03 ID:kqwIHitbO.net
スレタイバンドでいくと
サカナはアニメに寄らず、CM・ドラマにいったんだろうな
使いやすそうだしアニメタイアップの話も今まできてたんだろうが
アニメだとマイノリティの中の云々で、ドラマだとマジョリティの中に入れるってとこか?

498 :名無しのエリー:2012/09/15(土) 15:50:08.86 ID:RLM0hwi60.net
ドラマのタイアップの方が金がかかるんじゃない?話題作ほど

499 :名無しのエリー:2012/09/15(土) 20:14:25.10 ID:kqwIHitbO.net
>>497
だからちまちまアニメタイアップとらずにドラマタイアップできるまで待ったんじゃないかってことだよ
サカナもメジャーデビューしてすぐでもなくなったし、アニメなら2〜3年前にタイアップしててもおかしくない。なんか使いやすそうな曲だし
でもアニメタイアップしても最近のJポップ聞いてるような層には話題にならないでしょ

500 :名無しのエリー:2012/09/15(土) 20:15:51.98 ID:kqwIHitbO.net
長々と書いてアンカミスってすみません>>498です

501 :名無しのエリー:2012/09/15(土) 22:45:32.21 ID:lvjAwdrP0.net
勘違いしてるよなアニオタは昔から
サカナがアニソンに向くと思ってるのはお前等だけ
元々、ビクターはアニソンじゃないだろ。
SONYだろ
SONY所属でも電グルの鬼太郎とかならいいんだけどな。
要するに恥ずかしいアニメじゃなけりゃいい。
パプリカの平沢進なんか最高。
そういうのならサカナもやって欲しい。
同じ北海道出身今監督死んじゃったからなぁ…
生きてたら使ってくれたかも。

502 :名無しのエリー:2012/09/16(日) 01:57:33.42 ID:o34eQluqO.net
興味ないだろサカナなんて
おまえこそ現実見ろよ

503 :名無しのエリー:2012/09/16(日) 02:01:31.36 ID:BtKpbQyX0.net
サカナの持つJPOP・ロキノン的なセンチメンタリズムって十分アニメに合うでしょ。
そこら辺よく知らないんだけどロキノン界隈ではサカナってあまり俗っぽくないバンドって扱いなの?

504 :名無しのエリー:2012/09/16(日) 22:36:21.12 ID:yHdrJX0R0.net
だいぶ話戻るけどノイタミナならschool food panishmentを思い出す
2曲とも好きだったけど解散か…

505 :名無しのエリー:2012/09/17(月) 03:25:11.17 ID:bx52IljpI.net
アニメ枠は貴重なタイアップ源ってのはわかるんだけど、
ファン同士の住み分けが上手くいってないのが問題だよな
それに昔とちがって、コンテンツとしてもエンタメとしても
アニメ>>>音楽にかわっちゃったからな...
ある程度媚びるのはしょうがないんじゃない?

506 :名無しのエリー:2012/09/17(月) 10:07:17.79 ID:1F9cFEjmO.net
アニソンバンドと言えば
DOESしかないだろw
ファンは腐女子とチュプの巣窟だぞ

507 :名無しのエリー:2012/09/17(月) 11:36:15.38 ID:MDK1et8N0.net
DOESは銀魂タイアップで味しめたからなぁ
ポストシロップみたいで良かったのに

508 :名無しのエリー:2012/09/17(月) 20:12:57.33 ID:bx52IljpI.net
doesは銀魂以外、全然売れてないからな...
なんとか立て直そうとしてるけど厳しそうだな
まあ、スレチだけどw

509 :名無しのエリー:2012/09/17(月) 20:25:35.02 ID:IeUHOl/p0.net
全然すれちじゃないし寧ろどんどんしていいと思うけどな
どうも最近勢いがない所為か
スレタイのバンド+ワンオク、RAD以外の話題が出ないからさ

510 :名無しのエリー:2012/09/18(火) 00:34:02.99 ID:bMpZ4/9lI.net
>>509
おお、そうなのか
って言ってもスレタイバンドも最近サカナ以外元気ないしな...
9mmも飽きられた感があるし
チャットは最早見てるのが辛いし
BAWDIESもドラマタイアップとった勢いでイケイケになれば良かったのに
初見のインパクトがかなり強いから、その分一気にいかないと
せっかくドラマで興味持った人達が離れちゃうと思うんだよね

511 :名無しのエリー:2012/09/18(火) 06:44:07.30 ID:13M/hDsNO.net
DOESはもうダメっぽいね
わかりやすい方向に走ってクッソつまんなくなった
女子供しかライブに来ないってw

チャットは二人でいろいろ試行錯誤しててまだまだ面白いと思うけどな
最近のライブ良かったし
BAWDIESもフェスで見たけど元気あって良かった

バンドはやっぱ攻めてナンボだよ

512 :名無しのエリー:2012/09/18(火) 09:15:31.83 ID:bMpZ4/9lI.net
基本的にソニー系は若手を推す手段がアニソンくらいしかないから
それに上手く乗れないとあとは尻切れる感があるな
そう考えるとソニーからもアミューズからも恩恵貰ってるニコとか
相当恵まれてるんだけどなかなか上にいけないね

513 :名無しのエリー:2012/09/18(火) 15:08:06.50 ID:Qx1CVNg90.net
アニソンやるとその時だけは売れるけど後は一気にオワコン感漂う気がする

514 :名無しのエリー:2012/09/19(水) 09:37:28.68 ID:hzAY2E42O.net
銀魂バンドならもう内輪ノリで持ってる感じ
昨日もafocと対バンしてたようだが
afocのボーカルは銀魂バンドのボーカルの崇拝者で有名
太鼓持ちが見つかって良かったな
つか情けないなw

515 :名無しのエリー:2012/09/20(木) 02:20:49.90 ID:tqIXLGF50.net
ググってみたら銀魂にタイアップしたバンドって結構あるけど
DOESが問題なのは回数が異常に多いからか?
たしかにDOESのタイアップ数は半端じゃないけど
ナルトやブリーチのジャンプアニメとかハガレン枠のアニメの主題歌タイアップには
ソニーの無節操さがよく表れてるしある程度しょうがないんじゃね?

516 :名無しのエリー:2012/09/22(土) 07:25:55.94 ID:JjvF8Y1D0.net
このスレタイのバンドってdragon ashには影響受けてないのかね?
ロキノン系でかなり大衆に売れたと思うんだけど

517 :名無しのエリー:2012/09/22(土) 08:48:33.07 ID:zvC4m06/0.net
ロキノン系か?

518 :名無しのエリー:2012/09/22(土) 11:38:31.29 ID:QgXdtOqv0.net
彼はラップ界の人間でしょ。

519 :名無しのエリー:2012/09/22(土) 13:06:43.72 ID:mk26e645O.net
DAはミクスチャーロックでしょ。ロックとしてもヒップホップとしても異端児。
15周年迎えたバンドだし名前を挙げられてもいいとは思うけどこのスレタイバンドに影響感じられない。

520 :名無しのエリー:2012/09/22(土) 16:27:08.64 ID:+9VPYcSwO.net
DAの話題でこのテンプレリアクション受けるw

521 :名無しのエリー:2012/09/27(木) 13:51:33.75 ID:bQ+GxbwOO.net
盛り上がらねーなあ


522 :名無しのエリー:2012/09/28(金) 00:00:29.40 ID:GMlWpel80.net
今月から新譜ラッシュなのになあ
オウガもチャットもそこそこ評判がいいみたいじゃまいか


523 :名無しのエリー:2012/09/28(金) 01:24:06.73 ID:zZ/RJeoV0.net
最近オウガ聞いてないんだけど3人体制になってからどうなの?


524 :名無しのエリー:2012/09/28(金) 13:22:42.48 ID:BVZ3Ak22O.net
ドラゴンアッシュwwwwwwwww

525 :名無しのエリー:2012/09/29(土) 01:03:11.32 ID:kFpyQESO0.net
オウガのアルバム評判いいね
まだ聞いてないけど

526 :名無しのエリー:2012/09/29(土) 15:56:20.71 ID:Cka7bDbG0.net
オウガはレコ発ライブの生配信やってたけど、音源だとオルガンをたくさん使ってる新曲も、全部4人で演奏できるようにアレンジ変えてて面白かったな


527 :名無しのエリー:2012/09/29(土) 16:09:00.64 ID:tvd6/6ax0.net
bawdiesの英語って発音的にどうなんかな
やっぱビートルズ好きだけあっていい発音なんかな

528 :名無しのエリー:2012/09/29(土) 18:57:30.58 ID:ZCVVNFkB0.net
>>527
メンバー全員が上手いわけではないけど少なくともボーカルはネイティブに逐一チェックしてもらってるみたい
てか海外のツアーの現地ラジオで普通にインタビュー受けてたぐらいだからいいのかは知らんが悪くはないんじゃない?

529 :名無しのエリー:2012/09/29(土) 23:00:44.00 ID:Cka7bDbG0.net
ボウディーズやエルレもそうなんだけど、ネイティブに近い英語で歌う日本人をチヤホヤするのって微妙に倒錯してるよな
そういうのに限って、レコード屋の洋楽コーナーほとんど立ち入らない、西洋人コンプレックスの固まりみたいな客層で固定されちゃうっていう

530 :名無しのエリー:2012/09/30(日) 06:40:27.14 ID:Qpw5diNuO.net
>>529に基本的に同意だが

まあザックリ言って何かしら日本バンドならではのオリジナルリティがあれば、
日本語だろうが英語だろうが良いし、発音云々で優劣つける意味はあまりないかと。
なので優劣関係ない前提で一応言っとくとボウディーズの曲の英語発音はかなりぎこちない。
エルレは発音は良い、というか良い悪い別にして一つ一つ物凄い教科書的なキッチリ発音
単純にボウディーズとエルレの曲の違いのせいって部分もあるだろうが

531 :名無しのエリー:2012/09/30(日) 06:43:42.07 ID:Qpw5diNuO.net
ああかなりぎこちないはちょっと大袈裟かも。違和感は感じる程度かな

532 :名無しのエリー:2012/09/30(日) 08:13:07.64 ID:XCYGuNWs0.net
今の時代で日本語ロックにだけ固執する人って何なんだろうな。よくボウディーズに限らずエルレでも言ってる人居たけど
そいつはフランスや各アジア圏のバンドにも同じ事ずっと言ってるの?

533 :名無しのエリー:2012/09/30(日) 20:26:15.26 ID:1lC7JVrE0.net
英語解るやつは発音気にすりゃいいし、解らないやつは気にしたって無駄
発音の良し悪しを他人の判断に委ねてバンドの評価としちゃうなら
そんなリスナーは音楽を聴くレベルに無いと思うがな

だいたいhelloweenみたいな英語の発音がクソなバンドでも
良いバンドになりえるわけだし
発音が優劣の基準となるかどうかすら怪しいだろ

534 :名無しのエリー:2012/09/30(日) 23:28:32.86 ID:sx5D0mR20.net
英語圏以外のバンドの英語も、どことなく出身国訛りだから日本語訛りの英語だって良いと思うよ
ただ、よくエモ系のバンドとかで妙にエの発音が強いのはあんまり好きじゃない


535 :名無しのエリー:2012/10/04(木) 18:19:36.81 ID:Fj+i93Le0.net
BAWDIESって地声どんななの?と思ったのだけど、普通なのね。
高い声してそうな見た目なのに、あんな声でるのが奇妙。いやいいんだけど。
どうみても優男だもんな。

536 :名無しのエリー:2012/10/13(土) 16:16:35.14 ID:C6fL9eo40.net
9mmまたMステ出るのか
今回の新曲ならレボみたいな惨状にはならなそうだな

537 :名無しのエリー:2012/10/13(土) 18:41:59.90 ID:sInOnrqL0.net
最近Andymori知ってどはまりしてもうた
ライブのチケットの取りやすさ誰か教えてください

538 :名無しのエリー:2012/10/13(土) 21:00:59.69 ID:DlEOzEKm0.net
余裕じゃね

539 :名無しのエリー:2012/10/13(土) 22:56:02.61 ID:G3Vi0ofj0.net
サカナクションばっかり聞いていた俺が、最近、
school food punishmentを聞いてはまったな…。
この世代では、サカナ、sfp系統って他にいる?

540 :名無しのエリー:2012/10/14(日) 01:31:22.98 ID:hgq21Cjm0.net
同世代で有名どころならアベンズ、ジェッジ、電話ズ
前者二つはメロディ弱いし、電話ズは好き嫌いが分かれそうではあるけど
世代絞らなければ最近ならLAMA、haku、ドーパン(解散したけど)とかいるよ

541 :名無しのエリー:2012/10/14(日) 08:51:39.52 ID:VBdS9ibs0.net
APOGEEとかどうよ
世代違いそうだけど

542 :名無しのエリー:2012/10/14(日) 15:10:57.43 ID:ZvfNqSz/0.net
モノブライトはどうしたいのかわからない

543 :名無しのエリー:2012/10/14(日) 19:03:39.90 ID:xUxijVXi0.net
モノブライトとかベボベは、変にポップにまとめようとせずに吹っ切って実験すればいいのにな


544 :名無しのエリー:2012/10/14(日) 19:33:40.33 ID:FjraDa9o0.net
実験音楽聞いてよろこぶ客は最初から相手にしていないんだろ
オウガみたいに野田努に持ち上げられたところで、一向に儲からないだろうし

545 :名無しのエリー:2012/10/14(日) 20:04:57.31 ID:Urh2FOh30.net
アポジそういえば好きだった。うっかり忘れて消息不明になってた
検索したら2009年から公式ほったらかしなんだな
一度ライブ見たかった

546 :名無しのエリー:2012/10/14(日) 20:31:29.76 ID:oVwT/4/L0.net
ここより下の世代はもう死んだか

547 :名無しのエリー:2012/10/14(日) 21:11:59.92 ID:xUxijVXi0.net
オウガは別に実験音楽ではないだろ
やってることはクラウトロックとレコメンの焼き直し
音楽性は高いし、評価も妥当だと思うけど。
冒険って言った方が良かったか
モノとかベボベ、ロキノン系全般に言えるけど、音楽的な野心が無さすぎる

548 :名無しのエリー:2012/10/14(日) 21:28:28.95 ID:oVwT/4/L0.net
今のロックは商業主義で金儲けの匂いプンプン!
偽物…まがい物…
全くリアルじゃねーよ

549 :名無しのエリー:2012/10/15(月) 01:19:12.67 ID:WSkpsSJA0.net
ロキノン界隈でいうところの音楽的野心の表明っていうのは、ミイラズくるりとかサカナクションのやつみたいな、卑屈な態度を取りながらビッグマウスを駆使することを指すんじゃないの

550 :名無しのエリー:2012/10/15(月) 01:34:15.90 ID:yW2GWqQC0.net
>>549
なんかヨーロッパシーンみたいなってきちゃってるね。まあ変にメディア露出しませんって言うよりはいい傾向だとは思うけど

551 :名無しのエリー:2012/10/15(月) 16:17:52.96 ID:HX6AUAT70.net
モノブライトヒダカ脱退ワロタ

552 :名無しのエリー:2012/10/17(水) 09:05:34.73 ID:s0OK0QO20.net
ヒダカファンは予想ついてただろうけど
モノファンはバンドを引っ掻き回されただけだったと怒っている人がツイッターにいた
しかし2年も経ってたんだな

553 :名無しのエリー:2012/10/17(水) 19:25:02.62 ID:dgtbJ/NI0.net
>>552
モノのファンだけど、いつか抜けるんだろうとは思ってた。
他でもそういうの見るし、ファンの多くはそう思ってたんじゃないかなあ。
ただ、2年は予想より長かった。

554 :名無しのエリー:2012/10/21(日) 21:33:03.31 ID:PGHu/0jL0.net
サイコパスのOP聞いたけど、ああいうのは飽きてしまった
ryo(supercell)の方がいいと思った。

555 :名無しのエリー:2012/10/23(火) 23:47:53.42 ID:IJcekDMK0.net
最近は集めてきたこの世代をいるものといらないものに仕分けることが迷いの種になってる
並みな音楽聞いてると時間の無駄だと思うしさ

556 :名無しのエリー:2012/10/23(火) 23:48:01.00 ID:MO0fw6zR0.net
9mmってデビュー当時ステマすごかったよな
「ライブが凄い」っていうのが売りで、あらゆるアーティストに9mm持ち上げるインタさせてあ

557 :名無しのエリー:2012/10/24(水) 00:30:18.03 ID:hSmQ4Sg60.net
実際に凄かったしなあ。曲はキャッチーなのにアングラっぽい雰囲気まとってたからそりゃ業界人には評判いいだろうて

558 :名無しのエリー:2012/10/24(水) 02:56:46.19 ID:f/HPpbyS0.net
>>555
いるものいらないもの以前にどんどん解散とか活動休止で自然消滅していくけどな

559 :名無しのエリー:2012/10/24(水) 10:07:40.94 ID:rlEsfDGII.net
9mmは当時、バクホンと椿屋たして薄めて分かりやすくした感じ
だと思ってた
そして今でもそう思ってる

560 :名無しのエリー:2012/10/24(水) 10:55:40.80 ID:gvoijYl60.net
まあ当たってる

561 :名無しのエリー:2012/10/24(水) 18:29:11.28 ID:+l+mmqna0.net
あとブラフマンとX JAPANも

562 :名無しのエリー:2012/10/25(木) 03:43:16.42 ID:fqaPYdsm0.net
9ミリってダサい古い歌謡曲
ロックや無い
ダサ過ぎ
厨房が好きになるバンド

563 :名無しのエリー:2012/10/25(木) 12:06:00.81 ID:Ou+99BXb0.net
でも王道ロックで格好良さが売りのバンドは売れないという事実

ワンオクは例外

564 :名無しのエリー:2012/10/26(金) 01:07:52.74 ID:Mxy743/s0.net
思春期の奴らにハマらせるロックバンドがいないってのも問題だからこういうのは必要だよ

565 :名無しのエリー:2012/10/28(日) 18:56:17.10 ID:bFHs2lJ40.net
9mm積極的に地上波出てるな
地上波出なくて本格派ぶってるバンドより好感もてる

566 :名無しのエリー:2012/10/28(日) 21:24:16.64 ID:WDjC9X7q0.net
そういう見方も出来るけど業界全体でCD売れなくなったのが大きな理由なんだよなぁ

CD売れてたとして9mmがテレビ出なくなるとは言わんが

567 :名無しのエリー:2012/10/28(日) 22:10:17.12 ID:4t7vEmBK0.net
確かにこの世代は一つ上の世代の頃以上に厳しい気がする
テレビにでも出なきゃ売上どころか知名度すら上がらないし
結局スレタイバンドで音楽番組に出たことないのはラッドくらいじゃないか

568 :名無しのエリー:2012/10/29(月) 00:24:37.91 ID:xsSFSxSI0.net
テレビに出てもせいぜいTSUTAYAの新譜レンタル枚数が1枚から2枚増える程度だろ

569 :名無しのエリー:2012/10/29(月) 09:19:57.60 ID:N5TS57za0.net
小出って男優のみなみよしやを栄養失調させてガキっぽくしたみたいな顔だよな

570 :名無しの歌姫:2012/11/01(木) 22:28:44.03 ID:NurT4bnQ0.net
小山田www(andymori)

571 :名無しのエリー:2012/11/02(金) 22:35:37.28 ID:ERrRYoKV0.net
小山田もアホだと思うけど
報道後にtwitterで擁護みたいなコメントつぶやいてる身内ミュージシャンもアホ過ぎて…
「俺は好きだ!」「俺も俺も」って実際どう感じているかはともかく
周りに合わせて表面上仲良しクラブ装って女子学生かよ
極めつけに波多野のツイートはいいこと言おうとして馬鹿丸出し
ttp://togetter.com/li/400165

572 :名無しのエリー:2012/11/03(土) 00:01:58.39 ID:mkacoVLC0.net
アイコン見たけどアジカンの後藤しか認識出来なかった…


573 :名無しのエリー:2012/11/03(土) 00:55:11.64 ID:LbpIx2mj0.net
>>571
波多野は性格的に煽って釣ろうとしてるだけだろ
まあ他バンドの不祥事をネタにしてる時点で反感買うのは仕方ないけど

574 :名無しのエリー:2012/11/03(土) 01:00:54.74 ID:GTvrtPtl0.net
上から石毛(電話ズ)、?、後藤(アジカン)、俳優、タナソウ、下津(踊ってばかりの国)、山本(The Cigavettes)、
デザイナー、木下(アート)、のび太(white ash)、波多野(ピープル)、中野(時雨)

575 :名無しのエリー:2012/11/03(土) 08:38:24.80 ID:DclgXMICP.net
ピエール中野ってツイッターで小山田とケンカしてなかった?
時雨のライブ行ったら音が悪くて耳が潰れそうになった云々で

576 :名無しのエリー:2012/11/03(土) 11:13:01.26 ID:rtYni7Kr0.net
時雨のコメントは普通じゃないか。

577 :名無しのエリー:2012/11/03(土) 15:42:04.60 ID:6GR6YZZ40.net
ね。中野のが一番正直でまともでよろしい
思いやりがあるとはこういうこと

578 :名無しのエリー:2012/11/03(土) 21:32:01.98 ID:pY2WdN4B0.net
だからピエールは最後のオチに使われてるんだろう
波多野がネタか本気かわからないけどネタと読むなら二段オチ

579 :名無しのエリー:2012/11/03(土) 22:41:53.46 ID:4hpFBKL70.net
てか普通のコメントをそんなに賞賛されたら逆に恥ずかしいだろ

580 :名無しのエリー:2012/11/04(日) 01:24:41.38 ID:mE3PHuVs0.net
普通のコメントが賞賛されるほど周りのツイートがおかしいってことだろ
つーか友達として好きだろうがミュージシャンとして好きだろうがそんなの知ったことないし中身も全然ない
同じシーンで活動してるミュージシャンが脱法ハーブ使ってシーン全体がイメージダウンする可能性とか
そういったことは何も感じてないんだろうか
折角twitterやってんだったら小学生並みの感想よりももっと面白いツイートしろっての

581 :名無しのエリー:2012/11/04(日) 02:28:13.45 ID:rrUlPIWI0.net
おかしいという程でもないんですけどね
悪いのは小山田であってぶっちゃけどうでもいいだろ

582 :名無しのエリー:2012/11/04(日) 03:18:08.19 ID:cwTzy09C0.net
これぐらい良いと思うけどな
まあ不祥事起こしても見捨てはしないよってことでしょ
それより脱法だからいいじゃんとかロッカーなら皆やってるとかバカなこというファンが問題

583 :名無しのエリー:2012/11/04(日) 12:27:30.81 ID:kVggvDDm0.net
このスレ真面目ぶってる奴が多過ぎる
大して真面目じゃ無い癖に


584 :名無しのエリー:2012/11/04(日) 14:14:16.86 ID:mE3PHuVs0.net
>>583
匿名掲示板なのに何言ってんだこいつ

まあ大事にならなくてよかったな
小山田いなくなったらあのバンド崩壊するし

585 :名無しのエリー:2012/11/04(日) 15:27:15.45 ID:kVggvDDm0.net
匿名掲示板なのに何言ってんだこいつ

それはこっちのセリフだから

586 :名無しのエリー:2012/11/04(日) 23:11:13.87 ID:DbdXe8NgO.net
時雨はOPになってもオタクには総スルーされるかと思ってたけど着実に知名度あがってたんだな

587 :名無しのエリー:2012/11/05(月) 01:22:09.02 ID:tmL1Ar/Z0.net
時雨がアニソンって誰得タイアップだって思ってたし
実際一部アニメファンからは「何だよこの声www」って言われてるみたいだが
知名度が上がるならそれはそれでよしだな

588 :名無しのエリー:2012/11/05(月) 19:51:14.52 ID:f0flnTks0.net
時雨スレヲタに荒らされまくっててワロタ

589 :名無しのエリー:2012/11/05(月) 20:55:10.98 ID:IjBw9uFn0.net
時雨のファン層から考えればアニメタイアップ取れて良いんじゃない
荒らしてるのなんて極一部だから

590 :名無しのエリー:2012/11/05(月) 22:44:26.41 ID:xkH0crz60.net
andymoriは居なくなっても一向に問題ないだろ
代わりはいくらでも利く派遣社員みたいなバンドだし、騒ぐだけ騒いでしばらくしたら皆忘れてる

591 :名無しのエリー:2012/11/08(木) 04:15:51.14 ID:5UZb9zfa0.net
radの野田がソロやるらしいんだけど海外進出も計画に入れてるんだとさ
マイブラと同じイベントに出るんだが完璧にマイブラに食われる
と言うかそもそも同じ土俵に立ってないが

592 :名無しのエリー:2012/11/08(木) 15:26:45.98 ID:OvpCmCO90.net
radほとんど聞いたこと無いけどマイブラと同じイベントに出るような音楽もやってたの?

593 :名無しのエリー:2012/11/08(木) 16:25:23.99 ID:CH/NHJml0.net
野田は違うだろうけどソロ活動するフロントマンが多いのは
バンドセットで全国ツアー回る予算がないから
身軽にあちこちで小銭稼げるという理由もあるんだろうか

594 :名無しのエリー:2012/11/08(木) 16:41:51.81 ID:TbtDbdvJ0.net
あの野田ソロの記事にマイブラの文字を入れるのは姑息なやり方というかミスリード狙う意図が見え見えというか
同じフェスに出たからといって「Radioheadと共演!」とか「スピッツや奥田民生と共演!」とは書かないだろう?
来日バンドのOAやったからって「○○と共演」みたいな書き方も違和感あるし

595 :名無しのエリー:2012/11/08(木) 16:57:42.32 ID:MQsy/dTV0.net
ただでさえバンドのネタが尽きてるって言われてるのにソロやるなんて

596 :名無しのエリー:2012/11/08(木) 17:49:43.61 ID:5UZb9zfa0.net
radの交流関係がわからんからサポートを誰がやるのかわからないけど
EMI寺子屋繋がりの誰かが入るのかな
若しくはソロって言っときながらradの正規メンバーが1人くらいサポートに回るパターンかもしれん

597 :名無しのエリー:2012/11/08(木) 19:01:55.73 ID:iaxqS8wb0.net
どっちにしろ落ち目の話題作り乙って感じしかしないわ
RADは野田が一番いらない子なのにそれをソロにしてもね

598 :名無しのエリー:2012/11/08(木) 20:03:03.46 ID:JE2mfBp70.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18533540
コレイイネ

599 :名無しのエリー:2012/11/09(金) 08:24:52.28 ID:J0bSNutY0.net
ニコがカップリングでドリカムカバーだって。
光村は国民的アーティストを目指してるらしいけど
売上で圧倒的に負けてる同世代に対する負け惜しみなんだろうな。
俺は10〜30万の売上なんか目指しちゃいないぜ!っていう。
リスペクトするアーティストが押しも押されぬミリオンアーティストばっかり。
もはやトンデモヲチ対象物件だな…

600 :名無しのエリー:2012/11/10(土) 00:44:50.16 ID:swRZbbAr0.net
nicoはこのスレじゃ結構叩かれてるけど、今の路線に変更してよかったんじゃないかと最近思えるようになってきた
確かに曲を聴いてても何のフックもないし特に何も感じないけど、昔のままやってたら今頃解散してただろうしさ

プッシュの割に売上が伸びないって意見もあるけど、アミューズも赤字だけのバンドに金は出さないでしょ
売れなきゃ売れないでそのうち消えるんだし別に放っておけよ

601 :名無しのエリー:2012/11/10(土) 07:23:48.44 ID:VHJOGc4Z0.net
あのプッシュで売上1万は業界通じゃなくても赤字だと思うがな
15万売れてもプッシュ量からしたら赤字赤字と言われてたフランプールより明らかだろう
ただ赤字でも当面プッシュは続けるということなんだろう

602 :名無しのエリー:2012/11/10(土) 16:29:21.18 ID:0YgV6MZO0.net
変なメディア展開続けても売り上げは増えないし
変なメディア展開やめても売り上げはほとんど減らないだろう、NICOは

もう1万売れれば成功ってポジションに収まっちゃったんだよ

603 :名無しのエリー:2012/11/10(土) 18:02:32.35 ID:uQWhLvtwO.net
成功ではないだろw
変なメディア展開やめても売り上げ減らない根拠はないだろ
現状、タイアップないシングルは初動4千枚なんだし

604 :名無しのエリー:2012/11/11(日) 09:51:31.35 ID:YfyI7Cz00.net
アミューズは売れっ子抱えて投資原資に余裕があるから
ニコみたいなのを飼っておけるだけで、ニコ単体で収益は出てないだろ〜

605 :名無しのエリー:2012/11/12(月) 07:52:04.80 ID:6M4zxI2HO.net
NICOってドリカムに影響受けてるの?
ファンもそんなカバーに興味なさそうだし売り出しが謎だ

606 :名無しのエリー:2012/11/12(月) 16:01:01.51 ID:dz9yXEgJ0.net
話題になればなんだっていいんじゃない?
でもあの曲を光村が歌いこなせる気が全くしないw
例によってシャウトしまくってごまかしそう

607 :名無しのエリー:2012/11/13(火) 13:46:52.58 ID:nhnG/Zsn0.net
ファンにも歌唱力に難アリとdisられてたから
難度高い歌に挑戦して上手いとこみせてやろうと思っちゃったんじゃないの

608 :名無しのエリー:2012/11/13(火) 21:00:26.27 ID:o6ZiBzzd0.net
アベがドリカムのファンに「死ね」って言ってたのが懐かしいな
福山雅治なんかこれでもかって程馬鹿にされてた
ロッキングオンJAPANはB'zを載せない事を銘打った雑誌だった
最近はそういうの無いのかな?

609 :名無しのエリー:2012/11/13(火) 21:28:27.58 ID:nhnG/Zsn0.net
あー、メガヒットアーティストが大嫌いなJAPANはニコのドリカムカバーはスルーするのかなw
今あの人らが猛烈プッシュしてる宇宙まおなんかは
B'zは言うまでもなく福山以下だろうに。

610 :名無しのエリー:2012/11/13(火) 21:29:38.37 ID:nhnG/Zsn0.net
福山以下だろうに → 福山以下のクォリティだろうに

611 :名無しのエリー:2012/11/13(火) 23:52:27.68 ID:I2txtA3E0.net
これは面白くなりそうだ。こういうカバーを期待してたよ。誰かやってくれないかなって

にしてもロキノン嫌いの人ってよくロキノンチェックしてるよねwww

612 :名無しのエリー:2012/11/14(水) 00:29:27.68 ID:ohGYw+6R0.net
もうそういう意識は誰も持ってないって意味かもしれない

613 :名無しのエリー:2012/11/14(水) 01:16:34.48 ID:yJwkhdyJ0.net
むしろそろそろアンチロキノン的なメディアが出てきてもいいかもな
ロキノンはもうそういうメインカルチャーになってしまったし

614 :名無しのエリー:2012/11/14(水) 03:03:00.96 ID:iqrRkNiA0.net
ベボベが来年ベスト出すけど、この世代だと初めてか?

615 :名無しのエリー:2012/11/14(水) 04:57:24.30 ID:+m8dggmf0.net
>>611
ニコが嫌われてるのはロキノン系だからじゃないと思うw

616 :名無しのエリー:2012/11/14(水) 09:33:30.45 ID:GRfd2+8jO.net
ニコ売り出しの失敗の一因はバインの弟分としたことだと思う
光村本人マイナーバンドに興味ないの明らかなのに、なんでバインに白羽の矢が立ったんだろ
ポルノの弟分あたりがよかったんじゃないのかな
ヲタが信じてる「当人同士が仲良くなったから」は絶対ないw
ソニー期待の大型新人(当時)にバイン田中が自ら近付けるわけがない

617 :名無しのエリー:2012/11/14(水) 22:19:27.44 ID:D3c/DM9tO.net
そんなにバインの弟分なんて売り出し方してたっけ
対バンと対談くらいしか記憶にない
昔はNICO好きだったけど初期からずっとスピッツが好きって言ってるし印象少ない

618 :名無しのエリー:2012/11/15(木) 01:28:04.34 ID:p7BOdgzN0.net
唐突だけどボーカルとギターが女の子なバンド教えてくれないか
リフが終始、開放弦を絡めた単音だったような気がする

619 :名無しのエリー:2012/11/15(木) 08:27:29.08 ID:YgqVi7OX0.net
>>618
tricotかな

620 :名無しのエリー:2012/11/15(木) 10:09:42.99 ID:airc0t8zT.net
>>614
チャットがいるね

621 :名無しのエリー:2012/11/15(木) 16:43:42.58 ID:p7BOdgzN0.net
>>619
おお、まさしくこれだ!
教えてくれてありがとう。君は最高だ。

622 :名無しのエリー:2012/11/15(木) 22:46:20.28 ID:tTpNdjzL0.net
tricotってあれだけ堂々と9mmパクっても何も言われないわけ?

623 :名無しのエリー:2012/11/26(月) 01:17:25.44 ID:gYvQZswKO.net
>>621
懐かしく感じる曲スレの人?

624 :名無しのエリー:2012/11/30(金) 22:05:09.22 ID:6Kc5kN1X0.net
時雨Mステスーパーライブでるらしいよw

625 :名無しのエリー:2012/11/30(金) 22:59:47.70 ID:GFDcNH8Z0.net
Mステで放送された後にスレ荒らしに行くか

626 :名無しのエリー:2012/12/01(土) 10:57:40.18 ID:cDZ5pRVh0.net
セカオワも出るんだな
9mm、サカナ、チャットも最近良くTV出るし、この世代は積極的だね

627 :名無しのエリー:2012/12/01(土) 16:18:43.38 ID:XvTOF9na0.net
だからCD売れないのが一番大きな要因だと言ってますやん
積極的と呼んでいいのは肴だけだと思う

628 :名無しのエリー:2012/12/04(火) 18:59:37.87 ID:SvOeg/2w0.net
今までは、TVに出るくらいなら売れなくてもいい、みたいな雰囲気じゃなかった?なんとなくだけど

629 :名無しのエリー:2012/12/04(火) 21:15:14.80 ID:oeVHeZ2B0.net
フランプールやNICOが頑張ってもミスチルにはなれないんだから
本気で売れたいならこれからは(というか今までも)海外に出て行けるかどうかだと思う

TVに出るどうこうという話自体が何か違う気がする

630 :名無しのエリー:2012/12/04(火) 21:15:54.42 ID:WXXHZ4Vn0.net
>>628
バンプやアジカンが出ない出ないと言ってたからそう感じるだけで
上の世代でもACIDMAN、ストレイテナー、THE BACK HORN、サンボマスターなど機会があれば出てるバンドは沢山いる

631 :名無しのエリー:2012/12/04(火) 23:40:34.05 ID:SvOeg/2w0.net
なんか去年から急に増えてた気がするのは気のせい?
最近は1回2回じゃなくて、3回4回以上出てるバンドが増えたような

632 :名無しのエリー:2012/12/04(火) 23:52:13.26 ID:SvOeg/2w0.net
すまん、気のせいだった

633 :名無しのエリー:2012/12/05(水) 20:07:09.27 ID:KRGY1nLN0.net
上の世代かこの世代の反動かは知らないけど
下の世代のスレ見たら見事に色モノばかりでわろたw

634 :名無しのエリー:2012/12/06(木) 14:14:45.03 ID:5/qsDBs+0.net
ミッシェルやブランキー、伊右衛門はTV結構でてたのにな

635 :名無しのエリー:2012/12/06(木) 19:57:06.48 ID:szd9b8hC0.net
別にこの世代のバンドも同じくらいテレビ出てるだろ

636 :名無しのエリー:2012/12/07(金) 01:18:54.18 ID:eOMAZZS60.net
よくイエモンってミッシェル、ブランキーと一緒にされるけど
ルナシーやGLAYのグループじゃないの?

637 :名無しのエリー:2012/12/07(金) 04:43:33.64 ID:eTSMV2gF0.net
そう思う理由を教えてくれ
化粧してるからか?

638 :名無しのエリー:2012/12/07(金) 05:36:23.87 ID:kzQ3Vibg0.net
イエモンはグラムロック
マルコシアス・バンプ等と同じくTレックスが好きで真似してるグループ。
マーク・ボランも知らんのかお前等。
吉井の場合はデヴィッド・ボウイやジュリーの影響も入ってるだろうがなメイク。

639 :名無しのエリー:2012/12/07(金) 05:39:04.21 ID:kzQ3Vibg0.net
ブランキーとグレイはイカ天グループだけど
ブランキーはストレイ・キャッツの真似
グレイは当時流行ってた元祖ヴィジュアル系のバンド達を真似てたな。

640 :名無しのエリー:2012/12/07(金) 06:02:30.36 ID:eTSMV2gF0.net
てめえちょっと黙ってろよ
言質を取ってpgrしようと思ってたのに

641 :名無しのエリー:2012/12/07(金) 14:00:47.96 ID:WzaHk4Id0.net
>>640
m9(^Д^)プギャー

642 :名無しのエリー:2012/12/11(火) 16:39:19.82 ID:wTIwza+M0.net
ベボベ、ベストとシングル出すらしいね

643 :名無しのエリー:2012/12/15(土) 21:42:29.88 ID:D11jxSzF0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18533540
コレカ

644 :名無しのエリー:2013/01/02(水) 02:43:52.93 ID:VbwY6zQH0.net
ベボベはカップリングが好き。

645 :名無しのエリー:2013/01/03(木) 11:49:28.97 ID:B4yIehPC0.net
ベボベで一番好きなのはクチビルディテクティヴ

646 :名無しのエリー:2013/01/10(木) 18:28:34.64 ID:+ZgQ1Xfk0.net
この世代のバンド、最近どれも元気ないな

647 :名無しのエリー:2013/01/11(金) 03:20:34.77 ID:ouQ89f4i0.net
サカナだけは日本で一番凄いな。
新曲と新曲PV超楽しみ。
誰監督かなぁ。

648 :名無しのエリー:2013/01/13(日) 23:11:31.16 ID:pbBt56bm0.net
サカナクションの新曲、ドラマの最後でちょっと聞いただけだが、
なんか、インパクトに欠けるな…。
もっと、コーラスが大胆だったら、カッコいいのに。

649 :名無しのエリー:2013/01/14(月) 00:42:56.70 ID:DH+AYLv40.net
僕と花もそんな感じだったしタイアップはわざと浮かないようにしてるんかな

650 :名無しのエリー:2013/01/15(火) 21:10:03.77 ID:SCiLksSn0.net
アジカンみたいにメジャーになりだしたらマイナー調の曲に逃げ出したのか

651 :名無しのエリー:2013/01/15(火) 23:08:01.08 ID:O078PtRI0.net
>>650
まったくマイナー調ではないが

652 :名無しのエリー:2013/01/17(木) 01:57:57.14 ID:eOduO+950.net
短調?

653 :名無しのエリー:2013/01/21(月) 16:22:36.63 ID:0DVsjLNB0.net
サカナはマジで世界に通用する
革新的すぎ

654 :名無しのエリー:2013/01/21(月) 22:57:01.10 ID:WiP4nXG00.net
アジカンとバンプも世界的にファンが居るぞ

655 :名無しのエリー:2013/01/22(火) 02:26:47.58 ID:GUj+x4OH0.net
アジカン・バンプは世界のアニオタのファンなw
サカナの場合はどこから知ったか日本で有名じゃない時から世界各国でファンがいた。
自分で歌って投稿する黒人とか。

656 :名無しのエリー:2013/01/22(火) 11:02:53.72 ID:ZrQiFyho0.net
有名になる前ってすごいな
その黒人何歌ってたの?

657 :名無しのエリー:2013/01/22(火) 13:03:37.32 ID:edrbsT9e0.net
今まさにダンスロックブームだから売り込むなら今しかないな。去年でもよかったくらい
日本の自称オタク共は騒ぐかもしれないが今の世の中何が売れるか予想もつかないんだし挑戦するのは一組でも多い方がいい

658 :名無しのエリー:2013/01/22(火) 14:48:03.74 ID:Z7Y0b9kZ0.net
アニタイないけどRADやワンオクも世界にファンがいるよ

659 :名無しのエリー:2013/01/22(火) 18:33:23.06 ID:P57neyg90.net
おまいらラルクやウーバーはどう思ってんの?

660 :名無しのエリー:2013/01/23(水) 12:12:34.29 ID:GChX1S6c0.net
ラルクは完全にv系だし世代じゃないから知らないけど
UVERはロキノンのこの世代やBUMP世代とも違ってて好きだよ
ときどきノリが合わないときがあるけどねw

661 :名無しのエリー:2013/01/23(水) 18:56:57.73 ID:wYsYLFhY0.net
ツイッタ見てるとロキノンでもUVER聴く奴多いね

662 :名無しのエリー:2013/01/23(水) 23:06:07.77 ID:OVPhHHNu0.net
アニソンだからな

663 :名無しのエリー:2013/01/23(水) 23:17:39.33 ID:GChX1S6c0.net
UVERのノリが合わないのはアニソンだからじゃなくて7th Triggerやbrand new ancient
みたいなのがあるからだろ

664 :名無しのエリー:2013/01/29(火) 01:17:45.34 ID:55Q484Ul0.net
そりゃ探せばロキノンだろうがアイドル好きだろうが
特定のアーティストを聞いてるやつなんているだろうよw

665 :名無しのエリー:2013/02/01(金) 09:13:59.29 ID:toBFPzMv0.net
アイドル好きな奴は別として
悲しいけどロキノンが好きで特定のアーティストを聞いてるのはそんなにいないぞ…
絶対数がもう少な過ぎる

666 :名無しのエリー:2013/02/01(金) 20:31:26.78 ID:NsR0LQib0.net
ロキノン厨って揃いも揃って同じバンドしか聴かないよな
テンプレートかよ、ってくらい見事に固まってる
認めないバンドは絶対認めないし

667 :名無しのエリー:2013/02/02(土) 00:09:40.80 ID:zEr6DJBz0.net
ロキノン厨とやらはどんなバンドを聴くの?

668 :名無しのエリー:2013/02/02(土) 01:18:56.03 ID:JOVJeq8o0.net
何でもかんでも関係無いのもロキノン厨にする
音楽イコールそれだけと思ってる視野が狭い経験が無い知識が無い厨房の方が恥ずかしい
わしもそうやが今時雑誌なんか誰も買って見ない。
サカナをロキノンって言われるのが一番勘違い。
他は幼稚厨房糞音楽やからロキノン言っててもいい

669 :名無しのエリー:2013/02/02(土) 01:20:53.38 ID:JOVJeq8o0.net
とにかく恥ずかしいのはアニソンで売れる厨房バンド
一部の幼稚じゃ無い昔ながらの劇画調なクオリティ高いアニメは除く。

670 :名無しのエリー:2013/02/02(土) 01:21:26.97 ID:JOVJeq8o0.net
アニソンバンド=ロキノンバンドと思えばいい

671 :名無しのエリー:2013/02/02(土) 15:28:24.61 ID:qZ3EWZll0.net
ラルクとかシドの事か

672 :名無しのエリー:2013/02/03(日) 03:30:19.57 ID:yVJljKxn0.net
好きなバンドがロキノン系って、よく考えるとおかしな話だよな。今の若い奴に多いけど

673 :名無しのエリー:2013/02/03(日) 12:07:14.20 ID:fD6hsjMU0.net
それはお前らのせいでもあるから

674 :名無しのエリー:2013/02/04(月) 13:06:35.80 ID:/v4gDGEp0.net
サカナクションのミュージックいいな。ショートverよりフルの方がいい珍しいパターン
てか最近の曲当たりばかりだな

675 :名無しのエリー:2013/02/05(火) 03:21:35.32 ID:Drhgqu6q0.net
アイドルも洋楽も聴かないでほぼロキノン系しか
聴いてないやつばかりなのはたしかにある意味すごいと思う
ロキノン系が良いか悪いかは別にして

676 :名無しのエリー:2013/02/05(火) 13:06:55.97 ID:inWc2mBM0.net
perfumeとか普通に聴いてる人多いでしょ
後はバンドメンバーが好きな洋楽とか

677 :名無しのエリー:2013/02/05(火) 22:59:30.71 ID:iOFmDxry0.net
> 後はバンドメンバーが好きな洋楽とか

思った以上にいないんだな、これが

678 :名無しのエリー:2013/02/06(水) 15:27:15.06 ID:rhfaLQxq0.net
perfumeとか結局ロキノンが押してるわけだしな
それにバンドが薦める洋楽聴いてる奴なんかほんのごくごく少数だろ

679 :名無しのエリー:2013/02/08(金) 13:25:09.17 ID:iqEDk5aAO.net
Perfumeやももクロがロキノン厨から認められてるのは
ロキノンバンドのメンバーが好きと公言してたり、
ロキノン厨が読む音楽雑誌に掲載されてるから

680 :名無しのエリー:2013/02/08(金) 16:41:52.81 ID:WUEkuHgXO.net
大事なことなので二回言いました

681 :名無しのエリー:2013/02/08(金) 19:07:49.06 ID:A+YnYhN+0.net
9mmと時雨好きだ

682 :名無しのエリー:2013/02/10(日) 00:11:28.83 ID:g+tNYRgN0.net
結局ロキノン系って、ロキノンに載ってるかじゃなくて、ロキノン厨に好かれてるかどうかで決まる
DIRがそのいい例

683 :名無しのエリー:2013/02/10(日) 00:54:13.61 ID:iRpTFJyp0.net
ていうか始めから下北ギターロックを自虐込めてロキノン系と呼び出しただけ
中学二年生頃にありがちな行動や妄想を自虐的に中二病と呼んだのが
いつの間にか蔑称として扱われてるみたいなのと同じ

684 :名無しのエリー:2013/02/12(火) 04:29:30.55 ID:AHflTbW/0.net
時雨の先行申し込み忘れてた…

685 :名無しのエリー:2013/02/15(金) 01:04:51.27 ID:ZXwoW26G0.net
>>683
元々は蔑称なのに、ロキノン厨はカッコイイ名称だと思ってるらしい

686 :名無しのエリー:2013/02/15(金) 12:44:05.60 ID:aeGeSUU70.net
カッコイイと思って使ってる人なんているの?
むしろこっちは他意なく使っているのに
無駄に食ってかかられることが多い気がする
ロキノンってバカにするな!と

687 :名無しのエリー:2013/02/15(金) 16:10:37.59 ID:DEan6nqo0.net
今はロキノンとかロキノン系は単なる分類、ジャンルって認識が普通じゃない?
ロキノン厨は蔑称だと思うけど

688 :名無しのエリー:2013/02/16(土) 06:45:19.06 ID:St9tYxLa0.net
サカナはライジング系、ムジカ系だけどな。

689 :名無しのエリー:2013/02/16(土) 12:13:21.96 ID:/7XnHkWl0.net
>>688
ムジカはまんまロキノンじゃん
てかムジカはサカナ押しすぎだろw

690 :名無しのエリー:2013/02/16(土) 12:27:59.08 ID:pU/otJM/0.net
ミューマガ系

691 :名無しのエリー:2013/02/16(土) 15:48:57.54 ID:MeJyyJyg0.net
そうしてまた振り出しにもどる「ロキノン系」談義

692 :名無しのエリー:2013/02/16(土) 23:28:24.69 ID:wudeuqy70.net
なんでこんな曖昧な用語がこんな普及してるんだろ

693 :名無しのエリー:2013/02/17(日) 09:15:50.74 ID:EC9I1oV30.net
ロキノンに分類されたくなくてキリキリしてる人には重要なことかも知れんけど
ロキノン嫌いな自分は自分の好きなバンドが
ロキノン系に分類されても仕方ないと思ってる
ムジカや音人にも出てるけど
「ロキノンだけじゃなくてムジカにも出てる!!!
ロキノン系じゃない!雑誌も買ってない!!!」
とか主張するのはナンセンス

694 :名無しのエリー:2013/02/17(日) 22:47:36.01 ID:p/1D7dix0.net
>>692
ネットスラングって基本そういうもんだろw

695 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 00:55:16.08 ID:QyFoODrQ0.net
なんで邦楽のバンドはロキノン系とかそういうジャンル分けになってしまうのだろうね

海外みたいにメタル、エレクトロニカ、テクノ、インディーとか
そうやって音楽性でジャンル分けされないのはなぜだろう

9mmとサカナクションが同じジャンルになってるっておかしくない?

696 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 02:11:00.15 ID:mkv1LzmB0.net
インディーは音楽性じゃないだろ。
ヌードルスみたいにインディーなのかメジャーなのかよくわからないのもいたりする

697 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 02:59:18.18 ID:hyV9mRm50.net
ロキノンが推してないというだけで
見下すようなロキノンヲタのために
もっともらしい音楽のジャンル分けするなんてムダじゃない?

698 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 04:06:54.35 ID:p2Jwh+4C0.net
がんばろうね

699 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 06:45:18.69 ID:nvFuJSZoO.net
ロキノンにほとんど出ないピロウズや神聖かまってちゃんも「ロキノン厨が好む」という理由でロキノン系に分類しようとする輩もいるからな

最近のある程度売れてるバンド=ロキノン系になってる

700 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 08:32:16.40 ID:DeVerihvO.net
ポルノやスキマスイッチやゆずなんかを芸能系と言って下に見る人達が好む音楽の総称って感じ >ロキノン系

音楽ジャンルで聴いてるわけじゃないのにロキノン系バンドと言われないためにジャンル分けしようなんて本末転倒

701 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 09:18:36.43 ID:QyFoODrQ0.net
>>696
それはインディーズ

それとは別にインディーロックとかインディーポップという音楽ジャンルがあるの
まぁ、日本でこれに当てはまるようなバンドなんて、あまりいないけどね

702 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 12:14:46.68 ID:+dPKHAx90.net
3人以上のバンドの形態でヴィジュアル系以外はほぼロキノン系と呼ばれてない?
(ツーピースバンドはよく知らないのでロキノン系と言われてるかわからない)
音楽性での分類とはまた違うんだと思う

703 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 15:30:43.98 ID:hyV9mRm50.net
サカナヲタは「サカナはロキノン系じゃなくてムジカ系じゃないか?編集長とも仲いいし」
とか言ってたけどムジカ系却下されてたよね
ムジカ系だったら音楽ジャンル分類じゃなくても納得してたんだろうか
自分はサカナ聴いてるぞ!って他人をバカにしたいのに
サカナがロキノン系に分類されると逆にバカにされてしまう!って焦ってるのが見苦しい

704 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 18:19:56.52 ID:IcZcQtFk0.net
ムジカとロキノンって載ってるバンド殆ど一緒やん
ムジカ自体ロキノンにいた鹿野がやってる訳だし

705 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 18:35:36.04 ID:W/zWS9Rc0.net
だから結局ロキノン系ってなんだよ

こんなこと言うとロキノン厨がムキになってるとか思うの?

俺、ロキノンもロキノン厨もロキノンバンドも嫌いなんだけど
なんでもかんでもロキノンで括る風潮がクソうざい

706 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 18:43:48.18 ID:b7HPCKm/0.net
ロキノンガー、ロキノンガー言うてるのはそこから差別されてると思ってるバンドヲタでしょw

707 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 19:10:01.54 ID:J8FnDpGCO.net
で、この話題いつまで続ける気?

708 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 19:33:31.78 ID:hyV9mRm50.net
>>706
ロキノンに括られたくないロキノンバンドヲタが
ロキノンって何だよ!そんな括りやめようぜ!
って言ってる流れにしか見えないけど。
ちなみに自分は某ロキノンバンドヲタ。
ロキノンバンドしか聴かないわけじゃないから
別にそのバンドがロキノンバンドと呼ばれようが全然構いませんw

709 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 20:12:48.08 ID:W/zWS9Rc0.net
>>708
頭大丈夫?
文章ぐらいちゃんと読めよ

710 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 21:09:03.40 ID:j5EBp1/30.net
>>683
ほんと最初は自虐だったはずなのになー

下北のライブハウスに出てるような歌ものロックを総称してロキノン系って言ってるだけじゃ?
実際にロキノン本誌に載ってるかどうかはもう関係ない

711 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 21:29:42.34 ID:dRuvoZeJ0.net
いずれにせよ結論は邦楽ロック終わってるってことだろ?なら何でもいいじゃねえか

712 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 21:30:15.44 ID:eaZGjbfo0.net
お前らもよく長々と飽きずにやってるなw

713 :名無しのエリー:2013/02/18(月) 21:48:55.82 ID:hyV9mRm50.net
自分の好きなバンドがロキノン系と呼ばれたくなくて必死なのよw

714 :名無しのエリー:2013/02/19(火) 05:20:36.27 ID:W02U7/Ps0.net
サカナはライジング系だから。
鹿野がロキノン編集長の初対面の時に鹿野と大喧嘩したんだよ。
そして心から話し合い今は仕事仲間と言うより親友とか友達。
だからムジカでしか独占で本音言わないからムジカ系なのよ。

715 :名無しのエリー:2013/02/19(火) 06:31:53.39 ID:w9LHFANEO.net
どうでもいい

716 :名無しのエリー:2013/02/19(火) 14:42:26.18 ID:4YRXw/3o0.net
推奨NGワード:ムジカ系 ライジング系

717 :名無しのエリー:2013/02/19(火) 22:44:37.72 ID:VQU6VJMJ0.net
>>713
頭大丈夫?

718 :名無しのエリー:2013/02/19(火) 23:59:30.76 ID://raNvAn0.net
>>717
お前には>>714が見えないのか

719 :名無しのエリー:2013/02/20(水) 15:33:30.89 ID:gz65WpgFO.net
本当これいつまで続けるんだ?

720 :名無しのエリー:2013/02/20(水) 15:48:27.28 ID:feCgoF6k0.net
自身のバンド観や持論をひけらかして
そいつが十分なほどの自己満足を感じるまで

721 :名無しのエリー:2013/02/20(水) 16:45:06.12 ID:RLfGRxuU0.net
>>718
馬鹿なお前に>>714の現実を教えただけ
教えないと馬鹿だからいつまでもロキノンロキノン言ってるからなw厨房は

722 :名無しのエリー:2013/02/20(水) 16:47:26.44 ID:RLfGRxuU0.net
一郎はデビューする前はライジングのスタッフで
ライジングで受賞してからデビューしたくらい解かってろよアンチ。
ちなみにライジングの場所近くが出身地で生活してたのが一郎とサカナ。

723 :名無しのエリー:2013/02/20(水) 17:57:24.94 ID:J7K5fLYc0.net
うん、それと今のロキノン系という括り方は関係ないからな
最初なサマソニで注目されようがライジングで注目されようが関係ないからな

724 :名無しのエリー:2013/02/20(水) 18:35:10.51 ID:RLfGRxuU0.net
じゃ
YMOもロキノン系な
ライジング常連の電気も。

725 :名無しのエリー:2013/02/21(木) 00:11:46.77 ID:lmTZE9qJ0.net
この中ではBAWDIESもロキノン系でいいの?
ニートビーツはロキノンなのか?

726 :名無しのエリー:2013/02/21(木) 00:16:03.81 ID:6fT5o7FK0.net
ボウディーズもオカモトズももちろんロキノン系だよ

フランプールやワンオクロックと同じね

727 :名無しのエリー:2013/02/21(木) 00:32:16.61 ID:0eDer9490.net
フランプールやワンオクロックはまためんどくさいことを言い出す人がいるよ
ロキノンでさえない、フランはJぽっぽ
ワンオクはジャニ崩れで演歌歌手の息子で痴漢がどうのこうの!って。

728 :名無しのエリー:2013/02/21(木) 00:41:34.17 ID:lmTZE9qJ0.net
ニートビーツは・・・

729 :名無しのエリー:2013/02/21(木) 18:15:59.57 ID:yQ5FPLSSO.net
\(^ー^)/荒☆れ☆ろ\(^ー^)/
\(^o^)荒★れ★ろ(^o^)/

730 :名無しのエリー:2013/02/23(土) 11:27:38.73 ID:UtFl6FfTO.net
ベボベのベストアルバムって1万ちょっとしか売れなかったんだなw

731 :名無しのエリー:2013/02/24(日) 13:32:18.47 ID:R98e+MrK0.net
スッキリ見たのだが
シャンペインは何でELLEっぽいとか言われてるの?売れ方とかポジションの話?

Kill Me If You Canが久々に衝撃的に感じた

732 :名無しのエリー:2013/02/24(日) 14:59:35.59 ID:rj5JDIQ/0.net
サカナクションはいいな。
5年くらい前はよくTSUTAYAでインディーズ系漁って聞いてたけど10年前とかでも受ける気がする。

733 :名無しのエリー:2013/02/24(日) 15:02:10.73 ID:rj5JDIQ/0.net
とりあえず、ブンブンサテライツとかはこの中には入らないの?

アジカンとかテナーの枠でカテゴライズされてる感じ?

734 :名無しのエリー:2013/02/24(日) 20:30:21.47 ID:IHlalVk3P.net
>>731
英語が上手いとことボーカルの顔が細美っぽいと数年前は言われて
ファン層がかぶってたけど、今は全然違うな

735 :名無しのエリー:2013/02/25(月) 11:28:29.77 ID:x/2s+Jq50.net
音楽的には強いて言うならELLEというかRADよりな印象でした
ギターの型となんとなくのプレイスタイルも生方と似た印象だった

あの曲がずば抜けて好きだ

736 :名無しのエリー:2013/02/25(月) 20:35:08.99 ID:N4OyeX3o0.net
>>731
ファンのライブマナーが最悪なのは共通していると思う
ジャニオタみたいなのがいる・・・

737 :名無しのエリー:2013/02/26(火) 04:49:21.53 ID:zLunvGE60.net
なるほど
エルレは良くも悪くもファン層広いイメージある、細美もああいう性格だからなんともいえない
ACIDMANは女の人多いけどわりとおとなしい気が

738 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 13:34:16.56 ID:KaJwcNex0.net
ここにBAWDIES入ってるのめっちゃ違和感ある・・・路線的にはいわゆるJ-ROCKの部類じゃないだろう
意外とファン被ってるのかな?

739 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 15:39:10.89 ID:dHcGtt+f0.net
ロキノン本誌やフェスでの扱い、スペシャで特集から冠コーナーから冠番組、ナタリーでの妙なプッシュやSOL出演
音はともかく路線はロキノン系JROCKど真ん中だけど?

そしてこのスレはそういう扱いのバンドで括ってるスレなので音がこれこれだから他と一緒にするな!とかは的外れ

740 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 15:42:04.89 ID:LOsMVB310.net
だな

フランプールやワンオクロックと同じロキノン系

741 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 16:28:55.75 ID:54w7J1dX0.net
お前等も的外れ
何でもかんでもロキノンにする低脳
アニソン=ロキノンだ
支持層が同じ

742 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 16:52:27.04 ID:dHcGtt+f0.net
>>740
その2バンドも初めは違うポジションだったけど
最近はもうこのスレの括りに混じってきたな

悪く言えばロキノン本誌のこだわりがなくなった

743 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 17:01:04.28 ID:KaJwcNex0.net
>>739
言わんとしていることは分かるけど、スレタイの中では明らかに異色だよね
他のバンドは今時の音楽をやってるのに対してBAWDIESからはオールドロックの匂いしかしないからさw
まあ同世代的な意味で括られているなら納得いくけど

744 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 17:17:12.91 ID:3Ve49NjyO.net
まーた始まったよw

745 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 18:40:46.51 ID:dHcGtt+f0.net
だから同世代でくくるスレだと

746 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 19:14:48.21 ID:xluPTZ2T0.net
>>739
そんな括り方がバカバカしい

747 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 19:18:10.20 ID:xluPTZ2T0.net
ま、それ言ったらこのスレ自体、否定することになるけど

>>745
逆に世代で括る意味がわからん

748 :名無しのエリー:2013/02/27(水) 19:38:11.99 ID:xluPTZ2T0.net
空気読んでなかった。すいません

749 :名無しのエリー:2013/02/28(木) 22:03:38.27 ID:62zC2AkrO.net
SEKAI NO OWARI、悪くない、いやむしろイイかもと思っていることを
言い出せない。

750 :名無しのエリー:2013/03/01(金) 01:37:18.21 ID:BpMoAvzN0.net
SEKAI NO OWARIにはロボショップマニアみたいなところがある
http://www.youtube.com/watch?v=uPKBt11Wfd4

751 :名無しのエリー:2013/03/01(金) 06:02:01.03 ID:ierWR4ZiO.net
セカオワは一個下

752 :名無しのエリー:2013/03/11(月) 21:46:13.99 ID:SjalckynO.net
>>751
何が?

753 :名無しのエリー:2013/03/11(月) 21:53:00.24 ID:hkigvd5CO.net
世代だろ

754 :名無しのエリー:2013/03/13(水) 16:07:01.78 ID:xiT8Sp6l0.net
サカナはもっと世界に出て行くべきなんだけどなぁ
日本の中でマイノリティの中のマジョリティ目指すとかBUMP越えれないから無理
世界に出れば売れるよ

755 :名無しのエリー:2013/03/13(水) 21:32:03.08 ID:Jp4/vJGO0.net
世界相手にしたら敵多すぎて駄目だろ

756 :名無しのエリー:2013/03/14(木) 13:45:14.94 ID:pC7ZdVS40.net
9mmパラベラム弾がすごい好き
セカオワは好きだったけど、昔の方が好きだった
サカナクションの世界は神秘的すぎて私には入り込めない

757 :名無しのエリー:2013/03/14(木) 14:21:45.74 ID:T9cIDYLKO.net
別に神秘的ではないよ

ライブ行ってみなよ
めちゃくちゃ盛り上がるよ
レーザーがひゅんひゅん飛ぶよ

758 :名無しのエリー:2013/03/14(木) 14:27:00.05 ID:0CA3C2ZMO.net
セカオワはまだまだこれから化けると思う。
あの恥ずかしい感じが逆にイイ。
昔を語るにはまだ早い。

759 :名無しのエリー:2013/03/15(金) 21:58:16.96 ID:zk+5nMKz0.net
RAD、ワンオク、サカナってつべの再生数すごいし
海外でライブできるくらいにはファンいるでしょ

760 :荒し兵:2013/03/15(金) 23:42:53.66 ID:wA0RF+qM0.net
http://aboutme.chatx.whocares.jp/s/ 荒しども集まれ!

761 :名無しのエリー:2013/03/16(土) 16:30:30.73 ID:MJnd6NI/O.net
>>759
ライブできても売れるかといったらまた別問題。
難しいと思うぞ。

762 :名無しのエリー:2013/03/16(土) 22:55:49.68 ID:/1AlnEQaO.net
なにこの臭い流れ

763 :名無しのエリー:2013/03/16(土) 23:15:17.86 ID:6WVfXFLk0.net
海外でライブなんてワンマンするかしないかのバンドでもやるぞ

764 :名無しのエリー:2013/03/20(水) 20:40:25.55 ID:R85UmdXH0.net
こいつらがこれからの日本のロック界を担うとか吐気。
ライブとかどうせ9割JKだろ。

765 :名無しのエリー:2013/03/20(水) 20:58:58.85 ID:PsuYX6u+O.net
>>764
お前バカだろ?

766 :名無しのエリー:2013/03/21(木) 00:19:24.32 ID:GYgEb3Dj0.net
スキャンダルは男のファンばかりだからロックだな

767 :名無しのエリー:2013/03/21(木) 00:49:12.10 ID:yJYp2DcB0.net
背負うどころかスレタイの半分は旬が過ぎた感

768 :名無しのエリー:2013/03/21(木) 04:15:27.99 ID:yv3uq3kNO.net
時雨はサイコパスのOPやったりMステでたり
武道館でライブ予定あったりと去年、今年が旬かね
ソロの方は電話とワンオクとさせてもらえるみたいだし

769 :名無しのエリー:2013/03/21(木) 07:46:58.49 ID:xeygTNCnO.net
サカナと時雨もっと伸びるかも
他は旬が過ぎて安定期に入ったって感じ

770 :名無しのエリー:2013/03/21(木) 13:13:15.58 ID:RA6dSdS4O.net
サカナは今回のアルバムとツアーが勝負時と本人達思ってるけどマイノリティな自分達を自覚してるからなぁ。

771 :名無しのエリー:2013/03/22(金) 02:17:05.41 ID:T49lSBt60.net
昔は地上波出なくても売れる奴は何十万売れたけど
今はテレビ出ても何十万いかないもんなぁ

売りたいからテレビ出るのにほとんど効果ないって悲しいな

772 :名無しのエリー:2013/03/22(金) 10:19:01.49 ID:n1opZMOr0.net
最近売れたバンドなんてサカナとワンオク、バンプくらいじゃない?

773 :名無しのエリー:2013/03/22(金) 12:31:35.83 ID:547ggZ1OO.net
サカナもあれだけプロモーションしてアルバム8万だもんな〜
単にCDの市場規模が縮小してるんだろうが

774 :名無しのエリー:2013/03/23(土) 00:12:00.20 ID:huS+5tyx0.net
アメリカはもっと売れてないんやなかったか。

775 :名無しのエリー:2013/03/23(土) 02:26:45.27 ID:lo0LbA/k0.net
いろんなものが細分化しすぎてるからなぁ
ネットの影響力は大きいね
その分こう言っちゃなんだが昔なら超ローカルな存在でしかなかったようなレベル(技術の話じゃなくて)のバンドも
全国に曲や名前を売る手段が確立してる
裾野が広がった分頂点の高さが低くなってるのが現状だしそれはそれでいいんじゃねっていう

776 :名無しのエリー:2013/03/24(日) 21:52:55.35 ID:Mg7wGimv0.net
ネットの影響でボカロとか同人シーンは広がったけど、
バンドシーンはむしろ狭くなってる気がする
特に最近はフェスに出るバンドやロキノンに載るバンドばかりになってる

777 :名無しのエリー:2013/03/24(日) 21:59:29.06 ID:sHmJpBdX0.net
そのボカロで人気といわれるのもロキノン崩れみたいなのばっかりだし
細分化してるようで単純化してる気もする

778 :名無しのエリー:2013/03/25(月) 09:25:28.24 ID:Mak0t0wV0.net
結局売れるもののパターンは変わってないってことだね

779 :名無しのエリー:2013/03/25(月) 20:52:20.78 ID:wF6T/drh0.net
ベボベいいっすねー。
サカナクション フジファブリックは俺の中で永遠のスター。

780 :名無しのエリー:2013/03/25(月) 20:57:11.19 ID:wF6T/drh0.net
9mmは嫌い
声とか
演奏はエクセレント
まあ9mmと仲がいいマキシマムザホルモンを推す

781 :名無しのエリー:2013/03/29(金) 10:50:38.98 ID:LsmN8OaC0.net
今後はバンドもアイドルやソロ歌手を見習って
握手会、ハイタッチ会、チェキ会、お渡し会等やらないといけない状況じゃない?

782 :名無しのエリー:2013/03/29(金) 15:57:09.06 ID:thlhQTxYP.net
マルチすんな

783 :名無しのエリー:2013/03/30(土) 21:14:16.94 ID:YYD4/ini0.net
暇だから暴露

9mmのベース@kazz_nakamura のセフレ一覧
・EMI社員 @ma_tekito_ni テレフォンズ石毛の肉便器を経て和彦の肉便器へ昇格。
最近グッドモーニングアメリカに取り入ろうとしており金廣狙い中だが高山都が邪魔のよう。

・岩崎愛 @iwasakiai 
セカイイチ岩崎慧の実妹にしてアジカンゴッチの肉便器でもある凄腕枕シンガー。同棲中の彼氏がいる。

・高山都 @miyare38 
言わずと知れた糞ビッチ、ACIDMAN、the birthday、セカイイチ岩崎などの肉便器を経て売れ残りブス。在日韓国人。

・小南泰葉 @YasuhaKominami 
実は既婚者、他のセフレはセカイイチvo岩崎慧 @keiisakaki (既婚者)、セカイイチdr吉澤響 @yszwk_dr (既婚者)など。

・千葉真奈美(DWニコルズ) @manan_jp
和彦の肉便器の他LUNKHEAD vo小高芳太朗(既婚者)の肉便器歴が最長記録更新中。
また同バンドのドラム岡田梨沙 @risa_purdie はセカイイチ岩崎の長年の不倫相手。
男が2人もかぶってるのにニコルズのPVに出る高山都がさすがに気持ち悪い。

・ERY(killkills) @bass_ery 最新セフレちゃん。上記ラインナップとは異なる美人だがメイクがオカルト。こちらも同棲中の彼氏がいる。

こうしてみるとバンドマンって本当に異常ですね

784 :名無しのエリー:2013/04/09(火) 14:12:50.77 ID:x5bD7ruF0.net
音楽的に視野の狭いやつ多すぎるからロキノンとかで推されてるバンドばっかりが認知されていくんジャマイカ

785 :名無しのエリー:2013/04/12(金) 21:01:12.91 ID:BlFgxG410.net
時代は変わるもんだ

363 名前: ベンゼン ◆Nf0j84usP6 [sage] 投稿日: 2013/04/02(火) 18:19:00.39 ID:hFMm3Whf
13/01/09 *43,812 *65,240 Deeper Deeper/Nothing Helps / ONE OK ROCK
12/12/26 *40,608 *57,802 REVERSI / UVERworld
12/05/30 *36,568 *55,870 眠り姫 / SEKAI NO OWARI
13/01/23 *35,065 *54,812 ミュージック / サカナクション
13/02/20 *30,392 *46,258 Emotions / MAN WITH A MISSION
12/11/07 *34,699 *39,328 Answer / flumpool
13/03/27 *25,530 ***,*** ドリーマーズ・ハイ / RADWIMPS

 ワンオク、セカオワ、サカナ、フランがアルバム先行
 UVERがアルバムからのリカットなのを考えるとヤバすぎ
 この中で完全一種はワンオクとRADだけだけどそれでも低い

786 :名無しのエリー:2013/04/13(土) 02:07:42.19 ID:wJQUjEUH0.net
RADは野田のソロが本体の足を引っ張った気がする
それだけじゃないだろうけど

787 :名無しのエリー:2013/04/13(土) 17:31:50.03 ID:sikr/2BP0.net
>>779
同感
2バンドとも一人一人役割がしっかりあるような気がする

788 :名無しのエリー:2013/04/13(土) 20:32:17.14 ID:5PG9Itgl0.net
>>785
UVERも一種だろ。
DVDが付属するかどうかはあるが、収録曲は一緒だぞ。
複数商法ってのは、収録曲は一緒なのにDVDの中身が違ったり、DVDは一緒なのに収録曲が違ってるやつのことだ。

789 :名無しのエリー:2013/04/13(土) 21:41:53.50 ID:3Y0aHWJV0.net
UVERはすごいよね
デビューした時、8年前から解散しそうだとか今がピークだとか言われつつ
もうずっと同じくらいの人気維持してる

790 :名無しのエリー:2013/04/14(日) 09:35:04.38 ID:Hqp0BV3w0.net
ただウーバーはライブの客層見る限りガチでアイドル人気なんだよな
最近ふえたとは言われてるけど男女比が1:9に近いくらいだし
まあそのアイドル人気を何年も保つのも確かに凄いが

791 :名無しのエリー:2013/04/14(日) 22:15:05.15 ID:rOGnEcuR0.net
うーばーのアイドル人気(男女比1:9)

   男                  女
 |━ ━|━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━|


ここのスレタイ(+RAD 今のサカナを除く)のアーチスト人気(男女比5:5)

  男 女
 |━|━|


アイドル人気とはアーチスト人気とは……うごごごごごごごごg

792 :名無しのエリー:2013/04/19(金) 12:19:40.10 ID:VX/i5i/c0.net
アイドルっぽく売り出してアイドルとして人気が出るならいいよな
もうどんな形でも良いから売れた方がいい時代

793 :名無しのエリー:2013/04/19(金) 16:17:32.94 ID:kAhGQFdo0.net
音楽番組にかかわらずテレビにも出られるうちに出ておいたほうがいいよね

794 :名無しのエリー:2013/04/26(金) 03:56:17.76 ID:NI4xWC8d0.net
EMI肉便器ヒラ社員悠
職権乱用公私混同当たり前発言
@ma_tekito_ni



どうせツアー行くし定番曲しかやらないんでしょとか思ってチケット取らなかったけど結局当日になると行きたくなるよねー

@ma_tekito_ni
みんなKAWAii祭いいなぁいいなぁ。TMRすげーからみんな観てね


素性

・EMI社員 @ma_tekito_ni
テレフォンズ石毛の肉便器を経て和彦の肉便器へ昇格。
最近グッドモーニングアメリカに取り入ろうとしており金廣狙い中だが高山都が邪魔


EMI社員でありながら、自社アーティストのテレフォンズ石毛・9mm中村 @kazz_nakamura のセフレ。
他バンド、他ライブにも職権乱用でタダで行き、公私混同でバンドマンの肉便器に自らなっている、山形出身の社会人デビューの田舎者ブスで無理してギャルな振る舞いや服装などしている28歳

本命は西川貴教。実はヲタク腐女子
氏ね

795 :名無しのエリー:2013/06/15(土) 01:57:09.72 ID:BXHGvUbG0.net
>>793
時雨があれだけ馬鹿にされた上で
まだそんなことを言えるかあんた。

所であれ生で見て、心臓大丈夫ですか?TK さんのお祖父さん。

796 :名無しのエリー:2013/06/16(日) 23:25:39.43 ID:L/YBsETtO.net
ちょっと質問して良い?
ベボベって何??

797 :名無しのエリー:2013/06/16(日) 23:34:58.41 ID:NCeW0T+tP.net
ググれ

798 :名無しのエリー:2013/06/17(月) 02:18:45.52 ID:zf9jleFc0.net
マジでそのまんまググったら一発で出てくるのに…
中学生が携帯で書き込んでんのかな

799 :名無しのエリー:2013/06/17(月) 06:49:33.86 ID:jEi4Op6jO.net
省エネ読みだからだろ!ww
BaseBallBearって言ったら分かるかな?!
ゆとりはベボベ
一般はBaseBallBear読み

800 :名無しのエリー:2013/06/17(月) 16:27:59.69 ID:L5/6FkhNO.net
「省エネ読み」はググっても出てこなかった

>>795
Mステ効果かはわからないけどSMAPに曲提供できたしプラスの効果もあるだろう
テレビ出演は業界のお偉方に見てもらえるいい機会

801 :名無しのエリー:2013/06/17(月) 19:46:33.73 ID:8SfO0SAgO.net
>>800SMAPって最近(でもないのか?)若手バンドマンからの提供曲増えたよね。
サカナはSMAPに曲提供したことであっちのファンが興味持ってくれたとか話してし、歌って下さいって売り込みが多いのかSMAPサイドが声かけるのかどっちなんだろう。

802 :名無しのエリー:2013/06/17(月) 20:40:55.48 ID:X74SMUwz0.net
赤い公園に曲作らせたのにはビックリしたな!
赤い公園が持ち込みするのは考えづらいから、
SMAP サイドがあちこちから見つけて来ると思う。
かなり以前になるが
菅野ようこが作曲名にクレジットされてたのにもぶっとんだ。
あの人をアニヲタ以外で評価したのがまさかのSMAP かよ!って。

803 :名無しのエリー:2013/06/19(水) 03:52:29.43 ID:0CHltgmN0.net
今度は9mmがモモクロに楽曲提供か

804 :名無しのエリー:2013/06/19(水) 23:12:44.22 ID:WHaZ0HIx0.net
これで選民意識の塊のロキノン厨の意識が少しでも変わればいいんだけど

805 :名無しのエリー:2013/06/19(水) 23:26:47.85 ID:mmNejehpP.net
変わらないと思うが

806 :名無しのエリー:2013/06/20(木) 16:48:41.55 ID:LrGJFdMGO.net
厨は変わらないから厨なんだろ
簡単に変わったらそれはただのファンだ

807 :名無しのエリー:2013/06/21(金) 08:29:37.14 ID:vgaLLL6H0.net
SMAPは林田健司を起用したり昔から冒険してるからなあ
冒険と言っても林田の曲を歌が下手なSMAPに歌わせるなんて無謀だという意味で、
サカナとかの曲はその意味では別に冒険ではないよね

808 :名無しのエリー:2013/06/22(土) 21:01:29.21 ID:UltGnp9U0.net
林田は冒険じゃ無い
サカナも同じ会社だから一郎も仕方なく書いただけ。
何も冒険や斬新な事した事など糞スマップは無い

809 :名無しのエリー:2013/06/23(日) 02:09:55.68 ID:X9Vg685T0.net
>>808
サカナの曲を歌うのは冒険じゃないと言われたからってふてくされるなよw
>>807で腐されてなければ「SMAPのサカナ起用は英断」とか鼻高々だったくせにw

810 :名無しのエリー:2013/06/23(日) 02:44:21.57 ID:eYKFPesU0.net
馬鹿厨房w
糞ジャニなんかと関係持つなって
お前がサカナ知らん時から書いてたろがw

811 :名無しのエリー:2013/06/23(日) 02:46:07.32 ID:eYKFPesU0.net
ダサいなw
>>807>>809

812 :名無しのエリー:2013/06/23(日) 07:01:35.55 ID:X9Vg685T0.net
冒険したからSMAPは偉いとか書いてないのにw

813 :名無しのエリー:2013/06/30(日) 14:33:09.73 ID:OHv8QOEyO.net
選民意識もってたのなんてバンプジカンエルレ絶頂期くらいで消えたんじゃね
サブカル色少しでもあればアニソンボカロアイドルなんでも受け入れそうなやつばっかじゃん

814 :名無しのエリー:2013/06/30(日) 14:46:13.34 ID:qlll8pSyP.net
どうして9mmとセ(-.-;)ワとサカナクションって叩かれてるの

815 :名無しのエリー:2013/06/30(日) 18:13:34.81 ID:5QGPthVXO.net
人気があるから

816 :名無しのエリー:2013/06/30(日) 22:59:40.45 ID:qlll8pSyP.net
お前らって我が儘だな
売れなきゃ売れて欲しいって嘆き、売れたら叩く

817 :名無しのエリー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:6lH2mkF40.net
それぞれ個性と癖が強いから好きな人は好きだけど
合わない人にとってはキモ!って感じなんじゃね
サカナはあまり叩かれてる印象ないけど

818 :名無しのエリー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:eA7zvYh6P.net
俺はオタクに受け入れられなかったからと思う
サンボマスターみたいなブサイク的な根暗要素が足りなかったと思う

819 :名無しのエリー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:HQklAuGa0.net
サカナは明らかに教授にバカにされてるのに
「教授から褒められた!」とヲタが喜んでるのが痛々しかった

820 :名無しのエリー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Sobt4sIT0.net
教授は誉めてるがw
女好きなのと日本一のベースの草刈さんを見たもので草刈さんだけを誉めてたが。
ちなみに高橋幸宏とは釣りと音楽で一郎は認められててお友達。

821 :名無しのエリー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Do/EMdXK0.net
「ベースの子がいなくなったらバンドが終わる」が褒め言葉ねえ…
真に受けて「引き抜かないでくださいね」と言ったら
「引き抜きません(笑)」と返されてたねw

822 :名無しのエリー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Sobt4sIT0.net
草刈さんがYMOに入れないやろがw
バランスも変やが細野御大辞めさすのかw

とにかく草刈さんは元々ハードロックで弾いてたらしいし
とにかく上手くて器用だから色んな種類のバンドに応援で弾いてた。

坂本は来年札幌でやる大規模な芸術プロジェクトの仕事で精一杯。

823 :名無しのエリー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:QODSPLgZP.net
女が居なくなって一番やばいバンドは神聖だと思う

824 :名無しのエリー:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:yL5Wn/pMO.net
9mmも売上落ちたな〜アルバム初動たったの2.2万か

825 :名無しのエリー:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:l8J2dkeLI.net
京都のバンドでテンフィとかロットンとか好きだが、
最近は、インディーズでやってるGeeenWorldてのになぜか惹きつけられてる。
勢いがあってなんかいい。
http://youtu.be/lnPwGU5q0CU

826 :名無しのエリー:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:8TKjtKtA0.net
サカナが教授に褒められたかバカにされたかの話を蒸し返すけど
ベースが抜けたらバンドが終わるってつまり「お前が書く、歌う曲自体には魅力ねーよ」って言われてるも同然じゃない?
ただ単にベースを褒めてるだけじゃない。ベースが別の人ならお前ら価値ないってことじゃん

827 :名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:z2GxpEeW0.net
素直に受け取る厨房かw
女好き坂本の性格も知っとけ
亜美さんが凄過ぎるのは誰が見ても解駆る事。

828 :名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:z2GxpEeW0.net
解かる事。

829 :名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:OWPdvFiB0.net
「教授は女好きだからベースを褒めた」
結局サカナの曲自体には何も触れていないのだが。
いや、触れないどころか「ベースがいなくなったらお前ら終わり」
褒められたと思う方がおかしい

830 :名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:pnLKelJ9O.net
ベース?はあ???クズどもが ばくばーく
ピーノチャット最強の番長様が遊んでやるよ ばくばーく

831 :名無しのエリー:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rjZoCN3G0.net
>>829
何で高橋幸宏が一郎のツイッターを読んでて何かとレスして来るか考えた事有るかなアンチ厨房は
高野寛がサカナ大好きなのを知ってないやろ糞厨房アンチは

832 :名無しのエリー:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rjZoCN3G0.net
ちなみに坂本が大好きでPCに入れて絶賛してたのは時給800円だっけ
変なお笑いがやってた曲
厨房は読解力を付けろ

833 :名無しのエリー:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rjZoCN3G0.net
ミュージシャンは他アーティストの音には触れないって事を知らない厨房
一郎もユーストで「音の話はしないよね。疲れるし」って言ってた。
ユーストで小出と星野と初めて音楽の曲や演奏について話してたくらい。

834 :名無しのエリー:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:osNQxOgKP.net
神聖かまってちゃんは触れてるじゃん

835 :名無しのエリー:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:9peZZn+V0.net
音について触れないと褒めてるってことになる超理論w
他アーティストの音について触れないならそれは褒めてもいないと思うが。
「ベースがいなけりゃお前ら終わり」もしも褒めてるならこれ言う必要あんの?

836 :名無しのエリー:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:sZotBHXm0.net
ベースの件は後日教授が失礼だったと謝ってるよ
ソースはレディオサカモト

9mmの新譜聴いた人いる?

837 :名無しのエリー:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:V1Yscsgl0.net
普通失礼だと受け取るよなw
ベース褒められて「ベースがいなくなったらバンドが終わり」
なんて言われて喜んでるのは異常だろ

838 :名無しのエリー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ywztsoRU0.net
それくらいプロでも草刈さんのベースを生で見たら衝撃って事だが。
草刈さんに対する評価は玄人素人誰もが一見で見ても評価が一致するという稀有な人だからな。

839 :名無しのエリー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ywztsoRU0.net
それと何回も言うが坂本は女の話しかしない
男のミュージシャンの話なんかしない
外人はするが

まるえつは何も演技しないで歌って欲しいなと理論の次のアルバムを評価しなかった坂本

840 :名無しのエリー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fBWgsee50.net
まだ諦めてなかったのかw
謝罪したんだとよ。あんたが歓喜してた事柄を。

841 :名無しのエリー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:tbyMBqmmO.net
9mmの新譜聴いた人います?
買おうか迷ってるんだけど

842 :名無しのエリー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1f6DlM/Z0.net
>>841
9mm良かったよ
ここ最近の評判なんか吹き飛ぶ

843 :名無しのエリー:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Ymo3Gqy+0.net
反応はええよ厨房w

いつも張ってるお前と違ってわしは六日振りの2ちゃんやで。

あきらめてなかったとか歓喜してた謝罪とか毎回妄想厨房の書いてる意味が解からなくて困る

844 :名無しのエリー:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Ymo3Gqy+0.net
わしくらい真実で正しい事書いてるとIDも神懸かってるからなw

845 :名無しのエリー:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:p9KwWOQDP.net
ヤフー知恵袋に帰れよ

846 :名無しのエリー:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:+9NYoMth0.net
厨房のお前がなw

ヤフーって女子供厨房が見てるらしいなお前見たいのが

847 :名無しのエリー:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:+9NYoMth0.net
何で厨房は必死に反応が早くスレをいつも監視して常駐してるのか

それはニワカ厨房で何にでも反論したいから

848 :名無しのエリー:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:9j1H6my90.net
■10/16(wed)に「Weather Report」のリリースが決定しました!
今作はトータル70分21曲分の楽曲を1トラックに収録した作品となります。
New Album「Weather Report」10/16発売
¥2,200(税込)CROWN STONES/NIPPON CROWN
<収録曲目>
気球 / 砂漠 / 亀裂 / 岩 / 皿(ハッピーファミリー) / 起爆 / 投擲 / 穴 /
空地 / 塔(エンパイアステートメント) / 真夜中 / 夏至 / 潜水 / 新聞 / 大陸 /
船 / 脱皮中 / 脱皮後 / 大砂漠 / 鉱山 / 開拓地
全21曲1トラック

>今作はトータル70分21曲分の楽曲を1トラックに収録した作品となります。

ピープルはまた訳の分からないことをする

849 :名無しのエリー:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:EsyeMdx70.net
スレタイのバンドって厨房しか聴かないでしょ

850 :名無しのエリー:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/r10YoiG0.net
サカナだけは老若男女や親子多い。

851 :名無しのエリー:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:rMq8oP3DO.net
9mmや時雨好きな俺におすすめのバンドって何かある?

852 :名無しのエリー:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:8yt5Be/6P.net
激しい奴聞けば

853 :名無しのエリー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:shjPjEXX0.net
その辺好きならハイスイノナサとかteとか残響系漁ればいいんじゃね?

854 :名無しのエリー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xaJZeSf1P.net
あとホルモン、みどり、とか

855 :名無しのエリー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:+m7Qqj/d0.net
ホルモン入れるんだったらラウド系全部そうじゃん

856 :名無しのエリー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DeVALYcu0.net
HaKUは?
最初TKの新バンドかと思った

857 :名無しのエリー:2013/09/08(日) 13:06:34.36 ID:zSBdqbTE0.net
時雨のオススメのアルバムって何?
ベボベとか好きだから、まだ手出せてないんだよね( ˘ω˘ )

858 :名無しのエリー:2013/09/08(日) 15:25:02.08 ID:fWXVl1Ue0.net
>>857
感覚的symphony

859 :名無しのエリー:2013/09/08(日) 17:02:12.72 ID:/rhcgQVS0.net
>>858
さんくす
借りてみる( • ̀ω•́ )☆

860 :名無しのエリー:2013/09/08(日) 19:15:49.21 ID:CrA9Vpd10.net
おいw嘘教えんなwww

マジレスすると新しいやつから遡るのが良いのではないだろうか

861 :名無しのエリー:2013/09/08(日) 20:02:13.81 ID:EZUP3l2XP.net
>>857
自分もベボベあたりが好きだが>>860とは逆がいいと思う。
初期の方がキャッチーで、新しいものになればなるほど円熟味が増してる感。

862 : :2013/09/09(月) 02:17:06.39 ID:nfmpJD3p0.net
age

863 :名無しのエリー:2013/09/09(月) 07:36:40.99 ID:OFBd7mpc0.net
あいむあぱーふぇくとだっけ?
から聞けばいいのかい?

864 :名無しのエリー:2013/09/09(月) 07:50:52.30 ID:XmYTovmKO.net
せやな

865 :名無しのエリー:2013/09/09(月) 11:55:16.36 ID:/pRraFNAi.net
>>863
インパーフェクトで不完全って意味だからな
ここ間違えるとアルバムのイメージが変わってしまうからな
と時雨厨がほざきました

866 :名無しのエリー:2013/09/09(月) 14:12:42.21 ID:OFBd7mpc0.net
サンクス(*´∀`*)

とりあえず、新しいのも古いのも2、3枚借りてみるね( • ̀ω•́ )☆

867 :名無しのエリー:2013/09/15(日) 03:57:43.42 ID:aHObkHXmO.net
最近時雨聴き始めたけど本スレって高校生しかいないんだな
あそこSNSサイトみたい

868 :名無しのエリー:2013/09/15(日) 10:30:08.35 ID:J+f8LjWq0.net
>>867
おまえも高校生みたいな発言してんじゃねーよ

869 :名無しのエリー:2013/10/16(水) 07:38:20.73 ID:hw+NaK1w0.net
ksk

870 :名無しのエリー:2013/10/17(木) 14:05:24.18 ID:07L4LGjdi.net
メトロックよかったなー
来年も行きたい

871 :名無しのエリー:2013/11/03(日) 15:32:49.80 ID:05DQYA9NP.net
今全曲シャッフルで流してたのだが
BaseBallBear Feat.花澤香菜って出てきてワロタ
まゆしぃ、神のみぞの図書館、撫で子ちゃんの人だよね?

曲が良いな、小出が歌ってたらいまいちだったかも
声やキーによって変わるもんだな

872 :名無しのエリー:2013/11/10(日) 09:00:53.86 ID:EGyjXJ+b0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

873 :名無しのエリー:2013/12/04(水) 18:20:23.50 ID:fHqLP7G50.net
あげ

874 :名無しのエリー:2014/04/21(月) 18:46:57.37 ID:vi/BCyhj0.net
サカナが飛び抜けた

875 :名無しのエリー:2014/04/23(水) 23:14:03.05 ID:iSj76Pho0.net
9mm完全に消えちゃったな

876 :名無しのエリー:2014/04/23(水) 23:49:44.59 ID:KEhIGdTH0.net
EGGBRAINがキテると思うんだがね

877 :名無しのエリー:2014/05/23(金) 22:48:20.83 ID:DZSpZ/Wi0.net
9mm未だにオリコンTOP10に食い込むし動員もそこそこある
固定ファンを付けられたのかな

878 :名無しのエリー:2014/09/09(火) 06:01:37.48 ID:zpCUR4FBO.net
書き込み激減したのはよく書き込んでた人が飽きたか、就職したか、亡くなったか…なのかな

879 :名無しのエリー:2014/09/17(水) 12:34:54.44 ID:U2pcb+In0.net
>>878
それぞれの個別のスレに行っただけでしょ

880 :名無しのエリー:2014/10/17(金) 17:52:27.73 ID:Hc9hXuPe0.net
http://www.youtube.com/watch?v=oq09yFouq2g

881 :名無しのエリー:2014/10/30(木) 20:47:50.65 ID:uX1NYXsA0.net
MatherMANは良い

882 :名無しのエリー:2015/01/21(水) 19:43:46.86 ID:yG/zP/A50.net
>>654
アジカンは分かるけどバンプは国内限定だろ

883 :名無しのエリー:2015/01/21(水) 20:38:46.88 ID:FLR5oErC0.net
時雨がオリコン五位にくいこむ事を誰が予測できただろうか・・・

884 :名無しのエリー:2015/01/21(水) 21:55:59.99 ID:2qoNEKXa0.net
アルバムで1位取ったことあるけどね

885 :名無しのエリー:2015/02/06(金) 12:23:09.44 ID:g8/2KG1SO.net
サカナ一郎が煮詰まってるらしいけど、一昨年の紅白からうまくブレイク出来なくて
セカオワに鮮やかに抜かれちゃったり、時雨が独自性を維持したまま地位を築きつつあるのを見て
バンド界を牽引して行くとぶち上げた自分の存在価値に不安を抱きつつあるのかな

886 :名無しのエリー:2015/02/07(土) 07:44:48.83 ID:lzhX0sLb0.net
セカオワとか幼稚厨房な話禁止

887 :名無しのエリー:2015/02/07(土) 07:45:40.56 ID:lzhX0sLb0.net
時雨はアニソン

888 :名無しのエリー:2015/05/11(月) 17:49:48.76 ID:7fFafrUl0.net
>>885
煮詰まってはいたんだろうね。ただsakanaction出した時点でもう頭の中空っぽになりかけで曲作りたくなくなってたってラジオで言ってた。でもメディアの露出増えた今攻勢かけずにどうすんだってシングル2枚出したらホントに空っぽなっちゃったって事らしいね。
まあスランプ脱出したようだし、あとは草刈の出産を待つのみと。

889 :名無しのエリー:2015/10/23(金) 00:41:06.38 ID:5toadfBs0.net
サカナは売れてるね

890 :名無しのエリー:2015/10/23(金) 02:02:14.44 ID:lVOMrbt/0.net
今年はUNISON SQUARE GARDENが売れたな

891 :名無しのエリー:2015/11/07(土) 00:24:25.41 ID:hsJpfry80.net
ユニゾンとグドモか

892 :名無しのエリー:2015/11/25(水) 22:30:39.95 ID:ZSH5+eLC0.net
グドモってこの世代?

893 :名無しのエリー:2015/12/09(水) 23:49:55.43 ID:34WQxWAC0.net
back numberってこのスレじゃね?

894 :名無しのエリー:2015/12/10(木) 17:02:41.18 ID:v77ryigI0.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ!山口組各組織!住吉会!稲川会!広島共政会!下関合田一家!酒梅組!浪花の名家初代い聯合!工藤會!極東会!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他、多数出品中!画像ご覧ください!

895 :名無しのエリー:2015/12/10(木) 23:33:31.11 ID:eGRlFpLN0.net
バクナンって新世代だろ?

896 :名無しのエリー:2015/12/25(金) 16:50:13.97 ID:XD+MMY7B0.net
バックナンバー売れてるね

897 :名無しのエリー:2016/01/02(土) 22:28:17.82 ID:jLOjc6dO0.net
アルバムすごいな

898 :名無しのエリー:2016/01/16(土) 10:04:04.40 ID:QWMEW8W90.net
バクナンはここ?

899 :名無しのエリー:2016/01/28(木) 14:18:23.09 ID:xRo94kEW0.net
ベボベは、実力あると思う。バクナンも追い上げてきた感じがする。

900 :名無しのエリー:2016/02/22(月) 23:48:26.89 ID:YPiIsFcT0.net
バクナン売れてるな

901 :名無しのエリー:2016/02/24(水) 22:24:13.22 ID:EaA8c7RK0.net
>>882
ベビメタと比べたら目くそ鼻くそ

902 :名無しのエリー:2016/03/10(木) 18:54:19.98 ID:XaTPiqn40.net
ブー太抱えてダサいオリジナリティない映るな

903 :名無しのエリー:2016/03/18(金) 01:18:35.61 ID:np6Vd26F0.net
い、一応…

ベボベからギター湯浅が逃げちゃってトリオバンドになっちゃった…

904 :名無しのエリー:2016/03/18(金) 01:19:53.31 ID:np6Vd26F0.net
前から思ってたが
[Alexandros]とBIGMAMA、ここに入れた方良くね?

905 :名無しのエリー:2016/03/29(火) 01:42:38.52 ID:H+9oB/7Z0.net
オーラルは?

906 :名無しのエリー:2016/04/20(水) 18:06:13.03 ID:GlLXRPEN0.net
アレキは好きになれない

907 :名無しのエリー:2016/05/03(火) 14:01:37.81 ID:KxZMfpjd0.net
アレキってなんだよwドロスだろ

908 :名無しのエリー:2016/05/03(火) 16:57:12.25 ID:XFBwuQQM0.net
わろたw

909 :sage:2016/05/29(日) 22:43:18.08 ID:8sEomjc20.net
歌う戦場のメリークリスマス https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4
https://www.youtube.com/watch?v=aMmJJgwr0U4

910 :名無しのエリー:2016/06/13(月) 15:57:49.30 ID:F35tKeT00.net
9mm卓郎結婚してたのか

911 :名無しのエリー:2016/07/31(日) 00:58:25.52 ID:bx18SVtW0.net
結婚結婚って騒ぐやつ

912 :名無しのエリー:2016/08/04(木) 08:28:02.56 ID:C08Dl6xN0.net
.
銀魂EDでデビューの男女混声バンド「Swimy」の音楽が中毒になる!ヤバい!と話題に。

(一度聞くと頭から離れず中毒を引き起こす危険があるので、視聴は自己責任でお願いします)
   ↓
【MV】あっちむいて
https://www.youtube.com/watch?v=vx6617KPbUI

【MV】御一人様
https://www.youtube.com/watch?v=EoI9jr3kNLU


(参考記事)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakahisakatsu/20160304-00055032/



. 

913 :名無しのエリー:2016/08/28(日) 07:56:00.88 ID:chyNNrw60.net
2016年
最新版


湯水の如く金をかけてゴリ押ししたのに
まったく売れなかった歌手、バンド


神:Fayray
福禄寿:GIRL NEXT DOOR
殿堂:day after tomorrow、dream
-----------------------------------------------------------------------
松:AAA、flumpool、Sowelu、[Alexandros]、高杉さと美、キマグレン、alan、ICONIQ
  Miz、星村麻衣、川嶋あい、sayaka、H∧L(H∧LNA時代)、鈴木”亜美”、上木彩矢、
  韓流歌手、ふくい舞
  (引退・活動休止:中ノ森BAND、平川地一丁目、忍者、deeps、三枝夕夏 IN db、風味堂)
竹:福原美穂、清水翔太、JYONGRI、Salyu、熊木杏里、秦基博、中村中、中孝介、
  MiCHi、林明日香、平家みちよ、清貴、Tina、GOING UNDER GROUND、
  SUEMITSU AND THE SUEMITH、mink、shela、miwa、高橋優、ナオト・インティライミ
(引退・活動休止:チャコールフィルター、ナナムジカ、melody.、横須賀ゆめな、Mi、上原あずみ)
梅:Skoop On Somebody、つじあやの、奥華子、NICO touch the walls、ステファニー、
  北出菜奈、Rie fu、八反亜未果、宇浦冴香、Lil'B、
  加藤ミリヤ、谷村奈南、SCANDAL、RSP、HOME MADE 家族、Lead、FLAME、遊吟、エイジアエンジニア、
  Folder5、Ruppina、ET-KING、光岡昌美(Mizca)、タイナカサチ、星羅、阿部真央
  (引退・活動休止:ロッカトレンチ、イエロージェネレーション、 Vo Vo Tau、キンモクセイ、EARTH、CUNE、80_pan、Naifu、
   HIGH and MIGHTY COLOR、Sunset swish、RYTHEM)
 -----------------------------------------------------------------------
ジュピター:平原綾香、一青窈、元ちとせ、アンジェラ・アキ、玉置成実、伊藤由奈、島谷ひとみ、河口恭吾、高橋瞳
       青山テルマ、JUJU、ジェロ、植村花菜、BENI、D-51
(※ジュピター→いわゆる「一発屋」がその後もメディアでプッシュされている状態の歌手をさす。)

914 :名無しのエリー:2016/10/02(日) 06:51:37.12 ID:zS+1iudiO.net
>>913
松:[Alexandros]

これ他バンドオタの仕業だろw

915 :名無しのエリー:2016/10/02(日) 20:26:35.43 ID:zyPM0WDg0.net
アレキは好きになれない

916 :名無しのエリー:2016/10/03(月) 17:37:29.65 ID:W2cv/Gf50.net
RADWIMPSが再び息を吹き返すとは

917 :名無しのエリー:2016/10/29(土) 13:17:55.05 ID:DTvTz3SbO.net
>>916
君の名は関連スレでバンプオタが暴れてるのが見苦し過ぎる

918 :名無しのエリー:2017/01/13(金) 01:37:50.27 ID:gmptd1E70.net
ラッドは紅白に出たのに

919 :名無しのエリー:2017/02/03(金) 21:35:47.44 ID:1ILUNBba0.net
バプだって出てるだろ

920 :名無しのエリー:2017/04/24(月) 07:26:29.23 ID:jvMQzNdB0.net
【芸能】「健全な音楽ファンを救って」チケット高額転売問題でサカナクション・山口さんなど、ライブ・エンタテインメント議員連盟で訴え

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1492783941/

921 :名無しのエリー:2018/01/01(月) 22:49:35.58 ID:b2LNY6Rf0.net
PCで就職しなくても稼げる方法とか

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

K1TMX6RRGH

922 :名無しのエリー:2018/01/27(土) 13:47:23.73 ID:8e6ETfLs0.net
「9mm Parabellum Bullet」に一緒に行く人募集中!
https://www.amiple.com/event/music/j-poprock/detail?event_id=10795320
#同行者募集 #9mm Parabellum Bullet

923 :名無しのエリー:2018/07/05(木) 13:53:08.13 ID:bzizgBox0.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

80U

924 :名無しのエリー:2018/07/05(木) 19:27:58.93 ID:jQS8XmWo0.net
80U

925 :名無しのエリー:2018/11/01(木) 02:26:11.22 ID:rDvW5Gt40.net
「9mmとかベボベの世代で『業界背負って行くぜー』の人の名前が思い出せない」と思ってこのスレに来た
サカナの人だったか…名前は思い出せないけどボケ防止で自力で頑張る

926 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 16:52:17.25 ID:PrjpHPPC0.net
ただいチト

927 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:03:29.06 ID:PrjpHPPC0.net
チトからあげクン美味しいよチト

928 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:04:56.32 ID:PrjpHPPC0.net
落ち着け早まるな
チケットの日付をよく見ろ

929 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:05:38.74 ID:PrjpHPPC0.net
メンヘラが誕生日だったみたいでメンヘラの家でお泊まりしてメンヘラツイして朝帰り

930 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:05:46.60 ID:PrjpHPPC0.net
メンヘラが誕生日だったみたいでメンヘラの家でお泊まりしてメンヘラツイして朝帰り

931 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:06:10.90 ID:PrjpHPPC0.net
Major Turn-Round / TM Network

932 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:11:26.65 ID:PrjpHPPC0.net
夫婦共演はよくある話だよね
松たか子とか夏木マリとか浅香唯とか

933 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:11:32.42 ID:PrjpHPPC0.net
夫婦共演はよくある話だよね
松たか子とか夏木マリとか浅香唯とか

934 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:13:00.06 ID:PrjpHPPC0.net
アニをたのメンヘラ。。女趣味悪すぎ、きもすぎ無理っす

935 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:13:46.80 ID:PrjpHPPC0.net
ピと大森ブスすぎる!写真加工すんなブス!

936 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:16:57.86 ID:PrjpHPPC0.net
>>170
めっちゃなかいい

937 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:17:21.65 ID:PrjpHPPC0.net
>>170
めっちゃなかいい

938 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:17:44.67 ID:PrjpHPPC0.net
嘘みたいなI Love You

939 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:17:53.39 ID:PrjpHPPC0.net
嘘みたいなI Love You

940 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:20:27.83 ID:PrjpHPPC0.net
〜照井(珍)名言集〜

「ミミズクってどれ?」(数頭の牛の群れを見ながら)

照井さんミミズクは鳥ですよ

941 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:20:36.71 ID:PrjpHPPC0.net
〜照井(珍)名言集〜

「ミミズクってどれ?」(数頭の牛の群れを見ながら)

照井さんミミズクは鳥ですよ

942 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:22:34.26 ID:PrjpHPPC0.net
丸の内サディスティック

943 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:24:43.65 ID:PrjpHPPC0.net
時雨とピの関係者もそういうくだらないやつらを入れてしまうとこがまた…
なんでシャットアウトしないんだ??スタッフもメンヘラか?

944 :名無しのエリー:2019/06/07(金) 17:24:52.48 ID:PrjpHPPC0.net
時雨とピの関係者もそういうくだらないやつらを入れてしまうとこがまた…
なんでシャットアウトしないんだ??スタッフもメンヘラか?

945 :名無しのエリー:2020/07/15(水) 21:23:28.77 ID:kLxh14M00.net
MPA

946 :名無しのエリー:2020/09/24(木) 03:45:24.07 ID:rnivV0/c0.net
https://i.imgur.com/zGRdVe4.jpg

947 :名無しのエリー:2021/06/08(火) 18:16:48.44 ID:8PytpVlA0.net
この辺の世代は時代に恵まれなかったな
自作自演全盛期の現在ならかなり力を入れて売り出されただろう

948 :名無しのエリー:2021/09/10(金) 23:01:48.02 ID:/iW3pLGA0.net
チャットモンチー、ベースボールベア

【ハウス】四つ打ち・ダンスロック【クラブ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1631196046/


9ミリ→
残響系邦楽オルタナプログレインディーロック
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1618421082/


時雨→
雨系凛として時雨amazarashi日食なつこ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1618101454/

サカナ→
【テクノポップ】テクノロック・テクノバンド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1619225887/


BAWDIES→
UKロック、リバプールサウンド

949 :名無しのエリー:2023/06/27(火) 03:45:37.91 ID:iDojyeou0.net
https://i.imgur.com/VOAXXnm.jpg
https://i.imgur.com/Fq8pcVJ.jpg
https://i.imgur.com/YfCyYez.jpg
https://i.imgur.com/rQgmHAT.jpg
https://i.imgur.com/7Q0qO4q.jpg
https://i.imgur.com/J9eijYG.jpg
https://i.imgur.com/v7a8Oyt.jpg
https://i.imgur.com/lFKm8ZB.jpg
https://i.imgur.com/NJ2eCXG.jpg
https://i.imgur.com/rytyO3R.jpg
https://i.imgur.com/JL0EPNk.jpg
https://i.imgur.com/czZtSif.jpg
https://i.imgur.com/NWG4q6x.jpg
https://i.imgur.com/FWmFlgV.jpg
https://i.imgur.com/9uXQ4KW.jpg
https://i.imgur.com/N58uARW.jpg
https://i.imgur.com/Sl4gD28.jpg
https://i.imgur.com/KFYd8EU.jpg

950 :名無しのエリー:2023/12/27(水) 14:01:48.78 ID:EPSrBcr10.net
https://i.imgur.com/DVbhcJS.jpg
https://i.imgur.com/f41scTL.jpg
https://i.imgur.com/DEy3NVo.jpg
https://i.imgur.com/PuASGx2.jpg
https://i.imgur.com/VSPj3MH.jpg
https://i.imgur.com/hW2RIRf.jpg
https://i.imgur.com/KWF54H2.jpg
https://i.imgur.com/7nogNGX.jpg
https://i.imgur.com/igO2ZRm.jpg
https://i.imgur.com/YbvrwgT.jpg

951 :名無しのエリー:2024/04/20(土) 23:15:40.14 ID:uApmyLNh0.net
【フェス】VIVA LA ROCK★12【さいたま】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1709560051/

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200